◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【日刊ゲンダイ】 40〜50代はほとんどコロナワクチンを打っていない、インド株(デルタ株)に感染すれば、重症者が急増する★3 [どこさ★]->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1626100767/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1どこさ ★
2021/07/12(月) 23:39:27.98ID:4lPz01F49
12日から6週間、東京に4度目の緊急事態宣言が出される。11日の新規感染者数は614人で22日連続、前の週の同じ曜日を上回った。
感染拡大の勢いは止まらない。加えて、気がかりなのが、いわゆる「50代問題」、40〜50代の重症者の急増だ。一気に病床が逼迫しかねない。

都の独自基準による40〜50代の重症者数は、先月18日には4人だったが、11日は24人と急増し、全体(61人)の約4割を占める。

国は人工呼吸器やECMOでの管理が必要な人や、集中治療室(ICU)などを使用している患者を重症者としてカウントしているが、
都の基準は、人工呼吸器やECMOの管理が必要な人のみとなっている。国基準だと重症者数(10日時点)は521人。

年齢構成は分からないが、40〜50代の重症者数も、24人どころの数ではないはずだ。

小池都知事も「陽性者数も入院患者数も高齢者層から50代に移ってきている。
『50代問題』と言っても過言ではない」と、40〜50代の急増に警戒している。

40〜50代は、糖尿病などの基礎疾患や、メタボ、喫煙と、コロナの重症化リスクを抱えがちな年代だ。
また、働き盛りのため、高齢者と違って商談や会食など人との接触機会も多い。

東京のインド株(デルタ株)はすでに感染者の3割を超え、今月中には7割に達するとされる。
英国の研究によると、インド株は英国株(アルファ株)より、入院、重症化リスクが高いという。

40〜50代はほとんどワクチンを打っていない。インド株に感染すれば、入院患者や重症者が一気に増えてもおかしくない。

40〜50代の重症者が増えれば、高齢者の場合よりも重症病床が短期間に満床になる可能性がある。
西武学園医学技術専門学校東京校校長の中原英臣氏(感染症学)が言う。

「集中治療室や人工呼吸器での治療は体への負担が大きく、体力的に受けるのが困難な高齢者もいます。
また、重症治療を自ら望まない高齢者もいるようです。一方、40〜50代の重症者は、重症治療を受けるケースがほとんどでしょう。

重症者が重症治療を受けられるのは、命を救える可能性が広がり、歓迎すべきことですが、
40〜50代の重症者が増えれば、重症病床はあっという間に埋まる恐れがある。

病床確保が十分でなければ、重症治療を希望する患者が重症用ベッドに入れない事態になりかねません」

都が確保している重症病床(10日時点)は1207床。3度目の緊急宣言直後の4月28日から1床も増えていない。
都内の重症者数(国基準)は521人で使用率は43%と、ステージ4(爆発的感染拡大)の50%に迫っている。

インド株が牽引する第5波は、都内の感染者数最多の2520人(1月7日)を上回るともされ、40〜50代の重症者急増も予想される。
小池知事は、さらなる病床確保を急ぐべきだ。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/291793

前スレ ★1 [影のたけし軍団★] 7月12日14時44分
http://2chb.net/r/newsplus/1626080038/
2ニューノーマルの名無しさん
2021/07/12(月) 23:39:56.45ID:WVuXFIQP0
国民の信任も得ていない輩が、民意を無視して五輪強行、独裁的に好き勝手殺っとるな

国賊・朝敵 自民党を許すな
中抜き、火事場泥棒のオンパレード
特別定額給付金 はよせえ








特別定額給付金 (国民全員)


給付されなかった場合


→ 野党に投票 ☺
3ニューノーマルの名無しさん
2021/07/12(月) 23:40:20.22ID:Dm0id3dn0
まだ予約取れないけど17日から
4ニューノーマルの名無しさん
2021/07/12(月) 23:40:46.67ID:hhbh8j940
満員電車をなんとかせーや
5ニューノーマルの名無しさん
2021/07/12(月) 23:42:10.32ID:zcREvtP/0
なんだかんだ言ってるけど
人口が多い世代ね 人口比です
6ニューノーマルの名無しさん
2021/07/12(月) 23:42:20.12ID:7ykK3PIG0
だからワクチンはよ打たせて
7ニューノーマルの名無しさん
2021/07/12(月) 23:42:21.40ID:8q8vQ11P0
これからこの年代の感染者が増えるのは間違いないから重傷者がどれぐらいになるか注目だな。あと数週間でトレンドは出そう
8ニューノーマルの名無しさん
2021/07/12(月) 23:42:54.09ID:j+dJPi1K0
>>1
氷河期殺処分ワクチンか
9ニューノーマルの名無しさん
2021/07/12(月) 23:43:01.96ID:jvbnAfQl0
この記事のメインは都基準だと20人程度の重症者が国基準だと500人を超える所

つまり医療崩壊です。小池どーすんの?
10ニューノーマルの名無しさん
2021/07/12(月) 23:43:04.63ID:y/EpcPNk0
そりゃこれまで優先接種してきた65歳以上、次に優先度を設定された60歳以上、
感染者が多い20代やそれ未満を優先にしている自治体、と考えたら
40代50代はこれからようやく予約できるくらいだからな
11ニューノーマルの名無しさん
2021/07/12(月) 23:43:41.96ID:t68zUXiN0
>>1
デルタ株が若年層の重症化を促進するっていう根拠がないんだけどね。
インドみたいに医療資源が感染流行に追い付いていない地域の統計は意味ないよ?
12ニューノーマルの名無しさん
2021/07/12(月) 23:44:27.79ID:o/bk6j6I0
パチ屋にいれば感染せん
13ニューノーマルの名無しさん
2021/07/12(月) 23:44:37.33ID:7hMVjjxM0
もはや氷河期世代への国家のパワハラだな
14ニューノーマルの名無しさん
2021/07/12(月) 23:44:45.94ID:F6CM65wa0
働いてない年寄りなんかワクチンいらんやろ
15ニューノーマルの名無しさん
2021/07/12(月) 23:45:30.77ID:nt/tQId90
氷河期?そんな世代は無かった
ってことか
16ニューノーマルの名無しさん
2021/07/12(月) 23:46:03.65ID:1usmcdwY0
コロナってどうせ俺ら氷河期を間引きしたいだけだろ?
お望み通り打たないよ俺は
17ニューノーマルの名無しさん
2021/07/12(月) 23:46:05.88ID:3plgcwE30
若い世代の一回目ワクチンより老人の2回目ワクチンのほうが大事
18ニューノーマルの名無しさん
2021/07/12(月) 23:46:54.03ID:hKoV+w9s0
年寄の英知と経験は残る
19ニューノーマルの名無しさん
2021/07/12(月) 23:47:22.68ID:kFOj6g6U0
何株何株って毎度馬鹿じゃないの、こいつら馬鹿だから同じこと言ってるのか
これでビビらなきゃ次は何株探してきて大袈裟に煽るのかな馬鹿メディアは
20ニューノーマルの名無しさん
2021/07/12(月) 23:47:47.29ID:vFJKO6RB0
今日楽天クリムゾンハウスで打ったぞモデルな
21ニューノーマルの名無しさん
2021/07/12(月) 23:47:58.35ID:utwP/Ucf0
増えるだろうなー 
ワクチンの副作用での重篤患者が
22ニューノーマルの名無しさん
2021/07/12(月) 23:48:54.39ID:wJuEBXEv0
打ちたいが休みが取れない ワクチンがない 摂取券が来ない
23ニューノーマルの名無しさん
2021/07/12(月) 23:49:20.64ID:Bu+Hx+Tu0
ゲンダイがここまで強調するってことは大したことない証明
24ニューノーマルの名無しさん
2021/07/12(月) 23:49:28.00ID:KxoAcfHG0
接種券が届いていませんが
25ニューノーマルの名無しさん
2021/07/12(月) 23:49:42.96ID:visNbjx/0
947不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 21:59:32.22ID:95yiVwML0>>970>>971

1700万人生まれた氷河期だけど
今も生きてるのは1400万人だけ
平均寿命までに300万人も死んだのは氷河期世代だけ
戦中世代でもこんなに死んでない
26ニューノーマルの名無しさん
2021/07/12(月) 23:49:43.80ID:C5S+4dRg0
ワクチン接種者、感染経験者の抗体量より多く
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/210712/mca2107121106005-n1.htm

新型コロナ新規感染者の99.6%&新規死亡者の99.5%が「ワクチン未接種者」
https://gigazine.net/news/20210712-almost-all-covid-19-vaccinated-people/
27ニューノーマルの名無しさん
2021/07/12(月) 23:50:03.72ID:HPSPONUl0
職域で官僚、大学関係者、大企業の正社員は今月には接種が始まる
だが無職、派遣、中小企業の40代、50代は早くても来月だ
28ニューノーマルの名無しさん
2021/07/12(月) 23:50:13.97ID:q/BS6Ioy0
打って無いと言うか老人の後に若者優先してワクチン枯渇したからだろ売国自民党
29ニューノーマルの名無しさん
2021/07/12(月) 23:50:17.92ID:phLk6M/q0
mRNA危険厨:40〜50代
イベルメクチン信者:40〜50代

と言うことでおK?
30ニューノーマルの名無しさん
2021/07/12(月) 23:50:24.27ID:NJGt0TE50
コロナワクチン接種者の末路(画像有り) 
https://prettyworld.muragon.com/entry/23.html

[定期]アメリカの7月2日までのワクチン接種後の有害事象報告は 43万件超、死亡例は 9000件を超える。死亡事例の増加幅が過去最大に
https://earthreview.net/9048-deaths-438441-other-injuries-reported-0702/
31ニューノーマルの名無しさん
2021/07/12(月) 23:50:55.29ID:LeNm/mZ00
なんかもう打てないから諦めたよ
貧乏人は死ねってことか
32ニューノーマルの名無しさん
2021/07/12(月) 23:51:16.50ID:FUToOWi40
氷河期世代を口減らしする気か。
不良債権処理やな。
33ニューノーマルの名無しさん
2021/07/12(月) 23:51:49.21ID:hkXZfyJL0
そもそも接種券すら配られて無いんだがね
34ニューノーマルの名無しさん
2021/07/12(月) 23:51:49.24ID:IYGYuupG0
ワイ、もう打った
35ニューノーマルの名無しさん
2021/07/12(月) 23:52:49.56ID:wJuEBXEv0
もしかかったらばら撒いてやる
36ニューノーマルの名無しさん
2021/07/12(月) 23:52:58.99ID:g6hkmul90
数年後「失敗した・・・うたなきゃよかった・・・」
となる、それがmRNAワクチンの怖さ
37ニューノーマルの名無しさん
2021/07/12(月) 23:53:05.27ID:64W0wpKT0
ワクチンが無いんじゃ仕方ない。日本は外交的敗北ですね。
38ニューノーマルの名無しさん
2021/07/12(月) 23:53:21.18ID:vFJKO6RB0
>>27
残念ながらもう終わりつつあるぞ
楽天も18くらいまでじゃなかったか
39ニューノーマルの名無しさん
2021/07/12(月) 23:53:40.26ID:fuygGNeG0
一昨年からびびってるけど全然感染しない
本当に流行ってるの?
40ニューノーマルの名無しさん
2021/07/12(月) 23:54:04.72ID:rbRFajTf0
バブル世代はリストラされてない限りは子会社や関連会社に出向してても職域で打てるんじゃないのか
41ニューノーマルの名無しさん
2021/07/12(月) 23:54:18.63ID:4ISXgPti0
はいはい
重症重症
42ニューノーマルの名無しさん
2021/07/12(月) 23:54:45.81ID:Zk1YLeq00
変異株甘く見て大阪がどうなったか、それを全く学んで無い自民党のアホさ加減に呆れるばかりやわ。
43ニューノーマルの名無しさん
2021/07/12(月) 23:55:13.17ID:ApFIPMMO0
殆ど?俺は40代で既に打ったがレアな存在なんかな?
現場は似たような年代の男女がうなるほど居た。
44ニューノーマルの名無しさん
2021/07/12(月) 23:55:23.94ID:C5S+4dRg0
都内で初めて10歳未満の重症者、基礎疾患ない女児…国内で1506人感染確認
https://news.yahoo.co.jp/articles/0fdcf76294420959a8519907be743480b48377d4
45ニューノーマルの名無しさん
2021/07/12(月) 23:55:45.60ID:vFJKO6RB0
>>31
職域摂取に引っかからなかった人は
ワクチン打てるの9月からやぞ
46ニューノーマルの名無しさん
2021/07/12(月) 23:56:05.05ID:NJGt0TE50
新型コロナと HIV は「ほぼ完全な兄弟」であることが判明。双方のウイルスが「人間の免疫細胞を破壊するメカニズム」において同じであることが見出される
https://indeep.jp/coronavirus-uses-same-strategy-hiv-to-attack-immune-response/

「新型コロナワクチンは人間のすべての免疫能力を破壊して人を死に導く」:元ゲイツ財団のワクチン開発局長のボッシュ博士は人類の存続のためにワクチン使用停止を訴え続ける
https://indeep.jp/dr-bossche-said-this-is-a-genocide/
47ニューノーマルの名無しさん
2021/07/12(月) 23:56:19.89ID:4KOUrFem0
やっと申し込みが始まったばかりなのに受けてないと言われても
48ニューノーマルの名無しさん
2021/07/12(月) 23:56:39.08ID:vFJKO6RB0
>>43
取引先は6末にはほとんどの人打ってたな
遅いくらいじゃ?
49ニューノーマルの名無しさん
2021/07/12(月) 23:56:43.10ID:3qr5dZj00
うるせーゲンダイ
50ニューノーマルの名無しさん
2021/07/12(月) 23:56:58.17ID:6W+GSKSB0
さもこの年代がワクチン拒否ってるような表現は駄目
打ちたくてもワクチンが用意されてないんだから
51ニューノーマルの名無しさん
2021/07/12(月) 23:57:05.22ID:98s1tMda0
申し込み前にワクチン在庫切れやないか
52ニューノーマルの名無しさん
2021/07/12(月) 23:58:13.12ID:bT1DI5Hn0
「氷河期世代」は、2度見捨てられる。
53ニューノーマルの名無しさん
2021/07/12(月) 23:58:16.88ID:dGUKpq270
今月始まったばかりなのに
あほだなwwwwww
文句言うために接種できない!!!僕は無能ですwwwwwって自己アピールする声のでかい無能は哀れ
54ニューノーマルの名無しさん
2021/07/12(月) 23:58:21.34ID:WsxgBVtC0
そもそもその年代って、ワクチン予約争奪戦の真最中だろうが
55ニューノーマルの名無しさん
2021/07/12(月) 23:58:31.46ID:vFJKO6RB0
世田谷区民なら楽天で13日から打てたからな
初めて楽天偉いと思ったわ
56ニューノーマルの名無しさん
2021/07/12(月) 23:59:11.77ID:wegD6Rw+0
>>1
60歳未満の新コロ死亡率は0.0013% (100万人に1人レベル)
基礎疾患持ちの死にかけでもなければワクチンなど打つ必要はない
57ニューノーマルの名無しさん
2021/07/12(月) 23:59:37.27ID:cjXTGQOg0
咳が止まらないのに出歩いてる奴を何とかしろよ
58ニューノーマルの名無しさん
2021/07/12(月) 23:59:45.78ID:vFJKO6RB0
2回目は八月10日や
59ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 00:00:30.31ID:7EHTW+hc0
デマ
60ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 00:00:36.54ID:LGcWHSX+0
そもそも100人中0.8人にしか効かないワクチンにウイルスを抑える効果なんか無い
なのでワクチン摂取で感染減ったは真っ赤な嘘、フェイク
ワクチンはリスクばかりでメリットなし
61ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 00:00:56.42ID:A3eo5BLN0
ワクチンどこ〜
62ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 00:01:41.52ID:qHSCfkmF0
>>60
ウイルス抑える効果はワクチンにはないぞ
マスクしなくていいってのはワクチン打たせてやってるぞって言うプロパガンダや
63ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 00:02:07.57ID:xlZ8kB180
だから何だってんだよ。ガンのほうが怖いよ
64ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 00:02:41.79ID:HyCgIJUB0
新コロウイルスの恐怖を煽り、ワクチンの安全性と有効性を煽る

ほんとうは逆なのにw
65ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 00:03:00.20ID:A3BJt+o20
基礎疾患持ちの50台
未だにワクチン接種券すら来ねぇ
どうせ氷河期の扱いなんてこんなもん
66ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 00:03:38.40ID:vFM3xYGT0
氷河期ど真ん中の40台半ば
職域接種は会社はいわゆる大企業だが
ちんたらアンケート取ってる間に打ち切りで無くなったが
接種券6/22届いて翌週月曜朝9時に予約取って
7/10に1回目ワクチン打てたよ
67ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 00:04:37.73ID:XBjRX9hw0
いやほんと
最近電車なんかにも老人は増えて来てる感じがするけど
あれはワクチン打ったからなのか?
オリンピックも有観客にしたら老人だらけになるのではw
68ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 00:04:54.53ID:QEwBcaqD0
>>65
接種券すら来ないのは酷すぎる
69ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 00:05:13.73ID:JpJSS1uN0
自民党も氷河期世代潰しだけは的確にやってくるな
何の恨みだよ
70ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 00:05:43.16ID:XjaAJ5Ui0
うちの市は8月から60歳未満の接種を行うことになっているが
予約は50代、40代、30代、18歳以上で開始日に差がつけられてる
初日に50代だけで全部埋まってしまわないか、40代の俺((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

ワクチンが確保できれば9月分xxxx人、10月分xxxx人と接種を進めるんだろうが
71ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 00:05:58.47ID:VgsQJotI0
ジジババだけが生き残り
72ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 00:06:07.53ID:BTjzW0Wj0
接種券来ないって言ってる人達って
自治体に問い合わせたの?
73ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 00:06:56.31ID:bF9P82CN0
政府がいい加減な入国審査してるからな。
これがおさまってもまた別の株が来るわ。
74ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 00:08:11.19ID:0K4FicyC0
命の選別きてるね

上級と若者が優先で
バブルと氷河期は最後
75ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 00:08:25.20ID:x0Kqx11r0
そもそも接種券が来てない
76ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 00:09:24.34ID:TqvBYEk+0
>>65
50歳以上は氷河期世代じゃないぞ
大学入るのに8浪とかしてたのかw
77ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 00:09:36.47ID:KWAJTmq50
>>65
50代て氷河期か?
78ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 00:09:37.56ID:0K4FicyC0
>>53

>今月始まったばかりなのに

大学生とか大手の職域とかもう打って終わってる
79ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 00:09:54.56ID:xkYaBLPl0
>>65
ホームレスにはこねぇだろうな
80ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 00:11:11.30ID:qiAxlDj/0
刊日ヒュンダイ
81ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 00:11:25.16ID:3UN4hMnW0
オイオイオイ
44歳は若者なんだぜ
82ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 00:12:10.38ID:Syhcee8u0
氷河期世代は9割が正社員とコピペがあったから
会社で打ってるんだろ?
83ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 00:13:39.15ID:wPPOrrN70
一回打ったら弾切れ何じゃないの
84ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 00:14:16.35ID:WAk2kkSw0
>>14
本当それなー
家に居ても問題ない老人より外で働く人達に先打てば良いのに
全然感染者居ない田舎とかも後からで良くない?
85ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 00:14:27.64ID:1lhc0eXZ0
わい40代
アレルギー多いしちゃんと対策もやってるからワクチンは後で良い
遊ぶのが我慢出来ないアホから先にどうぞ
86ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 00:16:15.05ID:/Jqu5iuL0
まだ予約もできない地区だから打ってない。おせえ。。
87ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 00:16:26.08ID:0K4FicyC0
>>76
>>77

まあ94-96あたりを氷河期に入れる人もいるからねえ・・・・

【日刊ゲンダイ】 40〜50代はほとんどコロナワクチンを打っていない、インド株(デルタ株)に感染すれば、重症者が急増する★3  [どこさ★]->画像>5枚
88ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 00:17:38.77ID:TORAamyj0
打てないどうしろと
89ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 00:17:43.32ID:KQm1QBGr0
日刊ゲンダイが言ってるなら間違いない
うん
90ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 00:19:02.91ID:hjUsl8nb0
そりゃ自治体から何のお知らせもねぇのに
どうやって打てと
91ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 00:22:01.53ID:CZ0Vko820
まず基礎疾患ありの人からだし
その枠ですら一瞬で埋まる
一般人はいつ接種できるのは全然想像つかんのだが
9月?
92ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 00:22:50.88ID:KQm1QBGr0
基礎疾患無いけど接種券来たよ
93ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 00:23:28.87ID:20T5KG4B0
>>1

そもそも、予約ができんのよ
94ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 00:24:17.75ID:KQm1QBGr0
高額納税順なのかな
95ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 00:24:59.91ID:2ma2ZB7E0
若者優先で接種する方針の杉並区の中年は気の毒だね
96ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 00:25:01.74ID:ScqSmDjw0
一番人工比率が高い世代をないがしろにするから国力が落ちるんだよ
今始まった話じゃないけど
97ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 00:26:11.99ID:GpA2IYlM0
>>74
ワクチンが害ならば
氷河期とバブルだけ生き延びるぞ
ボディコンお立ち台復活や!
98ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 00:26:55.12ID:Z02mLKB90
ワクチンなんてないぞ、騙されるなよ
99ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 00:27:05.00ID:ILpnffg80
ワクチン打った親と無症状の子供が家庭内に持ち込んで感染する年代だな
100ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 00:27:34.97ID:LGcWHSX+0
>>74
ロット番号で選別
101ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 00:28:35.31ID:Z02mLKB90
ユダヤってほんと糞
なんでこんなでたらめにやりたい放題できるの
102ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 00:29:48.41ID:e5D+okhB0
大田区も50代は全世代で一番最後w
小池は50代問題とか言ってたのに。
103ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 00:31:26.24ID:naXv+S2+0
今のやつインド株用じゃないだろ。
インフルだって型が違えば無効なんだからこれもそうだろ。
104ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 00:32:01.25ID:a2ijIk0c0
ワクチンとかマスクしても死ぬ奴は死ぬ
魔法の薬じゃないのに
105ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 00:32:17.02ID:0K4FicyC0
>>92

>基礎疾患無いけど接種券来たよ

接種券は願書とか受験票が来た段階
自分で受けられるところを探さないといかんのだぞ?

