米たけーぞ?2年前と比べたらかなり値上がりしとる
んじゃねーの?まじ米買えねーぞ?
非常用の備蓄、バイオ燃料に使えるから無駄にならない
余るくらいで丁度よい
「取引先に米を食うように各金融機関にお願いしました」
Aコープ(農協)で10キロ税込3200円売ってた。
かなり安いと思う。
昔、業務スーパーで2000円代で10キロあったけどまずかった
パン←バターたっぷり、砂糖たっぷり
コメ←水入れて炊くだけ
この違いだよな
>>2
まず血液検査で血糖値測ってもらえ
必要なら栄養指導も受けろ
自己判断は危険 人間の数は変わってないのに
パン食に移行したってこと?
>>3
それ
これから安くなるのかな?
というかなんか最近上がるも下がるも需給関係の影響が少なくなってる感じする 24時間保温の炊飯器は炊き立てでも硬くて不味くてセブンのおにぎりみたいだお
>>18
最近糖質目の敵にしてるバカ多いから
消費量減ってるんじゃね 高すぎなんだよ米
粉もの輸入したほうが送料込みでも安い
えーそんなに安くなってないよ
うち大量消費するんだからじゃあ値下げしてよ
単一米10キロ3000円くらいだとうれしい
農家や業者は大変だろうが
米が安くなると助かるんだが
安くしてよ
1>「コメ余り」
そういえば一人暮らしのオレ、乾ソバ・スパゲティーやパンは買って食べるけど、
コメは買ったことがない。炊飯器も持っていない。
いやね、文化鍋でも炊飯はできる。もらったコメで2〜3回はやったことがある。
いやその分家で食べてるんだから
全体的な消費量は同じくらいだと思うんだが?
ガソリンは死ぬほど高騰してるし
米くらい安くないとあんまりだろ
ボーナスだってやってる奴等結構いるんだしさ
なんか去年からコロナのせいにして「在庫余って困ってます」「超赤字覚悟で安くうりますから」みたいなサイトが乱立したけど、実際は通常価格かたった数%安くなってるだけ
米も余っていても絶対に安売りはしないね
生活保護の金を一部米に置き換え
少なくとも食えるし、バクチに浪費させる事も無くなる
毎日おにぎりを食べようキャンペーンでもやれば。
コンビニでおにぎりの割引セールやればいいよね。
ゼロがつく日はおにぎりの日とかさ。
>>14
いままでは山形のはえぬき10kg3500円が
コスパ最高だった。 >>1
人口変わってないのに何故外食が減ると米が余るの?
飲食店では米を余分に炊いて捨ててたの? やよい軒とかラーメン屋の米ってどこのを使ってるの
産地不明なのやっぱおかしいよ
卸価格はさがっても小売りの段階で阿漕な商売してるんだろ
俺は去年の夏頃から安く買ってるけどね
5キロ1300円台で買ってて1200円台で売ってる時が有るからな
パンや麺類など選択肢が増えてるし
糖質制限されてるし
高齢化で食が細くなってるし
さらにコロナショックで外食需要までかww
米の総消費量は変わらないだろうに
問題になるとしたら高級米だけでしょ
徳川吉宗「米余りなら酒作れ!」
杜氏「酒米と飯米ぜんぜん違うんですけど…」
>>49
糖尿病や太り過ぎでもなければ糖質制限は必要ない。
成長期とか若者はどんどん食べて大丈夫。 アフリカがバッタに作物やられて困ってるから寄付してやればいい
食べる場所が変わるだけなのに...
あ、食品廃棄量が減ってるのか
コロナ直前は業務用米の需要増加で高騰とか言ってたのにな
別に余るなら輸出して売ったり
家畜の飼料にしたり
備蓄米で保存したりで良くね
地元の米がブランド化して直売所でも5kg2400円するから食ったことない
安い米で十分
外食が減ったっておうちご飯が増えるだけだろう。
外食が減ると捨てる食料が減るからか?
しかし米需要の減少は何十年と続いてて
これからも続くことははっきりしてるのに
いまだにほとんど何の対策もないとか農業関係者には馬鹿しかいないのか?
>>61
キロ100円だったらじゃがいもより安いじゃないか
採算割れじゃない? 20年前に買った象印炊き立ての安い機種でも
最近の炊飯ジャーよりも美味しかったけど
ブーンブーン音がうるさくて、でも美味しかった
国や自治体が買い上げて炊き出しとかに使えば良いやん?中抜きせずに
もうね、農業自由化やれよ
百姓守って、百姓が投票し続けるバカ議員が幅を利かせて
水害のたびに国税にたかって、ふざけるなと言いたいわ
米国産の農作物に高額な関税かけて、そのしわ寄せが思いやり予算だからな。
関税ゼロにした場合、加州米5kg700円、ジャガイモタマネギ10kg200円が小売価格
遺伝子組み換え?米国は1985年からやってるよ、もう第二世代になるけど奇形児だらけになったか?
日本の百姓は自分たちで創意工夫努力しない、ひたすら先生方に土下座する。死滅してほしい
食べられる量は変わらない筈だから外食屋はそれだけ廃棄してたのね
食糧不足どころか余るとはなわからないものだね
去年の飛蝗騒動は何だったんだ
>>19
現物支給にするということですね。名案です まじ年金暮らしになったら無料でくれ
どうせ金出ないんだからくいもんぐらいよこせ
バイオエタノールにすればいいじゃんか米粉とかもあるし関税かけて高くて海外じゃ売れないんだろ
食品は米以外は確実に値上げされてるんだけどどういうことなん?
自炊増えて米消費増えたから安く流通して下さいお願いします
日本人にとって米ほど効率的にエネルギーになる食糧はないぞ
少量でも太りやすいってのはそういうことだ
量を少なめに毎日米を食え
>>3
>>20
どこのブランド買ってるのか知らんけど
あきたこまち10キロ2800円で買えてる
近年で一番安い 溜めておけよ。
食料備蓄があって困ることはない。
保管場所はまだあるだろ
は?米値上がりしてますよ200円くらい上乗せされてるよ
こうやって嘘で食糧の生産狂わせたり値をあげたりして
最終的に慢性的な食糧不足を演出したいんだろうな
2030年には食糧が世界的に不足しますってNHK使って特番くんだり
コオロギ食わせようと必死だもんね計画なんだろ
騙されねぇよ。そして馬鹿は気がつけ。いい加減
糖質制限の食生活が当たり前になったので多くても米は半合だわ
すまんな
安倍が減反政策無くしたんだろ
支持したやつらが責任もって買って食え
インバウンドを嫌う奴が多いけど
外国人が日本に来てコメを食ってくれるってことは
外国にコメを輸出してたのと同じ効果があったからな
日本は水が綺麗だから作られるコメだけは美味い。
コメに関しては世界で見ても品質も美味さも世界一だとみて構わない。日本が誇る基幹農作物だといってもいい。
国がコメ農家へのある程度の収入保証をして大量に作ればいい。
新米を海外へ輸出して利益を上げ農家に還元する仕組みをつくるのもいい
それでも国内にコメが余るなら国が備蓄する古米と入れ替えて
出た古米を大量に半値で売る期間を国内に設ける
政府備蓄米の利益は国庫に入れる
納税者はコメを買う選択肢が増える
安く買える政府備蓄古米と新米とで差別化が図れる
>>14
バカ舌の俺からすると、コメの味が分かるなんてうらやましい、
一人暮らししてた頃、近所にあるコメの自販機から10キロ1800円のコメを買ってた、
実家に帰るとき、まだ余ってたんでもったいないと思って持って帰った、
それを食べたばあちゃん、こんなに辛抱してたんかと泣かれた、
べつにそれで毎日普通に食べてたのに。 >>1
外食が減ったというならその分家庭や出来合いの店での消費が増えるだけで前より米が余るなんてことはないのでは
食事自体が減るわけじゃなんだから
今までは消費でなく店におろしてた分は廃棄されてただけとか 炊くのが面倒だし、太るし、何より白米は体に良くないからだろ?
コメ、小麦、砂糖を取らないようにしたら
ウエストが76になったわw
20代の頃に戻るとは
白い悪魔の3兄弟って言われて取らない方がいいって知らない人が多いんだろうな
>>105
消費量も減ってる
生産量も減ってる
増えてるのは輸入量 >>88
買取りは下がってるんだよ
輸入米を元に値段を決めるからな 一人十万円、、を
ガキは米10キロで良かったんだろ?
一円の納税もしてないガキに十万円、、、バカじゃないの?
紙騒動の時についでに買い込んだ米がまだ20kg残ってる
みんな実は米がそんなに好きじゃなかった、って事
麺パンが好きだから3日で4回も米を食べたらしばらく食べたくなくなる位ウンザリする
昼食の米がみんな余計だったんだよ
ワイは無農薬の玄米食べてるから
あんまり関係ないな
この手の価格暴落系やら余りまくりのニュースよく聞くけど
近所のマルエツで実際に値下がってるの見たことないな
捨ててんの?
余ってるとか言っといて値上ったらウケる
何でもかんでも昔より高いし量少ない大きさ小さいしやってらんないわ
>>108
カレーライスもうどんもラーメンもパンもピザも食べないの? 米由来のバイオプラスチックの使用を法律で定めたほうがいい。
これからの時代、気候変動が激しくなるから世界的飢饉が来る可能性が高い。
普段からある程度の食料生産の余裕を持たせないと詰むぞ。
前にやよい軒で初めて自動盛り付け機使ったが
思いの外、下品じゃなかった。盛り付けも
綺麗だったし。ボタン以外触らないし
ジャーの明け閉め騒音もないし、意外なコロナの
恩恵
>>117
米安いからいっぱい食べようってならないでしょ
そういうものは安くならないよ それだけ外食産業のフードロスがひどかったってことだ
良かったじゃないか
そもそもコロナで人々の食う量が減ったなんてことは絶対にない
「減反補助金を廃止したのに、まだ米を作っておったか。」←「ヤマトめ、まだ生きておったか。」調で(トランジッション波動砲発射前)
>>73
>関税ゼロにした場合、加州米5kg700円、ジャガイモ
>タマネギ10kg200円が小売価格
>遺伝子組み換え?米国は1985年からやってるよ、もう
>第二世代になるけど奇形児だらけになったか?
ピザだらけじゃないかどうすんだよ 少年野球の滅茶苦茶な食育って、米を無理やり消費するための方便じゃなかろうか
余ってるのは輸入米かな
輸入米なら、主に外食用や菓子用なので
日本の農家を守るため米が安くなることはない
日本が貧しくなって腹減ってる人もいるだろう
なんとか仕組みを考え直した方がよさそうだが
日本人は変化を嫌う
在庫量がいっきに二十万トンも増えたって相当なもんだよね〜
食糧難になったらコメは超ありがたい存在になるんだろうけどな
今はチョコレートとかケーキとかアイスクリーム食べたいからその分コメ食べないでカロリー調整しようって時代だからねえ
余ってるなら安く売れよ、糞飲食のボッタクリに流すよりお互いwinwinだろ?
米は小麦に比べてもあまりに用途が少なすぎる
しかも糞高い
こんなのをありがたがる日本
小麦の消費ゼロの国とかはないだろうけど、
米の消費ゼロの国とかあっても不思議じゃない
そのぐらい必要とされてない
国産米が余ってるなら輸入小麦に頼らず米飯食べようよ
>>2
食べてる総量はそんなに変わってないはずだよな
外食でどんだけ残してだんだよ… >>141
自分が馬鹿であることをPRするのは止めたら?
米は1つの種子、あるいは同じ面積から生産されるカロリー量が穀物で最も多い。
また、連作障害が起き難くく、生産量も安定している。
唯一の弱点がある程度の水資源が必要となること。
穀物としてみた際には、国内自給用としては最適の穀物。
特に人口爆発しているような地域や、農地が限られる地域では特にね。
それだけに輸出には回されにくく、結果的に生産量の多くが国内自給に費やされ、
国際市場としては極めて薄い。必然的に米が生産できないような地域では食す
ことがそもそも難しい。
因みに農地が極めて狭く、水資源が豊富な日本にとって最適最良の穀物は米。
こんなことも知らん馬鹿は食糧問題に首を突っ込みなさんな。 近所のスーパー1円も安くなってないんだが‥こういう記事信用出来ない
去年の春頃は米の買いだめする奴がいて結構売れただろ
スーパーから米も消えたじゃん
1、2週間じゃ何にもならんか
家庭用ブランド米は安定値だしな
何処の米出してるか分からん外食産業は知らん。
練馬区に店舗増やしてる生姜焼き専門店の米は美味いね
おかわり自由だし
>>133
だってどこかの政権がMA米として毎年一定量を強制輸入し続けることを
受け入れてしまったからね。 >>149
需要を完全無視して草
米なんか食わないといわれてんだよ
老人は勝手にありがたがって白米食ってろ 93年の冷害の時は暴騰したのに、豊作での値下げは見たことが無いわ。
不作で値上げするなら、豊作なら値下げしろよ。
余った米をライスプロテインにして筋トレ野郎に売り付けよう
セブンイレブンの底上げ高あげ仕様がなくなるんだよなw
ナマポに現物支給すりゃいいと言いたいが、あいつら自炊すらしないからな。金がない金がないと言いつつ、菓子パン食ったりカップ麺食ったり。
>>155
穀物生産は国の政策として極めて重要な項目だよ。
それこそ交戦能力を持つ「普通の国」とやらになりたいなら、絶対必須。
農業政策の重要性が日本では全く理解されていないから、国内自給率は
悲惨なことになって、更にそれでも放置され続けているが。
こういう馬鹿を助けるために国内の農業政策は無くて結果的に良かったと思う。
日本は戦争が出来る国ではないことを自覚して慎ましく生きるこったな。 >>156
よく調べてごらん。
市場買取価格は何度も下がっているし、中期的にも長期的にも明らかに
値下がり傾向は継続している。
消費者価格が下がっていないだけ。 >>141
まあ小麦の状態で売られるとみんな途方に暮れるだろう。
小麦粉の状態で売っているから用途が広い
米も米粉で販売すれば少しは違うだろうが
いかんせん米粉を料理する文化が浅いので
そんなに売れないと思う。
ライスペーパも売っているけど買ったことないからなー コロナがあろうがなかろうが一人一人が食べる量なんて減らないと思うが
外食産業のフードロスを見直すいい機会だろ
昼は米食ったし、夕食用にもすでにおにぎり作った。
なんだかんだの言っても1か月で5s、年間で60sは消費してるな。
近くでも、どうみたって後継者いないだろって爺が家一軒程度の狭い田んぼで米作ってるもんなー
あれは老後の趣味かなんかか?
