◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【速報】大谷翔平選手 今季32号ホームラン 大リーグの日本選手で単独最多に 直近10戦8発でキング独走★2 [孤高の旅人★]YouTube動画>2本 ->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1625706083/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1孤高の旅人 ★
2021/07/08(木) 10:01:23.98ID:n1nWFhWa9
大リーグ 大谷翔平 32号ホームラン 日本選手シーズン単独最多
2021年7月8日 9時22分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210708/k10013126071000.html
「速報 大谷」大谷翔平 ホームラン32号...大谷翔平 5回に松井超え32号ソロ!日本人シーズン最多 直近10戦8発でキング独走 (動画)



大リーグ、エンジェルスの大谷翔平選手が7日のレッドソックス戦で今シーズン32号ホームランを打ち、大リーグでの日本選手のシーズン最多ホームラン記録を更新しました。

大谷選手は、前日の試合でピッチャーとして登板して日米通算50勝目をあげ、その翌日の7日も本拠地のカリフォルニア州アナハイムで行われたレッドソックス戦に2番 指名打者で先発出場しました。

バッティング好調の大谷選手は1回の第1打席、ノーアウト一塁の場面で初球、インコースのボールに詰まりながらも左中間へ運び4試合連続のヒットでチャンスを広げ、先制点につなげました。
2回の第2打席は2アウト一塁三塁の場面で空振り三振でした。

そして、2対2と同点の5回、先頭でまわってきた第3打席で7球目の変化球を振り抜き、ライトへ勝ち越しとなる今シーズン32号ソロホームランを打ちました。

大谷選手のホームランは、3試合ぶりで、2004年に当時ヤンキースの松井秀喜さんが作った日本選手のシーズン最多ホームラン記録を17年ぶりに更新しました。
大谷選手は開幕から3か月余りと脅威のスピードで記録を塗り替えました。また、この時点で両リーグを通じ、2位の選手に4本差をつけトップを独走しています。

このあと7回の第4打席は、見逃し三振となりましたが、大谷選手は4打数2安打1打点で打率は、2割7分9厘に上がりました。

試合は、エンジェルスが5対4で勝って2連勝です。

一方、レッドソックスの澤村拓一投手は、3対4と1点を追う6回から2人目として登板し、ヒット1本は打たれましたが1イニング投げて無失点に抑え勝ち負けはつきませんでした。

大谷選手との対戦はありませんでした。
松井秀喜さん「彼こそが真の長距離打者」
日本選手のシーズン最多ホームラン記録は、これまで松井秀喜さんが2004年、ヤンキース時代の2年目に打ったシーズン31本でした。

今回、大谷選手が自身の記録を17年ぶりに更新したことについて、松井さんは「シーズン32本のホームランは、大谷選手のバッティングを持ってすればただの通過点にすぎないと思います。大リーグでは私も長距離打者と呼ばれたことはありましたが、彼こそが真の長距離打者だと感じます」とコメントを寄せました。

そのうえで松井さんは「大谷選手はすばらしいピッチャーです。大リーグの常識を変えた唯一無二の存在です。今後もファンの方々や少年たちの夢を背負い、シーズンを乗り切ってほしいと思います。私も一野球ファンとして楽しみにしています」とエールをおくりました。
大谷「まだまだ打てるようにがんばります」
試合後、大谷選手は松井さんの記録を更新したことについて「子どもの頃からずっと見ていたので光栄だなと思う」と話し、松井さんから『大谷選手こそ真の長距離打者』とコメントを寄せられたことには「わざわざコメントをいただけて素直にうれしい。まだまだ打てるように期待に応えられるようにがんばります」と応えました。

また、ホームランを打った打席で自打球を右足首と左ひざに当てた影響について問われると「結果的に打ったので影響はなかったと思うし、大丈夫だと思う」と話しました。

そして「すばらしいチーム相手に僅差の試合を勝てたのでチームとしても自信になる」と話し、アメリカンリーグ東部地区で首位の強豪、レッドソックスとの3連戦に勝ち越したことを喜んでいました。

★1:2021/07/08(木) 06:51:45.72
前スレ
【速報】大谷翔平選手 今季32号ホームラン 大リーグの日本選手で単独最多に(06:49)  [孤高の旅人★]
http://2chb.net/r/newsplus/1625694705/
2ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:02:43.42ID:ulBiZbjF0
>>1
芸スポでやれ
3ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:03:46.31ID:+2n+aOZ60
須,く,ら,ン,武,る,カ,ま,ダ,?
4ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:03:49.88ID:KSoy42Bq0
打ちすぎだろw
ドーピング疑われそうだな
5ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:04:11.96ID:HuCBxHqr0
つくづく常識やぶりのやっちゃな
サイボーグちゃうやろな?
6ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:04:44.50ID:PBaqedhX0
MLBの事に「日本人では」とか言うのは
人種差別だぞ
7ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:05:18.03ID:BNeovkDB0
プロなら当たり前なんだから、騒ぐな
8ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:06:19.38ID:tdXwv4FP0
動画が上がるたびにいちいち
ステ使いとかボンズ2世とかレスして回ってるキモすぎるヘイターいて草
9ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:06:20.25ID:3yB2sBeR0
体がでかいだけじゃ説明がつかないな
どうなってるんだよ
10ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:07:34.66ID:2kFM7dui0
大谷はシーズン乗り切ったことがないからな出来ても今年だけだろうし手放しで評価はしてないな
11ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:07:48.77ID:CexQDLTP0
でも、打率低いし、三振も多いよね?
この程度で、今からMVPとか言ってて
恥ずかしくないの?
12ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:07:50.82ID:C2ydRsTY0
柳田は大谷にはなれないかなぁ
13ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:07:57.07ID:cobUuwPDO
インコースの打ち方が格段にうまくなってる
14ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:07:58.07ID:u0U/r9n00
昨日思いっきりピッチャーの足引っ張ってたからな
15ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:08:45.65ID:Qt8O7DGY0
>>4
チャンスでは打っていない
16ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:08:49.85ID:ulBiZbjF0
>>6
それがどうした
17ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:09:41.02ID:/P0leNt90
>>11
半島人、嫉妬と羨望のキムチ逆噴射
18ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:11:08.89ID:YgEztM9s0
>>2
芸スポずっと書き込めないからこっちにあると有難い
19ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:12:00.36ID:M4rc5Gqg0
前半戦だけで松井超え!
20ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:12:04.50ID:bTJmb4Wq0
>>15
ググったら得点圏で3割2分3厘、満塁で5割。
嘘吐き
21ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:12:45.21ID:8EFB/ZKu0
>>11
恥ずかしくないよ
MVPと言ってるのも大谷ではないし周囲の評価だ
22ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:13:04.42ID:IIqAvd+U0
シングルヒットを打てない雑魚
23ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:13:25.51ID:AVlXNWr30
投手大谷の時に打たないザコ
24ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:13:52.65ID:ExmtEpEq0
>>12
打者として同じポテンシャルだとしても年齢が…
25ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:13:57.24ID:+TgXAKgt0
俺等も後に続こうぜ!
26ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:14:09.55ID:DCRTSdZX0
メジャーでたまにとんでもない活躍する日本人選手出るよな?韓国人選手は出てこないよな?
27ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:14:14.34ID:Awrwh+QX0
これでジャップの集会野郎が埋没してくれてうれしいわ
28ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:14:18.56ID:b/b/NlqF0
>>2
芸スポは特に規制厳しくて、書き込めな人続出してる
29ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:14:42.66ID:Lr8Jilj90
三振かホームラン
30ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:14:59.63ID:GcYMsmA+0
>>12
サイズが違うからねぇ
柳田のフルスイングは見ていて気持ちがいいけど体の限界まで使ってる感じだよね。
大谷は無理なく打っていてあの飛距離は凄すぎる。
31ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:15:15.93ID:qqlfAM3L0
>>22
大谷に関してはホームランの打ち損ないがヒットだからw
32ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:15:20.72ID:D9j0Eipt0
2位と何本差や
33ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:16:42.21ID:TIK6Qd8m0
>>27
NYYが再度ワールドチャンピオンにならないと、埋没しないぞ(松井がMVP取った時が、現状NYY最後のワールドチャンピオン)
34ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:17:25.90ID:LMoo9HJ80
日本人のフィジカルでこれはねえわキメラだ
誰だよ魔改造したの
35ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:17:28.46ID:4PzbrxRh0
脱法スイングだろ、あれ
36ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:18:14.74ID:4PzbrxRh0
>>34
ダルビッシュ「ワシや」
37ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:18:19.60ID:Wt9iS4Zg0
大リーグの記録は何本?
50本くらい?
38ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:18:19.69ID:sf6kYAur0
マイクタイソンの13歳
大谷さんの13歳
あんまり差がないと思うんだ
39ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:19:23.96ID:4PzbrxRh0
>>37
バリーボンズが70本以上打ってた気がする。
ドーピングだけど。
40ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:19:36.12ID:7dDD4FJR0
>>34
広島・黒田(メジャーだとLAD、NYY経験)もスポーツマン家庭に生まれたから、両親がスポーツマンだといける
41ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:20:36.08ID:SzaaId/G0
糞雑魚チームの方が個人成績出やすいってのはあるにしても凄いね
42ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:21:51.80ID:TagXKcn+0
ベースボール⚾は本来アメリカ人様がキングだと決まってんだよ!アジアンがタイトルとってんじゃねーぞって思われてそう
43ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:22:18.95ID:ciV8XZJs0
今年は投手あきらめて、
アメリカの年間ホームラン王になってほしい
今のところ日本人、最強の打者じゃないか
44ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:22:58.81ID:ymxwhPUi0
なんでこんなに打てるん?
45ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:23:22.77ID:8TxPARfR0
>>41
そりゃまぁヤンキースやレッドソックス(今日の大谷の対戦チーム)とかでやるよりはプレッシャー無いからな
46ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:24:35.23ID:GNfacqxJ0
>>1
また、張勲が大リーグのレベルが落ちたニダ!とか言うんだろw
47ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:25:41.01ID:omIpphyW0
>結果的に打ったので影響はなかったと思うし、大丈夫だと思う

何度も言ってますが、プロだったらこういう
”大丈夫だと思う”とかいう発想はやめないとね。
ちゃんと病院に行って確認するのを怠らず、そして必要なだけ休養を取るべきです。

今は記録がかかってるので多少無理をしてでもという発想も
わからなくはないが、今まで無理をしすぎておかしくなった事も考慮すべきですね。

こういうアバウトな対処で今まで失敗しているという事を考えて
矯正した方がいいね、大谷選手は。
今大谷選手に一番必要ないものは根性論であり、今一番必要なものは
”プロフェッショナルの哲学”です。
48ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:25:40.92ID:Lr8Jilj90
これだけブンブン丸してたら
そりゃホームランくらい打てるだろ
オレでも打てそう
49ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:26:16.04ID:rTq3ezs+0
人種差別投手が居るレッドソックスに勝ったか
白人投手はまだ謝罪してないな クズだな
50ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:26:22.91ID:YgEztM9s0
>>37
MLB記録はバリー・ボンズの73本だけど>>39のようにドーピング選手が
上位に並んでるから、それ抜きにするとロジャー・マリスの61本
51ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:27:24.02ID:DizbVZzn0
出て良かったよね
昨日一昨日と見た限りもう打てないんじゃないかと思ったよ
52ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:29:06.04ID:rTq3ezs+0
人種差別投手が居るレッドソックスに勝ったか
白人投手はまだ謝罪してないなクズだな
53ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:29:07.80ID:FHVkr+3N0
ホームランばっかり打ってもチームのためにはならん
ヒットのほうが大事
54ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:29:09.33ID:i6f9cZxK0
大谷がアメリカ人で白人だったら大変な騒ぎになってたろうは
スポンサーだけで年収300億とかそんなスーパースターになってた
マイケルジョーダンとかクリロナとかメイウェザーとかそんな次元の扱いでは済まなかったろうね
55ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:29:13.49ID:W0vLf3Ee0
>>20
いやあ
「ここで売ってくれたら」の大チャンスよ
一昨日なんて9回裏2アウト、ここで一発決めたら逆転サヨナラと言う場面で

バッター Sho ~ he ~ OO〜〜 TANI〜〜!!

こういう最高の場面で打てないのが松井と違うとこ
56ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:29:54.33ID:W0vLf3Ee0
>>54
馬鹿だろ、お前(笑)
57ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:30:24.65ID:mbbMnXN80
>>34
菊池「花巻東に入れたのはワシや」
58ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:30:31.43ID:NKe7lzgz0



あ…
59ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:30:59.36ID:f2VkRWou0
アメリカ人気スポーツ選手世論調査
*1位 トム・ブレイディ(アメフト)
*2位 レブロン・ジェームズ(バスケ)
*3位 リオネル・メッシ(サッカー)
*4位 マイケル・ジョーダン(バスケ)
*5位 クリスティアーノ・ロナウド(サッカー)
*6位 アーロン・ロジャース(アメフト)
*7位 ペイトン・マニング(アメフト)
*8位 パトリック・マホームズ(アメフト)
*9位 セリーナ・ウィリアムズ(テニス)
10位 ステフィン・カリー(バスケ)
10位 コービー・ブライアント(バスケ)
https://morningconsult.com/2020/09/28/gen-z-poll-sports-fandom/

アメリカでは野球選手は人気、認知度が結構低い
トラウトすら低いと報道されてたね
60ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:31:03.24ID:cXFmMvyy0
松ヤニ規制してから急に増えてるから
明らかに松ヤニ抜きの水増し記録だなこれ
マラソンのスプリングシューズでの記録みたいに過去の記録と同等には比べられない
61ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:32:13.23ID:QU5Xovzg0
ホント怪我だけはすんなよ!特にホームラン競争なんて余興は参加しなくて良いよ。
62ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:32:59.93ID:vi++QXdM0
1シーズンだけであってもメジャーの伝説、歴史を塗り替えるんだなこれが
その凄さ、理解してね
63ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:33:19.72ID:8f4mOocY0
ビッグチャンスにはまだ弱いね
左に打てばほとんどヒットなのにホームランを狙っている
64ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:33:53.46ID:GP1OR0Km0
難癖付けられて潰されなければいいけど
65ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:35:33.16ID:BwAWYIp90
なんか感慨深いな
日本で見てた規格外はやっぱ本物の規格外だったんだな
アメリカでもみんな納得せざるを得ない選手だった
本物の漫画になったな
66ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:36:29.04ID:+T+M88dL0
>>58
東北って半島系探すのめっちゃ難しそう
67ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:36:35.35ID:IVdp3O1C0
>>50
薬やったヤツの記録とタイトル剥奪すればいいのにな
イチローが打率2位だった年の1位が薬つかってたって話だしな
68ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:37:58.34ID:BwAWYIp90
>>12
柳田は普通の日本人
69ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:38:37.06ID:RDaxAWoB0
>>38
頭大丈夫?
70ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:38:42.87ID:2zD9Azkq0
大澤昇平と大違いだなw
71ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:38:44.51ID:i6f9cZxK0
大谷の凄さを理解できない日本人が多すぎる
韓国とか中国の動向ばかりに夢中になり自国のスターに興味すら持つ余裕がない
そんな日本人ばかり

まるで20年前の東南アジアを見ているようだ
72ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:39:27.28ID:omIpphyW0
東北地方は半統系は結構紛れ込んでるだろうが
大谷姓は暦とした由緒正しい日本の姓ですよ。

私の母方の祖母の旧姓も大谷ですね。

まあ私の祖母は山陰地方の大谷の血統で大谷選手とは何の関係もないだろうけどw
73ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:39:33.66ID:dtdyGoez0
>>65
でも、日本人選手がメジャーでHR王争いをするマンガを描いたら、なぜか嘘くさくなって冷めると思うんだよね
74ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:40:04.09ID:RzgPUaH20
来年の年俸、30億円くらいになるんじゃないの大谷ww

すげえなアメリカはやっぱり 日本じゃどんなに化け物でも年俸10億が限界だろうし
75ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:40:33.86ID:4uzS3UQU0
松井とか本当は悔しくて苦虫を噛み潰したかのような顔してたんだろうなあ
体はデカイのにちっせえ奴だわ
まあ何のコメントも出さないイチローよりはマシか
76ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:40:37.12ID:y5n3wvIj0
レッドソックスからHR打ってしかもエンゼルス勝利かよ、すげーな
オッタビーノとかいうおっさん投手ざまあだわw
77ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:41:20.54ID:M+PAu5yN0
毎朝大谷をチェックするのが楽しみだよ
今日も朝食作りながら見てたらホームラン出て美味しい朝食になったね
78ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:41:38.04ID:mQSrB03T0
二刀流するなら今の三振かホームランってスタイルのほうがいいんでね
塁に出れば怪我の可能性増えるし
79ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:41:49.65ID:GITL5a3l0
>>16
ぼくドラえもん
80ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:42:09.53ID:RzgPUaH20
引退までにアメリカから500億円くらい引っ張ってきて、日本でしっかり金落として欲しいわ大谷には
81ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:42:26.37ID:m8jKgYJ50
>>68
いや普通ではないだろw
大谷が別次元で
82ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:42:43.92ID:nx6yWUBa0
大谷は薬物とか有り得ないからシーズン終わってホームラン王なら凄いことだ
83ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:43:01.40ID:bTJmb4Wq0
>>55
主観が強過ぎて伝わって来ない。難癖の類いだろ、それは。
84ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:43:08.38ID:0uichDXx0
満塁に弱い
85ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:43:17.59ID:mQSrB03T0
>>82
大谷さんは多分ザバスやってるぜ・・・
86ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:43:23.24ID:iEf5yTUP0
澤村も150キロのフォークとか日本人離れした球投げてるのにな
87ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:43:31.60ID:LnEyUsfU0
>>11
ピッチャーにそれ言ってるほうが悔しさ満開で恥ずかしい行為
88ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:43:48.62ID:V1ZcJfGC0
>>53
ホームランもヒットだから問題ない
89ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:44:19.83ID:iW6Rso2c0
ショーヘイオータニとイチローってどっちがつおいの?
90ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:44:38.31ID:wCOo7LVD0
オールスター前に休みあるかな
91ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:44:53.44ID:M+PAu5yN0
>>82
ドーピング検査厳しくなってからホームラン60本打った選手いないから、大谷には是非第一号になってほしい
92ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:45:01.03ID:RzgPUaH20
筒香とは何だったのか  だな本当
93ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:45:06.14ID:JybsOoSi0
これだけ凄いとプロテインやっているんじゃないかと思ってしまう
94ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:45:42.93ID:njQkNMIH0
大谷は「プロティン」「アミノ酸」「青汁」をやっているなあw
95ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:46:11.23ID:mbbMnXN80
>>89
イチローが打率2割台なら40は打てるって言ってたから
大谷が50打ったら大谷の方がつおいと言っていいのではないだろうか
96ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:46:35.31ID:exL6WsKa0
>>92
年俸は大谷より上だから勝ってる
97ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:46:44.41ID:uLtsSg5L0
二刀流とか大リーグでホームラン王とかマンガみたいだな
98ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:46:45.95ID:m8jKgYJ50
>>93
高校の頃から常習らしいよ
99ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:47:03.71ID:cSa8XAWA0
流石にちょっと怪しいわな
100ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:47:08.48ID:Rdq26qh30
>>13
たしかに上手くなってるけどあの打席は配給ミスだわ
あれだけしつこくインコースきたらインコース狙う
101ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:47:28.22ID:qRhnaa4q0
ホームランばっかり打っても単打でチームのためにはならん
だから勝ちには繋がらない
102ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:47:51.27ID:Hy/IPGsz0
NHK地上波で中継してない時間帯で打ってるのが草
逆神だったなアイツら
103ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:48:08.47ID:mQSrB03T0
ベンチでなんか赤い液体飲んでるよな・・・
104ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:48:23.86ID:yITjR/zJ0
こりゃベーブルース超えたな
105ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:48:28.63ID:vi++QXdM0
>>60
他の選手は、それ程伸びて無いがw
打球速度185Km超を7本も打ってるから影響ないさ
それに松ヤニOkにしたら、フォーシーム170km超え
魔送球(巨人の星)並みのスライダーを投げちゃうぞ
リアル大リーグボール2号もなげちゃうかも
二刀流だからな
106ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:48:29.50ID:oWQFUN0J0
レッドソックスにいた強打者オルティーズみたいに
ストライクゾーンなら、どこに投げてホームランされそうな迫力がある
107ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:49:04.80ID:omIpphyW0
大谷選手は試合に出続ける事ができるようなコンディションを保つ事も課題だからね。
人間というのはね、調子が良い時は自分が思ってる以上に無理をするから気をつけないとね。

そして調子が悪くなると調子の良い時とのギャップに嫌悪感を感じ
欝のような状態になって抜け出せなくなることがあるのです。
人間の体と言うのはそういう風に出来てるからね、長丁場はそれをうまく整えないと。

こういう時は気負わずに一息入れて、マイペースでゴールまで走るのが大事ですね。
後続をちらちら見て意識したりしたら転んじゃうからね。
その結果としてホームラン王ならそれは素晴らしい事です。
108ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:49:08.83ID:h/O/W6+k0
登板翌日に自打球連続2発受けてからホームランとかもう狂気の沙汰
109ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:49:12.87ID:OPGpzuPS0
>>12
柳田は体重90キロしかないからメジャーだと球が遠くに飛んでいかないよ
筋肉でもう15キロ増やさないと通用しない
110ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:49:20.72ID:rT7LZBw90
シーズン後半は疲れが溜まって
このペースは続かないんじゃないか
投手は諦めて打者に専念すれば
ホームラン王もあるかも
111ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:49:37.22ID:ByZzkBPz0
バッターとしてホームラン王
ピッチャーとして10勝
くらい取れれば シーズンMVPあるかな
ライバルはゲレーロだと思うけど
112ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:49:47.15ID:uLtsSg5L0
大谷なら分身魔球とか投げれそうだな
5個くらい一気に投げれそうだ
113ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:49:57.49ID:yITjR/zJ0
流し打ちのグリーンモンスター越えとか流し打ちホームランが突出して巧い
114ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:50:10.10ID:l66HIKFA0
里帰りしたらみんなでキングショーと呼んでやることにした
115ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:50:15.27ID:c0gl5tV70
>>23
投手大谷「なんで俺が投げてるときに打たないんだ? 恨みでもあるのか?」
116ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:50:33.97ID:3AWeZ4FZ0
シーズン60HRペースの驚異的な猛打
怪我にだけはホント気を付けて
117ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:50:45.31ID:vVoSZ5Lb0
テレ朝は大谷キチガイ
118ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:51:02.49ID:9u/BSs6f0
大本営発表

