「住みたい街ランキング」で吉祥寺が4年連続1位になった。調査したのは、ガーラマンションシリーズを展開する「FJネクスト」(新宿区)。首都圏在住、20〜30代の単身生活者男女2000人を対象にネット調査を行った。2018(平成30)年から実施し、今年で4年目となる。(吉祥寺経済新聞)
「今、住みたい街は?」については、調査開始の2018年から4年連続で吉祥寺がトップ。続いて横浜、新宿、恵比寿も4年連続で上位にランクイン。池袋が9位から4位に躍進して恵比寿と並ぶ結果となった。同アンケートでは、得票数で2位以下を大きく引き離しており、吉祥寺が単身者からの支持が盤石であることが分かる。
「単身者が住みやすい街」アンケートでは、前年に続き2年連続で1位を獲得。(2018年=3位、2019年=4位、2020年=1位、2021年=1位)
吉祥寺がいつも上位にランクインする理由について、エフ・ジェー・ネクストの須之内さんは「アクセスの良さ、商業施設などの駅周辺の利便性に加え、井の頭恩賜公園をはじめとした武蔵野の自然などもあり、利便性と自然のバランスが評価されている点が挙げられる。『おしゃれ』=『吉祥寺』というブランドが世間に根付いている点も挙げられる」と分析。
さらに、「住みたい街ランキング上位常連の吉祥寺はもちろんのこと、全体的にも、北千住・赤羽・高円寺のような単身者特有のトレンドが現れる調査アンケートになった。今後も、首都圏単身者の住環境のトレンドを調査するシリーズとして続けていく」と話す
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ce737bd0372ff0c4a410719310ed4ba516e3c5c どこ行ってもクソ外人どもが日本人女性を狙ってる
【東京】女子高生に無理やりキス パキスタン人逮捕 2人に面識なし
2chb.net/r/newsplus/1584425748/
【大阪】ガーナ人の男(32)、女子中学生らに性的暴行を加え逮捕・送検
2chb.net/r/newsplus/1626171889/
【京都】<インド国籍の男逮捕!>ハグを口実に腰や胸触る
2chb.net/r/newsplus/1626075045/
首都圏在住だけど首都圏なんかに住みたくねーわ
四国や九州の田舎に住みたい
久々に吉祥寺に行ったら色々とさびれていて昭和感が漂っていた
そもそも地方上級民にはコロナに汚染された首都圏は住めないのですが?w
やはり、JR中央線が
住むのにはいいな
子育てにも老後も
吉祥寺は上野の劣化だよ
公園、繁華街、高級住宅街、風俗、飲食店、すべてにおいて上野が遥かに上
吉祥寺とか公園に腐乱死体が転がってるイメージしかないぞ。
>>21
あのさ
上野というのは江戸時代の皇居だったとこだよ
武蔵野とは格が違うんだよw これ地方とか首都圏辺縁の人の妄想だろ・・・
というか中央線沿いに住みたいとか何かを勘違いしてると思うわ
住むとなったとき
吉祥寺の欠点は
週末の人が多いこと
高速のICが遠いこと
実は不便なんだよな
>>22
そう?
俺は徳川恩顧の栃木上級民だけど絶滅する感じは微塵もないなw >>20
上野が次元違う格上なのに賃貸相場はさほど変わらない
吉祥寺なんていうド田舎に住む理由は無い
両方住んだ俺が言うから間違いない 山手線の内側じゃないと東京に住む意味ないと思う
もしくは埼玉まで離れて車持ちの生活
吉祥寺なんてのは中央線の土人が新宿まで出るのがメンドウで妥協するところだ
ヤクザにコソドロに低偏差値の学生
飲食店も三流揃い
いいところはなにもない
何故上野のお山に西郷どんの銅像もわからずボーッと生きている東京土民ばかりなんだろうな
嘆かわしいことよ
柏の葉キャンパスだったり横浜だったり、吉祥寺だったり…忙しいねえ。
わい、20年前にGTOにあこがれて一度聖地の吉祥寺公園に
行ったことあるがなかなか良い雰囲気だったよ
>>36
賤民のお前に言われなくても頑張っているし
むしろお前が頑張れや >>31
分かる
東京農工大学を西に行ったあたりでやっとマシになる感じ 吉祥寺は田舎からの上京連中が好きなのは、
田舎道だし、結局田舎っぽいから馴染みやすいからかね
JR中央線は東京都内で完結している
神奈川、埼玉、千葉からの流入が少ないので
落ちついている
東京はスリ バイクひったくりが多い
外国人店員のおつりごまかしも多い
中央特快も止まらない23区外の0422区域に?wwwwwww
皆の言う吉祥寺は所謂商業地であって、
地方出身者や心が田舎者に人気があるのでは?
商業地に行きたければ新宿・渋谷・銀座等に出るし、
住むのは閑静な第一種低層住居専用地域に限る。
吉祥寺って、サリーの女がヨガのポーズでタクシーを止めてるようなとこでしょ?
吉祥寺に住みたいって言う人は吉祥寺に住んだことが無い人だと思う
本当はみんな港区が良いと思ってるけど色々忖度して結果吉祥寺
上野は次元違うとして錦糸町あたりがいい勝負できる
むろん錦糸町が格上
吉祥寺って便利か?
都心でしか活動しない人限定なら便利だと思うけど
そうでないなら高速も遠いし街はガチャガチャしてるし住みにくそうだけどな。
>>51
なんでこういうアンケート対象外な物件出してくるんだろ
アホなんかな? 吉祥寺は地方の都市、例えば熊本市に近い感じがするから、地方出身者には
やさしい感じなんだろうね。
新宿に住みたいってどんなバカなの?
新宿区なんて神楽坂ぐらいしか値打ちないだろ
南海トラフ三連動巨大地震は
必ず起きるので都心はね
吉祥寺辺りはギリギリ火災を免れるか
20年前に吉祥寺に住んでたけど
たいした街じゃないよな
>>59
御苑の東南側とかは案外落ち着いてる
公園もあるな動物園も街全体が動物園だ 高円寺、荻窪、中野とかも降りて見渡したけど、古いし田舎くさい。
吉祥寺も東の浅草上野銀座日本橋の人も人種の種類の違いが歩いていてもわかるよ
「吉祥寺」って名前だけ見たら田舎臭そうな地名なんだけどな。
田舎者が暮らしやすい街なんよ
九州から出てきて最初六本木に住んだけどオシャレな街だけど物価が高い
青山とかも尻込みして入れない店とか多かったもんなw
その点吉祥寺はチョットおしゃれな店チョット高級な店で田舎者でも落ち着ける
小ぶりながらも一様何でもあるしチンピラも余りいないし住民も庶民的だし 快適に過ごしているよ
実際には練馬区関町民だったり三鷹市牟礼民だったりするのが現実
20年前は大塚家具とかラオックスとかあったな
なつかしい
>>56
吉祥寺に店出して15年ほど経つけど本当にゴチャゴチャしてて、すっかり駅と店との往復以外に外に出歩かなくなったわ
店だす前は、アレほど大好きだった街なのに >>70
でも吉祥寺と地名がつくと新築建売は1億円から 新宿駅のベンチで ウトウト〜♪
吉祥寺辺りでぇ ゲロ 吐いてぇ
わざわざ出かける街ではないな
なにか足りないし
飲食店がイマイチ良くないし
その分気を遣わない
飲食店のレベルが低すぎる
まったくありがたくない街
アホ臭さ、金があって衣食住に困らんかったらまず東京見たいな所に住みたい奴はおらんやろ
千葉か神奈川の海から15分程度のちょい郊外が一番ええわな
>>44
田舎者ほど、こういう住みたい街ランキングに騙されて影響を受けやすいからだろ 吉祥寺を知らない田舎者が憧れてるだけ
知ってたら吉祥寺なんて住みたくもねーよな
クイーンズ伊勢丹あればいいのに
東急じゃない百貨店も
吉祥寺に住むと騒がしいから落ち着かない
隣の三鷹や西荻の駅近に住んだほうが吉祥寺を楽しめるよ
>>73
立野町を入れてやって
牟礼って駅ないよな バウスシアターや近鉄百貨店があった時代の吉祥寺しか知らん
変わってるんだろうな
つーか休日の吉祥寺はどこからみんな来たのよ?ってくらい人いるよな
でも
どんな街でも外食は飽きる
一戸建てで庭に菜園があるのがいい
今ならトマト、キュウリ、ピーマン、インゲン、ナス、ミョウガが採れ放題だもの
>>88
東京のタワマンの人間関係やヒステリックな隣人よりマシちゃうか?
ど田舎は知らんけど今は地方都市でも人間関係はドライやろ 中野ー新井薬師前
or
高円寺ー沼袋
or
阿佐ヶ谷ー野方
>>97
九州や四国の都市部と呼ばれるところはある程度ドライかも知らんが田舎は別
まあ、住めばわかる これまで住んだところで言えば麻布十番が好きだったな。
外国人も政治家も芸能人も普通に歩いてるし、
そのクセ、銭湯やコインランドリーもあるし、スーパーもあって庶民的。
日曜日になると韓国大使館前で右翼がギャーギャー言ってて、
治安が良いんだか悪いんだか分からないけど、居心地はやたら良かった。
>>103
そりゃ東京の下町だって人間関係は濃密だし余所者は住めないわな 他にはない吉祥寺だけにある良さって何?と聞かれても
何も思い浮かばないんだけど
23区ですらないし便利でもないのに謎
まぁー完全にステマの武蔵小杉よりはマシだが
これ不動産屋が都合よくつけたランキングだから当てにならんよ
吉祥寺が面白かったのは90年代迄だわな
井の頭公園なんてジメジメ暗ったいし
東京はガンガン値上げして貧乏人が住めない都市にして欲しい
金持ちが安いスーパーで買い物してたら経済回らん
>>48
ワイもそれ浮かんだンゴ
前田タイソンなつかしー >>114
だったら都心にある都営団地全部ぶっ壊さないとな 駐輪場に行列しなきゃいけないのは勘弁だわ
チャリもさっさと停められないとか不便極まりない街
>>104
羽田だったら中央環状開通でバスでのアクセスが格段に良くなったよ >>106
ID変わったけどそういうんじゃないんだよな
まあ住んでみw福岡だと春日市あたりでもその息吹を感じられるよ >>117
中国はもう自転車の国じゃない
電動バイクに税金かからないのもあって >>120
ふーん
因みにうちから車で10分以内のところに5代目山口組組長の生家があるよw >>116
あの辺の団地は築70年で原価償却するからあと20年くらいでなくなるはず
新規のはタワマンで家賃20万くらいだからまあまあかな
そんなことより民間のボロアパートが邪魔 カッペ出身の女に人気がある街、駅周辺は適度に店が有って南側は田舎の雰囲気があるw
安心するんだろう、新宿、渋谷へ電車1本だし
錦糸町住み。この街便利だし決して嫌いじゃないんだが、何故か愛着が全くわかないんだよなぁ。
あとここは感覚的には都心じゃないね。強いていえば都心に一番近い地方都市といったとこか
中央線沿線とか絶対あり得ねえわ
横浜西区民の俺に言わせればほとんど北関東みたいなもんだろ
>>110
まぁ川の方以外は坂に囲まれてるけど、それほど苦にはならなかったよ。
六本木のドンキに上がる坂はイヤだったなw 定期的に立つ対立煽り誘導スレ
何度も立つといい加減ウザい
✕ 住みたい街ランキング
○ 済ませたい街ランキング
>>135
それは東京大空襲で焼け野原になったところだからだろうな
君は大量の死者が出た地に住んでいるんだよ >>137
恵比寿を上げてる時点でカッペ民だなオマエw
東京人なら恵比寿なんて住みたがらないw 吉祥寺って物件そんなにあるかな?
売買はあまり出ないよね
賃貸だと古いところばかりのイメージだが
>>135
吉祥寺は市川や松戸みたいなものだろうしな ずいぶん昔だが大学生の時吉祥寺東町に住んでた
飯は近くのまんだらやと西荻の登亭へよく行った
免許も近所に小さな教習所があってそこでとった
駅前の大戸屋もまだ知る人ぞ知るって感じだった
アーケードに変なポップコーン屋があった
何もかもが懐かしい
>>74
三越とか
その前は近鉄とか伊勢丹とか西武スポーツとか >>108
沿線大学に通っていて渋谷新宿に頻繁に出掛ける学生で明大前より自然求める人なんかには便利なんでしょ
まあ、金を気にしない人や街の信者にならなきゃコスパ悪いのに気がついて数年で引っ越すだろうけど >>154
明大前よりはさすがに店はあるな
というか明大前がなさすぎる
明大前は明大前で車必須の印象 >>155
よく見かけたわw
普段はすごく地味だけどぱっと見でわかるよね 近鉄裏が健全なエリアになって吉祥寺の闇が減って寂しい
>>159
緊急事態宣言の要請を聞かない飲食店だらけだな
それとキャッチ 何年か前に無印のビルがドンキに変わったらビル周辺にいきなり人が増えてびっくりした
急行が止まらない静かな駅の徒歩5分以内が心地よい。
>>118
朝とか、時間帯によっては時間かかるのが残念
仕方ないけど
環八はいるまでと環八も混むから 住みやすいもなにも、吉祥寺の駅近にマンションあったってけ。ワンルームばっかだろ
>>160
ほとんどの経営者がまともな連中じゃないからな
二率が元気だった頃は香ばしい連中がウロウロしていてスリルあった 20〜30代の結婚出来ない首都圏民に聞いたアンケートだからな
おそらくゴミゴミしたところの方が寂しさを感じなくて助かるのだろう
うち松庵に住んでて駅は西荻窪使ってるけど吉祥寺のヨドバシまで歩いて10分かからんよ
そういう方が気が楽だよw
>>4
人材企業のクソぶりと同じかな
高年収企業に転職させて高い報酬を狙っている転職エージェントのうたい文句
転職させたい業界・・・コロナ禍で伸びる業界ランキング
転職させたくない業界・・・働いても報われない業界ランキング 南町の西側は井の頭公園が近くて、犬連れて散歩したりいいんじゃないの
>>168
そうなんだよ
どっかの駐輪場に止めて歩いて移動するのがメンドイ 俺ら地方上級民にとってはコロナに罹りたくなければ絶対に行っちゃいけない場所ランキングだな
週末に
他所から人が沢山来る街には
新規で住むのはやめた方がよい
代々、商業地域に土地をもち
テナントがある者だけが
営み住む街だもの
物件そんな多くない印象あるんだが
なぜ吉祥寺推し?
