地下鉄の乗客が無事に救助されたのに死亡者多数とデマを流す人達がいる 気をつけてください
ほんとうに可哀そうだ。 日本も他人ごとではない。 台風が水蒸気を中国大陸に大量に送り込んでいる。 日本でも起きかねない。
こうなると遷都しかないな。 昔から禍に襲われたら遷都。
スレタイの【速報】って、★9にもなって付け続けてもなぁ
これ北京じゃなくて河南省だって聞いた フェイクニュースだと
荒川決壊するレベルの豪雨だから日本で降っても地下鉄水没確定だよ
一時間に200mmの降水量だろ、すげえなあ 被災した人は大変だな
中国の余りが日本に来るわけだから人柱みたいなもんだ
被害者は共産党の被害者と言ってもいいと思う。 これは本当に悲惨。
>>1 グロ?怖い動画も混ざってた 助からなかったのかな… 日本のニュースもちゃんと死体うつせよ モザイクかけるから現実感がないだろ
後半の動画は見るのきついな 目玉出てんのは気が付かなかった、なんで鼻血出てんだ?って思ってたわ もう見んとこ
今まで200_とか降らなかったたんだろ? 日本だって解らんぞ 他人事じゃない
地下鉄は怖すぎ 首まで水に浸かるとかもうちょっとで缶詰死じゃん なんで運行してたんだ
地下鉄車内でも静かに待ってるんだから中国人も中々だなw
、 五毛が工作しているのかと思ったが、昨今の反応だと、朝鮮工作員の方が多そうだな ムンとの会談と比例している おまえらが差別的過ぎるから破綻したんだろう 朝鮮半島の文化は恨とか言って誤魔化しているが、伝統的に差別意識が強過ぎて、在日も差別をされている 在日社会でもいろいろある それと、在日が嫌いなのは日本でなく、この世界の仕組みそのものだろう 工作員に踊らされている日本人にも言えるが、日本の世話になっているのに、日本が没落して幸せになれるはずがない 社会保障が切られるということだからな それぐらいわからないなんて、知的に障害でもあるのか? 爪弾きにされるのは本人に問題があるんだよ 実は、わかっているんだろ? 、
日本でも水害起こったばかりだし 中国を笑ってられん
>>27 浸かってた人が助かってるとは限らんよ 遺体が持ってたスマホの動画かもしれん 韓国とか中国は水泳教育が必修でないから泳げない人が多いんだよね だから溺れちゃう 日本も貧しくなって学校でプールが維持できなくなりつつあるので他人事ではないな
正直どうでもいい チョンみたいに、ザマァとか天罰っていう気にもならない 金があるんだから、自分達でなんとかすりゃいい
動画撮ってる場合じゃ無いのいっぱいあるじゃん・・・ 普通に水死体も映ってるしやばない?
ウンコで騒いでる場合じゃなかったな 中国を応援すべき
全く同情とか無いわ 自分だけ良ければいいと好き勝手ヤッてきたシナ人のツケ
中国人よく車内で肩まで水に浸かって落ち着いていられるな
地球が癌を排除しようとしている ひとおもいに半島まで巻き込んで謎の大爆発とか起きて全滅してくれないかな…
さっき北京近郊の水害報道を見たけど人的被害は12人だって、こんな少なくないでしょ。
荒川決壊でこのようなことが起きると予測。 荒川氾濫 VIDEO 日本の洪水はドバーって感じだが大陸だと ジワーとゆっくり大量に溜まって長時間ある感じか しかし1時間に200o降れば対策不可能に近いだろうな
日本でも津波によって 地下に短時間で大量の海水が入る場合がある その時、逃げ遅れた人は空気のある所へと逃げるが その場所が水位より低く、空気の逃げ場がないとき 水圧で空気圧も急上昇し、人間の肺や臓器はぺちゃんこになる 目玉も飛び出してしまう
なんで地下鉄に入るんだよ 洪水になるって事前にわからなかったの?
イキリガイジチンクがマイニングで温暖化を加速させまくった結果だろ? 自業自得だボケ
津波とはまた別の恐怖だなあ じわじわ水位上がっていくのこわい
>>52 それ決壊してたら日本にも津波来るらしいぞ >>45 電車が止まって外がやばくなってきたら避難すると思うんだがそのまま溺れるつもりなんだろうか >>17 どんだけ地球が本気出したらそんな雨が降らせられるんだよw 100ミリでも5m先に見えない洗車機の中みたいな状態になるのに 毛沢東は大躍進と文化大革命で四千万人の自国民を殺した それに比べればたいしたことない
>>29 轢死は12人だが溺死はワングロスくらいかな >>5 セウォル号の転覆事故の際も全員救出とかガセネタ流れたよね 水に浸かったのは埋めてしまうんだろうな >>46 どのくらい亡くなっているかまだわからないだろう。 1時間200mmなんて尋常じゃない。 24時間200mmでも大規模被害でいる。 他人ごとではない。 台風が水蒸気を中国大陸に送り込んでいる。 これは最低でも中国に対して災害派遣の打診はするべきだろう
気象関連は他山の石だからな 洒落になってない出来事は日本でだって起こりうる
>>36 まぁそんな感じだな 金あるのにどうせ防災軽視してるんだろ 日本もーとか言っても、日本で同レベルの災害起きたら政府叩かれた後改善するだろうが、 中国じゃどうせ変わらん 全然たいしたことないじゃん 熱海の土石流のほうがひどい
いくらなんでもこれを笑ってるようだと韓国人と同じになってしまうぞ
中国の人たちが可哀そうだ。 日本でも起きかねないよ。 台風が水蒸気を中国大陸に送り込んだ。 台風が水蒸気を日本列島に送り込んだら同じことが起きるよ。
>>71 最近日本を核攻撃するとツイートしてる中国に そんな対応は必要ない さすがに自然災害で被災する人を あざけるのは人として気が引ける何人だろうと
溺れてる人が死んでくのは見てて辛いな 中国は水泳の授業ないのか
>>82 毎日領海侵犯してるようなゴミに慈悲はない >>62 ヤバいてのは激流が膝の高さ超えてたら流されちゃう可能性のが高いからわからんね 肩の高さってもう普通に流されちゃうし 水がひくのを待つか、地下鉄のトンネル内を流されちゃうか、どっちを選ぶかかもな 二ホンモーといっても日本ではこういう災害は毎年どこかで起きてます
>>96 感電と思われる >>95 五毛、左翼の工作員が活動してる バカにしたコメントを書き込んで、翻訳して海外の掲示板で日本を貶める工作だよ 排水をちゃんと整備しないで地下鉄を掘ったからだよ 発展途上国が陥りやすい落とし穴
>>96 流れて来た何かがぶつかったのかも 何処にってのが怖いね。頭かもしれんし胸かもしれん 救助されたことを祈る >>1 こんなに遺体があるのに1人しか亡くなってない事になってるの怖い >>34 これネットは繋がってたんかな? 生配信だった可能性は? もうちょっと水が地下鉄車内に侵入し出した時点くらいで 逃げられなかったもんかな あっという間にあそこまでいったのかな
中国嫌いだけど、災害で亡くなった方の冥福を祈りたい 日本人も水害の恐ろしさを忘れないようにしよう
>>1 東京の地下鉄とか他人事じゃないと思うけどね。 >>96 多分、感電。 普通は遮断されるけど、、、。 1時間に200mmとか言っている。 これだとどうなるのか日本でもわからないだろう。 1時間に200mmなんて尋常じゃない。 >>95 これな。 国を嫌うのは仕方ないけど、一般人の人命に関わることは別問題。 せめてそうであってほしい。 >>70 キレイな中国女性も溺死してるみたいだな 水死体とゆうか 気圧の変化でやられたか、感電死 火星で 宇宙船からほおり出されたら 肺は破裂し、目玉も飛び出しながら死ぬよ 青いキレイな大気がないと そうなる >>31 あれらはオウムの信者と同じ思考ロジックだよw 一般社会の交流から外れたアウトローな人間でしょう。 まあ基本メンツは在チョンルーツがメインの反社ちゃんたちが主流だろうと思うね。 >>107 それ おかしいだろ。。 地下鉄の動画みるとガラスの向こうの水位の方が高いから 逃げたくてもどうにもならんのかも でもすすり泣く声は聞こえても 泣きわめいたりしないのがなんかこう、、 どうしようもない時って、そういうもんなのかね。。 >>118 まだ引いてないから本格的な捜索やれない インフラどころか緊急車両すら通れない 死者は地下鉄で水がない所らしい 下から四つ目の動画は、皆なぜ顔から血を流して死んでるのか? 人に殴られたりして殺されたのか?
水害は世界共通の悲劇 1人でも助かることを祈るばかり
>>96 感電死らしい 感電で目玉が飛び出たり、破裂したとか どうでもいいが毒物を海に流すなよ あれだけ騒いでるんだから支那肺炎共産国のメンツにかけて絶対濾過しろ
どのくらいの速度で洪水が進んだのかしらないけど 地下鉄の運行停止の基準とかどうなってるんだろうね
>>113 忘れるわけないでしょ 去年堤防決壊していくつの地域で被害受けたと思ってるんだよ 大本営がそんなに死者数いないって言ってるし問題ないな
>>114 一時間に200mmなんて降ったらどこでもこうなる。 このごろ、日本でもこの雨量に近いものが出てきたが 200mmはよっぽど。 地下鉄だからレールの横に電線がある第三軌条かもしれないな。 電車から降りて駅まで線路を歩いている途中で感電したのかな。
>>75 原発事故が起こっても再起動再起動って言ってた国があるって知ってる? なんか世界中で大きな水害が多くなった気がする 先日のドイツもすごいね
気象を変えるロケットが失敗したな!! 天の神が激おこして大雨になった?
結局ハリボテなんだよな 上辺だけ発展してるように見せかけて基幹インフラはズタボロ
50年後には砂に埋まるとか言われてる北京で どうして水害なんて起きたんだろ
ニュースで、川をプカプカ死体が流れていますとかやってたので かなりの人が亡くなってるっぽいね
急速に都市開発したツケだね 中共ももう終わりだね 習近平の野望もここまでか
>>140 ついこないだの、鳥取島根を襲った豪雨が200ミリ 島根の人口半分に非難指示が出たやつ 他国の不幸に『お祝いします』とかいう国でも、 どんな国でもそう思った事は無かった けど、今はこう思う、自分の幼子が何も楽しみを見いだせないコロナ禍の元凶の国に… 天罰
VIDEO トンキン東部もウンコ水に浸かるリスクが高い >>131 地下街で 空気が密閉されて水没しながら 気圧が上がり 肺が圧迫されて破裂したか。だなぁ だから 目玉飛び出し 口から血を 吐いたのかも >>31 5毛なのか知らんが中国人の留学生による 日本への反社工作的な書き込みの輩というのは マジモンの工作員もいるだろうけど あれら学生は結構中国人の中では裕福で 将来はそれなりの社会的な地位を約束されている者が多かったりするので わりと分別ついていて犯罪には直接関与しないように 自重する者が多かったりするんだよね。 なんで地下鉄で明かりがついてんだろ? 遮断しないの?