お前ら何回騙されたら気が済むの?
119ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:51:04.83ID:t2jRFGnm0
大谷だけでスポーツの話題は十分
120ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:51:06.17ID:WJmH6utE0
3試合ぶりとか絶不調だな
121ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:51:06.32ID:vi++QXdM0
>>106
地上123cmのクソボールをホームランしたw
残念ながら1位ではないけどね、ゲレーロJr123.5cmで1位
122ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:51:11.72ID:BwAWYIp90
>>95
イチローが30本以上とか100パームリだわ
だがイチローも100年に一人の選手なのは間違いない
大谷は永遠に出てこない気もするな
123ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:51:49.98ID:VPQEv6OZ0
直江じゃないの?
124ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:53:25.72ID:DAUrek6I0
見てたらアメリカのアジア人差別なんか存在しないと思えてしまう。
大谷が打席に立つ、投げるとなったら、モニターに注目するアメリカ人。
文字通り一挙手一投足を見る。
でも球場とかよく見てみると、大谷ファンは圧倒的に白人多くないか?
あと日本人で、同じアジア人の中国人やら見かけない。黒人も非常に少なく
感じる。
125ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:53:41.78ID:yITjR/zJ0
>>122
イチローちゃんと見てたら100パーイケると思うと思う
ほぼ完全にリードオフに徹してたから
126ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:53:49.91ID:GpABcpkk0
>>1
ぶっちゃけ投手でも打者でも二流レベルだからな
投手としては年間3勝とか4勝するのがせいぜいで、
打者としては振り回すだけの扇風機
うまく当たったら飛ぶけど、当たらなければ三振かアウト
本来だったらメジャーじゃ使えないけど二刀流っていう珍しさで使われている
127ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:54:09.47ID:t2jRFGnm0
ラグビー界で大谷と同い年のジャッカル姫野がニュージーランドで新人王を取って凄いなと思ってたが大谷の活躍の前ではすっかり霞んだ
128ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:54:18.37ID:3AWeZ4FZ0
「ヒットの延長線上がホームラン」と言うけれど、
今の大谷はホームランの打ちそこないがヒットという異常事態
129ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:54:39.79ID:HKVPqqzp0
>>1
コロナ禍にクソスポーツ
130ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:54:57.02ID:+q2l3h8l0
>>30
柳田もまだ100%のフルスイングではない

ベリンジャーみたく
腰がぶち折れる程のスイングには
まだ達してないから
伸び代はまだある
131ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:55:13.15ID:BwAWYIp90
いくら大谷でも
投げてる時はバッティングどころじゃないだろう
特に序盤は
132ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:55:23.76ID:yITjR/zJ0
>>127
なんか無名過ぎてモンゴル石井みたいだな
133ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:55:31.81ID:xPFPsVrA0
社会人野球選手の子供が大きくなって193cmの巨体に成長してアメリカでバット振って投げてNo.1とか

どんな奇跡やねん
134ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:56:12.26ID:NvLTbwEQ0
4勝32本ってなかなか居ないだろ
135ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:56:20.93ID:eJuqKIbg0
オールスター後にどうなるかだなほんと
136ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:56:24.20ID:7CxgjDrh0
>>94
皇潤が足りないから怪我するんだよな
137ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:56:31.87ID:GiIDWGbS0
MLB界の舩坂弘
138ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:56:48.01ID:W0vLf3Ee0
大谷が活躍すると、

アメリカじゃベースボールはオワコン
バスケットよりはるかに劣る

と喚く馬鹿が必ず湧くが
MLBとNBAのyoutube公式チャンネルの直近1週間の動画再生数30万回以上で見ると

・MLB:13個(そのうち大谷特集が8個)
 【速報】大谷翔平選手 今季32号ホームラン 大リーグの日本選手で単独最多に 直近10戦8発でキング独走★2  [孤高の旅人★]YouTube動画>2本 ->画像>9枚
・NBA:6個
 【速報】大谷翔平選手 今季32号ホームラン 大リーグの日本選手で単独最多に 直近10戦8発でキング独走★2  [孤高の旅人★]YouTube動画>2本 ->画像>9枚

登録者数ではNBAの方がずっと多いけど全体の再生数の平均はMLBの方がずっと上
ベースボールがバスケットより圧倒的に人気ないって嘘じゃね?w
139ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:56:55.67ID:PQS7FBVr0
大谷で騒いでる奴は五輪でも騒ぐんだろうな
140ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:57:39.92ID:LV09FuQF0
>>55
いい当たりだったけどシフトにかかってしまったよな
誕生日の最終打席であそこで打ててたら伝説に慣れたのは確かだけどあそこで残念ながら凡退するのも魅力の一つやで
141ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:57:54.35ID:8f4mOocY0
左に狙って打てば守備のシフトが解除されるとわからないのかな?
142ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:57:54.79ID:mbbMnXN80
>>130
怪我が多いのは致命的
143ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:58:33.66ID:BwAWYIp90
でも大谷って動く玉がなんちゃらとか言われないよな
ゴロ打たないと言われないのか
やっぱテクも天才レベルなんだな
144ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:58:54.52ID:SzaaId/G0
投手だけだと数試合に一回しか顔入れないけど打者もやってるからほぼ毎回顔見れる大谷個人の集客率もバカにならんね
145ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:59:05.97ID:QYw1bvCQ0
>>124
でも変な差別主義の組織とかから狙われないか心配だわ
セコムした方がいい
146ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:59:12.62ID:9u/BSs6f0
大谷って彼女いるの?
またテレビ局の女子アナかな
147ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:59:20.23ID:dtdyGoez0
>>122
オリックス時代にHR王争いしたの知らないのか
148ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:59:25.58ID:7z38oSLd0
パヨクいらいらw
149ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:59:35.56ID:yITjR/zJ0
>>138
直近1週間とかNBAのレギュラーシーズン知らないのかw
150ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:59:43.87ID:m3MfgEm50
大谷は松井に凄く憧れ尊敬していた。ってわけでもなさそうだよね
むしろイチローの方に憧れてたりしてたっぽいな
151ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:59:47.00ID:t2jRFGnm0
>>132
一応前回のワールドカップでは一瞬だけ時の人になったんだけどな
152ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 10:59:59.34ID:PDCItO5M0
>>143
動く玉がなんちゃらって何?
153ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:00:24.50ID:SexYuQfY0
他の専業バッターはやってられないだろうな。
154ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:00:51.09ID:8f4mOocY0
>>143
でも、チャンスにチェンジアップで空振りが多い
155ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:01:43.46ID:oEbMn4Uk0
まじで筒香秋山がいなかったら「メジャーのレベルが下がった」とか言うアホが続出してたと思うわ
今日の32号は左投手のインコースしかもボール球をライトスタンドだからな
甘い球じゃないよ
ただ単に大谷がヤバすぎるだけ
そもそも秋山筒香が通用してない時点でメジャーのレベルが下がってるわけないんだよな
156ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:01:45.72ID:ipr0BfeC0
見える、見えるぞ!
旭日旗かがげて大谷を応援する白人の子供二人が自称日本人に殴られて血を流してる姿が!
157ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:01:47.03ID:mN1Ph+ZY0
そもそもデカけりゃいいってもんでもない
190超えで成功した内野手なんてほとんどいない
158ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:01:52.01ID:yITjR/zJ0
>>153
筒香のことか
159ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:02:03.87ID:ExmtEpEq0
>>138
圧倒的に人気有るのはそもそもアメフトだけでバスケとメジャーは同じくらいだろ
ただバスケは黒人に偏ってるし野球は黒人からそっぽ向かれてる
160ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:02:06.58ID:NvLTbwEQ0
憧れるとしたら投手じゃね
161ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:02:17.14ID:wnZjPLF/0
真宗大谷派だが、こいつのことは信仰してない
162ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:02:38.79ID:xnzWkZHd0
ブーマーが200センチ100キロ
あれほんとだったんか
もっとデブなような
163ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:03:02.17ID:BwAWYIp90
>>134
シーズン通してもそんな奴はいないわ
8勝50本くらいは行きそう
164ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:03:21.98ID:yITjR/zJ0
>>162
門田より小さく見えたし藤本より細く見えたもんな
165ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:03:49.79ID:503LZB9l0
>>82
たぶんプロテインやってるわ
166ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:03:52.33ID:oEbMn4Uk0
さすがプロの見る目は違うわ
【速報】大谷翔平選手 今季32号ホームラン 大リーグの日本選手で単独最多に 直近10戦8発でキング独走★2  [孤高の旅人★]YouTube動画>2本 ->画像>9枚
【速報】大谷翔平選手 今季32号ホームラン 大リーグの日本選手で単独最多に 直近10戦8発でキング独走★2  [孤高の旅人★]YouTube動画>2本 ->画像>9枚
167ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:04:09.33ID:W0vLf3Ee0
>>149
おいおい
現在ファイナルシーズンやってんだろ?
バスケって俺知らんけどそれって一番盛り上がる時期じゃねえの?w
168ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:04:13.51ID:wzqaPMfI0
10勝60本でお願いします
169ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:04:54.07ID:gwC75jci0
松坂みたいに太らないのは素晴らしい。
あっちではなかなか難しいことだ。
170ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:05:27.27ID:3v7LxcG30
今日のホームランの打席でも2回(つま先とひざ)自打球あったけど大谷ってインコース攻められるから自打球も多くてそこが心配
一般的にはシリーズ後半の方がホームラン出やすいらしいね
ピッチャーが疲れてきたりバッターが変化球に慣れたりするから
171ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:05:31.95ID:FUHakUBe0
61本の大リーグ記録はコルクバットとか筋肉増強剤を使ってた時代の記録
今なら50本超えただけでもとんでもない
172ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:05:37.42ID:yITjR/zJ0
>>167
試合数が少ないから再生回数の比較では圧倒的に不利だろ
173ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:06:16.99ID:Puh7OLpB0
イチローが過去の人なのをいいことに超えたとか言ってるガキが多いがイチローの全盛期は全米がイチローの歌うたってたんだよ
熱狂がレベチだったわ
174ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:06:23.09ID:7vuZs+YN0
そんなにバカスカ打つ必要ねーだろ

筒香さんに2,3本でいいから分けてやれよ
175ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:06:34.81ID:LTH8w/1i0
>>86
澤村は試合後半の、点差が競ってる場面で起用されてるよね
ベンチに信頼されている
176ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:06:55.77ID:mbbMnXN80
>>166
あの頃は日本どころかアメリカでもそんな空気やったんやから
許してあげようよ
177ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:07:10.83ID:uLtsSg5L0
でもバースほどのもんでもないだろ
178ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:07:36.43ID:mqYzcdir0
オレ、野球は見ないんだが大谷の活躍だけは楽しみにしてるんだぜ
179ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:07:41.22ID:yITjR/zJ0
>>166
こういう見方だったから面白いし盛り上がってるんじゃん
180ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:08:38.74ID:LTH8w/1i0
>>165
たぶんじゃなくてプロテインのCMに出てる

もし、ステロイドと勘違いしてるかのようなボケで書いたのなら、
つまらな過ぎるから死ね
181ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:08:59.23ID:DGWY3d6N0
>>138
人気があるから
年俸20億選手がゴロゴロいるんじゃないのか

アメリカサッカーで20億超えてる選手
1人もいないよ
182ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:09:00.38ID:7zSr62lz0
そろそろ怪我させられる頃
183ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:09:08.19ID:KArMXEuZ0
ベーブルースはアメちゃんのレジェンドだから
審判を使ったりヤンキースがマウンドを急斜面にしたり
今後も嫌がらせを続けるだろうな
184ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:09:26.69ID:5rUj2Pqx0
>>138
黒人はどんなジャンルでも下駄を履かせて貰ってる状態だから 大学入試とかも
アメリカの音楽ヒットチャートも表向きは黒人が上位を占めてるけど
実際に金を稼いだ曲のランキングの閲覧は有料になってて見れなかったり 黒人忖度が酷い
185ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:10:01.83ID:mbbMnXN80
>>183
それ以前にメジャーに行く時に門前払いしてる
186ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:10:23.01ID:6+/ofvjV0
>>166
最近言い訳してたぞ
当時のメジャーの文化では二刀流はどこも許容しないはずだったとか言って
187ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:10:24.14ID:omIpphyW0
大谷選手の今年の最大の目標はなるべく多くの試合に出て
公式記録を残す事だからね。あまり欲張り過ぎないように気をつけないとね。

今一番大事なのは大事なのはメジャーのプロとしての確かな一歩を踏み出す事です。
今まで公式記録らしい公式記録があまりないんですから。

その副産物としてホームラン王になるのだったらそれはすごい事だと思うけどねw
くれぐれも無理をして途中でダウンとかそういう話にならないようにしてもらいたいね。

専属のメディカルアドバイザーをつけるなり、独自のやり方で管理するなり
何でもいいので体調管理のノウハウを構築してプロとして成長しないとね。

調子が良い時はちょっとした怪我も気にならないので
無理をしてしまいがちなので、そういうのは気をつけないとね。
188ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:10:51.11ID:twlnBq8z0
190センチオーバーのプロ野球選手を間近に見るとビビるぞ
マジンガーZが歩いてるような感じ
189ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:11:35.02ID:T1pYGfwv0
クソジャップがほるほるホルホルwwwww
おまえらの業績とちゃうやんけ、何が嬉しいねん

大谷って誰やねん、どうでもええわボケ!
190ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:11:47.81ID:LTH8w/1i0
>>177
MLBの実績だとランディ・バースなんてゴミクズ
比較自体が大谷に失礼
MLBの成績なら、バースの比較対象は大谷じゃなくて筒香
191ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:11:48.13ID:zbM7jwpG0
>>67
せめて参考記録だよな
同列に並べるのはやめた方がいい
192ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:12:01.14ID:kWFOijwj0
こいつの体はどうなってんだよ
投げてもすごいのに
193ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:12:10.19ID:0ph13xi20
開かないで上体残せてる
センター方向の打球ではなく引っ張れるのがかなり凄い
194ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:12:45.63ID:BwAWYIp90
>>166
漫画の漫画たるゆえん
195ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:13:36.12ID:md0qFiXf0
日本凄い

中・韓ダメ

パヨクイライラ
196ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:13:43.35ID:+q2l3h8l0
>>157
それは単純に
190センチを越える日本人が
内野手やった事例がほとんどない
母数が極端に少ないという理由であって
190を越えると日本人は動きが鈍くなる
という類いのものではない
197ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:15:03.92ID:+q2l3h8l0
>>173
嘘をつくな嘘を
198ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:15:38.83ID:HJtHm1860
>>188
羽田空港で現役時代の清原を間近で見たことがあるけど、
ガタイの良さに圧倒された 188pようだが
199ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:16:02.53ID:BwAWYIp90
インコースのテクはすごいよな
1年目からムズイインコース嘘だろってホームラン打ってたけど
200ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:16:15.79ID:5F4v0Qm60
経済効果から見て、今年の大谷の適正年俸は80億円らしい。
あくまでもいまの成績状態でね。
201ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:16:33.85ID:yITjR/zJ0
>>173
全米は無いわw 嘘が荒削りでワロタw

野茂の歌とかもあったな 全米では歌われてないけどなw
202ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:16:44.10ID:SMeF4lQE0
>>61
プロ野球自体余興だろw
203ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:17:08.62ID:W0vLf3Ee0
>>172
まあ確かにNBAは試合内容より選手の個人紹介みたいなつまらん動画多いけど
それでも最高再生数の動画でMLBは161万(ちなみに大谷の特集)
NBAは45万
関心度でどうなんだろうね?これ(笑)
204ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:17:25.65ID:XEP5dA5M0
>>166
現役のプロ(メジャーリーガー)がこう言ってるんだぜ?
大谷、地球人じゃないだろw
205ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:18:19.50ID:twlnBq8z0
そもそも190センチ超えの日本人は希少種
それに加えて野球センスがあるとか奇跡に近い
206ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:18:49.50ID:9K8ZOrRC0
>>11
ホームラン狙って振ってみろ。
当てにいってないんだからある程度の三振は仕方ない。
207ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:18:53.46ID:LTH8w/1i0
>>181
アメリカの世代別人気スポーツって調査を見たことあるけど
どの世代でもアメフトが圧倒的1位だけど
50歳以上だと野球が2位、以下バスケ、サッカーの順
49-30歳、29歳以下はほぼ同じで2位以下はバスケ、サッカー、野球の順

興味深いのは、バスケが一番好きと答えた割合は、どの世代でもほぼ同じ
49歳以下の人気で、野球は一定割合をサッカーに食われてる
208ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:19:15.93ID:l1D1g7cn0
メジャーで勝利投手の翌日に32号ホームランで日本選手メジャー最多ホームラン。

マンガでも現実離れしすぎと言われるレベルだろこれw
209ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:21:03.81ID:b+EDNU4i0
>>157
今の時代、190超えたらとりあえず投手やらされるぞ
で、上手くいかなかったら外野とかファーストやることが多い
210ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:21:08.36ID:LTH8w/1i0
>>201
262本の時は、シアトルだけ凄い熱狂だったって感じだな
211ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:22:22.15ID:yITjR/zJ0
>>203
MLBは地元チーム以外地上波でぜんぜん放送されないからね それがデカいと思う
リーグに対する注目度では弱いように思うけどねぇ
別に野球が人気無いとか全然思わないけどyoutue再生数だけで判断するのはどうかと思う
212ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:23:52.49ID:V/XA1pYM0
すでにシーズン中のカリーに並んできてるw

【速報】大谷翔平選手 今季32号ホームラン 大リーグの日本選手で単独最多に 直近10戦8発でキング独走★2  [孤高の旅人★]YouTube動画>2本 ->画像>9枚
213ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:24:09.47ID:l2ICi/YB0
日本が誇る平成の怪物松坂選手に国民栄誉賞を
214ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:24:15.14ID:F281s/Ws0
>>46
野村さんが居ない今は言いたい放題
215ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:24:15.97ID:GRPQ4Zrj0
>>97
マンガでも担当から「現実とかけ離れ過ぎてるからやめましょうセンセイ」
と釘を刺されるレベル
216ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:24:26.74ID:7ctPY+8Z0
知らないで飲んでた薬に
禁止薬物が入ってたなんて事にならないか心配になる
217ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:24:32.36ID:DQCk4HWj0
>>29
アメリカ人の大好物だな
218ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:25:03.69ID:tjl/rmsZ0
日本がアメリカを打ち負かす日が来るとは
219ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:25:41.07ID:Ux2gJ7vD0
今シーズンここまで最強のレッドソックスに、弱小エンゼルスが2勝1敗で勝ち越したのはすごい。
220ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:26:01.52ID:iYO8zb660
1)怪我をしない事
2)コンパクトなスイングにしない事
3)ホームランを打つ事
4)三振を150個までは取る事(150塁打・150三振は140年ぶりらしい
221ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:26:09.32ID:TZGBekTA0
大谷こんなにチームに貢献しても来年年俸3億半?0が一つ足りないような・・。
現在2勝の菅野の半分以下じゃねーかよ
222ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:26:51.61ID:UofsBx400
大谷翔平もイチローも100年に1人だなぁ
まぁイチローに関しては前人未到の記録持ってるから100年経っても無理かもしれんが
223ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:27:23.11ID:PhF3mN230
一塁手の頭上を超えるライナーがフェンス超えたり、片手でグリーンモンスター超えたり、
大谷さんにはチート薬疑惑はあがってないの?
224ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:27:39.54ID:DRtb3Y4U0
まだまだ打ちそうだから凄いな
225ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:28:05.44ID:3LugV07w0
仮にこのまま打ち続けたとしてチームが最下位や4位だったらMVPになれるん?
226ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:28:43.52ID:w9E3m/8C0
大谷くんは韓国人らしいです
227ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:29:22.78ID:nqopQn3e0
現在の成績
81 Games .276/.364/.700/1.064/HR32

残り76試合
同地区対決残り42試合

アストロズ 残り10試合
vs. HOU
9 Games .194/.216/.389/.605/HR2

アスレチックス 残り9試合
vs. OAK
9 Games .250/.306/.531/.837/HR2

マリナーズ 残り12試合
vs. SEA
7 Games .125/.300/.417/.717/HR2

レンジャーズ 残り11試合
vs. TEX
7 Games .250/.379/.583/.963/HR2
228ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:29:25.26ID:SJMH9Wo20
ホームラン打つのが簡単に見えるな

俺でもいけそうw
229ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:29:47.93ID:G48w+xFs0
>>226
知ってた

おまえが同胞なのを
230ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:30:39.39ID:DdfZGCVS0
今良いバランスだな、これくらいの感じを最後まで維持して欲しい
231ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:31:35.10ID:iqCPsQKO0
>>11
野球見たことないの?
232ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:31:46.08ID:OuFS7RwX0
イチローとはタイプが違うけれど、嬉しいね。
イチローも大谷も異端なやり方を、上司や先輩に放置してもらったことが
世界的実績につながってる。
233ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:31:55.34ID:7HvE38160
大谷レベルの天才があと二人いるんだよな
しかも年下
すげぇ世界だわメジャー
234ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:32:16.47ID:vPj20LFN0
>>221
このまま数年活躍続けたらトラウト以上の年俸だって夢じゃないのがメジャー
235ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:32:16.64ID:stbp+gY10
大リーグって久しぶりに聞いた気がする
236ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:33:25.97ID:rf8YQc590
>>55
もうケチ付けるのも苦しくなってきたなw
237ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:34:12.54ID:q4m+jPjB0
大谷のお兄さんも野球やってるけどプロにかすりもしないレベルなんだよな
なんか不思議だわ
238ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:34:36.79ID:PhF3mN230
大谷のおかげてMLB結構みるようになったけど、
案外、少年野球レベルのちょんぼ多い。
239ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:36:24.38ID:S6Xelw2W0
>>238
みんなバケモノ揃いだからわかりにくいだけで素人ならチョンボすら無理なんだぜ
240ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:36:42.61ID:z12YjsjZ0
今の天皇を引きずり下ろして、大谷を天皇にしたらいいんじゃないかな
みんなもそのほうが納得すると思う
241ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:37:13.59ID:GRPQ4Zrj0
ここまで来たら次はテニスで年間グランドスラムを達成した後
シカゴ・ブルズにシューティングガードで入って得点王になってほしい
242ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:37:17.68ID:48bylUV60
大谷の活躍なんて好きな人は常時チェックしてるんだから、一週間に一度くらい今週の大谷みたいな感じでやるだけでいいわ
243ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:37:40.30ID:IFJC2sHu0
>>238
この前ダルが打ち取ったファールフライ取れない一塁手に呆れたわ
それでダル動揺して打たれちゃった
244ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:37:54.78ID:7KyNtU7+0
>>1
 
