◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【速報】米上院、ウイグル輸入禁止法案可決 新疆ウイグル自治区からの輸入を全面的に禁止 日本にも影響 [ごまカンパチ★]YouTube動画>3本 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1626361488/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ごまカンパチ ★
2021/07/16(金) 00:04:48.18ID:bstqV/t+9
https://news.yahoo.co.jp/articles/188f01761054b83f8f357a5982e0fc7dce8447c1
米上院は14日、中国・新疆ウイグル自治区からの輸入を全面的に禁止する「ウイグル強制労働防止法案」を可決した。

米政府が既に導入したウイグル関連の制裁対象は特定の中国企業や品目にとどまるが、新たな法は自治区全体を禁輸対象とするもので、
日本を含めて幅広い国・地域に影響が及びそうだ。

超党派で提出された同法案は、輸入業者に対して、ウイグル産の輸入品が生産過程で強制労働と無関係であることを証明するよう義務付ける。
企業側に説明責任を負わせる形で、証明できない限り、ウイグル産の製品や原材料の輸入は禁じられることになる。
下院でも類似した措置を盛り込んだ対中法案を審議中で、上下両院は一本化も視野に入れて成立を目指す。

米国ではトランプ前政権時に強制労働への制裁としてウイグル産の綿製品とトマトの輸入を禁止。
バイデン政権は、世界の太陽光発電パネルメーカーを顧客に持つ特定の中国企業からの輸入を禁じた。
今回は、ウイグルからの輸入をより包括的に禁じる「地域禁輸」に踏み切る内容だ。

バイデン政権は13日、ウイグルにサプライチェーン(供給網)を抱える企業に対して「米国の法律に違反する高いリスクがある」と警告する文書を発表。
現地ではアパレルや農業、再生可能エネルギーなど20以上の分野で強制労働が利用されていると指摘した。

新たな法では、幅広い業種に影響が及び、問題取引に関与した企業はウイグルからの撤退を迫られる可能性もある。


関連スレ
【ファストリ】新疆ウイグル人権問題 ユニクロ綿製品調達 “問題確認されず” [香味焙煎★]
http://2chb.net/r/newsplus/1626355319/
【菅内閣】日本企業の活動確保=加藤官房長官 米バイデン政権のウイグル関与警告文書発表めぐり [上級国民★]
http://2chb.net/r/newsplus/1626347422/
2ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 00:05:41.59ID:qOkvtNsC0
それにくらべてジャップは・・・
3ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 00:06:25.73ID:AQd9c2av0



ヘイトスピーチで川崎市に起訴された

「極東のこだま」こと池田茂幸




51才の子供部屋おじさんだった

【速報】米上院、ウイグル輸入禁止法案可決 新疆ウイグル自治区からの輸入を全面的に禁止 日本にも影響  [ごまカンパチ★]YouTube動画>3本 ->画像>6枚
【速報】米上院、ウイグル輸入禁止法案可決 新疆ウイグル自治区からの輸入を全面的に禁止 日本にも影響  [ごまカンパチ★]YouTube動画>3本 ->画像>6枚


 
4ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 00:07:45.27ID:FTnrpxga0
ワンクッション中継が入ればOK
5ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 00:08:51.52ID:ufRlcJkR0
日本は100円ショップとか中華アマゾンが大好きだからな
6ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 00:09:03.88ID:V1/vv4Xs0
ユニクロピンチ
7ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 00:09:16.65ID:VlVrlJMJ0
ああカゴメが正解でユニクロがアウトか
8ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 00:09:22.48ID:XR36Sz3j0
いっそ中国相手の輸出入全面禁止、出入国も金融取引も全面禁止とかやってくんねーかな。
この際思い切ってドンとやって貰いたい(´ω`)
9ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 00:10:18.14ID:sApUvcpz0
新疆綿と銘打ったファブリック商品は死ぬのですね
結構ダメージ入るよこれ
10ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 00:10:46.50ID:CXi2EGBQ0
無印オワタ
11ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 00:11:20.93ID:FQ+fgnZy0
>>8
2Fが許さない
12ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 00:11:26.19ID:U2KER+2X0
ストレートにユニクロを禁止してくれ
13ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 00:11:36.28ID:BA+K8qlT0
アメーリカしか頼りにならん
14ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 00:11:37.78ID:76+EtFVC0
ウイグルの弾圧がよけいにひどくなってしまうかもしれんし
いくらでも迂回されてしまうし
「中国からの輸入禁止」くらいしないと何の意味もないんじゃないのか?
15ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 00:11:37.97ID:Kp13KV6c0
メガソーラーで自然破壊出来なくなるじゃん
16ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 00:11:39.24ID:WEpA3FYn0
決まった話いつまで悩んでいるんだ?
17ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 00:12:16.78ID:8wc/asCu0
ユニクロ終了?
18ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 00:12:54.63ID:toDQ796M0
これでウイグルの経済活動も止まり皆殺しに出来るな
19ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 00:17:26.87ID:WEpA3FYn0
中国側につくのは危険すぎる
現政権があてにならないので、バイデン政権は中国との直接対話を予定しているようだ
騙されない限り、話し合いで済むとは思えんがね
20ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 00:19:51.34ID:l2BmSbuh0
強制労働させながら、注文が入れば適合臓器の保有者は、
心臓、肺、肝臓なども取られて臓器が売られる経営モデルもできてる。
21ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 00:20:39.80ID:vTZWWnVB0
そりゃアメリカはナチ紛いの行為が行われてるのを黙認はしないな
やり方が惨すぎる
22ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 00:20:40.85ID:OWyl9cWF0
さすがアメリカだな
力のある者が率先して進めれば世の中は変わるんだなあ
23ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 00:20:43.24ID:qPZaLeof0
ユニクロこれどーすんの?
24ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 00:21:11.54ID:dt7PqFfh0
韓国終わったな
25ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 00:22:20.49ID:WEpA3FYn0
某公共放送を使って、中国に対してメッセージを出したのは確認したが、それが限界なようだな
26ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 00:22:59.56ID:rzMlecmQ0
アメリカ
直接は当然、間接・再間接・再々間接を問わない。
事実的因果関係が認められれば全てだ。
強制労働と因果関係のないことの立証責任は業者側にあるという厳しい内容。
27ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 00:23:19.97ID:8dMkqquC0
企業が証明するってムリやろ
あの地域から離れるしかないな
28ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 00:23:46.00ID:jc2JyU+f0
日本製品も外国人奴隷の産物と
言われないようマシな扱いにしてちょ。
29ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 00:27:55.80ID:Pkf8tfoA0
証明ってどこが出すの?

