◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【河野大臣】ワクチン供給、8月は在庫状況も考慮「在庫6週間超え自治体に配分量を1割削減」8日までにVRS入力完了してほしい [どこさ★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1625738684/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1どこさ ★
2021/07/08(木) 19:04:44.62ID:qBtuCHkm9
ワクチン供給、8月は在庫状況も考慮
産経2021/7/6 17:22
https://www.sankei.com/article/20210706-MQPWJHFZHVJNTFKAQQVDGXOWPM/

河野太郎ワクチン担当相は6日の記者会見で、8月の米ファイザー製の新型コロナウイルスワクチンの自治体への供給量を、各自治体の在庫状況に応じて調整する方針を示した。一部の自治体で在庫が増えていることから、河野氏は「在庫が6週間分を超える自治体には、配分量を1割程度削減する」と語った。

政府は7〜9月にファイザー製ワクチンを2週間ごとに1万箱(1170万回)分を各自治体に配る予定。8月は、在庫が多い自治体から減らされた配送分を、接種が進み在庫が少ない自治体に回す。

在庫状況はワクチン接種記録システム(VRS)の情報をもとに把握する。河野氏は「8日までの接種実績を前提として在庫の割合を見るので、各自治体は入力を8日までに完了してほしい」と呼びかけた。

また、企業・大学による職場接種などに使用する米モデルナ製は、6月末までに1370万回分を輸入したと表明。モデルナ社とは9月末までに5千万回分の供給契約を結んでおり、残りの3630万回分は7〜9月末に順次、輸入されるとの見通しを示した。

関連
【謎】去年安倍総理が全世界生産量の半分以上5千万回分買い付け辞任したmRNAワクチン 今年1月までに輸送途中で大半が蒸発★3
http://2chb.net/r/newsplus/1620111339/
2ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 19:05:37.34ID:I6+mkKB+0
(」°∀°)」<ilnbhlmbcfiln
3ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 19:06:09.67ID:2Jpu4uYM0
明石市長が
4ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 19:06:19.10ID:5cmrf18A0
>>1
>在庫6週間超え

貯め込みすぎwwww
5ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 19:06:35.56ID:5UINN0zT0
明石市長の反論
6ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 19:07:23.26ID:dE6YSmJZ0
こんな事してたら貴重なワクチンも足りなくなるよな


ワクチン干魃の韓国、日本で1500人分のワクチン接種を確保。職域接種を活用

//2chb.net/r/news/1625723711/
7ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 19:07:52.38ID:rILG8dSZ0
>>1
↓パヨクのアホレスっぷりをご覧下さい、いつも無責任に騒いでいるだけのパヨクです

菅義偉「ワクチン接種1日100万回やる!」河野「70万回が限界です」菅「オレがやると言えば、みんな動く!」周囲の制止を振り切り暴走★2
http://2chb.net/r/newsplus/1621836753/
8ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 19:07:53.75ID:ijSRyTJi0
また無計画まるだしの菅政権
9ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 19:08:26.29ID:E/QJdlra0
>>「8日までの接種実績を前提として在庫の割合を見るので、各自治体は入力を8日までに完了してほしい」と呼びかけた。

だから昨日今日とVRSが異様な伸びなのか
今日なんて200万超えだよ
10ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 19:09:20.55ID:1hGmHEk90
うちなんか電話も通じんのだぞ ワクチン無いだろ
11ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 19:09:39.06ID:FtuvZpJ50
なんでそんなに入力できてないん
人手いるならワイを雇え(´;ω;`)
12ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 19:14:14.66ID:gz1yG/vQ0
無能すぎる
こっちは時給900円で働いているってのに…
13ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 19:14:29.82ID:GYH4d3dT0
打たれた人が入力すれば
楽なんだと思うけど
一般人には無理だろうな
14ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 19:14:44.23ID:CEAkcugo0
>>9
それだけ左翼首長の自治体があるんだろうな
見せかけの接種率をさげる
15ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 19:17:24.57ID:OXGsm5yU0
6週間分て1ヶ月半分溜め込んでる場所があるわけか
16ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 19:17:30.17ID:D3BsLQSk0
やるべきはv-sysだよね
請求もこっちだし
17ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 19:17:49.18ID:9JGStd1y0
打たれてないワクチンが
診療所に残ってる可能性がある、だっけ?