 松井がゴロキングだったのが良く分かる
 
245ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:39:13.33ID:/fMGj81q0
↓ にしこり
246ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:39:22.53ID:twlnBq8z0
>>238
メジャーはパワフルだが、細やかさに欠ける
中継の解説も「ワーオ」とかばかりで大雑把よ
日本人の解説の方が細かくて断然面白い
247ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:39:25.90ID:iYO8zb660
>>225
可能性はある

欠場中のマイクトラウトは2014・2016・2019と3回MVPを獲得してる
下記はチームの年度別成績
2014 AL 西地区 1位 98 64 .605 ポストシーズン(敗0-3 対KC
2016 AL 西地区 4 74 88 .457
2019 AL 西地区 4 72 90 .444
248ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:39:47.35ID:yITjR/zJ0
イチローの現役時代も旧速にこういうスレあったなぁ
ゴキローとか言うアンチがめちゃくちゃ多かったw
249ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:39:51.16ID:zFD4mMXO0
あと75試合くらいあるから、このペースだと+60で92本か…
250ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:40:04.62ID:OuFS7RwX0
>>238
 大リーグは
   良く言えば「豪快」 悪く言えば「大味」かと
251ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:40:08.14ID:t2jRFGnm0
オールスターでの大谷対ダルの対決がみたい
252ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:41:04.17ID:wpezGEfb0
>>16
文句があるかぁ〜
253ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:41:11.33ID:OuFS7RwX0
>>237
野村親子、長嶋親子もいるわけで・・・
254ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:41:39.55ID:IFJC2sHu0
メジャーって監督の采配も雑だよね
去年のワールドシリーズで日本の監督と比べる今中さんの辛口解説がとても面白かった
255ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:41:59.99ID:zFD4mMXO0
>>240
天皇よりもスガを引きずり下ろして首相になってもらった方が国民喝采
256ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:42:31.70ID:viNIlVRn0
田舎チームでベーブルースのマネごとしてたら

いつのまにか…
257ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:43:25.44ID:yITjR/zJ0
長嶋一茂より桑田の方が打席数が多く打率も高いというトリビア
258ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:43:33.70ID:OuFS7RwX0
>>248
イチローは、ゴキプレイが好きだった。
野球みたいにルールガチガチのスポーツで、独自のフォームや
方法、道を歩む奴って好きだわ。

野茂・イチロー・大谷  大谷も英語そのうち上手くなるだろう。
259ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:44:01.91ID:765IVb780
大谷がマリス超えたら伝説になれるな
260ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:44:10.48ID:oP7D6u1W0
異次元だわ
ベーブ・ルースもこないだ超えたろ?
261ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:44:18.15ID:XR72RlOS0
大谷のホームランて、ほとんどソロじゃない?
時々、ツーランはあるけど、得点圏だと打てないのに
アナウンサーは、チャンスで大谷に回せ、とかやたら言うんだよな。
262ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:44:45.08ID:oP7D6u1W0
>>261
チームがよわいからや
263ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:44:58.39ID:LTH8w/1i0
>>240
天皇陛下は、日本を創った想像主である天照大神の子孫だから
天照大神の血をひいていない大谷は天皇になる資格がない
264ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:45:10.96ID:QSAE0gg50
>>1
これまで規定打席未満のHR王っている?
265ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:45:26.11ID:OuFS7RwX0
>>257
桑田も天才肌だけれど、あれこそ2-3年目で大リーグいくべきだったね。
日本ではマスコミが清原擁護から徹底的にバッシングして、桑田は伸びなかった。
その後の人生みたら 桑田>>>>>>>>>>>>>>>>>清原 で性根
と才能が出てるよな。
266ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:45:26.41ID:7FHeTsF00
He is a beast 意味わかんないこと言うなよクソ実況
267ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:45:28.09ID:mQSrB03T0
打者いると敬遠されるし
268ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:45:32.98ID:UHtaWwmI0
こんなドマイナースポーツで活躍したからって大騒ぎしすぎじゃね?
アメリカ人もほとんど知らないよww
野球なんて次の五輪からなくなる底辺スポーツなのにww
269ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:46:17.80ID:omIpphyW0
また薄気味悪い連中が薄気味悪いことを言い始めたね。
俺は俺でさっさと清算しないとね。

この場を借りて何度も言ってますが、
俺はど三流の人間にアドバイスをしてくれなんて言った覚えはないのでね、
俺の予備校時代や大学時代の成績もろくに知らなかった坂口正義とかいう男に
この期に及んで俺の評価をしてもらう必要性は全くありませんのでね。

俺に何か文句を言うんなら、駿台の全国模試で全国トップ10に入ってから
言ってください。世界的に名が通る教授陣の教授推薦で大学院に進学してから言って貰いたいね。

俺も今までは謙虚に接してきたが、あの国賊にはついに堪忍袋の緒が切れましたからね。
ある事ない事吹き込むなと言いたいね、国宝級の天才を後ろから撃つ国賊が。

あの男の事もこれからしっかり調査しないといけないので
本当の日本人の皆さんにはご協力いただきたいね。
あの男も朝鮮カルトと繋がってるかもしれませんから。

では。
270ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:46:33.14ID:vPj20LFN0
>>268
そもそも五輪自体がなくなりそうな悪寒
271ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:47:59.45ID:JZP1kOtN0
大谷さん満塁機成績
チャンスに弱い

2018 打数4 打率.750 OPS2.583
2019 打数14 打率.143 OPS.365
2020 打数7 打率.000 OPS.000
2021 打数2 打率.500 OPS1.333

通算 打数27 打率.222 OPS.702 HR0
272ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:48:04.79ID:iYO8zb660
>>268
オリンピックは消失しても良いよ
プロスポーツは残って欲しい
273ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:48:06.01ID:LTH8w/1i0
>>268
お前、他人が知っているかどうかで自分が見るスポーツ決めてるの?
別にお前は野球見なくていいし
大谷に関心持たなくてもいいんだよ
当然このスレも見なくていいし、書きこむ必要もない
274ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:49:13.23ID:OuFS7RwX0
>>268
お前のゴミのような人生と対照的で素晴らしい。
275ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:49:50.37ID:uQiC4CnW0
アッパースイングの方がボール飛ぶんやな。
276ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:50:13.06ID:xECFJ5zr0
>>23
昨日いきなり同点タイムリー打ったけどw
277ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:50:25.48ID:OuFS7RwX0
>>272
同感。
 高校野球、オリンピック、箱根駅伝の垂れ流し禁止が先だわw
278ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:50:54.74ID:qxtAyDhn0
>>1
ピッチャーは?
279ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:51:27.47ID:97pmLDbk0
一戦で2発出すし流石だよな
280ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:52:02.11ID:b+EDNU4i0
これ、現実離れしすぎて売れない漫画だろ
もっと苦労してピッチャーはダメだったけど、打者で成功みたいな演出して欲しいわ
281ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:53:01.13ID:Q/pHCLgn0
チャンスで
かっ飛ばしてほしい
282ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:53:12.99ID:omIpphyW0
三菱の関係者はしっかり伝えておいてくださいね、あの男に。

今の俺はそんなくだらないガリベンランキングの話なんか
いちいち話す必要もないはずですからね。

冗談抜きで俺も後はさっさとアメリカに行きたいのでね、
私もアメリカで活躍する事を目標としてたんですから、何度も言ってますが。

私はアメリカでも十二分に活躍できたであろう事は既に
多くのアメリカの要人の皆さんにもご理解頂けてますし、
これから行ったとしても十分に活躍できるだけの知性は現役で維持してますのでね。

仕事をするつもりがない? 何を言ってるんだ? お前ら国賊は。
不正まみれ、データ捏造の三菱グループのクズどもがよくそんなレッテル張りできるな、
ガリベンテストでもどうせ全国トップ100に入ってるようなのもいないんだろ?w

そりゃ嫌がるよな、お前らみたいな先人の顔に泥を塗って
へらへら笑ってるだけのクズ朝鮮人のような知恵遅れまみれの組織だと。

まあ、とにかく俺は俺でさっさと人生と名誉の回復なのでね。
それに協力してくれる人だけが本当の日本人です。
俺はお前らと違ってアドバイスした人の多くを幸せにしてる事も忘れないでもらいたいね。

では。
283ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:53:13.62ID:vPj20LFN0
>>275
落合「日本だったら真っ先に直されますけどねw」
284ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:53:26.63ID:1DX4vWAr0
Big fly Ohtanisan
285ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:53:42.41ID:20C8+Ei50
日本でやってたら80発ぐらい打ってたんだろうか
286ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:53:52.93ID:UHtaWwmI0
>>273
ドマイナーってことは競争相手が少ないってこと
田舎で無投票当選してるみたいなもの
野球なんてアメフトの落ちこぼれがやるスポーツなんだから
活躍して当たり前ww
287ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:54:02.95ID:FQMYc7vP0
ヤンキース戦での大逆転以来、エンゼルスがまともなチームになったね
288ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:54:31.21ID:b1eqVYfd0
>>11
俺野球詳しくないが
この程度って評価を点ける人は流石におかしい
289ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:55:46.75ID:hrtZ0VhQ0
松井との比較はやめたれよ…可哀想だろ
290ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:56:15.13ID:vPj20LFN0
>>285
そもそも勝負されてない
291ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:56:23.97ID:1DX4vWAr0
ビーストだのスーパーマンだのエイリアンだの他の惑星からきた何かだのアメリカ人に人間扱いされてなくて草
292ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:56:44.27ID:4QAXX4b30
凄いな投手でゴジラ超えかい
てことは国民栄誉賞きそうかの
293ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:57:43.11ID:LTH8w/1i0
>>286 ID:UHtaWwmI0

うん、だからお前はそう思っていればいいよ。それはお前の自由
お前の思い込みを他人に押し付けないで
294ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:58:45.41ID:xa5A2XOH0
でもピッチャーとしては平凡だな。強いチームなら10勝できる能力はあるがその程度。
295ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:59:14.90ID:zmYNi9jG0
しっかし球場がガラガラ過ぎる
アメリカの野球人気は終わってるな
296ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:59:16.26ID:l8dokJ6D0

すごい
297ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 11:59:26.34ID:9Cqpo91gO
>>286
何の活躍どころか役にたちすらしない人間が
そんなこと言ったところでなあ

大谷にケチつけてる暇があるなら自分の憐れな人生に
もう少し目を向けてやったらどうや?
親も喜んでくれるぞ
298ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:00:10.80ID:+906fRSH0
シーズン前からOP戦の成績がよかったし
トレーニングでガタイが大きくなったから
期待していたけどもここ一ヶ月はそれ以上やね
単に調子がいいだけじゃなくて打撃技術が上がってる
後半戦も期待できるわ
怖いのはケガと夏バテやな
299ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:00:33.08ID:PZ2Z5ciP0
オオタニは異世界からの転生者?
300ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:02:14.56ID:hX8/jt1/0
上手く腕をたたんで打ってるよなあ、パワーだけじゃない
301ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:02:17.94ID:+906fRSH0
>>268
全米人気No.1スポーツのアメフトはオリンピック競技にないよね
302ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:02:19.46ID:vPj20LFN0
>>292
そもそも松井の国民栄誉賞がなあ
長嶋単独でやるべきものだったんだよ
日本のプロ野球人気を決定づけた功労者なんだし
303ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:04:09.60ID:pJ/0KPBR0
>>54
これくらいの活躍を10年以上続けたのがそのメンツ
304ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:04:34.08ID:XR72RlOS0
「手術」という名の「改造」が上手くいったのか。
305ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:04:58.43ID:nXzXl/8e0
多分怪我して終わる
306ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:05:06.99ID:omIpphyW0
何度も言ってますが、今や俺は日本のスポーツ界の皆さんにも
発言の有用性を認めてもらってますからね。

その私の類稀なるスポーツの才能に関しても全く理解もしなかったのが
母方の叔父の坂口正義という男でね。

本当に一体何を考えてるんだろうね、あの男。
本当にこの期に及んで俺にレッテル張りをしてくるしょぼい連中はうっとうしい。
普通、まともな日本人なら「謙虚に隠していた才能を見抜けずに本当に申し訳ない」と
思うはずですからね。

ノーベル化学賞なんて大したことないらしいからね、あいつらに言わせたらw
まあ、ノーベル化学賞は俺が取った訳でも能勢先生が取られた訳でもないですがねw

流石、天下のデータ捏造の大家の三菱グループは凄いですね。
ノーベル化学賞なんて大した事ない、成績なんて昔取った杵柄だそうです。
だったらお前らは何を採用基準にしてるんだよw

本当にうっとうしいクソ朝鮮カルトが、
お前らが人を騙して陥れようとしてる事くらいすぐに見抜けるんだよ、
そういうやり方でしか人を従わせる事ができない最低なクズどもが。

俺は今やガリベンランキングなんか言う必要もないくらい
知性派としてもスポーツのアドバイザーとしても才能を認めて頂いてるんですが、
それもわからないんだろうね、知恵遅れたちには。

とにかくそういう事ですのでね、後はさっさと清算しないとね。
アメリカ行ったら今年こそスキースノボー三昧したいが、
あいつは俺がスキーやスノボーをスイスイ滑れることも知らないからね。

何も知らない人間が他人の才能を安易に評価する事は犯罪行為に匹敵する事を
日本人はいい加減に理解しないとね、本当に。

まあそういう事です。では。
307ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:05:58.68ID:i8LP1uJh0
大仁田がついににしこりを超えたか
308ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:05:58.89ID:cutfGKqt0
>>297
自分の哀れな人生から目を逸らす為に輝いてる人を叩いてるんだろ
自分の人生を見つめろなんて無理を言っちゃ可哀想
309ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:06:14.42ID:DOW6Qtqi0
今の日本で唯一明るいニュースだな

ピッチャー大谷と対峙するバッターが
「こいつホームランキングなんだよなぁ…」
って思いながら打席に立つ状況おもしろいからずっと続いて欲しい
310ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:06:18.45ID:Vq4Fz6i30
>>12
MLBに適応するのに数年かかるから今からだと遅いだろうな
素質的には充分やれそうな身体能力に見えるけど
311ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:07:06.82ID:Y1tBIh8o0
>>304
あの件の肘の手術するとパワーアップするよな
312ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:07:52.73ID:iaCh6h7B0
大谷のピッチングフォームって前からあんなにテイクバックが小さかったっけ?
素人的には肘を壊しそうな投げ方に見える。
それと最近スプリットが減ってるのも気になる
313ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:08:19.65ID:Z+UNnaVh0
■■■告発■■■

google gmail hotmailの
個人情報漏洩事件
不正アクセス事件の主犯格は
細野晴臣です
http://weaponactiontrade.livedoor.blog/archives/6680367.html

東京ガスで発生した
不正アクセス事件
威力業務妨害事件の主犯格も
細野晴臣!!!
http://weaponactiontrade.livedoor.blog/archives/6680329.html

窃盗常習犯・住居侵入犯・器物損壊常習犯・盗撮性犯罪常習犯
合鍵で住居侵入しNord Leadに包丁で
切り込み傷付けるブサイクガマ銭ゲバ
ゾンビ・ストーカー凶悪犯に要注意。
盗撮性犯罪者常習犯の偽装国際電話
+1(205)639-0253

.:::;
314ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:08:41.43ID:Vq4Fz6i30
ホームランはキング取らずともあと普通にやれば40本は行くでしょ
それより10勝を目指して欲しいわ
10勝40本なんてもう100年は抜かれないだろう
315ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:08:49.20ID:mqYzcdir0
もしかして大谷ってバイオ二ック・ジェミーみたいな改造人間?
316ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:09:21.34ID:Hagl6VR+0
>>11
でもお前ニートじゃん
317ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:09:56.77ID:VS7+ZWNE0
俺は少年野球のコーチやってるんだけどあのアッパースイングは直した方がいいよ
もっとコンパクトなスイングでボールの芯を捉える事を心がけないと
野球はホームラン打ってればいい訳じゃないから
俺のチームでは基本を守れないやつは例えヒットを打っても校庭走らせてる
318ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:10:43.08ID:84CwCbQn0
なんか腹立つわ
319ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:11:22.10ID:K9VT2ujG0
今季のピッチングは緩急つけてるから2ケタは確実だろ
あの速さで緩急つけられたらバッターは打てない
320ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:11:50.42ID:xlt3Quza0
>>1
凄いスイングとパワーだけど右肘も上手くたたんでる(´・ω・`)
とんでもない選手になったね
321ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:12:29.81ID:pKNDxjlA0
>>55
もう少し考えて言い掛かりつけろ
322ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:12:33.55ID:rF2qdvH80
>>11
球団の評価はお前と正反対だから
323ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:12:45.48ID:wJV4Q5sY0
オールスター前の30本到達ってレジェンドクラスばかり
【速報】大谷翔平選手 今季32号ホームラン 大リーグの日本選手で単独最多に 直近10戦8発でキング独走★2  [孤高の旅人★]YouTube動画>2本 ->画像>9枚
ロジャー・マリスやカンセコ、グリフィーJrとかやべぇ伝説巨人が並んでる

※マグワイア、ボンズ、ソーサはお薬疑惑で参考記録
324ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:13:06.65ID:RDpjuzf40
すごいけど数字出てから騒ぐバカは黙ってろ
325ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:13:13.46ID:/iEA9krR0
>>317
直接言ってこいよ 尊敬されるぞ
326ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:14:55.33ID:kBPPVzSV0
>>18
サッパリ書き込めないよな
327ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:15:04.39ID:nID46kqx0
昔のコロコロコミックだかボンボンだかの読み切り漫画で、
バースが実はアンドロイドでシーズン途中で故障して吉田監督が業者に文句言うんだが
ファンの子供のために復活するってやつがあった。
なんかあれを思い出した。
328ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:15:05.06ID:tWw/tjgu0
インコースもアウトコースも打てるんだよな。凄いとしか言いようがない。
JPBだとフォークと敬遠攻めだろうけど、どのくらい打てるんだろうか。
329ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:15:25.94ID:pKNDxjlA0
>>23
集中力や体力的に大谷以外ならヒットも難しい
330ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:16:32.12ID:2ZrTBccg0
松井さんのコメントにキュンときた
きっと大谷も同じ気持ちに違いない
331ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:16:33.84ID:4UJkxuPc0
アホらし
こんなん大谷みたいな体格あったら俺でもホームラン打てるわ
ハロワ行く気が失せた
332ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:16:52.77ID:RcU9YZy80
俺すげえええええええええええ
333ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:17:44.35ID:pKNDxjlA0
>>40
ハンマーの室伏の両親も超エリート競技者だったしね
334ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:17:44.81ID:T2Xdw3bK0
大谷サン以外すべてのニュースの登場人物が黒くてウンザリする
335ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:18:27.54ID:STV7CTtf0
昨日ピッチャーやってなかったか?????
336ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:20:28.29ID:d751wZHJ0
>>335
やってた
しかもデーゲームだから実質半日後
337ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:20:40.43ID:Iie8wYIx0
大谷凄い
大谷は日本人
日本人は凄い
俺も日本人
俺は凄い

直江勝ちつく
338ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:21:03.50ID:/8Ud0HQg0
このスレに長文書いてるやつは統合失調症ぽいな
339ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:21:03.74ID:wy15N04B0
「イチロー選手こそ、真の短距離打者」ニダ
340ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:23:35.17ID:+906fRSH0
>>312
肘に負担が掛かりすぎないように
フォームを矯正してテイクバックを小さくした
肘のあたりにセンサーをつけて練習している様子を
クローズアップ現代が取り上げていたで
https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4557/

フォークを減らしているのも肘の負担を減らすため
341ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:24:07.15ID:YaxTclNN0
無茶して故障しないか心配
342ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:24:22.06ID:mn8Cqyqs0
>>330
コメントが紳士的すぎて涙出る
343ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:24:50.19ID:iYO8zb660
>>317
プロ(興行)だからホームラン40本150三振で良いと思う
バッター全員がコンパクトだと面白味が無いと思いませんか?
344ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:24:51.19ID:bJ9eLGGt0
この漫画の主人公盛り過ぎだろう
345ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:25:11.14ID:KwT5vPOU0
最近明らかに力抜いて投げてるよな
346ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:25:33.84ID:dRuOJ0Q60
松井はメジャーのパワーには敵わないと悟ってアベレージ上げることに徹したから仕方ないとして、筒香は何してんだよ
347ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:26:21.95ID:dmRL78Bv0
大谷スゲー
日本人スゲー
俺スゲー

