https://www.nishinippon.co.jp/item/n/763714/
2022年度中の開業を予定している福岡市地下鉄七隈線の延伸(天神南−博多、1・4キロ)で、
福岡市は、キャナルシティ博多(同市博多区)付近に設置する中間駅(仮称)の名称を「櫛田神社前」に決めた。
1日午後に発表する。
名称を巡っては地元の自治協議会と商店街組合が、住民が親近感を抱くことを望み、
櫛田神社(博多区上川端町)にちなんだ新駅名にする陳情書を、高島宗一郎市長に提出していた。
櫛田神社は博多祇園山笠で全国的に知名度が高く、市は中間駅の名称としてふさわしいと判断したもようだ。
新駅では、駅南側とキャナルシティのイーストビルをつなぐ地下通路や、地元が要望している駅北側と
「祇園ビル」を結ぶ地下通路の設置を計画。
キャナルシティ博多=2019年3月(本社ヘリから)
中間駅できるのか。
ソープ・トクヨクの最寄駅ですね。
どう考えても、キャナルシティ博多でいいだろ。
アホかよ。
>>6
しかし考えてみると、福岡市営地下鉄に片仮名の駅名はひとつもないんだな。 >>6
キャナルシティはいつか閉店するかも知れないが
櫛田神社はなくならないし。 >>8
スペースワールド駅はそのまま残したね。例外だけど。 >>14
市営バスだと使われるから、公営だから使わないってことは無いと思う。
ネーミングライツ的にスポンサー料もらうかどうかはともかくとして。 >>15
花月園前は改名してしまった
行川アイランドや都立大学はまだそのままだね >>16
西鉄の駅だから、なかったことにするのでは。 >>14
というか神社は民間経営だな。歴史があるってだけで。 >>20
櫛田神社に勝つならスポンサー料しかないか 天神地下街に配慮して3号線と既存線のホームを離したのが間違い
>>27
「あった」は過去じゃなくて完了(已然)。 >>20
大分ドームはあまりにもコロコロネーミングライツが変わるからバス停名を元に戻しちゃった >>26
あれは地下街の下に駐車場とか排水タンクとかあって、そんな下を工事してられるかという理由 建築家ジョンジャーディの設計
1992年08月11日 モールオブアメリカ
1994年09月 フレモントストリートエクスペリエンス
1996年04月20日 キャナルシティ博多
1998年10月15日 ホテルベラージオ
2002年11月01日 電通本社ビル
2003年04月19日 リバーウォーク北九州
2003年04月25日 六本木ヒルズ
2003年10月07日 なんばパークス
2009年01月01日 グランドパーク小樽
>>31
そう。もっと前に薬院でも陥没させてる。
>>33
あれは意味不明なカタカナ名称がダサいというのもあるけど、高輪ゲートウェイっていう何か大きなランドマークが
先にあるんだったらそこまで批判されなかったと思う。
たとえば東京タワー駅とかスカイツリー駅とか。 >>27
スペースワールドがなくなっても駅名は継続しとるとね。
宇宙の街として定着したとやろうね。 150万人都市の中で大都市らしい都市基盤が整っているのは福岡市と神戸市だけだな。
市民投票やってたらキャナルシティになってただろうな
>>36
同時期に作られた虎ノ門ヒルズ駅は叩かれてないもんな
まあ一番の問題は公募とか言っておきながら出来レースだったやろってとこだけど ついでに以下の駅も改名してほしい
赤坂→大名
藤崎→百道
馬出九大病院前→馬出
千代県庁口→千代
箱崎九大前→箱崎
九大学研都市→糸島副都心
キャナルシティやだよあれは外国人観光客用だ。櫛田神社前駅がいいに決まってる。萬行寺駅でもいいけど。
>>46
櫛田神社前駅ができたら、祇園駅のマークを寄越してもらわんとな。 >>44
千代県庁口→十日恵比須神社前
糸島副都心ってアホかww
あんな田舎 へえ、キャナルが不評でお櫛田さんが人気とは意外だったわ。
博多の人間ではなく福岡の人間だから、お櫛田さんには何の思い入れもないからな。
南新地でもよかろうもんと思ったくらいやわ。
「千代県庁口」は変えたほうがいいな。
毎回、車内で「県庁に行く奴はここじゃなくて次で降りろ」とアナウンスしてて訳分からん。
>>14
大阪 野田阪神、大阪ビジネスパーク、ドーム前千代崎
京都 三条京阪 西鉄は嫌がるだろうが地下鉄を充実させてバス減らしてくれ。
