◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【経済】アイスクリーム市場、過去最高規模 [和三盆★]->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1625280949/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1和三盆 ★
2021/07/03(土) 11:55:49.41ID:IvAtV5559
日本アイスクリーム協会が23日に発表した2020年度(20年4月〜21年3月)アイスクリーム販売実績は、メーカー出荷ベースで前年比0.9%増の5197億円となり、過去最高の市場規模を記録した。19年度に一服感のあった同市場だが、20年度のコロナ禍で業務用商品への影響が大きかったものの、温暖な天候要因がプラスに作用。加えて消費行動の目まぐるしい変化に対応したチャネルミックス、プロダクトミックス、プロモーションミックス戦略を各社模索し、消費拡大に努めたことが反転攻勢を実現させたようだ。(小澤弘教)

 20年度は上期の苦戦を下期でカバーした1年となった。年間を通して全国的に気温の高い状態が続き、7月は東・西日本を中心に記録的大雨や日照不足となり、梅雨明けも近畿・東海・関東で平年より11日遅くなった。しかし、8月に入ると一転して全国的に晴れて記録的高温となるエリアもあり、下期を通して暖冬傾向。特に3月は桜の開花が東京で平年より10日早いなどの温暖化傾向が見られ、売上げにもプラスに作用したようだ。一方、外食産業と関わりの深い業務用商品は、コロナ禍が大きく影響。形態別販売金額では前年から30%近く落ち込んだ。

 販売物量も上期の不振を下期に挽回した形だが、通期では86万3160klで前年を1.3ポイント下回った。結果としてリッター単価が上昇し、初めて600円台となった。

 販売状況では、高付加価値商品の効果的市場供給や、主力商品強化の一環であるバリエーション豊かなフレーバー品の投入が効果を発揮。季節性と連動したプロモーションの投入や、食べ方提案、SNSと連動した話題作りなど、コロナ禍で続く巣ごもり消費に合わせたさまざまな提案が奏功したようだ。

 種類別の販売状況を見ると、アイスミルクとラクトアイスが前年を上回り、アイスクリームと氷菓が前年を下回った。形態別にも巣ごもり消費を反映し、ホームタイプとマルチタイプが伸長率の上位。モナカもワンハンドの食べやすさや効果的プロモーションが後押しした。従来の形態にとらわれない商品も展開アイテムが増えており、継続的に伸びを見せている。

 アイスクリーム市場は11年度から7年間連続で市場を拡大していたが、19年度は天候不順の影響が大きく、前年を割り込んでいた。
https://news.nissyoku.co.jp/news/ozawa20210623121325893
【経済】アイスクリーム市場、過去最高規模  [和三盆★]->画像>3枚
2ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 11:56:23.42ID:cfEIzvLq0
高利貸し市場かと思った
3ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 11:56:23.92ID:82dlQrbT0
生まれ変わりがあるかどうか定かではありませんが生まれ変わっても前の記憶は無いのですから今の人生って死んだら抹消と同等ですよね
人間はほんと精疲力尽だと思います
生きるには他の生物の殺生が必要でなんと糞尿の量は一生分で25mプール約1杯分となります
そのうえで生きてきたことを生かされてることを肝に銘じてください
ですから生きれるなら精一杯生きたほうが理にかなってます

人間は脳が発達しすぎた成果で妄想が悪化して偶像の神や超越的な超能力を漫画や映画などで誇張してできもしないことを錯覚するようになりました
言葉や文字があるかないかのような紀元前の大むかしから十戒で禁戒されていたのに
手塚治虫作品や少年誌のようなアフォリズムがある漫画なら許せますが妄想を撒き散らすだけの作品や性描写を脚色するような漫画は許せません
犠牲者として誇大妄想な厨二病がいい例です
技術を応用して空間になにかをうみだすのであれば可能でしょう
物理学概論的に個人が無の状態から魔法なんて絶対にありえません
よくて肥大脳によるテレパシーや透視くらいでしょう

蛇足ですが人間は肥大した脳の影響で死亡の際は脳が死滅するまで稀に透視能力θ(幽体離脱)を覚醒することがあります
その思念が残存したものがいわゆる発信機や受信機である霊です
科学的に解明できるかもしれませんが先の話になるでしょう
おどろおどろしいものではなくある意味メモリーみたいなものですから恐れることはありません
4ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 11:56:44.84ID:lMxWhYC30
アイムスクリーム
5ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 11:56:45.30ID:qQjqI7OX0
真夏に食べる雪見だいふく最高だよね
6ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 11:56:56.95ID:f3aWxwRB0
>>1
こえこそが、こえこそがれすよ、こえこそが、アベノミクスの果実れすよ!

内閣総理大臣・自由民主党総裁 安倍晋三
7ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 11:57:19.36ID:Hg60f7Jt0
ラクトアイスはやばい
8ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 11:57:24.53ID:f3aWxwRB0
>>5
マジレスすると雪見だいふくはアイスクリームではない
9ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 11:57:41.88ID:Jsu7Wjx90
昭和の時代

レディーボーデンを
ケースごと1人で食べるのが夢だった
10ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 11:57:46.87ID:kYLh3s9L0
ブラックモンブラン最高
11ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 11:57:49.90ID:H4wjlotD0
冷たいの
12ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 11:58:11.27ID:ZWAxZJce0
僕の男汁もクリーム化されそうです。
13ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 11:58:28.45ID:H4wjlotD0
あずきバー食べたい
14ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 11:59:01.85ID:O287/thn0
希望額は五千万円です
15ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 11:59:07.74ID:i09+Tp220
>>9
ブランドがロッテに買収されてから
一度も食べていない
16ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 11:59:07.89ID:cue6vm2M0
ドラキュラアイスだろ
17ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 11:59:09.23ID:qWrs/XC50
男は黙ってガリガリ君!
18ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 11:59:22.51ID:DLnf749H0
井村屋のあずきバーとミルク金時バーばっか食べてる
19ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 11:59:40.99ID:Jsu7Wjx90
大人になって
レディーボーデンを 食べると
?ってなるのは....なんでだろ
20ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 11:59:47.24ID:DvrCsTOU0
>>13
昔より小さくなっててワロタw
21ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:00:12.11ID:uwS9PrSU0
しろくまデザートとサクレは常備しとるわ
22ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:00:21.68ID:cue6vm2M0
>>15
俺は一回食べたが、味の劣化が酷過ぎた