アホか
348ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:26:22.41ID:0awvlVpz0
俺も肉体が大谷で大谷のように育って大谷のように野球して大谷のようにメジャーにいってたら
大谷のようにホームラン打ってるわ
349ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:26:29.72ID:o/q6wgbV0
松井とは何だったのか
350ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:26:40.99ID:MJNWi4sM0
>>11
ほぼ2割8分打ってて、32本塁打。
凄すぎだと思うくらいだが。
3割30本30盗塁じゃないと認めない系か?
だとしたら辛口過ぎだなw
人間辞めてるレベルの記録とばかり比べるから感覚おかしくなるんだよw
351ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:26:47.83ID:8xVVyPsu0
漫画メジャーでキャッチャーの寿きゅんが本塁打王になったのより凄くね?w
352ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:27:31.16ID:5eiBoH6f0
あり得ない話だが王貞治がメジャーに行ってたら筒香みたいになってた気がする。
ホームランバッターにはなってなかっただろうな。
353ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:28:01.13ID:/YtNlyd70
歴史的だけどガラガラのスタジアムを見ると虚しく見える
354ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:28:11.88ID:p/4eLuL+0
>>349
松坂よりマシ
355ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:28:23.55ID:mN1Ph+ZY0
>>196
メジャーでも190超えで活躍できた野手そこまでいないよ
356ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:28:37.66ID:STV7CTtf0
大谷9人のチーム作ってみてえ。。
357ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:29:14.19ID:+906fRSH0
>>342
松井は甲子園5打席連続敬遠のときからずーっと紳士やね
358ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:29:16.02ID:FUCUvx+H0
>>349
いや松井でそれ言っちゃったら日本からメジャーに行った殆どの人が…
359ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:29:51.50ID:uJ28XHmL0
もうすぐお前の母国でショボいショボいオリンピックが開催されんねんぞ!
空気読めや!
360ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:30:25.38ID:LTH8w/1i0
>>354
松坂は故障するまで日本でもメジャーでも活躍しただろ馬鹿
知らないなら黙ってろ
361ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:30:33.02ID:7dXBfdow0
>>353
これは制限してるのかな?
それか単に不人気チームのせいか、野球人気の低下なのか
362ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:30:36.43ID:/dKYAbeK0
向こうのPは球速いけど、ファンやプライドの問題もあって勝負に来るからな。
オオタニサンは手足が長くバネが素晴らしいので、低めの球なら簡単に打ち返す。
ルーキー時代に交流戦で実物見たけど、これはダメだろインチキレベルだと感じたw
簡単に低めを打ち返して2ベース打った時も、足速いから簡単にやってるように見えてしまった。
363ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:30:53.86ID:IkHrFtC30
最近の異世界漫画レベルだな

無双してる
364ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:31:13.39ID:srvksP0r0
>>1
とうとう我慢できなくてついに書くけど
大谷スレってほんっっっと気持ち悪い
吐きそう
なんでかわかる?
だってお前らは全然凄くないし
日本なんかさらにもっと全然凄くないし
しかも野球ってマイナー競技だから大谷もさらに全然凄くないし
ていうかカッコつけてわざとホームランだけ打ってるだけだし
しかもメジャーのスタジアムで日の丸とかだすの
そういうの気持ち悪いし寒気がする
「大谷は日本の誇り」ボードとか頭おかしいだけつか死ね
大谷もそういうの本当に迷惑だから
大谷もに日本をからめられるの迷惑してるから
大谷はお前の為にプレーしてないから
大谷は日本の為なんかに全然プレーしてないから
分かれよそれぐらい
もう子供じゃないんだからさ
お前らの気持ち悪さに本当に吐き気がする
以上
良識派日本人のチラ裏でした
365ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:31:50.50ID:gyy0aMW70
>>326
いま芸スポに書き込める奴ってどこから接続してるんだろうな
366ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:31:59.16ID:7DLwVHG40
日本人の体質でもこんな事できるんだな
いやーすごいわ
概念かわった 
367ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:33:03.14ID:gyy0aMW70
>>364
今年の年末には安倍新首相が大谷に国民栄誉賞を無理矢理授与してるよ
368ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:33:32.94ID:dRuOJ0Q60
>>340
スイングの軌道が真ん中と低めで比較したら比較にならないだろうにNHKはバカなのか
369ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:33:58.12ID:dDypbFhh0
60本打ってくれ
370ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:34:04.35ID:LTH8w/1i0
>>333
父親がハンマー投げのアジア記録持ってた人だもんな
母親もアスリート
371ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:34:08.64ID:V8sFWUBR0
>>68
「柳」は…
372ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:34:31.74ID:OCDF2UBH0
>>349
にしこり
373ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:34:43.79ID:+906fRSH0
>>353
昔のパリーグの川崎球場とか大阪球場を知っていると
平日デーゲームの割には入ってるなって思ってしまう
374ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:34:50.71ID:+ADiYl6K0
>>54
メジャーリーガーなんかアメリカですらアスリートとして下位扱いだぞ
375ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:35:11.80ID:sZqM5pMp0
N速+で扱うネタか?
376ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:35:11.80ID:09yiB/fW0
俺すげ〜わ
377ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:35:24.11ID:j0ZO1tyR0
それでも松井秀喜は俺のいちばん好きな選手
彼は唯一無比なスターだよ
378ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:35:28.74ID:CaWo8nX70
筒香は一本も打てずマイナーなのに
379ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:35:56.55ID:IkHrFtC30
>>367
そりゃねーわwww
理由は?スポーツをハッテン場に貢献したとかwww?
380ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:36:20.86ID:ZjYVBBwm0
>>332
どこが?
381ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:36:54.80ID:+ADiYl6K0
>>301
ロス五輪で追加競技として採用濃厚
382ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:37:09.42ID:OuFS7RwX0
>>347
それは違うな。俺なら
 ・大谷すげぇ
 ・日本は凋落国家(こんな腐敗国家はどうでもいい) 
  だからこそ大谷は、世界勝負で正解
 ・俺も頑張ろう
383ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:37:31.43ID:MeuG5NmI0
今年は覚醒しすぎ
怪我だけはしないでほしいけど、自打球は大丈夫だったんか?
384ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:38:03.29ID:OuFS7RwX0
>>374
年俸観る限り、それほどマイナーでもない。
385ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:38:09.18ID:IkHrFtC30
しかしこの人三振かホームランだな
386ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:40:38.98ID:AJGyh9AJ0
さっそく韓国では大谷のことを在日韓国人扱いしているらしいなw
387ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:40:57.18ID:+OhjM/xY0
この人って純日本人なの?
体形とか全然日本人に見えんのだが
388ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:41:30.60ID:+ADiYl6K0
>>384
だが偉大なアスリートとしては認められない
【速報】大谷翔平選手 今季32号ホームラン 大リーグの日本選手で単独最多に 直近10戦8発でキング独走★2  [孤高の旅人★]YouTube動画>2本 ->画像>9枚
389ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:42:01.42ID:JoKFmIsB0
日本人とは思えんな
フィジカルお化け連中からホームラン打ちまくるってスゲーわ
390ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:42:10.05ID:IugoCi+s0
>>375
芸スポが規制で過疎ってるから仕方無いかな
金を払ってでも規制したい奴が居る限りは過疎定期
391ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:42:18.02ID:nwSJj1Up0
>>345
三振よりイニング稼ぐ方向に変えてる
昨日も7回で90球投げてない
ランナーいると160キロ近いストレート投げるから不調じゃないよ
392ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:42:28.70ID:Lr8Jilj90
ブンブン丸大谷
三振かホームラン
393ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:42:38.80ID:+906fRSH0
>>385
むかし近鉄にいたブライアントがそんな感じだったけど
三振が多いおかげで敬遠が少なくてホームラン王になれた
394ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:43:18.04ID:6E1N4riN0
いつ見てもガラガラ
1万5000人ってとこか
395ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:43:36.38ID:QfVTz3H+0
強欲土用キチガイ1970年庚戌年三島由紀夫死亡と縁起が悪い年。
阪神大震災が起こる年に生まれた縁起の悪い目立ちたがりの売名人間の屑野郎
396ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:44:18.56ID:nwSJj1Up0
>>365
au回線は書き込めるけど今日から嫌儲がダメになった
397ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:44:59.40ID:uedn+Ok30
>>126
お前がそう思うんならそうなんだろ、お前の中だけでな。
398ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:45:11.96ID:+ANz64DA0
>>394
そりゃ平日のデイゲームで満員になるわけねーだろ
それよりマスクしてないことはどう思ってるの?
399ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:45:32.63ID:h3C6+5ZF0
優勝争いでもしてたらもっと称賛されるのになぁ
400ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:45:47.51ID:fRg9ZfDY0
>>393
ブライアントは超人レベルの集中力持ってたからなあ。
天王山で四打席連続ホームランとかちょっとありえんレベル。
大谷もそんな伝説残して欲しいもんだが。
401ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:46:02.31ID:3BOmiwni0
今日のおれすげースレはここか
402ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:46:06.86ID:nwSJj1Up0
松井並みにパワーあってイチロー並みに足が速いのに全然ホームラン打てない糸井さん
東京ドームで150mのホームラン打ったこともある
403ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:47:13.77ID:KxqrR5+40
>>398
玉川さんこんなとこで何してるんですか
404ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:47:21.02ID:PW/i1C8O0
>>349
これだけ打たないと松井を越えられなかったんだから
それだけ松井が偉大なスラッガーであることの少佐
405ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:47:31.50ID:FSFA6GP5O
おまえらの腰の炎が
406ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:48:21.68ID:N1ZbbNNm0
今回ピッチャー挟んだの危なかったぞ
ホームランの打ち方しばらく忘れてたじゃねーか
今日出てよかったわほんと
407ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:48:22.71ID:+ANz64DA0
>>403
お前のなかでは玉川以外は疑問に思わないと思ってるの?
ちなみに屋外のマスクは日本の医師も推奨してないよ
408ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:49:46.02ID:wJV4Q5sY0
筒香も日本じゃシーズンホームラン40本超えしてるし
身長も190cm近いから
大谷とそんなに差は無いはずなんだが
409ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:50:10.26ID:+ADiYl6K0
>>375
朝のニュースでどこも一般ニュース扱いだったからいいんじゃない?
大雨そっちのけでやってたわ
410ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:50:42.31ID:2rFJ0swN0
帝王と言われる俺だって10日8発はきついよ
411ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:51:16.07ID:emF8gkoU0
タイトル取って欲しいね
ホームラン王
412ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:52:20.56ID:DemeFvvs0
ホームラン王獲るには三振が多いほうがいい
そしたら相手は「配球させミスしなければ三振できる!」と勝負しかける機会が多くなる
そこで失投を確実にスタンドに放り込めばいいだけ
413ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:52:49.06ID:iYO8zb660
打率は.279と低いけどMLB30チーム全体の中で打点は3位・ランナーとなりホームへ帰ってくる得点は7位
チーム貢献度は高いと思う
414ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:52:56.52ID:d1aUZNSZ0
大谷 全打席ホームラン打っているんじゃないのか?

打撃の神の落合でもやれなかったことだぞ
415ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:53:08.31ID:FLYzZt/c0
>>408
レベルが違うってだけだろ
416ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:53:18.98ID:+OhjM/xY0
もともとイチローとか同じ日本人が活躍したからって別に日本すげーとか思わないけど
大谷の場合は全く同じ日本人とは思えんのよな
まだダルビッシュの方が同じ日本人って感じある
417ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:53:28.04ID:wbjH3MTA0
俺とかやった潜水艦護衛艦開発の結果で物資がふえて
もりもりくって体格つくってプレーも勉強してああなったんでは
418ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:55:39.08ID:FLYzZt/c0
もう今後無双のピッチングするスーパースター以外楽しめないな
打者は何してもイチロー、大谷以下
419ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:56:07.35ID:DemeFvvs0
>>416
ダルビッシュのほうが背高いのに
大谷のほうが足長いよねたぶん
日本人でも欧米人でもアフリカ人でもない、ネオアジア人だな
420ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:57:52.35ID:2rFJ0swN0
>>418
デグロムぐらいなのかなぁ。
421ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:58:06.41ID:ic3ZJn7u0
昨日の満塁機とかその前のサヨナラ機とか、あそこで打つ打たないが超一流とただのよく投げてよく打つ色物選手との差だぜ。大谷なら年にサヨナラHR10本、満塁HR10本は打ってノーノー1回、サイクル1回は欲しいよな。
422ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:58:40.40ID:DemeFvvs0
>>418
イチローが引退した時は「もうこんな毎日MLBが楽しみになる選手は出てこないんだろうな」
と思っていたが
大谷は100年に1度どころか500年に1度レベルの選手になりそう
むしろ大谷と同じ時代に生まれてよかったと神様に感謝するレベル
423ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:58:59.29ID:bXnb3/i+0
>>410
無理しないで
自慰帝王様
424ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 12:59:22.55ID:iF9V04I90
イチローって雑魚すぎないか?
最高でも15本ぐらいでしょ😄
425ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:00:01.57ID:DemeFvvs0
>>421
今年はフェンウェイパークで9回2死2ストライクから劇的なホームラン打ったじゃん
それで今年のノルマはクリアだね
426ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:00:36.31ID:iF9V04I90
>>414
俺が見ている限りでは全打席ホームランだな
427ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:00:54.52ID:A1MHg9Mt0
大谷は日本にいる時変な虫がつかなくてよかった
球団も全力で女子アナから守ってたからな
428ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:00:59.92ID:MJNWi4sM0
>>349
ワールドシリーズMVP
429ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:01:31.68ID:wbjH3MTA0
まだ阪神の江夏さんレベルで、勝負ばっかで試合にみんな勝ったとなってない
戦略が足りない
430ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:02:06.30ID:iYO8zb660
ググってみたらイチローの最多打点は69か、最多得点は流石に127と多いな
守備での貢献度が異常に高かったもんな、エリア51とか
431ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:02:14.88ID:DemeFvvs0
>>424
2割前半でいいなら40本打てたかもって
大谷は2割後半で60本ペースだけどね

イチローはずっと「俺は長距離打者じゃないから」とホームランダービーずっと辞退してたけど
当時は「なんでだよ!出てよ!」って思ってたが、今となれば大谷と比較されて大変なことになってたな
432ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:03:04.67ID:haOZdENN0
>>317 日本の高校野球はフレッチャ〜のようなコンパクトなダウンスイングでヒット狙い。
見せるプロ野球では、大谷や佐藤(輝)のような巨漢はホームラン狙いのアッパで良いと思う
433ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:03:06.04ID:yAag3QHU0
>>34
張本
反面教師としてだけどね
434ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:04:16.53ID:N49G6Oft0
キングあるよ
435ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:04:47.05ID:MHy7s7mj0
筒香は、前に見たとき、
タイミングが取れておらず、それでアウトコースの球に対して身体がアウトコース側に倒れてましたね。前のめりに。
素人の私でも身体が前に倒れてしまうと、
身体を回転させることが出来なくなりバットが出て来ないので、全く打てなくなりますね。

これらを改善しないと、筒香の成績は上がらないでしょう。
436ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:05:00.59ID:wPyO9HTu0
東偉韓国系の血が濃いと思いますね
身長見ればわかる
437ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:06:00.87ID:iaCh6h7B0
筒香は速球苦手だからメジャーで活躍できれば儲けものくらいだったんだから、はよ日本に帰った方が幸せだで。
大谷は逆に速球が得意で変化球苦手だから、日本だったらここまで活躍できてないかもしれない。
438ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:06:01.09ID:yZEg1cxd0
まぐれです
まぐれです
439ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:06:15.02ID:DemeFvvs0
>>436
秋田美人はロシア系の血が混ざってる説あったな
岩手もそんな感じなのかもよ?
440ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:06:36.98ID:8qOCtcdb0
大谷サンのプレイ見てたらホモに目覚めそうでヤバい
汗の匂い嗅ぎたいとか変なこと考えてしまう
441ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:06:51.10ID:dQ7TJHCf0
>>11
歴代MVPの成績上げてみて
過去20年くらいまで遡っていいから
それで大谷の成績がクソならおまえの勝ちだよ

もっともアメリカの放送でとっくに検証されて
結論出てるんだがなww
442ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:07:39.32ID:MeuG5NmI0
>>440
既に目覚めとるがな。自覚しろ
443ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:07:50.71ID:iYO8zb660
>>420
デグロムもチームがなぁ
6-7回を1点で抑えても抑えても...勝てない
もう33歳だけど5年連続で20勝の投球内容なのに未だ77勝
444ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:08:33.57ID:B6+424zu0
同点にされた直後に突き放す勝ちがある本塁打だったな
相手は1位を走ってる強いチームだし
445ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:08:38.67ID:Z95LNk+x0
流石に今の勢いは続かないよな…

って思ってから1か月くらい打ち続けてる
446ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:08:41.72ID:wzImeovw0
大谷ってもう体つきが日本人規格じゃないよな
全てを1.5倍にしたような体格
447ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:09:52.05ID:PQkOS1vY0
>>427
今年帰国したら女子アナにレイプされるなw
448ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:10:22.31ID:emVGqdaM0
>>17
449ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:10:23.60ID:MeuG5NmI0
>>445
むしろ調子ますます上がってきてるんだよな…
さすがにこの後シーズン終わるまで今の調子は…ないよな?
450ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:10:38.64ID:DemeFvvs0
>>445
松井の印象が強いからね
月に10本打って「40本ペースだすげええ!」
って思ったら翌月0本とかになるし
まあそれでも打点は稼いでくれるから重宝されたけど
451ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:11:03.30ID:KZ4axV1S0
飛ぶボールの申し子だな
松井の時代は日本のHRバッターがみんな飛ばないから苦労してたけど
アッパーで救い上げてHRだもんな
落合も苦笑してたよ
と言ってもその飛ぶボールにあったスイングしてトップなんだから
飛ぶボールの最強打者であるのは間違いない
452ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:11:35.73ID:8qOCtcdb0
>>442
ホモやBBAみたいに変態的な目で見てるわけじゃないw
453ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:12:12.28ID:DemeFvvs0
>>451
今年から飛ばないボールになって低打率低本塁打になったから
仕方なく投手の粘着物取り締まりになったんだが
454ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:14:42.61ID:4olxZkEc0
大谷は二刀流を続けるべきだね
それだけで未知の境地に連れてってくれる
観る方も特別な扱いをする
打者専念でもっと打てたとしても、二刀流の特異性には敵わない
455ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:14:48.61ID:dEp7YSQS0
折り返しで64本か、70本も見えるな
456ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:15:34.15ID:4olxZkEc0
>>454
もちろん投手としてもA級のパフォーマンスを維持することは必要だ
457ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:15:35.64ID:MeuG5NmI0
というか大谷は打者に専念させられたら、打たなくなると思うw
458ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:15:45.99ID:2KKKdMtf0
>>419
ダルビッシュは首が長いから全体のバランスは大谷のほうがスタイリッシュ
459ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:16:07.51ID:FLYzZt/c0
>>317
馬鹿コーチw
誰に言ってるんだw
460ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:16:27.50ID:FiFBeTMG0
トラウトサーモンが戻ってきたらどうなっちゃうんだろう
461ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:16:47.22ID:V+VcDQkO0
今季32本で終わる可能性が出てきたな
462ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:17:03.40ID:uu8b0UHZ0
>>451
そういう嘘書いても秒でバレるぞ
松井の時の方が遥かに跳ぶ
今年になって飛ばないボールで
40-50打ってた奴らが軒並み打ててない
ゲレーロ、大谷が異常は飛ばし方をしてる
463ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:17:14.32ID:DemeFvvs0
>>454
でもできれば登板日は投手専念でいいと思うな
464ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:17:29.75ID:9ilGI3hu0
大谷キュン
465ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:18:03.08ID:6Rh2Cf5a0
>>18 >>28
一時期 Firefox系でダメでクロミウム系なら芸スポに書き込めたんだけども
今はどのブラウザでも何やってもダメ
ここで芸能関連をユルく扱ってくれるとマジ嬉しい

でも ここもFirefox系だと最近弾かれる様になった
本格的な5ちゃんねる終わりの始まり
466ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:19:02.88ID:lm+qZgNa0
たまに現役時代の原辰徳に見える瞬間がある
左バッターだけど
467ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:19:33.54ID:+OhjM/xY0
そのうち結婚もするんだろうけどクソなサゲまん女に捕まって欲しくねえよな
松坂とか可哀想すぎる
468ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:19:39.57ID:haOZdENN0
>>312 昨日は緩いカーブも多かったし、明らかに打たせて取る戦法に変えてる。7回〜投げて打席に多く立ち、
前日・翌日にもDHをやってホームランを打つ為には必須の手法だと思う
469ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:19:47.95ID:GW2fcFDV0
松井とかいう2流の記録は通過点だろ。
470ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:19:51.80ID:Nm9YkLmr0
>>446
 顔は並みより小さそうなんだよな。となりに並んでバランスがとれそうなのは
相模原の奇跡、冨永愛姉さんくらいだ
471ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:20:10.09ID:DemeFvvs0
>>465
芸スポって人気急降下って言われるけど
一体誰がレスできてるの?ってくらい規制だらけなだけよね
472ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:20:35.90ID:zAfimLjX0
鈴木さん「そ、三年続けないと認めないよ俺は…」
473ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:20:50.47ID:8qOCtcdb0
結婚相手にバレーボールの選手だけはやめとけ
あいつら体格がいいだけでそんなに運動神経よくない
474ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:22:09.35ID:t682xT2WO
>>312
昨日の試合後の会見ではムキになって三振を取りにいくようにしない事に今日は気をつけたと言っていた
475ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:23:04.58ID:FiFBeTMG0
>>469
一応アジア人最強打者だったんだが
476ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:23:48.06ID:zk9pwO0V0
打率自体は結構低いからまだ勝負してもらえるんだよな
477ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:24:04.17ID:6cWAVI5x0
にしこり
478ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:24:23.69ID:KZ4axV1S0
>>453
昔に比べたら飛ぶボールだよ
479ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:24:53.07ID:DemeFvvs0
>>476
打率≒HRという恐ろしい打者だけどね
480ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:25:13.83ID:8qOCtcdb0
ランナー二人以上いると凡退することが多いね
プレッシャーに弱いのかな
松井はチャンスにも一応打ってた記憶があるが
481ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:25:30.05ID:IIqAvd+U0
孫六でさえDH解除までしかやらなかったのに
482ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:26:19.85ID:DemeFvvs0
>>478
残念ながらそれはない
メジャーで飛ぶボール騒動があったの忘れたのか
483ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:26:48.15ID:zAfimLjX0
>>481
孫六より上とかものすごすぎるな笑
484ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:27:11.09ID:qcBYDzdq0
>>1
スレチ