福岡市内の慢性的渋滞の原因はバスの多さだ。多すぎるんだよ
>>56
ここ10年で福岡も車買えない下級が急増したから
その議論すると大反対の大合唱しかない >>1
天神南駅と博多駅との中間駅「櫛田神社前」駅で、福岡市地下鉄七隈線を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗
■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西 >>1
天神南駅と博多駅との中間駅「櫛田神社前」駅で、福岡市地下鉄七隈線を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗
■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
、、。。 博多駅からドーム直行の地下鉄那の津線(長浜経由)がいずれ出来ると有り難いな
地元民は祇園は使わんよ
それよりも薬院から真っ直ぐ博多駅に通して貰った方がよかったんだが
どうせ西鉄バスに忖度して曲がってキャナルシティ経由にしたんだろ
薬院-住吉通に地下鉄通すだけで混雑かなり解消されるんだがね
七隈線使う地元民はキャナルシティなんぞには行かないから空港線だけでよいのに
福岡って「不審者狩り」とか「世間体圧力」とかあるん?
旅行でぱっと見た感じ平和そうにも見えたんだけど。
故西島伊三雄さんも草葉の陰でお喜びになっていることであろう。
>>44
今の駅名がよく出来てると言う事がよくわかるレス これで、七隈線が便利になる。
いつも天神で無駄に歩かされていた。
これがイヤでバスに乗ってたけど、渋滞で遅れるし。
普通にキャナルシティ前じゃあかんかったんか?
櫛田神社とか県外じゃ誰も知らんぞ
>>79
知ってるよ。そこそこ有名だぞ。
福岡観光したときに商店街から櫛田神社を歩いたよ。 >>80
普通は通じんよ。
あと西通り、国体道路、渡辺通も通じんw 天神南駅と同じ路線なんだから、それに対応して祇園南駅にすれば単純で分かりやすかったのに
>>66
そげな博多弁使うて南新地知らんとやらおらんめえもん? 地下鉄開通したら高速バス以外天神乗り入れのバスなくせよな
循環バスだけでいいわ
渋滞の原因で大迷惑
別に全国に通じなくても良くね?
不満なら姫無駅でも良いよ
櫛田神社前って言っても一番近いのが南神門だから手水舎までグルーッと回らないといかんだろ
渕上でいいのに。渕上家は葬儀屋になったけど
>>79
他地域民からすれば、山笠のって言われれば思い出す程度の知名度はあるかと、少なくとも何とかシティよりは >>79
タモリの番組でやたら出るから他県民は割と知ってる 観光地としてアピールするために近隣の神社仏閣の名前を
駅名につけたり駅名変更するのここ数年流行ってるよね。
松尾→松尾大社
中山→中山観音
服部→服部天神
八幡市→岩清水八幡宮
花月園前→花月総持寺
みたいな
次はどこかで住吉神社前を
薬院から柳町から住吉神社から博多駅ってルート作れよ
>>86
京阪の清水五条駅と比べれば全然
>>79
祇園山笠の出発地だから超有名だろ。
勝った山笠だけが櫛田神社に戻ってこれる。 山笠があるしさも当然にあるから櫛田神社の知名度なんて考えたこともなかったな
福岡界隈では知らない人なんていないだろうが県外客にはいい宣伝になるかもな
>>16
そもそも、西鉄が自分たちの路線に、自分たちが経営する施設の名前をつけただけ。
比較にすらならない。 >>40
5chやってるナウなヤングはユニードなんて知りませんよ。 >>51
規格が違う(七隈線はリニア)から直通出来ないからね >>82
福岡人に「分かりやすさ」を理解しろだなんて酷な要求したるな こっちの方が利用客の希望にかなっている。
馬出九大病院前→九大病院
千代県庁口→県庁前
箱崎九大前→九大前
>>56
経営が厳しいなら西鉄貝塚線を福岡市に
売却すればいいのに
でも福岡市と抗争中だから絶対にそんな
ことはしない西鉄 >>83
中洲川端駅に近かろーもん
ていうか、あんた七隈線が何で中洲まで伸びないかんか地理ば考えやい >>103
バスと競合するから未来永劫ありませんよ。 博多駅前の道路が盛大に陥没したのって、これが原因だっけ?