「吉祥寺」や「新宿」と「横浜」じゃ広さが違いすぎるだろ。
横浜市で23区足したくらいあるだろうに。
中央線って名前は快速なのに各停なのはどうなのよ
特快のワープ感最高 特快は吉祥寺に止まらない
セレブと呼ばれるエリアに住んでいても、我が子を自転車の荷台に乗せて駅や保育園に向かう姿を見ると、生活の質の貧しさを感じる
住みたい街新宿っていまいちイメージがわかない
主にどのあたりを指しているんだろう
最新吉祥寺の地価ランキング
順位 住所 変動率
1 武蔵野市吉祥寺本町1-9-12 -2.14 %
2 武蔵野市吉祥寺南町1-5-5 -3.57 %
3 武蔵野市吉祥寺本町2-5-11 -1.97 %
もう下落しかないね
>>191
横浜駅の近くってことかねえ。
それならマンションでも相当高価だし、一軒家はまず不可能だな。 >>186
いわゆる杉並三駅問題よ、本当は三鷹から先が各駅停車になる予定だった >>193
程よい田舎だからだろうね
東京は田舎もんばかりだから都会すぎるのも疲れるのよ
何もないのもやだ、ありすぎるのもやだ、ちょうど良いのが吉祥寺
ジャージで出かけられるのがポイントよ JR中央線はグリーン車の導入で
杉並三駅、通過になるんじゃね
>>138
>>>110
>まぁ川の方以外は坂に囲まれてるけど、それほど苦にはならなかったよ。
>六本木のドンキに上がる坂はイヤだったなw 吉祥寺の家賃38万のとこで一人暮らししてる 快適だよ
「いまのキミはピカピカに光って」で有名な斉藤哲夫が「吉祥寺」という曲を歌っていたな
>>180
宮城県みたいに水道民営化しないように沢山納税頑張って >>201
杉並三駅のホーム延伸工事は
通過になったとしても緊急性のために
ホーム延伸工事はせねばならんだけだろ >>9
三鷹もいいけど、オレのお勧めは武蔵境。
駅前になんでもあるよ。
三鷹で特快があるから、境から東京駅方向に
行くと必ず座れるwww >>208
人口4万人弱の町の水道を民営化?
民間が逃げるわなw >>1
学歴マップ
首都圏
近畿圏
>>149
ササっと街歩くとそんな感じだけどチョット詳しくなると違うんよ
小さなライブハウスとかいっぱいあって俺のお気に入りはサムタイムっうジャズクラブ
日替わりで一流のジャズマンが演奏しよるんを目近で飯食いながら聞けたりするんよ
そんな街なかなかないんだな >>208
宮城は本当にバカだよ。
村井という大阪出身の知事が大馬鹿。
村井辞めろよ。 >>216
うちから電車で30分の宇都宮もジャズマンが掃いて捨てるほどいるよ
なにせ渡辺貞夫の街だからな >>210
東中野や大久保、市ヶ谷飯田橋水道橋は工事やってないのに? 武蔵野市の水道は地下水8割使ってるので格安
ゴミ袋は専用を買う必要があるので高くつく
図書館やスポーツ文化施設は人口の割には充実してる
都心のど真ん中より西側の方が栄えているのはなぜなのだろう
本物のセレブ都民なら城南でなきゃバカにされる
港区や渋谷区など山の手に住みたいよ
金さえあれば芸能人や金持ちが選ぶ街は便利だよ
広尾、麻布、恵比寿、代官山、中目黒、南青山、松濤
>>219
そりゃいいね
ピットインとかブルーノートクラスのメンツが
安い金で演奏してくれる店があるなら行ってみるよ 池袋が4位とかフザけんな。
中国人は多いし、東口は無法地帯、西口はヤクザの巣窟、クサいし混んでるしいいとこないぞ。長年住んでるワイが言うんだから間違いない。
だからおまえら絶対来んな!
>>223
8割か
うちの町は10割地下水
ゴミ袋はコンビニ袋でもOK
選ばれた地方の街は次元が違うよw 実際に住んでみて良かったわーランキング一位のが知りたいわ
>>228
最近家賃高くなったよな
ずっとバカにされてる方が安くて都合良かったんだけどな >>219
壬生の田舎侍ことおじ
最近書き込みしすぎじゃね >>234
夏祭りや消防団の行事が復活出来なくてイライラしてんだよw 吉祥寺かぁ
不便極まりない三鷹台や連雀
世田谷ではない久我山やバス少なすぎ北烏山
微妙な立地の牟礼や立野町に東伏見
だがラーメンは都下ではトップクラス
何がいいのかわからないw
やはり三鷹、小金井、国分寺じゃないかなと
ど田舎上等なら立川、府中、八王子なんてのもある
しかし時代は所沢、清瀬、西東京と言う不思議
>>235
あんた確実に周囲の若い奴からウザがられてるよw >>234
てことは俺が開成卒だって事も知ってるよな?w >>2
お前が帰れよ
糞チョン
外国人のくせに日本国民に集るな
糞食い >>240
地方に若いのなんかいるわけねえだろ
消防団でも一番下は38だw 住んだこともない本気で検討しているわけでもない、こんなイメージランキングになんの意味があんの?
東京コンプレックス田舎者クズ土人wwwwwwwwwwwwww
住みたい街ランキングって住んでない奴がイメージで言ってるだけだろ
>>1
住みたい街ランキング・4年連続1位の「吉祥寺」を通る中央線を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗
■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西 >>1
住みたい街ランキング・4年連続1位の「吉祥寺」を通る中央線を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗
■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
、、。。 >>241
とりあえず相手の顔を見て
自分の話がいかに相手に興味を持たれてないか
推測する努力をした方がいいと思うが
アスペ風味のことおじには絶対無理な話だなw >>253
5ちゃんで『相手』って…
お前マジもんのバカだろ?w >>247
まあ東神奈川のクソチョン部落や西口のクソチョン部落(ガーデン山まで)があるので良いとは言い難い
西区のシナ地区はゴミだらけ
もう六角橋、羽沢、中山辺りしかw
本牧や多摩ニューは別格だが最近人大杉
困ったもんだよ >>255
まあ武蔵境から東小金井がマジの武蔵野だからなぁ
つまり上水に隣接する場所がいい 吉祥寺に住んで新宿に勤務?
国立に住んで立川に勤務でいいや。
日野に住んで八王子に勤務でもいいか。
電車は一駅しか乗りたくない。
でも電車に乗らないのもなんか嫌。w
東墨田、今戸・花川戸、西新井・本木・興野・関原、八王子泉町はいつになったらランクインするんだ?
吉祥寺って微妙に都心から離れてるような。
港区の方がいいかなぁ。
>>256
顔を見てって意味分かる?
開成出でも文脈読めないのかな >>264
いやいや
スーパー皆無って謎地区多数だぞw
死んでも嫌だわw ごちゃごちゃしてて家が密集してて絶対住みたくない。
田舎者に売りつけたいランキングだろ?
>>262
栃木のことおじに反応してる奴なんか他にいるか?
お前の田舎殿様自慢とかにさw >>265
五本杉あたりだね。
自由通りはなかなかいいんだけど
目黒や三茶行く時不便だわ 新宿駅とか東京駅も上位に入ってるけど
何処に住むんだ?
遊びに行きたいランキングの間違いでは?
>>6
大阪はすごいよかった
大阪のど真ん中で家賃6万なのにオートロック、セパレート、宅配BOXつきで職場まで徒歩7分
東京なんて同じ条件で探したら余裕で10万越えるし徒歩に慣れたせいで電車通勤が苦痛だし何買うのも高い
大阪にとばしてって言ってるのだけど全然聞き入れてくれない >>272
田舎もんにテキトーなアンケートしただけだろ
マーケティングありきだよ >>264
港区は山手線内側ならいいが
海側は元貧民街だから注意
田町駅の海側とか浄水場からウンコ垂れ流しで
通称うんこ町 >>268
芝公園のあたりに住んでたけど
スーパーあったよ。 【世界の住みやすい都市ランキング】
NZのオークランドが「最も住みやすい都市」大阪は2位
2021年6月10日
<最も住みやすい都市>
1位 オークランド(ニュージーランド)
2位 大阪(日本)
3位 アデレード(オーストラリア)
4位 ウェリントン(ニュージーランド)
5位 東京(日本)
6位 パース(オーストラリア)
7位 チューリヒ(スイス)
8位 ジュネーヴ(スイス)
9位 メルボルン(オーストラリア)
10位 ブリスベン(オーストラリア)
https://www-bbc-com.cdn.ampproject.org/v/s/www.bbc.com/japanese/57423170.amp?amp_js_v=a6&amp_gsa=1&usqp=mq331AQHKAFQArABIA%3D%3D#aoh=16233821236135&referrer=https%3A%2F%2Fwww.google.com&_tf=%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%3A%20%251%24s&share=https%3A%2F%2Fwww.bbc.com%2Fjapanese%2F57423170 >>272
新宿駅とか東京駅ってもはや街じゃないし >>273
全部、阿佐ヶ谷、中野、高円寺って風俗飲み屋街やん >>6
首都圏在住というやつは大体東京に住んでいない
東京に住んでたら東京在住って言うから 吉祥寺でも三鷹でも武蔵境駅
武蔵野市か三鷹市か だな
>>270
鳥居宗家の事?
俺をいくら馬鹿にしてもいいけど鳥居宗家は馬鹿にしない方がいいよ
忠告しといたからな
じゃっ >>281
ランキングは全て駅周辺って意味だぞ
東京って街がない時点で判断出来るな >>143
吉祥寺から乗り換えなしで新宿、渋谷に行けるけど
錦糸町からも乗り換えなしで新宿、渋谷に行ける 吉祥寺の良い不動産って駅南側と井の頭公園の間
と御殿山くらいしか無い
南にちょっと行くと三鷹市になってしまう。
港区はアホな女やトロフィーワイフを掴んでしまった奴が拘って住むイメージ
犬の散歩でもマウントしてくるような連中
渋谷区はここ数年の値上がり率一位だが知らんが
渋谷の谷地にはコロナなんて気にしないっすよな田舎の馬鹿どもが
大量に流れ込んで来てまともな大人は無茶苦茶居心地悪いわ
>>291
生まれが港区なら分かるが
社会人になってから港区に引っ越す奴はろくな奴がいない >>286
湘南地区とはいえなんか平野と畑の続くなんとも言い難い何か
橋本、町田、大船が好きならいい所じゃないかな
海も近いし温泉も近いし
あと山が近いしw
すまないorz いつも思うが、横浜ってどこだよ??
東京、大阪、名古屋ってもんだろ??
横浜の、みなとみらい、山下町、黄金町、とか細かくだせよ!!!
>>295
横浜=横浜海沿い
山側は除く
これが正確な横浜だよな >>295
横浜は一部のオサレ地域が全体のイメージをドーピングで爆上げしてるだけの街
繁華街はマジ汚い このランキングはマンション投資の電話営業でおなじみ、ガーラマンションシリーズのFJネクストがお送りしました。
>>293
それは偏見過ぎ
成功をおさめた人が基本的に入ってくるわけだし悪い事じゃない
最初からいたと言っても、麻布十番と同じくらいの地表の三田1とな古川周辺の原住民のガラ悪い人とかと比べたらね…
おなじ日本人と括れないほど種が違うし 小田急相模原って、JR相模原と区別つかねえ
高架でなく、駅横の踏切で移動しにくい、東海大相撲の最寄りね、くらい
>>295
鶴見から横須賀の海沿いがとりあえず横浜だが横須賀は別格
内陸部は閑静な住宅だが横浜とは言わない
地元民でさえ「ちょっと横浜行ってくる」と言う有様
つまり神奈川区、港北区、西区辺り(横浜から桜木町)が本来の横浜って場所らしい こういう全く関係ない街のスレですぐに港区の話題出すやつは田舎者w
>>5
アベスガのせいだぞ
次の選挙は立憲に投票しろ >>298
石川町とかか??
ドヤ街あったよな昔、東京の山谷みたいだったww >>239
知り合いが法政付属辺りに住んでたけど
水が出たって言ってたな >>308
三鷹は駅前が控えめだがそれが好きな人にはちょうどいいかも。
始発駅だしチャリでも吉祥寺行きやすいし。
ただやっぱり吉祥寺にせよ三鷹にせよ地価高い。 いつまでやってんだよこれw
三鷹のほうが閑静でいいわ
横浜でも人気の田園都市線や港北ニュータウンは過大評価。東神奈川〜反町辺りが便利で住みやすそう。
そのうちデベに目を付けられてタワマン建つだろうけどね
横浜ハンマーヘッドはいい所よ
どこなのか? なんでハンマーヘッドなのか?
不思議な街
吉祥寺の欠点は JRが東京都区内じゃない 市外局番が03じゃない
吉祥寺は多摩地区の人間が遊びに行く所で住むのは今一つかな。
実際に住むなら三鷹駅の方が特別快速止まるし、都心向けの始発線あるし、スーパー多いから便利。
単身者限定なら武蔵境駅周辺が食い物屋のチェーン店多いから楽。
都心まで遠くなるが、武蔵小金井も高架になって生活しやすくなった。
中央線快速始発もあるから通勤も楽。
>>1
今頃、安倍さん/成蹊大に忖度して何か良いことがあるのだろうか? 学生時代は井の頭公園でよく飲んだけど
仕事始めたら吉祥寺はちょっと不便だな
井の頭線なら下北沢のほうが良くない?
売れない劇団員やミュージシャンが多そうな雰囲気は良く似てる
井の頭公園のナゴと蜂の子は売れてるのか気になる
買ってる奴見た事無い >>1
いつも思うんだが、
住みたい街ランキング であって
住んでよかった街ランキング じゃないよね?
なんでそっちやらんの? >>313
まさに!!