今コメ切れてる
食品整理中
今やっぱりやや安くなってるよね
余ってるんだね
米粉安くしたらいいんじゃないの
使ってる人は使ってるよね
今はまだこだわり派だけ
>>170
はい、趣味だと思われます 日本全国にいます >>133
あんなのどうすんだろな
煎餅買う人だって見る人は見るからな
外食こえーな 確かにコシヒカリ・あきたこまち・ひとめぼれ辺りは安くなってるな
ダイエットブームで糖質制限が流行ってるから
若い人は特に米を食べない
オートミール食べてるから今後も米は余るだろう
米は等しく食べるから売ってから棄てられる米が減っただけでは?フードロスは悪?大量廃棄は善?
>>1
最近は都内でも5キロ1000円超でかなりうまい米が買えるな >>165
おかゆを食べる文化はあるので、米粉に水入れて加熱して食べたら
おかゆと同じ感じになるのかな
米を炊くより少ない時間と熱量で食べられる
値段しだいで需要も増えそう 安い値段で市場に出して、その分政府が補填するのが普通の近代国家なのでは?
<おかゆ>にしてうりだすべきだとおもう
いまでも「おかゆパック」があることはあるが、
あれは値段が高いし、器に盛ることが前提になっている
「ごはんパック」の成功にならってもっとアウトドアとして飲み物として売り出そう
市販の「甘酒」があるが、あれは結構高価で砂糖が入っているのはウンザリだし
入っていないのは高すぎる、
そしてこれは豆乳にも言えることだが、
基本1000mlパックで冷蔵庫に入れることが前提で、その場で飲み切ることを前提にしていない
200mlパック?があるにはあるが今度はさらに割高になっていてとても買う気がしない
・お手頃価格(¥110)の飲みきりサイズ(350mlあたりか)
・砂糖を入れずに刻み梅干しでも刻み紫蘇でも入れる
・飲み終わったあとにおかゆが容器に残らない・または水を注いで残りを飲み干しやすい
これで商品開発してみてほしい
グルテンフリーも日本に浸透してくるだろうから米粉由来のパンやオートミールの需要は上がりそうだけどな
肉牛も養殖魚も出荷が激減して困ってるからな。
前から余ってるコメはもう。
>>137
セリアで売ってるのごはんケースが便利
毎食食べる訳でもないので一週間必要分まとめて炊いたのを1食分ずつに冷蔵庫に入れておけば
好きな時に電子レンジ2分でサトウのごはんと同じ感覚でできあがるので重宝してる おにぎり1個ぐらいなら罪悪感感じるものでは無いでよ?
>>144
一応酒にはなるが普通に作れる代物じゃない
酒米と飯米は品種が違って向き不向きある こしひかり玄米30kg1万円で売ってる コイン精米所で300円で無洗米にする
外で食おうが家で食おうがどちらにしろ食べることには変わらないわけで
需要が減ったんじゃなくてフードロスが減っただけじゃないの?
そうだな、生活保護を一部現物支給でいいな
毎月10kg相場通りで天引きなら文句ないやろ
>>188
そこに税金投入した方が大勢のためになりそうだよね 製造物責任だ
農家が責任をもって処分しろ
いらないものはタダでもいらん
新幹線乗ると都市以外は米畑ばっかだわな
穀物なんて何百種類もあるのに米中毒国家かよって感じはする
>>196
俺様が糖尿で健康診断で引っかかって「糖質制限バリバリやってます!」
って主治医に言ったら、「血管に負荷かけるからお勧めしない」って言われたわw 主食は安全保障上維持しないとダメだよ。レアアースやマスク程度なら輸出制限かけられても死ぬことはないけど、食料を外国に頼って、何かの理由で輸出を止められたら死んでしまう。軍事以上に食料は安全保障上重要な戦略物資。
パックご飯もっと日持ちしたら非常用に大量に備蓄出来るのに
パックご飯好調なんだからそっちに売れ
あとは冷食業界に薄利多売企画と共に売れ
なんだかんだいいながら安くはなんねえだろ
今時5s1500円でまともに食える米ねえんだよなあ
>>3
ほんコレ
米余り気味とか言いながら
全く安くしようとしない
単なる
米余り気味だからいっぱい買って
アピール
ぜってーかわねー 会社じゃパンばっかりだったからテレワークになって個人的には米の消費がかなり増えた
安くなってくれれば嬉しいが、近所では全然安くなっているようには思えない
外食の米ってカビ米とかめちゃ古米とか福島県産
とかのイメージだから
新米が余るなんてあるんだな
まあそんな安くはないね
ブランド米もセールでないとね
年単位でチェックしてるとガクッと下がってる
うちんとこは
まあ100、200円の世界だが…
コロナ一発目の時も下がってたな、みんな混乱してるとき
>>14
オレの記憶では、2年くらい前かな?10キロ2800円で売ってた。
進次郎が要らん事してから3200円になったぞ。 >>2
大概のデブは暇を見つけては何かを一日中食べてて単なる食いすぎ
バランス保ちつつ食べる量を減らせば普通の体重になる >>103
貧乏舌だけど
不味すぎて一回捨てたことあるわ
自分を上回る貧乏舌がいたとは 謎の外食用は5kg780円で見かけた、首都圏スーパー
外食はそういう...
怖くて今度は誰も買わないという
これまで外食産業で捨ててたのが無くなったんだから、SDGs的にはいいんじゃないかな、
>>195
コイン精米なんてもう十何年も行ってないから知らんけど
いま、無洗米にもできるんか? すげぇな
いやうちは実家で精米したもの送って貰って食ってるもんで 業務スーパー覗いたけど凄かった
米5キロ1200円10キロ2300円とか
「業務用米」として売ってた。
そんな値段、入庫目しかないと思っていた。
アフターコロナ時代では日常生活に不要不急の業界は
淘汰されることは仕方がないことです
金融機関へ融資を断るようように国から指示が出るのも
時間の問題でしょう
ふるさと納税やるようになってから米買わなくなったなw
米が余ったら生活保護に現物支給してその分現金での支給減らせばいいじゃん
んで現金の支給減らした分は他の公共事業に使ったり減税するなりできる
今は分からないが業務スーパーも安くなってたね
国産大量入荷してたw
自由化してからヤミ米並の白いの混じったコメがスーパーに並ぶようになった
事故米や汚染米、規格外米まで自由に売るようになったらそりゃ余る
産廃のコメも売ってる
余ったら売れない分は捨てて
売れる分は値上げでチョンチョン
昭和じゃあるまいし。
いつまで白米ありがたやー、やってるんだよ
売れないなら別のものを作れ脳足りん
低糖質やってたけど、最近はコメに回帰したわ。酒飲みすぎたり良くないループになってしまってダメだった
>>232
<丶`∀´>戦後の賠償と称してタダでもらってやるニダ 米自体の味ってそんなに気にしてはいないけど
安いブレンド米で米の粒が不揃いなのはとにかく食感の時点から受け付けない
たとえ固い学食の飯みたいなのでも米粒が揃っていれば食えると個人的には思ってる
いいことじゃん
それだけフードロスがなくなってるんだよ
>>234
等級が高いものはブランド米として売れるが
どうしても等級が低い米が一定数出来るので
ブレンド米ないし外食用として出回る。 オススメは特別栽培米で農薬と化学肥料5割減。
制限があるから収穫量取るための無茶な栽培がやりにくいし、ハズレが少ない。
10割減とか有機栽培になると値段跳ね上がるからコスパ悪いし、有機肥料は効かせるタイミングとか色々と難しいから意外とハズレ多い。
農家を保護するために、米を改良し続けて外国産米から守ってきた訳だが・・・
日本の米の農薬残有量は欧州認可の約10倍。
野菜類も4〜5倍たからね。
>>1
値崩れしているなら、なぜコンビニおにぎりの米の量が減って値段が上がるんだろう? 水田の維持は大事だと思うよ。国連の提唱する「持続可能な食糧生産」の正解に最も近い農業だと思う。
そもそも小麦の需要を年々増やして逆に米の需要をどんどん減らして食糧自給率下げまくってどうすんの。
ワクチンでさえ海外は自国優先で全然入ってこなかったのに気候変動の影響で食料が同じ目にあったら日本人干からびるぞ。
ネットで等級低いの、虫食いや白いアレ、小粒とか自分からするとやや高い値段で売ってる
それなりに売れてるみたいよ
運んでくれるし、それで構わなくても居住地により手に入らないからな
安い理由がはっきりしてるから安心というか
農家はそっちに手を出してみたら良いかもな
10年前とかって5kgで千円以下で売ってなかったか?
ドラストとか安かったぞ
>>247
農産物は健康被害でないように厚生省が管理してるからその数字は眉唾 若い頃は飲むほど米食ってたけど中年になるとすぐ太るから食えへんのや
人が食う分はそんなに変わらないように思うが…
外食産業でのフードロスがよっぽどだったって事かな?
観光外人が減ったからその分がダイレクトに残ってるな
一人暮らしなんで、買い溜めしたパスタやうどん食べてる。
米は割高だが1キロの買って冷蔵庫で保存
タッパーに入れても常温保存は虫がわくの怖いんで、使い切る量しか買えない
昔住んだマンションが、ゴキが多くてそれ以来風の開いた小麦粉とか乾麺も
全部冷蔵庫入れてる
今はゴキが出ない部屋だけど、何か怖い
>>254
30歳過ぎたら代謝が落ちるから
1日1食で朝だけ食って昼夜は食わない方が長生きするよ
30過ぎの1日3食だと摂取し過ぎた余分なカロリーは全て脂肪として蓄積され、それが元で病気を発生させるからな >>67
あと10年もすれば米農家が一気に減るだろうから大丈夫。確か平均年齢70歳代とかだから。 >>257
パスタやうどん、そばなんかはダイエットに良いとされてるけど実際食えば食うほど太るからな
血糖値の上昇が少ないと言えど、麺類は全て炭水化物だから >>259
というか10年後は農家は全てAIの機械化が進んでほぼ人力なしの時代だぞ
TPPによって国産物はほぼなくなる 全体的に今年は去年か一昨年より10kg300円ぐらい高くなってると思う
糖質制限の時代だ。米なんて要らない。田んぼも要らない。替わりにソーラパネルを設置しましょう。
米の需要は変わらないはずなのに
外食減だと米が余る・・
要するに外食産業が食料廃棄してたって事が確定だな
近所の米屋(都心)、新潟産コシヒカリ10kgで5,900円(税別)だ。
今日行った日本橋のデパートでも、ブランド米5kg4,800円とかだったぞ。
本当に安くなっているのか??信じられん。
>>234
今の若い人は賢いし健康意識も高いからね
これまでと同じ米を作り続けるなら
これからもどんどん消費が減っていくでしょう >>1
10キロ2000円とかになってるなら信用できるけど今コメ全然安くないじゃん 余ってんなら安くしろよ 原因は唐揚げ屋が増えたから。
唐揚げだけで腹いっぱいになるから米なんか食わない
小売価格にロクに反映もせずコメ余りとかいわれても消費者にはピンとこないわけだが
末端のスーパーで実感ができなきゃ?となるひとが多数だわな
>>272
健康意識がどうのこうの言ってられる状況なら勝手どうぞ >>269
日本の米は美味いって言うんで旅行に来た外人が食いまくってたんだよ。
コロナでそれが壊滅状態になった。 >>269
食べ放題で元取るほど食べなかったのか?寿司やチャーハンとか
社員食堂行かないと麺が増えたな いつも買っているところは値段変わらんからまったくそんな実感無い
やはりあやしいおこめが安くなっているのか?
>>272
若い奴はネットに流されるバカばかりだぞ
ネットで米が悪者扱いされてるから、食わないだけ おにぎりにしてホームレスとか生活困難者にタダで配ったら?
金にはならんが感謝されるし名前も売れるぞ
まあ炊飯器が無いんだろ
俺も炊飯器無かったら米のためにわざわざ炊飯器買うかと言われればノーだよ
>>269
一般家庭ではコシヒカリなどのブランド米を買うのが普通になっているが
それとは別に,外食用の安い米があり,食堂では普通はこちらを使う。
今は食堂に客が来ないから外食用の米が余っている。
一般家庭では,安くてもそんな米は買わないから,どうしようもない状況になっている。
ブランド米が余っているわけではないから,ブランド米は値下がりしない。 どこで買えますか?