>>18
福重を通って姪浜に連結するのが正解だった。
橋本いらね。 余所者には櫛田神社よりキャナルシティのほうが知名度が高そうだけどなw
岩久vs紙与とか言うても他所もんはなんの事かわからんやろーが
>>6
中国人来なくなって終わりそうなんですよ
まじで >>56
自家用、社用もな。1人でどんだけ場所取ってんだよって。 >>31
あれで2年半工期伸びたんだよな
本来の予定通りなら今頃は電車走ってた >>79
一番使うのは地元福岡の住人なんだから、地元民が判りやすい駅名がいいわな。
観光客に判りやすくするために地元民が違和感ある駅名にしたら本末転倒。 空港線は、何とか延伸して東寺尾公園に駅作らないのか?
しばらく七隈線使ってないけど、橋本駅の先はまだ延伸してないの?
いいんじゃないの ほんとはキャナル前だけど 道路陥没もあったけと そもそも七隈線自体が失敗だけどな
>>84
お前も年とったらバスを利用せざるを得ん事なるんぞ。んで、バスが来ん来ん文句を垂れる。
循環バスって何?貴方が走らせるの? 前要るかな?櫛田神社でいいかと
福岡地下鉄で〜前とかの駅は無いよね?
>>128
泉岳寺駅に対して泉岳寺が混同されて迷惑だと訴えた事件が
まあ裁判は寺が負けたみたいだが レベル11
東京大(理?)、京都大(医)
レベル10
東京大、京都大、国公立大医学部
慶應義塾大(医)
レベル9
一橋大、東京工業大
レベル8
北海道大、東北大、名古屋大、大阪大、神戸大、★九州大
早稲田大(政経・法・文・各理工など)、 慶應義塾大(経済・法・理工など)、私大医学部
レベル7
筑波大、東京外国語大、お茶の水女子大
早稲田大(人間科学・社会科学・国際教養など)、 慶應義塾大(SFCなど)、上智大
レベル6
千葉大、首都大学東京、横浜国立大、電気通信大、東京農工大、新潟大、金沢大、広島大、岡山大、熊本大、長崎大、名古屋工業大、
名古屋市立大、京都工繊大、奈良女子大、大阪市立大、大阪府立大、神戸市外国語大 など
東京理科大、中央大(法)、関西学院大、同志社大
レベル5
小樽商科大、弘前大、群馬大、埼玉大、東京学芸大、信州大、静岡大、三重大、
滋賀大、兵庫県立大、和歌山大、香川大、山口大、鹿児島大 など
明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大、立命館大、
関西大、学習院大、津田塾大、南山大、私立大薬学部 など
レベル4
その他国公立大
日本大、東洋大、駒沢大、専修大、京都産業大、 近畿大、甲南大、龍谷大、成蹊大、成城大、明治学院大、
國学院大、武蔵大、東京農業大、東京電機大、芝浦工業大、神奈川大、愛知大、名城大、★福岡大、
★西南学院大、東京女子大、日本女子大、学習院女子大、同志社女子大、京都女子大 など
レベル3
亜細亜大、東海大、拓殖大、国士舘大、大東文化大、桃山学院大、神戸学院大 など
レベル2
共立女子短大、大妻女子短大部、
日大短大部、昭和女子短大部、
京都女子短大部、
関西外国語短大部、など
https://www.toshin.com/courses/ >>42
出来レースなわけが無い。
決まってるんだったら公募しなければ金もかからないわけだし。 天神〜博多が空港線と七隈線の2路線で繋がることになる
繁華街2つが二本の地下鉄で結ばれるというこは大都会の証
東京大阪福岡でしかあり得ないことだ
ソープ街の最寄り駅か
でもバスなら博多駅から100円で行けるからなあ
>>132
公募ってのは利用者に親近感を持って貰うための企画でしょ、広告代理店が考えそうなことよ
