【トンキン五輪】小林賢太郎主要メンバーなだぎ武「我々は笑ろてもらえる事が一番の望み」も海外から「不可解なTVクルー」と不評★2
こいつらすぐ内輪ネタ入れたがるよな。
テレビ取材方法とかアナウンサーとか、別に一般の人はそんな親しみないから。
あれで笑ってもらえるとか考えてるのか
もう芸人やめろ
一切笑えなかった
意味わからんし世界に流れてると思ったらゾッとしたわ
芸人なんて一切いらない
表に出てこないで小さい劇場とかでやってろよ
全然笑えねぇよ
ドン引きだわ
笑ってるやつも冷笑と苦笑だろ
彼らも被害者だろ
周りが面白い面白い言ってくれるから
これが面白いんだと勘違いしてしまったんだ
ラーメンズとかコイツとか寄生虫詐欺生物を好む劣等土人どもだなー
小林さんは辞任したが、
同じようなお下品誤魔化しなんちゃって清廉潔白隊が
お笑い用に残りましたw
たいして面白くもない芸人を使うな
滑ったときの悲壮感半端ない
和田アキ子、総理大臣に噛みつく「炎上覚悟で言いますけど、世界中コロナの時に五輪のことを考えている国なんてあるか」 [牛丼★]
https
://2chb.net/r/mnewsplus/1610196516/
↓
【ラジオ】和田アキ子、開幕した東京五輪に「もう始まったから文句は言わない方がいいよね」 [爆笑ゴリラ★]
https
://2chb.net/r/mnewsplus/1627098844/
中抜き中抜きとお前らは非難するけどさ
そりゃ165億円の予算で実際の演出の予算は10億、9割以上中抜きしたのも事実だけどさ
お前らにそれを批判する権利あるのか問いたい
日本の多くの企業は税金で多額の利益を得てるし
お前らの会社やその親会社はその税金で生きている
つまりお前ら底辺や家族も日本の中抜き文化で生かされている
その事実があるのに、それでも批判する権利があるのか?
開会式自体は概ね良かったが
あのテレビクルーは全くの不要だった
なにが面白いのこれ?
好意的に書いても
寒いギャグで、稲川淳二ばりの暗さだな
その「なんちゃってお笑い清廉潔白隊」が存在する事は
どうしても東京オリンピック2021開会式には必要だったという事w
本当に何だったの
確かに不可解としか言いようがない
>>29
これを全世界に向けてやったんだもんなあ
国辱だわ
関わった人間は死刑でもいい ラーメンズってコントでもやるのか?って言われてたけど
マジでコントやるとは思わなかったよ
演者を責めるのは酷だけど、笑える要素ゼロだったよなぁ
意味わかんねーんだもん
小林氏が辞任した時点で、全カットにした方が良かった
二度とお天道さまのの下に出てくんな!世界に恥晒して笑い者にされとるだけやないか!才能の欠片もない人でなし仲間の人脈だけの三下野郎がっ!穢ねぇツラだすな、ダヴォがっ!
あれ、何を揶揄してたの?
アナウンサーも解説に困ってた
恥だよ
こいつらに羞恥心はないのか?
日本人とは思えない
見なかったらわからなかったがさっきツイッターに上がってる動画見た
これはもう見てるこっちが恥ずかしくてスイッチ切るわ
実際最初の方しか見れなかった
>>7
こいつらってさ、
一般個人で言ったら自分の勤め先の変わったルール、だとか面白い同僚、
の話を同僚同士で話してそれを不特定多数に聞かせてるようなもの、て理解できないんかね? 劇団ひとりのパートはまだ意味がわかった
なだぎ武は意味不明
あのゴミみたいななだぎのコーナー作ったの
ゴミ爺さんの小林賢太郎かよ
そしてここでもコネ採用
コネまみれのセンス無い爺さん死ね
>>1
な、感覚的におかしいやろ?やから売れ方も微妙やねんこの人。
まともな感性もってへんから何が面白いかも判れへんのや。 壊し続けてきた国際規範は、
まだ理解不可能だという理由で猶予されてきた。
こんなアホな人たちがいるので許してねw
しかしアチーわ
あんな寒いギャグでもなんの足しにもならんわ
空調も暑いわ、Macも熱いわ
みんな電気もつのかこれ
いや煽り抜きで真面目に
あれは何を表現したかったの?
あれは笑わそうともってやってたのか
このスレ見るまで気づかなかったな
んで
どこが笑うとこだったの?
なんででかいスタジアムで演じられて世界中に見られる開会式に
下北沢の小演劇みたいなノリを持ち込むのかほんまセンスない
ホロコーストなくても完全に人選ミス
面白いつまらないじゃなくて意味がわからないなんだよなあ
>>29
ひどすぎる
こんなの日本のバラエティでも誰も笑わない
全世界に向けた60年に一回の祭典オリンピックで
コネで自分の友人ゴリ押しする小林賢太郎死ね >>29
あらゆる世代の人がツマんねーと思ったんじゃないかな。。
逆にこれでいこうと思ったセンスが凄いわ 良かったじゃん
世界から凋落した日本を象徴するセンスのない演出で笑ってもらえて
>>29
こんな奴等がキレッキレのパフォーマンスするとかならまだ分かるけど
こんな奴等が終始こんな奴等っぽくおどけ続けて終わりって何なん?
ただでさえ脈絡が全くねーのに 日本のテレビは芸人ジャパンであると
世界に発信できましたね…
なだぎ自身にあのパフォーマンスは何を伝えたくて
何が面白いのか全部きっちり説明してほしい。
多分コイツ自身も説明できないと思う。
>>3
あれ面白いやろ
あとザコシとのマネーの虎のコントは最高 ラーメンとか言う知らん芸人が関わったのがコレか
そら売れんわな
吉本の幼児性丸出しの笑いが世界で通用する訳無いだろ
思い上がるな
人格と作品が別だとして
作品も糞だったらどうなるんでしょうか
>>1
【東京五輪】海外メディアのリアルな声「全く意味ない不可解なTVクルー」「ピクトグラムはクール」「印象的だったのはドローン」 小林には是非とも会見してもらって小一時間問い詰めたい
どういう流れでTVクルーの小芝居が
必要だったのだろうか
あれだけ意味わからんかった
お前らは他人をネタにして笑わせているだけ。本気なら自分だけで笑いを取れ。
>>74
やれと言われたことをやっただけ
なんて言って逃げちゃいそうだな コバケンはやめて良かったと思うわwww
辞めてなかったらもっとボロカス言われてたよ
なだぎのTVクルーのお芝居は良かったけどな
顔の表情と全身の動きが躍動的ですごい表現力だと思った
素直に感心したよ
海老蔵と上原ひろみという天才を用意してたんだから、
小林賢太郎が関わった演出は全て中止して、
2人の即興にまかせるべきだった。
マッスルクッキングにようこそ!
きょうはおまえなに喰うんだ?
ラーメンのスープ?
ブタとは会話できねえな
で、黒人のマッスルに一言で終わるんだよな、あんなの
富野由悠季の一言ですむことをながながとテレビでする
で、俺は
ああ、トヨタ自動車のスープラもLFAもかえよ!この黒人糞野郎が!
っていってんだ
素直に面白かった良かったと言える奴居るの?
俺には信じられないんだが
>>67
常識的な知能があれば、一種のヒューモアとして受け取れるだろw
問題なのはこれらがショーの構成に関わらない単独のモキュメントで終わっつてしまった点 ほとんどの日本人もポカンだろ
多分、意味がわからないんじゃない
意味なんてないんだよ。
まだ映画館で見る映画泥棒のアイツ出した方が国内はウケた
日本人だけど意味不明だった
くだらん無名の小劇団に国際的大舞台劇を発注するとかマジで意味分からん
長年の計画的異常行動でそうとう可哀そうだと思われてきたんだよね。
その線でずっと許容してもらうという意識で、
上の階のアホ2匹がしつこいんだとおもうけど、
馬鹿だよねw
選手村の狭くて酷い住環境もそうだけど
「ロストイントランスレーション」とかでバカにされてた
誤解された意味不明な日本人のイメージをリバイブさせて
せっかく最近の日本人が30年かけて払拭してきたのに
振り出しに戻してしまったようなゴミ電通
BUY SUPURA!
BUY TOYODA!
でも社長も逃げた!
小林の記名部分は無いというから開会式をやるのが辛うじて許されたというのにこんなに脇が甘いとかちょっと意味が分からない
故人みたいになってるww
安井順平 Junpei YASUI @yasuijunpei 3時間
拝見。そこかしこに君がいたね。心強い仲間たちも、それぞれの場所で花を添えていた。これでもかというくらい演出の至るところに君を見つけて、ちと込み上げるものもあり。俺の所見ではあなた一番目立ってたけど。
選手、キャスト、スタッフの皆さま、長丁場お疲れ様でした。君も見てたよね、きっと。
あ@ay_417128 14時間
久ヶ沢徹さん竹井亮介さん
なだぎ武さん辻本耕志さん
カジャラだKKPだ。
演出しながら賢太郎さんは
死ぬほど楽しんでいたんだろうな。
#小林賢太郎
計画的には物事を運べるようだわ。
何か猶予を与える存在があるかなw
所詮ゲイニンはゲイニン
コメディアンでもなければ
エンターティナーには程遠い
これって簡素化してた方がクオリティ高く見えたんじゃないの?
>>97
きみの似非外人には何の意味があるんだい? >>75
番組を知ってること前提だと世界の人に分かってもらう力は磨かれなさそうだな
そういうコントばかりしてる人なの? 史上最悪な演出
オリンピックという大舞台でやることじゃない
心底恥ずかしい
どーかしてる
TVクルーがあんなマガジン載せたフィルムカメラ使ってたのは70年代まで。ベトナム戦争報道あたりが最後。
そのくせ音声さんのマイクには今風のブリンプ。ちぐはぐなデザインだったな。
今回のオリンピックが、テレビというか権威主義終わりを早めてくれたらいいな
オリンピックはクズどもに好き勝手される遊び場にされてしまったな
開閉会式コンセプト(英文のみ)から「復興五輪」を消し去って、
聖火台の富士山が大爆発する展開だから日本人は全然笑えない。
復興どころか「ユダヤ人大量惨殺ごっこ」のアレンジじゃん。
>>1
CNNクルーじゃない?不可解で不愉快あらわしてるから なだぎ、劇団ひとり、真矢みきとか
小林のお友達人事でしょ
日本を代表するお笑いでも無いし
何で国家プロジェクトにこんなの出すんだよ
パクリロゴ佐野研二郎=多摩美大
ホロコーストラーメンズ=多摩美大
何なのこいつら
4人の主婦を殺して次の行動に移っています。
今現在もその流れで集団行動をとっている現状。
犯罪組織をどう扱うのか、
日本政府はハッキリしたほうがいいよ。
笑って貰えてないのに何言ってんだ、マジでアホやろ
そもそも笑いは、「手段」の一つであって「目的」ではない
感動が最優先なのに、手段を目的と履き違えるのは本当にマヌケ
大工を侮辱し富士山に火を付ける
日本人の感性じゃないわ
テレビクルーの意味がさっぱり分からなかった
何で残したんだろう
ほぼ全てが解説無いと理解不能ってのがなぁ、
TVはまだええっ?と思う解説あったが現場の連中ポカーンだったやろ。
>>1
黙ってろ
てめぇらのクソツマラン劇場か出てくるな
お前ごときのお笑いをオリンピックで見れられるレベルかよく考えてから仕事受けろよアホが テレビの取材をバカにしてディスったとも受け取れる
五輪で批判やっていいのかと
やっぱり芸人はこういう笑いしか作れないのな
これならダチョウ倶楽部が熱湯風呂入るほうがよっぽど面白い
外人にもすぐ理解できるし
( ^∀^)「まさか開会式で映画泥棒のパクりを見せられるとは思わなかった」
場を乱して軽い笑いを誘う役だったんだろうけど
全体に統一感が無かったから、ただただ邪魔なだけだった
ホントにつまんなかった。日本国民としてはずかしくなった。
意味不明なオナニー開会式
マツケンサンバや小林幸子でド派手にやったほうが遥かにマシ
有観客なら会場全体が大爆笑(という指示)があって
大成功だったはずよきっと
意味不明な動きをしてる気持ち悪い集団としか認識できなかった
なだぎとひとりは日本のボードビリアンの超劣化をまざまざと見せつけてくれたよ
とくにひとり
お前は芸人廃業しろ
浅草の恥た
笑う笑わんの前に何してんの?って思ってる間に終わった
>>122
自分が人に観せているという感覚なんだろう
人に視られているって感覚は他人から大々的にクリティカルな批判を大っぴらに喰らったときに感じるくらいのものだろう
根源的な恥知らず 芸人の寸劇は全くすべて不必要なゴミだったな
無かった方が良かっただろw
あのゴミどもが入ったことで嫌悪感が増大する寸劇だったなw
失笑どころか主催国として恥ずかしさを覚え
怒りすらわいてくるゴミのような演出だったw
色々な都合で、どうでもいい奴まで大勢出演させたかったんだろうな。
そのせいで、詰め込みまくって一個一個が断片化されて意味不明になったんでしょう。
誰もまだ解釈出来てないみたいだから俺なりに私見を述べさせてもらうけど
観客もアスリートもテレビクルーも立場の違いがあるだけで
でも実は平等だよねっていう平和と人間愛のメッセージが込められているわけよ
俺には刺さったし感動したよ
ごちゃごちゃうるせえなあ。
しつこいんだよお前ら。
ぐちぐちぐちぐちよぉ。
TVなんて斜陽産業じゃん
今の時点でいらねー存在だし
悪党佐々木が連れてきたクズに天罰が下った
やはり神はいる
>>159
橋本&バッハのスピーチ、周りで「拍手」と書いたカンペ持ったADが走り回ってたんじゃないかとw >>162
二人とも廃業だろ
国辱クズ2名は国外退去でいいわ 小林賢太郎はもう国賊
ウヨクもサヨクも全員一致団結して制裁を下しに行こう
世界に向けた内容なの分かってんのかこいつら
アホやろ
>>48
やっぱり、萬斎さんの演出が見たかった…。 この記事、何がいいたいのやら。完全に消すってジェノサイドかよ
同系がまた五輪みたいな人権にうるさいステージにのこのこ出てきたらバッシングされるだけで
サブカル周辺だけでやってりゃいいんだよ。完全に消えろなんて言ってないしな
この手の勘違い野郎がいつまでも大騒ぎしてるだけ
>>7
典型的なテレビのノリだからな
あれがもう生理的に無理になったわ 小林慶太郎がお友達に出演する機会を与えてあげただけだよな
笑えないよ
>>1
何を期待してたんだ
この国はとっくに終わってるんだよ
若者よ1度リセットしてくれ な古典芸能でも、東京の落語なんか関西の上方にもかなわんだろし
芸人がいらんのよ
いちいち何にでもしゃしゃり出てくんな
最低辺の前座芸がよ
TVクルーの集団を見せられて、何に対してどう笑えば良いんだよ
あまりのチープさに失笑しろとでもいうのかよ
五輪の開会式だぞ?会社の忘年会じゃないんだぞ?
