https://nordot.app/786145496498896896
酒提供で金融機関要請の方針撤回と官房長官
加藤勝信官房長官は9日の記者会見で、酒類の提供停止に応じない飲食店に対し、取引金融機関から順守を働き掛けてもらうよう求める方針を撤回したことを明らかにした。西村康稔経済再生担当相から連絡を受けたと説明した。
2021/7/9 17:20 (JST)
c一般社団法人共同通信社 何で金融機関に言わせようとしたの?
つーか金融機関の仕事じゃないだろ
何日和ってんだよ
応じない店なんて全体の数パーセントだろ
潰れても問題ないわwww
そんな店を利用した客にも都条例かなんかで科料くらわせろよ
自民党の体質がそうなんだから撤回しても何も解決せんぞ
次は逆らうと税務署が来るのかな
本当にスターリン並の独裁者だわ
明らかに能力不足なんだわ
国難を乗り切る器じゃない
反感かいそうなネタはとりあえず西村に言わせて非難多かったら関知してない撤回させるってパターンになってきてないか?
暴対法とか法律遵守しないところとは取引しないじゃん?
特措法ていう法律遵守しないところとも取引しなくていいと思うんだが。
酷でー。
撤回しても飲食店はブルってるだろ?
銀行も西村のお墨付き貰ったってんで明日から強権発動するでねーの?
こりゃ、突然一括請求迫られたり、繋ぎ融資中止になったり
自殺直結案件が増えるわー。
西村その顔でヤクザ顔負けのことやらかすとはな。驚き桃ノ木扇風機だぜ。
現行憲法ですらこの横暴
地方分権とか言ってる奴もそうだが馬鹿な指導者の権力増やしても待ってるのは悪夢だけだわ
西村ちゃん「無観客にされた腹いせに休業してない飲食店は金融機関にもチクッたるで!」
やっぱそう言う意図で言うてたんやんけ、ボンクラ
陸運さんも泣くでこれ
おとなしい国民が馬鹿なんだよな
何をされてもどんな仕打ちをされてもひたすらおとなしい
いい加減に怒れよ!
それは公表しないで裏で手を回すのが習わしだろうがぁー^^
なんらかの強制はあってもしょうがないけど、やり方が悪手すぎる
無能に政治をやれせるとこのザマw
こいつらを支持してるネトウヨってもしかして馬鹿なの?
もしかしなくても馬鹿?
妙案だと思ったのかね
第三者にやらせるよってのは反発招きやすい
はあ?菅総理曰く「西村がそんなこと言う訳ない」んだが?????
言ってない事を撤回とはどういうことだよ
>>1
あれぇ?
預金封鎖と資産凍結するんじゃなかったの? ちょっと批判されたらすぐ撤回
もうだめだよ完全にこの政権
>>1
官房長官が発言に気をつける様にと注意したとか言ってたけど、その前は擁護していたよね? >>1
いやいや 昨日すだれが発言した事を1日で覆すって頭おかしいのかな? 西村大臣は渋谷の駅前に立って
駅前でたむろしてる路上飲み集団に注意して回るとか
何故やらないんだ?
ふざけんな撤回するなよ!
感染源のクソ飲食店を潰せ!
>>1
世間の支持を受けると思って
調子に乗ってこんな狂った事をやろうとするも
批判が多いので取り下げたってとこだろう
本当日本は独裁政治よりタチが悪い衆愚政治国家だよな この無能スダレハゲは知恵は使わず
恫喝だけで仕事を片付けようとするからダメなんだよ
今回も同じ
世論でコロコロ方針変えんなよ
効果を中心に政策を決めろよ
初手の発言時に関係省庁と近く調整するとまで言ってて12時間後にいや融資制限の意図はないとか
苦しすぎるし一発辞任もんの釈明や
しかもその時はマスコミの締切が終わるの待ってからわざわざ口にするとかやる事がしゃらくさいねん
今まで現場裁量でやってた手口を明るみにしたんわけやし
銀行法も金融庁も機関も全部巻き込んだ思い付き発言やぞ
撤回しないで粛々と進めてくれよ
ろくに協力しない飲食店なんか潰しちまえ
こんなでもまだネトウヨと自民党は、五輪が終われば支持率上がるとか思ってるからな
>>26
人治国家ならそれでおk
法治国家なら無理 撤回って事は、やっぱりそういう趣旨で言ったって事良いんだな
実行しないにしても脅しには充分だよ
しかしまぁ、この手口は自民支持者としてもちょっとどうかと思うぞ。
東京都が営業停止すればいいだけ
日本テレビ
要請を無視する
店の宣伝やめろよ
飲食って設備以外金貸さないから大して取引無いんだよな銀行
貸しても国金の制度融資みたいなもんだろし
鳩ぽっぽが総理だった時、日本号はアンダーコントロールだって米国政府に言われてたな
今も同じやな
だいたい要請無視の飲食店が金融機関の窓口にそうそう来ないし
その場合は金融機関に電話かけさせんの?