甘酒とか作ってると大量に米消費するから
安い米欲しいですよ
>>285
食うだけなら電子レンジでも炊けるけどな 人が食う量は食い過ぎ以外基本変わらんだろうから
今回の余ってる分全部捨ててたってことやろ?
まあラーメン、パン食になっても減るか
貧困層に配るとかいうと炊飯器がないだの言って結局弁当とか惣菜しか食わないからな。
他のアジアの国とか、日本人の何倍も食ってるところあるけど
あれどうやって食ってるの?麺とか?
人が減ったわけでもないのに消費落ちるってことは
今までどんだけ食料廃棄が多かったかってことだ
そもそも飲食店多すぎなんだよ減らしたほうが世のため
>>289
1日3食食わなきゃいけないのは10歳〜21歳の成長期だけ
20代から1日2食、30代からは1食で十分
40代過ぎたら主食は草で十分 >>291
昔の日本と同じで、副食が貧弱なので塩辛とか辛いものといっしょに米を大量に食べる 人は記憶型と思考型に大別できる
米の年間生産量 780万トン
政府の備蓄米は1年分ぐらいは欲しい
で、実際の政府の備蓄米 100万トン
少ねーーーー!
んで今回の余剰米
>前年同期よりも20万トン増え
こんくらい政府が買えよ
少ない備蓄米が増え、更に価格調整ができる
一石二鳥じゃん
>>284
甘酒ブームとか言ってるけど高いよね
そっちに使えばいいのに 安いから別の主食、、、ならまだ分かるがそういうのとは違う層もいるよね
供給不足のときは値上げするけど供給過多のときは値下げしないのなんでなん?
底辺弱者が生活できなくなって
自殺していってるのに・・・
外で食わなくなった分家で食うだけなんだし食い物の需要ってそんなに変わるもんかね?
>>282
スーパーでコロナで外食用が余ったという理由で銘柄米を少し安く売ってたぞ 農家から30kg袋単位で買ってるけど、例年よりそんなに安くはないのだが・・
>>1
良いお米は高いままだよ
保存しやすいパン食が進んだ、とか乾麺需要が進んだ為かなぁ ていうかみんな具のないラーメンとか、よく足りるなw
カロリーは高いんだろうがあんなの足りない
>>298 の続き
近くのスーパーで去年は 5kg 2000円以上してた
それが1600円で売られていたから何だろうと思っていたら市場で米余りが発生していたのかよ 中国に買わせるな! 飼料として加工に回せ。
絶対に中国にはかわせるんじゃねぇぞ。戦争が早まる
>>302
北海道の布目のが美味しいよ
たまにしか見かけないけど 俺は押麦ばっかり食べてるわ。食物繊維たっぷりだからヘルシーな気がして。オートミールは不味すぎる。まさしく鳥のエサ(食べたことないけど)
>>299
5合でだいたい1.5Lくらいの原液を作って
豆乳で割って朝食にしてますが体にもいいですよ あのさ
外食自粛してもメシは食うわけじゃん?
そしたら家ではコメ食わないけど外食なら食うってやつが多かったわけ?
>>311 の続き
米が余ってる
嬉しいことではないか
別に困ることではない
備蓄に回せ
政府、買い入れろ >>15
訳知り顔でほざいてる割に
パンの事何も知らないじゃないか 料理もごちゃごちゃ素人が面倒くさい手を加えるより、野菜を蒸して丸かじりが一番美味しい。一人暮らしだから出来る手抜きだな。
外食産業がどれだけフードロスしまくってたかあらわになったよな消費する胃袋は変わらないのだから
冷凍食品として加工だろ
裏はバイトだらけのチェーンの居酒屋のメニューって冷凍食品ばかり
最近は、家庭の夕食も冷凍食品で何が悪い!と開き直りのご時勢
>>317
外ならコメ食べてたが家ならパスタやラーメン多いはず >>319 の続き
余ってるときに適切な対処をしないと後が大変なんだ
生産量が落ちるんよ
市場に任せると何でもギリギリの処でやる
だから政府が介入する必要がある
んなもん法律なんかいらん
大臣が20万トン買うと決断するだけでいいんだ >>317
多めにご飯炊いて捨てまくってたんだろうな >>31
米は調理も片付けもめんどくさいから自炊だと避けられるんだよ ここで食用米を酒米に転用しろといってるバカがいるが
酒米でつくる麹は食用米では作れないので一から作るしかないし
そんな手間ひまかけても売れるかわからない
さらに既存の酒米での仕込みを優先せざるをえないし、日本酒の需要自体がコロナで激減してる
籾のまま政府が買い上げて保管するのが最善策
精米しちゃったらもうダンピングしてでも売るしかないが
流通業者や仲卸しが利益を吸収して小売りや飲食業、消費者には還元されない
それでも大して値下げしないよな
10キロで3000円くらいのままだし
外食減ったぶん家で食べないの?
家だと麺類になるとか?
オートミール食べ出してから白米いらなくなった
たまに外食で食えればいいかな
安売りするくらいならば倉庫を借りて退蔵した方がマシって
凄まじい農水省と農家のエゴだな
パックご飯の需要は伸びてるから
そのうち全部あれになるんだろうな
本当の需要以上に外食産業に食い物が流れてて大量に捨てられてきたってことか
>>328 の続き
ここで政府が放置すると米不足が発生するんよ
今は 10kg4000円で買える米が8000円に値上がりする
今だけを考えちゃいかん
政府が買って生産量を守る必要がある >>328
もうコメ離れが加速して需要がないんだよ 新潟産コシヒカリだが、例年の今の時期は
新米直前なので価格が下がって10キロで
3千円以下になるはずなのに今年は3500円
止まりになっている。
全体的に200-500円の値上げ傾向にある。
余っているなら値段下げろ。
>>334
オートミール不味い。どんな調理法をしても不味い珍しい食材。 小麦なんて身体に悪いよ
日本人の身体には、やっぱ米なんだよなぁ
米が安くなって助かるわ
日本にきてる外人減ってるから日本人だけじゃ消費しきれんな
青森まっしぐら無洗米5s 税込み853円で買ってきた
>>338
> 今は 10kg4000円で買える米が8000円に値上がりする
そうなったら普通にコメを食べなくなるだけだろ >>339
食料を輸入してるからね
この輸入はいつ止まるか解らんのだよ 糖質制限とか言ってコメを食べない人はバカだと思う
そんなにスマートに美しくなって何をしたいんだろう?
>>347
輸入できないのほど世界的な食糧危機が来たら
農家はコメの値段を10倍に引き上げるから同じなんだよwww 数年前に、中国で日本の米が人気という報道があったが中国に売れないだろうか?
いずれ一つの国になるんだし構わないと思うのだが
そもそも、石油や輸入飼料が無ければ農業は出来ない。食料安保とか馬鹿げている。
>>96
こういう間違えだらけのバカが日本農業の癌 中国の宮廷では料理を内務府が直接管轄していたが・・・
米料理部門は独立して最高の部門とされていた。
>>1
そりゃ75万トンも輸入してりゃあ20万トンくらい増える訳で・・・ その割には下がらないな米
糞自民が中抜きしてんのか
>>356
米国の助成金は基本的に「専業農家のみ」で
兼業農家には支援はない そもそも、多様な食物の中で米だけ備蓄しても無意味。
コロナ脳が飲食業なんていらないって喚いてたら
日本の農業もつぶれそうでござる
>>357
日本が世界から買えないほどの食料危機ではとても足りない
マスクみたいに米や小麦が暴騰する
農家だって市場に出さないし いくら円の価値が下がったとは言っても食料を買えないなんてことはないから
>>364
食糧危機にもレベルがある
低いレベルでは備蓄米で対処できるでしょ
更に高いレベルの食糧危機において一人でも多く生き残れるようにする
それが政府の役目 日本の米は高すぎ、価格を半値にしろ
1人当たりの作付面積が狭すぎ
今の10倍にして農家は10分の1にすべき
小麦なんて1kgで20円だ
>>366
低いレベルなら海外から輸入すればいいだけのこと
つうかコメでないと嫌だなんて高齢者は減っていくから問題なし >>121
(‘人’)b
欧米人やアフリカンは米を食わんよ(笑) >>372
日本が買い負けするような世界的危機になったら
コメだけ確保してもどうにもならない >>276
最近では中国産コシヒカリとかいうふざけた物の品質が上がってきたり
アメリカまで高品質ジャポニカ米作りに台頭してきさらしてるから
米産業は保護してもしきれない状況で益々危うい >>369
>コメでないと嫌だなんて高齢者は減っていくから問題なし
タイ米食えなかった団塊
タイ米食ってた氷河期
高齢者が欲するのはブランド米 小規模農家の生産性に合わせて米価を吊り上げているから
消費者はコメから離れて行ってる
兼業農家、小規模農家を整理して大規模農家に生産を集約すれば
コメ流通も改善していく
外食用が減ったからじゃなく
恵方巻と鰻重を予約制にして製造数を減らしたからだったりして
>>375
君のような 01脳を相手にするのは疲れる
教育して頭を良くさせるところからやらないといかんからね >>343
白米もたいして変わらん
昭和初期くらいまでは主食は玄米だ
玄米食ってたからこそ、大量の米に少しのおかずで済んでたんだ 米は俺の深谷ネギと物々交換(。・ω・。)
可哀想(。・ω・。)
>>381
単純に輸入された米や加工米が増えている スーパーの玄米安くしてくれたら買うよ。白米に比べて高いよね。
>>380
それ。
大規模化、法人による経営にしてコストダウンして行かないと壊滅する。 >>388
農協主導で株式会社作るのが軋轢が少ないね
余所者を入れるのは反発が大きいだろう 外食用の米って、もともと多収品種で単価が低い米、スーパーに並んでる銘柄米じゃないから大量に余っても捌けないんじゃないかな
>>390
何で反発??何で軋轢?
文句があるならそのまま放置で良いんだが。 >>390
農協ってその市町村で独立採算(。・ω・。)
全農か親会社でその子会社が各市町村にある農協(。・ω・。)
知らない奴が多すぎるわ(。・ω・。)wwww >>391
業務スーパー行ってみ?
後は外食チェーン店が喜んで買ってくれるよ >>393
備蓄できるから倉庫に寝かせるわけで(。・ω・。) 東京渋谷で夢見た勘違い九州土人やねん(^_^;wwwwwwwwwwwwww
ヒィwwwwwヒィwwwwwwwww
>>394
ん?
法律を変えるにしても農協を改革する方が円滑にいくだろうって話なんだが・・・ >>180
5キロなら2千円くらいじゃないと不味い 農家から直接買ってるが今はスーパーで買った方が安そうだな
>>395
でもうまいからやめられない
炊きたてごはんでおにぎり作るとすぐ消えるわ ジャポニカ米の生産はほどほどして、インディカ米の生産進めて欲しいな。
日本のモチモチ系の米食べ飽きたわ。
通販やハラールショップでジャスミンライス、バスマティライスが気軽に買えるようになってから、そっちしか買わなくなったし(笑)
農地法もクソだよな。
当地では農地は無償貸与か只同然で売り買いされてるわ。
>>86
どこのスーパーの値段だよ?
まぁブレンドだろう >>380
米価は釣り上がってないぞ、毎年農家からの出荷の金額は下がってる それなのにスーパーでの値段は変わらない。何故かというと 人件費 運送費 包装費等値上がりした分の経費を農家に押し付けて自分たちの収入を確保しているから。そもそも成長してないくせに賃金をベースアップしてるのがおかしいと俺は思う。 正直「だから何だよ」としか思えない
安く流す気がないなら棄てればいい
>一部では値崩れも起き始めており、九州の関係者からも警戒の声が上がる。
米が値下がりしたら「生産者の生活がー」
米が値上がりしたら「消費者の生活がー」
どっちでも煽るくせにw
>>408
だって俺は自営農家だもん(。・ω・。)
消費者ごときがレスするなよ(。・ω・。)
腹が減れば食うんだから(。・ω・。)wwwww
米食わないでパンパスタでも食っててね(。・ω・。)
米はこれから海外の金持ちに回すんだからいいの(。・ω・。) 米粉にして安く売ってほしい
米粉パンも高いし売ってすらない店もあるからもっと手軽に買えるようになってほしい
>>396
外食チェーン店が業務スーパーでコメ買うわけないじゃん、直接卸から買うよ 外食米専用で作る米があるけど作らなくなりやめて飼料米にが多い(。・ω・。)
よって外食専用米が少ないから一般米を外食産業が買うから米の値段が上がる(。・ω・。)
余った米はこれから海外に流れるからこれからは更に値上がりするぜ(。・ω・。)www
へーそうなのか
最安のブレンド古米買ってるからこれ以上下がったら逆に怖いな
炊き方工夫すれば別に不味くはない
>>421
古米は水いつもより多目でね(。・ω・。) >>420
中国に米が流れそうな気がする、昨年、今年と洪水で穀物が大打撃を受けてるし、北海道のジャガイモが昨年から中国人に買われてるって書き込みを見た >>423
米農家儲けるんだからいいやん(。・ω・。)
これけらは天変地異で食糧争奪戦(。・ω・。)
金持ってない奴は淘汰されるよ(。・ω・。)
麦蕎麦油が序章(。・ω・。) 10km2980円ぐらいがふつうなんだから1980円で売ればとぶように売れるだろ
いつまでも安く売るのが嫌で値段キープしてれば在庫余すだけだぞ
大人は食わなくて大丈夫
子供は細胞内にミトコンドリアが無いから食べないといけないだけよ
緊急放出として半値で売ればいいのに
食費削らないといけないレベルの貧乏は3kg800円の米も買えないんだから
市場経済を不自由にしているんだから関税撤廃しろ
それで終わるから
>>395
デブは体質ではないかなと
ご飯大好きで一食に一合くらい軽く食べるけど体重48キロ身長160センチ女
20歳くらいから変わらない
肉は苦手で滅多に食べない 外食用コメが余ってるかもしれんが
その分は家で食ってるんだから関係なくね?
