◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【軍事商談】“魚そっくり”水中ドローン登場 中国の軍事博覧会 中国政府は民間技術の軍事活用を加速 動画 [どこさ★]YouTube動画>3本 ->画像>20枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1625817084/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1どこさ ★2021/07/09(金) 16:51:24.21ID:yBJkDIPd9
“魚そっくり”水中ドローン登場 中国の軍事博覧会
テレ朝7月8日


https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000221852.html

北京の軍事博覧会で注目を集めたのは謎の魚でした。

 軍事車両などが展示された会場に大きな水槽が置かれています。

 泳いでいるのは熱帯に生息するアロワナではなく、中国企業が開発した魚そっくりの水中ドローンです。

 中国メディアは水中ドローンが敵の偵察などに活用できると紹介しています。

 中国政府は民間技術の軍事活用を加速させています。

2ニューノーマルの名無しさん2021/07/09(金) 16:52:36.90ID:Nucw6Mw00
どんな時に使うの?

3ニューノーマルの名無しさん2021/07/09(金) 16:52:39.51ID:KcuxxDyJ0
五毛パヨクホルホル

4ニューノーマルの名無しさん2021/07/09(金) 16:53:02.00ID:U8RX/AmR0
釣ったら爆発しないのかな?

5ニューノーマルの名無しさん2021/07/09(金) 16:53:42.72ID:iQ7PGL+i0
ターミネーター4で見た

6ニューノーマルの名無しさん2021/07/09(金) 16:53:42.99ID:RcT/x5nB0
無人特攻の準備が着々と進んでるな

7ニューノーマルの名無しさん2021/07/09(金) 16:53:54.34ID:3JmF+hSP0
>>2
基地の海中監視用

8ニューノーマルの名無しさん2021/07/09(金) 16:53:59.13ID:iM8H9Bka0
すげぇな中国は
どんどんドローンに力を入れていくなぁ

ジャップはアメリカのボッタクリを買うので精一杯なんでしょ?

9ニューノーマルの名無しさん2021/07/09(金) 16:54:04.85ID:ZD2ooEkY0
>>2
スパイ

10ニューノーマルの名無しさん2021/07/09(金) 16:54:05.56ID:8MxQtCrD0
なんかスゲ

11ニューノーマルの名無しさん2021/07/09(金) 16:55:11.23ID:D2nbGKbY0
日本のメーカーが以前に作ったロボット鯛を思い出した。

12ニューノーマルの名無しさん2021/07/09(金) 16:56:04.27ID:scwlSRzw0
領海云々で騒いでる海域にこいつらがウジャウジャ放たれるようになるわけか

もう負けたねわーくに

13ニューノーマルの名無しさん2021/07/09(金) 16:56:20.63ID:l7+eGxcA0
さすが先進国

14ニューノーマルの名無しさん2021/07/09(金) 16:57:19.69ID:iM8H9Bka0
>>12
日中のコロナの対応を見て
勝てると思うか?

うん無理無理
精神論でゴリ押すしかない無能に無理

15ニューノーマルの名無しさん2021/07/09(金) 16:57:23.47ID:PYnEIptz0
ぎょぎょぎょー

16ニューノーマルの名無しさん2021/07/09(金) 16:57:32.20ID:qUI4rJri0
魚くらい小さいんなら魚の形にこだわらなくてもいいと思うの

17ニューノーマルの名無しさん2021/07/09(金) 16:57:39.10ID:k4g/xjTb0
スパイ活動向きか、ようやるわ。

18ニューノーマルの名無しさん2021/07/09(金) 16:57:43.49ID:RVPGPSzJ0
前に漢江に放流したやつより高性能なんだろうな

19ニューノーマルの名無しさん2021/07/09(金) 16:57:53.92ID:wmsqS7x/0
波に押されて海岸に大量打ち上がるよw

20ニューノーマルの名無しさん2021/07/09(金) 16:57:57.56ID:mj0670jA0
スパイ活動以外に使い途なさそうなんですが公表して良かったのか?

21ニューノーマルの名無しさん2021/07/09(金) 16:58:05.41ID:iTz0kLvj0
それ、韓国が作って失敗した

22ニューノーマルの名無しさん2021/07/09(金) 16:58:52.38ID:xBz1xzVV0
日本も働いていない16歳以上のやつを強制的に集めて
中国並みの賃金で使えば低価格で出来るんじゃね?

