◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【岐阜】1トン超の金型の下敷きになり死亡、59歳男性従業員 川崎重工の工場 [シャチ★]->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1626880203/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1シャチ ★
2021/07/22(木) 00:10:03.57ID:Jh/0nyyi9
7/21(水) 20:50配信 岐阜新聞Web
https://news.yahoo.co.jp/articles/06f85972815f3faf87a62cbf2e9955bfcbf4f012
 21日午後1時30分ごろ、岐阜県各務原市蘇原興亜町の川崎重工業岐阜北工場で、同社の男性従業員(59)=美濃加茂市深田町=が1トンを超える金型の下敷きになった。男性は岐阜市内の病院に搬送されたが約2時間後に死亡が確認された。死因は出血性ショック。

 各務原署によると、金型は航空機部品を作るためのもので、長さ約4メートル、幅約55センチ、高さ約90センチ。

 男性は工場内の廃材置き場で、廃棄する金型を複数人でトラックから下ろしていたところ、高さ1メートルの荷台から落下した金型の下敷きになったという。署が詳しい事故原因を調べている。
2ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 00:11:15.34ID:ALLvZq2W0
カワサキか…ヨシ!
3ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 00:12:38.84ID:jlo+10LM0
退職金とどっちが安いのかな
4ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 00:13:39.88ID:WmnYb5tk0
2時間は生きたのか
5ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 00:14:22.71ID:/DXs3b+R0
カワサキか…
6ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 00:14:27.87ID:8Wf2SgHh0
隣の航空自衛隊岐阜基地からヘリで岐阜県総合医療センターに運んだんだろうか
7ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 00:14:36.96ID:8bIpJTCL0
>>1
最近こういうの多くね
8ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 00:14:53.52ID:kCRihDgc0
>>4
医者が確認するまでは原型留めている限りはあくまでも心肺停止状態だから。
9ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 00:15:10.05ID:9V9L4KB30
か…各務原
10ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 00:15:33.12ID:44EhJOFU0
>>3
労災も一緒になるから
遺族は金銭的には不自由しないだろうな
男なら大手でこの様に死にたいな
11ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 00:15:57.73ID:TLhANq8M0
プレスされて金型の形になったんかいな?
12ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 00:15:58.47ID:DQuuyKp+0
このスレの画像は絶対に開かない
13ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 00:17:09.58ID:grVPHLzb0
>>8
意外と原型を留めてるもんだな
14ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 00:17:17.89ID:3rILWriT0
俺が手のひらで潰した蚊みたいな状態かな
15ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 00:17:24.33ID:Krq7ZLGW0
1トンの金ってどれぐらいの重さなん?
16ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 00:17:40.27ID:+8E30t+n0
死因はコロナ
17ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 00:18:20.71ID:QbeNoJmQ0
>>3
遺族年金のおかげで旦那の不審死が多いのだよ
18ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 00:18:37.08ID:gZ9mgI+P0
金型はサイズが小さくても重いからな
19ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 00:19:00.21ID:i+dPuHFi0
1トン超合金
20ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 00:19:14.36ID:w9KkhT450
>>15
俺の予想では結構重くて1トンくらいあると思う
21ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 00:19:22.44ID:Ue4xz1EY0
1トンで人間潰されるとどうなるの?
22ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 00:20:00.58ID:I5n/wGW70
>>11
トムとジェリーかよ
23ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 00:20:05.44ID:6UudRmky0
日本は仕事の責任感など持つだけバカを見るって社会になったからな
24ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 00:20:08.10ID:8Leg4H5Z0
>>9
知らんからググったが
「か」はあってるじゃねーかw
25ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 00:20:16.82ID:TLhANq8M0
戦車にひかれて死んだ人の動画は見たな。
26ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 00:20:20.54ID:l9pRNehA0
トヨタの職長講習で、死んでも3年分しかもらえないぞって言われたな
27ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 00:20:23.98ID:hxbCbGtx0
葬式の棺桶はどうなるの?
28ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 00:20:30.49ID:SFLUOKFL0
>>1
なぜそんなとこに潜り込んだんだ!
29ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 00:21:19.68ID:yqKm72L40
>>20
はっ?金は重いからもっと重いぞ
30ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 00:21:35.06ID:l9pRNehA0
>>27
書類フォルダのでっかいやつ
31ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 00:21:39.28ID:mAGaEyv30
>>9
かくむはら で合ってる
32ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 00:21:42.97ID:jjPyub5O0
うわー…
各務原はそれで保ってるくらいなのに…
33ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 00:21:59.94ID:cPsaFOlI0
>>1
【岐阜】1トン超の金型の下敷きになり死亡、59歳男性従業員 川崎重工の工場 [シャチ★]->画像>5枚
さりげなくリンク先にちょっとオモロい記事が載っとるな
34ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 00:22:53.83ID:l+fVMCCX0
こういう現場の作業員の質が明らかに落ちてきてるよね
今の若い連中はマジでやばいぞ
35ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 00:23:34.70ID:BoScFF5q0
航空宇宙システムカンパニーのとこだろ
すぐ向かいに自衛隊基地がある
36ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 00:23:36.03ID:fupAzPz50
>>34
それがフィードバックされないのはなんでだろう
37ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 00:23:57.75ID:jjPyub5O0
かがみがはら
かがみはら

各務ヶ原
各務原

岐阜県人すら『え、どっちなん?』と思ってる件
38ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 00:25:16.86ID:8LHUp+YC0
定年間際で運がないな
39ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 00:26:01.74ID:A6XhxkMM0
ddddヒノノニd
40ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 00:26:11.74ID:zMTglUhb0
日野の2トンで一時間いけるか