なたぎの事を嫌いになりそうだわ
有名アーティストを集められない人が演出したんだろ
最初から人選ミスじゃないか?
あまりにもショボすぎた
専門的なことは解らんが、他はまぁ良かった
こいつのとこはさっぱり意味不明だしつまらなかった
そもそも金使うことが目的だからこの結果は想定内とも言える
やっぱり簡素化でやるべきだった
>>7
TV調整室風のコントみたいなのとか完全に独りよがりのオナニーだったな。 >>183
いかにもナチス芸人らしいクズっぷりだわ いや
何が凄いってこんな子供の学芸会レベルの開会式に165億円も使ってること
これ明細を公開するべきだろ 貴重な血税投入してるんだから
笑えないんだけどどう責任とるんだよ
正直、小林には同情していたよ
でも彼には才能ないな
どの道叩かれる運命だったよ
何故日本のオリンピック開会式であの格好なのか
せめて忍者か黒子にでもしとけ
あれでこそ"コバケン"だよなあ
ファンの一人として寸暇劇がようやく日の目を見ることになったかと思うと胸が熱くなった
これからも応援してるよ!
いまだにラーメンズファンの俺から見てもただただわからんかったわ
ひとつひとつの意味はともかくまとまりがなくてなぁ
ピクトグラムのくだりはハンドマイムとかもあってよかったけど
あれががーまるちょぱ主体ならファンとしてホントに残念だわ
なんで勘違いお笑い芸人がこんなに巣くってるんだよ・・・
何 で あ ん な 内 輪 受 け の 幼 稚 な 寸 劇 入 れ た の ? w
アタマオカシイのか?w
>>201
おまえがナチス芸人の取り巻きか
まじでクズだな 笑える笑えない以前にあの広い会場で数人がワチャワチャやってるのがただただみすぼらしかった
んで、これがが小林けんたろうの作ったものなんだろ?
本当にやらせなきゃよかったと思う
すごくつまらなかった
高尚でもないし大衆ウケもない
あんなもんに何百億も使ったとかありえんわ税金返せ
開会の宣言と入場行進だけのシンプルなので十分
ペナルティあるならちょろっとアニメでもつけときゃハイハイ日本らしいで終わっただろ
電通が糞ってみんなが気付けばいいんだが
いっぱい競技始まって糞電通の事も忘れられそうなのがアレだな
東京五輪 組織の人選間違いがずっと続いた。わけのわからん権威者
スタジアム選び、エンブレム、、、開会式
巨大な会場を全く活かせないクソ演出。
良かったのはドローンとドラクエ入場のみ。
どこの無能が考えたんだよ。
金をふんだんにかけた学芸会レベル。
>>1
ユダヤ人大量虐殺ごっこの方がまだ意味がわかる これなら国歌斉唱と入場行進と聖火と天皇陛下の挨拶で良かったよね
>>196
強行開催した者から
金は返してもらわないとな 海外公演やサーカスでよくある幕間劇なんだけど劣化コピーで笑えない。全く面白くないのにお笑いとか言っちゃう吉本新喜劇見せられてもなぁ
これ当然、演出した人たちは報酬を返すんでしょうね?
平成狸合戦ぽんぽこのパレードシーン再現すればよかった
ほぼ中止の流れで
本当にやると思ってたのは
僅かだったんじゃね
お笑い番組と勘違いしてるんじゃねえのか?二度と出てくるな
このクズのゴミ芸人2名の代わりに
MIKIKOのダンスチームにしとけば全然違うぞ
まさに電通は国賊
芸人だって仕事が必要なんだから、仕事をくれそうな人を喜ばせたいと思うでしょ
まあそういうのは、お偉いさんのホームパーティーだとかプライベートの場ですればいいんだけどね
>>29アクロバットなサーカスとか大々的なマジックショーだったらウケたかもしれない 小林賢太郎は紙工作などの小ネタでクスクス笑いをとるタイプの芸人だから、
国際的な大舞台の演出なんて到底無理。
それを知ってて直前に野村萬斎チームを解任し入れ替えた奴は何なの?
海外の演出担当はアカデミー賞とか獲ってる監督ばかりなのに日本は誰も知らない芸人
吉本がインテリぶって芸術を語ると
こうなってしまいました
ベロチューの泣きのやらせての中身がこれかよ
中止で良かったよ
各国は国威発揚でスターを並べまくってるのに
関係者のお友達人事で微妙な芸人出しちゃった日本さん・・・w
>>234
佐々木宏だろ
ソフトバンクの犬の子CM考えた奴 森山未來まではまだ何とか見れたけど後半戦はボロッボロだったな
森山が打ちひしがれた後に大工がいっぱいやってきて
復興の表現でもしてるんだろうぐらいまでは伝わった
後はさっぱりワケワカメ
ちょいちょい録画映像に変わるからライブ感ないし
芸人「自分らが楽しいのが1番他の負け組がゴタゴタ言うな」
コレが日本のエンターテインメント
イメージしてほしい
小山田の件や小林賢太郎が解任されずに開催されたとしよう
何か変わっただろうか?
あの内容で?
酷評の嵐は変わらない
つまり、小林賢太郎は解任されてラッキーだったんだよ
自分の無能を責められず済む
A 過去の発言で解任される
B あまり酷い演出で国民から死ぬまで白い目で見られる
どちらがいいか? 明白だよね
元々は5流芸人がテレビのコントレベルしか作れないのに
天才気取りで引き受けたのが元凶だけどね
やっぱり東京の人ってトンキンって言われて腹立つの…?
ストップ映画泥棒みたいな小芝居とイマジン以外は及第点だった
コイツらをメインに持って来てもブチ壊しの茶化し芸しか出来ない事が世界中に発信されただけ
アスリートの舞台で何やってんだ?
これを機にお笑い芸人のテレビ出演に規制をかけて欲しいわ
朝から晩まで出すぎだろゴキブリかよ
日本のお笑いとかまじで恥だから
芸人共はやたらプロ意識持ってプライド高いけど
ゴミの集まり
世界に通用するMIKIKO追い出した時点で
この嘲笑は確定されたようなもんだったなw
まあMIKIKOも結果的に見ればこんなクソ五輪に関わらなくてよかったよ
超一流の積み上げた実績に傷がつくしなw
>>29
面白いつまらない以前に何を表現していたのかがわからなかった
テレビクルーなのはわかったけどマスコミへの皮肉かなにか? これって北朝鮮だったらその場で黒電話に射殺されてるよね
ショーの始めから終わりまで一貫したストーリーがあってその繋ぎであのTVクルーが出てるのなら理解できるが、急に出てきて2回位ドタバタしてたから意味不明だった
なだきは小林麻耶がハマってる霊感商法のパーティーにゲスト参加しとったな
芸人は一人としていらなかったな
電通は解体すべきだわ
>>255
何が及第点だ
子供の運動会の余興レベルやで おい、佐々木。
無能な人間が有能な人間を解任して、自分の理解できる無能を任命しなおした結果がこれだ
国際イベントでくそみたいなお友達人事してんじゃねーぞ
潰れかけの会社かよ
小林みたいなお笑い芸人が関わってると聞いて、いちばん嫌だなと思ったのが
こういうコントみたいな演出だったのに……。
>>245
あれも韓国の日本や黒人に対する強烈な差別意識という背景を知らない人には
ただのほほ笑ましい光景にしか見えないもんな
昨日韓国人が韓国に対してコメントしてたけど電通ってまさにコリアンマインドなんだよ
韓国の漫画家ユン氏「私の祖国というのが恥ずかしい」 韓国五輪選手団の垂れ幕を批判 [295723299]
http://2chb.net/r/news/1626874243/
> 「『このくらいなら日本は何も言えないだろう』と卑怯な気持ちで無意味なシンボルを掲げておいて、
> また何か言ってくるか来ないかと様子をうかがい、いつもこう拙速にやって本心がバレバレ。その心はどれだけ貧しいことか」 あんなのやるくらいなら、まだ忍者アクロバットショーやった方が海外でウケただろう
なだぎのネタは、絶対にストップ映画泥棒のパクリだと思う
見た目も醜悪なのばっかだし
芸も無い日本の芸人はまじで恥だと思う
電通の利権でせいぜい国内のバラエティでだけイキってろよ
NHKの解説の人も「えー…テレビ局の人ですかね…これはどういう意味なんでしょうねぇ…」と困惑しまくってたしなぁ
すまん。面白さがわからんかった。
つか、何してるのかすらわからんかった。
スの 07/24 14:29
ラクK
ンNH
ブル
化
だま
?
いや・・笑ってなかっただろ
「なにこれ?」が共通認識だと思う
>>278
マトモな人間なら理解できる方がオカシイw >>29
AKBだのエグザイルが出るんじゃないかと戦々恐々としてた頃が懐かしいな
そんな予想のはるか下をいくとは
なんかすごい悲しい >>103
お前にとって素晴らしいお芝居ってのはすべからく笑いの対象なのか? 海老蔵も何のために出てきてたのか?
全く前後の繋がりが不明
ピアノとコラボしてるのなら一緒に映せばいいのにバラバラだから意味不明だった
全てがチグハグだったな
>>250
演出は変更ないことは組織委から発表されているから
小林は無能という批判は避けられないだろうな
例の件には同情するが、演出には同情できねえ 全体のパフォーマンスに関連性が感じられず
アナウンサーの説明を聞いてもそれぞれの演出が何を意味しているのか理解しにくかった
お寒いミニコントの様な演出にいたたまれなくなりこれが日本の文化の実力かと恥ずかしかった
日本芸能界と電通だけが面白いと感じる内輪のお寒いノリを日本の芸術として世界に発信した恥の開会式
表現したいことは分かったが、不可解なオブジェだったね
蛇足
100ワニといいこれといい
電通の人ってなんでこんなんがウケると思うの?