スレ建て人、違反でクビじゃないの?
485ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:27:25.32ID:6Rh2Cf5a0
>>469
松井は大谷みたいな超一流の選手ではないけども
ワールドシリーズでペドロ・マルティネスの完璧な投球を2回もホームラン打った
もうそれだけで記憶に残るじゃんよ

選手としての格は大谷>イチロー>野茂>松井≒上原
486ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:27:45.40ID:iYO8zb660
>>454
>打者専念でもっと打てたとしても、二刀流の特異性には敵わない
どうなんだろうね
スモルツに言わせると大谷は投手専念すればデグロムに匹敵する投手になれると評価してる
メッツのデグロムは2018・2019とサイヤング賞取ってるけどチームは4位と3位と低調だった
現役最強の投手なんだけど勝利数には恵まれていないので累積の勝利数は少なそう
487ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:29:34.25ID:B6rqrYrU0
>>34
フィジカルエリートの家系だけどにいちゃんは並のアスリートだからさらに突然変異してるわな
488ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:30:07.18ID:KZ4axV1S0
>>482
公式でも2020の飛ぶボールより多少反発係数下げただけで
昔より全然飛ぶボールな
489ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:31:26.70ID:8qOCtcdb0
兄ちゃんは英才教育受けてないらしいし、顔がヤリチン風のいい男だから
女と遊びまくって野球の練習あんまりやらなかったんでしょ
大谷サンは女遊びしないことで女にパワー吸い取られることを免れてる
490ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:31:34.38ID:6Rh2Cf5a0
選手としての格は大谷>イチロー>野茂>松井≒上原
っつったけど
ダルはどう評価して良いか悩むなぁ
ワールドシリーズでクソ雑魚だからダル
その所為で記憶に残らない投手になっている
491ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:32:32.33ID:6Rh2Cf5a0
>>490
あ ワールドシリーズじゃなくてポストシーズンね
492ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:32:35.09ID:Mo6s788j0
>>414
もう一人のホームラン王争いトップだったゲレーロJrは
ヒットをそのまま押し込むようなホームランが多いらしい。
だから進入角度の平均が一番浅く打率も高い。
大谷が強振するようになったのがトップと肩を並べる少し前あたりからで
前はあそこまでブンブンではなかったとオモ。
何かを意識することで刺激されて新しい領域を試している気がする。
取りあえず当たれば飛ぶようにして、後は当たるようにしていく。
素人目にはそうしか見えない(;^ω^)
493ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:32:37.22ID:uu8b0UHZ0
>>469
二流ではない
メジャーでは平均レベルある中距離打者
あくまで日本人の中では屈指レベル
メジャー基準では平均にまで落ちる
494ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:33:29.82ID:aGWcAW7T0
>>431
2割未満でもいいから40本のほうが凄いだろ?しかもここ一番でスタンドにぶち込む。
松井がいたヤンクスで4番打ってたシェフことシェフィールドがそれに近かった。
495ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:33:39.41ID:j0e+/IFS0
>>317
直した方がいいと思う
それに毎日仕事もしないでこんな事ばっかやってないで
ちゃんとサラリーマンになって働くようにも指導した方がいいと思う
496ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:33:39.66ID:mN1Ph+ZY0
記録的には上原のリリーフOPS0.57が一番すごかったりするけど地味に扱われてるよなぁ
497ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:34:26.00ID:j0e+/IFS0
性格は大事だからな
498ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:34:27.65ID:zhbgRY7B0
もう日本人選手でとかの表記はいらないよ
大谷は既にメジャーの宝や
499ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:34:53.84ID:t682xT2WO
>>476
打席云々ではなく今は大谷の後ろの三番に好調をキープしてるウォルシュを置いてる事が大きい
500ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:34:59.09ID:iYO8zb660
>>488
NYYのジャッジも含めてHR25本以下・打点60以下は雑魚扱いでいいのかな?
501ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:35:04.43ID:JLnvUYbl0
みんなもちつけ。
大谷の成績はあくまで投手としての記録であり打者の記録ではない。
今のままでは大谷は単なる珍プレーヤーとしか見られないだろう。
この点で大谷は永久に松井を超えられない。
502ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:35:47.69ID:KZ4axV1S0
>>500
昔のボールとの比較なのになんで発狂してんだ?
503ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:35:50.46ID:8qOCtcdb0
まんさんは翔平サンの応援しなくていいから
かわりにイケメンの兄ちゃんの方を応援してやれよ
社会人でまだがんばってるそうだよ
【速報】大谷翔平選手 今季32号ホームラン 大リーグの日本選手で単独最多に 直近10戦8発でキング独走★2  [孤高の旅人★]YouTube動画>2本 ->画像>9枚
504ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:36:28.89ID:6Rh2Cf5a0
>>496
記録にも記憶にも残るよな上原
スティーヴン・キングが上原大絶賛してたし w
でもワールドチャンプになった翌年から嘘みたいにダメになったからなぁ
格付けで言うとそこがネックになる
505ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:37:19.79ID:JfYSBHnC0
そういえば筒香はどうなったの?
506ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:37:36.27ID:qDKMKuXG0
>>501
???
507ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:37:40.42ID:IIqAvd+U0
上沢「この中に1人童貞がいます」
大谷「うっせえ」

この頃が懐かしい
今じゃアメリカ人全員を孕ます勢い
508ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:37:55.32ID:9ybE1b3z0
松井みたいなゴミと比べるなよ
失礼だろ
509ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:37:56.71ID:TY4NQZxz0
>>505
サヨナラした
510ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:38:39.75ID:EroG3LpH0
あんなに打ってるのにデッドボール少ないね
511ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:39:04.51ID:2avj2txG0
いいことなのか悪いことなのか大谷の出現でイチロー松井戦争が終結した気がする
512ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:39:18.39ID:B6rqrYrU0
>>221
来年は6億弱
今年MVPなら来年の契約撤回して長期契約のオファーが来そうだけど
513ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:39:21.86ID:77VGH56w0
オータニサァァーーンオータニサァァーーンオータニサァァーーンオータニサァァーーンオータニサァァーーンオータニサァァーーンオータニサァァーーンオータニサァァーーンオータニサァァーーンオータニサァァーーンオータニサァァーーンオータニサァァーーンオータニサァァーーンオータニサァァーーンオータニサァァーーン
514ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:39:33.58ID:wzImeovw0
>>470
なんかドカベンの岩城か行き過ぎたキャプテン翼みたいな体つき
515ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:39:47.66ID:hZeyHwh40
ゴキローの信者が発狂してるな

単打しか打てないゴキブリは本当に無価値なゴミ屑だよね
516ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:39:55.20ID:77VGH56w0
オータニサァァーーンオータニサァァーーンオータニサァァーーンオータニサァァーーンオータニサァァーーンオータニサァァーーンオータニサァァーーンオータニサァァーーンオータニサァァーーンオータニサァァーーンオータニサァァーーンオータニサァァーーンオータニサァァーーンオータニサァァーーンオータニサァァーーンオータニサァァーーンオータニサァァーーンオータニサァァーーンオータニサァァーーン
517ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:40:39.05ID:8qOCtcdb0
松井は巨人で50本打ったのが一番凄い
518ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:40:53.78ID:XaykPPCi0
あと70本打ちたいね
519ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:42:03.03ID:mN1Ph+ZY0
日本史上一番飛ぶボール時代で落合やバースがインチキレベルの数字出した年もあったけど
それでも全体で1位なんだから飛ぶ飛ばないとかどうでもいいな
520ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:42:10.74ID:B6rqrYrU0
>>317
お前の少年野球チームはMLBよりすごいのか
クソ笑った
521ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:42:47.01ID:6Rh2Cf5a0
>>515
まぁオータニサーンほどじゃないけど
首位打者2回
ゴールデングラブ10回
これ誰がどう見ても一流だろゴキロー
522ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:42:59.75ID:77VGH56w0
4,000,000,0004,000,000,0004,000,000,0004,000,000,0004,000,000,0004,000,000,0004,000,000,0004,000,000,0004,000,000,0004,000,000,0004,000,000,0004,000,000,0004,000,000,0004,000,000,0004,000,000,0004,000,000,0004,000,000,0004,000,000,0004,000,000,0004,000,000,0004,000,000,0004,000,000,0004,000,000,0004,000,000,000
523ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:43:08.44ID:t682xT2WO
>>505
故障者リストの期間中に調子取り戻せなかったから今日、メジャー枠から外れ戦力外となりマイナー契約を結び直して3Aチームにそのまま残留
524ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:43:12.32ID:YxruB6iV0
日ハムじゃなくて阪神にいってれば今頃は見事なクズ谷になってだろうに
525ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:44:04.48ID:7DLwVHG40
これはスポーツ科学の進化の賜物なのだろうか
根性ではなく科学で日本人のフィジカルでもここまでのパワーを生み出せるのか
それとも大谷の特異性か
フィジカルでは絶対に勝てないという概念を覆す快挙だな
526ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:44:05.79ID:aiHtkbL00
Nippon凄い。
527ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:44:26.77ID:dqQNq4eS0
日本人は投手は通用しても打者は通用しないとは何だったのかと。
528ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:44:40.78ID:YMWw9UTi0
オリンピックなんかより、よほど感動する
大谷さんありがとう
529ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:45:11.19ID:qDKMKuXG0
凄いんだけど、今って打者、たまに投手もやるって感じじゃん?
二刀流というには少し違和感はあるんだよね。
530ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:45:13.88ID:WMIWRYEk0
オマエラはすごくない、オマエラはすごくない、別にオマエラはすごくない
でも俺はスゴイ
531ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:45:22.72ID:DIhmC74E0
五輪よりも感情移入して応援できてる
ネットで見れるのも良い
532ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:45:22.22ID:B6rqrYrU0
>>527
流石にこれ以上の長距離打者は出ないと思う
533ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:45:25.79ID:uu8b0UHZ0
>>511
それ日本人の信者が勝手にやってただけで
メジャーでは、実績も評価も格もぶっちぎりでイチロー
むしろ、松井とは比べてはならんレベル
534ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:45:35.77ID:hZeyHwh40
>>521
アメリカではゴキブリは嫌われているけどな
535ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:47:13.21ID:evJL/9ZP0
大谷さんの長身は奇形の長身じゃないのが凄い
どういう遺伝子なのかと
536ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:47:26.80ID:4Diazo3a0
>>510
当てたら総スカンなので。石みたいな球で内角えぐれなんて言うのは野蛮人の国だけ。
537ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:47:37.45ID:6Rh2Cf5a0
>>534
良いんだよ
実績が凄ぇから
もう一度言うけど
首位打者2回
ゴールデングラブ10回 な
538ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:47:45.80ID:aGWcAW7T0
>>525
フィジカルって、デカさ以外はスピード、アジリティ、持久力、など日本人勝ってるぞ?
で、日本人離れしたデカさの大谷登場で圧勝したってこと。
539ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:47:55.41ID:vVoSZ5Lb0
筒香ってアホなの?
540ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:47:56.16ID:KZ4axV1S0
オールスターでイチローがゴキブリにされてたの見たとき
かなり嫌なもの感じた
イチローもあれには文句言えなかったのか
541ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:49:04.73ID:uu8b0UHZ0
>>534
殿堂入りは確実
史上2人目の満場一致の登録になるか
日本人嫌いの奴に嫌われて90%以上の投票になるかって話題沸騰だけどな
松井?うん殿堂入りできたらいいねw
542ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:50:09.60ID:H+qTajQ30
大谷のお陰で野球が少し好きになりました
エンゼルスのメンバーも覚えて好きになりました
毎日楽しみが出来て幸せです、ありがとう!
543ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:50:31.69ID:B6rqrYrU0
>>541
松井はもう殿堂入り資格失ってるよ
有資格1年目で全く票が足らんかった
544ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:50:32.39ID:S6Xelw2W0
大谷と年の近いチームメイトが多くて互いに刺激しあって楽しくやってる感じがいいんだよ
チーム状況良くない中でみんな頑張ってる感がエンゼルス頑張れって気持ちにさせてくれる
>>353,361
今は制限解除されてめっちゃスタンドに客入ってるけど中継見てないの?
545ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:50:43.39ID:4Diazo3a0
大谷が真面目に陸上してたら100m8秒台も夢じゃなかった。今からでも遅く
ない。五輪に大谷呼べよ、一人だけで自民圧勝だぞ。
546ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:51:12.18ID:XdvbeXuw0
日本のメディアでは伝えられないけど、
現地では秋信守の方がイチローより評価高い
547ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:51:43.58ID:6Rh2Cf5a0
>>533
松井は記録に残らんとしても
記憶には残る
イチローは記録にも記憶にも残る
シーズン最多安打更新
レーザービーム
オールスターのランニングホームラン
対して松井はワールドシリーズのホームランだけ
あとフライ捕って骨折
548ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:52:00.83ID:2avj2txG0
大谷の筋肉の画像あるけど松井より二の腕とか太そうだよな
松井稼頭央もマッチョだったけど大谷の筋肉の厚みは日本人離れしてる
だとすると野球もサッカーも筋肉は裏切らないから筋トレしたほうがいいかもな
青森山田サッカー部も高校生の中では明らかに筋肉量が多そうだし
549ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:53:38.84ID:MJNWi4sM0
>>546
お前の住む異世界ではそうなのか。
興味深いな。
550ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:53:39.18ID:ejQiQjdhO
大谷さんと大坂さんが恋をして愛を授かってくれ
551ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:54:01.32ID:B6rqrYrU0
>>544
今年全試合見てるけど大谷効果か世代の近い打者も投手も調子上げてきてるからね
元からチームの雰囲気は良かったけど大谷が全力で頑張る姿がプラスの効果をチームにもたらしてるように思える
トレードデッドラインまでに一線級の投手ゲットできればWC争いはいけるかも
552ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:54:04.18ID:Gz/LUn0S0
お前らすごすぎ・・・!!
1点差で直江だと思ったがよく勝ったな(´・ω・`)
553ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:54:33.03ID:8qOCtcdb0
60年前にネットあったら巨人ファンの中で王派長嶋派でバトルしてたんだろか
日本の野球で4番に与えられてる特別な意味は、この二人の争いの中から生まれた
ものなんだよな
554ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:54:49.15ID:4Diazo3a0
https://www.pinterest.jp/pin/643592602980570208/
全員、手を挙げろ! 金はいらんからポスター100枚出せ!
555ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:54:52.30ID:TgPo0Vxm0
イチローは大谷について聞かれたら松井と違って、キツイ嫌味や冗談を言いそうだな
556ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:55:22.87ID:uu8b0UHZ0
>>547
史上初のランニングホームランだからな
歴代オールスター活躍選手の5位だっけか?
人外レベル
557ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:55:40.51ID:xWH2LYXi0
韓国人「大谷は韓国人」
558ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:56:58.86ID:2avj2txG0
大谷が大好きな漫画はスラムダンク
自分で似ていると思うタイプのキャラは神宗一郎って言ってる
559ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:57:55.29ID:KZ4axV1S0
>>555
日本から本物のHRバッターが初めてメジャーに来たって引退の時に評価してただろ
560ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:58:04.90ID:6Rh2Cf5a0
>>557
チョンどもは本気でそれを願ってるからな!! w
561ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:58:30.21ID:AQUT6P0U0
大谷が凄い

日本人が凄い

俺凄い

俺は新垣結衣が好き

新垣結衣は星野源が好き

星野源は新垣結衣が好き

俺は星野源

つまり大谷が凄い
562ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:59:02.41ID:TCajn0Nn0
>>557
キムチ逆噴射は通過点にすぎないと
563ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:59:21.87ID:1C1s7XD+0
もうこれ以上の選手は出てこないのだから野球終了でよくない?
564ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 13:59:34.11ID:JlgP5MhO0
こいつの顔は気持ち悪い
565ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 14:00:05.54ID:308tpnwP0
>>558
今の大谷さんの体はまさに赤木
566ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 14:00:38.72ID:YgEztM9s0
>>529
戦前戦後まもなく日本のプロ野球で二刀流で活躍した野口二郎なんかは
投手メイン(通算237勝)で登板の合い間に一塁や外野を守る(通算970安打)
ってスタイルだったけど、今の野球じゃとても体が持たない。
だから大谷の場合は投手と打者専業(DH)で「投打」の二刀流って言い方している。
567ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 14:04:59.19ID:3Rbjb5zP0
とりあえず日本のスポーツ史上最高のアスリートなのは間違いない
アメリカや世界を含めてもそれに違い可能性がある
あとは大谷がケガしないことと大谷の才能をいかに数字として刻むのが効果的で分かりやすいかってところ
568ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 14:05:12.48ID:bpJF4Yxz0



あ…察し
569ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 14:06:25.26ID:XOt+atuT0
>>568
藤原氏出自の親鸞も大谷姓だからな…
570ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 14:07:12.22ID:kBPPVzSV0
>>365
かれこれ半年以上は書き込めないな。
いつからか覚えてないくらいだ。
芸スポだけじゃないけどさ。
571ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 14:08:40.00ID:fPRbi9Ze0
大阪人「東北の百姓からこんなすごい野球選手が生まれるわけあれへん」→「名誉大阪人」、「実質大阪人」認定
韓国人「劣った小日本からこんなすごい野球選手が生まれるはずないニダ」→「大谷翔平 韓国人」で検索しまくる

兄弟そろってやることは同じなんだなー、とある意味感心した 
572ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 14:09:24.31ID:oKQxopT10
オリンピック
いらないじゃん
573ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 14:10:04.52ID:bpJF4Yxz0
>>569
じゃあ、それも、あ…察し
574ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 14:10:50.61ID:8qOCtcdb0
大谷サンはベンチで着替えしないけど、やっぱり自分がエロ目線で見られてること
知ってるのかな・・・
575ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 14:13:10.45ID:3MvZfFKv0
>>547
松井さんとの直接対決に負けヤンキースをクビに、更に次のチームでデレクジーターさんにもクビを宣告されたな

日本人の恥だよ。犬小屋で喜んでろ
576ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 14:15:44.73ID:cSa8XAWA0
>>574
aロッドみたいに胸が女性化してたりして
577ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 14:21:59.91ID:WMIWRYEk0
大谷は金髪美人のマンコに溺れまくってるし、ステロイドも打ちまくってる
もう凋落するのは時間のもんでーですわw
578ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 14:22:12.60ID:a7Ey83wA0
パワーが桁違いすぎる 
日本でも村上や佐藤とか190弱あるし、やっぱサイズが物を言うスポーツなんだな
579ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 14:23:15.11ID:t2jRFGnm0
室伏広治をこえるアスリートは出ないかと思ってたが大谷さんなら超えれそうな気がする
580ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 14:30:03.86ID:QPXmW8wR0
身長高いしバスケとかバレーやってたらまた違う人生だったんだろうし野球を選んでくれてありがとうだわ
581ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 14:32:57.21ID:AaHyQSXu0
松井の32本も凄いけどね

メジャーの松井も日本の時よりすこしこじんまりした感じがしてた。
大谷はそれが全然ない感じだね。

大谷のバッティングの伸びやかさ。
それなのに当てるのがうまい。
それがすごすぎるんだけどさ。
582ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 14:34:21.53ID:CaWo8nX70
>>581
松井は31じゃなかった?
583ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 14:35:08.90ID:j0e+/IFS0
>>492
シロートでワロタw
584ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 14:36:17.93ID:kTBPd5/Z0
騒いでるの日本だけでワロタw
585ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 14:37:37.87ID:rB4gS0CO0
>>1
大谷は韓国系

日本人は猿顔のチビ無能だから大谷は日本人じゃない

大谷は韓国の誇り

韓国人はすごい
586ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 14:37:55.50ID:2KKKdMtf0
>>535
篠原…
587ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 14:38:20.41ID:wzImeovw0
>>584
オールスター指名打者1位ですけど……
588ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 14:41:41.49ID:2wuXPSu70
大谷の功績は日本人もフィジカルでガチンコバトル出来るという完璧な証明になったこと
「日本人はサイズがデカくなると動き
ガー」とか言ってたチビ信仰馬鹿どもは二度とスポーツ語るなよ
特にチビしか育成ノウハウ無かった無能指導者どもの言い訳な
こいつらのせいで日本のスポーツに蓋されてた
589ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 14:42:14.07ID:cXOr6nUg0
今はいいけど
シーズン後半は失速する
疲れるもん
590ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 14:42:39.80ID:rF2qdvH80
>>584
無知すぎワロタ
591ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 14:49:48.98ID:45y2UYqj0
>>585
寒い地方に行くほど身長は高くなる
岩手は確かソウルより北にあったような
592ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 14:51:25.02ID:iuDD8Lwi0
>>575
同じ時代、同じ場所、同じ外野ポジだった直接対決で松井完敗してたじゃん
イチローはシーズンMVP、プレイヤーズチョイスMVP、新人王、首位打者、盗塁王、
シルバースラッガー、ゴールドグラブ、ASMVP、フィールディングアワードと結果を出してる

