◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【新型コロナ】アストラ&ファイザー製ワクチン両用、高い免疫効果=英オックスフォード大調査 [シャチ★]YouTube動画>1本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1624898450/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1シャチ ★
2021/06/29(火) 01:40:50.25ID:b32hvh7E9
6/29(火) 1:14配信 ロイター
https://news.yahoo.co.jp/articles/64ee0c99cc98e9a7bd7c58aab8c90cfe8074b3ee
[ロンドン 28日 ロイター] - 英オックスフォード大学の調査で、英アストラゼネカ製の新型コロナウイルスワクチン接種の4週間後に米ファイザー製ワクチンを接種すると、2回目もアストラゼネカ製だった場合よりも高い免疫効果が得られることが分かった。

研究では、4週間の間隔でファイザー製とアストラゼネカ製のワクチンを接種した830人について調査。どのような組み合わせでも新型コロナのスパイクタンパク質に対する高水準の抗体の生成が確認されたが、1回目にアストラゼネカ製、2回目にファイザー製を接種した場合に、最も高いT細胞反応が得られることが分かった。

アストラゼネカ製ワクチンの接種後にまれな血栓症の発症が報告されていることから、一部の欧州諸国では2回目の接種に他のワクチンを利用し始めており、今回の研究結果はこうした接種方式の裏付けになる可能性がある。