ふむ、
41ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 00:26:43.79ID:T0wUueS+0
トラックの荷台から長さ4mの金型をどうやって下ろすのか想像がつかない
作業者が安全な距離をとって荷下ろしする方法ってないのかな
42ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 00:26:48.54ID:qXVheXvq0
あと数年で年金貰えたのに
43ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 00:26:58.36ID:R5Rl7QAT0
>>31
会ってない。4通りあるらしい
44ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 00:27:01.20ID:gTitEGLU0
>>13
おい、夜中にワロタやないか
45ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 00:27:05.60ID:im/4GzK80
ぴょん吉みたいになるの?
46ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 00:27:06.48ID:heVuio1t0
>>1
依頼泥棒する記者
47ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 00:27:14.36ID:/C0Q0oOj0
安全、ヨシ!
48ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 00:27:15.32ID:/cMaRYdI0
59歳って、
犯罪で捕まったり不慮の事故に遭ったり、
かなり多い感じする
49ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 00:27:16.26ID:X0/HKbmG0
1トンじゃまだまだ痛みを感じての死亡だな
50トンぐらいだと、もう痛みを感じる前に死んじゃうだろうが
50ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 00:27:42.97ID:BoScFF5q0
100キロ超えるようなものは人力で扱うなんてのはタブー。
例えば一本の切り株ですらあっけなく命に関わる事故になる
ドラム缶も駄目
51ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 00:27:46.43ID:DewLO2b50
逸ノ城 高安 碧山 魁聖 照ノ富士
この五人が肩車組んでのしかかってきたのと同じくらいだな
52ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 00:27:47.60ID:P7Wy1o5s0
【岐阜】1トン超の金型の下敷きになり死亡、59歳男性従業員 川崎重工の工場 [シャチ★]->画像>5枚
53ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 00:28:00.98ID:B0PqHFNxO
ヘルメットヨシ!
頭上の金型ヨシ!!
54ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 00:30:27.28ID:JmiFrWrL0
ヨシ!の聖地川崎重工
55ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 00:30:50.09ID:Y+cuSoqj0
ぷちっ
56ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 00:31:33.58ID:HysMCixc0
1トンの鉄の塊と1トンの羽毛布団はどちらが韓国製でしょうか?
57ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 00:31:48.21ID:RnHXobLr0
プリント用紙1枚みたいになってしまったな!
58ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 00:32:03.89ID:fPxwIF1A0
今日のヨシッスレ
59ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 00:33:13.21ID:Kl0f3r580
痛いと声をあげる間もなく
60ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 00:34:01.74ID:ryFYbga50
>>53
ヘルメットのおかげで頭だけは無事だった
61ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 00:34:28.23ID:Qm8LcZ0k0
ピコタン人形みたいになったのかな
62ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 00:35:01.35ID:YID8FQrD0
直撃する瞬間に異世界に飛べなかったのか
63ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 00:37:25.39ID:5Adtp1g00
マグナキッドくん「…」
64ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 00:37:59.13ID:DhkOQNoq0
0.9mか0.55mか、いづれかの幅で落ちてきたんだろうな
即死じゃなきゃつぶれた骨肉を見ながら死ぬことになる
嫌すぎるわ…
65ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 00:38:27.78ID:ALLvZq2W0
>>63
蕎麦食って寝ろ
66ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 00:38:30.66ID:rnumzVcV0
大きめのキリンの体重が約1トン
67ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 00:39:56.90ID:iKpBpZVQ0
>>金型を複数人でトラックから下ろしていたところ、高さ1メートルの荷台から落下した金型の下敷きになった

クレーン使わず人力か?バランスくずして横倒しになったのか?
息が合わないもの同士でやっても上手くいくわけないよ
68ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 00:41:34.70ID:RAaL+jY00
>>29
マジレスすると鉄の2倍くらいの重さになるわ。
69ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 00:42:33.53ID:i4HGuuToO
トムとジェリーなら目をパチパチさせて起き上がるんだがな
こんな死に方嫌だな
70ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 00:42:39.13ID:JTzOibg80
ピョコン ペタン 鉄筋工
71ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 00:44:46.07ID:DewLO2b50
いかせんべいのいかみたいになってしまったね
72ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 00:44:57.94ID:S0N0Biy/0
ピョン吉状態か?
73ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 00:45:34.60ID:k6SzaiZ20
両足をつぶされた形かな
74ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 00:45:52.36ID:lKJ5WMAr0
2ヶ月に一回くらいこの労災のニュースがあるってことは、ほかの国では毎日だわ
75ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 00:46:15.80ID:SNsy3zF00
これもオリンピックやってるから?
76ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 00:46:35.38ID:k6SzaiZ20
ゾウの体重は5tあるから1tくらいの金型が落ちてきても平気なんだろうな
77ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 00:47:20.64ID:pp3aNw2i0
>>25
慰安婦像(いわゆる少女像)のモデルになった人も実際は…
78ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 00:48:26.91ID:8sm/Yg2l0
ここ仕事で行ったことある
79ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 00:48:29.35ID:mTgCtMjW0
>廃棄する金型を複数人でトラックから下ろしていたところ

こういう作業してる時に屁こいて笑かす奴っているよな
80ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 00:48:54.49ID:DewLO2b50
>>76
10キロの鉄アレイで殴られたら死ぬ
81ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 00:49:37.57ID:yF4ppDZP0
廃材置き場ってところがな…
1トンある金型吊り下げられる設備なんてなさそう
82ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 00:51:14.01ID:lv33GJsb0
事故の原因を究明とは言うもののぶっちゃけ原因とかないよね。誤解を恐れず言えば仕方ない。
83ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 00:51:41.41ID:68XZ+wfB0
>>4
心停止してても医師が死亡判定した時間が死亡時刻ですよ
84ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 00:51:52.28ID:jlo+10LM0
>>11
俺がガンダムだ
85ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 00:52:28.73ID:68XZ+wfB0
現場で即死判定はというのは首チョンパくらいかな
86ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 00:53:03.65ID:BoScFF5q0
ユニックにワイヤーかけるときに滑ったとかそういうことじゃないと
こんなのを人力で動かすのは考えられない
87ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 00:53:27.52ID:MCPLdmB/0
プレス機使う工場で怖いのがこれなんだよな。取引先の企業ではリフトで運んでた金型を落として運悪く通りかかった作業員に直撃して死亡・・・という事故があった。
88ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 00:53:39.18ID:hjtorese0
カートゥーンの世界ならその金型から小型の従業員が出てくるんだが
89ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 00:55:13.90ID:Md8eI1fc0
か、各務原…
90ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 00:55:29.29ID:xunKBiS+0
金型で1トンなら1m四方もないだろ
金型屋なら一人で運ぶ案件
そんなのを複数人で下ろしてたいうことは
相当安全管理に気を使ってたはず
91ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 00:56:35.54ID:N/LVpI7t0
なんで下いたの
92ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 00:56:36.33ID:JrRPWvjm0
象に踏まれた感じか
93ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 00:56:54.09ID:N/LVpI7t0
>>90
なれてなかっただけじゃ
94ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 00:57:16.10ID:oSXJqSqu0
>>37
オフィシャルのHPがhttps://www.city.kakamigahara.lg.jp/
なので、「かかみがはら」が正しいと思うよ
カガミガハラ、じゃなくて カ「カ」ミガハラ な、
95ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 00:57:17.62ID:GnERzBld0
金型ってマジ高いんだから挟まれるのだけはやめてくれ。
96ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 00:59:00.99ID:JBr6BnSa0
ジョジョ3部のダービーみたいに、コインの形にプレスされたり
97ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 00:59:47.69ID:8oP7OQct0
クルマ1台分の重さか
98ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 01:00:22.07ID:m5ZBxWkV0
>>1
4000×550×900で1tだと?
デカさの割にやたら軽い金型だな?
99ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 01:00:34.69ID:68XZ+wfB0
>>94
地元民だけど
どっちでも良いんですよ
100ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 01:00:47.22ID:v61YySOq0
【岐阜】1トン超の金型の下敷きになり死亡、59歳男性従業員 川崎重工の工場 [シャチ★]->画像>5枚
101ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 01:00:51.76ID:8mnvPehL0
ハン・ソロのあれ
102ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 01:01:15.39ID:VHxICgX90
この金型どうすんの
1tの金型ってすげぇ高そう
103ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 01:01:43.42ID:mJGHgi+e0
1トンてたかが100キロやろ
そんなんで死ぬか
104ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 01:02:11.48ID:DhkOQNoq0
高さ1メートルの荷台からだからなあ
落としそうになったのを人間の力で止めようとして潰されたか
105ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 01:02:41.51ID:lYqRNaLg0
働く男性の事故が多い
職場環境の安全はしっかりして
大事な戦士
106ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 01:03:10.65ID:QewBsLEs0
>>31
「かかみがはら」だよ
107ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 01:03:23.95ID:oSXJqSqu0
>>99
いや、それはダメだろ。キムチ大国としてもw
108ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 01:03:30.60ID:qVc+b0W20
昨日も下敷きになった事故のニュースあったな
夜にここの21号通った時、誰もいないオフィスに人影見た事ある
109ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 01:03:51.96ID:zsdfGCf70
>>103
え?!思わず確かめてもーたがなw
110ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 01:04:06.05ID:m5ZBxWkV0
>>87
リフトの先に乗せてリフトごとコケるのはあるあるだな
111ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 01:04:16.69ID:0Coc5Qta0
800キロって言ってたじゃん
なんで盛ったの?w
112ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 01:05:06.22ID:Swp0n/Mx0
シャチっつーかシュウ様だったら持ち堪えたのか
113ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 01:06:24.93ID:V2s/OAkZ0
カワサキか…
カワサキ…
カワ…
114ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 01:07:10.39ID:a3L5hD2Z0
>>68
つまり1トンか
115ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 01:07:17.51ID:PE21nQE50
>>68
マジレスすると1トンの金の重さは1トンではない
116ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 01:07:59.05ID:1aCUq1j50
ひそまその舞台の町だよ
117ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 01:08:16.76ID:zND8NaqV0
筋トレとかボディビルとかやってる人だと1トンとか支えられるのか?
118ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 01:08:17.57ID:V2s/OAkZ0
>>68
マジかよやべえ
119ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 01:10:20.51ID:P8d466l60
4m×55cm×90cmの金型が1tなわけない
人力で持てる重さじゃねーぞ
120ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 01:12:13.52ID:f/b8buX10
バブル世代で美味しい思いもしてきただろうから良しとするか
121ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 01:13:08.33ID:V2s/OAkZ0
>>119
槇村香さん?
122ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 01:15:01.24ID:OxvK0LAJ0
つまり何トンなのさw
123ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 01:15:03.18ID:oSXJqSqu0
>>119
金型なので鉄の塊ではないだろ。中身削られてるだろし
航空機の部品の、そのなにかの型になってしまったんじゃ
124ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 01:16:30.24ID:60X88Xmv0
すぐに空気入れを差し込んでスコスコすれば元通りになったのに
125ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 01:17:38.98ID:ucPKn5vS0
BK117の胴体後の軸の金型かな 
126ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 01:18:05.21ID:UWqsuQVc0
川崎重工レベルでもこれかよ
127ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 01:18:17.11ID:WDdzrqFd0
>>117
レスラーがコーナーポストからプレスして
衝撃は1tくらいありますね〜て解説してたからイケるんちゃう
128ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 01:21:42.48ID:m4ryFAdj0
>>4
失血によるショック死が起こるのは大動脈の切断により、どばどばと短時間に大量の血液が体内からでていってしまうからだ。つまり、事故から数分後にはお亡くなりになっている。
129ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 01:21:42.99ID:W2uEZeUY0
>>126
日本の製造業って人の命軽視してるからね
中国韓国アメリカドイツと比較したら最低辺の安全基準