新疆産というだけで輸入を全面停止にしたら
むしろ普通に働いてる新疆人の仕事を奪う結果になりかねないから
形だけ証明書が必要としておいて
実際はどんな証明書出しても却下なんじゃね?
証明書はポーズのためかもしれない
30ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 00:39:37.87ID:9LQaxO470
移民政策とか、そういうのも欧米もやっていたかもだけど、潮目が変わってきている
軍国主義による植民地支配の時代もそうなんだけど、これを読み違えると、一気に敵国扱いになる
まだ学習できていなのかと思う
捕鯨然り

そろそろ気づけや
31ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 00:39:38.87ID:h935CAgR0
こんなパフォーマンスで中共は何の影響も受けない
笑ってるだろう
アメリカもバカだと思う
32ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 00:40:10.80ID:zOfn44xU0
中国からの輸入を禁止にしないと苦しむのはウィグルの人たちだけ
33ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 00:41:15.01ID:Wh7Pbpop0
600人の先住民児童の虐待死した遺体がゴロゴロ出てきたカナダからの輸入は禁止しないのか!?
アングロ・サクソンのご都合主義だよなこれも
34ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 00:44:09.05ID:2kx4K0KV0
>ウイグル産の輸入品が生産過程で強制労働と無関係であることを証明するよう義務付ける。
これ何百ある末端の工程まで証明要求されるんだろw無印もユニクロも無理ゲーだろう
35ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 00:45:50.00ID:AlmSubLt0
ジャップはまだ何も制裁していませんwww
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210324/k10012932361000.html
36ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 00:46:30.33ID:k/z9mUb30
無印要マーク
37ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 00:46:36.72ID:VSIMVw7Q0
強制労働は資本主義社会の破壊やからな
38ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 00:50:49.85ID:8/GpIdOF0
>>5
ダイソーなんかは2.5倍に高くなったのもあるし
100円でも枚数落としたり、やり放題
39ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 00:52:13.41ID:qnBjyWu+0
中共を助けてくれていたウォール街の鼻の大きなユダヤのおばさん
ホロコーストを遥かに凌ぐから助けられないわ。
40ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 00:53:13.36ID:QvB+0BFY0
百均もシナ産減ってきたよな
インドネシアとかマレーシアとか増えてきた
日本製もあるしコリアも復権してきた
41ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 00:54:09.39ID:8/GpIdOF0
>>20
2Fのおくさんの心臓はウイグル産なのかな
42ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 00:54:24.35ID:zOfn44xU0
電気製品もウィグル関係してるのかな?
43ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 00:54:42.07ID:OlfuIHhp0
チャイナ製太陽光パネルもオワタ。
44ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 00:58:22.73ID:CTKcjLwX0
>>41
河野太郎の親父河野洋平の腎臓は太郎のものではなく
実はウイグル人のものだったという話もある。
45ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 00:59:03.51ID:TrMglfWz0
モノに価格と品質以外の条件を要求するなんてポリコレな世界になってきたな
46ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 01:02:34.50ID:k18zKiII0
安売り家電で釣って、
顧客に計算やらせればいい。
その計算結果を利用して、
景品交換所で現金へ換金
47ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 01:03:10.67ID:JSNjo4x00
南アで大規模殺戮だってよ
48ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 01:06:12.63ID:fKxbL98+0
日本人より待遇の良かった朝鮮人鉱夫
日本人鉱夫があいつら直ぐさぼるのに優遇され過ぎやと文句を言ってたくらい。
【速報】米上院、ウイグル輸入禁止法案可決 新疆ウイグル自治区からの輸入を全面的に禁止 日本にも影響  [ごまカンパチ★]YouTube動画>3本 ->画像>6枚
【速報】米上院、ウイグル輸入禁止法案可決 新疆ウイグル自治区からの輸入を全面的に禁止 日本にも影響  [ごまカンパチ★]YouTube動画>3本 ->画像>6枚
49ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 01:11:30.90ID:Wh7Pbpop0
>>41
法輪功や反共産党分子の可能性もあるぞ!
人体の不思議展は見た事が無いのか?見た人の報告だと明らかに体がフィットネスのようなもので鍛えられた人が多数、標本になっていたって話がある
これって要は法輪功の連中だよね
50ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 01:12:38.55ID:4Z6j8gnW0
そういや香港を守るような法律も作ってたよな
アメリカw

あれどうなった?
51ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 01:25:15.38ID:ChvtG9wz0
これは韓国並みだな
 
52ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 01:53:24.01ID:Is4kM8X20
米シンクタンク、セキュリティ・ポリシー・センター(Center for Security Policy、CSP)と
調査会社テクノメトリカ(TIPP)が共同で行った世論調査によると、
約3分の2の米国人は、新型コロナウイルス(中共ウイルス)の大流行をめぐって、
中国当局に損害賠償を請求すべきだと認識している。
専門家は、米国人の中国共産党政権に対する姿勢がますます強硬的になり、
損害賠償請求は「中国共産党打倒の始まりだ」と示した。
53ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 01:57:53.55ID:NjvD26390
米国(美国)「分かってるよな?」
日本「はい…」
54ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 02:04:34.96ID:HvuXX0Hx0
チベットの朝は早い
55ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 02:05:35.10ID:y49xYx3V0
結局、不利益被るのはアメリカ国民
56ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 02:12:31.48ID:I9spcftj0
NIKEのスポーツシューズが該当で草生えるなw

差別反対CM流してる場合ちゃうで
57ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 02:14:37.38ID:bnceUiZ00
ユニクロ 無印 終了のお知らせ
58ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 02:21:51.54ID:vFmmE8ex0
1社経由させる事になっただけだ馬鹿なアメリカだなぁ
59ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 02:34:14.13ID:cBiqF1FP0
UNIQLO、無印終了(笑)
60ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 02:36:31.22ID:2Kcv4nfO0
このままではユニクロなどは欧米での銀行取引停止。
当然日本の銀行とも取引停止。
中国で元だけで取引するしか生きる道はない。
61ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 02:40:00.26ID:UzCV1jAt0
>>55
シナ猿のせいでな
コレでまたシナ猿が嫌われる
62ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 02:40:55.44ID:KABSwfKs0
日銀はユニクロの株たくさん買ってんだろ 
もし倒産とでもなったらどうするんだ
63ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 02:42:15.17ID:LeNCindI0
ユニクロもうアカンな
64ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 02:46:01.35ID:kibOtMG80
SDG'sは新しい重商主義
65ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 03:05:50.41ID:LwkGQdMS0
>>58
いやそれでは、ウイグルで作らせた証拠は無くなるが、
作らせてない証拠にはならないだろう
66ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 03:41:04.84ID:t078g6rb0
ユニクロは新疆ウイグル自治区での製品を使ってないなら、そう言えばよいのに、なんでそう言えないのか
67ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 04:35:23.21ID:gIs2EN3T0
いつ証拠出すんだ?アメキチ
68ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 04:40:22.43ID:ctqnm77H0
まずアメリカ政府が強制労働があることを証明しろよ
69ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 04:43:18.27ID:LwkGQdMS0
>>67
>>68
禁輸するだけだからそんなの必要ない
70ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 04:43:27.61ID:DNR+Fczq0
日本どうすんのよ
71ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 04:44:05.79ID:n2rwoMoR0
米国が右と言えば右ですよジャップ
72ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 04:45:01.48ID:gIs2EN3T0
ユニクロが禁輸されたら日本も黙ってられんだろ
遺憾砲を国内に向けてひっそり発射だわ
73ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 04:47:05.71ID:OcXmgqZs0
もはやアメリカの国策だもんな
どっちに付くよって聞かれてるようなもんだわ
74ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 04:48:00.53ID:w9YVY3Xn0
新疆綿を知らない奴がいる
75ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 04:48:50.30ID:2jkCvBn10
なんかこれって中国人以上にウイグル人の生活がより貧しくなるだけな気もするなぁ
76ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 04:53:05.13ID:WOviA2kD0
少数民族に立派な家と職業訓練の機会を与えて自立を支援するとかむしろ良い政策だとは思うけどね。
黒人を甘やかして裏では貧困を押し付けてる欧米とどちらがいいんだろうかね。
中国の少数民族の人たちのほうがアメリカ黒人よりも幸せそうに見えるけどね。


77ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 04:54:39.58ID:q9DFgYRv0
チベットは同化しはじめているというのに
78ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 05:01:23.26ID:gIs2EN3T0
>>75
アメリカは中国を叩けるならウイグル人がどうなろうとどうでもいいしな
79ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 05:03:07.39ID:zPeOl+Te0
糞ユニ●ロ終了
80ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 05:07:19.95ID:WOviA2kD0
実際にウイグルで何が起きてるのとか証言だけでわからないもんね。
韓国の慰安婦とかに欧米のメディアがインタビューして証言してもそれが真実だとは思えないだろ?
すべて欧米の報道が真実だと思うのも偏りすぎてるとは思う。
81ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 05:09:10.16ID:ySIfPWUS0
二階「その分、日本が買います。」とか言ったらどうしよう。
82ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 05:10:20.38ID:Pbw4T8Rg0
自公政権は中国に制裁する気毛頭なさそうだし
83ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 05:10:34.27ID:kibOtMG80
>>81
アパレルより太陽光パネル調達はどうすんの問題
84ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 05:16:33.39ID:wU3UfeMb0
イギリスは昔、新疆(中国、西部)に
東トルキスタン共和国
という傀儡国家を作ろうとして失敗した。

しかしイギリスはプライドがエベレストより高いので、
しつこく傀儡国家作りの陰謀を継続する。

それが今も続くウイグル問題の根っこ。

利用されてるウイグル人こそいい迷惑。
イスラエルのユダヤ人と一緒。

だいたい生まれては消える中央アジアの遊牧系民族に
強固な民族主義的アイデンティティーなんてないんだよ。
85ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 05:16:49.94ID:wU3UfeMb0
イギリスがウイグル独立を煽ってウイグルに反乱を起こさせる

しょうがいないので中国がウイグルの反乱を鎮圧する

イギリス「中国は人権弾圧国家!」

ジャップ (^ρ^)「中国は人権弾圧国家!」

チベット問題も同じ構図。
こんなんばっか。
死ねブリ公
86ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 05:17:07.20ID:wU3UfeMb0
そもそも英米は、ついこないだ
何の証拠も無いのにイラクに軍事侵略を行い
イラク市民を100万人は殺害してる。

ジェノサイド、ジェノサイドいうなら、
英米こそジェノサイドの実行者だろ。

ジェノサイドの実行者として、
非難されるべきは英米なんだが。
87ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 05:17:21.70ID:wU3UfeMb0
イラクだけじゃなくシリアでも
英米とその手下のジャップが、
イスラム国のバックにいて、
何万とシリアの市民を殺したわけよ。

そんな鬼畜な連中が、どの口で
中国がジェノサイドやってるとか、
ほざくのか?

罰を受けるべきはお前らだろ。

ダブスタもここに極まれりや
88ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 05:17:42.06ID:wU3UfeMb0
イスラムで揉めてる時、
黒幕はイギリスとバチカン。

アメリカというよりイギリス、バチカン。

アメリカの背後にイギリス、バチカン。

これはほぼ絶対の真理
89ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 05:21:51.45ID:WqD0rn3b0
>>31
影響あるだろ太陽パネルも中国製禁止らしいから
90ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 05:24:32.66ID:u3GqY++y0
ほんと日本は人権に甘すぎるわ。
だからブラック企業が蔓延る。
91ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 05:25:43.35ID:DfRv/+Tg0
日本のファストファッション業界はライバルにコスト面での差がついて有利になったと喜んでるぞ
92ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 05:26:59.61ID:WOviA2kD0
結局は米中対立のプロパガンダなんだよ。
中国は「農村から都市を包囲する」戦略でアフリカや南米貧困国を囲い込んで欧米社会と対抗している。
国共内戦で結局は農村の毛沢東が都市の蒋介石を倒したように、最終的には中国が欧米に勝つんじゃないかと思ってる。
93ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 05:28:37.18ID:8pHrdoHx0
ウイグルの民の仕事はどうなるの?
94ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 05:28:43.06ID:Hsvtq1Q90
>>6
アメリカだけじゃん

大した市場じゃない
95ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 05:29:52.38ID:R6c2c0vb0
>>94
そーなの? どれくらいの市場かわかる?
96ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 05:45:32.85ID:YE3XgDNB0
強制労働ならバングラとか酷いだろうに
縫製はビルに閉じ込め永久労働更にビルごと全焼とかあったし

大体暴力で集めて労働はアウトなら
そこ以外に稼ぐ場所なくして自発的に行かざるを得ないようにして
死ぬまで労働もアウトだわさ
97ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 05:51:41.83ID:Hsvtq1Q90
>>95
はい。店舗数だけど

【速報】米上院、ウイグル輸入禁止法案可決 新疆ウイグル自治区からの輸入を全面的に禁止 日本にも影響  [ごまカンパチ★]YouTube動画>3本 ->画像>6枚
98ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 05:52:45.06ID:1oYpx9o90
>>94
それですまないでしょう
99ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 05:55:47.92ID:Hsvtq1Q90
>>98
現状では動けないでしょ、中国依存が大きすぎる
100ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 05:59:43.35ID:GAbmZPe+0
東京地検、民主主義の終わり