調査に関与したオックスフォード大学のマシュー・スネイプ教授は、接種を柔軟に行う根拠となる可能性があるが、これまでに承認されている接種方式を変えるには調査の規模が小さすぎると述べた。
2ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 01:41:36.86ID:ruZKN3xH0
鬼畜米英
3ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 01:42:08.81ID:e5dyx80y0
必死だなワクチン教
4ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 01:42:39.42ID:6oGUfvZU0
韓国が大勝利してしまう
5ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 01:42:47.90ID:eBh2yCeK0
いっそのことファイザー+モデルナ+アストラゼネカの三位一体でいいだろ
6ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 01:43:42.29ID:Vm7oV7Bk0
>>3
ワクチン接種者以外は帰ってくれないか?
7ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 01:43:46.71ID:C0/dNwYd0
本日のスペシャルブレンドでございます
8ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 01:43:46.77ID:JEC73pjR0
韓国大勝利だな
たしか交差接種を推奨してたはず
9ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 01:43:55.94ID:Gg5lqkgW0
何かを得れば、何かを失うものなのだー(´・ω・`)
10ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 01:43:56.02ID:aUFXCeJB0
両方そなわり最強に見える
11ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 01:43:56.07ID:BDAnRCaJ0
アストライザー!
12ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 01:43:57.75ID:+yXIjsuC0
これ評判のよくないアストラをはかせるために言ってるだろ
次は中露が死ノバックとスプートニクの組み合わせがいいとか言い出すぞ
13ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 01:44:32.50ID:Va0FZRlC0
在庫処分?
14ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 01:45:15.46ID:eiyGyLtR0
mRNAワクチンは打たないよ
本来の治験終わってないから
外国が許可したから緊急承認って
長期的安全性は不明って明記されてるし
国産の従来型の治験終わるまで待つよ
15ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 01:45:24.96ID:0zz2quaM0
もうメチャクチャじゃね
承認プロセスって大事なんじゃね
16ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 01:45:31.54ID:smmCprNB0
>>4
副反応リスクは倍以上。
補償外の可能性も
17ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 01:45:49.64ID:i0om7Ozb0
何で2回ともファイザー製との比較がないんですかね
18ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 01:45:53.30ID:smmCprNB0
>>13
逆、足らない
19ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 01:45:59.06ID:1wbrCV1z0
確実にしにそう
20ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 01:46:04.68ID:4J1jIlaY0
単にアストラゼネカの性能が悪いだけでは?
例えば2回ファイザー打った場合と比較したんかいな?
21ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 01:46:23.14ID:dEhYkb0K0
クロンボとか障碍者を優先的にw
22ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 01:47:32.41ID:YbNzsulL0
チャンポンきたあ
23ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 01:48:05.52ID:A0sF1l3c0
アストラの抱き合わせ販売が始まりそう
24ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 01:48:31.18ID:QEV31z5U0
もう無茶苦茶やな。製薬業界ボロ儲けしすぎやろ
25ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 01:49:02.96ID:4J1jIlaY0
>>14
性能の良い海外とはいえ治験済みのワクチンが利用出来る現状で
海の物とも山の物ともつかぬ新ワクチンの治験に
人は集まらないので永遠に待つことになるよ
26ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 01:49:07.15ID:dEhYkb0K0
チンパンジーパワー濃縮エキス入りだから一番効きそうだよなw
27ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 01:49:23.77ID:gSQbONz30
血栓チャレンジはしたくないので結構です。
それだったら心筋炎、心膜炎のが運悪く死ぬより回復する可能性高いし
血栓は詰まるところ次第では後遺症まであるでしょうから。
28ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 01:49:33.81ID:OgH+eUuu0
中国が夏から秋にすごいのまくって鳴霞さん達も言ってるけど
たぶん負けるだろ。
29ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 01:50:25.34ID:v7U88a7/0
ドイツも1回目 アストラゼネカ 2回目 ファイザーがいいって発表したし。イギリスも
カナダもドイツの結果で強くアストラゼネカ+ファイザー 推奨。
血栓リスク半減 + 変異種対応強化か
 ファイザーの1/3の価格と低温輸送を考えると経済的
30ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 01:50:48.03ID:l3lS+ZgZ0
ファイザーファイザーはどうなのよ?
31ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 01:50:50.82ID:7jRH07+10
ファミコンのカセットでいうとどういう状況ですか?
32ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 01:51:01.77ID:K8gHzj/R0
ゴールド
ブレンド
33ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 01:52:07.76ID:JEC73pjR0
>>14
従来型で済ませられるほど生易しいウィルスではないと思うから自分はmRNA一択だわ
従来型ってことは要は中国産と同じってことだしmRNAにはリスクを背負うだけの効果はある
34ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 01:52:24.32ID:dEhYkb0K0
打ったらお尻から尻尾が生えてビンビンになっちゃうよw
35ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 01:53:01.13ID:pCgA7jl+0
これってファイザー製2回打ちと同様くらいまで効果が出るってだけで
結局血栓疑惑のあるアストラと混ぜるよりファイザー2回打ちの方が安全安心って結論やったやつでしょ。
ファイザー余るくらい契約してる日本では必要ないやろ。
36ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 01:53:08.61ID:tTD5EkRG0
体が壊れるか、ウイルスが壊れるか
37ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 01:53:13.79ID:oLi9JSyK0
また、妙な話が出てきたな…。
似て否なる物だろ?どうなるやらw
38ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 01:53:45.66ID:LB72qDgA0
韓国って生き残るための経験と勘は物凄く優れてるよ
39ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 01:54:11.62ID:QEV31z5U0
モデルナ、ファイザーの2回打ちは?
40ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 01:55:10.00ID:WN7j2/yl0
>>1ってことは…

ダメじゃんorz
【東京・足立区】1回目はファイザー、2回目にモデルナ…高齢者に異なるワクチン接種するミス
http://2chb.net/r/newsplus/1624893429/-100
41ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 01:56:02.24ID:9tYCo9L70
免疫効果が高いってのはわかったから副反応がどうなのかって話をしてくれよと
42ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 01:56:40.33ID:5vfYF8No0
酒でもちゃんぽんは最強
43ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 01:56:55.19ID:oLi9JSyK0
>>36
体だよw 世界的にみても年寄りだらけ
44ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 01:56:55.80ID:xgv+Anof0
そもそも何で2回も接種しなけりゃならないんだろう?
その分、ADEの危険も高くなるのに。
45ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 01:58:17.85ID:OgH+eUuu0
中国は千以上のもっと凄いウイルス開発済みなんだろ。
どれをまかれても西側は詰むよ。
46ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 01:58:24.40ID:+S/VPv6U0
>>31
ふーふー
半差し
47ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 01:59:09.06ID:WEzUmCC+0
まあ打たないけどね
48ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 01:59:11.33ID:k+bVaQXG0
>高い免疫効果

