◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【都議選】自民党執行部「予想外の結果だ。このまま行くと、衆院選は危ない」 菅義偉も危機感強める [potato★]->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1625416587/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1potato ★2021/07/05(月) 01:36:27.32ID:+mAllKkH9
 東京都議選で自公が過半数に届かなかったことを受け、菅首相は危機感を強めている。当面は新型コロナウイルス対策に全力を挙げ、東京五輪・パラリンピックを実現した上で、秋に想定される次期衆院選に臨む構えだ。

 自民党執行部の一人は4日夜、「予想外の結果だ。このまま行くと、衆院選は危ない」と語った。新型コロナのワクチン接種は進んでいるが、都内などでは感染拡大が続いている。首都圏1都3県については、11日が期限となっている新型コロナ対策のまん延防止等重点措置を延長せざるを得ない状況で、首相にとっては難しい政権運営が続く。

https://news.yahoo.co.jp/articles/02243ee3d19e6bdf8cfca45098f546c0896b6ba7

2ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:37:03.17ID:M4d3JRUY0
何を今さらw

3ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:37:13.70ID:IO8DWVXd0
麻生がまいた種でしょうが

4ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:37:25.32ID:UYUfQF+10
いまさらっすかぁ〜?(*・・)σ

5ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:37:28.14ID:Y4Q89gaK0
おせーよ

6ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:37:31.57ID:OCcOXRWX0
ネトウヨの強がり

7ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:37:53.78ID:9KPmcjCV0
そら前回の失敗から何も学ばないで候補者乱立させるからだろ

8ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:38:00.62ID:ThtJpuGZ0
>>1
予想外じゃなく、自民党は候補者の立てすぎだったわ。
共食いになってたじゃん。今回の選対は無能だった。

9ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:38:04.48ID:it14xFxp0
スダレ衆院選までは辞めるなよ

10ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:38:09.11ID:81h6FWh60
議席増えてるんだから文句言うなよ
都民の議席、自民と立憲が食った感じだな
後は2人擁立が同じ政党票をカニバってる
これは政党の都議会幹事長の責任問題

11ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:38:15.06ID:rdjB0z5o0
>>1
予想外とか知恵遅れだろ

どんだけお前らが嫌われてるのか自覚ないのか

12ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:38:17.98ID:j0KJxHRK0
早く給付金くばれよ

13憂国の記者2021/07/05(月) 01:38:27.52ID:ep4B0HPN0
安倍晋三みたいなやつが
何か喋るたびに支持が下がる。

投票率低いのにこれだもん

14ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:38:31.39ID:+8y66cUP0
マジで結果みるまで自民優位と思ってるなら
ウンコw

15ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:38:38.99ID:690Gy29k0
麻生にどんどん発言させてほしいw

16ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:38:54.34ID:n00t3sIO0
>>3
ちゃんと芽が出たんだから、
収穫物はきちんと刈り取れよ

17ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:38:58.19ID:sBEb9VJV0
>>8
何であんなたくさん立てたんだろうな(´・ω・`)

18ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:38:59.95ID:sDAaEmIQ0
(´・ω・`)え?今頃気づいたの?

19ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:39:09.93ID:UC6vxECN0
都民  0 → 45 → 31
自民 59 → 25 → 33
公明 23 → 23 → 23
共産 17 → 18 → 19
立憲 15 →  8 → 15
  (民主)


これ総選挙やったらオリンピックとワクチン接種で都ファの分の票
どれぐらい自公が持ってくんだ?
維新や国民が持ってくのか?

20ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:39:23.24ID:rdjB0z5o0
丸川とかもあたし人気あると思ってそうだな

21ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:39:38.35ID:Y4Q89gaK0
つかガチで聞く耳持たないのな
気持ちいいことしか言わん人とつきあって都合の悪いことはすべて無視するからそうなる

22ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:39:38.50ID:OIuke4CX0
あんなに候補者立てたら共倒れになる想像はできなかったのか…。
票沢山もらったのに無駄にしまくったな。

23ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:39:39.23ID:J2S1KIAX0
だから徳川家に大政奉還しろよ
徳川から政権奪って70年で無条件降伏したくせに

24ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:39:44.81ID:8OzQs6rT0
ネトウヨの話だと第1党だから問題無いらしいけどw

25ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:39:45.88ID:LovdVJgP0
>>1
国民の生命財産よりオリンピックに寄生する電通パソナを優先した結果だろ?

26ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:39:47.74ID:2MKLMEr/0
今ごろ危機感とかw


自民党、


もう世間とかけ離れてて、国民の気持ちがまったくわかってない

裸の王様状態


w

27ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:39:57.15ID:j2aLzLb00
五輪に投票してもらえばいい

28ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:40:03.96ID:7Sid1wpe0
給付金無し
自助
ワクチン無くなりました
熱海

29ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:40:06.72ID:pOr8o/JH0
>>8
候補者数はいつも通りだけど。乱立が原因じゃないよ。

30ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:40:13.05ID:8saGE8Kn0
ワクチン打ちたいのに打てずにコロナに感染する若者たち

31ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:40:14.89ID:BmVsf9kN0
もう危機感とかどうでもいいだろう
強行するオリンピックを成功させるしかないはずだが

32ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:40:16.66ID:/lE0FSfD0
オリパラやる→支持率上がる

この理屈が全く理解できないんだが
なんでオリパラの盛り上がりと支持率が関係するんだ?

33ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:40:29.06ID:t4WUI2+b0
ビビりすぎw
自民は安泰だからいつもの楽観主義でいいだろ😁

34ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:40:32.76ID:srqjU1ng0
国民に1,000,000円ずつ配れよ、日本人だけに配れば衆院選勝てるよ

35ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:40:50.55ID:3TxpawxT0
支持層のほとんどが消極的支持者ってことを
いい加減理解しないからw

36ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:41:22.96ID:rdjB0z5o0
>>32
自民のバカの考え

オリンピック感動した!→菅さんありがとう!→自民党ありがとう!→総選挙爆勝ち

37ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:41:23.37ID:RHyRkFgd0
最悪の事態は…麻生太郎が総理大臣になる…
ただし、天皇陛下が承認すればのはなし…

38ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:41:32.70ID:KabENfV40
>>1
えっ何言ってんの
総選挙はもっと醜い結果になると思うよ自民党
自覚なかったのかよこいつら
俺でさえ自民党に投票する気起きないもの
地元の自民議員何にも仕事してないもの
コロナで困窮している世の中なのに

39ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:41:39.62ID:8DTXb2eu0
東京は都連のイメージが
地に落ちたまま何もしなかっただけで
国政選挙は別に負けないでしょ

40ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:41:53.25ID:ERlGQB3E0
支持されると思ってたのかクソガイジ

菅 麻生 田村は死ねよ

41ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:42:00.30ID:LovdVJgP0
>>17
昔みたいに党本部が地道に足で歩いて情勢分析するのではなく選挙コンサルやリサーチ会社に丸投げしてるから

42ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:42:04.92ID:x2nmGyLJ0
このコロナ禍で上手くやれる政党なんかないんだろうけどな
でもまあそう言う時に与党だったからしょうがないねw

43ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:42:11.73ID:tkqKqHL/0
>>35
安倍「統一教会や日本会議に支持してもらえばいい
 あとはそいつらのネット工作で問題なし!」

44ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:42:14.70ID:sDAaEmIQ0
(´・ω・`)次の衆院選は自民相当減る

45ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:42:22.14ID:h/g9P9Pa0
>>1
これオリンピックでコロナが酷くなったら自民終わりだなぁ

46ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:42:22.57ID:Pi0zRigz0
一般層からかき集めた税金を中抜き企業やら株式やらで富裕層にばら撒いて中流を破壊したけど富裕層が情報操作権を握ってる以上安泰だと思うけどな

47ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:42:37.44ID:446AOjxM0
もう世論調査の支持率だけみてろよ

48ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:42:59.18ID:2XkK5PnU
予想外ってw

菅で勝とうと思ってるのか
現状維持すらできんだろw

49ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:43:04.06ID:RhzUzugG0
anybody home?

50ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:43:11.83ID:7JAz18Er0
【外交】 立憲民主党・副代表 森裕子 「北朝鮮にワクチン提供すべき」発言 「どこからの指示だ」=丸山氏4 [ベクトル空間★]

立憲ってマジでやばくない?
チョンと一体化しすぎている


性犯罪者頼みの立憲wwwwwwwww

立憲民主党 新潟5区で 米山隆一 前知事の推薦を決定
http://2chb.net/r/news/1606129525/


こっちも酷い

http://2chb.net/r/seijinewsplus/1562455893/
立憲民主党・塩村文夏の過去の問題発言「妊娠したと嘘をついた」「1500万円慰謝料もらった」 泉谷しげる「お前詐欺師だな」


立憲民主党といった日本の売国左翼は完全にチョンと一体化している
成田空港の滑走路にしろ、東京五輪にしろ、
日本の売国左翼と在日チョンは日本の国家的事業を邪魔することしか考えてないテロリストにすぎない

民主党政権の時の超円高政策で日本の輸出産業と証券業界が壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業がこの世の春だったのは偶然じゃない
意図的にそうなるように仕組まれた事だった

負け犬少数派の売国左翼と在日チョンは、この世の全ての地獄を味わわせながら刑務所にぶちこんでいくしかないんだよ

3+98763789

51ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:43:13.02ID:NLt51ses0
支持率が3割だから議席も3割というすごく簡単な話

52ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:43:24.81ID:1U2UD8uI0
共同親権にしない自民公明なんか支持しない

53ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:43:29.86ID:I0GIZb5X0
>>17
読み違いでしょ
当初は50人越えの当選を予測してたから…

54ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:43:38.70ID:rdjB0z5o0
>>42
違うね

リーダーが、自助だとか、困ったら生活保護受けろだとか、安心安全しか言わないとか、国民バカにしてるから

55ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:43:48.25ID:IsM0l1ca0
国政だと自民の票読み能力は相当なものだと聞いていたが、都政は少し違うのか

56ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:44:07.74ID:7Sid1wpe0
予想外って何よ
国民の不安をよそに五輪を強行してたらこうなる事は予想出来たじゃん

57ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:44:08.20ID:AcVi89hS0
直前に下痢ゾウがやらかしたしな

58ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:44:14.63ID:ACYuFTu+0
自民党議員とか猛省して全員自殺しろよ

59ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:44:43.77ID:Q4071eoh0
給付金配れば解決されるんやない?

60ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:44:45.81ID:zG84gha30
やっぱりコロナ対策と五輪への不満が原因?

61ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:44:54.89ID:IOwSj0Ib0
ざまあ
五輪中止決定以外に
勝ち目はないよー

62ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:44:58.69ID:x2nmGyLJ0
>>54
でも立憲でも同じだろ別にw

63ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:45:17.28ID:Ds/ErpcA0
革命の始まり

64ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:45:19.21ID:Th+3ONG90
勝って兜の緒を締めよとは正にこの事

65ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:45:23.76ID:yLmlFNKl0
スダレの最後の望み、五輪で支持率爆上げだ!

66ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:45:26.91ID:zG84gha30
>>59
ちょっとまってその給付金税金よ

67ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:45:38.82ID:NLXwbh5f0
都民ファーストが減った分自民と立民に流れたな
国民ってやっぱアホが大半だよな

68ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:45:45.35ID:BBuVJq380
東京都と地方じゃ訳が違う。

○○党、なんて口に出すのも憚られる田舎も少なくないのに実際票入れる奴は
誰なのか何となく皆知ってて、普段から関わらない様にしているのが実際。

69ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:46:15.42ID:Gn/AMprv0
今週中には給付金支給発表じゃないか

70ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:46:20.52ID:noEW2Smi0
自民にとっては地獄の釜の蓋が開いた思いだろう
いよいよ世の立て替え立て直しが始まるぞよ

71ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:46:22.93ID:Ec7Ywn/a0
またカネばらまくの??

72ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:46:39.33ID:rdjB0z5o0
>>55
この記事に党執行部が予想外と言っていると書いてあるが、不人気を理解していない、あと新聞が出してる支持率もおかしいと思う

選挙結果はことごとく厳しいのに、内閣支持率が高く出てる

73ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:46:59.86ID:/DzorSex0
擬人化お灸「お灸ナメんな😡」

74ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:47:03.08ID:XUMj0s0x0
なんで楽観してるのか理解できない
お花畑か

75ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:47:25.53ID:lOudeX2T0
何故圧勝できると思い込んでた

76ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:47:35.79ID:/lE0FSfD0
>>36
ありがとう

風が吹けば桶屋が儲かる的な話だな。

オリパラ終わってコロナの状況が悪化する可能性考えないのかね。最悪シナリオを考えない自民は呆れるのを通り越して心配になるレベルだわ。

77ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:47:45.74ID:rdjB0z5o0
>>62
立憲じゃなくて枝野ならどうなるかだけど、それは菅を降ろしてから考えることでしょ

78ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:48:05.08ID:MDsam/6j0
はよ10万配らないと衆院選厳しい
国民はよく覚えている

79ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:48:12.28ID:IOi5yFsM0
>>70
出口王仁三郎さん乙!

80ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:48:24.59ID:hB7eUVsq0
今更なに言ってんの
菅さんはもう死ぬ覚悟してるもんだと思ってたよ

81ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:48:33.50ID:9F4HvOVu0
もちろん衆院選前には、首相交代は大前提だよね。
スダレで戦える訳もない。今回、スダレを排除してコレw

82ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:48:34.72ID:UYnXYEHr0
菅「もっと自民党ネットサポーターズの人員を増やせ!野党のネガキャンをしろ!」

83ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:49:05.94ID:Ea10x2Qd0
>>1
もう選挙は無所属に限る
というか政治家自体が不要
公務員だけでやれば
不公平感なく税金を半減させられる

84ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:49:22.47ID:nmuaISz70
菅ですら焦ってるんじゃよっぽどやばいんだろw

85ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:49:53.13ID:QXNtYtd00
祇園精舎の鐘の声聞こえる?

86ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:49:54.93ID:4SxrM1Y40
っていうのはもちろん嘘で本音では高笑いしてるだろうな。
都民ファに投票した連中は国政選挙では自民党へ投票するか棄権するだろうし

特定野党が自民党への批判票の行き先になっていないことが証明されたのだから

87ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:50:02.38ID:gzLFUocr0
>>1
自分で撒いた種でしょうが

88ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:50:07.35ID:VNcDnEdl0
ただ、都議選と違ってまともな保守野党がないのが

89ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:50:13.31ID:ya4aXQeC0
都民だけでなく日本国民の結構な数が
「至極当然」「ざまぁw」
と思ってる。
と自分は思ってるんだが
むしろ意外と受けとる自民党員こそおかしいだろ

90ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:50:28.68ID:d35PiOrs0
>>1
小池百合子の圧勝!!!
「死せる百合子生ける菅義偉を走らす」
まるで現代の【諸葛孔明】!!!

自民党がマスコミに金配りまくって自民党圧倒的優勢の世論と捏造した世論調査結果を出して自民党圧勝を煽ったのに簡単に都民ファーストに負けたwww

都民ファーストなんて今回で無くなるくらいの勢い報道だったからな

都民ファーストは完全に東京都に根付いた証拠!

91ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:50:38.07ID:prV8b+Iq0
>「予想外の結果だ。このまま行くと、衆院選は危ない」

菅「なんとしても五輪を成功させないと!」

92ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:50:43.44ID:QwAQPEsM0
そう思ってることが予想外だよ(´・ω・`)

93ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:50:44.52ID:r/m1e2uh0
>>62
震災のときの自民党は酷かった
民主党を批判するだけ
国民の命より、自分たち優先

94ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:50:44.82ID:AU/vH0Ew0
4日夜の時点で謎の人が出したコメントでは盛り上がらんだろ

95ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:51:04.39ID:9F4HvOVu0
ワクチンはもう10月なんて全然無理だからさ。終わってる。
五輪?もう受入で既に崩壊が進行中w

解散するなら今しないともっと悪くなるね。

96ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:51:21.62ID:C68HNTrm0
今頃危機感かよwどんだけふんぞり返ってるんだよこいつら
麻生にもちゃんと危機感共有しとけよw

97ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:51:30.03ID:CNH9PeWo0
菅さんは色々頑張ってる
おまいらが知らないだけ
菅さんの取り組みが実るまで
自民のまま我慢でも良いかなと
最近思ってるわ。

98ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:51:40.04ID:CzCFQv8d0
国賊になった自民党はもう何をやっても転落するのみだな
若手議員は分党して世襲高齢議員達と決別しろ

99ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:51:53.05ID:XCa0ibSA0
スダレハゲ ⌈東京五輪成功で歴代最高議席数も夢じゃない⌋

100ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:51:53.46ID:dvb2GrQJ0
>>1
ネトウヨの話だと大勝利だぞww

101ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:52:14.88ID:bJ6b+qOd0
予想外とか考えてんのは自民の馬鹿だけだろ
はたから見れば誰だって想定内だと思ってるわ

102ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:52:15.81ID:asmYWUR60
予想外って、
それだけ世間とかけ離れてるってことだ

103ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:52:39.99ID:gzLFUocr0
>>78
10万配って国民の心を惹きつけれる時期はとっくに過ぎている
今なら国民1人に30万は配らないと振り向いてくれなくなっている

104ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:52:41.17ID:ywfb/eLI0
国政に都民ファーストはないから参考にはならん
五輪やってコロナ落ち着きゃ自公勝利は間違いない

105ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:52:44.36ID:ZVRGASzh0
ようやく理解した?もう手遅れだけどw

106ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:52:54.43ID:UYnXYEHr0
>>86
でも東京以外じゃ関係ないオリンピックで自粛させられたりコロナに怯える毎日で都民以上に自民に腹が立ってるぞ

107ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:53:08.57ID:BmVsf9kN0
金メダルの数で政権交代が決まるんだぞ

108ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:53:22.60ID:hejY2dDj0
東京でコレなら田舎はもっと無理
このままなら自民党惨敗するw

109ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:53:25.15ID:rdjB0z5o0
>>97
擁護したいなら何を具体的にやってるのか書かないと、擁護にならないよ

スローガンだけ言ってても都議選で落選したバカ候補者と同じだよ

110ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:53:31.91ID:hHtx0oLu0
本気でオリンピックで国民が喜ぶと思ってたのか?コロナ抜きでも微妙な空気だったのに。
東京に籠もってると全く別の世界を見て生きてるのかね?

111ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:53:33.65ID:6lla6W5U0
麻生の使い道がここにきて明らかになるって言う
このジジイが余計なこと喋れば喋るほど自民党傾いてくわw

112ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:53:33.94ID:Ig1OR0iZ0
また官房機密費が光るのですね

113ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:53:39.94ID:+JsfoZuj0
国政選挙には死んでも自民には入れん!

114ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:53:46.26ID:uPd9qXsk0
政治は結果だから。しょうがないね。

115ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:53:46.36ID:plWHfW/30
創価公明党と連立してる自民党なと、もはや共産党や立憲や維新と同じ反日クズ集団

既存政党以外に投票しなきゃ何も変わらない
日本沈没だ

116ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:53:52.11ID:CzCFQv8d0
>>100
安倍の反日発言は高齢Hanadaのスタッフとネトウヨ達の「自民党は圧勝しますよ安倍さん今言っちゃってください」
なんておだてに乗っちまったんだろうな

117ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:54:00.86ID:f8XqBhrJ0
国民はイベント資本主義にはウンザリしているから

118ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:54:10.17ID:VGoTvdn70
国民「まだ足りないようだな」

119ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:54:17.20ID:xdr7dFpf0
日本人は馬鹿だからマスコミが自民を悪く言えば流されて自民に投票しなくなる
それだけのこと

120ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:54:22.20ID:o5WRWTVF0
>>13
五輪ディスりが効いてんだな。
無駄じゃなかったな。お前らの工作も。

121ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:54:34.62ID:OjqC4RtP0
正直、COVID-19禍と五輪の強行の歪み考えたら、この結果は自公大勝利だろ。

本音は自公、笑いが止まらんって感じ。
ヴァカの一般日本国民を油断させて衆院選こそ圧倒的勝利。

122ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:54:46.26ID:Lt0O2k4F0
衆院選での街頭演説中に、自公維の候補やサクラやSPを
一匹でも多くミックスミンチに変えるのが国民の使命だよね〜

123ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:55:03.83ID:P8D+eMcF0
そう考えると五輪開催してほしくなってきたわw
トドメの一撃になるだろうし

124ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:55:11.67ID:IOi5yFsM0
これで五輪発の感染拡大が起きたら自民詰むね

125ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:55:15.57ID:xzNEDG4x0
そんなに勝ちムードだったのか

126ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:55:22.55ID:BagrX9P10
>>1
なんで?
勝ったのに

127ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:55:24.16ID:4+r91KAm0
>>97
その書き込みで1円貰えるのかwよかったなw
工作にさえならないのになw

128ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:55:31.13ID:AEhztOhs0
予想できない知能

129ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:55:41.80ID:hqNEUG+P0
「官邸高官によると、大型経済対策検討中とのこと」みたいなニュースが明日か明後日クルー

130ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:55:41.87ID:NLXwbh5f0
政党の選択肢無さすぎんだよな
自民公明都民立民共産とかどれも選びたくない

131ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:55:52.58ID:rH3sNPwl0
反日が五輪反対してる、自分で蒔いた種でしょ、安倍と麻生のアホアホコンビの失言も効いたなw

132ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:56:01.44ID:f8XqBhrJ0
五輪中止してたら勝てたよ

133ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:56:05.92ID:BmVsf9kN0
>>124
なんか詰む流れに向かって全力疾走してるよね

134ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:56:14.74ID:2MKLMEr/0
日本人と全然違う「ネトウヨ」というキチガイの意見を

ネットで見てご満悦だったんだろうなw

ネトウヨなんて、日本人じゃねーから
ただのキチガイだ

135ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:56:18.59ID:cWbzHdvv0
>>1
選挙前のメディアやマスコミが流してた自民公明が圧勝という情勢と全然違う!

これでメディアやマスコミやテレビがウソで世論誘導や印象操作してたのが証明されたわ

今までの世論調査の支持率も捏造だろうな

特に共同通信はまったくデタラメな情報だった

今後の世論調査の支持率は嘘だと思った方がいいなw

136ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:56:23.27ID:hjLEunzf0
衆院選ではムサシ炸裂ですかねw

137ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:56:35.10ID:ZXWkeF7g0
過半数割れたらそれでええわ

138ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:56:44.55ID:ysYG71HV0
野党の支持率が上がってる訳でもないし
衆院選も結果はさほど変わらんと思うがね

139ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:56:59.46ID:690Gy29k0
>>50
おいアホウヨ!

本当に「チョンと一体化している」のは公明党だゾ!

池田大作は朝鮮人
知らないの??

140ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:56:59.71ID:2MKLMEr/0
>>124
>これで五輪発の感染拡大が起きたら自民詰むね


てか、
デルタ株なんだから五輪中に重症続出だろ

141ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:57:02.17ID:+8y66cUP0
>>124
まぁ
間違いなくオリンピックをやったせいで
コロナで死ぬ人間はでるからな
人の移動も増えるし中止なら感染しなかったはずの人間が感染して死ね

まぁIFなんで立証しようがないからやるわけだが

142ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:57:08.41ID:peVueou/0
予想外とか頭沸いてんのか

143ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:57:24.33ID:VFcB7x8J0
今まで菅内閣は選挙で勝っていないのに、
過半数を取れると見込んでいた事が凄い。


捕らぬ狸の皮算用だ。

144ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:57:27.81ID:WeF8eRv00
むしろ何を根拠に東京で圧勝できると思ってたんだ。
しかもこのクソ低い投票率でこれだぞ。
まさか無党派層が自民に入れてくれると思ってたわけじゃねーだろ。
こんだけ無茶苦茶やっておいて。

145ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:57:34.87ID:7JAi/Hqx0
>>1
衆院選に向けての選挙戦略の練り直しは急務だろうね。
これは野党もだけどね。

与野党どちらが先に消費税時限引き下げ、または時限廃止を言い出すかなw

146ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:57:40.86ID:qjeUkCDR0
>>119
日本人が馬鹿なのは否定しないが
事前マスコミ調査では自公が躍進して都民ファがかなり縮小というのがすべてだったはず
マスコミの事前調査が全く当てになってない

147ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:57:41.97ID:prV8b+Iq0
「五輪開催したら(選挙に)勝てる」なんてこと、そもそも無いからな

A「ラグビーW杯、日本は善戦したね」
B「そうだね。次の選挙、自民党に入れようか」

こうはならんやろ

148ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:57:44.55ID:o5WRWTVF0
五輪が成功すれば問題ない話。
まあパヨ共はあの手この手で妨害してくるだろうがな。

149ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:57:49.69ID:rV43kvqR0
もう自民党員や創価会員に期日前投票を徹底させて、
投票当日はロックダウンで外出禁止令出すしかないだろ

150ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:57:49.73ID:ThtJpuGZ0
>>53
>>29
共食いが無ければ50議席はいっっていたよ。
選対はその時々の情勢に対応してやるもので、いつも通りでやるのは無能な選対だよ。

151ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:58:07.03ID:oltAV/ra0
>>1
寧ろ良く善戦したと思うんだけどなw
こいつらどんだけ自己評価高いんだよwww

152ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:58:16.92ID:gEhBB3HM0
菅のポスターにも堂々と「自助」と書かれてるから、反感を覚える奴は少なくない

153ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:58:43.17ID:1KjtkkTF0
オリンピック中止したら
選挙は大丈夫

154ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:58:48.32ID:CNH9PeWo0
>>109
色々上げると長くなるけど
デジタル庁とワクチン開発拠点新設
この2つだけでも充分支持に値するよ
特にデジタル庁
日本は今後本格的なIT国家にならないと
本当に世界から取り残される

155ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:58:49.34ID:rdjB0z5o0
>>126
2009年 38議席
2013年 59議席
2017年 23議席
2021年 33議席

だからね、今回は2009年(民主大躍進、自民惨敗の時)にすら戻せてない

156ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:58:52.32ID:HGWCheKz0
議席減るとは思うが選挙行かない人間も多いだろうから下野はないだろうな
何にせよ糞自民が危機感もって媚中売国路線やめてくれればいいんだが・・・まぁ望み薄か

157ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:59:07.30ID:4//c2qf+0
ガースー「想定外!」

158ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:59:08.12ID:RLUoKbRV0
いうてこの状態で自民の議席は伸びたんだから悪くない結果じゃねーのかな

159ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:59:10.67ID:etbgiKX30
10増10減への検討が始まった。都市型政党に転換したほうが勝つぞ。

160ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:59:14.14ID:X06KtqP70
麻生の失言とか関係ない
ミンスと同じで有事になにもやらない事がバレたからな
消費期限がキレたんだよ

161ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:59:15.68ID:Rp9ULaUU0
自民党が復活するためには、菅・二階が身を引くべき

162ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:59:18.21ID:/CCV+aAc0
何もせずとも、相手が自滅して自動的に勝てるとでも思ったのか

163ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:59:28.42ID:mnSgiujD0
また鳩山政権かよwww

164ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:59:35.51ID:AyvM4nWI0
基礎疾患より大企業や五輪のワクチン優先した露骨さに
怒ってる人の方が多かったと言うこと

165ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:59:47.77ID:BkrX+u200
口ばっかりで感染対策ちゃんとやる気がないの本当にまずいよ
感染対策は経済対策と繋がってる

感染が広まらなければ経済面でも行動規制も減って楽で感染が広まればものすごく面倒だと国民は実感してるのにちゃんとやる気がないか
やる気にふさわしい説明が見えない

166ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:59:51.22ID:a/r1w1oA0
危ないとかじゃなくてもう無理なんよね
終わりだよ自民党

167ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:59:52.63ID:FITypwRS0
>>76
もう考える能力がないんだろうね
コロナで家族死んだら票入れる人減るのは当然だし
ワクチンで死んで死因関係ないって言われた家族なんかもブチギレてるだろうにね

168ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:59:53.60ID:4//c2qf+0
>>154
中抜き庁が何だって?

169ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 01:59:54.28ID:6WC22PaE0
東京って日本の人口の10分の1だし
地方は自民強い
ついtでに言うとNHKは全国ネットで都議選流さなくて良い

170ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:00:00.43ID:yEBNYbGl0
経済大国って国民を騙せていたから組織を維持できてきたけど
それもボロが出て衰退貧困国家ってバレちゃったからなぁ
それだけならまだしも利権、利益誘導、竹中抜きに汚職まみれともう発展途上国も笑ってくれるレベルでひどい有様だからな
自民はもう終わりだな

171ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:00:04.59ID:Ub/22b1s0
むしろ何で勝てると思ったんだ

172ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:00:07.34ID:+EzupA3j0
>>23
今の当主静岡で参院選落選した超絶無能だろ

173ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:00:15.45ID:OVZGDL7w0
いや、予想出来て無かったなら今すぐ解散した方が良いよ?
国民の事理解も把握もしてなかったんでしょ?

とはいえ、次も自民だろう
少なからず議席を減らしてだけど

174ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:00:18.04ID:RLUoKbRV0
>>154
あんなのLINE依存庁じゃん
LINEを使ってIT革命とかそういう将来はいらねーんだよなあ・・

175ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:00:19.76ID:ZTAZwOp30
総選挙前に一律給付金発表したとしてももう自民党に投票する馬鹿は少ないだろ
それでもギリ政権交代は無いかも知れないけどどうだろ

176ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:00:21.16ID:0QioOAiq0
らしくねーな自民党
第一党だよ〜んびろーんぐらい言うと思ったが

177ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:00:22.18ID:NK77Ob050
まずは麻生 菅 二階 安倍 小泉 河野 竹中を排除するだけでいい
簡単だろ

178ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:00:38.58ID:3USpGwaK0
まんじゅう怖い

179ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:00:42.76ID:3WGYjuaA0
市民の健康や生活を考えるより、五輪優先・特定経済優先でしかも戦力逐次投入が露骨な総理、
安倍と比較もされ、こういう結果になる。甘いんだよ

180ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:00:47.93ID:V+cK/TRJ0
オリンピックが始まれば盛り上がって感動した後コロナぶり返して自民憤死やろな

181ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:00:52.31ID:7JAi/Hqx0
>>153
現実的に見て、オリンピック中止は無理。

オリンピック後を見据えての公約作りをしないとダメだと思う。

182ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:01:03.05ID:cWbzHdvv0
>>161
安倍と麻生もだよ

183ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:01:16.58ID:U717nlim0
菅総理よりも安倍晋三とか細田派だな。
安倍晋三は結局いつも逃げる。毎回体調不良で逃げるならもう政治家辞めた方が良い。判断力もない様子だし、他の人の方が良い判断してたろうな。
寧ろ菅総理は厄介事押し付けられた感で可哀想

184ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:01:23.33ID:aOAKFcC/0
全国区になるとわかんないだろう
でもコロナ対応で怒ってる人多そうだね

185ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:01:25.78ID:NLt51ses0
コロナ対策を自治体に丸投げして責任逃れしてるのも印象悪い

186ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:01:27.18ID:sbZYsnVG0
予想してなかったんだw

187ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:01:33.46ID:Tg3JUdA90
>>16
麻は生育が早いな。

188ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:01:36.85ID:MRUpJi9v0
>>123
口だけ復興五輪で怒りを買ってることすら忘れてそうだもんな

189ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:01:47.80ID:dj74eTJE0
大事なことを言うと投票率を上げれば自民党をつぶせるって良く聞く

190ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:01:59.92ID:BZl1H1Ig0
>>104
このコロナ禍だし、今日の結果も都民ファーストと組んでれば
完全に与党だったのに自民党と組んだために怪しくなってる。

国政選挙では公明党執行部は自由投票に追い込まれると思うよ。

191ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:02:06.71ID:ZVRGASzh0
>>160
ほんそれ
有事に何もできない
だが、お仲間のためにはしっかり施しを行う
結局自民じゃなくてもいいじゃんってなっているのが今

192ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:02:08.61ID:CYA/lyN/0
自公の底でこれは自公以外がまずいな
自公以外は投票の拡大と気を引き締めてほしい
やはり低投票率に強い自公

193ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:02:18.52ID:QK26pAUf0
スガ「五輪強行で支持率うなぎ上り確実! 選挙は安心安全! 笑」

194ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:02:20.54ID:BagrX9P10
>>155
でも23議席のときは国政は勝ったんじゃないの?
33なら余裕じゃん
危機感とか嘘なんじゃね

195ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:02:29.73ID:X/5EEMGf0
自民党とオリンピックはくたばれ

196ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:02:29.88ID:Tg3JUdA90
>>146
菅の支持率といい自民党の支持率といい奇妙に高過ぎる。
業界全体で忖度していないか。

197ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:02:34.75ID:fCQQdKuA0
観客満員でオリンピックやれよ、儲かるぞ

198ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:02:36.44ID:+I4+QE3t0
もうこれ日本中に給付金ぶちまけるしかないだろ

199ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:02:43.07ID:Rdz+BcpQ0
いくらなんでも外しすぎだわw

【都議選】自民党執行部「予想外の結果だ。このまま行くと、衆院選は危ない」 菅義偉も危機感強める  [potato★]->画像>6枚

200ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:02:49.74ID:qdkHfl520
今回ほど、どこにも入れたく無いって思った事はないよ

201ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:02:50.40ID:UeB3k9g80
まだ支持者いるのが驚き

202ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:03:02.49ID:da+BUlcu0
自国を貧しくする政党なんか支持するわけ無いだろ

203ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:03:05.88ID:0g2iv3I60
>>1
見通しが大甘だっただけ。二階なんかに選挙を任すバカ。

204ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:03:06.28ID:0QioOAiq0
中止すれば勝てるぞ(ニチャア

205ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:03:14.62ID:7JAi/Hqx0
>>171
自民独自の分析調査で割といい数字が出てたからでしょ。

自民ってメディアの数字よりも自前調査の方が正確な数字が出ると思ってるからね。

206ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:03:28.31ID:kF+0tqKf0
ほんとかよ。こんな状況で楽観視してたとかお花畑だなw

207ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:03:32.12ID:gqbOq6/o0
ズレてんだよ

208ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:03:48.82ID:lHu7l7dL0
投票率低くて尚且つ高齢者の投票比率が多くてこの結果はやばい

209ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:03:50.59ID:rdjB0z5o0
>>196
今回の結果見てもおかしいよね

210ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:04:00.70ID:6WC22PaE0
自民党の政策は東京都民をいちばん怒らせてるだろ
その自信はどこから出てきたんだ

211ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:04:03.52ID:IZmg0OO/0
危なくないと思っていたの?永田町にこもりっぱなしで、世情が読めてないね。
竹中とか、取り巻きなんて世間じゃないよ?

212ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:04:35.20ID:4//c2qf+0
>>147
A「自民党のコロナ対策ひでーな笑笑」
B「せやな。次の選挙は自民に絶対に入れねー」

A「五輪、日本の金メダルラッシュすごかったな」
B「せやな。ところで、次の選挙どこ入れる?俺は自民に入れるつもりだけど」

こういうのを期待してるんやろ

213ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:04:39.81ID:V9RAz7yd0
>>8
約2ヶ月前の自民党独自の秘密世論調査結果が、自公で過半数を大きく上回っていたから強気の調整。
直前の結果が数日前に出て大あわて、新聞なども同じ様な数字だった。
国会議員などに動員をかけたが間に合わず。
菅が冷たく見える+2F+熱海人事セクシー+コロナ+五輪バッハ+アルマゲドン+1.5億円
丸川が「五輪の責任は東京都」つまり「3兆円のほとんどを都民が負担する。国は都に従うだけ」と言ってのけたの聞いているだろう。

214ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:04:40.94ID:DxHzu2oS0
>>199
なぜここまで外したのか検証すべき

215ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:04:46.13ID:EB308SaF0
売国老害がいる限り自民には入れません

216ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:04:46.87ID:7CGbN7aN0
反日的な人が多すぎる。愛国法を作るべき

217ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:04:57.15ID:kvjUEEsB0
>>1
当然の結果だろ
あれだけ国民無視しておいて

218ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:04:57.67ID:OFJl0F0c0
>>209
世論調査が出来なくなりつつあるんじゃないのかな
固定電話ある家なんてもう年寄りの家ばかりやろ
ネット調査は極端な数値が出やすいし

219ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:04:58.33ID:0g2iv3I60
>>197
日本中が盛り上がって五輪を迎えることさえできない無能でわね。

220ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:05:04.04ID:zuT5eTUZ0
気づいてなかったのがびっくりだわ

221ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:05:07.09ID:VvgVElZF0
石破始動!!

222ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:05:08.16ID:29o5S7d90
都民はみんな小池が好きだったということでいいのか?

223ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:05:10.52ID:f8XqBhrJ0
国民の、五輪に対する苛立ち・反感・敵意がわかってない

224ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:05:18.34ID:cWbzHdvv0
>>194
その後に小池が自爆した

排除といって自己中丸出しがバレて総スカンくらった

自民党は小池のミスで漁夫の利を得ただけだよw

225ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:05:19.26ID:usW4bVFb0
>>15
アベ阿呆の自民票減らしコンビ。
アホ発言で自民候補どんどん落ちる(^_^)ノ

226ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:05:20.92ID:8xeJnRay0
>>196
上げて落とす
今回はそれが出来なくて『過半数割れ』みたいな意味不明な叩きを入れてる
過半数割れなのは都ファだっつーのw

227ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:05:21.86ID:oMQXM5Ow0
良かったな、おまえら
オリンピック開催したあと確実に給付金の流れだよ
10万円の使い道考えておけよ

228ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:05:23.31ID:bGmbadeM0
自民には菅派がいないんじゃないの?

229ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:05:29.79ID:uNTmSGmX0
予想外どころかおおむね予想通りだろ
自分達が国民感情を全く掴めてない事に気付けよ

230ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:05:30.54ID:u9upftbF0
早よ 給付金とイベルメクチン

231ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:05:33.31ID:BmVsf9kN0
>>179
完全復活の安倍ちゃん「反日の人が五輪反対してるんですよ!」

切ないだろう

232ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:05:34.57ID:CzCFQv8d0
>>196
菅は機密費を総裁選にまで突っ込むような奴だしなw

233ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:05:39.49ID:o5WRWTVF0
>>208
ジジババはマスゴミのジミンガーを鵜呑みにしてる層だろ。

234ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:06:04.25ID:kF+0tqKf0
>>199
駄目な厨二の人生設計みたいな大甘w

235ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:06:08.40ID:SokQpiBF0
都議会としては微妙な結果だが国政は安泰でしょう
全員当選の公明票が乗るんだから

236ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:06:10.67ID:0g2iv3I60
>>215
良いんだよ将来の日本を決めるのは若者。ただ君は視野が狭そうだ。

237ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:06:12.59ID:vHJniQMV0
野党が政権とって安倍がやらかしたことを調べると面白くなるぞ

238ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:06:13.16ID:6HVHt2Dg0
極めて危ないね。候補者も多すぎて共食いしたし。
小選挙区制でそれはないとしても、組織が機能していないことが証明された。

あと2,3ヶ月で立て直せるか知らないが、このままじゃ維新や共産に取られるかもね。

それでも立民が伸びることはないだろうけど。

239ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:06:13.18ID:yOtURjDa0
何で? 今年に入って選挙全敗してるんだから、これでも健闘した方じゃないのか?

240ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:06:13.89ID:/CTi3mB90
そらそうよ
こんだけ反国民目線の政治してきてるんだからこうなるの覚悟してたんだろ?
ざまあとしか感想がない

241ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:06:17.98ID:7JAi/Hqx0
>>194
勝ったといっても、野党が小池・前原コンビに引っ掻き回された混乱に乗じての棚ぼただったからね。

242ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:06:20.35ID:PCHBLImN0
当然の結果だろ特別定額給付金おかわりはよ

243ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:06:22.02ID:MB9vWzyq0
二階氏の言うこと聞いて解散総選挙するべきだった

244ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:06:24.55ID:Yz6y9W5U0
公明党
  その票ちょっと
      くださいな

で落ちてる自民いるなw

245ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:06:26.40ID:usW4bVFb0
>>223
あと媚中も。

246ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:06:32.35ID:YcexfinQ0
>>1
ほう、危機感は持っているのか。

チンカスネトウヨ売国奴自民党信者のクッソ田舎者どもは勝った勝ったと浮かれているがなwww

247ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:06:36.07ID:p6dwfK4M0
ずっと前から共産か立憲にしか入れてない

自民公明という選択肢はない

248ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:06:40.79ID:hB7eUVsq0
政治不信極まってるなぁ
小泉劇場の頃もこんな感じだったのかな

249ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:06:50.43ID:zYyfA2rI0
給付金はよ
消費税減税はよ

250ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:06:51.16ID:VvgVElZF0
>>222
それでいいんじゃないの?同情票も沢山あったろうけど

251ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:07:03.77ID:qjeUkCDR0
>>218
今回の告示後情勢予測が全く外れたのをみて少し安心したわ
なぜならマスコミの世論調査が全く当てにならないということが証明されたからだ

252ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:07:07.52ID:WeF8eRv00
下野まではしないだろうが、自民公明を足しても過半数いかないこもな。
自民党の名前で当選してる奴は落ちるわな。自民党から出ないと当選しないような奴は。
地盤が固くて選挙やる前から当選決まってるような議員はどんな状態でも当選するだろうけどな。

253ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:07:09.39ID:HOnHpyAf0
菅じゃ選挙に勝てない
人相が悪すぎる
こういのう有権者に与える影響は大

254ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:07:14.31ID:BZl1H1Ig0
>>144
地方選挙だけで、梅雨の悪天候とコロナ。
投票率が下がればそれだけ組織票がものをいうから、
勝てると思ったのもわからないではない。

ていうかこの都議選で勝てなきゃ総選挙は間違いなく大敗する。
元々この3、4年は創価ブーストつけても得票率3割程度
が続いてたのに、確実に人気が暴落してるんだから。

255ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:07:16.44ID:ThtJpuGZ0
>>213
共食いが無ければ50議席はいっっていたよ。
”約2ヶ月前の自民党独自の秘密世論調査結果”とやらを誤ったのは選対の能力不足だよ。

256ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:07:24.79ID:Ud9iV/Wg0
まともな野党が一つでもあったら
こんなもんではすまないところだが

257ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:07:25.62ID:cWbzHdvv0
>>222
嫌い

自民公明は無能無責任

野党は微妙

その中間が都ファだっただけだよ

逃げ場が都ファ

258ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:07:25.73ID:1fyknTN80
ウイルス対策も五輪も悪手ばっかだから当然

259ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:07:28.66ID:YIGt7Hdm0
これを予想できないとかどんだけ楽観なんだよw

260ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:07:34.45ID:ejQiSVoP0
(ヾノ・∀・`)もう無理無理
     下野して

261ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:07:44.36ID:e44VsbZL0
予想外ってことなら予想外に議席とってはいる

262ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:07:59.09ID:5vKPPQa00
ワクチンの供給についての恨みは選挙で返す

263ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:08:02.18ID:43WBg42U0
これだけ世論を無視してんのに予想外ってどんだけズレてんだよ
中国共産党気取りかよ現政権は

264ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:08:05.60ID:lHu7l7dL0
>>233
今はネットの方が自民評酷いけどな

265ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:08:19.83ID:1Gzue0sE0
予想外に草

266ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:08:21.05ID:oMQXM5Ow0
批判されようが10万円配る、そして選挙に勝つ
なんなら20万配れば大勝よ、誰も批判しないわ

267ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:08:24.32ID:YcexfinQ0
穴だらけの水際対策で都民を怒らせているからな。

売国奴自民党は。

衆議院選挙もクッソ田舎でしか勝てんだろ。

268ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:08:34.69ID:XpnmgIW90
国民の声を聞く気がない連中に投票などするわけがないだろう。いい加減にしろよ

269ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:08:39.80ID:d8CIQcub0
プロレス民主主義は飽きたよ
誰にも投票したく無いよ

270ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:08:53.05ID:Gn/AMprv0
選挙前に首相交代ならば史上最低の首相にならないか?

271ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:08:54.99ID:2Tqh0PRj0
な?こいつら自分たち上級国民同士しか見てないし付き合いがないんだよ
だから浮世離れしてる現実しか見えない。

272ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:09:07.75ID:8xeJnRay0
>>267
都民が怒ったら議席が増えるのか(笑)

273ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:09:09.31ID:2mtRdUBN0
立憲+共産vs自民党で負けてるからな

274ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:09:11.65ID:oSnL/XHJ0
犬を贈って小池を取り込もう

275ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:09:14.73ID:M+GJ7P9W0
ざまあああ

276ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:09:15.37ID:XUvBUiiF0
>>1
>「予想外の結果だ‥」

こんなことも予想つかないような
【裸の王様】的悪政やっとる政権与党など

下野してしまえ、次の衆院選で

277ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:09:15.60ID:j3xRRV6T0
自分たちの予想が外れただけなのに10議席も伸ばして第1政党に返り咲いた自民党を惨敗扱いしないと気が済まないマスゴミ

278ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:09:20.79ID:5x28o6Wv0
給付金!給付金!給付金!
低所得者向けに多く頼む

279ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:09:20.88ID:0g2iv3I60
>>179
お前のようなクズに忖度せず完全無欠の超満員五輪にしようという意欲が無かったのが伸び悩んだ原因。

280ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:09:23.36ID:zYyfA2rI0
>>256
ほんまそれ
立憲も今回、共産と選挙区調整しなかったら
惨敗だもんな

281ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:09:33.24ID:ww2fE2Oz0
>>1
全てが政治的発言(建前含み上っ面)発言に聞こえる

282ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:09:33.96ID:OFgrPkhX0
ざまあとしか

283ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:09:35.50ID:JHzKl+8x0
ひたすら国民感情からズレた発言、ありがとうございました

284ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:09:43.03ID:f3ni7l0y0
この状況を避けるためにはオリンピックの経費3兆円くらい?
MMTで穴埋めすることを前提に菅内閣発足当初の高支持率のうちに
オリンピック中止の信を問う解散総選挙に打って出ればよかった

あとはGotoトラベル阻止と、ワクチンの開発に兆単位の補助金支出、
ワクチンの国内治験を阻止するために事前に法案通しておかないと
ワクチン接種の遅れは防げなかったあたりか

285ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:09:53.03ID:RLUoKbRV0
>>196
現実的に判断してる人が多いってことだろ不満は多くとも

286ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:09:54.18ID:gXJwG9sG0
>>257それは言える

287ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:09:58.40ID:jnnS82u10
自民を罰したいと思ってる人が増えてるんかもね

288ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:10:08.42ID:MRUpJi9v0
東京には都ファって言う無党派の受け皿があるから
大阪には維新あるし! っで都ファも東京特化の政党だし
国政も東京特化で都だけにしか立候補しない政党でいいと思う
希望の党?? 民主のゴミ集めてどうする
9月の国政は都ファで行けよ

289ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:10:15.33ID:2mtRdUBN0
公明党がいなけりゃ楽々政権交代だからな

290ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:10:17.55ID:/0gQJvSq0
自公はあんな糞みたいな困窮者支援策出したからだろ
あれは酷すぎるwしかも国が貸し渋りだからな

291ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:10:20.67ID:1HvEjd0Q0
子供の頃は家の外に自民のポスター貼ってたり俺自身も20年以上自民党員だけど、今更なに言ってんの?って感じだわw

292ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:10:21.78ID:o5WRWTVF0
>>247
このアカがジミンガーの実態w
カクサンブ動員スレの真実w

293ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:10:24.46ID:iItJfhda0
>>1
投票率が過去最低に近い程低く!
組織票のある自民党が圧倒的有利な中!
都民ファーストだけは無党派層を取り入れ
小池百合子の圧勝!!!