>>433
外食産業向けの米と家庭向け一般小売の米は品種や産地や流通が全く別 だからといって安くなるわけではない
だから消費がもっと減る
昔のコメは長時間保温するとドロドロに溶けるのに
今は干からびる、コメが不人気なのは炊飯器のせいでは?
>>41
外食産業での食品ロスが減っただけかよw むしろ良いことなんだなw
冷凍食品にでも加工して外国に売れよ。 >>411
米価は2割くらい下駄を履かせてもらってる
それは生産性の低い小規模農家の選挙票が欲しいから >>419
外食チェーンは農協と直取引だろ
以前どこかの農協が不正(粒の小さいコメを混ぜた)やって、
チェーンの仕入れ担当者に「近隣農協と食感が違う」と見抜かれたことがあった
というのを読んだ記憶がある
卸経由じゃ無理だよね 外食用の米は余って
家庭用の米は例年より食べられているから安くはならない
こういうことか
若い人あまりコメ食べないじゃん?
理由一位なんだと思う?
コメは小売り価格10kg3200円くらいが適正価格なのよ
それを政府が転作奨励などで無理に吊り上げて4000円で売るから
消費が減り続けてる
そのうちその余った外食用米をお米マイスターみたいなやつが安く仕入れて
何とかブレンド米として売るんだろw
新之助5k 1980円で安い!って買ったけど
自分の感覚がおかしいのか?
通常だとこの辺りのブランド米5k 2380円とかなんだよ
>>446
新之助、底値は5kgで1680円だな
@千葉市 政府はちゃんと保存しろ。異常気象で穀物の取れ方は極端になって来てるし。
どんなに余っても価格下げないよな近年付加価値信仰という間違った考えが日本では定着した一方海外ではコモディティが主流になり激烈な競争が起きている日本は役人を中心に世界から
脱落してゆく。
>>440
ゼンショーとか自分のとこで搗精とブレンドしてるはずだけど まぁ農協からも仕入れてるんか >>58
これが正解だろうね
人間、家で食おうが、外で食おうが総量的には大きくは変わらないはず
つまり、外食産業で食わずに残され、捨てられている量だってこと バカ政府の被害が至る所に出ているな
そして脳筋達の糞リンピックだけは優遇され続ける
飽食の時代のスレ
飽食って言葉はしかし凄いよな
「食うに飽きる」と書くんだからさ。
人類の歴史が飢餓との歴史だったことを思えば
この異常な時代について思いをはせざるを得ない。
そしてね、まあこの話題とは直接関係ないんだけど
コロナ時代だろうとなんだろうと基本的に物を食う
人間の口は変わらないじゃないですか。
食べる量とかがドラスティックに変わったとも思えない。
しかしコロナの主として外食の需要変動により値崩れレベルの
余剰がでてしまうってのはどういうことかってことですよ。
通年のコメは、少なからずのコメはどこにいってしまったのかってこと。
まさに飽食の時代の一つのアレだよね。そういうことなんだよ。
これはいつも陳列されているコンビニやスーパーのおにぎり、弁当が
最終的にどこに行くのかという問題でもあるのだけれども。
>>431
フォーを好む人士は評価する
ビーフンもあわせて、なかなかに美味しいよね。米麺。 >>370
イタリアやスペイン、 ポルトガルはヨーロッパじゃないのか? >>2
通ってる病院の栄養士に聞いたことがあるけど、人間の身体ってうまいこと出来てて
体内の糖質が低くなるとそれを補おうとしてなんとかっていうホルモンを余計に分泌するんだって
そのホルモン分泌が身体に負担かけて別の病気になりやすくなるって言ってた 日本人が食べる量はさほど変わってないだろうから外食で廃棄されてた分が無くなったんだろうな
米食う人間が減ったわけじゃないのに余るということは
単純に今まで廃棄されてた分が売れてないだけだろ
中米はブレンドに使うんだぞ、雑品種にコシの中米とか混ぜる スーパーで売ってる一番安い米(米の粒が小さかったり割れてる)
外食の米は価格が安くて大量に取れる米
>>245
安くなるといいね 名前の通りツヤ、粘り
香り、甘さ、最高クラス
島根県産の玄米で取り寄せてる 5k1200円で普通に売ってますよ
今迄がボッタクリ価格です
外食用需要減が直撃。。。。。
ってことは家ではコメ食べないのかな
ス一パ一で売ってる米とは別物なので、一般の消費者には関係ありません
目的にもよるけど、生物兵器て必ずしも致死率が高い必要性てないんだなあ
と、今回のコロナ騒ぎで思いました
安くしたらいいと思う
米が安いなら自炊して食べる機会は増えると思う
もちろんその反動で今度はパンやパスタ、その他の麺類が売れなくなったとか
騒ぎになるのだろうけど、そこまで消費者が考えることじゃないわな
つか、安くなるなら外食とかに安く卸せばいいじゃないかと。
ダメージを受けた外食が少しは楽になるんじゃないの?
お前らが長生きした所でやべえ老害にしかならないんだから
好きなもん好きなだけ食って早死にしなよ
その方が若い世代は喜ぶぞ
非常食パックのやつ(5年保存とか)安く作ってください!
結構高くて大家族だと大変
携帯電話の長期契約の特典で3,000ポイントほど貰ったので、全部使ってお米を買ったわ
それって結局宴会やらなんやらで余って捨てられてた分だろ。コロナだからって人間の食が細るわけでもないし。作りすぎなんだよ
豪雨災害とかで緊急事態が増えてるから
ロックダウン対応も含め選択肢を増やすためにも加工して
水だけで食べれるような長期保存食にできるようにすべき
たいしたもん作ってないのに
農家が値段をつり上げてボロ儲けしてるからな
そりゃ売れなくなる罠
>>72
それで電気ガス水道代、部屋の家賃まで賄えるのなら好きにやってくれw 1500円くらいのコメ買ったら 質が悪かった経験あるから
同じ会社の同じ銘柄しか買わない
不足よりはいいよね
安い事で恩恵を受ける人も多いのだから。
今後、小麦の需要が不安定になる可能性が高いから
主食をもう一度、米にシフトしても良さそうだがな。
米って国が金出して作る量を調整してるのじゃなかったのか?
コロナって1年以上前からなのだから今年余るとかおかしくね?
【外食産業用コメは福島県産99.9%なのでスーパーで売れない】←現実
生活保護の一部を現金支給にすれば良いのに
人数に応じて米10kgとか20kgとか
>>477
好きなもん食ってたら途中から要介護の寝たきり(放置も出来ないから身体が万年体調絶不良状態で10年くらい生きながらえさせる)になるぞ
箱も人員もいる上にさらに利権も増えて税金取られまくりになります 外食でも家でも結局ご飯は食べるのに何で減るんだ
家で食べるってなるとパンとかパスタになるん?
パスタ茹でるより無洗米炊いた方が楽なのに
捨てられる分の米が浮き、観光地から中国語が聴こえなくなった
なんか正常化じゃね?
飲食店に圧力かけて御飯もののメニュー増やして値段も下げさせる。従わない店には銀行から融資しないよーにする…(;・∀・)
フードロスとかどうのこうの言うのは外食産業…そして生産者に言ってくれないか?
安くもしないで買ってくれなんて虫が良すぎるわ
まあ>>458 くんのいっているコロナ禍でね
困窮貧窮した人士に配ればいいって考えは非常に良くて
社会福祉なんて観念のなかった前近代でもさ
「お救い米」とかはあったわけだよw
まあお救い米ってのは必ずしも純粋な慈善事業というわけでもなくて
ほっとくと一揆とか打ちこわしとか起きかねないところがあったわけで。
とくに豪農豪商なんか御身大切な安全保障の意味もあったんですな。
理性の民たる今とは違って江戸時代の窮民を怒らせるとそりゃアレなわけでさ。
飢饉災害の際は地域の富裕層がどれだけ寄付したかとか煽動的な印刷物
ランキング、番付とかつくられるわけでねw これはたまらないよねwww
まあ江戸時代のそれはともかく、あの、>1の件だけど
ストック積みあがった米ってどうなるんですかね?
最終的には人の口に入った方が社稷にとっていいんではないですかい?
米粒一粒にも神仏が宿ると言いますしなあ。それは義挙だよ。人助けさね。
だからまあ現代でもね、施しをやればいいんだよな、炊き出し。
政府なんぞも音頭を取ってさ業界救済に買い取ったりして
その米を窮民に下賜したらいいんだよ。
「自助共助公助」とか「最終的には生活保護」とか
ようわからん冷たいこと言ってないでさ。
それいえばゲームの昔の「信長の野望」だってさ、
米を施すと民忠誠度、あがったでしょ? たみちゅーwww >>262
食べる量によるんだよ。
俺もパスタと食パンばかりもう長いこと食べてるけど、食事は1日に1食か2食だから全然太らないよ。 カンボジアかどこかで育てたら50分の1ぐらいの値段になりそうやん
昔の人より米食ってないのに
糖質制限とか大変だよなw
小麦は腹減るから余計なもん食って普通に食い過ぎてるだけなのにw
>>509
なぜか運動だけは頑なにしないんだよな
糖質制限してストレス溜めるより普通に食べて普通に運動すればいいのに >>1
パン食減らして給食に回すしかないね
生産調整して今年のコメは出荷控えるしかない
海外にでも売りに行けば? 少し値が張るが今度新潟産のお米を買って食べてみようかな
何で農家が儲かったら駄目なの?
リーマンその他が儲けてても文句言われんのに
>>514
新潟はモチモチ 山形もネバネバモチモチ
あっさり派なら ささにしき
幻の米とか、謳っちゃってるのは大体まずい。ただ生産量が少ないだけ
山形は上手く無くなったから辞めた、ただ農家によっても違うから難しい なるほど、
コメの神通力も落ちたもんだな。
昔から日本では、非常時に人々が備蓄してきた食品は、コメだった。
でも今は、缶詰・瓶詰・乾物・冷凍食品が備蓄用食品だね。
まず原則として、糖質制限をしているので、コメやパスタを食べない、
っていう人も多い。
そうでない人も、消費期限の点で、パスタのほうがコメより有利。
まったく安くなってないけど、どこの話?むしろ近年より高いよ。
外食産業で被った損失を小売りで埋めようとしている値段だ
>>380
集約しようにも大規模農家はいないけどね 人類は政治がよければ、食料問題は完全解決できる
余った食料は、足りないところにまわす
>>103
オレも馬鹿舌だがドンキの10キロ1980円だけは不味くて食えなかった。
今は5キロ1500円くらいのやつで幸せだ 人間が食べる米の量はさほど変わらないと思うから
外食需要が減っても家庭用で穴埋めできそうなもんだが
外食向けは食べ残しや炊き過ぎで廃棄多そうだからな
そのぶんが減ったとするなら、健全なんじゃね
>>43
業務用国内複数産地ブレンド米だよ。
東日本なら埼玉北部含む北関東と東北、西日本なら中国地方の米を混ぜてる。
個人商店なら精米30キロで5000円〜6000円くらい。 >>461
塩分もそうらしいですが、
自然の欲求=必要量なのかしら 米好きなんだけど肥えるんだよw
肉も好きだから
一緒に食べると悲惨な事態に
>>525
>自然の欲求=必要量
そんなことないですよ
麻薬もどんどん欲求しちゃうのが人間の脳みそ 【報道特集】失語症 〜途切れた言葉の糸〜
Case-13 40代男性 脳出血後1年7ヶ月 左片麻痺.言語障害.注意障害
米中心などの炭水化物を取りすぎる生活をつづけると、糖尿病で血管をボロボロにし、結果脳梗塞(脳の一部が死ぬ)を発症、さまざまな傷害を起す可能性が高まります
一旦破壊された脳の機能はもう2度と戻りません 余っても補助金なんだから別に心配無いだろ。
いちいち騒ぐな。
>>523
まったく同じこと思った
むしろ家庭消費がかなり増えてる筈
ということは炊いて廃棄されてた外食のコメが20万トンあったということなんじゃまいか ブランド米は美味しいけど、飲食店用の標準米はいまいち
今年は天気がこんなんだからお盆が雨ばっかりならお米はある程度備蓄しといた方がいいかもねぇ〜
国内の米が余ってるなんて知らなくて、先月台湾米買ってしまったよ
値段は過去の最安値から1.3倍になってる気するけどね。
ここ1か月で暴落したんか?
前に5000円ぐらいだったのに、3500円ぐらいで安いなぁと思ったら余ってんのか。
2000円ぐらいにしてくれ
>>1
ななつぼし右肩上がりで値上がりしまくってんじゃん。 うちの母ちゃんが新潟上越あたりのコシヒカリとかそれに近いところの米しか買わなくて
それに慣れて育ってしまったから他の米は大粒に感じる身になってしまった
ブランド米が美味しいとわかっているのに
何で標準米とか存在するの?
全部コシヒカリとかササニシキにしてしまえばいいのに
炊いて海に撒けばお魚さんの餌になって増えるだろ。
そろそろ海そのものの魚の数を増やすことを考えないと
お魚さん絶滅してしまうで
>>547
つまり今までは外食じゃ余って捨ててただけなんだろ この時期はいつも米余りと騒いでる
安く仕入れれるためかな
小麦の輸入をやめろ
そして米を食わせろ
これが一番の国益
人が食う量は以前とそれほど変わらんだろ
元から飲食店で廃棄されてる分でないの
>>555
外出ない分食わなくなってるから減ってるんじゃね?