券をもってたら呼んでくれるわけじゃない
106ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 00:32:29.20ID:tLPjjOnG0
>>74
上級は実は打ってません
107ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 00:32:57.88ID:20p97lWr0
現代は反ワクパヨじゃなかったのか
108ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 00:34:30.53ID:SOrJhCPJ0
新宿区と杉並区と大田区は若者優先
重症化することがわかってても故意に後回しか
見殺し容認か
恐ろしい自治体だな
109ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 00:35:59.03ID:EqAmPkxC0
完全に選民制度だな
110ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 00:36:23.70ID:EqAmPkxC0
ショッカーの国民管理政策
111ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 00:36:48.94ID:0K4FicyC0
>7〜9月の3カ月間に市区町村が希望する米ファイザー製の新型コロナウイルスワクチンが、
>政府の予定する供給量の3倍に達すると明らかにした。

倍率3倍の椅子取りゲームきてんね
112ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 00:39:21.08ID:xkYaBLPl0
なんで人口より多い3倍のワクチンが必要なんだよwwwww
横流しでもするのかよwwwww
113ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 00:39:44.15ID:eCjVRv740
デルタ株が強すぎる
ロックダウンが必要では?
114ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 00:41:50.11ID:eCjVRv740
50代はバブル世代で無能が多い
115ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 00:43:13.74ID:2ma2ZB7E0
>>108
感染を広めてる若者に先に接種して感染を抑えるという理屈はわかるけど
それは全国とか東京全体という規模でやらなきゃ意味ないよね
116ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 00:44:18.95ID:l4ZCTuyl0
重症じゃないのに重症病床を占有している460人を直ちに軽症・中等症のベッドに移せばええやん
117ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 00:44:45.27ID:EqAmPkxC0
そもそもなんでワクチン足りない?原因の説明がない
アメリカは7割くらい終わって余ってるだろ
日本に回さないなんて非人道的なことはしないと思いたいが
自民党 何か隠してる?
118ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 00:47:05.53ID:Ur95r3qA0
田舎のだからか予約絞るとかそんな話無いんだよな

50歳以上は8月中には終わるみたいだし
119ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 00:51:34.71ID:djbxm43v0
氷河期世代は放置がデフォルト
致し方なし
120ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 00:53:41.99ID:08yVQCgZ0
強酸党支持者は中国ワクチンを打てばいい
121ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 00:55:20.08ID:R6t8+1Lq0
>>1
【チャイナウィルス】中国、15年からコロナの軍事的研究を開始か…「生物兵器攻撃で敵の医療体系を崩壊」 [砂漠のマスカレード★]
http://2chb.net/r/newsplus/1622590585/
「コロナウイルスは武漢研究所で人工的に変造された」英研究者らが法医学的学術論文発表へ[6/1] [首都圏の虎★]
http://2chb.net/r/news4plus/1622506898/
122(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
2021/07/13(火) 00:56:21.90ID:RT/TFwFv0
わかってるんならば日刊ゲンダイはじめマスゴミのヤツらは出歩くな
リモートワークしろっての
あ、日刊ゲンダイのヤツらはいつも取材に行かずに想像で記事を書いてるから安心だったか?w
(´・ω・`)
123ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 00:56:36.40ID:PlaFJtkv0
ラムダ株も流行の兆しだからな、もうキリがない
124ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 00:59:06.97ID:Ru7l05Qw0
基礎疾患持ちだが、未だ予約さえ始まってないのに
ワクチンがショート。
都会の若者と大企業の上級市民とオリンピック貴族
を優先し、命を危険にさらした政府を許さん。
125ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 01:00:01.65ID:u5LfANlw0
>>115
ワクチン接種しても感染するし、感染させる。
若者優先にして、飲み歩かれたら、後回しにされた中高年が重症化するというオチになるだけ。

米専門家、ワクチン接種済みの人がデルタ株の拡大を助けていることは「疑いようがない」
http://2chb.net/r/newsplus/1626100938/
126ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 01:01:41.35ID:yVlqCw2V0
あとは死ぬだけの老人より
働き盛りの30〜50代を優先させろよ
127ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 01:04:10.38ID:vcTMJF5u0
>>31
打てるから早く行っておいで
128ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 01:06:08.03ID:4RMO2DfI0
先に10代や20代から打つべきだったな
そうすればろうとが安定する
その後で30代ってすれば
若者が感染したり撒き散らすの防げたんだよ
順番がおかしい
129ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 01:07:44.52ID:6zkFkaAo0
>>29
概ね当たってる
俺がそうだ
130ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 01:08:30.41ID:pI1eiPxz0
打ってないじゃなくてまだ打てないだろ
131ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 01:08:55.26ID:EqAmPkxC0
自民党支持者層は老人  支持者優先
132ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 01:09:39.84ID:EqAmPkxC0
それともまず老人から摂取させて
人体実験も兼ねてたかな
133ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 01:12:25.55ID:6zkFkaAo0
全65歳以上に3回目打った後でいいよ
134ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 01:13:49.75ID:uvuH/DD10
また現代か・・・

>【ニューヨーク=西邨紘子】英国の研究で、同国で感染者が増加している新型コロナウイルスのインド型(デルタ株)の患者が、
>「頭痛」「鼻水」「喉の痛み」など従来のコロナより一般の風邪に似た症状を多く経験していることが分かった。
>「長く続くせき」「嗅覚や味覚の異常」など、従来コロナに特徴的だった症状は報告が減っているという。

鼻水と頭痛で重症化出来るもんならやってみろよボケ
135ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 01:17:51.10ID:voda3jV30
高齢者みたいに
すぐ命を落とさないから
病床がすぐに足りなくなるね
136ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 01:18:06.68ID:4BsPM7mB0
>>103
効果が落ちるってだけでインド株にも効く
ファイザー、モデルナの話だけど
137ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 01:20:30.29ID:4BsPM7mB0
>>134
コロナのデルタ株は「非常に危険」、わかり始めた深刻度 死者激増の恐れも
https://news.yahoo.co.jp/articles/42dd95bde008d8d0ec1b75bea73f91d315005bca
伝播しやすいうえ、入院リスクはアルファ株の2倍の報告も、警戒強める専門家ら
インドと英国で、4〜6週間のうちにデルタ株が優勢になったことから、デルタ株の伝播のしやすさと感染しやすさが従来の変異株よりも高いことがわかる。
また、デルタ株はより重い症状を引き起こす可能性がある証拠も見つかりつつある。例えば6月14日付けで医学誌「The Lancet」に発表された論文では、
スコットランドにおいて、デルタ株による入院のリスクは、すでに重症化しやすかったアルファ株の約2倍であると報告された。
138ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 01:21:30.76ID:oWJ+qo6y0
40-50台が自ら望んでコロナでいなくなれば、俺たち高齢者にも出番が来るべ
暇で困ってるに、大歓迎だんべ

そんな夢のような時代、早く来ねえかのう
139ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 01:27:04.37ID:ruA9QeWq0
この国の政府はバカだ
今社会のトップ層で最も働き盛りの40〜50代からワクチン接種させるべきだった
80代以上など棄民政策で棄てた方が良いレベル
20〜30代がいくら優秀だとはいえ、いきなりその世代にとっての先輩や指導者がいなくなったらゴミ化するよ
圧倒的に経験値が足りてない
140ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 01:27:48.50ID:ruA9QeWq0
>>25
これマジ?
何でそんなに死んでんの?
自殺しまくったの?
141ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 01:43:47.49ID:ZQoqpqIc0
>>8
50代はバブル期やけどね
142ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 01:50:55.09ID:Q4xgp4uD0
だったらもう死者が急増してないと
おかしいんだけどね
143ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 01:52:56.89ID:SDQY0cZf0
>>139
分かってないな
コロナのせいで若い男女の濃厚接触が減った結果
少子化が進んでえらい事になってるんだよ
20代にさっさとワクチンを投与して
じゃんじゃん濃厚接触させねば日本は滅ぶ

むしろ老人よりも20代を優先すべきだったくらいだ
144ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 01:53:09.85ID:itAtUygg0
>>141
去年50になった人達からは違う
145ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 01:55:21.24ID:+eDejNXK0
一応言うけどこの世代が1番税金納めてるんだけどなんで後回しにしてるんかね
146ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 01:57:46.84ID:BA8OHv1O0
>>25
???「まだまだヤッていくぞw」
147ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 01:58:56.68ID:vYpKlfOK0
外出の機会が少ない高齢者を優先して接種した結果
接種開始した時から想像できたこと
148ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 02:01:10.58ID:ZQoqpqIc0
>>144
50代の意味わかってる?
149ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 02:01:12.59ID:9uxA+YKj0
接種券が有りません、第一線で働いてる世代を蔑ろにしてこの政府は何がしたいの?
150ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 02:01:56.69ID:rvtibX9J0
>>27>>1
1 医療関係者
2 65歳以上、基礎疾患
3 60歳以上
4 大学、職域摂取

4からおかしくね?
単純に50歳、40歳以上って続ければよかったのに
151ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 02:02:10.60ID:Ga1Sj77/0
オリンピック会場にボランティアの医師がいるなら接種会場にすれば接種率上がるんじゃない。お祭りやってる場合じゃないのでは
152ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 02:04:23.64ID:ruA9QeWq0
>>143
いや、若いのはそんな事しなくても濃厚接触しまくってるし重症化もほぼしてこなかったからw
40〜50代は社会的に重要なポジションなのに重症化と死ぬリスクが高いのだからそっち優先すべきだろ
あほか
153ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 02:08:07.71ID:2w8MtkHb0
とりあえず訴えたら勝てるんじゃね?
154ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 02:10:20.29ID:L15Rk4YM0
またヒュンダイの願望記事か
155ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 02:10:35.61ID:i3BgWCfl0
>>152
バブル世代だから嫌われてるから
消えてなくなれ言われてるから
老害言われてるから
後は若い世代が立て直してくれるさ
156ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 02:11:32.56ID:KsQ/l2wY0
【飲食店、デルタ汚染】
ノーマスク会食、店内空調でウィルス飛沫が回遊
Rt1.2、飲食店内での高濃度感染が急拡大中

飲食関係者は低脳、無能、社会の大腸菌
157ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 02:11:40.14ID:61KNg1EK0
>>144
バブル世代じゃない=就職氷河期(=団塊ジュニア世代)は1971年4月生まれ以降だよ。
つまり今年の4月以降に50になった人たちからバブル世代じゃない50代となる。
158ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 02:13:49.43ID:BA8OHv1O0
>>150
察して下さい
159ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 02:14:00.67ID:0HFEoNl90
A「大丈夫だ、大丈夫」
B「おまえそれ何が大丈夫だって?」
A「仕事をしなければならないんだ!分かるだろう!」
B「大丈夫だって言ってたのは?ウソだって分かってて言った?それ他人巻き込みかねないしアウトだアウト」

系の非なれ合いの発生のしなさ加減を考慮して、
もっと上から、
懐かしいだろう「貴っ様ああああ、自己管理も出来ない自己判断能力しか無いのかあああああ」しといてみれば?
160ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 02:15:00.42ID:9xKNtuEl0
ワクチン接種後、2週間以内に死亡(自殺以外)した場合は最大5000万円支給。
20代→全額 30代→90% 40代→80% 50代以上→70%
重篤な基礎疾患があった場合は検討。

↑これくらい確約しないと接種率は頭打ちになる。
161ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 02:16:22.27ID:MIXimxaL0
詐欺師の吉村知事がたくさんスレ立ててるな
ホラ吹き男で嘘つき
西村大臣も菅総理も吉村知事と同じくエリート戸籍盗んだ部落の創価だからな
中国人の創価と中国人の大阪維新がやたらワクチンすすめるよなと思ったら、アメリカで創価の資金差し押さえられてるんだな
ワクチンで日本人殺して不正出金が創価、大阪維新の流れだからな
創価の蓄えは他人の金盗んだ金だからな差し押さえは当たり前やな
日本人アメリカ人韓国人ベトナム人を殺しまくってアメリカに見つかった
殺人犯が政治家に6割以上はいるらしい
知らん人はあの間抜けな顔見て
悪い人とは思わんわな
実は殺人犯
162ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 02:18:36.26ID:8Af5jYTZ0
>>157
高卒以下だと末期バブル世代だろうが
163ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 02:25:04.27ID:oM6J4d0T0
氷河期の人らは本当に不遇だな…
164ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 02:31:00.76ID:ErneGKsE0
ジジババなんて後回しで良かったのに
後は死ぬだけなんだから処分しろよ
165ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 02:36:41.33ID:JllkfdRn0
俺の地元は予約出来ねえぞ
166ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 02:49:06.83ID:LUq87Ey50
オメガとかシグマはどこ株になるんだろ
167ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 02:50:35.49ID:kjyiuPEL0
>>164
汚物は消毒だーーー
168ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 03:38:14.59ID:dWtJNvEq0
>>144
去年50才になったのは大卒で滑り込みセーフだっただろ
今年50の早生まれも
その次の年は新卒採用を減らします
その次の年は今年は新卒採用しませんが長らく続いた
169ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 03:47:20.51ID:qdpaAYc30
接種券は送られてきたけど、デブか基礎疾患が無いやつは7月30日以降にしろって書かれてたし
170ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 04:34:00.45ID:xL551Tok0
>>139
それをいうなら東京大阪の大都市の中心部から
やっていくべきだった。
過疎で車生活している人たちがいち早くうち終わってるw
自民の悪政w
171ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 05:04:25.12ID:YU9WDYg20
>>170
地方もそんなに進んで無いぞ
172ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 05:07:14.19ID:YU9WDYg20
>>160
いくらカネ積んでも本人が死んでたら意味ないだろw
接種したら1万円一律支給の方が効果的
173ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 06:00:50.85ID:6QRuFBwT0
氷河期は 税金納めてないからな 高齢者以下の扱い
174ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 06:05:09.94ID:QZOmTxSp0
打ってもインド株には勝てない
175ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 06:11:46.07ID:yy7WRkmo0
棄民だからしゃーない
老害政治家は
氷河期を抹殺したいらしい
176ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 06:13:33.11ID:aaSJ5Ety0
アメリカのファイザーは、感染力が強いインド型
変異ウイルス「デルタ株」に対応する、新型コロナウイルスワクチンを開発中
だと発表した

中途半端ワクチンよりこっち打つべきだろう
177ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 06:14:39.44ID:jOJCGhez0
氷河期の受難は続く
とどめは年金減額
178ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 06:15:40.85ID:yy7WRkmo0
>>170
偉い政治家は高齢者。だから批判を避けるために優先した

高齢者優先は労働者を無視しており集団免疫に貢献しないし
蔓延地域を優先しないのは感染へブレーキをかけない無駄打ちだ
科学的論理は皆無。
179ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 06:18:36.15ID:qtOVnwVP0
デルタって突然現れるのな
ずっと1日の感染者0〜数人だったのに
突然デルタ感染者が現れてビビってる
どっから来たんやろ
180ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 06:21:54.96ID:A3BJt+o20
地方も 自治体によって極端に違うんだよな人口千人クラスの村で希望者全員接種終了
なんてローカルニュース流れる一方で人口10万クラスの市では65歳以下は接種券すら
未送付、基礎疾患持ちは申請したら優先するよって個人データ集めておいて放置プレイ
って体たらく
181ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 06:51:59.21ID:pw4Koo3q0
氷河期世代は虐げられてきたから政府が
「バブル世代はファイザーで氷河期世代はイソジン」と言っても驚かない
182ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 07:12:23.89ID:xtzQ6H1f0
打っていないって優先度低いから当たり前だろ
183ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 07:24:39.19ID:0iQsGOFy0
打ってないじゃなく、順番来てねーんだよ
184ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 07:32:56.11ID:pkw/Iixt0
老い先短い年金暮らしの高齢者3600万人の命>|絶対に超えられない壁|>40〜50代の働き盛りの納税者3200万人の命
マジで無能政府
185ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 07:33:57.54ID:KSZN7ZUJ0
就職氷河期世代はコロナの影響直撃
186ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 07:39:58.44ID:R0L+/gqX0
>>2
給付金でても自民なんかにもう投票しないよ
187ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 07:40:50.60ID:aWNyrCzi0
うちの自治体はもう30代まで予約始まった
188ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 07:41:55.81ID:pv2MngVK0
氷河期は引きこもってるんだからワクチンは不要だろ
活動的な若い世代にどんどん回すべき
189ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 07:45:18.44ID:R0L+/gqX0
>>27
それがおかしいんだよ。職域接種はその家族もうてるって、専業主婦なんかいらないだろう。4、50代のおっさん達って働き盛りで納税者なんだろ?全て自治体と政府の人災になる。考えることが馬鹿すぎて話にならん。自分は打たないけど。
190ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 07:47:36.97ID:fhuNnV660
打ってないも何も案内来てないし
191ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 07:48:19.44ID:15noGqKu0
>>1
優先順位低かったからしょうがないだろ
192ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 07:48:46.53ID:a0bybsC10
氷河期のクズどもは人間ではないと閣議けってーぃ すればOK
193ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 07:56:19.35ID:JnCFUtJQ0
横浜市行政、本当にトロ遅
194ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 08:08:48.09ID:Lt73vx+V0
年寄りはワクチン打ったから毎日ゲートボールしたり先の旅行予約したり楽しく過ごしてる
しかも副反応もない人がほとんどだったみたい
195ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 08:09:32.74ID:kV1/5jw+0
打ってないって後回しにされたやんか笑
196ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 08:12:06.55ID:wgDTs75A0
氷河期絶対殺すマン
197ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 08:25:38.82ID:s7ApYUJz0
そんな事を言っといて
ゲンダイの記者は講談社グループで職域接種受けてるんだろうな
198ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 08:55:16.98ID:DOjf5Qhs0
>>16
間引きされたいんだったら入院しちゃダメだよ
199ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 08:56:35.43ID:kV1/5jw+0
氷河期だけ安楽死認めてあげて欲しい
200ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 08:56:45.22ID:DOjf5Qhs0
>>27
ん?職域はもう6月から始まってるぞ
そして氷河期が7月までに打てるチャンスは職域だけら
201ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 08:56:51.73ID:FtX89QLe0
そんな得体のしれんものを打てるか
馬鹿か?お前らは!!!!
202ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 09:12:00.14ID:JD7NlW5G0
氷河期世代でも接種できた人はいる
接種できなかったのは本人の努力が足りなかったから
すべて自己責任
203ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 09:13:30.67ID:WxOacX1z0
>>14
年寄が重症化すると長期間病床を占拠するから。
204ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 09:20:55.97ID:qGW6SM4n0
逆じゃね?
ワクチン打ってるやつの方がやばいんじゃね?
40代はワクチンで重篤になる率も高いし
205ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 09:22:56.27ID:B05HNdtU0
コロナで年寄りを減らして、理想的な人口ピラミッド形成する予定だったのにな
206ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 09:23:17.53ID:MtKbxc3D0
「しかねない はずだ おかしくない 恐れがある なりかねません」
良くこんなんでOKでたなw
207ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 09:23:25.21ID:ofBmQjl+0
都の重症者は全国と定義が違っているからな、、、
オリンピックに向けて、数減らして見せようとしたが、このくらいでなぜ緊急事態宣言?とブーメラン状態。
208ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 09:27:55.28ID:3X73avPN0
接種券あるけど軒並み受付中止
209ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 09:28:23.62ID:2lYDvZVg0
そうは言うけど病院問い合わせても予約が一杯で受付てもらえんのよw
接種通知来てもうしばらくたつけどねww
210ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 09:30:38.76ID:JoVcfyd00
うちの市なんて、60代以上が終わったら、次は若者。
40〜50代は一番最後とお達しあったからなぁ。
211ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 09:31:10.24ID:7LfMVri4O
予約受付が7月末とかだしもう五輪株来てるよな
212ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 09:31:53.67ID:qBqvdvT70
ワクチン射った人だけに感染する株が出てきて、
ワクチン射った人だけが引きこもるってなったら面白い
213ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 09:32:22.35ID:JoVcfyd00
職域接種って、ちょっとずるいよな。
受けている自分が言うのもなんだが…。
214ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 09:34:01.86ID:nO+QKL5U0
打っていない、じゃなくて打てていないもしくは打てない状況だろ
215ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 09:37:02.34ID:tIcczg1O0
団塊ジュニアは生まれた時からずーーーーーーーーーーっと酷い扱いを受けてるよな
216ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 09:38:38.20ID:pBpHJmdb0
ワクチン足りないから1日1会場100人とか書いてるからな
217ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 09:39:31.57ID:3lU2oJW/0
>>1
ところがフランスやイギリスでは感染者は増えたけど重症者増えてないんだよね。
218ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 09:41:09.01ID:upYRXWWL0
高齢者が感染しなくなってきたから中年を煽ってきたな。
次は若者って言い出す。
219ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 09:42:17.94ID:2lYDvZVg0
メディアの伝え方が悪いね
受けてないではなく受け付けてもらえないが正解
220ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 10:09:52.91ID:1AEQoGLD0
アストラゼネカワクチンを自衛隊病院で接種出来るようにしてくれ
221ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 10:28:40.45ID:SUtOKS9z0
>>212
すまないが、漫画やゲームの設定持ち出してもw
222ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 10:52:02.65ID:89m8lNVZ0
殺しとけよ
223ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 11:13:03.41ID:03d9DjRN0
コロナの正体は酸化グラフェン!

「スペインの公立大学の電子顕微鏡や分光法でコロナの正体・酸化グラフェンが分析・検出された。
全ての新型コロナワクチン、不識布マスク、PCR検査の綿棒には血栓を作り出す毒物・酸化グラフェンが含まれ、体内に混入された酸化グラフェンが5Gによって相互反応をして血栓を作り、増殖し、自然免疫システムである自然の抗酸化物質グルタチオンとのバランスが崩れる症状を発症したもの。
この酸化グラフェンを弱毒化するにはグルタチオンを摂取することが有効。
子どもたちは体内に多くのグルタチオンを持っていて、20代がピークで65歳を超えるとどんどん無くなっていく。それで子どもたちはコロナに感染しにくい。
グルタチオンを含む多く含む食品は、ほうれん草、キャベツ、キュウリ、カボチャ、牛レバー、マダラ、赤貝、ブロッコリー、酵母・・・等々」という

アルコールを摂取しても抗酸化物質グルタチオンが増える。
だから殺人鬼集団である政府は飲食店を自粛させ続けている!。。
224ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 11:43:45.24ID:CPtUtaUR0
なにかと疑惑の多いワクチンだからねぇ
慌てて打たずにいままで通りの用心深い暮らしを続けてりゃいいんだよ
年末くらいにはどんなものなのか少しづつ見えてくるだろう
デルタだかアルファだか知らんけども
急ごしらえの符号に惑わされず自分の目で見たもので判断すべし
225ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 12:23:03.82ID:lRi3Mmxx0
東京はなんやかんやでパイ径がデカくて医師にも優秀な奴が多いんやろ。
もうそれは3波の頃に確信した。
問題はわいが住む大阪や・・・ほんまレベルが低いと感じた。特に4波。
226ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 12:39:25.46ID:fp54E0Lp0
国が殺したい世代だからな
意図的に射てないようにしてる
227ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 12:49:38.02ID:zdjhk4dH0
金を生み出す年代を後回しにして老害どもを優先にするとかアホやろ
228ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 12:59:52.52ID:CalIE3ZX0
これもう今度こそほんとうに2週間後には4、50代全滅だねえー∞
229ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 13:09:46.83ID:Oznhbe7m0
都道府県庁と市役所の職域接種は概ね順調
230ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 13:10:11.15ID:uExqmKEH0
これって自分で申し込むの?
郵便で何かお知らせが来る?
231ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 13:20:39.79ID:gji/gwlR0
>>230
まず接種券が来るまで正座して待て。
232ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 13:21:57.67ID:mDf4HE9B0
136 エジプシャン・マウ(茸) 2021/07/13(火) 12:38:24.38
4月に既に接種券を配ってるのに未だに能動的に予約すら入れてない65歳以上の高齢者の為にワクチンの「取り置き(当然 2回目分も)」をするのは止めろ!
具体的には、高齢者の少なくとも1回目接種が8割 接種完了が6割の両方を超えた時点で
「7月末までに高齢者全員の接種完了の絶対必達目標」を放棄すべき。
但し7月中に輸入されたワクチンは、7月中に新たに予約を入れてきた高齢者分に最優先で充当する。