「死せる百合子生ける菅義偉を走らす!」

まるで現代の女【諸葛孔明】!!!

自民党がマスコミに金配りまくって
自民党圧倒的優勢の世論と
捏造した世論調査結果を出して
自民党圧勝を煽ったのに
簡単に都民ファーストに負けたwww

都民ファーストなんて今回で無くなるくらいの勢い報道だったからな

都民ファーストは完全に東京都に根付いた証拠!

294ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:10:34.14ID:lH03yVgy0
3度も緊急事態宣言だして国民には何一つ配らなかった経済音痴がなんか言ってるよ
死ねば

295ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:10:41.85ID:e3F0HzTC0
選挙直前に給付金20万ほどばらまきで自民圧勝だから問題ないだろう
10万でも勝てると思うが念のため20万だな

296ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:10:58.10ID:vr19Lxky0
共産党の一択

297ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:11:02.46ID:CfJDW9XF0
追加の定額給付金が10万から15万に増えるかもな

298ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:11:08.02ID:Lil+kZ140
都民どころか国民の声を無視してるから仕方がない

299!id:ignore2021/07/05(月) 02:11:09.98ID:JGl6ESWE0
それより都民ファーストの減りのがやばくない?

300ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:11:12.20ID:0g2iv3I60
>>277
マスゴミのお約束だよね。ただもうかなり正体がバレてきている。

301ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:11:19.30ID:o5WRWTVF0
>>264
よう、カクサンブ構成員

302ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:11:21.68ID:V9RAz7yd0
>>213
ワクチン接種が都区内でさえ、高齢者でさえ間に合わないのに
下層上級国民(大企業労働者や家族)+五輪優先で、間に合わなくなった。
下層上級国民でも危なくなった「デルタ五輪+コロナ最終決戦で俺たちはどうなるのだろう」

303ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:11:29.13ID:GZrlU6uW0
自民党に投票しない奴はーーー反日

304ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:11:37.50ID:7wRdKI840
消費税減税しかあるまい

305ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:11:41.93ID:88EHI/PG0
ゆりっぺすごい
日本すごい
おれすごい

つまりこういうこと?

306ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:11:45.17ID:/goj9hqm0
池沼老害党の自業自得だしな
権力ゴリ押しにも限界がきてんだよ

307ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:11:46.32ID:wGJLSiRT0
中抜き五輪で税金吸いまくってるのに他が無能なお陰だけで生き残ってしまうゴミ

308ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:11:51.77ID:oIMxbkoC0
えーっ、予想してなかったとか危機管理能力どうなってるんだよw

309ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:11:56.01ID:vHJniQMV0
衆議院選挙で野党に政権移譲すれば
安倍と取り巻きが何をやったか分かるぞ
モリカケ桜が自称保守の言うような些事だったかどうか確かめてみよう

310ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:11:59.91ID:HOnHpyAf0
五輪強行×コロナ対策失敗=破壊力

311ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:12:19.08ID:qjeUkCDR0
だが自公の単独過半数は割れたのが良かった
国政も自公叩き潰さんとダメだ
野党はもっと真剣に取りにいけよ

312ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:12:39.35ID:jW95fMyU0
自民党としては選挙で勝ってオリンピックのGOサインが出たから溜飲を下げたって感じだな

313ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:12:46.05ID:zYyfA2rI0
クソのなからどの形状のクソを選ぶかの選挙
そりゃ投票率上がらんよ
もうカレー味のウンコだとか以下の次元

314ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:12:59.87ID:0QioOAiq0
まあ世論誘導しまくってコレはやばいよな

315ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:13:08.10ID:oIMxbkoC0
>>303
あの人が応援に入った選挙区、候補が落選してたようなw

316ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:13:10.41ID:7JAi/Hqx0
>>287
結局自民党って、
2009年に下野する前と変わってないどころかさらに悪くなってたってことが、
この10年近い政権運営で改めて認識されたってことでしょ。

317ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:13:12.68ID:Lil+kZ140
>>298
都ファは支持者減ってると思うよ
オリンピックありきで我慢ばかりさせるから

318ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:13:16.91ID:zG84gha30
>>188
なんかさ、東北の復興を東京で行うって
江戸のかたきを長崎で討つ的なちょっと理解できなかった

319ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:13:17.32ID:BZl1H1Ig0
>>194
あのときを含めて、このところずっと、自民党の得票率は
ほぼ3割しか行ってないんだ。有権者の3割じゃなくて
投票数の3割。

ずっと薄氷の勝利だったから、今回のように人気が大きく
下がって、創価学会内部でも自民への不満が噴出してる状況
だと、自民党は記録的な大敗しかねないよ。

320ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:13:32.44ID:YdU5DEzV0
予想外とか言ってるとこがまたボンクラ感を強めてしまうんだが

321ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:13:39.53ID:JHzKl+8x0
雨が降らなきゃもっと負けてたんじゃないの
なんてな

322ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:13:52.72ID:gqWAQBM60
消費税5%にすれば自民は圧勝するぞ

323ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:14:00.40ID:55ggFcbK0
民主に負けた時より議席少ないってやべーな、散々アホな事してきたツケだわ

324ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:14:11.31ID:MFN9haS/0
ここ数年、税金江戸時代並に取ってるし、有事であってもなんにもできないポンコツだし、施しもなければ、議員連中はどんちゃん騒ぎしかしとらん

それで勝てると思ってんのか?

325ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:14:18.82ID:OVZGDL7w0
追加の給付金を配る配らないはともかく飲食観光に傾倒した支援だったしな
「一部優遇」は気質的に日本人が嫌う施策だと思うが利権に目がくらんで見えてなかったのかねぇ

326ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:14:27.70ID:rIYZrqmO0
むしろ、コロナや外交での無能ぶりや
オリンピック強硬開催、
利権関係のみへの金ばら撒き…

挙げだしたらきりがないが、
そういう諸々を織り込んでこれだろ?
むしろ大勝利じゃねぇの?
国民がバカすぎて衆院選も安泰な気がする
そりゃバカにされて良いように搾取されるわけだわw

327ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:14:44.74ID:pGFTXw1/0
日本に民主主義なんてものはなかった、てことに賢い都民は気づき始めてるのでこの結果だよ

328ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:14:46.05ID:k/3U+69q0
予想外とか言ってる時点で図々しい

329ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:14:57.04ID:3M5ZE/Db0
天皇陛下を反日呼ばわりした報いを受けろ

330ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:14:59.81ID:tCYdwmnF0
自民党よ、悪いことは言わない。

一回滅べ。

331ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:15:04.03ID:AnDRw1s90
下野した時に全く反省してなかったしな、国政も今まで以上に創価の顔色伺うだろうし

332ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:15:05.90ID:Qiqtxaik0
だから失業者や低所得者だけでも金配っておけと
本来は忙しくて貴重な休みに選挙なんか行かなかったような層が
失業して金もますますないけど暇だけはできてしまったから憂さ晴らしに選挙に行ってしまっただろ
本来選挙で反映されなかった民意が炙りだされちゃったんだよ

333ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:15:08.46ID:cWbzHdvv0
まぁ秋の総選挙は楽しくなるよ!

これからが本番だ

売国自民党と公明党の無責任にはウンザリだ

お仲間の維新もいらないよw

334ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:15:09.88ID:GiZ8zsp00
おお。今回だけは自民落とさねばとおもってその他に投票したが同じような人多かったのか一応民意?が反映された
しかし公明は強かった、、自民落ちても公明は絶対一定数がいれるからなあ

335ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:15:11.24ID:KsNIs8iT0
なぜそんなに強気なんだ?コロナ対策はマイナスのミニマム化で支持率を大幅に増やす要因にはなり得ず他は五輪強行、各種不祥事の対応などイメージ悪いのに

336ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:15:26.80ID:o5WRWTVF0
深夜はカクサンブの独断場。
しっかり働けよ、破防法対象団体の構成員共。

337ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:15:32.45ID:OjqC4RtP0
>>295
ホントにやりそうで怖い

338ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:15:33.48ID:kF+0tqKf0
お前らろくに支援もしないでパーティー三昧してたからだろw

339ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:15:38.34ID:JFeEm5s20
自由民主党は安倍晋三麻生太郎菅義偉ら賊を党から追放しろよ
そしたら票入れてやるぞ

340ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:15:41.95ID:HmfYQR/z0
>>30
誰も打ちたいなんて思っていないから安心しろ🤗

341ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:15:43.17ID:ThtJpuGZ0
>>326
外交は比較的4うまくやっているじゃん。
開かれたインド太平洋に欧米各国を巻き込んでいるし、
ワクチンも必要数を確保した。

342ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:15:49.49ID:WeF8eRv00
これは確かに給付金あるかもな。補正予算組み始めるかもな。
五輪成功と給付金でがんばりそう。
でも残念。麻生は自民党支持率落ちまくった後で金バラまいて選挙したけどぼろ負けして自民党は下野した。

343ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:15:49.65ID:dp/fwjBz0
安倍が反日とか言うから

344ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:16:05.44ID:RNHG7RXR0
>>331
反省どころか国民恨んでたぞw

345ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:16:11.04ID:Nm/wG3d10
>>222
そうだよ
少し心離れてた浮ついた中間層が
百合子のたとえ倒れてもって会見と
途中まで全く後ろ盾無しで選挙を戦ってた候補たちに
最後の最後一瞬だけ応援に駆けつけて涙の再会
みたいなのが判官びいき好きなところに刺さって最後追い上げた

346ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:16:14.89ID:oIMxbkoC0
>>319
創価のなかでも、反公明反自民も増えてきてるらしい

コロナやオリンピック対応でうんざりしてるみたいだ

347ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:16:19.68ID:j3xRRV6T0
>>327
自民党が1番議席増やしたという結果な

348ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:16:22.56ID:026oimzN0
戦後最長政権の自民党の首相が
コロナ対策において
「かつてない思い切った手段」というのが


布マスクの配布wwwwwwww

349ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:16:27.83ID:SV4Us8RM0
一番多い政党支持率は無党派層だしな
自民は完全に無党派層の怒りを買っている

350ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:16:34.67ID:59OJeJUD0
マジで馬鹿なの?自民?

351ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:16:35.09ID:8xeJnRay0
真面目な話
マスコミがあそこまで御膳立てした今回の選挙で立共が自公に勝てなかったのは致命的だぞ

352ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:16:35.94ID:Uyz2PQ9X0
二階の傀儡政権じゃダメでしょ

353ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:16:37.07ID:mJtAv+Qf0
今さらかよバーカ

354ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:16:44.23ID:zH2p7Cho0
麻生太郎はマイナス要因にしかならんだろうな

355ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:16:56.31ID:IZmg0OO/0
まあ、でも、国政では同じ結果が出るかはわからん。

都民ファーストだから票を投じた奴らも多いだろ。
国政には、都民ファーストはないからな。
自民か立民かの二択だったら、仕方なく自民に入れる人はやはり多くなる。

だが、すべては衆院選までの政権運営次第だろうがな。
甘く見てると、ひっくり返されるぞ。
民主党時代の悪夢を忘れてる奴らも多いからな。

356ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:16:58.18ID:zNi/ZJEF0
安倍「憲法改正する」
選挙後
安倍「外国人労働者受け入れる」

357ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:17:03.89ID:fhYOTaZj0
投票率の低さヤバイだろ

358ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:17:04.08ID:d3n6H/yN0
56→23→33
自民党は相変わらず小池にやられて、落魄れた侭ですね。
意地を張らずに、安倍総理時代の謙虚な自民党に戻らないとね。

自公で過半数の64議席取れないんだから謙虚に。
9年総選挙で、野党に転落させた麻生を、何とか始末しちゃいなさい。

359ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:17:04.33ID:i4Oq9UuJ0
自民党と公明党を分裂させるべきだな
実際創価学会の婦人部は自民党を嫌ってる
創価学会の本気で平和を願ってる人は自民党を嫌ってんだよね実は

360ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:17:15.37ID:GiZ8zsp00
>>346
そうやろね
うち創価だもんさ
けど今回は自民とくっついてる限りは応援できないのよ

361ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:17:27.98ID:AnDRw1s90
>>347
下野した時より議席減ってる上に過半数割れしてるから馬鹿にされてるのでは?

362ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:17:29.83ID:WW1eHI1y0
都議や県議なんて政党で選ぶものでもない気がするんだがな

363ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:17:55.59ID:TA9qEsmu0
今は支持が減ってても五輪が始まったら持ち直すっていう計算してるのかと思ったら

今のままで十分支持されてる、と思い込んでたってこと?w
やっぱ長期政権だと油断してアホになるんだな

364ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:18:06.22ID:pGFTXw1/0
>>357
まだまだ高すぎるよ

365ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:18:11.04ID:36fsxtIA0
若者から支持されていることにしたのに甲斐が無かったな

366ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:18:11.66ID:FmQkrZJ80
周りが利権中抜業者ばっかりなので普通国民の感覚は伝わらない

下野で転生したら地獄の利権返還の挙句
なおみの代わりに豚箱でくやしくてブーブーいう生活だった元議員の俺

というなろう小説を書くことになるぞ

367ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:18:13.10ID:lH03yVgy0
移民推進国民殺し朝敵税金泥棒
誰がこんな政党支持するんだよ
死ねば

368ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:18:18.90ID:cWbzHdvv0
>>341
竹島や尖閣諸島は侵略されてますが?

北方領土はまったく話が進みませんが?

領土を守れない自民党って売国ですか?

369ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:18:22.53ID:GiZ8zsp00
>>362
それは考えたがまあ一応前哨戦というか他の人はどう思っててそれが数字に反映すんのか?はみたかった

370ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:18:24.78ID:0X3px2lj0
ワクチン接種が進めば平気って言っとけばいいんじゃね

371ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:18:31.13ID:MSHuThU70
団塊が選挙いけなくなってきてる
社民が死ぬとき既成政党も瀕死になる

372ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:18:32.65ID:jWkI4Mjc0
予想外???

373ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:18:33.97ID:j3xRRV6T0
>>361
じゃあそんな糞みたいな政党にどこも勝てないんだから野党はいったん全部解党するべきだな

374ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:18:34.45ID:vHJniQMV0
衆議院選挙で野党が勝つと安倍と取り巻き逮捕投獄が現実になるか?🤔🤔🤔

375ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:18:53.40ID:oIMxbkoC0
>>360
そういう人いるらしいね
Twitterなんかでもよく目にするよ

376ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:18:55.01ID:BZl1H1Ig0
>>213
>「3兆円のほとんどを都民が負担する。国は都に従うだけ」と言ってのけたの聞いているだろう。
それは知らなかったな。ひどい話だ。
そもそも都民は招致反対の方が多かったのに、都知事選の応援演説に
来た安倍が「当初のコンパクト五輪より予算が増えても、その分は
全部国が負担して都民の負担は1円を増やさないと約束するから
オリンビックをやらせてください」と言ったから招致賛成が増えたのに。

あの発言がなかったらそもそも東京の立候補なんかなかったぞ。

377ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:19:02.20ID:yi+4IXER0
最低レベルの投票率でこの結果は信じられないほどヤバいだろ

党執行部は相当焦っているはず

また金ばらまくか空手形を切りまくるか

378ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:19:07.28ID:dcwpWhOH0
>>70
自分はずっと地獄にいるんだろ?

379ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:19:18.58ID:NK77Ob050
>>299
自民の事前予想だと自民が50以上で都ファが7と予想を菅が了承してた

380ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:19:20.30ID:CzkaRIia0
衆院選
自民党支持者がわざわざ選挙に行って自民党に投票する気がなくなる
だけど、都民ファのような党が・・・

381ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:19:20.34ID:ntk5u+8Z0
>>3
消費税増税もインボイスも財務省だな
小規模事業者の敵だね確実に

382ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:19:24.99ID:JjVKHbTK0
今頃氣附いたのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
無能は自分が無能であることすら認識出來ないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

383ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:19:28.14ID:7JAi/Hqx0
>>331
むしろ悪くなって政権に戻って来たって感じだったものね。

あと3〜4年野党にいさせて、
党を2つか3つに分かれさせてればよかったのになって思うよ。

384ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:19:30.58ID:YvV2a0OZ0
過去2番目の投票率の低さで自民の議席がこの程度だと
次の国政選挙で投票率が上がれば自民は大負けするな

385ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:19:33.48ID:hB7eUVsq0
反省どころか舐めプ始めちまって意識レベル下がる一方だったな
政権取ろうが取るまいが邪魔な野党しか居ない日本

386ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:19:36.82ID:4pCYiLJL0
自民の閣僚と幹事長が1年近く民意を無視して好き放題やってきたツケを
いま払っているわけです

387ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:19:45.35ID:RZ4B/XAj0
予想外の結果だったな。
都民はそんなに小池を評価してるのか。
自民はだらしなさ過ぎ。国政選挙でも過半数取れないんちゃう?

388ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:19:47.19ID:BmVsf9kN0
>>326
オリンピック開幕してからが本番だろう
もちろんコロナは終息していない
菅は都議選の結果にかまっていられるはずはない

389ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:19:58.33ID:JFeEm5s20
>>348
しかも相当に中抜きというねw

390ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:19:58.73ID:UE7t8ERv0
総選挙も自公の過半数割れ確実だな

391ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:20:11.76ID:Hy6I9APf0
驕らせた。
若者vs老害選挙だからな。何が何でも野党に入れて破壊してやる。

ふざけやがって

392ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:20:14.67ID:HB8dB0eu0
選挙だけは別の地平とはいかないからな
だから金をばらまくんだろうけど

393ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:20:15.41ID:7KE9OO5D0
>>333
ジャイアン自民党「おいまじやべーよ。」
スネ夫公明党「はい、終わりね、ジャイアン。」
のび太民主党(両方)「あれ?僕の番は?」
ラーメン食ってるおじさん共産党「俺が甘い汁を吸えれば他全員死にそうでもいいよ。」

笑ウその他の党「どーん!」


うん、どこもクズだなw

394ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:20:16.44ID:MRUpJi9v0
4年前の即席政党の都ファが既存政党になったって事は事実
自民と肩並べて都ファが来たのが一番大事な事
次から自民 都ファの2大政党になった
これは大きな躍進 最も多いい無党派層の政党が出来上がった証明

395ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:20:26.68ID:6+lcK9C/0
五輪開催すれば支持率上がると思ってるガイ集団ですし

396ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:20:29.65ID:CzkaRIia0
>>362
東京はまた違うとは思うよ
特別区だからね
知事の権限が強いだけ都議も重要になる

397ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:20:33.53ID:V9RAz7yd0
>>1
関東1都3県の感染者数合計は、土曜日から増え方が変わった。
合計数はなぜかマスコミに出ていない、「増えている」と書くだけ。
この数字(&本当の数字)がマスコミに出てくる(単なる足し算だが)とやばかった

398ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:20:38.77ID:0raq/kZf0
予想した無能は誰だよw

399ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:20:45.13ID:36fsxtIA0
無所属から引っ張ってくれば良くね

400ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:20:47.54ID:UE7t8ERv0
総選挙自民勝つけど過半数割れ確実

401ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:20:56.38ID:gqWAQBM60
平将門の首塚リフォームしたから、加藤保憲みたいなのが帝都東京を引っ掻き回してんじゃね?

402ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:21:05.19ID:gXJwG9sG0
>>362まずは政党で選ぶ

403ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:21:22.74ID:DxHzu2oS0
どこにも入れたくないから無投票増えただけのような

404ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:21:24.85ID:uMjRxs000
自公で過半数取れなかったのは痛いな

405ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:21:26.86ID:X/hYW1W90
ママゴト政治だよなー
だからどこでも入れれば良い体制が出来る
民主主義を理解してほしい。苦しいままだぞ

406ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:21:26.96ID:AnDRw1s90
>>373
創価が協力しても56議席に回復しなかったという事実を語ってるのに意味不明な事を言われても困るんだけど

407ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:21:28.72ID:9KfSuERv0
2Fみたいな屑を未だに寄生させてるからこうなる

408ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:21:31.49ID:7JAi/Hqx0
>>337
10万配ろうが、20万配ろうが自民が次の衆院選で議席を大幅に減らすのは避けられんでしょ。

麻生政権の時にもカネ配ったけど、結局下野しちゃったじゃないの。

409ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:21:35.19ID:abo24Udz0
都ファ……都民に保守政党と思われてるな。
自民……国政側と同一体と見なされ国への評価がそのまま向けられる存在に。勝てる所も「都ファとの食い合い」にされる。
公明……蓋を開ければ安定の全勝。
共産……+1がそんなに嬉しいかw
立民……共産党と棲み分けを飲んだ結果がこれ。

410ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:21:36.56ID:1ibr0cHS0
結局共産+1か… ほぼ変わってない ぬか喜びだったか

411ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:21:37.51ID:BZl1H1Ig0
>>360
自由投票にするのかな?
それだと君たちにとっても日本にとっても面白いことになりそうだね。

412ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:21:42.29ID:lr4kapDl0
オリンピック反対する人は反日だと言ってしまったので

413ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:21:49.23ID:OVZGDL7w0
>>400
総選挙の縮図だよな

414ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:21:50.55ID:5hMJiz5Z0
>>346
すげーな
信者が信じなくなり始めてるのか

415ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:21:53.06ID:H9nJ1PjJ0
>>341
ワクチン、必要数を確保した割には各自治体に具体的な配布計画の一つも出せないんだよな

本当に確保してるのかな?

416ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:22:16.23ID:JFeEm5s20
>>355
国民は安倍晋三麻生太郎菅義偉の地獄は永遠に忘れないだろうけどね
勝ちたかったらこいつら追放しろよレベル

417ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:22:35.28ID:kyh6QDwB0
与野党共に目糞鼻糞だし
自民党もいい加減潰れてくれないかな
経済も最悪、安倍で憲法改正もできない
もう自民党の存在価値無しだろ
選挙に受かりたいだけの為に自民党にいるしょーもない議員ばかりだし
まともな人で集まって新しい党作って自民党潰せよ

418ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:22:43.14ID:yi+4IXER0
総選挙は田舎の老人が常に自民党に入れるからな

狭いコミュニティだし入れないと村八分になる

419ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:22:43.78ID:Lt0O2k4F0
>>368
朝敵の自公維から国民を守れない自衛隊も国賊だけどね〜

420ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:22:59.71ID:uVB88Tql0
ソース元は自ん民日報か
半分本気で半分は引き締めのためかな

421ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:23:01.00ID:oIMxbkoC0
>>400
都議選は総選挙の前哨戦ってのがセオリーだからね

422ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:23:04.29ID:dumMcJVS0
小池の仮病にまんまと

のるマスコミ


あのさ


診断書だせよ


仮病はゆるしません

423ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:23:14.20ID:j3xRRV6T0
>>406
何で前回の選挙じゃなく下野した時の選挙と比較してんの?
お前のほうが意味不明だろw

424ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:23:14.80ID:UE7t8ERv0
この感じだと意外と総選挙で立民が伸びる流れ?

425ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:23:19.13ID:rYOMIr7j0
ネットをつかってAI将棋のような国際政治力学シミュレーションをOSSで国民参加
で作り続けてほしい
立憲民主党などの力のある野党にやってもらいたい
アルゴリズムやパラメータは学者や有識者や実業者がどんどん参加して国際政治力学シミュレータ
をどんどんブラッシュアップしながら同時に動かしてみて未来の国際政治力学をシミュレート
する
野党や左翼が言ってるように結果平等的に怠け者にも金を配りまくるとどうなるのか?
日本が憲法改正して核武装すると国際世論はどうなって東北アジア政治、貿易収支はどう変わるのか
日本の技術力がこのままどんどん劣化した際に日本円の信用はどうなるのか?
1ドル200円になったらまた日本の産業は復活するのか?
1ドル200円になったときはすでに日本の産業は衰退し切っててジンバブエのように制御不能
のハイパーインフレになってしまうのか?
米国債をベースとした対外債権は絶対に確実なのか?
だぶついた金がビットコインや金に流れるのは世界経済共倒れの前兆なのか?
中国の宇宙ステーションや火星探査機着陸は10年後の日本の科学技術力や貿易収支に
どんな影響を及ぼすのか?
シミュレータを作ってみんなで議論しながらシミュレータや前提条件をいろいろ試してみて
次の一手を我が国民全員参加で議論できる場をしきってくれる政党が現れることを期待
同時にみんなで政治経済学や国際関係学や科学技術を学び合って知性を高め合いながら
全員参加で国政を決めていく
もちろん最終決定は主幹政党内部の会議でネットの意見を「参考」にして決定する
こんな政治を提案してくれる野党があったら俺は投票する
※試験的な試みは保守的な与党にはやってほしくない
※暴力革命で政権をとるのだけが革新政党だとは思はない 技術革新を使ってこれまでは
出来なかった手法も斬新に取り入れて国政を展開する思想も革新的だと思う

426ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:23:22.60ID:JjVKHbTK0
世界運動會をやれば夢と感動と涙で夢中になるwwwwwwwwwwwwwwwwww
これまぢで思つてゐるんだらうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

427ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:23:25.14ID:RZ4B/XAj0
>>384
国政も投票率下がるから。老人はコロナ怖くて行かないし。
今回の都議選でこの体たらくなら衆院選では厳しい。

428ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:23:40.27ID:ufVSBlHu0
都民ファーストと距離を置いてた小池百合子が土壇場で重点区の応援に回ったというサプライズで、
事前予想の自民党激増、都民ファースト激減、自公過半数確実が崩れたんだと思う
小池百合子恐るべし

429ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:23:41.99ID:fhYOTaZj0
>>364
日本に民主主義が無かったとしてもこれはヤバい
衆愚政治まっしぐら
元々そうだろうと言われると反論出来ないが

430ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:23:43.22ID:NK77Ob050
逆賊 朝敵の自民カスに票入れるやつは全員逆賊
カクサンブ連呼五毛が元気だしな 死ねよ 国賊

431ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:23:44.81ID:vresbjFC0
予想外かな?

432ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:23:46.71ID:uGltlxAM0
自民党は舛添みたいな奴まで広報に使って
選挙勝てるわけないだろ。

433ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:24:04.57ID:QD+ySMRr0
>>72
新聞の支持率とかってあれやっぱ弄ってんのかね
それか偏った調査方法なのか誘導ぽく聞いてるのか

434ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:24:07.77ID:cWbzHdvv0
>>398
共同通信とか自民公明で過半数で圧勝という記事見たわwww

共同通信は嘘つき

435ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:24:12.60ID:gaLxFyjf0
絶対こいつらには投票しない
国民民主か維新にする

436ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:24:18.79ID:BZl1H1Ig0
>>410
けど共産は今回立憲民主と選挙協力してるだろ。
もしも「共産+立憲民主」で統一会派作ったら
自民よりひとつ多いんだぜ。

実際にやるかやらないかは別として、この+1には
それだけの重みがあるよ。

437ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:24:26.00ID:yQ4v7tRD0
予想外と言ってるのが予想外w

438ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:24:34.99ID:IPo1O8sG0
>>1
それが予想外ってやばくない?感覚おかしいよ

439ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:24:36.01ID:UE7t8ERv0
田舎は今も自民 でもあんまりて感じか?

440ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:24:47.58ID:gXJwG9sG0
>>424伸びるだろうねぇ

441(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)9 ◆EFvlPnIYE33o 2021/07/05(月) 02:24:55.95ID:1ZTdoxXb0
(; ゚Д゚)予想外w

442ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:25:03.95ID:dp/fwjBz0
投票率落ちると公明が強いよな
創価学会だから安定の組織票

443ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:25:05.91ID:HB8dB0eu0
戦争に協力しない=非国民
オリンピックに反対=反日
前者が昭和16〜20年、後者が令和初期

444ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:25:15.39ID:LpBozAp80
>>9
期待高まるw

445ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:25:19.26ID:dcwpWhOH0
>>247
統一戦線だ

446ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:25:19.31ID:BmVsf9kN0
>>424
自民の議席の奪い合いになるんじゃないの

447ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:25:21.24ID:4xdgyRfO0
菅義偉は都議選の敗北を麻生太郎のせいにして逃げるつもりだろう。
衆議院選では逃げられないぞ。
麻生にもっとしゃべらせろよww

448ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:25:23.01ID:yi+4IXER0
今回は安倍発言のせいで
自民党=陛下に仇なす朝敵
という認識の人がいるからな

449ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:25:24.88ID:UE7t8ERv0
トランプ現象が起きたかww

450ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:25:41.51ID:ruMDnfAL0
今回の選挙で一番議席数増やしといてこれで危ないとか、いったいどこの自称自民党議員にインタビューしたんでしょうね

451ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:25:42.00ID:m8SlCwV50
麻生がまいた種でしょうがwwww

452ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:25:45.79ID:Qiqtxaik0
>>432
あいつ、金でやらかした元都知事なのに余計な事言ってたもんな

453ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:25:47.50ID:ufVSBlHu0
それと「五輪開催、無観客」を公言してた都民ファーストの作戦勝ちとも言える
自民も公明も五輪すらトピックにせずに曖昧にしたのは無理なる

454ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:25:49.39ID:gqWAQBM60
菅政権の腐敗みてたら
自民党は衆院選の投票率下げたいがためにコロナワクチン出し惜しみしてるまである

455ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:25:50.05ID:ysYG71HV0
言っておくけど国政選挙に都民ファはいないからな

456ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:25:51.46ID:hEzM1+DL0
宮沢も、土地公有化とか、バリバリの左翼思想家でしたが、

菅氏も尊敬する政治家は野中氏と発言しておりますから、左翼思想なのです。

たぶん、総選挙で政権を奪われるか、ギリギリの議席しか獲得出来ないでしょう。

安倍氏の場合、保守のコアの票があり、それに上乗せを行っている形になっておりました。
しかしながら、菅首相には保守のコアの票がありません。
野中氏に同調している菅氏を首相にした段階で、総選挙での自民党の惨敗は確定したのです。

457ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:25:53.00ID:r022DBTq0
自民、メディアに今回の結果をコメントしたのは2階さん、
それが全ての原因であり、結果だわ

458ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:26:02.16ID:R9jPrc200
老自民は反省するどころか開き直って逆切れするのがオチ
五輪強行で吉と出るか凶と出るか

459ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:26:10.79ID:WzptNyc40
安倍が経団連と結託して中途半端なコロナ対策やったからスガが苦しんでるのに
その安倍が下痢退場2回のくせにまた総理就任に向け動き出してるから
こんな政党を信じるのは頭ジューシーだろ

460ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:26:24.62ID:prV8b+Iq0
選挙の結果は誰の責任かと言えば
党幹事長の責任よ、普通は

461ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:26:28.72ID:h32rgzRK0
>>93
国の有事に自民でも何にも出来ない事がよくわかったよね
トップが逃げ出さなかった分だけ民主のがマシだったとも思える
民主は売国売国連呼されてたけど、日本のぶっ壊しようは安倍のが酷かったんじゃないかな
原発の全電源喪失は起きないと言い張ったのは安倍だし、原発議連の顧問も安倍

462ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:26:31.91ID:GiZ8zsp00
>>411
自由投票というか前々から最後は個人個人で決めてるよ
勿論選挙で戦うのは功徳ってのはよくいわれる(親世代)
けどそれは公明が正しい政治をしてた場合だし、なんでもかんでも公明だから推すなんてのは逆におかしい気がすんだよね。信徒であれば監視しなきゃいけないんじゃないのかね
ま、人それぞれですね

463ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:26:34.54ID:tfIZGlr70
オリンピック強行しておいて、バカ

464ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:26:36.23ID:J574LH2C0
国民バカにされてんなー
野党も少しは頭使えや

465ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:26:36.93ID:mPI2GRZh0
どうだろ
都ファという反自民の受け皿がある程度機能しただけで
じゃあ都ファ票が国政で立憲共産に回るかというと疑問符が

466ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:26:39.30ID:dcwpWhOH0
>>296
革命するの?

467ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:26:40.15ID:LguIbQCa0
自民党の内閣にいる全員

総理大臣から副大臣まで全て

桜田門外に集まれ!命令する!



天皇の勅令に反した
現在の自民党内閣の人間(総理大臣から副大臣)は
畜生界に堕ちる

468ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:26:44.02ID:BmVsf9kN0
>>455
共産党に投票するわ

469ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:26:44.17ID:UE7t8ERv0
2回と言うより安倍晋三へのムカつきがこの結果になったんだろ

470ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:26:45.50ID:buyF0lCR0
>>1
予想外とかどんだけ見通し甘いんだよ

471ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:26:50.71ID:rE6ybxDB0
>>154
>特にデジタル庁
正気ですか!?
COCOAで大失敗
おまけに大臣の恫喝の音声
国民の誰も期待してませんよ

472ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:26:53.30ID:+I4+QE3t0
+1→+2→+4→+8→+16→

473ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:26:59.69ID:yQ4v7tRD0
>>442
でも今回はスレスレ過ぎて相当ヤバかった
公明の偉い人は評価されない

474ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:27:00.12ID:7JAi/Hqx0
>>387
衆院選は自公で過半数維持できると思うけどね。

何たって中国、四国、九州の西日本エリアは自民王国のところばかりだからね。

475ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:27:20.07ID:ZPGBnC9Z0
合言葉は世襲には投票するな
これな

476ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:27:26.47ID:2SIKsEyA0
コロナ蔓延させて投票率下げる作戦だろ!もともにやったらやばいから

477ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:27:41.31ID:oLk2/7GA0
コロナくんも爆笑!(°Д°)

478ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:27:51.43ID:026oimzN0
国民殺しに来といてよく言うわ

479ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:27:52.91ID:mPI2GRZh0
消去法で自民党すら無くなってるんだろうな
ただ今票の行き場がないのが不幸

480ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:27:56.24ID:tfIZGlr70
>>474
創価学会だのみなのか

481ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:28:03.67ID:TOvGpdS90
まあおまえらヒント

自民党の最大派閥の長は安倍晋三

よって衆院選でまた第一党が自民党になれば再び安倍総理が爆誕

482ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:28:06.61ID:K0dzU7BF0
さすがに政権交代は無いだろ

483ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:28:10.24ID:+nlMPydQ0
この結果を予想できないぐらい無能なんだから辞任しろや

484ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:28:11.74ID:Qiqtxaik0
予想外って本気なんだろうな
そうでもなかったらこうはならない

485ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:28:14.35ID:RZ4B/XAj0
>>438
予想外だよ。
最終予想でも都民ファは半分以下になるはずだったから。
いかに自民が嫌われてるかを露呈する結果になった。

486ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:28:23.62ID:t6DRnkja0
消費税を二度も引き上げた売民・売国の自民に次の衆院選でも勝たせたら衰退亡国決定だからな。

487ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:28:26.82ID:oIMxbkoC0
>>455
それよく使われるけど、自民党以外に入れるからご心配なくw

488ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:28:30.94ID:UE7t8ERv0
広島は反自民になってるから
広島だけの話 ではなさそうだな

489ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:28:40.32ID:LpBozAp80
>>201
内閣不信任案出したら解散するぞってニカイも野党脅してたのに本当に出されたら
全力逃亡したからなwwww
ジミン内部の情勢調査でも相当厳しいんだろうなあ

490ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:28:46.23ID:tfIZGlr70
>>481
仮病で有事から逃げた卑怯者の安倍晋三か

無いわ

つか、死ね

491ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:28:47.53ID:knFWbYg00
麻生が応援した候補は当選したのか?

492ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:28:49.66ID:ufVSBlHu0
世論調査の通りに小池百合子の支持率や本気は高いまんまなんだな
都民ファーストが踏ん張ったのだって、小池百合子が土壇場で酸素ボンベもって都民ファーストの応援演説して回ったのが少なからず影響したと思うわ

493ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:28:54.37ID:kK6oM7gq0
北朝鮮から拉致被害者を取り戻せば人気急上昇

494ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:28:55.41ID:rYOMIr7j0
量子コンピュータとAIを使えば政治経済シミュレータは作れるはず
国民全員参加のOSS方式でネット上で展開すれば技術的にも可能なはず
そんな思想をもった革新政党に投票したい

495ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:28:55.85ID:Qn5XAOu90
自民党潰れろ!!

496ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:28:57.25ID:VHN41Xkb0
>>1
予想外の結果?
頭逝かれてんのかよこいつw

497ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:29:03.79ID:H9nJ1PjJ0
>>465
どうして都議選で自民党に票が回らなかったか、その原因も考えずに
国政選挙になったら自然に自民党への投票が増えると思い込む現実逃避っぷり

498ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:29:04.02ID:BusA6itm0
予想外? まあ確かに。予想よりいい成績だった
与党第一党は出来すぎだ

俺は自民党に投票したが、もっともっと悪い結果になると思ってたよ

ワクチン接種は大失敗、五輪は暴走強行でよくこれで済んだもんだ
現実みえてんのか? 菅が目の前にいたら張り倒してやりてえよ

自民党執行部は馬鹿じゃねえのか!!!!

499ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:29:06.44ID:V9RAz7yd0
>>388
開会式が楽しみ、無観客のはずがスタンドには2万人いる、上級国民+五輪ファミリー
家で不満を募らせつつ五輪を観戦する国民(競技は都民または関東民のごく一部だけが観戦)
非常事態宣言で家にいるだけ。鬱憤を晴らす場がない。
やっぱ盛り場でフィーバーしようぜ
これを取り締まるのは都だから政権は知らん顔(警官は警備に集中して手が回らない。)
自衛隊の治安出動が見られるかも(後藤田みたいなのは絶滅した)

500ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:29:14.92ID:1uCXIKu80
勝者は全員当選の公明党だけか
団地からは読経が聞こえてきた
あれは勝利の凱歌なのか

501ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:29:18.02ID:r9Pl2tR70
さっさと給付金出せってことですよ

502ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:29:25.37ID:Dr5OLcug0
>>470
今までその甘っちょろい見通しでやってたってことだろ
それだけアホだったんだよ

503ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:29:40.68ID:gqWAQBM60
菅は小室並みに嫌われてるのを知れ

504ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:29:43.99ID:cWbzHdvv0
>>456
まぁスガはまぁまぁやってるほう

安倍、麻生、二階が足引っ張ってる
そこにマヌケなボンボン進次郎や無能無責任な自民党議員たち

505ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:29:46.94ID:BusA6itm0
>>490
安倍に反対するやつは非国民

506ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:29:58.60ID:mPI2GRZh0
本当なら5月に小池が五輪中止と知事辞任して
国政に出て受け皿を作っていればねえ

507ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:30:01.53ID:1ibr0cHS0
>>436
ふむむ なるほど

508ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:30:03.15ID:ysYG71HV0
>>487
一つに集まるより票が分散すれば自民にとって有利だろう
無党派を一挙に取り込める野党がいないから自民が勝ってるんだぞ?

509ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:30:08.71ID:F2V0BLaE0
衆院選前にまたお金ばら蒔けば勝てるよ

510ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:30:11.77ID:TOvGpdS90
>>490
投票頑張れw
菅は派閥持ってないから再選しないし間違いなく安倍晋三やぞw

511ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:30:15.82ID:yi+4IXER0
菅じゃもたないと観測気球を上げ始めてるし、これは安倍がウォーミングアップを始めちゃいそうだな

絶対に自民には入れないが世間じゃ病気を克服した安倍さんならって投票しちゃう奴も多いんだろうな

512ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:30:17.54ID:tfIZGlr70
>>494
投資ファンドが先行するから日本政府なんて手玉に取られる

513ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:30:28.29ID:0G+TaldS0
予想外とかw
頭お花畑の馬鹿ばかりですね
当然の結果ですよ

514ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:30:31.67ID:UE7t8ERv0
オリンピックで金メダルラッシュなれば
自民に有利に働くそうです

515ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:30:37.86ID:7eOQ7JK30
議席増えてるから大勝利だろうが
負けた風に持っていこうとするパヨク必死杉ワロスwwwww

516ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:30:54.16ID:TbeiPiZ40
次の衆院選で政権交代
五輪党はこの国に不要

517ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:30:55.36ID:6WC22PaE0
すべてを我慢してオリンピックが見たいと都民は思ってると分析したのか

518ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:30:58.86ID:ZVRGASzh0
地方じゃボロクソに負けてる自民w

519ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:31:05.21ID:tfIZGlr70
>>505
オリンピックに懸念を示す天皇は反日

520ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:31:10.47ID:0pCWURmx0
安倍とかいう名誉都民ファw
あいつが五輪反対は反日とかほざいたのが効きすぎたわ

521ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:31:11.29ID:RZ4B/XAj0
>>474
自公ならな。
自民単独過半数は無理って事。
60議席失ったら大敗だよなぁ。

522ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:31:19.06ID:V8WsMQAF0
補選全敗から今まで何してたんだ?

523ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:31:20.04ID:UuIbPbT80
>>1
去年の秋に選挙しとけば良かったんだよ。

524ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:31:21.21ID:NLt51ses0
>>461
コロナなんて有事なのに有事としてすら扱わず地方自治体に責任転嫁する始末だからな

525ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:31:28.12ID:ZVRGASzh0
何で国政で大勝できると思っているのか意味不明w

526ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:31:28.81ID:28yUBu2R0
痔にはボラギノール。
ワハハハハハハハハハ

527ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:31:32.26ID:x9nZyhKH0
むしろ自民党執行部に危機感が無かったことに驚きだ

528ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:31:35.44ID:oIMxbkoC0
>>491
ちなみにアヘが応援に入ってた区の候補は落選したよw

NHKでやってた

529ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:31:37.24ID:4xdgyRfO0
どんなに敗北してもオリパラのために国民の命を犠牲にするつもりの菅義偉。

530ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:31:37.37ID:mPI2GRZh0
>>497
いやいやいや
今回だって自動的に立憲共産は増えてないだろ
有権者が不満一杯なのに受け皿になってないじゃないか

531ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:31:38.72ID:ThtJpuGZ0
>>368
憲法9条で戦争や脅しのできない国は、交渉で取り戻すしかないけど、それだとコストがかかりすぎるからね。

>>415
地方自治体には4000万回分くらいのワクチンが在庫であるよ。
これは1日100万回接種をしたとしても40日かかる数で、地方自治体には十分な数のワクチンがあるんだよ。
だから国は接種をより多くしている自治体に傾斜配分し始めただけで(在庫があっても接種されなければ意味ないからね)
無能な自治体が分配されないからゴネているのを、政局狙いのマスコミが報道しているだけだよ。

>>1

532ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:31:52.04ID:BusA6itm0
これで五輪で更に支持を失って衆院選

自民負けるぞ

二階と菅を降ろせ!!!

533ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:32:03.42ID:ufVSBlHu0
でも、コロナせいで地の利は倍付けされ、日本のメダルラッシュ、「感動をありがとう」とかになって、選挙戦突入、給付金のばら撒きもしつつ
そうすれは自民党磐石大勝利

534ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:32:06.06ID:R9jPrc200
国民の生命財産を命をかけて守るとのたまって入院もせず下痢で辞める安倍と
倒れても都民の為に働くと言う小池
恥ずかしい安倍

535ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:32:15.27ID:wbqgP3X10
安倍晋三を野放しにしてるからでしょ
橋下にまで議員ではいられないと言わしめたのに

536ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:32:19.12ID:mPI2GRZh0
>>514
んなわけあるか

537ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:32:20.36ID:UXg4fCX60
>>154
それはないわー
デジタル庁とか特亜利権やん
ガースーは横浜で帰化人の林文子市長と小此木市長候補と組んで
2013年にファーウェイ誘致しとるし
シナカジノ誘致に躍起になってるし
何やってんの、ほんと?

538ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:32:22.17ID:V8WsMQAF0
勝ち確の広島補選で負けた時に分析しなかったのか?

539ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:32:37.71ID:cWbzHdvv0
>>515
自民公明で過半数とれなければ意味がない

民主主義は数だから

数はチカラだ!

540ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:32:41.87ID:hEzM1+DL0
>>469

安倍や麻生にムカついている連中は、元々、君のように左翼ですから、

自民党には全く影響が無いどころか、コアの票は強く安倍を支持する形になります。

菅氏の場合は、菅氏本人が思想的に保守ではありませんから、選挙に行かない保守の層が増加して、
自民党は総選挙で敗北するのです。

自民党が総選挙で勝つためには、菅氏を首相の座から引きずり下ろす以外に他に方法はありません。

541ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:32:45.71ID:0pCWURmx0
>>51
え?この状況で安倍担ぐの?
そこまで自民て劣化したのかよ…

542ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:32:57.16ID:5nAitwKv0
MVP

職域接種スタート

希望者殺到

ワクチンが10月まで入手できない

河野太郎「嬉しい悲鳴」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210626/k10013104961000.html
【都議選】自民党執行部「予想外の結果だ。このまま行くと、衆院選は危ない」 菅義偉も危機感強める  [potato★]->画像>6枚


無能

543ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:32:57.66ID:oIMxbkoC0
>>510
安倍が応援に入った区の候補は落選したよw

544ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:33:00.13ID:R9jPrc200
>>533
引くくらい金メダルラッシュで逆に白ける可能性

545ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:33:06.01ID:M8wqUCGs0
自民党は自分たちが無能馬鹿だということが理解出来ないほどの馬鹿なのさ。
もちろんこんな馬鹿自民党に投票する馬鹿有権者が最も馬鹿なんだけどね〜。

546ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:33:09.35ID:7JAi/Hqx0
>>424
共産との選挙共闘次第でしょ。

国政補選、都道府県知事選、それに今回の都議選で共闘が上手く行ってるから、
この流れは簡単には変えられんでしょ。

しかし、自公が一番恐れてたことが現実になって来てるよねw

547ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:33:15.72ID:IPo1O8sG0
>>387
驕る自民にお灸据えたいから、都ファに支援票入れたけど何か?
それ以外の答えは無いよ、小池の評価はあまり関係ない

548ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:33:18.72ID:UE7t8ERv0
これでオリンピック強行開催は決まったなww
やらなきゃ自民ボロ負けすんだろ?

549ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:33:21.67ID:yi+4IXER0
安倍自民をこれで勝たせるようなことがあれば安倍に反対したら反日・非国民のレッテルを貼りかねない

戦前のように自由な発言ができない状況になりかねない

550ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:33:22.04ID:EKCu7J+h0
人が死んでから動く無能だからな

551ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:33:24.46ID:4ayBz6AU0
ITも乗り遅れました
ドローンも乗り遅れました
EVも乗り遅れました
半導体も乗り遅れました
液晶は負けました
ワクチン開発も駄目でした
三菱は不正検査していました(でも軍事企業なので税金で安泰です)
東芝も不正していました(外人に上場している国営企業と罵られています)
ビクターやサンヨーは消えました
シャープは中国になりました
役所は相変わらず紙の仕事です
コロナ渦でも公務員のボーナスはきっちりでます
中抜の消費税や法人税で税収は保たれています

今まで何してたんだレベル

552ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:33:26.09ID:d3n6H/yN0
>>394
民主崩れに乗り込まれて消えた、希望の党の二の舞に成るかと思ったら、何とシッカリと根付いて居ましたね。
ビックリしたわ。

都連自民党は、小池に勝とうとは思わずに共存を図りなさいよ。
取り敢えずアホのノビテル都連幹事長を、本部に戻して雑巾がけから修行させるベキですよね。

553ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:33:28.38ID:CiNcbWtD0
>>1
とっとと滅びろ、汚職隠蔽反日売国党

554ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:33:28.47ID:/e3+cnqq0
ある意味そこまで気づいてないってすげーよ

555ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:33:32.94ID:BmVsf9kN0
>>499
俺はコロおじ派なんだよなあ
ワクチン接種してあとで考えるわ

556ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:33:33.85ID:mPI2GRZh0
>>533
いくらなんでもそこまでジャップ馬鹿じゃないと思いたい

557ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:33:38.96ID:3Jl4DPSr0
>東京五輪・パラリンピックを実現した上で
この時点でどうして負けたか理解する気がないだろw

558ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:33:40.11ID:yY/WU6FO0
つうかこのまま中抜き生活できると思ってたのか?

559ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:33:44.02ID:3YBPYhLS0
結局自民単独で50行けるみたいな風潮は何やったんやw

まさかこの選挙プランナー(笑)とかいうアホの予想を自民の選対は信じてたんか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/b75c96196c884dec68cf8dbbb812afcfcdd095ca
@自民党は「50の大台には乗る」都民ファーストは7議席まで減ると予想
⇒自民33、都民ファースト31
A千代田区は浮動票が無いから国替えした平愛梨の弟では厳しいと予想
⇒平氏勝利
B中野区の都民ファーストの会代表の荒木氏も落ちる
⇒荒木氏は2位で当選、その荒木氏に大差で負けたのは自民候補

560ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:33:45.05ID:o5WRWTVF0
>>468
>>247


これがジミンガーの実態。
志位を崇拝するジジババ共が書き込んでいるだけ。

561ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:33:53.23ID:0pCWURmx0
>>541
すまん、アンカミスった

>>511

562ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:33:54.57ID:BkrX+u200
庶民はコロナ禍で経済面や行動規制がきつくてひどい目にあってるときにに
いくら金メダルとっても大して盛り上がらない
それはそれこれはこれでしかない

563ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:34:03.46ID:BZl1H1Ig0
>>508
>一つに集まるより票が分散すれば自民にとって有利だろう
だね。創価ブーストかけても得票率3割の自民が
勝ってるっていうのはそういうこと。
でも次の選挙で分散するのは自公の方だと思う。

564ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:34:04.24ID:5nAitwKv0
橋本聖子
丸川珠代

こいつらがいて、自民党が勝てるはずない

565ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:34:16.03ID:aMzApLuA0
肝心な選挙すら的外れな予測してんだから
念仏みたいに唱えてる安心安全の五輪も信用ならないことがはっきりしたな

566ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:34:16.75ID:zDzT7yr10
自民党は圧勝させると消費税をあげるから弱らせた方がいい

567ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:34:21.07ID:TbeiPiZ40
ハゲはただの操り人形なのバレてるから
誰を頭にしても次の選挙でアンチ自民は変わらない

568ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:34:21.64ID:wbQaY5q60
>>383
旧、新進党の悪口はそこまでだ!

569ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:34:26.71ID:Lnt3LB8m0
次期衆院選は
国民ファーストの会 もとえ
みどりの狸党と赤い狐党が大躍進
名ばかりの国民政党は道を開けろ

隅っこに押しやられるは必定!!
さぁ、どうするか
田舎へ帰って りんごでも作るか

570ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:34:31.62ID:M4d3JRUY0
>>549
もうすでに消されてる人間もいるからな。

571ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:34:45.48ID:4xdgyRfO0
国民民主と維新は無残だな。
都民にこれだけ嫌われているということは全国レベルで共通に嫌われていることだよ。

572ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:34:51.42ID:qljuq3An0
むしろ予想より自民党多い 

573ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:34:54.77ID:wbqgP3X10
今井恵理子があちこち回ってたけど
有権者舐めてるとしか思えない

574ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:34:58.88ID:aswjXuo/0
>>1
自民サポの勝利宣言が痛々しいんだけどwww

575ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:35:01.54ID:IPo1O8sG0
>>533
ならねーよ
出場する選手は非国民

576ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:35:03.42ID:y+ipNiUM0
事故のお悔やみにいけば支持率上がるから大丈夫

577ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:35:03.95ID:MRUpJi9v0
>>550
死んだら「日本語が苦手だから死んだ」と追い討ちかけるだけ

578ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:35:06.81ID:rYOMIr7j0
国際政治経済の中で日本が決める一つ一つの結果が吉とでるか凶と出るか
総論と各論の隔たり
枝葉末節への批判を全部律儀にくみ取ることの費用対効果
これらをある程度確からしい方法で定量的に予測出来てはじめてまともな議論
ができると思うのに
なぜか21世紀の今日になってもやろうという声が上がらない
なら我が国で最初にやりはじめればいいのではないか
馬鹿な国民相手に適当な甘やかしと理不尽な増税や法律ガンジガラメはもううんざり
それぞれの本当の費用対効果が納得できる説明を得るには
複雑すぎる国内外社会を定量的に計測し分析する手法が必要だと思う
力のある野党に是非やってもらいたい
国民も政治家も馬鹿のままで自分勝手で無責任なままではいつかこの国は滅びてしまうと思う

579ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:35:10.21ID:Hj42jl8U0
今更、危機感ってウソだろ…
「悪手ばかり打って来た」という自覚は無かったんか…

だったらスダレは、ホンマもんのアホだ(*´Д`)

580ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:35:19.87ID:V8WsMQAF0
内閣支持率とか各党支持率も今回の予想みたいに現実と離れてるんじゃないか?

581ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:35:20.23ID:zDzT7yr10
次は維新と立憲も政権に入れるか(笑)

582ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:35:21.98ID:4ayBz6AU0
>>564
46・・・おぼろげに浮かんできました

583ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:35:22.22ID:gqWAQBM60
菅は二階と山口には頭が上がらない
二階と山口は支那共産党に頭が上がらない

既に全部バレてんだよ

584ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:35:22.89ID:0V93Jy8X0
火中の栗を拾う奴なんかいないからこのまま衆議院選突入でしょ

585ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:35:31.26ID:5nAitwKv0
>>571
パソナ維新か

「維新」のファクト

冨田裕樹池田市長 家庭用サウナを市役所持ち込み
梅村みずほ参議院議員 公設秘書殺人未遂で逮捕(起訴猶予)
丸山穂高衆議院議員 北方領土戦争扇動発言で除名
下地幹郎衆議院議員 中国企業IR汚職
不破忠幸大阪市議 買収 1審2審有罪
徳村さとる大阪府議 暴行 賠償命令
田中厚志松原市議 議会休み旅行
羽田達也池田市議 保険金詐欺 逮捕
富田武彦大阪府議 不正預かり金
中村晴樹大東市議 給付金不正受給
元橋理浩寝屋川市議 給付金不正受給
広田和美大阪市議会議長 政務活動費不正
飯田哲史大阪市議 政務活動費不正
伊藤良夏大阪市議 政務活動費不正
梅園周大阪市議 政務活動費不正
小林由佳、黒瀬大堺市議 政務活動費不正
北野礼一堺市議 政務活動費不正
西井勝堺市議 ひき逃げ 
山本景大阪府議 女子中学生恐喝
山本大大阪府議 泥酔暴行
中谷恭典大阪府議 市駐車場私物化
森忠久寝屋川市議 居住実態不正
木下章広富山市議 建造物侵入
荻野稔太田区議 口座不正譲渡
中谷裕之参院候補 運動員逮捕
山本修広柏原市議 政務活動費不正
中野隆司柏原市長 女性スキャンダル
樽谷彰人兵庫県議 DV 逮捕
不破忠幸大阪市議 公職選挙法違反逮捕
西端勝樹守口市長 宅建業法違反
徳村聡大阪府議 知人暴行で賠償命令
【都議選】自民党執行部「予想外の結果だ。このまま行くと、衆院選は危ない」 菅義偉も危機感強める  [potato★]->画像>6枚

586ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:35:39.15ID:UdsYlkWV0
ウォーミングアップ始めましたよw

安倍前首相の再々登板説消えず 持病の潰瘍性大腸炎は新薬で劇的に回復 [ボラえもん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1624942232/

587ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:35:39.75ID:UE7t8ERv0
橋本聖子がなんかムカつくからだろ 国民の思いだよ

588ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:35:41.56ID:n5+phNH60
今回の結果で勝ったって思えてるの公明と共産ぐらいだよな
他は全部気持ちが沈んでる感じ

589ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:35:42.72ID:fe3lAmjS0
二階とその子分の林幹雄が握りつぶした、ウイグル大虐殺の非難決議の件は絶対に許さない。

これまで家族も親族も自民支持だったが、みんな今回の都議選では自民には投票しなかった。

衆院選までに、ウイグル大虐殺の非難決議を通さなかったら、衆院選でも自民に絶対に投票しない。

590ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:35:45.71ID:ufVSBlHu0
>>556
うん、私もそう思う
でも「感動ありがとう」の潮目に絶対なると思う

591ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:35:54.33ID:BmVsf9kN0
>>562
官邸でそういうこと言うやついるんかな?

592ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:35:56.68ID:CiNcbWtD0
>>564
こいつらが民意を無視した運動会強行発言を繰り返すたびに
汚職隠蔽反日売国・税金横流し党の衆院議席は減っていくな

593ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:35:58.03ID:dcwpWhOH0
>>545
バカそう

594ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:35:58.68ID:UXg4fCX60
>>533
いやいや
このままじゃ自民は数年後に下野する芽が出てる
本当に国民舐めすぎだよ

595ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:35:59.17ID:hemOQjUV0
グローバル政策で人気でるとおもってたのか
あれは小泉人気と電通タッグで誤魔化しが
うまくいっただけ不人気ハゲと増税緊縮で
我慢せいで選挙勝てると思う方がおかしい

596ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:36:01.60ID:Lt0O2k4F0
自民というだけの理由で、都議選でさえもこのザマなら、衆院選なら
玉砕状態だろうけど、国民の手で首級を挙げないと面白くないよね〜

597ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:36:05.51ID:hEzM1+DL0
>>532

野中氏の後継者と海外では言われている二階氏や、尊崇する政治家は野中氏と発言している

菅首相を辞めさせないと、総選挙で大敗北は確定です。

598ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:36:19.35ID:S4J6o7jK0
>>1
この30年間以上、日本は経済成長できていない、
今や世界最低の経済成長率の衰退国・超高齢国。

【都議選】自民党執行部「予想外の結果だ。このまま行くと、衆院選は危ない」 菅義偉も危機感強める  [potato★]->画像>6枚

海外であれば、とっくにクーデターが起こり政権は交代しているに違いないでしょう
それでもじっと静かに何もしない日本国民は
世界から見ると、度胸の無い腑抜け者ではないかと思われているでしょう

このまま変革なければ30年どころか40年、50年と
さらに衰退・高齢化して一生浮上できない国に日本はなってしまうでしょう

愚策を30年以上取り続け日本をここまで衰退させた責任は
極めて重い。政府は責任を取り退陣すべき。
マッカーサーのように外国から首相を招聘すべきでしょう

はっきり言いましょう
これ以上、自民党は日本にいらない、国民をなめてはいけません
これ以上、日本を下等国にしないでください

599ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:36:19.65ID:Y37b4CL10
低投票率の組織票選挙だから層化票がなかったら完全にアウトだなw

無関心の選挙すら行かない無党派巻き込む選挙したら

層化依存しなくてデカイ面もさせなくておkなのにw

600ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:36:19.94ID:lr4kapDl0
みんな生活は苦しいからな
かといって、れいわも当選ゼロだけど

601ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:36:30.54ID:xMH7blxg0
あれ?自民党勝利したんじゃなかったのか?ネトウヨ

602ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:36:40.04ID:0GH4gpIR0
五輪に不信感あるの示すデータいくらでもあったよな
安全安心言いすぎて自分までだましちゃったのか

603ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:36:42.48ID:wbqgP3X10
自民復活には進次郎総理しかないね

604ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:36:45.56ID:KL02/dS/0
もう立憲民主党しか選択肢ないだろ

蓮舫大統領、誕生の日も近い

605ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:36:46.15ID:YDKTWnqW0
死んでる創価学会の池田大作に頼る時点で、自民党は終わってる。

606ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:36:49.74ID:GiZ8zsp00
>>513
でも正直公明はやはり強いんだなと思ったね
身内が選挙活動頑張ってるのは見てるから頼まれた人がいったり、学会のおじいちゃんおばあちゃん世代が動かなかったら基本的には崩れないんだろなと実感

べつに公明に恨みがあるんではなくて一度自民に落ちて欲しいだけなんだよなあ
どうせどこがやっても地獄なら(れんほーも共産も基本はきらい)一回みんなでまた競いなおしましょうってかさ。
老人は自公に疲れたら共産にいくだろなと思ってたけど、、思ったより都民ファーストが強いのは意外だった
女性層推しの人が都民ファなのかもしれん
公明ほんとつよい

607ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:36:55.93ID:oIMxbkoC0
>>554
国民の必死の訴えも気付けない政党だからなw

自民党議員はアスペの集団だよ

608ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:36:59.45ID:V8WsMQAF0
>>584
下野が視野に入ってるからな
消費税減税に勝てる政策出せるかどうかだが

609ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:37:01.00ID:mTkbBnIq0
>>531
地方はワクチン打ちたく無い人もたくさんいるからな。
住んでる市町村でコロナ発生0〜一桁だから、都会ほど必要性に迫られていない。
だったら訳の分からない外国産のワクチンなんて接種せず、
塩野義のワクチン待った方が良い。

610ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:37:01.79ID:cWbzHdvv0
>>547
そうこれ!

小池はあまり関係ない

自民公明以外ならどこでもいい

なんなら無所属でもいい

分散させることに意味がある

政治家は使い捨て

政治家は雑巾と同じで古くなれば捨てて新しくすればいいよ

政治家は使い捨てでいい!

611ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:37:04.76ID:zDzT7yr10
生活が苦しいと言っても食べろに困ってるほどでもないからな。

れいわは早すぎた

612ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:37:25.87ID:x3YN26Br0
内心はこのぐらいで済んで良かったと思ってるよ
危機を演出してるだけだろ

613ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:37:40.30ID:BkrX+u200
>>591
どうだろうなあ
他人の結婚式がいくらめでたくても普段から付き合いがあって嫌いじゃないか、余裕がないと祝う気にならないのと同じなんだよな

614ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:37:46.02ID:H9nJ1PjJ0
>>530
今まで自民党に投票してたのに今回自民党に投票しなかった人が
国政選挙になったら都合良く自民党に投票してくれる、と
まあ、自民党信者はそう思いたいよなあwわかるわかるw

あとさあ、地方自治体にワクチンがあるってんなら証拠出してみなよw
現実的にはあちこちの自治体が申請どおりにワクチン届かなくて接種が止まってるってのにさあw

615ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:37:55.61ID:1HoWXfS90
こんな状況でも
第1党なんだから
なにが不満かわからん

616ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:37:58.89ID:Lnt3LB8m0
そうだ!!

この際 竹田鉄也大先生に
三顧の礼で 拝み倒して
味方になってもらうが良い
あーーーそういう手があった
さすれば
もしかしたら なんかなるかも 知らんぞぉーー

617ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:38:14.96ID:NHj3+ySD0
まあ自民党の情勢調査は、割と自民党優勢に出てるんだろうな
とはいっても衆院選では30議席マイナスらしいけど

618ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:38:18.34ID:BmVsf9kN0
>>588
そいつらは独立国みたい勢力だろ
だから総選挙は共産党に入れる
万が一共産党が国政に参加しないといけない勢力になったらどうするのか
ロマンがある

619ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:38:20.17ID:7JAi/Hqx0
>>480
・公明頼みの自民
・共産頼みの立憲

衆院が小選挙区制である以上、
共闘が避けられないのは与野党どちらも同じよw

イヤなら中選挙区制に戻せって話よw

620ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:38:23.52ID:0pCWURmx0
>>601
勝利ハードル下げまくって勝利宣言してるよw
ほんとクズだよなこいつら

621ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:38:34.50ID:UE7t8ERv0
ネトウヨ が全然元気ない

622ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:38:35.19ID:TA9qEsmu0
>>517
布マスクで国民がウハウハ喜ぶと吹き込んだ側近みたいのが今も政権を取り囲んでるのかも

623ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:38:43.22ID:6uyUHyA30
とりあえず怒ってるやつは共産でいいかってなる予想もあたってて笑う

624ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:38:43.54ID:o5WRWTVF0
人が少ないから好き勝手に工作出来るんだが
人が少ないから誰も読まないというジレンマw

625ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:38:43.80ID:+TcBQEh+0
>>1
ワクチン不足「政府の信用傷ついた」 経済同友会代表幹事
2021年06月30日 20時50分
https://www.tokyo-np.co.jp/amp/article/113797

経済同友会の桜田謙悟代表幹事は30日の定例記者会見で、新型コロナウイルスワクチンの供給不足について「確保したと言われていたワクチンが、そうではなかったということで、(政府の)信用が傷ついた」と指摘した。

626ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:38:49.58ID:ufVSBlHu0
>>594
ちなみそうなって欲しい思ってる派
そういう目論見で菅はいるはずって話

627ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:38:50.52ID:IjK84zGO0
>>150
共食いなんてない
例えば渋谷区、自民候補一人なのに惨敗
自民党が国民から嫌われてるってことだ
公明党の組織票のおかげで自民党は助かってるだけ
これだけ低投票率なら普通は組織票で自公が圧勝するはずなのにそれが惨敗
自民党は嫌われすぎた

628ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:38:59.46ID:rYOMIr7j0
>>512
一国が投資ファンドごときに負けててもいいと思ってたら
よっぽどのことが無い限り世界では生き残れないだろ

629ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:39:00.67ID:iV1RHp+K0
選対がアホなだけだろw

630ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:39:02.90ID:TyRh7WhC0
進次郎と安倍にまで応援演説させて票を減らす自民党w

631ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:39:10.95ID:mTkbBnIq0
>>547
うわぁ…こういう奴がいるから日本の政治って良くならないんだよな。
感情論じゃなくて政策や実績を吟味しろよ。

632ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:39:11.47ID:Y37b4CL10
>>604
台湾レンポウか

移民主党は同じく中共マンセーもしてるのにかw

633ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:39:12.39ID:4Z8FO4VN0
>>588
立憲は議席大幅増でとりあえず満足、都民は予想外に善戦したから十分満足
沈んでるのは自民だけだろ

634ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:39:13.64ID:wNRwLEyZ0
マスコミの、反自民に流される都民。
わかりやすい洗脳

635ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:39:16.88ID:V8WsMQAF0
>>617
勝ち確の広島で負けてんのにそれ頼りになるんかね?

636ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:39:32.02ID:0V93Jy8X0
国政と地方選挙は別コピペさんが正解か後3ヶ月で判明するなw

637ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:39:37.21ID:6+lcK9C/0
朝鮮草加の力を借りないと自民も終わりやな

638ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:39:46.67ID:0GH4gpIR0
自民党が勝利は絶対ない
選対は切腹モノだろ

639ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:39:49.07ID:mPI2GRZh0
>>614
俺のどこが自民信者だっつーの
アホか

640ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:39:50.65ID:BZl1H1Ig0
>>559
うちの区は自民が共倒れだった。
都民ファーストの公認候補も落選したけど、
都民ファースト系の無所属候補が2位当選。
他は公明・共産・立民

641ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:39:52.42ID:4xdgyRfO0
総選挙で自民党が負けるのはいい。
しかし、オリパラ後にウイルス蔓延して日本が滅びたら菅と自民に苦情を言っても遅い。
そうなったら永久に自民党に政権は戻らないが。

642ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:39:55.60ID:UXg4fCX60
>>600
共産党の別の姿ザマーですわ

643ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:40:07.07ID:ufVSBlHu0
やはりリベラルが弱すぎるよ、日本は

644ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:40:11.28ID:3Jl4DPSr0
見たくないものを見ず、見たいものだけを見続けて現実が見えなくなったパターンか
そりゃ負けるな

645ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:40:16.96ID:BmVsf9kN0
>>623
消去法で共産党なんだよなあ

646ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:40:16.97ID:y+ipNiUM0
自民なんとか勝ったよ
って速報入ってたけど違ったの

647ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:40:20.87ID:TyRh7WhC0
>>631
そいつは自民を揺さぶる政党を選んだんだろ

648ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:40:28.77ID:pZ8Em52e0
>>1
税金を自由に使わせると、いつまでも生活を立て直せない外国に金を恵んだり訳の分からない行動を始めるから
定額給付金に税金を使わせたほうがマシ

649ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:40:32.26ID:WeF8eRv00
積極財政の国民民主とれいわ新選組は死んだぞ。
こいつらは受け皿の価値がゼロであることを証明してしまった。

650ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:40:43.01ID:UE7t8ERv0
国民の自民へのむかつきが充満してるんだね

651ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:40:56.60ID:hemOQjUV0
早う緊縮増税議員の首級をあげたい
上級2世でもかまわん
選挙はよ

652ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:40:59.33ID:Lt0O2k4F0
>>608
下野中に、自分の名前を冠した小学校を作らせようと画策した元首相もいたよね〜

653ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:41:01.16ID:TyRh7WhC0
>>648
だから自民を下野させるべきなんだろうな

654ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:41:06.75ID:TA9qEsmu0
>>547
お灸は聞かないよ?前回下野したけど反省してないじゃん
もう解体しか選択肢はないんだよ

655ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:41:10.57ID:IPo1O8sG0
>>572
それな。
わかってないのはスダレとネトウヨだけ

656ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:41:16.91ID:026oimzN0
マスク配布とは何だったのか

657ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:41:16.96ID:tVb5KtIB0
先手先手のスガですから

658ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:41:17.94ID:y+ipNiUM0
維新何人?
さっきゼロでワロタ

659ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:41:38.88ID:kF+0tqKf0
まあ屁理屈こねてまともな総括さえできない輩は次の選挙も大敗しそうだなw

660ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:41:39.43ID:yQ4v7tRD0
>>658
1人

661ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:41:45.88ID:iV1RHp+K0
百合子入院作戦が成功しただけだろ

662ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:41:51.62ID:mPI2GRZh0
>>646
勝利の定義とは何か?って話だな

663ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:41:56.37ID:TyRh7WhC0
>>649
れいわはまだ勝負の場にさえ立ててない感じだな
国政に集中したほうがよさそうだ

664ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:42:09.75ID:s1n32zh70
2009年の都議選

自民党 38議席
民主党 54議席

2013年の都議選

自民党 59議席
民主党 15議席

今回の都議選

自民党 33議席(公明党と選挙協力)
立民党 15議席(共産党と選挙協力)
都F会 31議席
維新会  1議席

自民も立民も維新も惨敗

前回の都民ファは風があって公明との選挙協力もあった
今回の小池都知事は叩かれまくりながら公明の協力なくて31議席は大勝と言っていい

菅自民党も抵抗野党(立民・共産・れい新)も大阪マンセー維新も嫌だという一般国民が多いということ

665ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:42:15.44ID:5nAitwKv0
>>628
負けていいとかじゃなく、負ける
国際資本のほうが資金は潤沢だ

666ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:42:17.80ID:V9RAz7yd0
>>471
台湾のIT大臣のオードリー・タンがインタビューに答えている。
「デジタル化ありきでは駄目なんです。普段の仕事の効率化を図るだけです」
平井や政府やみずほなどがやっている事は真逆。

今の企業のDXブームは??
大昔コンピュータが出始めで「電算」と言ったころ、「電算化したために」苦杯をなめた企業の多かったこと。
アップルTとU、IBM360、ARPAネット、クヌス、ORT、構造化が出だした頃から、電算化遅れが企業の大問題になった。
これを実体験しているのは後期高齢者だが、つまはじきの理系だし、今に継承されていない。

667ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:42:20.60ID:rYOMIr7j0
だれもかれも単純な算数レベルの方程式で誰が悪いとか誰が正しいとか
主張するけど
この複雑な国内外の政治で打つ一手が算数レベルの方程式で決定するわけないだろ
全部が複雑に絡み合って何がどこに影響するかなんて複雑すぎて簡単には結論は出ない
ことばっかりなのに
しょうもない主張するまえに正しく考えられる環境を国民に提供してほしい
そんな発想を持って取り組んでくれる政党があったら俺は投票する

668ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:42:23.18ID:PNZRHvMi0
まあここ数回みたいに無条件で自民には無くなったなあ
上級乞食以外国民に非ずが酷すぎるから
自分の選挙区で他の政党の候補のがマシってなら無駄でもそっち入れるかな

669ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:42:23.19ID:h32rgzRK0
>>608
枝野がまたやらかして野党共闘なさそうな気もするんだよな
消費減税で共闘かつ、コロリンピックで感染爆発ならかなりいけると思うんだけどな

670ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:42:23.27ID:IPo1O8sG0
>>654
なかなか、解体までは行かんから

671ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:42:25.71ID:BZl1H1Ig0
>>658

672ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:42:35.29ID:oIMxbkoC0
>>640
住みやすそうないい区ですね
区民がちゃんとわかってらっしゃる

673ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:42:46.21ID:ysYG71HV0
一自治体の議選なんてどうでもいい。
特に東京なんてお飾りを選ぶようなものだしなw

674ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:42:47.88ID:VzXXWqEk0
「安心安全」で乗り越えられるだろうw

675ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:42:50.96ID:gqWAQBM60
>>623
日本共産党が支那共産党をボロカスに批判して
公明党が支那共産党にお祝い送るという矛盾

支那共産党はファシストってことやんな

676ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:42:51.36ID:y+ipNiUM0
>>660
それでも一人入ったんだ

677ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:43:03.66ID:Ey9zIG/30
消費税廃止しろ。
自民公明党が日本衰退の元凶。
ゴミ政治家は現実を見ろ。

678ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:43:05.56ID:IL1xDzQH0
>予想外の結果だ。

日頃、国民を無視してるから世論を理解できないだけだろw

679ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:43:44.08ID:47ZFq6vh0
オリンピックありきで半端でグダグダなコロナ対応してたせいだろ、理解できないなら次の総選挙でも死ぬぞ

680ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:43:47.71ID:oIMxbkoC0
>>656
ただのムダ使い&業者との癒着

681ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:43:50.32ID:ky/F7X1r0
菅「ワクチン100万人作戦成功させてオリンピックで感動させて楽勝やな。」

682ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:44:00.71ID:IPo1O8sG0
>>669
立民は政権政権言うたびに支持率が落ちるのを自覚して欲しい

683ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:44:01.37ID:yK01NvMj0
まじで目黒区と品川区で当選ゼロって担当者切腹介錯なしレベルだろ

684ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:44:01.86ID:CAbAhhwh0
しかし票数予測なんてそこまで外れるもんじゃねーんだろ
何かおかしな情報がコンタミしたんじゃねーのか?

685ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:44:04.28ID:UE7t8ERv0
受け皿があるとこうなる 総選挙で受け皿はあんのか?

686ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:44:04.32ID:V8WsMQAF0
>>669
小選挙区は住み分けするだろうけど、そんくらいだろうな
共産とは連合との関係で連立無理だな

687ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:44:09.59ID:Hxreqinh0
>>631

「消去法で自民党しかない」と喚き散らす反日テロリストが言ってますw

688ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:44:12.94ID:JO+2OXDg0
>>650
自民がマシできたんだけどGOTOだのワクチンだの五輪だのヤダァだので人心が離れた
若者が必死に投票に行こうが老人の票で決まるので「老人が不安なコロナでやらかした」のがでかい

689ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:44:13.18ID:iU7jqqyQ0
5輪強行したからな
自公議員は、地元で有権者や講演会に話聞いた方がいいぞ
どーせ4ヶ月で選挙なんだし、話聞かない(聞けない)ガースーじゃ勝ち目ナッシング
コロナ対策も「高齢者に早くワクチン接種しましょう」

690ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:44:21.08ID:H9nJ1PjJ0
>>639
自民信者でもないのに熱心なことだねw
で、ワクチン地方在庫の根拠は?

691ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:44:22.71ID:U4cvY7ZS0
自民は伸び悩み
負けてはいない

692ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:44:34.03ID:tjvN6h130
衆院選は、2Fとセクスィー何とかしないとヤバいな。
あとケケ中

693ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:45:01.75ID:026oimzN0
こんな身の程知らずの自民党が言う
「安心安全」なんて1ミクロンも信憑性ないわ

694ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:45:12.07ID:y+ipNiUM0
自民じゃないと会社つぶれる系が
がっちり入れるからねえ

695ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:45:13.68ID:G0ImBC930
国民の8割反対してる五輪強行したら、誰のための政治かわからんでしょ

696ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:45:16.15ID:Y2CghpkC0
オリンピック強行しておいて、
自民党が勝てるはずない

697ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:45:27.90ID:ntk5u+8Z0
>>144
いや自民党支持層が選挙拒否したんじゃないかな
自民党にも入れたくないが、野党はもっと嫌とかな
広島の補欠参議院選挙がそんな感じだったわ

698ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:45:28.06ID:hEzM1+DL0
>>625
経済同友会は、頭が悪いヤサグレの連中です。

ワクチンは、ファイザーとモデルナとで、一億人分あるのです。
幼児や小学生は世界の常識では、コロナワクチン接種を行なわないことと、
ワクチン接種が出来ない者がおりますから、一億人分が今の日本の人口よりも少なくても、
ワクチン供給量としては十分にあるのです。

699ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:45:28.86ID:BZl1H1Ig0
>>664
>(共産党と選挙協力)
ここまで書いておきながら、なんで立民と共産
合わせると34議席になるのは隠してるの?

700ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:45:47.43ID:yQ4v7tRD0
>>676
大田区で当選
経緯はよく分からない

701ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:45:51.38ID:6HVHt2Dg0
>>691
これを負けだと思えないなら、自民党やばいとおもうy?

702ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:45:53.31ID:jhXZAGIh0
民主党が政権取ったとき
最初の4年だけでも真っ当な政治やってくれれば、
今とは違ってたのになあ

703ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:45:55.19ID:V8WsMQAF0
>>684
聞いた人が嘘言ったんだろ

704ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:46:02.34ID:TA9qEsmu0
>>670
1回や2回じゃ無理でも、もうあの党は腐ってるからお灸ぐらいじゃ治らない
分裂ぐらいさせんと

705ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:46:08.42ID:wZd/aAlf0
札幌だけど自民党に入れないのは反日だって安倍さんが言うからね

706ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:46:18.14ID:UXg4fCX60
>>660
それって維新勝ちなの?

707ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:46:24.91ID:CAbAhhwh0
>>692
もう代わりの顔がないだろ

708ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:46:29.14ID:nBGW4i8c0
五輪開催すれば何だかんだでバカな国民は盛り上がって
自民支持に戻って
秋の衆院選で十分に巻き返せるとナメてんだろうな

709ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:46:39.82ID:MRUpJi9v0
>>694
ユー○ビオ

710ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:46:42.62ID:IjK84zGO0
令和新選組は山本太郎がいる限り必ず復活するよ
枝野よりはるかに優秀でカリスマ性がある

711ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:46:43.57ID:0GH4gpIR0
自民党が票を読み違えてるのは支持層が離れたって事かもしれないな

712ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:46:45.79ID:Y37b4CL10
>>634
いや、相変わらず層化が低投票率の組織票選挙で本領発揮して全当選してるじゃんw

今回はその選挙協力の恩恵で移民党も安倍チョンの黒歴史より議席増加してるじゃんw

713ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:46:55.53ID:m+uQBXN10
「五輪が始まれば国民は熱狂する」

さすがこんなバカ発言する自民党としか言えんわ
その上で都議選で大勝出来る要素どこにあるんだよ
衆院選もお前らには絶対入れないからな

714ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:46:57.75ID:UE7t8ERv0
河合杏里のせいだろ セフレがいるんだぜ

715ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:46:57.81ID:NgpqsJGy0
ネット工作で必死になるほど擁護が酷すぎて悪印象が付くからなw

716ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:47:02.88ID:YCGXl5Jm0
増えてるじゃん、できすぎだろ

717ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:47:07.99ID:1IqyqIJR0
お上が大やらかししてる割には現場は頑張ったって感じじゃね?

718ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:47:18.86ID:3YBPYhLS0
>>564
丸川は都議選対策で小池に面倒ごとを押し付けてるとか報じられてて
ただでさえ印象悪かったところにアルコール提供で盛大にやらかしたのがダメ押しだったな
麻生の失言なんかより丸川の一連の無能ムーブの方がよっぽど都議選に悪影響与えてる

719ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:47:32.36ID:nJlZ0Qys0
野党がバカ集団だし、前回の民主政権で懲りたから、安泰だわ。

720ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:47:37.54ID:NHj3+ySD0
>>688
地方に住んでるからか、GOTOもワクチンも評判良いんだよ、みんな旅行行きまくったし、ワクチンも順調だし。コロナが都市病なのがよくわかる

721ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:47:41.92ID:tX8VTrHX0
アンチ自民が、都民に入れたんやろ

これで、酸素ボンベカタカナ欧州かぶれオバチャンが息を吹き返してしまう

722ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:47:49.47ID:gtrEDB+I0
小池の体調不良とかあんま関係ないと思う
政府のオリンピックガバガバ政策が全てマイナスに働いてる
開催するのは良い派も政府の対策はガバガバ過ぎて全く評価できないって声しか聞かない
その結果だわ

723ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:47:50.38ID:hnLxe2LG0
>>154
ごめん、デジタル庁の構想見た事ある?なんであれでIT国家になれると思う?

724ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:47:58.40ID:RtxKNYo50
>>702
残念ながら超速で売国出しまくったからなw

725ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:47:58.42ID:q7vMlcNo0
>>1
え?小泉総理の願いを完全成就しようとしてるのかと思ってた!

726ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:48:04.98ID:JWZrjhI70
朝敵菅義偉

727ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:48:04.98ID:IL1xDzQH0
>>708
それな。国民舐めすぎだわw

728ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:48:07.60ID:hEzM1+DL0
>>697

菅氏が首相である自民党には投票出来ないから、保守層は選挙に行かなくなる者が増大します。

729ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:48:10.67ID:ro1j7Aw60
東京都でこの結果だから、衆議院選挙は全国選挙なので自民惨敗ですよ
完全に全国の中小零細を敵に回しているから手遅れ

730ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:48:14.56ID:Y37b4CL10
>>712
追記

そのマスコミだって漏れなくおまえら中抜き五輪利権スポンサーで一味じゃんw

731ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:48:15.30ID:Y2CghpkC0
>>718
殺人企業アサヒビールな

732ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:48:38.64ID:oWJoCbrj0
対抗勢力のある東京大阪くらいだろ
他は立民共産相手ならそこまでひどいことにならんのじゃない

733ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:48:45.48ID:V8WsMQAF0
>>712
あそこは2009の大逆風でもきっちり全当選だから
都議選の気合いの入れ方が違う

734ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:48:49.04ID:q0uBmeio0
何で予想外なんだろ
あんたら以外は予想通りよ

735ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:48:57.44ID:y+ipNiUM0
>>718
丸川先生が応援に来るよ!
が応援になると思ってんのがずれてたなあ

736ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:48:58.85ID:6m5nQ+I60
ホンマヤバいよ
もう給付金しかないヨ

737ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:49:00.28ID:5OMG9DqX0
はい幹事長交代

738ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:49:02.26ID:Pddp2rRd0
この一言に尽きる

予想外に草

739ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:49:20.31ID:UE7t8ERv0
オリンピック強行開催したからだろ 
やっちまったなww

740ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:49:29.27ID:q7vMlcNo0
自民党の印象を伝えてみたらアンチだの反日だの・・・

そりゃね

741ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:49:34.83ID:tX8VTrHX0
>>733
都議選失敗するとカルト認定されちゃうから必死やわな

742ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:50:01.75ID:btbeDa9B0
ゲヤの準備ですね

743ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:50:02.76ID:UibjyWRE0
衆院選も 自公だけでなく 他党も入れて過半数になれば いい政治ができる

自公のいい加減な政治はあかん 魅力ある政党を望む

744ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:50:04.98ID:T3S74FIIO
いつまで殿様気分なんだ

745ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:50:07.08ID:ro1j7Aw60
>>739
それもあるけど、最大の問題は新年度予算がクソすぎて話にならない事
経済対策何もしていないもの

746ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:50:14.71ID:iU7jqqyQ0
自民てのは本来、第2自民党を内包してるんだがな
進次郎みたいなあほが、勘違いしてるまんま閣僚やってるようじゃ、もう終わり

747ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:50:18.47ID:7JAi/Hqx0
>>686
万に1つ、立憲が共産との共闘で政権奪取できたとしても、
共産は今の維新のような閣外協力というスタンスを取るんじゃないかね?

露骨に政権に入ると、公明のようにコア支持層すら逃げてく事態も起きかねないからね。

748ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:50:49.31ID:y+ipNiUM0
天皇が反日って雰囲気はワロタわ
自民の頭が悪すぎてなにがなんだかw

749ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:50:54.03ID:o5WRWTVF0
>>621
深夜だから誰もみてないからさwww

750ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:50:58.48ID:oIMxbkoC0
>>718
丸川はボランティアへのワクチン接種でも失言やらかしたからな

昨日のワイドナでも、弄られてた

751ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:51:02.90ID:WRIOpSkJ0
2人出して2人落ちてる区があるな

752ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:51:04.52ID:V9RAz7yd0
>>622
アベノマスクはガーゼマスク。スペイン風邪でも使っていた由緒正しきもの。
布マスクはもう少し高度(役に立つかどうかは別)、かわいいから素敵だが、JKでも使わなくなってきた。
現代のオシャレはウレタンマスク、ナウいヤングは浅草橋の洋品店で買う。

753ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:51:05.65ID:CAbAhhwh0
>>718
プラス査定にならなきゃ仕方ないんだぜ
どっちが下かなんて比べるのは個人擁護の意図でしかない

754ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:51:06.24ID:rYOMIr7j0
>>665
じゃあ日本もかつてのファンドによるポンド売りでイギリスがファンドに負けたみたい
になる日が来るのか?
日本はファンドとかには勝たなければならんだろ 是が非でも
サイバー攻撃にも勝たなければならんし 是が非でも

755ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:51:09.38ID:XpuYHzW20
スダレいまさらかよw

756ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:51:22.74ID:65tVXxOv0
二階堂が応援してた平当選したな。
時代は変わりつつあるのかな。

757ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:51:36.52ID:WeF8eRv00
おもしろくなってきたなw
これからが見ものや。
まずは五輪から見せてもらおーか。ぐだぐだっぷりを。

758ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:51:38.80ID:BmVsf9kN0
>>711
票読みできないまま総選挙突入は面白いんじゃね
結果次第では責任のなすりつけ合いが始まる

759ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:51:38.87ID:LHTuGz1K0
予想外?

760ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:51:39.14ID:V8WsMQAF0
>>747
自公維には付かないだろうから閣外協力だろうね

761ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:51:43.68ID:IjK84zGO0
>>702
民主党はまっとうな政治をしてたよ
だから民主政権時代は日本の一人当たりGDPも復調した
安倍政権になってから日本の一人当たりGDPは下降しまくり韓国にも負ける始末
民主党は官僚の天下り撲滅など官僚と対立したため小沢への国策捜査で潰された
国民がバカだからまんまと国策捜査にだまされてしまった 結局小沢は無罪
日本国民のバカさを象徴する出来事だった

762ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:51:45.33ID:hEzM1+DL0
保守のコアは、反○和で、二階や菅や宮沢や橋下はイヤなのです。
菅はコアに支持されておりません。

763ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:51:51.14ID:gqWAQBM60
安倍の反日発言もまずかった
五輪に懸念を表明した尾身や、五輪に懸念を拝察された天皇まで反日になるのか?ってなる

まともに提言すらできないのはファシズムやん

764ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:51:51.32ID:3YBPYhLS0
>>585
大阪に関しては自民の顔役の中山泰秀の方が「パソナ人脈」なんだよなあ
落選下野中にパソナグループの代表補佐に就任(竹中平蔵のパソナグループ会長就任の翌月)
パソナ迎賓館の仁風林で愛人作ってたのも週刊誌にすっぱ抜かれてる

765ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:51:56.50ID:GubdH2sz0
危機感を強めるってww
散々不祥事ばかり起こしておいて今さら何をww

河井克行、河井案里、菅原一秀
その他数々のバカ自民党議員ww
安倍・菅の失策。
バカな有権者すらアホ自民に騙されていた事に気が付いたんだろww

766ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:52:05.36ID:WVPZUHx/0
>>1
こんな事すら予想できないならお前らいらないよ

767ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:52:08.60ID:YDKTWnqW0
自民党執行部「予想外の結果だ。このまま行くと、衆院選は危ない」 
都内の飲食店にコロナ補助金を払わない小池。

なぜか、都民は全て菅義偉自民党のコロナ政策で都内のコロナだと印象操作されてます。

マスゴミが都内=菅の自民党のせいだとおもっている報道。

768ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:52:08.76ID:Y37b4CL10
>>728
保守とか関係ないわ

国政もそうだが無党派が毎回半数以上行ってないんだわ

でもヤリが降ろうがコロナ禍であろうが皆勤で選挙行ってるのが層化信者なんだよw

だからこうやって全当選とかしてる訳よw

769ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:52:08.71ID:BkrX+u200
>>740
劣化がひどいよな

770ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:52:09.00ID:E2+0dOLV0
菅で衆院選勝てるの?

771ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:52:14.37ID:BiJ6rXgh0
オリンピックを中止にしなかったからだ
アホ自民
下手すると2009年の二の舞だぞ

772ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:52:19.34ID:y+ipNiUM0
>>756
そうなんだ
あそこの一家闇深そうなのによく使うなあ

773ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:52:31.32ID:7JAi/Hqx0
>>704
自分も今の自民は、2つか3つに解体しないとダメだと思ってるよ。

774ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:52:52.03ID:hemOQjUV0
自民党 安全安心
ネトウヨ 野党よりマシ
宋家といっしょにいるからすっかり〜念仏好きになってまあ

775ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:52:54.46ID:o5WRWTVF0
こんな深夜に不自然にレスを伸ばしてるよwww

776ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:53:28.00ID:obUem5IM0
マジで予想外とか言ってんのかね
スダレの頭お花畑

777ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:53:33.58ID:s6cNuZ8m0
マジで自民党の若手と呼ばれる奴らは、まとめて新党作ったほうがいい。かつての希望の党みたいに話題になって人気も出るだろうし、消費税減税、対中強行路線も公約にしっかり書けるだろうし。

778ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:53:42.78ID:CvSY5CB/0
天気が良ければ自民を完全に叩き潰せたのに
本当に残念だ

779ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:53:43.00ID:ULZ3nMSc0
>>754
IT土方っていう派遣奴隷がソフト産業の主力で、サイバー攻撃に勝てる訳ないじゃん

北朝鮮以下だ

780ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:54:00.67ID:0pCWURmx0
>>773
とりあえず安倍とかいう腫瘍をパージするのが先
トランプの玩具にされた共和党みたくなってから分裂しても手遅れやで

781ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:54:03.00ID:ro1j7Aw60
>>758
そりゃ俺のように長年の自民党員まで、2F,スダレ、小泉らふざけるなって怒っているくらいだからね
まじで現政権は池沼だぞ
消費税10%だけで地方経済は崩壊しているのに、新型コロナによる度重なる緊急事態宣言で経済活動そのものが止められたのに
何の対策もしていない。GDP比率で雑魚産業の飲食と観光にだけGOTOなんかイカサマするから完全に敵に回した状態さ

782ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:54:03.83ID:Y37b4CL10
>>770
層化票があれば勝てるよ

自力なら無党派を巻き込む選挙するしかないw

783ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:54:09.02ID:0gaFyScF0
>>1
パ!



パ!

 

パ!






イエス!PASONA!




パソナ!!!!!!

784ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:54:12.27ID:d1UCCqlu0
予想通りだわwww
衆議院議員総選挙が楽しみ

785ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:54:18.13ID:bBxkNZrD0
>>1
なぜ予想外と思った?

786ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:54:19.04ID:8Z8R1BWY0
この結果を猛省して心を入れ替えて頑張れよ

とは微塵も思わんわこのまま消えてけ糞自民

787ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:54:26.89ID:pTmnzySb0
小選挙区と比例区制度が如何に馬鹿げてるのか良く解る選挙だったな。
実質2票あるから組織票がより生きる。

788ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:54:34.23ID:0ZDHE7lS0
安心安全のお題目が足りなかったんだろ
何も考えず安心安全言い続けていればいい

789ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:54:46.73ID:pur8kOZw0
【都議選】自民党執行部「予想外の結果だ。このまま行くと、衆院選は危ない」 菅義偉も危機感強める  [potato★]->画像>6枚

790ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:54:49.79ID:y+ipNiUM0
職人肌のしっかり勉強した頭のいいやつ連れてこい
口がうまいとかいらないから。

791ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:54:51.79ID:GZrlU6uW0
自民党が危機感を持つのは良い事

792ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:54:52.23ID:nhijFb9U0
>>754
中抜きパソナに開発委託してショボいシステムを作るだけだよ

793ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:55:13.31ID:BkrX+u200
>>763
政治的な発言があまり多くないウヨでもサヨでもない結局一番多い一般層
ここの尾身の評判そんなに悪くない
自民もその逆もそれわかってない感じ
何もかも言うとおりにしろとは言わないがもう少し尊重しないと

794ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:55:16.06ID:V8WsMQAF0
>>745
ワクチン後のGoToなんだろうな

795ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:55:20.31ID:47ZFq6vh0
海外選手のコロナ陽性でてる状況でオリンピック開催とか致命傷だろ

796ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:55:22.93ID:oIMxbkoC0
>>775
みんなのレスが見てると面白くて、離れられなくなったぞ
どうしてくれるんだよw

797ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:55:32.88ID:Tvq0Zex80
五輪中止かコロナ対策
どちらかでもまともにできていればワンチャンあったのに

798ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:55:33.11ID:qWhfFpBY0
予想外?w.

799ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:55:45.41ID:hEzM1+DL0
>>791

もう遅い。  難破船

800ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:55:55.51ID:ysYG71HV0
五輪が選挙に左右することはないだろ
今更スポーツに浮かれて入れるバカなどおるまい

801ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:56:17.38ID:6Y0mlYpY0
アメリカみたいに常に2党で競り合う感じにしたいっすね
全国だとどうなるかわからないがこの怒りのまま自民勝利で終わったら結局市民の投票権なんか何の意味もないザマアで終わっちまう

802ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:56:18.70ID:nhijFb9U0
>>764
シャブ仁風林
【都議選】自民党執行部「予想外の結果だ。このまま行くと、衆院選は危ない」 菅義偉も危機感強める  [potato★]->画像>6枚

803ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:56:40.31ID:ro1j7Aw60
>>794
GOTOで自民支持層は離れたよ
飲食と観光なんて雑魚産業にだけ優遇して、完全に全国の中小零細を怒らせた
この辺は自民党の生命線の支持層なのに、スダレとかは逆撫でするような馬鹿なことしている

804ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:57:08.27ID:szfZetER0
嵐党 躍進!!

805ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:57:08.36ID:aLe69UIN0
>>1
おっそw

806ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:57:09.47ID:bJ6b+qOd0
ゲリゾーは総理じゃなくなったから側近が止めてくれないんだな
もっと素の馬鹿さをさらけ出して自滅しろ

807ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:57:10.26ID:fe8x6OqQ0
一応は第一党なんだから自民はこれでもましじゃないの
都民じゃないからどうでもいいんだけどさ

808ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:57:12.79ID:FYUSYBRM0
コロナ禍の逆境でなんで大勝できると思ってたんだよw
過半数とか都知事が自民党系になって結果出してからの話だろ

809ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:57:19.20ID:qHQ8DWSc0
自民は日本のためにも政党丸ごと潰れたほうがいい

810ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:57:20.77ID:aOAKFcC/0
五輪無観客だけでもやったら?

811ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:57:31.24ID:zd+N4BOo0
そこらへんの学生でも予測できた結果だろ

812ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:57:35.91ID:q7vMlcNo0
真の敵は自民党の中にいるだなー

813ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:57:37.77ID:xMvRyBR50
前より良くなった擁護やろ

814ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:57:41.75ID:pur8kOZw0
自民の泥舟がいよいよ半分沈んだなw
衆院選が楽しみで仕方ない

815ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:58:00.03ID:V8WsMQAF0
>>803
五輪後にまた何かしそうだけどな
コロナに関しては頭がおかしいくらい裏目裏目のことやり続けてる

816ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:58:24.27ID:x50ED1FT0
GOTO
ワクチン出遅れ
ワクチン不足
オリンピック強行

森喜朗
橋本聖子
丸川珠代
河野太郎

これで勝てる訳ないだろ、、、

817ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:58:42.13ID:q7vMlcNo0
>>811
5色フィルターで何も見えてないようです

818ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:58:48.28ID:ro1j7Aw60
>>814
このまま自民惨敗だよ
もう新年度予算始まっているので、今更あのクソ予算を変更もできないし、馬鹿政権と取り巻き官僚のせいで惨敗だ
ふざけている予算だあれは

819ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:58:51.32ID:6Y0mlYpY0
あべ政治をなんちゃらのポスターが貼ってあるたびに
くだらねのはるな!こんなだから自民に勝てねえんだぞ!と思っていたがまさかそんな俺が自民をここまで嫌いになる日がくるとは違う意味で胸熱です

820ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:58:59.30ID:ZVRGASzh0
次の選挙で完膚なきまでに負けてくれ自民

821ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:59:02.58ID:qrTWGFqfO
菅を邪魔する
安倍&麻生

あの発言で終わった

822ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:59:12.25ID:FITypwRS0
ガチでこいつら五輪で盛り上がってると思ってたんだろうか?

823ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:59:19.33ID:4rrKmkpG0
オリンピックは14日間で終わる
東京毎日人流300万人以上あるのに
反対してもウイルスなくならないよ
アホははやくきずけよ

824ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:59:24.13ID:mPI2GRZh0
>>803
それは公明に気を使ったからでしょ

825ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:59:30.56ID:UZHpWvzS0
自民頑張れ
反日どもに負けるなー!

826ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:59:30.72ID:m82SSBLg0
ネトウヨだけは強気で草

827ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 02:59:31.15ID:Tvq0Zex80
・五輪=国民無視して強行開催
・コロナ対策=自治体に丸投げ
・ワクチン=自治体に丸投げ
・経済支援=頓珍漢な明後日の方向に気持ちだけ支援

これでもまだ安泰だと思ってるのかな

828ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:00:02.17ID:28zoAeyI0
飲食や医療関連の人って、自民には投票しないから
共産立憲がもっと伸びるかと思ったがそうでもなかったな。
選挙行ってないのかな?

829ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:00:03.54ID:qoN8ZHoM0
>>767
首都だからな。
そもそも地方よりも国が上とかほざくバカがいる時点で、擁護できんでしょ。
じゃあお前らがなんとかせいと。

830ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:00:14.79ID:ysYG71HV0
そういや都議選で大勝して国政に乗りこんらボロ負けしたマヌケいたな
なんでこう勝てると勘違いするのやら

831ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:00:33.51ID:hcMjzA7U0
予想よりも善戦したんじゃないの
もっと負けると思ってた
ワクチンで盛り返した感じするけど
観客1万以下で±ゼロだも

832ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:00:44.95ID:Fb7b2XTH0
>>1
三本の矢で景気が回復して給料が上がるって話はどうなったん?
1日あたり7百円くらいは給料増えたけども、円安で食料が値上がりしたり内容量が減って、さらに税金増えたから実際はかなり使えるお金が減ったんだが。
いつ増えるの?

833ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:00:47.99ID:XpuYHzW20
五輪とアレで感染者と熱中症出してさらに支持率低下

834ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:00:54.08ID:9M4tKXoE0
コロナで生活苦に追いやられ自殺も減らない非正規や低所得層に給付金もしなかったんだから当然だろ
どれだけの識者が、非正規層低所得層へ給付金をと進言してたんだよ
今更おせーわハゲ

835ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:00:57.16ID:hEzM1+DL0
>>803
その通りです。
故野中氏の弟の後継者として二階氏が、業界にマネーをばら撒くためにGoToを行っただけのことです。
他の多くの分野の者たちには恩恵はありません。

836ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:00:57.53ID:4PaDnoQ40
小銭を奪うレジ袋が敗因だろうなぁ

837ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:01:00.88ID:TOvGpdS90
>>543
一般人に安倍が不人気だろうがな
党首選は議員票で全てが決まるのは見てきただろw

838ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:01:13.91ID:EdeD+U9z0
二階がいる限り支持しない
それ以下の野党も支持しない

839ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:01:14.77ID:OJY24fzq0
予想外って、こんなもんだろ中選挙区制だし
どんな予想してたんだよ

840ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:01:17.87ID:mPI2GRZh0
>>818
日本の財政に全然余裕がなく予算編成がいかに硬直化してるかがよくわかる
コロナという有事でもほぼ何も出来ないんだから

841ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:01:22.14ID:rHaHogvN0
>>819
そもそもどこにも好きとは書いてねえのが本音だろw

842ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:01:42.45ID:4rrKmkpG0
>>828
飲食店いじめぬいた
自民と小池

843ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:01:44.84ID:4xdgyRfO0
自民党は都議選の結果から衆議院選の敗北を予想して心配なんだろう。
しかし、オリパラ後の日本の滅亡を予想しろよ。
東京オリパラ変異株が世界に蔓延するんだぞ。
世界中から非難の声が上がる。
その時点で菅義偉をクビにしても、菅は痛くもかゆくもないぞ。

844ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:01:46.93ID:Ig1OR0iZ0
地方選で重要なのは市政よな
だから都政荒らしまくった内田の娘婿は落選した

845ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:01:47.46ID:BkrX+u200
支持者の意見でもいいからせめてよく聞いたほうがいいわな

846ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:01:50.24ID:CbuCNOmn0
まだまだ大勝利だろ
むしろひどいことしてないのに都民は自民をこんなに当選させて馬鹿だと思うわ

847ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:01:53.10ID:ro1j7Aw60
>>824
違いますよ。全てが2Fありきのこと
もう自民党員の2F派への反感は半端じゃないですよ
あとスダレと取り巻きブレーンの露骨な中小零細潰し
あれさ、強烈な公務員の終身雇用制廃止など大改革をやった上で考えたならばまだ多少は考えがあるのかと歩み寄れるけど
何の行政改革もしないで、このコロナ渦で地方企業を潰すような予算を組んでいる
だめですよあれは。もう完全に支持層が離れている。

848ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:01:54.83ID:CyicSxDJ0
今さら
気づくとかアホだな

849ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:01:58.18ID:uxSQqVg10
選挙前でやばくならないと本気出さないひとら

夏休み最終日の小学生かよ

850ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:02:09.90ID:v+a7va/y0
敗因

麻生の病人小池叩き
スダレハゲの安心安全
丸川の違う地平
安倍の反日発言
ネトウヨ工作員の民度

851ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:02:17.86ID:gkakgbmP0
命取られないだけマシ

852ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:02:19.44ID:Y3biToBV0
>>1ネトウヨが勝てると言っていたので勝てるでしょう。


しらんけど

853ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:02:27.76ID:V9RAz7yd0
>>684
トランプ勝利を完全にはずしたネイト・シルバーと追随した日米マスコミ各社(外務省も含む)
ギャロップが一度大失敗して立て直した歴史を忘れている。
シカゴ・トリビューン の見出しDewey Defeats Trumanは教科書にさえあった。

足で稼がずにIT操作で何とかなると思いこんだ。
どこでもいるだろう、そう言うトップ。経営層、本社、本庁。

854ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:02:35.79ID:ZVRGASzh0
お前らこのコロナ禍でストレス溜まりまくっているだろ
いいストレス解消法を教えてやろうか
次の選挙で自民を完膚なきまでにボコボコにして政権から引きずり下ろすことだよ

855ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:02:41.82ID:q7vMlcNo0
>>847
そんな今更話してもw
後の祭りというのですよ

856ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:02:43.24ID:hemOQjUV0
スガと後金損とケケが考えてるのが
中小企業絶滅だからな
それで何で選挙に勝つるっておもったのが不思議

857ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:03:16.37ID:xDdzB4JE0
菅−二階体制なら、200議席は間違いなく割るよ
180も危ういと思う

858ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:03:17.73ID:x50ED1FT0
>>850
河野太郎のワクチン不足で嬉しい悲鳴

859ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:03:39.97ID:uxSQqVg10
>>832
円安よりも経済止まってる方が影響出てると思うよ

860ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:03:41.06ID:UXg4fCX60
国民は議員がどこ向いてるかとか
判るもんなんだよ
同じ党の外国寄りの長老や反日官僚をいなせない与党議員とか
何の為に議員やってんの?
どこから給料出てんだよ
ガイコクから貰うキックバックの方がありがたいとか
情けないの限りだわ

ま、これ野党議員はさらに酷いけどな
目くそVS鼻くそってだけや
自分らが与党だからって勘違いするなバーカ

861ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:03:49.75ID:ro1j7Aw60
>>856
あれ実行して、地方企業壊滅させて何をしたいのでしょうね
頭がおかしいと思いますよ

862ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:04:02.60ID:ZVRGASzh0
次の選挙でボコボコにしてやるぜハゲ政権

863ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:04:08.03ID:rYOMIr7j0
>>779
>>792
OSS方式って言ってんだろ
東大とかが主導でプロトタイプかβ版作ってくれないかな 京大や東工大でもいいけど
地球シミュレータの政治経済版みたいなやつ
それをOSSにして学者、学生、素人、サラリーマン、政治家、etcが自由参加で議論しながら
ブラッシュアップしていく
難しい概念は図やアニメーションにして説明する人も現れることを期待
こうやって我が国民全員が同時に賢くなって正しい政策決定の議論もできるようになる
ことを期待
立憲民主党あたりにやってもらいたい
維新でもいい

864ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:04:19.95ID:mPI2GRZh0
>>847
それでも地方は消去法で自民党なんじゃないの

865ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:04:25.69ID:4+AxqqzJ0
はよスガ降ろしやれよ
時間ねーぞ衆院選まで

866ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:04:28.01ID:Tvq0Zex80
自民の皆さんへ

ケケ中を二度と表に出さないようにすれば
国政選挙ではまだワンチャンありますよ

867ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:04:41.07ID:SwVZExzB0
次の選挙で思い知らせてやるって僕言いましたよね?w

868ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:04:47.34ID:i4Q2lG+o0
NHKで自民が第一党に返り咲いたって言ってたけどどっちよ?
最近の5ちゃんは、パヨ記者の精神的勝利だらけでよくわからん。

勝利したけど過半数取れなかったんで圧勝じゃなかったって事?
まーそんなもんじゃねえの?

869ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:04:55.98ID:MRUpJi9v0
>>845
医師会の連中(国民や都民に制限させて自分はパーティに寿司会食)みてたら自民議員と同類で意見を出すまでもないように感じる

870ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:05:02.98ID:CbuCNOmn0
むしろ今回の選挙でも投票率悪すぎだし一般人はもう政治に何も期待してないんじゃないかな
衆議院選挙も自民が残念だが議席減らすくらいで大勝利になっちゃいそうだわ・・¥

871ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:05:11.63ID:x50ED1FT0
>>863
オープンソースなら日本に強みないじゃん

872ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:05:11.71ID:h32rgzRK0
>>708
五輪で電通に金流せば、電通がフルパワーで国民誘導するから、思ってる以上に巻返せる
ネット社会といっても選挙に1番影響与えるのは、TVなんだよ

873ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:05:20.98ID:PYmA162H0
>>32
コロナが収束していれば、そういうシナリオも
成り立ったけど、非常事態宣言の再発出待ったし
の状態ではな・・・。

874ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:05:21.99ID:Nm/wG3d10
>>379
あはははははははははは

猛省してガースーは百合子と仲直りしなさい

875ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:05:31.13ID:4rrKmkpG0
東京の選挙民は
何考えてるのか
つかめないから
迎合しなくていいよ

876ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:05:43.88ID:6Y0mlYpY0
>>841
過去の選挙で自公以外に入れたことなかったからな
それこそ20の時から

家族もなんだかんだあべちゃんてマシだよという意見ではあったしそのポスターはマジであほかと思っていた
どうみても共産なんかよりは自民がマシだろって感じだったし

今回で本当に無理になったやつらがいないと思いたいんだろうけどさ
少なくとも自分はこのままじゃ嫌なわけ
信じなくてもいいがね

877ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:05:45.62ID:c+74AVlq0
五輪開催が響いているのに、ここまで能天気だとあっぱれだよw

878ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:06:19.03ID:WeF8eRv00
よかったな第一党は取れて。首の皮一枚だなw
第一党取れなかったら本当に終わってたぞ。

879ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:06:28.44ID:jVnOK9E10
衆院選は大丈夫だよ
200議席は取れるよ
まさか280なんて考えてないだろ
200が自民の実力だよ

880ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:06:41.87ID:ufVSBlHu0
麻生の小池百合子叩き

小池百合子が酸素ボンベ持ちつつ
距離を置いてた都民ファーストをサプライズ応援

この流れで潮目かわったよ
自民党だけじゃなく事前予想が自民党激増、都民ファースト激減だっただから

881ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:06:43.95ID:hEzM1+DL0
私も、故野中氏を尊崇する政治家、菅氏が首相をしている間は、選挙には行きません。

882ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:06:49.15ID:hnLxe2LG0
>>840
いや、規模だけならアメリカと変わらないぐらい出してる
観光業に何兆も出すわ五輪に3000億追加で出すわ、終いには自分の予算で仕入れたワクチン他国に渡すわとやってるから金が無くなる

883ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:07:11.24ID:TA9qEsmu0
>>823
正月とかGWなんてたったの数日でも十分影響したけど?アホはあんただよ

884ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:07:23.92ID:wPIvIYGK0
>>863
パソナ維新w 頭弱っwwww

派遣奴隷がOSSwww

885ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:07:29.79ID:UXg4fCX60
>>874
自民って奢り過ぎやねん

886ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:08:44.62ID:ro1j7Aw60
>>864
そんな甘くないと思いますよ
そもそも地方は、インバウンドだとか観光立国だとかIR,カジノだとかで利権化して地方公務員までこぞって走ったけど
新型コロナで全て水の泡が真実なんだから
こんなものもうオワコンですよ
だから飲食、観光なんて雑魚産業以外の地に足をつけた真面目な経済政策をしないといけないのに
時代錯誤のオワコンにしがみついているのが2Fやスダレ、小泉
もう終りなんだよ終り

887ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:09:00.25ID:4rrKmkpG0
>>879
公明党と組まなきゃ
政権維持できない
選挙でも勝てない自民なんだから
なさけないわ

888ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:09:08.46ID:c+74AVlq0
二階の発言か?

889ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:09:25.42ID:ncLaMRWm0
これで自民が勝ったとか言ってる奴は頭大丈夫か

890ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:09:29.90ID:Hy6I9APf0
都民大勝利都議選だった。

驕らせない、中抜きさせない、老害天国にさせない。有権者若者よ、期日前投票で選挙に行って必ず野党に投票してくれ。

これからの世代VS老害排除の国政選挙が待っている。

二度と与党にさせないくらい破壊しないとな。あなたの一票でできる野党投票、新しい日本にしようぜ。

891ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:09:32.40ID:PYmA162H0
>>39
元都議会自民党の内田茂と石原伸晃の顔が
思い浮かんで、自民党には投票する気になれ
なかった。それが、全て。

都民ファが検討したのは、野党がコロナ渦なのに
一致団結して国難に当たるそぶりすらみせず、
足を引っ張ることに全力を尽くしていたから。
ほぼ、蓮舫と枝野の責任。

892ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:09:37.35ID:hEzM1+DL0
要するに、安倍氏が保持していた保守のコア層から、菅首相では支持されないのです。

893ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:09:41.62ID:TGO+E8Vx0
>>1
「予想外」ってこいつら頭バカ過ぎるだろ
自民党は日本国民を殺す気満々の政策ばかり推進してるのに
国民が黙って殺されると思ってんの?
国民殺害政党の自民党なんか我々が選ぶわけないだろバカ

894ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:10:22.27ID:i4Q2lG+o0
オリンピックとワクチン終わらせて秋辺りに解散総選挙かね。

895ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:10:52.96ID:c+74AVlq0
>東京五輪・パラリンピックを実現した上で、秋に想定される次期衆院選に臨む構えだ。
惨敗まっしぐら頑張ってちょ

896ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:11:06.32ID:ro1j7Aw60
>>892
それもあるけど、俺のような長年の安倍支持者の間でも離れていますけどね
総裁選の時は、スダレだって言われたから入れましたけど、スダレヤ2F、小泉らのやっていることを支持できませんからね
こんな馬鹿な事を推進されたら日本は滅びます

897ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:11:07.89ID:0hkEIye30
安倍、二階、額賀、河村、麻生が全員引退するならワンチャンあるかもよ

898ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:11:12.50ID:rYOMIr7j0
>>871
>>874
OSSに強みなんかいらないだろ
やるかやらないかだけでスモールスタートからはじめればコストだってかからない
リチャード・ストールマンの思想だけ参考にさせてもらうだけでいい
彼こそ現代で一番民主主義や自由がしっくりくる思想家だろ
民主党や維新が是非参考にさせていただく思想にふさわしいだろ

899ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:11:13.61ID:VGNuApDL0
首都税を導入するしかない

900ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:11:18.79ID:mPI2GRZh0
>>894
ワクチン10月まで弾切れっていってなかったか

901ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:11:26.21ID:hemOQjUV0
もうスガのできることは毎日盛大に豪華会食して
思い出作ることだけ

902ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:11:26.93ID:U7Rifiu90
いや予想通りだろ
国民舐め腐ったゴミどもが
お前らはもう、何やっても終わる運命やぞ

903ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:11:57.28ID:hB9Rs2H20
自民の連中は自分の首より電通の方が大事らしい

904ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:12:24.97ID:8El6Wpmh0
第一党になって久しぶりに勝ったんじゃないのか
もっと勝つと思ってたのかな
百合子が病気でダウンしてたからな

905ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:12:25.81ID:ksGdzFyT0
国会も自公で過半数取れないくらいのこれくらいの議席が一番ちょうどいいと思うけどね
2012年からあいつらに自由に法案通せるだけの議席与えて良かったと思うような法改正一度も無かった
与野党一致の法案が初めて通るくらいでいい

906ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:12:28.40ID:c+74AVlq0
まだ安倍の方が少し空気が読めたな

907ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:12:29.44ID:z5Io0tto0
>>1
小池の同情作戦で馬鹿まんこが釣れたからな

908ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:12:44.52ID:tVb5KtIB0
>>1
>予想外の結果だ。

ひょっとして楽勝できると思ってたんかよwwww
コイツらまじで国民舐めすぎだろ

909ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:12:54.29ID:u5Hg4u690
スダレ、終わるな

910ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:12:59.47ID:gqWAQBM60
>>803
GOTOも五輪も観光二階利権よな
まずワクチンを国民の過半数に行き渡らせてからのGOTOだし
五輪やりたいならユーロサッカーみたく参加国の大半がワクチン打ち終わってないと話にならない

順番が逆だし、たった一年延期にした安倍が混乱の責任取らずにトンズラしてるという無茶苦茶

尾身の懸念ももっともだと思う

911ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:12:59.61ID:0X3px2lj0
なんだよせっかく有観客強行したあと緊急事態宣言が見られると思ったのに

912ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:13:15.57ID:V0cawHZU0
>>1
衆議院選挙が危ないって…
2Fと決別出来ないくせに何を今更。
危機感持っても、どうせ2F派と決別出来ないんでしょ?
じゃ〜危機感持っても一緒じゃん。w w w
決別出来るのなら、とうの昔にやってるわな。

913ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:13:20.57ID:rYOMIr7j0
黄猿はパヨクとリベラルの区別もつかない馬鹿ばっかw

914ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:13:27.19ID:oMKqnGYp0
名前出てない記事は信用しないことにしてる

915ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:13:31.15ID:succl+la0
小学生でも読める結果を読めない奴らが国を運営してるんだからヤバいよな

916ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:13:35.21ID:3eaNrKvg0
とりあえず五輪中止しよっかw

917ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:13:39.32ID:k221TePd0
それはこっちのセリフだ
予想外だと思ってるのがほんとに予想外だわ
本気で言ってんの?

918ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:13:44.33ID:Nd8JfpTO0
支持率上げたいなら、五輪中止にしてバッハら五輪寄生虫どもを追い返せばいい。

919ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:13:49.53ID:RRtaYhG90
やはり腐ってるな
国政選挙ではもっと落とさないとダメだな

920ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:13:50.32ID:yeOjqvyK0
>>1

愛国:自公 & 都民・維新

反日:共産・立民

この事実をカモフラージュ

 

921ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:13:57.71ID:UZHpWvzS0
>>902
終わるわけないだろ
野党なんてカスしかいないのにw

922ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:13:59.47ID:u5Hg4u690
五輪強行開催。

これがすべてだわ。

923ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:14:11.25ID:4rrKmkpG0
また狸にだまされた
都民
バカ

924ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:14:18.89ID:U7Rifiu90
未だに自公に組織票打ってる奴ら
いい加減になあ
お前ら今元気でも日本が死んだらどのみち順番やぞ
手足は切り捨てられる
それより国民主権取り戻せ
それしか庶民が生き残る道はない

925ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:14:24.56ID:NVkORkhP0
もう菅にできることは「選挙へ行かなかった有権者におこめ券進呈!」
くらいのことやってとことん投票率を下げるしかないんじゃないか

926ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:14:26.02ID:YlarbFmZ0
この期に及んで、
自民に投票する馬鹿がいるとは。。。

927ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:14:32.06ID:ksGdzFyT0
だいたい中国から賄賂貰って逮捕者出すような政党に
過半数与えて好きに法案通せる状態が異常だろ

928ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:14:46.67ID:ro1j7Aw60
>>906
安倍さんは、一斉休校が英断だった。あと迅速な企業向けの新型コロナ緊急事態宣言対策の給付金ね
あれは重要なんですよ
緊急事態宣言も何度も出されているし、何より新型コロナで海外往来できないのだから
普通に中小零細は身動きがとれないところだらけ
新年度予算でも、手厚い企業向けの給付金を出すべきだった
何しろ消費税10%だけで地方経済は崩壊しているのに、そこに新型コロナによる移動制限なんだから

929ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:14:47.61ID:VTjvIohg0
>>898
ファンドにいいとこ取りされて負けるだろ
阿呆

930ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:14:51.48ID:ZVRGASzh0
どうせ自民がやっても無茶苦茶になることが今回のコロナ禍でわかったんだから次の選挙では自民以外に入れてボコボコにしてやろうぜ

931ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:14:57.32ID:3eaNrKvg0
おらがあぐだの総理さがんばれぇ〜〜〜

932ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:14:57.72ID:U7Rifiu90
>>921
で、過半数届かなかったんやろ?
バイ菌自公は

933ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:14:59.61ID:hEzM1+DL0
>>897

二階、額賀、河村が政界からいなくなることは、保守が願うことですが、

安倍や麻生は死ぬまで政治家を続けてもらいたいと思っているのが保守層です。

左翼の君には関係が無いことですが・・

934ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:15:00.40ID:NHj3+ySD0
>>900
まあ国民全員接種するわけじゃないから、なんとか足りるんでは。高齢者と職域だけでも、国民の半数は接種することになるし。

935ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:15:11.31ID:Hhft+Ugz0
>>903
ご子息が就職してるのかな?3S政策の中でも食いっぱぐれないよね

936ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:15:24.33ID:T8aO/oJa0
どんだけ痛めつけても票は入ると思ってたんだろうな

937ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:15:34.38ID:AnDRw1s90
いや普通に負けるだろ
この一年なにやってきた?

938ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:16:00.16ID:hemOQjUV0
エロイムエッサイム我は求め訴えたり
選手村でクラスターが発生しスガが赤っ恥
こきますことを

939ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:16:03.97ID:VTjvIohg0
>>928
仮病で有事から逃げた卑怯者の安倍晋三ねえ

940ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:16:11.49ID:m13n+K8C0
自公が次も過半数取るならこの国捨てるわ
国民もおかしい

941ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:16:18.01ID:/Mv4F/F80
自民党総裁選が9月にある。衆院任期は10月。マジで自民どうするんだろう

942ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:16:23.61ID:3eaNrKvg0
>>13
でも「いよいよ俺の出番だな」と思ってるんだぜw
そのつもりでかき回したのかも知れんがな

943ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:16:25.05ID:tewWXV3/0
選挙に行かない怠け者の愚民のせいで
無能な指導者が生き延びてインチキカルトがヤリタイ放題
ほんともう呆れますよ

944ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:16:29.75ID:WeF8eRv00
やっぱ選挙はおもしろいなーw

945ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:16:34.94ID:ef6ZfIUB0
二階を幹事長に据えた時点で終わってんだよ!あれもそれもこれも全ての元凶だろうが!

946ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:16:59.14ID:PY7Nykzs0
都民の判断は小池はYESで菅はNOってことだもんな

947ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:17:13.07ID:fe8x6OqQ0
二階を切れないなら菅だろうが誰だろうが苦しくなるのは間違いない

948ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:17:13.40ID:4rrKmkpG0
いじめられた
飲食店はどこにいれたの?

949巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2021/07/05(月) 03:17:24.18ID:OdL/JZMr0
反日認定されちゃったしなあ

日本第一にでも入れるわ

950ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:17:26.52ID:pCcfJAEZ0
オリンピック後ガースー降ろし始まるな

951ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:17:39.99ID:Hhft+Ugz0
政教分離は真面目に厳しくした方がいいな

952ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:17:55.04ID:NLXwbh5f0
正直自公が倒れるのは大歓迎なんだが立民や共産が議席増やすのだけはやめろ

953ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:18:00.26ID:6YykvEBQ0
衆議院選ではこんなものではすまないだろう

五輪アプリを受注しているNTTグループの幹部から平井氏がデジタル担当大臣に就任した後、2回にわたって“迎賓館”と呼ばれる会員制レストランで接待を受けていた疑いがあることが、「週刊文春」が入手した内部資料でわかった。
また、五輪アプリを発注したIT総合戦略室に所属する官僚も同席して接待を受けていた疑いがある。

文春オンライン
https://bunshun.jp/articles/-/46372?fbclid=IwAR3Eb6pZ-nM8svH5l21p0VIWn-ENypX4N9UcpDR2tWczNVeRI2FoSHZi0hs

接待のなかったNECへの恫喝

「デジタル庁はNECには死んでも発注しない」
「まぁ、あの、場合によっては出入り禁止にしないとな。オリンピックであまりぐちぐち言ったら完全に干すから」
「遠藤(NEC会長)のおっちゃんあたりを脅しておいた方がいいよ」
「どこかさ象徴的に干すところを作らないと、なめられちゃうからね」.
「やるよ本気で」

954ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:18:05.17ID:rYOMIr7j0
>>929
馬鹿か ファンドに勝つんだよ ファンドの予測の先まで読み勝つの
ファンドに負けていいなら中国、アメリカ、イスラエルには引き離されるだけだ

955ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:18:05.04ID:CyicSxDJ0
天皇がオリンピック感染対策ちゃんとしろと言ってるが
100%出来るわけねーからwww

956ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:18:23.62ID:JhmYjHF70
まぁ自民党にモノ申した奴は反日としたらダメだわな
いつから自民党が日本国そのものになったんだと
 
弱いミャンマーには即日抗議決議して強敵のチャイナには見送ったり
強きを助け弱きをくじくTHEジミンだったもんなあアレも
さすがにネトウヨも今度の今度は見限ったろw

957ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:18:24.89ID:jO+lCQUd0
二階切ったら創価とのパイプなくなっちゃうからな。

958ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:18:52.25ID:4rrKmkpG0
>>946
狸に騙される
バカだろう

959巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2021/07/05(月) 03:19:10.63ID:OdL/JZMr0
オリンピックはやりたきゃやって良かったんだが、学徒動員が無きゃあやあ

960ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:19:25.42ID:hemOQjUV0
選挙で沈没するまでがーすーだろ
沈没わかってるから船長のなり手なし

961ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:19:28.54ID:ZVRGASzh0
あーはよ次の選挙始まらねぇかなー
自民をグチャグチャにしてやる

962ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:19:30.77ID:l4gYYvlX0
五輪さえ開催すれば国民喜ぶから平気だろw

963ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:19:35.09ID:CyicSxDJ0
大敗北はもう目の前
さようなら自民党

964ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:19:44.37ID:ro1j7Aw60
スダレ政権の新年度予算は最悪だった
あれじゃあ全国の企業に喧嘩を売るための予算だわ
みんな激怒しているだろ
消費税10%だけで地方経済は崩壊しているのに、加えて何度も緊急事態宣言による移動制限と
最も痛いのは海外往来制限なのに、この辺の政府の失政に起因する賠償金にあたるような経済対策すらゼロなんだから
こうなるとGOTOなんてやって、また緊急事態宣言出たじゃないかとか色々ね不満が広がるんですよ

965ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:20:06.13ID:8El6Wpmh0
投票率が低かったから組織強そうな公明がそれなりに議席確保か
これは自民も公明を手放せないのか

966ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:20:33.16ID:/Mv4F/F80
>>823
五輪は世界中から人が来るからね。単純な人数の話じゃないんよ

967ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:20:48.02ID:1TXN2tDk0
なぜか五輪やったら支持率上がると妄想してるお爺ちゃん

968ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:20:55.70ID:ztdMRk9D0
自民党マジで最悪マジでくそ
人間的に腐ってるのが多い

969ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:21:00.71ID:NVkORkhP0
議席増えたんだから良しとしろよ
まさか本気で過半数取れると思ってたのか?

970巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2021/07/05(月) 03:21:16.57ID:OdL/JZMr0
自民党に代わる政党がないからって調子乗り過ぎ。

971ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:21:23.36ID:4rrKmkpG0
>>965
いれる党がないから
選挙にいかない

972ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:21:32.80ID:T8aO/oJa0
>>962
そういう楽観視した結果がこれなんですが

973ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:21:32.96ID:UXg4fCX60
>>921
ガースーが地方の自民票を(党外派閥作成の為に)
維新に分けてやれって指示出してるから
自民の席はさらに減る予定
ガースーアホや

974ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:21:48.83ID:U7Rifiu90
>>971
それ自民党に入れた事になるので

975ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:22:23.21ID:3eaNrKvg0
>>952
それでいいんだよ
日本は混乱すべき

976ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:22:24.50ID:hB9Rs2H20
>>953
そうか、なら本気で落とすよ

977ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:22:37.91ID:UXg4fCX60
>>932
そういう貶しが余計やねん
だから野党は支持者からまず嫌われるんだよ

978ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:22:41.55ID:0hkEIye30
>>933
くだらない決めつけレッテル貼りいらんしね
お前は保守の代表ではないだろ

979ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:22:43.64ID:JWvgseRI0
利権にうんざりって事じゃね
まぁ利権にあやかってる人は自民に入れるんだろうが

980ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:22:45.76ID:PHiJgcZD0
>>1
特別定額給付金いつなんだよバカタレ

981ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:22:49.48ID:hemOQjUV0
スガとケケ&後金損のポリシーが
政府に頼るな自己責任だもんよ
選挙も自助自己責任でたのむわ

982ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:22:49.71ID:rYOMIr7j0
政治家でズルいのは許せるけど馬鹿なのは許せない
みんなバカなら既得権益の牙城を作ってない方に投票したい

983ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:22:53.54ID:Vtua43HT0
投票率上がって野党に与党数の受け皿出来上がったら自民は終わるよw単に受け皿なかっただけ
与党野党入れ替わる

984ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:23:08.52ID:+zqEDtO/0
国政に自民党はいらないな

985ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:23:12.18ID:jO+lCQUd0
>>971
ニート思考

986ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:23:30.52ID:ro1j7Aw60
>>973
今後、地方政局は全国で荒れるだろう
新型コロナでインバウンドも観光立国も終わったわけで、加えて地方経済は崩壊だから、地方税収は激減する
そこに無策の経済対策の新年度クソ予算だから、今年度会計中に地方は行き詰るだろう

987ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:23:59.38ID:PHiJgcZD0
どいつもこいつも役立たず

988ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:24:05.63ID:8oV86aZZ0
阿呆太郎と二階のせい

989ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:24:17.28ID:tewWXV3/0
無能タヌキBBAと創価&アカが勝利w
棄権した6割の愚民の皆様に感謝しないとなw

990ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:24:57.21ID:2DMqBV/L0
もっと詰めてやるから首洗って待ってろよ自民
ゴミ屑の様な経済政策をやり続けたツケだ

991ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:25:08.30ID:/X932z1G0
都民  0 → 45 → 31
自民 59 → 25 → 33
公明 23 → 23 → 23
共産 17 → 18 → 19
立憲 15 →  8 → 15
  (民主)

992ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:25:13.90ID:m+uQBXN10
陰気簾ハゲはワクチン打ちまくれば支持率再ゲット出来ると足りない脳で考えたんだろう
衆院選楽しみにしとけや国賊自民党

993ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:25:35.41ID:nRFhn37S0
予想外なのが予想外だよw

994ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:25:36.22ID:HwMF2Hok0
せいわチョン解散すれば?

995ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:25:40.53ID:nmEBhIQp0
二階と麻生の老害コンビは引退願う

996ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:25:41.76ID:N5rI22tG0
選挙行かないのと白紙はどんなに体調が悪くても雨でも雪でも必ず選挙に行く公明がついてる自民が勝つ事とイコールなので、白紙や選挙拒否をした時点であなた達は自公派です

997ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:25:53.96ID:aXCb/77o0
当たり前やろ
こんだけ国民いじめてたらどうなるかなんて猿でも分かるわアホどもめ

998ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:26:02.15ID:swHYheuj0
>>886
地味にその話題に今現在クリーンヒットしている大阪や京都の今後の行く末が気になる所
インバウンド自体や与党が弱ったらもろに影響受ける地域

999ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:26:09.61ID:J+CfeuON0
ギャグかな

1000ニューノーマルの名無しさん2021/07/05(月) 03:26:24.72ID:ZVRGASzh0
どのみち自民が政権続けたところで無茶苦茶になるのはわかりきっているんだから自民以外に入れればええねん。もうどこに入れても変わらへん
だが、自民てめーは許さねぇ
次の選挙で自民党以外に入れて道連れにしてこれまで国民が無碍に扱われたと同じように自民に泥水啜らせてやる


lud20210705152807ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1625416587/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【都議選】自民党執行部「予想外の結果だ。このまま行くと、衆院選は危ない」 菅義偉も危機感強める [potato★]->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【都議選】自民党執行部「予想外の結果だ。このまま行くと、衆院選は危ない」 菅義偉も危機感強める ★5 [potato★]
【都議選】自民党執行部「予想外の結果だ。このまま行くと、衆院選は危ない」 菅義偉も危機感強める ★4 [potato★]
車椅子の谷垣前自民総裁が講演「次の衆院選自民党は大ピンチだよ。危機感を持つべきだ」
【速報】菅義偉「自民党が衆院選で勝利し、安心と希望に満ちた日本を」 [potato★]
【自民党総裁】<菅義偉首相>6日にも内閣改造・党人事 首相、体制刷新狙う 衆院選10月17日軸 [Egg★]
【安倍晋三前首相】<次期衆院選へ危機感!>「自民党に対し、厳しい風が吹いている。私たちは謙虚に受け止めなければいけない」 [Egg★]
【売春婦像】安倍首相、強硬姿勢で支持率爆上げ 「かつては反韓行為は批判されたものですが…予想外の結果」(自民党関係者)★3
【自民党が行った選挙情勢調査】自民党に衝撃の調査結果! 衆院選「60議席減」でまさかの過半数割れ ★2 [孤高の旅人★]
【自民党が行った選挙情勢調査】自民党に衝撃の調査結果! 衆院選「60議席減」でまさかの過半数割れ ★6 [孤高の旅人★]
【衆院選】「選挙は油断した方が負ける。橋本政権での選挙中、自民党大勝と報道され、結果大敗しました」与党優勢報道に安倍首相FB発信
【自民党が行った選挙情勢調査】自民党に衝撃の調査結果! 衆院選「60議席減」でまさかの過半数割れ ★5 [孤高の旅人★]
【自民党が行った選挙情勢調査】自民党に衝撃の調査結果! 衆院選「60議席減」でまさかの過半数割れ ★3 [孤高の旅人★]
菅義偉自民党、さっそく世界から大批判を浴びる ★2
自民・石破氏「説明不足なら自民党が終わる」と危機感 [蚤の市★]
【衆院選】自民党 急失速  [スダレハゲ★]
【大阪】連敗の自民党大阪府連、参院選に危機感 大阪維新との差大きく 
【自民党】ポスト安倍「全く考えていない」 菅義偉官房長官が否定
自民党・菅義偉前首相 ライドシェア「法改正を視野に」 [蚤の市★]
【衆院選】自民党 104人が落選危機 ★3 [スダレハゲ★]
【衆院選】自民党 104人が落選危機 ★2 [スダレハゲ★]
【悲報】記者「国民と危機感を共有するために何が大切と考えるか」→菅義偉「国民の皆さんに危機感をもって頂くことが大事」★3 [ネトウヨ★]
【自民党】 石破茂前地方創生担当相「このままではもう一度、国民の支持を失う」と危機感示す ★2
【速報】菅義偉 自民党総裁選挙に立候補せず! 総理大臣を辞任へ! ★9 [ネトウヨ★]
【政治】第47回衆院選でも圧倒的な強さを見せた「世襲候補」 3分の2が自民党 
【2021年度補正予算】菅義偉首相、追加経済対策指示へ 衆院選アピール、30兆円規模か★3 [孤高の旅人★]
【自民党幹部】<困窮世帯に1人10万円給付案>再び…背景には危機感か?2兆円とも言われる財源の確保をどうするか? [Egg★]
【自画自賛】自民党「衆院選公約は9割超で成果をあげている」 でも内容は非公表
自民党関係者「議員が身柄をとられることはない。そんなことをすれば検察によるクーデターだよ」 危機感ゼロの安倍・二階派 [Hitzeschleier★]
自民党関係者「議員が身柄をとられることはない。そんなことをすれば検察によるクーデターだよ」 危機感ゼロの安倍・二階派★2 [Hitzeschleier★]
【速報】衆院選 自民党勝利 単独で過半数を大きく上回る 自公は3分の2うかがう情勢★2
【悲報】菅義偉お膝元の自民党神奈川県連幹事長「総裁選で菅首相の選挙運動は行わない」 [ネトウヨ★]
【自民党】菅義偉「河野太郎君は『総理筆頭候補』 小泉進次郎君は『自民を背負って立つ存在』 いずれは2人を総理大臣にしたい」 [スペル魔★]
【次期衆院選の前哨戦】<衆参3選挙>自民党が全敗!... 菅政権、初国政選で打撃 [Egg★]
【悲報】自民党「森友・加計学園問題の禊は済んだ。衆院選後は臨時国会を開かないか、ごく短期間で終える」
【速報】自民党衝撃 菅、初の国政3選挙「全敗」 次期衆院選の前哨戦が… 広島もまさかの陥落★2 [スタス★]
【衆院選】加速する野党共闘 前回の3倍195区 民主・枝野幹事長「自民党に漁夫の利を得させない」
【ハゲーっ!】豊田真由子議員、衆院選は厳しい戦いに。「今回ばかりは応援できない」、自民党市議らの支援得られず。地元の声も厳しく
【世論調査】内閣支持率58.1% 14年衆院選後最高更新、自民党42.6 % 維新2.8 % こころ2.6 % 民進党…1.9%★2
【朝日新聞衆院選情勢調査】自民党、単独過半数確保の勢い(251〜279)、立憲民主党ほぼ横ばい(94〜120)、維新(25〜36) [影のたけし軍団★]
【話題】使用済みコンタクト、4年間捨てずに丸め続けた結果→予想外の物体が誕生する [ごまカンパチ★]
【調査】若者に人気な自民党 18〜29歳の投票先 自民が5割弱、民進は1割弱という結果に
【危機管理】近畿で避難指示出るなか...安倍首相、死刑執行前夜の上川法相ら宴会で「いいなあ自民党」とツイート★5
【衆院選】ついに“枝野幸男首相”誕生へ 「独自調査で勝てる可能性が十分あるという結果が出ている」 [ボラえもん★]
自民党関係者「国葬が終われば批判は落ち着く」「政策で結果を出せば支持率は元に戻る」 [Stargazer★]
【自民党】総理大臣「『空飛ぶクルマ』実用化に向けて結果出すよう努力する!」 2025年大阪万博で披露し2027年の実用化目指す予定 [スペル魔★]
【経済】4月の消費支出は前年比で1.3%減、前月比でも5.5%減 予想外の減少、個人消費の足取り鈍く
中国・三峡ダム:決壊への懸念が高まる、24の省で大規模な洪水…水利部次官「洪水が、今年のブラックスワン(予想外の出来事)に」★6 [特選八丁味噌石狩鍋★]
中国・三峡ダム:決壊への懸念が高まる、24の省で大規模な洪水…水利部次官「洪水が、今年のブラックスワン(予想外の出来事)に」★3 [特選八丁味噌石狩鍋★]
【新コロ】ファイザーやモデルナ製メッセンジャーRNA(mRNA)ワクチン、若い男性の心筋炎が予想外に多発 [かわる★]
【日本】総務省、米国IT企業に危機感 規制へ
【衆院選】中川俊直氏、不出馬を表明
【コロナ】東京で第3波兆候か 都庁は危機感 ★7 [ばーど★]
「給料格差ツイート、狙ってやった」 日本捨てる若手学者の危機感
【自民党】改憲論議を「強行」
【国際】台湾の自治体、中国に独自接近 頭越しに蔡政権は危機感
【菅義偉官房長官】大規模行事自粛を再要請 K―1開催受け
【コロナ】東京で第3波兆候か 都庁は危機感 ★3 [ばーど★]
賃上げ効果の消失に危機感 政府・日銀に再び介入観測 [蚤の市★]
内閣支持急落、政府が危機感 GoToへの疑問相次ぐ ★4 [ばーど★]
【移民】東北の被災地、募る危機感「外国人に選ばれないと街が消える」
【NHK】NHK、3日連続で「受信料」に理解求める番組放送 N国への危機感あらわ
【東京】東京都医師会「1日10万人予測」と危機感 ★2 [夜のけいちゃん★]
【同一賃金同一労働】日本郵政の手当廃止、正社員危機感も 他企業に広がる可能性
自民党、参院選に79歳を擁立 [スペル魔★]
【衆院選】東京7区 立民 長妻氏 当選確実
【LIVE】衆院選2017 開票速報 20時〜 ★3
09:03:11 up 32 days, 10:06, 0 users, load average: 50.00, 71.83, 81.89

in 0.46312999725342 sec @0.46312999725342@0b7 on 021423