>>136 >>139 こういうの分かるのって凄いな これはやばい、という豪雨きたら丸の内線乗らないことにするわ 今月末には三峡ダム崩壊か 極悪非道の限りを尽くした中共の幕切れは呆気なかったな
死んでる(と思われる)人はそんなでもないけど 溺れてもがいてる人を見るのはかなり強烈だね
>>150 日本でもこのような大雨は耐えられないよ。 設計雨量超えている。 1時間100mmもなるとかなり危険だよ。 テレビのニュースでも流れてたけど、ネットで出回ってる動画と同じなんだよな
>>162 は? エリートこそ共産党の言いなりだろ 2017年6月、中国は「国家情報法」という法律を施行した。 第7条で中国国民は国家の諜報活動を支援する義務があるとし、 第14条では諜報活動を行う機関は 企業、国民に対して必要なサポートや支援、協力を要求することが許されると規定している。 北京も所詮この程度の都市ってことやな ハリボテ大国支那
ちなみに 1942年から雨が全く降らず大干ばつに襲われて 2-300万人が死んだ地域 それくらい普段から雨が降らない場所 年間600mmとか長野より雨が降らない そのような場所で1時間200mm 3日で600mmとか 想定外の大災害w 治水対策なんかやらんわ
武蔵小杉が連呼されるが、川崎市には地下鉄はないから安全です。
>>141 こんな感じに見える ホームに濁流流れ込む ↓ ホームにいるひとが感電して水のなかで溺死または感電死 ↓ 水が引いて遺体が残されることに気がつく ↓ 水じたいは腰にたっしてなかったのに、遺体が沢山で騒然となってる 都市開発の陰と陽 これが 都市部で働く人ら すべてが背負ってる現実だよ
地下鉄に閉じ込められて水位が上がってくるなんて想像するだけで怖い 雨の日は地下街避けたくなる
>>57 1時間に200mmだから逃げるの遅れたのかも >>151 砂漠化は水が溜まらんって理由もあるからなw >>181 それ本当かってレベルだけどなw その映像見てみたいわ・・・ >>181 本来の予想は田舎の方がメインと予想されていて 鄭州直撃と予想されてなかったぽい 流されてズレたみたいよ さすがに中国側のメディアがきちんと映像流して 政府が海外に救援を要請しないと助けたくても無理だろコレ
>>174 日本でもそのくらい降れば 大きな被害になる。 今回は都市型水害の危険を改め示した格好。 電気椅子で死刑執行する時は目の玉飛び出さない様にテープ貼るからな 災害で太陽光発電が壊れて水に浸かってたら絶対に近寄るなよ
三峡ダム崩壊だけは共産党の意地にかけて阻止してもらわないと だから今後も放流しまくってあちらこちらで洪水起きるだろうけど ダムが崩壊するよりマシだと市民はあきらえめてくれ
>>144 昔からこんなもんやで 北京は急な都市化を広範囲にしておったから被害でかくなったのもありそうやしのう >>177 感電死か、気圧の変化で 肺の圧迫死かもな 地下が一番、外の情報を得られない 浸水から停電でブラックアウトになり 身動き取れないまま、水死、感電死(漏電遮断機の位置が高いとやられる)、圧死
>>160 トータルリコールを思い出した でも気圧の変化で破裂なら、電車内に閉じ込められた人たちの殆どが 破裂してそうなんだよね 1時間で200mmとかほんとか?治水の不備誤魔化すために盛ってんじゃねぇの
>>187 200ミリはこないだ島根を襲った豪雨がそれだ >>193 崩壊より 中国式のダムの運用に問題があった可能性もありそうやけどな 世界中の中国ダムの運用方法が中国式なのか気になるところだ まだ今週末から来週にかけて台風6号が控えてますよ。 今のところ中国もろ直撃ですよ。
地下鉄停めるとか、駅封鎖とかしないのか? 人災だろう
さて 日中の政商たちは どうするかな? たしか 天津爆発後 政商 許認可担当者も自殺したはずだよな?
>>144 ドイツのは、露天掘り業者が掘った穴が崩れて、 洪水になった ドイツの熱海。 >>191 ましてや、中国の都市部はほぼ地下鉄だから こんな暴雨が来たら危険だわな 中国はまだ雨が降ってるの? 台風6号が近づいているみたいだけど 三峡ダムとかどうなるんだろうな それでなくても亀裂が入ったり、ダムが変形してんのに
>>190 中国の軍隊は人数が多いから自分たちでやるというと思う。 日本から何かすることはないですかと当然、政府は聞いていると思う。 ただ、現地は混乱しているからね。 あと、そもそも大雨とは無縁の地だったらようだから被害が拡大したのかもね。 >>175 泡吐くので、水死ではなさそう 目玉が飛び出るほどの感電だと、電極になった部位や衣服がこげる 毛髪は高い頻度で燃える どうもウォーターハンマーにやられたんじゃないかな? 1964年東京五輪 中国核実験 2021年東京五輪 中国地下鉄大量溺死
>>208 川が氾濫して一気に流れ込んだら日本でもあり得るかと 地下鉄の人たちどうなったんだ まじでかわいそうだよ 精神が持つのか
>>165 おまえらネトウヨは本当に日本の癌だよ これから日本は大変なことになる それはおまえら蛆虫を駆虫するための大掃除でもあることを忘れるな >>156 天災と人災は別にして天災には哀悼を人災には賠償を、ですわ >>212 三峡ダムは危険になる前に放水するから決壊しない 去年も大雨で放水して下流の街が浸水したらしいが >>202 ふつうそれだけの雨降るって時は台風や前線があるだろ? 中国に今そういうのが無いっぽいけどな・・・ 瞬間的に一時間に200ミリレベルって事なんじゃね? >>217 死ぬタイミングで共産党の呪縛から解放されます >>219 列車の屋根に穴をあけてそこから救出したとテレビで言ってた >>200 詳しくは この映像だけだから わかりませんね 1番先の映像で 地下街の天井から かなり水が落ちてたので あれが続くようなら かなり水圧がかかってる様子 空気の変化だろうな たぶん >>228 そうか良かった あんな事になったらおしっこちびるぞ >>214 倒れてる全員目元に布かかってるのは偶然なんかな? 最初の動画、何故皆マネキンのように静止してるんだ?
世界は終わりに近づいている 終末の時が来たのだ 北米は熱波に襲われ欧州と中国は洪水 日本の土石流と発狂五輪などどうということはない
>>233 東日本大震災の大津波と同じ パニックになると動けなくなる こういうレスを読むと 日本人の残虐性と陰湿性がわかるな 第二次世界大戦でひどいことしてた民族ってのも垣間見れるよな
>>175 肺水腫で肺胞が潰れるから出血しててもおかしくない 日本も他人事では無いって、毎年おきてるだろうが! それこそ、お前日本人か?っての
>>90 こんなのが北京でも起きてたら来年の五輪は中国も日本みたいに縮小なり中止なり言い出すとしてもおかしくない >>216 津波と一緒で 水圧と気圧の変化で 圧迫死だよ あと、都心部は感電死しやすい 中国ってフェイク多いからどんだけ死んでんのかわからんな
>>223 今、長江の上流の防波堤をどんどん爆破して、周囲に水を流しているらしい (爆破した周囲の村は水没) ついでに、何カ所かのダムが決壊しそう(もう既にしているかも)だから 三峡ダムまでに、あっちこっちで水を逃がして水没させるんだろうな 地下鉄内で浸水ってクソ怖いだろ よくスマホで撮影できたな
大洪水や大干ばつからの大飢饉 易姓革命フラグ 天災よりも悲惨なヒャッハー時代の到来 中国の歴史が証明している
>>238 いやいやほとんどの人が同情してるでしょ 中国には日本人だっているし ごく普通に生活していた人が大半だろうに 人種なんか関係ねえよ酷すぎる
>>221 いまググったら100ぽいな 勘違いっぽい 指摘ありがと こういうアトラクションだろ。 絶体絶命都市のアトラクション。
>>126 なんか、酸素少ないから静かに救けを待とうってのがネットで見た話だけど 動画撮っている時点で余裕ダロと だから、何処までがホントかわからん 水が迫ってきていて天井までスペースが無くなっていくとかこんな地獄ないわ
「汚い支那を水洗トイレのように一掃して欲しい」 トラヴィス
見栄えは良いけど、 アクシデントに見舞われると案外脆い?
>>240 それな 昨今の日本もロシアンルーレットになってる 特に一昨年の台風被害は凄かったろ あの時いくつの川の氾濫があったとおもってんだか 都内に水が入り込まないように堰き止めたから都心は無事だけど地方はあちこちで氾濫してた >>1 これは35人くらい亡くなってるんじゃないか? >>261 今度は救助活動にあたった英雄たちって感じでドラマが作られそうではあるなw >>220 難民船でやってきたお前らウジ虫が日本人様に楯突こうっての? お前を開示させて正体を特定するぞ、虫ケラ >>1 こういう時は祝ってやればいいんだって中国人が教えてくれたよw 水害も怖いと思うが 自分は風のほうが怖いかな 台風の中で 切り込み隊長を見たしね 完全に刃物だったよ アレは いつか あの刃に、やられるわ
>>222 そんな思想も、 中国のふざけた対応の数々を前には消えました >>1 はいはい、ダム板、ダム板w 天下の中国共産党政府の首都である北京で、 洪水が出て地下鉄の駅ぐ水没することなんて 有る訳がないw どんなトンデモ動画だよw 中国共産党からデマ流布で殺させるぜw >>252 日本を酷く言ってる書き込みには一切反応しないんだからお察し お仲間と自作自演で書き込みして日本人酷いでしょ?ってやりたいだけw 激流の濁流に腕突っ込んで物品物色してる中国人って逞しいよ みんなでそれやってる動画見て少しほっこりした
日本も毎年線状降水帯発生するようになっていくだろうし北海道にでも土地買っておこうかしら
中国人なら電車内で叫びまくるみたいなイメージだったがなあ 水が迫って静かに耐えてるのが逆にリアル
>>246 一昨年の日本の台風みたいなことやってんだな 地方に水流して首都に氾濫させる事を防ぐ 結局日本も中国もやってる対策は同じだな あんなんなってるのに地下鉄に人が乗ってるの? 映画?
>>228 救出中の動画が無いって事はそうゆうことやろ? 日本から助けに行きたいのだけれど、今オリンピックで忙しいから ゴ・メ・ン・ナ・サ・イ!