東急自慢の、あざみ野、たまプラ、鷺沼あたり
坂が急過ぎて歩きの老人には厳しい
雪で道路交通がStop、大雨で坂道が滝のよう
物価だけ高い=住みやすいのか?? >>318
実際に三鷹駅周辺住みですが、まさにそれ
みんな言ってる
吉祥寺って大きな街だから駅近は高いビルばかり、治安悪い、酔っ払いうるさい、不衛生
そのくせ家賃バカ高い
まともに住めるとなると、南口井の頭公園の向こうになるけど、閉園時間が早すぎて少しでも仕事遅くなると、
疲れて帰ってきた挙句めちゃ遠回りにを歩くことになる。
ろくなもんじゃない。
未解決事件の被害者のお化け出るし >>313
上麻生道はね
昔からなのだが珍走団のパレードが盛んなんだわ
マジでうるさいぞw
東神奈川とか反町ってのは市電が爆走していた街
今じゃ珍走団だぞ珍走団w
一時期三ツ沢から新横浜に行ってくれてたが
また来たんだよ珍走団 >>325
バラバラ殺人まだ未解決だよな
結構吉祥寺は不可思議な猟奇事件が多い
でも俺たちの旅や愛してる言ってくれで井の頭公園のイメージはとっても良いな
ただ子供の頃は3回井の頭公園でデートすると別れると言う都市伝説があった
ボート乗ったらだっけか 吉祥寺って大きな街だから、駅から徒歩10分圏内まで商業地
汚い、臭い、酔っ払いうるさい、治安悪い
そのくせ家賃高い
三鷹駅なら目の前の安くて広いマンションから吉祥寺に向かえば、10分以内
住みたい街のランキングって、あまり参考にならない。
実際にその街に住んでいる(住んだことがある)人限定で住んでよかった街のランキングをとったほうが
よっぽど実用的だ。
>>45
東京都内って言っても大部分は多摩だぞ
立川、八王子、青梅線の連中だって乗ってるくるし他と変わんねえよ 文句つけんなよ
住みたいなら住みたいでいいだろ
住みやすそうだと言うならアホだが
吉祥寺と三鷹の真ん中あたりに住んでるワイ最強てことか
住みたい街か知らんけど吉祥寺をジョージって呼ぶのは最高にキモいと思う
>>333
なんとなく主婦視点で旦那のことまったく考えて無さそうなんだよな、こういうアンケート
通勤しない作家とかなら良いだろうけどさ >>329
朝は鳥のさえずりがここちよ
心地よくねえんだわw
クッソうるせえんだわw
いったい何匹いるんだと問いただしたい!
カラス?
ああ、殺してえほどうるせえしなんか獣の匂いがたまにあるさなんなんだよと やっぱ中央線は便利
何が便利って、新宿駅通って東京駅まで乗り入れてて、
しかも山手線内側の地上を走ってるから、乗り換えに時間が掛からない。
中央線より便利な路線ってあるのかな。
帰りも東京駅から座れる。
都会では実質、車が使えないから、ちょっとどこかへ行くときでも
家から駅まで最低10分は歩いて、駅で電車に乗って、到着駅に着いたら駅を出て、
目的地まで10分ほど歩かなきゃいけない
その間、荷物も当然持って歩かなきゃいけない
田舎なんてどこへ行くにも車でドアツードアで行けるし、荷物は車に乗せるだけ
マジで都会って大変ですよね
元すり横丁オンパレ~ド 閉店しても騙されて即新規開店
閉店マップ観ると余にも多すぎて記入出来ない感じ
>>335
池袋はブクロ
新宿はジュク
これでキマリだぜ! 生活物価が高いところばかりでわろた
うちの近所はブロッコリー160円、カップヌードル130円、イボの糸250円で買えるから住みやすい
つまり、吉祥寺にチャリで通える千歳烏山が影の一位ということか
高校教師も井の頭公園か
ここ舞台にしたドラマは傑作が多いのは間違いない
>>344
ブクロとかジュクって、今の60代くらいが青春時代に使っていた古い言葉という印象。
いまどきそんな言葉使ってるやついるのか? とくに若い世代。 吉祥寺にしかない店になると、数は限られるけど、有名店は、ほぼあるので
買い物は足りるという感じです。
なので、西東京市、三鷹市、杉並区の方々が休日に散歩がてら、ご家族で
来られるので混むのです。
特徴は、ハーモニカ横丁、メンチカツ、焼き鳥ぐらいか。w
一番のメリットは、東京駅に1本で行けること。丸の内本社勤務の方は都合がいい。w
もともとの吉祥寺は新宿の多摩地区飛び地みたいな感じだったからな
新宿から流れてきた売れないアーティスト(あるいは自称アーティスト)がうろうろしてた
サラーリーマン視点の人たちとは相容れないダルっぽい所が面白かった
今はその雰囲気がほとんど残ってないんで、どうしてこんな街に住むのかってわからない人が多いだろう
>>351
パッと思いつくとこでは
シモキタ サンチャ チトフナ
なんかは普通に使われてる
ジョージは当時でも不良気取りでカッコ悪かったね カジノなんて言い出しっぺの大阪と、観光も何もないような田舎にやらせればいいんですよ
なんで横浜にカジノなんていうお下品なものを作らなきゃいけないんざますか
>>353
坂下の崖づたいが痛い街だよな
放物線の駅前はいいのだが
崖崩れがヤバイレベルの不安がw
最近何故か空き家が多数
うすら寂しくて死ぬかもしれない >>351
いないんじゃない?
一時期チーマーが流行ってた時期に復活してたけど
あれも25年くらい前だな
渋谷がブーヤとかの流れだな
そこからカラーギャングとかが池袋に居るという珍獣みたいな扱いの頃にもブクロが復活と
秋葉原のアキバだけは時代とか不良の隠語とは関係なく完全に定着 社宅があるから吉祥寺に住んでるけど物価が高くてただの上場企業サラリーマン程度じゃ住めないわ
良いところは三鷹駅が始発駅なのくらい
吉祥寺はバカ高いのに駅から遠い、基本バスかチャリ
バス料金は高くて駅周辺は違法駐輪チャリの山
雨になったらバス来ない
>>353
店が何も無いよ?
成城や岡本もそうだけど
金持ちの住むところは大抵不便
あえてそれで安全を買ってるんだろうけどね
特に岡本なんてあの坂道を毎日徒歩通勤じゃ死ぬ 吉祥寺は単身者ってよりファミリー層が住んでるイメージだな
いい街だけど住むには人多すぎなのよね
>>368
私鉄は国の都市計画から外れた安い土地の開発だし危険な所が多いからな 吉祥寺、人多いし電車は凄い混んでるしで住みたいと思ったことないな
特快は土日止まらないしで不便だし、新宿まで地味に距離あるし、駅前も本当にごみごみしていてまだ阿佐ヶ谷の方がいい感じにスカスカでいいわ
そう言えば以前吉祥寺で買い物した後牟礼のほうへ出ようとして
知らずにまことちゃんハウスの辺りに入ってしまい回り道して井の頭公園に出たが
住民がやけにジロジロ睨んでくるんで何なんだと思った
吉祥寺の住民はそういう感じだ
荻窪だよな中央線なら
バスも随時出まくり
ルミネ西友タウンセブンドンキ駅前にこんだけありゃ何も困らない
中央線総武直通東西線線丸ノ内線で住みやすかったぞ
>>373
春木屋の反対側に崎陽軒ができたぞw
なんなんだあれ? >>368
こだわるというか、JRしか知らない・分からないと言ったほうが正しいのでは 何かの数字に基づくならともかく、
ネット調査とか、くだらんステマ。
赤羽や北千住が入ってるランキングw
JRの広告かな
武蔵野市に20年住んでるけど吉祥寺で行くとこといったらヨドバシぐらい
>>373
荻窪ー高井戸ー八幡山ー千歳船橋ー用賀
の環八上を走る縦ラインがあればなぁ
バブル弾けなければマジでモノレール計画実現直前だったんだよね
南武線ぐらいしか縦に走ってる路線無いもんな 外人観光客が元々少なかったから今でも駅前は人が多いんだよな
駅前にタワマン4つくらい建てることができればさらに人気出るだろう
>>13
むしろ吉祥寺の昭和時代は今より希望と活気に溢れていたんだが。 >>385
まあ杉並区の真骨頂だわな
西荻は地元民しかいない
駅周辺は再開発がないので美味い店や安い店(西友含む)ばかりだ
江戸川区、文京区と同格の地元民地区だわな
ちょっと嫉妬するわw ろくでなしブルースのおかげと未だに思ってる
初めて行った井の頭公園はしょぼくてショックだった
>>397
焼肉美味いのだがハングルな街すぎて嫌w
4号までさかのぼってしまいたい
天王洲辺りなら我慢できるレベル 歩いて行ける範囲にある吉祥寺。
時間帯を棲み分けて、老若男女が楽しめる街。
ヨドバシカメラが来てから長年ダメだったエリアが見違えたよね。
>>396
仙川いつの間にか凄い変わったな
ビックリした
千歳烏山越えたんじゃ
まだ踏み切りそのままだし >>399
焼き肉って元々犬肉焼きだしね。
朝鮮戦争後に米軍払い下げの牛肉を使い始めたのが今の焼き肉の始まり。
あの独特の味は、犬肉の臭みを消す為のもの。 >>361
東の離れにスーパーOK、南にドン・キホーテ、縮小したがチェリーナードにロジャースがある。 >>61
都心の方が火事には強いよ。
電力も自前でなんとかなる物件もあるし。 >>364
しかも特快増えて快速が減っとる。吉祥寺不便化計画は進行中。黄色い電車が案外速くて使い勝手いいけど、相変わらずスカスカ。 >>380
中央線の下位互換である西武新宿線は狙い目。分譲も賃料も中央線より2割くらい安い。 交通は三鷹の方が便利だと思う。
特快と一部の本線止まるし。
各停は始発だから座れる。
>>409
今どき乗り入れが無い路線。だがそこが良い。
乗り入れ路線エリアと新宿線どちらも住むと対比で新宿線の良さが浮き出る。 >>409
石神井〜大泉かな?
それとも光が丘〜平和台?
実は4割以上も安いぞw >>226
分かってらっしゃる。西荻と吉祥寺の間くらいもしくは西荻で良い。そうすれば吉祥寺も休日にブラつける範囲内になる。 >>385
西荻生まれだけど西荻はもういい土地があまりない
あと駅前ごちゃごちゃしてて嫌
その点三鷹はスッキリしてて好き
大人の街って感じ >>400
ヨドバシカメラの前の大塚家具の前の近鉄百貨店時代が好きだった。 >>409
ちなみに柳沢から西なら5割も安いので
クリエイターの皆さんが住んでいる模様
田無にはドラえもんがあるしw 吉祥寺は人多いし住むとこではないな。住むなら三鷹かいっそのこと国立かな。立川でなんでも揃うし
>>418
そっちまで行くと朝霞や志木といった
東上線沿線も視野に入ってきそうだ そういえば楳図さんの自宅がどうにかなっているという動画があったので見ようと思って忘れていました
それどころではない状況が続いているので
保健所・児童館・保育園・小学校・図書館…子供と徒歩で行ける西荻さいつよ。
>>411
まあ、値段相応に中央線の方が華があるし、西武新宿線沿線で子供時代を過ごすと、結構な中央線コンプができますわ。割り切りのよい大人でないと、西武新宿線のコスパは理解できんと思う。 >>24
嘘をつくのはやめてください
上野は江戸期だと寺町ではなかったですか >>396
仙川10年くらい住んだけど
垢抜けたけどチェーン店増えたよなぁ >>420
板橋〜成増かぁ
柄が悪すぎてw
まあ武蔵野の悪い所満載で逆にいいかなと 素直に考えればやっぱり吉祥寺
中央線で田舎にすぐ行けるのもポイント高い
>>32
そもそも山手線は元々貨物用に作られた郊外路線だったはず
そんな境界は何の参考にもならないのでは >>1
武蔵野市吉祥寺に住むなら隣の杉並区西荻窪の方が遥かにお薦め
吉祥寺も徒歩圏内だし23区内の方が何かと好都合
しかも住宅街で静か
西荻窪に10年くらい住んだ自分が保証する >>386
バスなら荻窪千歳烏山間結んで三鷹の北野まで行くのがあるw
高井戸も芦花公園も通るよ
一度通しで乗ってみたけどめっちゃ時間かかる >>425
寺社街だよね
いわゆる遊郭もあった場所だしね
大門の人情話しでマジ泣きしたわw
人形町からの雷門散歩は捗る >>89
クイーンズ伊勢丹ってどんどん撤退していませんでしたか 名前だけで選ばれている
「ジョージ」入っているだけで田舎からのオノボリさんが
何か都会の特別な街だと勘違いしてしまっている
>>106
Coronavirys騒ぎの今はともかく国内どころか世界中から移住者が来ていますけど >>420
中央線コンプがなく、都心にも渋谷にも直通で行けて、踏切事故さえなければまあまあ電車が速い和光市ー志木は結構お得。地味に複々線だし。立教や慶應志木に首都圏各地から通学する生徒の存在を思えば、決して不便ではない。 >>424
新宿線と中央線の中間に住んでいますよ。やばwコンプ持たせてしまうかあ。まー良いとしましょ…
貧富や頭脳の高低はどこの地域にもあれど、それなりの受け入れ先が各所にある。 ジョージパークハイツって名前の古いマンションがあって見る度吹く
クイーンズ伊勢丹なら青梅街道沿いの荻窪警察署の近所にある
西荻窪ならすぐだな
>>415
某都市評論家が近年西荻推してる
その理由は吉祥寺から西荻に在住、事務所を持ってるからと推測してる >>441
練馬区なら立野町か関町南、杉並なら松庵か善福寺だな >>416 なんだ西荻窪生まれか
なら三鷹なんか都落ちの感じしない? 田舎の人は何となく吉祥寺に憧れるんだろうね
東京のイメージを維持できる地域の西の果てだと知ってるんだろうか
そもそも都内じゃないし
>>443
桃井のクイーンズ伊勢丹は西荻からも青梅街道渡るからちと遠い感じ
国分寺とか武蔵境とか仙川とか笹塚の感じでほしい >>445
善福寺は無理だろw
邸宅地区だし
八幡様辺りなら可能かもね >>446
レス元のあの人はあくまで「生まれ」であって「ずっと住んでいた」訳では無さそうだな。実家がもう西荻にないのかもな。 >>380
三鷹駅近くのことなら高いよねぇ
特快に加えて東西線始発も売りだし 吉祥寺ってごちゃごちゃしてるのはあんまり
なんでもあるし大きな公園があるのもいいよね
それぐらいかな
>>443
コピス吉祥寺がかつて伊勢丹だったことを知らん人の方が多いんだろうな。 阿佐ヶ谷 高円寺 中野 は何で名前が出てこないんだろ
明らかに吉祥寺よりいいと思うけど
東京はよくわからん
吉祥寺が大阪でいうと何処なのか教えてくれ
>>21
なんで上野と吉祥寺を比較すんだ?