それに対して松井はWSMVPだけ、勿論それも凄いが勝ったと言うには到底足りない
当時イチローいなかったら松井と秋でどっちが上か争ってただろうけど
593ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 14:53:00.07ID:gt+yNqdm0
日本の長い歴史の中で大谷だけなのに日本人もフィジカルでやれる宣言はちょっと
何十億分の一の発生確率は存在しないも同じ
594ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 14:53:42.45ID:Bjnm8WNx0
アメリカってアメフトとバスケと野球ってどれがどんぐらい人気あるのかさっぱり判らん
595ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 14:53:56.55ID:o5X7Fh2j0
>>548
頭のいい筋肉って何だろう?
596ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 15:02:48.62ID:5eU2OCyj0
これまで日本人の大リーガーはたくさんいたが、大リーグの歴史に
名を残す選手は多くない。野茂やイチローに続いて後世に語り継が
れる選手になってほしい
597ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 15:04:41.24ID:S6Xelw2W0
>>591
ベルクマンの法則かよ
598ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 15:11:20.69ID:S6Xelw2W0
>>594
アメフトとバスケは開催期間が被ってるけど野球は他の2つとはシーズンが違うから単純比較は無意味
599ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 15:13:58.44ID:JvDnMRxv0
日本民族、松井やイチローの頃と比べて
やきうの神様の奉り具合はどうなってきてますか。ねえ。
やきうの神様を奉らなくなった人、もしくはその神様の順位を大いに下げた人
増えた昨今、つまり田吾作脳ほぐしが進んだ昨今、あ、そう、止まり
の人が増えたわな。10年前ならば★20くらい行ってるでしょ。
 やきうを知らない国々の人々にとってはスポーツができる
単なる金もったおっさんだから。この程度のことすら古来から考えたことが
なかったのがこの国の田吾作脳であり。効かされに効かされて
イチローをイメージリーダーにするバカもこの国にはたくさんいたよね?
カレーまで奥さんに作らせて。その味にうるさくて・・。
600ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 15:15:50.53ID:/G1G3dIs0
4年で8勝って少なくだろ
これで二刀流と言えるのか?
601ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 15:18:04.89ID:JvDnMRxv0
巨人の星に大谷がどのように描かれることやら。
マウンドに他の選手の2倍くらいの身長と20頭身くらいに描かれて
空恐ろしさを表現しただろうよ。
602ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 15:21:23.70ID:+ADiYl6K0
>>580
バスケなら平均身長以下だから活躍してたか分からんな
603ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 15:23:12.78ID:C7YTXh5K0
>>585
ピノキオは嘘つくと鼻が伸びるけど

チョンがいくら嘘ついてもチンコ伸びないよ
604ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 15:23:57.00ID:AaHyQSXu0
>>582
そうでした。まちがえました。
605ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 15:24:17.68ID:FdOTRQu10
シーズン安打記録はイチロー
シーズン本塁打記録は大谷
606ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 15:25:06.44ID:C7YTXh5K0
>>566
野口がもし巨人の選手だったら沢村なんてゴミみたいに野口を持ち上げただろうね。

残念ながら不人気球団を渡り歩いたから
607ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 15:26:45.87ID:C7YTXh5K0
>>605
62本以上の記録は全部*付きだから、頑張ればありうるな
608ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 15:26:49.08ID:NXyt0AK90
>>570
半年も書き込めないならもう存在してないのと同じやな
609ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 15:29:53.97ID:AaHyQSXu0
投手と打者と両方が超一流か
二刀流って、誰のアイディア?
栗山?
610ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 15:31:43.55ID:kBPPVzSV0
>>608
知らないうちに書き込めるようになってるかと思って書き込もうとしてもいつも駄目
611ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 15:33:02.51ID:kBPPVzSV0
>>471
過疎っぽいけど昔は一番くらい勢いあったような気がするけど今は見る影もないね
612ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 15:36:37.37ID:iF9V04I90
すごいけど大谷試合を一試合全部観戦しろって言われたら拷問でしかないな
つまらなすぎる
613ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 15:41:32.77ID:1d7BiYcs0
>>564
日本人野球選手の中ではずいぶんとマシな方だろ。
NPBの選手たちを思い浮かべてみろよw
614ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 15:42:17.74ID:1d7BiYcs0
>>579
基礎体力なら室伏に叶うやつはおらんやろ。
615ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 15:44:24.00ID:1d7BiYcs0
>>594
人気はこんなかんじ
アメフト>>>バスケ>サッカー>=野球>ペタンク
616ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 15:46:11.90ID:TC+R0Wu90
すごいな
野球星人?
617ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 15:47:57.51ID:3t+wx5bJ0
満員の球場で野球
無観客の競技場で運動会

明暗くっきりwww
618ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 15:48:44.82ID:iOy9LvaH0
俺の手を止めずに連続3回には
勝てない。
619ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 15:48:50.16ID:0nFHkepU0
>>54
注目のされかたは違うだろうね。しょうがない。
620ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 15:50:06.27ID:haOZdENN0
>>591 オランダや北ドイツも牧畜(牛)で有名だけど、成長ボルモン入りの餌を食べた乳牛の
ミルクをガブガブ飲んで 牛ステーキも食べ、運動して良く寝ると身長が高くなるらしい
621ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 15:50:55.59ID:fIVA5tUm0
足も速いね
622
2021/07/08(木) 15:53:04.93ID:5eU2OCyj0
英語話せたらなぁ
世紀の大スターになれるのに
623ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 15:54:06.48ID:VHqSfmS10
とりあえず永遠に記憶に残る程度に打ちまくれよ
624ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 15:54:25.20ID:1d7BiYcs0
でもさぁ、二刀流ってちょっとエッチな響きなんだよね。
マンコもいけるがコーモンも、みたいな。
625ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 15:55:26.95ID:6UHwjud10
サッカー選手やにしこりは英語やイタリア語話せるのに野球選手だけは本当に外国語話せない
626ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 15:56:53.41ID:oKQxopT10
オリンピックより盛り上がるじゃん
627ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 15:57:50.14ID:VHqSfmS10
メジャーとか時速170キロとかいるし。要するに手遅れなんだよな。
ドラゴンボールみたいにどんどんインフレさせちゃったし諦めなんだろうね
628ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 15:58:59.08ID:xrSZKYZ30
>>98
マジかよ見損なったわ
629ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:00:57.87ID:VHqSfmS10
そのうちドラゴンボールみたいにスカウターで計れなくなるんだろうね。
630ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:01:53.83ID:RR4M0lac0
ネトウヨ「名字の文字が左右対称は在日」
631ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:10:41.37ID:gwC75jci0
>>615
そういえばアメフトと野球どっちもトップリーグでやってるやつが何人かいたよな。
これだって二刀流だ。最近いるのかどうかは知らんが。
632ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:10:43.96ID:2wuXPSu70
>>593
大谷ほどでなくてもその傾向は出てるんだが?
633ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:12:38.58ID:1caGa1800
これで所謂イボータが大人しくなるのはいいことだw
634ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:13:35.61ID:I7GKmFu60
>>633
「ヤンキースで中軸」「WSMVP」あたりで
635ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:30:13.03ID:W0vLf3Ee0
>>619
アタマ悪そう
そもそもアメリカ出身じゃ二刀流がありえない(やらせてくれない)と言う観点に
思い至らないと言う時点で低知能だろw
636ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:34:20.60ID:iaHr296y0
2位で追いかけてるやつも競ってる相手が投手って訳わからねえな
637ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:38:10.49ID:j0e+/IFS0
>>529
ねーよw
638ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:39:27.40ID:j0e+/IFS0
>>625
暇だからだろ
これ殆ど論破でしょ
639ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:40:09.39ID:XQ8yFG2s0
マダムやキッズに大人気とか
youtuberなんかより健全でいいわな
640ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:40:12.33ID:MeuG5NmI0
シーズンがここで終わっても、32本と3勝ってだけで
結構わけわからんことやからな
641ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:40:55.56ID:bWjpFB5V0
>>9
恐らくチンコもデカイ
チンコがデカイだけで男は自信が漲り活躍できる
642ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:41:19.46ID:MHy7s7mj0
大谷は世界のイケメン100人に選ばれてます。
643ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:41:25.42ID:j0e+/IFS0
>>640
4勝な
644ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:43:46.82ID:j7QhIBSl0
>>558
ああーそうなんだ、納得した
この前の試合のホームへの突入、倒されながらのガッツポーズの時
漫画スラムダンクでよく描かれた倒れながらのシュート、ガッツポーズシーンが
ふと頭に浮かんだのよ、納得
645ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:44:04.03ID:MeuG5NmI0
>>643
すまぬ、素で間違えた
646ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:53:50.99ID:bWjpFB5V0
>>558
スラムダンクは悪いキャラがいないよね
俺が湘北バスケ部で小暮だったら三井が戻ってくるってなったら

「勝手に部活来なくなって今さら戻りたいとかおかしくないですか?」

って安西先生に猛抗議して三井の復帰を阻止する
647ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:54:01.05ID:e006AsiT0
今後子供にはアッパースイングを教える 
648ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:56:30.82ID:bWjpFB5V0
>>647
昇龍拳やタイガーアッパーカットしか使えないと
試合では勝てない

試合に勝つには地道に小キック連打や小パンチ→中キック
などからつなげるコンボを覚えないとダメ
649ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 16:59:52.85ID:j7QhIBSl0
スラムダンクでもう一つ頭に浮かんだのが
大谷くんの活躍の影で高1時代の三井くんのようになってしまった
トラウト兄さんをおもわず妄想していたw
復帰したら二人が同時活躍すること願うばかりである
650ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:06:06.90ID:bWjpFB5V0
スラムダンクに例えるとディフェンスも出来るのに
オフェンスさせればダンクで得点取りまくるみたいな
選手が大谷
651ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:12:56.67ID:RcU9YZy80
俺すげえ
652ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:16:11.74ID:+aW8YBLe0
マジで打ち過ぎよな
メジャーで単独ホームランキングとかヤバイって
シーズン通して30本でも凄いのにな
653ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:17:37.90ID:hT4sFT9L0
バスケだとイメージ湧かないんだよな。
サッカーだと、キーパー無失点続けてるけど、得点王みたいなイメージ。
654ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:17:51.50ID:iaHr296y0
>>648

出た老害指導者w
655ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:19:37.99ID:snS9eYF+0
かっくいー
656ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:23:05.54ID:wzqaPMfI0
これだけ適応能力あるなら投手もまだまだ伸びるでしょ
657ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:23:12.23ID:OgJGhtK80
打てば半分以上がホームランという化け物ではあるが、もう少し打率も良ければいいんだけどね
658ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:26:55.35ID:UQCvTldH0
日本のプロ野球で長打狙ってアウトになると
ヤキ入れられるのか
659ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:27:15.73ID:424+tnN90
四球がそこまで多くない
まだMLBの投手が意地になってる
660ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:28:12.65ID:2rFJ0swN0
>>657
今は三振かホームランという印象が強い。
安打よりホームランの方が多いんだもんね。

以前の打撃スタイルとは違う。まぁ打率あげてほしいなぁ。
ホームラン王は取ってもらいたいけど。
661ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:30:27.90ID:hT4sFT9L0
足もくそ早いから、打率だけ上げようとすれば結構行くんじゃないか?
今年はホームラン王で来年は首位打者狙うとかw
662ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:34:10.63ID:MYQGFsTH0
怖いものが何もないからベビーフェースなんだよw
663ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:37:14.46ID:Rus+l3RB0
見ようによっちゃ
【速報】大谷翔平選手 今季32号ホームラン 大リーグの日本選手で単独最多に 直近10戦8発でキング独走★2  [孤高の旅人★]YouTube動画>2本 ->画像>9枚
なんかエロい
アローヨ選手、顔ほのかに赤面してるしw
664ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:39:43.97ID:W+PqEtR00
今日の相手のピッチャーが防御率5点台の雑魚ピッチャーだから絶対ホームランを打つと思ったよ
665ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:45:24.16ID:BqwqHxhA0
アメリカの他球団ファンの間では今「もしウチの球団に大谷が居たら・・・」って妄想するのが流行ってるらしいw
666ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:46:33.41ID:45y2UYqj0
>>660
もう今から打率上げても3割は難しいし、ましてや打率トップは無理
それ分、本塁打と打点の二冠王になってもらいたい
後はピッチングだね
この前で防御率悪化しちゃったので、後半6勝して10勝はして欲しい
登板日にあまり打つ印象がないので、自分のバットで勝つくらいの勢いでやってくれたら嬉しいね
667ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:51:18.57ID:j7QhIBSl0
>>666
防御率2点台は可能であろうか
668ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:54:44.51ID:dNhcB6lN0
前日に、投手として投げて打って勝利投手になって居る事を忘れちゃあかん。

なんにせよ、大谷は凄過ぎる。
669ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:57:07.70ID:D6dXG3Gm0
>>650
やってたからわかるが、ダンクはさておきバスケじゃそれ普通やろ
670ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 17:58:20.88ID:BqwqHxhA0
>>668
元プロのピッチャーやってた人間からすると信じられない体力らしいね。
以前、元ピッチャーだった解説者の誰だかが

「キャンプでキャッチャー座らせて200球くらい投げ込みしても大して肩は張らない。だけどペナントの試合でワンポイントで10球くらい投げただけでも
翌日、肩はバキバキに張る。」って逝ってた。

大谷は10球どころか100球近く投げて、その翌日、普通にDHでバット振り回してるからなw 元プロのPから見てもリアル化け物なんだよw
671ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 18:02:45.02ID:hP7K6a2o0
ハム時代から打者の才能の方がはるかに上と言い続けてきた俺ホクホク
672ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 18:03:16.88ID:ZwDnmMDs0
次元がちがうけど
巨人の桑田と阪神の安藤がよく打ってたなあ
673ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 18:05:47.49ID:FRvyjHLs0
歳を聞いて驚いた(誕生日らしい)
674ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 18:07:21.36ID:FRvyjHLs0
でもなあ、日本のプロやめてアメリカに出稼ぎは
なんかな〜裏切者のイメージが
675ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 18:08:26.97ID:WjAWmo0N0
大谷よ、筒香に2本くらい分けてやれ
676ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 18:09:13.75ID:FLYzZt/c0
>>674
なにそのイメージ そんなん持つやついるのか
しかも出稼ぎて
677ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 18:09:59.42ID:KvXwisE40
今日のハグもすごかったしイグレシアスってマジで大谷に恋してる気がする
ノンケじゃないのかもな
678ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 18:13:24.18ID:uu8b0UHZ0
>>675
もうマイナー契約だから
戦力外通告
679ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 18:13:44.50ID:IIqAvd+U0
>>669
現実はそうでもスラムダンクには池上や一ノ倉といったディフェンス専門みたいな選手が出てくるから
680ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 18:15:33.34ID:RcU9YZy80
あれ?ここニュー速+?
681ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 18:16:34.29ID:2tJ4iqM+0
水泳続けてたら確実にオリンピックメダリストになってたらしいからな、大谷。
682ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 18:17:55.46ID:2tJ4iqM+0
>>680
芸スポ+に書き込みできないから、大勢の反応見たくてここにスレ立てたんじゃない?
まあスポーツ選手の活躍を何かの目くらましに使おうって魂胆で様子見してるんだろ。
683ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 18:19:49.11ID:4Nz+Beve0
>>674
そんな見方は初めて聞いた

野球の発祥地かつ世界最高峰の野球人の集まる場所が米国だ
野球の辺境である日本から米国に行ってプレーできるなんて、
出稼ぎどころか田舎から就職列車で上京して成功した社長さん
みたいなもんだろう
684ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 18:23:05.74ID:uu8b0UHZ0
バスケで言うなら
マイケル・ジョーダンみたいな選手
ジョーダンは守備力でも屈指の選手
685ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 18:26:32.25ID:FRvyjHLs0
>>676  >>683 まあ出稼ぎは表現が悪かった
けど
これが流行ったから
日本のプロ野球に残ってるのはクズばかり
686ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 18:28:36.76ID:fknz4Mrm0
>>134
史上初だよ
687ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 18:30:06.52ID:iMd1iGf20
バレンティンやバースやタフィー・ローズなど
日本のプロ野球に出稼ぎに来るのはクズばかり

日本のプロ野球選手は清原和博みたいなクズしかいない
688ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 18:31:05.47ID:iaHr296y0
>>685

国が屑だからしょうがない

日本はもう先進国じゃない

優秀な人材・選手はみんな持っていかれるドミニカみたいなもんだ
689ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 18:31:53.21ID:bWjpFB5V0
大谷が2試合に1本しかホームラン打たなくなったら

「はぁ?何が二刀流だ?打者だけでいいから真面目にやれ」
「毎試合ホームランだけが取り柄なのに打てないの?」

と手のひら返しするんだろうな
690ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 18:32:45.60ID:4tVi54Fe0
>>529
バット2本持ってバッターボックス立つのが真の二刀流だわな
691ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 18:32:55.73ID:qDQvvOGo0
ぶっちゃけ育成場にもなれないくらいのレベル差だから安心しとけ
692ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 18:33:41.54ID:uu8b0UHZ0
>>689
そんなもんら誰も打てんわw
693ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 18:34:20.57ID:bWjpFB5V0
>>529
俺はずっと「大谷は二毛作」って言ってるのに
誰もそう言わないんだよな

時期をずらして違う作物を育てるんだから
大谷にぴったりの呼称だと思う
694ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 18:35:20.13ID:j7QhIBSl0
>>693
二毛作のほうが言葉は地味だけど
合ってるかもね
695ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 18:37:49.15ID:+906fRSH0
>>657
そんなわがままな要望を来年以降にきっちりアジャストしてくるのが大谷
696ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 18:39:21.62ID:j7QhIBSl0
二刀流スーパースター翔平大谷
two-way superstar Shohei Ohtani

二毛作スーパースター翔平大谷
Double cropping superstar Shohei Ohtani
697ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 18:39:58.99ID:Mo6s788j0
テレビで見ると観客あまり入っていないと思ったが
つべのオリジナル画像見ると満席に近かった。
で、いつも思うのだがあちらの観客って腰を落ち着けて観ないのかね。
同じ試合で、時間や切り取り方によって多かったり少なかったりする。
日本人みたいに最初から最後まで観ずに、何かのついでに球場にも寄ってく
そんな感じなのかね。
698ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 18:41:09.84ID:UwmWKRTH0
>>690
バットをアナルに入れてチンポしごくのが本物の二刀流だろ
699ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 18:42:07.71ID:FLYzZt/c0
>>685
別によくね
700ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 18:44:48.95ID:2rFJ0swN0
なんか毎日当たり前のように大谷が打っていると
難しいものだとはわかっていても「なんで今日は打たないのかw」とか
思っちまうなw
701ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 18:51:13.29ID:5M9f1Wd+0
秀喜カンゲキ
702ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 19:14:59.43ID:ey+njiWi0
>>558
へー今の姿から想像できないけど、ごく若いうちにプレイヤーとして挫折感を味わったんかな?
そこから野球のフィールドに立ち続けるためにひたむきに練習したと
703ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 19:15:23.49ID:MYQGFsTH0
>>698
大谷ってまさかあっちも二刀流じゃないよね
704ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 19:17:16.02ID:rhEwZ6Z20
ノンバイナリーとか言い出すのやめろよ気持ち悪い。
705ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 19:19:31.50ID:hZeyHwh40
大谷って名字の時点で応援不可だわ

左右対称名字とかチョンの可能性高過ぎるやろ
706ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 19:31:35.11ID:j7QhIBSl0
マドン監督のコメントを読むと
トラウト復帰後ライト大谷の可能性も
なくはないと感じたんですけど
いかがでしょうか
707ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 19:43:02.12ID:N3kQcl/j0
大谷 = 松井 + イチロー + 田中 + ダル - 筒香
708ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 19:44:03.10ID:m5j0FiCq0
>>1
まだシーズン半ばだからもっと打つのは確定なわけで
709ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 19:46:31.34ID:FQMYc7vP0
2日ホームランを打たないだけでスランプとか言われる大物選手
間にタイムリーを打ってるのにねw
710ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 20:00:35.86ID:FLYzZt/c0
>>707
−井川
711ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 20:03:23.70ID:W0vLf3Ee0
>>705
これがネラー脳と言うものか
あんな顔と性格したチョンなんている訳ねえだろ
チテキショウガイ
712ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 20:13:49.88ID:wZ+QJw4b0
>>275
フライになりやすいだけ。
パワーが足りなければ全部外野フライで終わりやぞ。
713ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 20:19:00.45ID:wZ+QJw4b0
>>291
誉めてるときは問題ない
貶すときに使うと差別になる
714ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 21:07:06.55ID:SVuWLFMJ0
凄い・・マジ日本の誇り!!! 鳥肌立つよ
715ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 21:10:05.66ID:TRffWofX0
これからはもう野球の練習場はバッティングセンターだけで良いよな狭い日本から奇形グラウンド無くして行こうぜ
716ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 21:12:25.26ID:QxlwmJh50
師匠の笑福亭笑瓶超えはまだまだや
717ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 21:16:03.69ID:gnzPDt9i0
ルーキーズの赤星みたいやな
ニュースの字面読んでるだけでも楽しいわ
718ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 21:35:08.12ID:gElkjZCM0
なんか腹立つのは俺だけ?
719ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 21:37:07.17ID:XC3lCduc0
室伏
吉田
大谷