23ニューノーマルの名無しさん2021/07/09(金) 16:59:08.87ID:ILTD7OfE0
これに爆発物仕込んで突っ込ませたら、文字通り魚雷か

24ニューノーマルの名無しさん2021/07/09(金) 16:59:34.93ID:XSaTpEfF0
魚はまだ玩具レベルだな

25ニューノーマルの名無しさん2021/07/09(金) 17:00:16.15ID:ZLKXy24X0
パクリを極めるとオリジナルが出始める
もう日本の技術を超え始めてるね

26ニューノーマルの名無しさん2021/07/09(金) 17:00:23.32ID:Rt6k+vXU0
>>12
海保を見かけたら攻撃か・・・
中国に尖閣取られるわ

27ニューノーマルの名無しさん2021/07/09(金) 17:00:23.83ID:IV+Nj/E50
このくらいのは中国じゃなくても作ってたやんw

28ニューノーマルの名無しさん2021/07/09(金) 17:00:34.02ID:0L2UtGo80
コロナも軍事目的だろ

29ニューノーマルの名無しさん2021/07/09(金) 17:00:53.22ID:Vo/69Zjb0
アジアアロワナに似せてあるってことは、アジア地域なら下手に捕まらない為なんだろうか。

30ニューノーマルの名無しさん2021/07/09(金) 17:01:36.23ID:iM8H9Bka0
>>22
それを戦中にやったけど
出来上がったのが竹槍タ号特攻機
【軍事商談】“魚そっくり”水中ドローン登場 中国の軍事博覧会 中国政府は民間技術の軍事活用を加速 動画  [どこさ★]YouTube動画>3本 ->画像>20枚

ド素人が作れるように直線にして布と木で作りましたw

31ニューノーマルの名無しさん2021/07/09(金) 17:02:11.06ID:yFjEhGVf0
日本はオワタ永久にオワタ

32ニューノーマルの名無しさん2021/07/09(金) 17:02:32.54ID:kLKMvZYY0
>>11
俺も

33ニューノーマルの名無しさん2021/07/09(金) 17:03:22.81ID:AB2Bs1JY0
どこが新しいんだ?
絶賛してるやつ白々しいぞ

34ニューノーマルの名無しさん2021/07/09(金) 17:03:47.01ID:ZEm9oDQS0
釣りキチ三平に出てきそう

35ニューノーマルの名無しさん2021/07/09(金) 17:04:33.63ID:xBz1xzVV0
>>30
今の時代そいつからスマホとネット環境を消滅させれば
何とかなるんじゃね?

36ニューノーマルの名無しさん2021/07/09(金) 17:04:40.77ID:/7mXZeBl0
もっとデカいので作らないと鳥とか他の魚に襲われるぞw

37ニューノーマルの名無しさん2021/07/09(金) 17:05:31.85ID:jX85I1WN0
将来、漁船が爆破される事件が多発する

38ニューノーマルの名無しさん2021/07/09(金) 17:05:32.77ID:iM8H9Bka0
>>35
うん出来上がるのはゴミだけどなw

39ニューノーマルの名無しさん2021/07/09(金) 17:06:56.46ID:oUOEB39o0
>>2
内蔵した機雷をぶつけるんだよ。

40ニューノーマルの名無しさん2021/07/09(金) 17:07:28.18ID:XSaTpEfF0
無理して魚に擬態して動きに制限がついてしまうよりも

;t
こういう方が色々と機能的だと思うけどな

41ニューノーマルの名無しさん2021/07/09(金) 17:07:45.71ID:nsXKvxmG0
そのうち人間そっくりなドローンが大量に尖閣に押し寄せる

平泳ぎで

42ニューノーマルの名無しさん2021/07/09(金) 17:08:04.79ID:PURY6MYH0
既に魚の1割はドローンに置き換わってるよ

43ニューノーマルの名無しさん2021/07/09(金) 17:08:35.40ID:CcJbxCQa0
海面スレスレを泳がないと通信ロスが増えるのか

44ニューノーマルの名無しさん2021/07/09(金) 17:09:18.67ID:sWIOS3On0
【ネトウヨ悲報😭】日本人、韓国兄さんより幸福度が低かった!
http://2chb.net/r/news/1625816506/



45ニューノーマルの名無しさん2021/07/09(金) 17:09:58.34ID:ZCC7dcmV0
>>30
期せずしてステルスになってる

46ニューノーマルの名無しさん2021/07/09(金) 17:10:04.92ID:rv83CeI/0
シナにはZZ先行者があるじゃない

47ニューノーマルの名無しさん2021/07/09(金) 17:10:40.48ID:NBE8a+oA0
セクシーどうすんのこれ

48ニューノーマルの名無しさん2021/07/09(金) 17:10:51.02ID:QnsK2ZmX0
またエアドローンと同じくIFFも無い無手勝手に攻撃するタイプだろ? あぷねぇな。