戸籍乗っ取り中国人(呉思国)を訴えようとしたら、なぜか国が全力で隠蔽しに来た。
東京検察庁に7月27日 12時半呼び出されてます。
h〇


呉思国・・・現在、旧長州藩の御家老の次、御用人の家である藤井家を乗っ取り、
      訴えにより全財産を奪っている奴です。
101ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 06:04:40.12ID:vPuGFYkp0
>>14
まあ表向きのポーズだよね
実際には昨年比で中国からの輸入増加率1位がアメリカだし
102ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 06:28:33.09ID:Pmhq0J9F0
ナイス
こういう行動をちゃんととれるのは良いね
103ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 06:31:32.21ID:Pmhq0J9F0
こういう事態が起こることも含めて
チャイナリスクって言うんだからな
104ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 06:46:48.95ID:WqD0rn3b0
>>99
アメリカから追い出されたら日本での売り上げ落ちるで
105ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 06:51:07.20ID:WqD0rn3b0
イメージダウンだもん
106ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 06:52:21.58ID:n3jI8T390
日本も外国人技能実習生で批判されてるから次は日本輸入禁止法だな
107ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 06:59:39.57ID:DNR+Fczq0
>>106
あれもそろそろ日本の汚点の一つとして
本格的に潰さないとな
108ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 07:02:24.76ID:QgIr9gqa0
ウイグルの強制収用や民族浄化はかなり昔から言われてきたけど今さらかよ!って思う
109ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 07:03:22.17ID:cnpfAE650
>>8
できるわけないじゃん
最重要国だし
110ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 07:29:41.25ID:tdHKNgQ/0
なんか逆にウィグル族を追い詰めているようにしか見えないんだが…<経済制裁で
111ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 07:37:31.51ID:gPT2dlCQ0
太陽光パネル安すぎや思ってたら奴隷労働で作ってたのか。納得
112ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 07:40:00.55ID:FhO0VZ4X0
日本企業に影響なしと思う方は中国とともに生きていくべきだ
できれば日本からも出て行ったほうがいい
113あみ
2021/07/16(金) 07:40:31.84ID:7a3UxgEC0
>>10
え?どして?
114ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 07:42:35.76ID:p9lNWJC80
無印にしを
115ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 07:46:18.28ID:yR9eAdHH0
今度こそ割当移民法が必要だと思うのですが…
116ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 08:13:02.73ID:YA7WWV5X0
>>86
それもそうだが背後にいるのは共通してDS。DSを潰すには手先の中共を叩かないといけない。
117ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 08:31:44.68ID:lATRU/Bs0
>>113
ウイグル綿使ってるからだろ
118ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 08:35:51.06ID:lATRU/Bs0
>>110
ウイグル人を奴隷にしてる事に対する非難なので
中国としてはウイグル人を奴隷解放せざるを得なくなるのに?
119ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 08:41:05.39ID:OIyZDlax0
ウイグルを貧困においやって
混乱させる気か
やつらのやり口はいつも一緒
120ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 08:42:06.70ID:OIyZDlax0
アメリカはハワイ侵略して独立運動を弾圧してるからハワイへの観光は禁止するべき
121ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 09:03:53.33ID:2Cl7wnZy0
NIKEはアメリカ撤退だなw
122ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 09:09:16.94ID:FXyu+ZIB0
どんどん原価、固定費上げの方向に振れているな。 ダメリカ
今まで、世界は中国の安さで、PCの安さやら、部品の安さで各種研究、技術進展、薄利多売産業振興してきたのに・・・
中国のはたした歴史的役割は大きい。
123ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 09:38:44.02ID:KvurMqu90
ユニクロ柳井がまたブチ切れ
124ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 09:40:30.61ID:8BEuZ3OI0
無印
ユニクロ
暴落
125ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 09:45:54.93ID:G8IVWAtp0
ナイキ
126ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 09:45:59.80ID:wU3UfeMb0
そもそも英米バチカンは、ついこないだ
何の証拠も無いのにイラクに軍事侵略を行い
イラク市民を100万人は殺害してる。

ジェノサイド、ジェノサイドいうなら、
英米バチカンこそジェノサイドの実行者だろ。

ジェノサイドの実行者として、
非難されるべきは英米バチカンなんだが。



r45
127ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 09:50:17.11ID:9lFvmKIw0
この調子で外国人技能実習生も締め上げてくれ、あれはマジであかん
128ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 10:09:48.15ID:q+MzTUxp0
>>24
迂回するから大丈夫
129ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 10:32:35.35ID:wcMA8iju0
>>119
ウイグル人はタダ働き無給
130ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 10:33:35.71ID:wcMA8iju0
>>109
むしろ中国が日本に依存してる
131ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 10:34:46.87ID:SkFe4e4O0
Jアノンことクソウヨはどう思うの?往年の勢いで自民党を批判しろよ
132ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 10:36:02.94ID:RQ1uhx2M0
これウイグルの経済が死ぬんじゃないの
133ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 10:42:30.54ID:KBpD4wws0
アメリカがどんどんネトウヨ化してるな
別にお前らに輸出しなくても日本人が買うのにな
134ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 10:45:59.50ID:34Njojn/0
この調子で中国を排除して中国依存前の世界に戻せば解決だな
中国依存経済は中国と中国に与する人権無視企業しか儲からない仕組みだから
135ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 11:05:49.10ID:KvurMqu90
おしゃれな無印が潰れちゃうw
136ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 11:08:47.43ID:ESAj3QCV0
しまむらの刑務所奴隷労働もイギリスの団体がスポットライトあてだしたね
137ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 11:10:10.20ID:9AoG3GQS0
立憲共産社民の市民たちはこれを阻止する
138ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 11:18:13.24ID:wLj1gQc30
中国解体だな デカ過ぎた 態度が
139ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 11:19:56.43ID:Lvu8PsBu0
米英w

オワコンだろ

LGBTも脱炭素もEUを解体させて
ドイツが単独行動したいためだな
140ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 11:26:44.87ID:1XgWHwmx0
>>92
習近平は自国の農民を貧しいままにしてるやんw
ウイグルにいたってはタダ働きだw
141ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 11:27:08.99ID:wcMA8iju0
>>139
アメリカイギリスに対抗できないだろう
142ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 11:28:46.87ID:2Cl7wnZy0
>>136
それ寧ろエラいだろ
143ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 11:30:29.81ID:xlZ0Uhv30
無印良品死亡じゃんw
144ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 11:45:12.83ID:AwIIjCDi0
> 制裁としてウイグル産の綿製品とトマトの輸入を禁止

シュールだな
アメリカの綿花プランテーションはかつては奴隷、現在は不法移民ってイメージだが
145ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 11:46:05.52ID:LK6ObIkD0
EUも似たような規制したら
いよいよ中国市場と欧米市場を天秤にかける決断が企業にくるな
インドも規制する可能性もあるしどうなるやら
146ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 11:50:10.68ID:Lvu8PsBu0
英国の警察は木曜日に、日曜日の欧州選手権決勝戦の
後、イングランドのサッカーチームのメンバーを狙った
オンラインの人種差別的な虐待で4人が逮捕されたと述べた。

警察によると、マーカス・ラッシュフォード、ジェイドン
・サンチョ、ブカヨ・サカの3人の黒人選手がソーシャル
メディアサイトのフェイスブック、インスタグラム、ツイ
ッターで人種差別的な虐待の標的にされた後、専門家チームが
不快なコメントを調査している。

ロンドンのウェンブリースタジアムでのPK戦でのイタリア戦でのPK戦で3人全員がPK戦に敗れた。
147ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 12:01:25.72ID:Lvu8PsBu0
英国で極右の脅威を煽る人種差別-MI5のケンマッカラムは警告します。
人種差別の「有毒な」問題は、極右からの脅威の増大を助長して
いる、とMI5の長は警告した。

ケン・マッカラム氏によると、MI5は、13歳の若者が、多くの
場合オンラインで過激派活動に引き込まれているのを見ていました。
しかし、外国が人種をめぐって分裂をまき散らそうとしている兆候
はなく、英国は問題を理解するために家の近くを見る必要があったと彼は言った。