の血を混ぜたスポーツエリート集団で
将来世界のスポーツ界を総なめにして
くれないかね。
720ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 21:44:46.66ID:x3DIyIep0
五輪出場選手はこれを超える勇気と感動を与えてくれるんだろ?
721ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 21:50:20.15ID:cb8vAxt60
俺日本人だけど同じアジア人として祠しい
722ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 21:52:53.85ID:SVuWLFMJ0
>>720
ただ批判したいだけのキチガイ中止派は寝てろ
723ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 21:54:35.50ID:UcWt9JiL0
密約でもあるかのように内側に厳しい攻めがないのが草
724ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 21:55:32.66ID:JUHVPOHG0
>>43
メジャー最強だろ
725ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 22:46:20.31ID:3mB0DGBF0
大谷くんかわいい
726ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 22:50:14.77ID:OM/ecAMG0
昨日は「サンタマーリア!!」 (マリア様あああ)
今日は「イッツ、ビースト!!」(野獣だ、奴は)
727ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 23:01:09.96ID:p4WaDKkH0
プホルス、トラウト、レンドン、アップトンと
大枚はたいた連中が軒並みダメだったり故障者リスト入りだったりして
ウォルシュや大谷といった格安の若手が活躍してるという。
まあフレッチャーは良いけど。
投手陣が壊滅的なのもそうだしここ数年ずっとダメなエンゼルスはフロントがアホっぽい。
728ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 23:10:18.75ID:vW1CeBQQ0
誰と結婚するのでしょうか?
日本の女子アナだけはやめてください
729ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 23:11:20.58ID:XYODs/uS0
野球の事はよく知らないんだけど大谷と
ディオン・サンダースってどっちがすごいの?
730ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 23:13:41.18ID:JNHJPOub0
ゴジラ 対 コング 対 ショウヘイ
731ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 23:20:57.34ID:pIDZ8Wie0
筒香とかみじめだろうなぁ。。。。。
何が違うのかな
732ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 23:52:33.39ID:atmAe8ZW0
世界のスポーツ史に名を残す逸材
マラドーナ、ジョーダンと並ぶ日も近い
733ニューノーマルの名無しさん
2021/07/08(木) 23:59:25.21ID:Lq8wej/V0
>>731
何かしらのきっかけなんだろうけどなあ
734ニューノーマルの名無しさん
2021/07/09(金) 00:08:38.57ID:TuWPnRwj0
残り試合数は80ぐらいだから
このままだと余裕で60号超えてしまう。
1か月ぐらい夏休みを取って万全な体調で挑戦するのも悪くない。
735ニューノーマルの名無しさん
2021/07/09(金) 00:53:02.31ID:35Mezx8N0
>>729
凄さが違う 野球選手としたら
桁違いに大谷の方が上
736ニューノーマルの名無しさん
2021/07/09(金) 01:42:08.19ID:7LrXR4+N0
トランプのせいで全般的に軟弱化したアメリカだからな
今の時点では宇宙開発も圧倒的に中国に負けている
737ニューノーマルの名無しさん
2021/07/09(金) 02:16:43.51ID:AVrz/d5K0
腕が異様に太いよな
どういう鍛え方してんだあれ
738ニューノーマルの名無しさん
2021/07/09(金) 04:20:08.30ID:GKXEinSS0
( ´ω`)なんで昨シーズン
1割9分のウンコがこんな打てるの?
なんでドーピング疑わないの?
バカなの?死ぬの?
739ニューノーマルの名無しさん
2021/07/09(金) 04:40:29.35ID:laL0VUeB0
イチローもホームラン狙えば相当打てただろうな。
740ニューノーマルの名無しさん
2021/07/09(金) 04:50:34.64ID:omDPDDd10
大谷が打つと火病をおこして発狂する朝鮮人
大谷が凡退すると大喜びする朝鮮人
ほんとうに分かりやすいw
741ニューノーマルの名無しさん
2021/07/09(金) 05:57:10.03ID:AVrz/d5K0
>>739
体格的なハンデは大きいよ
技術だけでは難しい
742ニューノーマルの名無しさん
2021/07/09(金) 07:08:32.24ID:atDkKXYr0
>>705
ニッポンのあほやおまえは
743ニューノーマルの名無しさん
2021/07/09(金) 07:10:56.28ID:kI03cCKP0
しかし奇形球場はガラガラだし
セカイの誰も興味ない不人気レジャーだし
ドミニカ共和国人と勝手に争ってればと
アメリカ人も興味持たないし
744ニューノーマルの名無しさん
2021/07/09(金) 07:21:15.06ID:LDKkF7iC0
>>705
西本願寺系大谷家「…」
東本願寺系大谷家「…」
745ニューノーマルの名無しさん
2021/07/09(金) 07:26:19.63ID:NCnYxR/Y0
筒香は体がちっちゃくなってるし
子泣き爺みたいな感じで
746ニューノーマルの名無しさん
2021/07/09(金) 07:28:24.90ID:7LrXR4+N0
巨人人気低下か
これほど日本のプロ野球発展に役に立たない
日本人スーパーヒーローは初めてだ
747ニューノーマルの名無しさん
2021/07/09(金) 07:30:44.79ID:eLgXkFie0
>2004年に当時ヤンキースの松井秀喜さんが作った日本選手のシーズン最多ホームラン記録
もう17年も前の出来事なんだな
748ニューノーマルの名無しさん
2021/07/09(金) 08:45:34.72ID:IKbgXpQ50
大リーグで日本人野手が頭角を現すのは困難だからな
松井あたりのスラッガーでも、その他大勢かちょっと目立つ程度
イチローがずば抜けていたがHRを量産するタイプではない
投手と違って野手の日本人は不毛地帯
大谷はやっぱり別世界だな
749ニューノーマルの名無しさん
2021/07/09(金) 09:12:50.38ID:MZaZJGA20
     /~~^ Y ⌒ ⌒ ~~~^^ ヽ、
    /               ヽ
  /    , '^^^^ ヽ         ヽ
  /    /      ヽ         ヽ
 /    /         ヽ         .|
 |   /            ヽ.        .|
 |  /::ミミミミミ;:..   .::ミミミミミミ:: ヽ      .|
  | |  __ ヽ  c" ____  " \    l
  ヽ.|'-.' -・- ` :} ::: '-・--`ー-' |.V,^.、 |
   (:: ` ー' / :::: `ー '    :::)l,^、l| |
    ヽ::.   /  ::::       ;:::/:|| __l.| |
   | .`ー、 (     )、   ,ー ' .| −| |
   し| ::.  '`〜^ ' ヽ ノ :: :.   |i、__//
      |  /  l l     、::.   |V v′
      ヽ:〈 <-‐ー‐---> 〉:.   |
      | ヽ   ー      /   |  <俺こそ真の中距離打者
     | ヽー.......... ー' ./    .|
     |  ヽ、____ イ      |
750ニューノーマルの名無しさん
2021/07/09(金) 10:21:38.04ID:vuU1jeCI0
>>745
日本と同じような球使ってるマイナーですら打率1割だから日本に戻っても厳しいだろうな
751ニューノーマルの名無しさん
2021/07/09(金) 10:28:48.81ID:lcZqnwI10
>>614
そういえば室伏広治がどっかの始球式に呼ばれて投げたボールが145km/hだったな。
ヘッタクソなフォームで腕投げで145km/h。
あれはちょっと驚いた。
ちゃんとフォーム作って練習したら170kn/hくらい行ってたんじゃないか。
752ニューノーマルの名無しさん
2021/07/09(金) 10:32:54.17ID:lcZqnwI10
>>750
日本でしか打てない典型的なパターンだったな。
元阪神のランディ・バースと同じ。
バースのMLBでの記録はほんとクソでマイナーレベル以下だったのに日本じゃホームランキング。
https://www.baseball-reference.com/players/b/bassra01.shtml
753ニューノーマルの名無しさん
2021/07/09(金) 10:37:16.20ID:YQx9zdGp0
松井?誰それ?
754ニューノーマルの名無しさん
2021/07/09(金) 10:40:55.30ID:trv+NA6P0
コロナ禍じゃなかったらアナハイムに観戦に行くんだけどな
イチローと野茂と松井の試合はトータル30回ぐらい見に行ったわ
755ニューノーマルの名無しさん
2021/07/09(金) 10:42:24.30ID:qNXTr8hc0
つか野球よく知らんけど、松井も相当だったんだな。
756ニューノーマルの名無しさん
2021/07/09(金) 10:44:35.51ID:lcZqnwI10
>>739
イチローのあのバットコントロールは歴代世界一だろうな
でもパワーがないのでHRにできるコースとチャンスが限られる。
マリナーズの全盛期にHR狙いでヤマ張って全打席フルスイングしてたら
打率.265ホームラン30本くらいはイケてたかもしれんが、
その程度の打者ならMLBには結構いるからな。
イチローがヒット記録を伸ばす方向に拘ったのは正解だったと思う。
757ニューノーマルの名無しさん
2021/07/09(金) 10:55:02.17ID:lcZqnwI10
ごめん室伏の始球式は131キロだった。


でもこのクソフォームで131キロが出るのはやっぱ信じられんw
758ニューノーマルの名無しさん
2021/07/09(金) 10:56:18.52ID:6o5uQfGg0
>>751
145はないわ
確かもっと遅かったぞ
759ニューノーマルの名無しさん
2021/07/09(金) 11:03:28.89ID:PtSaERCK0
室伏はフィジカルだけなら最強だろう
照英のやり投げの話とかもあるし
760ニューノーマルの名無しさん
2021/07/09(金) 11:12:53.85ID:kcLs/WJW0
>>759
詳しく
761ニューノーマルの名無しさん
2021/07/09(金) 11:14:22.68ID:t1Rds0zT0
>>759
酒の席だけど、関脇の寺尾に相撲で勝ったって話もあるしフィジカルモンスターだよな
762ニューノーマルの名無しさん
2021/07/09(金) 11:15:51.82ID:RMtIvk7J0
>>759
飛び箱18段飛ぶからな…
763ニューノーマルの名無しさん
2021/07/09(金) 11:21:24.34ID:e9oSWb960
>>752
NLBからMLBに戻って成績がショボかったらその通りだけどHR量産技術は日本に来てから会得したものだから来日前のMLBの成績がショボいのは当たり前
なにも知らないのにバース出すな
764ニューノーマルの名無しさん
2021/07/09(金) 11:23:42.28ID:e9oSWb960
>>763
訂正NLBじゃなくてNPB
765ニューノーマルの名無しさん
2021/07/09(金) 11:26:37.26ID:1KoIQX3P0
40本10勝でもMVP間違いなし
766ニューノーマルの名無しさん
2021/07/09(金) 11:27:39.90ID:vpTMIf080
30/30clubに入るためにホームラン打つのは止めて四球と単打狙いにしましょう
あと18盗塁で達成です
767ニューノーマルの名無しさん
2021/07/09(金) 11:38:44.45ID:lcZqnwI10
>>766
考えてみりゃホームラン打ったら盗塁のチャンスはないしな。
今季の大谷はシングルよりホームランの方が多いというおかしなことになってるから、
盗塁は伸びないだろうなぁ。

年 チーム 打率 試合数 打数 得点 安打 二塁打 三塁打 本塁打 塁打数 打点 三振 四球 死球 犠打 犠飛 盗塁 出塁率 長打率
2021 エンゼルス .279 81 290 63 81 18 4 32 203 69 94 36 3 0 1 12 .364 .700
768ニューノーマルの名無しさん
2021/07/09(金) 11:48:15.41ID:lcZqnwI10
>>763
バースはMLBに戻ってなくて日本が最後では?
何も知らんとか言うなよwリアルで見ていたおっさん世代に向かって。
ただバースはNPBでも嫌な思いしたよな。
王貞治の持つ年間HR記録を巨人の妨害がなければ打ててた可能性は高い。
あのシーズン末期に巨人のピッチャーは勝敗そっちのけでバースを四球攻めにした。
バースにストライク投げたら罰金だったらしいw
769ニューノーマルの名無しさん
2021/07/09(金) 11:52:33.59ID:M+a7VFh40
>>767
四球→盗塁→サヨナラホームイン見て無いのかよ
四球は多いから、盗塁も狙えるよ
770ニューノーマルの名無しさん
2021/07/09(金) 11:56:32.49ID:1KoIQX3P0
3打席連続ホームランと3打数4ホーマーはまだ達成できてない
771ニューノーマルの名無しさん
2021/07/09(金) 11:57:02.85ID:PtSaERCK0
>>760
国体でやったことないやり投げに参加して
メチャクチャなフォームで投げていきなり2位になったらしいw
772ニューノーマルの名無しさん
2021/07/09(金) 11:57:37.67ID:II43G2f40
今日も打ったのか
773ニューノーマルの名無しさん
2021/07/09(金) 12:03:18.02ID:fYjjzDzz0
大谷翔平、羽生結弦は、震災で傷付いた東北の人達を励ますために、神から地上に送られた若者なのです。
774ニューノーマルの名無しさん
2021/07/09(金) 12:03:53.09ID:4TLD9w5r0
>>761
それ、飲み屋で酔った寺尾と海老蔵が腕相撲して海老蔵が勝ったって海老蔵の自慢話じゃないの?
775ニューノーマルの名無しさん
2021/07/09(金) 12:04:54.29ID:nS1B/6Zs0
オリンピックが楽しみだね
776ニューノーマルの名無しさん
2021/07/09(金) 12:54:44.77ID:e9oSWb960
>>768
上のリーグに行って打てないと下のリーグに行って打てたは違う
結果が同じでもバースがMLBに復帰して無いので日本でしか打てない典型的なパターンとは限らない
実際阪神退団時にはMLBから複数のオファーがあったという話だしな
退団時には阪神からも嫌な思いさせられたのは非常に残念だったな
777ニューノーマルの名無しさん
2021/07/09(金) 13:51:41.62ID:cCr26zRh0
>>768
バースがフィルダーより下だったとは思えないが
778ニューノーマルの名無しさん
2021/07/09(金) 13:52:15.31ID:hjGCbPjt0
すごいなぁ
ケガしなきゃ50本いくんじゃね
779ニューノーマルの名無しさん
2021/07/09(金) 13:53:50.88ID:62RICOWc0
夜も二刀流
780ニューノーマルの名無しさん
2021/07/09(金) 13:55:04.53ID:fjwDoouC0
大谷なんかまだ信仰の対象になってないけど
バースはマジで神と崇められてた
781ニューノーマルの名無しさん
2021/07/09(金) 15:17:21.98ID:fn21QsJQ0
>>776
バースの子供は何かの病気だっけ。
契約時に家族の病気は阪神が面倒を見るという事になってたけど
何度も本国に帰ってたり難病で金もかかるからというので阪神が解雇。
阪神もその辺冷たい球団だよな。
バースは阪神を退団後MLBから誘いがあったけど、最初はマイナー契約でとか条件は良くなかったみたい。
782ニューノーマルの名無しさん
2021/07/09(金) 15:19:00.39ID:fn21QsJQ0
>>776
まあ選手によってそのリーグが合ってるかどうかの差はあるよ、確実に。
783ニューノーマルの名無しさん
2021/07/09(金) 15:19:50.72ID:lct4BfW/0
大谷翔平&菅義偉は日本の誇り
784ニューノーマルの名無しさん
2021/07/09(金) 15:22:12.91ID:PURY6MYH0
>>759
でも白筋に偏り過ぎてるから校内マラソン大会最下位
785ニューノーマルの名無しさん
2021/07/09(金) 18:11:46.65ID:lcZqnwI10
>>783
スダレハゲみたいな人間の屑と一緒にすんなよ馬鹿かネトウヨは
786ニューノーマルの名無しさん
2021/07/09(金) 18:13:56.66ID:lcZqnwI10
俺は阪神OBだったら藤川球児が好きだな。
大リーグではピークを過ぎててぱっとしなかったが、全盛期のあの浮き上がるストレートは鳥肌立った。
787ニューノーマルの名無しさん
2021/07/09(金) 18:15:07.90ID:w7RTKeBc0
すク、ラ、ン プル、カま だ
? 
788ニューノーマルの名無しさん
2021/07/09(金) 18:26:08.33ID:fjwDoouC0
メリケン人って「イイねイイねイエーイ」って言ってないと
陰キャだと思われて周りから浮いてしまう文化なので批判できないだけで、
本音は「ドーピング糞ジャップが無双してるのウザいな、誰か頭かちんちんに全力でぶつけろよ」
とか思ってるよ
789ニューノーマルの名無しさん
2021/07/09(金) 21:01:54.87ID:mgLRfdsu0
>>788
すげー捻くれたインキャジャップの考え方だなあ
790ニューノーマルの名無しさん
2021/07/09(金) 21:02:47.78ID:7TuAB6Wh0
最強の日本人
791ニューノーマルの名無しさん
2021/07/09(金) 21:24:08.67ID:TMOXLj3b0
大谷さんと結婚するにはどうすればいいですか?
792ニューノーマルの名無しさん
2021/07/09(金) 21:26:33.75ID:lo5TcZec0
>>791
全国に約13万人の「大谷さん」がいるようです
あなたの近くにもいるかもしれません
探してみたらどうでしょうか
793ニューノーマルの名無しさん
2021/07/09(金) 21:40:00.13ID:qk5Iqq6n0
安倍「何で五輪に出ない お前も反日だ!!」
794ニューノーマルの名無しさん
2021/07/09(金) 21:45:04.85ID:ommGmfhD0
>>23
こないだ大谷が先発の試合で、本人が1発打ってりゃ先発勝利&サヨナラホームランみたいな機会あったと思うけど

何故か誰も突っ込まないでスルーしてるよな(´・ω・`)
795ニューノーマルの名無しさん
2021/07/09(金) 21:49:17.80ID:CcJbxCQa0
わざわざよりは、私のためだけにとした方がいいかもな
796ニューノーマルの名無しさん
2021/07/09(金) 23:55:26.76ID:LNM2mOBT0
>>165
プロテインは英語で蛋白質だしな(´・ω・`)
797ニューノーマルの名無しさん
2021/07/10(土) 05:07:42.29ID:/I8G83WV0
大谷はネ申
798ニューノーマルの名無しさん
2021/07/10(土) 07:49:11.77ID:B4VOaQPL0
最近、自チームのエースから酷評されてたのに
799ニューノーマルの名無しさん
2021/07/10(土) 07:51:26.18ID:L33GKo6i0
>>798
「主軸としては一本ほしかった」

酷評というほどではないんじゃないかね
緊張感があってよろしいな
800ニューノーマルの名無しさん
2021/07/10(土) 09:53:55.72ID:mpzDBsbL0
>>784
それはあるな
サッカーとか向いてなさそう
キーパーならいけるかな
801ニューノーマルの名無しさん
2021/07/10(土) 09:55:19.61ID:uFMze7380
>>798
そういや大谷も、こないだ先発した日に2番バッターに対してケチつけてたな。
「主軸としては一本ほしかった」

不協和音の原因になるな
802ニューノーマルの名無しさん
2021/07/10(土) 10:10:30.70ID:1rU7aPeK0
>>4
既にプロテインを噂されている。
803ニューノーマルの名無しさん
2021/07/10(土) 11:55:22.20ID:pL6ZveEj0
いま、アベマ出生で33号みたわ
804ニューノーマルの名無しさん
2021/07/10(土) 12:12:47.03ID:mpzDBsbL0
すでに33打ってた
805ニューノーマルの名無しさん
2021/07/10(土) 12:18:41.52ID:HN1MH/WU0
【速報】大谷翔平 33号ホームラン… [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1625885679/
806ニューノーマルの名無しさん
2021/07/10(土) 12:37:45.76ID:6jmnPDps0
漫画のネームでこんなの持ち込んだらボツになるな
807ニューノーマルの名無しさん
2021/07/10(土) 12:40:27.43ID:m92nNEGx0
>>801
少し考えてしまったw
808ニューノーマルの名無しさん
2021/07/10(土) 13:31:56.43ID:ujgJOLLA0
>>1
この調子だとメジャー記録の可能性も出てきたな
809ニューノーマルの名無しさん
2021/07/10(土) 13:32:34.72ID:NuF6n7zO0
見せしめが怖いよ
810ニューノーマルの名無しさん
2021/07/10(土) 13:35:22.28ID:VzhByXbw0
>>801
不協和音が生じてピッチャー大谷とバッター大谷が分離して2人になったりしてw

にしてもよう打つなぁw
ホームラン競争は程々にしといたほうがいいで
811ニューノーマルの名無しさん
2021/07/10(土) 13:37:24.92ID:+UDJPGR70
>>126
乞食あっちいけ
812ニューノーマルの名無しさん
2021/07/10(土) 13:40:14.35ID:nuXqYx5/0
頼むから怪我だけはしないでくれ
813ニューノーマルの名無しさん
2021/07/10(土) 15:38:36.99ID:bK13E/XO0
通算219勝を挙げ野球殿堂入りした元レッドソックスのペドロ・マルティネス氏(49)が
「オオタニは人間じゃない」と驚愕(きょうがく)した。

野球解説者として活躍する同氏は9日、MLBネットワークの番組に出演中、
エンゼルス大谷翔平投手(27)の33号本塁打のニュースが飛び込んだ。

開口一番「まさにアンビリーバブル」とコメント。
「彼はたぶん人間じゃない。モンスターか人造人間のような能力。
コンピューターチップが入っている」などと表現し
「最高のコンピューターがあるとする。これで完璧な選手を作ろう。
完璧な肉体、完璧な精神、すべて完璧な選手。それが彼だ」
814ニューノーマルの名無しさん
2021/07/10(土) 15:52:53.54ID:fAyltczS0
そんなコメントしちゃったらパヨチョンが発狂するじゃねーか
815ニューノーマルの名無しさん
2021/07/10(土) 21:54:26.09ID:Q0vbbEQm0
とりあえず
日本人のことを「ジャ○プ」と蔑む松井の記録が消えて本当に心から良かったよ
816ニューノーマルの名無しさん
2021/07/10(土) 21:56:12.59ID:NQoKwYG90
>>802
マジ?
信じてたのに・・・
817ニューノーマルの名無しさん
2021/07/10(土) 22:49:28.00ID:pL6ZveEj0
今のメジャー
年1の定期検査の他に
定期的に回数無制限、抜き打ち検査やってるから
やってたらバレると思うぞ
818ニューノーマルの名無しさん
2021/07/10(土) 23:59:42.78ID:jXJeLlcJ0
てかプロティンは単なるサプリ扱いだろ
ドーピングになるのはアナボリックステロイドや時間が止まる興奮剤系
819ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 00:02:14.48ID:lUDBO/Gx0
通訳と電撃婚ってありそう
820ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 00:04:31.09ID:yYgk+OLe0
>>816
プロテインはただのタンパク質だぞw
取ってないアスリートはおらんやろ。
821ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 00:14:20.05ID:UhVN3bCg0
>>820
何故マジレス…
822ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 00:15:03.87ID:NJvI53060
打率低いだろw
240前後じゃ使いもんにならんな
823ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 00:16:34.49ID:6nB3f0690
大谷すごい
大谷は日本人
日本すごい
日本はかつての宗主国
韓国凄い
韓国人の俺すごい
824ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 00:19:42.30ID:rIUqbTmT0
なんか怪物の方のロナウドを連想するんよな
筋力に身体がついてこずに、健とかやりそう
825ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 00:34:23.90ID:r3m/VokR0
33号は驚愕。ちょっと次元が違う。オーマイガッ!
826ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 00:38:07.96ID:dr8mjOQP0
なんて表現したらいいのか
マジで凄いわ
827ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 00:52:57.05ID:CMM+KQu90
>>822
今.273だぞ
828ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 00:56:53.66ID:NXSzPNd90
ユーチューブの英語コメントとか見てると大谷はコリアンとか主張してる韓国人多くて草
829ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 00:57:44.02ID:+L9dbRCt0
しかしアメリカって力あるヒーロー好きやね
圧倒的なパワー見せつけたら人種的偏見なんて全く消えちゃう
830ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 00:58:46.21ID:71nGiPF90
なんで上がってんの?また打った?
831ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 01:00:37.88ID:tSLJ0Ugq0
今年のメジャーなら杉谷でも二桁打てるんじゃないの?
832ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 01:02:04.33ID:MjWJOYV30
今のアメリカがだらしないぞ
日本のプロ野球界の方がはるかに大谷を苦しめた
トランプが米軍も機能しないほどアメリカを駄目にした
今のままではアメリカは中国にも負ける
833ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 01:03:58.63ID:MjWJOYV30
大谷の噛ませ犬にされてるメジャーリーグの諸君
今のメジャーは日本のセ・パの最下位よりも迫力ないぞwwww
834ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 01:04:18.59ID:MvK2jiAs0
未来人の俺が教えてやる
32本で打ち止めだよ
835ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 01:07:43.06ID:BQiMuk8Y0
キ印粗悪品
836ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 01:08:09.25ID:Dka1Uqzt0
【速報】
大谷翔平選手 今季32号ホームラン 大リーグの日本選手で単独最多に 

気をつけろよーーーーーーーーーーーーーーーーデッドボールを!死球を食らうなよ!!