弾尽きてるだろうに往生際が悪いなぁ
18ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 19:18:45.61ID:bW6UE5kQ0
俺の地元の藤沢市

ワクチン供給数
193箱(213,915回分)

ワクチン接種状況
総接種回数 102,473回
1回目接種回数 67,743回
2回目接種回数 34,730回

こりゃ絶対減らされるね
市長がアホだからいつ接種できることやら
19ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 19:18:46.66ID:KEOKGcd80
ワクチンを確保出来ず嘘ついていたのを
自治体のせいにする無能
無能というか詐欺師か
20ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 19:19:13.02ID:D3BsLQSk0
>>17
そら高齢者2回目だわ
政府の約束が全くあてになんないの露呈してんだし
21ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 19:24:04.92ID:TKPwWDMk0
>>9
今日はまだ更新されてないだろ
最新で7/6まで
22ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 19:25:17.24ID:uBAD+IoM0
「ワクチン接種量は半分でも意味が無くはないことを閣議決定しました」
とか言い出しそうだなポンコツ
23ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 19:26:12.67ID:rch8P5Af0
来週予約できた
24ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 19:26:37.50ID:BfJu/7y30
うちの自治体は今日国からワクチン供給ねぇからもう計画通りは無理だわと発表された、河野まだ嘘ついてんだろ?モデルナ予定も全部ファイザーになったから足りてねぇぞ
25ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 19:27:47.60ID:jHw3vPAP0
そもそもモデルナはもう年内の枠ねぇって言われたのにどこから持ってくんの?
26ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 19:28:09.11ID:fdFPX4oz0
くだらねぇ、AIやらせた方がまともだろ。w
27ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 19:30:36.38ID:tcg1VcTt0
ITに弱そうな保守系自治体
東京だと左巻き自治体のほうが
ワクチン接種は早いよ
28ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 19:34:17.13ID:7chW5Hti0
>>27
保守系は軒並みジジイが多いからな
骨壷に近い老人ほど今ある地位にしがみつく、自分はどうせあと何年も生きないから自分が生きてるうちだけ快適ならそれでよし、それが年寄り
29ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 19:34:26.29ID:B9gcuus50
自治体はトヨタのカンバン方式知らないのか
ワクチン2回分の在庫がないと新規予約受けないとかアホかと
30ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 19:35:45.75ID:/Vtf8n/W0
接種券番号をタブレットで読み取ったら自動的にVRSに反映されるようになってないのか
IT後進国だなぁwww
31ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 19:36:22.16ID:TKPwWDMk0
各自治体には6月末で高齢者全員分の
ファイザーがプラスアルファ行ってるのは
確実
これは各自治体毎確認できる
で今の接種数で足りねーと言ってる
入力遅れている怠慢な自治体が
あらわになる
32ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 19:36:53.58ID:1vw+uihy0
「ワクチンが不足してるわけじゃなく、無能な自治体がやるべきこと(結果入力)をやってないだけ」

ってことが完全に明らかになったのに、まだ政府批判に持っていこうとするパヨクが笑えるw
33ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 19:37:29.24ID:cGVm6G5u0
俺の場合
モデルナ 1回目 6/22 2回目 7/23予定
34ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 19:37:42.26ID:5sAD8HDE0
各自治体は今日までの宿題を今必死にやってるのかな?ww
今日だけでいきなり300万回くらい伸びたりして
宿題やってないくせに政府を批判する明石市やマスコミ
バーカ
35ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 19:38:20.75ID:8qOG5VS80
明石ピーンチ
36ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 19:40:17.82ID:v3ohl8/h0
>>30
反映されるよ
37ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 19:41:16.17ID:tcg1VcTt0
ワクチンの配給がうまくいっていないのは確か
かなりの過不足が生じている
政府自らどこにあるんだと 
把握できていないのはひどい
公開すれば
勝手にやってくれる
奇特な人がでてくるぞ
公開すれば 
38ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 19:41:50.35ID:Pk6+rreV0
ブラック企業か
39ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 19:42:07.07ID:IBCotUOx0
菅が希望者には9月末まで接種とか言っちゃったけどできるのか?
40ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 19:44:59.61ID:iW2V+8We0
>>33
おめ
41ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 19:46:13.36ID:/Vtf8n/W0
>>36
じゃあ未入力状態になんでなるんだよw
42ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 19:50:51.84ID:OFQXRTkm0
VRS入力受付殺到で不具合発生 目に見えるわ
43ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 19:51:26.38ID:TKPwWDMk0
>>37
だから各自治体にはその自治体の高齢者
全員分のファイザーが行ってるんだよ
6月末まで全国でその数1億
これは自治体別に確認できてる
入力遅れで国はもちろん自治体も
いくら接種していくら余ってるか
リアルタイムで把握できてない
44ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 19:52:47.49ID:OFQXRTkm0
>>41 ボンコツだから
https://dot.asahi.com/dot/2021060300001.html
45ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 19:53:59.29ID:v3ohl8/h0
>>41
だから読み取ってないだけだろ
46ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 19:56:23.12ID:7KyNtU7+0
>>1
 