カッペの価値観を東京に持ち込むんじゃねえよ >>456
アメトークで高円寺芸人やってたよ
阿佐ヶ谷がいいかな >>446
西荻生まれ荻窪育ちで実家荻窪だけど
変に板橋区とか江戸川区とか足立区とか城北城東に住むくらいなら武蔵野市や三鷹市がいいかな
教育レベル的にもね >>456
それは一度東京に出てきてから知る街だからじゃないかな
吉祥寺はなんだかんだ言って「有名」 >>16
特快が杉並区内のショボい駅に止まりさえしなければな。 >>445
どれも練馬でもなければ杉並でもない
何一つ魅力がないとこ >>456
中野→薬師近辺しかない
高円寺→大和中央しかない
阿佐ヶ谷→鷺ノ宮くらいしかない
つまり満室かもしれない 家賃安いから現実的に住める吉祥寺がいつも1位
笑っちゃうね。日本人は欧米に比べてどんどん貧乏になるね
貧乏人の街、吉祥寺(笑)
>>463
カッペの価値観を東京に持ち込むなよカッペ 何度も書くがかつては自称自由人(勤労意欲のない貧乏人)がうろうろしてて、俺も一発当ててやるかなんて喫茶店で漫画読みながらぼおーとしてるのが普通の街だったのにな
怠け者には本当に良かった吉祥寺
不動産会社のお陰でコスパがーとか利便性がーとか非難されてしまうなんてどうなんだろうと思う
>>468
うちの爺さん伊勢屋の裏あたり住んでたよ
今思うと便利な場所 >>464
松庵や善福寺は住宅街としての完成度は高い。特に善福寺はたまに結構な豪邸を見かける。
買い物やアクセスは全然便利ではないけど。 >>470
でも、豊中にはああいう街はなくない?
高槻でもないしなぁ
街の雰囲気は天王寺を小さくした感じがする >>460 私も中学の時は西荻
こないだ住んでた線路そばの家を見に行ったら変な出口ができて駅30秒に成ってた
どの辺ですか?
実家で「こどおじ」で良いじゃんw嫁を連れ込んだこどおじ 「どこ住んでんの?」
「吉祥寺!」(からバスで15分、住所は調布市)
こんな会話ばっか
>>445
おお、それらに住んでいる訳じゃないが全部生活圏内よ。
ま、>>464のいう魅力と私が思う魅力は違うだけのことだね。スーパーに個人商店、公園に児童館。私からしたら良いところよ。
何せ、毎日そこで生活してるから近くにこういうのが普通に点在しているのは良い。オリンピックもある。オリンピックに生活の価値を見出さない人と私はかなり違う生活レベルなのだろう。 >>475
高槻とかどんな背伸びしとんねん
格が違う格が >>469
今や成功した漫画家や脚本家が集う富裕都市ですな。 >>475
無いよ。でも沿線の風景はよく似てると思う。 >>431
かつて武蔵野市民だったけど今は西荻窪在住なので同感
西荻窪から吉祥寺までは買い物がてらのお散歩コース、通勤定期を自費で拡大して購入してる >>478
吉祥寺からバスで15分の調布市ってどこだろ
仙川方面だと仙川っていいそうだし
深大寺だと15分じゃつかないし あれ、俺の通ってたひのき進学教室なくなっちゃったのか
吉祥寺はもともと駒込で
大きな火事で家を失った人たちが移り住んだとこ
>>483
西原理恵子とクドカンが浮かんだ
吉祥寺東町在住 >>478
へ〜調布市の人って吉祥寺まで遊びに来るんだ
しかもバス15分程度で来れるんだ 俺の生まれた水口病院もとんでもない状態になってる…一体何が…
>>469
もともと美大生と4畳半フォークシンガーとアングラ劇団員の街だよね
中村雅俊と豊川悦司と常盤貴子はまさにイメージぴったり
中央線の阿佐ヶ谷高円寺や中野
井の頭線の下北沢渋谷も吉祥寺と同じ同系列なイメージ
三軒茶屋もかな >>375
田舎モンがJRを好むのは知らないと言うより乗り換えという概念に抵抗があるから
だな、JRならJRだけ使いたい。最終的に山手線に乗るならJRとなる >>493
吉祥寺からバスで調布も仙川も30分前後だね 関西人は逆にJRの印象が悪くて地下鉄や私鉄を上に見てるから、東京でもそうしがち。
でもやっぱり東京だとJRの方が便利で後悔する。
>>457
再びのコメントになるが、小さな三ノ宮。
道や鉄道のレイアウト、駅前のゴミゴミ具合が共通している。 >>496
田舎もんが国鉄好きなのは集団就職時代から
変わってねえだろ
カッペの本質 >>499
規模は三宮の1/5〜1/10くらいだな
でもたしかに似てるかも
当たり前だけどあの海に近い感じはない >>106
AsiaはもちろんEuropeやUSからも
>>224
都心の方が普通に栄えていますけど
雑多で猥雑という意味なら確かに負けます >>489
人を腐す時は、自分が一番堪える言葉の選定をするらしいね。生い立ちに胸張りなさい。変えることなど出来ないのだから。 >>498
小田急の人は小田急沿線であることに誇りを持っている気がするなw >>490
俺の行ってた秀英もとっくにない。何気に進学塾の興亡は激しい。 >>507
そっかあ
近くの森本病院病院は健在でよかった
喘息の発作でよく夜中お邪魔してた 三宮とか何も無いだろ。立川より小さいんじゃ無いか。
駅も商業施設も。
>>475
江坂を大きくした感じ。でも江坂よりゴミゴミしてる。 >>504
この辺最寄り駅ないんだよなぁ
15分でつくんだ
ってか調布駅が使われないのが悲しいな >>468
金持ちは民度の低い奴が集まる駅近住まないからな
駅近ありがたがるのは通勤に人生捧げる社畜だし >>492
楳図かずお、片山まさゆき、福本伸行、江口寿史etc >>511
徒歩15分圏内だと戸建てもある
が、すごい坂 >>505
と受け売りて他人を評価したところで図星であることに変わりはない
でええかカッペちゃん? 横浜市民の俺は吉祥寺はあまりいったことないけど
たまに行くと、とにかく人が多いのでびっくりするよ。
>>489
ちなみに都内住みはカッペとは言わないなだがw
ギリギリ北区とかすんなり板橋とか目の前栄の練馬とかでも都民だぞw
城下町の括りなら大森、品川、門前中町の流れが都会な。
世田谷なんか田んぼしかなかったんだぞw
環八船橋からガスタン見えてたとか
ガス橋が消えたとか言う話題わかるか?
都民ならわかる
ちなみに砧の下が今どうなってるか説明してみろw
都民ならわかるぞw
ヒントは調布な >>521
街が小さいのに人が多いから
横浜は街が大きくて人も多い印象 吉祥寺は昔はいいところだったが今は土日になると人が多すぎる
吉祥寺とか何が良いの?w
自然を感じたいなら海もあるとこの方が100倍マシだろw
>>519
横浜駅って昔は海の底だったからなあ。
神奈川駅のあたりは江戸時代の浮世絵を見ると断崖絶壁。
年取ったら住めないよ。 >>525
あれみんなどこから来てんだろうね
すごくオシャレしてる人多いし >>512
同じくらいだな規模は。言われてみれば立川と三ノ宮は雰囲気が似てる。 ムサコ民から見えた吉祥寺は憧れだったけど四谷民になった今見るとというか見ない
多摩なら吉祥寺よりも府中とか立川の方が良いな
吉祥寺とか多摩の良さ皆無やん
>>528 新宿まで出るのが大変な人
もっと先の人 国分寺とか立川とか八王子とか >>523
よおカッペどした?
上京後50年て感じだなてめえ 車持ちたいから多摩地区が良い
道路事情は決して良くはないけど
>>530
三宮なんて駅も小さいし百貨店も今は無いんでしょ。過大評価しすぎだよ。 井の頭沿線育ちだけど吉祥寺は買い物の街って感覚しか無いなぁ
あんな郊外のどこがいいのか分からない
稼げないからあの辺んで手打つみたいな感じだろ
まあカッペだけど
利便性と不動産価格の点でバランスが良いもんなぁ
1億ちょっとで戸建ても可能だし
2階建で40坪の家を建てようと思えば2億は超えるだろうけど
>>434
遊郭は地図を見た限りでは見当たりませんでしたが吉原の事でしょうか
寺社が女性にとっての避難所になっていたならとても良い事ですよね
当時の僧侶の地位は武士より上だったらしいので治外法権のような感じだったんですよね >>533
いやいやいや、立川辺りからなら吉祥寺なんかで降りるくらいなら新宿まで行くわ。ないない。 >>533
なるほど…ってそれこそ特快乗ればいいのに
てかそもそも立川なんて吉祥寺の倍くらい店あるよね? 時代の流れは脱トンキンじゃないの?
なんだよ吉祥寺ってw
>>510
中央線の都下には本当にカッペが集うからな >>520
折角「らしいね」と柔らかく言ってあげたのに食い下がるんだね。
他の方からも指摘されていますけど…正直とても臭っていますよ。ずっと同じ言葉だもんね。 >>537
三ノ宮によく行って飲み歩いてて今は立川に住んでるけど同じ位だよ。 830人感染てトン菌終わてるがな
ゴミゴミとして不潔な土地
>>529
そうでしたか
下谷か浅草だと思っていました
駒込はそのどちらかに含まれていましたか >>531
四谷住みやすい?
丸正ぐらいしか無いイメージだけど >>547
でもあの辺のタワマン住んでみたい
戸建ても意外にあるよね >>537
百貨店が減ってるのも吉祥寺と共通してるのよね(泣) >>547
タワマンとかなら人気だけど庶民には手が出ない。
この手のは庶民が住みたい街ランキングだから。 >>521
品川住まいだって吉祥寺には行ったことが無いわ 吉祥寺とかしょせん単身者の住みたい街でしかないね
ファミリー層なら今流行りの川口市とかが圧倒的だし
若いうちに遊び尽くすためにほんの数年だけ住む街って感じだわな
だから一時の楽しい思い出が美化されて
住みたい街だなんて勘違いが起こるわけね
>>547
意外と静かでいいのにな
急に墓場があったりするけど 僕が住んでいた頃の吉祥寺は
はるか昔の福岡市のような懐かしい匂いがした
今は普通になっちまったね
特に休日はひどい
>>538
俺も三鷹台だったからそんな感じ
妹は倉本聰の妹だかいとこだかにピアノ習ってた 密かなおすすめ多摩センター
ただ都心へはやや距離がある
>>1
井の頭公園が良いよね
しかし愛媛のゆうちゃん元気かな >>548
横浜駅近辺は良さそうだよなぁ
駅空港も便利だし
会社が東京にあるからちょっと距離ありすぎて住めないが >>542-543 そっか、じゃあどっから湧いて出てるの?
さっきの誰かが書いてた
バスの深大寺とかあの辺かな? >>554
坂の下の丸正が
何か無くなるかもしれんのだが 溝の口駅いけば東京までいかないで溝の口駅で済む。
町田駅に行けば新宿 渋谷にいかないで町田駅で済む。
川崎駅にいけば横浜 品川 五反田 新橋いかないで川崎駅済む。
横浜駅いけば東京にいかないで横浜駅で済む。
吉祥寺駅いけば下北沢 新宿 渋谷 中野 23区いかないで吉祥寺駅で全て済む。
>>550
カッペがなぜか強気にww
カッペの自尊心の強さは異常値だからある意味しゃーない >>562
福岡は高層ビル少なくてコンパクトだから池袋と似てると思う >>463
特快を乗ること自体が吉祥寺より西の田舎の人の発想
西多摩貨物列車の特快には乗らなくても都心にアクセス出来るのが杉並3駅 井の頭線が三鷹まで延びれば
三鷹が1位。
特快が止まらないのは痛いよね。
>>562
井の頭公園の三角広場でザリガニ取りまくってたわ >>553
当時、本郷や駒込は山の手だったので
下谷や浅草に含まれるということはないんじゃないかな
距離も結構あるし 上位の中じゃやっぱ恵比寿だな
他だと神楽坂
嫁の実家の桜新町も郊外だけど居心地はめちゃいいところ
確かに都外から来た者だが、西荻は良いぞ。新幹線乗車券だけで西荻まで行けるのだ!私鉄はそうはいかない。
そんなに良いかな
若い子は知らんが48歳の俺はキツイなw
>>574
コンパクトだけど池袋と天神はあんま似てない
ってか池袋ってどことも似てない気がする >>547
土日の集客力が弱いね。高層オフィスとホテルと大公園とタワマンと小規模住宅というレイアウトが特殊過ぎる。 >>554
ライフもあるよ。ウチからは遠いけどね。飲み屋は困らんで 20代の頃は秋葉原に住みたいとか思ってたなー
今は葉山か逗子辺りがいい
>>581
あっそうか、都区内だな
けど今EX予約の人が多いんじゃないかな >>575
つーかなんで住宅地に繁栄を求めてんのカッペどもは?
マジで迷惑なんだよなそのカッペ的思考 >>29
本当そう。高尾行きに乗って帰宅する人はどう考えても不便なところに住んでる。吉祥寺ももろにそう。 >>580
恵比寿のどの辺がいいの?
渋谷や代官山や青山が近いとこかな
イマイチ住みたいとは思わないんだよね 吉祥寺は圧倒的にバランスがいいよね
都会すぎず田舎すぎず
だから人気なのもわかる
でもここ数年は人が多すぎて不快なので土日に吉祥寺に行くことは無くなったな…
>>571
んー
カッペってそんなにダメなのか?
地方都市の良さを知らないお前が不憫だわw
東京が良いとは言わないが
東京知らないなら黙ってろw >>585
なんでそこまで愛してるん?