無駄な会食もしないし >>330
めんどくさがりでこのコロナ禍でもほとんど自炊しない俺ですら
米だけは普段から炊くんだが。ちょっと洗って水入れてボタン押すだけやん 外食の代わりに家では食べてるはずなわけで、
それなのに減ってるってことは外食の食品ロスが多かったってことでは?
>>523
そうそう
食品ロスが減ったんだとすれば良いこと。 >>563
外出ない分消費カロリーが減って食わなくなってるから食事量も減ってるんじゃね? 全ての外食チェーンは大盛り無料、またはお代わり無料にしろ
また、オートミールを食べてしまった
すまんのう(´・ω・`)
鶏卵は生の美味さがばれて海外に奪われてるって聞いたわ
香港だか台湾だかに
自宅に籠って太るから飯の量を減らしただけ
根拠のない緊急事態宣言とかしてる政府の責任
貧乏人は寿司も酢飯ではなく酢パンになるよ(。・ω・。)wwww
>>2
尾身会長のカレーはルー多めご飯少なめだそうだ >>574
お客さんがきたときにメシが提供できないと困るから
多目に炊いておくんだよ
閉店したらその釜のメシはゴミ箱いきさ(´・ω・`) ナマポは現金じゃなくて
こう言う余った物をあげればいいのに
馬鹿だなw
精米日を上旬下旬表示にしただろw
そんな姑息な事されて白米を買うと思ったかw玄米買って自宅で精米してるわボケwww
海外に無料配布したら?
日本のコメの良さを知ってもらって今後の輸出増に期待するとか。
いつも買っている米値下げしてた
たぶん地場スーパーが独自で買い付けて
いるもの
安くておいしい
飼料にすれば?日本もチキン屋だらけになるみたいだから、ニワトリ需要が増えるだろう
経営者は先、先を見なきゃ
地方自治体に安く売って、地方自治体が貧しい人に配りまくれば?
>外食用の需要減が直撃しているためだ
外食しなくなったやつは飯抜きなの?
>>580
食糧不足の特亜に無料で譲渡したいのかな ササニシキとか価格調整のために牛の飼料にしてるとか聞いたけど本当なのかな
余ってるならサービスで大盛無料とか食べ放題にしてくれ
政治や人情ではなくて、市場が世界を変えていく
高いコメは金持ちじゃないと食えない。
ここまできたらもう日本人のコメ離れがどこまで進むか見物だな。
個人的にはインディカ米の関税は安くしてほしい気分
今時のある程度の炊飯器はインディカ米ちゃんと炊けるし
だーってさーインディカ米、上野で1kg500円もするんだよ
ないわー
外食しようがしまいが国民が食べる
米の総量に大差は無いと思うんだがな
国外からの観光客が
それ程米食べるとも思えないし
なぜ米がそれ程余るのか不思議
外食しようがしまいが食う量は同じだろ
それとも、「外食ではライスを食べるが家ではパンを食べる」という人が多いのか?
>>598
外食産業向けと小売りの家庭向けの米は品種も産地も違う。
家庭用消費が多少伸びても余った外食産業向けの米が減るわけじゃない。
ついでに言えば家庭で外食並みに米を食うやつの方が珍しい。
外食じゃどんぶり飯(牛丼、親子丼、ロースビーフ丼等々)を食うことは珍しくないけど
家庭での食事でどんぶり飯食うやつはそんなにおらんだろ。
外食産業というか飲食店的には米は原価が安いものだからサービスしやすい(多く盛っても痛くない)
だからこじゃれた店以外は飯椀も大抵が家庭用より大きめだろ。 メシを食う全体量ってそんなに変わらんだろ
単なるコメ離れじゃないの?
>>598
たぶん廃棄量が減ってる。
店ではいつも多めに炊いて捨ててたんだろう。自炊みたいに冷凍して翌日使うわけには行かないからな。 サトウのごはんは売れまくってるから全部サトウのごはんにすればいい
スズキのごはんとかタカハシのごはんとかシリーズ化して
弁当とか、ステルス値上げで米の量を減らしたんじゃないのか?
>>603
そういう側面もゼロではないだろうが、時短や休業で単純に需要が減少してる。
飲食店や米屋で余るとか以前にJAの倉庫で停まったままになってる業務用米が大量にある。 >>608
なるほど。君の意見では、それまで外食してた人たちは海外に行ったか死んだか絶食してるか、もしくはパンやパスタを食うようになったという訳だな? >>609
なんであんな国支援すんだよ
馬鹿か
家畜の餌にしたほうが何百万倍も良いわ >>610
日本語が不自由なのか深刻に頭が悪いのかどっちだ?
もともと家庭用小売り米と業務用米は品種も産地も違うと書いてるだろ。
お前の周囲じゃ家で、あきだわら、やまだわら、ほしじるし、つきあかり、えみのあき……
この手の業務用の多収米を食ってるのか?
一般小売りがほぼされてないのに家庭でどうやって消費するんだ?
余ってるのは業務用米、家庭で小売り米を消費する量が多少増えたところで
業務用米の在庫は減らない。 やっぱり業務用米はピカ米が混ざってるから家庭向け小売りには転用できないんかな
>>612
ニュースでは、農林水産省が公表した5月末時点の主食用米の民間在庫量が余ってると書かれてる。どこにも「業務用米が余ってる」なんて書かれてないぞ?お前が書いただけだぞ。
あきだわらが余ってもそのぶんコシヒカリが減ったら、トータルでの在庫は変わらないだろ。 農協とか既に焦りまくってるな
うちにも在庫米の購入について打診のメール来たわ
>>614
その直前に
飲食店を対象とした営業の制限が長期化し、外食用の需要減が直撃しているためだ。
と書いてあるしスレタイにも書いてあるがな。 変な話だ
人間が食う総量は変わらないはず
ていうことは捨てられるコメが減ってるってことになる
>>615
少しでも減らさないと新米入れるスペースがヤバいからな 業務スーパーでカリフォルニア米と台湾米は10kgで2000円くらいだった
>>619
その事情はすごく良くわかるんだが、毎年8t前後しか使わないのに20t近くの話を持ってくるとか本気でヤバイみたいだな >>614
やっぱり日本語不自由なうえに深刻に頭が悪いんだな。
スレタイに「外食用需要減が直撃」
記事本文に「飲食店を対象とした営業の制限が長期化し、外食用の需要減が直撃しているためだ。」
お前が引用した箇所の直前に「外食用の需要減が直撃」と書いてあるのが読めないのか?
外食産業が使うのは一部の〇〇米使ってます的な店を除き業務用米だぞ。 米粉にしてパン作れよ
粉にすれば何にでもなるんだから
なんかこれで剰ってるから農家減らそうとかやりそう
食料安全保障とか頭にない馬鹿政府だし
外で食うか家で食うかだけの違いなんだから、米も野菜も総需要は変わらないはずじゃないの?
>>631
そう思うんだけどな
家じゃパン派とかおおいんかね >>2
ほどほどが一番
ブームの頃はいきなりステーキでライス抜いて油塗れのステーキ食ってる人多かったな
適度な運動も必要 パン屋が町にできると行列ができるけど
おにぎり屋でそれはないし。
>>617
総カロリーは大差なくても米の消費量は変る。
家庭の食事で外食並みに米の飯食うやつはピザデブぐらいだぞ。
上でも書いたけど
飲食店にとったらおかずを増やすよりご飯の量を増やした方が利率が良いんだよ。
だから大抵の飲食店では飯椀は家庭用より大きいし飯をもる量も多い。
牛丼、親子丼、天丼、ローストビーフ丼等々のどんぶり飯だって外食だから食うけど
家の食事でどんぶり飯なんて普通に食うのは巨デブぐらい。 >>580
買い占められて日本人が食べる米が無くなるだけだな 糖質制限してるのに脂肪分に無頓着な人いるよな
脂肪を減らしたいはずなのに本末転倒になってる
>>621
例年の倍以上の話とは…
JAの担当者、倉庫から突かれて尻に火がついてるなw 意識していないだけで外食1回で摂るコメの量って半端ないんだろうな
>>637
それは家で食うかどうかじゃなくて丼ものがそういう料理だからだろ
家で食う牛丼は茶碗一杯分とかそんなことしねえよ
カレーだってココイチで普通が300gなのに家で食うときは茶碗一杯分、なんてことはないだろ
そんなルーばっかりで物足りないカレーなんか食いたくねえよw >>642
ファミレスのご飯の量は180g〜220g
定食屋とかだと200〜300g
牛丼等は並で260g、大盛320g
普通のご飯茶碗一杯分は約150g
そりゃ外食ばかりしてたら太るわw >>643
いや、だから家で丼物なんてそんな食わないだろ?
丼物なんて大半が外食で食うもので米食のファストフードの代表的なものじゃないか。 >>644
数字にしてみると明らかに多いなあ
そら消費量激減しますわ 米粉をいろいろ使ってるという話も最近は聞かない気がするな
もう輸出しかないな
スーパーでは以前10kg2980円だったものが最近では11kg2980円になってた
このやり方は冷夏で米不足になった時には8kg2980円とかステルス値上げになるから辞めてほしい
>>647
自炊にしたら同じ金額でも米で水増ししてた分メイン増やせた >>648
いやいや、輸送費とか人件費とかかかってるからw
近所のおにぎり屋さんなら可能かもしれないけど オートミールに切り替えて
極力、白米は食べないようにしてる
あとはブランパンとか
全粒粉つかったパスタとか
関西人って『オコメ』の看板に過剰反応するけどなんで?
>>634
オレは家ではパンと麺がメイン。だって、米より美味しいもの。 >>631
パスタ品切れとかシリアル品切れとか小麦値上げとかニュースになってたろ
シリアルをレストランで食うバカはいないが外で食ってたコメが減れば
家ではコメを食うとは限らないから消費は落ちる一方なんだよ
一般家庭でのコメから小麦へのシフトは歴史的現象だから小麦に
シフトしつつある家庭需要に移行すれば当然コメの消費は減るしコメは暴落する 外食用の米ってわざわざ作ってる人いるの?
それとも家庭用に出せないやつが外食用になるの?
>>664
普通に別に業務用米として作ってるぞ。
ほんの少し前までは北海道の米なんか殆どが業務用(学校給食含む)だった。
かつては業務用米は安かろう不味かろうが普通だったが、今はそれなりに美味しく安い米が
求められるので、業務用米の品種改良も進み「美味い多収米」が中心になってる。 いままで20トン捨ててたんだなwwwwwwwwwwwwww
戦国武将は毎日最低6合食ってたらしいな
今は相当減ってるらしいけど、食糧自給率下がると怖いなあ
コロナのワクチン不足してるし外交下手だし有事の時に飢え死にしそう
>>664
基本的には存在しない
お米は基本的に2種類
早生と呼ばれる早く収穫できる品種と
中生と呼ばれる品種 コシヒカリなど ※地域によって収穫できる時期が変わる
個人店は1つの品種が多いけど、チェーン店などはブレンド米が多い
そして古米も混ぜてたりする
スーパーなどで注意深く見てみると一目瞭然
安い米ってのは白い未成熟米が多い
こういうのをチェーン店のレストランとかで扱ってる場合がある 関係無いかもだが 麦作ってるのが増えたのはそのせいかな?
>>668
日本軍は『米は1人1日5合』が原則だったんだっけ。途中から、とてもそんなに
配給できなくなったけど。 俺は多分、コメの消費量は変わらないような気もするが、でも
やっぱり減っているかな いくら食っても太らない、血糖値が上がらないというのなら
もっと食うけどな
食料自給率の話って「輸入が途絶したら」とか言う過程だから現実的じゃないな
それこそ日本が単独で世界中と戦争でもしない限り起こりえないだろそんなの
>>675
小売の家庭向けの米が余ってるわけじゃないから小売店は値下げせんだろ。
まぁ時期的に値下がりする時期だから多少は下がってるだろうけど。 生活保護の現物支給とか
バイオエタノールの原料とか
家畜の餌とか
政府買上げ→自治体経由で希望国民に無償で配るとか。
コメが無料で貰えるだけでも助かる人たち多いだろ。
炊飯器無い国民向けには鍋で炊く方法を教えれば良いし
昼飯、外だと米食うけど自宅だと麺だな
主婦が料理しなくなったのも一因じゃね?
日本人はなにげに米はそんなに食べないし味噌汁も言うほど飲まない
>1
毎年水害酷いから少ないと思ってたよ
毎日食べてるから安定供給頼む
>>669
存在しないってあなた何処の国の人?
外食産業向けの業務用米は普通に存在してるしそのための品種も次々と改良されて
収量や味も変わって行ってる。
ちょっと検索すれば農水省や農研機構や全農やJAのサイトでも幾らでもヒットするぞ。 お米って糖質とカロリーが高いから(食パンはお米以上)ほどほどにしないとダメ。
お米をたくさん食えとかは厚労省は言えないだろうなw
茶碗一杯分に水を注いで、レンチンしたらホカホカご飯
ならいいなぁ
>>664
外食用だな
まず品種が違う
だいたいパールライスだった
ほとんどはきらら397。
だから北海道が日本一米作ってる
代わりにブランド米になれるとクソまずい
そこで秋田小町だとか茨城県やら千葉県産のコシヒカリを使うことになる
関西の米どころは知らんがおそらく北越産が多いはず
魚沼産コシヒカリ使うならアピールするしな >>689
サトウのご飯はわりと美味いよ
コシヒカリ使ってるのもある
湯煎するかレンチン マクドナルドのバンズを全部ご飯にすり替える
どうでしょうか?