インドと同じくらい
130ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 01:22:44.11ID:e32Wn0YM0
田原俊彦に1トンの金型を落とすと死ぬ
131ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 01:27:12.69ID:EDrsVJgl0
ベテラン従業員さんだろうに、それでもこんな事故が起きるのか…
132ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 01:30:20.39ID:m4ryFAdj0
>>9
自分も長いこと「かがみはらし」だとばかり思いこんでいた。
翻訳家に各務三郎(かがみさぶろう)さんというかたがおられ、それでそう読むものだとばかり思っていた。
133ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 01:34:40.79ID:T95ZUf8W0
オイルが漏れてるのはオイルが入ってる証拠。

漢カワサキ
134ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 01:36:17.55ID:m4ryFAdj0
連濁するとは限りませんね。
中島みゆき(美雪)は「なかじま」だし、中島美嘉は「なかしま」です。
思いこみ、決めつけは禁物です。
135ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 01:38:02.30ID:0w1koX4j0
balloonで膨らませたら元に戻る
136ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 01:38:35.18ID:2hJRZfeQ0
ちょんこが多いんだよねえ
137ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 01:41:00.70ID:nI26d/Sb0
工場の現場に行ってみたらマジで、ヨシ!ってしてたわ
138ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 01:42:51.74ID:QITBBlow0
すごく可哀想…
こういうの防げないの?
139ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 01:43:52.78ID:8cmD7Cbz0
本当の死因は潰れてペシャンコになったからじゃないの?
140ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 01:45:52.22ID:1e1gxikD0
>>9
ちょんだらけで各務原キムチが名産
141ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 01:47:19.90ID:Zp0U/rjN0
結構大きな企業の工場だし、労働安全衛生関連はしっかりしてそうなのにな・・・
中小でも工場は安全衛生は無茶苦茶厳しいのに、不運が重なったって感じなのかね
142ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 01:47:51.88ID:8MHN5mp+0
ざっくり8桁のお金で何もなかったことにでしょ
143ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 01:48:44.93ID:8Wf2SgHh0
>>35
自衛隊と川重と中でつながってて、行き来できる
144ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 01:49:31.32ID:8Wf2SgHh0
>>37
最近は面倒だから、みっぱらと呼ぶ岐阜県民
145ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 01:50:18.48ID:Qober77Z0
労災多過ぎじゃね?
ものつくりとか言ってるけど、製造現場って未だに昭和40年代レベルなのか?

「複数人でトラックから下ろして居たところ」ってさ・・・
146ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 01:54:47.64ID:UCoaf/wr0
これはペラペラになった状態から空気入れて元に戻すパターン
147ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 01:55:33.19ID:Zp0U/rjN0
>>145ha
ワイの工場は落下する可能性のあるモノの下に入ると無茶苦茶怒られるぞ
慣れた業務でも指差し安全確認は必須
現場を知らないホワイトカラーが視察にきたら引くくらい安全衛生対策には厳しい
昭和の頃とは違うんだよ
148ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 01:56:47.52ID:I1aECJJz0
>>21
あの平面蛙🐸と一緒かな
149ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 01:59:35.04ID:AorgAVfk0
なんでこう言うくっそ危険な仕事の賃金安くてクソみてえに楽な仕事のが高給なんだよふざけんなよ
150ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 02:00:06.41ID:b8YvJdVk0
>>100
かわいくねーな
151ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 02:05:31.50ID:ZuxofRIv0
ここ昔はバス造ってた工場なんだよな
152ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 02:07:40.47ID:g4asB7UU0
>>90
フォークリフトで移動させるならそうかもしれないが
トラックに積んで廃棄場で卸すやり方だから一人じゃ無理だろ
153ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 02:09:02.16ID:4YAFMHcU0
>>149
勉強しなかったからだよ
154ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 02:09:07.60ID:0rJoarZ20
出血性ショックも何も、
つぶれたトマトみたいにペチャンコのペラペラだろ・・
155ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 02:17:05.69ID:tLErO4FO0
俺大ハンマーで指叩かれた事あるけど、信じられへんくらいぺったんこになってたわ
今思い出しても痛い
156ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 02:18:10.30ID:8HkGHn9w0
>>6
この時間帯に国道21号を西進してたら
県の防災ヘリと並走するような形になったから多分そうかと思ったけど
県病院へ運ぶなら南工場東端のヘリポートまで運んでヘリに積むより
北工場から直接16m道路を救急車で走ったほうが速くね?
157ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 02:21:53.16ID:8HkGHn9w0
まぁ神社を潰して事務棟らしきでかい建物を建てるほど儲かってるんだし
気前よく払うもん払ってやれ
158ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 02:23:58.35ID:Kl0f3r580
煎餅になるのはネコだけで充分
159ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 02:24:05.61ID:oFBrMEa90
>>36
安全意識を植え付けるのはかなりしつこく言わないといけないからな
おまけに些細な不安全行動も厳しく指導される