 明石市わかったか?(笑)
 
47ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 19:56:37.24ID:f2VkRWou0
WHO資金拠出ランキング
*1位 15.15% アメリカ
*2位 10.82% ゲイツ財団
*3位 *8.12% イギリス
*4位 *7.93% GAVIアライアンス(ゲイツ財団等が主導)
*5位 *5.47% ドイツ

12位 *2.59% 日本
18位 *1.22% 韓国
47位 *0.20% 中国
https://open.who.int/2018-19/contributors/contributor


ビル・ゲイツが圧倒的だな
WHOとワクチンで多大な影響力だけ
48ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 19:57:08.54ID:B6BH+01S0
イスラエルがアラブ人を殺す → お前ら「ユダヤ差別は当然。ナチスは正しかった!」

英米ジャップがアラブ人を700万人虐殺 → お前ら「英米は正義!テロリストに鉄槌!」

死ねよ
49ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 19:57:43.62ID:9Jm+jHHO0
>>1
ワクチン担当大臣(笑)なんてマヌケな大臣がいる
河野太郎
自分の顔をプリントしたマスクをする自己顕示欲の強さだけは凄い小物
|
50ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 20:00:58.49ID:0Emdsc1u0
>>1
ものがあるなら接種は進むはず。

現実には職域接種は事実上頓挫。
地方自治体の一般受付はほとんど動いていない。

どこでも打つワクチンがない。

ワクチンが潤沢に日本にない事は明らかだ。
さっさと現実を調査しろ。、まぬけ。
51ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 20:03:05.08ID:N03YlxZB0
2回目の予約が出来なくて詰んでるんだけど
52ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 20:03:07.69ID:89C8ecnl0
なにが令和の運び屋だよ
53ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 20:08:29.97ID:5sAD8HDE0
>>50
民間企業の職域接種にモデルナを3300万回分割り当てた
予約させてみたらあっという間に3600万回分の申し込みが・・・
日本の民間企業を舐めないでもらいたい、自治体のバカ公務員とは違うんですよ
まあ嬉しい誤算だけどな
54ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 20:36:38.34ID:zNF4BOxV0
使用期限があるのに6ヶ月分溜め込むなよ
55ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 21:06:56.02ID:xGUTUrHj0
>>30
今日は、元役場へ第一回目の接種に行ってきたよ、目の前で読み取るシーンは無かったね
何度か書類審査をされて、最後に引換券と引換えに書類は全部没収
接種後様子見時間が終わって、帰り口で引換券と書類一式を交換してもらった
ウチは、四月に役場とホールを移転したから、近隣より一ヵ月ほど接種が遅れている
引越しせずに新庁舎で接種しろよ、新庁舎のお披露目にもなって良いだろの
56ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 21:14:11.92ID:xGUTUrHj0
接種したけど、チクッと痛かったけ…採血は鈍い痛み、接種は硬い痛みかな
後腐れ全くなし、痛みも熱も痺れも全くなし
おやつにカップ麺を食ったのに、晩飯のピザが美味かった、、食欲増進!
57ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 21:28:43.42ID:uhL9RRTG0
>>29
ある程度は確保しておかないと、2回目難民が続出するよ?
そもそもオリンピックに合わせてゴタゴタしたのが原因だし