街のXX料理屋とかは小粒で白濁無味、XXX料理屋で出るコメはどこの備蓄米横流しかっていうようなの多い
きっと2,3年後にヘンなコメがいっぱい流れるんだろうなあ
>>690
魚沼産コシヒカリなんてどう考えても収量よりも売ってる量の方が多いもんな >>688
でも内閣総理大臣は「貧乏人は米を食え」と言えるかもしれない 米の年間生産量 780万トン
政府の備蓄米 100万トン
今回の余剰米 20万トン
昨日あきたこまち5kgを1400円で買った
余ってるならもっと安くしてよ
業者行政各位の価格調整能力が日本は凄すぎる
値崩れして安く手に入りましたと言うのが
もっと有っても良いのになあ
たいして安くないし炊くの手間だし
ならイラネ、ってなるわ
地元は押し麦のほうが安い
不味いけどそっち食ってる
余ってるなら 私に無料でください( ´・ω・` )
テフロン加工の内窯でも米を入れる前に油を塗っておけば炊いた後の手入れが楽
もちろんコメ研ぎは別のボウルで
今までどんだけ捨ててたのかと。
ただ、廃棄を増やすことによって農家は生かされてたということか。
食品ロスを無くすと農家が滅びるアンビバレンツ。
外食用の需要がへってスーパーマーケットの売り上げが伸びてるんだよね?
スーパーマーケットでは米売れてないの?
いつも消費者にとどくころにはなぜか値段があまり下がっていないよな
>>710
小売りと業務用はコメの品種も産地も違う。
でもって、家庭の食事でごはんを外食と同じ量を食うのはピザデブぐらい。
ファミレスのご飯の量は180g〜220g
定食屋とかだと200〜300g
とんかつチェーンの定食だと230g〜240g
牛丼等は並で260g、大盛320g
カレーは300g前後
普通のご飯茶碗一杯分は約150g
家庭で食べるカレーのご飯の量は200g〜250g
飲食店ではボリュームを出すために原価の安いご飯の量を多くするのが基本
それと同じ量を家庭の食事で食べる人は少ない(家庭では主菜、副菜が多くあるから) 値崩れしろよ
需要と供給の動きに反して値動きしないのがおかしいんだよ
野菜もそうだけど飲食店とスーパーではルートが違うのでスーパーで安くならないって言ってたな
飲食店に卸している業者が住宅街に車で売りに来ればいいのに
>>716
だから生産者で値崩れしても消費者に届くころにはあら不思議 >>716
値崩れしとるよ。
業務用米の卸値は大きく下がってる。
別用途である家庭向け小売り米は特に大きく余ってるわけじゃないから殆ど下がらん。
値が下がる要因はそろそろ新米出るから下がるぐらいだろ。 >>1
台湾米とかオーストラリア米とかアメリカ米を使ってる外食があるのに。
もっと国産米を売り込めよ。 >>720
そういうのってどこで確かめるの?
農林水産省かな?
それらしきものは見つけたけどどこがわかりやすいんだろう? >>722
普通に日経とか一般の新聞にも載ってるし業界紙やJAや全農の情報誌
それにそれらのHPや農水省の広報とかにも載ってる。 あと米どころなら自治体のHPとかにも結構詳しい情報載ってたりするぞ。
コメ、砂糖、小麦は体に良くないからな
テレビじゃ言わないがユーチューブとかで常識だしな
それ取るの減らせば健康にいいし
すぐ痩せるしな
この3つは麻薬みたいなもんだよ
40超えたら白米が美味しく感じる様になったわ
ふりかけもおかずもいらない
ただただ白米が食べられれば満足
なのでブランド米安く売れや
パックのコメはいいらしいぞ
パックするだけで添加物やら使ってないのが多いし
余ってる米は余ってるんだろうけどそれは元々業務用米
小売り相手の食品商社に勤めてるけど家庭用の米は俺が食ってる銘柄で10`3200、特売で2980なればかなり安いなってレベル、でもこれは例年と同じ値段なんだよね
上司はそのうちパックご飯が安くなるとか言ってるから業務用はそこに行くだろ
報ステでやってたぞw
コロナで外食産業が苦しくなってコメが売れなくなったんで
福島のコメが余ってますってw
外食で福島のコメを食わされてたんだよ
まあ何食ってるか分からんしな
安い業務用米が欲しければ、とりあえず業務スーパーでカルローズ米を買うと良いよ
10kgで2000円ちょいくらいだし
>>2
ガチでボロボロ死んでるから辞めたほうがいい
減らす程度にしとけ 福島のコメが外食で使われてるらしい
コロナで外食が減って、福島のコメが余ってるって言ってたからな
店頭じゃ売れないからそうなるわなって事だろうけど
>>730
そういや福島産の米は全量、放射性物質検査やってたけど、最近はどうなんだろう?
全量検査やってるから逆にもっとも安全だと言われてたけど コメは週1に食うくらいでいい
砂糖が一番よくないが、コメ、砂糖、小麦を取らないと
おなかもすぐ引っ込むしな
古古米は飼料にすればいいじゃん
食の安全保障で余るのは仕方ない、足らないのは大問題だから
食の安全保障を言うならば輸出振興すべきだし
小規模農家への補助も止めるべき
自民党は逆のことをやってる
>>734
本当に福島米って書いてある米なんか売ってないもんね >>736
夕飯だけ炭水化物を止めたら半年で70kg→60kg(身長170cm)になったわ
もう慣れちゃって夜に炭水化物を食いたくなくなっちゃったからこのまま体重が落ち続けるんじゃないかと思うと恐い >>86
えーウチ5s2380円で買ってるのに。。。 >>1
田舎のジジババが都会の孫用に休耕田を復活させてるからなぁ 10kg4000円のコメは1合だと60円
パン、ナン、パスタ、うどん、と食が多様化して
しかもそれが安いからあえて高いコメは食べないよね
女性にとっては美容の大敵で避けるべき食べ物だし
1kg300円のパスタを茹でると100g13円
10kg4000円のコメを炊くと100g18円
つまりコメは10kg3000円まで値下げしないと
パスタとコスト競争できないってこと
知り合いの農家から精米済み10キロ3000円で買ってる
不便で不経済で美容と健康に悪いコメは急速に消費量を減らしているのは当然で
この流れは今後も続くことになる
コメよりも、小麦がよくないぞ
グルテンとか動画でよく出るだろw
>>751
パスタは保存が効くけど米は精米したら半年が限度
米は副菜がないとダメだけどパスタはマヨネーズと醤油と鰹節とブラックペッパーと岩塩があれば毎日でも飽きない >>751
農家はJAや業者に30kg5000円くらいで売っているからな、今年は米余りで4500円割るんじゃないかと言われてる。
米が高いのは流通コストそんだけ取ってるから、米余りだからって小売りが安くなるとは限らない。 >>758
今年はスーパーでも安売り状態になってる
5s+300g増量とか今まで見た事もない売り方して
値崩れイメージをつけないようにしてる >>756
そんなこといったら白飯だってマヨネーズと梅干しとおかかとサケほぐしとQちゃんとごはんですよがありゃOKじゃん 国民1人当たりの年間米消費量は53kg
53kgを炊くと1166sでお茶碗にすると730杯
コメ離れと言われてるけどまだまだ日本人は米を食べてる
逆に言えばまだまだ米の消費量は減少し続ける余地がたっぷりとある
どこで底を打つか知らないけど100万トン以上は減るだろうと見てる
>>762
赤ちゃんから老人まで毎日茶碗2杯の米を食べてる 精米した米でも酸化しなければ2年くらい食べられるよ
どんだけ舌肥えてんだよ
昔、ヤフオクで米買ったら一週間でコクゾウ虫が沸いた。
自宅から出て数分でパンや麺が食える立地なら何とかなるけど
家族がいて自宅で食べる頻度が高いと、飯炊かないと何かと融通がきかなくて面倒だぞ
米粉なら色々作れるし米油も唐揚げとかに使えばうまい
>>121
地球温暖化になると
寒冷地で農業できるから食糧生産量が増える
さらにいえば降水量も増えるからさらに食料の増産が可能になる
気候変動は逆に食料が余るんだよなw この数年の高止まりしてる米価格からすれば
2割下がっても利益が出るからな
だから去年の岩手ブランド米が5kg1350円とお得だったのか
コンビニ弁当やおにぎりが米減らしてるよな
なんで詐欺とか言われるのに減らしてんだろ
>>775
平時でも年間8〜10万トンのペースで米消費量は減少してるから
コロナや外食は少し後押ししたに過ぎない ネット通販でコメ買ってくれるなら30キロ8000円でも売りたいんだよな
農協相手だと6000円くらいだから
100万トンを一気に燃やし尽くすビックイベントを政府が主催すりゃいいじゃん。
無料で観客に見せて喜ばせてやれ
農協が買い取る30キロ6000円ってどれくらいアレかというと
農協から春は苗を買って、秋はライスセンターに持っていく一般的な兼業農家だと
利益はゼロですほぼ。田んぼ潰さないためにやってるだけ
誰にも必要とされず、ただ捨てられるだけの米
なにやってだかジャップは
生米は親に子供達にはポン菓子作って生活困窮家庭に配ろう
>>766
それ
アンタの家が熱帯雨林気候だからじゃね? >>264
>農家は全てAIの機械化が進んでほぼ人力なしの時代
もう何十年前から機械化大規模化が叫ばれてるのに一向に前進していないのに
あと10年で可能とする根拠は何? >>116
どんな計算をしたら、米が20倍に膨れるんだ? >>751
そんなに高い米食わなくてもいいと思うの
ヤフオクで30kg8000円くらいのがあるんじゃ・・・ 高く売ろうとするからだ、強欲百姓め。
安けりゃ一般家庭で何ぼでも売れる。
>>785
平成の米騒動やそれに次ぐ2003年の不作のような例外的なケースを除き
米の生産者価格は数十年来ずっと下がり続けてるぞ。 >>693
新しいな
モスもやるべきだわ
てかモスを駅前に作れカス 食べる人数が変わってないのになんで米が余るんだよ
全然意味わかんねえ
>>785
まずトラクターなんだが、
最新式のものは一回運転するとGPSでそのルートを記録してあとは無人自動で同じ作業できる
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2103/09/news011.html
> その後も基礎研究を進め、今日につながるロボット農機の開発に着手したのが14年、無人トラクターとして製品の第1弾をモニター販売し始めたのが17年だ。
これは農林水産省が定める農機の自動運転では「レベル2」にあたるもので、
あらかじめ決められたルートを人の監視下で自動的に移動し、
もしルート上への人の侵入などがあれば直ちに動作を停止できる仕組みとなっている。
それと農薬散布はドローンでできる
これは制御は農家のパソコンで指示すればいい
ラジコンですらなくなる
のちに畝を検知認識すれば自動で肥料や農薬を撒き続けることができる
おまえが思うより時代の進歩は早い >>788
出荷する農家は30kg6000-8000円くらいだぞ >>791
変わってなくない
会社員が昼飯食うのに業務用の米を消費してないから。
家庭用と業務用は大体わけてんの
契約農家から安く仕入れることができるから。 俺はここ数年はずっとこれ
国産米(笑)を食ってる奴って、ボッタくられてる馬鹿かふるさと納税しかいないだろ
>>791
散々既出だが、外食と家庭じゃ食べるご飯の量が違うんだよ。
飲食店ではボリュームを出すために原価の安いご飯の量を多くするのが基本
ご飯お代わり自由とかも同じ理屈で原価の安いご飯をサービスすることによりお得感を演出
試しに家の食事で外食と同じ量のご飯食ってみろ。
てきめんに太るからw そこそこ良い炊飯ジャーとライスクーラーを買ってからご飯がうまい気がする
>>751
都内住みだけどスーパーで売ってる一番安い米で
10kg3000円ぐらいのあるだろ
ブレンド米じゃなくて単一の銘柄米な
それこそコロナで少し安くなってるし >>792
農薬散布のAIドローンは200万以上
免許とドローン用メンテナンスアップデートデータ費用、保険代もいる
コンバイン1000万、トラクター1000万、他にも色々
米を5町くらい作ってないと厳しいかもね >>756
米も塩があれば1日の摂取カロリー分くらいはいけるだろ >>799
それでも高すぎて駄目だろ
パスタは入手難易度が低いトップバリュ製品でキロ200円だからな セブンイレブンのおにぎりが小さくなったと外国人たちが言っていたが
J A お前本当に飼料米食用米と混ぜてないだろうな
玄米食べてるから無農薬の農家さんから購入してる
外食やめて弁当、毎日家ごはんだから米が減るのが早い
都内はオリンピック中の宅配や郵便が遅延するみたいだから、備蓄品できるものは今週到着するように調整してる
米、味噌、醤油、塩、梅干し、納豆があれば
なんとか生きられるよな(´・ω・`)
>>805
収穫時期が違うんだけど…
あと飼料米は稲からもみを採る人の方が少ないんじゃないかな? 飼料米でもみ取るのってフレコンバッグでサイレージする人ぐらいでしょ。
殆どはWCS(ホールクロップサイレージ)で稲ワラ(茎葉)と子実をそのままサイレージ。
そうか。オークションやメルカリなんかで農家から買えば一等米出してるところがあったな。
スーパーの中米ブレンド品よりいいだろう
問題は精米したコメは長期保存できないこと。
>>780
農協から借りてる金のトイチの利息だと思って諦めろ。 ドローンで直播き、除草剤、肥料と出来ればくっそ安く出来そうなんだけどな
>>780
他に借り入れ金あるんじゃね?