子供の頃に食べたレディーボーデンは美味しかったなぁ
思い出補正もあるんだろうけど
23ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:00:38.65ID:jC0ZuBP/0
ヨーロッパクランチ!
メイトーの
24ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:00:50.51ID:cOOIFes60
>>9
エクセレントも憧れだったわ
25ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:01:00.46ID:w9Qwp82w0
ンマ〜イ
26ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:01:11.17ID:qtpzKB9u0
冷たいものを食べたいときはあるがこれだってのが無いんだよ
27ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:01:12.48ID:YHJ1v3Wn0
グリコのチョコミントを狂ったように貪る2021 夏
28ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:01:20.32ID:cue6vm2M0
ピノはアソートにのみ入ってるアーモンド味を普通に売って欲しい
ピスタチオはいまいちだった
29ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:01:24.10ID:RDFctq090
mow旨い
30ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:02:01.35ID:xspcb0qL0
ピノとアイスの実は常備してる
31ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:02:03.92ID:Uk9z9A0u0
アイスとかもらったら食べる程度だな、積極的に食べないなあ、なんでか
32ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:02:21.06ID:Jsu7Wjx90
メロン型プラッチックケースの
シャーベット まだあるのかな
33ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:02:25.34ID:MdZMXu4N0
俺も今年はアイス食べまくってる
34ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:02:58.41ID:JNAO3+Ka0
チョコミントもっと増やせや
35ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:03:05.45ID:1Z90l+8b0
デブの素
36ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:03:13.40ID:I74jokx80
アズキバーで前歯が取れたが、懲りずに常備してる。
37ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:03:48.91ID:Ap3qeCcj0
またバニラエッセンス不足とかなるんかね
38ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:04:03.02ID:+64LJQJz0
アイスクリームをわざわざ氷菓って言うやつが納得できん

氷菓をアイスと言うのは理解できる
でも、氷菓はアイスクリームじゃないアイスを指し示すものだろう
なぜ素直にアイスと言えないのか
39ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:04:17.25ID:aAzB0o+h0
ユースクリーム
40ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:04:17.90ID:FML+x2kR0
わかる
うちも今年アイスめちゃ買ってるわ
41ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:04:28.05ID:0+NxOMqv0
旦那が担当してる製菓の新商品のサンプルがメチャウマだった
秋に並ぶと思う
42ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:04:29.82ID:29un1F8H0
アイスというか間食する習慣がない
アスリートだったので
43ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:04:46.00ID:WTDNQjLz0
ビエネッタはまだあるんか
ガキの頃うますぎて衝撃的だった
44
2021/07/03(土) 12:04:50.93ID:nA0FDZhO0
アイスクリームは麻薬みたいなもんです
危険です
45ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:05:33.39ID:KkbCQO9O0
確かにアイスは太りやすい気がする
運動して汗出さないと何を食べても同じかな
462chのエロい人 がんばれ!くまモン!
2021/07/03(土) 12:05:35.52ID:RiKcb3aD0
なんで、グリコのチョコラティエ、製造中止になったんだよ! ヽミ`Д´#彡ノ 
なんで、グリコのバニラティエ、どこにも売ってないんだよ! ヽミ`Д´#彡ノ 
47ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:05:38.50ID:iuxhxVMT0
マリーダさんも大好き、アイスクリームw
48ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:06:34.84ID:DvrCsTOU0
まあ、PBのアイスカップが
コスパ最強
49ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:07:02.59ID:6u2HwEm/0
爽で十分うまい
ロッテなのが気に入らんが
50ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:07:14.86ID:eQL1cPVA0
アイスクリー厶市場じゃねえだろ
ラクトアイス市場
氷菓市場
アイスミルク市場だrp
51ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:07:55.06ID:JNAO3+Ka0
>>38
I scream
52ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:08:09.82ID:3+UNFJN60
過去最高規模といってねぇ
ほぼ変わらないのでは?
53ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:08:17.41ID:zhw3ZxE60
ん?いま大昔の曲流れなかった?!
54ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:08:24.09ID:HRxxA/SL0
夏になると宇治金時アイスのお得用が食べたくなる
55ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:09:20.05ID:q0Ufm/WS0
アイス食べたいけど知覚過敏で食べられない
ツライ
56ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:09:36.72ID:RvKpD5810
バニラビーンズもろくに使えないニセモノアイスばっかだけどな
57ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:09:41.28ID:7/+sqmfy0
パルム
58ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:09:52.22ID:l8JyLFdK0
よしそれでは森永パルムと井村屋あずきバーを買いに行こう
59ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:11:20.15ID:oHq0pX4k0
昔は全部50円だったのにな
60ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:11:19.93ID:+Wc2B+z1O
>>43
カップまで出てる
61ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:11:22.91ID:LtLKXmsO0
バケツアイスとガロンコーラのアメリカに比べたら日本市場はまだまだ伸びる余地がある
62ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:11:30.41ID:QORZeT9x0
種類別アイスクリーム以外は認めない
63ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:11:32.00ID:q0Ufm/WS0
パルムって安倍晋三の好物アイスだってさ
64ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:11:54.54ID:f0nGcdPt0
我が家は例年よりたくさん買ってるとか無いや
どこで誰が、今年は多めに食べてるんだろ
65ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:11:58.40ID:4YPc5PU/0
>>1
チョコモナカジャンボを三当分して家族で食べてる
いつも長女が我慢させられる
66ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:13:04.75ID:U++Edv0C0
>>34
チョコミン党員発見
67ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:13:14.12ID:xzPguLcf0
結局パナップか雪見
他はヴァニラ・アイスがマズイ
68ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:13:27.62ID:eEI4UcD20
全品4割引き!
※ただしハーゲンダッツは除く