職域接種との重複分も含めて、これで浮いたファイザーを 今 重症のクライマックスにある首都圏の40〜50代に1人でも多く早く打つべき。
233ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 13:32:45.43ID:MCsbIrM10
電源を抜きまくる工作員のせいで、予定日がずれた
共産党は謝罪と賠償をしろ!
234ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 13:37:05.80ID:2nRPDMPA0
無い無い
235ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 13:55:29.14ID:8P8zbaXU0
デルタ株、重症化少ないって言ってなかった?
熱はあまり出なくて胃腸と頭痛になるよね、イベルメクチン飲んだたら3日で治ったよん
236ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 13:56:00.69ID:3E6cL4Me0
接種券は大分前に来たけどずっと予約中止で接種できない
237ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 13:58:53.37ID:azey3bD90
デルタ株、は頭痛、のどの痛み、鼻水
238ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 13:59:43.35ID:M717TjHx0
免疫回避するイプシロン株も数ヶ月で蔓延するだろ
慌ててワクチン打たないでお前らの実験結果待ってからで良いや
とりあえずファイザーの方が危ないのは判った
免疫の有効期間が4〜6ヶ月間程度だから10月か11月辺りに接種するのがベストだな。
夏でも感染するけど普通のインフルエンザシーズンが一番ウィルスが活性化するし
239ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 14:08:17.54ID:miFn6xaM0
オレもなんかワクチンの券来たけど
うちたくない><
240ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 14:09:39.38ID:0BMsp5PU0
ここ
2年間、テレワークもせずに満員電車で出勤してたんで
微熱程度ならまれにあった。
もうスーパー抗体持ってるだろ。
241ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 14:11:16.43ID:j6Dfa/Fl0
向こう10年は感染は續くとみて
副作用が嚴しいこのタイプのワクチンを年に一回打つと考へると末恐ろしい
242ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 14:12:55.93ID:wq6FJ2mz0
感染力が高い分、毒性は劣るのが普通。
243ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 14:20:31.57ID:R0L+/gqX0
>>202
そういうお前は何?
244ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 14:21:18.22ID:c4PY/Wir0
ヒュンダイがまともなこと言ってるwww
245ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 14:21:58.84ID:wbH3A5iU0
打ってないって言われても未だに案内が来ないんだけど 無職だからw
246ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 14:22:07.33ID:B7M0YljO0
>>242
それはエボラみたいに超強くならないっていう意味。
コロナは強くなってる。
どんどん免疫をすり抜ける変異してるし
247ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 14:22:37.32ID:wbH3A5iU0
高血圧で喘息で心臓が弱いんだけど接種券来ないよ
どうしようもねーだろこれ
248ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 14:22:54.03ID:wbH3A5iU0
持病がある人は優先しないしどうしろと
249ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 14:23:28.31ID:wbH3A5iU0
持病持ちで感染したら死ぬと覚悟してるけど接種券来ないからどうしようもない
250ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 14:24:00.62ID:7EHTW+hc0
さっさと自称感染対策とかやめればいいのにな。全く効果無いのに。
251ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 14:24:37.01ID:R0L+/gqX0
>>223
アルコールは身体にいいんだ。人口削減したい政府が飲食店を潰しにかかってんのね。
252ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 14:25:40.86ID:wbH3A5iU0
これわざと氷河期世代に接種券配ってないだろ 死ねよクソが
253ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 14:33:50.43ID:Ubes7c2g0
ホントに急増するか、実験してみよう
254ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 14:35:53.39ID:Ubes7c2g0
こんな病、ほっといていい

ワクチンなんか作れば作るほど強毒化する
255ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 14:39:55.12ID:DmMFm62n0
オリンピックなんてやってる場合ではない
256ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 14:41:58.23ID:7joSgSGy0
>>244
言うわけないだろw
もし同意見ならお前が間違ってんだって。
257ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 14:43:44.29ID:Yjgg4dA20
2週間後地獄だギギギ
258ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 14:43:52.92ID:7joSgSGy0
>>255
どう考えてもやってる場合だけど?
日本より感染者多いアメリカのMLBのオールスター戦は超満員だぜ?
コロナなんかで経済止めてる場合じゃないわなw
259ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 14:44:52.79ID:j6Dfa/Fl0
基礎疾患持ちがこんな副作用の強いワクチンを打つなよwwww
イベルメクチンやアビガンすら知らないのか?w
通販で購入できるぞw
260ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 14:48:37.67ID:TYFJ6va/0
>>248
うちの市は基礎疾患ある人から先に予約できるけどなあ
261ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 14:50:17.01ID:ri9XGQvn0
わくわくチンチン
262ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 14:50:34.28ID:v+7umR2s0
>>260
うちのとこもだよ
本人の予定に支障がなければ打ち終えてる人が多いと思う
263ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 14:52:41.24ID:2HHKaakl0
>>235
体重に比例して飲む量が身勝手くるでしょ?
服用はどの様に判断されました?
264ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 14:52:46.00ID:fEHm4+vL0
これが人口削減計画だよ
8月半ばまでに2回目終われなかった人は切り捨てられる側になるんだよ
これはいかんと気づいて自費で打ち終わった人もいるのに
ポカーンと無料ワクチンのお知らせを待ってるような人達は削減されちゃうんだよ
265ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 14:54:20.48ID:2HHKaakl0
>>263
身勝手→違って
266ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 14:54:25.39ID:2WJQzlI80
当初の予定通りなら今頃こら予約可能だったけど、職域拡大のしわ寄せで世代飛ばされるハメに。
267ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 15:11:16.31ID:+13dDbuk0
感染して死のうが後遺症に悩もうが勝手だが、他人に移して迷惑掛けるんじゃねぇぞ。
268ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 17:32:16.83ID:9mrlMheL0
地方も予約が止まって予約できんしな
269ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 17:56:15.75ID:0/j6GD/w0
ノリスワクチンで撃退!
270ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 17:57:35.01ID:SOrJhCPJ0
新宿区と杉並区と大田区は若者優先で重症化リスクが高い中高年を後回しだぞ
見殺し同然だろう
恐ろしい自治体
271ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 19:40:17.37ID:KWl9Y1TB0
>>1
ワクチンなんか効かない
接種するだけ無駄
コロナで死ぬかワクチンで死ぬか
その程度の違い
272ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 19:58:20.54ID:7y7hpB3s0
これは氷河期だけがワクチンパスポートが無い可能性もあるw
273ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 20:07:31.11ID:Tcu00q8n0
わりとすぐ死ぬみたいだから病院はそんなパンクしないのでは
274ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 22:39:25.00ID:DOjf5Qhs0
>>235
それはイベルメクチンのおかげであって、デルタ株関係ない
275ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 22:42:40.51ID:M5LIsh9w0
>>1
大学で学生に打つ前に、重症化しやすい40〜50歳代に打つべきだったのに。
276ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 22:44:38.73ID:M5LIsh9w0
>>1
関西大学<2510回分のワクチンを廃棄しましたが、当大学の学生分は確保してますから^^v

こんなバカから返してもらえ! 厳罰にしろよ。
277ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 22:46:01.62ID:+R2bCtZK0
>>235
イベルメクチンはウイルスの増殖を抑へるが、COVID19は免疫細胞を回避する機能が
あるために無自覺症状のままウイルスが増殖するため、發症してイベルを服用だと大分
感染が擴大してゐる。豫防的には12mgを月に二回、二週間で一錠づつにしておくと感染
したことにすら氣附かないだらう。
278ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 23:04:02.13ID:9fFkfxgq0
接種始まってないから。上級国民でも医療従事者でもないし。
279ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 23:28:50.51ID:A3BJt+o20
基礎疾患持ち65歳以下事前申し込みしたけど未だに接種券こない
職場で職域接種って話がきたけどワクチンの目途立たず最速で8月下旬に1回目だと

なんかもうね殺しに来てるでしょ?
280ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 23:40:55.37ID:9SH6SQM60
不安を煽る報道を1年以上続けるマスゴミと日本政府

アメリカは、ワクチン接種が激減しているが
繁華街、飲食店やビーチに人々があふれている

咳込んだり、急にぶっ倒れてる奴はいない
年寄りから子供まで、マスク無しで普通に生活している

現地特派員がいるのに全く報道をしない嘘マスゴミ
281ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 23:41:40.60ID:2Raj3OLk0
ソース=ゲンダイ
はい終了
282ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 23:42:42.40ID:gdisiqgO0
後回しにされてんだから、そりゃ打ってない
283ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 23:42:48.68ID:VgBIosFZ0
日刊ゲンダイなんかニュースソースにするなよ
チラシの裏書きレベルだぞ
284ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 23:43:16.47ID:beFoe7d20
希望を記事にして垂れ流すちょんだい
285ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 23:45:43.50ID:Ww8ESJ7G0
うちの自治体は速攻でWEB予約8月分まで埋まって新規受付中止なんだが…
286ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 23:47:11.40ID:qsmoPcR60
職域接種に申し込んでいたので、安心していたが
ワクチン不足により、1カ月延期
こんなことなら、地域の集団接種に申し込んでいたのに・・・
河野太郎に騙された
287ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 23:49:06.81ID:cFjyLkqH0
家庭内感染ならともかく、飲みに行って感染したオッサンは死んでよし。若い奴ならともかく、分別のある大人なら今は飲みに行く時ではないことくらい、わかるだろうに。
288ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 23:49:20.88ID:OclJMtBB0
>>1
どのように急増したかのデータはまた都合良く偽造するつもりかな?
ゲンダイは政府の手先かなんかなの?
289ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 23:52:58.08ID:CRHmkxw+0
>>255
プロ野球もな
290ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 23:59:36.29ID:cMnhubUh0
ヒュンダイなら「ワクチン打つ奴らは死ぬ」くらい書けよ。
291ニューノーマルの名無しさん
2021/07/14(水) 00:00:40.59ID:SSYkeKgj0
>>2
国民の信任得てないのはその通りだわな
292ニューノーマルの名無しさん
2021/07/14(水) 00:03:48.10ID:LJcO7kkn0
>>291
五輪は国民の信任を得てるよ
293ニューノーマルの名無しさん
2021/07/14(水) 00:12:23.36ID:NiPiepOZ0
世田谷の区長がTwitterで延々と
配分減らされたー
余剰はない
8月分までの予約分だー
って文句垂れてるけど、ただ単に接種会場と打ち手が少なくてキャパが少ないだけなんじゃないの?
ワクチンいっぱいあるのに進行が遅いんだよ…
人口比で会場が足りないだけ
294ニューノーマルの名無しさん
2021/07/14(水) 00:18:35.03ID:r6oAaOhf0
ピコーン💡
氷河期世代がコロナで死ねば、
非正規ももう文句言わないし、
妥協して中小企業で働いている奴も死人に口なし
せや、オリンピック開催強行したろ
295ニューノーマルの名無しさん
2021/07/14(水) 00:20:18.98ID:Uk/ucVJH0
札幌は今週末から接種券郵送するけど予約開始は未定だときた
年内も難しいかもな・・・
296ニューノーマルの名無しさん
2021/07/14(水) 06:11:48.78ID:Fnpi5wg50
デルタ株、アルファ株より毒性4.9倍
twitter.com/mebaruhirame/status/1414734981738295296

> シンガポールから
> α=B117 β=B1351 Δ=B16172を比較した後ろ向きコホート研究
> 年齢と性別を調整した後、B.1.617.2感染は、
> 『酸素必要量、ICU入室、または死亡』のオッズが高いことに関連していました
> (調整オッズ比(aOR)4.90

> B.1.617.2は、PCR Ct値が大幅に低い。
> 既存 32·9 (29·3-35·6)
> B117 20·5 (16·4-26·5)
> B1351 17·8 (16·3-22·7)
> B16172 15·6 (13·6-19·1)
> デルタに比べて5低い=2^5=32倍多い!

> 感染性が小さくなるCt>30になるまでの日数を見る。
> アルファは13日程度と、野生型と変わらなかったが、デルタは、22日もかかる。
> 隔離期間10日で自動解除は危険

イギリスで致死率が下がってるのは、ワクチンの効果もあるが、
年齢層が下がってるからというのもある。
デルタ株が広がって高齢者の多くも感染するようになったら、
0.3〜0.6% ぐらいの致死率になるかも。

アルファ株致死率 0.5% × 毒性 2.5〜5倍 × ( 1 - ワクチン予防率 75% ) = 0.3〜0.6%
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
297ニューノーマルの名無しさん
2021/07/14(水) 06:17:23.71ID:c5/4LqCl0
>>270
大田区はわからないけど新宿杉並は上京して一人暮らしの若いの多いからそれは考えものだね
何に浮かれてるのか通常の若い子より無駄に動きまくるから感染させられたらたまったものじゃないね
298ニューノーマルの名無しさん
2021/07/14(水) 06:19:59.60ID:66uIq1b90
40代、50代っていつの時代も、なんか損な世代だな。
働き盛り世代だから、税金もたくさんとられて、でも、ローンとかもまだまだ残ってる。
なのに、こんなときだけ、この世代は取り残されて後回しになる。
今この年代の人たちは、将来下手したら、年金をもらえる年齢が引き上げられてるかもしれない。
だって、今年金生活してる人たちの年金の資源は、若い世代の税金で穴埋めしながら成り立ってる。
いつかどこかで破綻しかねない。
それが、40代、50代が年金を貰う頃にならないことを願いたいね。
299ニューノーマルの名無しさん
2021/07/14(水) 06:38:36.57ID:3mjEnyME0
損か得かわからんわ
300ニューノーマルの名無しさん
2021/07/14(水) 06:40:59.49ID:Z/UszPc70
年内に2回打てる気がしない
301ニューノーマルの名無しさん
2021/07/14(水) 06:41:51.17ID:9GA+xPZc0
8月に第一回、9月に第二回、やっと予約できた。50代
302ニューノーマルの名無しさん
2021/07/14(水) 06:42:23.33ID:K/DNRfeq0
>>300
11月くらいにはだいたい終わるんじゃねえの
303ニューノーマルの名無しさん
2021/07/14(水) 06:43:15.39ID:AGFD6T5B0
デルタ株だけじゃないぞ
デルタ・プラス株も増え始めている

40〜50代は終わったな
304ニューノーマルの名無しさん
2021/07/14(水) 06:44:58.37ID:1TfEO6lN0
打っていないもなにもやっと月曜に予約解禁されたよ
2回目まできちんと予約できた
それで8/11が祭日だと知ったくらい
305ニューノーマルの名無しさん
2021/07/14(水) 06:46:33.70ID:1TfEO6lN0
ただし、今年8/11は前倒しで8/9が休みになってるね
306ニューノーマルの名無しさん
2021/07/14(水) 06:56:30.85ID:svjbd1Dv0
うちました
307ニューノーマルの名無しさん
2021/07/14(水) 06:59:34.28ID:ARCQZ+AX0
>>16
病床埋めて社会に復讐しようぜ
308ニューノーマルの名無しさん
2021/07/14(水) 06:59:48.11ID:7OEAuyFI0
>>260
いいね
うちの区は予約受付停止、予約出来ていた人もキャンセルされてる
309ニューノーマルの名無しさん
2021/07/14(水) 07:02:10.41ID:4knt90wM0
次は20〜30台って言う
310ニューノーマルの名無しさん
2021/07/14(水) 07:04:02.78ID:TP3H3Ns30
???「チャイニーズピ・・・ジャパニーズガンバレ」
311ニューノーマルの名無しさん
2021/07/14(水) 07:05:38.81ID:8U7S4EiH0
https://www.fnn.jp/articles/-/207883

米・ファイザー社 “インド型”「デルタ株」対応ワクチンを開発中

5 日前
312ニューノーマルの名無しさん
2021/07/14(水) 07:07:47.24ID:K/DNRfeq0
>>308
うちの市は8月分の集団接種は50%減なんやけどなあ
313ニューノーマルの名無しさん
2021/07/14(水) 07:15:13.04ID:WT0mxFOV0
世界中でワクチン奪い合ってんのに足りるわけねえだろ。
人流を抑える方向に行かんかい。
314ニューノーマルの名無しさん
2021/07/14(水) 07:15:57.30ID:3mjEnyME0
一回目と二回目の間は開けた方が中和抗体はできやすいらしいけど、中和抗体の質も問題やなぁ
今のワクチンでできる中和抗体は問題ありすぎと違うかな
感染しにくい環境下を保てるなら免疫力を上げた方が良さそう
315ニューノーマルの名無しさん
2021/07/14(水) 07:20:18.83ID:sj9mNXUU0
言わんこっちゃない30歳の人コロナ感染して亡くなったじゃないか
外におとなしくしろ
316ニューノーマルの名無しさん
2021/07/14(水) 07:21:06.72ID:uF65BBIy0
貴重なワクチンを老人優先で使ったんだから当然だろ
経済を優先するなら30代40代を優先しろって言ったじゃん
317ニューノーマルの名無しさん
2021/07/14(水) 07:23:00.07ID:8nxrlIlG0
9月の終わりにはだいたい接種が終わる
これから二ヶ月はおっさんの命を少々生贄にして社会を動かすということ
318ニューノーマルの名無しさん
2021/07/14(水) 07:25:57.31ID:1TfEO6lN0
ワクチンネガキャンしたら誰か得するからやってるの?
319ニューノーマルの名無しさん
2021/07/14(水) 07:35:05.92ID:8U7S4EiH0
インド型は
インド型対応ワクチンじゃないと
ダメだろう
320ニューノーマルの名無しさん
2021/07/14(水) 07:35:22.86ID:3mjEnyME0
デルタプラスは現状のワクチンは効果ないだろ
これからは接種しないで新しいワクチンを待った方がマシかもよ
321ニューノーマルの名無しさん
2021/07/14(水) 07:36:05.18ID:5fA9530n0
>>272
今後氷河期は海外への出張や駐在が一切免除だな
322ニューノーマルの名無しさん
2021/07/14(水) 07:37:22.61ID:7cZEsO9S0
透析の家族がいるから早めに打っておきたいが まだ予約取れないんよねー (´・ω・`) やってくれんのか?
 
323ニューノーマルの名無しさん
2021/07/14(水) 07:37:28.78ID:H7+xC8VJ0
コロナは変異して弱毒化してるのは数字を見ても明らか
ワクチン接種が進む前から致死率は下がってるからね
324ニューノーマルの名無しさん
2021/07/14(水) 07:37:37.14ID:nZjy+44O0
氷河期世代って前世で何か悪いことでもしたんですかね?
325ニューノーマルの名無しさん
2021/07/14(水) 07:39:06.51ID:o9SIo6ZE0
後回しにしてんだから当然だろ
326ニューノーマルの名無しさん
2021/07/14(水) 07:39:19.32ID:oYZlC0Rj0
50代がいちばん最後なのはなぜ?
氷河期じゃないんだけどな
327ニューノーマルの名無しさん
2021/07/14(水) 07:40:44.47ID:Q6TBU7EC0
>>3
結局これ

この世代は打ってないではなくて、順番がやっとこれからなので現状は選択肢もなく打ててない人が多いが正しい
つまり後回しにした政策レベルの話であって、まるで個人が打ってないかのように個人の責任のように語ってるのがおかしい
328ニューノーマルの名無しさん
2021/07/14(水) 07:41:31.47ID:BwbqfJXI0
不安煽るよな
今重症者数が上がってるように見えるが落ち着いてきたら報道するのかな
一喜一憂するのは本当にくだらない
329ニューノーマルの名無しさん
2021/07/14(水) 07:42:11.33ID:PEJd07ev0
大田区に言ったって
330ニューノーマルの名無しさん
2021/07/14(水) 07:42:15.83ID:rRTbh6280
>>84
リモートワークできるやつもいらんね
331ニューノーマルの名無しさん
2021/07/14(水) 07:44:52.90ID:Q6TBU7EC0
>>330
全日通して出社しない人ならそうだが、リモワしてるこの手の多くは何割リモワ実施であとは出社しろパターンだけどな
332ニューノーマルの名無しさん
2021/07/14(水) 07:47:24.92ID:H7+xC8VJ0
団塊ジュニア世代にワクチン打たないと摂取率が上がらんからな
とりあえず数字を出したい国も必死よ
333ニューノーマルの名無しさん
2021/07/14(水) 07:49:39.13ID:t+Ba+J400
予約券が来ないから
底辺はうてない
334ニューノーマルの名無しさん
2021/07/14(水) 07:54:41.28ID:kURQRoSE0
50代のおっさんです
先日やっとワクチン接種の予約が取れた
でも接種日は7月下旬
まだまだ先は長い
335ニューノーマルの名無しさん
2021/07/14(水) 07:57:43.24ID:8U7S4EiH0
ワクチン先進国で3回目接種案 デルタ株拡大で浮上
2021/7/13 20:18

物量作戦
下手な鉄砲も数打ちゃ当たる
ダメ抗体でも大軍で対抗すれば
なんとかなるだろう
336ニューノーマルの名無しさん
2021/07/14(水) 08:00:27.04ID:YDEnM4SV0
>>327
打ってないんじゃなくて打ててないんだよなあ
337ニューノーマルの名無しさん
2021/07/14(水) 08:03:05.63ID:ZXZ92Khl0
だって予約の開始日すら確定してませんから
ガースーどうするのコレ
338ニューノーマルの名無しさん
2021/07/14(水) 08:06:06.59ID:K/DNRfeq0
そりゃ65歳以上が終わるのが7月末よりもちょっとかかるかもしれないから
この世代なんて後だ、うちの市は次の順番は60歳から64歳だ
339ニューノーマルの名無しさん
2021/07/14(水) 08:07:31.97ID:toCidQ6v0
ワクチン接種済みの老人「コロナはただの風邪、経済まわせGOTO再開しろ飲食店を
叩くな!!」
340ニューノーマルの名無しさん
2021/07/14(水) 08:09:15.36ID:hVulTroL0
そうだったのか50代前半でワクチン接種と思われる封筒届いたけど
開封する前にシュレッダーしちまったからな
市からの健康診断やがん検診も無視してる一環、許してくれよ
341ニューノーマルの名無しさん
2021/07/14(水) 08:12:56.83ID:rGSShK+h0
打ってないじゃなくて打ててないだろ。正しく言えよ。
342ニューノーマルの名無しさん
2021/07/14(水) 08:14:54.26ID:8U7S4EiH0
ファイザー 3回目接種を申請へ 「デルタ株」対応で

ファイザーは8日、
インド型変異ウイルス「デルタ株」などに対応するための計画を発表し、
2回目の接種から半年経過して以降
3回目の接種を行えるよう、近く規制当局に申請すると明らかにした。

2020年末に接種を開始したイスラエルで、
6月から予防効果が大きく低下したというデータが公表されたことや
自社の治験データをふまえ、
「2回目の接種の6カ月から1年後に
3回目の接種を受けることが有益と考える」としている。

ファイザーはまた、
「デルタ株」を標的としたワクチンについて、
すでに治験に向けた製造を開始し、
8月にも治験を始める方針であることも明らかにしている。


時代は動いている
343ニューノーマルの名無しさん
2021/07/14(水) 08:15:09.17ID:K/DNRfeq0
供給が追い付かないのにこんなこと言ってるんだろうか
在庫があったら物凄いペースで進んでたのに
344ニューノーマルの名無しさん
2021/07/14(水) 08:17:39.84ID:hVulTroL0
公務員は国産ワクチン認可取れるの待ってるのだろ
俺もそれでいいよ
345ニューノーマルの名無しさん
2021/07/14(水) 08:18:37.77ID:rGSShK+h0
>>334
いいじゃないか。ウチの市は接種券は来たものの、今はまだ59歳以下の基礎疾患持ちの7/31以降接種の予約が7/9に始まったばかりの段階だぜ。59歳以下基礎疾患無しの対象者は予約開始時期未定だし、このワクチン不足のゴタゴタもあるから多分相当遅れる。
不幸中の幸いで勤務先の職域接種がギリ間に合ったけど、日程調整でもたついて8月末の接種だよ。。
346ニューノーマルの名無しさん
2021/07/14(水) 08:20:38.50ID:8U7S4EiH0
時代の動きについていけない連中がいる
347ニューノーマルの名無しさん
2021/07/14(水) 08:21:08.75ID:Jbeu7Y3W0
>>345
うちの市はもう64以下の基礎疾患持ちですら10月以降まで打てないというか不明
終っとるわこの国
348ニューノーマルの名無しさん
2021/07/14(水) 08:21:17.36ID:En4pU2DE0
氷河期のクズどもは生ゴミですか? 燃えないゴミですか? ( ´∀`)ゲラゲラ
349ニューノーマルの名無しさん
2021/07/14(水) 08:23:06.00ID:8U7S4EiH0
ファイザー、ワクチンのブースター接種許可申請へ 米で8月に
350ニューノーマルの名無しさん
2021/07/14(水) 08:23:38.91ID:GoMLC/pS0
>>348
殺処分で
臓器を抜いて中国へ売るかwww
351ニューノーマルの名無しさん
2021/07/14(水) 08:24:27.10ID:8U7S4EiH0
ワクチン成功の英国、次は「3回目の接種」でインド株制圧に
352ニューノーマルの名無しさん
2021/07/14(水) 08:25:28.16ID:K/DNRfeq0
病院とか調べてみるんだな
353ニューノーマルの名無しさん
2021/07/14(水) 08:26:26.15ID:n+AlWT270
ナジャ・グランディーバけっこうやばかったらしいね
三途の川に錦鯉が泳いでたってラジオで昨日言ってた
354ニューノーマルの名無しさん
2021/07/14(水) 08:27:26.62ID:n+AlWT270
>>347
すげえなどこのアフリカだよ
355ニューノーマルの名無しさん
2021/07/14(水) 08:28:32.58ID:kdR5FbQa0
ヒュンダイにとっては朗報だろ?
憎い日本人が大量に死ぬんだから
356ニューノーマルの名無しさん
2021/07/14(水) 08:28:42.02ID:8U7S4EiH0
米でインド株蔓延の恐れ ワクチン1回接種は免疫期待できず
357ニューノーマルの名無しさん
2021/07/14(水) 08:29:00.84ID:saYkuIna0
ゲンダイソースでスレ立てんなよ無能
358ニューノーマルの名無しさん
2021/07/14(水) 08:29:05.94ID:nj3gNcMy0
だって
予約開始が8月上旬なんだもん・・・・・・・・・・
359ニューノーマルの名無しさん
2021/07/14(水) 08:30:15.31ID:iXZIyPBZ0
>>347
それは気の毒だね
オリパラ終わって変異種再拡大してないといいけど
もうほんとに日本政府とかIOCとかには絶望した
挙句、チャイニーズピープルってなんだよ…
360ニューノーマルの名無しさん
2021/07/14(水) 08:31:15.92ID:8U7S4EiH0
「デルタ株」が猛威 接種回数で効果に差も|日テレNEWS24