49ニューノーマルの名無しさん2021/07/09(金) 17:11:01.09ID:1KxAUQwV0
ブラックジャックみたいにイルカ型で

50ニューノーマルの名無しさん2021/07/09(金) 17:11:27.91ID:a4I9vMqN0
これでバイオテロをやります

51ニューノーマルの名無しさん2021/07/09(金) 17:13:16.41ID:9iI5bwUF0
公開して良いんだ

52ニューノーマルの名無しさん2021/07/09(金) 17:14:51.95ID:oQpjWjwZ0
韓国のとあんま変わらん気がするのだが…

53ニューノーマルの名無しさん2021/07/09(金) 17:15:05.30ID:iM8H9Bka0
まあドローンの欠点は鹵獲されるとまずいこと

米軍の水中ドローンsharkcam
2016年に中国軍に鹵獲される
【軍事商談】“魚そっくり”水中ドローン登場 中国の軍事博覧会 中国政府は民間技術の軍事活用を加速 動画  [どこさ★]YouTube動画>3本 ->画像>20枚
2017年中国軍水中ドローン海翼を発表
【軍事商談】“魚そっくり”水中ドローン登場 中国の軍事博覧会 中国政府は民間技術の軍事活用を加速 動画  [どこさ★]YouTube動画>3本 ->画像>20枚

54ニューノーマルの名無しさん2021/07/09(金) 17:15:52.89ID:oTETDJVU0
>>3
さすがにこんなんではできんのでは?
ある意味昔からあるしw

55ニューノーマルの名無しさん2021/07/09(金) 17:15:52.90ID:KtgNswlk0
>>1
流れが緩やかな河川ではぴったりだな
海だと絶対にこういうのは無理だけど

56ニューノーマルの名無しさん2021/07/09(金) 17:16:54.93ID:6BDznmwS0
これで対抗出来るだろ

【軍事商談】“魚そっくり”水中ドローン登場 中国の軍事博覧会 中国政府は民間技術の軍事活用を加速 動画  [どこさ★]YouTube動画>3本 ->画像>20枚

57ニューノーマルの名無しさん2021/07/09(金) 17:19:05.57ID:FqBZZCoT0
尖閣に泳がすのか?

58ニューノーマルの名無しさん2021/07/09(金) 17:22:29.33ID:BPDxCVws0
日本人と違って中国人にとって魚といえば淡水魚なんだよ
海の魚は高級品

59ニューノーマルの名無しさん2021/07/09(金) 17:22:31.60ID:YeZARSkm0
これを海岸で見つけたらどうすればいいんだ

60ニューノーマルの名無しさん2021/07/09(金) 17:23:31.58ID:cOOL37qV0
日本も対抗して人間魚雷復活させろ
適任者が仰山おるやろ?

61ニューノーマルの名無しさん2021/07/09(金) 17:24:53.32ID:iM8H9Bka0
>>60
自称愛国者は音速の速さで逃げるのが得意芸だから
ぎょうさんおるか?

62ニューノーマルの名無しさん2021/07/09(金) 17:25:32.38ID:Hk0aE1cg0
妹型のスパイロボットもすでに投入されているかもしれない

63ニューノーマルの名無しさん2021/07/09(金) 17:26:56.69ID:ngYXC8kh0
どうせパクった技術でしょ。
秘密にしてこそ、利用価値があるのに
顕示欲に負けるんだろうね。

64ニューノーマルの名無しさん2021/07/09(金) 17:28:45.56ID:sfh/5muO0
>>47
「材料がせきう由来でなければセーフ」

65ニューノーマルの名無しさん2021/07/09(金) 17:29:04.06ID:o0/YYN5M0
【軍事商談】“魚そっくり”水中ドローン登場 中国の軍事博覧会 中国政府は民間技術の軍事活用を加速 動画  [どこさ★]YouTube動画>3本 ->画像>20枚

66ニューノーマルの名無しさん2021/07/09(金) 17:29:23.03ID:s/051akb0
さかなクンさんそっくりドローンはよして

67ニューノーマルの名無しさん2021/07/09(金) 17:37:24.69ID:F5gEPEZl0
>>2
海水浴場で。

68ニューノーマルの名無しさん2021/07/09(金) 17:39:56.90ID:tUdT0t8Z0
>>30
組み立てキット化すれば軽1BOXとかに積んで河川敷持って行って30分程度で組み立てられそう
意外と売れるんじゃねぇの?