今の若者にそんなこと教育してもウザいだの押し付けだのパワハラだのと言う
ま、災害なんかの危機意識と近いわな
どれだけ呼び掛けや警告しようが備えもしなけりゃ意識すらしない
160ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 02:28:10.92ID:VCellyt00
1トン=ゾウ1頭分
ゾウが頭の上に乗ってきたようなもの
161ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 02:29:55.31ID:eaqcU9PV0
翼をくださいと言ってるのに翼の金型をもらったんじゃしょうがないわ。
162ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 02:33:59.31ID:FUK8EHW80
1トンだとデブ9人分くらいか
さすがにそれは耐えられなさそうだなあ
163ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 02:34:51.22ID:1e1gxikD0
>>160
ゾウはアジアゾウで3トン以上あるから1トンだとクロサイくらいだね
164ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 02:38:02.27ID:KhN0r47E0
1トンの由来って馬力みたいな感じで
一豚って事でいいですか?
165ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 02:51:42.19ID:w9KkhT450
>>29
鉄の3倍、銅の5倍と聞いたことあるぞ
166ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 02:56:53.53ID:GnERzBld0
普段、現場に入らない上司が分かったフリして覗いた機械の安全装置を働かせて止めるくらいウザイものは無い。
おまいらも一度はあるだろ?www
167ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 03:00:01.16ID:mSYPxbEj0
ほぼ即死だろう
168ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 03:01:20.15ID:/C0cXcbL0
痛そう
169ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 03:02:02.66ID:yyWGfeQn0
全身が下敷き免れても、下敷きになった体の一部はペシャンコだろうな。
170ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 03:03:57.70ID:mF6HIQTl0
>>145
まだまだ昭和だよ
でもまさか川重で人力はないよな
ワイヤー切れて下敷き、、、、嫌だなぁ
ご冥福を
171(,,゚д゚)さん 頭スカスカ
2021/07/22(木) 03:06:47.31ID:uU1NnvAX0
>>1
特注でピザの箱みたいなカンオケ作らないと入らないぞ
くるくる丸めればいいか..
172ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 03:30:39.85ID:fRU9IRel0
トムとジェリーなら空気入れで膨らませて復活やで
173ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 03:56:33.07ID:WsznXRYX0
>>3>>10
労災は限度額があるから自分の加入している自賠責か任意保険を使った方が絶対に得って言われたわ
労災を使うと自賠責も任意も使えないから安い保証しかされない労災では泣き寝入り
174ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 03:56:35.28ID:LfbcNB090
>>90
4mと記載あるが
175ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 04:13:00.37ID:KKYYYg8j0
機械系はほんと怖い
176ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 04:21:34.75ID:t7/OFPjh0
マジでしっかりしろ日本。
人を使い捨てできる中国と同じことやってたら駄目だから。
177ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 05:26:36.86ID:2U8jj5N90
>>15
鉄の1トンと綿の1トンまさか同じ重さだと思ってないよな?
178ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 05:45:22.21ID:GWazH7Yt0
>>177
ま、まさか……
179ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 06:20:12.47ID:EP5JsNVq0
>高さ1メートルの荷台から落下した金型
積荷が勝手に滑り落ちて落下したのか? 相変わらず日本のマスゴミの説明は足りない上に分かりにくいな。
180ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 06:25:01.92ID:/crJzVT10
どっこい生きてるシャツの中
181ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 06:26:34.83ID:LNhw0ESw0
手抜き
中抜き
朝飯抜き

これが日本をダメにした正体
182ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 06:27:27.12ID:gHXKm16X0
>>179
読解力無いのに書き込むなよ
183ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 06:29:17.19ID:udYcfsfD0
>>15
乗用車が1tちょっと
184ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 06:29:44.22ID:srdC9FWK0
たかが1tでなさけねぇな
185ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 06:32:56.55ID:8n41LKId0
>>37
じつは
「かかみがはら」が正式名。
186ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 06:34:30.31ID:rCaUt0VD0
>>31
かかみはら
かがみはら
かかみがはら
かがみがはら

の4通り
一般的には「かがみはら」がよく使われる
地名や固有名詞で他の読み方が使われる
187ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 06:37:44.31ID:SLwSI6Al0
>>1
1トンでも人参
188ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 06:38:18.77ID:QmCpINnR0
うわっ1dの金型かー
若い頃、金型屋で働いていたけど50kgの施工前の金型の塊動かすのも大変だった思い出が
ベテランさんだとコツ知ってるから普通に動かせられるんだよね
189ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 06:44:14.65ID:0kGhXKAv0
>>41
複数人て書いてあるやん

何人かで持ち上げて下でオサーンが受け取るヨシッ⚠
190ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 06:44:14.70ID:/Mx4/jFu0
ど根性飛行機の出来上がり
191ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 06:52:44.44ID:Uk61nZdI0
>>189
この手のって手積み手降ろしなの!?
192ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 06:53:45.97ID:RI+KnODU0
即死だからええやん
193ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 06:58:54.82ID:mCa3peVa0
>>105
そうそう
男はみんな傷を負った戦士だからな
194ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 07:03:33.00ID:6JwZv68w0
高卒が働き、高専卒が監督する現場職
学部卒でデスクワーク、院卒でようやく研究職
195ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 07:09:53.78ID:6Hyy9Fdl0
>>90
金型って結構な値段いくからな
196ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 07:10:20.95ID:LA/Q5Hy/0
1トンでもニンジン
197ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 07:31:40.72ID:9T0wdP700
>>68
詳しいな
198ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 07:41:51.88ID:EKW5xbup0
お金に変身(´・ω・`)
199ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 07:48:00.85ID:uPM7PqrJ0
>>100
(*´▽`*)
200ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 07:58:01.40ID:U/R/dlu60
>>194
私大、ロンダ組は院卒でも用無しだからなあ
201ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 08:04:25.26ID:e25bcg890
>>173
それ通勤災害で自動車交通事故やろ。
今回のは業務災害やで。
202ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 08:06:58.45ID:5opnv/EU0
>>194
自分のしってる院卒研究職は、自分自身の人件費まで予算管理やってて
研究費が人件費に食いつぶされるとか言って、残業しない様に家に仕事
持って帰っていたぜ。
203ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 08:12:58.91ID:YFcF2r+A0
>>33
クソみたいな広告ばかりだな
204ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 08:15:21.58ID:AWNdWYxs0
>>15
1トンの綿と同じ重さ
205ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 08:22:30.24ID:3hvrM+8F0
細長い金型だから、順送型かな?
206ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 08:29:54.01ID:4jiLEteB0
>>3
在職中に死ねば退職金は当たり前に出る。
死亡退職は自己都合じゃないので、その勤務年数に応じた満額が出るし、年齢的に早期退職制度の
対象だろうから、定年時までの満額が出そう。
それに加えて労災も出れば、会社からの弔慰金もでるし、組合からもいくばくか出る。
事故死なので、生命保険などで事故特約をつけてると、それが上乗せになる。
厚生年金は遺族年金として支給され、遺族年金は非課税だ。
家のローンは団体生命保険で賄われてしまうし、遺族にとっては一番経済的に困らない死に方。
207ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 08:31:44.33ID:YhcVKgbQ0
【岐阜】1トン超の金型の下敷きになり死亡、59歳男性従業員 川崎重工の工場 [シャチ★]->画像>5枚
208ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 09:02:53.07ID:qAOY4u5i0
>>177 比重の違いで大気中でも浮力の差があり、精密な重量計だと違う重量になる可能性があるって事?
209ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 09:15:11.14ID:cbKO5AaC0
>>159
危機感ないんだよね
予測するとか自分で考えて最適解を出すとかもできない
だからと言って人に学ぶとかもやらないんだよな
だらだらとお仲間で仲良しごっこやってるだけ