決して内輪芸的ではなく、人間の普遍的なテーマを掘り下げた笑い
オリンピックの開会式でやるべき内容だったかは疑問だが立派な幕間だったよ
>>284
ナチス芸人が作った渋谷の底辺劇団らしいな コイツらのパフォーマンスは何も無い
主張も風刺も笑いも感動も何も無い
ただ馬鹿を晒しただけ
幼稚園のお遊戯会レベル
コントにもなっていないし何がやりたかったのかが不明
これじゃ笑いようが無いし笑わせるのが目的だったとしたら失敗
小山田のやったことは言語道断で許容する余地はないけど、
小林賢太郎は単に「相手が悪かった」だけで、本来、それほど非難されるような
内容ではないけどな。
>>262
しっかりした演目の中にちん入して場を和ませる役立ったんじゃないの
でも他がボロボロだったからこれも演目の一つ?と見られてしまった 電通って別に有能で使わざるを得ないから影響力強いわけじゃないんだなってわかった
選手「なにこれ…」
世界「なにこれ…」
日本のお茶の間「なにこれ…」
みんなタップが悪いんじゃなくって構成演出が悪いんだからね
コイツも長年業界に居るのに自身の能力なさを自己認識できていないんだろうから同様に才能のない仲間のお情けに頼るしか食い扶持を稼げないんだろう…。早く妄想的な夢は諦めてホームレスにでも転職しろよ、笑ってやるぜwww
身体的特徴や欠点を貶すか
内輪ネタで騒ぐだけの日本のお笑い
そのくせやたらプライド高いゴミの集まり
元々、漫画や漫才なんて伝統芸能からみたらかなり格下扱いだったのが、
マスゴミの重役に漫画・漫才世代が就くようになって、壁を取っ払ってっただけで
世界は別に変わってないんだから、トンキン芸能界程度に世界が付いてくると勘違いしてるから恥をかく
これは何をしてるの?
ただ変な顔をしてるだけにしか見えないけどこれで笑えと?
スタッフみたいな人にマイク向けて断られてるシーンだったよね
どこで出てきたんだっけ箱エンブレムの前?
意識高い系のお笑い芸人ほど寒いものは無いな
らーめんずなんてその最たるもので一般的な人気なんて全然なかったのに
芸人に高い給料払ってるジャップマスゴミはバカってこと
タップダンスも座頭市のパクリなのに「クリエイティブだろ?」みたいに嬉しそうに踊ってて見てて切なかった
>>29
これはひどいわ
日本人の笑いがこの程度のモンだと思われる >>298
リオ閉会式の好評っぷりで誰もが望んでたのがそれ 日本人でも不可解なんだから外国人が理解できる訳ない
こっちがどういう意図なのか説明して欲しいわ
>>75
あれはヤバいw
ウンコが爆発する奴はマジでヤバいw
ザコシはドキュメンタル強いけど、アレやられたら即オチするだろ。 NHK解説
「アスリートたちの血管や筋肉、葛藤などの心情を象徴する赤い紐・・・」
お茶の間の視聴者「は?」 「え?」
今の朝ドラもテレビ放送業界をさも高尚でカッコいいもののように描いてるが自画自賛で恥ずかしくならないのかね?
>>29
この人らを活かす演出があれば別に良かったんだよ
何もなかったからただ滑っただけなんだ 翼をくださいとかも、もっと壮大にやればよかったね
たとえば原爆ドームを模したオブジェに鳩をたくさん飛ばして、原爆ドームのドーム部分がネオンでドローンの精密な地球儀になるとか
ドローンも賞賛されてるが地図が雑だし、あれなら中国やアメリカがいくらでももっと良いの作れるよ
いろいろ詰め込みすぎてる割にはブツ切れで、しかもポリコレ臭を前面に出した偽善を感じた
何でテレビクルーだったの?
そもそも何で喧嘩みたいにナッてたの?
何でアレが笑えると思ったの?
何度も何度もリハーサルして修正とかしてるんだぜ、このうすら寒ーーーいコントを
あの件はともかく、演出の才なんて一かけらも無かっただろこの人には
>>1,331
【失笑】面白過ぎて思わず笑ってしまう事
【苦笑】愚かしさを滑稽に思い困惑しつつ笑う事
はたしてどっちかな >>1
TOKYO裁判2020で吊し上げて全部吐かせろ 南 @jaruzukina_yatu
返信先: @kkw_officialさん
開会式拝見させて頂きました。最高でした。呆れるほどの小林賢太郎ワールドじゃないですか。。涙が止まりませんでした。ありがとうございました。お疲れ様です。これからも応援してます。
#小林賢太郎を応援します
↑ぜひタッチしてください
賢太郎さんのことが大好きな人はこんなにも沢山います
反ユダヤ主義者に賛同する奴を許すな
ドローンを鳩状に細工して飛ばしてそれが地球儀になるとかのほうが良かった
あの寸劇は大昔のロッセリーニの映画みたいで……。
侍とか芸者とかでやってほしかったね。徹底的に自虐で。バッハにハラキリして詫びるとか、IOCと書いて切り刻んでIOC虐殺ごっことか。
常識人の感想
「え?コイツラなに?なんかウザイ!え?演出?何のため?意味不明なんだけど…」
これが99%だろw
Lunaは頂点になった後、必ず次第に欠けて行く。
わが国のタレント産業はオリンピックを頂点として、必ず次第に下向いて行くのであろう
どんな弱っちい勢力でも、滅びの前には1瞬だけ何もかもが思ったようになる瞬間が来るのだから
ゲーム音楽とマンガの吹き出し風も最悪
正に電通オリンピックだろ
なんやかんや皆に愛された
開会式になって良かったね。
これだけ見られてるし話題続いてるし。
電通すごい🥺
>>290
とりあえず有名な人と利権プッシュの人を詰め込んでみただけなんじゃね 世界一沢山見てくれる人がいる、これ以上ない、最高の舞台がこれ…
海外の反応「トンキンがここまで無脳だとは思わなかった」
業界の人間にしか分からんネタなんて
一般の日本人には分かる訳ないし
当然、海外もポカンとするわな
これだからジャップはレベルが低いんだよ
お笑いを入れなければ良かったのに
海外コメの不協和音や理解不能って本当お笑い草
>>286
「翼をください」は日本語でAKBや乃木坂に歌わせるべきだった。
日本語を捨てイギリス人に歌わせるなんて国辱もので、
演出陣が「多様性」の意味を理解してない証拠。 笑ってもらえるのが望みって
お前の望みなんかどうでもいいわい
TVに出てるなだぎのネタで面一度も白いと思ったことなかったんだが
コイツを面白いも思うような奴が演出に関わってたんだからそらゴミができるわな
統一感もないチャチな演出と構成もしょせん芸人が考えたものなら仕方ない
あのコント何回かあったけど、恥ずかしかったから早く終わって欲しかったよ
ちなみに地球儀を作るくだりは菅原雅雪の暁星記の丸パクリ
おそらく小林の台本は漫画とテレビだね
>>334
平和の象徴の鳩が"飛ぶ"から意味があって
鳩が落ちてきて踏みつけられるww 演じた人は悪くないんだよ
演出した奴らのセンスがw
えとさ、お前らのオナニーを全世界に晒していただけでしょう
これが・・・もし志村けんさんがこの場面に登場してたら、世界の誰もが笑ってしまう、自分だけが馬鹿に見える見事な演技で盛り上げてくれた事だろうな
これならエグザイルとAKBでよかったよ
マッチョと女だから見た目がマシなぶんだけな
>>362
でも笑ってもらえなかったんだよなあ…… 侍が攘夷と叫んで五輪を石川ごえ門の斬鉄剣みたいにバラバラにぶった切るとか。
>>287
あれで何を表現しようとしていたのかマジでわからんから解説よろしく。
「わからんやつは理解力がないから説明しても無駄」ってのはなしで頼むわ。 >>326
演出意図とか説明されてるからああやって意味不明な事も解説できてたのに、
テレビクルー?の時だけアナウンサーが「???」てなってコメントしなくなったのが本当に不可解
直前にゴリ押しで入ってきたのかな もし解任されてなかったら出演したやつらだけ最高に気持ちいい思いしてただろうから、解任されて本当に良かったよな
昔は情報って言ったらテレビや雑誌くらいしかないからバレなかったんだよね
この人たち藤原ヒロシたちのブームに勝手に乗っけて売り出してもらった印象しかない
藤原は実力あるから今も世界で活躍できてるけどね
情報格差を利用したマーケティングとかもう通じないから
まあ一番やべーやつは最初のスタッフを全部切って小林吉本メンバー中心の演出に舵を切った佐々木だね
こいつはもうオワラセナイト
世界どころか日本でもメジャーでない連中を起用するとかバカだろ
センスがズレてるからマイナーなわけで
一般的にまかせられるわけない
同じサム〜イ誰にも理解不能の最底辺レベル芸風のオマエの肉便器だった四国の田舎者友近のヒモを続けていたら少しはマシだったかもな…。
安倍マリオくらいで丁度いいんだよ
ちまちましてて何のことやら?
やったぞ
これで電通がセンス無しの最低だというのが世界に知れ渡った
洋物の映画とかでわけわからん内輪ネタがあって
寒いけど、そんな感じにみえるんだろうな
劇団の宣伝しただけやんな
世界中が観てる中ようやったわ
普通の神経してたらそんな事出来へんで
森山未來パートとか、俺が森山未來ならあとで録画した自分の姿みて数日引きこもるレベル
※森山未來について悪くいってるわけじゃなくて意味不明な演出について
>>386
まあサブカルの雑魚ども使った時点でこうなるのは目に見えてたなw 意味があってこそ笑い
いらないコントは寒いだけ
うまいとか下手とかじゃなくて
不必要だった
>>1
笑うどころか怒りが込み上げてるんだけど。
小林の意思を受けついで〜とかクソどうでも良いから金返せよ
オリンピックを何だと思ってんだよ
ただの公開オナニーだったじゃん 日本人でもきつかったぜ
こういう場だからかもしれんが、どう考えても演出的に不向き
こういうのに芸人を一生使うな
気持ち悪いだけ
日本人下げどこかなと思ってたら
開会式のクオリティが下げ要素だった
日本人が観ても意味不明なのに海外の人は全くワケワケメだったろうな
世界的イベントなのに内輪のノリでやってるから意味が通じないんだよね
無能でもコネさえあればオリンピックの舞台に立てるんだからこの国は本当すごいわ
>>381
不可解なTVクルー
のコメントのほうが おもしろい(笑) 本当に意味が分からない演出だった
最初から進行役ポジションで出てくるならまだわかるけど
>>395
先にマリオ使っちゃったのが失敗だったな。あれ以上に世界的でキャッチーな日本のキャラいないし 内輪ネタの笑いがほんと増えたよな
ここ20年ぐらいで。ツマラン
余りに幼稚で出来の悪いコントに腹が立ってきた
何故芸人なんかに演出頼んだんだろうか?
わざと日本の評判を貶めるためにやったとしか思えん
爆笑とは言わないまでも、
冷笑や失笑は世界中からいただけてるだろ
>>1
海外の反応
FOX「葬式のような開会式」
NBC「アスリートファーストはいずこへ」
CNN「TOKYOは50年前から変わっていないようだった」
ABC「日本風のコメディ、我々には理解不能」
CBS「史上最低の開会式」
NYタイムズ「権力にまみれた開会式」
ワシントンポスト「IOCによる、IOCのための開会式」
仏紙ルモンド「日本はIOCの囚人になっている」
イタリア紙ラ・スタンパ「人気の無い通りを仮装した人たちが行進する、紙吹雪のないカーニバルのよう」 >>391
電通がじゃない
日本がセンスない
日本の内情を知らない世界にはそう見えただろ 自分が理解できないから面白くないという素人さんが多い
小林賢太郎今頃金だけもってとんずらだろうなぁ
くそおもんない芸人のお友達合わせて税金返してくれ
>>339
失笑も苦笑の一種やぞ
笑わせているのではなく嗤われている アーマーナイト海老蔵とか
共演の意図の不明な変なピアニストとか
演出者が演者に恥かかせようとアサインしたとしか思えない痛々しさだった
いや、大金もらえるんだろうから恥かこうとどうでもいいかもしれんが
冒頭→筋肉?挫折?アディダスのCMか何か?
棟梁とものづくり→よくわからん。勝手にバラバラに踊ってるし、会場の一部しか使わずスケールにあってない。提灯左右非対左4個右6個
タップ→日本の文化じゃねーよ
黙祷→そこはアートいらない
森山→海外でゾンビ?ってつぶやかれて草
国歌→良かったが衣装?