ってのが嫌い
69ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:13:39.70ID:P2zAIUI60
俺はアイスクリームケーキが大好きなんだ
…理由は分らんがお前らに勝った気がするw
そして中国製のハチミツをつけるんだw
当然、業務スーパーだw
70ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:14:03.84ID:WTDNQjLz0
>>60
カップはなんか違うなー
おかんが切り分けてどちらのほうが大きいかと悩んでこそのビエネッタ
71ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:14:14.14ID:KBqQUh+Y0
三倍アイスクリーム!!
72ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:14:19.76ID:Jsu7Wjx90
チョコモナカジャンボを

天ぷらにすると
なんであんなに美味いんだろ
73ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:14:25.10ID:MENc9nd/0
巣ごもりで肥満・メタボが増えてると聞いてたが、これが原因か
74ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:15:09.24ID:LtLKXmsO0
キャピトル東急のラウンジで1000円するアイス頼んだら柔らかくてバニラの香りすごくて
これが本当のバニラアイスかとちょっと感動したわ
75ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:15:09.08ID:+64LJQJz0
>>51
松本伊代乙
あの歌詞、良くできてるわ

i screamじゃないって意味でアイスの事を
氷菓とわざわざ表現するってネタで
何かショートショートが書けないかと
考えてみたが、何も思いつかなかったわ
76ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:15:19.15ID:06bX9vTM0
酒飲むよりは良いな
77ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:16:11.22ID:+XmaC+AE0
ストレスの発散が甘いものに向かってるのか
78ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:16:26.74ID:DJpKSrIr0
あのセブンティーンアイスの自販機が貢献しまくってるだろ
79ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:16:36.61ID:hhONQlfj0
>>8
うわーキモイ
ほんと気持ち悪い
遺伝的な疾患?
80ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:17:30.32ID:DvrCsTOU0
でもな、アイスクリームは癌の餌だぞ
癌患者はアイスクリーム食べたがる
急にアイスクリームとか食べたくなって食べてる奴は一度検診受けた方が良い
81ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:18:08.41ID:Vn5w+kMe0
>>9
平成だとハーゲンダッツ(笑)食ってたな
82ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:18:38.08ID:AUkUT93x0
チョコミントアイスでおすすめを教えてくれ
83ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:18:43.77ID:1THBDvte0
リモートワークになってからよく食うわ。
昼飯外出で帰りにアイスかってオヤツ
84ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:18:52.26ID:0rLCtOJM0
関連銘柄どこだろう。
第一四半期期待できるのか、もう遅いのか?
85ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:20:11.01ID:6bH6+CxX0
7のプラベパックは安くて旨い。てか、1日2〜3本たべちゃう・・・
86ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:20:22.10ID:vuk5HDkt0
アイスコンビニで買うとバカ高いよね
スーパーで買うと70円80円で買えるかる
アイスをコンビニで買うことは滅多にないわ
87ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:20:37.15ID:DWkneY2j0
ブラックモンブランが関東上陸とネットで知ってから
探してるんだけど見つからなくて悲しい
88ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:20:37.84ID:LtLKXmsO0
おうち時間が増えてスーパーでアイス3割引の日にハーゲンダッツまとめ買いしてるんだろ
89ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:20:41.74ID:czGbM9ZC0
今年も暑そうだし、コロナ、オリンピックで家に居る機会多いからウハウハでしょうな、わしビールだけど
90ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:21:02.84ID:QHtz4KNn0
4つパックのヨーグルト凍らして食ってるわ(゚д゚)ウマー
91ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:22:02.85ID:+HWkZrVI0
シンカンセンスゴクカタイアイス
92ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:22:11.39ID:P2zAIUI60
>>84
神戸物産買えよ
俺は関係ないけどね
本当だよw
93ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:22:13.24ID:jugwpUnI0
安過ぎず高過ぎずほどほどに凝ってるやつがうまい
94ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:22:15.48ID:K10aKzVK0
>>80
まじかよ
冬は食べないが、暑くなったら急に食べたくなるんよ
95ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:22:17.13ID:U++Edv0C0
>>82
ファミマの¥180位のが美味しい
31で食べる位ならこちらをおすすめ
96ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:23:00.95ID:tnnMjDzb0
>>28
既に商品化されとるぞ

【経済】アイスクリーム市場、過去最高規模  [和三盆★]->画像>3枚
97ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:23:16.12ID:aZNSRWkI0
>>90
スプーン通るの?カチカチ?
98ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:23:29.10ID:d/cgD8FI0
乳成分もない氷菓子も入れてんのか
99ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:23:47.97ID:0rLCtOJM0
>>92
マジレスすると今検索して名糖産業あたりどうしようか
考えてるとこだなぁ…。
100ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:24:22.73ID:q0Ufm/WS0
ヴィエネッタ食べたいな
あれまだ売ってるんだろか
101ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:24:24.61ID:aAzB0o+h0
やったねパパ明日もホームランバーだ!
102ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:25:10.82ID:+64LJQJz0
>>22
やっぱ、不味くなってるよね
103ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:25:15.15ID:2RMYW+B00
毎週コンビニ新しいアイス出てるよな(笑)
104ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:25:47.66ID:tnnMjDzb0
>>87
サミットでは取り扱いあるよ
コンビニだと商品数の上限があるから無理、近所の大きめのスーパーを探してみよう
105ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:25:53.54ID:b57t+Omq0
アイスクリーム、今 はまって食べてるのがあるわ
メチャ美味
106ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:25:53.79ID:2RMYW+B00
>>22
ワイはエスキモーのアイスが食べたいんや!
107ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:26:10.14ID:IvAtV5550
>>106
宝石箱はもうない
108ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:26:25.35ID:7PL8ge2v0
アイスクリーム♪
ウギャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア

ゆースクリーム♪
109ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:27:10.31ID:glZyJom+0
>>82
赤城のバー、カップはやはりバランスがいいね。
110ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:27:15.54ID:P2zAIUI60
>>99
名糖ですか
また凄い所に目をつけましたね
俺じゃ無理です
111ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:28:02.64ID:q4TLPxxH0
チョコモナカジャンボがきちんとパリパリしてる店には認定証与えろよ。
そこで買うから。
112ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:28:10.09ID:MENc9nd/0
>>86
アイスはコンビニよりスーパーの方が安いね
ハーゲンダッツだと80円くらい違うんじゃない
113ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:28:24.52ID:LtLKXmsO0
アメリカのレストランだとオールドスタイルのアップルパイには必ず
バニラアイスが添えられてて一緒に食うと美味い
114ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:28:27.02ID:QHtz4KNn0
>>97
カチカチだけど スプーンで削りながら食ってれば途中で 溶けてきて良い感じに食える
115ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:29:27.67ID:DWkneY2j0
>>9
ビエネッタも憧れたなー
子供の頃レディボーデンとともに風邪ひいた時のお楽しみだった
116ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:29:48.23ID:Hrzjur8h0
   ∧∧  ハーゲンダッツたべたい
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
117ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:29:51.04ID:iYNZyJwg0
>>100
カップのなら時々見かける。味は、、、
118ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:30:03.23ID:QQDbk5eZ0
そんなに糖尿で苦しみたいのか
119ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:30:10.47ID:2D5mWJ4+0
>>86

(‘人’)b

ファミマのシュークリームアイスなら200幾らかでお得だよ(笑)
120ドリアン斎
2021/07/03(土) 12:30:15.01ID:tKDBVnJw0
>>22
いまは他のが美味しくなってるからね。 全体のレベルが上がってる。 
121ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:30:16.04ID:6bH6+CxX0
>>99

ホームランバーは至高よ。
122ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:30:20.87ID:qJaUm/G50
今日のお昼はアイス
123ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:30:58.01ID:Xd2Ny8Hh0
風呂上がりに2000mlのファミリー用を1人で食うのが至福の時
124ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:31:01.79ID:XFMskelC0
七月なのに寒い時があるぞ
125ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:31:10.88ID:xspcb0qL0
井村屋やわもちの小豆も美味しい
126ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:32:00.95ID:Hrzjur8h0
梅雨あけたら 冷凍バナナでも作るか
   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩)
127ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:32:50.91ID:glZyJom+0
>>82
王道からは外れるけど、セブンのチョコミント氷はよく出来ていると思う。
やはりバランスが良く美味い。
128ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:33:02.39ID:p2XFo/y40
テレワークだからアイス食べながら仕事してるのか
もっと自由にアイス食べられる世の中になるといいね
129ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:33:14.17ID:2D5mWJ4+0
(‘人’)

ナポリは高いからか近くで売って無いよ(笑)
130ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:36:05.37ID:lz74kXT00
日本のアイスクリーム市場は
家庭用も業務用もロッテが王者
みんな大好き
131ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:36:11.73ID:6bH6+CxX0
>>126

僕はバナナジュースを1リットルくらい作って半分飲んで
半分凍らせて食べてる。
132ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:37:11.44ID:r9/fvWkT0
俺は年間に食べるアイスは多分5個以下で、MOWしか食わない
今年はまだ食べてない
ハーゲンダッツだのサーティワンだの別世界
133ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:38:33.83ID:6bH6+CxX0
>>130

ロッテはね、バニラが不味いんでお話しにならないんよ。
134ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:39:02.53ID:BbdA+0tM0
真夏はサクレ、あとはMOWがあればいい
135ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:40:22.01ID:P2zAIUI60
>>130
馬鹿め
俺達はシャトレーゼに駆逐されるんだよw
136ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:40:30.96ID:czGbM9ZC0
>>132
わしの勝ちだな(マウント)、年3個くらい、銘柄はスーパーカップのバニラか抹茶かチョコ
旨そうに見えて買うが胸焼けして終了
137ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:42:34.06ID:1GWug1KC0
結局自粛で経済動かないっていったって巣ごもり需要で上手くいってるところも多いんだから、やり方次第だよなー
138ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:42:55.91ID:ApPyJtQe0
MOWと牧場しぼり
139ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:44:04.28ID:D5eyyoZM0
パピコ半分取っておくとオトンに食われてる
140ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:44:15.24ID:KQzr6ZCM0
>>9
今食ったら大して美味くないのなw
141ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:44:36.17ID:8e8pn0al0
>>1
アイスクリームとか体に悪すぎて食えんわ
142ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:45:17.72ID:BAukBY350
今冷凍庫にパピコの桃味が30個程入ってる(´・ω・`)
143ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:45:40.72ID:f3aWxwRB0
>>136
スーパーカップはアイスクリームではないから負け
144ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:45:51.90ID:nbXUxbQk0
>>136
女子高生って言うとおしゃれなアイスしか食べないイメージだったけど
この前見たスレではスーパーカップが美味しいとか言ってて
隔世の感がある
145ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:46:59.49ID:FlNgpaFg0
小麦製品はグルテンだの外国産はカビてるだの言われるから小麦粉なしのおやつだと消去法でアイスなんだろうな
うちの家族は癌だったけど癌についての本を読んで輸入小麦粉が良くないと書いてあったからおやつはいつもアイスだった
癌患者は糖分欲しがるから甘い物がないと辛い
最終的に寛解した
146ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:47:02.66ID:glZyJom+0
>>135
シャトレーゼもあの微妙な薄味がいいね。
アイスバーのシリーズは小さいのが悲しいけどw
147ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:47:10.60ID:0bO4JrVN0
さっき太めの女子が5個スーパーでハーゲンダッツ
太め やっぱり!と思った
148ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:48:23.74ID:nbXUxbQk0
>>142
そんなにまとめ買いするからたくさん食べてしまうんだぞ
買いに行かないと食べられないようにしておけば
食べないで済ませられる
149ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:48:36.32ID:LtLKXmsO0
バブル時代は高級アイスブームで200円以上のアイスしか食ってなかったよ
150ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:48:49.08ID:DFR6b82h0
ハーゲンダッツわスカスカふわふわに改悪なったのでダメ
151ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:49:06.27ID:DWkneY2j0
>>104
有難うございます!
今までずっとコンビニばかり探していたので見つからなかったのかもしれません
これから車でサミット巡りしてきます
なんかもうほんと嬉しい
152ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:49:13.96ID:2D5mWJ4+0
>>144