コロナワクチン追加接種、より深刻な副反応リスクも=CDC
7 時間前
361ニューノーマルの名無しさん
2021/07/14(水) 08:33:00.56ID:9XylN68P0
人口多いから仕方ないだろ
接種してくれてる人達はかなり頑張ってくれてる
362ニューノーマルの名無しさん
2021/07/14(水) 08:37:54.08ID:H7+xC8VJ0
一回ワクチンを打った人は一生ワクチン地獄か
ご終章さまです
363ニューノーマルの名無しさん
2021/07/14(水) 08:43:24.06ID:taeSyxI40
ワクチン打たないで感染して後遺症に苦しむバカw
364ニューノーマルの名無しさん
2021/07/14(水) 08:46:36.54ID:lE059v740
ワクチン足りてないんだろ?
さすが老人至上主義ニッポン
365ニューノーマルの名無しさん
2021/07/14(水) 08:50:43.16ID:cnRTXNoe0
コロナの後遺症に苦しんでる人を見たことない
一方ワクチンの副反応で苦しんだ人は周りにそこそこいる
366ニューノーマルの名無しさん
2021/07/14(水) 08:51:13.50ID:KU+KiCAy0
>>1
>>40〜50代はほとんどワクチンを打っていない

打っていない → 打てていない と表現を訂正すべき。接種したくても接種券すら届いておらず、打てないのが現状だからだ。選択肢はない。

企業人でも営業職を優先して、また飲食業の人などを中心に優先して接種させるべきです。
なぜなら、40〜50代は中間管理職が多く、現場で責任をとる地位についている人も多いから。
また、飲食店のオーナーや店長も当該世代に多い。

えっ、ワクチンの数が足りない?
どういう管理をしとるんじゃ!
367ニューノーマルの名無しさん
2021/07/14(水) 08:52:53.87ID:KU+KiCAy0
>>365
死亡者数を考えてないよねw
368ニューノーマルの名無しさん
2021/07/14(水) 08:56:05.21ID:KU+KiCAy0
ワクチンを打ちたくない人は、接種しなくて良いのよ。

『コロナはただの風邪(治療薬の確立した他の風邪と同じ)』
『ワクチンの副反応の方が危険』
・・・etc

どんな理由でも構わないが、自分で選択したのならそれで良いではないか。
もっとも、希望者が接種できないのは行政の不手際としか評価できない。
369ニューノーマルの名無しさん
2021/07/14(水) 08:56:11.79ID:cnRTXNoe0
>>367
若い人はほとんど死んでないですね
ワクチンの副反応は若い人に多いみたいですけど
370ニューノーマルの名無しさん
2021/07/14(水) 08:59:10.43ID:JBwlb3c20
>>347
それは市の問題でしょう
摂取した数を国に報告してなかったから、「在庫が余ってる」と見なされただけでは
371ニューノーマルの名無しさん
2021/07/14(水) 08:59:53.53ID:JgGctn100
持病あるし体調に自信ないから打たないで様子見
自粛生活でも支障ないからなんとか逃げ切りたい
372ニューノーマルの名無しさん
2021/07/14(水) 09:02:39.78ID:YyHqWfE/0
調剤薬局で打てるようにすべきだった
今からでもやるべき
医者利権を解体することで
医者集中も終わる、予防接種は薬局でよい
373ニューノーマルの名無しさん
2021/07/14(水) 09:03:03.56ID:H7+xC8VJ0
後々ワクチンやっぱダメでしたって言われても打った人はもう後戻りできないからな
怖いだろうなぁ
374ニューノーマルの名無しさん
2021/07/14(水) 09:05:01.90ID:C+novor70
ここ数か月の氷河期事件
・長谷川薫(56) :悠仁様暗殺未遂テロ実行犯。刃物を残し逃走。無職・左翼・こどおじ。
・岩崎隆一(51) :お金持ちの子どをも狙い刃物で大量虐殺。無職・こどおじ・近隣住人とトラブル。
・飯森裕次郎(33):警官を刺し拳銃を奪い、同級生虐殺を計画。精神障害者。障碍者雇用。
・熊澤英一郎(44):DV&近隣住人とトラブル&「小学校に乗り込む」と叫び、元事務次官の父親に殺される。無職・精神障害者・こどおじ。
・青葉真司(41) :京アニ放火殺人犯。 無職・生活保護・前科あり(下着泥棒・強盗)・精神障害者。近隣住人とトラブル。
・宮崎文夫(43) :あおり運転・暴行。前科あり(女性監禁) 会社経営。精神障害者 近隣住人とトラブル。
375ニューノーマルの名無しさん
2021/07/14(水) 16:06:11.12ID:itUmW08a0
この世代だけがワクチン後回しにされてるから打てないんだよなぁ
376ニューノーマルの名無しさん
2021/07/14(水) 16:10:10.57ID:J/FRssEO0
くだらね、デルタ株とか昔からあるやつやん、鼻風邪程度
377ニューノーマルの名無しさん
2021/07/14(水) 17:00:37.22ID:tOrO/UYZ0
>>359
その変異種に今あるワクチン効くん?
てか十月とかまで保つものだっけ?
378ニューノーマルの名無しさん
2021/07/14(水) 17:30:29.94ID:arEuRSC30
>>65
基礎疾患持ちは自治体の申し込めば優先されたぞ
もう今更言っても大差ないかもだが
379ニューノーマルの名無しさん
2021/07/14(水) 23:08:26.07ID:1NtgXOPI0
インドの生物兵器強すぎだろ
380ニューノーマルの名無しさん
2021/07/14(水) 23:56:42.42ID:pvQVcPvS0
>>378
申し込めば優先するからって広報されて申し込んだんですけど接種券すら未だに来ないんですよ
381ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 00:03:33.71ID:Xq0hzWlH0
感染者数か病床逼迫率か、どちらを優先するかで優先させる年代は変わるよな
その判断を市民任せにしてはならない
382ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 00:05:40.46ID:Xq0hzWlH0
>>380
住んだ所が悪かったな
俺は40代たが接種券を手に入れたのは2ヶ月前、こないだ2回目の接種も終わったよ
383ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 00:05:54.60ID:uap6Szsp0
北京で90%、上海では78%

これが正解なんだろうなw
年代じゃない。地域。そして地方との移動を断つこと
384ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 00:09:28.34ID:gLOIe87w0
杉並1時間で枠埋まる
ワクチン供給量がガクンと減ってる
自分かろうじて二回予約できたけどどうすんだこれ
385ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 00:10:51.87ID:gLOIe87w0
二回目がお盆明けなので今年も帰省できない
気力が湧かない
386ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 00:12:15.32ID:iuOEMNm50
打ちたいお(´・ω・`)
387ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 00:17:17.10ID:uap6Szsp0
コロナで死ぬか
ワクチンで死ぬか
マスクして密を避けて生き延びるか?
じゃあな
388ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 00:21:29.57ID:kAYcMKSY0
ゲンダイとしてはトーンダウンの記事だな
百合子愛なのか?
389ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 00:26:30.17ID:S1Cobyqx0
>>72
二週間くらい前に「50歳以下の人は7月12日頃に接種券を送るねー!」とメールが来た
今日ようやく接種券が届いたよ
オリンピックの開催地で観客も入れるとか言ってるのに、一回目の接種日はパラリンピックが終わる頃だよ
なにこれ
390ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 00:34:12.92ID:HTx4KwCq0
>>1
デタラメ抜かすな
4人〜24人?
誤差の範囲内じゃねえか
ちゃんちゃら可笑しくて屁も出ねえわ
391ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 00:38:27.69ID:DcUI/cWW0
昨日基礎疾患枠でやっとファイザー1回目打った
うちの自治体では同条件では最速
と言うか市内だと遅いから二つ隣の市の病院まで行って打ってこれ
392ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 01:01:52.73ID:XF1/lFvn0
周りで打ってるの1人も居ないわ
393ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 01:03:46.65ID:v9c1CwFV0
>>1
中原英臣
ロクでもない無能だよ
コイツの今まで言ってたことが1度でも合ってたことあったか?
394ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 01:06:42.25ID:2OmciUtE0
東京者にワクチンを先に打て言うのに
東京さえ抑えればあとは問題ないんだから
395ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 01:08:46.11ID:T/BqNzUa0
うんまあ罹って死にそうな奴が出てから考えるよ
そんなやつ見たこと無いし
396ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 01:13:44.23ID:LdbQ2Tqc0
>>386
ワクチンって変異株にも有効なの?
有効でないのなら接種しても意味なくね?
397ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 01:18:17.75ID:dWpLwxwJ0
ワクチン足りないのにどうやって打てと
398ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 01:20:24.84ID:LQN5yPqZ0
ワクチン様子見してたヤツラ、残念でしたw

もう秋以降までワクチン入ってこないね、インド株にさらされ続けてください
399ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 01:24:34.53ID:TsoAjFWM0
打ちたいのか?
400ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 01:25:17.19ID:H/E+UF120
インド株って実は弱毒化してるんだよね
401ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 01:25:23.91ID:g7kiMpvT0
自民党は氷河期徹底的に冷遇してるから最後だろうな
402ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 01:27:24.63ID:n6uMmzCY0
>>398
イスラエルではワクチン2回打った人の方が重症化する割合が増えているみたいだが
安易にワクチン打ってしまって大丈夫か?取り返しがつかないみたいじゃん
403ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 01:29:07.35ID:NN7z3WCB0
職域接種あるけど管理部門でヒラでテレワークだから余ったらでいいやと思って予約してないや
404ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 01:29:08.68ID:/hEtH8oy0
>>401
アメリカとパイプのない野党ではファイザー手配できないぞ。
中国産のワクチンでいいなら。
405ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 01:31:52.98ID:LdbQ2Tqc0
>>398
ワクチンってインド株にも有効なの?
406ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 01:32:01.99ID:I1+iq+xU0
自分の中でコロナザッコはゆるぎない
ワクチン怖い
407ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 01:32:49.11ID:LdbQ2Tqc0
>>404
中国産のワクチンって実は水なんじゃないの?
408ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 01:34:48.40ID:SV4VyV1G0
ゲンダイなんか読んでる奴は頭がおかしい奴だろう
俺はそういう目で見ている
409ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 01:35:38.39ID:T/BqNzUa0
たらればで脅してワクチン強要するの飽きたわ
初期ロットスルーで必要なら後発のを打ちます
410ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 01:35:43.75ID:H/E+UF120
50代の重症者が増えてるといっても10人が15人になったとかその程度のことだからな
411ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 01:37:14.75ID:FKlQ2jOp0
>>400
これは誰も言わない事実だねw
412ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 01:41:05.92ID:+xYfnsHW0
行動範囲の狭い高齢者より優先的に接種させろ
413ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 01:46:53.38ID:L+JURuEr0
デルタ株って弱毒性だって言うけど
インドネシアとかなんであんなに死んでるの?
ただの医療崩壊?
414ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 01:46:57.13ID:ReB3Ownd0
>>369
普通に周りに苦しんでる人いるで
そして1年での死者数は例年のインフルの5倍に達したわ
415ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 01:49:12.52ID:kK9damHu0
ワクチンの中にBluetoothやWi-Fiで通信できるチップが入ってると近所で言われたから気をつけろ!
416ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 01:50:03.41ID:ReB3Ownd0
>>413
弱毒にしたいデマが流れてるだけでターゲットを死ににくい若者にしただけだから死亡率は変わらないあるいは下がってるように見えても
若者に対しての重症化率は上がってる
インドでの死者の大半が30代以下
417ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 01:56:24.67ID:TyqKAzGs0
2週間後地獄だ
418ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 02:01:33.89ID:KSSLrspY0
40代都民だけど、接種券が6月中旬に届いて予約が今週からだったから、急に決まった職域接種は人数制限もあって断った。
そしたらワクチンが足らないと報道されるわ、
予約しようとしたら、5分も経たないうちに
空きはなくなるわ、
かかりつけ医に電話したら、国からワクチンがこないから、再開未定。
こんなことなら、職域で申し込みしておくべきだったわ。
スダレハゲは打て打て言うくせに!
419ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 02:03:25.82ID:LoJHtaB00
小池は2回目打ったのか?
420ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 02:05:50.41ID:zsKf4QT80
だって接種券が届いていないんだもの
421ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 02:06:42.75ID:Lmv4i7TO0
イギリスみてたらわかる。
もう感染が広めないことに重点を置いてない。
ワクチン打って死者を減らすことに力を入れている。
だから、今後は世界的に感染が広がるスピードはあがる。
ワクチンを打ってるのが前提の世の中に変わってきた。
422ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 02:09:45.17ID:Lmv4i7TO0
イギリスは感染が広まっているのに、ロックダウンどころか、逆に規制を解除し始めている。
世界的にも今後は同じ流れになるだろう。
感染広がっていくから、ワクチン打ってないとヤバい世界になるかと。
423ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 02:11:09.94ID:aJX9y3cI0
>>25
そんなわけねーだろ
424ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 02:15:24.99ID:WSHPwlL/0
嘘ばっかりだよ
高齢者がワクチン効いてるから中高年が順番的に多く見えるだけじゃん。それまで入院すらさせてもらえなかった層なだけだし。それまで見殺ししていたくせに、使用率43%で騒ぐとか。
425ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 02:18:36.02ID:Lmv4i7TO0
>>373
もう今までみたいに感染を広めないという流れは終わりだよ。
今後は感染が広がるのは自然に任せる方向に変わる。
ワクチン打ってる人が生残る確率が上がる世界にステージが変わってきた。
426ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 02:22:47.57ID:LQN5yPqZ0
>>421
「ワクチン打ってればコロナもただの風邪」理論に走りそうだな欧米は
経済最優先の自民は、選挙後、きっとこの方針を後追いする

打ってないヤツは棄民として見捨てられ、感染リスクは高まる一方だろうな
427ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 02:24:29.31ID:m7cse/P60
>>178
選挙優先で判断する政治マジでやめた方が良いと思う
結果そんなに出てないし批判集まるだけやん

>>155
本当にそう思ってるならお前はバカそのもののゴミだから存在価値ないぞ
先輩の経験から学ぶ事はたくさんあるし、若者は経験不足から失敗する事が多いのに
何も分かってないのに賢いつもりでいる若者だけが集まったベンチャー企業とか、外から見たらバカの集まり
428ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 02:28:47.62ID:OqgV7tIo0
百合子主導のもと、来年4月に都立病院、公社病院が民営化される。

頑張ってきたのに切り捨てられることに落胆して、辞めるスタッフも多い。

ワクチンの効果が予測通りに出なければ、来年春は入院すら困難になる。
429ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 02:34:23.61ID:qR7XuaLb0
40代は打ってないもなにも順番が回ってきてない。
430ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 02:35:01.08ID:Lmv4i7TO0
>>426
日本はワクチン打ってる人の数を増やさないと、経済的に欧米に置いていかれるだろう。
閉じこもらなきゃならないからね。
昨日のメジャーリーグのオールスターじゃないけど、みんな動き始めてる。
人は動くから感染は広がる。
ワクチン打ってない人が命の危機にさらされる世の中になってきた?
431ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 02:38:42.86ID:WSHPwlL/0
感染率上がると普通は弱毒化してきてる流れだよ。
いつまでも騒ぎたいマスゴミが騒いでるだけだよ。
432ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 02:41:30.75ID:HvGOZoNv0
全国的にはこの世代の接種率10%以下らしいな
だが自分を含めて自分の知人は80%ぐらい接種済み
運良く職域接種した奴もいれば接種券届いてないのに
キャンセル待ちして接種した根性のある奴もいる
自分は市が接種券の配布予定日をWEBに載せた日に
確実に接種券が手元に来る日付でネット予約して接種した
433ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 02:41:46.30ID:ZD63gBxc0
さすがゲンダイ兄さん
434ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 02:46:04.41ID:LdbQ2Tqc0
>>432
俺はだいぶ前に接種券が郵送で来ているが
封も切らずにほってある。
435ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 02:50:25.17ID:07VPWTsC0
ワクチンで感染増強抗體を作る究極馬鹿wwwwwww

イベルメクチンならそんな物とすら無緣だし、殆ど何の副作用もないwwwwwwwwwww

一年半も經過して何も學んでゐない無能は淘汰されろwwwwwww
436ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 02:52:23.06ID:FnW01hBv0
そうかな?4〜50代ほど打ってるイメージしかないんだけど
437ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 02:53:54.62ID:k806/mz70
ぽっちゃりデブだから
来週モデルナ職域接種する
解熱剤にイブデラックス買って来た 
2回終わって2週間経ったら
温泉♨旅行いきたい
438ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 02:57:04.66ID:LdbQ2Tqc0
>>436
> 4〜50代
439ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 02:57:38.49ID:zXMNKLQ20
そもそも重症化する人間は限られている。感染者全体の1%程度。感染者自体は全体の0.00001%。つまり、重症化は0.00001%の中の1%。つまり重症化する人なんて限りなく0です。コレが事実。日本はいまださざ波のままです。
440ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 02:58:58.40ID:mUfqxA+o0
もう大半がインド型に置き換わったとか
マスコミが報じていたが。さすがに嘘だろとは思ってるが、
インド型の次のイプシロンが出始めてるの知ってますか?>>1

感染して1カ月以内に死亡する割合が最多という現時点で最悪のコロナを
441ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 02:59:26.13ID:InVjN1Up0
>>439
 デ ル タ 株
 デ ル タ 株
 デ ル タ 株
 デ ル タ 株
 デ ル タ 株
 デ ル タ 株
 デ ル タ 株
 デ ル タ 株
 デ ル タ 株
 デ ル タ 株
 デ ル タ 株
 デ ル タ 株
はい、ゆって。1000回。 
442ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 03:00:06.39ID:IMDfexG00
>>436
まだ選択肢すら与えられてないぞw
443ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 03:00:34.04ID:B02ktG7P0
打たない方が感染率低いだろデルタ株
444ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 03:02:30.05ID:Fa2qjjxz0
打てるなら打ってるよ
運送業に休みくれよ
どこかしらで予約取れたとして、打ったら2回目は1か月後とかだろ
翌日とか3日後とかならまだ予定わかるけど
445ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 03:02:46.56ID:JI8SaHk70
予約さえ始まってないんですよ!!大田区
446ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 03:06:40.00ID:r6WjJYKa0
ヒャッハーしてるバカ者の親世代だろ、ガキの無軌道な振る舞いの責任を取るのは当たり前
不法営業してる居酒屋でデカい声出して飲んでるグループもこの年代が目立つ
早くあの世に行きなさい
447ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 03:13:42.14ID:3afmAL8O0
うちの地域は50後半は既に予約始まってるな50前半ほ7月後半予約開始。

他県でも40代は8月くらいから予約開始多いらしいが
448ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 03:18:49.60ID:me+29t+D0
19日にワクチン接種だったがその前にコロナ感染した

高熱と咳と体の痛み、味覚も嗅覚もなくなった

めちゃくちゃ辛い
449ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 03:20:16.66ID:YDHl/OEy0
接種券が今日届いたが、埼玉に住んでるから
なんとなくもっと遅くなる気がしてたw
450ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 03:22:44.78ID:oMBVZeTm0
>>117
えっ、知らないのか・・
トランプ大統領時に、米国民全てにワクチン接種が完了しないと、
米国外にワクチンを出してはいけないとの、大統領令を出しているのだ。

よって、今、日本で使用しているモデルナやファイザーのワクチンは、
EU内など、米国内以外で製造されたワクチンが日本へ送られてきたのだ。

米国と日本国とは、日米安全保障条約を締結しているのに、
リアルな国際関係、日米関係の内実は、この有り様だ。

日本国は北朝を見習って、粛々と核武装体制を構築しないと日本という国が無くなってしまいます。
451ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 03:27:51.92ID:nAbcBijR0
ゲンダイは信用できるか? 文春も酷い 朝日 毎日 東京
パヨクは捏造、切り取りばかり
452ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 03:28:00.82ID:oMBVZeTm0
デルタ株は、年齢を超越して攻撃するように、ワクチン側が改良した。

そして、弱毒化は行っておりません。

結果は目に見えております。
453ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 03:28:45.10ID:oMBVZeTm0
訂正
デルタ株は、年齢を超越して攻撃するように、ウイルス側が改良した。

そして、弱毒化は行っておりません。

結果は目に見えております。
454ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 03:31:00.72ID:8g77q4L00
ワクチン入りの注射器をクール宅急便で送りつけて自分で打たせる
455ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 03:31:03.11ID:oMBVZeTm0
これからが、日本のCOVID-19のコロナ禍の山場となります。
456ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 03:33:03.79ID:oMBVZeTm0
>>454
ファイザーワクチンは、マイナス80℃位の保存温度ですから、宅急便では無理でしょう。
457ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 03:34:12.29ID:dNZnz96j0
うん、打つつもりない
アナフィラキシー起こしやすい体質だし
プロセス無視した急場凌ぎの得体の知れないものは嫌だ
ミドリ十字とまでは言わないが、あとから何か起こってからじゃ遅いし
島国気質、赤信号皆で渡れば怖くない気質の奴は打てば?どうぞ
458ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 03:34:50.81ID:oMBVZeTm0
これから、ワクチン接種を行っていない者が、どんどんと死んでいきます。
459ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 03:35:52.92ID:pyUuvOlT0
持病持ちだから優先順位対象で 通院先で申請書貰って役所にFAX送信
次の日には接種券が郵送され 保険福祉課に電話で病院と日時を予約
昨日一回目を接種, 三週間後に二回目の流れ
460ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 03:36:39.30ID:LQN5yPqZ0
弱毒化するなんてのは、元々即死するようなウイルスが、ちょっとの間生かして
感染広げるタイプに置き換わるってだけで、新コロの場合元々弱いから誤差の範疇なんだよなぁ
もっと強くなる余地が全然ある
461ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 03:36:41.82ID:Y8qBJQB70
順番来ねえしなw
462ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 03:37:38.06ID:oMBVZeTm0
>>457
アナフィラキシーショックは、10万分の1から100万分の1です。

そして、その状態になっても亡くなった者は、今のところ、日本国内ではおりません。
463ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 03:39:45.91ID:LdbQ2Tqc0
>>458
じゃあ、ワクチンを接種するのはやめようっとw
464ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 03:40:26.70ID:fYCE4Pt10
>>462
それ一言一句変えずに厚労大臣の口から言わせろよおまえじゃはなしにならん
465ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 03:41:56.32ID:qOVBkMQX0
>>462
死んで無いからセーフ! クソワロタ
466ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 03:45:01.57ID:oMBVZeTm0
ワクチンを怖がっている者、男なら、金玉が付いているか、確認しろ。