こいつらが偽善なのは人種が混ざり合えると思ってる所
お前らこそが有毒なんだと気付けないところ
サッカーをやるたびに人種差別
問題の根源はなんだ?
148ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 12:03:09.44ID:S7M30zUi0
9983
-3.83%
149ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 12:03:16.19ID:+wnWzFkZ0
アメ公は人の国にちょっかい出してないでおめーらの不法移民労働何とかしろ
150ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 12:32:57.10ID:HS309EEs0
<独自>中国、日本の地方議会に圧力 「意見書は内政干渉」
https://www.sankei.com/article/20210715-5WKDGAED4BPO7H3LYABHDTSZOA/

香港や中国新疆(しんきょう)ウイグル自治区での中国政府による人権侵害行為の是正を日本政府に働きかける意見書などを可決した複数の地方議会の事務局に対し、在日中国大使館の職員を名乗る人物が「内政干渉だ」などと抗議していたことが15日、分かった
151ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 12:39:22.91ID:3Wb1ZGOB0
>>140
格差どんどん縮まってるけど?
あとタダ働きのソースは?
152ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 12:41:21.05ID:n+Gbvi9A0
人種差別に厳しいユニクロどーすんのwwwwwwwwww
153ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 12:48:44.86ID:0YgJpEOr0
自分で良品とか言ってるのはちょっと
154ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 12:49:43.76ID:yXb9BB9r0
日本の人権サヨクだんまりで草
155ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 12:50:43.57ID:1XgWHwmx0
>>151
李国狂がいまだに月給1万5千だって言ってただろw

タダ働きのソース出せ!じゃなくてタダ働きでないっていうソースを出すんだよw
>>1によればなw
156ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 13:41:21.71ID:vAkuOzG00
>>155
お前は無職こどおじなんだから中国以下の月給0円じゃんw

他人任せは恐ろしいな
157ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 13:49:40.83ID:xSAPIkPj0
共産党がクソだからしかたない
158皇帝パルパティーン
2021/07/16(金) 14:44:35.51ID:WojdYxH80
ウイグル族の首を絞めるアメリカ(笑)
159ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 14:45:35.13ID:zcWZku3Z0
>>150

ネトウヨたちって、

「誰が何と言おうとも、
マスコミ様こそが常に一貫して絶対に間違いのない真実をお伝えくださってるに決まってんだろwwwwwwwwwwwwwwww」

と、爆笑してみせれば、それで日本中を論破した事になるんだと、
何の根拠もないくせに頭から思い込んでるだろ。
160ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 14:45:53.85ID:zcWZku3Z0
>>154

とっとと自殺しろよ、キチガイが。
161ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 15:03:48.18ID:1116v/6n0
どうせJICA名義でウイグル人を強制ボランティア就労させていたって話だろ
162ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 15:20:25.70ID:9foxXm/v0
ユニクロどうすんのこれw
163ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 15:27:48.77ID:igvsayNW0
ユニクロ・任天堂・ホンダ・トヨタなど中国で商売してる大企業はヤバいな。
それから仏教会はウイグルなどの西域で行っている仏教遺跡の保存活動もやめるべき。
東トルキスタン独立の際には敦煌などの仏教遺跡は中国文化の象徴として徹底的に
破壊されるだろうから。
164ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 15:32:45.44ID:zcWZku3Z0
>>163

「中国で商売してる大企業はヤバいな」って、おまえ、一体何言ってんの?

日本の大企業はほぼ100%と言っていいくらい中国と取引しているんだし、
第一、この日本の政府にしてからが、
「新しく中国との経済交流事業を始める組織には、(税金から)補助金を出しますよ〜」
と言っているくらいなんだが。

    -

- [経済産業省ホームページ]
・令和3年度 「日中経済交流等事業」に係る補助金交付先の公募について _ 2021年5月26日発表
https://www.meti.go.jp/information/publicoffer/kobo/2021/k210526002.html

「本事業は、(1)調査事業、(2)セミナー・マッチング事業、(3)ハイレベル交流事業を組み合わせて実施し、
我が国と中国との間の経済交流促進のための事業を補助することにより、中国における投資環境を整備し、
我が国産業界の中国市場における事業展開を後押しすること、
日中両国間の経済貿易の円滑な発展等に資することを目的とし、
その事業の経費を補助するものである」

「・対象者
(1)日本に拠点を有していること。
(2)本事業を的確に遂行する組織、人員等を有していること。
(3)本事業を円滑に遂行するために必要な経営基盤を有し、
 かつ、資金等について十分な管理能力を有していること。
(4)経済産業省からの補助金交付等停止措置又は指名停止措置が講じられている者ではないこと。
(5)中国における十分な活動実績(交流事業、調査・研究等)を有し、
 また、中国共産党及び中央・地方政府関係機関等との十分な協力関係を有すること。
(6)中国に既に進出している又は進出を計画している日本の企業や各業界のニーズを十分把握したうえで、
中国全域と広い分野を対象とした事業を計画、遂行する能力、背景を有すること」

「・公募期間
令和3年5月26日(水曜日)〜令和3年6月17日(木曜日)」
165ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 16:01:33.25ID:igvsayNW0
>>164
周庭さんたち香港民主化学生グループにさえガチで中国共産党のイヌ企業に認定されてたよ。
民主主義の敵は廃業させるのが世界平和のためになる。
166ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 16:05:15.68ID:zcWZku3Z0
>>165

- [外務省ホームページ]
_ 『2021年度 - 外交青書』 _ 2021年4月27日発表
https://www.mofa.go.jp/mofaj/files/100181433.pdf

・第二章・地域別に見た外交 / 3 - 中国・モンゴルなど / (1) 中国 / イ・日中関係 /

「東シナ海を隔てた隣国である中国との関係は、日本にとって最も重要な二国間関係の一つであり、
両国は緊密な経済関係や人的・文化的交流を有している」

「安定した日中関係は地域及び国際社会の平和、安定、繁栄にとって重要であり、
日中両国が共に責任ある大国として、地域・国際社会の諸課題に取り組み、
貢献していくことが日中関係の更なる強化につながる。
今後も首脳間を含むハイレベルで緊密に連携を行い、中国との安定的な関係を構築していく」

「東シナ海の安定なくして日中関係の真の改善はない」
「日本政府としては、
中国との間で関係改善を進めつつ、
個別の懸案に係る日本の立場をしっかりと主張すると同時に、ひとつひとつ対話を積み重ね、
東シナ海を『平和・協力・友好の海』とすべく、引き続き意思疎通を強化していく」
167ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 16:14:48.20ID:vAkuOzG00
まぁ、日本は中国に過去を蒸し返されるだけなのでスルーするしか無い

北海道の炭鉱で中国人労働者の強制連行、強制労働の事案があるからな
168ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 16:22:20.57ID:WqD0rn3b0
>>167
え?
169ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 16:23:36.99ID:OQS77NjP0
ユニクロと無印
170ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 16:25:36.54ID:vAkuOzG00
最近だと、報道しない自由が発動した三菱マテリアルの中国人徴用工裁判で、日本が敗北しているしな

大量訴訟される恐れがあるので、日本はアメリカに同調しないのが一番
171ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 16:26:25.49ID:vAkuOzG00
>>168
実際にある事案です
172ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 16:31:52.71ID:zcWZku3Z0
>>168

「花岡事件」とか、知らないの?