69ニューノーマルの名無しさん2021/07/09(金) 17:40:36.34ID:Q38dC3e40
遠目だとアロワナにしか見えなかったわ

70ニューノーマルの名無しさん2021/07/09(金) 17:48:31.31ID:cqKqykPV0
>>1
また日本の技術をパクったかチャンよ

71ニューノーマルの名無しさん2021/07/09(金) 17:55:26.18ID:jsSbs9Es0
>>56
濱口かと思った

72ニューノーマルの名無しさん2021/07/09(金) 17:58:10.34ID:zTpeenbj0
パクられたニダ…

73ニューノーマルの名無しさん2021/07/09(金) 18:02:12.17ID:S7QK6JZi0
日本は金魚爆弾だな

74ニューノーマルの名無しさん2021/07/09(金) 18:02:36.62ID:ixpVsYpn0
魚雷だな

75ニューノーマルの名無しさん2021/07/09(金) 18:08:26.78ID:ikMNntIm0
こち亀で両さんが鯉のラジコンだか水中ロボット造ってなかったかな

76ニューノーマルの名無しさん2021/07/09(金) 18:09:38.46ID:g3V0+fQa0
>>8
韓国は魚ロボット作成失敗してたな
宗主国様に土下座して売ってもらえよw

77ニューノーマルの名無しさん2021/07/09(金) 18:13:05.05ID:0atSmk7y0
鯉のプラモデルというのがこんな感じだった うまく作ると泳いだと思う

78ニューノーマルの名無しさん2021/07/09(金) 18:15:03.92ID:uTasc8LZ0
後の空網である

79ニューノーマルの名無しさん2021/07/09(金) 18:18:23.64ID:TXZ93sXg0
モシャス

80ニューノーマルの名無しさん2021/07/09(金) 18:24:17.88ID:rJifftr00
これ見たけど
軍用にもオススメらしい

81ニューノーマルの名無しさん2021/07/09(金) 18:39:17.15ID:aVHRx/4E0
メカ殺人魚フライングキラー2

82ニューノーマルの名無しさん2021/07/09(金) 18:39:49.25ID:VWn6pwX90
人類の敵 中国共産党

83ニューノーマルの名無しさん2021/07/09(金) 18:43:22.21ID:HyoaPEaf0
意外とええやん中国

84ニューノーマルの名無しさん2021/07/09(金) 18:43:44.04ID:LeXUDwVy0
やはり戦争のために技術革新は進む
戦争出来ない国じゃ飛沫シミュレーションがやっとだ

85ニューノーマルの名無しさん2021/07/09(金) 18:44:11.13ID:xSnjF2hh0
弱った魚みたい

86ニューノーマルの名無しさん2021/07/09(金) 18:45:35.30ID:VlRZXVWQ0
海流とかで流されそうだな。

87ニューノーマルの名無しさん2021/07/09(金) 18:46:52.34ID:2ezK3EH40
これに核積んだら優勝やん!!

88ニューノーマルの名無しさん2021/07/09(金) 18:47:55.98ID:V6ZP2B4U0
>>8
日本の人口と同じ数だけ東大以上の学力もった人間抱えてる国だからな
そりゃ日本なんかと比べ物にならんよ

89ニューノーマルの名無しさん2021/07/09(金) 19:14:54.39ID:EFWEGozH0
誰の目を欺きたいのかわからんのだが

90ニューノーマルの名無しさん2021/07/09(金) 19:39:28.06ID:fCs7gFQL0
いずれ美少女型ターミネーターとかでてくるんだろうか。

91ニューノーマルの名無しさん2021/07/09(金) 19:49:40.24ID:CYU+HJzF0
軍事転用でスパイ行為

92ニューノーマルの名無しさん2021/07/09(金) 19:50:30.33ID:ubp+b+Sv0
自国民に食べられないように気を付けろよw

93ニューノーマルの名無しさん2021/07/09(金) 19:52:09.09ID:Q8gl/phU0
流石中国だ
そういうところは見習うべき

94ニューノーマルの名無しさん2021/07/09(金) 19:56:59.37ID:ZESYVEUg0
こらすぐに実用化されそうだな
海自の軍港を目の前から監視できる
(´・ω・`)