ただし関係者は一枚岩じゃないので、そうやって準備してる間に内部的には決まっちゃってるパターンは普通にあるだろうね >>128
馬出九大病院
福大
まあ大濠公園は「前」つかないな。 >>51
今だとそう。
でも空港まで延伸すべきだね。
橋本ー天神南ー博多ー福岡空港国際線ターミナル
・国際線ターミナルから直接博多、天神へ
・20世紀の遺物、バス移動をしなくていい
・地下鉄3号線の収支改善 >>1
西中洲駅でよかったのに。
あるいは南新地駅。 >>93
そんなん知らん
50年福岡に住んでるが山傘に一切の興味ないわ >>102
もう箱崎九大はなくなったし、県庁の最寄り駅は馬出九大病院前だよ >>135
一応、札幌市も。
南北線と東豊線、
札幌〜大通〜すすきの(豊水すすきの) >>67
> 博多駅からドーム直行の地下鉄那の津線(長浜経由)がいずれ出来ると有り難いな
作ろう作ろう。
姪浜新駅ーマリノアーマリナタウンー百道ー福岡ドームー福浜ー荒戸ー長浜ー須崎ーメッセ
ー馬出ー吉塚ー福岡空港国際線ターミナルー博多ー櫛田神社ー天神南ー橋本ー姪浜新駅
あら、環状線になっちゃったw >>95
あんなデッカいハッテン場は、要りませんw >>152
あそこ夜は中洲の嬢とセックスするところや 位置的に櫛田神社前でもないしキャナルシティ前でもないよな
どう考えても渕上前がしっくり来るわ
>>159
渕上のダイエー前ぐらいの印象が強いよな 東京より福岡のほうが高級車をよく見る
ちょっとバブルってるよね今の福岡市
>>88
タモさんはもうすぐ死にそうだから記念に「タモリ」駅でも良かったのにな >>15
名前よりあのシャトルを残して欲しかったな。曲がりなりにも30年あの場所にはテーマパークがたしかに存在した歴史があったんだからさ。そういう土地の歴史を全然大切にしないよね日本て。
箱崎九大跡もそう、100年の歴史を更地にしてなんなんだろうか。 櫛田神社前は現冷上下だろ。川端側はそもそも船乗り場で町ですらない。地理的に駅の大部分は国体道路の南側にできるから博多部でもない。祇園駅のエレベーターのモニュメントに山笠を作った頃から福岡市は理解してない。
>>103
まともに整備したならちっとは使えるようになってただろうにな。
津屋崎とか今めっちゃ人口増えてるじゃん。 今からでも遅くない
萬行寺駅に変えろ。こっちのほうが絶対良い。
>>168
博多人はこういう細かいことにうるさいからめんどくさい。 >>167
巨大構造物って意外とメンテ費用がのしかかってくるからな、無理は言えんよ。 地元の人間ならやっぱり渕上前かな
まあ櫛田神社まで多少離れててもうーん何かあったんだろうねいろいろ
>>39
今もバスじゃないと、天神行けない地域ばっかじゃね? >>169
JRとの競争に負けて廃線になった
国鉄時代は一時間に2本くらいしか無かったが増発したら西鉄に誰も乗らなくなった >>164 福岡市内は好景気だからな。
どこの会社もボーナス過去最高みたいだし 天神で七隈線の乗り換えはできず全て博多のみの乗り換えだそうだ。
天神南から天神みたいな切符も買えるのかな、
>>1
>櫛田神社前
山笠も内輪のノリがしてて嫌
駅名も内輪のノリ(博多区の中心部)じゃなくて沿線の城南区や西区の人にも親しんでもらえる
キャナルシティ前にしとけよ >>186
天神地下街の商店主たちが圧力かけるやろな >>169
津屋崎も福間(宮地岳)も魅力的な沿線なのにね 昔は福間駅から博多駅まで、最速快速で18分で
行けたが、今は途中駅が増え、停車駅も増えて
最速でも30分かかるようになったな。
せめて、福間・新宮・香椎・博多だけ停車の早い
特別快速を出せよ。
>>194
山陽新幹線への対抗でクソ安い値段で特急