はぁ?って監事
>>55
やり方が総理と同じやね。
画面に映した資料とか鑑みて西村担当相単独の思い付きでやってたとは思えない。 あれ脅すのやめたんかよwww
西村っても丸川と同じ、デリカシーない奴だよね
菅がウソついたのもソッコーバレたし自民党ダッセェwww
撤回しても困窮飲食店を政府が脅迫した事実は消えないから
西村のあの動画と菅のウソつき発言は秋の選挙でネガキャンに活用させてもらうわ
>>1
おーい
やっぱり非合法の
スガーリン粛清だったのかよw そんで言うほど金融機関職員、飲食と密に連絡取ってへんやろ
ここにも銀行員とかおると思うが、西村が想定してるほど関係深いヤツ、おったら手上げてみ
彼らがコンサル的に頼るのはワイみたいな地場の飲食以外のもんや
西村の辞任会見まだか?
こんなクズに任せたくないんだけど
40キロ道路を1キロオーバーしたら取り締まれば良いだけだろw
元々憲法や法律のカイシャクを国民が許してきたツケだよ
法を散々いじくり回してきたんだからこうなるのは必然だった
民主党、共産党を遥かに超える独裁政権じゃん
撤回で終わる話じゃない
>>97
中国ですらこういうのする前は法を作る
日本はそれすらも辞めてしまった >>91
当たり前じゃん
金融機関の規模にもよるが一人の営業マンにどれだけ担当がいると思ってんだ
そんな自粛警察みたいな事を銀行員に押し付けるな >>70
俺はもう見放した
何十年と入れてきたけど一向に良くならんし
コロナで無能銭ゲバが酷くなったので
もう自民には入れん 実は慰安婦に「レイプ以上の残虐行為」をしている糞ジャップ軍
(1)韓国人慰安婦の1人は、なぜ1日に40人もの男にサービスしなければならないのかと尋ねたために、
日本軍指揮官の命令によって、他の慰安婦の面前で、刀でたたかれ、裸にされて、
たくさんの釘の突き出た板の上を転がされ、血だらけになった後に首を切られた。
さらに、日本軍指揮官の1人は、それを見ていた人々の前で
『あなたたち全員を殺すのは、犬を殺すよりも簡単だ』と述べ、死んだ女性の死体を
煮て食べるように強要した。
(2)韓国人慰安婦の1人は、他の40人とともに蛇だらけの水溜りに入るよう命令され、
そのうち数人は、無理やり水中に押し込まれ、その後、土をかぶせて生き埋めにされた。
(3)兵士に噛み付いた新入りの慰安婦は、他の慰安婦の面前、慰安所の中庭で首を切られ、ぶつ切りにされた。
(4)激しく抵抗した慰安婦の1人は、胴体と頭を別々の馬に縛り付けられ、他の慰安婦の面前で引きちぎられて殺された。
(5)多くの慰安婦は、中国兵捕虜の頭を煮た水の残りを飲むように強要された。
(6)性病にかかり、50人の日本兵に病気を移した韓国人慰安婦の1人は、灼熱の鉄棒で膣を消毒された。
(7)性的サービスを逃れようと入浴を拒んだ慰安婦は、木に逆さに吊るされ、ライフルで殴られ、
乳首を切り取られて、最後に膣から銃で撃ち抜かれて殺害された。
(8)筆者が最近傍聴した集会にも、元慰安婦が招かれ、体験談を語ったが、その上品で温和な顔立ちの元慰安婦が、
「慰安所の天井から赤ん坊の頭で作ったモビールのような飾りが吊るされていた」
と語ったとき、会場は一瞬息を呑んだ。
(上記の申立書、ならびにハウスフェルド法律事務所の各種資料は、
http://www.cmht.co これでも次の衆院選は自公が現状維持するのが日本なんだよな
いつもながら同じ日本人だが本当悲しい
西村担当大臣「えっ?それってヤクザの手口でしょ?」
ガ〜ス〜総理「やらなきゃ 意味ないよ!」
>>92
完全に辞任レベルのやらかしなんだよなぁ
これで辞めなかったらホントに自民下野するぞ >>105
おるわけないは言い過ぎやろうが