95ニューノーマルの名無しさん2021/07/09(金) 19:57:18.63ID:TPotNCMq0
>>1
>>2


2021年に起きた偉大なる中国の大爆発大炎上シリーズ12連発

中国最大級のEVバッテリー工場が大爆発、支那畜十数名が死傷
【軍事商談】“魚そっくり”水中ドローン登場 中国の軍事博覧会 中国政府は民間技術の軍事活用を加速 動画  [どこさ★]YouTube動画>3本 ->画像>20枚
【軍事商談】“魚そっくり”水中ドローン登場 中国の軍事博覧会 中国政府は民間技術の軍事活用を加速 動画  [どこさ★]YouTube動画>3本 ->画像>20枚

中国山東省の金鉱山が爆発、支那畜22頭が生き埋めに
【軍事商談】“魚そっくり”水中ドローン登場 中国の軍事博覧会 中国政府は民間技術の軍事活用を加速 動画  [どこさ★]YouTube動画>3本 ->画像>20枚

南京の石油プラントが爆発
【軍事商談】“魚そっくり”水中ドローン登場 中国の軍事博覧会 中国政府は民間技術の軍事活用を加速 動画  [どこさ★]YouTube動画>3本 ->画像>20枚

中国軍事工場が爆発
【軍事商談】“魚そっくり”水中ドローン登場 中国の軍事博覧会 中国政府は民間技術の軍事活用を加速 動画  [どこさ★]YouTube動画>3本 ->画像>20枚

天津港で爆発、支那畜数頭が死傷
【軍事商談】“魚そっくり”水中ドローン登場 中国の軍事博覧会 中国政府は民間技術の軍事活用を加速 動画  [どこさ★]YouTube動画>3本 ->画像>20枚
【軍事商談】“魚そっくり”水中ドローン登場 中国の軍事博覧会 中国政府は民間技術の軍事活用を加速 動画  [どこさ★]YouTube動画>3本 ->画像>20枚

山東省物流市場が爆発
【軍事商談】“魚そっくり”水中ドローン登場 中国の軍事博覧会 中国政府は民間技術の軍事活用を加速 動画  [どこさ★]YouTube動画>3本 ->画像>20枚
【軍事商談】“魚そっくり”水中ドローン登場 中国の軍事博覧会 中国政府は民間技術の軍事活用を加速 動画  [どこさ★]YouTube動画>3本 ->画像>20枚

大連で自動車修理工場が爆発、支那畜3頭が爆死
【軍事商談】“魚そっくり”水中ドローン登場 中国の軍事博覧会 中国政府は民間技術の軍事活用を加速 動画  [どこさ★]YouTube動画>3本 ->画像>20枚
【軍事商談】“魚そっくり”水中ドローン登場 中国の軍事博覧会 中国政府は民間技術の軍事活用を加速 動画  [どこさ★]YouTube動画>3本 ->画像>20枚

深圳でトイレが爆発、支那畜1匹が重傷
【軍事商談】“魚そっくり”水中ドローン登場 中国の軍事博覧会 中国政府は民間技術の軍事活用を加速 動画  [どこさ★]YouTube動画>3本 ->画像>20枚

5月、浙江省の化学工場が大爆発
【軍事商談】“魚そっくり”水中ドローン登場 中国の軍事博覧会 中国政府は民間技術の軍事活用を加速 動画  [どこさ★]YouTube動画>3本 ->画像>20枚

5月26日朝、黒龍江省東寧市にのオフィスビルが何故か爆発、支那畜8頭が死亡
【軍事商談】“魚そっくり”水中ドローン登場 中国の軍事博覧会 中国政府は民間技術の軍事活用を加速 動画  [どこさ★]YouTube動画>3本 ->画像>20枚

河北省・石家荘市でエアコンが爆発、何故か燃え広がり高層マンションが大炎上
【軍事商談】“魚そっくり”水中ドローン登場 中国の軍事博覧会 中国政府は民間技術の軍事活用を加速 動画  [どこさ★]YouTube動画>3本 ->画像>20枚

6月13日、湖北省十堰市の41工場の野菜市場が何故か大爆発、支那畜数十頭が死傷←new!
【軍事商談】“魚そっくり”水中ドローン登場 中国の軍事博覧会 中国政府は民間技術の軍事活用を加速 動画  [どこさ★]YouTube動画>3本 ->画像>20枚
【軍事商談】“魚そっくり”水中ドローン登場 中国の軍事博覧会 中国政府は民間技術の軍事活用を加速 動画  [どこさ★]YouTube動画>3本 ->画像>20枚
【軍事商談】“魚そっくり”水中ドローン登場 中国の軍事博覧会 中国政府は民間技術の軍事活用を加速 動画  [どこさ★]YouTube動画>3本 ->画像>20枚

96ニューノーマルの名無しさん2021/07/09(金) 20:09:51.26ID:jOEA+97q0
人民使ったほうが安上がりじゃね?