に乗れるようにしてるんだから特急使えって
ことなんだろうね >>197
特急使えと言われてもなぁ・・・
福間に停まる特急なんて朝の下りと夜の上りだけだろ
香椎も日中は1時間1本だな
きらめきも日中の列車をバッサリ切ったからな >>198
JR九州のやってることがどんどんメチャクチャ
になっていくね 山笠期間中は店にもよるが協賛金名目でキャバクラや風俗が山笠の男衆はタダになる。
山笠の男衆は大半がニート。
もう少し厳密に言うと親や嫁が働いて養っている。
本人は昼から酒を飲み風俗やキャバクラ三昧
山笠なんていい祭りじゃないよ
>>200
山笠は金の問題が多くてな
資金の不正流用とかもあるし無茶苦茶 >>199
かつてのJR九州が得意としていた小倉−大牟田間での特急誘導は崩壊しつつあるな
九州新幹線のルートの問題とか、あとは外人株主にいろいろと攻撃されてるんだろうな >>89
八幡市→岩清水八幡宮
これはやり過ぎだと思うわ
○○市という駅名を神社仏閣の名前にするとか頭がおかしいw 博多には縁具担ぎやしきたりが今も息づいている
オッショイオッショイオッショイ
少しばかり大仰で祭り好き
オッショイオッショイオッショイ
日本で地下鉄のある県は下記の通り
福岡
兵庫
愛知
神奈川
埼玉
千葉
宮城
意外にもたった7つしか無いのである
>>79
その通りやで。
櫛田神社だと、祇園とかぶるからな。
この駅名はおかしい。 >>207
観光出来た時、中洲のおしゃれバーのカウンターが褌で埋まってたのを見て感動した
無料かどうかは知らない 最初からニュースでキャナルシティ経由で博多に延伸とか言ってたやろ。
今さら櫛田神社駅とか言われてもな。
筥崎宮とは知名度が違うやろ。
>>205
九州新幹線開業前の鹿児島本線の鳥栖以北
はひっきりなしに特急が走りっぱなしだったん
だろうなあ
普通なら複々線にしてなきゃ線路容量が逼迫
してただろうに旧国鉄の九州軽視のせいで・・・ たった1.4kmに金かけすぎなんだよ
最初から伸ばしておけば安かったのに
>>210
地下鉄みたいなものは、
長野、広島にもある。
1駅だけ都市型地下駅なら、
奈良、石川にも有る。 >>210
千葉は東京都交通局(都営地下鉄新宿線)がJR本八幡駅までの一駅弱の区間だけでしょ。県にとって主役の千葉駅周辺は、モノレールで統一してるようだし。
東葉高速線には西船橋から若干、地下区間はあるけど。 >>220
香川県の高松琴平電鉄の高松駅も地下駅だったような気が。 家族旅行でキャナルシティに行ったら如何わしい所通っていって気まずかったわw
メトロ東西線、と思ったが千葉県内は全部地上区間だった
駅だけ地下、ならTXの茨城県内にもあるな
>>216
かもめ+みどり+ハウステンボスの783系13両編成なんてのが走ってたな
>>223
コロナのせいで自分の車しか乗らなくなってしまった・・・ >>225
あっ、そうか、東京メトロ東西線もあったんだね、千葉県には。しかも結構な長い距離。
地上区間でも地下鉄は地下鉄。地下区間の総延長距離の比較でもなければ、地下鉄があると立派に主張できるね。 運転士が運転中にジャンプ読んでたことで有名な福岡市営地下鉄か
さすが高卒限定の仕事
昔の市内電車の循環線にモノレールを作って車の渋滞を減らせば良い
道路が狭いのに車が多すぎる
インフラがダメな福岡のクソインフラの象徴が、この七隈線。
本当に金の無駄遣い。
グラハイ泊まって福岡ドーム行こうと東京の感覚で地下鉄の駅まで行こうとしたら
川端商店街?クッソ歩かされてビビったわw
グラハイの玄関からだと20分くらいかかった記憶
櫛田神社辺りだとごちゃごちゃしそうだからグラハイ玄関の辺りでいいやん(´・ω・`)