交差接種で良ければ、お好きにどうぞって感じかと
58ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 21:30:58.05ID:U3/tg7Pg0
>>29
台湾とか韓国がそれで苦労してるの見てたらそうなるよ
59ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 21:50:36.78ID:iMBb21Dc0
夏休みの宿題かよ 後回しにせずちゃんと入力せい
60ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 21:54:09.83ID:uhL9RRTG0
例のタブレットの御台は行き渡ったの?w
ピント合わせに時間が掛かる、違うものを読み取るなど
読み取り辛いシステムってどうやると出来るのか不思議なくらい遅れている日本
61ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 22:42:15.25ID:p1NlrC9U0
>>43
リアルタイムで接種数を把握する必要なんてないんだよwそんなことは後回しでいい
今、一番重要なのは希望する国民に速やかにワクチンを接種すること、それあるのみ
接種スピードの速い自治体はそれだけ国の政策に協力しているということなんだから
足りない、送ってと要望が来たら速やかに送るのがお願いした厚労省の立場
それを使い勝手の悪いVRS入力を済ませなきゃワクチン在庫あるけど送らない、とか
本末転倒も甚だしいこと言ってるのは日本くらいだろww
62ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 22:51:35.53ID:QpQRFyL40
>>61
お 正論
63ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 22:56:42.89ID:p1NlrC9U0
>>53
そう?職域って実在対象者の接種予定数じゃなくて架空の数で申し込んでるんだよ
いわゆる食べ放題のバイキングで食べきれない量を山盛り取ってきちゃった状態
だから実際はどれだけ接種されてどれだけ在庫があるか自治体以上に把握できていない
ワクチン大量に余らせて困ってる企業も多々あるんじゃないかねえ
困り果てて近隣にワクチン接種いかが?のチラシを配り始めた企業もあるとかないとか
64ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 23:44:42.89ID:lsq5B7jG0
>>32
あんた本末転倒な人すぎてウケるw
つーかワクチンスレに湧いてる本末転倒な人たちって政権擁護に雇われたバイト?
65ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 23:52:31.23ID:lsq5B7jG0
>>24
河野は自治体で不足してるところにワクチン投入しようとしたらしいよ
それが職域の方にたくさん流せ、って菅が言って阻止したんだってさ
職域にファイザーが流れたのはそのせい
66ニューノーマルの名無しさん
2021/07/09(金) 00:56:44.04ID:77j5GD4u0
予約サイトは杜撰だし、VRSはポンコツだし
人災だわな
67ニューノーマルの名無しさん
2021/07/09(金) 00:59:45.80ID:e6Cs3hUV0
>>1

68ニューノーマルの名無しさん
2021/07/09(金) 01:00:02.82ID:l3uwlLt70
締め切り早すぎて脱糞
69ニューノーマルの名無しさん
2021/07/09(金) 01:10:23.51ID:3yXtruEX0
>>4
2回分×2回転
全然溜め込んでないだろ
その後誰も受けられない
70ニューノーマルの名無しさん
2021/07/09(金) 01:44:10.89ID:mzCUq4V90
ムリやろ

ずー―と以前の日の接種数が日々増加しているのを知らないのか

まあ 6月初めにもブチ切れて似たようなこと言ってたんだけどね
 

 
71ニューノーマルの名無しさん
2021/07/09(金) 01:46:49.93ID:mzCUq4V90
OCRで読み取るだけでなく付帯情報を入力しなければならない
 
72ニューノーマルの名無しさん
2021/07/09(金) 02:00:21.44ID:fDBwdWbj0
端末利権
73ニューノーマルの名無しさん
2021/07/09(金) 07:02:22.23ID:ViWzG/Nd0
VRSまだ入力できない糞自治体があるのか

こりゃ、本格的にワクチン横領して韓国へ横流しした自治体有りそうだな
打ってないから入力できない
74ニューノーマルの名無しさん
2021/07/09(金) 07:04:22.46ID:WJw49VnK0
つか在庫抱えている都道府県って
山口県
和歌山県
石川県
だけなんだが