97ニューノーマルの名無しさん2021/07/09(金) 20:20:03.78ID:WtsYL/Wq0
先行者のさかな版をイメージしたのだが

98ニューノーマルの名無しさん2021/07/09(金) 21:02:45.13ID:ibyN5QBB0
まず日本の国産ドローンでDJIを超えるクオリティのを出さないと

99ニューノーマルの名無しさん2021/07/09(金) 21:14:41.90ID:Rk/lfAWQ0
>>1
水槽のアロワナ眼が無いような
乱暴に輸送したのかな

100ニューノーマルの名無しさん2021/07/09(金) 21:17:41.96ID:O0S02k310
>>75
作ってた。

あの時はまさかの軍事転用できるとは思わなかった。

101ニューノーマルの名無しさん2021/07/09(金) 21:24:37.26ID:O0S02k310
>>40
ワイのカーチャン、大の蛇嫌いだけどこれ見たら
どう反応するだろうか・・・

102ニューノーマルの名無しさん2021/07/09(金) 21:28:09.44ID:VkEfMVdZ0
>>56
ボロット

103ニューノーマルの名無しさん2021/07/09(金) 21:34:32.82ID:6RJEbIlv0
先行者とかの時代が懐かしいな

104ニューノーマルの名無しさん2021/07/09(金) 21:45:05.82ID:/v2ID/yS0
誘導魚雷の一種

105ニューノーマルの名無しさん2021/07/09(金) 23:22:08.39ID:r2oR21vc0
魚の形にする意味がわからん

106ニューノーマルの名無しさん2021/07/10(土) 00:03:53.65ID:iQe6QolC0
磁石で引っ付けたらおしまいける

107ニューノーマルの名無しさん2021/07/10(土) 03:39:35.38ID:/k7Lnojt0
>>1
一方、ロシアは本物のイルカを使った。

108ニューノーマルの名無しさん2021/07/10(土) 07:49:25.41ID:QK1qpAV30
>>2
ロケット団がピカチュウをゲットするときに使う

109ニューノーマルの名無しさん2021/07/10(土) 08:34:29.40ID:mKI511Gr0
鳥はとっくに絶滅してて今いるのは政府のドローンで我々は常に監視されている。
に魚も追加されました

110ニューノーマルの名無しさん2021/07/10(土) 08:36:40.35ID:nd+hXLMo0
ついこないだまで
馬鹿にしてたのにな

111ニューノーマルの名無しさん2021/07/10(土) 08:40:23.31ID:iZsL/eEA0
ロボシャーク

112ニューノーマルの名無しさん2021/07/10(土) 08:46:30.69ID:x/nDPKr90
>>1
南朝鮮も作ってたな。どうなったんか知らないけど

113ニューノーマルの名無しさん2021/07/10(土) 09:06:27.44ID:x/nDPKr90
>>11
がまかつのCM?

114ニューノーマルの名無しさん2021/07/10(土) 09:58:27.63ID:Q3+J09sQ0
アメリカや欧州各国が必死でウイグル問題へと走り始めてる理由

どうやらコロナウイルス武漢流出説が完全に否定されることになりそうなんだよな
しかも訴訟にまで発展しそう

その中国に対しての重大な過失と名誉棄損を埋め合わせるために出してきたのが執拗なまでのウイグル再燃

アメリカはメンヘラ女みたいだ
非常に無様で醜い

115ニューノーマルの名無しさん2021/07/10(土) 12:24:54.39ID:MEPkE5h20
負けだよ完全に

3,051台のドローンが夜空で壮大なショーを繰り広げる!


116ニューノーマルの名無しさん2021/07/10(土) 12:32:48.16ID:tzn/2U1t0
>1
これ東洋の知恵だよな。日本の戦前の本とか読むとわかる
弥生〜明治までの、中国と文化を共有してた時代は日本もこういう発想だったよ

今の世代の日本人はアメリカのせいで文化らしい文化を奪われてしまった。
あるのは「とにかく欧米先進国と同じでさえあれば正しい」という
アフリカあたりの元植民地の第三世界みたいな文化だけ。そりゃ貧しくなる

117ニューノーマルの名無しさん2021/07/10(土) 12:46:15.04ID:eSoBsg1Z0
>>115 中国に完敗ー😭!!🍻

118ニューノーマルの名無しさん2021/07/10(土) 13:35:58.78ID:QK1qpAV30
魚そっくりのロボットなんざとっくの昔に日本が開発してるよ
https://japanese.engadget.com/jp-2006-03-15-carp-robo.html
http://sensait.jp/8458/

119ニューノーマルの名無しさん2021/07/10(土) 14:31:50.97ID:4UEewGrD0
日本で、もっとリアルに動くやつ造ってた人いるよな

120ニューノーマルの名無しさん2021/07/10(土) 14:39:34.90ID:ticFbiLN0
で、食べられるの?