職員には職員の仕事や試験勉強やらあるんやし、そんな日々の営業動向に目を光らせられる職員なんざ希少種やろね
それをしろと抜かすこいつの社会に対する童貞っぷりが今回の混乱を招いたんや
しかも法律上道義上問題あり、されどこっそりやってた手法の開陳のおまけ付きや
自民に入れば特別枠で融資やらマルトク融資やらと表裏一体の手法 立憲主義 : 安倍政権で廃止
法律による行政の原理 : スガ政権で廃止
もう目的完了してるからな
一時的で良いから酒税アップさせろよ
そこかれコロナ治療費捻出すればWin-Winだろ
国が言うことではないな
金融機関が独自に判断すればいい
憲法のせいで強制手段を何もできなくなってる日本政府
今ごろ明石の市長は溜飲下げてるだろw
明石市民はこの市長を支持してるから
もしかすると西村は次の選挙で落選かもなw
真面目に要請に従ってる飲食店をまた裏切ったねwww どんどんドツボにハマって行く
これは大臣解雇及び強要あたりで逮捕しろよ
独裁にもほどがある!
こんな北朝鮮みたいな発言してて辞任も無しとは…落ちるとこまで落ちたな日本も
当然だな。
こんなことしたら金融機関が金融庁からの処分の対象になっちゃう。
正式な会見の場で西村が思いつきで言ったとは思いがたいがな。
>>50
>>90
>これやる政治家いたら投票するわ
本当か?
お前ら、都の職員がやった時、「税金で密になって夜に行動www」
とか書きこんでいなかったろうな?
>>91
まあねぇ。
あんまり意味無いのは事実だよな。
>>93
それはやるべきだろw >>83
緊急事態宣言もオリンピック無観客も撤回すべき 内閣支持率も急落しそうだ
門田や高橋みたいにネトウヨ系知識人も批判している
要請撤回って、酒提供店にはカネやらんぞって脅迫したと言ったんだな
そりゃ取引先にそんな事言うの嫌だろ
考えればわかる
菅が「西村は言ってない」と言ってたけどご病気ですか??
>>13
リーマンショック前も金融庁が銀行の不動産融資に口出ししてたんだよ
役人にしてみれば銀行なんてハイハイ言うだけで絶対逆らわない犬みたいなもん Twitter上で菅への批判が沸騰中
内閣支持率が一桁になってもおかしくない
自民党関係者や都庁にも抗議電話がありそう
パラリンピック終了後に退陣と引き換えに緊急事態宣言撤回とオリンピック観客入れとロッキングオン開催を認めるべき
菅への抗議は酒だけでなくロッキングオンやオリンピック絡みもかなりある
>>132
銀行に輩からクレームが殺到するから経団連や銀行協会から勘弁しろと西村が怒られた 言葉が軽い
政治家というより一成人として選挙権持っている人間として未熟
>>144
もうねw
黙ってりゃいいのに発言する度に汚名挽回 これで野党が辞任に追い込めないならホント無能だと言うレベルの案件。
恐ろしい国だな
曲がりなりにも閣僚からこの発言が出るなんて
コロナを機会禁酒しろよ
1年半缶ビール1本すら飲んでない
外食も一切してない
もうどこへも行かんよ
なんでこのひと官房長官なの?厚労大臣のときのコロナ対応ダメだったじゃん
>>153
見当つくよ
だから銀行終わるだろうなって >>1
金融機関や酒造販売者に忖度させるように動けよ、馬鹿だな。
安倍をちっとは見習え! ムチャクチャだ。
明らかな財産権の侵害。
現職の閣僚が言うか。
即、辞任すべきレベルよこれ。
要は無策って事の現れかね。
周りの(利己的な)意見からの皮算用だけで事が上手く運ぶわけがない。
心の中では俺が決めた事じゃないと他人事なんだろう。
撤回しても西村を許したらあかんやろ
大問題やと思うけどな
これ批判してた人が普段から飲食店は可哀想と思ってたとは考えられないんだが実際どうなんだろう?