スピーチ前座なげーよ
歌舞伎とピアノ→意味わからん、なぜ一緒にした?最悪も最悪。
テレビクルーコメディ→1番いらん
ひとり→2番目にいらん
イマジンとかボレロとか→日本の文化ちゃうやん
昔の何とか天地真理ちゃんのジャンボ人形みたいな三メートルのバッハ人形を作って
役所広司がけさぎりで真っ二つにするとアウシュヴィッツ収容者の大群が飛び出してくるとか。
>>385
ロシアだったら処刑されてるでしょ
国を1人の力でこんな貶められることないもん >>407
ポケモンならと思うけど
任天堂は開会式にノータッチっぽいよね 小林賢太郎は万死に値するわ
せめてちゃんと仕事しとけよ、と。。。
>>1
寒い通り越して、滑稽で痛かった。
どこを笑えばいいのか?
何をしてるのかも不明だし、こいつらが何者なのかも意味不明だった。 >>410
それすらするタイミングが無かったよ。
強いて言えば、劇団ひとりのパートがちょっと面白かったくらい。 なんでお笑い芸人全開の開会式にしてしまったんだろう??
世界の日本を知らない多くの人も見てるというのに
お笑い芸人とか絶対に出して欲しくなかった
あの短さに日本の良さを詰めなければならないのに、なぜここでお笑いなの?
それとも日本はお笑い芸人の国とアピールしたいの?
もう年末のダウンタウンの番組の見てるみたいですごく悲しかった
5輪のオープニングにお笑いを押し込んで来ることが
ナンセンスで笑いどころじゃなくなる
こっちが頬を赤く染めるわな
見下されバカにされるのは勝手だけど日本を背負わないでくれ
芸人って笑われること以外はできないんだから出てくるなよ
笑わせるとか思いあがるな
しかし前回の閉会式からここまで何があればこんなにレベル下がるのか不思議だわな
そこらの小劇場でシュール()な寸劇やっとる芸人や劇団員が五輪の大舞台に出てくるとか場違いにも程がある
>>407
任天堂案はMIKIKO案に出るはずだったからね
マリオの生みの親の宮本氏も >>417
( ^∀^)「理解したからあの内容は否定なんだろ」 海外の人らは
出演者はさぞ有名なコメディアンなんだろなと思ってんだろな
そりゃそう思うよね…
あの開会式で165億円も何に使ったのさ?
煽りじゃなくて素で疑問なんだが?
松本人志が映画でカンヌに挑戦して酷評されたときの幼稚さ
あれと全く同じ。右向け右でいつまでも吉本みたいなサブカル企業が社会を牛耳ってるせい
>>435
もっとだろ
パクリで追放された佐野も45億円貰った ゲームの出場BGMはBGMで、突貫でやったのか適当だったのかしらんが
つぎはぎメドレーループなせいで交響楽団?使ってる意味ゼロだったな
冗談抜きで編集ソフトでサントラを編集して流してるだけに聞こえた
自分も昨日実況スレで教えてもらって初めて知ったんだけど
朝の情報番組でなだぎと小林の関係に触れない方が良かったと思うわ
日本人の9割以上が言わなきゃ繋がりがあるなんて知らなかったのに嫌なイメージついたわ
これからの芸人人生の不祥事で解任された人と仲良しなんてマイナスでしょ
>>39
辞任しなくても出てくんなよって思うが。
そもそもラーメンズなんて小劇場で自分は笑いをわかってると思ってる偏屈な客が何回も通って決まった所で笑うていう閉じた世界の住人なんだから表の世界に出しちゃダメ。
コミケのエロ本を日本の文化として世界に発信しないのと同じ。 NHKに丸投げしときゃ百万倍はマシなもの作ってくれたわな
安倍菅の日本下げは万死に値する
>>394
あんなショボいセットなのに
森山未來の存在感は凄かった
凄いダンサーなのは理解した
でも、黙祷の前にあのシーンはいらないよね
救いがないまま終わった感じ
せっかくの歌舞伎も、ピアノの潰しあってしまって残念
タップもパントマイムも
結局、演出が様々な凄い人の能力を潰しまくってるような開会式だった オールザッツ漫才レベルのクオリティのものが五輪開会式に出てきて衝撃だったわ
関西ローカルの年末の深夜特番レベル
オリンピックみたいなあらゆる人が見ている中で事前知識が無いと分からないパフォーマンスは三流
しかもその知識って常識でもなんでもなく知らなくて当然レベルなのに
サブカル自体好み分かれるしアンダーグラウンドだから面白いとも言える。
みうらじゅん、いとうせいこう好きだけど間違い無く場違いだしな。
スミス夫人とプラン9のなだぎは良かったけどややこしや辺りで拗らせた印象
なたぎさんには悪いけど
あのグリーンの人 なたぎさんやんか!ですごく悲しくなってきた。
お笑いなんていらないのに....
今見せるべきものじゃないでしょ
TVのお笑い番組で予算がなく合間つなぎで出てくる芸人の芸みたいでつらくて涙出てきた
これ世界の人が楽しみに見てるというのに
>>394
禿しく同意。才能ある森山未來君のムダ遣いだ。ただ本人も自分の顔の醜怪はと自分のダンスの不愉快さを認識していたらこんなオファーは受けなかっただろう。ワキが甘〜い\(-o-)/ >>235
電通潰さないと日本の文化は衰退する一方 30年前は、もっと心から笑える笑いがあった気がする。
最近の笑いって、何でこんなにつまらないんだろう?
内輪ネタが入ると漏れなく詰まらなくなる。
野田聖子が泣きそうだったのは
楽しみにしてた開会式だったのにクソみたいな内容だったから説
>>452
日本中に平気でウイルスばら撒く、迷惑なところ >>407
リオからドカンでマリオが戻ってくるところから始めれば良かったんだよ。
あれだけ日本のアニメやキャラクターを排除してクソつまらんタップダンスやテレビクルーパート入れるとか意味わからん。
前回の続きをやれば良いだけ。 ラーメンズがどれほどのものかと思ったらこの程度なんだろw
こんな学芸会レベルで偉そうにしてんじゃねーよボケ
>>371
俺もAKBとかでるとか最悪だからやめろって言っていたけど
うん、まだAKBとかのほうがよかったな
まさかその下行くとはおもわないからリオを見ていれば・・・ 別に酷評するわけじゃなく、何かパフォーマンスしてるなとは思ったが、
笑わす要素って何かあったのか?
意味不と言う人達へ回答すると
次から次へと続く演目をあっちだこっちだと奔走するテレビクルーを模したコメディです
やっぱ電通お抱えのお仲間かよ
こいつらが一番の戦犯と言える
塵のように消えて欲しい
税金徴収という名の強奪をやめよ
お前ら国よりは生きた使い方ができる
>>92
客観的に見て久馬の方がなだぎの謎の身体能力とテンションを活かせてたと思う これは電通のアイデアじゃなくて吉本芸人のアイデアじゃね?よって吉本芸人がクソと
つうか受けたやつも良く受けたな
あほと違うか
芸人大好き自民ももう入れないがな
>>470
30年前と比べてその頃の方が心から笑える笑いがあった?
今と比べてか? 滑り倒しておいてカッコいいこと言ってんじゃねえよ、サブカル芸人崩れのお仲間人事でよくそんなに悦に浸れるもんだ
もうさ、日本各地に原爆落としたほうがいいんじゃないかな?
( ^∀^)「せめて とんでもないものをみせられた あごが外れた 目玉がとびだした 驚愕した そんな圧倒的スペクタクルなもを見せてくれよ これは初めての体験だったってやつを見せてくれよ」
>>478
いやだからそれになんの意味があるのかということだろw
意味なけりゃ要らねえじゃん全部w ピカチュウとかマリオの巨大バルーンをバックに選手団も巻き込んでスタジアムいっぱいでマツケンサンバ踊ってた方がよっぽど楽しい開会式だったろうに
>>478
なおさら意味不明、どこで笑えばいいの、センスなさすぎ。 こうい笑いは問題ないけどホロコーストは駄目だから降ろされたわけで
ここでまた余計な解釈の記事を書いて悪い方に煽るなよ
なだぎさんは面白いとは思うけど
五輪自体が 不可解なクルーなのよ
ようつべで
オリンピックの公式チャンネルで
過去のオリンピック開会式を配信してるよおお
21年東京五輪よりすごいい
動画タイトルはこれ
北京2008 - 開会式 | Throwback Thursday
The Complete London 2012 Opening Ceremony | London 2012 Olympic Games
Rio 2016 Opening Ceremony Full HD Replay | Rio 2016 Olympic Games
>>1
まったく笑えないよ低能
親父の金玉からやり直せ >>489
若い頃は何見ても笑える
30年ぐらい前から今の流れが出来つつあったのを知ってる年代には違和感しかない罠 国内限定ならまぁ
国際舞台に芸人とか出してもさ
国の品位に関わる立場に出ちゃだめでしょ
勘違いしすぎ
>>489
勝手な俺の印象なんで気にしないでくれw あの仮装茶番いつ終わんのか苦痛だったわ
着火されるとこまでは式見とこうと思ったけどかなり怠かった
「本人は面白いと思ってるシリーズ」ってやつだろあれ
なだぎ武のあれは日本国内だからステレオタイプな外人のマネをしてる日本人って事で笑ってる人もいたけど
世界に見せてもポカンだろ
>>360
そのシーン見ていなかったけどイギリス人が歌ったの??
何だかなぁ… 犯人探しするわけじゃないが
「この寸劇みたいのは誰々、この演出部分は誰々パート」とか個別に責任者説明してほしいわ
偉そうに◯◯ディレクター、◯◯ディレクター・・・て羅列して結局誰がどれやってるのかわかんねー
>>493
いや
伝えるものが無かったんだろ
まあ無いわな ミキコとか林檎さんの作ったものを本当に見たかった
音楽だってヤスタカでいいんだよ
ピクトグラムなかったら
史上最低の開会式になってたもんな
まあピクトあっても史上最低だけど...
お笑い芸人以外の出演者さん本当にお疲れ様
あなた達が報われる事をお祈りします
>>502
陛下以外コスプレしてたら良かったのにな 舞台の「オトモダチ」をなんとしてでも呼びたかったんだろうねぇ
アニメやゲームじゃお友達に利権を回せないからね
Mrビーンなんかと天と地!笑とはなにかビーンの元で100年位修行が必要!
朝顔並みに枯れ果てた日本の恥部!!
無能な働き者
何もしないほうがマシ
一生劇場とやらで内輪ネタやってろくそが
本当に金をかけるべきところに金をかけてないからね
同じ予算を使っても鳩と地球儀の演出あたりは、もっといいデザイナーとドローンを使ったテクノロジーでクオリティの高いものが出来た
くだらない芸人とか、コネだけのプロデューサーにはした金撒いて無駄遣い、やっつけ仕事で向上心を感じなかった
>>473
たしかにそうだな。安倍マリオでよかったね。仲間も出てきてマリカーに乗ってトラック周回とか思い切ったことやってほしかった。 >>450
ゲーム音楽のオーケストラのJAGMOとか呼んで
生演奏すれば現地は曲知らなくても盛り上がったろうにね
BGM流すだけってさー...ほんとどこに金消えたんだか 日本って、世界的なスターがいなさすぎだよな。誰も知らんやつらが出ても盛り上がらないよ。
笑えないし寒い
あれなくてもなんの問題もないパートだろ
劇団ひとりパートの、
韓国とか中国のB級コメディ映画見せられてるような片腹痛いあの感じ
笑わせると、笑われるを間違えてるよな。
笑われて満足ってずいぶんハードル低いな。
>>478
それの何が面白いの?
サブカルに被れた人達には大笑いなの?
とても知的で馬鹿には分からない笑いなの、みたいな?
死んで欲しい 「日本は衰退しました」を演出してると思えばよくできてる
電通はそういう組織
冒頭のバラバラダンスも酷かったが
TVクルー寸劇の場違い感が一番ひどかった
ミスタービーンは心から笑えた
あーいうのでいいんだよ
ロンドンオリンピックのミスタービーンと
どこで差がついたのか
あっちは良かったのに
とりあえず 金返してくれたら、皆も文句ないと思うんだわ
不可解なテレビクルーって直訳しただけで
構成が不可解って意味ではないのでは
原文無いから知らんけど
>>528
それは日本国内でウケりゃ食うには困らないから誰も外に出ていかないのよ 吉本はもうしゃしゃり出てくんな
日本国内なら好きにしたらいいが、世界に向けての電波に乗るな
不快だわ
>>524
1年延期になってみつこに50億払えなくて解任して10億にしたのが今回の人選みたいよ 小林賢太郎とゆかいな仲間たちはもう一生場末の小劇場から出てこないでほしいし、
一生を終えた後も地縛霊となって小劇場から出てこないでほしい
なだぎとか劇団ひとりとか
むしろキモイと嫌われてるタレント使うセンスが今回の混乱の元凶
>>287
>ツイッターにリポーターに扮した衣装の写真をアップしたなだぎは「我々は楽しんでもらえる、笑ろてもらえる事が一番の望み」とツイート >>499
いやほんと
マツケンサンバ踊ってくれたら絶賛したわ
チョンマゲがサンバなんやこれ???