>>232 正確な事は分からんが マンホールのフタが吹っ飛ぶくらいの水圧がかかるからね 二酸化炭素のせいではないだろうが、温暖化の影響だな おそらく太陽活動が活発になって、放射する熱量とかが増えてるんじゃないか どこでも起こり得る
土地に保水力が無いから大雨降るとすぐに水が溢れちゃう 北京なんか普段は水が足りなくてピーピー言ってるのにね
>>246 都市が沈むよりかは村を全滅させるほうがいいわな。 今年の5月頭から中国各地で洪水起こってたんだよな 例年より早すぎるから今年は去年よりも水害ヤバいのではと言われていた 華北の豪雨がクローズアップされてるが、今もなお中国各地で水害起こりまくってるよ
衝撃映像というかアングラサイトに並んでる画像や動画レベル そんなん普通に5chに載せるのはなぁ・・・閲覧注意ぐらい付けた方が良いよ
>>293 去年だったか岐阜で車ごと吹っ飛んでいたな >>283 毎年線状降水帯でも台風でも水害起こってるからな それでも日本は東京に水害起こさないように地方に水流して地方氾濫させるやり方やってるから東京だけは無傷で残ってる >>236 一瞬のうちにゼロからあそこまで水溢れた訳じゃあるまいし、 水流れる中ある程度動いてあの体制なのだろうし。 周囲伺ってキョロキョロすらしてない不自然さが気になる。 逆に言えば共産党が投資して復興需要を叶えられたらますます経済成長するわけだ。 日本との格差もますます拡大する。
地下鉄に乗ってたの大人だけじゃないよな。幼児、乳児だっていたと思う。無事を願うばかりです。
>>269 ニセ同和の 天野ニ三男を探さないとね 見せしめに 会見で上げるよ だからといって 災害や 差別は飯の種。 の連中を 喜ばすようなこともしないしな 現在の避難者数20万人超えてる これから更に増えるだろうとのこと
>>254 普通そうだよな。喜んでる奴ってどんなやつだろうな。 日本の地下鉄って1キロ毎くらいに地上に出れるようになっているのかね? 下水道だってその位で出れるようにマンホールがあるけど
基本的な社会の人権と危機管理の基本道徳が存在しない 生存権が許されない共産党貴族社会体制は恐ろしいですよねw 日本なら大雨の予測が立った時点で公共交通機関の運行ストップありますからね。 人権生存権の無い共産党貴族が統治する階級制社会では 公共交通の運行ストップという判断はまずありえないから恐ろしいwwwww
ザマァ案件だけど、ダム崩壊以外でこれは他人事ではない
>>296 これは日本でも一昨年やってたやり方 都内に入り込む川を堰き止めて地方に水流れるようにして東京に水害がくるのを防いだ 北京がどこまで無傷で済むかで北京五輪も日本みたいに制限された無観客試合みたいになるか、中止世論が出てくるかになるかもな カウント出来たのが12人 というか、カウントしたのが12人で多くても39人は超えない仕様だぞ
このあと台風6号が待ち受けてるなんて無慈悲すぎんな
ネトウヨ大ハシャギかよ、、、 もはや中韓を笑えないくらい民度が地に落ちたな
>>314 日本でも一昨年似たようなこと起きてる 別に中国だからって事ではないよ 天罰wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いいんじゃない? 中国共産党の定義だと人民は消耗品の使い捨てだから
東京オリンピック開催日が中国にとって 記念すべき1日なんだろ もう中国は戦争仕掛けるしかないだろうね
>>295 保水力無いと言えば北京の北部まで砂漠化が進んでなかったっけ? 日本の鉄道や地下鉄は、台風19号のときはかなり運休してたな。
>>317 あいつらクソまみれになって氏ねばいいわ Twitterだと、目玉盗んだ輩が居たとか何とか。
中国なら20万人分の避難所なんてすぐ作れるだろ 避難所というか収容所みたいなやつ
>>311 日本と違ってちゃんと避難できてるよね 死者も災害規模に比べてとても少ないらしい >>296 都市部のほうが たいていリスク高いよ 砂漠化か、水没に会う運命。とゆうか 中国の都市化で気温が上がる。 三峡ダムで水の流れがなくなり流域全体の水温が上昇。 水蒸気が高い気温の上昇気流に乗って大量の雨雲を作る。 もう毎年このレベルの水害起こるよ。
目が飛び出るほどの感電であんなに体や頭が綺麗なはずがない 死体の角膜取ってるって本当?
>>321 こういう時は一昨年の日本と同じように地方に水害起こさせて首都を守ろうとすんだよ だから地方で堤防決壊とか川の氾濫おこってもおかしくない というかわざとそうさせてるだろ >>317 荒川は堤防などが耐えたからよかった。 荒川が決壊したら東京から埼玉で洪水になる予測。 江東五区は数週間水没すると予測。 銀座あたりまで水が入る予測。 当然、当該地域の地下鉄は水没。 連続して災害がきたら大変だね。 自分でどうにかするだろ、事大主義の国だから。
>>336 日本じゃあ、万人単位を避難させる場所がない(笑) 日本でもあるから想定しといた方が良い 1時間200oか・・
>>246 >>286 古くからの治水の基本思想 荒川下流の堤防も都心側より墨東側が低く作られている 全てを救うことはできない ちちち、地下鉄は こここここここんなリスクがあるんだな 知らんかった
なんかこれくらいが当たり前になりそう 去年も相当酷かったじゃん
12人しか死んでない 国際ニュースにするような事でもないだろ
>>1 日本車なら大丈夫だお!! >>24 君の家族の死体が全国放送されることを想像してみよう。 >>35 何十年かぶりにプールへ行ったら泳げなくなっててショックだったわ >>332 そういや 北京と 東京都は 環境がよく似てるよね 地下鉄車内のやつは救出される所の動画が無い、あとは分かるな?
突然、一時間200mmの雨が降ったら対応できないだろう。 日本の大都市はまだこのクラスは経験がほとんどない。 しかし、このクラスが来た場合は大変なことになるという ハザードマップがある。
駅のホームのやつは死体の顔周りに何が飛び散ってんの?
>>4 吐いてるんじゃなくて目玉がポンらしい 本当かなぁ? >>339 北京に被害があるとしたら北京自体にも直撃が来た場合だろうね そうでなければ水害おこさないように地方に水を流して地方を氾濫させて北京への水の流入防いで被害軽くするでしょう 地震と同じだが、ピンポイントで地震なり大雨が降らない限り首都が一番災害に強いよ 地方は首都を守るためにわざと氾濫させるから 1/2、1/4、1/8の汚い血が流れているチャンコロや不法滞在を加えると何と300万匹にも上るウジ虫チャンコロが今日本に生息している 早急に駆除に着手しなければ早晩日本はこいつらに乗っ取られる
天誅! もっと溺れ死ねばいいのに しかも新たな病気発生させんじゃねーぞ
これは酷い 人民アップアップあるよ オリンピックやると呪われるね
>>355 まあ確かに日本の日常レベルだからな ドイツの百人越えの死者ですら津波の死者と比べたら霞む >>365 処刑の電気ショックって目にテープ貼るって知ってる? ビリビリって痛いんだぜw >>370 日本だって災害が多いのにそんなこと良く言えるな >>243 泥棒簡単にできそうじゃね? 元から偽札混ざってるだろうし むぅ・・・ 爆発ネタは まあ またかw って 人の死も画像として出てないからついつい笑ってしまうのだが 今回のこれはさすがに・・・ だな。 ちょっと洒落んならんレベルで災害だな 復興復旧 どれだけかかることやら・・・ 一生懸命泳いでおぼれてる映像がキツイ
>>356 止まらなかったから良かっただけ あそこでブレーキ踏んだらアウト 排気菅からエンジンに水が入っる 突っ込んだら止まるなこれ豆な >>350 洗濯機とか注水が止まる時に水道管がゴンッ!と音がするだろ?あの音をウォーターハンマーと言う 中国はお天道様にまで嫌われたのか 次は隕石でも落ちらんかのぉ
>>352 それな 日本でも東京の堤防よりその周りの県の堤防の方が低いってのがそれの現れだよな 東京が水没するよりその周りの県の方が水没する うん小杉とか言われたところもまんまそれ 東京より堤防が低いように作られて、そちらで水害起こさせてる 結局中国も日本も首都が一番災害が起きないように設計されてる >>345 令和元年東日本台風の時は奇跡的に空だった群馬の八ッ場ダムが利根川、江戸川の氾濫を防いだ 次は同じ様にいかない もう八ッ場は満水だから ん・・コロナに始まる東京五輪の呪いだが 熱海、ドイツ、中国での大雨と洪水 東京五輪開催中に本当に恐ろしいことが起きそうな気がして仕方がない。
北京はフェイクニュースじゃないか? 北京のここ一週間の天気調べても雨が続いた日がないし昨日と今日は大晴天 北京在住の日本人は誰も騒いでないし こうなってほしいっていう願望なんじゃないか
中国だから何も信用できんな どうせ20mmぐらいのちょっとした大雨でこれなんだろ
自国民虐殺の世界記録保持者、毛沢東に対する習近平の挑戦を邪魔することは 何人たりとも許されない。 日本としては見てるだけだな。
動画の方が凄いね 地下鉄からの排水設備とかゲート閉じる機能もないのか?
>>341 水圧や気圧による肺の圧迫死 肺の破裂か もしくは感電死か 予想だから 詳しくはわからないそうだよ? >>356 路面がどうなってるか分からんのによく進むよな チャリで走ってて穴で盛大にコケたことあるわ >>372 ちょw 中国で洪水時に感電死とか映像が出回ってるから有り得そうでコワイね >>378 偽善者はだまっとけよ 全世界を破滅に追い込んだこの国になんの同情がわくと言うのか >>406 渇水に備えてるんだからあたりめーだろ(笑) >>1 こういう時、救助部隊の派遣を!!と思うけど 中国はなかなか他国のを受け入れないのがなぁ >>382 最終的に地方の被害の方が大きくなっていくよ 死者も地方の方が本格的に多いようになる 北京は余程ピンポイントで大雨や地震が襲わない限りかすり傷だろうなぁ ざまぁwwwww これまでやりたい放題やった罰だ ゴキブリ中国人なんて一匹残さず死ね!! 死ね習近平 死ね中国共産党 中国なんて消えて無くなれ 侵略国家 死ね中国人
>>365 俺も飛び出はしないと思う 電気で発熱・破裂とかじゃないかと 分からんけど、そもそも眼球って視神経でつながってるだろうしw これテレビでやらないけども何か忖度とかが働いてるの?
昔ロサンゼルスのUSJで大地震ていう乗り物あったが、 地下鉄で地震起きてトラックが地下鉄はいってきて 大量に水が来て火災になるアトラクションだったが、 近いものがある。 仮に溺れなくても、低体温症なるわ。
>>246 今回の雨と長江は別地域なんだが? もしかして馬鹿なネトウヨのホルホルなデマに騙されたの? 知能低すぎね? >>412 哀れなヤツだよ お前はw そうやって生きてろ >>340 中国大陸にはそんな大都市がいくつもある。 環八雲状態なのが中国全土にあって、さらに三峡ダム流域という 水の供給地もある。これから復旧作業とかするんだろうけど、 復旧ままならないまま来年同じ事が起こる。 >>400 1番最初の映像見てみ 地下街の天井から かなり水が落ちてきてる 滝みたいになってる あれがヒドイ状態では 肺は保たないかもしれんよ? 夏だから 水蒸気もあるしね >>403 普通はあるけど1時間200mm降ったら到底対応できない。 普通の都市はせいぜい数十mmの雨まで。 100mmになったら相当被害が出てくるし、一時間200mmと なれば甚大が被害がでておかしくない。 今回は地下鉄の恐怖が明らかになった。 日本でもこうなると予測されている。 >>388 結論から言っちゃうと、八ッ場ダムは利根川も江戸川も距離が遠すぎて氾濫を防ぐ役にはまったく立ってない。 直線距離で富士山、実際の河川の距離で名古屋くらい離れた位置では防水効果なんてあるわけがない。 バカを騙すために政権がついた嘘に引っかかるなよ 熱海も自由民主党のせいで土砂崩れだし 宗主国そっくりだなw
地下鉄で溺死とかだとなんか意味わかんねえな。 なんで出かけるの?