安倍、二階、森喜朗の地元だけ潤沢にある不思議wwwwwwww
75ニューノーマルの名無しさん
2021/07/09(金) 07:16:39.44ID:+fLRm22b0
お前がゴリ押ししたゴミワクチンで556人死んだぞ  お前がゴリ押ししたゴミワクチンで556人死んだぞ  お前がゴリ押ししたゴミワクチンで556人死んだぞ  お前がゴリ押ししたゴミワクチンで556人死んだぞ
76ニューノーマルの名無しさん
2021/07/09(金) 07:23:06.87ID:V0sYYLMR0
そもそも残りの3630万回分予定通りに配送できるの?
目途たってないなら入力頑張っても意味なく終わりそうだけどね
77ニューノーマルの名無しさん
2021/07/09(金) 08:00:35.95ID:2ZWnmvwE0
>>73
操作お疲れ様
78ニューノーマルの名無しさん
2021/07/09(金) 09:42:36.91ID:7v08yH2W0
俺様たちの作ったシステム「ザ・ポンコツ」から接種情報よこさないから
ワクチンあるけどやんねーよw
医療現場や予約いれた住民たちがワクチン打てなくて困ってる?
接種ばかりじゃんじゃん進めてた無能な自治体が悪いんだよ、入力しろよ!入力!

これってリアルにコントだよ、コントw 演目は「本末転倒」で決まりだね
79ニューノーマルの名無しさん
2021/07/09(金) 09:47:19.54ID:O/ziYCei0
結局は各自治体が怠慢でVRSを後手後手にして入力していなかったが原因だな。
80ニューノーマルの名無しさん
2021/07/09(金) 11:19:09.07ID:k3I5ODZJ0
菅と河野の間で意思疎通が出来てない予感
81ニューノーマルの名無しさん
2021/07/09(金) 11:39:33.12ID:kA4f9pLL0
>>79
それ
自治体の能力差がはっきりわかるわ
地方公務員の質の良し悪しが出る

市町村役場の職員の中には、試験は名目だけで実質コネ採用という人もいるんじゃないの
82ニューノーマルの名無しさん
2021/07/09(金) 11:55:57.45ID:P9TX60xT0
・加速化の動き
菅のワクチン加速発言が5/7
 1日100万回目標
 同日の接種回数はまだ18万回で、まだ医療従事者が14万回を占める
無理だ無理だ言うので大規模接種、予約開始が5/17
6/9に100万回突破していた事が後日集計で確認される
職域接種本格化が6/21、6月以前に国が仕込んだ弾は撃ち尽くす
同じ頃、ワクチン加速化のワードで検索にヒットするのは自治体のページに移行

・加速→最高速維持の動き
6/1 官邸ワクチン情報ツイ垢、7月以降2週ごと1万箱初出
9クール(7月前半分)締切6/11 割当て6/15
※1万箱供給に対し3倍、1日230万回相当の要求が判明
6/22河野会見「何度も申し上げてる通り」6/1と内容同じ

6月末〜各自治体65歳未満一般接種予約開始〜すぐ中断キャンセルなどバタつきだす
7月上旬、要求の1/3しか来ない→減速報道始まる
※朝日等、本来の1/3ペースになると読める
83ニューノーマルの名無しさん
2021/07/09(金) 12:20:43.97ID:kA4f9pLL0
>>82
> 1日230万回相当の要求が判明

これは自治体さん、それまで「できないー」って主張しておいて要求し過ぎだわ
84ニューノーマルの名無しさん
2021/07/09(金) 13:31:03.14ID:rIyAVsNA0
>>30
読み取ってないんだよ。
だいたいタブレットは4万台あまり。
接種してるすべての医療機関に行き渡るだけはない模様。
11万くらいの医療機関の半分が参加すれば5万超えるし、
自治体の集団接種会場もあるしな。

>>29
政府を信じて見込みで予約を受けた神戸市が今泣いてるw
泣きの涙で5万人にキャンセルの連絡してるとか。
85ニューノーマルの名無しさん
2021/07/09(金) 13:34:36.27ID:rIyAVsNA0
>>60
IT後進国の面目躍如ですなw
請け負ったのが天下のNTTとか。
泣ける。