兼業農家ってことは田植えから買い取りまでは全て自分でやるんでしょ?
うちは全部かけ干しだから乾燥代がいくらかは知らんけど残りがほぼ0ってことはないんじゃないか?
自分ちで1年食う分の米は残るでしょ >>814
米菓は外米消費優先。
裏を見ろ。アメリカ産とかタイ産、中国産まで入ってることがある。
日本は余ってても外米を買う約束だから、国産を入れる余地はない。 >>560
ねえよ
レンジで二分で済むものをわざわざ炊くとか 世界では食糧危機が来るとか言っているというのに
我が国ときたら
今日の夕飯はおそうめんだけど
なにか質問ある?(´・ω・`)
>>825
ブルジョアかよ
こっちはふつうの冷やし中華だわ 俺おかき好きだからおかき作って売りまくってくれ。
油で揚げてないやつね
農家のひとは365日朝昼晩とごはんばっかり食べてるの?
米食っていいんだぞ
甘い物、脂っこい物、しょっぱい物を避けて
米だけにしたら激やせ
>>751
業務スーパーで売ってるカルローズ米や台湾米なら、10Kgで2000円台前半だよ とりあえず米5kg単位で売るのやめたら。
1kg300-500円で売って日替わりで楽しめるようにするんだよ。
精米したてだから美味いしな
給食食う子供の数が激減してるからしょうがないよ
給食で消費される牛乳とご飯が減ってるんだから。
>>2
コメ食いまくってた時代には糖尿病なんてほとんど聞かなかったのに、コメの消費が激減した近年になって社会問題になってるって事はコメ以外の食生活に問題があるんじゃないかな? 高齢になると食べる量減るから人口減より早く消費量は減るだろうな
>>840
食べる物と運動量が昔とは違うからだと思う >>808
小さいとこでも時期をずらせるし、リスク分散できるのでやってるが
3年契約でやると援助金貰えるが不作だと弁償させられる
脱穀して古い米袋に入れて出荷している >>839
え?お前は家でも外食のときと同じくらい米食うの?
とんでもないデブだろお前 戦国時代の歩兵は大量の米とおかずは漬け物や味噌少量とかの食生活だけで数百km移動して合戦でガンガン殴り合いしてから
やっぱ肉とか無しでもご飯は一般食ってた方がいいんだろな。
基本毎食三回最低二回米食ってるけど体重54キロ(。・ω・。)
米ごときで太るわけない(。・ω・。)
野菜農家だけどね(。・ω・。)
食っちゃ寝のネラーがデブなだけ(。・ω・。)wwww
米食うのやめてスクワットバリバリやってたらドンドン落ちるぜ、代わりにMCTオイルとかオリーブオイル摂取しとけば健康には全然問題ない。
カリフォルニアで田牧米つくってる社長にいわせると
直播きドローン管理で耕作すれば日本でも収穫効率が倍増するってな
価格競争力もカリフォルニア米と大差なくなるし、航路コスト的に中国や東南アジアに販路もできる
まあ民間企業が参入しても脳狂がじゃまするだろう
>>852
昔の勤勉な日本人なら可能だろうが
いまの堕落したカッペ農家は土台無理な話だよ >>852
頭悪そう(。・ω・。)
田植え機で植えないとコンバインで収穫出来ません(。・ω・。)
直撒きしたら無理なのに(。・ω・。)wwww
その社長がもっと耕作して中国や東南アジアに自分で売ればいいだけ(。・ω・。)
出来ないからやらないだけ(。・ω・。)wwww 産地単一米10kgが1500〜2000円なら一般家庭の消費も増えると思う
現状は3000〜3500円
>>854
乾直はいわゆる汎用コンバインで刈り取りだろ。 米加工品作りまくろうぜ、煎餅とかポン菓子とか米粉パンとか
>>30
炊き立てのご飯は超うめ〜ぞ(´・ω・`) ガタガタ言うなら作ればいいだけ(。・ω・。)wwwww
>>852
確かカリフォルニアってアルカリ土で
しかも土質もパサパサで水稲に向かないはずだけど
どうやって調整してるのだろうか >>857
この前、ポン菓子で作った塩味の煎餅みたいの売ってたわ。 >>1
じゃあ酒蔵に持っていって消毒用アルコールにして貰おうぜ! >>857
災害用に米菓子を真空パックにしてとっとけばいいのにねぇ >>858
貧乏舌には炊き立てかそうでないかはわからないんだよ 人口が減ったわけじゃいのに米が余るってことは、外食では沢山廃棄してるってことだよな
真の需要が今だとも言える
一人暮らしで仕事してたら炊くのがしんどくなるのよね残りのお米どうするかと...冷蔵庫だとカピカピなるし冷凍に入れたり炊飯器あらったり
日本人はお米が一番てわかってるよう
>>866
余ったコメはフリーザーバッグに入れてしまう。12枚110円のやつ。
冷凍食品チャーハン食べる時に一緒にレンチンしてしまうのが楽。
釜は毎回丁寧に洗う必要などない。
水洗いするだけでいい。
次使うときに腐った臭いがしないなら平気だ。
腐って毒物が生成するのはヤバイが、
雑菌は炊いてる最中に死滅する。 食に困っている日本人が多いのだから、配給すればいい。
そんなことに気付かない公務員ってのは地平線バカだねぇ
>>867
いちいち洗剤で毎日釜洗うやつはアホよね。
うちは米を研ぐついでに洗ってる。 米の消費量が減ったのはパンやパスタなどを食べるようになったせいではありません
これを見てください
https://f.hatena.ne.jp/doramao/20111122154139
小麦はそんなに増えてない
増えてるのは肉と油脂です
つまり、昔はおかずが貧しくて、米でカロリーを取ってた
それが、おかずが豊かになっておかずでカロリーをたくさん取るようになったから米の消費量が減ったのです
実は日本人の食事は今も昔もご飯が中心なのです
小麦は単品なのにたいして、ご飯は必ずおかずと一緒でしょ?
そのおかずのカロリーが増えたからお米の消費量が減ったのです
日本人の食事は米のご飯だからからこそお米の消費量が減ったのでした こうやって食うもんが余ってんのに
メシを炊いたり茶碗を洗ったりするヒマや気力体力が残らない生活させられてんの
ほんとおかしくねーかって思うんだよな
なんか人間って無駄な仕事勝手に作って疲弊させられてる気がする
希望する国民に、毎月一人当たり5キロのコメを配給する制度を作ってほしい。オレはもらいに行くし、この社会の不幸の3割ぐらいはあっという間に消滅すると思うけどな。
>>5
いいえ、ニシニホンの水銀ヒ素まみれの毒米です >>873
その分働いて買って下さい(。・ω・。) >>871
米がもったいない。ゴーンの首だけでいい 災害多いから5年持つ保存食にして
保存食高いから安く売って
例年より1割程度安いが
ほかの食品が軒並みなみ値上げしてるので食費の出費は増えとる
鶏肉と卵がきつい
米はもとの値段が高すぎるんだよ
毎日ごはんも飽きるし
そりゃパンだのパスタだのに行くわな
スズメが減ってるらしいので餌として庭に米を蒔くのを義務付けよう
福島米が大好きだったおじいちゃんは
去年の夏、多臓器不全で亡くなりました。
毒男の俺ですらメスティンで米炊いて、おかずはウインナー5本だけなのに
米食えよ
>>780
収益ゼロどころか肥料代、水引賃、等は赤字だぞ、無償労働どころか損して作るのが米。 先進国での農業は基本儲からない。
でも自給率低いのはヤバイから、どの国も補助金出して続けさせてる
>>3
一度下げてしまったら元値に戻すの一苦労だから 貧乏人や単身者なら麺やパンの方が安いしな
米に拘り無いんだろ
世界一高いコメを買って食べなければ行けないのは、なにかの呪いだろうか?
日本人が不幸で心苦しい。一刻もはやくこの不幸が終わることを願うばかりだわ。
今の日本人は米ばかり食って生きてるわけじゃないから
安全保障、食料危機対策にさえもなってないんだよな
票が欲しい政治家と農家の癒着を農水省が調整してるのが米農政
>>873
これ
どうやって食ってくとか言う割に
食い物は実はクソ余ってる
いま嘘の一番ヤバイ時代通過中 >>895
そんなもん買う米次第だろ。
アメリカのブランド米って現地価格で日本の米と変わらないか日本より高いぞ。
日本でコシヒカリ買うよりカリフォルニア産の人気米買う方が高いなんて珍しくない。 >>898
比較対象がおかしい
日本の魚沼ブランド>>>アメリカのブランド米(田牧ブランド)だし
同じランクなら日本のほうが高い
カルローズなんて日本のC〜B級米
これをうまいって言ってる連中なら日本の10kg3000円以下で売ってる米で十分
1kg300円でも高いっていうのはさすがにどうかと思うわ 飯はいつも大盛りだわ
>>510
運動で減らそうなんて無理
食べる量を減らした方が楽
6万歩も歩いて1800カロリー >>899
10kg3000円以下で売ってる米ってどこにあるの?
どこ見回しても3800円以下は見かけないよ? >>908
ドンキとかに売ってないかな、10数年位前だと5`1000円位で売ってたけど >>909
大ウソか?
最近、少なくとも今年にその値段で売ってたんじゃないんかよ 近所のスーパーだと特売で5kg1380(税抜)で売ってたよ
安売り系の店じゃない
安売りの店なら10kg3000以下なんて余裕だろ
OKストアとかロピアとかサミットも米の特売日は中々安い
米と比べて小麦粉はアレルギーに成りやすいんじゃなかった?
>>3
去年もコロナで和牛が全然売れなくて困ってるから買ってくださいって言うけど全然値段下がってなくて普段から和牛なんて高くて買えないのにそんなもの買えませんって >>908
業スーでみた台湾米と
店は忘れたがオーストラリア米が3000円切ってたよ ネットなら、還元含めれば10kg3000円ぐらいで買えるよ
>>908
ためしに地元の安売りスーパーのネットチラシ見たら
千葉産コシヒカリ2780円税込み3003円だった コロナで買い貯めたパスタが山ほどあるから
当分、米はいらないかな。
外食需要が減って〇〇が余ってる、という話は何度も聞くが、どうせ下々には回ってこない
>>914
値段が下がってない以前に、品が無かったぞw じゃあなんで弁当やおにぎりの飯は小さく、スカスカになってるの?
全然値崩れしてない
スーパーとかでも全く売値変わってねーし
>>908
トライアルで税込み2498円がある でも昔と比べると500円近く値上がりしてる 外食需要が減ったからその分家庭で・・・とならないんだよな
昼の定食ライス需要は、昼のパスタ需要に置き換わった
だからコメ余りが深刻
>>18
若者はパンをまり食べない。
学校給食で使われないから。
毎日、パンを食べる習慣のある人の大半は高齢者だ。
理由は和食より朝食の準備が楽だから。 確かに外食の米需要減ってるよな
く○寿司のシャリ見てみ
小さ過ぎてびっくらポンや
は○寿司のシャリただでさえ握り弱いのに
シャリ少なめとかいちいち聞くな
普通に決まってんだろ
そんなだからペッパーリストラされんねん
>>1
コメ不足の時はボッタクリ価格で売るんだから余ってる時は激安で売れよ
農民は優遇してやってるんだからたまには一般人に還元しろや >>929
寿司ってシャリじゃなくネタ食べにいくところ(。・ω・。)
貧乏性ってすごいな(。・ω・。)wwww, ダイエットで米をほとんど食べなくなったな。すごく調子いいわ。
今の食料自給率だと有事になったら終わる
米を奪い合う醜いお前らが見える
別に急激に人口減したわけでもないのになんでコメ余るん?
外食で食わない分家庭用需要増えないん?
>>933
太るのもバカになるのも、嫌だから
これからはお米を食べるのを我慢します(´・ω・`) 白米食べないアピールする女がいてうぜえんだよな
うちご飯はあまり食べなくてー朝食はフルーツだけなんですー夜も食べないんですよー
お前の食生活なんぞ誰も聞いてねえわ
外食は余った分を大量に破棄してたんだろ
家なら食べる分しか炊かないし余ったら冷凍する
職場の意識高い系女の言うことには白米を食う家は貧乏らしいぜ
トウモロコシみたいにバイオエタノールにも転用できるコメの開発してみるとか(´・ω・`)
少食だからこそ米食べたいんだよなー
麺やパンで済ませる食事は満足度低いし飽きてどうでもよくなる
コメは飽きない
(-_-;)y-~
寝てて米買いに行けんかった、明日買ってくる。
コロナで自炊するようになったが、2kg980円の標準米をだいたい2ヶ月はかかって消費してる
コンビニで弁当やおにぎり買うこともまぁあるし、年間20kgくらい食べてるかな
スーパーの売り上げ伸びて米の廃棄は減る
飲食店潰した方が世の中まともじゃないか?
今日の朝は担々麺でした
辛いものを食べて夏の暑さをふきとばすぞ!👊
うちはチビ3人もいるから米が無いと困る。チビ助共が底なしの食慾で困った…。
コロナ禍よりはるか前、リサイクルショップに業務用国産米(白米)がでていた
袋には「国産米使用と表示できます」と書いてあったので、
ぎりぎりまで外国産米が入っていたものと思われる
近所でコメのごはんを出しそうな店は焼肉屋が1軒、若干離れてファミレスが5軒程度
直前に廃業した店はない
残り消費期限もそれほど短くなく、どこが出したのか不思議だった
>>955
カルト系人権団体と反社系人権団体とパチンコ系人権団体がナマポ者のジンケンガーと反発するわけだな >>29
農家と直接やり取りしたほうが良いんじゃね?