って世界中が騒いだだろうに ホント、世界的な知名度がある人が、いなさすぎ。
イギリスはそのへん、凄かったよ。ポールマッカートニーだもんな。
大手広告代理店と官庁が癒着しすぎなんだよ。最初のパクリデザイナーの時といい。
あとボランティアか子役かなんかしらんが、格子状の衣装を着たモブ達が気持ち悪すぎた。
あれもまともなビジョンとデザインを持ってるやつを起用してたら、ぜったいに通らない案件。
結局小劇場向けの内輪向けコントをオリンピックの開会式の舞台でやるという視野の狭さが原因だな
ハッキリいって大多数から理解できないわからないネタなんてなんの価値もない
>>540
そもそもミスタービーンなんて
世界中で放送されてるし
世界中の人が知ってるからね >>543
台無しにしたんだから返金だけでは済まんな >>29
これ見たときやらかしたとオモタわ
五輪に何の関係もねえんだもん >>478
演目中に常におどけ役としていればよかったのに >>521
( ^∀^)「スマホ5GでYouTuberを撮影してる感じかな クルーはタレントと撮影者の二人で充分だよ」 >>540
ミスタービーンはそれ以前に世界的な知名度があったのに比較対象にするのがおかしい
おまえの頭はやっぱりおかしい 誰があんなゴミ見せられて笑うんだよ
なんか分からんけど悲しくなったわ
>>546
本当これ
芸人が五輪イベントに関わるのが失敗だった クズ3流芸人の
ラーメン小林に任せたのが諸悪の根源か
>>544
不可解なTVクルー
めっちゃ面白いわ
このコメントした人
誰やろ?(笑)
芸人より面白いわ 三下チンピラヤクザの独り善がりに多大な労力と膨大な税金を投入し請負業者に濡れ手で粟の中抜きをされ内容の劣悪なイベントの人事まで奪われていた組織委員会、特に前会長の森元とノーパンシャブシャブ武藤の無能と無責任ぶりを徹底糾弾して賠償を請求しよう!
おれら、日本人だって、あのメンバー知らないし。世界中の人たちは、ぽかーんだよ。
何やってるのかすらわからなかったし未だにわからない
>>548
えー!お祓いしてこの世から消えてもらいましょうよw アベマリオ良かったと思ったけどなあ
ああいうシンプルな笑いでいいのに
何故か関係者しか笑えない笑いを好むよね、最近の日本って。
>>522
正解はやらないことだよ
これ以外にない >>569
日本の対外的イメージまでホロコーストするとは思わんかった サブカル推していくなら宮崎駿とかに依頼したほうがよかったんじゃないのか
変な意識高い連中は全排除で。音楽も久石譲で問題なさそうだし
問題は宮崎駿自身が「サブカル方針?恥ずかしくないのか」とか言って断りそうな気がすることだけどw
テレビクルー は恥ずかしかった
木遣り は俺も催したことがあるが、何やったら良いか浮かばないときに出す演目だよな
要は頭が弱くてアイデアなし
>>162
ひとりはまだ面白かった
なだぎ一味はマジ意味不明 お前ら何なの?
要するにお前ら住人は、定見がなく、
五輪賛成スレには反対レス
五輪反対スレには賛成レス
ただ憂さを晴らしている、こどおじの溜まり場じゃないか!
いい加減にしたまえ!!!
こんな糞みたいな開会式のリハーサル見てレイプされた人立ち直れるかなぁ
笑わせる大会じゃないんだが?何で私物化してるの?????????
やっぱ安倍ちゃんに任せとけば良かったんだわ
安倍ちゃんならどのポジションでも最高のパフォーマンスを披露できた
なぎだ武のポジションでも爆笑間違いなしだし聖火ランナーとして頭に聖火灯して走ればコレも大爆笑。安倍ちゃんによるタップダンス大工だって爆笑の嵐だ。
延々と続くピアノの不快な顔芸
自分のコンサートでもないのに鍵盤にパンチいれたり
フォーマルな場にはふさわしくない人だと思った
出演したお笑い芸人、俳優は日本を代表する人でもない
お友達人事、海老蔵は貰い事故
アングラサブカルチャーは所詮アングラ
漫画もゲームも世界的な成功とはいえ一部の層が相手だから
そりゃ各国老若男女相手じゃ意味不明だろうさ
>>587
世界的な知名度のある人たちがあの舞台に立つべきだった。 >>530
ほんとあれ寒かったわ
電痛の100ワニのセンス >>539
場をかき乱す前に統一感がなくて破綻してたから役割がなかった
小林の解任に合わせて寸劇も中止にしておいたほうがよかったかもしれない これだったら秋元康とかAKBの開会式でよかった。
だってあいつらは少なくとも自分が見世物だって理解してるじゃん
今回の開会式の演出・演者たち、絶対意識高くてそう思ってなさそう
このくだらない演出を見た口直しに菅原正雪の暁星記を見るのをおすすめするわ
本当に必要なのはポリコレという上から押し付けられた概念、現代の間違った人間社会ではなく、
希望と執念を持って人間を諦めない心というのがちゃんと表現されている
世界レベルのイベントで
国内の学園祭の寸劇レベルのものを発信する勇気というのは讃えられるべきだ
桁違いの金を使っていて出されたものがコレなのだから自然と涙が出てくるだろう?
こころが一つになる機会をありがとう!
>>589
ひとりもつまらなかったわ
どこに笑う要素あんの >>591
あれも嘘だよ
こんなわろてもろてとか、関西風は石橋貴明の馬鹿しか言わない
で、シンガポールに脱税とセットだ
中抜きしてもカネは外国に流してるだけかもしれん
マルサが馬鹿で
それかまだ海外にカネはでてなくても俺の所為とかできまるとかだ
アメリカの最大の妨害がありながらな >>577
おまえ日本語分かる?
会話って分かる?
自分の言いたいことを適当にアンカー付けて言うのやめてや
むしろアンカー無しで言えアスペルガー 不可解なTVクルー
とゆう 外国人のツッコミコメントが優秀すぎるww
>>599
ほんとそれ
サブカルの中でも特に人気も実績もないやつらが指揮取ったのが敗因 何が嫌かって、あのクソサブカルどもが日本の芸術代表だと思われることだ。
日本で一番面白いお笑い/芸術家があいつらだということになるよな。
>>511
マシュー南も白人への憧れみたいに誤解されたしな、ソフィアコッポラは自分達がパロディの対象だとは思わんかったらしい >>604
United by Emotion の意味が明らかになったな
日本は羞恥心で一体となったのだ >>590
( ^∀^)「オマエの感性が100%ズレてるってことだよ おとなしくしてろ」 小林才能ないのな
それに比べたらMIKIKOや椎名林檎は神やな
サブカル仲間しか笑ってないよ
ラーメンズは大笑いしてそう
日本人も誰も笑ってないし寒いだけだったよ
コネで身内ネタやるならオリンピックじゃなくて
深夜番組でやれよ
ナダギのツイッター見てきたが
仲良しこよしごっこで吐き気がしたわ
アレが最高とか
これも意味が分からなかったし、血管神経や死体のダンスも意味が分からなかった
サブカル界隈だとこれが面白いものとされてるの?
こいつらなにがしたかったの?
日本人ですら何がしたいのか、どこが笑えるのか不明な奇妙な寸劇を見せられて、
海外の何億人の視聴者はどんな反応したんだろう?
90年代の悪のり文化は今の時代に合わない
ダウンタウン世代のノリはポリコレ的にアウト
あれを企画段階で面白いとか思っていたのかね
バカじゃねえのか
>>594
テクニックひけらかすだけで音楽的内容は無い、と
業界でも評価低いからなあの人 レポーター、カメラ、音声だけでやればまだ理解できたかも。あんな派手な格好したのがいっぱい出てきてどこに焦点合わせればいいのか。
これ見りゃウンコ食わすしか能がない連中なのがすぐ分かる
実はあまり見ていないんだ
大根演技で共感性羞恥が完全発動し、
顔を赤くして目を背けながらチラ見してたから
>>610
和訳って意味知ってる
海外の視聴者が日本語で言ったわけじゃねえって分かるか?
君はただの馬鹿か? てっきり、なだぎ武のそっくりさんが出てるものだと思ってたわ。
まさか五輪の開会式になだぎクラスの芸人が出るとは。
なだぎ、劇団ひとり、真矢みきとか海外での知名度ゼロだろ?
海老蔵やピアニストみたいな海外にも通用する奴もっと出しとけよ
世界的有名なコメディアンなんて日本には一人もいないと思うが
これから○通さんと何某かが文化人として世界的に売り出したいメンバーの箔付けにオリンピック開会式を利用したと考えるのは邪推かな
>>593
安倍ちゃん昨夜はテレビ観ながら途中で寝ちゃったんじゃないかな
面白くなかったもんな 今にもサブカルかぶれの意識高い系が好きそうな銀髪のキノコ頭のカツラかぶった集団も気持ち悪かったな
>>343
芸人がTVに出るようになってTV番組はつまらなくなった 優れた漫画家と比較すりゃ、現代の小説家やお笑い芸人なんて半端な才能しかない
優れた漫画家は、言葉にならない映像を具現化できるからね
サブカルを持ち上げる必要はないが、日本で才能を持ったアーティストは漫画家に多い
彼らは一人で表現して作り切る力がある
ラーメンズって一時期ネットですげーネタにされてたよな
テレビクルー演劇は、演出・演者側が自意識過剰すぎるんだろうな
「裏方」は出てこないから裏方なんであって、誰も興味ないのに
わざわざ裏方をモチーフに寸劇なんかやってるから「なに?オナニーはじまった?」て意味不明さがすごい
で笑てもらえましたか?てインタビューすると逆ギレするんだろ
>>625
解説 「赤い糸がアスリートの欠陥と筋肉を表しています」
解説 「また、調和も表しているとのことです」
何でも詰め込めばいいと思うなよ >>640
あれなんだ??
キモッと思った
性別関係ないって理由なら全員かつらでもいいと思ったけど
バラバラだったんだよな トンキン(民度F、名所F、食事F、歴史F)←こいつが首都になった理由…w
>>649
電通って、こんなにセンス無かったんだな 結局、ラーメンズ小林とか、他人の作ったアイディアや業績の上澄みを掬って自分の手柄にするぐらいの才能しかない
>>629
ああ、ぜんぜんだめじゃんこの人という俺の評価は間違ってなかったな >>92
TVクルーの一連のコント?の意味が真面目に分からないので教えて欲しい
煽りではなく本当に分からないのでよろしくお願いします >>636
知名度無くても面白いと思って貰えたらあれは誰だとなって行くんだろうけどね 165億円も使ったオナニーはさぞ気持ちよかったでしょうね
一人で見ててホントよかったわ
家族で見てたら何て会話していいか気まずくなるレベル
>>662
NHKクルーを五輪であぴってるんでないのあれ 笑えてもらうどころか控えめに言って「不可解」とまで言われてるんだが馬鹿なのかな?
>>75
そういう内輪ネタでウケてる人間を、誰も知らない国際大会の式典に出しちゃいけない >>1
笑ってもらえたらって言うけどむしろ寒かった 五輪の酷評に目を向けていかにお前らの内輪ウケがつまらない事、視聴者がウンザリしてる事にいい加減に気づけ
>>456
森山?貞子の間違いだろ
とりまよかったと言っておけばいい
みーはーサブカルくんかな?
それとも雇われたバイト火消し? 宮崎駿もパクリ芸は多いけど、起用するならあっちだね
短絡的なポリコレ臭が、日本の文化を代表するとは思えない
日本人でも意味不明で全く笑えなかった
なぎだの印象がしゃしゃり出いっちょがみいらない子になっただけだった
>>92
マジであれは
何をしようと、何を表現しようとしてたの?
笑う以前に何のコンセプトなのか不明で訳分からなかったから解説してほしいんだけど。 クソ芸人さえ絡ませなければなぁ
まあ良い教訓になっただろ
劇団にとりのコントも競技場の照明をチカチカさせて会場にいる人をビックリさせるくらい突っ走ってもらいたかったわ
アベマリオの方が万人受けして100倍良かった
パヨクはボロクソ言っていたけど、シンプルな笑いの方が世界では好まれる。
何で最近の日本では、訳のわからない、関係者しか理解出来ない笑いを重宝するようになったのか?