(‘人’)b

17アイスが170円の時代だし31もバーゲンも高いしコンビニで買うなら150円のスーパーカップだよ(笑)
153ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:49:23.70ID:+HWkZrVI0
>>138
なかなか置いていない
だがスーパーカップならある
やっぱり質より量だと思う
154ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:50:19.28ID:w0B/3lXK0
業務で売ってるメイトーの抹茶アイス2000ml一択
155ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:51:15.58ID:zUIfcux10
ガキの頃よく食ってた宝石箱と王将再販してほしい
156ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:51:39.99ID:06bX9vTM0
>>149
レディボーデンとかだろ
157ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:52:27.34ID:S/e7jmVg0
>>1
大腸菌の固まりが爆売れ
158ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:52:59.17ID:vclAdiKL0
あずきバー単品で売ってるとこ少なすぎる
159ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:54:24.21ID:H1Bgr0/b0
>>68
今はもうやってないだろ。
店に圧力かけて問題になったニュース出たら、
いろんな店で、ハーゲンダッツも含みます、に変わって草。
160ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:54:37.34ID:czGbM9ZC0
>>143
そうなのかwじゃあわしは年間ゼロや
ごめんなさい、スレ汚しやな
161ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:54:45.15ID:kw0fgEic0
赤城の氷で十分
162ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:54:52.73ID:rCPQxFmY0
>>149
金持ち大企業勤務者ってそんな感じだったのw?
庶民だから全然知らない。
つーか200円以上のアイスって何?
163ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:55:56.09ID:w+MoLX+30
アイスの利益率は激ヤバ
164ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:56:04.60ID:dyHoDwjo0
日本で一番アイスを食ってる街は金沢
165ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:56:05.80ID:OZXl51kC0
>>9
憧れだったわレディボーデン
その頃ハーゲンダッツも無くてね
166ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:58:28.36ID:+HWkZrVI0
ここまでルマンドアイスなし
167ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:58:30.38ID:OZXl51kC0
>>135
シャトレーゼのチョコバナナ
食いたくなった(´ω`)
168ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:58:41.99ID:NgmTOt2X0
アイスうめーよな
169ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 12:58:59.36ID:Cg8p5Hx20
ガリガリ君のリッチシリーズが美味すぎてデブ化が加速
170ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 13:01:29.81ID:xiI/+rVw0
>>63
そりゃヨメが森永のオーナー一族なんだから
他社製品喰う訳にはいかんだろ
ヨメの前でロッテのアイス喰って「ロッテ最高!ウリナラマンセー」とかやってたらそれはそれでオモロいが
171ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 13:02:22.12ID:vb2CtO8D0
◯◯クリームという言葉は下記の通り

アイスクリーム🍨
ハンドクリーム🙏
シュークリーム🥯

意外にもたった3つしか無いのである
172ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 13:03:03.09ID:nb3+TA570
ハーゲンダッツばっかり買ってる
種類別「アイスクリーム」で美味しいの他にある?
173ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 13:03:09.10ID:nbXUxbQk0
>>163
ヒント 電気代
174ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 13:04:14.51ID:x7dv244Z0
カフェとかでアイス食ってる層も家でチョコモナカジャンボ食うようになったしな
175ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 13:04:17.04ID:dw5YY7Ds0
ガツみかとガツグレは神
176ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 13:05:28.87ID:nbXUxbQk0
>>171
生クリーム・・
177ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 13:07:28.81ID:hapaiEf90
>>132
わしは3個以下だと思う
今年は珍しくアイス食べたくなったんだけど、ハーゲンダッツじゃなくていい
アイス食いてーと思った時に、ちょっと食べれて、味もそこそこに美味しくて
馬鹿みたいに高くない奴を、冷凍庫に入れてる
178ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 13:09:19.13ID:D8JckNJJO
100L位の前開きのフリーザー欲しい
179ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 13:09:34.62ID:BY2JsAEq0
基本、パルムと板チョコのやつ食べるけど