将来はどうする気なんだろう…
210ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 09:16:26.68ID:cbKO5AaC0
>>208
地球上で計測している重量計に出る重さと質量は違うって話は
義務教育くらいで習ったよね?
211ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 09:25:36.49ID:vVtO81NI0
か、かくむはら市…
212ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 09:29:10.07ID:R9LML0EH0
>>186
かかみがはら、かかみがはら ♪
かかみがはらキムチ ♪♪
っていう歌を聞いた事がある。
キムチが名物なの?
213ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 09:56:34.15ID:QzXyOnv30
今日から出来る血液サラサラ習慣

・ウェイトトレーニング(血管内皮を丈夫にする、血管を広げる、動脈硬化予防) 
・ランニング(医療用血栓溶解剤のt-PAと同じのが分泌される)
・納豆を食う(納豆キナーゼによる血栓溶解)
・ビタミンC、E、B(サラサラ効果)
・ビタミンD(サラサラ、抗ウイルス)
・ウコンサプリ(サラサラ、抗エンベロープウイルス)
・緑茶(サラサラ、抗エンベロープウイルス)
・キャベツなどのアブラナ科の野菜を食べる(硫化アリルによるサラサラ)
・玉ねぎをめっちゃ食う
・魚、魚油、アマニ油、エゴマ油をとる(オメガ3によるサラサラ)
 
血液をサラサラにして生活習慣病やコロナ重症化を予防しよう!
214ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 10:05:11.94ID:Wt9stydP0
>>182
いや、こいつら専門家の文章ってどれも普通にわかりにくいぞ


2ちゃんのお前らの方がよっぽど文章わかりやすいわ
215ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 10:08:37.44ID:dR7PgtyP0
>>15
卵10個入りパックで、2,000パック=54年分。
216ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 10:20:39.70ID:0ScjUaTu0
>>21
骨折程度だろ
昔 5トンクレーンで8トンを吊り上げ恐怖を感じたがな
217ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 11:00:47.06ID:hocXbYgb0
>>210
おまえ、アホやろ?
218ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 14:40:33.12ID:WIZaNVN10
>>217
ん?
小学生ではまだ習わないんだっけ?
219ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 19:10:37.18ID:BR3nB9Bt0
トンネルいるときに天井落下したやつは何トン?
220ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 19:39:33.38ID:o3vdJtxO0
2時間後に死亡ってことはいきなり全身巻き込まれて即死じゃなかったってことか
それはそれで苦しい死に方したよなぁ
221ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 19:58:53.25ID:pfJreLoI0
電力休暇前に死亡事故とか
これは休み返上だな
222ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 21:42:29.70ID:0bxKVpnU0
ところで金型って何?
キンでも作れるの?
223ニューノーマルの名無しさん
2021/07/22(木) 21:43:46.40ID:0bxKVpnU0
>>220
2時間後に確認。
取り出すのに時間がかかったんでしょ?
224ニューノーマルの名無しさん
2021/07/23(金) 00:21:01.60ID:BxPFCwNk0
診療所にいる常勤の医師がその場で死亡判定せんかったの?
ダメもとでどこかの病院へ運んで一応蘇生措置したの?
225ニューノーマルの名無しさん
2021/07/23(金) 01:05:05.00ID:sxCrGkY90
金型だけにdie
226ニューノーマルの名無しさん
2021/07/23(金) 01:23:45.84ID:KtZrV6tJ0
>>224
金型どかさんと判定もできねぇだろうが w
227ニューノーマルの名無しさん
2021/07/23(金) 05:50:20.15ID:BxPFCwNk0
>>226
工場内の診療所ではなくわざわざ外部の病院まで運んでから判定したのか
という意味だが

U092の糞マズ給食ばかり食べて生活習慣病まっしぐらの馬鹿には判らんかったかwww
228ニューノーマルの名無しさん
2021/07/23(金) 08:32:44.02ID:as1jEPZv0
原因はわからんけど、労働環境がカワサキクオリティだったわけ?
229ニューノーマルの名無しさん
2021/07/23(金) 09:03:46.99ID:Vx8KG/qB0
>>227
産業医が常勤しているのか?
230ニューノーマルの名無しさん
2021/07/23(金) 09:36:20.74ID:RaeQGe/u0
>>34
そりゃベテランになるはずだった40代がまとめて棄民されてごっそりいないからな
うちも現場は再雇用の老人と若者と外国人だけ
231ニューノーマルの名無しさん
2021/07/23(金) 09:37:22.95ID:iprnkz8l0
そんな金型を正しく使えるのがすごいな
232ニューノーマルの名無しさん
2021/07/23(金) 19:45:52.21ID:QyCVNxld0
金型引き上げて遺体の回収に2時間かかったのか
233ニューノーマルの名無しさん
2021/07/23(金) 20:10:06.54ID:KSgOXdVs0
安全、ヨシ!!
234ニューノーマルの名無しさん
2021/07/23(金) 20:15:38.80ID:/VsiOPSQ0
会社としてはこういうのは仕事停めやがる無能なんだよねぇ
235ニューノーマルの名無しさん
2021/07/23(金) 20:17:49.30ID:+kjv2vqU0
59歳とか悲惨過ぎる…
もう少しで定年だろうに。
236ニューノーマルの名無しさん
2021/07/23(金) 20:20:30.19ID:3zAoq62c0
今の現場はどこもこんなもん
237ニューノーマルの名無しさん
2021/07/23(金) 20:20:57.47ID:DuwReLh30
どうやって降ろしてたんだ?
確認せずに、金型を後ろから押したのかな。
事故という名の殺人だろ。
238ニューノーマルの名無しさん
2021/07/23(金) 20:26:16.88ID:AWsU8XAr0
落ちたりとんで来たりとか、そんな場所へ生身の人間がいること自体労働安全法違反だろ。
機械でやらせろ。
法がなければ作っとけ。
ほんと現場ってのは昭和のままだなと思う。
239ニューノーマルの名無しさん
2021/07/23(金) 20:41:19.68ID:gPBiUeAE0
どういう状況で事故が起きたのかさっぱり分からん記事だが、
亡くなった作業員が4mもある金型のちょうど真ん中地点で
金型の真下で1トン余りの荷重を受け止めたのならそのままの
重量が掛かるだろうが、大体は1トンよりかなり少ない荷重で
は?
こういう記事はもっと具体的に書いていかないとしょうがない。
金型のおよその厚みも書いてないし。どういう体勢で押しつぶ
されたのか分からない。だから、文系の記者は表象ばかりで中
身が無いと言われるんだよ。毎度毎度こんな感じの具体性に欠
けた記事ばかり。