大量の副反応死とセットでしょ?
49ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 01:59:18.28ID:0aTjWS4k0
>>45
なんで西側だけ詰んで中国は詰まんのよ
50辻レス ◆NEW70RMEkM
2021/06/29(火) 01:59:21.85ID:1ba35TCD0
>>1

コーヒーのブレンディって
うまいことやったよなあ


どうでもいいかあ
51ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 01:59:34.85ID:ihv7BIzd0
 




【 本物ファイザーと偽物モデルナとの比較 】
〜 今、アメリカ人のステータスは、ファイザーの接種 〜


mRNAワクチン の世界特許の製造処方をきちんと取得できるのは、
世界で最初にドイツで発明されたファイザーのほうです。

したがって、後発に米国で開発のモデルナのほうは、
けっして本物の mRNAワクチン の製造処方ではありません!

その証拠に、米国バイデン政権は新型コロナのワクチンに
かぎってだけは、特許使用料の許可をこのたび特例で
取り消してしまいました。これが、世界的に大問題になっています。

ホンモノの mRNAワクチンであるファイザーは、問題の変異種に
たいして、とくにたいへん有効です。これが、mRNAワクチン の
特徴であるからです。

ニセモノのほうのモデルナは、問題の変異種にたいして有効である
とはけっしていえません。その証拠に、モデルナのほうでは変異種に
対するアップデートを頻繁に行なっていると表明することにだけ懸命です。




  
52ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 01:59:38.61ID:6W1wIWWx0
【新型コロナ】アストラ&ファイザー製ワクチン両用、高い免疫効果=英オックスフォード大調査 [シャチ★]YouTube動画>1本 ->画像>3枚
53ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 01:59:44.43ID:ihv7BIzd0
 




【 本物ファイザーと偽物モデルナとの比較 】
〜 今、アメリカ人のステータスは、ファイザーの接種 〜


mRNAワクチン の世界特許の製造処方をきちんと取得できるのは、
世界で最初にドイツで発明されたファイザーのほうです。

したがって、後発に米国で開発のモデルナのほうは、
けっして本物の mRNAワクチン の製造処方ではありません!

その証拠に、米国バイデン政権は新型コロナのワクチンに
かぎってだけは、特許使用料の許可をこのたび特例で
取り消してしまいました。これが、世界的に大問題になっています。

ホンモノの mRNAワクチンであるファイザーは、問題の変異種に
たいして、とくにたいへん有効です。これが、mRNAワクチン の
特徴であるからです。

ニセモノのほうのモデルナは、問題の変異種にたいして有効である
とはけっしていえません。その証拠に、モデルナのほうでは変異種に
対するアップデートを頻繁に行なっていると表明することにだけ懸命です。




   
54ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 01:59:53.53ID:ihv7BIzd0
 




【 本物ファイザーと偽物モデルナとの比較 】
〜 今、アメリカ人のステータスは、ファイザーの接種 〜


mRNAワクチン の世界特許の製造処方をきちんと取得できるのは、
世界で最初にドイツで発明されたファイザーのほうです。

したがって、後発に米国で開発のモデルナのほうは、
けっして本物の mRNAワクチン の製造処方ではありません!

その証拠に、米国バイデン政権は新型コロナのワクチンに
かぎってだけは、特許使用料の許可をこのたび特例で
取り消してしまいました。これが、世界的に大問題になっています。

ホンモノの mRNAワクチンであるファイザーは、問題の変異種に
たいして、とくにたいへん有効です。これが、mRNAワクチン の
特徴であるからです。

ニセモノのほうのモデルナは、問題の変異種にたいして有効である
とはけっしていえません。その証拠に、モデルナのほうでは変異種に
対するアップデートを頻繁に行なっていると表明することにだけ懸命です。




    
55ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:00:02.54ID:ihv7BIzd0
 




【 本物ファイザーと偽物モデルナとの比較 】
〜 今、アメリカ人のステータスは、ファイザーの接種 〜


mRNAワクチン の世界特許の製造処方をきちんと取得できるのは、
世界で最初にドイツで発明されたファイザーのほうです。

したがって、後発に米国で開発のモデルナのほうは、
けっして本物の mRNAワクチン の製造処方ではありません!