なにを怯えているのだ、女々しいやつだなあ。
467ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 03:49:10.97ID:LdbQ2Tqc0
>>466
怖がってるわけじゃないんだがなあ。
468ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 03:49:33.57ID:wKO7bq0t0
>>421
イギリスは何となく暗い感じがするけど、スペインなんかは自由を謳歌している感じですね。
感染者 死者ともに大きく跳ねていないせいもあるのかも知れませんけど
469ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 03:49:46.20ID:kLhQE3TD0
面倒だからワクチン打つのやめるわ
他の奴らが打っとけ
俺は集団免疫の利益だけもらうから
470ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 03:50:38.69ID:hgRAhVht0
>>467
それな
万引きとか犯罪するのをびびってんだろとか言うガイジと同じなんだよなぁw
471ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 03:53:06.59ID:LQN5yPqZ0
感染しても死ななきゃOK経済再開がいよいよすぐそこだな、イギリスアメリカ見てると
ワクチンで重傷は中東へ中東は軽症、軽症は無症状になるわけで、ワクチン前提で完全再開に
乗り遅れたヤツは悲惨やで
472ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 03:55:43.43ID:Q+qktDHM0
デルタ株が急拡大、ワクチン接種率の低い地域ほど危険
2021.07.13 

公衆衛生の専門家らは、既知の新型コロナウイルスのうち最も危険で広まりやすい(伝播性が高い)変異株であるデルタ株が、世界中で患者や死者の急増を引き起こすのではないかと懸念している。
 2021年3月にインドで初めて確認されたデルタ株は、すでに米国でも主流となっており、
米疾病対策センター(CDC)の最新データによると、6月20日〜7月3日(2週間)の新規感染に占めるデルタ株の割合は51.7%に上る。
また、デルタ株は90カ国以上に広がっており、インド、英国、ロシア、イスラエル、シンガポールをはじめとする多くの国で、最も優勢な株となっている。

デルタ株は英国で最初に発見されたアルファ株(従来株より約50%伝播しやすい)と比べて、さらに60%広まりやすいとされている。
「これはスーパースプレッダー変異株であり、そこが厄介なのです」と語るのは、米スクリプス・トランスレーショナル研究所の創設者で所長のエリック・トポル氏だ。

 トポル氏によると、デルタ株は免疫系から逃れられる特徴をもっているという。
「そのうえ、これまでに確認されたものの中で最も伝播しやすいのです。これは非常に良くない組み合わせです」

7月8日付けで学術誌「ネイチャー」に掲載された別の研究によると、mRNAワクチンの1回接種や過去の自然感染では、デルタ株はほとんど抑制されなかった。

 デルタ株に対する効果の低さに危機感を抱いたファイザー社は、「ブースター」と呼ばれる3回目の追加接種の認可を8月中に米食品医薬品局(FDA)に求める予定だ。
ファイザー社とビオンテック社も、これまでの新型コロナワクチンを改良し、デルタ株対応型のワクチンを開発したと7月8日に発表した。
8月に臨床試験が開始される予定だ。
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/21/062200317/
473ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 03:57:25.31ID:Q+qktDHM0
デルタ株(変異インド型)はなぜ恐ろしいのか
「封じ込めるのは非常に難しい」
 インドと英国で、4〜6週間のうちにデルタ株が優勢になったことから、デルタ株の伝播のしやすさと感染しやすさが従来の変異株よりも高いことがわかる。
また、デルタ株はより重い症状を引き起こす可能性がある証拠も見つかりつつある。
例えば6月14日付けで医学誌「The Lancet」に発表された論文では、スコットランドにおいて、デルタ株による入院のリスクは、すでに重症化しやすかったアルファ株の約2倍であると報告された。

「より伝播しやすく、重症化もしやすくて、ワクチンを逃れるという3つの要素が組み合わさったデルタ株は非常に危険です」と英ロンドン大学クイーンメアリー校の臨床疫学者ディープティ・グルダサーニ氏は語った。
いったん国内・域内に侵入してしまえば、デルタ株は急速に広がる。
「封じ込めるのは非常に難しく、数週間のうちに支配的な変異株になる可能性が高いでしょう。デルタ株によってパンデミック(世界的大流行)の流れが変わることもあり得ます」と、警鐘を鳴らす。

 イングランド公衆衛生局(PHE)が6月11日付けで発表した報告によると、英国においては、緊急治療を必要とし、
デルタ株と確認された全患者の31%が、一度新型コロナに感染したことがあるか、少なくとも1回のワクチン接種を受けていた。
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/21/062200317/?P=2 
デルタ株と確認された全患者の31%が、一度新型コロナに感染したことがあるか、少なくとも1回のワクチン接種を受けていた。
すでに重症化しやすかったアルファ株(第四波4月5月英国株の約2倍の重症化率
インド株は英国株より怖い怖ーい変異株確定 ((((;≡д≡;i)))) ヵ゙タヵ゙タjj… 
474ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 03:59:04.95ID:LdbQ2Tqc0
>>471
> ワクチンで重傷は中東へ
なんでワクチンで重症だと中東に送られるんだ?
日本のほうが医療が進んでるだろ?
475ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 03:59:32.94ID:dyxF0CAt0
接種券は来たけど、まだ予約できない。
55才神奈川住み。
東京は、55才予約できるみたい。
早くして
476ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 04:02:04.47ID:GSTuMINW0
>>432
ネット予約がそんなにいい加減にできてしまう自治体も有るんだなw

自分が住んでいる自治体は接種券が手元に届かないと予約不可能に
システム的に工夫されている自治体だったから絶対に無理な方法だわ
477ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 04:02:58.50ID:yUgiulHL0
アストラゼネカでもええからはよ打てや。
478ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 04:34:27.09ID:Q+qktDHM0
アストラゼネカだと接種済みが新コロインド株スーパースプレッターになるからな〜。

ファイザー社とビオンテック社、旧新型コロナワクチンを改良し、
デルタ株対応型のワクチンを開発したと7月8日に発表した。
↑  ↑
この変異インド株対応の新ワクチンを二度接種せよ。
479ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 05:02:01.41ID:B02ktG7P0
アメリカ行って打てハワイ行けば打てるぞコロンワクチン
480ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 05:08:36.94ID:fqXDf4nP0
共産党か立憲に投票行こうぜ
氷河期goto選挙
481ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 05:15:10.94ID:xcmnr1Q40
常に日本の不幸を嬉しそうに報道するなw
482ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 05:17:26.86ID:GSTuMINW0
>>480
別に白票でもいいから、絶対に選挙の投票だけは行ってくれ。
投票所に行く氷河期世代が少なければ少ないほど、政策が氷河期に冷遇になる。
483ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 05:20:08.18ID:GSTuMINW0
>>482
※注:年齢別・世代別の投票率は、データとして毎選挙ごとに必ず算出され、公表されています。
484ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 05:27:40.79ID:HVLu1/DM0
株の名前結局国名入ってるんだね
中国以外の国は名指しなんだから意味ないよね
485ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 05:29:09.48ID:T5Gd4qvb0
とりあえず予約が取れないと安心できない
486ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 05:32:59.31ID:N+p0YDKT0
>>480
氷河期全員参加しても、老人の半分にもなりません
諦めてください
487ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 05:33:35.92ID:GBpXQsF00
>>1
日本嫌いなんだし日本人が死ぬのが好みだろ?
488ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 05:37:32.36ID:ttXcVhlZ0
打てるかもってところでワクチン無いですだからな
489ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 05:38:25.78ID:CVOSQ7NS0
多分検査もしてないだろ
だから若い人が多く数が出るんじゃね?
490ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 05:40:46.86ID:u+BIwHQn0
インド株に対応してないワクチン打つなADEの危険しかないぞ
491ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 05:41:20.26ID:pYDLe2bt0
選挙なんかいかんわ
氷河期が冷遇?
いーよいーよどーぞどーぞ
その代わり年金も払わないし生活保護もらってダラダラ生きてやるから
なんにもせずに国を腐らせる一助となるさ
492ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 05:43:55.41ID:eGc6pu5X0
どうせ重症化しやすいのは基礎疾患持ちと喫煙者と肥満のみだよ
該当する40〜50代だけ接種して他はワクチンスルーでいいよ
493ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 05:47:08.58ID:EVzZFq4t0
ワクチン?射たないよ
実家の高齢の両親も射つの止めさせた
494ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 05:47:55.55ID:Q+qktDHM0
現実問題として
入院治療してる割合で
65歳以上の基礎疾患有が減ってるから
東京 首都圏は第四波発生から今まで、
英国株以降4月以降の新コロ重症 新コロ死を東京や関東は低く抑える事に成功してるんだけどね。

免疫力が年寄りより強くて、薬の効きの良い世代の入院割合は増える事は、そんなに悪い事ではない。
495ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 05:50:40.12ID:al5entmg0
俺はワクチン一回目終わったから早速旅行に行ってくる
496ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 05:54:32.10ID:qOVBkMQX0
>>493
爺「ほんとは打ちました」
497ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 06:01:39.90ID:Y95XgQV20
>>1
竹中平蔵主催
維新政治塾一期生


  


・杉田水脈
・足立康史
・丸山穂高
・上西小百合
・河井案里
・冨田裕樹(元足立の公設第一秘書 通称:サウナ市長)←new!






税金乞食養成機関
498ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 06:01:41.75ID:Due5WLa/0
会社で打ちました。
イベルメクチンも家にあります。
499ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 06:02:38.59ID:OxUtQPpH0
のどのところに赤チンでも塗っとけw
500ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 06:02:56.10ID:ZnPY4eLl0
いやいやいやいや、順番やっと来たくらいだろ?何いってんだ
501ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 06:04:41.86ID:UwU4Vreb0
働き盛りをもっとワクチン打ちやすく休み増やしたりしろよな
502ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 06:29:18.66ID:Bd8TJIO+0
>>1
まあ、否定は出来んわな。

>>451
いや、「国基準だと重症者数(10日時点)は521人」は、東京都のHPに
書いてある数字だから。
「ゲンダイは信用できるか?」じゃなくて、自分で
他のソースを当たればいいじゃん。
503ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 06:53:03.51ID:oZKZUTZ10
ヒュンダイの嘘記事
デルタ株はそんなにたいしたことない
504ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 06:53:41.55ID:oZKZUTZ10
いつものヒュンダイ
わざと危機感煽ってる韓国新聞
505ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 06:54:50.93ID:iEmwrIjk0
マスゴミ「踊れ!愚民ども!
506ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 06:55:49.19ID:csWbGP4h0
毎年接種したらその度に副反応と毎年付き合うのか
507ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 06:57:38.44ID:t2CFDhMf0
昨日職域接種したよ
508ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 06:57:53.08ID:WAOV37HU0
結婚できない
就職できない
セックスできない
失うものないしな
509ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 06:58:26.25ID:jBxV6ghx0
「ワクチン余ってます」と報道されても、接種券がこない。
接種券がきても、予約が取れない。
510ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 07:00:55.87ID:t2CFDhMf0
久しぶりに筋肉注射接種したけど肩上がらんわな
511ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 07:01:56.40ID:Q816zoUY0
>>2
給付金乞食
512ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 07:03:34.25ID:QvbFKrMM0
杉並区で一番後回しの40代50代の接種予約が昨日始まったが
始まった数時間でワクチン無くなり予約受付終了だってwww
ほんと捨てられた氷河期w
513ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 07:11:31.89ID:2Ldcch+C0
言うほど重症者増えてなくね?
先月は感染者もいまほどでもないし。
514ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 07:11:36.87ID:AmejIA/D0
>>512
区民じゃない奴のためにこっそり内幕をばらすと、
あれな、送られてきたクーポンには「7/27正午受付開始」になってるのよw

つまり、区のページを確認して予約開始が早まったことを知らない情弱は、
最初から負けているww
515ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 07:12:35.94ID:awz/xmyx0
河野「タマ切れでござる(´;ω;`)」
516ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 07:12:48.89ID:qDDcOczJ0
納税額順で良かったんや
517ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 07:15:09.87ID:YJTM9iBe0
デルタ株には今のワクチン打ってもほとんど効かないんでしょ
518ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 07:17:19.22ID:qJnBhflz0
それでも平気で居酒屋に行くし
繁華街なんか以前と同じ状態に戻ってごった返しているよ。
これで一体どうしろと?
自己責任とはまさにこのこと。
対策が進んでるのは老人だけなんだが。
519ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 07:17:44.16ID:t1xxD0N10
>>189
家庭内感染したら濃厚接触者で出勤できなくなるんでないの?
520ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 07:19:28.57ID:rvWaO7tS0
✕ワクチンを接種する
◯ワクチンをキメる

日本語は正しくな
521ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 07:21:02.36ID:tNO40CIu0
会社の高卒達もワクチンは打たない!って言っている
522ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 07:21:18.98ID:TJuZMRDF0
早稲田大学法学部卒直心影流剣道会元幹事長もワクチンを打った。
副反応の腕の痛みもインフルエンザ注射と変わらない。
人体実験のつもりで志願したが、私が打った数日後からモデルナの良いところが
クローズアップされてきた。
さすがだな俺。
何をやっても俺の歩いたあとに道ができる。
523ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 07:21:30.94ID:22rZs7zy0
>>1
「打ってない…」ではなく、【打たせてくれない】な
524ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 07:21:39.63ID:HCgsLTdc0
職域接種した元の同僚が「副作用が心配なの〜」の夜中にメールしてきやがった。
知らんし。こっちは結婚で大手の仕事を辞めたから自治体待ちだよ。
なんなんだろう?女のマウンティングはココまでするかってウンザリする。
525ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 07:22:23.58ID:tJ+7Yqvb0
ニュース見てたけどデブばっかだったじゃん
普通の人は大丈夫
526ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 07:22:31.32ID:cF8eLJlF0
専門医から学ぶ「新型コロナウイルスワクチン」
https://7r6.com/EtMF
527ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 07:23:28.44ID:RC6ZSr+A0
うちの市高齢者ですらやっと2回目50%ってとこだし
せかされてもなんもできんw
528ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 07:23:42.73ID:B4MvcbFS0
来週末接種予約取れたよ
住んでる区は高齢者の2回目が多くて予約枠が無かった
隣の区で予約取った
529ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 07:23:45.67ID:bpY9UCC00
デルタ株は感染力が従来株の2倍くらいってことだから、まずはウイルスひと粒あたり感染した細胞のなかで数時間で10000倍。
そこから次の細胞に2倍の確率で取り付き、数時間でそれらが10000倍。
三時間ごとに細胞を破壊するとして、1日で従来アルファ株の256倍。
二日で65000倍。
三日でなんと17000000倍の細胞を破壊するのか?(笑)
その後は数日で何兆、何京倍。
これでそこら辺で騒いでる飲んべえがコロコロ死んでくれたら飯が旨いけどな(笑)
530ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 07:24:10.96ID:TJuZMRDF0
<それでも平気で居酒屋に行くし
<繁華街なんか以前と同じ状態に戻ってごった返しているよ。
<これで一体どうしろと?

それをやった人達が自分含めて病院に担ぎ込まれてるような事態ならそうならんよ。
IT企業と医師会が結託して株価操作のため、
官僚は人事権を振るう安倍・菅ラインをけん制するためにマスコミと結託して首相の
に言い掛かりをつけてる。

一応予告しておくが、理不尽ないやがらせをした人間、日本国民の経済活動を妨害した人間は
全員殺すからな。
これは殺害予告。
531ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 07:25:15.99ID:TJuZMRDF0
緊急事態宣言明けた二週間の間に二度ほどレストランで呑んだが、当然ワクチンマンとなった私は
無敵だ。
532ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 07:25:44.88ID:ltOr38/k0
40代前半だがうちの自治体では接種順番が一番最後で10月予定らしい
もちろん券もまだ
打てと言われてもどうすることもできん
533ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 07:26:12.02ID:Li3Fpt4Q0
ワクチン厨は半年毎に副反応に付き合わされなきゃあかんのか
おつかれちゃん笑
534ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 07:26:20.91ID:l3vv+/JO0
ゲンダイが言うと安心感が増すな
535ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 07:29:43.18ID:TJuZMRDF0
>>533
ちなみに、ワクチン厨の俺様ちゃんが緊急事態宣言のはざまのこの2週間で味わったワイン
DRC Echezeaux 2003
DRC Romanee Conti2015
・・・後者は早すぎると皆が言ったが、Cellertrackerで100点が連発されていたので
突撃したが、素晴らしかった。今でなければ味わえないかもしれないな。

おつかれちゃん?
いや、疲れてないよ。素晴らしいワインとワクチンのおかげで気力は充填された。

東京オリンピック万歳
中国共産党結党100周年万歳
菅首相ガンバって下さい!応援しています!
536ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 07:30:37.21ID:2zZZgLsK0
>>517
イギリスやイスラエルの状況考えると効いてないね
感染者増もだけど死者の点からみても、うってもうたなくても一緒ってかんじ
537ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 07:33:41.57ID:TJuZMRDF0
>>536
少なくとも私はワクチンが効いてるな。
あと、重要なのは人柱となるのを怖れず、率先してワクチンを接種した私のような人間が、
Romanee Conti2015のような最高のワイン(点数付けるなら確かに100点をつけるしかない。
工芸品のような構成力で。)を味わえる・・・というこの世界の摂理だよ。

勝ちたければ、良い暮らしをしたければワクチンを受けよう。
ワクチンが効くからじゃあない。「みんなのために」だ。
「全体主義」に身をささげろ。
この世界は中国共産党が支配する。
538ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 07:35:38.19ID:RL1NWLOm0
この世代をわざと後回しにしてるくせに白々しいな
539ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 07:35:40.84ID:TJuZMRDF0
ワクチンで死んでもいいじゃないか。
庶民が安楽に暮らせるのは命を国家のために捧げる報酬込みなんだ。
一日一日、生きているだけで、ご飯が食べられるだけで我々人民は冥加なのだ。
540ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 07:37:40.06ID:TJuZMRDF0
>>538
氷河期だけど敵じゃなくて味方だよ?
私を救えるのは私しかない。
私は私でしか癒されない。
口先で「世の中が悪い社会が悪い政治が悪い」と私を含めて多くの人が言うが・・・
そんなのは「口だけ」とみんなわかってる。
私を救えるのは私しかない。
私は私でしか癒されない。
541ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 07:38:42.38ID:3zS6bn8R0
コロナにビビってるのは国民の2割程度だからな
542ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 07:38:59.78ID:pxlfZliQ0
ワイは田舎で高みの見物やな
まあ踊れジャップども
(´・ω・`)
543ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 07:39:40.56ID:TJuZMRDF0
思考とプライドを放棄するんだ。
われわれ人民に必要なのはひたすら「党」の意志に媚びることだ。

「どうぞ、私たちの肉体を人体実験に使い潰して下さい。「党」のために死ねて嬉しいです。」

日本人にこれから必要なのはこの精神だよ。
544ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 07:40:18.44ID:mOc55au60
50代の重症化率は高齢者の1/5程度
5倍とは言わずとも今までの3倍程度の感染数には耐えられるのでは
というか、学生に打つくらいならさっさと50代にまわせと
545ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 07:40:47.33ID:65XGCmnb0
>>542
帰れよバカチョン
546ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 07:41:22.98ID:iIK/Quw+0
>>537
馬鹿なの?
打たなくても99,95感染しない
0,05の感染者も80%無症状

老人基礎疾患持ち除くとコロナで重症化は100万分の1以下
547ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 07:41:45.56ID:TJuZMRDF0
>>542
ジャップ?「党」と「人民」は「ひとつ」だ。
侮辱は許さない。
我々は、私は、「神」だ。
人間を超越した存在だ。
毛主席の指導により、「田舎(農村)」と「都会」は「ひとつ」になる。
エバーコミュニティ
548ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 07:41:50.76ID:HPAKvViS0
>>532
どこの自治体もそうだよ
元々の政府方針で上級国民>老人>医療関係>子供>アトシラネ
だから
549ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 07:42:06.33ID:ROOdrSI80
当然毎年インフルのワクチンで言ってきたんだろうな?

当然これから毎年言っていくんだろうな?
550ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 07:42:22.25ID:S3iQbj9+0
>>37
アストラゼネカが待ってるぞw
俺はもう打った
551ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 07:42:29.75ID:jBYEogmW0
40〜50代のデブだけ予約券無くても
大学の職域接種の場所行けば免許証か保険証だけで
優先的に接種させれば
重症者減るんじゃないか
その為に何人かの大学生は我慢すればいいじゃん
552ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 07:43:21.01ID:vpz7pE3u0
東京は3週間以上連日数百人レベルの若者の新規感染者出てるのに
重症者数は3週間前の44人から54人にしか増えてない
「デルタ株は若者も重症化させる」とか本当なのか?
「若者の中には重症化する人も稀にいる」の間違いでは?
553ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 07:44:48.51ID:TJuZMRDF0
>>546
馬鹿だよ。
私の知能指数と精神年齢は幼稚園児のレヴェルにある。私の戸籍上の年齢は46歳だが。
554ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 07:45:48.27ID:NPT5KtWV0
40〜50はほぼすべての政策で一番迫害される年齢層w
555ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 07:45:50.30ID:wUm416Xp0
下流どもよ、焦るなAZがあるじゃないか。
556ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 07:47:09.02ID:fepYk3FH0
>>10
埋まってて予約すらできん
さっきみて唖然としたわ
早くて10月以降だな
557ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 07:47:50.92ID:HPAKvViS0
>>550
層をある程度纏めて大規模治験も兼ねているだろうからな
どこかの層がアストラゼネカや新薬のぶっつけ本番で治験対象になることはあり得る
ごまかしながら調整されて結果として特定の層や特定地域にだけアストラゼネカ接種者が突出して多いのような可能性はあり得る
558ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 07:48:02.45ID:FpulgcHu0
デルタ株だらけのインドでは死者が激減してる。
これをどう説明するの?
559ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 07:49:13.68ID:TJuZMRDF0
>>554
仕方ないだろう。
子供の頃はテレビゲームにはまる人や、ヤンキーや反知性の潮流に流されて教養を
身に着ける人間をバカにしてきた世代だ。
私は中高と休み時間に学級文庫を読み漁り、自習して基本他人の悪口で盛り上がってる
ばかりの雑談には全く加わらず、「空気が読めない」などと言いがかりをつけられて
いじめられてきたが、どうやら今の世の中の流れからすると私くらいに懸命にやって
漸く日本のトップクラスの前線でもののやくにたてるレヴェルのようで・・・
そりゃ仕方の無い事だ。今の20代は教養は無いが仕事はできるからな。
頭の基本性能が我々氷河期世代より上だ。
560ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 07:50:03.16ID:vWBS/Plp0
>>1
ワクチンは重症化を防ぐもののはずだよね
イスラエル、感染だけでなく入院・重症も前年以上のペースで増加してんだけど
最近の増加分はほぼ2回接種者というトレンド
7/14の重症10人中10人が2回接種者

上段:入院、下段:重症
緑:2回接種、黄:1回接種、赤:未接種
【日刊ゲンダイ】 40〜50代はほとんどコロナワクチンを打っていない、インド株(デルタ株)に感染すれば、重症者が急増する★3  [どこさ★]->画像>5枚
【日刊ゲンダイ】 40〜50代はほとんどコロナワクチンを打っていない、インド株(デルタ株)に感染すれば、重症者が急増する★3  [どこさ★]->画像>5枚
561ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 07:52:32.95ID:bYDNzTXW0
しかし、勝手なものだな。
医療従事者と高齢者に優先接種しろというから、そうやってきたのに、
今度は40〜50代が危ないだの入院相次ぐだのと言い始める。
それなら最初から40〜50代を優先すれば良かっただろ。
562ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 07:53:56.94ID:TJuZMRDF0
>>560
素晴らしい!
私もいつでも死んで構わないので、二回目ワクチンで死ねるといいな。
ワクチンは金儲けのためだ。
経済を回すに当たって中間搾取を行うためにあるんだよ。
ワクチンが効いたの効かないだの、そんなデータ取りに意味などない。
563ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 07:54:52.39ID:brpmLWRV0
必要事項を入力しておいて9時ジャストに送信しないと予約とれないらしい
ワイはかかりつけ医で予約した
564ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 07:55:57.00ID:Ni/qjsPw0
打てば打ったでさわぐんだろ
知ってるよあんたらのやり方
565ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 08:02:30.47ID:PqXrq9ol0
.
.
あれ〜?

ワクチン接種は1日200万超えたんじゃ無かったんですか〜?