学園祭の内輪ネタを、全世界に披露しても遜色ないと思う時点で
致命的にセンスがない
>>659
あれも酷かったな。出てきただけという。 このコントさえなければ・・・
このコントさえなければ・・・
何故こんな事が起きてしまったのか
ミキコ氏がいなくなった時に猛抗議出来なかった時点で日本の敗北は決まってたんですね
陛下の時、菅さんと小池さんの立ち上がりが遅かったのは、これ見て腰抜かしたのが響いて立ち上がれなかったんじゃないか
他に才能あふれる人たちがたくさんいるのになんでこんなの出したんだろか。
もしかしてテレビクルーはマスコミを茶化した様な表現か?もしそうなら伝え方が下手くそすぎで世界に伝わらなくて良かったな
それこそ世界中のマスコミから叩かれまくるぞ
お前ら、何勘違いしてんだ?
中抜きしまくって実際に使える予算じゃ、
小林やなだぎや一人程度の人間しか依頼出来なかったんやで。
世界に通用しない国内のみのノリの開会式って他の国でもいくらでもあったと思うけとさ
今回の日本は事前に汚点をいくつも作った事で不利になった
演出の人は明らかに
多様性の意味を履き違えてる
あれじゃ、自分勝手だよただの
チャリ乗って米国人のマネだけやってろ
それだけしか能が無いから
本当は楳図かずおとかがやると面白いんだけどね
天才すぎて理解されないし、下手すりゃアンチヒューマニズムに染まる
>>688
時の首相ですら退屈で気が遠くなるような開会式だったからなw >>681
さすがに長野の教訓生かすだろうと思っていたらコレだよ・・・ ラーメンズ好きだけど
お祭り系のイベントには合わないわ
無機質すぎてじっくり見れないと伝わらない
>>672
今になって思えば、「オリンピッグ」案も、
MIKIKO案で中心に据えられていた渡辺直美を辱める意図があったのではないかと… >>29
この画像見ただけで見なくてよかったと思える
これが世界に流れるとかやばすぎ
考えた奴は切腹するべき >>610
外人にとっちゃTVクルーが着飾ってしゃしゃり出てきたように見えたかもな
見慣れた光景にただ服をアニメ風にしただけ コロハで芸を発揮する場がない、収入もない、文化の火を消すな!(プッ
こんなクソ芸人やプロダクションならコロナを機会に全部消滅しても社会に何の影響もないどころかより健全な社会が実現するよね(笑)
自称アスリート()の低能脳筋土方も自称クリエイター()の知障白痴のチンピラも自分を把握できない傲慢なクズだよね!
何してるのか一ミリも分からん上に途中カメラ目線してくるの糞ウゼエわ
>>693
国内でもウケてないぞ、今回のは
本当にアーチストのお友達だけで受けてた感じだろう 万人受けしないサブカルなんか
オリンピック開会式に持ってくんなや
あのテレビクルーが選手にインタビューとかで絡むような演出だったら盛り上がったのかもな
何のためにテレビ局の設定で出てきたのかよくわからない
>>690
電通のお友達で、かつ電通の言う事をハイハイ聞く頭空っぽな人間であるという条件がつくからね。
実はハードル高い。 唯一、立体ドローンは「へー いいじゃん」て思ったけど
あれどうせ 技術も操縦もどこか海外の外注なんだろうな・・・
ドローンて日本だと規制規制規制規制!!!でつぶしたし
言われたことやってただけだから可哀想だけど
暫く気配を消してた方がいいよ
安倍もトヨタも一目散に逃げ出すセンスを、臆面なく披露した度胸は認める
認めるから、さっさと好きな国に亡命してくれ
内輪ネタを出す人はレベルが低いという認識。
寄席で言えば笑点ネタしかない三平みたいなもの。
テレビクルーの映す映すなのやりとりが
勝手に「メディアの行き過ぎた取材方法への戒めと大坂なおみが出てくる布石かな?」って見てた
>>681
長野で学んでないから不可能
もう二度と国際大会誘致しない方がいい 165億使えるはずがたったの10億になってた、なんて話も見かけたけど
155億が返ってくるわけじゃないし、10億しか無いならもっと切り詰めれば良かったのに
というか何もやらない方が良かったまである
海老蔵は出てきて3秒くらいは良かったよ
座布団抱えてピアニストがハッスルするの見てクソしに行ったけども
芸人が勘違いして文化人ヅラしてる典型じゃん
オナニー演出なら劇団の国内公演の舞台だけでやってくれ
>>526
安倍マリオがリオからドカンで戻ってきて、日本にいる菅ルイージ誘ってカートにのる。乗った瞬間にゲーム版のマリオに変わってスタート。国立競技場に向かって走る。ここまで映像。
入る瞬間から本物を走らせたら面白かった。(本物を走らせる人は安倍菅じゃなくて良い) 地方人の俺にはよくわからんが都民はあのTVクルー見てゲラゲラ笑ってたんじゃないの?
面白くしようったって、現実に日本のテレビ業界は面白いものを作れなくて、
それで素人イジリ芸とか真面目にやってる人を馬鹿にしておちょくる番組に逃げたじゃん
日本人自身からもやりすぎて愛想尽かされつつあるのに、なんでそのノリがガイジンにウケると思ったのか
面白くなくていいんだよ
日本の伝統芸能の演武を次々にやって最後にマリオの紛争した安倍を絞首刑にするぐらいでよかったんだ
例えばディランのパロディやってるのを見ると
あれ多少なりともアメリカ作品をバカにしているわけでな
面白いのと他所様をバカにするようなオマージュ、パロディは内々でやるぶんにゃいいけど
そういったのをおもろいと感じてる連中が対外向けで構成するのは駄目だろうよ
1日2日戻って組織委にマジで大不評でとんでもない大失敗に終わるから
パフォーマンス系全部止めとけ
橋本とバッハに手短にスピーチするよう釘刺しとけ
聖火ランナーは吉田野村と大坂の走る順番変えとけ
ミスターには車椅子用意しとけ
とアドバイスしに行きたいわ
とは言え、式典のプロデューサーチーム30人超を統括する日置貴之が
あまりにも馬鹿すぎるんだけどなw
ゴミの感性しかない日置がゴミの小林のプランを了承
芸人も通用しなかったけどそもそもテレビ自体が終わりに向かってるからテレビクルーというチョイスも悪かったな
>>726
予算無いとつまらなくなるのか。ピクトさんの方が予算無さそうだったけどな >>690
中抜き後の予算で出来ることがバラエティ番組なんじゃね 小賢しいんだよ
あんなの世界の祭典でやるもんじゃない
要る要らないは別にしても開会式案内人的な役割ならもっと登場回数増やして演目同士を繋ぐ働きがないと意味ないよな
無理やり差し込んだみたいにちょっとだけ出てくるから訳わからん
クソ寒い日本のフラッシュモブとかやってた奴らが考えそうな演出ばかりで吐き気したわ
テレビクルーは何が言いたいのか全くわからんかった
あと白装束のおじさんが一人でパフォーマンスするところ
あれ誰?
フォーマルな場で芸人を使うのがまちがってんだよ
テレビだってお笑い番組以外は出演禁止したほうがいい
だいたいなんで芸人が文化人気取りで情報番組出てんだよ
おかしいだろ
>>659
文春によると森元と仲良くて海老蔵出せと森が言ってきたそうだ まあ長いものに巻かれないと生きていけない東京らしい人選じゃないか
歌舞伎の白頭 赤頭出て来るとばかり思ってた
出てこなかった
割とガチでラーメンズ小林あたりよりプペル西川口のがマシだよ
プペルもダークな話だが、自分の人生を投影できているからね
ラーメンズ小林は短絡的で表層的なコピペ、コラージュしかできない
まあユダヤ云々あたりを叩くつもりは全くないが才能がイミテーション
たいした苦労してない思慮の浅い人に過ぎない
確かに芸人に見切りをつけたのは先見の明があったと言えるけどね
才能が宿るには、恵まれすぎてる
まだ西川口の方が非難されまくって自助努力しないといけないから宿ってる
>>725
何もしなければ
間違いなく海外の評価は上がっていたと断言できる >>737
日置がやはりゴミ屑なのか
閉会式もやるのかな 演じている人は指名されたら頑張るだけ
場所相応で面白い。
しかしこれをオリンピックの開会式に持ってきた企画した人が間違い
あれを面白いと思うなんて障害者だろ
手帳申請してパラリンピック出てろ
>>29
世界の人達に対してなんだか申し訳ない気持ちになった >>748
マリオかドラえもんがすれば可愛くて良かったのにね >>736
ミスターは御前だからこそ車椅子には絶対乗りたくなかったんだと思うよ
MVPは断然ミスター >>748
しかもコイツだけ出番2回もあったのにどっちも意味不明やからな オリンピックって、世界のみんなの舞台であってほしいのに、
友達の発表会しちゃったんだね。で、まだそれに気が付かない
そもそもアイツのディランの物まね
全然似てないんだよな
ディランはあんな不細工じゃないし
>>726
全部中抜きしちゃったからね
結局、立案会議・大道具・小道具・演者の費用で一体いくらかかったのか、その筋の人に推計してみてもらったらどうだろうか
俺は興味ないんでそもそも見てないから、どのぐらいショボかったのかしらんけど >>736
20人の理事が先日簡素化の要求をしたが却下したんよ >>713
どうせやるならまっ暗になるぐらいやってもらわないと こういう場はがーまるちょばみたいなのじゃないと伝わらんよ
入場行進のプラカードのフキダシがどうみてもフリー素材で萎えた
>>1
笑う要素皆無だったしポカーンだったわ
まずはどういう趣旨の演出だったか説明しろ 世界中に見てもらえる大舞台でチャンスをピンチに変えていくスタイル
開会式の入場チケット持ってた人が一番ホッとしてるかも
高い金はらって目の前で見る事になってたんだから
日本のオリンピック史上に燦然と輝く汚泥を塗りたくった芸人一味
次は、東京オリンピックパラリンピック裁判で
被査問席に座らせてやろう
>>772
内輪でウケたから、勘違いしちゃったんだろうな なだぎ武のネタって日本人にとってのステレオタイプの外国人を演じるものだから今の時代は割とアウトなやつだろ
まあ海外の人間はそもそも外国人をネタにされてるとは気づいてないだろうけど
>>741
顔ぶれ見ればわかるだろ。
オールジャパンなら常識的に考えて、
小林やなだぎや一人なんて人選は出てこない。
中抜きしまくって残った予算では、彼等しか雇えなかっただけ。
電通のお陰で、国際イベントで恥晒し。 >>736
陛下の宣言の
どのタイミングで立つのか立たないのか決めておけ
も入れといて >>761
今頃大慌てで作り変えてるだろう
どう頑張ってもゴミだろうがね
パリの方々に盛り上げてもらうしかない マジで解任されててよかったな
よくもこんなゴミ企画をやろうと思ったな
センスねえよ
これで高額な開会式のチケット代とるつもりだったと思うと恐ろしい
まぁ簡潔に言って、やらない方が世界的に評価がマシだったパートでした。
茶番で成り立ってる日本のテレビ番組が如何に幼稚で低俗で
それを観ている国民も同様に低レベルな存在だと世界中に知らしめたわけだ
満足だろ?w
オリンピックを見ようと思う気が失せて時間の節約ができそうなことだけが良かった
そもそもこのつまんない芸人、アメリカンドラマを揶揄したコントやってなかったか?
>>782
その人達が入れる世界線は、MIKIKOさん達が作る金田バイクが会場を駆け抜ける最高級の演出の開会式… 最初の最初の時点で
アスリートの影→芽がでて・・・ の演出で
普通に(薄いけど)アスリート自身の影見えててクスッとした
あまりにもゴミが多くて謎の真矢みき登場が完全スルーされてる件
>>799
そうだよ。白人が逆に変なアジア人を演じるみたいなコメディを国際的なショーでやったは大炎上してるだろうな 仲間うちだけでお互いを持ち上げて業界のシェアを奪うインサイダー取引で倭から利益を吸い取る評価を落とす在日や穢多がのさばっているな。暴き出して日本から叩き出せ!
高校の文化祭で見た河村隆一のモノマネのほうが面白かった
>>787
上の言うこときく人材だから選ばれたのに
小林が我欲をだして身内を出し過ぎ自分の色出し過ぎなんだよ
タップダンスなんて小林の以前からのネタで身内ダンサーやん このオリンピックって、日本人が恥を思い出すためのイベントなのでは
>>791
あの、テレビクルーとオリンピックの無杉付きの土台となるイメージが全く思い浮かばないと、ほんとなんでやってるのかさっぱりわからんのな
後説でもいいから教えてほしい、気持ち悪くて後味わるい なんで閉じた内輪の世界だけで通用してるもんを不特定多数が見る場でやるのか?