その証拠に、米国バイデン政権は新型コロナのワクチンに
かぎってだけは、特許使用料の許可をこのたび特例で
取り消してしまいました。これが、世界的に大問題になっています。

ホンモノの mRNAワクチンであるファイザーは、問題の変異種に
たいして、とくにたいへん有効です。これが、mRNAワクチン の
特徴であるからです。

ニセモノのほうのモデルナは、問題の変異種にたいして有効である
とはけっしていえません。その証拠に、モデルナのほうでは変異種に
対するアップデートを頻繁に行なっていると表明することにだけ懸命です。




     
56ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:00:11.37ID:ihv7BIzd0
 




【 本物ファイザーと偽物モデルナとの比較 】
〜 今、アメリカ人のステータスは、ファイザーの接種 〜


mRNAワクチン の世界特許の製造処方をきちんと取得できるのは、
世界で最初にドイツで発明されたファイザーのほうです。

したがって、後発に米国で開発のモデルナのほうは、
けっして本物の mRNAワクチン の製造処方ではありません!

その証拠に、米国バイデン政権は新型コロナのワクチンに
かぎってだけは、特許使用料の許可をこのたび特例で
取り消してしまいました。これが、世界的に大問題になっています。

ホンモノの mRNAワクチンであるファイザーは、問題の変異種に
たいして、とくにたいへん有効です。これが、mRNAワクチン の
特徴であるからです。

ニセモノのほうのモデルナは、問題の変異種にたいして有効である
とはけっしていえません。その証拠に、モデルナのほうでは変異種に
対するアップデートを頻繁に行なっていると表明することにだけ懸命です。




      
57ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:00:36.32ID:ApxuLuJI0
俺はかのイスラエルが国家の存亡を託したという理由でファイザーを信用することにしたが、イギリスもアストラゼネカに全依存なんだっけ、カクテルしたがる気持ちも分からんでもない
58ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:00:37.20ID:OgH+eUuu0
中国はたぶんワクチン開発を極秘でやってる。
今のしょぼいやつじゃなくて。
59ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:01:24.25ID:pCgA7jl+0
>>29
おいおいウソを広めるなよ。
アストラゼネカの性能悪いから2回目は現在供給量に余裕出来たmRNA打つの推奨ってだけだから。

jetroのHPにもそのこと書かれてる
https://www.jetro.go.jp/biznews/2021/06/c07b9badbc64e4bf.html
60ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:01:33.63ID:BZQyikph0
もはや副反応は気にしない方向か
若年層はベネフィットよりリスクのほうが大きいんじゃないかと懸念する動画を上げると削除
自分や他人の命よりワクチン優先w
61ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:01:52.32ID:H3GjvDxe0
長期での安全性は不明だから怖いけど
一か八か打ってみるか
62ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:02:03.30ID:3xgxouni0
混ぜ混ぜしちゃうと最強なの?
コレはさすがに胡散臭い
63ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:03:10.63ID:TTIYndrI0
やったぜちゃんぽん大勝利
64ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:03:48.46ID:QEUa9PQq0
アストラの使い道が出てきたぞ
65ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:04:01.84ID:dEhYkb0K0
チンパンジーパワーがメッセンジャースパイク効果で
身体全身に行き渡るんかなw
66ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:04:05.89ID:wMyQxwRt0
アストラはウィルスベクターで
ファイザーはmRNAだろ

