◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【速報】静岡県熱海市で土石流発生 民家などが押し流される 80世帯流され、20人程度が安否不明、2人心肺停止(動画あり) ★19 [potato★]YouTube動画>2本 ->画像>30枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1625312573/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1potato ★2021/07/03(土) 20:42:53.02ID:5cJ5LRna9
熱海市で土砂崩れ 住宅流され20人程度が安否不明
07月03日 13時18分

熱海市や消防によりますと、伊豆山にある伊豆山神社の近くで午前10時半ごろ土砂崩れが発生しました。

熱海市によりますと、現場の近くでは広範囲に土石流が流れ込んで複数の住宅も巻き込まれたとみられていて、被害状況の把握を急いでいます。

静岡県によりますと、熱海市の土砂崩れで、住宅が流され、20人程度の安否がわかっていないということです。

警察と消防が捜索と救助にあたっていて、県は自衛隊にも救助の要請を行って、現場の情報収集を続けています。

熱海市にあるMOA美術館によりますと、伊豆山地区の住民14人が、地区内で土砂崩れが発生したとして、午前11時ごろから館内の部屋に避難しているということです。

美術館の男性職員は「けが人はいませんが、大規模な土砂崩れだということで、動揺している様子でした」と話していました。

熱海市伊豆山にある寺院の住職は「10回以上、土石流が襲ってきた。外に出るとすでに土砂が道路を覆っていて、消防が付近の人に避難を促している最中にすごい音がして土石流が流れてくるのが見えたので、走って高台に避難しました。戻ってみると、寺院の前にあった家も車も流されていました。大木や壊れた家のものとみられるものが、がれきになって流れていました」と話しています。

https://www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/20210703/3030012171.html


 また、現場を下ったところにある伊豆山港では年齢・性別不詳の2人がみつかりました。心肺停止とみられています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/585f119ab1ed50f006522af282ac045ff2556755


【速報】流されたのは約80世帯 土石流 不明約20人程度
2021年7月3日 土曜 午後4:38
https://www.fnn.jp/articles/-/204996
総務省消防庁によると、静岡・熱海市伊豆山で3日午前10時半ごろに発生した土石流で流されたのは、およそ80世帯だという。

消防庁は、午後3時前に、職員7人を派遣して、対応にあたっている。



動画










※前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1625309877/

2ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:43:02.10ID:046VEg9g0
ソーラービームッ!!

3ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:43:52.16ID:acmxcHga
続報ねえな

4ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:43:53.86ID:FkoRdQFV0
熱海市長曰く100〜300世帯が被害にあってると概算

5ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:44:01.63ID:pvymzZJa0
今来た
産業で頼む

6ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:44:01.79ID:rFQe0Pvl0
湯河原の山の方に住んでるんだがもう今夜は大丈夫ってことでいいんだよな?

7ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:44:02.74ID:LreEAWtL0
ソーラーのせいにしようとしてるのは誰?

8ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:44:25.55ID:rtAC+yoH0
熱海って地形の割に砂防ダムが少ない印象

9ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:44:26.74ID:R4o4apay0
>>4
20人で済むと思えん

10ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:44:27.81ID:649Vtiq10
2なら髪がフッサフサになる

11ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:44:28.39ID:TeFF/suD0
ス クラ ン プる化 まダ??

12ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:44:37.33ID:xIfJD1qL0
結局メガソーラー原因なの?

13ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:44:38.41ID:LO+EFaVA0
【速報】静岡県熱海市で土石流発生 民家などが押し流される 80世帯流され、20人程度が安否不明、2人心肺停止(動画あり) ★19  [potato★]YouTube動画>2本 ->画像>30枚

地理院地図の土地条件図で見た土石流発生場所が
ちょうど土石流堆のところ
昔から土石流が発生してた跡がある
つまりソーラー関係ない 

14ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:44:47.25ID:eIWPzyxf0
何度でも

15ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:44:47.43ID:ItjgtAYN0
こうやって関東平野出来たんでないの
つまり自然の成り行きだ

16ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:44:48.48ID:R4o4apay0
>>10
ハッゲハゲ確定

17ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:44:51.43ID:A20HCc6C0
>>1
5個目左にいる黒い傘の人飲まれてる…

18出川☆自演乙☆哲朗 ◆HELLFRET/mv2 2021/07/03(土) 20:44:55.25ID:djw70Zg40
土砂災害警戒地域だっけ?
その分安い値段で土地買って住んでるんだから何が起きても自業自得だろwww

19ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:44:59.30ID:Bu4V3MRW0
もう行方不明とかどうでもいいから、ソーラーの場所を撮影しにいけよ
どっちが勝者かはっきりさせようぜw

20ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:44:59.35ID:KJ0NSmgJ0
>>13
有能

21ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:45:00.47ID:FuFITIA20
10人以上はいくかな
災害は恐ろしい
五輪中もありえる

22ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:45:04.62ID:2pfNrOWd0
山の斜面に住むなよ、全くwww

23ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:45:08.14ID:xS1lo97Q0
>>13
話題そらし乙

24ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:45:14.32ID:Cn2C6A290
>>5
#バクとキリン
#麻原彰晃と光月おでん
#菊次郎とさき

25ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:45:15.72ID:taZ7Tq020
小泉バカ息子の呪い

26ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:45:24.40ID:07PusGD10
小学校が避難場所かね?まーたジジババがうるさくなるなw
炊き出しがどうのって

27ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:45:25.41ID:s4azGKyJ0
>>13
火消しさんいらっしゃいませ
ちょっと遅かったね
今回は何十レスつけるの?

28ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:45:25.91ID:rwuh/IVg0
避難指示出てなかったのか、、、逃げ後れた人多そうだな。

29ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:45:28.04ID:KgQfuDlj0
山削って保水力がなくなるのと同時に
水の流れが変わって起きた人災だなこれは

30ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:45:33.92ID:iuxhxVMT0
今夜また雨降るし、何も出来ないだろ

31ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:45:39.73ID:MYNIjU5L0
ここでソーラー叩いても別の広大な台地や平野につくられますよ。
いずれにしても原発はオワコン

32ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:45:40.32ID:tdWhaChn0
心が痛む

33ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:45:42.60ID:y7F8f4iF0
一早い救出を切に願っております

34ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:45:44.88ID:S9uSpOl+0
メガソーラーは聞いたことない。
伊豆山でエクシブを建てる開発してるのは
知ってる

35ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:45:45.36ID:3aasxNn80
ペンションが固まってるとこ?

36ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:45:50.66ID:xNoMkQgi0
>>1
メガソーラーのせい?
どうすんの 環境大臣

37ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:45:51.37ID:qWhodzQq0
この話題でコロナ感染拡大を隠して、五輪に突き進むつもりだな

38ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:45:52.55ID:CM/MD8Df0
>>13
位置的にもろ関係あるじゃねーかw

39ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:45:55.73ID:FkoRdQFV0
>>26
お金持ちMOA(世界救世教)が施ししてくれるよ

40ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:45:57.32ID:ALbcG2BD0
>>5
熱海
土砂崩れ
動画ヤバい

41ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:45:57.66ID:hfD+Ws2o0
高齢者には避難指示が出ていたから行方が分からないのは比較的若い人達なのかな?

42ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:46:02.48ID:TvJglHY+0
リベラルカルト自民党の治水の醜さだな

毎年夏、水害で国民を何人殺してるんだ?

茨城、千葉、広島、熱海、まだまだあるだろう

43ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:46:03.61ID:pvymzZJa0
>>24
ぬるぽ

44!id:ignore2021/07/03(土) 20:46:06.26ID:e4I41B870
NHKに出てたダミ声の住職は走湯山般若寺院?
違うとこ?

45ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:46:08.43ID:rwuh/IVg0
無類のソーラー好きが集まるスレッド

46ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:46:16.37ID:P99p3/zH0
はやく全景がみたい

47ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:46:16.41ID:JJZJFWTV0
犠牲者が出ませんように
実はみんな避難しとるんや!

48ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:46:20.71ID:3JsgNP690
見晴らしのいい崖の上に建っている家は別荘じゃないのか
人がいなくて当然。

49ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:46:31.32ID:XpeT35VT0
土砂災害が起きた現場の真上にハゲ山があるのにそれ無視するマスコミってなんなん?

🤔

50ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:46:36.20ID:eQjyt/Xd0
前スレのこの画像はどの位置からの撮影?


37 ニューノーマルの名無しさん[sage] 2021/07/03(土) 20:01:11.58 ID:8IwLBjCW0

このバスの安否が非常に心配なんだけどわかる人いる?
国道135号の回送バスとは別で動画の赤い建物の近く
【速報】静岡県熱海市で土石流発生 民家などが押し流される 80世帯流され、20人程度が安否不明、2人心肺停止(動画あり) ★19  [potato★]YouTube動画>2本 ->画像>30枚

51ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:46:36.77ID:r6QTEQ2Q0
リニア反対の

52ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:46:37.30ID:0E5dIApg0
>>1
五番目は確かに「おおー」としか言えんわなあ

53ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:46:38.14ID:JYQ4RAPh0
こんな時にアクアマンとか不謹慎やな

54ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:46:38.72ID:ITDF3WFm0
シナ チョン ベト「さぁ仕事だ」

55ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:46:44.13ID:TaQhjD3N0
うわぁぁぁあっ

56ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:46:44.47ID:lNZrWW0g0
朝からヤバいって言われてたのに
避難してないほうがアホやん

57ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:46:46.53ID:O985nI6s0
>>6
地面が水含んだ状態だから油断するな!

58ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:46:47.95ID:wAD3yDOM0
安倍は何してんの?
自衛隊出動させたりしないの?

59ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:46:49.60ID:KpDtX7h90
関西ほとんど雨降らへんワロタw

60ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:46:54.30ID:PFbo0fKX0
海岸まで流れました

NHKニュースさんはTwitterを使っています
https://twitter.com/nhk_news/status/1411271966082875394
https://www.google.co.jp/maps/@35.1113733,139.0847495,276m/data=!3m1!1e3

「NHKは3日午後6時半ごろ、熱海市伊豆山の土石流の現場を上空からドローンで撮影しました。
映像からは、崩れ落ちた土砂が海岸沿いを走る道路のすぐそばまで押し寄せたことや、
茶色く濁った水がいまも勢いよく流れ出て、川のようになっているのが分かります。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

61ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:46:56.70ID:CuZW3D0a0
311震災後当時、
「現地に行く訳でもなく」、
「何故か一切震災被害の無いさいたま市において」
「震災支援の為に孤立無援で奮闘していたと頑なに言い張る」
「民間準拠の」
寄生虫ゴキブリ公務員wwwww
ちなみに一般民間人による災害ボランティアさんは「当然無償」www

時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の★年収が1500万円超★に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、★ 一般事務をしていた ★というが、
 << 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。
★ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいた★ことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、<< 747万円もの >>手当を支給されていた。
この職員の★年間給与は781万円★のため、合計の<< 年収は1528万円 >>に上る。
さらに、★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。
★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。

62ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:47:01.79ID:kw4TpTBf0
グレタ「な?」

63ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:47:08.45ID:NFLy3xsV0
山の木はやたら切ったらダメだ(。・ω・。)

64ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:47:09.46ID:649Vtiq10
五輪やめないとまだまだ災害おきそうやな

65ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:47:10.48ID:5WMl1m810
可哀想だが
ソーラー設置が大水害に繋がるということが
教訓になってほしいよな

環境省のあの人にもな

66ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:47:11.29ID:rsBgo6Lt0
>>9
住人確認はしてるがさっきテレビで昨日、東京から帰ってきて〜みたいな人いたから
帰省者が流されてたら住人確認出来んな

67ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:47:17.85ID:wLvQY22i0
助けに行きたいがこれじゃあな…
> 熱海市内では「いまは静岡に来ないで」などと求める二十七枚の看板が設置された。

静岡県に来るなと言われたので行かねえww

68ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:47:18.78ID:VfImx9MN0
地元民はメガソーラーでの恩恵は有ったの?
電気代が安かったとか、市民税が安かったとか

69ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:47:22.31ID:TFBho7c40
死者行方不明者53人ってところだな

70ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:47:23.71ID:XpeT35VT0
ヤフーニュース見たら
アクセスランキングに土砂ニュースも都議会選もなくてわろた

あそこ孫正義がランキング弄ってんだろ
自民党応援プロパガンダサイトだしさ

🤔

71ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:47:26.17ID:njboFquR0
>>1
3番目の茶色の家のかたは大丈夫でしょうか

72ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:47:26.92ID:WRKGP8Kd0
>>49
またお前か
日本語の怪しい北朝鮮人

73ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:47:33.12ID:rFPK6b9R0
人の死よりソーラーで気持ち悪いな
明日の都議選がらみか?
どうでもいいわ
この災害がどういうことか理解も出来ないのか?最近の日本は
まあコロナごまかしまくりの政府みてりゃ叩きたくもなるけどな
ここはそういうスレではない
ソーラーとか利権とかあとで思い切り叩けばいい
今はそれどころじゃない、ってことも理解出来ない基地外が大杉

74ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:47:35.49ID:FkoRdQFV0
>>70
亡くなった二人は海上で見つかったしね

75ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:47:36.63ID:PcmuCcJP0
>>18
これな

76ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:47:38.86ID:pJsmOqh/0
>>47
動画にあきらかにこれはアカン...って人達が映ってるから
死者0は無理やな

77ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:47:39.80ID:TBS3BREl0
>>4
電線切れてたし長期停電もヤバいんでは
もう直ぐ猛暑来るよ

78ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:47:40.80ID:rtAC+yoH0
>>13
>昔から土石流が発生してた跡がある
そういう所にソーラーは駄目でしょ(´・ω・`)

79!id:ignore2021/07/03(土) 20:47:40.75ID:e4I41B870
消防の人が巻き込まれてないか心配

80ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:47:41.01ID:V/Y3EQtB0
西成で日刊スポーツ敷いて寝てるけど、今だに土石流は来ない

81ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:47:42.22ID:B2lHiKpC0
>>1の動画のツイート元が気になってnear:熱海で検索したら
最初に桜玉吉のツイートが出てきてわらたわね
この土砂崩れとかでなく生きていらしたのね

82ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:47:49.12ID:rsBgo6Lt0
>>58
自衛隊早かったよ

83ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:47:55.58ID:PgUmQGMr0
上から流れてきて逢初橋から下の伊豆山港に抜けていったであってるかな?

84ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:48:01.99ID:rwuh/IVg0
もし平日の夜中だったらヤバかったな。

85ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:48:02.67ID:zaVNpwc/0
環境破壊の自民党に殺されたような物だな

86ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:48:04.69ID:6grh4epg0
>>13
谷の地形が原因でもそこを流れる水は尾根から流れ出たものだ

87ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:48:07.78ID:yO1UkyT40
倒壊した家屋からの救出
消防士の人達、ガンガレー!!

88ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:48:08.19ID:MomnkWL90
【速報】静岡県熱海市で土石流発生 民家などが押し流される 80世帯流され、20人程度が安否不明、2人心肺停止(動画あり) ★19  [potato★]YouTube動画>2本 ->画像>30枚

あーあ
やっちまったな。。。

89ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:48:11.44ID:sQEClBFL0
熊が出没してるのも
ソーラーで森を壊してるからだろ

90ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:48:14.78ID:eIWPzyxf0
午前からずっと20人だけどさ
映像見てたらもっといるんじゃないの

91ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:48:17.91ID:PcmuCcJP0
とりあえず白い軽が助かったかどうかだけ教えて

92ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:48:20.35ID:mLOdsl+X0
県のトップは今まで何をやっていたんだ政治ごっこしかしていなかっただろ

93ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:48:20.67ID:8Kkc1g5u0
熱海自体が乱開発された街だろ(w

94ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:48:21.91ID:Epjc4MdV0
ソーラーは文字通り筋違いだったな

95ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:48:25.19ID:/IhQdLc/0
>>1
家の中にいて家が潰れるって中の人は大丈夫か?

96ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:48:30.47ID:SuoH4SMU0
ドシャドシャドシャ

97ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:48:31.06ID:pvymzZJa0
>>40
サンクス、動画見たわこえーわ

>>52
土の海みたいだ…

98ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:48:35.44ID:FuFITIA20
グーグルマップの!マークが

99ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:48:38.02ID:S2nGHOgW0
伊豆メガソーラー訴訟してる所じゃねーか

100ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:48:38.57ID:CM/MD8Df0
これが一番わかりやすいけど弾かれる

s://i.imgur.com/RHjF8qd.jpeg

101ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:48:40.41ID:MAe7gpJ00
逢初川起点はこうなってるらしい
その上から崩れたのだろうか
砂防みたいにしてある?

【速報】静岡県熱海市で土石流発生 民家などが押し流される 80世帯流され、20人程度が安否不明、2人心肺停止(動画あり) ★19  [potato★]YouTube動画>2本 ->画像>30枚
【速報】静岡県熱海市で土石流発生 民家などが押し流される 80世帯流され、20人程度が安否不明、2人心肺停止(動画あり) ★19  [potato★]YouTube動画>2本 ->画像>30枚

102ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:48:48.13ID:wMJhf+2q0
近くの山にゴルフ場あってワロタ
ソーラーが批判されてゴルフ場が許される理由はなに?

103ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:48:48.61ID:XpeT35VT0
土砂災害が起きた現場の真上にハゲ山があるのにそれ無視するマスコミってなんなん?

🤔んー・・・

104ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:48:49.34ID:KiBEEneY0
>>6
まだまだ明日も降る。逃げろ

105ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:48:52.74ID:MZMg3ByP0
さっさと引っ越さないからこうなる

106ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:48:53.53ID:/CVX8LRE0
1つ目の動画で黒い軽の方向と反対側に歩いてた傘さした人は間一髪で助かったみたいだな

107ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:48:55.74ID:vMq2ZSw80
土石流で80世帯いくとか大災害やんけ
台風もきてないのに開幕やりすぎやろ

108ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:49:03.25ID:nPwD9eiU0
>>68
自治体に固定資産税入ったぐらいのもんじゃね

109ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:49:08.10ID:jz885hkY0
たまたまどこかヘ出掛けていたり携帯のバッテリーが上がってしまって連絡つかない人もいるかも知れん
人的被害が最小限になればいいな

110ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:49:10.38ID:CTmgzD1D0
すごいな

111ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:49:11.01ID:wZ2eLJcX0
今回土石流に木が少ないって思ったのは
要するに木が植わってるところは崩れてなくて
木が無いところが崩れたからだな

112ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:49:13.31ID:O7VSTK8Y0
>>13
問題の北側の谷からソーラーの尾根に向かって土石流堆がいくつも伸びてるではないか
伐採すれば影響する位置関係だわ

113ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:49:17.80ID:C6TMZFUp0
30人wwwww

政府、土石流が発生した熱海に自衛官30人派遣
http://2chb.net/r/newsplus/1625307841/

114ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:49:19.52ID:VaVz4FNVO
>>4

広島市北部の安佐北区・安佐南区で起きた土砂災害超えるかもな。

あのときは77名が犠牲になった。

115ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:49:21.32ID:eQjyt/Xd0
>>50
自己レス
オレンジの建物(丸越)の向かいからの撮影か

116ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:49:22.83ID:WRKGP8Kd0
>>100
なんで尾根から逆に崩れるんだよ

117ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:49:23.06ID:7+TPXNYn0
避難してりゃいいけどしてなかったら相当な犠牲者数になるな
あんな場所に住んでてさっさと避難しないのはなあ…

118ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:49:23.78ID:CfY473Z90
>>13
いやそんな場所にわざわざソーラー作る方がおかしいじゃん

119ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:49:24.11ID:gAYHh8Oa0
伊豆山は昔は走湯山という地名だったそうな
海に向かって湯が流れ出てたと。温泉ね
山崩れしまくってたんじゃないか

120ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:49:25.39ID:jLG68TOT0
>>13
お前他のスレでもそれ書いてたな
ソーラースレでは火消し認定されてたけどこっちに出張って大丈夫なのか?

121ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:49:27.64ID:SmSdqi/o0
>>6
今夜からまた静岡神奈川は豪雨予想

122ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:49:28.64ID:Z++y1keL0
>>3
広域緊急援助隊170人入った

123ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:49:32.16ID:+hvkQ6ci0
>>102
責任の擦り付け合いワロタ

124ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:49:32.33ID:prREgFn70
家族の安否がわからないって言ってたおじさんのその後が気になる
ご家族が避難してますように

125ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:49:33.55ID:iuxhxVMT0
>>41
避難所に行けない介護が必要な高齢者や犬、猫飼ってる人とかじゃないのか

126ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:49:34.97ID:+M9vKpQi0
>>102
チョンが作ったか日本人が作ったか

127ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:49:38.26ID:7bMN+hA30
東海道線止まってるから首都圏民はそっちを心配したら
線路に何かあったら物流止まるよ
雨は明日も降る予報

128ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:49:38.60ID:0qOAee6P0
>>13
ソーラーなかったらもっと被害拡大してたかもな

129ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:49:38.67ID:ok0W0Nex0
>>1
メガソーラ土石流災害の熱海

【法の抜け穴】熱海・伊豆山の現場 メガソーラーではなく「低圧分割ソーラー」 [かも★]
http://2chb.net/r/newsplus/1625309207/

130ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:49:41.44ID:cACIPoM40
20人以上じゃないの

131ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:49:42.09ID:LreEAWtL0
>>88
そこだって特定できてるの?

132ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:49:45.90ID:lWIL+mHd0
ワクチンは無事なん?
停電して200万本破棄くる?
そもそも商用電源で保存したら停電したら全部破棄じゃん

133ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:49:49.23ID:LUOkCP+c0
上空からの全体像画は無いのか?

134ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:49:49.77ID:HBcZis7p0
土砂撤去しての人命救助は人海戦術になるから
お前らはよボランティア行って来いハナホジ

135ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:49:49.87ID:Vn5w+kMe0
大したことないな。
太陽光発電のせいにするなカスども

136ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:49:50.90ID:sQEClBFL0
【速報】静岡県熱海市で土石流発生 民家などが押し流される 80世帯流され、20人程度が安否不明、2人心肺停止(動画あり) ★19  [potato★]YouTube動画>2本 ->画像>30枚

ソーラー作られた時点で詰んでる

137ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:49:50.80ID:B9rrg+8Z0
自然に逆らったらあかんのよぅ
特に山の神に抗うとたたり

138ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:49:56.44ID:R93cJIIl0
https://traininfo.jr-central.co.jp/shinkansen/sp/ja/ti10.html


土砂崩れの発生が10:30頃で、その頃新幹線は止まってたようだけどそのすぐあとに運転再開して、13:57に
小田原-熱海間の土砂崩れを認知して再度止めて点検してるな。

139ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:49:59.25ID:zQKB12gR0
>>13
ソーラーかは知らんが、
伐採地向けの道路は、沢の途中を整地して通してるから
無関係ではないだろ

まぁ天気回復して、現地の写真なり出てくりゃ明らかになるだろうよ。

140ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:50:00.90ID:S2nGHOgW0
>>128
火消し乙

141ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:50:03.70ID:wOv3AEcY0
>>6
気象庁の土砂キキクルでは一応まだ警戒状態だぞ
熱海の現場周辺は極めて危険になってるが

142ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:50:13.60ID:3dIo4+ws0
>>50
丸越商店の前

143ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:50:14.20ID:fgc/BK3e0
もっと死ねばいいのに

144ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:50:17.60ID:lFSYlWMs0
>>103
崩れたところがそこじゃないから

むしろソーラー連呼バカがまた名誉毀損と業務威力妨害で裁判所行きになる未来しか見えない

145ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:50:17.64ID:MVgKuZmc0
また雨降るのかよ

146ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:50:20.25ID:3F21T37l0
自民だし揉み消すだろ、解散

147ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:50:20.84ID:tstBZl+T0
半人類の立憲民主党による政策妨害が招いた災害だろ、これは

148ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:50:24.33ID:hrKT7xhX0
昔伊豆山のそばに住んでいたけど
相模湾に出る朝日のきれいさに感動した
温暖というけど普通に霜降りてたし寒い時は寒い
雨は降るときはものすごく降る

149ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:50:24.71ID:yNSVXPDV0
いい感じじゃん!

150ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:50:35.98ID:C6TMZFUp0
自衛隊が30人を災害派遣、行方不明者を捜索へ 熱海・土石流

https://news.yahoo.co.jp/articles/bf981f14c5bd66c68083679c9a48e0b984dd242a

151ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:50:38.98ID:IP3WhKQB0
Twitterで騒いでる住民いてバズってるねw

152ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:50:40.39ID:Z++y1keL0
>>119
NHKでも昔から土砂災害の甚大な被害が出やすい場所と
指定区域になっていると言ってたな

153ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:50:40.66ID:t5HDieJV0
子供が巻き込まれてないことを祈るだけやな

154ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:50:44.18ID:DHL7+/IR0
ソーラーみたことか

155ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:50:47.62ID:GEvCm8jm0
>>91
まだ正確なソースなし
熱海の土石流の下降への白い車と、横須賀の方の白い車との情報が交錯してる

156ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:50:53.38ID:IDRQ6rIN0
>>6
土石流のあった伊豆山では昨夜、前兆とみられる地震がした時点で逃げた人は全員助かってる。

急な出水や斜面のひび割れ、土砂の崩壊に注意せよ!(`・ω・)

157ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:50:54.43ID:mLOdsl+X0
ソーラーの為に禿山にした業者と認可した県が悪いのは当然でこれは明らかに人災

158ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:51:00.76ID:vPVy7Ktv0
流された家屋は10棟程度@NHK。80棟てどこのデマだよ

159ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:51:06.63ID:hdKDfLCq0
熱海ソーラーじゃけん!

160ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:51:13.02ID:aAEhUvSf0
小泉によって地盤がドレッシングにされたのか。

161ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:51:14.76ID:MNXnotZh0
>>5
・土石流やばい
・よく見ると動画に流されていく人が写っててやばい
・山頂のメガソーラーが韓国企業と立憲系議員がらみ?(推測)でやばい

162ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:51:14.99ID:Vn5w+kMe0
>>152
マジで自業自得だよね(´・ω・`)

163ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:51:15.75ID:lWIL+mHd0
ソーラーが呪いの原因だろ
ソーラーの近くに住むだけで死ぬんだわ
多分原発より死人多い

164ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:51:16.27ID:L0z1vKqT0
これは徹底的にパヨクと川勝を追い詰めるべき人災だな

165ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:51:17.18ID:+xpYmXw90
ソーラーの影響もあるかもしれないが・・・

当該地は過去からヤバイ所:山麓堆積地形
【速報】静岡県熱海市で土石流発生 民家などが押し流される 80世帯流され、20人程度が安否不明、2人心肺停止(動画あり) ★19  [potato★]YouTube動画>2本 ->画像>30枚

山麓堆積地形
斜面の下方、山間の谷底または谷の出口等に堆積した、岩屑または風化土等の堆積地形面で、
崖錐・麓屑面・土石流堆などをいう

166ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:51:19.65ID:5UVyB+x40
http://2chb.net/r/newsplus/1625309877/
>87

あっ、「伊豆メガソーラーパーク合同会社の代表取締役”朴聖龍”」さんですね。

分かります。

夜分遅く、たいへんお疲れ様でございます。

【速報】静岡県熱海市で土石流発生 民家などが押し流される 80世帯流され、20人程度が安否不明、2人心肺停止(動画あり) ★19  [potato★]YouTube動画>2本 ->画像>30枚

167ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:51:21.73ID:Y/y/arv20
静岡は知事がアレだから避難指示も出さないんだろなあ

168ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:51:23.73ID:KJ0NSmgJ0
太陽光までダメとなるとこの国はおしまい

169ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:51:24.76ID:Z++y1keL0
>>150
最新は
広域災害援助隊170人入った
です

170ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:51:29.17ID:wLvQY22i0
神社の真上にメガソーラー
バカだろww
治水保全の為に神社を建てているってのに

171ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:51:30.17ID:1Qe9JpY10
>>19
ソーラーが崩れてなくなってる→勝利
ソーラーが残ってる→ソーラーが治水能力を奪った→勝利

敗北する要素なくね?

172ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:51:30.90ID:Zxdg5gU+0
>>68
あるわけねーじゃん電力会社に買い取らせる売電ビジネスだよ

173ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:51:31.06ID:TFBho7c40
>>144
ソーラー会社にどういう損害出てるん?

174ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:51:32.40ID:QiJOZuMT0
>>154
すっげぇ面白え!!!wwwwwwwww

175ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:51:34.98ID:o0GD9efQ0
メガソーラーを擁護している奴らは
アルバイトだろ

176ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:51:36.16ID:juI1DHN20
公共ドローン映像見る限り海沿い道路ギリギリ土砂が免れてたが普通に通るにはしばらくはかなり厳しいだろうな
酷道もあれだと東京側から熱海行くの高速から迂回しかないのかな?高速は大丈夫なのか?
線路も酷道も近いはずだが線路はどうなってるんだ
先生のマップ情報はコロナの時もだが早かったな

177ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:51:38.41ID:jh49pDK40
今朝の赤字新聞で昨年の熊本豪雨の特集してたんだけど
線状降水帯なんて人の手に負えるもんじゃないって思った

178ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:51:39.26ID:FwQkwJzU0
>>77
来週から蒸し暑くなるらしいな。

179ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:51:40.47ID:PbpWiZq+0
埋まってる人もたくさんいそうだね

180ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:51:56.64ID:6riqNK3E0
宅地開発許可が安易だったかと…
固定資産税目当てに建ててはいけないところを建てて良いとしたのではないか…

181ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:51:57.00ID:SGMofM7U0
フロリダの崩落事故をかわいそうねーとかいいながら、数日後に今回の土砂災害に巻き込まれたアホな年寄りおるやろ

182ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:52:04.76ID:yySJQQ2s0
この場所にソーラーが立つなw

183ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:52:04.79ID:+xtzacpF0
>>88
このハゲーーーっ!

184ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:52:07.22ID:MVgKuZmc0
避難指示出さなかったのかよ

185ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:52:08.46ID:MomnkWL90
【速報】静岡県熱海市で土石流発生 民家などが押し流される 80世帯流され、20人程度が安否不明、2人心肺停止(動画あり) ★19  [potato★]YouTube動画>2本 ->画像>30枚
マックパワー! マックパワー!

186ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:52:08.49ID:JVQ2UTAQ0
http://2chb.net/r/newsplus/1625309877/2

こういう事書けるのって朝鮮人とアホな童貞クソガキのどっち?

187ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:52:08.54ID:0E5dIApg0
>>158
いやあれ10棟じゃすまん気がするが

188ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:52:09.56ID:VGnavWQP0
>>13
むしろこれヤバいってことだぞwwパヨクアホかよw

189ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:52:10.32ID:XpeT35VT0
土砂災害が起きた現場の真上にハゲ山があるのにそれ無視するマスコミってなんなん?

きになるです🥴

190ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:52:13.53ID:PgUmQGMr0
太陽光なんか効率の悪いもんやめてもなんともないわ

191ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:52:17.95ID:rsBgo6Lt0
>>50
ローカルニュースでもバスが行方不明という情報はないから大丈夫そう

192ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:52:19.18ID:EAR1tAaf0
梅雨明けまでは復旧開始できないかな

193ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:52:23.96ID:pvymzZJa0
>>71
いやそれよりヨタヨタ降りてった車
おそらく後から来た土石流に飲まれたんじゃないかな…

>>161
前スレちらっと開いてソーラーってなんのことかと思ったらそれか

194ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:52:24.31ID:8rXfsOW30
動画内でも何人か土砂に押し流されてるのはいるからな
まだ実際の被害状況すらつかめてないんだろ

195ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:52:24.64ID:HBcZis7p0
>>50
このバスってこれ?
【速報】静岡県熱海市で土石流発生 民家などが押し流される 80世帯流され、20人程度が安否不明、2人心肺停止(動画あり) ★19  [potato★]YouTube動画>2本 ->画像>30枚

196ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:52:27.79ID:pNxsRB8f0
禿げた部分がダムのような状態になってしまったのでは
そして決壊と

197ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:52:31.50ID:J6wsqoZx0
>>120
ソーラー原因ってお前があちこちばらまいてるのか

まあ頑張れよ

198ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:52:35.77ID:gThYdiiX0
完全に人災。

ソーラーパネル下の土地は保水力ゼロ。

つまり、雨水直下攻撃された模様。

199ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:52:35.93ID:649Vtiq10
>>136
こんな感じで崩れたなら完全にソーラー

【速報】静岡県熱海市で土石流発生 民家などが押し流される 80世帯流され、20人程度が安否不明、2人心肺停止(動画あり) ★19  [potato★]YouTube動画>2本 ->画像>30枚

200ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:52:36.43ID:6th6PdLH0
ブルネイは五輪不参加表明するんじゃないの?

201ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:52:37.17ID:75oq4JfM0
メガソーラーで保水力が無くなって
沢に雨水が押し寄せたんかな?

202ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:52:37.38ID:iWYtbBnc0
メガソーラーが原因かどうかは崩落した山の上空からの映像があれば一発でわかるんだが
ヘリからの映像が今回はまだだね

203ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:52:41.96ID:WRKGP8Kd0
>>180
開発出来るような地形じゃねーだろ

204ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:52:45.86ID:FkoRdQFV0
>>181
熱海もマイアミみたいになりそうなボロマンションが結構あるんだよな…

205ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:52:48.37ID:XpeT35VT0
土砂災害が起きた現場の真上にハゲ山があるのにそれ無視するマスコミってなんなん?

なんで・・・

206ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:52:48.67ID:2fAmubUU0
ソーラー作る時に買収された政治家ガクブルだろうな
少なからず住民の反対はあっただろうし

207ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:52:49.58ID:aXMWF+MR0
白い車の人は無事なのか?

208ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:52:52.37ID:tR+3a+Hw0
ほんとに嘘みたいな光景だな

209ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:52:52.97ID:4NNnDyZl0
ID:iU/i7cOb0、日本語の勉強をしますか?

205 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/07/03(土) 13:40:36.47 ID:iU/i7cOb0
ネトウヨジヤツプはソーラー反応するがワロス
関係ねーよwww
691 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/07/03(土) 13:50:15.12 ID:iU/i7cOb0
自衛隊が人殺す集団が来るなよ
戦争は起こるだろ
63 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/07/03(土) 13:59:15.74 ID:iU/i7cOb0
メガソーラーが無関係ネトウヨジヤツプがもんうすかうしますか?自衛隊が来るな人殺す専門家かいらないぞ
596 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/07/03(土) 14:10:07.11 ID:iU/i7cOb0
>>524
無関係だぞ
ネトウヨジヤツプのもんそうですか
32 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/07/03(土) 15:03:08.50 ID:iU/i7cOb0
メガソーラーが無関係だぞネトウヨジヤツプの黙れ
18 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/07/03(土) 15:44:35.55 ID:iU/i7cOb0
メガソーラーが無関係だぞネトウヨジヤツプの黙れ小童ください
17 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/07/03(土) 16:07:54.69 ID:iU/i7cOb0
ネトウヨジヤツプがソーラー煩悩するスレだろ
さっさと出てけよレイシストから

151 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/07/03(土) 16:11:59.90 ID:iU/i7cOb0
>>126
お前がqアノンですか?www
メガソーラーが無関係だぞネトウヨジヤツプ
462 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/07/03(土) 16:18:34.44 ID:iU/i7cOb0
>>378
qアノンかよ
メガソーラーが被害されないだろネトウヨがテロ可能性あるだろ
730 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/07/03(土) 16:23:37.11 ID:iU/i7cOb0
神社か呪い儀式装備が原因たろジヤツプらしいは
9 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/07/03(土) 16:30:30.32 ID:iU/i7cOb0
メガソーラーが無関係だぞ
ネトウヨジヤツプの黙れよ
28 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/07/03(土) 16:31:21.23 ID:iU/i7cOb0
自衛隊が人殺す専門家戦争やめろよ
397 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/07/03(土) 20:17:02.86 ID:iU/i7cOb0
メガソーラーが無関係はqアノンかよ
ネトウヨジヤツプの勉強をしますか?www
853 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/07/03(土) 20:36:31.45 ID:iU/i7cOb0
メガソーラーがむきづらしいな

210ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:52:53.46ID:lFSYlWMs0
>>173
すでに違う市のソーラー企業を間違って叩いてるアホが居る現実

211ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:52:58.14ID:WHQnn3NN0
ネトウヨみたいに何でも言いたい放題で
発言責任を取らないならともかく
メディアや広報などまともに責任のある人間が
この段階でソーラーのせいとか言えるわけ無いだろ

212ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:53:00.59ID:TBS3BREl0
>>126
まじでそれで判断してるよね
もう最高裁で関係無し出ても絶対に認めない
ソーラーパネルだけ悪いと言い続けてそう

213ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:53:01.74ID:HklrOtar0
性別不明の二人の遺体の意味がよくわからん
女装したオッサン二人でこれから検証てこと?こわすぎるわ!

214ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:53:04.66ID:TvJglHY+0
>>147
リベラルカルト自民党の人災

毎年夏、水害で国民を何人殺してるんだ?

215ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:53:06.13ID:x2UKld/50
今後、熱海の不動産価格はどうなるんだろうか?

216ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:53:06.38ID:xK6GGPe90
>>50
般若院前バス停のとこ(★印)
すごく微妙な位置
【速報】静岡県熱海市で土石流発生 民家などが押し流される 80世帯流され、20人程度が安否不明、2人心肺停止(動画あり) ★19  [potato★]YouTube動画>2本 ->画像>30枚

217ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:53:07.89ID:VJFYFkxc0
ほんと太陽さんに失礼
電気をいただこうとかな
山を破壊するソーラ事業は撤退すべき
川勝を相模湾にたたきこめーーーーー

218ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:53:12.13ID:Sdt5jq2V0
谷に溜まった火山灰土が流出した
とNHKで専門家が言ってる気もするが

お前らあらゆる豪雨でソーラーのせいにする病気にでもかかってるの?

219ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:53:12.51ID:o0GD9efQ0
石炭とかの火力発電が
もっとも安全で効率が良い

220ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:53:14.31ID:vPVy7Ktv0
>>187
消防が少なくとも10棟確認てテロップ出てる。80棟は無いな

221ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:53:18.15ID:MNXnotZh0
>>170
うちの近所もそれ
水脈かなんかで過去に土砂崩れあったところに神社立ってる

222ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:53:19.73ID:FkoRdQFV0
>>195
これは下流の別の道だよ

223ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:53:19.98ID:mj9F3/v50
市長体調不良で入院まだ?

224ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:53:20.38ID:iYTMSYnB0
>>5
熱海で土砂災害
山津波で家、人、車が流される動画がネットにウプされる
ゆうちゃん

225( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA 2021/07/03(土) 20:53:22.12ID:rLlN5mNq0
( ;‘e‘)( ;‘e‘)<たかが石ころ一つ押し返せなかったのか

226ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:53:27.95ID:yNSVXPDV0
菅さんは視察にくる?

227ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:53:33.05ID:/IhQdLc/0
天城とか4000ミリ降っても被害発生って話聞かないぞ
住むならそっちが良いな

228ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:53:33.41ID:xO1AuMEN0
これオリンピックやるなっていう神の啓示じゃないの?

229ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:53:41.00ID:tstBZl+T0
朝からヤバイということで避難する人は非難してた。
消防団が避難しない人を説得して歩いていたらしいな

素直に早く逃げれば良かったのにな

230ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:53:42.89ID:XpeT35VT0
土砂災害が起きた現場の真上にハゲ山があるのにそれ無視するマスコミってなんなん?

なんでだだれかおしえてくれえ

231ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:53:46.46ID:VGnavWQP0
>>197
俺も頑張る

232ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:53:52.63ID:3JsgNP690
近くのゴルフ場が元凶

233ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:53:54.08ID:rwuh/IVg0
>>193 あの状態からだと、時速100キロくらいで逃げないと厳しそうだな

234ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:53:55.01ID:vsHyz44L0
またソーラーがやっちまったと聞いてきました

235ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:53:55.64ID:bht5/RUf0
現立憲民主党の責任は免れないな

236ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:53:58.24ID:Z++y1keL0
>>1
海で発見された2名は女性

漂流の女性2人は心肺停止 20人前後が安否不明 100〜300世帯が被害か 静岡・熱海市の土石流災害
7/3(土) 20:40配信

0
この記事についてツイート
この記事についてシェア
静岡朝日テレビ
静岡・熱海市

 土石流で20人程度の安否が分からなくなるなど、大きな被害が確認されている静岡県熱海市で、女性2人が心肺停止の状態でみつかりました。

 消防によりますと、3日午前10時半ごろ、熱海市伊豆山で付近の住民から
「土砂崩れが起きた」と消防に通報がありました。県によりますと、
これは土石流で20人程度の安否が分かっていないということです。

 これまでに4人が救助されていて、現場を下った場所にある伊豆山港では、
女性2人が心肺停止の状態で漂流しているのがみつかりました。身元はわかっていません。

 県や熱海市によりますと、この地区に住む80人が避難していて、
100から300世帯が土石流の被害にあったとみられます。

 県は自衛隊にも災害派遣要請を行っていて、全国から応援に駆け付けた警察や消防、海上保安庁とともに捜索活動を行っています。この地域は、JR熱海駅から北におよそ1.5キロにあり、
住宅や宿泊施設などが点在しています。

237ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:53:59.06ID:951sS77a0
全量戻したんですか

238ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:54:00.55ID:FItZa5Pt0
伊豆高原は好き
熱海は通り過ぎる

239ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:54:01.35ID:o0GD9efQ0
ソーラーは使い物にならない

240ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:54:03.01ID:2NQ24ysu0
ソーラーが原因だったらどうなるの?

241ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:54:05.57ID:9eL6q0KM0
まだ熱海は雨きついの?

242ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:54:05.59ID:MPI63B+N0
>>131
この流れで水が来たのは確実
ただ始まりが何処なのかはまだ確定してない
ヘリ報道待ちだ

【速報】静岡県熱海市で土石流発生 民家などが押し流される 80世帯流され、20人程度が安否不明、2人心肺停止(動画あり) ★19  [potato★]YouTube動画>2本 ->画像>30枚

243ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:54:09.74ID:lWIL+mHd0
自家発電もないとこに冷凍庫置いて台風シーズンで
停電でワクチン何百万本破棄になるのかワクワクするわ

244ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:54:13.71ID:PgUmQGMr0
伊豆山港で何回か釣りしたことあるけど
すんごい傾斜なんだよね、車で登るのもめっちゃこわい

245ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:54:14.06ID:uf9RV9P30
ちゃんと情報が出るのは明日あさってになるな

246ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:54:15.75ID:AOIzjESp0
>>1一つ言えることは
筋肉は裏切らない

247ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:54:18.85ID:wJ2ef5th0
ひふみんも動画の人を心配している
安否が気になるなぁ

https://twitter.com/hifumikato/status/1411239909461938180?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

248ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:54:19.98ID:yNSVXPDV0
>>228
逆!! やらなきゃ駄目!! 日本人滅びろ!!

249ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:54:22.98ID:N3UlV2Ci0
崩落箇所って本宮社とメガソーラーの間のところ?

250ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:54:25.35ID:YBpDDpaK0
>>229
走って逃げてた消防の人や消防車、あれからどうなったか気になるわ。

251ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:54:28.22ID:J6wsqoZx0
>>216
まあハザードマップそのまんまだな
土砂災害警戒区域
【速報】静岡県熱海市で土石流発生 民家などが押し流される 80世帯流され、20人程度が安否不明、2人心肺停止(動画あり) ★19  [potato★]YouTube動画>2本 ->画像>30枚

252ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:54:28.85ID:7bMN+hA30
土石流危険渓流指定されてるエリアだとニュースでは言ってるね
元からの危険地帯だよ

253ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:54:29.27ID:JLVLexWa0
>>240
そら、責任問題

254ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:54:29.31ID:Hhv0plny0
>>180
前の広島の土砂崩れなんかは典型的だわなぁ
素人ながら現場映像を一目見て、これは住んじゃ駄目な土地だろ…と思ったもの
山裾と海岸沿いと川沿いだけは絶対に住まないわ

255ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:54:33.40ID:nYxmHn2u0
>>1
80世帯で20人だけなの?行方不明

256ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:54:36.42ID:LHkiZ4On0
ニュース全然みてないけど豪雨か

257ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:54:44.10ID:NJ24WY/L0
わかっちゃいるけど、引っ越せないんだよな、生まれ育った土地とかローン組んで買った一軒家とかなぁ・

258ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:54:45.62ID:bht5/RUf0
当時、菅直人孫正義法案って呼ばれていたな

259ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:54:45.94ID:juI1DHN20
熱海はコロナ禍関東近辺では唯一比較的日本人若者観光客が多い印象だったが
交通網が厳しいとこれから夏の行楽シーズン大打撃だろうな

260ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:54:46.57ID:rsBgo6Lt0
>>195
これは救助されたとニュースでやってた

261ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:54:49.75ID:xwieI4UE0
>>13
行政はこれを知っててソーラー業者や産廃業者にやらせたんだから相当悪質だね
行政と認可してる知事の責任問題だよ
ソーラーや産廃業者もさばかれるべきだね

262ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:54:56.81ID:l82lWDNZ0
まだ梅雨後半始まったばっかりなのに。

263ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:54:58.37ID:Sa5rjXUn0
>>207
無事らしいよ

264ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:54:59.15ID:/TdAuCZh0
>>175
因果関係調べてないやつの方がどうかしてるけど?

265ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:54:59.96ID:4cXMqL0/0
コンクリートから人へ!

コンクリートから人へ!

公共事業は悪!

自然エネルギー推進!

266ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:55:04.77ID:MVgKuZmc0
神社の上にメガソーラー作ってたの?

267ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:55:06.76ID:jLG68TOT0
>>197
なんか勘違いしてない?
まぁお互い頑張ろう

268ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:55:07.50ID:TBS3BREl0
停電が長そうだしお金に余裕あるなら他の地域でウィークリーマンション借りた方がいいね
でもビジネスホテルもコロナで安くなってるんだっけ
避難所はコロナ怖いし

269ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:55:14.20ID:Z++y1keL0
>>233
土石流そのものの時速は30キロくらいだと
専門家が言っていたな
秒速10mくらいとか
今は水だけがゴーゴー流れている状態だから
もっと速い

270ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:55:18.10ID:Ww0K5mW40
静岡県ね……これは天○なの?

271ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:55:22.45ID:XpeT35VT0
>>264
土砂災害が起きた現場の真上にハゲ山があるのにそれ無視するマスコミってなんなん?

272ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:55:26.50ID:RWpK4Itf0
おい、ソーラー推進してる環境大臣いなかったか?
山の環境壊しておいて環境大臣とはよくわからんけどw

273ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:55:37.22ID:7BMEF4vp0
80世帯流されて安否不明20人?!
もっとおるやろ
それか大半が働きに出てて家だけ流されたって事か?

274ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:55:38.09ID:xD55cVy70
1本目の動画で黒いワンボックスカーが左側から出てきて
一旦、赤いビルの向こうで見えなくなるけど
土石流にそのワンボックスカーが襲われ転がっていくのが映ってるよね

275ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:55:40.19ID:j8Xmlf590
土石流によって何らかの被害が出たのが100-300戸
そのなかでも丸ごともしくは一部流されたのが80戸ということか

276ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:55:40.28ID:zIXphIiB0
山津波とはよく言ったもんだな。

277ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:55:40.56ID:oGUGKAHC0
>>150
2桁少ねぇだろ…

霊峰富士に税金で買った砲弾を撃ち込んでる暇があるなら
総動員して救助しろよ。

278ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:55:46.10ID:JoD670520
誰が原因でも
自然由来の災害は余程の過失が無いと責任は問えないんじゃなかったか

279ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:55:47.67ID:/r5UiAl20
>>13
お前、他スレで火消し認定されてた奴じゃんw

280ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:55:48.68ID:tstBZl+T0
土石流の危険地帯に指定されていて、消防団から避難を説得されてたのにな

281ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:55:53.39ID:MoPTxeE80
>>195
>>50の画像が粗くてわかりにくいが>>50のはそれの一つ前のモデルに見える

282ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:55:54.31ID:Z++y1keL0
>>1
名古屋から緊急災害対策派遣隊が出発する

283ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:55:54.71ID:KMNN4rxI0
>>102

急斜面が平面か
保水力

284ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:55:54.83ID:0WrPteN/0
>>229
なんで避難指示出なかったんだろ?
普通に不思議なんだけど

285ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:55:55.33ID:iWYtbBnc0
>>209
なんでメガソーラーの話にネトウヨだのジャップだのレイシストだの罵り文句が出てくるんだ?
韓国系が絡んでんの?

286ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:55:56.53ID:CM/MD8Df0
>>199
平面で見ると離れてるように見えるけど
立体だと谷の部分の上流と繋がってるから位置的に疑われても仕方ない

287ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:55:58.28ID:Qylmb95E0
【速報】
静岡県熱海市で土石流発生 民家などが押し流される 

これで!ーーーーーーーーーーーーーーー梅雨が終わる!死者を出して!!

たたりだわ!祟りだわ!祟りーーーーーーリニアに反対した!静岡県民に!!

未来を見据えた!プロジェクトにーーーー難癖付けやがった!静岡は!!

今度は!富士山が怒り爆発ーーーーーーー火砕流で!静岡を埋め尽くせ!!

288ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:55:59.89ID:yNSVXPDV0
2階で寝てりゃ助かるレベル

289ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:56:00.28ID:N5nthXIm0
五輪どころじゃない

290ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:56:00.19ID:J6wsqoZx0
>>271
マスコミそこまでアホじゃないねん

291ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:56:02.74ID:xtS++ZmH0
>>91
動画みた中ではそれがいちばん気になる・・・

292ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:56:08.01ID:3JsgNP690
そのうち、土石流克服の象徴としての東京五輪、って言いだすから

293ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:56:09.25ID:6PyAEBzz0
メガソーラー関係ない。と言い張る奴がいるが、立憲民主の工作員だろうな。
建設基準を緩めたことを喧伝されては、ただでさえ厳しい選挙が苦しくなるからな。
土石流災害の起きやすい場所の、上流部を造成したらどうなるのか分からないのかね、

294ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:56:14.26ID:lWIL+mHd0
9月は台風停電でワクチン大量破棄待ったなしだから
ちゃんと自家発電できるとこ以外にワクチン発送すんなよアホ政府

295ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:56:22.28ID:Sdt5jq2V0
>>271
専門家が別の原因を指摘してるからだけ

あと91回それコピペすると真実になるという宗教は大変だな

296ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:56:22.56ID:rtAC+yoH0
>>101
小さい砂防ダムみたいだな
タダ小さい場合はこまめに堆積した土砂取り除かないと砂防ダムの意味がなくなる

297ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:56:27.21ID:x2UKld/50
今年の伊豆山港の花火は全部中止になるのか?

298ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:56:30.54ID:FaHlMPtd0
>>17
ほんとだ・・・

299ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:56:35.04ID:MVgKuZmc0
静岡県知事の責任なの?

300ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:56:36.94ID:jh49pDK40
これは砂防ダムとかでも食い止められないだろうな

301ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:56:37.96ID:n+AHE5030
伊豆で森林伐採してソーラーパネル置いたところは、下流に泥水が流れてえらいことになってる。
河津の温泉で地元のおじさんたちが嘆いてたっけ。

302ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:56:44.21ID:Tc9TeH3M0
>>202
見たら一発でわかって、大騒ぎになるから
映さないんだろ。

明日も移さない可能性はある。

ほとぼりが冷めて関心が無くなってから
映像を出すのでは?

事故現場を片づけてから出す北朝鮮と
やってることが同じ。

303ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:56:46.02ID:hSOTpp560
(-_-;)y-~
メガソーラーちゃうらしいやん。

304ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:56:46.11ID:hR0vR/Cr0
>>1
黙祷して五輪中止しろよ

305ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:56:46.26ID:eQjyt/Xd0
断食道場が気になるわ

306ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:56:51.85ID:rOkFhVL60
>>210
同じ穴のムジナ

伊豆高原ソーラー開発のハンファソーラーが伊豆山にも事務所置いてるからほぼ確定だと思うけどね

307ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:56:53.24ID:MAe7gpJ00
逢初川ってのは歴史的な観光名所(頼朝と政子の出逢った川)で
源流には神様祀ってあるらしい
周りの人達も何百年も人住んでただろうね
昨日今日の場所じゃない

役所の危険マップでは隣りの沢が色付きでこっちじゃない

一体なにがあったんやろな

308ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:56:58.48ID:iuxhxVMT0
すげーな、山の斜面を流れ落ちる恐怖のウォータースライダーだな・・

309ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:56:59.85ID:MoPTxeE80
>>277
あれは使用期限が切れるやつをもったいないからと使ってるだけだから…

310ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:57:00.29ID:yNSVXPDV0
>>298
その婆さん死んだよ

311ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:57:02.75ID:7Py6Rgxh0
>>13
リニアの祟りだろ、、そんなに水が欲しけりゃやるぞ!

と、知事のせいだろうな

312ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:57:10.56ID:o0GD9efQ0
ソーラーを擁護している奴らは
金をもらってるのか

313ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:57:10.87ID:gXlWIpS60
ソーラー!

314ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:57:13.51ID:8sEcsECy0
安倍ガー

315ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:57:17.52ID:WRKGP8Kd0
>>273
朝からサイレンなりまくりで消防が避難呼び掛けてたからそんなもんだろ

316ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:57:17.88ID:U1w7BeTs0
グーグルアースでみると、土石流の発生したと思われるところが造成されて土壌がむき出しになってるな。
あのへんの泥は火山灰らしいから、大雨でやばいことになるのもうなずける。
あれってメガソーラー建設地?

317ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:57:20.62ID:/TdAuCZh0
>>271
知事もそうだけど因果関係分かんないのに触れたら風評だよ。
ここは落書きで済むけどさ

318ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:57:22.72ID:sencvQ4b0
>>284
これは普通に行政の手落ち
明日以降問題になるだろう

319ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:57:23.64ID:iWYtbBnc0
>>278
まあでも次からは建てるのが難しくなるんだよ
建てたい場所の地元民が反対するから

320ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:57:25.25ID:juI1DHN20
ここだけでなく天候悪かったから今日だけではまだまだ情報が追い付いてないしこれからも降りそうだから新たな危険が起きそうで怖いな

321ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:57:29.23ID:5XaXBS3q0
>>8
ダムなんか作れる場所ないから

322ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:57:29.33ID:pNxsRB8f0
>>218
山の禿げてる部分がトリガーになってるのは素人が見ても分かると思うが

323ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:57:29.47ID:D2dmZClh0
今日午前都内から神奈川西部帰るのに小田急止まってたから東海道線に振替乗車した

自宅近くにも土砂災害警戒情報やら避難指示出てたから家族と家が心配で、とにかく早く帰りたかった

乗った列車は普通熱海行き。
混雑嫌ってグリーン車乗ったらオバチャングループや家族連れで超満員の大宴会(新幹線止まってたのもあると思う)

途中で行き先が熱海から小田原に変わるアナウンスあった瞬間車内から大ブーイング

もう何かと思った

324ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:57:29.78ID:tQGaiBqr0
太陽光発電の所有企業が韓国企業なので
左翼が擁護に必死ww

325ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:57:30.49ID:Z++y1keL0
>>278
一ヶ月分以上を48時間で降った場合は
それそのものが原因だろうしな
地形と絡んで

線状降水帯が出たら
そもそももうそれだけで原因だわ

326ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:57:31.78ID:tstBZl+T0
>>277
いきなり何百人来てどうなる?
先遣隊って言葉知らないの?

それに今後も土石流が起きる危険性があるんだぜ

少しは社会や世の中の仕組みを勉強しようねw

327ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:57:37.82ID:eYIgRGYP0
ここでまたこんな津波のような映像を見ることになるとは
10年前の津波映像は何度も見たし、過去のことなので恐怖も薄らいできたが
今こういう災害をリアルタイムで見ると、10年前と同じ恐怖がよみがえり、心が苦しい

328ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:57:38.03ID:4HiS4aPa0
>>50
赤い酒屋のまん前、流されちゃった家から

329ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:57:40.08ID:nlSP49e30
>>43
ガッ

330ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:57:44.16ID:hSOTpp560
(-_-;)y-~
五股んずG談話室事件の方かぁ…
あいつ、いい加減やもんなぁw

331ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:57:45.39ID:hrKT7xhX0
>>184
町内会や消防団が避難しろと町内まわってたって

332ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:57:48.45ID:VNQooIjE0
>10回以上、土石流が襲ってきた。外に出るとすでに土砂が道路を覆っていて、消防が付近の人に避難を促している最中にすごい音がして土石流が流れてくるのが見えたので、走って高台に避難しました。

こわ

333ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:57:53.22ID:WmyfFG/t0
明日も大雨らしいじゃん さすがに避難してるよね

334ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:57:53.50ID:rsBgo6Lt0
>>255
土石流見たらわかるが一直線に谷に沿って流れていくから横に逃げたら助かる
二回目の土石流が大きかったみたいだから一回目で逃げたのかもな

335ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:57:54.25ID:DnnfTeVW0
あれ?初めけが人なしとか言ってたやろ

336ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:57:55.16ID:XpeT35VT0
>>290
土砂災害が起きた現場のすぐ上の山が工事でハゲ山になってて
それと土砂災害の関係性を疑う人間はアホという発想がどこからどう出てくるのかわかな過ぎる

不思議だ、なんでおまえはそんな頭の狂った主張をするんだ?

337ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:57:55.27ID:DmIUCyD40
国はメガソーラーが原因だと認めるかな?

338ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:57:55.92ID:/c4JlZaU0
気候変動問題は楽しく
かっこ良く
セクシーであるべき
【速報】静岡県熱海市で土石流発生 民家などが押し流される 80世帯流され、20人程度が安否不明、2人心肺停止(動画あり) ★19  [potato★]YouTube動画>2本 ->画像>30枚

339ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:58:02.53ID:wOv3AEcY0
>>247
藤井君沼津だったんだよな
将棋関係者も千駄ヶ谷に帰りにくいんだろうなと思ってた

340ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:58:05.83ID:uf9RV9P30
港とプカプカしてた2人と傘のおっさんの戸建2階窓の人と最低4人は犠牲になってるな

341ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:58:12.19ID:O7VSTK8Y0
とりあえず被害受けた谷筋の再宅地化を禁止しないとな
どうせ砂防ダムつけて終わりだろうけど

342ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:58:15.24ID:y7x3JGc50
静岡県熱海市伊豆山地区の,映像で紹介されている大規模土石流の図解を,情報をもとに再アップデート。複数の谷筋のうち,主に右側の谷筋から発生し,新幹線の橋梁の下を通過し,国道135号をこえ海岸に到達,港湾に堆積。

343ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:58:17.80ID:gXKpAqea0
ハザードマップで危険だってのが周知の事実だった。

344ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:58:20.53ID:Vn5w+kMe0
>>17
白い家の前の人は自殺かな?

345ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:58:21.31ID:CTmgzD1D0
自衛隊20人しか派遣しないん?

346ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:58:22.45ID:pvymzZJa0
>>233
あかんよねおそらく…

347ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:58:22.91ID:Hhv0plny0
>>257
生まれ育った土地はまだ分かる
後からハザードマップにバリバリ載ってるような土地に家建てる人の考えは本当に分からん
いくらでも情報見られるこの現代でさぁ
究極の安物買いの銭失いじゃん
自分なんか賃貸の引っ越し先ですらハザードマップと江戸時代の地図見て決めてんのに

348ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:58:25.75ID:Q6CS0uf40
伊是名の呪い

349ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:58:29.65ID:yNSVXPDV0
自衛隊はオリンピックの準備で忙しいからあてにすんなよ

350ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:58:34.14ID:rqqP2pNC0
他人の不幸は蜜の味

351ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:58:36.44ID:4NNnDyZl0
>>285
貼っといてアレだがあまり日本語が達者じゃない韓国の人だと思う
スレの内容読んで理解できてるのかも微妙

352ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:58:37.99ID:fKndGU1b0
リニア拒否の呪いじゃー

353ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:58:40.85ID:5Ju4libZ0
パヨク寝たフリwwwwwwwwwwwwww

354ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:58:43.12ID:1Qe9JpY10
>>285
韓国系の社長かなんかの写真が出回ってたぞ

355ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:58:43.66ID:7bMN+hA30
砂防ダムは土砂を食い止める目的てはなく勢いを殺すための堰堤だよ

356ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:58:47.11ID:EhygGrgh0
>>154
くっそwwww

357ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:58:49.49ID:e2iEQor90
山だらけの日本で
再生可能エネルギーなんて無理すぎるな
ヨーロッパもよく調べてるわ
車はハイブリッドと水素でええやん

358ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:58:54.87ID:Ww0K5mW40
強い雨が断続的に降ると解っていたのに…判断を誤った人達は被害に…斜面谷筋は特に危険な事は誰でも解る事

359ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:58:57.32ID:6LYdS2RW0
被害の全貌がまだ全くわからないな。

360ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:58:59.94ID:y7x3JGc50
【速報】静岡県熱海市で土石流発生 民家などが押し流される 80世帯流され、20人程度が安否不明、2人心肺停止(動画あり) ★19  [potato★]YouTube動画>2本 ->画像>30枚

静岡県熱海市伊豆山地区の,映像で紹介されている大規模土石流の図解を,情報をもとに再アップデート。複数の谷筋のうち,主に右側の谷筋から発生し,新幹線の橋梁の下を通過し,国道135号をこえ海岸に到達,港湾に堆積。

361ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:59:03.05ID:J6wsqoZx0
>>336
お前みたいなアホは全部の土砂災害ソーラーにしたいだけ

362ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:59:03.94ID:wPCVAhJJ0
みかんオワタ

363あっそうだ2021/07/03(土) 20:59:04.36ID:iFIhl+eH0
ここに選手村建てようぜ❣❣

364ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:59:04.72ID:Su1xKErp0
まず山の上を削ってソーラー用地にした事で大量に堆積した腐葉土の下を流れる水脈が出来て
ソーラーの東側が土砂崩れ起こした可能性
その谷の起点辺りに土を盛っていた為に本来発生する川の流れをせき止めていて一気に開放された可能性
それらが同時に起こった為に大量の土砂が発生した可能性

まあその辺りの空撮写真無いと良く解らんよね
土砂の量から同時説が正しいように思う

365ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:59:04.95ID:vYFIF1LN0
山の斜面に斜面でなくてもだけど
大規模ソーラがあった場合の地下の水の流れがどうなるかは
上から観ただけじゃわからないだろうな
地下の水の流れの調査は土木工学になるので
上空からの画像で一般人が判断するのは無理だろ

366ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:59:06.01ID:XpeT35VT0
ネトウヨが発狂して火消ししてんな🥴

367ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:59:06.45ID:LHkiZ4On0
動画勢の高みの見物とはこのことか

368ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:59:08.03ID:tQGaiBqr0

369ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:59:09.19ID:wJ2ef5th0
>>17
この濁流で飲み込まれたら家の残骸やら色々ぶつかって泳げないな

370ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:59:09.55ID:bht5/RUf0
>>1
再生可能エネルギー促進法
またの名を菅直人孫正義法と言われていた
現立憲民主党の責任は免れない

371ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:59:13.20ID:tstBZl+T0
>>345
バカなのか?

372ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:59:24.26ID:sADzfWEw0
オリンピックに使う税金があったら治水に使えば良かったのにね
本当に自民党の政治ってゴミカスだわ

373ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:59:24.67ID:MomnkWL90
ドシャドシャ

374ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:59:27.95ID:Z8XAesoj0
>>1
うわーむごいな
最初の動画で上に向かってる車が何台かいるけど全滅じゃん

375ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:59:28.21ID:XpeT35VT0
土砂災害が起きた現場の真上にハゲ山があるのにそれ無視するマスコミってなんなん?

どぼちてー

376ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:59:34.58ID:slQG0aC30
熱海復興五輪

377ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:59:35.04ID:WRKGP8Kd0
>>101
静岡県の記者会見で砂防堰堤はあると言っていたね

378ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:59:36.08ID:s4azGKyJ0
>>354
あれは伊東の案件でしょ

379ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:59:36.94ID:7Py6Rgxh0
>>13
嘘だなこりゃ、、、、酷い話だ、、、もらってやってるのか、自分が関係してるのか

380ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:59:39.63ID:juoRNLYS0
>>275
この規模だと地盤が傾く事もあるだろうし
一見被害のなさそうな家も被害に入ってるのかもね

381ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:59:41.32ID:rOkFhVL60
>>316
はい、左が現在

382ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:59:46.55ID:lyNfighF0
>>100
いや、『崩落?』の落の時の上あたりの更地の部分が崩れてる

383ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:59:47.45ID:eI/LdcWc0
写真みた感じメガソーラーへアクセスするために谷埋めたとこか?

384ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:59:48.79ID:638LUmhp0
>>359
スレタイの通りじゃね?

385ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:59:48.94ID:Tc9TeH3M0
ヘリコプターの映像を、国もマスコミも
丸一日ずっと全く出さなかっただろ。

これが答えのすべてだと思う。

386ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:59:52.02ID:IODvMSok0
これやっぱリニア否決の怒りだな
犠牲になられた方がリニア推進派だったら静岡県民は取り返しの付かないことしたね
国は何もしないよ「だって国にメリットないし」

387ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:59:52.57ID:lWIL+mHd0
どさくさに紛れてワクチン行方不明に

388ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:59:57.84ID:mSPV+t2L0
>>6
千歳川とかやばいだろ

389ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:59:57.96ID:g3/2+h5j0
>>1
車引き返しとけば...

390ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 20:59:59.72ID:MPI63B+N0
よくわかんないんだけど
産廃捨てるにしても、事前にこんな段々にちゃんと整備しておくもん?

【速報】静岡県熱海市で土石流発生 民家などが押し流される 80世帯流され、20人程度が安否不明、2人心肺停止(動画あり) ★19  [potato★]YouTube動画>2本 ->画像>30枚

391ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:00:00.08ID:wIJpmlt40
しーんぱーいないからねー

392ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:00:02.56ID:P2zAIUI60
>>326
横から失礼ね
そんな言い方するなよ
俺は様子を見て災害ボラに行くつもりだ

393ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:00:02.14ID:bC1CHaUR0
>>360
これでよく東海道新幹線は無事だったな
やっぱリニア拒否の呪いか

394ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:00:06.08ID:HVjvODjq0
>>293
今の時代、普通に工作員いるからねぇ
サヨ系かどうかわからんけど、業者とか、アレ系のリソースを使えるところが動いてくるだろうね

395ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:00:09.80ID:Z++y1keL0
>>326
だわな
先発隊は30名で状況把握に率先する
次に170名の広域緊急災害派遣が出て
今夜出発の名古屋からも出たところ←これがドローン隊

396ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:00:11.60ID:o0GD9efQ0
なんで韓国人が
日本の山を削ってるんだよ
柳川組かよ大山倍達かよ力道山かよ

397ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:00:11.95ID:juI1DHN20
これ以上またここに土石流発生したらたまった土砂が海岸沿い道路に被さる危険もあるだろうな

398ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:00:12.66ID:YsODrDPu0
>>240
市長が住人の反対をよそに強行確約してるから問題になるかな

399ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:00:14.95ID:y/UnrPdh0
ネトウヨは消えてほしいが

だが、個人的には日本で太陽光普及はどうでもいい

400ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:00:18.17ID:UFkvMV/e0
>>17
切ないね。 原因は特定せんとな。

401ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:00:22.56ID:JOV8HLtj0
キャンプブームで安易に山を買うと損害の補償で破産するよなw
自然災害で逃げれるのか?

402ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:00:24.16ID:XpeT35VT0
ネトウヨが露骨に火消し活動してんな

403ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:00:26.79ID:BFDSrZAE0
>>306
そりゃビンゴやなw

404ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:00:30.28ID:jsiv2Hni0
いしはら「天罰」

405ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:00:36.83ID:4t5LwxzB0
>>7
アベサポとウリストネトウヨ

406ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:00:43.85ID:yNSVXPDV0
つーかこういう時って殺したい奴を殺すチャンスよな

407ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:00:45.02ID:gs7u8dHL0
土地と家が安いというのは何かしらの要因があると考えた方が良い

408ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:00:50.61ID:2hXVubTc0
>>102
ゴルフ場以前に開発の歴史は古そうだな
乱開発云々問題なんてこれっぽちも出てない頃から存在してる

409ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:00:53.16ID:Hhv0plny0
>>284
朝から出てなかったか?
自分が9時台のニュース観たときはレベル4だか5だか既に出てたはず

410ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:01:01.32ID:7n4I3c1N0
>>378
氷山の一角っぽいな

411ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:01:01.70ID:XpeT35VT0
そりゃ孫正義のヤフーは自民ネトウヨ公式ネット工作ニュースサイトだからな🥴

412ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:01:03.81ID:+wGvJyHK0
>>288
2階建ての家も流されてるんだよな

413ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:01:09.72ID:TvJglHY+0
リベラルカルト自民党の治水能力は0

毎年夏、水害で国民を何人殺してるんだ?

414ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:01:09.90ID:iWYtbBnc0
>>385
土砂災害の場合だと上空からの映像をよく見るよね

415ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:01:13.70ID:FaHlMPtd0
土砂崩れあるかもの地区だからこそか
手前の茶色の建物と億の白い建物が
壁突き破って土砂が来てるのに、柱がびくともせず残ったのはすごい技術ではあるよね

416ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:01:13.91ID:hSOTpp560
(-_-;)y-~
こんなとこに許可したらあかんわ。
行政が訴えられる。

417ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:01:14.92ID:VP5FgP30O
災害に乗じてデマをバラまくなんてネトウヨ以外にいないからな
まぁソーラーとは関係なさそうだしメガソーラーも全く関係が無かった
つまりデマ野郎と言うことだ

418ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:01:18.19ID:HDBPtRS40
でも熊本地震の方が被害大きいよね

419ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:01:18.27ID:5QSuvqZo0
避難命令は出てたのか

420ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:01:23.00ID:yc5ynvId0
新幹線が近いけど、大丈夫なんかな?

421ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:01:24.30ID:3I7x31eJ0
ゆうちゃんどうなったのか

422ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:01:28.23ID:tQGaiBqr0
誰がどう見ても韓国企業の太陽光発電が土石流の元凶だとわかるが
日本政府が韓国企業に責任取らせる事ができるかどうかやね

日本中に太陽光発電を所有しているんで差し押さえれば賠償金を捻出するのはできそうだが

423ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:01:28.57ID:XpeT35VT0
土砂災害が起きた現場の真上にハゲ山があるのにそれ無視するマスコミってなんなん?

なんなんなんあんあんあんあn

424ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:01:32.92ID:1fzkXbGy0


425ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:01:33.49ID:J6wsqoZx0
>>407
まずはじめにこんなところに建築許可出すべきじゃない

【速報】静岡県熱海市で土石流発生 民家などが押し流される 80世帯流され、20人程度が安否不明、2人心肺停止(動画あり) ★19  [potato★]YouTube動画>2本 ->画像>30枚

426ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:01:34.67ID:CM/MD8Df0
>>360
角度あるとわかりやすいな
これでソーラーパネルを疑うなと言う方が無理がある

427ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:01:36.28ID:jLG68TOT0
>>345
20人なわけないだろ
特大サービスで30人派遣だ

428ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:01:39.31ID:j8Xmlf590
砂防ダムによって無理矢理抑えられていた地形の変化が行われた感じか

429ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:01:40.27ID:bC1CHaUR0
パヨク知事涙目

選挙の後でよかったな

430ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:01:44.84ID:2rchege70
>>316
はい、左が現在

【速報】静岡県熱海市で土石流発生 民家などが押し流される 80世帯流され、20人程度が安否不明、2人心肺停止(動画あり) ★19  [potato★]YouTube動画>2本 ->画像>30枚

431ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:01:44.87ID:yNSVXPDV0
>>412
へーベルハウスなら安心よ

432ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:01:48.85ID:tstBZl+T0
>>385
雨雲が低く垂れこめてるのにヘリだせるか?
それにマスゴミのヘリの爆音は要救助者の
微かな声を聞き取る邪魔になるだけ

433ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:01:51.79ID:Wmi8ya240
スダレハゲ「でも安心安全な五輪は決行するから」

434ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:01:54.69ID:WXv3ef8d0
特別警戒警報出てたけど避難してなかったの?
雨止んでるし安心しちゃったのかな

435ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:01:55.12ID:lCadsd8R0
木を切ってソーラーパネル付けちゃうと常にその部分が飽和状態になってるようなもんだしな

436ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:01:55.56ID:Z++y1keL0
これで第二段階の土砂崩れが起きて

このあといつ、次が起きるかわからん
現地入りするのも危険過ぎる

437ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:01:58.42ID:7n4I3c1N0
>>396
儲かるからニダ

438ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:02:11.16ID:WRKGP8Kd0
>>360
すげー分かりやすい

439ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:02:13.71ID:xjQGFUmu0
性別不詳…エグい

440ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:02:14.94ID:qphLTt+J0
1番はえー

441ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:02:18.83ID:1oAMj6xt0
神社の上にソーラー作ってたのか

天罰だな(笑)

442ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:02:20.30ID:Y7K5KgyA0
>>4
激甚災害に指定してもらおうとしてるのかな?

443ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:02:21.00ID:Tc9TeH3M0
>>390
山奥深くの神社の横に、大規模産廃捨てるとか。

ばちが当たるとか、思わなかったのだろうか?

444ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:02:21.29ID:keLzI0+40
>>178
蒸し暑い中だと病気の蔓延も心配だな…

445ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:02:24.78ID:vYFIF1LN0
>>392
この手の災害ボラに行くなら
破傷風の予防接種はしといた方がいいみたいというか
接種するように言われるか接種されるかだな
たぶんだけど

446ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:02:27.51ID:rsBgo6Lt0
>>421
ゆうちゃんは大丈夫

447ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:02:28.84ID:2aRdqrH80
オリンピックを止めろという忠告だ

448ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:02:37.35ID:hhtY6k+50
マップにポイントでてんのね

【速報】静岡県熱海市で土石流発生 民家などが押し流される 80世帯流され、20人程度が安否不明、2人心肺停止(動画あり) ★19  [potato★]YouTube動画>2本 ->画像>30枚
【速報】静岡県熱海市で土石流発生 民家などが押し流される 80世帯流され、20人程度が安否不明、2人心肺停止(動画あり) ★19  [potato★]YouTube動画>2本 ->画像>30枚

449ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:02:39.14ID:sy2k/2yy0
バカのセンスなら開会式で黙祷とか慰霊の歌とかを子供に歌わせるはず

450ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:02:39.56ID:u/QCTdLV0
NHK9時ニュースじゃないのかよ( ゚д゚)
まあテレ朝見るか

451ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:02:42.56ID:g2NPvcEN0
自民党の緊縮財政がまた地方を切り捨てた

452ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:02:43.92ID:iHfY1cIi0
今テレビでやってるけど、よくまぁこんな斜面に住むな。
広島のときを思い出した。

453ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:02:48.89ID:iuxhxVMT0
週明けにならないと本格的な捜索も状況確認もできないだろ・・・規模が思ったより大きそうだし

454ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:02:49.96ID:8Kkc1g5u0
>>409
夜中のうちに出ていた気もするぞ。レベル4とかアホでしょとアホなこと書いていた奴もいたが。

455ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:02:52.21ID:FyQdvn1C0
>>345
イタヅマン 橘34 なめんなよ

456ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:02:52.75ID:sZAy/Oqe0
>>100 崩れたのは真上に見える三角形の土地(トラック用の道?)の筈。沢に作った横道は想定外の大雨で良く流される

457ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:02:54.90ID:bg6Nqest0
この土石流の映像って世界中に流れているの?
もうすぐオリンピックが開催されるのに不気味に思われるだろうな

458ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:02:56.72ID:p8oxg6/00
なんでこんな崖に沿って人が住んでんだ

459ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:02:58.75ID:sADzfWEw0
自民党のカスみたいな政権はGOTOだのオリンピックだとかにばかり税金を使って
国民を守る事業にはお金をまるで使ってこなかった

その結果が今回の土石流だよ

460ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:03:01.81ID:juI1DHN20
>>360
供給源の山はあとどれだけ残ってるんだろ…

461ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:03:02.01ID:XpeT35VT0
土砂災害が起きた現場の真上にハゲ山があるのにそれ無視する自民党ケツナメマスコミってなんなん?

462ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:03:02.01ID:iWYtbBnc0
>>399
本来メガソーラーパネルは砂漠地帯とかに建てるもんだよな

463ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:03:02.28ID:L/BNUU7V0
近くで自転車競技をして夢と希望を与えるつもりなのかなぁ…

464ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:03:06.79ID:gWLw8bWl0
崩壊地の空撮あった


465ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:03:07.55ID:uQQgNGAI0
報道はかならずスポンサーに不利益がないかチェックして行われる
地元メディアに目を付けられないようにばら撒いてたんだろ

466ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:03:11.10ID:TvJglHY+0
リベラルカルト自民党は解党しろ

467ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:03:11.19ID:y/UnrPdh0
ネトウヨに一つ言っておくが核燃料も輸入してるからね。

468ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:03:11.21ID:k3v60/3V0
傘さしてる人が巻きこまれてたらこの動画放送禁止だったんだな

469ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:03:12.21ID:S9t5FOxV0
自民党何やってんだよ。、
都議選どころじゃねえだろ
救出遅れてこれは人災だよこれは

470ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:03:18.64ID:tOtlI9xz0
>>363
既に、オリパラ事前合宿地として2カ国が予約済みです
まだ来日してなかったので、土石流には巻き込まれなかったけど

471ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:03:19.28ID:MnYUkP3K0
やばすぎこえー

472ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:03:23.45ID:pNxsRB8f0
Google先生がももろにピン刺しして原因を解明なさった

473ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:03:28.05ID:0WrPteN/0
>>409

> 熱海市が発令していた避難情報は、警戒レベル4の「避難指示」ではなく、警戒レベル3の「高齢者等避難」。2日午前10時に発令したままで、警戒レベルの最も高い「緊急安全確保」を出したのは土石流が発生した後だった。

474ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:03:28.89ID:Vn5w+kMe0
>>430
前後逆だろ。嘘はき朝鮮人。

475ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:03:32.63ID:Ww0K5mW40
地元民「こんな事は今迄無かったのに…」…何故今起きたのか!? ですよね

476ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:03:33.52ID:RuZITEbAO
海の津波の10年後に山の津波が起こった事になるのか

477ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:03:35.01ID:Bh9OnGmt0
こんな時こそ五輪が希望になる
災害は残念だが7月だったのは不幸中の幸いだろう

478ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:03:36.43ID:YgSZfzvG0
>>6
たいしたことないと避難しないより、何も起きなかったね!と言えるのは生きていてこそ。だから、避難しておこう

479ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:03:37.65ID:lWIL+mHd0
台風来る前にワクチン打っとかないと避難所がやばいし
アホしかいないから台風で停電してワクチン破棄しまくりになる未来しかないから
9月以後ワクチンはないかもしれん

480ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:03:42.34ID:FkoRdQFV0
>>458
熱海は崖の上の高台に市営住宅が建ってるようなところですから

481ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:03:43.25ID:jmdArr2R0
広島の再来か!( ̄O ̄;)

482ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:03:48.04ID:njboFquR0
テレ朝でやってる

483ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:03:54.74ID:U1w7BeTs0
確かに上空からの映像まったくないな。
天気が回復した明日には出るだろうか。

484ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:04:01.05ID:9Pi4v8uF0
本来は国内で地盤整備に使うお金を
じゃぶじゃぶドル買に使うようにした小泉
日本の国土は河川を中心に荒れ放題

トンネル崩落も毎年の河川氾濫も
予算削減が原因だろう

485ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:04:01.92ID:7XFJ1MW+0
熱海は山だらけでどこが崩れてもおかしくない場所に家が建ちまくってるもんなぁ

486ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:04:06.23ID:FpoMotmV0
おいおい静岡よ
地下水要らねえだろ

487ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:04:06.66ID:hOa+tefP0
呪われし令和

488ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:04:10.44ID:mzPGbdNl0
反自民の知事のところだと、自衛隊さんも派遣枠が極小すね

489ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:04:13.55ID:rsBgo6Lt0
>>412
木造以外はあちこち残っていて孤立して救助してる言ってた

490ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:04:14.30ID:s4azGKyJ0
>>410
そうね闇が深そうよね

491ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:04:15.16ID:B9rrg+8Z0
原因は地球温暖化

492ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:04:16.14ID:ZpF2kZXx0
>>436
被害状況は、ドローン飛ばしてみるしかない。

しかし、こういうの起きるのって急斜面か、上流に火山があるところと相場が
決まっているんだよな

493ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:04:16.63ID:MomnkWL90
【速報】静岡県熱海市で土石流発生 民家などが押し流される 80世帯流され、20人程度が安否不明、2人心肺停止(動画あり) ★19  [potato★]YouTube動画>2本 ->画像>30枚

これはもうダメかもわからんね

494ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:04:17.12ID:4t5LwxzB0
>>396
日本のネトウヨや自民党に韓国統一教会が入ってるくらいだからな

495ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:04:19.18ID:J6wsqoZx0
>>448
違う斜面だし
それだとラビスタ伊豆山(泊まったことある)がアウト

496ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:04:20.00ID:sencvQ4b0
>>409
>>454
この地域はレベル3しか出てなかった
土石流発生したあとに4すっとばしてレベル5になった

497ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:04:21.10ID:Tc9TeH3M0
>>432
ドローンで、いいだろーが。
不自然すぎる。

素人をだますのも、いい加減にしろよ。
子供だまし、そのものじゃないか。

498ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:04:22.76ID:uf9RV9P30
消防士か消防団?真っ直ぐ走って降りてるけど大丈夫かね

499ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:04:25.23ID:MVgKuZmc0
神社の上にソーラーなんて罰当たりなこと韓国人くらいしか考えないだろうなぁ

500ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:04:26.04ID:sy2k/2yy0
水源近くの神社って荒れる水神をなだめる類

501ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:04:26.22ID:Ryb69I+q0
人が居た家が流されるシーン、テレ朝はトリミングでカットしてたな

502ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:04:28.22ID:ok0tcxzS0
日本の神さまがオリンピックを呪ってるんだよ

503ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:04:30.21ID:FfBRvyvz0
今までに起こらなかった事象がここ短期の内に起こったなら
そこに要因となる新しい何かがあるってことでしょ

504ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:04:30.31ID:Z++y1keL0
>>385
夕方5時位には
NHK、フジ、テレ朝が出したのは見たよ
でも生き埋めになった人の件があるから
遠くから撮る感じ

ていうか
そもそもが雲と霧が垂れ込めていて
映像はハッキリ見えるものではなかったよ
だから未だに全体像はわからないし
まだ出水状態だから次の土砂がいつでも出る感じ
しかも夜中にまだ雨降るんだから無理は出来ないんだよ

505ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:04:33.35ID:Ndzq7w7v0
>>88
それ言ったらゴルフ場もヤバイ

506ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:04:44.50ID:uwJCWKqa0
急傾斜地はなぁ
ソーラーとの因果関係やな

507ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:04:46.59ID:j+nZu7OG0
>>385
雲底が800ftぐらいだったみたいだから
ヘリは無理じゃね?

508ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:04:47.73ID:UFkvMV/e0
>>431
いや、さすがに今回のは、「コンクリート打ちっぱなし」じゃなと耐えられないだろ。

鉄筋コンクリート最強伝説。

509ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:04:50.05ID:Vn5w+kMe0
>>464
太陽光発電原因説は取り敢えずデマだな(´・ω・`)

510ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:04:50.84ID:bht5/RUf0
熱海の土石流の死者は菅直人孫正義法の犠牲者だ

511ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:04:52.38ID:xW3QFnCz0
>>458
https://www.bbc.com/
英BBCはトップニュースだよ
CNN他世界でトップクラス報道してる

512ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:04:52.84ID:kMqpwUT10
テレビで下流の動画流れてたけどクリーム色の家の2階に人居て外見てるのに
次の瞬間その家崩れて流されてびっくりした
流していいのかテレビで

513ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:04:55.03ID:hSOTpp560
(-_-;)y-~
呪われた朝鮮半島と違って、
日本は平地は水田利用前提として山川設定すること2000年やしなぁ…
山の神はおるよ。

514ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:04:58.01ID:lWIL+mHd0
地下水抜いときゃ助かったのに

515ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:05:01.71ID:FtZdox3w0
すごいよな。日本、毎年水害で人が死んでるよな。発展途上国丸出し

516ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:05:03.27ID:Ww0K5mW40
暫く捜索は無理だね!未だ危険!

517ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:05:04.80ID:twAYP18M0
>>5
メガソーラー
韓国企業
民主党の遺産

518ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:05:05.52ID:sygdapuB0
ゴルフ場は36ホール分の水抜き穴があるから大丈夫なんじゃないかな

519ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:05:05.74ID:2pfNrOWd0
避難指示も出ない糞自治体ですわ
リニアの祟りだなw

520ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:05:08.05ID:Orh5ZqU+0
予想よりだいぶやべえな

521ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:05:08.29ID:14EjJhUs0
管直人は大震災、原発、土石流の原因作ってるのか

522ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:05:10.10ID:iuxhxVMT0
津波被災者にはトラウマだよな、こんな映像・・・

523ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:05:18.62ID:MlgYoU/p0
熱海は本来人が住む所ではないが
温泉が出たので観光地になった
そこで働く人で町ができた
温泉目当てに別荘を建てる人が増えた
しかし居住適地がないことに変わりはない

524ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:05:19.57ID:P2zAIUI60
>>445
わざわざありがとうございます。

525ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:05:20.11ID:tOtlI9xz0
>>457
だいぶ前にCNNが

諸外国が来なければ日本のメダルが増えるから
日本のメダルの数にしか興味がないJOCは、いま大喜びしてると思う

526ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:05:20.20ID:VfImx9MN0
太陽光パネルって何となく近未来なイメージ有ったが今回の件で
不気味な存在っていうイメージに変わってしまった
ため池も農業存続のために必要だったけど野放しになってきて
危険物扱いになっちゃってるのも増えてるようだし

527ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:05:22.72ID:a3uJ8p2c0
オリンピックなんてやってないで国民を1人でも多く救出してあげてほしい(´・ω・`)自民党…

528ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:05:23.00ID:u5e60qV80
朝鮮人は何しに日本に来たの?

529ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:05:28.23ID:gs7u8dHL0
本来人が居着かなかった土地がヤバいのは当然なので
それでも良いかどうかはよく考えるべき

530ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:05:28.66ID:W91MQR330
>>370
外資参入OKにした自民党の人災なんだが…
ソーラー利権も小泉だし

531ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:05:31.59ID:KgQfuDlj0
伊豆山のソーラー事業者一覧みたら
闇を感じた

532ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:05:32.43ID:5UVyB+x40
♪いぃ湯だな♪って、温泉に浸かってる場合じゃねぇぞっ!

【速報】静岡県熱海市で土石流発生 民家などが押し流される 80世帯流され、20人程度が安否不明、2人心肺停止(動画あり) ★19  [potato★]YouTube動画>2本 ->画像>30枚

533ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:05:33.53ID:iHfY1cIi0
400ミリも降ったのかぁ。
なんで400ミリなんだよ、そりゃ無理ゲーだ。

534ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:05:34.71ID:J6wsqoZx0
>>508
耐えても住めないよ
もう

535ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:05:37.48ID:5ZU0ZEpE0
>>457
昼間CNNトップに来てたのは見た

536ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:05:38.57ID:07PusGD10
>>448
なんか陥没してるところがあるね

537ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:05:42.03ID:uf9RV9P30
>>431
ヘーベルハウス建てる財力あるなら他の場所に建てそう

538ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:05:43.01ID:CM/MD8Df0
>>360
めっちゃわかりやすい
実際に起きた土石流のルート的にもソーラーパネルが疑われるのは当然

539ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:05:45.82ID:YcoStLQl0
消防の装備なドローンを加えるべきだと思うわ

540ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:05:48.17ID:7XFJ1MW+0
熱海は道も無いし救助も困難極めそうだ

541ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:05:50.93ID:W+a9MBRO0
ここの地形はおおむかしから深い谷が埋まってできた地形なんだよ
こんなのは日本中にごまんとある

542ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:05:53.74ID:XpeT35VT0
>>517
10年間それ放置した自民党やばくね?

543ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:05:58.47ID:t3RXRRHZ0
こんなん、防げねぇわ。
かわいそすぎる

544ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:06:01.44ID:ESS0JBOY0
どれだけの被害があるかまだわからない

医療関係者や自衛隊の皆さんは
こう言う時にとても重要

五輪やるなってことじゃないかな

545ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:06:07.18ID:FaHlMPtd0
>>464
すごおおい
ありがと

546ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:06:08.21ID:aj0sUo/c0
今後は大雨来たらすぐに避難指示出すようになりそうだな

547ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:06:08.29ID:+pOFLkV40
雪崩みたいなもんだろう

最初はちょっとした亀裂が水を含んだ地盤を巻き込んで
一気に崩れる

最初に崩れた場所が弱い構造だったのだろう

548ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:06:08.66ID:FuFITIA20
南武株式会社
「ふーーー・・・・・・・」

549ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:06:09.10ID:a3uJ8p2c0
自民党って本当碌なことしないのによく支持させてるよね

550ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:06:14.44ID:Tc9TeH3M0
>>483
ネット民の関心が薄れるまで、上空の映像は出ないと思う。

ネット民に検証とかされて、騒がれたくないんだろ。

551ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:06:15.44ID:fwnA0z8H0
こっそり倒壊が雨乞いの祈祷してた なんてことはないよね

552ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:06:15.81ID:hbixX+Go0
明日の朝全局ヘリ飛ばしてそう

553ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:06:17.43ID:XpeT35VT0
土砂災害が起きた現場の真上にハゲ山があるのにそれ無視するマスコミってなんなん?

おせーてーな

554ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:06:30.58ID:W91MQR330
>>396
自民党のお陰

555ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:06:32.08ID:MAe7gpJ00
>>390
崩れる気満々にむしり取ってあるな
なんなんだこれ

556ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:06:32.18ID:jBU/RzvX0
他人事ではないよな、、
俺なんて転勤先の支店が土砂災害危険区域だよ
自宅は購入前にハザードマップを確認したり、雨の日に見に行ったりしたけれど、職場がハザードマップでもろに「危険」なんだもの
転勤はローテーションみたいなもんだから、何事もなく数年乗り切れるといいなあ、、

557ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:06:35.07ID:YxOFTpct0
>>525
ドイツ人が嫌いになりました

558ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:06:37.92ID:wOv3AEcY0
>>512
311のより分かりにくいけど
ああいう映像ショックだよな……

559ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:06:40.49ID:hhtY6k+50
>>495
ちょっと何言ってるか意味わからない(´・ω・`)

560ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:06:41.82ID:2G3DAMcV0
これの何がやばいってここが特殊な地形じゃなくて全国的によくありそうな地形なとこだよな

561ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:06:42.48ID:Z++y1keL0
>>503
というより地形からは
これまでに何度も何度も土砂崩れが起きて出来た地形だった
というのが専門家見解

562ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:06:46.73ID:TvJglHY+0
クソリベラルカルト自民党政権の毎夏の水害が見苦し過ぎる

563ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:06:47.58ID:xumTedCB0
スガ「献花で支持率アップ」

564ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:06:48.22ID:tOtlI9xz0
>>515
それは事実誤認だ

日本は衰退下落国だ、発展途上では決してない

565ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:06:51.02ID:zZotCNMo0
>>464
やっぱりソーラーパネル関係ねえじゃん

566ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:06:51.89ID:7n4I3c1N0
>>509
えっ?

567ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:06:52.07ID:a3uJ8p2c0
>>553
ハゲはスルーしてほしいもんやで(´;ω;`)

568ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:06:54.46ID:wb2+sQ/a0
天災じゃなくて人災だったとしたらこりゃ大変なことになるな。

569ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:07:00.04ID:Rn+OWHEu0
痛ましいニュースだし安否が気がかりではありますが何でスレがこんなにのびてるの?

570ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:07:01.03ID:mFhApROE0
>>385
そのうち出てくると思うが何が映ってたのか
人が流されている映像か?
ソーラーパネル設置の会社が韓国企業とネットで分かってるが、
別に知られていいじゃんか
それも知られたくないとか、やばくね?
日本の会社だったら放送してたかもな

571ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:07:01.70ID:kh/w5IsJ0
それにしても記憶にあるのは麻原の死刑執行以降から日本て大災害に見舞われてるな
とくに豪雨関連で毎年大災害が起きてるし浸水のニュースも増えてる
平成はそんな大規模な災害はなかった、台風で小規模なのはちょくちょくあったが

572ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:07:01.71ID:sbCCVs0L0
>>480
熱海って平地はないのか?

573ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:07:01.90ID://01YVws0
熱海は何度か行ってるがそんな危険な所だったのか

574ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:07:09.94ID:cmU0trOO0
>>15
関東平野自体、そのようにしてできた巨大なデルタ地帯で、大河が集まってるから今でも本当は水害が起きやすい。
2019年の東日本台風は、利根川や荒川が決壊して東京の都心部が水没する寸前だったからな。

スーパー堤防でも本当に紙一重だから。

575ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:07:10.11ID:Omb66wgp0
極東の島は災害だらけ
呪われた島
最後は海の底に沈む

576ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:07:12.36ID:FsaHgJR00
これから静岡知事の無能さが明るみになる

577ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:07:12.93ID:ljb3xeMX0
現地はまだ降ってるかい?

578ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:07:17.25ID:hSOTpp560
ウマ娘流してる
(-_-;)y-~
ヤクルト買ってきた。下痢を止めたいw

579巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2021/07/03(土) 21:07:17.45ID:E7YtuG6B0
土石流って比重が3-4とか有りそうだから下手すると9-16倍とか破壊力有って恐ろしいな

走ってった車弾き返されてたし

580ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:07:23.96ID:iWkNoG2m0
避難指示どころかレベル5発令されたてのに、避難もせずに呑気に自分や家は平気だろうと窓の外眺めてる奴らには被害に巻き込まれても全く同情できないわ
考えが甘いとしか

581ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:07:26.55ID:i39I8t6B0
>>229
動画撮るためやろ知らんけど

582ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:07:27.79ID:f1PG+ozP0
長距離電車乗ってると、こういう住宅地いっぱいあるよな

583ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:07:30.04ID:EWsQC32k0
>>497
雨と霧のなか飛ばせるドローンとは?
具体的にDJIのどれのこと?

584ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:07:33.32ID:0xm1lODN0
ソーラーやら風力発電やら作る会社のHPはすぐ消して逃げられるように適当なものばかり

585ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:07:33.69ID:bUOTqFsX0
NHKの上空撮影にSNS動画をググルマップ3Dで照らし合わせながら見ると
無くなってるアパートとか結構あってヤバイわこれ20人所じゃないだろ
しかも週末の大雨だし在宅してたんじゃないか

586ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:07:35.68ID:6grh4epg0
>>464
パネル東の連絡路と廃棄処理地点で確定か

587ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:07:36.93ID:7n4I3c1N0
>>561
>これまでに何度も何度も土砂崩れが起きて出来た地形だった

そんなところの背中を押しちゃいかんわ

588ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:07:39.67ID:Hhv0plny0
>>17
たらればだけど白い家の軒先にでも居たら無事だったのにな…

589ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:07:41.39ID:78UGqdjj0
祟りじゃ山の神様の祟りじゃあああああああああああ

590ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:07:42.31ID:Vn5w+kMe0
>>553
また敗北か。
お前負け過ぎだよ(´・ω・`)

>>464

591ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:07:42.37ID:Bu4V3MRW0
>>464
パネル設置のために整地した部分だけが助かってる感じだなw

592ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:07:43.94ID:ELipG6Xj0
>>242
明らかに尾根筋を削ったせいで斜面が脆くなって崩壊だろう

593ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:07:47.51ID:XpeT35VT0
>>570
ソーラーパネル設置会社が韓国の会社ってソースどこにあるん?

594ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:07:48.04ID:7XFJ1MW+0
>>539
いちお何年か前に赤外線ドローンの共同開発はしてたけど今で使われてないとしたらただの予算の横流しだった様子

595ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:07:48.75ID:FkoRdQFV0
>>572
駅から海岸に抜ける商店街すらなだらかな下り坂

596ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:07:56.63ID:jUiP+hR40
>>573
私も本当にそう思った
安否不明の人たちの無事を祈るばかり

597ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:07:57.16ID:kKxHlFbZ0
みんなの無事を祈る

598ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:07:58.92ID:eMfqzGYj0
これは知事の問題だろう

599ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:07:59.99ID:i39I8t6B0
>>578
ヤクルトは余計下すぞ

600ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:08:00.75ID:Tc9TeH3M0
グーグルがメガソーラーの真横に
地滑りがあったと赤丸で記載してる。

もうグーグル先生は、状況を完全に把握してるっぽい。

601ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:08:01.76ID:rY3teP5g0
水は静岡に全量をかえしてー



祟りじゃね?

602ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:08:02.83ID:Su1xKErp0
なにげにソーラー用地の下手の方に携帯電話アンテナ用地もあって
それも原因の1つになり得るよ

603ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:08:06.35ID:wZ2eLJcX0
>>464
やっぱソーラーへ続く道路のところだな

604ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:08:06.36ID:/ATV9MQ/0
最近のスマホは高性能だしすげーな
もう国民総戦場カメラマンだな

605ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:08:06.68ID:HklrOtar0
プラス思考で考えれば80世帯が流されたのに2人しか亡くならなかったのは救いかな

606ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:08:12.53ID:Vn5w+kMe0
>>566
ちゃんと動画見ろよ。
太陽光発電は分水嶺の反対側。

607ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:08:14.89ID:juI1DHN20
熱海方面向かうときただでさえ道狭くいつも渋滞状態なのにしばらくここ通って行けないのか…

608ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:08:15.27ID:VE3xU5Xg0
2日間で1か月分の大雨にてっぺんハゲ山、さらさらの火山灰層
これだけ揃ってたのに避難指示が出てなかったんだね

609ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:08:15.86ID:DL9xNTBY0
これってオールドメディアが動画配信出来なかったの?

610ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:08:16.74ID:sencvQ4b0
>>580
発令されてなかった

611ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:08:21.22ID:FaHlMPtd0
ID:MomnkWL90
ありがとう、めちゃくちゃわかりやすい

612ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:08:21.31ID:Ww0K5mW40
熱海一帯の地価が最悪に…

613ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:08:26.46ID:Z++y1keL0
>>552
雨が止んでればね

でも救助妨害になると言われたら
飛ばせない
自衛隊しか

614ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:08:28.62ID:6h8Cid4Z0
結局、ソーラーパネルは無関係?

615ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:08:28.53ID:dldCCHkM0
>>1
5番目の動画、白い家から出てきたおばちゃん、土石流に巻き込まれてるな
たぶん死んでる

616ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:08:29.20ID:85nRhhao0
TVでハザードマップ出してたけど、海まで危険地帯とか
よくあんな場所に町作っているよな

617ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:08:33.24ID:s4azGKyJ0
>>542
そうだね
それと同じレスばかりで飽きない?

618ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:08:33.44ID:nDoRqtNu0
>>548
安心安全になったね!!w

619ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:08:33.68ID:hCn9mjGC0




フ巨大地震

こっち見んな

620ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:08:35.92ID:0WrPteN/0
>>580
土石流起きてからレベル5出したんだよ
それまでは3しか出てない

621ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:08:37.69ID:V69NzfXf0
>>464
そもそも地球ってこうやって渓谷になったりしてんだよなぁ

622ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:08:38.02ID:TvJglHY+0
自民党の夏

毎年、どれだけ水害で日本人を殺してるんだ?


自民党よ?

623ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:08:40.34ID:8Kkc1g5u0
>>572
ないんだなそれが

624ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:08:43.51ID:/TWfbMdx0

625ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:08:46.85ID:7bMN+hA30
>>552
明日はまた雨だよ

626ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:08:50.22ID:XpeT35VT0
自民党とズブズブで
ヤフーニュースという自民党ネトウヨ温床サイトを作って自民応援している
朝鮮人の孫正義が
朝鮮企業と組んで太陽光パネル商売やってたことは知ってるけどさあ

627ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:08:51.50ID:xcD0OCTS0
静岡東部民だけど熱海は山降りたらすぐ海だからな
山体崩壊起きたら全滅する

628ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:08:56.47ID:tOtlI9xz0
>>572
海沿いの道路の路面はだいたい平地だぞ

629ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:08:58.91ID:4koEGNzS0
日本のマスコミは言わんが、
BBCは可能性の一つとして上流で
ソーラーパネルの設置工事も
引き起こした可能性がある、
とSNSで話題に上っていると
はっきり言った。

630ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:09:02.47ID:cQADxlLB0
汚侖ピックやってる場合じゃないだろ

631ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:09:02.95ID:7n4I3c1N0
>>606
そんな単純なものじゃないよね

632ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:09:03.63ID:j+nZu7OG0
五輪開催中に豪雨災害とか来たら
五輪に派遣されてる自衛官を引き抜いて
災害派遣してくれるのかな?
それとも五輪優先?

7〜8月は台風や集中豪雨があるから
想定すべき話だと思うけど…

633ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:09:04.68ID:KJ0NSmgJ0
>>464
ソーラーの場所と違うやん(´・_・`)

634ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:09:05.52ID:BLvWOO0d0
山沿い、川沿いはリスクありすぎるなほんと

635ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:09:07.50ID:bht5/RUf0
左翼思想は世界を滅ぼすという事象だな

636ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:09:08.35ID:O985nI6s0
>>464
深層崩壊っぽいな

637ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:09:13.29ID:lWIL+mHd0
民主党が残したもんがみんな牙向いてるな
これは次の衆院選に対する警告だわ

立民政権になったらコロナで金ないから公共治水事業4年間止まるぞ

メガソーラー
治水仕分け

638ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:09:13.51ID:Hhv0plny0
>>473
マジか…
じゃあ4とか5出してたのは全然別の自治体だったんだな
失礼した

639ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:09:14.88ID:V/Pgj29y0
俺が加納綾子で抜いてた時間にこんなことが…!

640ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:09:16.15ID:MPI63B+N0
>>464
ありがとう!
てことはその謎の段々になってるとこか

641ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:09:18.92ID:5ldEkzGc0
熱海市住んでるけどハザードマップでも今回のところだけしっかりと地すべりの警戒になってるんだな

642ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:09:19.22ID:Y190INNC0
見よ、そして慄け、これぞ韓国人の肛門波だ。

643ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:09:20.07ID:iYTMSYnB0
>>523
なるほど…
でも温泉出てない横須賀も熱海みたいに崖だらけで山削って家建ちまくってるんだよな

644ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:09:21.96ID:ms2KK3Ul0
86 マンチカン(神奈川県) [EU] sage 2021/07/03(土) 21:03:39.62 ID:Zqxt6DLp0

8年間なにしてたんですか?
これは圏央道工事の残土のせいですよ
自民党ではなくて石原慎太郎のせい

645ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:09:24.08ID:UwM2rFV+0
>>502
というか
第二次安倍政権成立以降は毎年のように大雨でこんな被害に見舞われているんだから
日本の神様が自民党政権に怒っているんだよ

646ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:09:28.43ID:Vn5w+kMe0
>>631
じゃあ反証してみて(´・ω・`)論理的に

647ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:09:30.95ID:4NNnDyZl0
>>578
1期見たけどおもろかったわ
何で当時話題になってなかったのか疑問
友達にアニヲタいないから知らなかった

>>548
一文字違いの無関係の会社に電凸来てて可哀想だったな

648ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:09:31.79ID:8GpUUVbe0
>>372
ほんと他に使うとこいっぱいあるよな
通学路のガードレールとかもそうだし

649ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:09:33.65ID:rvJnL3al0
自分としてはキングダム↑の風車が壊れたら
白田川が氾濫する恐怖に苛まれる

650ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:09:35.27ID:2IZk8UIp0
毎年梅雨のこの時期にどこかしらで大きな水害起きるよね…

651ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:09:36.16ID:VaVz4FNVO
心肺停止の人達、海まで流されてたんだ。。。

652ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:09:39.24ID:XpeT35VT0
>>626
これ

653ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:09:41.47ID:CKnMYkDW0
>>509
そこもソーラー開発にともなって伐採された場所

654ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:09:43.92ID:cVfXur8n0
欧州なんかも日本みたいに森林伐採してメガソーラー作るとかアホみたいなことやってんの?

655ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:09:44.96ID:Y8OL1tXq0
今日初めて知ったんだが熱海ってほとんど平地がないんだな

656ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:09:49.38ID:6z8Del/j0
>>464
ソーラーと別荘の間の人口造成地で確定か
こりゃ大変だ

657ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:09:51.74ID:MVgKuZmc0
馬鹿知事wwwwww

658ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:09:54.00ID:t0BcIani0
韓国、韓国とどこまでもみっともない

659ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:10:02.69ID:Sdt5jq2V0
>>322
お前画像見たとか嘘ついてるな

ヘリの土砂崩れ現場の映像に
ソーラーのある箇所がチラッと奥に映ってるけどそこは無事
完全に無関係だな

660ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:10:04.75ID:Bu4V3MRW0
>>614
パネルというよりは、その付近の道路だなぁ
だれが作った道路なのか

661ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:10:05.34ID:XpeT35VT0
>>626
これじゃん

662ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:10:10.80ID:oneJ6NlH0
リニア拒否ったからか

663ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:10:11.38ID:ZxdtbAMB0
>>161
人が流される動画なんてあった?

664ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:10:12.57ID:4NNnDyZl0
あの韓国っぽい人、ソーラーの会社の関係者だったら怖いな
さすがにないか

665ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:10:16.32ID:PL3TUdzr0
事前に避難してる人達が多数居る以上
避難しなかった自己責任かなと
避難するかしないかの差でしかない

666ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:10:17.47ID:5ZU0ZEpE0
>>464
ああ、土石流の起点はこりゃソーラーとは別の場所確定だな

667ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:10:19.18ID:juI1DHN20
最近また活気が出てきてた建設中のリゾマンやホテルまたそのまま放置になりそうな悪寒…

668ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:10:21.35ID:ms2KK3Ul0
>>644
ニュー速からもってきたんだけど
圏央道の土砂ゴミってマジ?

669ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:10:26.59ID:XsNbMg9z0
海沿いの民家とかこういうのばかりかと

670ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:10:27.49ID:XpeT35VT0
>>626
これじゃんよ

671ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:10:30.22ID:imDQNi3e0
>>1
環境省はこんなゴミソーラー推進してるの?
まさかしてねえよな?ゴミ小泉のカス進次郎?

672ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:10:31.10ID:s4azGKyJ0
>>464
今度はこっちに単発レスまわすの?
あと3時間くらいかながんばってねー

673ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:10:33.44ID:w9qs8fPd0
2年前くらいの大雨台風は耐えたのに今回は崩れたんだ

674ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:10:34.26ID:NFd6Pv6D0
80世帯で20人なわけないやん・・・(´;ω;`)

675ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:10:34.39ID:wJ2ef5th0
自然を舐め腐ったアニミズムの末路

676ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:10:39.04ID:FsaHgJR00
やっぱり朝鮮人は糞だな

関わるな

677ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:10:39.37ID:/VJBY0ZX0
土石流の道は本来川の道だったのかな?

678ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:10:40.43ID:AP9AMeOy0
もう日本も五輪は不参加表明しようぜ
体力有り余ってるアスリートは災害派遣に回そう
助けた人数でメダル配ろう

679ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:10:40.48ID:Qvtdb8eQ0
土日に大震災来たらこの国終わるな

680ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:10:40.96ID:LVacma3A0
梅雨の長雨ではあるが豪雨というほどじゃなかったよな
今年急にこの惨状は何かの工事の影響かもな
どこまで原因究明と責任追及されてどう決着するのか
このままなら梅雨になったら毎年恒例になりそう

681ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:10:43.71ID:sencvQ4b0
>>661
自演ミスしてるぞ
みっともねーな

682ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:10:47.19ID:uf9RV9P30
>>464
ん?ソーラーは無事?

683ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:10:47.75ID:zQKB12gR0
>>464
あれま、やっぱり沢の源頭部か
ソーラーかは知らんが、あそこのために通した道路やね。

684ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:10:48.70ID:SO8DdFDt0
先日漏らした下痢みたい

685ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:10:49.65ID:78UGqdjj0
海の近く→津波で終了
川の近く→川氾濫で終了
山(崖)近く→土砂崩れにて終了
タワマン→うんこ水逆流にて終了

周りに何もない平地が一番安全だな

686ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:10:51.98ID:HZau239f0
>>17
この人は濁流の本流に持って行かれずに道路上を消防団の建物の方に顔出た状態で流されてるから
すぐに助け出されてれば生きてるかもな

687ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:10:54.73ID:MU61EOmV0
あの知事選んだのだからしょうがないね

688ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:10:55.66ID:7n4I3c1N0
>>646
なぜ?
ピタゴラスイッチを否定するのかな

689ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:10:56.07ID:eRzKlioX0
■■■告発■■■

google gmail hotmailの
個人情報漏洩事件
不正アクセス事件の主犯格は
細野晴臣です
http://weaponactiontrade.livedoor.blog/archives/6680367.html

東京ガスで発生した
不正アクセス事件
威力業務妨害事件の主犯格も
細野晴臣!!!
http://weaponactiontrade.livedoor.blog/archives/6680329.html

窃盗常習犯・住居侵入犯・器物損壊常習犯・盗撮性犯罪常習犯
合鍵で住居侵入しNord Leadに包丁で
切り込み傷付けるブサイクガマ銭ゲバ
ゾンビ・ストーカー凶悪犯に要注意。
盗撮性犯罪者常習犯の偽装国際電話
+1(205)639-0253

.,,,.

690ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:10:59.79ID:ZhSvutvj0
馬鹿知事がリニア工事のの邪魔やってたから天罰だろwwwwwwww

691ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:11:02.52ID:+pOFLkV40
アスファルトの下開けた場所から始まってるから
やっぱり切り開かれて脆くなってたのかもな

692ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:11:03.50ID:tOtlI9xz0
>>593
韓国の財閥のハンファグループだからじゃないの?
まあ、施工に限定されると、ハンファの下請けの国内業者かもしれんが

693ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:11:03.74ID:pJsmOqh/0
>>663
【速報】静岡県熱海市で土石流発生 民家などが押し流される 80世帯流され、20人程度が安否不明、2人心肺停止(動画あり) ★19  [potato★]YouTube動画>2本 ->画像>30枚

694ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:11:05.59ID:WHQnn3NN0
人口減ってんだし、危険地域に住んでる人に
補助金出して平野の都市部へ移住してもらうべきだな。
それでも拒絶する人は覚悟完了してるだろう。

695ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:11:06.17ID:jgepYUFK0
自業自得で終了ですか

696ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:11:08.72ID:imDQNi3e0
>>662
リニア関係ないだろこの人間のクズ。

697ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:11:08.88ID:rtAC+yoH0
>>464
20秒あたりにチラッと映っている限りはソーラーに被害なさそうだな

698ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:11:09.40ID:mypOp26s0
>>646
お前が物証示せ。

699ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:11:11.26ID:Ww0K5mW40
日本の夏 水害の夏

700ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:11:12.06ID:xHC1736j0
明日午前中アメなんだよなぁ。

701ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:11:13.04ID:BipLSFQz0
2階の窓にうつってる影ってオバケか・・・

702ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:11:13.41ID:XpeT35VT0
>>681
都合が悪いからつい反応しちゃうけど反論はできないネトウヨであった。

703ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:11:18.65ID:3Hb9mx4j0
>>390
段々の上の方に黒いものが点々とあるが何だろう

704ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:11:18.94ID:uWxfpIYG0
土曜日で学校休みだから子供は大丈夫だったのかな

705ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:11:19.00ID:CabONsko0
偶然メガソーラーの近くで土砂崩れが起きたとは思わんよな…
何かしら因果関係があると思うのが普通だろ。

706ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:11:23.65ID:MomnkWL90
保水できなくなる影響は、立地してる場所に限定される問題じゃないからな
低学歴には分からない

707ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:11:23.99ID:PkdDrEZO0
広島の土砂災害の後で周辺の水が引かない(側溝が詰まっているので排水が出来ない)
というのがあったけど
熱海は大丈夫なのかな?
見るからに坂が多いだろうから、排水されないということはないとは思うが。

排水されないとね・・・臭いのよ。

708ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:11:27.52ID:Upowu9a00
ソーラー反対派だけど、今回のは距離が離れすぎてるから
あまり関係ないと思う

709ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:11:31.27ID:XpeT35VT0
>>626
ロジハラやめろてw

710ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:11:35.20ID:0bX9Zy3I0
伊豆周辺で
太陽光発電事業を大規模に進めている
韓国企業ハンファエナジー

711ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:11:36.76ID:mFhApROE0
>>360
分かりやすい!

712ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:11:37.07ID:TvJglHY+0
どうせ、また8月、9月の台風でも死者を出しちゃうんだろうなリベラルカルト自民党はな

無能過ぎる

713ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:11:37.25ID:iuxhxVMT0
>>511
ゆうちゃん画像は流してないな・・・あれはショッキングだからな

714ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:11:37.63ID:O/V/pCeD0
>>632
五輪優先だよ
政府からしたら田舎者よりも外国人優先

715ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:11:37.96ID:RuZITEbAO
東日本大震災の時に原発ばかり話題になったけど、
人間の深層心理として見ちゃ駄目だったのは全てを流す津波だったし
あの頃はリーマンショックの流れがあったから人生観が変わってしまった人が沢山いるんだってな

716ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:11:43.98ID:VaVz4FNVO
>>637

自民党だと中抜きされまくるから、
増税ばかりで効果ある対策はとられないぞ。

717ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:11:49.30ID:hw2wxLF90
朝日が上空から撮影した動画。ヤバいね、これは。
https://www.asahi.com/articles/ASP735WV9P73UTIL037.html?iref=comtop_7_01

718ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:11:49.72ID:3F7RYHlw0
残念ながら天罰天罰
海辺更地に

719ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:11:49.87ID:iHfY1cIi0
>>645
自民党はどうでもいいが、400ミリの降雨ってありえないだろ。
カナダも異常な高温になってるそうだが、地球の気候が狂い出してる。

720ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:11:51.54ID:ELipG6Xj0
【速報】静岡県熱海市で土石流発生 民家などが押し流される 80世帯流され、20人程度が安否不明、2人心肺停止(動画あり) ★19  [potato★]YouTube動画>2本 ->画像>30枚

721ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:11:53.60ID:eRzKlioX0
■■■告発■■■

google gmail hotmailの
個人情報漏洩事件
不正アクセス事件の主犯格は
細野晴臣です
http://weaponactiontrade.livedoor.blog/archives/6680367.html

東京ガスで発生した
不正アクセス事件
威力業務妨害事件の主犯格も
細野晴臣!!!
http://weaponactiontrade.livedoor.blog/archives/6680329.html

窃盗常習犯・住居侵入犯・器物損壊常習犯・盗撮性犯罪常習犯
合鍵で住居侵入しNord Leadに包丁で
切り込み傷付けるブサイクガマ銭ゲバ
ゾンビ・ストーカー凶悪犯に要注意。
盗撮性犯罪者常習犯の偽装国際電話
+1(205)639-0253

.:,,,:(

722ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:11:53.96ID:moKeBxP10
>>637
民主は悪くない民主に投票した奴が悪い

723ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:11:54.70ID:4zfv6xG30
>>497
ドローンの映像ニュースで流れてたけど?

724ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:11:55.27ID:pvymzZJa0
>>441
はぁ!?そりゃ神罰も下るわ

725ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:11:55.32ID:XsNbMg9z0
スガ禿さっさと行けよ
こっちは20人だぞ

726ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:11:55.54ID:sencvQ4b0
>>702
恥ずかしかったねドンマイ

727ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:11:58.39ID:GCJnMWoh0
>>550
出てますが>>464
21秒あたりの画面上側には健在のソーラーパネルも写っとるよw

728ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:11:58.72ID:bcLs10m80
>>459
同意

729ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:11:59.37ID:lIW39/go0
日本は山ばっかりなんだから山を削って平野にしろよ

730ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:12:02.31ID:y1aigunv0
まあ観測史上最大だし仕方ない

731ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:12:02.33ID:X3gIzQ3/0
まだ雨降るんだろ
もう一発位来ても全然おかしくないな

732ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:12:03.38ID:H8qpgzUN0
白のタントもこりゃ間に合わないな…
山側の潰された家の中にも…

733ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:12:04.15ID:Gm88ZVaX0
また菅総理が現場に行かないといけなくなるな。

734ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:12:04.35ID:82zauhN80
>>12
静岡大の専門家によると、ここの地形は過去に何度も
土石流が起きたことがわかる地形なんだって

735!ninja2021/07/03(土) 21:12:07.17ID:Ywd8Eosq0
>>1
>>207
3番めの動画

崩れ去る茶色の家で外を見ていた人の無事を祈る

736ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:12:07.65ID:juI1DHN20
>>685
っ灼熱

737ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:12:08.11ID:XpeT35VT0
>>626
ネトウヨが泣いてるからやめてあげなよ

738ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:12:08.22ID:sbCCVs0L0
結局何が原因なんだか、今回の大雨なのかそれとも元々地盤に問題あったのか

739ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:12:15.25ID:4NNnDyZl0
森林の必要性ってこういう面であるんだなと勉強になるわ

740ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:12:17.07ID:vb41TcCq0
コロナに大雨災害、国際運動会やってる場合ではない。
熱海にしたって、これで災害発生は無いとは言えない。
今回のも20人で済んでいるのは極めて怪しい。

741ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:12:22.04ID:W36Ictm70
クリーチャー伊是名夏子が電動車椅子でわざわざ乗り込んで、乗車拒否されたと
大嘘吐いてJRに因縁つけるために、そのためだけに来宮神社を利用した呪いだな。
在日韓国人の似非障害者伊是名夏子に被害者は謝罪と賠償を請求しましょう。

742ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:12:25.03ID:FfBRvyvz0
保水力を失った土地に降った雨水がどこに大量に流れ込んだかだね

743ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:12:26.87ID:XpeT35VT0
>>626
相変わらずネトウヨが朝鮮人であることがバレてるじゃんこれ

744ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:12:29.55ID:0HqAa3OH0
>>254
大昔からの地形ならまだしも、広島は戦後に山肌を昇るように造成した宅地だからな

745ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:12:31.67ID:IzXlWVx70
こういう豪雨は、九州で起きたり静岡で起きたり、
もう日本のどこで起きても不思議じゃないという事だろ
毎年運頼みで祈るだけだな

746ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:12:32.32ID:hhtY6k+50
>>161
ハゲバンクがらみか 

747ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:12:32.40ID:/ATV9MQ/0
ゆうちゃん見て上えっこわーい
ねぇだいじょぶww

748ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:12:32.56ID:4pT5QvcV0
東京に住むのが一番安全なのよね

地方って自然リスクもある上に超不便ていいとこないもん

749ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:12:34.61ID:78UGqdjj0
西日本豪雨から何一つ学んでないのよ

750ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:12:35.09ID:5ldEkzGc0
>>729
中華はそれやってるな

751ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:12:35.98ID:aj0sUo/c0
まーた原因特定の探偵ごっこしてる奴いるのか、懲りねえなあ

752ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:12:37.34ID:nuwm35Uq0
>>511
客観的に見てなんでこれがトップなんだ
よほど何もおきなかったのかな

753ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:12:39.08ID:ON0AlCuJ0
>>360
向かって右側の逆三角形の盛土部が崩落の起点みたいだね

754ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:12:41.64ID:tQGaiBqr0
グーグルマップで見ると左翼の主張するような県外から運び込まれた産廃残土じゃなくて
すぐ横の太陽光発電の建設残土に見えるんだよなあ

山頂を平らに削った残土で谷を埋め立てたように見える

755ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:12:42.70ID:ZLL+kxi90
>>673
ものすごい台風きたよね?

756ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:12:43.88ID:VH2iKD/l0
救助の映像を見ていると、自衛隊、消防士、警察官には頭が下がる。自分のワクチンはまだだが、あの人たちになら譲ってあげたいと、マジ思う。自分は巣ごもりを続ければ何とかなりそうだもの。

757ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:12:43.93ID:e2iEQor90
オリンピックしてる場合じゃねえだろボケ
外人からしたらもはや絶望の国だろう
何も無くても東京で熱帯地獄だし

758ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:12:46.40ID:FsaHgJR00
>>464
ソーラー映ってるじゃねーか
やっぱり木を伐採したら貯水能力が低下するからな

わざわざ森林伐採してメガソーラー作るな

759ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:12:47.00ID:mOe0mEM70
アサヒソーラーじゃけんの

760ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:12:52.55ID:8XLequLI0
https://goo.gl/maps/cwU6FJ4q1MKSu18F6
白い車後ろに道あるしバックしてたら助かってたな
下は細道で結構な勾配でかつ曲がりくねっててスピード出して逃げるの難しそう

761ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:12:56.75ID:6z8Del/j0
>>659
崩れたところは人工の造成地で確定だよ
では誰が何の目的で造成したのか問題となるわけよ

762ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:13:01.20ID:7XFJ1MW+0
>>738
熱海は山だらけだからどこ崩れても不思議じゃないからね

763ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:13:03.21ID:DL9xNTBY0
>>705
保水力が無くなるからだよ

764ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:13:06.28ID:imDQNi3e0
>>13
より悪化させてるじゃんクズ。
それぐらい自分で分かれやカスが。

765ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:13:06.40ID:YOk1uVzb0
>>121
明日は小雨
今日みたいなふり方ではない

766ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:13:11.01ID:nuwm35Uq0
>>748
水没寸前まで行ったじゃないか

767ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:13:15.48ID:oo6evXIf0
>>161
うわぁ
枝野やっちまったな

768ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:13:16.43ID:kKxHlFbZ0
>611
あんま信じない方が良さげだぞ。
493の写真で分かるように、ソーラーの場所は土石流のあった尾根の反対側。

こういう時にガセネタ垂れ流す奴らはホント捕まれば良いのに。

769ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:13:17.10ID:+1P0myMg0
>>699
昨今毎年水害が起きてるよなあ
起きたなかったの去年位だろ

770ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:13:17.53ID:Tz9Iy1fW0
>>1
このアプリで1960年代の状態も見る事が出来るで。
検証頼むわ。

都市部は戦後直ぐの航空写真も見れるから興味深い。

https://apps.apple.com/jp/app/%E8%88%AA%E7%A9%BA%E5%86%99%E7%9C%9F-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E6%88%A6%E5%BE%8C%E3%81%8B%E3%82%89%E7%8F%BE%E5%9C%A8/id1037126602

771ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:13:21.88ID:Lsp95rLb0
ソーラーは関係ないと思うけど、熱海の宿泊施設への外国資本の大量流入には、自民党議員が関わっていたら面白い

772ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:13:24.92ID:RuZITEbAO

773ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:13:26.23ID:+pOFLkV40
なんだろうなここ?
残土でも埋め立てたか

774ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:13:27.36ID:Z++y1keL0
>>610
危険な場所からの退避を呼びかける警戒レベル4の「避難指示」は午前10時現在、静岡県で19市町の計約23万8000世帯に、
千葉県でも18市町の少なくとも3万802世帯に出されている。神奈川県でも沿岸部の大半の自治体で発令されている。

775ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:13:28.35ID:CTmgzD1D0
ここだけじゃないけど
山削れば被害がおきると前から言われてたよね

776ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:13:31.19ID:CM/MD8Df0
崩落個所の起点の上にソーラーパネルの為に切り開いた場所がある
これで関係ないと言う方がおかしい

777ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:13:33.34ID:WRL75OAx0
危険な場所は自業自得とかいってる人
首都直下大地震の確率は70%ですよ?
その時自業自得と言われても受け入れますね?

778ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:13:33.67ID:wrUYX0Wu0
>>91
どっかの大学教授が、その後の土石流の流れと地形からして絶望的だって呟いてたけど

779ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:13:39.57ID:78UGqdjj0
>>748
とはいっても、埋立地のところは住むところじゃないぞ

780ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:13:41.29ID:sbCCVs0L0
>>590
ニュースで触れてた?

781ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:13:47.42ID:hSOTpp560
(-_-;)y-~
むけむけちんちん、俺早いで、おはようサンスポの愛読者やったからな。
勝手に許婚と戦国時代お見合いした後、すぐに、おはようサンスポ愛読者やったw

782ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:13:47.80ID:2fAmubUU0
>>464
崩れたのソーラーを作るために切り開いた道だよね

783ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:13:52.82ID:wDGeH4DH0
プジョーの置いてある家マジで不運だな

784ちびまる子2021/07/03(土) 21:13:53.42ID:63sppq95O
あたしゃ 悲しいよ!

785ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:13:54.21ID:F8/Vmckx0
>>372
東日本大震災の被災地放置して五輪会場作ってたやつらだしな

786ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:13:56.09ID:5ldEkzGc0
>>738
元々の地盤だなハザードマップにしっかりと記載されてたわ

787ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:14:02.99ID:LUuiMO4U0
太陽光なんてアカンやろ。
武田先生言ってたし。
原子力だよ。

788ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:14:06.25ID:y0in34vv0
菅「まずは自助!復興も自助!(瓦礫の下の人に向かって)」

789ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:14:06.47ID:4NNnDyZl0
>>766
武蔵小杉のことなら東京じゃないぞ

790ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:14:07.44ID:hEsRHXsF0
早く20人を掘り起こして身元確認してあげて

791ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:14:10.66ID:+3TsRWAO0
どこにでも災害は起きる
それを無視するのは楽観主義の典型例

792ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:14:12.67ID:7MakIgVO0
>>738
そこ危険ですから、土砂崩れますから、と言う警告が出されたのは2012年

793ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:14:14.42ID:eI/LdcWc0
メガソーラーへアクセスするために谷筋うめたんだろ?
そこが崩壊して連鎖したんじゃなかろうか

794ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:14:14.98ID:WNlgpZ2t0
菅「静岡に行きません!!!危ないでしょ!!!」

795ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:14:15.16ID:WRKGP8Kd0
>>739
逆だろ
土石流で出来た土地に最長のはやい杉を植えたってなんの役にもたたない

796ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:14:19.10ID:XpeT35VT0
土砂災害が起きた現場の真上にハゲ山があるのにそれ無視するマスコミってなんなん?