大企業でも廃棄物の処理は緊張を欠いてた可能性もあるような。
基本的に大企業の従業員は重量物を運ぶとかの危険な仕事に慣
れてないと思うんだが。
240ニューノーマルの名無しさん
2021/07/23(金) 20:46:47.45ID:wgC8+35m0
>>9
みっぱらみっぱら〜
241ニューノーマルの名無しさん
2021/07/23(金) 21:16:29.61ID:KtZrV6tJ0
>>227
工場内に診療所必要なんてブラックなんだかホワイトなんだかわからんな・・・
普通はそんなものないよ。
242ニューノーマルの名無しさん
2021/07/23(金) 21:23:40.39ID:1NMV6ISk0
>>9
ご・・合ってる
243ニューノーマルの名無しさん
2021/07/23(金) 21:24:47.78ID:dP34Qxyt0
最近爆発的もなかった?
244ニューノーマルの名無しさん
2021/07/23(金) 21:28:43.78ID:KlwhMqvA0
>>21
形状による。
大きな板に面方向に潰されるだけなら窒息、端方向なら最悪切断による失血死。
ちなみに成人の頭蓋骨は1トンくらいで潰れるらしい。
245ニューノーマルの名無しさん
2021/07/23(金) 21:31:41.75ID:qHPmNWm20
新幹線技術を売り飛ばした反日企業か
まあ死んでも仕方ないな
246ニューノーマルの名無しさん
2021/07/23(金) 21:33:31.96ID:1Aox2OqT0
今日初めてこの仕事やった派遣社員が絶対いる
247ニューノーマルの名無しさん
2021/07/23(金) 21:33:40.29ID:duIqGnQE0
>>241
いや、
敷地がバカでっかい会社をわかってない
248ニューノーマルの名無しさん
2021/07/23(金) 21:34:34.73ID:Vx8KG/qB0
>>241
大企業は福利厚生の一環で企業内に診療所等を持つのは珍しくないが?
急な体調不良などにも素早く対応できるからね
249ニューノーマルの名無しさん
2021/07/23(金) 21:37:03.40ID:p4KFMZco0
>>9
な、なでしこ
250ニューノーマルの名無しさん
2021/07/23(金) 21:38:32.03ID:ffMFdrgQ0
>>244
落ちた方向で単位面積当たりの荷重は変わるよなぁ
端が当たったら切断だわな
251ニューノーマルの名無しさん
2021/07/23(金) 22:07:17.81ID:d+VYphDJ0
金塊なら伝説になったな
252ニューノーマルの名無しさん
2021/07/23(金) 22:17:49.99ID:VjEU/NgF0
>>234
廃棄処分でゴミ捨て場にあった金型だから
ブラック企業だと仕事停めなさそう
253ニューノーマルの名無しさん
2021/07/23(金) 22:51:13.31ID:9m64Zilg0
>>239
昔から記者の勉強不足は酷い。
俺もこういった工事してるけど用語が間違えだらけで意味がわからない。
特にクレーンの腕がと言われても誰一人言わない。
この記事も重さだけで大きさは要らない。
金型だけで比重が7.8だから想像がつく。
1トンなんて普通だし逆に小さいぐらい。
クレーンを使ってたか人力かワイヤーが切れたか外れたか一番大事な事が書いてない。
254ニューノーマルの名無しさん
2021/07/23(金) 23:22:37.08ID:B6L4mwFn0
木材や鋼材なら中心から均等にスリング2本をセットすればいいけど
金型で4メートルもあると図面を見ないと重心が分からないから吊り上げるのは要注意だね
255ニューノーマルの名無しさん
2021/07/24(土) 00:44:27.55ID:StlA7GO90
労災事故って初動はパチンコップが捜査するよな!倉庫整理で荷物が崩れて下敷きになって救急車呼ぶと、
呼んでもないのにパチンコップがまず来るし!
労基署待ってたら証拠隠滅のやりたい放題だからだよな?
消防がパチンコップに通報するんだろ?
256ニューノーマルの名無しさん
2021/07/24(土) 00:52:29.68ID:StlA7GO90
パチンコップって労働安全衛生法違反ってよりも業務上過失傷害罪でくるのか?
初動捜査の資料は労基署と共有するんだよな?
257ニューノーマルの名無しさん
2021/07/24(土) 00:53:34.47ID:FkBZW89Q0
>男性は岐阜市内の病院に搬送されたが約2時間後に死亡が確認された。
誰が見ても1秒で死んでるってわかるやろ
258ニューノーマルの名無しさん
2021/07/24(土) 00:54:32.74ID:fBYLx7Aq0
こういうのって、何でいつまで経っても無くならないの??

二重三重の安全対策くらい、現代の技術なら超楽勝だろうに
259ニューノーマルの名無しさん
2021/07/24(土) 00:57:10.23ID:/k+fF61h0
>>258
人もいないし金も出さないが現場になんとかしろと上が押し付けた結果
日本で働いたら負け
260ニューノーマルの名無しさん
2021/07/24(土) 01:00:03.06ID:+HA5ITzE0
うはぁ…
261ニューノーマルの名無しさん
2021/07/24(土) 06:23:21.88ID:uW3FqjEJ0
>>254
普通なら吊りポイントついてるだろ
工場内で動かすときにないと困る
262ニューノーマルの名無しさん
2021/07/24(土) 06:24:16.24ID:uW3FqjEJ0
>>258
交通事故が無くならないのと同じでしょ
安全対策は万能じゃない
263ニューノーマルの名無しさん
2021/07/24(土) 09:38:06.85ID:nW5dk8qC0
>>237
マジに現場ネコがやっていたんだろ
264ニューノーマルの名無しさん
2021/07/24(土) 09:47:54.90ID:7i3e5cjI0
巨大な万力に体全体はさんで、あとひと回ししたら砕けるところを5回は回して潰した感じか?
265ニューノーマルの名無しさん
2021/07/24(土) 09:51:59.65ID:bcas6WUK0
ソースせんべい的な
266ニューノーマルの名無しさん
2021/07/24(土) 09:52:10.43ID:NBGYRtkZ0
>>51
マル、コマしたれ