種類の違うワクチンを短期間で打って大丈夫なのかよ
67ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:04:33.69ID:BZQyikph0
>>24
愚民は五輪のために生きろ
愚民はワクチンのために生きろ
68ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:04:37.97ID:FA3pFn+l0
アストラがポンコツすぎてファイザーでようやくまともになるだけ。
まだ十分なサンプルもないだろうによく記事にできるよな。
69ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:04:49.15ID:sWVxaV8n0
で、長期的な安全性はあるの?
70ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:05:03.72ID:s2SI8SuN0
mRNAウイルスベクターカクテルミックスチャンポン
71ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:05:07.79ID:GIBgC4kW0
たんにアストラゼネカ製がダメだってだけじゃ無いのか?
72ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:05:09.43ID:tpFrZzzh0
>>31
ドラクエと他のソフトを抱き合わせで販売してる。
73ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:06:00.14ID:33Mu8mmg0
>>1
ゼネカ製がダブついて仕方ないからそう言ってるだけ
英オックスフォードと共同開発したんだろ?
74ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:06:01.95ID:QEUa9PQq0
>>20
当然してると思うけど
使用するスパイクのモチーフが違うので
カバーできる変異種の幅は拡がるだろう
75ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:06:06.27ID:TTIYndrI0
2回目で効果を強めたり確定させたりするのが重要そうなので
1回目はAZみたいな効き目が弱いワクチンでも行けるんやろ

シノなんとかじゃ意味ないだろうけど
76ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:06:30.08ID:Z8Zha7GF0
>>68
ファイザーじゃねえよ、ビオンテックな。
77ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:07:10.76ID:C1DHojUr0
>>1
順番入れ替えてどうかるかも知りたかったなぁ
78ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:07:46.75ID:pCgA7jl+0
>>1
アストラゼネカの性能悪いから2回目は現在供給量に余裕出来たmRNA打つの推奨ってだけだから。

jetroのHPにもそのこと書かれてる
https://www.jetro.go.jp/biznews/2021/06/c07b9badbc64e4bf.html
79ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:08:01.82ID:BZQyikph0
>>69
効果さえあれば安全性なんぞ要らんのだよ
80ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:08:13.41ID:GP07Z2L20
どうしてもアストラを使わせようとしてくるな
81ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:10:06.98ID:0aTjWS4k0
>>78
そんなこと書いてないような
ウイルスベクターは血栓症のリスクがあるから推奨とは書いてあるけどさ

アストラゼネカ二回とファイザー二回よりも
交差接種の方が抗体量が多いかもしれないって聞いたよ
82ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:10:56.87ID:A0sF1l3c0
そのうち、アストラを混ぜて使うと効果5倍とか言い始めそう
83ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:11:39.74ID:33Mu8mmg0
>>78
2回ともmRNAの打った方がいいよな
ファイザーだって一回じゃ確実とは言えないんだし
3回4回打てるならゼネカ考えてもいいが
84ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:11:54.69ID:B4CuMbpl0
>>20
それが本質やで
リスクが顕在化してきたのでこれ以上アストラゼネカ射ちたくない
より効果の高いmRNAワクチンに持っていきたいだけ
85ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:13:08.45ID:EVtri1zG0
アストラ?
モデルナの方じゃなくて?
86ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:14:01.74ID:J1Kh3pU+0
>>28
それをやったら北京オリンピックが飛んじゃうけど、いいのか?
87ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:14:21.30ID:pESf9GY/0
>>59
そういうこと。
  同じワクチンを2回打つ
= アナフィラキシー効果により、1回目のワクチンで獲得した免疫が
   数倍にブーストされる
なんだ。

だから、同じワクチンを2回打たないとアナフィラキシー効果は発動せず、
中途半端な効果の免疫が2重になるだけなんだよ。
単に、
「アナフィラキシー効果まで使ったアストラゼネカ」より、
「アナフィラキシー効果無しのファイザー」のほうが効くというだけ。