>>222
入場で各国の服装見てる間の方がよほど楽しかったわ >>805
そりゃ安倍菅が国民に無断で吉本に100億円投入しているからな あの吉本って今制作稼いでる感じじゃないの?もうそのままスルタン化していってんだ
>>802
バイクが会場を駆け抜けるってさ、
広い会場を存分に活かそうという発想だよな
今回のは狭いステージでも出来る
発想の次元がまるで違う >>705
アスリートの純粋な集まりに 中身のない連中(マスコミ)がズカズカ空気読まず紛れ込んでる滑稽さ て意図なのかな? てかお前らオリンピック見てんのかよ俺なんか1秒たりとも見てないわ
まじでこの寒いコント褒めてるの身内しかいないだろ
ツイッターで探してもみつからんわ
ってか印象ですが、奥様は相当笑いに厳しいと思うんだけど、奥様はクスリとでも笑いましたか?
なだぎ武のやりきった感がムカつく
世界に向けてすべり倒してたのに
AKBはヤダ、ジャニーズはヤダと言ってた頃が懐かしいよ……とてもつまらなかった
あのテレビ取材班が最低最悪だったよ。
あれはない方がずっと良かった。
しかも二度も出しやがって。
見ててイラっとした。
ひどい演出だった
>>196
165億のうち大半は電通佐々木が強引に潰したMIKIKO案の金だよ
すでに出来上がってたものを全部ボツにして残りの金で作ったのがこのお遊戯会
ボツにした佐々木と森元が全部悪い >>818
最近のテレビって、そういうのばっかだからな 開会式をサイバー攻撃しようと思ってた外国のハッカー集団が、攻撃しない方が攻撃になると判断して何もしなかった
つまり日本のお笑いはサイバー攻撃を防いだんだよ
仲間内で楽しかった、笑った
みたいになっちゃってたよね
>>807
諦めないでってCMつながりと言ったテレビ屋の安直な人選なんだろどうせ >>29
今どきのFラン大学生や、YOSAKOIメンバーにいそうw ひとりやらこいつやら利権のお友達採用で出られてよかったね
呪われろ
>>29
日本人でさえ???ってなるのをなぜやったんだ?
開会式最大の汚点だな。
次点で劇団ひとり。 >>833
嘘をつくな!!!ほとんど中抜きだろボケ
それじゃあ内訳出せってんだよ >>822
そういえば元吉本の入江と安倍が友達だもんな >>825
公然とマスコミ批判か
チンドン屋風の衣装だし 場面転換前の視点移動の役割としても、
あのテレビクルーは意味わからん。
たかがあの程度のお笑い寸劇が世界に通用すると
勘違いしているなら、日本のお笑い界も末期だな。
今の芸人は他に見るものがないから
見られてるだけの存在だよ。
政治をトンチンカンに語る馬鹿芸人とか捨ててけよ。
IOCも絶賛したMIKIKO案があったのにMIKIKO追放した時点で負けだよw
わかってたことが予想通りゴミ開会式になったw
>>1
てかさあ
灘技とかひとりとかなんでクソ芸人出てんだよ
小林が連れてきたんだろこれ >>826
さっき卓球のブラジル代表山田がビーチク浮き出ててそこだけ見入ってた >>834
これが本物の「駄サイクル」
この言葉考えた石黒さん、改めて凄いわ なだぎ武
良い引退公演だったぞ
888888888
日本のこういうイベントの時はとりあえずタップダンスすればいいという風潮
タップダンスしとけば意味わからなくてもいいと考えてやがる
劇団ひとりもあれミスタービーンのパクりだろ?お前程度の芸人がパクって許されるわけない
TVの芸人が褒めまくってるのがマジでキモイ
ついでに森元や自民の持ち上げも必死でキモい
どこがいいもののこしてくれたわあやねん
全然笑えませんでしたが・・・?
あの演出こそ不要不急だったわ
>>833
どんな内容のものだったのかな?
何でそんな事が出来たの?出来上がったものをボツにするとか。代わりに出来たものが最低最悪。
小山田なんか起用して大惨事になる寸前だったし。 どうせ在日朝鮮テレビの寒いノリをオリンピックでもやっちゃったんだろう
ミスタービーンみたいなシンプルな笑いを最近の日本はおろそかにしているよな
(ー_ー)
コロナ渦の陰鬱な状況を打破すらできず、無理やり強行して日本の衰退する現実をまざまざと見せられて希望を失ったよ
どこを嗤うの?
ってかあのパート見て、確かに女性芸人に豚の格好させてオリンピッグって話もあながち的外れじゃ無かったんだなぁって思いました。あのレベルなら確かに。バランスは合ってますよ。
>>826
見てないよw
いつものようにニュー速の記事見て
リオ五輪の豪華さを思い出しただけ
しかもリオ五輪の方が日本より金がかかっていないという 自殺する前に、どういう意味のパフォーマンスだったか教えて。
元々の案はマリオが競技を紹介したりする内容だったらしいね
>>855
あれなんでひとりなんだろうね?
やるなら世界的に有名なピコ太郎だと思うんだけど… >>1
全く笑えなかったんだがどう責任とってくれるの? >>855
あ、それ俺も思った
てか過去の開会式から中古部品集めて、組み上げたよー感がぬぐいきれない >>92
精神いかれてるのか?
クソ寒いだろ 恥さらし やっぱり吉本芸人をねじ込んで来やがった。ほんと不快。
東京オリンピック、ビーチバレー女子で、24日に日本のペアと対戦する予定だったチェコのペアの選手の1人が新型コロナウイルスに感染したことが分かり、大会組織委員会は、チェコのペアが予選リーグのすべての試合を棄権すると発表しました。このため、日本のペアは不戦勝となります。
ビーチバレー女子の日本の石井美樹選手と村上めぐみ選手のペアは、24日に予選リーグの初戦でチェコのペアと対戦する予定でしたが、チェコのオリンピック委員会によりますと、22日の検査でチェコの選手1人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたということです。
大会組織委員会は23日、チェコのペアが予選リーグのすべての試合を棄権すると発表しました。
このため、日本のペアは不戦勝となり、予選リーグのほかの試合は予定どおり行われるということです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210723/amp/k10013156071000.html
スレ立てよろしく >>833
森元と佐々木の中抜きで140億ぐらい抜いているだろw 日本の程度の低いお笑いが世界でも通用すると思ってるタイプなのか
なだぎさんyoutubeで偉そうにお笑い論さんざん語っておいて…
なだぎ武は身内のクソつまらない笑いを全世界に向けてすべり倒してた自覚がない
あれは日本人が見ても面白くないものだから
海外が見てももっと意味わからんよな
そこだけは完全に同意する
>>868
それが正解だよ見ない方がいい視聴率上がると電痛が調子乗るから 10年ぶりに見たかと思えばお茶の間を凍りつけさせやがって、消え失せろ
>>879
まじかこれ
直接言いにいけや
なんのために会場うろついたんだ
センスねーなー
ほんと金つかって着飾りたいだけなんだな
芸でも何でもない >>871
お友達人事、アベトモならぬコバトモ
どう考えても実力であの席に行ける人じゃない
165億円予算の国家プロジェクトだよ 普段は芸人同士の社交辞令で笑ってもらってるだけじゃない?
そりゃ、こんな高校の学芸会レベルの演し物を、陛下臨席の場で
雁首揃えて観せられる事を思えば、
安倍もトヨタも逃げ出したくなるわ、なあ?
>>884
俺はもうええじゃないか状態でどこまで酷くなるかワクワクしてきた この程度でオリンピックの舞台を演出しよう出演しようというのが図々しい
こんなのばっかり台頭してくるから芸能のレベルが低いんだよ
芸人てのはメインの引き立て役としての道化なんだが
いつまで勘違いしてるんだ?
・観客席がほぼ無人
・選手たちも比較的まばら
・出場者たちの服装がなんか独特なせいでなんかSFっぽい
・会場の反響
で、真面目な場面(スピーチとか)の絵面はスターウォーズとか銀英伝ぽかったし
それを想定したうえで全体演出すればよかったのに
安倍シンゾ-が出て来て ストリップした方がまだましだった
オリンピックの開会式などのショーは前提知識が無い海外のクソガキでも分かるような内容じゃないと駄目
ナレーションで背景の説明がいるものや自分達しか分からない内輪ノリは不要
「内輪ノリは不要」という大前提を理解してなかったとしか思えない
無観客で外人こないのにVTRで「歓迎!浅草!劇場!」みたいの流してて
まじで救いようがないぐらい役人仕事だなって思った
無観客かそれに準じた形ってある程度前にわかってただろうに
開会式にお笑い要素いる?コメディなら正統派俳優でよくない?
サーカスで演目の間にピエロが登場するのと一緒だよ
アニメでいうアイキャッチ
雰囲気を変えたり場面転換する
内輪ネタは国際イベントではご法度と何度言ったらわかるのか
一般人から見ればポカーンだよ
海外から見たら尚更
今回の開会式で
小林がセンスのカケラもないド無能だと思い知った
ほっっっっんとに心の底からツバが吐ける
案のひとつの「AKIRAのシーンを再現」やりゃよかったのに
会場の外を意図的にうつして「中止しろー!」て声もわざと写して「中止だ中止」にかぶらせて演出したりw
絵本のようなコミカルさを演じたいのは分かるんだけど
全然、成立してなかったしね。
そもそも、芸人にあの大舞台は無理なんじゃないの?
>>904
メインがダメダメだったから道化に失敗した感じだね 日本人すらドン引きなのに、
海外人が分かるわけないやん
アホか
>>923
本質的に頭悪いんだろうな
ホロコーストをネタに使うのもそうだけど だからお前らはお笑い芸人として大成しなかったんだよ。
>>927
薄っぺらいはおまえが普段5ちゃんねるで言われてる事 小林に同情してたけどお友達枠で意味不明なコントねじ込んだの見て許せなくなった
全体の流れの中で必要か?あれ
テレビクルーとかコントロールセンターとかいかにも秋元的だと思ったけど違うのか
幼稚園児の学芸会レベルなのに演者が世界を相手にしてドヤ顔で自己マンできる…バカ(笑)
ちょっと何処が笑うポイントだったのか説明してくれよ
ピクトグラムとかも「よかった」いう人いるけど
『バカを見る面白さ』『金ちゃんの仮装大賞的なB級な面白さ』であって
オリンピックの演出の一パートとしてよかったっていってるわけではけっしてない
それが残念ながらほとんどの人は全く笑えなかったのですよ…
>>934
それなのにスカした感じでいるのが更にムカつく いきなり訳のわからん
無音のコント始まって
めちゃ恥ずかしくなったんわかってる?