車で横転したことあるけどやっぱ焦るし まず窓割ろうとしたけど車の中にあるものじゃ割れないし、その時は普通にドア開いたけどね テンパッてあたふたしてる間に人間って死ぬのかもしれんなそう思うと最後ってあっけないわ。
>>388 当時頭の良いやつが計算したけど 結局、ダムが無くても越水することは無かった 雨雲レーダーで地下鉄止められなかったのかな? 対応遅すぎだろう
>>416 北京にも砂漠化は進んでおり 街自体が危ういらしいわ 地下の事は 前から言われてたよ >>431 目ははっきりとは見えない 白い塊があるだけ 遺体(推定)の目元は白い布か何かで隠れてる >>238 ネトウヨは日本人にカウントしない欲しい 日本の恥だから 「少なくとも1人が死亡、2人が行方不明となっている」 写ってるだけで数十人はいるんですが
中国の車はすごいな、水陸両用? でも電気自動車だと一気に爆発しそう。
つーか、眼球飛び出した人間見た事無いのかよw びろびろ〜んだぞ? 繋がってないじゃん。
>>434 突然、一時間200mmの雨となった模様。 予報も外れた様子。 一時間200mmの雨は日本の都市でも耐えられない。 >>427 普通はゲート閉めて水や客をいれないようにする。 25年前位に台風で神田川溢れて、 膝まで川なった道歩いて地下鉄行ったら、 ゲート閉まってた。 中国人可哀そうだな 災害で死んで臓器売買の餌食になるのか
>>436 ヘッドレスト引っこ抜いて窓の隙間に金具部分ねじ込んで蹴れば割れる >>372 これは去年か一昨年の三峡ダム水位がヤバいって言われた頃の映像だった気が くまモン(のパチもん)が流れたり水につかりながら麻雀やったり料理していたやつ エイリアンみたいに目ぶらぶらさせながら 元気に歩いてたわ 猫だけど。
>>438 あのとき神栖で越水してたんだけど それも変わらんのかなぁ >>435 金属工場 昨日、この雨で浸水して大爆発起こしたみたい またキノコ雲が生まれてた・・・ その証拠に 天津で政商の許認可だしてた担当者が 爆発後に自殺しとるだろ
ゲリラ豪雨でこのレベルなら日本でも防げないし地下鉄に閉じ込められる可能性もなきにしもあらず
>>334 中国は日本と違って有能だからね武漢の臨時病院みたいなのを準備出来る国力があるし、そのための投資を惜しまない 動画やべえのいくつかあるやんけ みんな助かったと思いたい
地下鉄水没とか排水ガバ過ぎねえか流石に つかなんで運行してんだよ
てか首都なのに大雨対策の地下水路とか整備してないのか
>>382 個人的な情報網ではどうやら現在35人ルール突破の犠牲者出たみたいだなw ただ正確な犠牲者数が算定されていないから報道していないみたいだ。 >>456 俺には無理だが ダムの体積から川の幅で何メートル上がるか計算した奴が居た >>460 日本も都道府県には金は出したんだよ。 都道府県が働く人が足りないしコロナ終わったら使い道ないからとビビって作らなかった。 tps: video.twimg.com/ext_tw_video/1417515189570740226/pu/vid/1280x720/4bNFU4jGcn6X17of.mp4 おいおい どうした スゲーな
>>414 いろいろ見られちゃ困るんだろうよ 察してやれ 日本は派遣しなくていいぞ 国連の常任理事国の一部国が中共の国は常任理事国として理念を共有出来ないと、言った意味を理解出来ない指導者(共産主義と言いながら¥と覇権そして体制のためには自国民を戦車であやめる指導者)には、厳しい現実がきっと来る。 英米仏は許さないと思う。 >>365 たぶん嘘 親切心で死体の顔を布で隠してるだけかと 布を切るのに使ったハサミらしきものもある 時間200ミリは日本でも想定外って泣き入れていいレベル それでもマスコミは絶対叩くだろうけどな
あんまり話題になってないけどけっこう大変なんじゃねこれ。これから台風も来るし オリンピック終わったら中国大陸が海中になってたりして
1時間に200ミリって… 雨に当たると痛いレベルでないかい 凄まじいな
>>2 日本でも都市に津波が来たらこうなるって自覚する為に伝えるべきだ >>477 溺死(できし)読めなくて れきしと書いた馬鹿と予想w >>468 上にも書いたけど 河南省はめっちゃ雨の降らない地域だから 治水工場する費用が勿体ないレベル 河南省って洛陽とか許昌とか割と都会だろ、三國志的には
>>441 それでも首都は基本的に地方から収奪する事で成り立ってるだろ それは北京も東京も同じだろうよ 北京に被害がいく前に地方の方がまず大変な事態になるよ 東京と同じ、余程ピンポイントで被害に遭わない限り災害には強いだろう北京 日本だって大抵大雨だっだ場合、基本的に東京周辺県を水没させて都内守るだろ つまり関東一園への被害なら最終的に地方だけの被害になる そんな状況で東京に被害が起きる場合って他の地域には雨がそれほどでなく、狭い範囲内で東京の中心部だけに大雨が降るとか出ないとまず水没はない これは地震も同じ 地形的に津波はないのが東京だしね そんな都心で一番厄介なのが疫病ってだけだ >>470 それ結局計算間違ってて結論おかしかったという話なったけどな うわぁ、電車の車両に閉じ込められたうえで水かさが上がって来るって恐怖で市にそうだわ…
三峡ダム守るために放水で騙し騙しやってるけど時間の問題な気がする このレベルが三峡ダムの上流だったら放水間に合わないだろ
>>468 一時間200mmの雨が降ったら日本の都市も無理。 今回は台風が水蒸気を中国大陸に流し込んで大雨となった。 日本もこのようないつでも起きることが予想できる。 他人事ではない。 昨年から急におかしくなったのかな? それとも毎年報道されてないだけだったのかな
>>491 上の方で感電したんじゃないかって言ってるね。 地下鉄構内だったら高電圧流れてそうだし 自分達が温暖化による災害激化にさらされるとなれば、 さすがに温暖化対策に積極的にならざるを得ない。 しかしEVは電池の出火が問題に。今後さらに頻出するだろう。 結局、水素へのシフトが加速すると思われる。 水素はいいぞ。 車もロケットも水素だし、ジェットも飛ばせる。温暖化ガス排出ナシで。 みんな同じ燃料でいけるならいろいろとメリットが多いだろ。 灯油ストーブの代わりになるような水素の使い方は知らん。
>>53 そんな凄い猛烈な雨なら動画有ってもおかしくないと思うけど・・・中共だし盛ってそう >>419 動画使わせてくれのDMに返事が無いからニュースにならない予感 どこがどのくらいの浸水してるか心配だな エリアマップ無いんだろうか
>>492 馬鹿かよ 利根川や荒川が決壊したら どこで決壊しても必ず東京も水没する運命にあるんだが? 東京の0メートル地帯という欠陥を知らないのかよ 中国でハザードマップ作ったらとんでもないことになりそう
日本なら予報で大雨予想があるなら運行停止して地下鉄での人的被害は減らしたと思う ただ地下鉄には水があふれただろうけどね まあでもこれも失敗があってこその教訓だったりするからこれからは中国もルール作りしっかりするんじゃね
>>504 そういえば雨降ってる動画ないんだよな やっぱダム決壊したんじゃね 日本も 他人事じゃないな エセ同和の 天野ニ三男を探し出さないとな! トンサックさんもか?
地震でも洪水でも中国で起こることは日本でも起こるから笑い事ではない。
>>492 それ前の東京の大雨の時に橋本徹が言ってたな 北京ではそれが出来なかったか、周辺がそれ以上に やばい状況になってるのかどっちなんだろう >>488 台風6号が水蒸気を中国大陸に流し込んだ。冷たい空気を ぶつかって大雨。 日本でも起きている。しかし、大都市では今までなかった。 いつ起きてもおかしくない。 >>495 今回水害の北京地域と三峡ダムはまったく関係ないけどなw 監視社会なのにいまだにおおよその行方不明の数すらでないとかマジで共産党員以外は奴隷や家畜扱いなんだな 死者も都市戸籍の共産党員だけかもな
たまたま中国だっただけで日本にもあり得るからな 心の用意はしておこう
>>489 地下鉄があるから都会だろうなぁ でも中国も北京は流石に守るけど地方都市は被害あっても仕方ないってスタンスなんでないの? 日本も東京に被害出すよりはってことで周辺県に氾濫させてるからな >>505 膝下でも結構な量だと思うが まあ中国なら災害インフラそこまで重視しないか いーから早くスレ立てろよクソ電通 女子サッカー始まってんぞ 超盛り上がってる設定なんだろ? スレひとつ立ってねーとおかしーだろーが
あれが飛び出た目玉としてなんでちゃんと本人の隣にあるの 誰かが拾って横に置いたんか?
>>513 日本も起こりえると予測されている。 地下道だけなく、地下街や地下室。 中国は高速通信が発達しているから 速攻で動画上げられるんだろうな 大災害でもさすがの通信環境 ここだけは羨ましい
>>510 埼玉が水没するだけですよ。 大阪は水没するけどな。 >>514 雨大して降ってなかったのなら市民が何の警戒もしてなかったのも頷けるな >>527 ドイツやベルギーも酷い洪水起きたから日本も高い確率でくる 防災の準備だけはしとこう >>503 ミニ氷河期に突入してるから寒さも更新してるよ 人を呪わば穴二つって言葉を若い人は知らんのかね(´・ω・`)
>>514 https VIDEO https VIDEO これとか少し写ってるね >>521 そうなるね だから東京や北京がヤバイ水害ってことになると地方は全滅しててもう水流せないか、東京にピンポイントで凄く狭い範囲の大雨が降るかだけだよ これは北京も同じだろうよ タワマン住みで良かった。今の時勢で戸建てとか建てて住んでる奴ってマゾなん?
>>510 利根川は関係ないし 荒川は埼玉と下町が水没するだけ これって都市部で1時間で200ミリの雨という状況?
むしろ日本で起きてた事が世界でも起こりつつあると言った方が納得できる
鄭州市て人口一千万だと 東京1400万 大阪府900万 だから大阪水没壊滅レベルの惨事だわ
日本なら1時間200mmなんて来たら日本中の盛土が崩壊するな
>>549 エレベーター止まると地獄のタワマンですか。 >>510 東京って、地下に水逃す巨大な空洞なかったっけ? まあそれで十分というわけでもないが。 大したことないのないのに小日本人は騒ぎすぎ ジャップの熱海の土石流は死者行方不明28人 この大雨の死者はたったの16人
>>558 地下神殿は織り込み済みで決壊したら水没確定だよ >>388 じゃあ、戸田・志木・和光は全滅か、大変だな 台風が向かうと 中国内陸でも かなり被害出るんだなぁ
>>549 タワマンだって低地に建てたら意味ねーだろ 武蔵小杉どうなったよ >>558 19号のとき、70mのうち55mまで来てたとか。 >>562 予想見ると、上海〜北京辺りに進むから 恐らくそこまでは影響大きくはなさそう 北京は北方からの砂漠化で呑み込まれるとか言ってなかったか ゼンジー先生の消息だけが心配
>>5 お前が悪質なデマ流している犯人だろうが。 TBSを始めとして地上波各局が公式チャンネルでニュース速報で出してるんだぞ? >557 タワマンだけど適度に9階だから頑張ればなんとか上がれる
この時期は台風は高気圧に押されて中国に向かう 9月頃から日本に来るようになる 今年は強烈かもなあ
これって何時間ぐらい降ったの? 短時間に沢山降るより、長く沢山降る方が被害は大きいはずだが。
>>510 周りの県の堤防の方が低いのはそろそろ有名になってるだろ 都内よりも周辺の県の方が堤防低いから、都内より周辺県が水害に合うように都市設計されてんだよ なんでうん小杉が水害にあったと思ってんだ? 都内よりも堤防低いからだ そんな都内で水害が起きるとしたら、余程狭い範囲内での大雨か、地方を水没させても水が流せなくなった場合のみだよ >>550 千住から墨田区なんて堀みたいなもんだよな >>554 確かにそうだな いままで日本が毎年のようにきてた水害が地球上に散らばっただけ 穴が崩れて男が落ちてく動画すげーな 人が死ぬ瞬間の絵ってなかなか見られないぞ
去年も世界一のダムが決壊するとか騒いでたけど、なんともなかったな 楽しませてくれよ
>>559 被害進行中に死者が瞬時に分かるとは さすが全国民総監視国家ですな かなり前に中国だか韓国で地下鉄火事があって、煙が充満してるのに車内に座ったままの動画あったよな。 なんで逃げないんだ。。。
>575 それもあるし、室内全部水没で呆然とするのが嫌なのよね
北京は暑い時期だから涼しい感じでいいじゃないかwwww どうせ死者はゼロ発表だろ ざま
>>543 それほんとなのか? 最近の5chは工作員の巣と嘘でも最後に何か言ったもんがいいという、くそな流儀でな >>184 北京は歴史的に水害が少ない 土地が平坦ではなくて故宮のある中心部に向けて緩やかなすり鉢状になってるので 大雨が降ると特定の地域に水が流れ込む 明王朝あたりから水害が増え始めたけど100年に一回くらいの間隔なのと 過去の水害は6月か7月あたりの数日間で終わるという短いものが多く 喉元過ぎればなんとやらで対策がイマイチ進んでない 東京が大雪に超弱いけど対策は特にしないのをイメージしてもらえるとわかるかも 動画、正視できない。 どうか、一人でも多く助かって!