    -

- wikipedia / 花岡事件
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8A%B1%E5%B2%A1%E4%BA%8B%E4%BB%B6

「花岡事件は、
1945年6月30日、国策により中国から秋田県北秋田郡花岡町(現・大館市)へ強制連行され鹿島組 (現鹿島建設) の花岡出張所に収容されていた986人の中国人労働者が、
過酷な労働や虐待による死者の続出に耐えかね、一斉蜂起した事件」

「事件後の拷問も含め、中国人労働者のうち、45年12月までに400人以上が死亡した」

「この事件をめぐり、元労働者の生存者と遺族の計11人が中国人強制連行強制労働被害者として日本で初めて、
当時の使用者鹿島建設を相手に損害賠償を求めて訴訟を起した」
「2000年11月29日、鹿島は企業としても責任を認め、
原告11名を含む986人全員の一括解決を図るために5億円の基金を設立することで和解が成立した」
173ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 16:52:47.98ID:LK6ObIkD0
>>97
この店舗数じゃ中国と心中するコース選ぶしかないな
174ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 17:04:43.84ID:atNuHI/Z0
ユニクロの柳井じゃ、強制労働で作られた綿でも気にせず買うだろうな
175ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 17:06:41.56ID:OBpG/Mj70
>>124
NIKEは?
176ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 17:58:19.55ID:eeB19MUX0
ユニクロ株は売られている
177ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 22:02:56.71ID:WqD0rn3b0
>>43
うん
178ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 22:03:41.32ID:Dgouith30
ウイグルに経済制裁か
酷いよな
179ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 22:12:05.45ID:FQ2U3XRy0
アメリカとか欧州はインド、バングラデシュがメインになってるから
意外なことに日本はまだまだ中国製が多いんだよな。
安いものほどいいはずの割に人件費が上がってる中国に依存してる
あたりなんかあるんだろうけどな。
180ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 22:15:01.22ID:8LjmhAcT0




、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
181ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 04:25:19.02ID:Ziw5h+xY0
中国のデザイナーっていないのかね
ユニクロとおさずにつくりゃいいじゃん
182ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 05:05:38.30ID:4tHSUStb0
>>158
ウイグル人に給料払わないぞ
ウイグル人の首絞めてるのは中国
183ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 05:06:50.82ID:4tHSUStb0
>>178
ウイグル人に給料払わないぞ中国は
タダ働きだろう
184ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 05:12:47.39ID:mjxhZqil0
おはようございます
下ですか!
185ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 05:21:28.29ID:zZxvevLG0
世界で最も優秀な民族の国家である日本がウイグルにジェノサイドは無いって言ってるんだから
米国は無能
186ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 10:22:02.08ID:ImeZ4NFb0
>>185
お前が無能
187ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 10:33:43.41ID:DP7nloHP0
>>1
ウィグル人を苦しめる為に力を貸そうという事か?
188ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 12:37:56.68ID:MZb5wfqU0
おっぱいパブに行ったワイ、「ハッスルタイム」に我慢できなくなるwwwwwww(画像あり)
http://rsyo.vsltech.net/abb/37KbbPE/9465577124.html

【画像】女「暑すぎるから下着で過ごしている。これが女の子の現実...」
http://rsyo.vsltech.net/7F603I2/3563266329.html
189ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 15:41:48.33ID:4+4KNm900
ウイグル人は楽になるだろ
今までどおり安くて儲かる商品をつくるには生産拠点を移すはずだから
苛酷な管理は減る
190ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 17:43:15.55ID:4tHSUStb0
>>187
アホすぎるお前
191ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 17:45:25.40ID:QaHCX6mj0
ユニクロとかMUJIとかやってるもんな
192ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 17:57:44.18ID:Ze/j+K7M0
>>1
はいユニクロ終了w
193ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 18:30:50.37ID:gMfgBTFU0
アメリカは地獄のインフレがずっと続く

政府は国民の目を逸らそうと必死で中国叩きの話題を繰り出してるな
194ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 21:50:12.29ID:4tHSUStb0
>>145
インドは大きい、たぶん中国より人口多いな
195ニューノーマルの名無しさん
2021/07/18(日) 02:51:59.49ID:bC7jF/s70
>>193
インフレが続く根拠は?
196ニューノーマルの名無しさん
2021/07/18(日) 02:54:58.54ID:WVz7lvhn0
どうせ売国企業だから知ったこっちゃない
197ニューノーマルの名無しさん
2021/07/18(日) 05:39:08.08ID:TDOIbUel0
ウイグル人はタダ働きだからな
ウイグル人は給料貰えない
だから中国は得してる
この仕組みわかってないのいるけど
198ニューノーマルの名無しさん
2021/07/18(日) 05:53:38.10ID:DjrrJzG50
臓器移植の証拠掴んで欲しいわ
まじでジェノサイドだし。
199ニューノーマルの名無しさん
2021/07/18(日) 06:10:26.68ID:504ksK620
取りあえず無印良品で衣類系を買わない
200ニューノーマルの名無しさん
2021/07/18(日) 06:11:19.52ID:504ksK620
>>193
高度成長期か?
201ニューノーマルの名無しさん
2021/07/18(日) 11:07:08.97ID:vzjqiJeI0
中国やばい
202ニューノーマルの名無しさん
2021/07/18(日) 11:08:22.18ID:4xExxZvr0
なに入ってるかわからないし実質中国製品の輸入禁止みたいなものかな
203ニューノーマルの名無しさん
2021/07/18(日) 14:23:02.32ID:BzRpycNZ0
ヤバいよー
204ニューノーマルの名無しさん
2021/07/18(日) 14:33:42.47ID:9cL0qECM0
アシックス「関係あらへん 知らんぷりしたらええねん」
205ニューノーマルの名無しさん
2021/07/18(日) 17:53:00.77ID:i5MCsnM+0
コットンを安く売ろうってのがいかんのだな
むしろ人件費がかかった高級品であるべきだ
206ニューノーマルの名無しさん
2021/07/18(日) 18:33:31.73ID:TDOIbUel0
>>202
そうなる
207ニューノーマルの名無しさん
2021/07/18(日) 18:37:36.96ID:50zpchwA0
ユニクロと無印良品の完全終了
208ニューノーマルの名無しさん
2021/07/18(日) 18:40:48.24ID:7AFQnAWW0
人種の劣化
中国との経済戦争
気候変動による穀物ダメージ
無理矢理な脱炭素計画