嘘だったんですか〜?
566ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 08:16:04.38ID:ds85f9aw0
>>19
そもそも病床数確保してれば問題ないんだから
法改正して医師会に強制的に政府が感染症病棟に人員派遣義務化法案作れば良いだけ
公立病院の半数を専門病棟にして人員確保出来れば問題ないんだから
567ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 08:18:54.66ID:StdG7XOC0
自治体によっては夏休み期間中子供たちの接種を終わらせたい
自分のところの自治体から感染者数を減らしたいから遊びまわる若者を優先
40〜59歳は後回しなんだろうな重症化しても知るかでしょ
568ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 09:26:58.24ID:xTEk8foZ0
猫でもADEで免疫崩壊し敗血症になって「全滅」です。ワクチン打って長く生きれない。こんなもん打つわけないだろ。
569ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 10:59:22.76ID:LdbQ2Tqc0
>>485
予約が取れれば安心なのか?w
570ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 10:59:59.54ID:LdbQ2Tqc0
>>488
そんなにワクチン打ちたいの?
571ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 11:20:49.55ID:Zm27WVug0
順番回ってこないから仕方ない
572ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 11:25:57.90ID:JgAgVxqE0
年寄りに外出するなと騒ぎまくっていたのも30-50代
出歩くなと言われているのに遊び回っていたのも30-50代
自業自得DEATH
573ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 11:39:09.46ID:siIev+XR0
ワクチン打っても打たなくても感染確率に違いはほぼ無い
だったら打たんよ
そもそも4050代の感染確率低いし
そもそも日本人の感染確率低いし
574ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 11:44:36.37ID:07VPWTsC0
長いので一部のみ

「僕が一番もどかしいのは、コロナワクチンを打って血栓ができるということ、あんな
の当たり前なのに、学者は誰もそれを言わない。コロナワクチンは筋注です。筋肉から
毛細血管に入り、そして血中にまわる。ワクチンの成分が血管内皮細胞に取り込まれる。
もし、この人の体にすでにコロナに対する抗体があれば、血管内皮を攻撃して傷ができる。
こんなの当たり前です。従来のタンパク型ワクチンなら打ったところにマクロファージが来
て抗原提示して、といった反応が起こるところ、すでに細胞性免疫の成立している人が打てば
、攻撃にかかる。だからひどい副反応が出る。当然皮膚に現れるけど、それだけではありません。
血管そのものを攻撃するから、血栓もできる。
当然のメカニズムなんです。でも、テレビのなかの学者はそれを言わない。学者が「なぜ起こるか
わからない」って言うんだけど、その発言の意味がわからない。本当にわかっていないのなら、
も学者じゃなくて素人でしょ。
だから、コロナワクチンの接種希望者に対して国がやるべきことは、まず最低限、抗体検査。その
人がコロナに罹患したことがない確認が要る。あるいはCTL検査。これは日本ではできないけど。
もっとも、抗体はすぐに消える。軽い感染では抗体も残っていない。こういう人に1回、2回ワクチ
ンを打つと、大変なことになる。まったく感染したことのない人ならともかく、すでに感染歴のある
人ならやばいと思う。
https://ameblo.jp/hrshioimrmoua/entry-12666852550.html
575ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 11:48:13.85ID:1YdrY9Va0
ピークは過ぎたって統計学の天才高橋洋一さんが言ってたよ
不安を煽るのやめてください
576ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 11:53:55.62ID:ZuvT+ifm0
>>36
その頃には副反応の治療法もできてるよ
577ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 11:55:36.77ID:dJJdkWMv0
日本の人口ピラミッドを正常化するにはその年代をごにょごにょするのが効果的だしな
子供を増やすのが前提だが
578ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 12:00:30.90ID:xHv0tPt10
>>575
微分ができない天才さんかw
579ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 12:03:54.99ID:9Qn7t/Er0
だって周りの人風邪すらひいてないんだもん・・・
580ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 12:17:05.97ID:t8zHMPg00
昨日頼まれて母親のワクチンネット予約したが
既に現在ファイザーは在庫なくてモデルナになってる。
祖母は二回目の副反応で高熱出してたし
自分は接種券くる気配もなく来ても正直打ちたくないわ。
しばらく様子見するつもり。
581ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 12:19:26.02ID:rlgL49HH0
今は晩婚・晩産化が進んでるから40代でも前半なら子供がまだ乳幼児という人もいるし、
50代でも子供がまだ小学生という人も増えてるからな。
582ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 12:21:30.37ID:nqu+C7+K0
今週初めに打ったよ@40代後半
ちょっと痛くて箇所が熱くなった程度
普通に仕事してる
583ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 12:34:49.44ID:qbBhavqd0
>>139
え?
選挙の票田優先ですが、何か?
584ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 12:35:32.65ID:u8ZJF2OD0
ワクチン打てねーんだよ
最速9月ってどういうこと
585ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 13:03:36.41ID:9Qn7t/Er0
>>584
今打つより冬を前に打つ方が良いんじゃないかと思うけどなー
586ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 14:18:34.80ID:O8ktktAi0
>>580
しばらく様子見っていつまでするの。
3か月後、6か月後、1年後、2年後か?
待っているうちにコロナにかかって入院だな。
587ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 15:01:39.83ID:xTEk8foZ0
>>586
抗体依存性感染増強(ADE)
は最低2年様子見だぞ
変異によって起こるからな
588ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 15:04:22.04ID:mOc55au60
>>587
ADEの原理が全くわかってないw
589ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 15:11:52.72ID:xTEk8foZ0
>>588
お前がな
590ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 15:38:48.06ID:Mdsd7s0F0
東京も市区町村の仕事ぷりから予約できるできないの差があるみたいだね
591ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 16:03:02.49ID:yq20XWEe0
ゲンダイは、何を目指してるんだwww
592ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 16:16:51.66ID:PfBgTQ/D0
ワクチン接種が進んだ国の7月14日新規感染者数:
アメリカ 38,236
イギリス 41,748
ちなみに日本 3,211(これでも激増)

残念ながらこれが現実w
593ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 16:20:24.75ID:1XNb+r7t0
デルタは怖いね。
594ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 16:30:16.88ID:cFxIcXNo0
ほとんど打ってないのは非常にいい事
595ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 19:22:40.34ID:uXnuisLK0
労働者の主軸である40〜50代の接種を後回しにする政府は馬鹿
596ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 19:35:24.53ID:ziv5P9po0
打たんでも殆ど重症化すらないぞ
597ニューノーマルの名無しさん
2021/07/15(木) 19:38:38.93ID:SI5LqSn10
>>595
大田区許さない
598ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 12:03:30.66ID:mUpSDsCA0
ウイルスが感染しやすく変異したんだよ
威力は弱くなってる
最終的に風邪同然になりみんな気にしなくなるのが
599ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 12:48:07.41ID:DI+aj8HS0
>>598
未接種の人はそうかも知れんが打っちゃった人はヤバそうだ
接種が進んだ英国やイスラエルで感染者、入院、死亡者とも未接種者を上回ってる
600ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 14:30:18.31ID:G8IVWAtp0
●台東区

モデルナ社ワクチン会場は、予約枠に空きがある状況です
7月16日(金曜)13:00時点の予約状況
モデルナ社ワクチン会場(上野精養軒本店・台東一丁目区民館)の予約枠の空き状況は以下のとおりです。
接種を希望される方は、お早めに予約をお取りください

区の公式みてください

#品川区 から「予約枠を拡大しました」
#新宿区から「7月20日(火)午前8時30分から集団接種の予約を開始します」
#台東区 から「モデルナ社ワクチン会場は、予約枠に空きがある状況です」
601ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 14:40:16.27ID:zX335n4w0
もうコロナ騒動も飽きた、夏だし風邪引かんやろ
602ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 14:41:57.26ID:3dY6wDqM0
>>597
アベノマスクも遅かったしいつもの事w
603ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 14:46:47.39ID:hyvaDv100
>>599
ソースどうぞ
604ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 14:47:55.43ID:Xt5prRaA0
明日自衛隊さんで2回目を打ってもらう。
50代ということで随分待たされたが、やっとワクチン接種終わるな。
605ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 14:49:11.35ID:7Fp1uzU+0
>>27
あと個人事業主も
わかってはいるけど社会的に優先順位低いの悲しいわ
606ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 14:58:13.54ID:bbGhjEbG0
次亜塩素酸禁止
607ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 15:01:50.88ID:fYZAV3OZ0
>>561
順番としちゃ間違いないのだが、マスコミの報道がね。
年寄りにワクチン効果。ワクチンを打ってない50代は、まだ予防してね。で良いのだが。
まあ、9月までには、50代も大分打ち終わるから、今度は40代が増加と煽るんでない?
その次は30代の増加、次は20代、その次は10代と煽る。それもできなくなったら
何で煽るのか分からんが。とにかく、思考停止している人たちを煽って煽って
煽りまくるという事なんだろうね。
608ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 15:04:02.39ID:fYZAV3OZ0
>>605
俺も個人事業主だけど、別に、予防して生活してりゃ良いし。
みんなと飲みに行けない程度で、それ以外は不都合はない。
周りがガンガン打ってくれれば、それはそれで、流行が押さえられる。
まあ、おとなしく待つだけだね。それほどイライラはしてない。
609ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 15:04:49.21ID:FebXL5Z40
>>607
年代順に打ってるところと、そうじゃないところがあるんだよ
例えばうちの市だと、市の接種が止まって大学とか職域だけが動いてる

結果的に65才以上→なぜか20才前後→他はシラネ
の順になってるから騒いでるわけ
610ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 15:09:16.42ID:KvurMqu90
高齢者様さえ安心安全ならそれで良いよ・・・
611ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 15:11:00.50ID:TMpGJhAm0
基礎疾患持ちだけどまだジジババが終わってない
612ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 15:11:46.26ID:7uNZEAL70
年内に治療薬も出来るだろうw
613ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 15:12:39.27ID:z48fqzdE0
>>1
打ってないじゃなくて打てない
うちの区は若い人が先になったし、近所の病院は予約受け付けてない
職域接種があって助かったよ
614ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 15:12:55.42ID:2jr6hkvL0
爺婆死ねなんて言ってるうちに中年が死にそうになって来たな
615ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 15:13:32.57ID:PcMtB/h50
>>1
根拠や身の回りに感染者がいない未知のウィルスで毎日ただ数字だけ見せられて、これまた根拠に乏しいワクチン接種を迫る、脅しとしか思えない
616ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 15:20:19.18ID:SF4uTkKz0
この前聞いたら9月末〜みたいな話だった
そこまで伸びれば渇望する者以外どうでもいいと考えるだろう?
本当に心配してるなら・・・

そこのマックにいるから今すぐ注射とワクチン持って打ちに来い
617ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 15:21:52.63ID:YA7WWV5X0
パンデミックが起きて以来風邪にすらかかってませんが。
618ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 15:24:45.03ID:hB199/vY0
ワクチン打たないからと言って40代50代が重症化するってのはデマ中のデマ 
変異すればするほどウイルスは弱くなる
619ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 15:26:35.73ID:FsgYyr8M0
>>618
ソース出してね
医療現場で起きてることを真逆のことをあなたは主張してるし
>変異すればするほどウイルスは弱くなる
これは明確に嘘なので
だとしたらそもそもCOVID19なんて存在しないっていう矛盾が生まれることに気づいてないんでしょ?
620ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 15:31:02.02ID:fYZAV3OZ0
>>613
新宿区か。あそこは多少特別だけどね。ただ、行政の長の考えでも変わるね。
日本は重症者重視だから、年代別が基本だが。
感染者数重視なら、若者に打たせた方が数字的には良くなるんじゃないかな。
ただ、その場合、他人への感染防止効果は、たしか64%だったから、
重症者はそれなりに増えそうだね。
621ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 15:31:06.19ID:7Fp1uzU+0
>>608
まあ会社員より自由がきくから予防しやすいのは事実だね
先にワクチン終わった人たちが引き続きマスクつけてくれるなら助かる
622ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 15:32:13.39ID:T2hUJtpM0
煽り報道
623ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 15:33:41.28ID:FsgYyr8M0
>>622
どこも煽ってませんけど?
むしろ報道抑制かかってる気すらするんですけど
624ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 15:36:26.58ID:bIYo7G5m0
なんかワクチンの感染抑制に期待してるみたいだけど
多分もうすぐ接種優先者群も感染しだすよ

期待は程々にね
625ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 15:38:30.96ID:FsgYyr8M0
>>624
ワクチンは感染拡大の抑制効果があるので、それは既に接種済みの感染動向で証明済み

ただ、全体数が増えれば相対的にリスクが下がるっていうだけの話なので、絶対数では増える

これって算数苦手でないなら当たり前っすね
626ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 15:39:27.80ID:jjH0M9np0
50代の死亡率なんて0.3%とかだったんだから60歳以上を先にしたのは当たり前だ
627ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 15:40:19.52ID:jxlH5WIN0
デルタの感染力すごいからね
大学生から打ってあげれば?
実験や実習のある学部の学生さんは特に早くしてあげた方がいい
文系はまあ後でもいいだろ
628ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 15:40:58.97ID:L8ODfW890
ワクチンはある。
だけど接種会場に無いだけだ。お。
629ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 15:41:54.63ID:LNvIN0wj0
そんなことより五輪来日関係者がコロナ感染して
病床数逼迫し始めてるんだよなぁ
外国人にベッド占領されてたら本末転倒だわ
630ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 15:42:18.05ID:bIYo7G5m0
>>625
期待してるね君は 程々にね

今のワクチンでは無理っぽい感じが諸外国で見え始めてるから 数ヶ月後には結果出るんじゃないか
631ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 15:42:40.02ID:L8ODfW890
おんな子供お年寄り優先。
つまり俺は最後じゃん。
632ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 15:44:03.36ID:ejQPMUYB0
芸能人や政治家が都合よく重症化しねえからな
誰も信じないよ
そもそもワクチンねえだろしかも効かねえし
633ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 15:44:12.53ID:mOavAHSu0
氷河期はカネないから、みすてられたんだろ?
634ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 15:44:49.53ID:ryLf0fcq0
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6398887
東京オリンピック・パラリンピックのために来日した関係者が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、都内の医療機関に入院することが分かりました。来日した大会関係者の入院は初めてとみられます。(テレビ朝日系(ANN))
635ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 15:45:05.38ID:FsgYyr8M0
>>630
どこの国で?
イギリスやイスラエルは感染者の絶対数は増えても重症者数は相対的に激減してるので、めちゃくちゃ効果発揮してますけどw
636ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 15:45:35.86ID:FsgYyr8M0
>>632
志村けんって知ってる??
637ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 15:45:45.49ID:wz88AiOk0
1回目は打ったけど
638ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 15:46:25.03ID:3qDDdQPc0
かかりつけってほど病気がちでもないんだけど1度でもお世話になった所なら予約受付してもらえるんかね?
だいたい直近3ヶ月以内に利用した人限定とかになってない?
639ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 15:47:06.15ID:bIYo7G5m0
>>635
すぐ焦るね君は
去年の弱毒化叫んでたやつ?

ちなみに去年夏もイギリスイスラエル日本ではコロナで死んだやつほとんどいなかったからw 焦るなって言ってんだろうw
640ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 15:48:33.82ID:VScAc6p00
ってか1回目まだ打ってない奴いるの?
641ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 15:49:04.56ID:47eyl9nX0
任意に意味が分かってるので
642ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 15:50:36.34ID:54nzgpGX0
接種券来ねーぞ
働き盛りが死んだら税収下がってシングル家庭増えて手当や生活保護費が増えるぞ
643ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 15:51:19.30ID:zx04aR010
>>640
たくさんいるだろ
644ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 15:51:43.73ID:FsgYyr8M0
>>639
例えばイギリスは去年の夏の感染者数が600人とかなんですけどw
そんで死者数は15人
今はワクチン接種で感染者は4万とか言ってるけど
死者数は15人

俺の説明の意味が理解できてないから焦ってるように見えてるんだろ?
645ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 15:52:00.82ID:CoATYSGr0
もう最寄り駅の駅前で連日臨時ワクチン接種会場設置して通勤前に打ちゃええ
646ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 15:53:12.77ID:lwcqyJtC0
デルタプラス・ベータ株においてはワクチン接種者の方が重症になる確率が高いのでワクチン信じてるの?
※イギリス・イスラエルの事例
647ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 15:53:25.92ID:czM/kL0G0
打った人
打ちたくても打てない人
打ちたくない人
打たせたくない人
様子見の人
煽りたいだけの人
648ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 15:53:57.59ID:FsgYyr8M0
>>646
どこにそんなソースがあるんですか?
649ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 15:54:41.75ID:bIYo7G5m0
>>644
始まった
やっぱりお前去年も弱毒化叫んでた奴だろう?w

目先の数値で判断して見誤る
650ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 15:56:23.32ID:FsgYyr8M0
>>649
まず、俺は弱毒化なんて一度も言ったことはない

それに間違ってると思うなら反論してみろよw
>>630で>今のワクチンでは無理っぽい感じが諸外国で見え始めてる
こう書いたことに対して明確に反論したまでなんだけど
651ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 15:58:11.04ID:vr5xvXB30
職域で打てるかどうかだね
自治体は予約まだ先だし自衛隊は数分で埋まるし
就職している会社で打てる打てないが決まるとか恐ろしい
652ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 15:59:03.08ID:bIYo7G5m0
>>650
俺はぽいなんで 確定したこと言ってないよ
お前みたいにワクチンは感染抑制効果はあるので
とか言っちゃう事が拙速だって言ってんだよ
あほか?
653ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 15:59:33.35ID:hB199/vY0
>>619
一番さいごにある大阪府の人工呼吸症例年齢変化
https://crisis.ecmonet.jp/

弱毒化についてはたくさんソースあるが一つはこちら
https://www.clinicfor.life/articles/covid-052/
654ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 16:00:12.93ID:rGhv8gs/0
経済的に飲み回れる世代だから、早くワクチン打ったほうがいいね
酒飲みなら何か基礎疾患持ってるだろ
655ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 16:01:42.65ID:1BVLxZGw0
>>16
感染して新規陽性者数としてカウントされて経済を止めるサイレントテロだな
656ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 16:03:00.69ID:FsgYyr8M0
>>652
だから、どこをどうみて無理っぽいって思ったんだよw
ずっと質問してるんだがw
感染者が増えても重症者数や死者数は抑制できたらワクチン接種の当初のプライマリーエンドポイントに一致するじゃねえかww]
657ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 16:04:55.28ID:d3KlCuwS0
>>57
それな
658ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 16:05:56.22ID:bIYo7G5m0
>>656
確定したかのように振る舞う君の
知能指数が心配

今だけみても結果どうなるかは未知数でしょ
なに必死に草生やしまくってんだ?
659ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 16:06:26.32ID:FsgYyr8M0
>>653
エクモネットのは3月で区切ってるので、今のデルタ株を反映してません
そのためソースになってません
そもそもワクチンも打ってないデータじゃんw

次のどっかのクリニックの記事は、その医者の書いてる通りにソースとしてのエビデンスのないどっかの医者の体感はそうかもしれんって話で
俺が求めてるのはエビデンスのあるソースです
早く出してください

ないならないでこの話はおしまい
660ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 16:08:01.50ID:FsgYyr8M0
>>658
少し落ち着いてね
確定してるなんて一言も言ってなくて
君が無理っぽいっていうからどこを見て無理っぽいと思うのって聞いてるだけだよw

この質問したら、お前は確定したかのように振る舞うって言いだすのは
もはや会話として成立してないよね?
661ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 16:10:03.03ID:bIYo7G5m0
>>660
会話は成立してるだろう?
君はワクチンの感染抑止効果はあるって断定的にいった

俺はまだ分からんよっていった
そしたら算数が云々 おれははぁ? いまここ
662ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 16:12:23.56ID:DI+aj8HS0
英スカイニュース デルタ株は未接種者より多くの接種者をコロす
https://welovetrump.com/2021/07/10/sky-news-shock-claim-delta-variant-kills-more-vaccinated-than-unvaccinated/
663ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 16:12:58.57ID:FsgYyr8M0
>>661
例えばイギリスは去年の夏の感染者数が600人とかなんですけどw
そんで死者数は15人
今はワクチン接種で感染者は4万とか言ってるけど
死者数は15人

数字付きで効果を証明しましたけど、反論があるのであればどうぞしてください
なければこの話は君も効果を認めたっていうことで終わりです

これが会話が成立するってことっすよ
664ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 16:13:13.19ID:ea9LJDEh0
40代だけど今日職場で打ってきたZE
665ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 16:13:50.04ID:2LuDquM90
日刊ゲンダイが言うなら安心した
666ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 16:14:02.88ID:lwcqyJtC0
https://news.yahoo.co.jp/articles/5909d195ec4b40317db1e7fc1d1a2a872ae40c5e?page=3

この記事も卑怯
デマではなく可能性の一つなんだよ
肯定もできない状況だが否定もできない状況
何も分かってないのが事実
667ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 16:16:24.42ID:bIYo7G5m0
>>663
だから死亡率下がったのはワクチンの効果が
全てなのか君はなぜ断言できるのかって話
効いてるんだったらそれで結構だが

去年も言ったけど季節性要因変異要因
色々考えると拙速君
お前やっぱり去年の弱毒化虫だろう?
668ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 16:16:41.30ID:FsgYyr8M0
>>666
医療の世界ではコンセンサスが得られてるので
何もわかってないっていうのはデマですよ

あなたの言ってるのは科学っていうより哲学に近いね
669ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 16:17:51.31ID:lwcqyJtC0
>>668
いや影響がないというデータはないというのが結論でその可能性があることも否定できていない
何らかの影響はあるだろうとされているし、今後どんな影響が出るかは分かってない
670ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 16:17:56.35ID:FsgYyr8M0
>>667
ワクチン意外に要素がないから。
もし、他に要素があるのであれば是非教えてくださいなw
671ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 16:18:57.69ID:TEgOIaYg0
40代50代は コロナ感染で死ななくても重い後遺症が残り、仕事を失い、残る一生パーになる可能性が高い
672ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 16:19:40.71ID:FsgYyr8M0
>>669
だからさ、あなたがいってるのは100年後どうなってるかわからないっていう机上の空論に過ぎなくて
その理屈を通そうとすればすべての医療行為ができなくなる

だから医療っていうのはEBMを実践してるんでしょ?
673ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 16:19:44.24ID:nsH1XZZB0
かわりに高齢者の人が働いてくれないかね
674ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 16:19:47.33ID:bIYo7G5m0
>>670
それじゃだめ
単なる妄想なんで

思うよって書いたら反応しないから
断定はするな これ重要
675ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 16:21:09.46ID:n9hx+hPR0
ガラッ!
話は聞いた!
重症者は急増する!
676ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 16:21:19.82ID:lwcqyJtC0
>>672
100年じゃなくて2年後すら分からないって結論で終わってる
なので治験終了が2023年になってるんだけど知らないの?
677ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 16:21:26.01ID:dbdiBNnb0
>>671
よくそれ言う奴いるけど
重い後遺症が残ってる人は何人いるの?って訊くと答えられなかったり適当な返答したりでまともな答えがないのよね
678ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 16:23:45.75ID:IoEYIhTB0
>>674
だから、他に要素になりえるものがあるなら指摘してみなよ

デルタ株っていう既存の型より危険なウイルスが入っても改善したっていう事実を証明するために
ワクチン以外に何があんの?
実際ワクチン接種済みと未接種の人の感染率や死亡率もアメリカのデータは出てるし
否定できる要素がないのに

君はそれを否定したいんだろ?
じゃあ、何が原因で死者数が減ったか言ってみろって
679ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 16:25:32.24ID:FsgYyr8M0
>>676
治験って第W層まであるっていうことを君は知らないんじゃないの?
間違ってますよw
680ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 16:26:22.50ID:bIYo7G5m0
>>678
それが分かればコロナ騒動解決だろう?
拙速君

君が言うことも可能性としてはあるし期待したいよね
ただ妄想で断定は良くないよ
681ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 16:27:58.16ID:FsgYyr8M0
>>680
いや、だからそれがワクチンなんだってw
ワロタww

医療界がそれでコンセンサス取れてるっていうのに、それを否定するからほかの可能性を聞いたら
他に可能性を指摘できないんだもんなw
じゃあ答え出てるやん
選択肢は一つなんだから一択のクイズやでw
682ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 16:28:34.34ID:6VOPwtiW0
1回目のファイザー、さっき射ってきたよw
683ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 16:28:58.43ID:lwcqyJtC0
>>679
おまえひろゆき?
論点ずらしかよ
治験が終了してないんだよ
長期的影響は結論出てない
それはファイザー自身も公表している事実
684ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 16:29:28.88ID:bIYo7G5m0
>>681
あらら?