米の卸値段下げたら死ぬ農家くそ多いやろ >>953
冷めても美味しいよねぇ。 モチモチだからピラフ等には合わないけれど。 全く俺が行く店店では安くなってねーよ
米農家は守るべきだが片手間兼業米農家は潰せ
米が既得権益になっている
この余った米は
もともと外食で廃棄してた分の米。
人が食べる米の全体消費量は外食が減ろうと劇的には変化しないからね。
むしろ、これだけ余るのなら国が買い取って被災地に食糧として配ればいい。めちゃくちゃエコだよ。
お米の値段の三分の一は流通費と思うんで、仮に仕入れが2割安くなったら、10kg3500から3100位になる感じ?
>>103
タイ米ブーム経験者は余裕だろ
カレー余裕チャーハン余裕ピラフ余裕牛丼つゆだく余裕
米なんてなんでもいい シナへ輸出実績作るチャンスやん
ハイブランド欲求は日本の比じゃない
もともと捨てる米なんだから
余ろうが腐ろうが関係ない
お値段すえおき平壌運転
煎餅の値段は高い
何故なら、原料の米が外国産ではありえないからなんだろう
煎餅の値段くらいは安くできないのか
外食産業が炊いた米を余らして廃棄してたんだろう
コロナ下でもみんな今まで通り三食食べているしおうちご飯じゃ残さず食べ切るからな
他の食材もそうだけど、一般スーパに卸しの交渉をする前に騒ぎ過ぎなんだよ
買って欲しければ安く販売しろよ
>>15
米にもバターと砂糖を入れて炊いてもいいんやでw
あと塩も少々 >>976
外食の方がご飯を食べる量が増えるんだよ。
ファミレスとかのライスですら普通のお茶碗1.2杯〜1.4杯分ぐらいあるんだぜ。
サラリーマンが行くような定食屋や喫茶店のランチとかだとお茶碗1.5杯分から2杯分だぜ。
飲食店は原価の安いご飯で一食のボリュームだしてんの。
おかわり自由、大盛り無料とかよくあるだろ?
飲食店的にはおかず増やすよりご飯で腹膨らませてくれた方が儲かるからやってんだよ。 調理の手間と炊飯器洗うのめんどくせーし、生で食えるとかもっと努力しろよ
親戚やら近所やらは反って上級米を地方から買っているだろう
たいして売れてる訳でもないのに殿様商売し過ぎだろw
猛省しろ
>>983
そうだね
実家は玄米で買って食べる分だけ精米しとる >>980
盛りを良くして食べ切れない人はご飯を残しているじゃん
食べ切る人でも本当は身体が求める以上に外食産業に食べさせられているんだよ だから有明海の干拓事業なんて必要なかったんだよ
干拓地で作ったコメなんて、いつまで経っても美味しくならない
別に一般需要のやつは安くなってないしなあ
外食?酒が出ないならそこまで魅力ないわ
炊き込みご飯の缶詰にしたら、非常食としていいんでねえの?
缶詰なら100年持つし。
>>992
水と生米と具材、調味料を入れればオートクレーブで122℃まで加熱するから
炊き込みご飯を詰めなくても大丈夫 >>931
シャリで貧乏とか金持ち判断する事自体低脳過ぎる
それとも寿司屋でシャリ無しで注文してる間抜けですかw >>995
シャリとネタは一品ずつ大切に味わうのが日本人だよ 今尾のご時世、炭水化物は敵だからな
糖質オフの発泡酒はコバエが湧かなくっていいぞ
mmp
lud20210716053755ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1625978146/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「「かつてないレベル…」コメ余り深刻 外食用需要減が直撃、値崩れも ★3 [HAIKI★]YouTube動画>3本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・「かつてないレベル…」コメ余り深刻 外食用需要減が直撃、値崩れも [HAIKI★]
・「かつてないレベル…」コメ余り深刻 外食用需要減が直撃、値崩れも ★2 [HAIKI★]
・「かつてないレベル…」コメ余り深刻 外食用需要減が直撃、値崩れも ★3 [Ikh★]
・日本の子供の語彙力、かつてないレベルまで落ちる ★7 [おっさん友の会★]
・日本の子供の語彙力、かつてないレベルまで落ちる ★6 [おっさん友の会★]
・日本の子供の語彙力、かつてないレベルまで落ちる ★2 [おっさん友の会★]
・何年間も一度も外に出てないレベルの引きこもりスレ
・【話題】韓国、いまだ孤児輸出国の汚名拭えず 韓ネット「中国やエチオピアと肩を並べる国のレベル…」「良くないことは全部上位ランク」
・【米台】米台関係「かつてないほど強固」 米非公式代表団、台湾総統と会談 (動画あり) [ごまカンパチ★]
・【コロナ】国内航空にリーマン超え危機 2〜5月 4000億円超の減収に ANA幹部「かつてとレベル違う」
・田村真祐の自撮りが誰だかわからないレベルの加工で笑える
・【訛り】お前らが最強に訛ってる県ってどこ?婆ちゃんと会話が出来ないレベル
・いきなりステーキ、“自己中経営”露呈で未曾有の客離れ…今期の業績予想が立たないレベル ★2
・いきなりステーキ、“自己中経営”露呈で未曾有の客離れ…今期の業績予想が立たないレベル
・【イトラコナゾール】水虫治療薬に睡眠剤混入、服用の女性死亡…社長「取り違えることないレベル」 作業員が1人の時間帯に混入か [ばーど★]
・【台風速報】台風10号「ハイシェン」瞬間風速60m/s以上で九州接近。風速60m/sは新幹線の屋根と変わらないレベル。9月6日9:53 [記憶たどり。★]
・【イトラコナゾール】水虫治療薬に睡眠剤混入、服用の女性死亡…社長「取り違えることないレベル」 作業員が1人の時間帯に混入か ★2 [ばーど★]
・ルビィ(24)「お姉ちゃんゲームばっかりしてないで少しは外に出ようよ……」
・【たけし】嵐はSMAPに勝てない「レベルが違う」「みんなが司会やったりしてるだけ」
・【コロナ禍】福島のお米 業務米シフトも…深刻な“コメ余り” [まいんすたあ★]
・「コメ余り」が深刻 外食需要低下にコロナ追い打ち、価格は下落 ★3 [HAIKI★]
・【国連】「かつてない現金不足」 分担金81カ国が未払い
・【イラン】ロウハニ大統領、核合意離脱なら米国は「かつてないほど後悔する」
・【産経】尖閣周辺で海保巡視船が中国船の接近阻止 漁船「かつてない危機」 [misology★]
・【英】ロンドン高層住宅火災「かつてない規模と速さで燃え広がった」12人死亡 犠牲者更に増える恐れ★7
・【DDoS攻撃】ファイナルファンタジー14のサーバーに攻撃 接続障害相次ぐ 運営元「かつてない規模」
・【警戒レベル4】浜松市 約5万世帯13万人余りに避難指示 河川の水位上昇 [蚤の市★]
・【環境調査】東京五輪マラソン、予定通りなら「運動中止」レベル…徳島市で開催中の日本体育学会で25日発表
・【鉄道】上野東京ライン開通で「痛勤」ラッシュ、東海道線ユーザーから悲鳴「かつてないほどの激混み」「足が地面に着いてない」 ★2
・【前環境大臣】小泉進次郎氏「これまでにないレベルで国民の環境問題への関心が高まっている」 [ボラえもん★]
・【捕鯨】和歌山太地町、フェロー諸島と姉妹都市に イルカ追い込み漁への国際圧力「もはや看過できないレベル」反転攻勢へ
・【金継ぎの世界】 二度と使えないレベルで割れたお皿を味のある器として復活させる「簡単! おうちで金継ぎ」を使ってみた [朝一から閉店までφ★]
・「史上類を見ないレベル」のDDoS攻撃を引き起こしたマルウェア「Mirai」を作成し逮捕されたハッカーがFBIに協力し刑を逃れていた事が判明
・【国際】オバマ大統領が最後の国連演説 「国際協調による前進」訴え また「世界はかつてないほど暴力が減り、繁栄している」と強調
・【朗報】組織委関係者「五輪はかつてないほど日本の代表選手たちにとって絶対有利の環境。史上空前のメダルラッシュとなりそうな予感」★5 [potato★]
・【Mac】中古パソコン市場で、アップルのパソコン「Mac」シリーズがかつてない勢いで値下がり [マスク着用のお願い★]
・【朗報】組織委関係者「五輪はかつてないほど日本の代表選手たちにとって絶対有利の環境。史上空前のメダルラッシュとなりそうな予感」★6 [potato★]
・【朗報】組織委関係者「五輪はかつてないほど日本の代表選手たちにとって絶対有利の環境。史上空前のメダルラッシュとなりそうな予感」★3 [potato★]
・【日本は?】中国のスパイ行為・米国で前例にないレベルへ到達 国務省、CIA、防衛事務局に侵入 その数1000オーバー
・【朗報】組織委関係者「五輪はかつてないほど日本の代表選手たちにとって絶対有利の環境。史上空前のメダルラッシュとなりそうな予感」★4 [potato★]
・【話題】 サンフランシスコでは年収1800万円でも 「かろうじて食いつないでいけるレベル」の生活
・【朗報】組織委関係者「五輪はかつてないほど日本の代表選手たちにとって絶対有利の環境。史上空前のメダルラッシュとなりそうな予感」★2 [potato★]
・【会見】麻生太郎財務相「その質問を5〜6回してない?あなた」「朝日新聞の取材能力のレベルが分かるな」 食い下がる記者
・【研究】「液体のり」放射線治療でも期待の星 マウスの実験でがん細胞 ほぼ消失「根治に近いレベルを実現」
・【行政私物化】平井デジタル相の「完全に干す」発言 日本は独裁国家と同レベル… [BFU★]
・【消費増税対策】「実際に何をしたら良いのかわからない」キャッシュレス、商品券、セール…「消費税還元」にみんな大混乱
・【コロナ肺炎】マスクよりアルコール消毒の方がずっと大事らしいんだがほとんど売ってない・・・ どうすればいいか知恵を出し合おう!★17
・【コロナ肺炎】マスクよりアルコール消毒の方がずっと大事らしいんだがほとんど売ってない・・・ どうすればいいか知恵を出し合おう!★11
・【コロナ肺炎】マスクよりアルコール消毒の方がずっと大事らしいんだがほとんど売ってない・・・ どうすればいいか知恵を出し合おう!★12
・【コロナ肺炎】マスクよりアルコール消毒の方がずっと大事らしいんだがほとんど売ってない・・・ どうすればいいか知恵を出し合おう!
・【コロナ肺炎】マスクよりアルコール消毒の方がずっと大事らしいんだがほとんど売ってない・・・ どうすればいいか知恵を出し合おう!★13
・【コロナ肺炎】マスクよりアルコール消毒の方がずっと大事らしいんだがほとんど売ってない・・・ どうすればいいか知恵を出し合おう!★2
・【裁判】従業員0の会社との400万円の随意契約や制作費600万円の3分にも満たない低レベル動画めぐり市民団体が返還させるよう訴え
・【コロナ肺炎】マスクよりアルコール消毒の方がずっと大事らしいんだがほとんど売ってない・・・ どうすればいいか知恵を出し合おう!★15
・【国際】トルコ大統領 エルサレムのパレスチナ首都宣言を提案「全世界が米国に属しているわけではない」
・【5ch】どんぐりシステム、現在どんぐりレベルが上がらず書き込めない不具合発生中 ★2 [Hitzeschleier★]
・【調査】 日本の高校生のレベル、「ゆとり教育」の影響直撃…「勉強しない、努力嫌い」
・【想像より機体と音大きい】大型旅客機飛ばし騒音測定 羽田新飛行ルート 住民「毎日の生活の中で我慢できるレベルではない」 ★3
・【想像より機体と音大きい】大型旅客機飛ばし騒音測定 羽田新飛行ルート 住民「毎日の生活の中で我慢できるレベルではない」 ★4
・【コロナ肺炎】マスクよりアルコール消毒の方がずっと大事らしいんだがほとんど売ってない・・・ どうすればいいか知恵を出し合おう!★6
・【コロナ肺炎】マスクよりアルコール消毒の方がずっと大事らしいんだがほとんど売ってない・・・ どうすればいいか知恵を出し合おう!★21
・【コロナ肺炎】マスクよりアルコール消毒の方がずっと大事らしいんだがほとんど売ってない・・・ どうすればいいか知恵を出し合おう!★19
・【コロナ肺炎】マスクよりアルコール消毒の方がずっと大事らしいんだがほとんど売ってない・・・ どうすればいいか知恵を出し合おう!★7
・【コロナ肺炎】マスクよりアルコール消毒の方がずっと大事らしいんだがほとんど売ってない・・・ どうすればいいか知恵を出し合おう!★16
・【コロナ肺炎】マスクよりアルコール消毒の方がずっと大事らしいんだがほとんど売ってない・・・ どうすればいいか知恵を出し合おう!★20
・【5ch】どんぐりシステム、現在どんぐりレベルが上がらず書き込めない不具合発生中 [Hitzeschleier★]
10:59:05 up 10 days, 20:07, 0 users, load average: 7.48, 8.03, 8.06
in 0.22996687889099 sec
@0.22996687889099@0b7 on 120100
|