>>61
正論ですわ。
86ニューノーマルの名無しさん
2021/07/09(金) 16:01:43.53ID:FeCO25qd0
>>79
職域接種なんて接種実数も在庫数も丸っきり報告してないし
ろくに精査もせず言われただけ出したもんだからアッと言う間にモデルナ在庫が枯渇
自治体だけに接種トータル数よこせなんて負荷かけてる政府も厚労省もアホ丸出し

実はもう配るワクチンがないから自治体に因縁つけて接種させないようにしてるんじゃね?
87ニューノーマルの名無しさん
2021/07/09(金) 16:17:42.27ID:XTZTinqN0
>>83
過去の主張なんかに影響されないほどのワクチン在庫が国にはあるはずなんだけど?
自治体の要求は実在の住民の予約状況に基づくもの、すなわち「国民の要求」と受け止めるべき
それに応えられないということは政権ダメージは避けられないでしょうね
88ニューノーマルの名無しさん
2021/07/09(金) 16:25:59.91ID:sFihNSnu0
>>7
いつの記事だよ
脳みそ化石か?

https://www.kantei.go.jp/jp/headline/kansensho/vaccine.html
89ニューノーマルの名無しさん
2021/07/09(金) 16:30:24.12ID:Isva8kB30
>>86
モデルなだけでなく、ファイザー・高齢者分もVRSに依存せず分配している
高齢者人口の分、6月までに出せたから
(医療従事者に限定してる間に、国の在庫が積み上がってた)
6月までに送って、速い自治体なら今月打ち終わる分な
大規模や職域のモデルナは、9月までに入る5000万回分がハケれば自治体の負荷が2500万人分下がるからこれも分配に
非高齢者を11月までに打つに当たり、入荷と接種が並行して行われる
まず第9クールでVRSでほんとに残りが少ないところに傾斜配分
第10クールで未接種分の確認が正確に行えないところは(有限な配分からさらに)カットすると言ってる

人口たかだか30万の市が、半月で8万回分要求したら2万弱に削られて大騒ぎしてるけど
90ニューノーマルの名無しさん
2021/07/09(金) 16:32:01.33ID:Isva8kB30
>>87
ムショから書き込んでるのか?
91ニューノーマルの名無しさん
2021/07/09(金) 22:06:41.24ID:XTZTinqN0
>>89
>非高齢者を11月までに打つに当たり
自治体接種が後回しにされて11月までズレこむことになるなら
職域を増やす必要なかったってこと
何とか接種環境を拡充して粛々と進めて来月まで予約を埋めた時点で
肝心のワクチンが来なくなったら騒がない方がおかしいでしょw
92ニューノーマルの名無しさん
2021/07/09(金) 22:31:17.47ID:wVyMn5v/0
>>91
ズレこむとは??
https://pbs.twimg.com/media/E5TINl4VUAAdBHp?format=jpg&;name=small

この絵、菅がファイザー9月5000万追加してから変わってないからね

>自治体接種が後回しにされて11月までズレこむことになるなら
>職域を増やす必要なかったってこと

まず自治体にモデルナも混ぜて使わせたら、2回目間隔が異なる事も含めて大混乱になる
大規模と職域で5000万処理するのは正しい
これでファイザーの列が減る
何かごまかして両方受けようとする奴らが大量に現れなければなw
廃棄なども今の所は大きな影響なく済んでるが、そもそも最終的に1億2千万受けるかねぇ?
反ワクチンカルトでなくても12歳以下は認可されても打たず、16歳以下も既往症なければ打たんのでは?
9月到着分を使う10月でほぼ終わると思うがな
日経とか経済的観点から7割完了予想とか出してたなw
93ニューノーマルの名無しさん
2021/07/10(土) 16:12:05.54ID:oQ8vXJ7t0
結局この入力サボってたとこが文句言ってたというオチか、くっだらねえ
94ニューノーマルの名無しさん
2021/07/10(土) 20:03:03.71ID:RLYzO19j0
入力を怠らなかった自治体にも入って来てない
それらの自治体には「平等に配ってるから」というのが言い訳
なんとしても自治体には配らない気満々じゃん
95ニューノーマルの名無しさん
2021/07/10(土) 20:04:14.89ID:BdBoJ3Zw0
モデルナは労働者階級が接種するワクチンとされている。特権階級は誰もモデルナ打ってない
96ニューノーマルの名無しさん
2021/07/10(土) 20:06:27.69ID:9xIVXDBTO
足りないとわかっていながら足りてる体で国民に職域の準備をさせて無駄な時間と労力を使わせた事を詫びろぼけ!