それは今後判明するって言ってるの理解出来る?
お前の妄想はいいんだよ
685ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 16:29:57.02ID:+ADAu3H+0
>>11
4.50代の体型や
糖尿病予備軍腎臓病予備軍とか考えると
年寄りが死んでいくこれまでとは違う恐怖がある
686ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 16:32:01.06ID:FsgYyr8M0
>>683
あのさ
治験の意味をあなたは全くわかってないっすよね
治験って販売後も第W層っていってやるんですよ
だから治験の終了を待って結論を出すっていう理屈がそもそも成立しない
だって永遠に治験やってるもんw

これ、治験を理解してる人なら当たり前なんだけど
世の中に第V層治験しか存在してないって思いこんでるから2年後に終わると思ってるw
そもそも治験は予定通りにやっても結論出ないことがほとんどなんだけどね
まぁ、それは知らんでいいや
687ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 16:32:11.00ID:lwcqyJtC0
イスラエルで良く報告が上がっているのが

ワクチン2回接種して、コロナに感染してないのにコロナの後遺症のようなものが発生してる

もちろんワクチンが原因ではない

接種後コロナに感染していた可能性が高い

無症状だったためPCRは受けていない

だがコロナに感染している為、後遺症が出ているケース

調べてみな、世界中でこのケース発生しているから
688ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 16:33:13.20ID:FsgYyr8M0
>>684
妄想じゃなくて、選択肢が他にあるならどうぞ
それにWHOや各国の医療機関や行政機関はワクチンの効果って結論付けてます
689ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 16:33:25.66ID:bIYo7G5m0
日本は妄想君の意見と同じでワクチン接種に
期待を賭けて邁進中
これは政策としてはしょうがないが
これでコロナ騒動が解決すると思ってない方がいいかもよ

解決すれば良かったねくらいで考えといた方がいい
690ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 16:33:50.76ID:DI+aj8HS0
ファイザー製ワクチン接種を受けたグループは
未接種グループよりも新型コロナの「南アフリカ株」に約8倍多く感染=イスラエルの論文
https://news.yahoo.co.jp/articles/430242e9f84211144adb9c1f186dfee06741f37b
691ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 16:36:54.65ID:lwcqyJtC0
>>690
それに関してベータ版の論文があって

従来型の抗体が一切通用せず、しかもその抗体を作り続ける為、南アフリカ株の抗体が即時作られない
その為、長期間回復しない
仮に重症化しなくても後遺症が残る可能性が高まる
692ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 16:37:09.61ID:FsgYyr8M0
>>690
それ、サンプル数少ないし、エビデンスレベルがそもそも低いし、その論文が出てから3か月でその論文の仮説通りになってないので無視していいやつ
693ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 16:48:58.50ID:bIYo7G5m0
この記事が本当だと仮定しても

重症化率、、、日本限定で
数パーセントだからなぁ
医療関係者優先でワクチン打ってんだから頑張れよとしか思わん
694ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 16:49:57.59ID:DI+aj8HS0
>>691
ADE(抗体依存性感染増強)の入り口かも知れん

1. 変異するごとにワクチンが効かなくなり
2. ワクチン接種者の方が感染するようになって
3. ワクチン接種者だけが重症化し
4. 200匹の 猫ちゃん同じ末路をたどる

今が2と3の間ぐらい?
695ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 17:00:12.77ID:/wOwc5s/0
>>11
統計はまだかもわからんね。
だけど、治療してる医療機関がデルタは悪化するスピードが早いと感じてる。
インドもそうだけど、死にそうな老人じゃなくて壮年層が大量に病院で酸素をくわえてる。
可能性としては、無自覚感染者が吐き出すウイルスが多くて、
うつされた人が暴露されるウイルス量がこれまでよりも多い可能性だな。
免疫が徐々に立ち上がって反撃するわけだが、
反撃が間に合わないくらいウイルスの増殖が早いと、突然重症化する。
飲み会で拾ったとうちゃん、いえに持って帰ってうつされたかあちゃん。
どっちも重症化しかねない。
696ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 17:01:25.24ID:bIYo7G5m0
医療制度改革して
感染症には街医者もフル動員する体制
医者の数増やす これは結果、特殊な知見と技術持つ奴以外はリーマン並の給料でいいだろうに続く

ってしてたらコロナ日本限定では何もしなくても良かったんじゃね?と俺の中での妄想でしたw
697ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 17:02:43.96ID:/wOwc5s/0
>>646
おもしろいねw
あのデータでそんな理解になるとは。
科学的リテラシーって大事だと思うわ。
698ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 17:04:36.67ID:/wOwc5s/0
少数派の反ワクチンが、ものすごい勢いで
デタラメを振りまいてるな
699ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 17:05:31.11ID:2lPoZKJ60
>>566
医者が全員有能だとでも思ってるんか
無能はいくら集めても戦力にならないんだぜ
700ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 17:05:32.62ID:iN612MyR0
デルタ株w次から次へと新ネタが出てくるな
701ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 17:06:37.17ID:29tk7gOo0
40代も普通に接種始まってるだろ。
思ってたより随分早かった印象だけどな。
702ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 17:07:07.48ID:bIYo7G5m0
日本限定ではワクチンとか要らんよな
なんとパンデミックで年間死者たったの1万ちょい

これの意味するところに気づくと
わかるよね以下に日本の医療制度がおかしいかって
703ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 17:15:48.53ID:txRwHhnX0
年間1万の死者のために
なんだかわからんmRNAっていう?
のワクチンをさも万能かのように打たさられる国民 これ結構ゆゆしき事態だと思います はいっ
704ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 17:19:27.60ID:wg7CWHNG0
わいさっきファイザー打ってきた
次は来月6日や
705ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 17:24:55.96ID:0hKzJRs20
コロナワクチンは先急いでるけど
多分あと勝ちジャンケン

特に日本みたいに大してコロナ被害無い国は
ワクチン在庫だけ確保しといて
結果見て判断する方が良かったよね
706ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 17:27:47.96ID:6VOPwtiW0
>>704
一緒だなw
とりあえず、二回目の日付が決まったのは助かる。

解熱剤は用意したか?一回目はともかく、二回目は発熱確率高いらしいぞ。
707ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 17:30:08.33ID:qYc+d5AI0
>>706
ワイはモデルナだけど2回目用にノーシンを準備しているよ。
708ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 17:30:26.26ID:q+/bIRlp0
>>1
役所が65歳以下は止めてるんだよ接種予約を、しかもかかりつけ医まで圧力かけて打たせない。
64から60歳までは9月にならないと予約を入れられない。最悪の自治体に住んでる事が悔しいわ!
709ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 17:32:44.55ID:LuSGex050
イギリスとイスラエル見てると打っても効かない感じになってきてる
710ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 17:32:47.29ID:6VOPwtiW0
>>707
俺も帰りにノーシン買ってきたわ。
ワクチン射ったんでって、薬局の薬剤師に言ったらこれが選ばれた。
711ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 17:35:20.90ID:0hKzJRs20
コロナワクチン各メーカーの在庫は確保しました
各自治体に摂取の迅速な対応を指示し
演習させました

ここまででよかったな
712ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 17:35:21.77ID:YOkKbio30
変異株にも効きゃしねえ付け焼刃のワクチンなんか打つ訳ねえだろ

何で人体実験のモルモットにされなきゃなんねえんだよ
713ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 17:37:51.26ID:X6BO//zz0
この前一回目打ったよ
次は8月の頭だからお盆頃には抗体もできるんじゃないかな
714ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 17:41:50.63ID:0hKzJRs20
>>713
抗体できても
お前自身が与感染者じゃどうしょうもない

という世界が見えてるかもよ
715ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 17:46:53.43ID:qYc+d5AI0
>>712
そのモルモットだけが生き残り、ワクチンを打たなかったお前だけが
死んじゃうかもしれないぞ。
716ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 17:54:57.89ID:ea9LJDEh0
職場でモデルナ打った時頭痛薬もらえなかった?
俺の職場みんなに渡してた
717ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 18:14:28.97ID:MbLDGBg90
>>708
確かに60-64歳は忘れられた存在。
マスコミも40-50歳台は指摘してるけど、ここは無視。
重症化リスクも高いのにね。
718ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 18:17:38.98ID:0OGD6uLI0
コロナなんか殆どの人間は感染しないんだから、何も気にしなくていーわ
719ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 18:19:03.00ID:C6/VzRZ90
おれ53 会社の同僚は全員接種済み
720ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 18:19:50.84ID:jV4QL1nf0
この年齢だとまだ若いつもりなんだよな…
721ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 18:20:23.06ID:EAAD+WSc0
限界集落みたいなど田舎のジジババに優先的に摂取させてたのは果たして意味あったのか
722ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 18:20:41.53ID:hSHA3M+y0
地域によって接種券送られてきた時点でワクチンたりねーからって一時休止になってるし
打ちたくても打てねーやつが多いだろ
723ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 18:29:48.24ID:qYc+d5AI0
>>722
そんな地域に住んでいる己の不幸を呪うがいい。
724ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 18:31:09.41ID:IijElaBg0
打とうにも接種券こねぇしなぁ

おめえの分のワクチンねぇから!
って言われてるんだと理解して、自己責任で移動するわ
725ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 18:37:25.76ID:I2d56FSa0
>>717
自治体によっては優先グループだから終わってる人多いんだよ
だから話題にならない
726ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 18:38:39.44ID:I2d56FSa0
>>722
それどころか送られてこない
一時休止になったからって理由でな
再開しても順番後回し
727ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 18:40:43.09ID:g2tSbcrF0
7月までは高齢者優先摂取だろ
それなのになんで一般の奴が予約できないとか文句を言っているのかわからない
一般の奴で摂取しているのは、摂取スピードが想定外に早くて先行摂取出来ているだけじゃないの
728ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 18:44:30.44ID:jX3xHX+X0
何処で感染できるんですか?
729ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 18:44:31.79ID:xh62owve0
>>139
今の結果をみて同じことを思うか

第五波はだいたい50歳以下
ワクチンを打った高齢者は感染拡大の犠牲にあまりなっていない

もし先に40〜50代に接種しても感染しないわけじゃなくて重症化しないだけで他の世代にうつしまくる
高齢者若年層に感染させまくりで被害者が出まくり医療リソース食いつぶして死人がゴロゴロ出ていただろう
730ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 18:45:02.62ID:lp9JzrsZ0
打ってないじゃなくて打てねーんだわ。
まだ券も来てないし、何時になる事やら。
731ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 18:48:54.25ID:qYc+d5AI0
>>726
6月に接種券が届きました。
明日2回目の接種です。
まだ接種券が届いてもいない人のこと考えると
なんか心苦しいです。
732ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 18:49:51.25ID:xh62owve0
>>347
上級国民は職域接種などで優先接種されるのに

死ぬかもしれない基礎疾患持ちが放置されるとは…
733ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 19:05:35.69ID:HqMK7AGA0
俺なんかスマホで予約成功したから昨日打ちに
行ったら基礎疾患持ちじゃないからって追い返されたからな
何で予約取れんだよ
734ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 19:06:01.84ID:ZB5OrTll0
>>732
俺も肺に基礎疾患があるけど接種前の問診でも全くスルーだった。
心疾患とかでないと重視していないみたい。
735ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 19:23:46.54ID:v5s3OEUd0
埼玉県、接種券すらきてない
736ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 19:25:32.52ID:vxcm85/T0
80代の母親から2度のワクチン接種が終わったとの知らせあり
俺もやった方が良いかなやっぱり
737ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 19:27:12.15ID:ZB5OrTll0
>>735
マジ?
まだ届いていない自治体もあるんだ。
738ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 19:34:05.55ID:6To5iC++0
若者がワクチン打ちたがらないのを何とかしようとしてるけど
打ちたがってる40・50代に接種できるようにする方が先でしょ
特に都市部
739ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 19:36:27.09ID:CzLuxpFK0
お前らがワクチン打たせないように騒いだんじゃねぇかw
740ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 20:28:24.41ID:B/EwCBHN0
>>1
40代〜50代は国策に従い淘汰を受け入れたのです。
741ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 20:31:24.71ID:B/EwCBHN0
>>715
たかが変異コロナ程度に免疫力で負ける弱い生物は死ぬべき
742ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 20:36:15.63ID:3yuahnkf0
予約さえできないのにどないせーちゅーんじゃ
743ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 20:40:13.36ID:hHHGZuNR0
ゲンダイみたいな出鱈目なの許して良いんか?東スポとは違う。
744ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 20:42:05.35ID:omBnfkOH0
うちの市延期になったんだが…
745ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 20:45:33.96ID:NZLf5yYz0
正直打つ気は無いんだが、デルタ株も怖いねえ。
引きこもる為のカネくれよ
746ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 21:36:23.56ID:ea9LJDEh0
過去のデータから感染率の高い自治体に優先してワクチン配るべき
東京、大阪と隣接する県なんかは高齢者からとか呑気な事言わずにできるだけ早く20歳以上は全員接種すべき
747ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 21:37:31.07ID:LvMMcK2x0
政権交代災害のルール

政権交代によって非自民首班の政権ができた際、左翼の人物が首相となった政権の間に、その政権交代に多大な寄与をした人物の選挙区を中心に大災害が起こる

社会党・村山政権→土井たか子の選挙区・神戸市中央区を中心に阪神大震災
民主党・菅政権→小沢一郎の選挙区・岩手(東北は民主党の牙城)を中心に東日本大震災

このルールからすると、
例えば、小池東京都知事や都民ファーストが政権交代に多大な寄与をすると、首都直下地震のリスクが高まる
例えば、吉村大阪府知事や維新の会が政権交代に多大な寄与をすると、大阪で大災害が起こるリスクが高まる
また、枝野立民党代表のような左翼が総理になりそうな状況だと、政権交代災害が発生するリスクが高まる

政権交代に一定の関わりがあった地域では、任意の時期に中規模災害が起こる→例:細川の殿様の地盤で熊本地震(自民党政権中)

このルールからすると、都ファや維新が自民党サイドで、枝野立民代表のような左翼が総理にならなそうだと、大災害は起こりにくいはず
748ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 21:42:44.38ID:/JLr9nlQ0
最新の情報では、10日時点でワクチンの効果は96%→24%まで急激に落ちてるそうだ。
世界に先駆けて集団免疫獲得した後、3回目接種が始まったイスラエルの話。
749ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 22:24:54.25ID:YOkKbio30
>>715
副反応で片端になってだらだら生きるより死んだ方がまし
750ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 22:38:29.82ID:YCPEFX6c0
打ってない
というかまだ打てないから
持病もないし
751ニューノーマルの名無しさん
2021/07/16(金) 23:05:41.16ID:gbtb8xgx0
>>748
変異のせいでか?
752ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 01:49:32.59ID:cuG8y+zD0
福岡市で2回接種済みの高齢施設でクラスター
753ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 02:10:30.40ID:OpRLYCqS0
「攻撃するために質問する人」が職場にいると何が起きるか
http://rsyo.vsltech.net/abb/Xjpr7Km/6972768375.html

明晰ではあるが、会社に文句ばかり言っていた人の話。
http://rsyo.vsltech.net/oz6rTA3/4461047409.html
wxh9fJ6 TBhga07S
754ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 02:23:14.03ID:/1us5orD0
ゲンダイとか共産党が出る時点で、それだけ有意義な批判でも、
信用を無くすことにそろそろ気づけよ
お前らが自民党の最大支援者なんだぞ
755ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 02:25:10.11ID:weCDZ2mx0
高齢者優先で接種を進めてるんだから
当たり前じゃないのか?
756ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 02:26:22.20ID:4IFquW/YO
テレ朝とかがやたらワクチンワクチン言ってるから
打たない
757ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 02:27:28.03ID:Wi/7+Osn0
日刊ゲンダイが言うんだからそうに間違いない
758ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 02:30:30.98ID:v1McEmQS0
だからああああ!!!
感染しても重篤化しないんだって!!
ワクチン打ったら感染しないんじゃなくて簡単に言うと死ななくなるんだよ!!!!!


いい加減に覚えろよアホどもが!!!!
759ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 02:32:38.44ID:cuG8y+zD0
>>758
ええっ!?
死ななくなるってすごくね?!
760ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 02:33:08.97ID:FlxaVT9c0
性的なサービスと同時に接種が受けられるようにすれば接種する人も増えるはず。
761ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 02:36:25.26ID:lBwmDWZ90
>>25
40代って1学年200万人くらい居たのに町中であまり見かけない「消えた世代」でもある
正社員で残ってる奴ほとんど居ないのでは
762ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 02:37:23.96ID:gwbLQObx0
別にワクチン打つ打たないは自由なのに
何でわざわざ打たない連呼したがるんだろうな

勝手にすれば良いのに無駄に音を喚き散らしてる
763ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 02:37:27.67ID:GFJgXjNg0
>インド株(デルタ株)

地名は よくないと言いながら
文字数増えてややこしなってるやん
764ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 02:37:57.63ID:0TBekBbO0
世界最強のコロナ covid-52

i.imgur.com/VUvJMAQ.jpg
i.imgur.com/VUvJMAQ.jpg
765ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 02:38:00.82ID:lBwmDWZ90
>>748
Windowsのアップデートみたいに急死するまで射ち続けるしかない
766ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 02:38:54.77ID:lBwmDWZ90
>>763
中国武漢株は従来株なのにね
767ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 02:40:22.33ID:fv0PhQLg0
安全性が確保できるまで様子見してるのが大半だと思う。
768ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 02:42:48.81ID:Vb87dGs80
俺は日本の報道よりイスラエルを信じるよ

「ファイザーCOVIDワクチンはデルタ変異体に対して著しく効果が低い」
https://www.jpost.com/breaking-news/for-first-time-since-march-855-new-coronavirus-cases-in-israel-674084

現時点では、重篤な状態の患者の約60%が ワクチン接種を受けています。
769ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 02:46:52.23ID:4IFquW/YO
マスコミの奴ら打ってないじゃん
770ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 02:47:25.93ID:4IFquW/YO
>>768
やべえじゃん
771ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 02:48:14.35ID:4nPGN82+0
イスラエルでは、ワクチン接種済みの人から、ワクチン接種済みの人が感染して、家族のワクチン接種済みの子供に感染させて、その子供の学校で83人が感染した例。

ワクチン接種済み者専用のルートで感染する株がいるっぽいな。

https://mobile.twitter.com/You3_JP/status/1414593350489886728
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
772ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 02:55:41.59ID:mmL4j8LR0
もう甘々の対策では防げなさそうですけど、そんな雰囲気ではないですね。

まあ東南アジアみたいにならないよう頑張りましょう。人口だけで日本に置き換えるとマレーシアやインドネシアで1日400-500人死亡、タイで200人くらい。
まだそんなレベルですけどね。

欧米に比べればさざ波なのはその通りなんですけど、アジアのくせに欧米なんかと比べてていいんですかねw
773ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 03:06:29.92ID:0FVH3GI80
国ごとに医療体制が違うんだから他国と比べてもしょうもないというかなんというか
日本はコロナ対応から逃げ続けた医者が沢山いるのでいざとなったら巻き込まれるだけでしょう
774ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 03:16:58.05ID:7Sftr+6n0
今日打ってきたけど三角筋が痛いw
775ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 03:27:01.00ID:afVLUuYU0
打ったとこじゃなくちょっとずれたとこの筋肉が痛かったな
動かなきゃどってことなかったけど、寝返り打つと激痛で目が覚めるのは盲点だった
776ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 03:40:47.92ID:q6xmLOx+0
>>246
普通の風邪にもコロナは存在するんだよ
PCR検査で陽性だから「新型コロナ」に感染した、という訳ではないんだよ
ようは、ただの風邪でも陽性反応は出るっていうこと

PCR検査を開発したキャリーマリスは生前「PCR検査は感染症には使うな」って発言している

そもそも新型コロナウイルスって存在しているの?
その存在を詳しく証明している論文なり書物は一斉ないんだよ

新型コロナ騒動なんてまったくの茶番だよ
一体このコロナ騒動で誰が得をしているのやらビルゲイツ、ロスチャイルド、ロックフェラーあたりか?
777ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 03:47:01.94ID:CunMV7x20
>>775
おまいら知らないで言ってるのかも知らんが
筋肉注射って人間ドックの胃透視の前に打つ奴もそうなんやでw
看護師がプスプス流れ作業で打ってるやつなw

話聞いたらワクチンのほうが量は全然少ないんだってよw
大げさに騒いでる連中多すぎw
778ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 03:53:23.82ID:wYvwq2BZ0
うちの自治体は接種早いほうだけど9月じゃないと無理らしい
779ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 04:07:02.82ID:Wi/7+Osn0
最低でも10年以内は免疫暴走の発現に注意してね
780ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 04:21:34.86ID:RyPEBOi60
数ヶ月前まで10代の感染者のほとんどは無症状だったのに
デルタ株は10代の感染者のほとんどが中等症くらいまで行くんだな
781ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 05:17:55.91ID:grn0jtz+0
打った
782ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 05:20:24.89ID:9ziM5BKm0
予約通知すら来ねーぞ!ハゲ菅どうなってんだよ
783ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 05:31:07.82ID:6lipfRZT0
高齢者優先は分かる
なぜ一気に十代から若い世代になったのか?
40、50代の重症化が増えてるのに
ここはパート含め色んな職種やら主婦の人とか環境の人がいる訳だから
次はここをまず潰すべき
学校での集団接種経験してる人には分かると思うが
その後に学生なんて学校で集団接種方式で進めれば一気に終るんだからさ
784ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 05:58:56.61ID:RSleQ9TD0
>>762
打て打て連呼するからだろ
785ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 06:30:06.91ID:zeqIxxTO0
パンデミックはじまって2年たったが
一度も感染したことないので
ワクチン打とうが打たないが、これからも感染しないと思ってるわ
786ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 06:58:02.66ID:sS4L+e4u0
来週月曜日にファイザー一回目接種予定だけど、ここ見てたら不安になってきた
ワクチンはデルタ株には効かないとか、一度ワクチン打ったら永遠に打ち続けないといけないとか、
ワクチン打ってる方が後々感染しやすくなる?とか

40代やや肥満だけど、キャンセルすべきか打つべきか
787ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 07:01:26.94ID:eOJcwcZM0
ワクチンワクチンうっせーわ
打ちたいやつは打てばいいし
打ちたくないやつは打つな
その結果はいずれの場合も自己責任
788ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 07:19:01.09ID:6FjRA2Pq0
>>775
全身麻酔した時は左腕に打ったのに何故か右腕が痛んだ
しかも2ヶ月位痛みが取れなかった
内蔵も左側を取ったのに痛みは右側だった
何だろうな、人体の不思議
789ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 07:35:09.87ID:fv0PhQLg0
職域と対人サービス、家族同居の老人から接種し始めるべきだったな
790ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 07:36:18.18ID:socgD2hj0
>>785
特に今年に入ってからの新規感染者はみなそう思ってるだろな
791ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 07:37:58.52ID:uXtkSu5Z0
打ちたくなくて打ってないんじゃなく、打ちたいけど年齢やら基礎疾患の有無やらでまだ申し込みさえ始まってないんでさあ
792ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 07:38:39.87ID:/iLCG8l40
ノーベル医学賞受賞者を何人も出しているのに、
なぜ日本はワクチンを作れないのか=中国メディア
http://news.searchina.net/id/1700796?page=1
793ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 07:41:16.03ID:pncbHRTi0
重症化希望なの?
794ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 07:43:22.30ID:uzoahpqE0
45歳のわいは区の募集かかった時が2回あって、それぞれネットから申し込もうとしたけど満員でダメだった
この間、直接クリニックの受付に行ったら予約とれたけど、2回目は9月