アメリカ人の最大の関心事がインフレになってしまった
賃金や失業率やコロナじゃない
近いうちに国民は発狂するかもな
209ニューノーマルの名無しさん
2021/07/18(日) 18:49:42.17ID:5MH6Nlhy0
>>208
供給網は中国だけじゃないだろ。
恐らく供給元が詰まっていてという考え方はあっているけど、切替順次行われるだろう。
時間はかかるだろうけど。
210ニューノーマルの名無しさん
2021/07/18(日) 20:35:14.57ID:8oicdQcJ0
>>197
かつてアキバであった「マハーポーシャ」のPCみたいなもんかw
211ニューノーマルの名無しさん
2021/07/18(日) 21:41:31.46ID:TDOIbUel0
ユニクロは
212ニューノーマルの名無しさん
2021/07/19(月) 04:53:23.75ID:7IHWwz1D0
ドル高になって困るのは中国では
213ニューノーマルの名無しさん
2021/07/19(月) 04:54:51.32ID:bQL18W420
ユニクロ終了のお知らせ
214ニューノーマルの名無しさん
2021/07/19(月) 04:55:54.27ID:Dw5H7fq+0
日本もユニクロ営業停止にしろ
215ニューノーマルの名無しさん
2021/07/19(月) 05:42:18.66ID:ZK+leK0S0
ユニクロは中国企業か
216ニューノーマルの名無しさん
2021/07/19(月) 10:33:54.42ID:N04imNC60
どうなるのか
217ニューノーマルの名無しさん
2021/07/19(月) 15:55:15.99ID:ZK+leK0S0
可決
218ニューノーマルの名無しさん
2021/07/19(月) 16:02:41.20ID:9tLBQioN0
トヨタ
219ニューノーマルの名無しさん
2021/07/19(月) 21:50:06.57ID:ZK+leK0S0
無印良品
220ニューノーマルの名無しさん
2021/07/20(火) 03:44:02.23ID:VcJzZkx50
日本のコメみたいに「私が作りましたアル」写真貼ればいいんじゃない?
221ニューノーマルの名無しさん
2021/07/20(火) 04:11:25.72ID:6mNpze1V0
中国ますますドルが無くなっちゃうじゃん
また潰れるぞ国営企業が
222ニューノーマルの名無しさん
2021/07/20(火) 05:44:24.78ID:8ER4FW7+0
>>221
それはアメリカの狙いだろう
223ニューノーマルの名無しさん
2021/07/20(火) 05:46:32.91ID:1YdPw7GS0
日本はレアアースの輸出規制された経験があるが、別の国から調達することで回避できた
ウイグル問題でまた影響があっても、代案はいくらでもある
224ニューノーマルの名無しさん
2021/07/20(火) 05:48:07.41ID:Wf+7so0p0
おれもウィグルからもし、輸入したT-シャツなら、バイデンさんに連帯して買わないことにするよ。
225ニューノーマルの名無しさん
2021/07/20(火) 10:25:51.83ID:Q7rilC2G0
>>223
でも日本経済もやばくね
226ニューノーマルの名無しさん
2021/07/20(火) 10:50:00.38ID:a+8ETszx0
日本もユニクロを排除しないとな
227ニューノーマルの名無しさん
2021/07/20(火) 10:52:25.41ID:2IMeZ1VS0
ユニクソとかレジ訴訟の一件から使ってないわ
元々問題がある企業だった
228ニューノーマルの名無しさん
2021/07/20(火) 10:53:07.96ID:1b1Yvp9B0
ウイグル人の職が無くなって失業者出すだけだろ
229ニューノーマルの名無しさん
2021/07/20(火) 14:14:44.82ID:tIkBZv8l0
>>228
解放して自由な職業につかせてやればいいだろ
230ニューノーマルの名無しさん
2021/07/20(火) 18:36:57.55ID:8ER4FW7+0
>>228
ウイグル人は給料貰えないから
231ニューノーマルの名無しさん
2021/07/20(火) 18:40:26.55ID:cjlcsZbE0
日立 三菱電機 任天堂 ユニクロ 制裁はよ
232ニューノーマルの名無しさん
2021/07/20(火) 18:41:13.47ID:R9BpzckF0
>>1
中国全体からの輸入禁止でよくね
233ニューノーマルの名無しさん
2021/07/20(火) 18:49:30.56ID:rVwk9FZX0
ユニクロ、無印は影響大だね
234ニューノーマルの名無しさん
2021/07/20(火) 18:51:47.18ID:iUhTAMo80
日本政府も追随しなければ次の選挙で自民党には投票しない
235ニューノーマルの名無しさん
2021/07/20(火) 18:53:47.91ID:1Og7y7bR0
自民党「中国さまになんてことすんねん」
236ニューノーマルの名無しさん
2021/07/20(火) 19:26:29.83ID:5KlpeAgk0
これはヨーロッパも続くか
ユニクロは欧米捨てて中国選ぶか
237ニューノーマルの名無しさん
2021/07/20(火) 20:32:41.02ID:CG4gHnWj0
ユニクロどうすんだろ。中国を取るか米国を取るかって感じだけど。
238ニューノーマルの名無しさん
2021/07/20(火) 21:35:35.88ID:8ER4FW7+0
米国捨てた
239ニューノーマルの名無しさん
2021/07/20(火) 21:36:04.39ID:4NeBWbkF0
パヨクどうすんだよこれ
240ニューノーマルの名無しさん
2021/07/20(火) 21:37:16.76ID:jnzQ5j8A0
主権の欠片もない国w
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250123134318
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1626361488/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【速報】米上院、ウイグル輸入禁止法案可決 新疆ウイグル自治区からの輸入を全面的に禁止 日本にも影響 [ごまカンパチ★]YouTube動画>3本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
米、ウイグル輸入禁止法案が成立へ 上院も可決【日経】 [少考さん★]
国際人権団体が中国批判 新疆ウイグル自治区への国連弁務官訪問要求 ネット「普段日本でわめいている人権活動家はダンマリか?」 [Felis silvestris catus★]
【衣類】「パタゴニア」が新疆ウイグル自治区からの素材調達をストップ [田杉山脈★]
【米国】トランプ大統領、電子たばこの販売を全面禁止 日本にも影響が出る可能性
【米国】トランプ大統領、電子たばこの販売を全面禁止 日本にも影響が出る可柏ォ ★2
米上院、中国企業の上場を事実上禁止する法案を全会一致で可決 「外国政府管理下にないことの証明を求める」