西村より重罪だろ国民の事を軽く考えやがってクズが!
97ニューノーマルの名無しさん
2021/07/10(土) 20:13:42.14ID:V+3w4M7C0
>>1
嘘太郎「安心してください。ファイザー製だけでも6月までに1億回輸入してますw」
ファイザー製ワクチン、6月末までに1億回分到着 河野氏
ファイザー製ワクチン、6月末までに1億回分到着 河野氏
ファイザー製ワクチン、6月末までに1億回分到着 河野氏
//www.nikkei.com/article/DGXZQODE11DBS0R10C21A3000000/



嘘太郎「ファイザー製は7月から更に追加で7000万回くっぞwww」
「7〜9月にファイザー製ワクチン7000万回分」河野氏
「7〜9月にファイザー製ワクチン7000万回分」河野氏
「7〜9月にファイザー製ワクチン7000万回分」河野氏
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUA28ARF0Y1A520C2000000/


嘘太郎「あるぇ?1.7億回輸入したんだが・・・あるぇ?www」←今ここ
98ニューノーマルの名無しさん
2021/07/10(土) 20:15:54.36ID:V+3w4M7C0
>>1
おい、嘘太郎、ファイザー製だけで1.7億回も輸入してんのになんで足りないの?

モデルナも合算したら2.2億回にもなるんだが?おい嘘太郎、どうなってんだよ?w
99ニューノーマルの名無しさん
2021/07/10(土) 20:16:52.53ID:t3tUg/mv0
【飲食店、デルタ株の楽園】
ノーマスク会食、室内、空調でウィルス飛沫が回遊
Rt1.2、飲食店内で感染拡大続く

底辺、無能の飲食関係者
100ニューノーマルの名無しさん
2021/07/10(土) 20:26:58.64ID:yYZJkK810
世田谷区長 保坂
https://twitter.com/hosakanobuto/status/1412713793461788674
国のワクチン配給見通しが来たが、「6週間を超える在庫のある自治体からは1割カット」という記載に納得が出来ない。
7月7日から6週間と言えば8月18日で、世田谷区は9月21日までの予約を受け付けているので削減対象となる。
ちょっと待ってほしい。「予約済」は使用日が約束されていて余剰在庫ではない。

溜め込みすぎやぞ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
101ニューノーマルの名無しさん
2021/07/10(土) 20:48:40.71ID:yYZJkK810
自治体が無理や無理やと言うからあれこれチェンネル変えて手配してたら自治体が「できるからありったけ寄越せ」と言い出した
「日本人の『できない』と韓国人の『できる』と中国人の『できた』は信用してはいけない」の典型例
102ニューノーマルの名無しさん
2021/07/10(土) 21:11:07.40ID:rdTi+Xmg0
>>100
世田谷区は東京の中で一番感染者数が多いからワクチン接種に熱心になるのは当然のこと
103ニューノーマルの名無しさん
2021/07/10(土) 21:27:20.48ID:6fEPWmtK0
>>100
世田谷区民がワクチン接種を受けたいと予約を入れてる数を確保することは
世田谷区の責任であって予約に見合った在庫は余剰在庫とは違う