>>365 もし本当ならなんか有害な薬品が流れてるのかな あちこちに流してそうだし >>568 イマドキの中国人は 天災を悪政のせいで と、思わないのだろう >>13 火消ししたいなら、せめて否定するソースくらい張れや 誰から聞いたんだ?お前の脳内に住むマスコミか? >>573 五輪が終わった後に台風被害になる訳か 疫病が最大限に広がった後に台風って悲惨だなぁ 流石にここまでネットで出回ってりゃ隠蔽は無理だろ 多分把握しきれてないだけ
>>538 西日本豪雨や熱海ですらすぐ上がってたがなんか違うのか? >>566 ググったら二十四時間雨量で600mmぐらいだったそうだから、800mm辺りまではいけるのかね。 中国には三峡ダム決壊の超絶イベントが今後あるんで この程度じゃびくともしないでしょ
>>588 沖縄と台湾を綺麗に避けて大陸へ向かうルート 日本で起きたらもっと酷いことになる。熱海でそうだったように二次災害にビビりすぎて救助隊は中々入らない 自衛隊なんてゴミ撤去くらいにしか役に立たないし 中国はシステマチックに運用してるからこれだけ地下鉄が水没したのに中継ユニットの不具合で感電死した人だけで済んだ
フォックスコンの工場沈んだならiPhone品薄になるんじゃ?
>>571 タワマンに住んでるだけで恩恵に与れないやつか >>605 夢潰して悪いけど あれ決壊するようなもんじゃないんで >>599 河南省の地元ニュースでも見ろってw トップで更新し続けてるから >>571 飲み水やトイレの水を頑張って運んで下さいね >>595 やっぱり災害に強い地域を都市に選んでるのか やっぱり首都だと一番弱いのが疫病だよな それ以外は基本的に周辺県や地方に水害起こさせて首都はピンピンしてるだろうね アメリカ・ケンタッキー州のバークレー湖 電気ショックで外来魚を駆除 VIDEO >>603 江戸川の水位が上がってきてて排水出来なくなるかもでかなり冷や汗だったとか。 前からさんざん言われてた北京大洪水が実際に起こってしまったけど政府は何やってたのほんと
>>1 涙出た。尖閣侵略してる中国のために泣くとは。 動画見ました。 みんあどことなく楽しそう 国民の勢いが違うと感じました
あれ感電じゃなくて普通に溺死でしょ 写真見たけど転がってるやつが女ばかりだ…
>>593 3日で600ミリなら日本でもあるんでは。 時間200ミリとかいってるのが上にいたけど。 これいきなりきたんだろうな 人も車も取り残されてるって
日本も隅田川が氾濫して地下鉄水没してるから 人のこと言えんわ それから地下鉄に防水板や一段上がってからの下り階段がついたんだ
これダムが決壊してる映像も見たけど、それとも関係あるんかね?
>>619 やっぱりスーパー堤防は必要だね。 ついでにサイクリングロードをもっと整備してほしい。 >>580 まあそれも最悪の事態になったとき都内を守るためだしな どの国も首都は最優先される >>630 大陸の人は恐れを知らないからな 予告されても出かける >>608 散々既出だが、中国も日本も水害は地方に押し付けて成り立ってるので、まずは地方を水害に強くした方がいいよ その方が相対的に水害には強くなる 都市は水害にならないように設計されてんだよ >>629 瞬間最大が1時間で200mm 降り始めから3日で600mm 河南省は雨が降らない場所で年間総雨量と同じレベル >>55 そっちから目を逸らすために 中共が過去の事故の映像を加工したフェイクニュースをばらまきまくってるってどっかで見た 何にしろ物にしろ人にしろ情報にしろ支那発のは鵜呑みにせず、まずは全部最初に疑ってみるべき あれ水没したのは北京じゃなくて鄭州なのにスレタイに釣られてる人が多すぎる件 まあ鄭州でも大阪クラスの規模はあるし大概やべーけど
これだけの大災害で12人の死亡アル 日本見たアルか ちな0人にも出来るアルヨ
日本の行政もくそには変わらないけど、 こと死亡者が出るような事故があると ちゃんと対策は取るから、少しずつは 改善されるけど、中国は無理だろうな。
雷って世界中で増えてる? 妙に最近日本で増えてる気がして怖すぎるんだけど
日本で同様のこと起きたら吉報とかでスレタイつくるのも中国人と思うとね >>1-3 >>1000 コロナマップ(世界の感染者数をまとめたマップ) https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-world-map/ 新型コロナウィルスの特徴 ・新型コロナの致死率は3% →参考:インフルエンザの致死率は0.01% インフルエンザの300倍の致死率 ・感染力は1人が2人以上に移す →参考:インフルエンザの感染力は1人が1人以上 1/4〜1/10時点 インフル患者:1週間で73人感染(コロナ対策で例年の1/1000) 新型コロナ患者:1週間で40000人感染 実績は550倍、新型コロナの感染力が高いです。 ・人以外にも感染する →参考:猫、犬など ・体の外でも2週間生きる →参考:ドアノブや家具、壁や床など 新型コロナに関するデマ ・マスクは効果がない→デマ 効果あります。防塵マスク(ウィルス単体除去可能 飛沫除去100%)>紙マスク(飛沫99%除去)>布マスク(飛沫35%除去)>ウレタンマスク(飛沫8%除去)>マウスガード(飛沫除去機能なし)の順で効果があります。布マスク、特にウレタンマスクやマウスガードは飛沫除去能力が低く感染リスクが高いため、最低でも紙マスクを使いましょう。人が密集する箇所では防塵マスクが必須です。 防塵マスクはエタノール消毒後、日光で表裏各1時間消毒することで再利用可能です。 連日使うと皮膚と接触する箇所に汚れが付着しますが、皮脂の為、石鹸で軽く擦ると取れます。 弁付きですと連日の使用で弁が壊れた際、フィルターを通さず直に呼吸することになるので、弁がないタイプが良いです。 防塵マスクは貴重な資源です。医療現場で労働していない限り、息ができなくなるまで利用可能ですので、極力捨てないでください。 ・若者は軽症が多い→デマ 致死率は低いですが、後遺症は残ります。 ・新型コロナはインフルや風邪と変わらない→デマ インフルエンザの致死率と比べると300倍新型コロナが危険です。また新型コロナは後遺症が残ります。 ・新型コロナはインフルの3倍程度の致死率しかない→デマ 致死率は300倍以上コロナの方が上です。元記事をよく見ると入院患者の致死率を比較してます。インフルの入院患者は死にかけ、コロナの入院患者は無症状〜重症まで含んだ数字ですので、明らかなミスリード狙いです。またコロナは入院する前に血栓が詰まり即死するケースも多いです。危険性は全体の致死率で判断ください。 ・新型コロナは弱毒化した→デマ 弱毒化していません。弱毒化する可能性があるのは10年以上先と言われてます。 ・新型コロナはただの風邪→デマ 世界各国死因(死んだ原因)の一位が新型コロナになってます。致死率2〜3%は恐ろしく危険な数値だと認識ください。後遺症の残る割合も87%(イタリアの研究機関報告)と極めて高いです。感染力も実績だけで見るとインフルエンザの550倍です。 ・BCGを打っているから日本人は大丈夫→デマ BCGは新型コロナに効果ありません。 ・外出しても大丈夫→デマ 普段合わない人と会うことが感染のリスクです。外出は危険という認識を持ちましょう。 ・過度に怖がる必要はない→デマ 過度に怖がった時期ですら、国ですら押さえ込みに失敗しています。 感染が広まれば今まで日本ではなくなります。 重症者は医療機関が限界を迎えれば治療しなくなり、大勢の死者が街に溢れかえります。 後遺症を残すものが増えれば、彼らにかかる医療費が膨れ その分高い税金を払うか、後遺症を残すものを見捨てるかの判断に迫られます。 ・感染者が家族や企業で出れば、その対策に追われる、企業が潰れる、家庭の収入がたたれ家族が崩壊するなど起こっています。 非常事態宣言中の過ごし方 極力外出せず自宅でゆっくり過ごしましょう。 散歩や参拝は比較的安全ですが、人混みをさけ、静かに行いましょう。 バスや電車、エレベーター、屋内の施設は危険です。注意をお願いします。 >>621 1万5899人もの死者を出した東日本大震災を お祝いした国があってな・・・ >>590 地下鉄水没で普通に入れるってのも問題だがその入れる状況でほんとにたった12人で済んでんのかね お前ら武漢肺炎の時にも教えたやったが 中国の報道発表と現実の数字近似値を見出す基本は ×10倍則 が基本あるからそれで考えるようにしろ!