たまにアイスの実とかしっとるけ

あと鯛焼きの形した井村屋のやつ好き
180ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 13:09:46.35ID:nbXUxbQk0
>>172
10種類ぐらい買ってきて食べ比べしてみたら
だいたいどれもおいしいだろう
181ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 13:10:04.83ID:knIPeY0Z0
今も消費期限がないんだっけ?
182ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 13:10:15.40ID:hapaiEf90
>>149
キャデリーヌだかって流行ったよね
今思うちょっとクドい
183ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 13:10:15.43ID:FQvqtwQq0
コンビニ限定品をスーパーでも出して欲しい
184ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 13:13:44.26ID:hCfp+xah0
食べたくなったら快活クラブ行くわ
濃厚なソフトクリームが食べ放題
185ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 13:13:58.23ID:hapaiEf90
去年鬼暑い日に、近所のローソンでアイス見たら
美味しいのが全然なくて、あのセレクトもひどいと思った
品数が少ないのはいいんだけど、センスって大事だよねみたいな
うちはコンビニより、スーパー行った方がよさそう
186ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 13:14:22.24ID:+B48ZqBm0
>>184
身体に悪いよ、あれ
187ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 13:14:37.32ID:tuLgvnS00
ロッテだが爽は好きだ
188ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 13:15:45.42ID:Gz7+dRwo0
>>96
まじか
見たことねぇ
どこで売ってるんだ
189ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 13:16:54.44ID:tyiFDNK70
夏はシャトレーゼ最強だよ
190ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 13:19:46.76ID:cCkWwsD30
ファミマのでかいモナカ好き
191ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 13:22:10.65ID:r9/fvWkT0
>>136
アイスは食べた後、口の中が甘ったるくなるからあんま食べないんだよね
夏に体力を消耗して、栄養補給したい時だけだね
こう書くと酒呑みのようだが下戸
でもMOWは旨いと思うし、限定フレーバーが出ると何だかんだで1回は試してみる
192ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 13:22:49.99ID:T8uS3wQp0
>>171
バタークリーム
193ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 13:41:50.96ID:OZXl51kC0
アイスの実はブラッドオレンジと桃
194ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 13:43:54.48ID:N6nWYfbf0
まだ夏前なのになんで?
195ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 13:46:20.37ID:U9mP9OK00
>>32
ももとかみかんとかスイカも見た気がする
196ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 13:48:14.92ID:nb3+TA570
>>180
すぐ買えるようなスーパーで売ってるので10種類もないよ
197ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 13:57:45.29ID:pdykKhg90
リーベンデール派
198ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 14:07:33.82ID:l8JyLFdK0
>>197
お爺ちゃん おやつは一日一回もう少し待っててね
199ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 14:16:18.79ID:xUTH118c0
濃厚な抹茶アイスが食べたい
北海道大納言小豆入りで
200ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 14:21:01.78ID:9dW6RbMD0
氷菓がいいわ 暑くて暑くて
201ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 14:24:00.40ID:CDfkQSCT0
最近はセンタンのチョココーヒーフロールカップ一択だなぁ。
イオンで百円しないで売ってるからまとめ買いしてしまう。
202ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 14:24:26.19ID:RsMVYXT50
今年はくそ暑いからな
ばんばん売れるで
203ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 14:24:45.75ID:l8JyLFdK0
>>199
手軽なところでローソンでも買える成城石井の抹茶アイス(森永製)に市販の小豆餡のトッピングお薦め
204ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 14:24:52.38ID:pscwZJ7Q0
>>144
つまりJKをつるにはスーパーカップを与えれば・・・(´・ω・`)b
205ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 14:27:27.57ID:cChNv8Je0
今パナップのメロン味食べた おいち
ピノとパナップ好き
206ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 14:27:59.37ID:nAuWFN4e0
ビエネッタを安売りで買う
207ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 14:32:19.26ID:4nwXNqi/0
メイトーのパンポソーダ全然置いてくれなくなった
208ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 14:32:33.18ID:QRKNb5Qu0
今年の冬寒かったのにアイス食ってんのかよ
太りすぎじゃね?
209ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 14:43:41.65ID:pVkiATdU0
値段が高杉
210ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 14:57:42.01ID:fbFR5shL0
氷菓も入るのかね 
211ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 15:03:31.23ID:WEGHaP100
夏に喰う雪見大福はイマイチだが
冬に食べると滅茶苦茶美味く感じる
212ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 15:04:07.40ID:YcWNw+eJ0
アイスは体を冷やすからマイナスカロリーって知ってた?
213ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 15:04:55.00ID:qpi+hl0f0
ラクトアイスばっかでヤバすぎやろ
214ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 15:05:06.31ID:tnxJK2AO0
韓国というだけで嫌がる奴いるけどロッテのアイスが最高
215ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 15:08:24.77ID:WrBddaJY0
コロナのアレコレで独立した冷凍庫買ったからついでにアイスも常備するようになっちまった
常備してると食べる頻度も上がるわけで間違いなく売上げに貢献してるわ
216ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 15:08:34.37ID:UmYY9f5q0
店の管理が悪くて一度溶けてまた固まったチョコジャンボモナカのモナカ最悪に不味い
217ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 15:14:24.01ID:aIo095ym0
砂糖の塊をよく食べれるな
218ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 15:16:23.75ID:3UACAB0T0
ガツンとみかんうま過ぎ。
219ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 15:16:28.32ID:pYNJ0Wpr0
愛すなどいらぬ
220ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 15:20:33.44ID:UTyF1Ym20
あずきバーの売り上げがすごいらしいな
俺もそれに貢献した側だけどw
221ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 15:22:08.20ID:UTyF1Ym20
>>205
パナップはグレープ味だろ
反論は許さん。訴訟も辞さない
222ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 15:23:28.44ID:fFVQxmuG0
明治ファミリア2000mlを直接スプーンぶっ刺して食べる至福
223ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 15:24:33.05ID:UTyF1Ym20
>>196
牧場しぼり(だっけ?)好きだな。バニラの風味はないが
MOWより美味しいと思う。ハーゲンより美味しいかは知らん
224ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 15:36:54.52ID:vqe1IoDA0
横ばいにしか見えん
225ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 15:39:34.00ID:vqe1IoDA0
>>59
おじいちゃん、まだ夕食は早いですよ
226ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 15:40:51.72ID:vqe1IoDA0
>>80
エビデンス
227ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 15:59:53.50ID:UmYY9f5q0
>>223
牧場しぼりとMOUのバニラはバニラ食いたいと思って買うとがっかりする
あれは牛乳味って書いたほうがいい
牛乳アイスとしては優秀
228ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 16:07:03.48ID:N6nWYfbf0
>>172
トップバリュの1リットルのアイスクリームは?
柔らかいけど
229ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 16:12:43.25ID:K+VUIsVe0
アイスを購入する際に使うエコバッグで比較的小型でいいものあったらおせえて
230ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 16:15:33.75ID:N6nWYfbf0
>>229
100均に内側が保冷保温仕様になってるバッグあるよ
231ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 16:17:53.35ID:JAiUvAz60
>>8
皮が好きだけどバニラの部分が水っぽくてクソ不味いよな雪見だいふく
肝心のアイスがダメでどうする
232ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 16:21:16.97ID:7h9tD8Jr0
氷菓のほうがいいぞ
日本の夏にアイスは合わない
233ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 16:27:48.24ID:i0g+5PbJ0
ソフトクリームのxx%は空気
溶かしてみるとよくわかる