【米国】米上院、中国企業の米国上場廃止につながり得る法案を全会一致で可決 外国政府の支配下にある企業は米株式市場への上場禁止 [ごまカンパチ★]
【企業】新疆ウイグル自治区の綿製品 日本企業で使用見直しなど対応へ [ムヒタ★]
【国際】中国の通信機器、使用禁止 米上院、国防権限法案を可決
日本の森買い漁る中国 水資源確保が中国の異民族支配の手法「中国が新疆ウイグル自治区併合の際に手がけたのは水資源を押さえること」
【海外】デモで“新疆ウイグル自治区化”する? 若者たちの異様な「デジタル断ち」とは―香港[06/19] [無断転載禁止]©bbspink.com
米国の税関、新疆ウイグル自治区から発送された髪13トンを押収 中国の強制収容所で虐待か ネット「沖縄や北海道が独立したらこうなる [Felis silvestris catus★]
【国際】「移植用の臓器はすべて中国の新疆ウイグル自治区から来ている」 英ロンドンでの模擬裁判で証言
【岸田悲報】日本、G7諸国に対してロシアへの輸出を全面的に禁止するという提案に反対。バイデン「ジャアアアアップ!!(怒号)」
米上院、244兆円の経済対策案可決 新型コロナで
【速報】イラン、米国からの経済制裁で石油輸入禁止の調停を日本に求める ★ 2
【毎日新聞】朝鮮学校を巡る状況は厳しい 日本政府は高校無償化から除外し、補助金を取りやめた自治体もある コリアンの学ぶ権利に影響 [無断転載禁止]
【中国】新疆ウイグル自治区で顔認識システム運用をテスト…指定地域から300メートル以上離れると当局に警告[1/21]
【日中首脳】非核化へ連携一致…安倍首相、尖閣・邦人拘束に懸念示す 香港や新疆ウイグル自治区の問題にも懸念と説明促す[12/23]
ジャップ「ウルムチ?どうせ新疆ウイグル自治区だから最果ての砂漠都市だろ?」→それでは現在のウルムチの様子をご覧下さい
【国際】米上院、TPA法案を可決 TPP協議に追い風[産経]
「軍国主義日本に対する勝利の日」制定へ ロシアで法案可決 制裁への対抗措置か [首都圏の虎★]
新疆ウイグル自治区でジェノサイドが行われてるって言う人いるでしょ
中国・新疆ウイグル自治区で「ジェノサイドの可能性」 米報告書 [ひよこ★]
【国際】米、新疆ウイグルの強制労働への関与が疑われる自治区5企業に禁輸などの措置 中国は「強盗のよう」と猛反発 [ブギー★]
【中国】新疆ウイグル自治区で新たな油田とガス田を発見 埋蔵量はあわせて10億トンに [マスク着用のお願い★]
【完全に民族浄化】新疆ウイグル自治区の出生率、2年で半減 不妊処置が急増 [Felis silvestris catus★]
【AI技術追跡でジェノサイド】168人への取材で判明。もはや「AI監獄」と化した新疆ウイグル自治区の実態 通話の音声認識で捕まる [ガムテ★]
【ジェノサイド】米国務長官「新疆ウイグル自治区で、中国当局による大量虐殺が行われている」「証拠もある」 [Felis silvestris catus★]
【新疆ウイグル】新築の太陽光パネル義務化で税金が中国に流れる? 「80%が中国産で、その6割が新彊ウイグル自治区で製造」 [Ikh★]
【USA】ブリンケン国務長官、新疆ウイグル自治区ではウイグル族や他の宗教少数派に対し、ジェノサイドが行われた [マスク着用のお願い★]
【アメリカ】レイプや近親相姦での妊娠を含めた「中絶ほぼ全面禁止法案」を可決【アラバマ州】[05/15]
【韓国】「日本製品不買運動に参加しましょう」横断歩道に横断幕 ネット「日本製品全面輸入禁止にした方がもっと効果上がると思います
新疆ウイグル自治区のガイドライン噴派
【国際】中国 新疆ウイグル自治区のウルムチの市場で車など爆発し死傷者 [5/22]
【災害】中国の新疆ウイグル自治区でM5.4の地震、31人死傷 建物1500棟倒壊
「新疆ウイグル自治区」に行ってみたいけど中国人と間違われて襲われないか心配。旭日旗Tシャツ着てけば大丈夫かな?
【東トルキスタン】米独、国連安保理で「新疆ウイグル自治区で100万人以上のウイグル族らを拘束している」と中国批判=外交筋
【台湾・蔡総統】中国の宗教的迫害批判 「国際社会は目を向けるべき」 チベット仏教、新疆ウイグル自治区 宗教的迫害を受けている[5/31]
文在寅「香港やウイグル自治区は中国の内政問題」 ネット「日本にしてもそうだけど、人権派と言われる連中はどういうわけか共産圏に甘い
米超党派上院議員、中国の米企業検閲に対抗する法案提出へ ネット「日本にも必要。まずはスパイ防止法を作って反日スパイを駆除… [Felis silvestris catus★]
新疆ウイグル自治区/東トルキスタン
中国・新疆ウイグル自治区で11人死亡、原因は毒物混入の酢か
日本、ロシアからウォッカの輸入禁止
【新疆ウイグル自治区】ウイグル語スレッド3【東トルキスタン】
韓国、学校給食のキムチで食中毒続出…ノロウイルスが検出 ネット「輸入禁止措置はよ!」「日本にはもちこまないでぇぇーー!」
【速報】米上院、対露経済制裁拡大法案を可決。 戦争不可避
台湾、日本産食品の輸入禁止措置を解除へ TPP加入に向け
【フランス】イルカショー等の禁止法案が可決 でもフォアグラは禁止しません [速報★]
【米中】「香港人権法案」 米上院が可決 中国に圧力
台湾が日本産食品の輸入禁止解除  TPP参加まであと一歩
【米国】対北制裁強化の「ワームビア法案」が可決 米上院銀行委員会
【新型コロナ】ヤフオク!とPayPayフリマ、一般利用者の衛生マスクの出品を全面的に禁止 11日(水)より
【日中】新疆ウイグル、内モンゴル両自治区 人権侵害非難決議の採択見送り 誤ったメッセージ懸念 自民公明 [どこさ★]
【米中】「香港人権法案」 米上院が全会一致で可決 成立なら報復すると中国が再度警告 ★3
韓国「国民の健康保護と安全のため、日本産水産物の輸入禁止措置は解除しないニダ」
【どちらも】韓国人女性達が日本製リアルドールの輸入禁止を求める「署名26万【作り物w】
台湾 日本食品輸入禁止継続の国民投票実施に向け約48万人の署名を集める
【慰安の仕事なくなる】韓国でラブドールの輸入禁止求める請願20万人突破も日本製は許可され税関通過w
【コロナ3法】新型コロナ関連法案可決 マスク輸出禁止・外国人の入国制限要請可能に=韓国国会[2/26]
【米国】ウイグル自治区の製品一部輸入停止「強制労働の疑い」 供給網の「脱中国」化促す サイバー空間でも米中対立深まる [チンしたモヤシ★]
【佐藤正久氏】中国によるウイグル自治区などでの人権侵害行為を非難する決議で「人権に与野党ない日本人として共感できる部分」[6/4] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【米】女児型セックスロボット(日本製等)の輸入禁止に乗り出す 女児ロボットの次は本物の子供と性交したいという衝動に駆られる恐れ★2
【米】女児型セックスロボット(日本製等)の輸入禁止に乗り出す 女児ロボットの次は本物の子供と性交したいという衝動に駆られる恐れ★6
【米】女児型セックスロボット(日本製等)の輸入禁止に乗り出す 女児ロボットの次は本物の子供と性交したいという衝動に駆られる恐れ★5
13:17:53 up 23 days, 14:21, 2 users, load average: 8.10, 8.46, 8.77

in 4.732861995697 sec @4.732861995697@0b7 on 020603