たしかに美味しいのは美味しいが >>547
家賃考えなくていいならな
住みたい街=庶民が手が届く程度の家賃の街だろうよ >>583
福岡市って中心部の一角だけどが栄えてる感じでド田舎だよね
天神あたりの中心分から数百メートル離れると何も無いし 藤沢に住みたいと思ったが、ネットで不動産を見たらかなり高くてビックリ
飯屋も飲み屋も山ほどあるから便利は便利だな
渋谷も新宿も1本だし
でもなんかちゃうな
日本の中心は・←ココ
国立市 国分寺市
・←ココ
府中市
都内はコロナやべーのに住みたいとかイナカモンしかいねーよ
横浜は戸塚駅に行けば横浜駅にいかないで全て戸塚駅ですむ。
センター北に行けば、あざみ野にも鷺沼にも横浜駅にも、どこにも行かないでセンター北ですむ。
吉祥寺は東京の市の人達が吉祥寺にいけば、都心に行く必要は一切なくなる。
井の頭恩賜公園があって、中村雅俊の俺達の**シリーズで良く吉祥寺が撮影されて
美味しい肉屋のメンチカツが売っている。吉祥寺で全てすむ。
>>601
たしかに高いな
藤沢の海の近くに住んだら自転車サビサビになるから我慢しろ 吉祥寺って商業エリア外は一軒家の住宅街
賃貸マンションは少なく分譲マンションは徒歩10分以上
「吉祥寺に住んでいます」と言ってもよく聞くと三鷹や練馬住民
周辺物件は中古でも1ち億くらい
山手線も中央線も東横線も田園都市線も京浜東北線も京王線も小田急線も住んだヘビーユーザーだが
中央線は電車遅延最悪、日本の電車ではないアバウト、国分寺-中野、街は良かった
田園都市線、渋滞ハンパない、たまプラお洒落だが坂不便、溝口では既に乗降無理満員、素通りで渋谷までいけよ
京王線が最も空いて通勤楽、しかし住みたい街は調布くらい、仙川、つつじヶ丘、明大前とか店少な
東横線、一番の魅力、元住吉とかコスパ大、ムサコもいいが、だが、高い
結論:中野、調布、元住吉、武蔵境がコスパ良では(感想)
>>563
三鷹台で倉本聰の親族の方って……
Oh my gosh >>580
でも、恵比寿は住みやすくはない。高級住宅地としては広尾、代官山とは格が違うし
住みやすさでは目黒、中目黒にかなわない。交通の便だけだな >>605
戸塚、センター北は良いよね
俺は東京、神奈川どちらにも家あるが神奈川のがほっとするわ >>590
そっかEXの方が多そうだよな。コロナで移動制限もあることだし余計にな。
都区内のことを知らずにポンと西荻に住んで盆暮正月に実家に行って戻ってきた時にそれが発覚した。なんという便利さよ。
んで、特区で地価が低いからと言って北端や東端には住みたくないのよ。水が良くない。低地故の淀み。
エイヤっと西側にきて良さを体感した。 俺が住む場所を選ぶときは、東京・品川・新宿の三極へのアクセスが電車で30分以内、
あとは新幹線と空港アクセス(羽田と成田の両方)がいいことを基準にしてる。
多摩は新宿アクセスはいいけど、それ以外が微妙なんだよな。
国土軸から外れるから。
>>583
池袋みたいなそこそこ栄えてて尚且つシンプルで着飾ってない街は大阪や名古屋にもないな
難波は雑踏としてるし、金山は乗り換え便利だけど規模が物足りなさすぎるし 東京って200年程度しか歴史がないしつまらんのだよ
神奈川は横浜、川崎、箱根、江ノ島、みなとみらい、中華街とか色々遊べる
>>599
数百メートルでど田舎ってことはないけど、繁華街小さっ!って感じはあるね >>589
>今は葉山か逗子辺りがいい
南海トラフ大地震の巨大津波と
台風 大雨 集中豪雨の水害 山 崖崩れリスク大
最近の静岡の熱海の山崩れの土砂くずれを忘れたか?
あと、塩害で車のシャシー、金属部分が塩でサビ 強度無くなるね。ボディーもすぐ艶々感がなくなって 色あせるね。 >>557
西新宿って以外にも賃貸アパート多いぞ
新宿が職場なら通勤しなくて済むし家賃も拘らないなら7〜8マンの物件もある
コスパは最強 >>609
東横が元住吉だけかw
横浜、日吉、綱島、中目、自由ヶ丘、渋谷はどうだった? >>595
図星じゃねえかよ
カッペは地元の繁栄に貢献すべきであり
東京の人口密度をこれ以上増やしてはならない
カッペと移民が国へ帰れば全てはマシになる
そしてお前の田舎に俺は興味がない
ゴーホームカントリーマン? >>579
お寺の方の吉祥寺は元々水道橋界隈にあって
今の場所に移転したという話だな 駅降りた北口路地戦前の面影を残すこじんまりとした飲み屋も多い
昼からあおっている飲んベイも多い
吉祥寺住んでた頃は家賃2万の風呂なし4畳半アパートだった
>>609
次は築地八丁堀人形町日本橋方面トライしたら
俺も世田谷区生まれだけど下町方面住んで開眼したところはある >>613 >北端や東端
大当たり あっちはもう民度大変。町を歩いてる人種が違うレベル >>615
朝は電車の進みも遅いから新宿にも時間がかかる
道路は論外レベル >>617
中華街ってどこらへんが楽しいの?
正直一度行って十分って感じなんだが… >>615
大阪で阪急の茨木市ってとこの近くに住んでて、東京でそれこそ吉祥寺バス30分弱の京王線沿線に転勤で来たら新幹線と空港の遠さが辛い
でも大田区の方に住んだら新宿より北にある会社が遠いという 井の頭公園の雰囲気が田舎者を呼び寄せるんだと思う
人がほどよくいるくらいだと本当に雰囲気いいからな
>>9
三鷹の方が文化度は高い
吉祥寺は快適だけどね >>583
池袋は戦前の歴史が皆無と言っていいからな。池袋の規模もう少し小さくして、異国風味をもっと濃くすれば錦糸町になるかな。 >>608
マンションや在宅高専のチラシもそういうテイで書くから「ん?!」と二度見してしまうw 親も爺ちゃんも東京に生まれ
俺も長年、東京に住んでるが
まわりで、田舎者とかカッペとか言ってる奴はいなかったな
>>617
観光は千葉、神奈川に任せてるから問題ない
皇居のつまらなさは外国人にすら酷評されるレベルw >>1
この住みたい街に選ばれると基地外住人が増える >>613
東京で私鉄沿線に住んでて、何度もEX予約なの忘れてJRとの連絡改札でピンポン鳴らしました
JR沿線だとチャージさえ忘れなけれ座ICカード2枚重ねで通れて良いね
随分レベル低くて申し訳ない >>636
何だそれだけか
中華街の楽しいスポット教えてもらいたかったのに
呼び込みの中国人たちがうぜえよw >>626 窓の下には神田川でした?(知ってると思うけど神田川は井之頭公園から >>639
横から失礼ね
赤羽って楽しい
気楽な飲食店が多いし
住むとなったら別だけどw 三鷹は実は東西線と総武線の始発駅
なのでラッシュ時でも待てば座れる
これは大きなメリットだと思う
>>623
聞きたくないけどさぞ都会にお住みのようだねw
ちなみに今は西早稲田住みだが浅草生まれで横浜育ちなんだわ
今は荻窪に実家があるのだがなかなか帰れないんだな
コロナ禍ってやつだわな
新橋で働いてるけど今はお家でお仕事な
ちなみにお前は何してるんだ?w >>650
ぺーさんいるしな
吉祥寺の楳図先生となんとなくかぶる 桜や紅葉見に年1、2回行くけど
住むには高い。駅徒歩20分やバス便じゃないとそれなりの家賃がかかる
今は池袋だけど安いし広いし生活に便利なのがいい
>>638
吉祥寺は土曜、午前中から遊んで
夕方から夜中まで酒のんで
タクシーで帰れるのが良いw
新宿からだとタクシー代計算しちゃうw >>21
上野って住んでる人間や繁華街風俗が如何わしい 池袋わからん
若い子は池袋っていうよな
アニメでも関係してるのか
>>622
綱島、中目は住んだが(賃貸)、
綱島:川がすぐ橋があり道路渋滞、病院スーパー生活はいいが、バス便とか不便そう
中目:芸能人も多い高級な街だが、美味い店少なく、スーパーなく、山手通りと目黒川、並行する東急しか思いれなし >>630
いや?五日市街道を西荻方面へ中央線の高架と交わる手前あたりだったかな
東京女子大の近くにあった銭湯に通ってたよ、懐かしいね >>626
ごくごくたまに風呂無しで
まだ残ってるけどね
いまは3万円以上になってる >>619
栄えてるのは、渡辺通り〜大名の一角だけでしょ
あとは、博多駅周辺。
賑わい具合とか雰囲気が仙台と似てると思うわ。 >>652
カッペの集団就職組な
これ以上都内の人口密度を上げんな
お前らに言いたいのはそれだけだカッペ族 吉祥寺に買い出しに行ける周辺地区に住むのが一番いい
休日に上井草からチャリで吉祥寺に出かける俺最強
大井町のマンションに住みたいな〜
京急も使えるとこならなおよし
>>615
吉祥寺スレで言うのもなんだが、首都圏住むなら東京駅中心に東西軸より南北軸で選ぶことをオススメする。都心にも副都心にも国内長距離移動にも便利なところが、南北軸に存在する。
東京駅に行きやすければ、品川駅への利便性は無視していい。品川は新幹線と羽田行きトランジット以外の面白みが皆無。リニア開通しても街の魅力や価値上昇の期待はできない。 >>618
お歌「ゴロちゃん」が住んでいる街らしいな。西荻生まれのゴロちゃーん、てな。 >>667
田原町にオサレカフェができまくってるってんだから街の変化は恐ろしいよな >>619
天神あたりを歩いていると、友達、知り合いに高確率で遭遇するしね。 >>666
俺は昔からお前の事を最強だと思ってたw 吉祥寺はよく行って、人気あるのわかるよ何でもあるし
気になってたのは、なんで、区割りが南西に??
家が真南向かないだよな
あと、駅から15分以上でも高い、雨風はつらい
>>657
秋葉原ー湯島ー上野広小路って徒歩圏内だけどこの辺は本当の江戸っ子たちが住む良い町だと思うよ
ちょっと老舗の有名店も潰れそうだったり大変そうだけどね
御徒町の吉池は何十年も通ってるな
住むのはまた違うか >>664
何としてでも居住地を言いたくないとwハライテーw >>659
三茶から中目までの散歩は捗るね
特に桜の季節は楽しい
いまはドンキがあるからなんとかなるんだろうな
山手周辺
東急はちょっと不便かも
OKの方がアクセスいいんだよね >>666
平日の朝は高田馬場に行くのに25分もかかる23区の僻地ですよね。 地上げ屋の捏造ランキングに一喜一憂する馬鹿がいる限り
この手の記事は無くならないだろうね
>>674
末裔?
いやいや日本人だからw
意味がわからないぞw
日本人か? ほぼ毎年引っ越しで、住んだ賃貸30以上だが、
東京、横浜より、名古屋東区が一番えかったよ
車モテて、飯も美味かったし、コスパ最強、東京横浜はカスに思えた
東京人て異常に住むところ気にするのがおもしろいよな
やっぱあれでマウント取り合うのか
全然意味ないとおもうがな
好きな所にすみゃいいじゃんて思うがな
>>663
仙台はデカい立川って感じ、駅前集中特化でペデストリアンデッキとか >>687
俺も似た様なw
モーニングかぁ
謎の食いもんが懐かしい
山ちゃんどうなるんだろうね >>685
そういうこと
本当にてめえの銭の為に
街を滅茶苦茶にする不動産界隈の連中は
本当に許せない
自尊心の強さが売りのカッペ達と共になwwww >>688
都心に住みたがるところが郊外人気の強い大阪、名古屋から見て滑稽に見えるらしい >>1
> 調査したのは、ガーラマンションシリーズを展開する「FJネクスト」(新宿区)
吉祥寺はマンションよりも一軒家のイメージ
この会社は職場に営業電話をかけてくるから悪いイメージ >>688
もともとが東京生まれだと
住んでる街の話もしないし
気にしないと思うよ 桜はやっぱ呑川だな
変な観光客がいないのが自然でいい
中目黒とか最悪でしょ
>>688
西日本だとこれ以上に気にするだろうね。こうやってワイワイ騒げないぐらいの要素の割合が強い。スレのほうがまだマシという感じよ。 吉祥寺の良さでもあった服屋や喫茶店や個人のお店が高騰する家賃に耐えられないで出て行っちゃった
>>698
B地区の話かな
でも基本人が住んてるところあまり腐さないぞ >>696
それが真理なんだけど
なんか郊外の方々が実家とか居住地聞いてくるんだよなぁ
最近うざいので大宮ですって言うと何故か喜ぶのがわからん 吉祥寺は駅までバス15分圏内くらいなら
7000万円も出せば4LDK新築戸建てが手に入るから
都心に比べればやっぱ人気あるのも頷ける
世帯年収1500届かないくらいのパワーカップルには
ちょうど持ってこいだわ
>>700
そうか。ごめん、京都人のイメージが強すぎた。 >>702
バス15分なら東小金井あたりに住んだ方がいいかと
駅近戸建安いしw >>691
あると便利よ。
首都圏で知ってる範囲だと、柏駅(東西)、三鷹駅、藤沢、戸塚、茅ヶ崎、品川、津田沼。
メジャーないい所ばかりじゃん。 荻窪在住約30年だが、住みやすい街ではある
ただ老人の割合が異常に高いんで活気はないよなあ
感覚的には人口の半分が老人のような気がする
吉祥寺通りってやっぱバスが通るだけあって結構混むね
千歳船橋から千歳通り登って三鷹や国分寺方面向かおうとすると裏道の選択肢いっぱいありすぎていつも迷う
潔く東八使うのが良いのかな
>>702 >バス15分って絶望的な感じが 徒歩40分?