もっと空気が多いのはコンビニのざるそばについてるとろろ芋
234ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 16:48:49.52ID:Y4xeWLPc0
貧乏になったからだろ
フルーツやケーキより安いからな
235ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 16:53:49.09ID:08P2eSO60
>>232
まあな
本当に酷暑になると売れるのはかき氷系統のアイスになるらしい
236ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 17:08:39.78ID:HPEtQyEj0
>>20
そうそう、この前買ってびっくりしたわw
ガリガリくんの季節限定もえらく小さかったw
237ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 17:37:54.11ID:i2VST06A0
コンビニのアイスはクソ固い
238ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 17:50:16.79ID:LtLKXmsO0
>>237
冷凍庫のアイスは10秒レンジアップすると食べやすくなる(アルミシールは必ず剥がす事)
特にコーンタイプはお店のソフトクリームのような柔らかさに
239ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 18:03:59.60ID:i2VST06A0
棒のやつも固くって食いにくいんだよ
チョコがコーティングされてるのはこぼれて服につくし
コンビニのバイヤーはもうちょっと考えたほうがいいんじゃないか?
240ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 18:08:16.94ID:NHAgFVpr0
プロは 明治 角10棒 アイスソーダ
241ニューノーマルの名無しさん
2021/07/03(土) 20:24:09.83ID:R0PujDxi0
パリパリチョコバーを1日一本食べるとな、太るんだ…
242ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 01:47:11.00ID:RtLrOERn0
たまに食べたくなるよねアイスクリーム
243ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 08:58:00.80ID:uLiBUDUH0
リーベンデール食べたい
244ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 13:56:16.68ID:ah6tCUwH0
はい、今日も一日のカキコはじめはIDかぶり対策に一番下のスレから。

で、本件、そうか、7月に相応しいアイスクリームスレですな。I scream(違
まあね、なんでしょうね。ちょっと話変わるけどここ数年さ、
7月はなんか涼しくないですか? まさに昨年のことについては>1に書いてあるけどさ。
これで7月の状況から冷夏かなと思うと8月にクるわけですよ。
猛暑酷暑がね。夜も気温が下がらない、みたいなね。
昨年おととしとそんな感じだったけど、今年はどうなるのか。

で、まあ夏のお供のアイスだけど過去最高に売れてますか昨年度。
まあ巣ごもり需要とかこもごもあるんだろうな。
テレワークな諸君は元よりキッズとかも禁足令だからね。
そりゃまあアイスでもくわにゃあやってけないか。
245ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 13:57:44.56ID:oJz0Peeh0
肥満児が増えて、問題になるか?
246ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 13:58:57.40ID:cqEUIfCM0
どんどん値上げしていこう
247ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 14:00:44.57ID:P4f5zTqe0
スーパーで買ったら家まで溶けないように世間の人はどんな工夫をしてるの?
248ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 14:01:40.13ID:ah6tCUwH0
(IDかぶりがなかった。よかった)

ところでアイスといえばお猫さまw
まあお猫さまはね、もちろん人間用のアイスなんか食べられないので
文字通りの氷を稀にガチ酷暑に軽くなめたり水皿に浮かべるくらいなんだが
それはそれでお気に入り。かつてデブ猫だったので、夏には弱いらしいwww

>>240
角10棒は評価するwww
あれねえ、なんでみんな語り入れないのかと思うくらいうまいよね。
ソーダアイス+バニラアイス、これ最強にして至高でしょ。
でもってリーズナブルなお値段とくればいうことないよね。
時に、正解とは一番シンプルなそれを指すんだよ

>>232
氷菓は評価するw 駄洒落じゃないよwww
まあね>>235 くんの指摘の通りガチで暑いときはアイスを食う気にもならんので
そういうときはかき氷系がいい感じだよね。ある程度とけても不快感ないし。

とくに出先はね、高温で食べるに追いつかず溶けたミルキーなアイスが
手につくと「う〜む」って気になるからなあwww
249ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 14:07:25.50ID:oB7iXTVO0
>>201
やっぱそれだよな
飽きない
250ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 14:29:18.15ID:8JQnDXlX0
>>234
真なる答えはそれであってほしい