「溜め込みすぎ」な余剰在庫を抱えてるのはむしろ職域接種の企業と大学
それを是正せず新たな職域にファイザーを優先配布するのは愚の骨頂
104ニューノーマルの名無しさん
2021/07/10(土) 22:32:40.23ID:FlX/Ku840
>>103
そういう所に先回りで配送する必要はない
1日全国80万回(ファイザーのみ)の配送が2週ごとにあるのに
1ヶ月以上先の予約禁止とか規制したほうがいいな
まともにやってる自治体がバカを見る
105ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 01:09:08.60ID:VZEuHsU30
ファイザーの供給能力と有効期限の関係で供給時期を分散するのは当たり前
自治体の12歳以上人口ベースで先々の分まで確保しようとしてもそれは無理
自治体が手元にない分までは予約を受けないように厚労省も入荷が確定しなけりゃ’配送量を決めない
お互いに役人で失点を極度に怖れるから当たり前
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250212020220
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1625738684/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【河野大臣】ワクチン供給、8月は在庫状況も考慮「在庫6週間超え自治体に配分量を1割削減」8日までにVRS入力完了してほしい [どこさ★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
マスクの在庫状況を報告するスレ 48枚目
マスクの在庫状況を報告するスレ 50枚目
マスクの在庫状況を報告するスレ 75枚目
マクスの在庫状況を報告するスレ 375箱目
マクスの在庫状況を報告するスレ 103枚目
マクスの在庫状況を報告するスレ 453箱目
マスクの在庫状況を報告するスレ 52枚目
マスクの在庫状況を報告するスレ 79枚目
マスクの在庫状況を報告するスレ 59枚目
マスクの在庫状況を報告するスレ 74枚目
マクスの在庫状況を報告するスレ 109枚目
マクスの在庫状況を報告するスレ 121枚目
マクスの在庫状況を報告するスレ 344箱目
ウィンドウズの在庫状況を報告するスレ147枚目
「はだしのゲン」東京など13自治体に撤去要請
【ヘイト企業】DHC、在日コリアン差別文書を一部削除か? DHCと連携協定結ぶ自治体に連携解消の動き「関係継続は困難」 [ramune★]
ちょっと来てほしい 狼に異変が起きてる
ちょっと来てほしい 狼に異変が起きてるよ
とらせん 16日までおやすみ
楽曲大賞の投票は今日まで
ホウオウが21日まで延長?
【悲報】床屋、5月31日まで休業決定
USJが29日から3月15日まで臨時休業
Windows10の寿命は7月29日までw
みんなでオナ禁100日まで頑張るスレ!6日目
辞意→退職日までの戦い(´ω`) 85日目
自粛期間を5月31日まで延長するべき
辞意→退職日までの戦い(´ω`) 86日目
辞意→退職日までの戦い(´ω`) 68日目
USJ、あすから臨時休業 3月15日まで
辞意→退職日までの戦い(´ω`) 81日目
辞意→退職日までの戦い(´ω`) 78日目
辞意→退職日までの戦い(´ω`) 75日目
自殺決行日までの僅かな日々を語るスレPart46
今日までに3000円を5万にしなくちゃいけない
みんなで12月31日までにLV40を目指すスレッド
Windows10の無償アップグレードは7月29日まで
【臨時国会】8月1日召集 会期は5日まで
よしひろスレって何日まで立て続けりゃいいんだ?
給料日まで1900円で過ごさなくてはいけない
■7月1日から8月1日までに体重を落とすスレ■
自動車税のカード払い受付は今日までだぞお前ら
[転職]辞意→退職日までの戦い(´ω`) 63日目
■10月1日から11月1日までに体重を落とすスレ■
推し舞台初日まであと2753日【無断転載禁止】
明日までに13万必要なんですが助けて下さい……
【厚労省】新型コロナの自粛要請は19日まで
北村机2月7日まで今年未勝利で過ごすことが確定
【全脱】汎発型脱毛症 Part16【完治する日まで】
【悲報】日本政府さん(いつ出来るかわからない)ワクチン供給可能に備え 注射器など増産を要請
弟消えてほしい
これを見てほしい
これを見てほしい
俺の話を聞いてほしい
地球滅亡してほしい
大学の課題を手伝ってほしい
誰か相談乗ってほしい
復刻してほしい飲み物
詳しい人教えてほしい
人を弁護する仕事してほしい
友達にちんちんなめてほしい
自画像書いたから見てほしい
古文苦手なんだけど教えてほしい
構ってほしいから何でもする
話を少し聞いてほしいです
08:26:18 up 42 days, 9:29, 0 users, load average: 6.46, 13.24, 36.21

in 0.079380989074707 sec @0.079380989074707@0b7 on 022422