🥴!

797ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:14:19.46ID:nYyvQmY20
原因はメガソーラーか?

798ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:14:20.70ID:RuZITEbAO
>>734
だから山の中にぽつんと神社があるんだよね

799ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:14:23.87ID:Tc9TeH3M0
>>727
至近距離じゃん。

これが遠くだと言い張るって、無茶苦茶だな。

800ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:14:24.48ID:Sdt5jq2V0
>>761
陰謀論って無限に続く楽しい作業だな

801ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:14:25.33ID:W91MQR330
>>637
治水の予算削ったの自民な
ソーラー利権も外資参入も自民党だし

802ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:14:26.18ID:v/lJd39x0
ここで波乗りジョニーが一言!↓

803ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:14:27.47ID:BFDSrZAE0
崩落現場とソーラー設置場

【速報】静岡県熱海市で土石流発生 民家などが押し流される 80世帯流され、20人程度が安否不明、2人心肺停止(動画あり) ★19  [potato★]YouTube動画>2本 ->画像>30枚
i.imgur.com/0PMRyTe.jpg

804ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:14:27.56ID:Hhv0plny0
>>680
東京ですら周囲の音がかき消されるくらいの量でこの三日間何回か降ったよ
神奈川静岡はもっと降ってるってずっと言われてたから相当だろ
一ヶ月分が一日で降るとか尋常じゃない

805ちびまる子2021/07/03(土) 21:14:29.44ID:63sppq95O
神も仏もないやね!

806ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:14:29.67ID:TvJglHY+0
>>637
治水能力0の原発万歳!リベラルカルト自民党よりはマシ

807ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:14:33.06ID:+pOFLkV40
確かに崩れそうな場所だよ

人災だわこれは

808ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:14:37.06ID:qZJr25r30
東海道新幹線(東京〜新大阪)運行情報【JR東海公式】@JRC_Shinkan_jp10分

【07/03, 21:01 現在】
終日運転見合わせのお知らせ
小田原駅〜熱海駅間では、線路構造物の安全確認ができないため、終日運転を見合わせます。
#新幹線 #運行情報

https://traininfo.jr-central.co.jp/shinkansen/sp/ja/index.html

809ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:14:38.07ID:L4IibWC10
山だらけの日本
集中豪雨で日本全国ロシアンルーレットしてるようなもんだな

810ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:14:38.41ID:Vn5w+kMe0
>>698
動画見てこいよ(´・ω・`)

811ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:14:38.49ID:Sb9UlxsZ0
木造は木っ端微塵だが
鉄筋コンクリートの建物は
ビクともしてないのが分かるな

812ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:14:44.07ID:wOv3AEcY0
>>636
台湾であったやつか……
日本じゃ紀伊半島の災害くらいだよな

813ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:14:48.70ID:JMchEG3V0
Googleマップの熱海土砂災害の印がメガソーラー直接指しててワロタ

814ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:14:51.21ID:GCJnMWoh0
>>754
へー、ハコスコ社長婦人も左翼扱いってこと?
https://twitter.com/keikootara/status/1411203575267532802
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

815ちびまる子2021/07/03(土) 21:14:54.57ID:63sppq95O
たまちゃん 助けて

816ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:14:55.95ID:VH2iKD/l0
>>752
これでもオリンピックやりたがってる馬鹿な国と思ってるだろうし、自国の選手団の心配をしてるんでしょ。

817ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:14:56.61ID:Su1xKErp0
>>464
谷が長距離に渡ってズッてんだな
埋め立てが主な原因だな
ソーラーはちょいアシストくらいの効果かも

818ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:14:58.88ID:JfgV7hQY0
>>603
なんとしてでもソーラーのせいにしたいその根性
まるで朝鮮人みたい。

819ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:14:59.99ID:sz/oFDaG0
こういうときに上下水が動かしているのは誰かと考えられない馬鹿が日本人なんだよな
だからいつまでも進歩しない

820ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:15:03.79ID:wqSeukYL0
メガソーラー絡みでまた隠避大国日本の闇

821ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:15:05.69ID:+sHFdLtc0
>>748
23区は元は沼地やで

822ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:15:06.15ID:2SM9zY3P0
あの白の車飲まれちゃったの?

823ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:15:07.80ID:Vn5w+kMe0
>>780
太陽光発電原因ってニュースで触れてた?

824ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:15:12.88ID:kbl6OOG+0
>>738
俺が1番納得できた考察がこれ
https://twitter.com/ZF_phantom/status/1411264282575073280
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

825ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:15:14.02ID:MG5CUKDL0
3番目の動画に写ってる軽はバックしてれば助かったのかな
撮影主も厳しそう
【速報】静岡県熱海市で土石流発生 民家などが押し流される 80世帯流され、20人程度が安否不明、2人心肺停止(動画あり) ★19  [potato★]YouTube動画>2本 ->画像>30枚

826ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:15:15.56ID:+1P0myMg0
>>748
疫病と暑さ以外の災害はないのが東京だからな
まず水害とか東京では起こらない
災害に強いのは流石首都だよ
地形的に津波も起こらないしね

827ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:15:15.63ID:oBwzRDuW0
>>808
リニアさえあれば

828ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:15:18.71ID:pvymzZJa0
>>476
八百万の神々がお怒りじゃ…
五輪開会式にやばいのくるで。。

829ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:15:20.13ID:oo6evXIf0
>>774
ここはレベル3だったんだよ?

830ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:15:22.31ID:/TWfbMdx0
>>717
なるほど

インタビューから

江戸時代ごろから先祖代々同じ土地に住んでいるというが、災害については親から聞いたことはなかったと振り返る。「テレビなどで災害時に『こんなことは経験したことがない』と話す人を見てきたが、まさか自分がそうなるとは」と話した。

831ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:15:22.66ID:IDRQ6rIN0
>>717
ソーラー発電所が尾根筋を開発して、その下の谷間が崩壊して土石流が起ってるね(´・ω・`)

832ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:15:24.31ID:hSOTpp560
(-_-;)y-~
豊田商事会長刺殺事件で犯人が侵入したあの位置に、
夫婦達磨があって、そのケースの上に、予科練ジジイがサンスポ積んでた。
麻雀とかも読んでたで。

833ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:15:25.28ID:UEWYLbAA0
熱海市長は危機管理能力
大阪吉村並みだったなハザードマップ
把握していれば助かった人もいたはず。

834ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:15:25.67ID:mLp7kQcT0
 
なんか進展あった?

835ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:15:25.71ID:Bu4V3MRW0
亀裂の深さだけで30m近くありそうだね
これはソーラーというより、山そのものの問題だろうね
ソーラーもいずれは全滅、ここより下は住んではいけない

836ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:15:28.13ID:MoPTxeE80
>>801
外資参入は菅(かん)
あとコンクリートから人へって誰が言ってたっけ?

837ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:15:34.92ID:UC7/SIW40
メガソーラーにやられたか

日本の、彼方此方で起きるから政府はそんな所メガソーラーに責任を取らせるべき

838ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:15:36.13ID:VE3xU5Xg0
モナコの真似をするのは無理だよ
気候も地盤も違うんだから

839ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:15:36.33ID:VAXpDORU0
車ウジャウジャ大地はアスファルトでコーティングこれが一番の原因
カーボンニュートラルなんかやったってアスファルトコーティング減らさないと大した効果ない 自業自得

840ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:15:40.51ID:hwCVWdbn0
>>738
地面に問題あり
天候も異常
禿げ地にソーラーパネル建設してた
隣にも崖みたいに切り崩した産廃があった

予想としては元々脆い地に異常な雨が降ってリスクが上がってたがソーラーパネル建設地の伐採箇所に余計に水が溜まり、産廃箇所から崩れたんじゃないかって気がする

841ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:15:49.15ID:78UGqdjj0
そもそもソーラーって何でこんな山に作るのさ

842ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:15:52.61ID:M4xnyjLn0
3番目の軽はどうして土砂の進行方向に
進んで行ったのか?パニック状態だったのか

843ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:15:52.86ID:KKwq0ljx0
リニアで水抜いとけば大丈夫だった

844ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:15:56.51ID:jz885hkY0
>>792
山を削ったのが2011年か
ん〜

845ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:15:57.12ID:gs7u8dHL0
なんだろう、宅地を買うときに歴史や現在の立地条件含めて検討するのが当たり前なんだが
建築、都市開発に馴染みがないと雰囲気買いになるんだろうか
都市開発等学んだ一級建築士のアドバイス等をあおいでからの方が良いよ
不動産屋は価値より高く売るのが仕事の営業の人なんだから

846ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:15:58.82ID:0xm1lODN0
ソーラーの場所が離れてるから無関係って単純すぎない?
資材運び込んだ道やら保水能力やら、山全体に影響でるんじゃない?

847ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:16:00.10ID:RQYGkvFB0
こりゃ斜面のメガソーラー設置方法厳格なるね
特に表土被覆
まぁ鬼怒川の時もやらかした感あったよね

848ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:16:00.47ID:sZAy/Oqe0
>>560 沢を横断するような横道は大雨で良く流されてる。なので普通は地下に太いパイプを通して排水路を作ってある

849ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:16:02.16ID:U1w7BeTs0
>>464
メガソーラーが直接の原因じゃなくて、メガソーラー工事のために森を伐採して
道路をひいた場所くさいね。

850ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:16:08.35ID:zrt8sAQr0
>>91
多分無理
下に行かないで横の道行けば助かっただろうに
その後別の道にそれてるといいね

851ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:16:12.43ID:3dIo4+ws0
>>443
産廃=パネルを並べるために尾根を平らに馴らした時に出た残土だろう。元の地盤より軟弱な沢筋に埋められた残土が大雨で流出したんじゃないかな。

852ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:16:13.89ID:OpyRE28M0
オリンピック開催は無理でしょう

853ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:16:17.38ID:7bMN+hA30
>>677
海岸の空撮に水路か川が映ってるから放水路はあったと思われる
土石流危険渓流エリアだし、砂防堰堤もあったようだしどちらにしろ沢筋だよ

854ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:16:17.84ID:iYTMSYnB0
>>651
熱海じたいが山と海が直結してるような地形だからさ
流されたらすぐに海

855ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:16:20.09ID:/ATV9MQ/0
自助厨のスダレハゲはマジなにやってんだよ
おせーよw

856ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:16:20.26ID:I6JEHHz+0
高級住宅地じゃないの?

857ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:16:20.93ID:+pOFLkV40
山の開発許可がガバガバ過ぎて災害引き起こすのってなんなんだろうな

858ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:16:22.23ID:xD55cVy70
土曜日ってこともあってか、午後、NHKは野球中継ばかりしてた
唯一、静岡民放の朝日系だけでこの土石流の現場とスタジオ繋いで
放送していた
サブチャンネル使うとか、BSで野球やって、地上波は熱海のやるべきだったんじゃ?

859ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:16:24.33ID:EXFwQ91/0
山削って総量が何トンもあるパネル並べたら連鎖でこうなるって見本やね。

860ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:16:29.42ID:XpeT35VT0
>>626
ネトウヨってチョンだよな普通に

861ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:16:30.51ID:Ryb69I+q0
ID:XpeT35VT0
コイツバカか?

862ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:16:32.68ID:tQGaiBqr0
まあアホ左翼が必死に韓国企業をかばっても
土石流の発生原因はその内にわかる事

863ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:16:32.81ID:sqtKxnKq0
リニアなんか無理無理
川勝は正しかった!!

864ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:16:35.07ID:6grh4epg0
>>824
保水できんかった分が溢れちゃったんかい

865ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:16:35.99ID:W0+qqbZ60
>>816
天災とオリンピックはさすがにこじ付けが過ぎる
コロナの時点で何でやるんだろうって思うのが普通だし国が断れないのも知ってるはず

866ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:16:37.92ID:KZNiTG070
80世帯流されて行方不明が20人て少ないね
避難済みの人が多かったの?

867ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:16:40.19ID:k1dbinK+0
>>789
川崎民国だからな

868ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:16:44.19ID:W+a9MBRO0
リニアがらみで祟りとか言ってる奴
その下の新幹線も埋まりそうになってるわな、ばーか

869ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:16:45.40ID:iq3ITrWF0
画像が小さくてあんまりわからなかったけど何人か流された人がいるのが気になる
ベージュだかオレンジだかの家の人無事だといいな

870ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:16:47.62ID:LUuiMO4U0
このソーラーパネルはキチンと説明会なり開いて同意をもらってから行った工事なのかが知りたいね。

871ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:16:49.54ID:j8Xmlf590
>>464
ソーラーの工事車両の道から崩れた感じか
仮設道路が止めさした感じかな

872ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:16:49.89ID:p9YcPtp60
日本の山林は金にならないのに税金だけは高いからな

873ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:16:50.79ID:XpeT35VT0
土砂災害が起きた現場の真上にハゲ山があってそこに太陽光パネル設置しててそれ疑うと陰謀論でデマなのか?

🥴んんん

874ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:16:53.04ID:tOtlI9xz0
>>629
さすがBBC
上手に言うね

875ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:16:59.64ID:+wL/JCDb0
>>803
断食道場ってなんだろう

876ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:17:03.02ID:eOQQFRa00
>>474
えっ!もう撤去されてるの?ソースは?
【速報】静岡県熱海市で土石流発生 民家などが押し流される 80世帯流され、20人程度が安否不明、2人心肺停止(動画あり) ★19  [potato★]YouTube動画>2本 ->画像>30枚

877ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:17:03.63ID:sbCCVs0L0
>>835
あんな山の上にソーラーとかありえないんだが

878ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:17:05.98ID:fAYtTddB0
>>761
ソーラーと一緒に開発されたらしいから
資材置き場とか将来の拡張用とおもわれ

879ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:17:10.53ID:WHQnn3NN0
勝手な想像で犯人探しして触れ回るのは
まあそれが人間の性だとわからないでもないけど
その妄想に固執して反対意見相手に必死になるのって
本当に救いようがないので日本人から消えてほしいわ。

880ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:17:11.24ID:xcgfaHDZ0
>>13
ソーラーのせいにしとけばいんだよ

881ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:17:16.32ID:lA282g7T0
>>1
天罰じゃよ。
リニアモーターカーの工事を止めると
こうなるんじゃあ。

882ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:17:17.45ID:8wgrcY/N0
燃料たのむ

883ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:17:21.19ID:EoLvaZsV0
いま3行説明横から聞いて詳細を知った
リアルタイムで見て以来用事があって見てなかった
やっぱり山の木が落とされて水を溜めれなくなると
棒倒しの砂のように、
雨が降ればひとたまりもないよね
中山間関係の、
森林保全や、山の保全もいうのは、
やはり交付金を出していた10年以上前と同じく、
そこで暮らす人に管理を任せて、
その人たちにお金を出したほうがよかった

それに、韓国系のメガソーラーとか、
立憲とか、
まいったな 
リーチじゃなくて、
確変じゃないか
パチンコ利権も終わりだな

884ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:17:22.95ID:3It0brzf0
5番目の動画の最初数秒に映ってるの人だったの?

885ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:17:24.22ID:F8/Vmckx0
>>464
はやくもソーラー説派負けててワロタ

886ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:17:25.32ID:W0+qqbZ60
>>820
メガソーラー規制すればいいのにね
あちこちの山が切り崩されてるわ

887ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:17:25.76ID:+1P0myMg0
>>476
昨今大雨で土砂崩れとか毎年起きてないか?
地方は土砂崩れの危険性は毎回ロシアンルーレットみたいになってる

888ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:17:28.64ID:e2iEQor90
こんな生々しい映像流れたら
外国もトップで扱うわな

889ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:17:31.47ID:FkDWxVis0
復旧も命がけだよな
下から崩して土砂を移動したらまた崩れてきそうだ

890ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:17:31.70ID:juI1DHN20
>>808
たまたま下側通ってくれた程度で済んだとはいえまぁそうなるよなぁ
しかも明日以降また降ればどうなるか分からんし
どうなるんだろ

891ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:17:34.29ID:jLG68TOT0
>>810
(´・ω・`)空撮みてもソーラー建設場所の分水嶺から水が流れてきたようにしかみえないよ?

892ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:17:38.71ID:7zyxd0GA0
安倍の発言に熱海の山の神が怒ったんだろう

893ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:17:40.97ID:WvwF8uJ60
人災、に尽きる

894ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:17:44.13ID:2ptPQtrP0
>>825
ちょっと高台になってるね

895ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:17:45.43ID:A3i2S0MY0
>>822
前スレに助かったらしいとあったよ

896ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:17:46.35ID:0bX9Zy3I0
スダレハゲが献花にいくさ

897ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:17:46.94ID:juPBeiSU0
>>13
危険なのが分かってて設置したのか

898ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:17:47.09ID:eOQQFRa00
>>474
メガソーラーが撤去されたなんて全国でもそんな知らんな

899ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:17:47.88ID:aKO5s9v60
>>875
意識高い系がいってそう

900ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:17:50.30ID:uf9RV9P30
ヤバイ悪谷にソーラー作ったの何でよ

901ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:17:54.26ID:y0in34vv0
>>816
菅はこの惨状や死体を見ても眉一つ動かさないでここは激甚災害指定はしないし補正予算も組まないと言ってるしな

902ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:17:55.93ID:SQtYB8OQ0
>>8
土石流に「流木」が無いよね

903ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:17:58.32ID:zQKB12gR0
まだソーラーとか言ってるアホおるんか?

ソーラー施設へアクセスするために、谷筋を整地して作った道路が崩落だろ

904ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:17:58.69ID:XpeT35VT0
グーグルマップで「熱海市で地すべり」ってピンがピンポイントでソーラーハゲ山指してるのグッドだね😁

905ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:18:02.15ID:RWpK4Itf0
災害を誘発してから災害に打ち勝った証としてのコロリンピックwww

906ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:18:02.15ID:+xpYmXw90
>>448
>マップにポイントでてんのね

誰でも勝手に作れる

907ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:18:04.12ID:ZtLu1QTB0
ID:Tc9TeH3M0
こういうのってレス乞食なのか真正なのか判断に困る

908ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:18:06.50ID:Hhv0plny0
>>744
確か昔はとんでもない名前で呼ばれてた土地だったよなぁ
住む場所の江戸時代の地図と郷土史を調べるのは必須だわ

909ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:18:06.90ID:/CVX8LRE0
白い家の前のおばちゃん、あんな状況でも傘を最期まで手放していないのが悲しい

910ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:18:15.30ID:/tFCJzj30
>>887
大雨が年々度を超えてきてるからね

911ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:18:15.91ID:kbk3RFpc0
自民党政権は国民を殺すためにできたのか?

912ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:18:16.79ID:gWhYkTnI0
>>887
ほんとそう
次は自分のところかもと毎年不安に思うよ

913ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:18:17.39ID:WRKGP8Kd0
>>845
その程度の情報なら面倒くさいことしなくても近所の老人に聞けばいいだけ
ただ今の老人は無知だけどな

914ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:18:18.64ID:TvJglHY+0
毎年、夏

無策の自民党に水害で殺されいく国民

もう、自民党は解党しろ

915ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:18:20.01ID:/ATV9MQ/0
これもう五輪どこじゃねーなもう

916ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:18:23.62ID:6z8Del/j0
>>800
陰謀もクソもないだろ
造成地が崩れたのは事実じゃん
人間が意思と目的を持って造成したんだよ

917ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:18:23.69ID:Ww0K5mW40
まだ台風シーズンこれからだから…まだまだ新たな被害出ますね…静岡県、神奈川県、東京、千葉…3回位上陸か!?

918ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:18:24.17ID:+xtzacpF0
ボーナス出て、この対応か…自治体は…

919ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:18:30.45ID:wZ2eLJcX0
>>818
その先にソーラーしかないんだからソーラー用の道だろ

920ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:18:30.74ID:0WrPteN/0
>>875
ここ割と有名なはず
自分の友達行ってたわ 断食w

921ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:18:32.53ID:iuxhxVMT0
>>805
東日本大震災の時、教会員がよく言ってたセリフだな・・
結局、それでも神様を信じろという試練を与えられたとかいう解釈になったようだが

922ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:18:33.96ID:W0+qqbZ60
>>801
何で嘘言うの?
スーパー堤防は無駄とかコンクリから人へって大々的にやってたのどの政権だったかわかってる?

923ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:18:38.59ID:XpeT35VT0
>>626
ネトウヨの正体って普通に朝鮮人だよな🥴

924ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:18:38.82ID:OsQhm+kS0
>>66
後いるかどうか知らんけど観光客みたいなの

925ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:18:42.32ID:Tc9TeH3M0
>>885
メガソーラーと至近距離だろ。

だからこんな遅くなってから、映像を出してきてるんじゃん。

926ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:18:43.55ID:9mQDZ9Qz0
>>825
多分バックしてれば大丈夫だっただろうな
撮影主のいたらしき家屋は無事だったことが、電車内から撮影した写真で確認できてる

927ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:18:47.16ID:+pOFLkV40
崩れ始めた土地がどんな土地だったかきちんと検証しなくちゃな

人の手が入っていたらかなりの確率で人災だったことになる
あーあ・・・

928ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:18:48.11ID:hSOTpp560
(-_-;)y-~
今朝、オレンジと黒のジャイアンツカーで歩いてる奴多かったんよ、
予科練ジジイの迷彩赤トンボかなぁと思ったけど、
おはようサンスポやな。昔はオレンジ色。

929ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:18:52.12ID:6grh4epg0
>>903
確かにソーラー施設じゃないな

930ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:18:53.09ID:Ix3+VBcq0
80世帯で20名
空き家が多いのか
避難していた人が多いのか

931ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:18:55.21ID:tOtlI9xz0
>>557
それはIOC
メダルキチのJOCは隠蔽デブ

932ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:18:57.51ID:hhtY6k+50
>>754
なんかバカッターでも同じこと言ってる人居るね

よりみち(憲法97条消すな!)@Ernie33Ns 3時間
GoogleEarthの履歴で見るとソーラーパネルの東側で2012頃に谷筋を埋め立てていた造成工事が有ったみたいですが、ここら辺でしょうか。
【速報】静岡県熱海市で土石流発生 民家などが押し流される 80世帯流され、20人程度が安否不明、2人心肺停止(動画あり) ★19  [potato★]YouTube動画>2本 ->画像>30枚

933ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:18:58.91ID:enzYgwDU0
五輪種目に被災地の復興作業を取り入れます

934ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:18:59.48ID:2z4nd2ea0
>>102
ゴルフ場は今回のように草木が多く生えてるから土砂崩れは発生しないが
ソーラーはソーラー板の下に太陽が当たらないので草木が生えず根が張らないから土砂崩れになるんだ
根の支えが無いと頑丈な山でも公園や海岸で作る砂山と同じ状態になるのさ
脆くなるんだよ山が
それに太陽の光をソーラー板で反射するわけだから太陽から得られるエネルギーも
はね返してしまって日本の運気も下がる
設置した業者や山の持ち主にとってはいいかもしれないけれど日本のためにはならないのさ

935不要不急の名無しさん2021/07/03(土) 21:19:04.53ID:AABjLrZl0
一昨年頃静岡のサンドスキー場から出てきた白骨って身元判明したんだっけ?
高潮時の西湘バイパス付近で行方不明になった子供か?とか言われてたけど結局どうだったんだろ
豪雨で思い出してしまった

936ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:19:08.27ID:VE3xU5Xg0
海で見つかった人って走って逃げてた人じゃないよね
あの人たちは無事だよね

937ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:19:08.41ID:rjsg8MUW0
神社か、何かのバチじゃないかな

938ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:19:08.41ID:rP43E6dZ0
>>923
反日グローバリズム自民支持だしね

939ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:19:14.63ID:LE3oOooj0
自業自得だろ

940ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:19:18.19ID:W0+qqbZ60
>>818
レッテル貼って黙らせたいその姿こそ

941ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:19:22.33ID:FPik8By70
>>464
崩れたところは
ソーラーと神社の間で間違いないな

942ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:19:24.58ID:CbdVOsNM0
ソーラー関係なさそうね
【速報】静岡県熱海市で土石流発生 民家などが押し流される 80世帯流され、20人程度が安否不明、2人心肺停止(動画あり) ★19  [potato★]YouTube動画>2本 ->画像>30枚

943ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:19:28.30ID:SBzUCHGg0
>>892
韓国人みたいな事言ってんなお前
祟りとか信じるってヤバいぞw

944ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:19:31.73ID:qEd8r03E0
>>17
もう1人流されたように見える

945ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:19:33.06ID:UwM2rFV+0
>>799
でもソーラーパネルのある峰とは違う隣の峰が
崩れているから、パネルとは関係なさそうだなあ

946ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:19:37.03ID:iHfY1cIi0
おれは関西人なんで、日本で一番雨が降る和歌山の降水量とか
ニュースでよく聞くが、400ミリって初耳だ。

どんだけ降ってんだよ。

947ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:19:37.57ID:XC2sDfWN0
ソーラーとか関係なくね?
神社が昔から危険な地域とだと知らせているような?

948ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:19:39.89ID:ppm1k3PC0
藤井聡太にお見舞いコメント求めてたよ

949ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:19:41.01ID:XpeT35VT0
土砂災害が起きた現場の真上にハゲ山があるのにそれ無視するマスコミってなんなん?

🥴🥴🥴🥴🥴☻

950ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:19:43.12ID:UcVvIMRI0
一番安くて効率よい火力発電を悪者にして、山けずりまくって災害じゃ世話ねえよな
太陽光なんて効率悪いしやめちまえよ。ゴミにしかならねえよな

951ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:19:46.75ID:+yJ6yUYI0
>>693
直ぐに流れが止まってるからワンチャン助かってそう

952ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:19:49.39ID:8vnb7SdD0
>>932
谷筋を埋めるとかヤバイでしょ

953ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:19:49.59ID:rP43E6dZ0
>>911
地方から徐々に日本人減らすんよ

954ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:19:53.76ID:MG5CUKDL0
>>842
いっぽんみち
後ろは私有地

955ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:19:59.18ID:07PusGD10
>>464
地すべりマークまちがっとる!今すぐ修正を!!

956ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:19:59.26ID:MlgYoU/p0
朝日のヘリで判明、ソーラーパネルは関係ない、産廃場?が原因
【速報】静岡県熱海市で土石流発生 民家などが押し流される 80世帯流され、20人程度が安否不明、2人心肺停止(動画あり) ★19  [potato★]YouTube動画>2本 ->画像>30枚

957ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:20:11.83ID:/jPKKUn+0
>>942
ソーラー残ってるやん

958ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:20:16.34ID:WjizeZWA0
メガソーラーごときであんな巨大な土砂崩れ起きるわけないやんjk

959ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:20:17.68ID:gWLw8bWl0
>>761
なんで、このあたり伐採されているんだろうな?
ソーラー置くにも不適切だと思う。
産廃捨ててたという話もあるがどこまで本当なのかわからん

960ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:20:18.88ID:XRfhgIi00
>>77
中電「早く東電直せよー(・∀・)ニヤニヤ」

961ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:20:19.16ID:WNlgpZ2t0
>>896
菅「行きません!!危ないでしょ!!静岡とか馬鹿じゃないの?」

962ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:20:24.73ID:+sHFdLtc0
>>858
静岡県民は遠い地域なんかどうでもいいと思ってるから東西中の分断が激しい

963ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:20:29.80ID:SOXaHgXU0
伊豆半島のメガソーラーもダメでしょこれ

964ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:20:31.30ID:YjCtgWYY0
安否不明が20人??少なくね?

965ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:20:31.31ID:3I7x31eJ0
ゆうちゃんは無事か良かった

【速報】静岡県熱海市で土石流発生 民家などが押し流される 80世帯流され、20人程度が安否不明、2人心肺停止(動画あり) ★19  [potato★]YouTube動画>2本 ->画像>30枚

966ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:20:31.87ID:Th5FaTYv0
白い車で逃げてったやつそのままいた方が助かったんじゃね?

967ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:20:36.10ID:rP43E6dZ0
>>942
Twitterでもとっくに言われてた

968ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:20:36.38ID:MG5CUKDL0
>>926
外にでてなければセーフかな
家頑丈そうだし無事であってほしい

969ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:20:41.07ID:mSPV+t2L0
>>18
昔から住んでる人が多いだろ

970ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:20:44.89ID:/TWfbMdx0
>>886
砂漠じゃあるまいし、一年の半分以上じめじめの日本の気候、急峻な山林メインの土地柄から無理なんだわ。

日本は森があってこそ。海の恵みも森からの栄養の還元が
ないとなりたたない。それを破壊し、産廃しか産まないのが
メガソーラー

971ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:20:44.91ID:iyVjgcS+0
山の斜面に家建てるのこれでなくなればいいね折しも人口も減るし

972ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:20:47.48ID:GUybnP0b0
>>1
この国は毎月数百人以上首吊ってるのにたかが20数人死んだくらいで大騒ぎコロナでも大騒ぎ
それでオリンピックやるんだってな
もはや土石流で何人死のうがほんとうにどうでもいい
すべてが下らない
こんなものに神妙な面持ちになってるやつらが吐き気する
普段から全部今だけカネだけの他人ごとのくせになw

973ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:20:49.88ID:8Kkc1g5u0
ソーラーが決定的な理由になるはずねえよ(w
それまでに数え切れないほどの要因ができてるんだ。

974ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:20:50.72ID:WRKGP8Kd0
>>916
画像貼ってみろよ嘘つき妄想野郎

975ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:20:51.78ID:Vn5w+kMe0
結論ソーラーパネルが原因とか言っていたやつは業務妨害で逮捕

976ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:20:53.35ID:Dx2IxaNL0
>>240
因果関係不明で押し通すから

977ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:20:57.75ID:p1wQrTHd0
政治家が存在感発揮するのはこんな時なんだけど
運動会にばかり血道をあげるてるアホばかりで嘆かわしいわ

978ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:21:00.05ID:W91MQR330
>>922
スーパー堤防デマってまだ言ってんのか

979ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:21:02.69ID:l82lWDNZ0
>>942
木が減って治水能力は落ちてるだろうから、いっぱい木を切るなら砂防ダムも作らないとダメかも

980ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:21:02.85ID:QDTYiXVr0
ていうかサイレンが鳴って避難呼びかけていたのに
残ってたのは悪手だな

981ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:21:03.25ID:KZJ6c5PZ0
>>878
整地工事やソーラーパネルの設置工事するためのアクセス道路を設けるべく谷筋を埋めたんでしょ

982ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:21:03.40ID:ESS0JBOY0
>>632
そうそう、それ、すごい気になるよね

983ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:21:04.34ID:jLG68TOT0
>>942
ソーラーのせいで保水できずに谷へ水が大量に流れたんだな

984ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:21:08.25ID:+pOFLkV40
産廃か残土か
詳しい調査が待たれるな

985ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:21:11.44ID:RuZITEbAO
>>887
気候が変わるのが急すぎたな

986ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:21:15.00ID:XRfhgIi00
>>946
??
箱根で900ミリ超えてたりするのに…?

987ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:21:16.79ID:hwCVWdbn0
崩落場所だけじゃダメだな
どこから水が流れていたのか確かめないと
ソーラーパネルの方からなら伐採したそこから雨水が浸水した可能性はある

988ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:21:19.39ID:Su1xKErp0
ここは本来川の筈
埋め立てで堰き止められた水が谷壁内側に流れる事で大規模地すべりを起こしたんだろう

989ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:21:21.60ID:nt9hQX5n0
道路の造成、排水できずに丸ごと抜けた感じかな

990ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:21:31.44ID:vhJG/Z920
フクイチ近辺の人が住めない平地をメガソーラーにすればいいのに

991ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:21:35.43ID:9Qbls9Es0
>>934
あからさまな嘘をつくなよ。

992ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:21:35.68ID:14EjJhUs0
ソーラーがあった場所の森で
吸水されるはずだった水が下方へ流れたから影響ゼロでは無いんじゃ

993ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:21:40.53ID:CM/MD8Df0
>>956
もろ関係あるやんけw
平面じゃなくて立体で見たら崩落現場の上にソーラーパネルがあるのが丸わかり

994ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:21:43.92ID:xD55cVy70
>>962
NHKは地方のことはどうでもいいって姿勢が垣間見えた感じ

995ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:21:48.07ID:GIWEBOhr0
土地行政の悪さが この被害を産んでいる。災害そのものは自然災害だろうが
過去の歴史から この地区そのものの危険性は最初から何回もあった筈だ。
新幹線問題で 幾らか都市工学に詳しいかと思っていたら何もしてないクソ知事
水脈のなんたらかんたら 言ってたけどぎゃくにトンネル掘って流す事の方が
土地の為の保全になるってわかったろうよ川勝知事も。傲慢な勝手論の知事を産むからだ
行政の被害者様に 安らかにお眠り下さい。と言うしかない。

996ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:21:49.32ID:hhtY6k+50
>>942
おおこれはソーラーのせいだな

997ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:21:49.91ID:sencvQ4b0
>>946
関西なら大台ケ原とか知ってるだろうに

998ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:21:50.14ID:s6lz0Nj50
素人目にはソーラーパネルが原因に見える

999ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:21:50.59ID:n3DYy3210
逃げろと言っても言うこと聞かずに困ったら助けてくれという奴
会社にもいるなw

1000ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 21:21:53.92ID:5paPFmOr0
菅直人が韓国に金を流すために日本人の命が犠牲に

mmp
lud20221011192358ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1625312573/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【速報】静岡県熱海市で土石流発生 民家などが押し流される 80世帯流され、20人程度が安否不明、2人心肺停止(動画あり) ★19 [potato★]YouTube動画>2本 ->画像>30枚 」を見た人も見ています:
【速報】静岡県熱海市で土石流発生 民家などが押し流される 80世帯流され、20人程度が安否不明、2人心肺停止(動画あり) ★16 [potato★]
【速報】静岡県熱海市で土石流発生 民家などが押し流される 80世帯流され、20人程度が安否不明、2人心肺停止(動画あり) ★18 [potato★]
【速報】静岡県熱海市で土石流発生 民家などが押し流される 80世帯流され、20人程度が安否不明、2人心肺停止(動画あり) ★22 [potato★]
【速報】静岡県熱海市で土石流発生 民家などが押し流される 80世帯流され、20人程度が安否不明、2人心肺停止(動画あり) ★17 [potato★]
【速報】静岡県熱海市で土石流発生 民家などが押し流される 80世帯流され、20人程度が安否不明、2人死亡(動画あり) ★23 [potato★]
【速報】静岡県熱海市で土石流発生 民家などが押し流される 80世帯流される 10人救助も未だ20人が安否不明、2人死亡(動画あり) ★31 [potato★]
【速報】静岡県熱海市で土石流発生 民家などが押し流される 80世帯流される 10人救助も未だ20人が安否不明、2人死亡(動画あり) ★27 [potato★]
【速報】静岡県熱海市で土石流発生 民家などが押し流される 80世帯流される 10人救助も未だ20人が安否不明、2人死亡(動画あり) ★24 [potato★]
【速報】静岡県熱海市で土石流発生 民家などが少なくとも十数件押し流される 20人程度が安否不明(動画あり) ★8 [potato★]
【速報】静岡県熱海市で土石流発生 民家などが少なくとも十数件押し流される 20人程度が安否不明(動画あり) ★4 [potato★]
【速報】静岡県熱海市で土石流発生 民家などが少なくとも十数件押し流される 20人程度が安否不明(動画あり) ★6 [potato★]
【速報】静岡県熱海市で土石流発生 民家などが少なくとも十数件押し流される 20人程度が安否不明(動画あり) ★9 [potato★]
【速報】静岡県熱海市で土石流発生 民家などが押し流される(動画あり) [potato★]
【熱海土石流】静岡県が安否不明者5人を公表。これまでの発表とあわせて29人に [記憶たどり。★]
【速報】長野 岡谷市で土石流発生 5人巻き込まれ3人心肺停止 [ネトウヨ★]
【日本列島】豪雨 123人死亡 2人心肺停止 61人安否不明★47
【日本列島】豪雨 123人死亡 2人心肺停止 61人安否不明★48
新潟・三幸製菓の工場で火災、4人心肺停止 安否不明も2人 ★5 [蚤の市★]
新潟・三幸製菓の工場で火災、4人心肺停止 安否不明も2人 ★2 [蚤の市★]
新潟・三幸製菓の工場で火災、4人心肺停止 安否不明も2人 ★3 [蚤の市★]
【九州豪雨】1人心肺停止、22人安否不明 
【死に過ぎだろ】西日本豪雨で45人死亡、3人心肺停止 69人が安否不明へ
【速報】豪雨の被害 熊本県で15人死亡、17人が心肺停止 静岡県でも1人死亡 警察庁 [ばーど★]
【速報】静岡・熱海市の土石流で重傷の女性が死亡 死者は合わせて3人に [豆次郎★]
【動画あり】「おじいさんだった。みんなよけてるー」80歳男性が関越自動車道を時速100キロ超えで逆走。正面衝突し心肺停止で搬送
【速報】京急線、踏切でトラックと衝突して炎上&横転 33人ケガ1人心肺停止(動画とLIVEあり)★4
【速報】京急線、踏切でトラックと衝突して炎上&横転 33人ケガ1人心肺停止(動画とLIVEあり)★5
【速報】京急線、踏切でトラックと衝突して炎上&横転 36人ケガ1人心肺停止(動画とLIVEあり)★5
【日本列島】豪雨被害 124人死亡 2人心肺停止 58人不明★49
【日本列島】豪雨被害 124人死亡 6人心肺停止 63人不明 ★53
【元日】餅で喉詰まらせ10人が緊急搬送。うち6人が意識不明の重体、2人が心肺停止。東京消防庁
大阪・高槻女性保険金殺害 高井凜容疑者(28) 搬送時は心肺停止状態 一度は蘇生するも今も意識不明で容体深刻 [Stargazer★]
【水難】宮城の川で心肺停止の2人発見。川遊び中に行方不明になった中学1年の女子生徒か [記憶たどり。★]
バーベキューと酒を楽しんでいた男性(20) 川に流され心肺停止
【神奈川】相模川で25人でバーベキュー、服のまま川に入った男性が流され心肺停止 50m下流で発見 [ばーど★]
【社会】ゴムボートに乗って沖に流された宮城の高校生、心肺停止で見つかる…現場は立ち入り禁止区域
【速報】レバノンの首都・ベイルートで原因不明の大爆発 少なくとも27人が死亡、2500人以上が負傷(動画あり) ★5 [ブギー★]
“撮り鉄”が線路スレスレを…寝台列車「カシオペア」緊急停止 専門家「刑事責任も」(動画あり) [香味焙煎★]
【東京】5歳くらいの男児ひかれ心肺停止 東京・世田谷 2020/06/23 [朝一から閉店までφ★]
【速報】20代女性が刺され心肺停止→死亡 刺した男は現場から逃走 尼崎市 ★4 [ネトウヨ★]
【日本列島】大雨 21人死亡 7人重体 47人安否不明
【山形】鶴岡の川で2人心肺停止 茨城の男性、釣り中か
【速報】神戸市営バスが歩行者はねる 2人心肺停止
【台風21号】2人死亡、2人心肺停止 台風21号の被害拡大
【速報】名古屋 高速道路でバスが横転、炎上 2人心肺停止 9人負傷 ★2 [Stargazer★]
【北海道】知床沖で“浸水”観光船の捜索、航空自衛隊に災害派遣を要請…子ども2人含む乗船の26人、いぜん安否不明 ★3 [デデンネ★]
【京都アニメーション火災】死者・心肺停止25人 戦後最悪レベルの放火事件に ★6
熊本県山鹿市で車転落、男女2人が心肺停止 [爆笑ゴリラ★]
【大雨】佐賀市で水路に軽乗用車が転落。女性が心肺停止。8月28日11:02
【速報】女性が刺され心肺停止 刺した男は現場から逃走 尼崎市 ★2 [ネトウヨ★]
【速報】佐賀県神埼市で自衛隊ヘリ「AH64(アパッチ)」が住宅に墜落 住民4人は無事確認 女児が打撲 自衛隊隊員2人心肺停止 ★7
【速報】山梨県、新たに2人感染 1歳未満の乳児 自宅で心肺停止状態に PCR検査で陽性 ICU入院中
【速報】川崎市登戸公園で19人が刺される 大人1人子ども1人心肺停止 男の身柄確保、自分の首をさして心肺停止 包丁2本で切りつける★11
【動画】線路内に財布を落として非常停止ボタン押した乗客に駅員激高 動画拡散で賛否…JR「言葉遣いは適切でなかった」★25 [minato★]
【動画】線路内に財布を落として非常停止ボタン押した乗客に駅員激高 動画拡散で賛否…JR「言葉遣いは適切でなかった」★22 [minato★]
【土砂崩れ】相模原市で発見の女児らは心肺停止
【愛知】堀で男児おぼれ心肺停止 名古屋・白鳥公園
【社会】作業船から海へ転落か 男性心肺停止で発見 [凜★]
【餅】餅をのどに詰まらせ6人搬送 3人は心肺停止 東京都内
九州南部激しい雨、鹿児島で男性死亡、女性が心肺停止
【埼玉】八潮市の交差点で道路が陥没し深さ10mの穴、トラック1台が落下…周辺住民に避難勧告、救助活動再開も男性運転手の安否不明★33 [Ailuropoda melanoleuca★]
【埼玉】風俗店入るビルで火事 心肺停止4人のうち3人死亡 さいたま
【奈良】天川村で登山中の男性滑落 心肺停止状態で発見 山上ケ岳(1719M)
【台風19号】浸水したマンションの1階から心肺停止の状態の男性を発見。川崎市
【速報】副都心線東新宿駅でトラブル発生 非常停止ボタン押される [minato★]
【速報】大阪・東淀川区で男性1人心肺停止 この地震で2人目 警察の情報(10:18)
02:33:49 up 38 days, 3:37, 0 users, load average: 75.16, 78.62, 80.52

in 0.059007167816162 sec @0.059007167816162@0b7 on 022016