のコピペ希望
267ニューノーマルの名無しさん
2021/07/24(土) 10:01:08.11ID:eTDwae0d0
オリンピック開会式見れなかったか
268ニューノーマルの名無しさん
2021/07/24(土) 10:17:26.75ID:R3xI0iLh0
>>210
それ面積ジャン
269ニューノーマルの名無しさん
2021/07/24(土) 10:20:41.78ID:853Rn3h90
こういう時「安全靴は?」とか言い出す奴ってなんなの?
270ニューノーマルの名無しさん
2021/07/24(土) 13:01:06.31ID:KPEscYL20
>>269
アメリカの機関車工場のオヤジなんか扱ってるモノが何トンもあって落ちてきた時は役にたたないからヘルメットなんかしないと言っていたな。
271ニューノーマルの名無しさん
2021/07/24(土) 13:46:20.55ID:Bu/BVH9s0
>>253

長さが4mあるので人力なら、人手を多数使えるので
割合と安全な気はする。
272ニューノーマルの名無しさん
2021/07/24(土) 13:48:21.80ID:jZgY1JLA0
1tだとグチャっとまでは行かないが圧迫されて死ぬ感じかな
273ニューノーマルの名無しさん
2021/07/24(土) 13:50:12.18ID:DY2nvlku0
>>15
船の「総トン数」は重さじゃないけど「載貨重量トン数」「排水トン数」は重さだから覚えとけよ!
東京海洋大学あたりだとテストに出るぞ!
274ニューノーマルの名無しさん
2021/07/24(土) 14:02:39.65ID:Kn2z3vW10
ファントムの金型かな。
275ニューノーマルの名無しさん
2021/07/24(土) 14:32:02.85ID:Z8JMIYTi0
暑いわ重いし苦しいわで、最期キツかったでしょうね
ご冥福をお祈りします
276ニューノーマルの名無しさん
2021/07/24(土) 15:25:12.97ID:Bu/BVH9s0
堺やアートなどの大手引っ越し屋には二人で普通自動車を手で運べる力持ちが
ゴロゴロいるよw
トラックの荷台から降ろすのは、もっと慎重さが要るけど、全くの初心者が作
業に混じってる場合は事前に口酸っぱく危険さを教えておく必要がある。
277ニューノーマルの名無しさん
2021/07/24(土) 15:27:40.76ID:JTrkAUYy0
願わくば即死でありますように
278ニューノーマルの名無しさん
2021/07/24(土) 15:38:27.75ID:rbHhsPou0
1トンて車一台分ぐらいだからペチャンコにはならないよな。
279ニューノーマルの名無しさん
2021/07/24(土) 15:42:22.75ID:8gCzpgvi0
プレスされて潰されるよりまだマシか
280ニューノーマルの名無しさん
2021/07/24(土) 21:17:36.64ID:dKPuH3ZA0
トムとジェリーの世界観なら、ペラペラになって空中舞うだけで助かったのに。
281ニューノーマルの名無しさん
2021/07/25(日) 19:11:15.74ID:OuBXMI5V0
>>278
金型の1トンは車みたい大きくない
282ニューノーマルの名無しさん
2021/07/25(日) 19:43:38.28ID:W1p3DhoD0
>>1
新幹線の台車破損といい、コレじゃナンバー2の防衛省御用達の死の商人がこの有様じゃ、有事の際に先が思いやられるな