絶対0が2つくらい足りない気がするわ 地下鉄の写真だけで10人やろ
>>638 そんな金も人もない。強制移住で地方を放棄した方が遥かに効率的 北海道と九州は他国に譲渡するのも真剣に検討したほうがいい >>503 元から中国は二酸化炭素排出目標をクリアしてるんだわ 日本と違ってな >>539 埼玉が水没すると低い土地に水が流れて溜まる 低い土地って東京のことなんだがw >>643 うちらだって「ワクチン接種後の死亡 因果関係が否定できない0件」だい 0件 >>372 天才たけしの元気が出るテレビでこんなの無かったっけ? 死んでざまぁとは思わないけど、そこまで可哀そうとも思わない 中国は終わりの始まりが加速してんな、くらい というか、世界が終わりに向かってる感じ
地下鉄車両の動画怖すぎ あと30cm水位が上がったら、みんな溺死やんか…
12人は地下鉄で亡くなった人だけでしょ 洪水の方で流されて亡くなった人がとんだけいるかは 分からないのでは
>>650 コースから予測すると被害地に直撃はしないみたいだけど いま沖縄が酷いことになってるから勢力は強いみたい 996に寝そべり族に毎年洪水に食料危機に大学生半分就職できず。 駅にはホームレスが溢れる。 VIDEO >>550 利根川が決壊すると 東京の0m地帯が沼になるぞ >>1 おいおい、この動画はキツすぎる。心からご冥福をお祈りします。 >>665 中国は洪水慣れしてるからこの程度ではほとんど死なないよ。モヤシ民族の日本人と違って体力もあるし これで12人なんて済むわけないでしょ 過疎地じゃないし、強制避難命令が出たわけでもないし
普通に地下鉄運行してたんか 予測して運休できなかったのかなあ
>>603 72時間で600mmの雨が降ると荒川決壊の予定 今回みたいな24時間で400mmとか1時間で200mmも降ったら確実に決壊する >>633 スーパー堤防は決壊を防ぐ堤防であって越水には無力 水嵩の上昇にも耐えるようにするのなら嵩上げしかないけど鉄道橋や道路橋があるから無理ゲー >>1 オリンピックしてる場合かよ!助けに行こーぜ 実際は何万人って規模で犠牲者がいるんだろうな 大都市なんだから数十人ってわけないだろ
>>677 現在は25人死亡 避難者20万人オーバー >>616 北京は歴代王朝首都の中でもダントツに災害に強い 疫病に関しても清王朝時代の初めと終わりに発生したくらいで これは騒乱で地方民が流入してきたのが原因 史書に出てくる北京の水害も膝くらいまで水が来て門が開かなくなって困ったとか 日本人の感覚だと笑っちゃうレベル >>14 荒川決壊する前に、日本ならエリアメールが出て、地下は立ち入れなくなると思うんだけどなあ。 >>668 利根川のどこが決壊して東京のどこが水没するって? >>659 そんだけ危機的状況ってことなんじゃないか >>1 普通に人が死んでるな これが中国の日常 死体は未来の自分 なんか日本が支援金だとか言って私の税金を送りそう。
庶民の不満が爆発する事を恐れる中国共産党はこの手のニュースはだいたい少なく死者を発表する
まぁ、地下鉄にいる全員が死ぬまで中国共産党はダンマリで何もしないだろうな。
>372 これは作ったんじゃなければ普通におもしろ動画
>>666 ほんとだ…相当強いっぽい これ以上災害が起こらないで欲しいわ こんなときに中国のことを悪く言うやつはサイコパス。募金集めて北京を支援しよう!
前のスレでワニが水死体食ってる動画があったけどフェイク?
>>681 でも決壊するより遥かにいいじゃん、決壊するのと越水するのじゃ、流れ込む水量全然違うし。 避難命令が出ても避難所がありませんって感じだろ 役人が真っ先に逃げだしそうな国だしな
大した被害でもないのにエセ保守が騒いでんのは中国への同情集めたいからだわな
>>1 来年2月の冬北京(湖北省)は大丈夫かな? オリンピックは本当に呪われてるな┓(´-ω-`) テレビドラマみたい これは笑えないなあ ほんと世界の終わりの始まり‥‥
>>620 北京はそこまで被害出ないかもよ 地形的に水害起きにくいところらしいしね 三峡ダムが崩壊したら世界の水位が1m上がると言われている 日本も無事ではいられないぞ
この傘さしながら 穴に近づいてる人たちさ 自分たちの重みで 穴陥没したのに 気がついてないみたいだよ?
台風6号が近づいて、湿った暖かい空気を持ってきて周りの気象が影響を受けて 2018年くらいに箱根に上陸した21号だっけかな? 箱根に1000o降らしたやつの被害は外側の雲を刺激して東日本各地に大水害をもたらしたのであった 通称、武蔵小○ウ○○台風 台風は直撃しなくてもこわい
おいおいfoxconがあるとこかよ こりゃiPhone発売延期かな
北京がコレなんか。新都心作ってるけど、あそこも湿地帯だ
>>12 北京は大したことないんだろ 河南省かどっかがガチらしい 中1の弟が制約付きのスマホじゃ見れないからって俺のパソコンで見せろとせがんでるけど 多感な時期に一生モンのトラウマ残るからコロコロでデンジャラスじーさんでも読んでろと一蹴した
>>559 まだ進行中だから増えると思うよ。 それに同胞なのにたった16人とかって言うのひどいなお前。 >>705 それなら川の底を深くする方が先々は良いよ 川の容量を増やすことになるしね >>695 >>1 の下から4番目の動画とかどう見ても死んでるんだが まあこれが今回の件と違うとかじゃないかぎり 地下鉄に水が流れ込んだのは悲惨すぎるわ 雨水排水ちゃんとしてないのかな?
>>710 北京は砂漠化とか 言われてたのにな いったい どうなってるんだろうな TVで死者12人とか言ってたけど全く信用できないな
洪水毎年起きる国になっちゃいそうだねそうすると農作物が取れないから今ですら食糧危機なのにさらに食料危機になるね中国は
>>602 今の海外の動画は中継が多いからな レバノンの爆発も亡くなった方の最後の瞬間もかなりあったし できるできないはともかく、日本人は一旦動画を撮り終えてから配信してるのが圧倒的に多くてスマホ時代に一歩遅れてる印象 利根川の旧権現堂堤防が切れると中世の太日川に戻って東京の下町は大水害を起こす。
当初は河南省でも外れで豪雨予想でみんな備えてくれって報道されて 該当地域は数日分以上の買いだめして備えてたらしい 実際流れて来たのは鄭州市内直撃で 鄭州の人間も、反れるって予想で無警戒に近かったらしいよ
>>716 そうだね むやみな山林の伐採はやめないとほんとやばいよね 地下鉄の車両の中のご遺体いたましい 車両に残されてたの本当に2人だけだったんかな、普通もっと乗客いそうじゃない
>>657 >北海道と九州は他国に譲渡 ふざけるなよ日本を守ったご先祖様に謝れ というか五毛かよ >>580 河川沿いの格下川なんてどこもそういう扱いだろうしな 例外的なのは江戸川区と書こうとしたが、あそこも市川より格下だしな 義援金送っても被災者のためにつかわれない、届かない。 援助する方法ないかな。
空中都市が現実的になりそうだな 未来はそうなると思うよ
中国の地下鉄は全国的に都営大江戸線もびっくりの深さにあるからな 地下鉄車内で水没したら間違いなく生きて帰れないだろ
こういうスレは閲覧注意にしてくれよ。トラウマになりそう。
中国は食糧危機で今ですら緊急輸入しまくってるのに 民衆の不満が爆発するのも時間の問題やねはい
動画の中でみんな水流の脇の狭い通路歩いてるけど、足踏み外して流されちゃった人とか一人もおらんのかな?
人口的に考えると死者20数人って日本でいえば2〜3人ってことでしょ 中国人様が大した事無いっていうのは事実であろう だから深刻な書き込みする必要ないだろ
>>686 やっぱりそういう地形の場所を都市に選んでるんだな 東京も津波起きにくい地域で都市に選ばれてる だとするとこんだけの被害でも北京は殆ど被害ないんだろうな 地方は中国でも日本でも大変だ >>697 人権侵害の国に認定されただけのことは あるね >>739 東日本大震災で陸前高田市から生配信してた人もいるにはいた 避難所の市民会館への誘導を無視して制止を振り切って市役所本館に避難して助かってた 市民会館の避難者はほぼ全滅した 赤ちゃんも抱っこされて避難してるな。 助かってほしい... 子持ちとしては赤ちゃんが犠牲になるのは聞くだけで胸が押し潰されそうになるわ...
これ車内の乗客の方が助かってホームにいた客が流されて亡くなってるっぽいな
>>737 千キロは距離が離れてるんで影響は皆無かと あと三峡ダムの水位は平常運転です >>765 すげー怖いこというねあなた 四桁いってるかもね・・・ 大自然に逆らうからこうなる消雨ミサイルで気候を操作してたからいずれwこうなるんじゃないかと思ってた天罰だ 中国だけに下ればいいのに全世界で以上降雨が発生してる線状降水帯もその影響だろう
いきなり洪水が起こったん? 事前に避難情報なかったん?
1時間200ミリ、3日600ミリクラスが来たら東京でもヤバいんかな?そんなときは都心からは避難したほうが良い?
>>771 いずれw←すまんここはタイプミスったwなんて入れるつもりなかった全然笑いごとじゃないから >>774 Twitterは信頼性がネトウヨと同レベルだから鵜呑みにしない方がいいよ 電車の中であれはないわ。 あんな状況には絶対になりたくない。
>>774 死者が12人だと思ってるやつは一人もいないだろう 死亡者12人、負傷者3人 大した被害出てないじゃん? 騒ぐほどでもないだろ
>>747 江戸川区ですら、あそこが水没するとしたら、その上にある都内の狭い範囲内で大雨が降った場合だけだよ 都内で雨が降った場合は、江戸川区が犠牲にさせられる でも広い範囲での大雨なら周辺県を水没させて江戸川区はピンピンしてるだろ >>784 明日以降に増えるだろうね 東日本大震災の死者が発生日に数十人だったのと同じ理屈で >>778 高いビルに避難だな まちがっても地下に逃げてはいけない >>784 中国の発表する数字で信用できるものってあるか? 死者数なんて分からないし調べる気もない どうせ35人以下で公表するから
報道を歪曲してるというよりは 現在進行形でちゃんと情報が集まってない感じかね まあ集まった後でパヨチョンみたく歪曲しそうだけど
北京が砂漠に飲み込まれるなんてスレを信じてたこともありました
>>746 ご先祖様を称えてお腹が満たされるならな 現実問題として今の日本の経済規模でこの国土を維持するのは無理 誇りとともに滅びるか、這いつくばって生き残るかの二択 >>790 日本政府よりは信用できるでしょ 中国はプライバシーないくらいにスマホで個人特定できるんでしょ?本気になればいつの間にか連絡つかなくなった人の数で被害者特定できるのでは?
どうってことない 日本でも毎年のように各地で洪水起こってるしな 死人も毎年出てるし
>>734 そりゃ最悪の想定すりゃ河口なんだからゼロではないだろ ゆーてその対策は何重にもされてるし結局下町だけだし 記録はないけど1000年に1度の大雨らしいが、中国人の謝蓮舫に言わせると 1000年に1度の災害に備えるのは無駄で仕分けの対象らしいからなあ。 仕方ないね。
>>777 地方都市では被害あうときはあるよな 首都と地方都市ではそこが違う 電車内で取り残されてるやつ、あの後どうなったんだろう?助けられたんだろうか?
>>765 あーなるほど・・・そういうことか 電車の外 濁流だったもんね・・・ >>796 バカは真面目に死者数が少なすぎるから隠蔽って騒いでるぞ 大災害で現時点の正確な死者数が分かるわけねーだろ 浸水してアルミニウムが爆発した工場も死者0人だったろ? 全然大したことない 死者12人で負傷者も3人だし ちょっと雨が強くて田んぼ確認しに行った人が流された程度でしょ
みんな笑ってるけどさ、さすがにこれはかわいそうだわ
親近感湧かない別生物がどうなろうと知ったことではない
北京ってガンガン気象操作してたんじゃ無かったっけ。晴れにはできるけど雨を止めるのはできないとか?
なんかマジで洒落にならないことが起きてんだけど これはほんとに心配だわ。
北京は昔から水不足で困ってる都市だから、排水をどうかしようかなんて、今までミジンコも考えてなかったと思うよ
東日本のときの台湾のように、今回は我々が直ちに支援を送るべきでは?