キャナル通って櫛田神社、中洲の屋台街歩いて天神とか
>>231
中洲川端に行かずに天神に行けばよかったのに >>223
西鉄の100円バスは今月から150円に値上げした。 櫛田神社は博多総鎮守と呼ばれて博多の住民から尊敬をされている~社
>>79
余所者的には、櫛田神社は聞いたことあるけどアナルシティは知らん >>233
ええええ(´・ω・`)
しかもめんべえとか言う土産もんができとった 九大の伊都キャンパスまで地下鉄延伸しないと
九大の凋落は止まらないわな
東北大は構内に地下鉄の駅があるぞ
近い将来九大が福岡市の発展を阻害する要因になる
>>231
福岡ドームに行くつもりなら、
最初から隣接のホテルに泊まってろ、っていう 九大が既に神戸大レベルに凋落してんだよねぇ…
九州トップ私大はAPUとかもうね…
>>248
学会員は明治神宮前とか水天宮前では地下鉄を利用できないのか? わかりやすさならキャナルシティ駅でよかったんじゃないかね...
>>181
そう
福岡の鉄道インフラって仙台と変わらん
神戸は私鉄だけでも4路線ある上、地下鉄と新交通システムがある
京都も私鉄4路線で路面電車1路線に地下鉄 >>206
それ石清水八幡宮由来で八幡市じゃなかった?
石清水八幡宮は平安時代の古文にも登場するだろ >>250
もっと酷い
文系は筑波大レベル、理系は千葉大レベルだよ
神戸は確実にワンランク上の大学
このままだと広島大レベルまで落ちぶれる
あそこも交通の便が悪い山中の大学 >>222
高松築港駅は地上駅だし瓦町駅は地下駅
に見えるけど地上駅 >>256
福岡市の鉄道インフラがうんこなのは
ほとんど廃止しちゃったからだよ
市内軌道線の代替として全く無関係の
筑肥線を廃線に追い込み地下鉄を建設
するという意味不明のことをやった
筑肥線は当時の国鉄にしては乗客数も
結構多くて廃線の影響も大きかった >>260
法学部は市内に回帰するらしいね
広島大学 >>79
キャナルシティは取り壊しになる可能性あるので >>237
これは一理ある。
櫛田神社も聞いたことがない他県の人が、キャナルシティを知っているか? 福岡市も空港移設して、100階建てのビル3棟ぐらいそこらあたりに建てんとシャキとせん。
>>246
たぶん福岡県内以外の九州の学生が関東や関西に流れてるんだろうな
地方ほど若者は都会に憧れてるからな >>260
偏差値見ると、文系は筑波大と戦えてるのが法学部ぐらいじゃん・・・
首都圏の私大が少子化に向けて都心回帰してるのに完全に逆のことをやったもんな
田舎のキャンパスというと慶應SFCも凋落が止まらない >>247
1番いいホテルがいいやん(´・ω・`)
>>267
そんなら「山笠があるけん博多たい」駅でよかろ(´・ω・`) >>6
イオンモール〇〇やダイエー〇〇店と名付けるようなもの
バス停ならわかるけど、地下鉄の駅なら普遍的なものの方が良いかと ホテルの格ならグラハイのが上だから別に何もおかしくない
>>278
櫛田さんの名前使ったら文句が付けられないからやろね >>273
>>277
地元んもんは何ち呼ぶと(´・ω・`)
福岡県民やけど、できた頃からグラハイ呼んどったけど
ハイアット言うたら違うハイアット連れて行かれるやん
タクシーのおっちゃんもグラハイで通じたばい >>280
どちらもハイアットなんだか
追加される文字が前か後かなだけで >>277
インターコンチネンタルとかインタコやで? >>231 >>280
キャナルシティからだと祇園駅のが近いかな?
というか100円バスで博多駅か天神に出て都市高速経由のタワー方面のバス乗り換えてが正解やね