73本!ボーンズの記録に近づいたら!!

骨折するなよーーーーーーーーーーーーーーーーくれぐれも!
837ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 01:09:51.14ID:MjWJOYV30
決して大谷の本当の実力ではない
アメリカ全体をぶっ壊したトランプという国賊がいたからだ
838ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 01:10:45.28ID:mGCA3BWz0
HRダービーの日適当に理由つけて休むかな…
LIVEで見たいわ
839ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 01:15:04.12ID:SRDFnP2v0
イチローが同じくらいのキャリアだった時とどっちが凄いん
840ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 01:16:12.23ID:1trwfFKD0
>>828
本当にキチガイの国
841ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 01:19:19.92ID:Dka1Uqzt0
>>838

7月13日 9時5分からーーーーーーーーーーーーーー地上波の!NHK 総合でやるんだな!気合が入ってるな!!
842ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 01:26:13.57ID:+L9dbRCt0
大谷は力のある直球でも打ち返せるからメジャー向きなんやろな

筒香と対照的、国内では大谷より打ってるイメージあったのに・・・
843ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 01:29:41.31ID:Dka1Uqzt0
>>842

大谷はーーーーーーーーーーーーーーホームランの打ち方を覚えたんだよ!監督のマットンがアドバイスしたんだろう!!
844ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 01:34:13.97ID:lgW3kG890
ドーピングには気を付けてほしい。
メジャーはコーチが自分の手柄にするために選手に内緒で薬をもったり
することもあると聞くから
それと松脂使えなくなったんで肘に負担が増していると思うが
壊れないように適当に投げてほしい
ダルも松脂使えなくなったんで苦戦してるみたいだし
845ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 01:37:11.24ID:Fq5JrqY70
飛距離がすごい。ケチ臭いホームランがない。
140mでハネ、150mならダブル、160mならトリプル得点で。
846ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 01:42:06.50ID:2AGMlEeF0
>>834
残念、もう33号打ってるんだわ
847ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 03:07:05.43ID:dr8mjOQP0
俺も差し入れやっていいのか?
848ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 03:29:47.36ID:L4RgXGvP0
昨日の中継で大谷さん結婚してってボード持ってるビッチがアップで映されてたな
隣の女が電話で話してて映されてるのに気づいたのかめっちゃテンション上がってた
こういうビッチに気をつけろよショーヘー
849ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 03:30:30.33ID:eJHDcxuL0
あとはホームランダービーのジンクスを破るのみだな
850ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 03:42:40.28ID:RNCDZGuE0
もう左投手が投げた外角高め以外全部ホームランできてるな
851ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 04:28:34.00ID:7pbCB6i00
韓国人にはできない芸当

日本人の活躍がとまらない
852ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 05:22:00.20ID:0pQOQX5C0
>>832
だらしなくはないだろ
日本人メジャーリーガー筒香をはじめとして
苦労してるのばっかじゃん
853ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 06:32:24.99ID:MjWJOYV30
>>845
カブレラの飛距離は170メートルを超えてたぞ
しかもカブレラの方がはるかに彫の深いイケメン
854ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 06:41:03.45ID:oq0+HQjH0







あっ
855ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 06:42:22.19ID:oq0+HQjH0
>>828
ネトウヨが普段日本人犯罪者に対してやってる事じゃん
856ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 06:49:52.00ID:6nB3f0690
>829
なくなってないよw
報道しないだけ
857ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 06:50:49.33ID:hQ/oEHHt0
なぜ急に覚醒したんだろ?
858ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 07:09:04.26ID:yBxJrhE50
>>857
怪我が伏線、あの間に体がMLBに適応していたのでは。
だからこれ以降は大きな怪我での長期間離脱の可能性は少ないと思う。
ただ高いレベルでの投打の感覚の共存にはまだ苦しんでいるみたい。
859ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 07:11:15.84ID:OVpE/Zqs0
日本人だからというわけではないけれど二刀流で本塁打王という奇跡を見てみたい
860ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 07:55:17.70ID:Q9U4g3tO0
ホームラン競争めちゃ見たいwww
861ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 08:07:11.95ID:55XCXUoI0
日本人最強プレーヤーだね
862ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 10:14:59.18ID:NNwjatb10
>>829
パワーとスピードが大好きな国民性よな。
アメリカでドラッグレースやオーバルが大人気なのもそのせいだろう。
863ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 10:16:36.58ID:NNwjatb10
>>833
いやそんなこたぁない。
あんだけ日本で活躍していた筒香のナサケナイ姿を知らんのか。
864ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 10:18:02.49ID:NNwjatb10
>>821
馬鹿に教えてやってるんでしょ
865ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 10:23:04.55ID:3nbOMf3S0
相手選手も相当気を使うだろうな
ケガでもさせたら多方面に大損害で批判が凄そう
866ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 10:24:49.10ID:Wcf6iiyu0
ザーメンの飛距離勝負なら俺に分があるかも
867ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 10:28:34.10ID:nLc+DBKF0
>>863
ネトウヨは筒香はチョンだって認定しているよ
868ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 10:33:01.86ID:nfn14qoc0
>>865
結構近め勝負の投手、多そうだけどね
当てて何かあったら、そら球界にいられなくなるかもね
何しろ100年に一人の逸材だ
869ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 10:34:09.57ID:1Xtv3Kjg0
なお殆どの人は何リーグの何というチームに入ってるのか知らないのであった。
870ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 10:52:29.88ID:iffZCCsW0
ここ最近の固め打ち見てると何本打つか読めないな
このまま行くわけはないとは思うが
871ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 14:14:57.13ID:PLaDUstp0
だんだん審判の差別が露骨になってきたな・・・。メジャーの審判はほぼ白人でアジア人蔑視もひどいと聞く。
アジア人がスターになることなど認められないのだろう。大谷頑張れ負けるな。あれはどう見てもボールだ。
872ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 14:20:07.13ID:HRLYXXwv0
減ってるじゃねーかw
873ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 15:06:51.83ID:NNwjatb10
今日は球審にやられたな
大谷の最後の打席、ストライクゾーンからボール2個は離れてたのにストライク判定w
球審の名前をTV画面に出すようにしたらMLBのアホ球審ももう少し危機感持つと思うんだが。
874ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 15:11:44.74ID:PLaDUstp0
大谷がアフリカ系だったら今日の判定は大騒動になってると思う。
875ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 15:12:36.96ID:iffZCCsW0
>>874
なおみ姐さんが黙ってないと思う
876ニューノーマルの名無しさん
2021/07/12(月) 01:03:40.38ID:VsQh1bdb0
大谷は実力は白人よりはるかに優れている
でも顔はやっぱり白人よりブサイク
ブタ鼻
日本人はどんなに平均身長が高くなっても鼻だけは高くならないw
877ニューノーマルの名無しさん
2021/07/12(月) 10:07:12.08ID:Ni3HMGeh0
すごいっすね。
878ニューノーマルの名無しさん
2021/07/12(月) 17:05:50.04ID:SoFRhvRZ0
凄すぎる!!!
879ニューノーマルの名無しさん
2021/07/12(月) 17:12:58.58ID:UI6JKfh50
大谷が2戦連発の33号ソロ!
超特大141m弾に敵地が騒然
メジャートップ独走
「マリナ−ズーエンゼルス」(9日シアトル)
エンゼルスの大谷翔平投手(27)が「2番・指名打者」で出場。
左腕ゴンザレスとの対戦で三回に2戦連発となる33号ソロを放った。
右翼最上階への特大弾に敵地がどよめきエンゼルスファンから「MVPコール」も起こった。

飛距離は141.1m、速度187キロの一発。
ゲレロに5本差をつけた。
飛距離は6月8日ロイヤルズ戦の自己最長143.3mに次ぐ自己2番目。

大谷は試合前までの出場81試合(代打5試合)で打率279、メジャートップの32号、ア・リーグ3位の69打点、同8位タイの12盗塁をマーク。
本塁打は6月に球団最多タイの月間13本、7月に入っても6戦4発と量産しており試合前の時点で2位ゲレロ(ブルージェイズ)に4本差。
打点では同選手を4差で追っており二刀流を実践しながら2冠を視野に入れている。

13日(日本時間14日)に開催されるオールスター戦には投手兼指名打者で出場することが決まっている大谷。
この日の試合前にはフィールドで水原通訳を相手に約5分間のキャッチボールなどを行うなど真夏の祭典のマウンドに向けて調整した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c39e558ff30d31b35c63b0acb2f22d9ad27e50c8
880ニューノーマルの名無しさん
2021/07/12(月) 17:16:05.59ID:gYmkRj0O0
>>868
大谷が外人っていうハンディ負ってるのに
空気呼んでるからな。
味方ファンはもちろん敵チームというより
野球ファンを味方にする振る舞いだからな。
881ニューノーマルの名無しさん
2021/07/12(月) 17:19:22.93ID:gYmkRj0O0
>>876
日本人レベルだと十分にイケメンだけど
白人からしたら不細工なんだろうな。
インタビューに応じてた白人の若い女のファンが
「顔は正直良くないけど、たくましい」
みたいなこと言ってたからやっぱり白人からすれば
所詮アジア系なんだろうな。
882ニューノーマルの名無しさん
2021/07/12(月) 17:23:01.61ID:pxno0fpa0
マー「キング独走!」
883ニューノーマルの名無しさん
2021/07/12(月) 17:27:39.84ID:gYmkRj0O0
>>857
張本曰く
「二番打者で足がある、ランナーがいないケース
 が多い、打率がやや低いので勝負を避けられない」
「リーチが長いので、日本人打者が苦労してた
 外角に広いゾーンに対応出来てる、反面内角も巧く対応出来ていて
 あれだけのリーチで引っ張ってもファールが少ない」 
「筋トレの効果が出てる、リーチはあるので
 無理に強振しなくてもボールの下半分に
 当てればスタンドイン出来る、あれだけタイミングを
 外されてフォームが崩されてもスタンドインしてるのは
 驚異的だ」
 「動体視力トレーニングの効果が出てきた」
 「メジャーの投手もだいぶ質が落ちたっていうのも
 あるし、私が投手なら歩かせてもいいから
 もう少し丁寧に攻める。投手も捕手も雑すぎる」
884ニューノーマルの名無しさん
2021/07/12(月) 19:34:41.36ID:m3Za81Tj0
>>104
こないだ?ルースの記録塗り替えたんじゃなかったっけ?
885ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 00:40:02.20ID:uj3DSYD+0
大谷より身長が高くリーチも長く筋力も優れているアメリカ人はざらにいるだろ
今の所はコロナバカ当たり
コロナが収束したらアメリカの反撃が始まるぞ
886ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 00:42:03.11ID:nSXRMhgP0
年俸9億円+タイトルボーナス3億円+スポンサー契約料年間8億円

大谷はブランド品に興味なく趣味は貯金らしいな・・・
887ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 00:53:09.82ID:0GtPR0fR0
>>886
長生きするつもりなのか
888ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 01:05:24.14ID:4BsPM7mB0
>松井秀喜さんが作った日本選手のシーズン最多ホームラン記録を17年ぶりに更新
そんな昔の話だったか
ワールドシリーズでMVP取ったのももう10年以上前の話なんだな
東北の震災前ってのが信じられんわ
889ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 01:46:50.34ID:1Xqayt8m0
オオタニが毎日出るせいで,
BSのニュースが潰れまくって迷惑でしかない
890ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 08:01:39.36ID:uj3DSYD+0
アンチ巨人に世界一になられては絶望的
891ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 08:35:08.02ID:rPWdrfpd0
凄いわ。
892ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 08:41:28.97ID:jeTy695h0
>>890
アンチ巨人とか言ってると、器の小ささ、ケツの穴の小ささを自白してるようなものだ
今や世界レベルなんだから、ちゃんと認識しろよ
893ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 08:50:16.40ID:EN3uFZI60
デンバーのスタジアム、ほぼ誰もマスクしてねーな
894ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 09:08:38.58ID:fvJ4wA4q0
たまたまBSでメジャー観てたら大谷の時に出身地岩手県ってやってるんだな
大谷と菊池どっちも花巻東からメジャーなんて大喜びだろ
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250127161533
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1625706083/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【速報】大谷翔平選手 今季32号ホームラン 大リーグの日本選手で単独最多に 直近10戦8発でキング独走★2 [孤高の旅人★]YouTube動画>2本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
【速報】大谷翔平選手、国民栄誉賞を辞退 [記憶たどり。★]
【日大】宮川選手の会見に集まった報道陣358人 大谷翔平選手のメジャー発表会見255人 
【野球】大谷翔平選手が「50-50」達成時のボールを台湾企業が日本に売却する意向 [征夷大将軍★]
鳥羽周作「広末涼子の好きなタイプは大谷翔平選手💕。」「得意料理はハンバーグ」
【MLB】大谷翔平選手の偉業達成に「国民として大変誇らしい」岸田総理がツイッターで祝福 [muffin★]
【MLB】大谷翔平選手会見「日米野球の違い、いちばんは技術。投手か打者か(絞ることは)考えていない。東京五輪 出場したい」
【野球】徳光和夫「大谷翔平選手のニュースには3分かけて、伝統の巨人・阪神戦は45秒。ちょっとどうなのかな?」 [Anonymous★]
【速報】大谷翔平選手「僕の口座からお金を盗んでみんなにウソをついていたというのが結論」 水原氏の違法賭博問題で声明★4 [冬月記者★]
【芸能】GACKT、大谷翔平選手の偉業に 「野球という分野で今一番輝いているのが日本人。それがボクにはとても誇らしい」 [冬月記者★]
【スポーツ】子ども・青少年の「好きなスポーツ選手」 錦織圭選手(テニス)が連続1位 大谷翔平選手(野球)初の5位内入り[17/11/21]
【MLB】7月5日は大谷翔平選手27歳の誕生日🎉 エンゼルスの来場者プレゼントが予想外… [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
【激論勃発<大谷翔平選手は英語を話すべきか?>「(外国人嫌悪)であり、不適切だ」 【人気が低迷中のメジャーリーグに大きな活力】★2 [Egg★]
大谷翔平が6号ホームランを打つ 日本最強のパワーヒッター化する
「なぜ、サッカー界に大谷翔平級の選手がいないのか?」 セルジオ越後が語る意外な理由
【MLB】大谷翔平、今季19号ホームラン 大リーグ1年目の日本選手の最多を更新★2
【MLB】大谷翔平、44号アーチで再びMLB単独トップに 今季リアル二刀流試合で7本目のホームラン [しゃぶれよ★]
朗報、エンゼルス大谷翔平、日本人メジャー1年目の最多本塁打記録を持つ城島を越す19号ホームラン!
【MLB】エンゼルス・大谷翔平 今季初安打は意地の2ランHR チームは敗戦 ホワイトソックス 12-8 エンゼルス [鉄チーズ烏★]
大谷翔平はテクノ
大谷翔平を語り継ぐスレ
【速報】大谷翔平、今季絶望
野球選手として大谷翔平とバリーボンズってどっちが上なんや?
【MLB】大谷翔平 今季初アーチとなる逆転3ラン!322日ぶりの一発 [久太郎★]
【テニス】大坂なおみ選手、あこがれる男性選手は大谷翔平の他にもう1人いる!
【MLB】投手・大谷翔平は今季終了 103年ぶり大偉業ならずも指揮官「投げないのが最善」★2 [爆笑ゴリラ★]
【野球】<大谷翔平>「奴隷契約」がエグい!今季たとえメジャーで大活躍しても、(約6000万円)しか得られません★2
【MLB】大谷翔平、メジャー単独トップ13号本塁打 今季2度目の2戦連発で米通算60号到達 ★4 [muffin★]
【MLB】大谷翔平リアル二刀流で今季5勝目 6回3安打無失点2四球6奪三振&11試合連続安打 [首都圏の虎★]
【MLB】<大谷翔平投手がエンゼルスを選んだ理由>市場規模や地域ではなく「目標を果たすため最高の環境」
【MLB】大谷翔平、33号勝ち越しソロ トラウト4戦連発32号 MVP有力候補ジャッジ55号 [爆笑ゴリラ★]
【MLB】大谷翔平、今季初の1試合2発! 今度は高弾道の21号ソロ…米記者衝撃「理解しがたい」 ★2 [首都圏の虎★]
【MLB】エンゼルス・大谷翔平、7試合ぶりスタメンで復活6号&今季6度目マルチ 3打数2安打1打点 [鉄チーズ烏★]
【MLB】大谷翔平が2安打3四球、全5打席で出塁 打率・296に…エンゼルス3連勝で今季最多貯金「7」 [愛の戦士★]
【MLB】大谷翔平、今季4勝目&第12号逆転2ラン! “リアル二刀流”で投打に躍動、エンゼルスは14連敗でストップ [ひかり★]
【サッカー】<193cm大谷翔平級の大型選手補強を>他競技からでも大型選手を引っ張るべき。W杯優勝を目指すならそのくらいの覚悟必要★6
【MLB】投手・大谷翔平、右肘靱帯損傷で今季絶望 エ軍GMが明言「今季残りは登板しない」★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
【野球】<大谷翔平の球宴選出>ファンの「民度」が低いと嘆く記事に反論!見たい選手を見たいと言ったらいけないのでしょうか?
【MLB】野球不毛の地にも轟く「オオタニ」 ベルギー紙が大谷翔平を特集「すでに多くの人が史上最高の野球選手だと考えている」 [ネギうどん★]
【MLB】エンゼルス・大谷翔平 3戦連続、今季29度目マルチ! 直近6戦12安打と好調維持しチームの2連勝に貢献[ CWS 7-8 LAA ]
【野球】<米メディア>投手・大谷翔平の“今季終了”を予想「衰退は避けられないものだった」「もう投げないほうがいいかもしれない」 [Egg★]
大谷翔平も井上尚弥も羽生結弦も世界では知られておらず、一番有名な日本人選手は大坂なおみ これははっきりさせておくべき
【MLB】大谷翔平が今季37度目のマルチ安打 2年連続40本塁打まで残り13試合で6本(現地9月21日) [愛の戦士★]
【MLB】大谷翔平、MVP受賞なら経済効果『251億円』 関大名誉教授試算「1人のスポーツ選手としては空前絶後」 [爆笑ゴリラ★]
【野球】<大谷翔平投手>ぶっつけ起用にメジャースカウトが「WHY?」「故障から回復していない選手を登録ありえない」
青少年の「好きなスポーツ選手」1位は大谷翔平 2位に三笘薫、男子バレーから2人がトップ10入り [フォーエバー★]
【MLB】大谷翔平 松井超え日本人シーズン最多32号ソロ!今季24度目マルチも記録 エンゼルスは連勝で貯金2 [ひかり★]
【MLB】大谷翔平、本拠地で234日ぶり本塁打! 第3打席に豪快今季2号でファン総立ち 4打数1安打2打点 .286 2本 8打点
【MLB】大谷翔平、ベーブ・ルース超え通算502奪三振に到達! 100HR以上の選手でMLB史上最多奪三振に [フォーエバー★]
【野球/MLB】エンゼルス・大谷翔平、メジャー初黒星 右手マメで制球欠き2回4安打3失点 エ軍7連勝でストップ ★5
【ドジャース】大谷翔平 イチロー、松井稼頭央に並ぶ日本選手最多4戦連続盗塁 3戦ぶりマルチ安打もチームは3連敗 [フォーエバー★]
【サッカー】<杉山茂樹 >大谷翔平がサッカー選手だったら、イブラヒモビッチになれただろうか?成功しそうなポジションはGKかも★5
【野球】<大谷翔平>15試合ぶり出場機会なし!今季33試合に出場。打率・192(120打数33安打)チームは今季初5連勝 [Egg★]
【速報】これがブラックホールの写真だ! ★4
【米盗難車ランキング】ホンダ車盗むのが困難に
千葉のセブンを家宅捜索 自称店長逮捕 暴力団の資金源か
【航空/経済】ホンダジェット、東南アジアで受注開始
【社会】和歌山 美浜町 男性職員をセクハラで停職
【気象】将来の海面上昇、90センチ以上に NASA
【社会】セックスの挿入時に痛み「性交痛」 男は理解と配慮を
【埼玉】60代患者の結核感染を見落とし 埼玉県立がんセンター
名古屋市動物愛護センター 殺処分用ガス室撤去へ
【福岡】ホテルに監禁立てこもり 死亡の男から覚醒剤反応
【企業】カタログ通販大手の「ニッセン」が債務超過懸念
【滋賀】補習指導でスカート内にスマホ 男性教諭を懲戒免職
【アパホテル】大会組織委、「書籍を撤去する」と大韓体育会に通知
03:08:37 up 33 days, 4:12, 2 users, load average: 94.39, 77.77, 69.55

in 1.4177849292755 sec @1.4177849292755@0b7 on 021517