旅行者の他県ナンバーやキャバクラとか批判してた人と被ってるような。。
当たり前やろ!
そんなこと法的根拠無しに実施できるのは、支那共産党などの特亜かナチスしかないやろ!
>>117
これマジ?
酒税課こんな通達出してんの? >>50
そんなパフォーマンスしなくても迷惑防止条例に路上飲酒や騒乱を入れればいいだけ 罰金は最高で30万円 日米開戦前の死のう団体みたいにこれから地獄が待ってるからと集団自殺でも訴えた方がマシ
日米開戦前の死のう団体みたいにこれから先もっと地獄が待ってるからと集団自殺でも訴えた方がマシ
民間噛ませて締め上げる感じがなあ
法律改正するとか正攻法でやればいいのに会期延長もしないで
大臣が公言しちゃうとか、ほんとに法治国家かよ
>>182
安倍時代から法治国家でなく
放置国家になった >>185
Twitter上では小池への批判もある
都庁にも緊急事態宣言への抗議電話が殺到しているらしい 店に来る客に職務質問したり
税務署が監査に入った方が効果的だろ
>>148
言ってたら辞職ものだから言ってないことにしてやってるんだろ。
厳密には言ってないではなくて、「そのような意味で言うはずがない」
まあいつもの「誤解したやつが悪い」ってやつの変化形だな。 補償もしないくせに、卸業者には売らないようにまだ言ってるな
得意先なくして不良在庫増やすだけなのに、どこのバカが従うんだよ?
諸悪の根源、行政指導なんていってたけど、
あれって高度成長でみんながうまくいってたから、みんなが受け入れただけで、
うまくいかなくなると、だれもいうこときかなくなる。
つかこれやったら選挙で負けるw
自民党も怒るわ。
その辺の感覚が官僚上がりの西村大臣は弱いかもねw
>>117
あくまでお願いだろ
パヨは強制されたー!とか騒ぐんだろうけど 今までもお願い自粛対策やりまくってきたのに、
なんで今回だけ怒り狂ってるんですかねえ。
>>9
なるほど
菅首相は民間企業である携帯会社に首相が直接「価格を下げろ」と指示したり、何か変だよね 自民支持のオレでも今の政権は下手打ちすぎ
次の総選挙は自民大敗すると思う
>>196
自民党議員の事務所には抗議が殺到しているらしい
Twitter上では緊急事態宣言の不満が充満している
緊急事態宣言の撤回、オリンピックの観客を入れる、ロッキングオン開催をやれば支持率があがる 当たり前だ、そんな権限ない。
やりたければ、要請ではなく命令にすればいいだけ
責任取りたくないけど権力行使したいは政治家に向いてないからクビにしろ
助言したのは尾身かもしれない
無観客もそうだが足を引っ張りすぎ
全体主義者がいかに危険かと言う話だな
こんな奴が政治を動かしているのなら中国を笑えんぞ
>>204
今回は西村の裏に小池と尾身がいたみたい
緊急事態宣言や無観客も同じ構図
ネットでは非難轟々だし、沖縄県や観光、運輸、飲食業界は抗議しているし、都庁や自民党議員事務所は抗議電話が殺到、バッハやスポンサーも無観客を見直すべきと言い出した
しかも野党もマスコミもネトウヨも自民党支持者も西村発言と緊急事態宣言を批判している
こんな滅茶苦茶なことを首相をおしのけてやったのはクーデターとしか言い様がない
直ちに撤回すべき >>194
不要不急の緊急事態宣言だから
小池しか喜ばない >>205
ちなみに菅は知っている、てか菅の指示だろうとの見解が多いですけどね。>>207にリンクしたスレを熟読ください。
バッハやスポンサーのスレも板にありますよ。
少なくとも「無観客」は必要でしょう。デルタ株を甘く見てはいけないと思います >>9
閣議で決まったんじゃないかと思ってる。
国税庁も似たような通知を出してるし。 撤回って事はだな、
要請していたのは事実って事だ。
いよいよ本気出してきたぞ。