121ニューノーマルの名無しさん2021/07/10(土) 15:15:01.71ID:nEptmjlp0
中国は鳩山型のロボットを完成させてる


lud20210713064305
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1625817084/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【軍事商談】“魚そっくり”水中ドローン登場 中国の軍事博覧会 中国政府は民間技術の軍事活用を加速 動画 [どこさ★]YouTube動画>3本 ->画像>20枚 」を見た人も見ています:
防衛省、大型水中ドローン開発へ
防衛省が大型水中ドローン開発へ 海洋進出を図る中国に対抗
【 #福島がんばれ 】世界最小級水中ドローン発売へ 活用に期待
水中ドローン発売! 閃 き ま し た ! ! ! !
【ノルドストリーム】バルト海の大規模ガス漏れ、水中ドローンによるロシアのインフラ攻撃か [ぐれ★]
【未来技術】中国メーカーの“水中ドローン”が存在感放つ 「水中ドローン未来予想図2020」レポート
【話題】水中から空中に飛び出す「空飛ぶ潜水艦」のようなドローン登場(動画あり)
プロなら水中のルアーを掃除しろよ
【社会】涼しいプールで水中かるた大会 群馬 館林
【国際】バルト海海底から水中観測所が突如消失 ドイツ
【ロシア】大出力核魚雷の開発を継続「水中での爆発を利用して沿岸にある施設を破壊すること」
【速報】米フロリダ州で公園を散歩中の日本人女性がワニに襲われ死亡 水中に引きずり込まれ
福島2号機で燃料プール初調査 取り出しに向け、遠隔の水中ロボ [爆笑ゴリラ★]
【富山】黒部川 上ノ廊下、男性が水中で死亡 埼玉の60代か
【生物】空気をまとって潜水できるトカゲを激写。水中で「呼吸」してます
【水中核爆発】ロシアのウォッチドッグ(消費者の安全を守る機関)も南シナ海で「放射線事故」を検出
【福島第原発事故】(動画あり)水中ロボット「ミニマンボウ」格納容器内を泳いで撮影、7月調査
【速報】ロシア太平洋艦隊が日本海で最新の対潜水艦ミサイル発射演習 水中の目標命中と発表 [首都圏の虎★]
【悲報】「水中プロポーズ」の米国人男性、海に潜ったまま戻らず死亡。相手女性「私の答えは100万回のイエスだったのに」。タンザニア
【海洋ロボット】 厄介者のクラゲ、水中ロボットが吸い込み粉砕…広島工業大など実証実験へ [朝一から閉店までφ★]
【芸能】吉高由里子 “ワレメ&未処理ヘア”水中モロ出し事件はワレメバッチリ露出確信犯! 「見られてもOKよ」[02/07] ©bbspink.com
【社会】はち巻きに白パンツ姿の男たちが、体を真っ赤にしながら…“水中綱引き” - 福井
【ロシア】 核弾頭搭載できる無人原子力潜水艇「ポセイドン」の水中映像を初公開
運航中のフェリーの便所に「爆弾があるので、警察に連絡してください」とのメモ 乗客避難し船内や水中捜索するも爆弾見つからず・香川 [水星虫★]
【自動車】 昭和の「水中花」シフトノブのルーツは? 「ドクロ」や「サイコロ」まで百花繚乱だったブームを検証します [朝一から閉店までφ★]
【非常時に活用】停電・断水中の被災地で使える5ワザ…乾パン離乳食やペットボトルランタンなど
【速報】知床 観光船遭難 船体か 船名とみられる文字 海自の水中カメラ 4月29日 11時32分 [孤高の旅人★]
【国際】水中から物をたたくような“音” 「タイタニック号」残骸探索の潜水艇、消息不明から丸2日 ★5 [ぐれ★]
【日仏】THALESと三菱重工、海上自衛隊への自律型水中航走式機雷探知機提供に向け協業[12/2] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【河川】「アユが住める水質にまで改善」した道頓堀川 かつては「危険で汚い」歴史も…水中でカメラがとらえた「魚の群れ」 [ごまカンパチ★]
【芸能】カミナリ 歴史上の偉人にそっくり?ツイッター写真に反響殺到