ワクチンってなんだかんだみんな受けたいんじゃん?
って思ったけど
795ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 07:44:00.33ID:pncbHRTi0
>>782
国は関係ない
自治体へ言え
796ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 07:45:57.84ID:9yYb2xzt0
通知きたけど全部予約✕なんだかな
797ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 08:29:39.80ID:SKVabyCS0
国はワクチンに感染予防効果を期待しているみたいだが、それはあまりなく発症予防効果〜重症化予防効果しかない
ってのは英国やイスラエルを見ればわかる
やはり打つのは若者よりリスクの高い中年が先だと思うけどな
798ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 08:31:55.70ID:F6nUWTBZ0
全国100万人の無職なら打たなくても感染もせず逃げれそうだな。
職場感染も多いからな。ワクチン打っても感染するし。
一人身でしょうもない仕事な奴は考えてみたらどうだ。健康大事。
どうせその立場も笑われる位置。さほど変わらんぞ。
799ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 08:41:26.11ID:eWOHLWCp0
>>765
遺伝子組み換え人間が世界中で急増。ニュータイプの誕生が期待されるな
アムロォ、アムロォ、ふりむかないでぇ〜
800ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 08:51:09.86ID:KE2CdK2R0
絶賛デルタ株にかかって入院中だけどただの風邪ではないよ
ただの風邪だといってるやつは社会の崩壊を望む人だからみんな捕まえた方がいいんじゃないか
801ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 08:53:04.80ID:zt1WsEvy0
>>800
テレワーク組??
デルタは感染対策徹底してても感染する??
802ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 08:55:52.82ID:ONR7jjOS0
>>800
お前みたいなホラ吹きが居るからこの国はいつ迄経っても立ち直れないんだよ

お前の為に先人は素晴らしい言葉を残してくれてるよ
ウソ800と
803ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 08:56:17.43ID:f2vfJf9M0
国産のを(シオノギとか阪大とか)待ってる
804ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 08:56:31.26ID:KE2CdK2R0
>>801
私は徹底してたけど家族が家庭に持ってきた感じ
それも食事一緒に全然してないし同じ部屋にいた時間はごくわずか
追跡調査は褒められたよ 遊びに行かずにテレワークしかしてないから
805ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 08:58:18.57ID:Uw6xEac40
インド株なんてワクチン打っててもヤベーんじゃないの
806ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 09:02:07.36ID:+L8zWLXH0
>>800
なんでデルタって分かるの?
お大事にね
やっぱりつらい?
ワクチン打てば大丈夫なのかなあ
807ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 09:07:44.53ID:KE2CdK2R0
>>806
調査結果の開示があったから 全部の検体調べてるわけじゃないらしいんだけど調べたらデルタ株でしたよって機関から電話くる
ワクチンはどうだろうね 打つ前にかかっちゃったら
最初は軽傷だと思って自宅療養だったのに発熱1週間後から入院よ
808ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 09:07:46.24ID:eWOHLWCp0
カッパ株とかクシー株はまだいいとして、ピー株とかロー株とかキー株とかどうすんの、これ
809ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 09:13:02.77ID:+L8zWLXH0
>>807
ありがとうございます
入院できてるから、もしものときもちょっと安心ですね
全快を祈ります!
810ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 09:20:13.94ID:Jh4deFXx0
昨日打ったけど、ほとんど痛みなし
ラッキーだったわ
811ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 09:27:38.37ID:SKVabyCS0
>>804
やはり予防には自分の周りの人流が少ない単身の方が強いな
逆に感染したら世話してくれる家族がいる方が強いが

静音だが燃料の補給が必要で敵に見つからないことに全振りする日本の従来型潜水艦と、騒音だが燃料の補給が不要で敵に見つかってからが勝負の米国の原子力潜水艦を思い出した
812ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 10:08:00.26ID:EEmQnkYu0
インド株という呼称は急速に広まったのに武漢ウイルスはそうはならなかったね

なんで?
813ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 10:32:44.95ID:Wi/7+Osn0
>>812
不思議過ぎて笑えますね
814ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 10:36:04.38ID:7w5lTfbz0
ワクチンください😭
815ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 10:38:12.03ID:o/s3ahlr0
老人が長生きして、若者がコロナで死んだら年金制度崩壊だわな。
816ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 10:54:11.18ID:6qGSGs2r0
で本場インドではどうなってんだ?
817ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 11:25:41.25ID:STYLoQ/v0
>>815
これ納税層の40〜65歳を先に打てば一番よかったかもね
老人は早く死ぬからベッド塞ぐ期間も長くないだろうに
818ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 12:34:54.09ID:2zt7mMqO0
接種券も来ないしどうでもいいわ
マスクと手洗い、手指消毒は欠かさずやってる
819ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 13:05:12.71ID:HZecWI3J0
>>762
不安をごまかしたいから言うんだよ、おれは打たないおれは打たないってね、つまり念仏
820ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 13:12:37.22ID:P/YN6Pu10
やっと役所から接種券来たよ。
821ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 13:18:46.14ID:LCg4JA2K0
接種券来てるけど様子見してる

核酸ワクチンはヒトで治験したことがないこと
大量生産が出来、効果は一定数あるものの
長期に渡っての効果の持続性と副作用は未知であるということ
人種を越えた世界規模で絶賛実験中という認識でよろしいか
822ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 13:27:25.68ID:TymFc/po0
「ワクチンは危なそう」と拡散させて
大勢が順番スルーしてくれたら
自分まで順番が早く来ないかなぁ〜戦略w
823ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 13:27:33.09ID:50P5RXtz0
>人種を越えた世界規模で絶賛実験中という認識でよろしいか

その通りだが左が大きい人は打つ
一人暮らしの大学生なんかは右が大きい可能性がある

打って得する可能性(ワクチンパス・感染後遺症・死亡・飲食行楽遊行・友人親兄弟への感染) >>打って損する可能性 
824ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 15:05:53.13ID:DQAWMXGc0
>>811
最後の二行で嘘ついてどうするの?
825ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 15:19:18.44ID:vSeKeHwX0
やっと接種券届いたけど今開いてるのは接種時期が盆休みの時期のときか9月以降
なんかもうね嫌がらせも極まれり
826ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 15:22:01.54ID:Rx6IGydr0
そろそろ打とうかと思って自治体の予約サイト見たら空きなしだった
827ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 15:22:15.01ID:bVrWb4c40
>>1ワクチン接種後死亡した人に未だに一銭も払わない政府。当たり前やろ
828ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 15:25:00.15ID:uvDeriav0
ワクチン打っても、感染しないわけじゃなくて、無症状感染者になるだけなのに
あちこちほっつきまわってたら、感染者急増するのは当然なんだよなぁ
そして労働者の主力である40~50代が死ぬと
829ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 15:25:27.82ID:mEHEPfc40
40代前半だけど8月上旬で予約できた
さっさと2回接種して色々の面倒から解放されたいよ
830ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 15:27:30.27ID:Iehd9f6z0
なんだかんだ言って職域接種なんてぜんぜん進んでねぇからな
831ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 15:32:40.58ID:uvDeriav0
うちの会社は、職場接種は日程の目途が立たないから、各自で接種してくれと言われてる
832ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 15:35:59.05ID:bYX3Iqu/0
20代の若者なんてコロナ死よりワクチン死が多くなるだろ。
ハイリスク要員ではり50代より優先する道理なんて無いよ?自治体ってアホじゃね。
833ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 15:41:35.91ID:HTZAb5b20
いい加減にしろよ
何人死んでいる?その死んでいる人は基礎疾患ありや高齢者か?
そんなリスクはコロナの最初っからだ

重症なんてのはいくらでも誤魔化せる
コロナが怖いと見せかけるために軽症者を重症にする事なんて可能なんだよ

しかし死者数は誤魔化せない。

死者は何人でどういう人だか言ってみろ
834ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 15:44:50.04ID:HTZAb5b20
この変異株こそ怖い、だとよ

今まで何度変異株に期待すれば気が済むんだ?
お前の望むようにバッタバッタと死んでねえんだよ
835ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 15:47:19.55ID:SGvBnvY/0
>>834
変異株によりアジアの感染者が激増しているのは事実
今までと違う怖さがあるだろ
836ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 15:48:43.31ID:Ss1ziBrZ0
×「打ってない」
⚪︎「打てない」

まるでワクチンの在庫も潤沢でいつでも予約が取れるみたいな書き方だなw
837ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 15:50:24.31ID:1D8U/Z040
この年代はただでさえ会社の中核なのに
まともに働いてる奴は少数精鋭な連中だから
バタバタ倒れたらえらいことになる
その後は経験積んだ30代が過労死寸前に頑張ってカバーしないと日本社会崩壊
838ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 15:50:38.78ID:HTZAb5b20
>>835
で、日本の被害はどれだけだ?
839ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 15:50:57.16ID:PpdSV0A60
今度は40〜50代ガー煽り

いつまで国民を脅して喜ぶつもり?
840ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 15:57:04.51ID:HTZAb5b20
テレビでやっていたというが、重症という事で酸素吸って一日でよくなって軽症のお部屋に行くってのがあると
ゲストの医者が言っていたんだとよ
それでスタジオがしらけていたんだと。

こういう正直者でポロっと言ってくれる人がいると助かる。
実際重症化ってのは死と隣り合わせで
重症者が多いという事は死者も多くなるはずなんだよ
ところが死者が増えていない。
なんちゃって重症が多いってことだ
841ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 15:57:06.97ID:ZshS9nXJ0
うちの自治体は50代接種が8月からの予定だな
予約開始日が未定だから本当に8月かは知らんが
842ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 15:58:08.27ID:rsyIW5LY0
>>829
40代後半だけど8月17日に予約できたわ
7月中に打ちたかったが仕方ない
843ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 16:01:54.56ID:HTZAb5b20
ところが死者はごまかせんのよ

死者は何人だ?
そのうち高齢者や基礎疾患は何人だ?
この人たちはコロナの最初からリスクある人たちという事で
完全にコロナ死を避けたいのなら隔離かワクチンを打てばいいだろうし

つまりこの人たち以外での死者数が重要なんだ
何人だ?
844ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 16:03:41.53ID:MwJ8tpBq0
そりゃ大変だ
チョンダイ編集部員を感染させて確認しよう
845ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 16:03:49.50ID:fUXrtwd20
そもそも予約出来ねぇし
一度も打てないままコロリンピックが始まるw
846ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 16:06:32.46ID:EHa690+r0
>>1
バカか??
打たないんじゃなくて打てないんだよワクチンなくて!
マジで政府と政治家の無能ぶりが笑えない!
特に二階、安部、麻生、スダレハゲは!
加藤、西村、丸もタダの傀儡!
みんな切腹しろ!!
847ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 16:08:18.36ID:0LqiZMW10
人口削減ワクチンなんか射てるかよ
848ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 16:21:35.50ID:0IU9alOb0
近所の病院、これからの予約は10月以降の摂取分だと
アホらし
849ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 16:23:59.19ID:N87mM2An0
>>840
そういう稀な安心事例は緩むからテレビで言ってはいけないという事でしょう
ワクチン接種を促進す?ために、コロナは怖いという真実を訴え続ける事が、テレビには求められているのだから
850ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 16:34:25.31ID:OqLj67F60
>>849
>コロナは怖いという真実を訴え続ける事が

いや、怖くないよ。
もちろんリスクある事たちにとっては怖いだろうが
高齢者や基礎疾患だな
本当に避けたいのなら昨年から言っているが隔離すればよいだけだし。
いわゆる疎開
もちろん希望者だけだが

それ以外はリスクを受け入れたという事で、ある程度はしかたないという事
この人たちの為に子供たちも含めてマスクをして緊急事態宣言で経済を駄目にしたわけで
いい加減に目を覚ますにはきちんとした情報をだせさるしかないんだよ。

つまり死者や重症者というのはどういう人たちか、詳細な情報を出させる
851ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 16:35:32.65ID:OqLj67F60
>>850
>この人たちの為に子供たちも含めてマスクをして緊急事態宣言で経済を駄目にしたわけで

それとワクチンもな
852ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 16:35:50.85ID:3g2Dzn/50
他の年代がワクチン打ってる割には感染拡大中だけどな
853ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 16:36:19.87ID:l4WEqLYa0
>>830
職域接種は優先順位があるからそこにはまらない企業は不利だわな
職域進めるほど市町村の方が遅れるから一長一短ではあるな
854ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 16:48:32.45ID:OqLj67F60
ったく昨年の二月からやってんだよ

「もうすぐ欧米のようにバッタバッタ死ぬ」
ちっともならねえ。
それでその後は変異株が出るたびに
「今度の変異株こそバッタバッタ死ぬ」と期待している。

本当にいい加減にしろよ?
855ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 17:01:05.87ID:OqLj67F60
だから死者数だよ
さっさと出せよ。
その場合、高齢者と基礎疾患の死は除外する。
何故ならその死者数は新型コロナの危険性を考慮するためのものだからだ。

俺が今まで生きてきて
「今年の風邪はタチが悪い」ってのを何度か聞いた。
そのタチの悪い風邪が流行った年は必ず高齢者の死が増えているはずだ。
つまり寿命間近で亡くなるきっかけとしてのもの
それはインフルエンザや肺炎も同じだからである。

高齢者や基礎疾患ある人以外の死がコロナの危険度を図るバロメーターなのだ。
856ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 17:22:48.91ID:qRK1EA6h0
ワクチン信者のみなさんへ
これからマレーシアでの「ワクチン接種数」と「感染者に占めるデルタ株の割合」のグラフを見せるよ
この相関関係は因果関係ではないのでしょうか
【日刊ゲンダイ】 40〜50代はほとんどコロナワクチンを打っていない、インド株(デルタ株)に感染すれば、重症者が急増する★3  [どこさ★]->画像>5枚
857ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 17:30:24.23ID:lBwmDWZ90
>>786
まず肥満をどうにかしたほうが
858ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 17:36:55.06ID:6GRVv5eo0
特効薬が無く
世界中に拡散して被害者を増やし続ける
新型コロナをばら撒く奴らは
 
解毒薬が有り
その場限りで拡散が終わる
サリンを撒いたあのテロリスト達より悪質

ワクチン接種をしない奴ら=新型コロナをばら蒔く奴らはテロリストとして逮捕して
あのテロリスト達より厳しい刑が必要
859ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 17:36:59.65ID:pNk9qSrH0
新宿区民だけどもちろん打ててないよ
個別接種はいつの間にか2回目難民向けになってたわ
860ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 17:39:09.85ID:bqYXf5l20
接種券届いたけど捨てちゃったぁ
まーいっか(≧∀≦)
861ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 17:40:00.55ID:+z5Zahlz0
ワクチン打ちたくない奴は本当は不安なんだろうな
本当に打たないって決めてる奴は周りとか気にしないだろうし、スレとかSNSで持論なんて展開しないだろう
862ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 17:40:29.63ID:wqcUkcjC0
感染しないように注意したらいいじゃん(笑) > 40〜50代
※感染リスクの高い仕事の方がたを除く
863ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 17:40:37.03ID:k6+UaXq50
大丈夫だよ
ワクチン打っても効かないから
864ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 17:41:20.82ID:QEKVZqB+0
高齢者はほとんどワクチン接種してるから、
もう殆ど死なないし、ただの風邪に過ぎないのに、
売国左翼マスコミは政権を倒そうとコロナを煽り続けている

売国左翼マスコミ=チョンに支配されている日本の敵だという認識を一瞬でも忘れちゃダメ

32+987
865ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 17:41:34.85ID:QEKVZqB+0
テレビは面白いとか面白くないって以前に、
もっと積極的に日本を滅ぼそうとしている存在だと思っていた方がいい
売国左翼と在日チョンは、テレビでコロナを煽って経済的に日本人を大量に自殺に追いやっている

.
山口二郎「世界の中で日本の居場所なんかない」 [Felis silvestris catus★]
http://2chb.net/r/newsplus/1620723132/

.
売国左翼と在日チョンは、コロナを煽って日本経済を叩き潰し、
五輪も中止に追い込もうと画策して、日本人から夢も希望も奪い取ろうとしている


.
韓国が「対日世論工作」工作費を三倍に増やしたけど、
今の異常な東京五輪中止運動と関係あると思う


https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html
韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ

.
日本の売国左翼マスコミは完全にチョンと一体化している
成田空港の滑走路にしろ、東京五輪にしろ、
日本の売国左翼と在日チョンは日本の国家的事業を邪魔することしか考えてないテロリストにすぎない
.
民主党政権の時の超円高政策で日本の輸出産業と証券業界が壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業がこの世の春だったのは偶然じゃない
意図的にそうなるように仕組まれた事だった
.
負け犬少数派の売国左翼と在日チョンは、この世の全ての地獄を味わわせながら刑務所にぶちこんでいくしかないんだよ


7+987
866ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 17:42:51.33ID:kcnN85IX0
30代だけど職域接触で2回打った
翌日は37,8℃出たけど治ったからガンガン外出するわ!!
867ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 18:05:54.29ID:MMre8q9j0
氷河期世代を合法的に抹殺する機会を
政府が逃すわけネーだろw
868ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 21:22:00.66ID:S+mY3xQL0
そんときは潔く死ぬわ。
俺の分まで周りの人間を大切にな。
869ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 21:22:22.72ID:A8I8Ci2a0
N17.45 W160.05
870ニューノーマルの名無しさん
2021/07/17(土) 22:30:34.49ID:5tPGK6CV0
捨てられた世代だからな
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20241224153846
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1626100767/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【日刊ゲンダイ】 40〜50代はほとんどコロナワクチンを打っていない、インド株(デルタ株)に感染すれば、重症者が急増する★3 [どこさ★]->画像>5枚 」を見た人も見ています:
コロナ第7波で重症者急増 医師「ほとんどがワクチン未接種者」 [ボラえもん★]
コロナ第7波で重症者急増 医師「若い人も重症化。ほとんどがワクチン未接種者」 ★2 [ボラえもん★]
【米国】ワクチン接種済みペロシ議長の側近や政府高官が新型コロナに感染 新規感染者83%がデルタ株 死者は前週から48%増  [かわる★]
【デルタ株】 医師 「まだワクチンを打てていない若年層 爆発的に感染者が増えている」 [影のたけし軍団★]
【ジャップオス】東京・千葉など首都圏で風疹患者が急増 多くは「30〜50代男性」早くワクチン接種して!!!妊婦に感染させれば障害児が
【徳島県】コロナ重症者急増、ワクチン未接種の40、50代が多く、30代も [影のたけし軍団★]
【東京都】 50代の重症者や入院患者が急増 「コロナワクチン接種を」 [影のたけし軍団★]
【医療大国】ドイツ、重症者急増 1,581人 ★2[03/28]
【新型コロナ】米国、デルタ株で感染者1日12万人に急増…ブースター(3回目)のワクチンと接種者のマスク着用を検討 [かわる★]
【新型コロナ】さっぽろ雪まつり後に発症者急増 北海道★3
【コロナ】大阪で重症者急増、半月で3倍以上…「医療崩壊」に懸念 [ばーど★]
【コロナ】重症者急増 「神奈川モデル」でコロナ満床回避?症状などを点数化し、入院を判断する [首都圏の虎★]
【立川志らく】コロナ重症者急増に「国が呼びかけないと、年末年始で増えての繰り返しになっちゃいます」 [爆笑ゴリラ★]
【社会】アンチ・コロナワクチン派の暴走に頭を悩ます人が急増中★3 [七波羅探題★]
【週刊現代】「コロナワクチンで超過死亡が急増中!」のフェイクのからくり [影のたけし軍団★]
【緊急】新型コロナワクチン 動物実験では5回目のブースター接種から死亡する例が激増 7〜8回繰り返すと半分近くが死亡 [スダレハゲ★]
コロナワクチン打って後悔
雑談 コロナワクチン打ったよ
新型コロナワクチン打っても“未接種扱い”にしていた…厚労省「理由は不明だが意図的なものではない」
厚生労働省「 “クーポン” を配布します! それで各自予約してコロナワクチン打ってください」 .
【新型コロナ】「ワクチン大国」日本で感染者が増加 医師は「接種すればするほど感染しやすくなる可能性」指摘 ★12 [ぐれ★]
【新型コロナ】「ワクチン大国」日本で感染者が増加 医師は「接種すればするほど感染しやすくなる可能性」指摘 ★17 [Ikhtiandr★]
【新型コロナ】イスラエル、重症患者の約60%もワクチンを接種済み★4 [かわる★]
【新型コロナ】ファイザー製ワクチンの予防効果低下、重症化には依然有効 [ゆき★]
【英国】 ロンドン 「マスクをつけた人がほとんどいない」・・・感染者数や死者数の激減の裏にコロナワクチン接種作戦★2 [どこさ★]
903人がコロナ陽性、多くがワクチン接種完了も新変異株に感染 米コーネル大 [どどん★]
【アメリカ当局】 コロナワクチン5歳以上の子どもへ 治験の規模拡大要請・・9月以降にワクチンを接種していない子どもの感染拡大を懸念 [影のたけし軍団★]
【20代感染者】「コロナを甘く見ていた。 ワクチンを打てる機会があったが、副反応などで様子をみていてその間に感染してしまった」 [影のたけし軍団★]
【反ワクチン】ワクチン接種を受ける人は「愚か者」などと主張していたQアノンのインフルエンサーが、コロナに感染し死亡 ★2 [神★]
【デルタ株】 研究者 「ワクチンの2回接種を完了していない人はできるだけ早く接種することが死活にかかわるほど重要だ」 [影のたけし軍団★]
大阪で重症者急増、半月で3倍以上…「医療崩壊」に懸念(読売) [蚤の市★]
【小池都知事】「40代と50代のコロナ重症者、ほとんどがワクチンを接種していない人だ。できるだけ早くワクチン接種を」★2 [ネトウヨ★]
【小池都知事】「40代と50代のコロナ重症者、ほとんどがワクチンを接種していない人だ。できるだけ早くワクチン接種を」★5 [ネトウヨ★]
【悲報】東南アジア諸国で新型コロナ患者が急増
【スカイ ママ】米空母で新型コロナ感染者が急増、25人に 海軍当局者
【韓国】 新型コロナの重症患者が急増 高齢者の感染増える [影のたけし軍団ρ★]
【コロナ速報】米国の死者が急増 24時間で3000人以上の死者報告 24日
【コロナ】 インドネシアの首都ジャカルタで感染者が急増  [影のたけし軍団★]
【コロナ】大阪府、重症患者146人に…重症病床の使用率70%超す 感染者増加で逼迫 [ばーど★]
【不良品マスク】4800万枚の不良品マスクを押収 新型コロナで「ニセ医療物資」を作る業者が急増 中国
【エッセイスト】<小島慶子>コロナ禍で自殺者が急増!「メディアは人が死なない報道を...」 [Egg★]
【北九州市】「コロナ感染者が急増している理由は検査方針を見直したから」今までは発熱等なければ濃厚接触者でも検査せず★2 [ガーディス★]
【韓国】 新型コロナ感染者が急増、3月以来の多さにネット「世界がうらやむ『K防疫』は何だったの?」 [影のたけし軍団ρ★]
【男性】コロナでクレーマー高齢者が急増!? 熟女キャバ嬢が証言「自称現役のイケイケ老人クレーマーは昔からいる」[04/22] [無断転載禁止]©bbspink.com
文在寅に更なる逆風!韓国首都圏で新型コロナの感染者が急増!「K防疫」とやらは何処へ?? 韓国を絶賛した玉川徹、説明して下さい! [Felis silvestris catus★]
コロナワクチン拒否する人
コロナワクチンいつが売り時?
コロナワクチン接種後の死亡者数
コロナワクチン気持ちええわ〜
コロナワクチン全然打ってないんだが
おたくのコロナワクチン接種者、未接種者
コロナワクチンには多量のDNAが混入
コロナワクチン 蛾の幼虫から生成 阪大
新型コロナワクチン開発情報総合スレ
コロナワクチン関連を含む陰謀論を語り合おう!
新型コロナワクチン接種が済んだ奥様part3
コロナワクチンと言いつつ変異種を世界中で摂取
コロナワクチンってヤバくない?Part.277
コロナワクチンってやばくない? Part.3
コロナワクチンってヤバくない?Part392
コロナワクチン打つ? 日本人全員無料 
3歳女児に誤ってコロナワクチン接種 千葉県市川市
コロナワクチンと言いつつ変異種を世界中で摂取
コロナワクチンってヤバくない?Part.65
コロナワクチンってヤバくない?Part.29
22:28:48 up 25 days, 23:32, 0 users, load average: 18.97, 38.83, 44.19

in 0.10076379776001 sec @0.10076379776001@0b7 on 020812