吉祥寺で降りてバスに乗るまで10分ぐらいかからない
なら吉祥寺なんかで降りないで中央線にもう25分乗って(どこまでいけるか知らないけど)
駅近いとこの方が良い気がするけど >>703
京都人は詳しくないけどw
それこそリアルだとB地区の地雷踏んだら大変だからあんま人が住んでるところにリアルでどうこう言わないかも(福岡、兵庫、大阪は)
最近どうか知らなくて、ネットだとまた違うかもしれない >>694
名古屋は詳しくないが、関西は郊外が成熟していてブランドも確固としていて、私鉄もJRも速くて快適だからな。関西の私鉄は冷房化率や自動改札導入などが関東の私鉄国鉄よりずっと先行していたし。 >>710
それな
今も品川か浜松町経由で羽田行ってるのかな
もっと楽な行き方出来た? もともと東京生まれの者って無頓着でね
大学生になり、はじめて地方出身の同期と話すようになると
東京って、こんな街だったのかと知ることになる
あれは不思議な体験
吉祥寺は吉祥寺でしかないし、青山も中目黒も同じ
それが地元なんだから、しかたがない
>>708
東八からだと三鷹台から行くかむらさき橋の方が空いてると思う。
甲州街道からは烏山か寺町かな?
自転車で行ってたから今はどうかわからないけどw
深大寺はなんか混むけど境方面はいつもガラガラだね
自転車が捗る >>711
電車で都心勤めの人はバス便物件に住むべきでないと思う。そのバスの発着が吉祥寺だろうと新宿だろうと。 都内の上位に入ってるところは何処も
ごちゃごちゃ混み入ってて
窮屈そうで好まない
ゆったりした長閑さの残る郊外がいい
>>710
中央線はみんなそうだし、羽田空港のアウトバウンド対象は城南や神奈川住民である。 吉祥寺はコミュニティバスを充実させる代わりに自転車に不寛容だしな
荻窪の方が新宿 渋谷 世田谷に近くて便れなのに。
今の90代80代の勤労者が広い土地家求めて、泣く泣く23区離れた吉祥寺周辺に家もったのに、
その吉祥寺が今では人気1位とは・・・・。悔しいね〜。
都内に家確保困難な都内労働者が吉祥寺に新居建てた頃に、
小田急では向ケ丘遊園 生田 王禅寺 柿生 百合丘 新百合に新居を建てて
東急では宮前平 鷺沼 あざみ野 たまプラーザ
元住吉 綱島 菊名に新居建てて都内通勤した。
どうして吉祥寺だけが1番人気なんですか?
向ケ丘遊園 生田 王禅寺 柿生 百合丘 新百合は今でも成城学園前 新宿は越えられないし
宮前平 鷺沼 あざみ野 たまプラーザ 元住吉 綱島 菊名は今でもニコタマ 用賀 三茶 自由が丘 田園調布 中目 代官山 渋谷を越える人気にはなってません。
どうして、吉祥寺だけが、明大前 中野 下北 荻窪 新宿 渋谷を越えて 人気に一位になってんですか?
不公正じゃないですか? 吉祥寺に家建てて住んだ人だけが、逆転勝利なんて・・・。
>>718 吉祥寺は知らないけど新宿からバス15分も乗ったらどの方向へどう行こうと
絶対に駅があるよ(地下鉄私鉄含む) >>716
なるほどむらさき橋から上水道沿いの桜通りね
景色も気持ち良いルート
次はそれで行ってみる 吉祥寺は地方都市出身者にとっては居心地は良いんだよ
50万超クラスの地方都市の中心部の雰囲気がある
下北や渋谷、新宿などへの交通の便と吉祥寺自体で遊ぶ上ではいいかもしれないけど、
住む場所としては店なども変に広がり過ぎてて逆に不便だと思うけどね、吉祥寺って。
今はコロナ禍で特別だけど
基本的にエリートやリア充ほど羽田使うよ
八王子に住んでるけど、吉祥寺って人が多いだけでなにもないじゃん。
>>729 そんなに飛行機乗るか?どこに行くんだい 関西の人間だが、所用で吉祥寺のホテルに泊まった。
晩飯を食うところを探してホテルの近辺を歩いていると、見たことがない大きさのネズミがそこかしこにいた。ほんとにこれが住みたい街?汚すぎる。
>>724
箱根ヶ崎に防衛省の建物が沢山立ってた様なw
第2ゲートに自衛隊の看板付いてたよ 吉祥寺より西荻窪の方が独身には住みやすいんじゃないかな
街がコンパクトにまとまっているのがいい
飲食店も豊富だ
この手のスレいつも盛り上がるな。マニアックな書き込みがあるんで見ちゃうけど、大体エキサイトしだす奴が出てくるな
>>732 どのくらいのペースで出張行くんだ。月1回か そもそも高度成長時代に泣く泣く23区にマンション 一戸建てを断念して
仕方なく吉祥寺に23区より安く広い家確保したのが、吉祥寺の人口増 街発展の始まりのでしょ?
小田急 東急 JR各線で泣く泣く23区離れて家確保して人達と同じじゃないですか?
それが東京都心 23区含めて 人気1位駅とか、納得できませんし その他の沿線で同じころ家建てた人達に不公正です。
ずるいです。
高速も4号と中央道だから3号、東名沿いよりは明らかに劣る
もう東京疲れたから景色のいい地方都市の郊外に住みたい
病院とショッピングセンターの近くならなおいい
>>721
たしかに吉祥寺は自転車で店の前まで行けないのがなぁ… 吉祥寺に投票した人は吉祥寺に行った事あるんだろうか?
>>722
荻窪(駅名ではなくあくまでも大きな地域として)一帯の歴史を見ると答えの片鱗が見えてくる。
元々は荻の茂る何もない地。そこにまずは裕福な人らが別荘地としてゆったりとした敷地をもって建てた。
その後関東大震災。23区東側で家を焼け出された人々が移り住んできた。
そして戦争。軍需関連の工場など盛り沢山、工員も集まる集まる、地元民は賃貸業で大儲けで街は発展。
23区→荻窪界隈に、のくだりは見知らぬお婆さんが言ってたので妙に個人的に納得実感した。
歴史間違っていたら誰か教えてね。荻窪界隈のスレにいると詳しい人々が必ず現れる。
お隣的立ち位置の吉祥寺もそれに続け〜!と、そんな感じだったのでは?と予想。 ジブリの海がきこえるは吉祥寺駅が舞台だったね
明大前がいいんじゃね?
高台の赤堤とか
電車一本ですぐ新宿 渋谷 下北 中野にもすぐ行けるし
渋谷 新宿で飲んで終電越えても 徒歩で帰れるし。
吉祥寺方面にも行けるし。
チャリで三茶 成城 高円寺 荻窪いけるし。
世田谷線で高井戸 三茶 松陰神社
なんで23区ですらない遠い吉祥寺ごときが・・・。
テレワークだから都心から遠くて家賃が安くて
買い物に便利な古淵が気になってる
巨大ホビー店もホームセンターもあるし町田も近くて便利そう
月1ぐらいなら自宅から車で環8走れば羽田じゃん
で羽田の駐車場にぶっこんでおけばいい
俺は東京湾に近いところが涼しくて好き。
武蔵野も良いけど夏が暑すぎる。
>>735
ああ、じゃあ国家に師事する人々が便利になる訳でもあるのか。あーモノレール延伸で箱根ヶ崎駅。接続する理由としてこういうのもあるのかもしれない。これは知れて良かった。 住みたいってことは住人じゃないわけだな
あたまおかしい(´・ω・`)
まーた不動産屋の願望ランキングかよ
吉祥寺ってそんなに儲かるの?
>>740
古くは関東大震災で下町、浅草辺りが壊滅して
長屋に密集していると危ないってんで
武蔵野に移住したのが始まりだから >>757
荻窪や芦花公園あたりから羽田まで朝のラッシュ時で今どれぐらいかね?
さすがに踏み切りは無くなったか
成田行くのもちょっと覚悟いるかな
レインボーブリッジ渡るまでが長いんだよな。帰りも 隣の西荻窪オススメ
中央線が止まらないことを覗けばまさに最高の住心地
駅前の居酒屋の並びもとてもいい
数分駅から歩くだけで閑静な住宅地
吉祥寺より数倍いいと思う
神奈川県→富士山の火山灰怖い
東京→高い、直下地震怖い
千葉→陸の孤島感
埼玉東部→地盤悪い、暑い
埼玉西部→少子化で将来の資産価値低下
でも地方よりはマシ
>>766
やはり都心が滅すると西に移動するんだね。このままだと指定通りに立川に移動せざるを得ない人も出てくるのかもね。何かゴジラでも立川出てたしな。 >>770
確かJAXAと気象庁の観測がかなり頻繁に
いや、何でもない >>774
休日はものすごく並んでる
小ざさのモナカは大して美味しくない >>768
それなら井の頭線の久我山のほうがいい
急行止まるし おじの中河原の家に泊まりに行ったことあるが夜が静かって良いね
たまーに京王線の音が小さく聞こえる程度
何も無いからなんだけど…大雨の時、多摩川の様子を見に行ける程度か
東京競馬場にチャリンコで行ける範囲なのがGood
>>767 踏切は無い
レインボ−ブリッジは渡る必要はない
なぜなら環8の終点が羽田 >>778
移転して狭くなっちゃったからなぁ・・・ 吉祥寺駅からバス20分とかで大泉学園や千歳烏山周辺でも「吉祥寺駅」にこだわりたい人いるのかな
物件サイトでは下記表記ってありがちだよね
吉祥寺駅からバス20分 徒歩3分
大泉学園駅から徒歩3分
吉祥寺駅からバス20分 徒歩3分
千歳烏山駅から徒歩3分
>>757
羽田空港内の駐車場、今は空いてるけど
コロナ前は朝6時過ぎると長い入庫待ちが発生してた
計算できないのは困るわ 吉祥寺人気あるけど吉祥寺だったら中野に住むよね。
吉祥寺よりか4、5駅分都心に近い訳だし。
>>780
踏み切り無くなってよかったな
環八から羽田にはよく行ってたからさ
あれ京急だよな?もうウンザリするぐらい待たされた >>786
ただのバス便表示だし、
大泉学園はどう頑張っても20分じゃつかない
時間が悪いと1時間かかるらしい >>263の3位の「横浜」ってあって「いや広すぎだろどこだよ!」って突っ込んでから
10位の「東京」って見て「あー駅か...って東京駅住むのかよ!」って突っ込み直すとこまで
俺だけじゃないはず >>786
今は大泉学園住みだけど下手すると1時間近くかかるよ… >>660
西荻あたりはいいよね
東女大の近くは駅からは遠いけど治安いいよね >>789
昔中野に住んでたけど吉祥寺の価値は井の頭公園の存在がバカでかいと思うよ
中野にはそんないい公園ないもん >>736
西荻良いよね
中野高円寺あたりと比べると落ち着いてて
品のある人が多い >>785 そうか ごめん
でもレインボーブリッジなんか成田まで行くとなるとまだ玄関レベルじゃん 渡ってからどんだけ走るんじゃああw >>799
せ、セントラルパーク
て、哲学堂
ないなw いつまでも勝手にヤラセ不動産業界に弄ばれてろ
愚民てこういうの未だに信じるんだろなあ
実家の大田区も今住む横浜も人の住む所じゃないよ
北欧など世界の住環境に満足している人々から見たら地獄そのもの
>>1
23区は家賃が高くて住めないけど都内には住みたいし23区に近いほうがいい!というわがまま低所得の間で消去法で人気となっている >>801
渡ったら湾岸東関道速いよ
どんな時間でもほとんど渋滞知らずであっという間に着く
渡るまでの首都高が混むのよ帰りも >>791 ああ,あの辺か そういえば、あったかな踏切ww
じゃあ環8 下高井戸 首都高 羽田で ほら新しくできたから山の手どうり下に >>809
ああそのルート出来たね
ただ大井のジャンクションのループいつもむちゃくちゃ混んでるねー
まぁでもレインボーブリッジよりはちょっとは早く湾岸に乗れるのかな? 関西で尼崎がトップになる感じ?
不動産屋が売りたい街ってやつ
府中いいぞ
闇営業してる店がいっぱいあるから飲みに困らない
「港区」とか「麻布十番」とか「松濤」とか出てこないんやな
>>807 う〜大井から乗れば レインボーブリッジ通らないで >>810
海に行くなら神奈川方面より茨城方面の方が好きだな
ストレスなく快適ドライブで
トレンドは湘南よりひたちなかよ!w なんでこういうのって
如何にもお上りさんみたいな回答が一位になるんやろ
というか中央線沿いに住む選択肢とか老後以外ねーから
>>812 ごめんね。朝の渋滞時に首都高に乗ったことないんだ。だから知らないや この手のランキング、考えたこともない場所ばかりなんだが
家賃フィルタで振り落とされてるんだろな
俺が
自分が住んだことのある東京の街の感想一覧
1 高円寺
東京にきて初めて住んだのが高円寺だったので、
東京ってパンクロッカーが多いんですね!って言ったら
いやそれ高円寺だけだからwって笑われたことよく覚えてる
銭湯帰りのパンクロッカーのみなさんによく出会った
2 西荻窪
デメリットは中央線が止まらないってことだけ
洒落たいいお店がや地元民だけがいく美味しいお店があって住宅街で静かでほんっとにいいところだった
今でも戻りたいぐらい
3 中野
朝までやってる店がたくさんあってものすごく便利だった
新宿からもすぐだし
ブロードウェイのすぐそばに住んでた懐かしい
ただ駅近だと家賃高いね
4 下北沢
初めて中央線から離れた
楽しいお店がたくさん、業界人みたいな人もたくさん、歩くだけで楽しい街
いいところだったけど、ここも家賃高いよね
5 阿佐ヶ谷
中央沿線ウロウロしている時に一度住んでみたかった憧れの街だったのが阿佐ヶ谷
JRと地下鉄との間に古くて長くて味わい深い商店街あり、スーパーがいくつもあり、
特に家族連れだったら最高の街だろうなと思ってた
実際住んでみて、ほんとに住みやすかった
ただ現在駅前再開発されて家賃高騰してるらしいので、それはデメリット
6 練馬区上石神井
現在居住
阿佐ヶ谷から引っ越したのでめちゃめちゃ家賃下がった!
でも駅前マジでなんもない!