【静岡】LINEそっくり? 商標法違反容疑、アミューズメントバー経営者逮捕 沼津署
【生物】新種の両生類に「ドナルドトランピ」と命名、地面に穴を掘って頭をうずめる習性そっくり?[12/20]
【沖縄】洗濯したティッシュそっくり? 見た目がヤバい沖縄の謎菓子「天使のはね」食べてみた
有名ブランド「COACH」にそっくり?な「高知」の財布が大人気 つくった男性が不登校や発達障害の悩みを乗り越え、成功するまで [ぐれ★]
【技術】アメリカ海軍は海底で発電して海中ドローンを充電できる「海底充電ステーション」の開発を進めている
【軍事】ロシアの軍事ドローンが処女飛行を成功させる B-2ステルス爆撃機にそっくり!
【宇宙】ハロそっくり!ISSで宇宙飛行士をアシスト かわいいドローン JAXAが公開〔動画あり〕 [無断転載禁止]
自分そっくりのクローンやアンドロイドがいて自分の「記憶やDNA」を継承できたらそれは永遠の命と言えるのだろうか?
[VIP931931]:【動画】スターウォーズの新ドロイド、BB-8をレゴで再現 本物そっくりにコロコロ転がる Ideasプロジェクトから商品化の可能性も
【話題】議場に子連れはあり?なし? ★ 2
【風俗】風俗嬢に嫌われる“紳士のつもり”な行為とは? ★2
【東京】新宿で女性に“体当たり”で財布奪う 19歳少年逮捕
【速報】常磐道“あおり” 40代男の逮捕状請求 行方はわからず ★6
トイレットペーパー 生産は順調 “普段通り”なら十分買えます
【現場発!】急増する“中高年のひきこもり”[動画ニュース] ★6
【現場発!】急増する“中高年のひきこもり”[動画ニュース] ★8
【東京】20代女性の財布を“ひったくり”四国電力の社員(24)逮捕 新宿区余丁町
【通信】スマホ “4年縛り”「独禁法上問題のおそれ」 公取委が調査報告書を公表
元の世界に逆戻り? 飛行機満席、渋滞30キロ以上 混雑した4連休 [蚤の市★]
【社会】バイクを買ってるのは中高年ばかり?低迷する二輪市場 業界や自治体は若者へのPRを強化
【新潮45休刊】“右寄り”に活路 「部数減で、ヘイト路線や炎上商法」指摘も
【速報】 大阪府98人の感染確認 100人以下は3月以来で “70日ぶり”★2 [どこさ★]
【7pay】セブンペイ、呆れた危機感のなさ。競合や消費増税で焦り?スマホ決済早くも正念場 ★2
ドンキ新・格安ノートPCをガチ検証、テレワーク活用はあり?なし? [朝一から閉店までφ★]
【捏造改竄何でもありの自民党安倍政権】“何でもあり”の犯罪者集団を追放しなければ国会は機能不全
【神奈川】踏切くぐり?男性と電車接触 男性が即死-小田急線ダイヤ大幅に乱れ32000人に影響
【教育】大学と専門学校のいいとこ取り? 令和の即戦力人材を養成する「専門職大学」とは何か [七波羅探題★]
【食】えびせん?チョコの香り? 「昆虫食」に注目集まる 「おいしく高い栄養価」 [靄々★]
【話題】 コロナの “巣ごもり” で10代女性に拡がる 「望まぬ妊娠」の深刻 [影のたけし軍団★]
【愛知】女性運転の車に駆け寄り…“フロントガラス叩き割り”で逮捕された28歳男性 不起訴処分に
福岡・苅田港沖でナマコ約620キロ“密漁” 山口・宇部市の漁師ら5人逮捕 門司海保 [ぐれ★]
バイクとクルマの“いいとこ取り”車検なしで保険も税金も安価な250ccのトライクが登場 [おっさん友の会★]
【特集】いま“ひきこもり”が問いかけること〜なりたくて『ひきこもり』になったわけじゃない!〜 ★ 4
【維新】馬場代表“疑惑の乗っ取り”に新展開 「馬場、許せへん」前理事長が悲痛告白 [ぐれ★]
【泥舟民進党】小池都知事にすり寄り?細野氏、離党の意向 都民ファーストと連携、新党結成か
20:53:04 up 21 days, 21:56, 0 users, load average: 10.09, 17.86, 15.99

in 0.15124297142029 sec @0.15124297142029@0b7 on 020410