小林も戦犯の1人として認識したわ
ピクトグラムもどうせ小林だろ
寸劇の時間や回数がもっと多かったらと想像すると震えが
B層向けの内輪ネタが海外でも通用すると思ってるのが凄い
100ワニが電痛の仕込みだとばれてなかったら最初の火消しのパートがまるまるワニになってたんだろうな
昔もイースとかサークゲームあったやん
あれも繋げると笑太郎だし、お笑いもそういう教義から起こってんだな
>>939
いや、あんな温くないぞ
上司のションベンを部下が我先にと飲むんだから >>1
つまんなくってテレビから消えたカス共が世間を笑わせられるわけ無いだろ 笑ってもらえるのが一番ってじゃあボランティアでやんなよ笑うから
>>918
確かに
Tvマンとか製作とか
しらけるよ、日本人でも 日頃から俺らのやってる事理解出来ない奴がおかしいとか
普通の人には理解できないけどcoolみたいにい切ってる連中にやらせんなよ
サブカルにおもてなし精神あるわけねえわ
gdgdの良く分からないコントを延々と見させられた海外の人に謝れ
バラエティみたいなノリだけは
誰が面白いってことにしてやりたがってるのかわからん
まぁ、お笑い芸人の事は松本さんが評価を下すさ
何兆回擁護しようが、お笑いは松本さんがそう言ったらそれが全て
ピクトグラムEテレっぽくて日本では不評だったけど海外だと受けたのか。意外だな
真矢みきのパートは意味不明だったけど
ドローンとゲーム音楽と長嶋さんで全て許されたよ
海外の評価とははどうでもいい
もっとも不要で邪魔なシーンだった
なんなのあのテレビクルー
てか日本のお笑いは世界に出しちゃダメだろ
サンマのメッシを繰り返すな
ほんとにあのシーンはくだらなくて無駄で不快だった
欽ちゃんの仮装大賞みたい、って、あまり褒めてないと思うぞ
あれやってんの素人だからな
あそこは正直いらんかった
メッセージ性がないし
他の真面目な演出とのバランスが取れてないと思った
まぁあれが日本の、コメディ、お笑いの代表って事で宜しいすかね?ファイナルアンサーで。
腰にカーディガン見たいのを巻いて、シースーとか言ってるような感覚
>>1 「我々は、笑ろてもらえる事が一番の望み」
別の意味で大笑いされとるがの。早く気付けよ。 ゲームBGMで釣っておいて、
テレビクルーの演出を次に入れるだけならまだしも、
わざわざ曲調のまっったく異なるBGMを入れて「はい、注目ーーー」てやってたのまじで生理的にイラつく
アナウンサーも騙されて「おや?曲調がかわって・・これは・・(困惑)」てなってたやん
>>953
まじでそう思う
今テレビで番組持ってるような芸人だったら話なげーよって絶対バッハに突っ込んだろうな
なだぎはネットでぶつぶつ言うだけ 電通が未だにTVがメディアの中心で
自分達がインフルエンサーなんだとか
時代錯誤してるから
あんな謎のTVクルーの演出が出るんだよ
ピクトグラムにしても
繋ぎのオマケでしかないのに
それが一番良かったとか酷い自虐だと思う
恥ずかしいわ
>>973
日本のお笑いが世界には全く受け入れられなかった って事実に
国民が早く気が付いてほしいよね。 284 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2021/07/24(土) 02:39:35.29 ID:BwcVYt/r
★夏季オリンピックの演出担当一覧★
2008年北京 チャン・イーモウ
カンヌ映画祭審査員グランプリ
ヴェネツィア映画祭金獅子賞×2
・代表作
『初恋のきた道』
『HERO』
『紅いコーリャン』
2012年ロンドン ダニー・ボイル
アカデミー賞監督賞
・代表作
『28日後...』
『スラムドッグ$ミリオネア』
『イエスタデイ』
2016年リオ フェルナンド・メイレレス
アカデミー賞監督賞ノミネート
ニューヨーク映画批評家協会賞外国語映画賞
・代表作
『シティ・オブ・ゴッド』
『ナイロビの蜂』
『ブラインドネス』
2021年東京 小林賢太郎(ラーメンズ)
ATP賞テレビグランプリ最優秀賞
・代表作
『爆笑オンエアバトル』
何故引き受けた
他の国演出人と比べたら格があまりにも低すぎる才能があまりにもなさすぎる
>>981
ピクトグラムは良かったとかドローンは良かったとか言ってる奴いるけど
ピクトグラムも仮装大賞レベルでショボかったし
ドローンも他国の演出と比べたらショボいね なだぎ武ってまだ生きてたのか
こんな奴を使う方が悪い
>>925
ピクトグラムはメインの演目だよ
ピクトグラムは前回の1964年東京オリンピックで初めて生まれて今や世界中で使われてる >>967
オリンピックは世界が一つになるイベントなのに
日本人の内輪受けすれば海外どうでもいいとか
オリンピックの意味ねーだろw
TVかマニアだけ集めて舞台でもやってろやって言われるわ >>985
他の開会式ではそんなことないぞw
ハイライト動画も上がってる >>987
本当にビックリするほど才能なかったな
所詮お笑い芸人だった 劇団ひとりじゃなく
ディーン・フジオカがよかった?
lud20210728065546ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1627102850/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【東京五輪】小林賢太郎主要メンバーなだぎ武「我々は笑ろてもらえる事が一番の望み」も海外から「不可解なTVクルー」と不評★2 [かわる★]YouTube動画>9本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・【東京五輪】なだぎ武は「小林賢太郎の主要メンバー」、海外から「不可解なTVクルー」と不評も「我々は、笑ろてもらえる事が一番の望み」 [かわる★]
・なだぎ武「いきなり過ぎて…」小林賢太郎引退に驚き [爆笑ゴリラ★]
・【元新潟県知事】<米山隆一氏>小林賢太郎氏解任に怒り!「この人を多少なりとも擁護しない日本政府は何なのか?」★2 [Egg★]
・【金爆】鬼龍院翔、引退小林賢太郎から「影響受け過ぎてて」 [爆笑ゴリラ★]
・小林賢太郎氏を解任「昔の行動まで調査するのは困難」武藤事務総長が訴え [首都圏の虎★]
・【東京五輪】開閉会式演出チームのメンバー発表 ディレクターに元ラーメンズ小林賢太郎氏 [ボラえもん★]
・【7月15日のFLASHの記事】五輪反対派が急にだんまり? 開会式“演出チーム”に小山田圭吾、小林賢太郎ら「サブカル大物」が集結 [ネトウヨ★]
・ラーメンズの小林賢太郎が芸能界引退
・【速報】小林賢太郎、解任 ★9 [ネトウヨ★]
・【速報】小林賢太郎、解任 ★12 [potato★]
・【速報】小林賢太郎、解任 ★11 [potato★]
・【速報】小林賢太郎、解任 ★7 [ネトウヨ★]
・ラーメンズ小林賢太郎 part24 [無断転載禁止]
・小林賢太郎ライブポツネン2012「P」ネタバレスレッド
・【五輪】開会式 ピクトグラム等は演出・小林賢太郎 ★2 [速報★]
・駐日イスラエル大使が小林賢太郎氏を猛批判 「反ユダヤ主義の発言を聞いてショックを受けた」★4 [どどん★]
・【問題点はどこ?】 小林賢太郎氏【せりふ抜粋】98年ユダヤ人ネタ 五輪開会式ディレクター解任 [ベクトル空間★]
・【東京五輪】開会式ディレクターの元ラーメンズ小林賢太郎「ユダヤ人大量惨殺」をネタにしていた ★9 [noinnoin★]
・【東京五輪】開会式ディレクターの元ラーメンズ小林賢太郎「ユダヤ人大量惨殺」をネタにしていた [ボラえもん★]
・【東京ワクチン五輪】小林賢太郎氏スピード解任≠フ裏にユダヤ系のファイザーCEOに配慮か 菅首相と会談予定 [かわる★]
・【東京五輪】開会式ディレクターの元ラーメンズ小林賢太郎「ユダヤ人大量惨殺」をネタにしていた ★8 [noinnoin★]
・【東京五輪】開会式ディレクターの元ラーメンズ小林賢太郎「ユダヤ人大量惨殺」をネタにしていた ★3 [ボラえもん★]
・【東京五輪】開会式ディレクターの元ラーメンズ小林賢太郎「ユダヤ人大量惨殺」をネタにしていた ★4 [ボラえもん★]
・【東京五輪】開会式ディレクターの元ラーメンズ小林賢太郎「ユダヤ人大量惨殺」をネタにしていた ★2 [ボラえもん★]
・【問題点はどこ?】 小林賢太郎氏【せりふ抜粋】98年ユダヤ人ネタ 五輪開会式ディレクター解任 2 [ベクトル空間★]
・【東京五輪】開会式ディレクターの元ラーメンズ小林賢太郎「ユダヤ人大量惨殺」をネタにしていた ★12 [ネトウヨ★]
・【東京五輪】最初は野村萬斎氏、演出家MIKIKO氏へ電通から連絡がないまま責任者交代で辞任→小林賢太郎with小山田を中心に [かわる★]
・【東京五輪】開会式ディレクターの元ラーメンズ小林賢太郎「ユダヤ人大量惨殺」をネタにしていた ★13 [ネトウヨ★]
・【ユダヤ人権団体】<小林賢太郎さんを非難>「どんなに創造的であっても、ナチスの虐殺の犠牲者をあざける権利は誰にもない」 [Egg★]
・土田晃之、小林賢太郎解任に「若手の時のネタなんて出されたら今こんなテレビで喋ってる場合じゃない。今テレビ出てる人たち皆ある」★2 [ネトウヨ★]
・【東京五輪】米ユダヤ系団体、開閉会式ディレクターのラーメンズ小林賢太郎氏がユダヤ人大量惨殺を扱った喜劇を演じていたことに抗議★3 [記憶たどり。★]
・【東京五輪】米ユダヤ系団体、開閉会式ディレクターのラーメンズ小林賢太郎氏がユダヤ人大量惨殺を扱った喜劇を演じていたことに抗議★5 [記憶たどり。★]
・【東京五輪】米ユダヤ系団体、開閉会式ディレクターのラーメンズ小林賢太郎氏がユダヤ人大量惨殺を扱った喜劇を演じていたことに抗議★2 [記憶たどり。★]
・【東京五輪】米ユダヤ系団体、開閉会式ディレクターのラーメンズ小林賢太郎氏がユダヤ人大量惨殺を扱った喜劇を演じていたことに抗議★6 [記憶たどり。★]
・【ゴーン前会長逮捕】「不可解で一方的」日本の捜査の在り方を厳しく批判 米有力紙WSJ
・【東芝ココム違反事件】紀藤弁護士「統一教会が海外では反日、国内では反共という二枚舌がよく分かる」… ★2 [BFU★]
・【中抜き】GoToの穴埋めか…「ワクチン大規模接種センター」を旅行代理店に業務委託の不可解 [ウラヌス★]
・【東京】武蔵野市松下市長に約10億円の損害賠償 元市長土屋氏がツイッターで提訴宣言 市有地の土地取引めぐり「経緯が極めて不可解」 [ぐれ★]
・【別荘】 舛添知事、自身を「政治家ってのはトップリーダーです」と発言 不評を買う★2
・【海外】観光で台湾を訪れていた日本人男性、タクシー事故で死亡
・【海外】幹線道路で大規模火災、高架の一部が崩落 米アトランタ
・【米国】カマラ・ハリス氏ら民主党重鎮、バイデン家の中国事業の「主要連絡先」に名を連ねる [樽悶★]
・【ダイヤモンド・プリンセス】「浮かぶ監獄」海外メディアがクルーズ船乗客の発信を紹介
・【海外】米カリフォルニア州の山火事が鎮火。少なくとも88人が犠牲に
・【Jアノン】米議事堂突入直前に行われていた日本のトランプ支持者の「最後の戦い」主要団体の顔ぶれを整理 [みつを★]
・【海外】「殺人ピエロ」の犯人か。事件から27年後に女を逮捕。米フロリダ州
・【速報】山梨の長崎知事「花見や歓迎会をぜひ開催して下さい!経済を回しましょう」「努力してる我々と東京と一緒にしないで欲しい」 [スタス★]
・【桜を見る会】海外メディアに変化?シュレッダー発言で空気が一変…「安倍スキャンダル」はこれからが「満開」
・【海外】韓国旅客船沈没事故、大惨事の恐れ 25人死亡5人重傷271人不明 生存者「すぐに避難案内していれば」★41
・タトゥーの外国人は温泉楽しめない 海外では一般的、日本では反社のイメージ 入浴施設の対応割れる★2 [七波羅探題★]
・【過去最悪】タンカー事故、原油流出 日本への影響は深刻 鈍い政府、報道しないメディア 海外から対応のまずさを指摘する声★2
・【日本】「海外にはポンポン金出すのな」「国民助けろよ」 ハワイ山火事に政府が2.9億円支援、台風被害に苦しむ国民から切実な声が ★5 [樽悶★]
・【ゲーム】 『サイバーパンク2077』公式が光感受性発作に関する注意喚起。発作を起こしたという海外メディアからの指摘を受けて [朝一から閉店までφ★]
・“コロナで自粛”一転……海外旅行を国が後押し 狙いは「アウトバウンド増→インバウンド増」 パスポート取得やWi-Fiで支援 [アルカリ性寝屋川複垢★]
・「九州男児」は女性に不評!? 亭主関白などイメージ影響か 男性、50代以上は肯定的 [蚤の市★]
・【IWC脱退】捕鯨は時代遅れ 海外は批判 ★6
・【山口達也メンバーわいせつ事件】 出演するCM4社の違約金は最大3億円か
・【海外】 エボラ 患者、隔離施設から脱走
・【イラン核合意】イランと欧州主要3か国 核合意めぐり協議
・国内 主要自動車メーカーの中間決算出そろう 7社中5社が減益に [蚤の市★]
・【海外/経済】プラダ、1個2万円のクリップを発売
・【自民】谷公一議員は左脚骨折 支援者回り中に交通事故
・【誤報】フジテレビ「事件当日、山口メンバーの自宅にもう1人男性がいたと言いましたが事実確認したら、そんな事実はありませんでした」
・【米政府】クルーズ船、米国人乗船客428人の対応は日本政府に一任する ★5
・【愛知 一宮】名神高速で4台絡む事故 上り線通行止め
・「闇バイト強盗団」全国で暗躍 東京・中野のメンバー、広島の強盗殺人未遂事件や山口の強盗事件も関与疑い「背後に暴力団か」★2 [木枯し★]
22:21:49 up 29 days, 23:25, 0 users, load average: 111.77, 106.54, 130.75
in 0.075396060943604 sec
@0.075396060943604@0b7 on 021212
|