「のぞみ」台車亀裂、2つの原因は"人災"だった
https://toyokeizai.net/articles/-/211007
283ニューノーマルの名無しさん
2021/07/25(日) 20:47:25.90ID:DAHrqlgg0
豚一頭分だよ
284ニューノーマルの名無しさん
2021/07/25(日) 21:08:11.55ID:7A1raxhl0
>>270
まあ言いたいことは分かるけど事故ってのは何トンものモノが落ちてくるだけじゃないんだよな
ヘルメットがあれば助かるパターンもあるから無駄ではないんだけどアホだと理解できないだろうからね
285ニューノーマルの名無しさん
2021/07/25(日) 22:40:03.92ID:p5/eDPaL0
俺が就職活動の時は川重とか東芝、三菱重工、三菱電機スゲーだったけど、いまやどれもお粗末な企業になってるよな。
286ニューノーマルの名無しさん
2021/07/25(日) 23:04:07.04ID:mGc/8KGo0
>>271
10人でも一人100キロ20人でも一人50キロ。
普通に考えても無理だが工事監督が今日はクレーンが使えないので人力で。
安全指示事項は声掛けと周囲の確認で。
事故が起きると監督に指示された作業指揮者に何故危険な作業をした?
工事を中断して上の判断を仰がなかった?と言われる。
トイレにいくと全ての便器の前に工場を1分止めると○万円の損と書いたテプラが貼ってある。
下っ端には人権などない世界だよ。
287ニューノーマルの名無しさん
2021/07/25(日) 23:17:23.66ID:7A1raxhl0
>>286
どう考えてもクレーンの方が安いんだが…
288ニューノーマルの名無しさん
2021/07/25(日) 23:40:50.80ID:mGc/8KGo0
>>287
常識だとそうだよ。
でも天井クレーンは月例点検。移動式クレーンは前日夕方にドタキャン。
他の会社は口座が無いから頼めない。
よくある事。
289ニューノーマルの名無しさん
2021/07/26(月) 05:14:27.93ID:l1SRZu9l0
ハン=ソロみたいになっちゃったの?
290ニューノーマルの名無しさん
2021/07/26(月) 12:52:07.52ID:zRBtHHTz0
>>257
社会死ってやつ
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250113124004
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1626880203/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【岐阜】1トン超の金型の下敷きになり死亡、59歳男性従業員 川崎重工の工場 [シャチ★]->画像>5枚 」を見た人も見ています:
【工場】タンク点検中の男性従業員、自力で出られなくなり死亡。岩手県北上市の製紙会社 [記憶たどり。★]
【神奈川】日産工場で男性死亡 重さ500kg機材の下敷きに 落下しそうになった積み荷を支えようとして 横須賀市
【社会】下車して男性転倒、動いた車の下敷きになり死亡
【とびだし】夜11時半 ワゴン車運転中の男性が自分の車の下敷きになり死亡・須賀川
風俗店に車が特攻 50代の従業員男性が下敷きに どういう状況だよこれ
倒れた金型の下敷きになって死亡
【兵庫】芝刈り機の下敷きになり70歳男性死亡
【名古屋港】コンテナ船で荷崩れ 作業中の男性2人がコンクリート板の下敷きになり1人死亡 1人重傷  
【スマホ見ながら運転?】男女はねられ車の下敷きになった男性死亡 運転していた派遣の女性逮捕 愛知
【兵庫・尼崎】重さ10トンの鉄製の貯水タンクが後頭部に直撃 工場で男性死亡
潜水艦「こくりゅう」就役する 川崎重工業神戸工場
【長崎・佐世保】木の下敷きに 68歳男性死亡
【新潟】コンバインの下敷きに 稲刈りの49歳男性会社員死亡 糸魚川市
【京都】運搬用カーゴの下敷き、男性死亡 京都のスーパー
青梅 工事現場で男性警備員がダンプカーの下敷き 死亡確認 [武者小路バヌアツ★]
【社会】機械にはさまれ男性死亡 滋賀のパナソニック工場
【鹿児島】指宿の工事現場で鉄骨の下敷き 男性(66)死亡 牛舎に立てかけた重さ300キロの鉄骨
【韓国】現代自工場の従業員はスマホで映画などを見ながら組み立てがデフォ⇒ 会社側は一時禁止するも反発により措置撤回
米アップル本社で従業員の男性が死亡、遺体近くに銃との報道
【東京】リフト運搬中の鉄パイプが崩れて工務店従業員の69歳男性死亡
【静岡】ネスレ工場で男性(58)死亡 コーヒーの機械に挟まれる [ばーど★]
天井につるされたクレーンを修理中 地上6メートルから転落か 大阪・住之江の工場で男性死亡、
【鹿児島】運送会社に胸をさされた30代男性従業員の遺体 近くには腹部から出血した30代女性が倒れていた(意識あり) 
東京吉原の風俗店で男性客が女性従業員の首をナイフで刺し意識不明の重体。男性客も自らの腹を刺す
【速報】電通本社で働いてる男性1名がコロナ陽性で濃厚接触者は4名 全従業員が在宅勤務へ★5
【大分】日本製鉄工場の溶鋼鍋から人骨のようなもの発見 行方不明の30歳男性社員か 内部の温度は1000℃以上 警察が捜査 [靄々★]
【コロナ】山口県初確認の40代男性 大分で女性従業員感染の「ラウンジ・サザンクロス」利用 妻と10歳未満の子ども感染 ★2
【北海道】"立ちション"注意され激高 飲食店従業員を殴る 陸自の22歳男性陸士長を懲戒免職 ほかにも…同僚から4万円盗む 旭川 [ぐれ★]
【社会】マフラー交換中ジャッキが外れ、車の下敷きになり死亡 横浜★3 
草刈少年(19)が無人のゴミ収集車の下敷きになり死亡 斜度30度の急坂・金沢
【ヨシッ】 重さ800kgの鉄板の下敷きになり死亡 アニメならペラペラになって生き延びるのにな
【東京】横断歩道を渡る女の子を待つため…一時停止のバイクにトラックが突っ込み下敷きになり男性死亡 日野市 ★3 [ばーど★]
【大阪】作業員男性(44)、フォークリフトに巻き込まれ下敷きになって死亡 運転していた会社員の男(30)を逮捕…大阪・南港
【山形】「山菜採りに行く」 大工の男性(87)が行方不明に 鶴岡市
【岩手】大工の男性(55)、建設作業中に2階から転落し死亡 高さ約3メートル 北上市
【広島】 同居男性殴り死なせた疑い 男を逮捕
【速報】台風19号により死者が。千葉県で男性が横転した車の中で死亡。突風による被害か
【愛知】リヤカーから男性遺体、知人男性をボコボコに殴り死なせた疑いで45歳男を再逮捕
【社会】同居男性を角材で殴り死なせ、生活保護費で課金ゲーム 30歳被告が起訴内容認める 前橋地裁
【東京】「因縁をつけられたと勘違い」路上で面識ない男性殴り死亡させる 傷害致死の疑いで男を逮捕 世田谷 ★2 [ぐれ★]
【北海道】ナマコ密漁捜査中に逃走、3容疑者逮捕 消波ブロックにいた男性、心肺停止に陥り死亡 海保「捜査は適切だった」
【広島】女性患者の下半身を数十秒〜2分間触った男性看護師を免職
【京都】トラック横転で下敷きに…救出された男性作業員が死亡/山科
【悲報】受験から解放された17歳と18歳の少女2人、帰り道でホテルの屋上から飛び降り自殺してきたおっさん(31)の下敷きになり3人とも死亡 [1号★]
【琉球新報】八重山の給食用パン工場撤退 「パンがなければ、米や麺を食べればいいじゃない」になるかも [みの★]
【次期大統領】グーグルやツイッターを含むIT企業の幹部やエンジニアなどの従業員200人以上、トランプ氏の移民追放に協力しないと宣言
【北海道】女性従業員に向けて下半身を露出、その後、買い物…早朝のコンビニエンスストア、逮捕の57歳「ムラムラしてやった」 [愛の戦士★]
【北海道】トンネル壁に車衝突で3人死傷…81歳夫と75歳妻が死亡 運転していた69歳男性は軽傷 石狩市
【調査】大人になってから屋外で立ちションをしたことある男性、40代以上は7割超 
【高知】自転車(ロードバイク)で走っていた60歳男性、後方から来た軽に追突され死亡 片側一車線のトンネル
高所作業車の箱に乗って自ら操作していた男性、北海道新幹線のトンネルの天井との間に挟まれ死亡・倶知安町 [水星虫★]
【旭川】ベトナム人男性からわいせつ行為を受けた腹いせに包丁で刺殺した男の裁判 グエン被告に懲役15年の判決 [シャチ★]
【山梨小1女児不明】行方不明になっていたボランティア男性見つかる★4
【香川】恋人の聖地「立入禁止」 地権者の男性が「この先私有地」の看板、賃料トラブルで 小豆島・エンジェルロード★2
【千葉大雨】死亡した88歳男性、車中から家族に電話。「エンジンが停まった」「窓も開かない」最後の会話は「首まで水がつかった」★3
まさに奇跡!?生後2ヶ月の赤ちゃんが突然成長、成人男性になって逃げ出す リベリア
【東京】新宿のマンションで男性刺され重体、殺人未遂容疑で住人の女(21)逮捕 5階の女の部屋で刺され 1階エントラスまで降りたか
【踊るアホ】 ソフトバンク株に約1億6000万円を投資した男性「見るのイヤになってきた」
【仏】サメの胃から指輪をはめた手…ビーチでシュノーケリング中に行方不明になった男性の結婚指輪と判明
【関越道逆走】「人の世話になりたくない」と免許返納せず…80歳男性が3km以上逆走して死亡 2人重軽傷 ★2
【長野】河川敷の謎の石像、作者の男性判明…撤去要請へ 市民「『名物』になっていた。なくなるのはちょっと寂しい」 
【東京→福岡】都立松沢病院で統合失調症の治療をしていた男性が行方不明になり福岡で保護される 男性「覚えてない」
退職金をめぐって妻&と娘2人とトラブルになり暴力をふるわれていると相談をしていた男性が遺体で発見される 女房子供を逮捕・横浜★2
【社会】深刻な交通誘導員の不足、工事中止になる現場も 週6日勤務で月給20万円以下…70歳男性「若いもんは一生こんな仕事就くなよ」★3
【あら素敵】女性に好まれる男性の小物「シンプルな腕時計」「磨かれた革靴」「パンパンになってないスマートな長財布」など
【山梨】またクマ被害「いきなり襲って来たので取っ組み合いになった」「最初イノシシかと思った」…70代男性が語る 大月市 [ぐれ★]
08:13:18 up 32 days, 9:16, 0 users, load average: 84.53, 81.34, 79.19

in 0.44662094116211 sec @0.44662094116211@0b7 on 021422