引っ越した当初「商店街ってどこですか?」って駅前の焼き鳥屋で聞いたぐらい
住宅地だから静かだし家賃は安いし気に入ってるけどまじで何もない
長年住んでた杉並の隣だとは思えない
東京23区でもこんなに違うんだなと驚いた
>>813 アハハハハ、
尼崎は、伊丹空港と新幹線新大阪駅に近い。
JR大阪駅の隣駅が、JR尼崎駅。
女子に人気は、JR尼崎駅。
会社帰りとか、いちおうJR尼崎駅で降りて、
オシャレなショッピング感覚を楽しむお。
地下鉄東西線沿線にすんでいましたが
都内にでるにも便利で 住みやすかった
>>820
連投すんなって怒られてたわw
武蔵野世田谷方面から成田へのアクセスはもうひとつブレイクスルーが欲しいところ
関越自動車道への登り渋滞もまだ相変わらずなのかね
モノレールがダメなら環八の上に高速通しても需要大アリだと思うけどな
それはそれで反対者も多そうだけど >>33
井の頭線だけど新宿だと明大前で1回乗り換えないといけないから面倒なので確かに吉祥寺にいくな
渋谷?なにあるの?
>>148
特有の情緒感とか、じゃね。
関西でいう阪急沿線とは違う。
いまは、つかしんだろ。
集団接種やめたようだ。
集団接種は、ビル・ゲイツのモデルナだったからな。
尼崎市内には、モデルナはいない。
西宮は、やっていたのか。
感染者がまだ出ているようだな。
>>777
久我山近く住んでっけど西荻の方がお店多くて発展してると思うわ
まあこっちのほうが家賃相場はその分少し安いけど
金あるなら西荻、無いなら久我山かなぁ >>822
上石神井は急行が停まるから!…それだけだけど 吉祥寺プラザ好きよ
三浦春馬の映画をやってたからこないだひさびさ行ったけど昭和!
屋上のバッティングセンターもそのまんまだったわ
池袋と北千住って嘘だろおい
地方出身の若い子に聞いたアンケート?
あいうらJRしか知らないよね
>>815
そういう手の届かないところはハナから出ないかと
麻布十番は手が届くかもしれないが そもそも東京って住むところではないだろ
家賃アホみたいに高いしさ
住みたい街って違和感ありすぎ
>>822
ご近所さん発見
駅の南側に住んでて最寄りも上石神井徒歩圏内だけど全然乗らない
通勤も吉祥寺から
でも上石神井、けっこう呑むところはあるよねああ見えて >>1
もういいよこういうの。
マンション、売りたいんだろ?
建てちゃったんだろ?
思いのほか売れなくて苦戦してんだろ?
>>734
ネズミなんて、見たことないよ。
ネコもいない。
大きなコイが泳いでいる。
産卵期になったら、シャケのように赤くなって巨大になってる。
調べたけどFJネクストは別に吉祥寺にマンション持ってないような
なんで吉祥寺
どこに住むにしても
徒歩一分以内にコンビニ
車で十分以内にスーパー、総合病院、ショッピングセンター
があると便利だぞ
電車は乗るだけで疲れる。
>>840
ご近所さんちわーっす
確かに飲む所は街の規模より遥かに多いね
でもコロナ禍だし個人的に今ダイエット中なんでなんもメリットない・・・
今まで住んでたところはどこも夜が主体でも昼間ランチタイムやってるところが多かったけど
上石神井はほとんど夜だけで昼間しめてるんだよね
街まるごと住宅街でめっちゃ人住んでるのにさ
昼間の人口少ないとランチタイムやらないんだとここ来て初めて知った 吉祥寺は駅がデカいから便利で良いけど
東京の良さは駅 地域ごとに得手不得手 個性があって
個性豊かな各駅 地域の違いを近い移動だけで味わい堪能できることなんだぜ。
大きい駅 一つ頼み 依存では地方とあまり変わらないでしょ。
じょうじ
まーたブランドだけで住むワケもねートコが大好きってアホ丸出しのトンキン
こういう住みたい街ランキングってたいてい駅前に住めたらってランキング
非現実的
市や区単位でランキングだしてる自治体ランキングがあるんだけど
港区と世田谷区が圧倒的な人気
俺的には勝手知ったる大井町だけどなあ
交通アクセス良いし
吉祥寺の街自体は好きだけど駅前にまともな分譲がないからどうしようもない。
川口はライオンが見守る魔都。
いわゆる懐かしき日本のヤーナム。
吉祥寺に住んでる俺
でも吉祥寺の友達が1人もできないよ!
吉祥寺がいいって90年代かな?w
恵比寿も有りなら吉祥寺なんて全然だろ、そりゃ昔はオサレだったけどね
今だったらもっと新宿寄りのほうが全然マシ
>>284
それなw
首都圏ってのはニュースとか、或いは千葉埼玉神奈川に忖度した表現
普通に都民
そういえば吉祥寺って区民じゃないなw 実際 京王線 京王井の頭線に新宿 渋谷 通勤 通学すると
渋谷 新宿近い駅から降りる乗客ほど、自尊心保たれて 他乗客からいいな〜って思われるんだぜ。
明大前までには電車から降りたいね。
明大前過ぎると、あ〜都会の良い所に住んでる人達 皆降りちゃった。シュン。って悲しい気持ちに電車内なるんだぜ。
本当に吉祥寺に住みたいか そんなに良い場所なのか もう一度考えてみよう。
>>850
本当に良いところは家賃高い
吉祥寺は悪くはないが家賃さえ安ければって感じかな
家賃の高い吉祥寺に価値は無いよ >>858
分かる
吉祥寺なんて遠いよね、たまに用事あって行くけどほぼ郊外
新宿渋谷に近いほうが断然いい
家賃一緒なら尚更、吉祥寺って遠さのわりに高いでしょ?
昔は吉祥寺時代がファッションタウンみたいな位置付けだったが、今は中高年老人だらけじゃないの? 単身者に人気が吉祥寺なのか
独身男なら東中野とかもっと手前でもよさげ
女や家族向けではないけど男の一人はこういうどこでいいや
とにかく近くて色々便利、閑静な住宅街とかは選ばんな
>>863
だよねw
別にJRの駅じゃなくてもいい
男だったら新宿渋谷、池袋、上野等に自転車で行けるとこ住んだほうが全然マシ 山手線内とは言わないが山手線沿線1〜2キロ圏内がベストだろ
吉祥寺とか町田、大宮、横浜と同様の扱いだと思うけどなぁ
吉祥寺にある主なお店
・UNI QLO
・無印良品
・ユザワヤ
・ニトリ
・ドン・キホーテ
・ヤマダ電機
・ヨドバシ
・Loft
・登山用品店(石井スポーツ、モンベル、パタゴニア)
・adidas
・nike
・Lacoste
・ラーメン屋が約20軒
・スターバックス6軒
・ジュンク堂書店
・東急百貨店
・スーパー西友
・アトレ
・美容室が多い
・ライブハウス
・さとうのメンチ
・金子屋の天丼、天ぷらめし
・みんみん、一圓の餃子
・いせや本店、公園店、北口店
・ハーモニカ横丁
・都市銀行、大手証券会社すべてあり
1)コロナでパチンコ店が3軒閉店。残るはあと1軒。
2)只今、公園の池が水草で見事な情景に。当分は楽しめます。w
山手線沿線に住んでるけど中央線沿線には住みたくないわ
>>866
車もってない層だから道路環境が貧相なのは気にしない 吉祥寺に戸建ては
もう平民には買えないレベル
賃貸とかは放浪者と同じ
代々住む場所に住むべき
職場が近いならわかるがそれ以外は
底辺生活で終わる
実際、東京に幻想を抱いてる田舎の若者以外に、
東京なんかに住みたい奴なんて、そんないるかね?
綺麗な山が見えて、
小川のせせらぎと鳥のさえずりが聞こえるような美しい場所の方がいいだろ
吉祥寺は特急止まらないからダメ
中野がいいよ
だったら新宿みたいな
新宿だったら恵比寿や渋谷の方がとなる
中央線沿線って今は金無いとあんまり面白くない街だよね、自分が中央線沿線長年住みなんだけど
中野ブロードウェイも高級腕時計売ってる店と100円ショップで買い物してる人との格差がスゴイ
>>1
いまどき吉祥寺ってバブル世代に聞いたのかな >>1
ルーマニア少年が関係無い女を刺し殺したり
井の頭恩賜公園のゴミ箱からバラバラ死体が見っかったり 吉祥寺に自転車でいける程度の距離にすんでたけど、数えるほどしかいかんかったわ。
通勤で新宿方面でるのに、わざわざそっちいく必要なかった。
実際遠くない場所に住んでると
毎度何でこうなるのかさっぱり分からない結果
>>858
そんなことでシュンとなるのは田舎者だけでは・・・ >>859
中央線沿線は面白いモノが見つけられる人と見つけられない人に分かれる街でしょうね。 >>872
住む場所決める大事な資料なのにあほだろ
車持っている人間の事も考慮しろよ 吉祥寺に住んでます と言い張る立野町住民
お前らには区民の意識というものはないのか?
立野町〜仕事でよく行きます青梅街道杉並側狭いエリアやけどなぜか練馬区
足立区の環七の内側に住んでるけど
坂がなくて程よく都市化されてて店もあって住みやすい
>>870
こんな名前だけ羅列されても・・・・
これなら田舎の「イオンモール」や「ゆめタウン」でいいじゃん?と地方民は思う
吉祥寺の「ジュンク堂」なんて大阪や名古屋や広島や新潟や…(以下略)のような
地方都市のジュンク堂よりも狭くて小さいのに何を自慢してるの?って感じだわ
名前だけ揃えても中身のコンテンツが田舎以下では無意味だろうに >>870
Nゲージ扱わなくなったユザワヤなんて何の価値が? 中央線は中野が限界だな
それより西東京寄りに住むなら違う場合を進める
>>89
こういう頭悪そうな勘違いのミーハーが吉祥寺好きとか言ってんだろうねw
納得する 老人は巣鴨に集まり
田舎者は吉祥寺、三鷹に集まる。
>>291
そういう感じの貧乏人が吉祥寺に住みたがるんだがw >>322
いや違うよ?
住みたい街じゃなくて
本当はデベがこれから新築を多く売り出すつもりの街リストだよ? 井の頭通り沿線で住むなら浜田山、西永福、永福かな
三鷹、吉祥寺、武蔵境なんか住みたくねーな
まー吉祥寺とか武蔵野は土地が余ってるからね
不動産会社が売りたいんだろうね。
いろいろなとこに住んだけど
やっぱり高円寺が忘れられない
>>1
「私は田舎者です」って感じ。
オッサンだから便利や快適の感覚が違うんだろうけど、
吉祥寺は道路網も公共機関も使えないし爺さんになった時に買い物に行ける店は残ってないだろうし、
何より魅力が全くない。ゴミゴミしてて使えない。 >>722
デベにとって、周辺の価格維持、人気維持のためにちょうどいい場所設定だから 吉祥寺は住むとこじゃないよ
どうしても住むならせめて隣の駅
>>822
その中だと流石に西武線は世界が違うね
田舎だよ なんだ、お前らやっぱり人生の勝者たる武蔵野市民になりたかったんだな(笑)
今は子育て世帯や若年層が隣県に逃げ出してるぞ
こどおじと老人と未婚だけが残るようになってる
この間キラリナで楳図かずおさん見た
やはり赤いTシャツ着てた
昔は萩原流行を良く見かけた
吉祥寺は値上がりし過ぎてもう手が出ないし15分圏内は新規物件もあんまない
学校があったから吉祥寺に数年住んでたけど何が良いのかさっぱり分からん
車で都内に来る事が多いけど人と車が多すぎ!車を止める所がねー!で
自分の田舎に戻ると都会はイヤじゃやっぱり田舎の方が住みやすいに
ヨドバシカメラがあって西友があってロフトとパルコもあってシャレオツカフェ飲食店もあちこちにあって
あと最大の理由が今どきの若モンは車持たないからありとあらゆる物が商店街周辺の街一つで完結して都心まで電車だけでいいから
住みたい街No1なんだと思う
>>918
それだけ聞くと川崎、錦糸町でも構わないなw 夕方の渋滞がやばい
井の頭通り駅前付近は数百メートル進むのに30分掛かる
車持ちが住むところではない
田舎もんは本当に吉祥寺好きだな
俺ならもっと都心に近い場所に住みたいな
人多い道狭いゴチャゴチャして歩きにくい
そんなにいいかチキンジョージ?
>>105
白人が歩いてるから😄劣等感丸出しのゴミ日本人ですね >>105
あそこ川沿いの低地だから港区の中では貧民が住んでた地域なのよ 吉祥寺今元気ないよコロナで老舗が次々と潰れてしまったし
空いたテナントに新規入らずシャッター下りたまま。新しいビルも空っぽだったりが多い
吉祥寺とかあの辺りは水はけ悪い印象だけど
なぜ人気なのかよくわからん
田舎者ほど吉祥寺と下北沢に憧れるって田舎者に言ったら顔真っ赤にして怒ってた
>>70
吉祥寺は地方の県庁所在地みたいな街だからな。
松山、大分、鹿児島あたりと似ているんでしょ。 >>85
今はネットで悪い実態も明かされているから、以前ほどのステマが通用しなくなった。
テレビ主流時代の金妻・田園都市線推し、フジ・台場推しは酷かった。 >>284
駅名や区名を言わず東京と言うヤツ→多摩地域在住(都下)。
首都圏と言うヤツ→横浜市以外の神奈川県民、千葉県民、埼玉県民。 >>583
池袋、
強いて言えば、ミナミを小さくした感じ(アーケードが無いミナミ)。 >>822
親が杉並区の出身だからその界隈親戚住んでるわ
なんか大らかなんだよね 勿論新宿には住みたいけど
横浜
は?って感じ
吉祥寺は老後ならいいかも
>>887
吉祥寺の高級住宅街は練馬区なんだよなぁ
安部3兄弟成蹊大と岩崎家もあの辺だからやんごとない 同じ5千万でも断然広い家を練馬に買って
チャリで吉祥寺に買い物行くのが正解
トンキンいや23区はないよな むろし川口や船橋のほうがすむにははるかにいい
>>857
区民じゃない癖に練馬区の一部マンションは吉祥寺を名乗る
困ったもんだ
本物の区が市に負けるなよ 車使わない生活なら吉祥寺もアリだけど車日常的に使うなら浦和とか大宮まで行っちゃう方が便利
>>928
悪くないと思う
そんな被害は吉祥寺ではあまり聞かない 俺が田舎者に一つアドバイスするとしたら、メトロ沿線に住めって事かな
メトロが一番都内を網羅してて、安い運賃で都内のどこでも移動できる
私鉄沿線なんて住んじゃうと、
まずターミナル駅まで運賃が掛かってさらに乗り換えて初乗り運賃が掛かる
これがボディーブローのように積もり積もる
神奈川県民の第一目標は横浜
東京市部民の第一目標は吉祥寺
23区出身者の目標は新宿
>>911
実際は隣接する23区民が武蔵野や三鷹に逃げてるらしい >>951
みなとみらいのタワマンって驚くほど高いよね
神奈川県民の力学みたいな物があるのは感じる
後、悪いけど新宿は貧乏人の街だから23区出身者は目指さないよ >>953
新宿区民が貧乏人のわけねえだろw
大久保百人町(所謂東新宿)馬場周辺(実質豊島区)
以外は庶民住めないw >>955
落合も安い実質中野区
西新宿信濃町四谷は江戸っ子金持ち 江戸川とか市ヶ谷とか神楽坂あたりは
勤務医くらいなら無理すれば住めるし
都会的でもあるしいいかも
赤羽を叩いてる人いるけど
まえに吉祥寺を首位から落としたの赤羽じゃなかったか?