アイスクリーム市場はデブ男か若い女が経済を回せ
251ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 14:56:04.43ID:i4yH9eX/0
>>222
純ココアとか、緑茶末とか混ぜて食べると最高だぞ。
252ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 15:05:25.68ID:i4yH9eX/0
マンゴー缶大量にあるから、もっと暑く成ったら凍らせてみるつもり。
シロップの方は、ミントオイル、レモンジュース、酒なんかを混ぜたら美味しそうだな。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250116103130
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1625280949/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【経済】アイスクリーム市場、過去最高規模 [和三盆★]->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【埼玉】夢はアイスクリーム屋さん 難病患う小3の女の子「心臓移植しか助かる道ない」…両親が募金呼びかけ ★2 [ばーど★]
【社会】過去には滝川クリステルとイベントも 獣医師が告発する「ピースワンコ」の偽善 「このままだと犬を蹴り殺してしまいそうだ」
【アイスクリーム】ハーゲンダッツ無料配布 全国7カ所 2万3200個 8/5〜8/18 ★2
【ドイツ】クリスティアン・ヴルフ元大統領「イスラムはもはやドイツのもの」
NYで「空飛ぶアイスクリーム」 ドローンで自動配送する実証実験を実施
【群馬】アイスクリームの冷凍庫で事故、男性従業員が死亡 高崎市
【山口・周防大島】保護のよしきちゃん(2歳)が退院 母「アイスクリームをいっぱい食べさせたい」
【人種差別】アイスクリーム「エスキモー・パイ」が名称変更へ 100年の歴史 名前が「侮蔑的だった」と会社は説明 ★2 [ばーど★]
【兵庫】アイスクリームを買いに行く途中、横断歩道で5歳男児はねられ死亡(1月) 守られない歩行者優先ルール★3
アイスクリーム
アイスクリーム
【ダイエット】こんにゃく使ったタピオカ出荷10倍、ブームは香川の中小にも アイスクリームやおにぎりにも
【国際】イラク首相、「イスラム国」から主要都市ティクリート解放宣言 軍が中心部突入、州庁舎奪還
【兵庫】横断歩道で5歳男児ひかれ死亡 1人でアイスクリームを買いに行く途中 左右確認する姿目撃も
【ハリス駐韓米大使】外交イベントを欠席してオープンしたハンバーガー店で舌鼓 「韓国よりハンバーガーが大事か」と韓国国民激おこ★2
アイスクリスタルってどうよ!その34
クリーブランド ヘイスト250
アイスクリーム、オーバーラン!
【対露経済協力】北海道稚内市とサハリンを送電線で結び、ロシアから電力を輸入する構想検討へ
【経済】売れすぎて販売休止の「ルマンドアイス」 富山、石川、福井で販売再開
【法人税逃れ大国ニッポン】消費増税で内部留保463兆円のカラクリ
コマツ、国内向けフォークリフトを4月1日より値上げ
【速報】 ロシア 「クリミア橋での爆発は宣戦布告」 [お断り★]
【社会】データ偽装 コンクリート量も改ざん 横浜市のマンション
【東京】「高須クリニックを爆破する」警視庁が不審物を捜索
【クリスマス】教皇「世界の苦しむ人に光を」
【大阪地裁】冷凍保存の受精卵で無断出産…クリニックに賠償命令 [チミル★]
ハリス米副大統領の夫「前妻との離婚原因は不倫」 英紙報道 [蚤の市★]
【裁判】性病と虚偽診断、また賠償命令 新宿のクリニック院長
【話題】 若者の 「クリスマス離れ」
【生活】クリぼっち上等!クリスマスがめんどくさい人が増えている!
【生活】野球場やホテルの自販機はボッタクリ?ヘビーユーザーが激怒
米大統領選挙 投資家や経営者ら500人以上がハリス氏を支持表明 [ごまカンパチ★]
【極道ステーキ】菅首相忘年会、店に「アクリル板なし」。西村経済再生相が世に放った『珍回答』で窮地に [記憶たどり。★]
【兵庫】1.3トンのコンクリがJR高架橋から落下 車の屋根壊す 神戸 ※画像
【米国】美白クリームで血中の水銀濃度が通常の500倍以上に…女性が昏睡状態
【社会】コンクリ殺人の「元少年」再犯か 近所でも有名な危険人物 ★4
【沖縄】夏日のクリスマス
【新商品】雪見だいふくシリーズに「ふんわりクリームチーズ」新登場 [みつを★]
【体外受精】着床前スクリーニング 臨床研究開始へ
【国際】宇宙にもクリミア余波 NASA、ロシアとの協力中断
【若者】「仕事よりプライベート」若者の6割超、内閣府調査★2
日本がイスラム教に改宗
歌麿イベント行く奴の数
アイスのオツな食い方
サンバイベント情報112
【国際】イスラエルもユネスコ脱退表明 米決定「勇気ある」★2
アイカツスターズ! 第99話 Part1
【米大統領】ゴラン高原をイスラエル領と認定へ トランプ氏が表明
【社会】渋谷区で防犯カメラの普及・設置促進イベント - 東京
東方イベントスレ325符
アイスコーヒー容器、紙製に=脱プラへ採用検討−ローソン
東方イベントスレ322符
【外交】安倍首相、和平交渉促す イスラエルとパレスチナ首脳と会談
【国際】フィアットクライスラー 米で新車販売台数水増しか
鳥取砂丘ポケモンGOイベント 4粒目
サンバイベント情報82 (c)5ch.net
【国際】米軍、イスラム国指導者ら殺害 シリア北部を空爆 [凜★]
【東京】水面に揺れる巨大楼閣が出現、上野公園のイベントで
【人質事件】イスラエル通信社、死刑囚と後藤さんの解放について合意と報道
フルオーダースーツスレ 16着目
【米フェイスブック】最高製品責任者とワッツアップ責任者が退社
イスラエル、日韓からの入国拒否
17.18ピカブイイベ 錦糸町
【今年の一皿】「アルコールテイスト飲料」 [マスク着用のお願い★]
安ウイスキーランキング116
10:28:36 up 39 days, 11:32, 0 users, load average: 10.19, 8.63, 8.02

in 0.069021940231323 sec @0.069021940231323@0b7 on 022200