>>734 リンク先の冒頭で前提条件がおかしいって突っ込まれてるぞ 想定被害がカスリーン台風まんまだ この水害でこの一帯の保水力はさらに著しく落ちた 砂漠化が一層進み、ちょっとした雨でも結構な水害になる
>>799 同感 都内で水害にならないように周辺県に水流してるのに、都内で心配するってことはしなくて良さそうだがな コンクリート鉄筋でできた家が多いなら冠水してもそんなに被害ないんじゃね 日本はまだまだ木造家屋も多いから冠水すると大被害になっちゃうけど
あの状態で電車のドアって開くの?どうやって助かるんだろう?
お前ら中国もいいけど台風直撃の沖縄のことも少しは気にしてあげろよ
動画上から3本目まで見た まだグロくない 他は内容どんな感じ
電車が水浸しになっても電気止めなかったのかよ・・・ そりゃ感電して死ぬわ
北米カナダの酷暑、欧州の洪水、そして中国も洪水。夏の入り口程度でこれだと今年はまだまだ大変なことが起こりそうだ。日本の一部が沈没するかも
地下鉄って線路の方に電線があるんですよね 感電するね。なんでみんな水に漬かって生きてるんだろ
助かった車両と沈んだ車両があるんだろう。1本だけ運行してるわけじゃなし。
>>785 それが事実で増えないっていう根拠ある? >>808 党員以外は人ではないので数に含まれません >>49 カミ4桁は省くのが志那式統計術(´・ω・`) ポセイドンアドベンチャーみたいに潜って助かるんちゃうんか
>>794 周辺が砂漠化してるから地面の保水力が小さくなって すぐに水が溢れるんだよ >>1 電車内で肩まで水に浸かってこの状況でまだスマホいじってるアホなんなん? てか漏電で感電せんのこれ?恐ろしいわ >>565 そうだな あのマンションの近辺は旧河道だ 建物は建てても高床式にすべきだった >>828 直撃というより、沖縄も台湾も避けて大陸へ向かう感じ まぁ、台風の右側は風が強いが。 日本も2年か3年くらい前あわや城山ダム決壊寸前ってとこまでいったから 相当やばかった。 あれ決壊してたら相模川下流域の住宅すべて浸水だった。
>>844 むしろ他に何もできないんじゃない? 避難できるならそりゃしたいだろうしな 後の消毒が大変だぞ。 いや、中国だから天日干しで終わりかな。
やっぱりアジアじゃ日本が一番だな中国なんかに住みたくないわ
>>842 丸見えだかで砂漠でも地形的に上の方で大雨降ってたら洪水警戒しろみたいなのあったわアメリカだったか でもキンペーは温暖化とか無視するんでしょ? もっと沈むだけじゃない?
>>823 日本の電車なら 水位が低いうちに非常コックを切り替えれば手で開けられるけど 手遅れだな >>1 mp4 下から4番目の動画 人が大量に死んでるな 日本人なら助かる場所でも溺れ死んでいる 怖いのはこのまま水が引かない状態が延々続いてさらに水蒸気を供給する エリアが広がっていく。無論夏で都市化の気温で雨雲が延々と消えない 気象状況が続く。
>>858 そうだよね 政府のせいであってあの人たちのせいじゃないじゃん 女性が流されてる動画。あんな風にずっと顔を出してられるもんなんだな。立ち泳ぎが上手いのか?
>844 あの状況だと「こりゃ多分もうだめかもw」って俺でも大事な人にスマホで遺言始めるわ
この状況でも人生楽しもうと奮闘するバイタリティには感服
だいたいなんでダムが決壊するんだよ 洪水吐はついて無いのか? ダム乗り越えて水があふれても決壊しないような強度のダムは作れないのか? 決壊したらどれだけ悲惨な事になるかちゃんと考えて設計してるのか?
>>71 みずぽ「反対です、まぁ反対でいいですよね?反対というより慎重にやるべき」 >>1 死者12人だってwwww? 自国のミスは小さく計上。 香港で隠し持ってた核弾頭が誤爆しても死者は30人程度の見込みwwww 一方、他国のミスは大きく計上。 尖閣諸島に上陸しようとしてた漁船を日本が拿捕してうっかり船員が死んだら 漁船の乗組員15万人を機銃で日本がひとり残らず不当に抹殺したって発表するような国w >>858 とはいえ、国民は政府に対して責任はある 何もしないと、覇権主義の厄介な独裁体制が維持されるし他国の干渉は内政干渉と言われるわけで 国民が善意の被害者とはならないよ ないわけじゃない 北京の雨は来週が本番 台風が中国に向かっているのも上昇気流で低気圧になり 引っ張られているのかもしれない。
大雨エリア ここ二、三年より北に移動してるよな。 前は日本や東南アジアが大雨だった。
>>879 民主主義の国でないんだから、それは厳しいだろ 地下鉄の乗客は無事だったのか? あんなの効果率で全滅パターンやん
落ち着きっぷりがスゲーな 日本だったら我先に阿鼻叫喚の地獄図だろ 民度たけーよ
>>874 水が流れ込む穴を覗き込んで数人が崩落に巻き込まれてたな。 地下鉄はマジでヤバイ 救助しようにも水があるうちは進入することもできないだろ アクアラングを乗客の人数分用意したって泳げる人ばかりとは限らないし 真っ暗な濁った水の中で出口の方向もわからなくなる者が出てくるだろう と言うかそれ救助する側にも言えてるわけで 絶望しかない もちろん無事の救助を願うけれど
>>758 1000万人まで誤差の範囲だよ、中華の命なんざ 体半分以上浸かってる状態で走る地下鉄とか 想像してなかった動画だわ…プチトラウマ
動画が残っている=無事だった ってイメージだったけど これらの動画見てると動画をアップした後どうなったか分からないってのも多いね
>>882 日本も毎年大陸からの線上降水タイが九州や四国にかかるようになってる 中国がこれじゃ北朝鮮に支援は無いな いよいよ滅亡に向かうだろ
>>889 シュビムワーゲンの時代がついに来たのか。 >>246 日本もヤベエ時は意図的に決壊させるところ決めてるもんな。 どこもおなしだな >>1 5本目の動画、流れているの女性じゃないか 助けなくちゃ >>684 33人以上?にはならないという法則があるような。 >>891 通信設備が生きてるなら ネットにアップロードができるだろうしなあ >>875 そんな計算できるやつ居る訳ねーだろ パクリと人海戦術しかできねーんだから >>880 PM2.5が着地してそうですが、結局海流にまで流されるなだろうね 昔北京に居たあるけど、1年のうち雨らしい雨が降るのは7月だけだったアルよ。酷い乾燥で喉をやられたわ
>>778 逃げるなら都心の方が安全だろ 周辺県に逃げたら水流されてるから水害に合う確率が上がるぞ snsにあげて救助待ってる 全員救助されたとニュースでやってた
>>883 黙って一部の善意の人権活動家などが弾圧されてるのを知らんぷりしてるなら罪深いとしかいいようがない 国のしたことはたとえ独裁だろうとそれを許した国民に責任がある ナチスもそれを台頭させた国民に責任があるように でももっと死体動画みてみたい願望も正直ちょっとありますよね
>>869 漫画で得た知識だけど、 水に浸かると人は身体の2%?だかだけ浮くらしい 手とか出すと頭が沈む だから大人しく頭を出しとくのが良いらしい >>886 あの動画は誰かを引き揚げようとしてるんじゃないの? >>893 つーか欧米が制裁解除しないなら中国自体が滅ぶよ多分 今年から10年が目安 いよいよ分裂だな 大雨の日は地下鉄に乗ったらダメだね 日本でもありうる
>>897 友人の住む街の排水ポンプ場は洪水の時に途中で何者かによって止められていたという 下流の都市の洪水を防ぐためのダムにされたと言われている >>676 普通に泳ぎ方わからないような溺れ方してる奴バッチし映ってんのに何言ってんだお前? >>913 中国で治水は専門機関があるぐらい力入れていると思っていたんだけどな。 BBCによれば、もう二つのダムが決壊したと報道されている。 このニュースが事実ならば、落ち着いてからが混乱の本番だろうな >>919 それは一理ある けどこんな死に方しろとは思わない >>885 助けても助けられても損害賠償請求喰らうし 生き残っても党に処分されるし ある意味達観してるよね。気の毒だけど。 人命にかかわる事案は、日本、台湾、中国合同の救援隊部隊をつくり、災害から人命を救う3国共同部隊を創設できたらいいのに。 ただし、朝鮮人は人もどきであり人あらず。
ろーまんも、エグい気象操作するなー。 オリンピックとかも、全部、ろーまんの八百長だよ。
>>932 もちろん ただ、国民や末端は国の政治になんの責任もないとは思わない >>932 そのかわり、楽に死んでくれるなら億単位で死んでくれてもいいよ 台風の予報見てるけど台風って普通上陸したら勢力衰えるはずなのに 何で6号はずっと維持したままなんだろ? まあ980hPa前後だから大して強くもないけどノロノロだからかなり被害出るんじゃないか
>>933 運どうのじゃなくて、ダムの決壊は人災だろ 軍事費に全振りしてインフラ整備怠った中国政府は笑われても仕方ない 何十万人避難とか言われてもあの国では大した数に見えない
日本だったら政府とか行政ボコボコに叩かれるけど、中国の場合下手したら溺死と同じような結果になるからなぁ
>>939 元々、日本よりは泳げないらしい 決壊だから流れが早すぎる >>1 言うほど大した事はないんだろうと思って動画開いて驚いた 地下鉄でこんな状況になったら恐怖だわ 底が抜けて人が落ちて行ったり・・ 子供を抱いて、狭い出っ張りを歩いてる母親もいるね >>939 国民の大半が泳げるなんて日本ぐらいなもんだよ 呪われた東京五輪の次は呪われた北京五輪 呪いは終わらない
この状態では当局による死者数の把握は時間がかかるだろう
着衣水泳はそもそもプロスイマーでも大変だし 脱衣しても激流の中はさすがにどうにもならんと 地下鉄の場合は、そもそも泳いで出られる状況でもないだろう
>>943 ヒートアイランドの熱を吸収してるんだろう 知らんけど すごい不謹慎な視点だけど、復興特需で景気良くなるのでは。車も売れまくる
>>950 この状況でだれが動画撮影してTwitterに上げてるのかちょっと理解に苦しむな 地下鉄の中のとか、撮影と投稿した本人も水に浸かってるんだよな? >>928 一昨年の台風被害はそういう場所多かったろうな 鄭州はとんでもない大都市で日産の工場もあるし 日本人たくさん住んでるよね
まだ水の中にいる人がいるから死者も増えてくだろうな
>>960 ダムが決壊して海に流れてるから難しいよな >>961 水流れ込んでくるんだから塞いどけって話だわな なんで水没するまで人がいるのか 蒼天すでに死す 黄天まさに立つべし いよいよ来たな
>>963 去年は水害後売れまくったよ。 次の資金が出てくるかどうか。 >>970 税収を前年度と比較すれば、だいたい分かるんじゃないかね >>963 借金が増えるが、景気は良くなる被災地だけな 動画は実態を伝えるね こんな状況になったんだ、と言う
>>974 だったら自撮りも入ってると思うんだが まぁそういうのもあるかもな >>966 まさにそれだし本人も下流の都市が洪水になったらどうなっていたかと思うとある意味御の字とは言ってたな >>979 「中洲 キャンプ 動画」 とかも教訓だよなぁ。 共産党は死者数十人で済ますだろうが、亡くなった方にはご冥福をお祈りします。 台風で被害が広がらなければいいが。
中国みたいな大陸の洪水は日本のと違って水がなかなか引かないんだよな 二次、三次災害酷いんじゃないか
東京の地下鉄とか大丈夫なんだろか? 東京駅の地下3階総武線ホームとか。
>>941 話がそれるけど中国がご希望通りの覇権国家になれるとは思わないしあの政府を放置どころか支持するような態度を続けている国民はいつかつけを払うことにんるだろうとは思う でも災害は災害だからあんな状況には本当に同情するよ どれほどの恐怖かいったい何人亡くなったのかと思うと ただ中国政府が25人とか発表してる限り援助のしようがないけど >>350 冷えた蒸気菅にバルブを開いて勢いよく蒸気を送るとなるやつ。 >>964 中国いく頃には弱まってそう 宮古島、石垣島はあのレベルの台風はほぼ毎年ある >>974 遺言ぼいのもあったが 電車の中の人たちは救助された テレビでやってた 共産党の治水の失敗を天災のせいにしてるだけにしか思えんのだが…… 1000年に一度の大雨とか言ってるけどどうせ単なる白髪三千条の類の誇張であって別に 日本の貞観地震みたく科学的に1000年に一度を証明するデータは無いんでしょ?