>>956
坂のぼって西落合行くと景色変わるねあそこは別世界
西新宿はタワマンの街になってもうた 吉祥寺は武蔵野市か
個人的にはたまたま歩いたエリアの印象だと
三鷹市の方が気品のある街だった
住みたい街ランキング上位に大昔から吉祥寺の名前あがるけど吉祥寺の良さがわからん
>>822
なかなかいい感じの遍歴だな
西荻や阿佐ヶ谷みたいな落ち着いたとこは疲れないし良いかもな >>276
港区白金も字面だけ見るとオサレそうに見えるが、歩いてみるとパッとしない
住むなら山手線内の中央線より北側がいいな >>910
このスレほぼ吉祥寺へのネタみで構成されててわらう。 >>211
武蔵境10年ほど住んでた
街は便利だし新宿方面に通勤しないならお勧め
実質一路線しかないから(西武線はノーカン)通勤電車が苦痛、止まるとすぐに入場規制
三鷹とは一駅以上の差があるよ >>968
ほぼ全域で坂が凄いんだよな、一部問題無い所に住むか、坂があってもいい生活スタイルなら問題無い
上野〜東京駅のすぐ内側は平坦だけど押し並べて風紀悪いエリア
小規模な高級住宅街も点在してるし、文京区はいいよね 台東区は独特よね
>>129
足立区はコロナ禍でも例外的に地価が上昇したり、減少幅が少ない街
都心は散々 >>972
台東区は山谷抱えるから…
大阪市が一まとまりになってるから見えないけど、西成区は生活保護者が4人に1人でぶっちぎる
しかしダークな都市が炙り出されてるな
田川とかヤバいし大阪の市部もアレだし >>971
城南五山とか坂の上は昔から権力者が住んでるところ
白金の坂の上の戸建はそんな人ばっか >>931
ホント、吉祥寺と下北沢が都内で2強じゃないかと思う、カッペ民が大好きな街w
地方出身の知り合いが多いが、東京23区の東側に住みたがる奴は皆無w
吉祥寺は嫌いじゃないが 東京の東側出身だけど、西側に憧れる気持ちは分かる
なんとなく洗練されてるように見える
>>977
そりゃ「なんとなく〜見える」ように趣向、装飾が凝らされてるからな… >>968
白金がオシャレ? 白金は港区の中では庶民的なところだよ。
多分白金台のことだろうけど、単なる住宅街なんでオシャレもクソも無い。
【 関西で地震の断層が全く無いのは尼崎市内だけだ 】
断層が全く無いことが、阪神大震災で尼崎市内だけが無傷だった理由だ。
関西で人間が住むことが出来るのは、尼崎市内だけである。
尼崎市内以外では、大震災でマンションも倒壊しガレキに埋もれ絶命し、
死んでしまう可能性がある。尼崎市内以外では、また重いガレキに
手足をはさまれ、生きたままカラスに食べられていくことになるぞ。
オレは、阪神大震災でその光景を見たからな。
さすがに日本最古の都市であり、旗本中の旗本である松平家の
譜代大名尼崎藩だった尼崎市内には断層は、一本も走って無いね。
堺市から大阪市、尼崎市、西宮市、芦屋市、神戸市までが、
江戸時代の摂津国。摂津国では商工業者が主体だったので、
藩ではなく巨大な被差別部落地だったが、なかで尼崎市内だけは
徳川方武家の尼崎藩だった。
尼崎市内の武庫之荘に、かつて朝廷の武器庫があった。
このことが、兵庫県の名の由来となったのである。
田舎者がイメージだけで街の名前をあげてみたランキング
吉祥寺の戸建てだとバス必須でも億超えてくるから手が出せん。
>>976
そりゃ若者文化が醸成されている街があんたのようなオッサンに好かれることはないだろうよ。 >>977
東側はザ下町だからね。もちろんイイ意味で。
しかし西側の様な芸術だとかサブカルチャーの雰囲気は弱い。 特快も止まらない
西荻窪阿佐ヶ谷高円寺、、たらたら各駅停車の吉祥寺住まいはあり得ない。
渋谷行きの急行、
久我山、永福町なんて止まらなくていいよ。
男の単身者賃貸なら新宿全然住める、吉祥寺下北沢は昔のカッペの憧れ2強
もちろんタワマンや戸建ては高いに決まってるだろw徒歩で都庁行けたりチャリで渋谷行ける場所が神奈川ムサコと同等なわけない
>>976,988
若い人が増えてきているから
長期的にはそれも変わっていくんじゃないかな >>45
山梨県や長野県の中央線沿線出身者なら住みそうじゃないか? >>991
そりゃあおっさんは吉祥寺にわざわざ用無いでしょ。 2005年頃の2ch(当時)のアンケートだと
・草加
・越谷
・西川口
のゴールデン・トライアングルがトップ3独占で、浦和の三都主の3都もここだと思われてた
lud20221024054641ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1626172342/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【首都圏】住みたい街ランキング 「吉祥寺」が4年連続1位に [首都圏の虎★]YouTube動画>2本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・【首都圏】住みたい街ランキング 「吉祥寺」が4年連続1位に ★2 [首都圏の虎★]
・【調査】埼玉「大宮」が東京「吉祥寺」を猛追!関東「住みたい街ランキング2020」 1位「横浜」
・【調査】埼玉「大宮」が東京「吉祥寺」を猛追!関東「住みたい街ランキング2020」 1位「横浜」 ★2
・埼玉すごい 住みたい街ランキング 1位吉祥寺 2位武蔵小杉 3位落ちは横浜 7位大宮 8位浦和
・住みたい街ランキング2018関東版 「吉祥寺」陥落 第一位は「横浜」へ
・『住みたい街ランキング』横浜が4年連続1位 埼玉県民の脱・自虐で埼玉県勢が躍進 [生玉子★]
・【調査】『住みたい街ランキング』横浜が4年連続1位 埼玉県民の脱・自虐で埼玉県勢が躍進 [砂漠のマスカレード★]
・【調査】住みたい街ランキング なぜ吉祥寺がベスト10圏外に?
・住みたい街ランキング 吉祥寺が2位浮上「コロナ禍に強い街」 恵比寿は4位に後退 [蚤の市★]
・【住みたい街ランキング2018】吉祥寺陥落 「住みたい街(関東)」横浜がトップ [SUUMO]★4
・【住みたい街ランキング2018】吉祥寺陥落 「住みたい街(関東)」横浜がトップ [SUUMO]
・【住みたい街ランキング2018】吉祥寺陥落 「住みたい街(関東)」横浜がトップ [SUUMO]★5
・【住みたい街ランキング2018】吉祥寺陥落 「住みたい街(関東)」横浜がトップ [SUUMO]★2
・【住みたい街ランキング2018】吉祥寺陥落 「住みたい街(関東)」横浜がトップ [SUUMO]★3
・【吉祥寺】住みたい街ランキング【横浜】
・【話題】吉祥寺はもう古い!「住みたい街ランキング」最新版を発表
・【調査】SUUMO「住みたい街ランキング」吉祥寺が首位を奪還
・【住みたい街ランキング】 3位=流山おおたかの森 2位=吉祥寺 1位=横浜 [首都圏の虎★]
・【住みたい街ランキング】 3位=流山おおたかの森 2位=吉祥寺 1位=横浜 ★4 [首都圏の虎★]
・【住みたい街ランキング】 3位=流山おおたかの森 2位=吉祥寺 1位=横浜 ★3 [首都圏の虎★]
・【住みたい街ランキング】 3位=流山おおたかの森 2位=吉祥寺 1位=横浜 ★2 [首都圏の虎★]
・【地域】北千住が「穴場の街ランキング」4年連続1位に輝いたヒミツ 読めばあなたも住みたくなる
・神奈川県の本厚木が「借りて住みたい街ランキング(首都圏版)」で2年連続1位に。そんなにいい街なん?
・【家】『住みたい街ランキング』賃貸は“郊外”本厚木が2年連続1位、購入は“都心”勝どきが1位キープ [生玉子★]
・【社会】住みたい街で首位交代 7年連続の吉祥寺が2位に
・【調査】「住みたい街」横浜が2年連続首位 2位は恵比寿 3位は吉祥寺 [19年関東版]
・関西住みたい街(駅)ランキング2020発表! 勿論1位は「西宮北口」(7年連続) 西宮の何が人々をそこまで惹きつけるのか
・千葉県印西市が全国住みよさランキング6年連続ナンバー1ってどんだけ凄い街なんだ?
・【千葉県】「住みやすい千葉県の駅」ランキングNo.1が決定! 「印西牧の原」を抑えて3年連続で1位に輝いたのは? ★2 [砂漠のマスカレード★]
・犬の名前ランキング調査2017「チョコ」が2年連続1位を獲得!2位モモ 3位コタロウ
・「ポケモン ソード・シールド」が5週連続1位に!ゲオ、新作ゲームソフト週間売上ランキングTOP10を発表
・Huawei P20 Lite、2年連続スマホ年間ランキング1位に
・The世界大学ランキング日本版、東北大学が2年連続の1位
・【話題】2017年 首都圏版「住みたい街」ランキング 1位「船橋」 2位「目黒」 3位「浦和」 [無断転載禁止]
・東北大が3年連続で1位 東大は2位 世界大学ランキング日本版 [蚤の市★]
・【朗報】ゼノブレイド2、北米の週間Eショップランキングで2週連続1位に!
・新車販売 N-BOXがぶっちぎりで2年連続年間ランキング1位 プリウス撃沈
・トイプードルが人気1位 13年連続、犬種ランキング【アニコム損保・集計】 [少考さん★]
・【住宅】MONOCLE が世界の住みやすい都市ランキング 2017年版を発表 。東京が3年連続でトップ
・【朗報】「年末年始の人気旅行先ランキング」発表 海外は台湾が5年連続で1位 例のアレはランク外w
・【福井】「全国幸福度ランキング」連続1位の福井県。実際に暮らす若者の意見は [七波羅探題★]
・【快挙】任天堂、メーカー別ソフト販売本数ランキングで前人未到の「16年連続1位」を達成!
・【調査】大学ランキング日本版 東北大が2年連続1位、東工大が初の2位 教育力を評価 [和三盆★]
・【国際】「投資先として魅力のある国」ランキング、4年連続で米国首位 日本は過去最高の6位−米企業調査
・【映画館】動員ランキング『すずめの戸締まり』3週連続1位!2位『転スラ』、3位に『母性』初登場 [チミル★]
・【日本と対極】「世界幸福度ランキング」で3年連続1位、フィンランド人は夏に1カ月休んで、1日数杯のコーヒーを飲む [かわる★]
・【CM】携帯会社のCM、愛されるには理由がある? 好感度ランキング上位を席巻 KDDIの「三太郎」は3年連続1位
・【映画】<全国映画動員ランキング>ディズニー映画『ズートピア』4週連続1位を獲得!興収50億円、動員400万人を突破
・『移住したい都道府県』ランキング」で16年連続で1位に輝く、『長野県』の魅力とは はっきり言ってそんなに田舎じゃないからね、悪いけど
・【首都圏】住みたい街ランク、恵比寿が吉祥寺抑え初の1位
・【全国住みたい街ランキング2024】札幌や福岡をおさえた1位は? ★2 [首都圏の虎★]
・関東住みたい街ランキング、1位は横浜
・住みたい街ランキング 1位は本厚木(LIFULL HOME’S調べ)
・住みたい街ランキング2022発表! 1位はやっぱりあの街 大東建託調査
・【関西版】穴場だと思う街ランキング1位は「尼崎駅」 住みたい街1位は「西宮北口駅」 [首都圏の虎★]
・【関西版】穴場だと思う街ランキング1位は「尼崎駅」 住みたい街1位は「西宮北口駅」 ★3 [首都圏の虎★]
・【関西版】穴場だと思う街ランキング1位は「尼崎駅」 住みたい街1位は「西宮北口駅」 ★2 [首都圏の虎★]
・【調査】不動産屋に聞いた「自分は住みたくない街ランキング」 1位 中目黒、 2位 新大久保★2
・20000人が選んだ全国の住みたい街ランキングTOP3、3位東京・港区、2位札幌市、1位は? [首都圏の虎★]
・20000人が選んだ全国の住みたい街ランキングTOP3、3位東京・港区、2位札幌市、1位は? ★2 [首都圏の虎★]
・【調査】コロナ禍で東京離れ? 住みたい街ランキング 1位は本厚木 新宿まで1時間、利便性が高いのに割安感 [ばーど★]
・【武蔵小杉最強伝説】2020年本当に住みたい街ランキング 1位 川口、2位 赤羽、3位 たまプラーザ 不動の人気武蔵小杉は7位
・【住宅】年収1000万円超えの人が選ぶ東京23区の「住みたい街」ランキング! 2位「新宿」、1位は? [砂漠のマスカレード★]
・本当に住みやすい街ランキング 1位 川口(埼玉県)
・住みたい街「恵比寿・横浜・吉祥寺」が圧倒的人気、では「穴場」はどこ? [首都圏の虎★]
・住みたい街「恵比寿・横浜・吉祥寺」が圧倒的人気、では「穴場」はどこ? ★2 [首都圏の虎★]
10:44:46 up 3 days, 19:52, 4 users, load average: 10.89, 9.42, 8.62
in 0.31300592422485 sec
@0.31300592422485@0b7 on 112400
|