>>422 キモw とっとと中国かえってなんの役にもたたねー救助活動でもしてろ >>996 100年毎に記録燃やすもんな、珠に400年残るけど 地下鉄でこうなった原因、知りたい 日本もあり得ないこともない
lud20210725231225ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1626860228/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【速報】 中国、首都北京や各地が水没 地下鉄等では人民が大量に溺れてしまう 動画あり ★9 [お断り★]YouTube動画>7本 ->画像>10枚 」 を見た人も見ています:・【速報】 中国、首都北京や各地が水没 地下鉄等では人民が大量に溺れてしまう 動画あり ★6 [お断り★] ・【速報】 中国、首都北京や各地が水没 地下鉄等では人民が大量に溺れてしまう 動画あり ★5 [お断り★] ・【速報】 中国、首都北京や各地が水没 地下鉄等では人民が大量に溺れてしまう 動画あり ★2 [お断り★] ・【速報】 中国、首都北京や各地が水没 地下鉄等では人民が大量に溺れてしまう 動画あり ★3 [お断り★] ・【速報】 中国、首都北京が水没してしまう 地下鉄乗客は動けず 動画あり [お断り★] ・【速報】 中国、路上で大量無差別殺人事件発生 人民は犯人にGTAアタック 動画あり ★3 [お断り★] ・【速報】 中国、首都北京、空爆時に地下防空設備に入る説明ポスターが唐轤齊nめる ・【速報】 中国、また人民へ自動車が突っ込んでしまう!降りた後はナイフで刺しに行く、社会への報復再び 動画あり [お断り★] ・【速報】 中国、幹部が人民元36兆円分を私的に印刷か? 中国で同一紙幣番号の人民元が横行 動画あり ★6 [お断り★] ・【速報】 中国、幹部が人民元36兆円分を私的に印刷か? 中国で同一紙幣番号の人民元が横行 動画あり ★5 [お断り★] ・【速報】 中国、四川省エレベーター内でEVバイクが爆発!全国各地でEVバイク爆発続く 中国紙 「生命の危険」 動画あり ★2 [お断り★] ・【新型肺炎】春節休暇明けも北京のオフィス街は閑散 通勤時間帯の地下鉄も乗客まばら 経営破綻の危機を迎える企業も (動画あり) ・【朝日】列強の半植民地だった1世紀前に中国各地で作られた国恥地図 面積は今の中華人民共和国の2倍 [みの★] ・【動画】反乱した中国人民解放軍の戦闘機がミサイルに墜落されたとネット 中国軍東部戦区の「反乱」か 天津市★2 ・【速報】 中国北京、国務院近くで爆発 動画あり (爆発後、オンラインの目撃情報は次々に削除) [お断り★] ・【朗報】中国さん、食べ残し禁止法案を可決! 大食い動画投稿で罰金 大量に注文して食べ残した客に罰金 日本も見習おう! [ネトウヨ★] ・【コロナ差別】アメリカの地下鉄で黒人がアジア人にスプレーを吹き付けて差別行為!(動画あり) ・【コロナ差別】アメリカの地下鉄で黒人がアジア人にスプレーを吹き付けて差別行為!(動画あり)★3 ・【動画あり】成田空港で欠航に苛立った中国人男性が大暴れ 1人逮捕 中国国歌を歌う集団も ・【速報】 中国、河南省の工場が大爆発 10キロ以上離れた場所まで爆風 死者はいなかったと発表される見込み 動画あり ★2 [お断り★] ・【速報】 中国全国人民代表大会(全人代、国会に相当)の延期が提案された(北京時事) ・【中国】世界一の北京大興国際空港が9月25日オープン 乗降客数1億人見込む 総事業費6兆円 滑走路は8本 人民解放軍も運用★2 ・【中国】世界一の北京大興国際空港が9月25日オープン 乗降客数1億人見込む 総事業費6兆円 滑走路は8本 人民解放軍も運用 ・【速報】 中国、北京ほか各地で大規模停電 数日続く見込み 現在−20℃ 水道ほぼ停止、食事調理不能、シャワー風呂トイレ不可 [お断り★] ・【速報】 中国、北京ほか各地で大規模停電 数日続く見込み 現在−20℃ 水道ほぼ停止、食事調理不能、シャワー風呂トイレ不可 ★5 [お断り★] ・【速報】 中国、北京ほか各地で大規模停電 数日続く見込み 現在−20℃ 水道ほぼ停止、食事調理不能、シャワー風呂トイレ不可 ★3 [お断り★] ・【新型肺炎】衛星写真 中国武漢で高濃度の二酸化硫黄発生 1700ug立方M 推定14,000体を大量火葬/武漢市の夜に謎の炎の火柱動画★3 ・【新型肺炎】衛星写真 中国武漢で高濃度の二酸化硫黄発生 1700ug立方M 推定14,000体を大量火葬/武漢市の夜に謎の炎の火柱動画★4 ・トランプ大統領が動画公開「薬で体調良くなった」 新型コロナウイルスの感染拡大は中国に責任があると改めて強調 [首都圏の虎★] ・【中国メディア】日本の地下鉄のラッシュは激しい混雑、それなのになぜ日本人は地下鉄を使うのか ・【素直にODAやっとけ】日本政府が全力だして中国に対抗したインドネシア地下鉄、日本企業「どの社も真っ赤っか」 ・日立、中国退け「ワシントン地下鉄」受注の裏側… 米議会「鉄道車両内の情報が中国側に監視される可能性がある」 [Felis silvestris catus★] ・カナダの地下鉄で中国人留学生が刺される 中国ネット「中国人は海外で差別されすぎだ」「これが西側のモラル? [Felis silvestris catus★] ・【中国】世界最大の磨崖仏観音像が取り壊される(動画あり) ★2 ・【速報】 中国、立体駐車場の底が抜けて車が落下してしまう 動画あり [お断り★] ・【速報】 中国の洪水、ついに3階の高さまで来てしまう 動画あり [お断り★] ・【速報】 中国、美人が夜中に歩いていたら普通に誘拐されてしまう 動画あり [お断り★] ・【速報】 電車内で、黒人と中国人がケンカ 誰も助けず 動画あり ★2 [お断り★] ・【速報】 米国、黒人さん チャイナタウンで中国人を襲ってしまう 動画あり [お断り★] ・【速報】 米国、黒人さん チャイナタウンで中国人を襲ってしまう 動画あり ★2 [お断り★] ・【速報】 中国、労働者階級の16歳弟、働けなくなり、動かなくなった姉を看取る 動画あり [お断り★] ・【速報】 中国、台湾周辺に複数の弾道ミサイル発射 画像動画あり ★3 [NAMAPO★] ・【速報】 中国、4年前に完成したショッピングモールの天井が崩壊してしまう 動画あり [お断り★] ・【速報】 中国、コロナが出たマンションの扉をまた溶接 数十棟以上 中国遼寧省 動画あり [お断り★] ・【中国】蛇口から炎…水道水にガス混入か 当局が調査 中国 (動画あり) [ごまカンパチ★] ・【速報】 中国、湖北省で町が爆発!ガチで壊滅、爆心地は野菜市場 政府は11人しか死んでないと発表 動画あり [お断り★] ・【速報】 中国、買ったばかり新築3年のマンションが自然倒壊してしまう 住民ら死亡か 動画あり ★2 [お断り★] ・【速報】 中国、買ったばかり新築3年のマンションが自然倒壊してしまう 住民ら死亡か 動画あり ★3 [お断り★] ・【速報】 中国、また濃厚接触者を鋼鉄のコンテナに閉じ込めてしまう コンテナ居住なら餌あり 動画あり [お断り★] ・【速報】 中国、コロナ封鎖されたマンション 「誰か食べ物を」 住民が泣き叫ぶ 食料約束するも未提供 動画あり [お断り★] ・【速報】 中国、高級住宅やタワマンに供給される上水道タンクの中に死体のおっさんが入っていた! 住人らが抗議デモへ 動画あり [お断り★] ・中国、フィリピン巡視船を大型砲の軍艦や海警局艦船で取り囲み、衝突寸前 距離1メートル 4時間にらみあい 動画あり ★2 [お断り★] ・【速報】 中国、オランダ公共放送の記者が生放送をしていたら、中国共産党員に連行される 「これが中国の現実だ」動画あり [お断り★] ・【速報】 中国、EV駐車場のEV300台が一気に爆発炎上してしまう 「消防隊も来たがEVバッテリーは破裂を続け全焼した」画像・動画あり ★3 [お断り★] ・コメ農家「中国系の人が買いに来た『あるだけ欲しい』と」 コメ“投機対象”転売目的の異業種・外国人参入で高騰か 動画あり ★3 [お断り★] ・コメ農家「中国系の人が買いに来た『あるだけ欲しい』と」 コメ“投機対象”転売目的の異業種・外国人参入で高騰か 動画あり ★9 [お断り★] ・日本で批判浴びた安倍首相のSNS動画、中国ネットでは意外な反応 ・【北海道】通勤大混乱…地下鉄の地下通路が水であふれた原因は地震の影響か 北34条駅に何があった [首都圏の虎★] ・【中国】南京大虐殺生存者がまた一人死去 残る生存者は100人足らず。と人民日報が報じる ・【速報】 中国国営メディア 「近く、米国領海に中国人民解放軍の軍艦を派兵する、戦争になれば中国が必ず勝つ」 [お断り★] ・日中国交正常化50年の今も各地で続く、中国からの強制連行犠牲者慰霊祭の実情 [蚤の市★] ・【海外】中国の首都、北京 旧正月の「春節」にあわせた関連の行事が相次いで中止 ・“レモンがいい”に市民が殺到…中国・北京で医療機関はパンク状態 専門家トップ“脅威”一転“コロナ風邪”発言で波紋 [首都圏の虎★] ・【米中】米、中国の動画共有アプリ「Tik Tok」運営会社による米企業買収を調査 安全保障上の懸念 ・【中国コロナ🦇】“若くても重症化” 動画で訴え 激しくせき込む女性 「自分は大丈夫と思っている人は私を見て」 ・【千と千尋】中国全土で初上映へ 上海で試写、背景に日中関係改善 正式公開で違法動画や偽物グッズ販売を食い止めたい狙いも
04:18:30 up 38 days, 5:22, 0 users, load average: 10.32, 37.28, 55.60
in 0.078512907028198 sec
@0.078512907028198@0b7 on 022018