逆に言えば、「こんなヤバイ手法を用いて増幅しなければならないほど
コロナウイルスに対する免疫の獲得は難しい」ということ。
以前は風邪なんて、年に数回ひいただろ。
数ヶ月前に風邪をひいて獲得したはずの免疫ですら、感染を防ぐ効果が
なかったってことなんだ。
だから、人工的なワクチン無しでコロナウイルスに対する免疫を獲得する
のは極めて難しい。
88ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:14:47.04ID:E3U2R+y30
もう人体実験もいいとこだな
何を信用していいかわからない
89ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:15:34.35ID:CCFrhigb0
その名も「フアストラー」「シノルナ」
90ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:16:00.82ID:hM25H8h60
こういうのは眉唾と思って聞いといた方がいいだろうな
イギリスの研究には何でもアストラ絡めてきそう
91ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:16:42.63ID:3Iv+03BB0
既感染者がmRNA接種すると
抗体価が跳ね上がってしまう論文が出てたから
そういう結果になっても不思議ではない
92ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:17:03.05ID:/2yUpTAO0
副作用が怖いわ・・・
93ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:17:39.49ID:wEMkHhIg0
それでもアストラゼネカ×ファイザーより
ファイザー×ファイザーの方が効果高かったとかじゃないのどうせ
94ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:18:03.04ID:p0wptwXv0
ワクチンカクテル
ワクチンちゃんぽん
95ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:18:20.55ID:buNPGWNt0
さすがです韓兄
愚弟はまたお勉強させてあい成りました
96ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:19:46.44ID:NDeC4DG20
俺はファイザー3回目打った。ブースターショットしてみた。
97ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:20:05.52ID:AcrYC/S+0
>>3
ワクチン教というよりAZ教だろ
98ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:20:40.68ID:0zPmbH720
>>57
俺はかのイスラエルがワクチン確保に躍起になってるところを見て
自然発生的なウイルスでは無いと思ってる
99ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:20:43.20ID:pvt4nO4F0
>これまでに承認されている接種方式を変えるには調査の規模が小さすぎる

これじゃ駄目だろう
命でギャンブルしちゃいかん
100ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:20:53.65ID:IWRNk6PL0
時間経過しか信じない
2年後まで静観する
101ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:24:40.03ID:3Iv+03BB0
アデノウィルスの抗体ができちゃって
2回目接種の効果が薄いんじゃないの?
チンパンジーのアデノウィルスだからマシなんだろうけど
102ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:24:58.41ID:ABgL+ubM0
>>14
国産の従来型ワクチンの治験がしっかり終わるのいつになるんだろ
緊急承認じゃなくて
103ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:26:09.10ID:A0sF1l3c0
>>98
だよな
イスラエルの動きが異常
104ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:26:21.34ID:Zp+PTcK00
>>1
マジで詐欺薬物だな!
105ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:26:31.32ID:q5fh0K30O
チャンポン作戦
106ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:26:55.65ID:b3Ima3ZW0
1回だけで済むものであれば別のモノを摂取しても良いのだろうが2回打つことが前提のモノを1回にしてはダメだろw
107ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:27:02.37ID:I9PwiiFA0
ハイブリッドワクチンかよ
108ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:27:39.42ID:oaxkpuT40
ファイザー、モデルナのmRNA
細胞性免疫誘導(善)
中和抗体(善玉)誘導
ADE抗体(悪玉)誘導
エフェクター効果(善)

現行の各種変異株では「中和抗体およびその他の善的効果>悪玉抗体のADE効果」
なので、少なくとも悪さはしない。
しかし、今後の変異によっては、「中和抗体およびその他の善的効果<悪玉抗体のADE効果」
になる可能性については、完全否定するエビデンスはない。当面は、そういうことはないだろう
というような推測はできるらしいが、実際は出たとこ勝負。
109ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:29:31.87ID:rooPb9Xc0
やはりコロナはアメリカ産かもな…
110ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:29:54.94ID:/2yUpTAO0
混ぜるな危険
111ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:31:26.04ID:Hq3ne03O0
>>14
俺らはワクチン打ちたがりの奴らにフリーライドするだけなんだから
余計なことをやんやと書かんでよろし
112ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:32:02.26ID:pCgA7jl+0
>>81
それ前からいう人いるけど
交差接種の方がファイザー2回打ちより効果が高いって論文や記事見たことないよ。
それにそんなわざわざ血栓リスクあることするならファイザー2回打ちした後
交差接種したい希望者だけ3回目をアストラゼネカにしたらいいでしょ。
113ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:32:33.81ID:WN7j2/yl0
【新型コロナ】アストラ&ファイザー製ワクチン両用、高い免疫効果=英オックスフォード大調査 [シャチ★]YouTube動画>1本 ->画像>3枚
114ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:32:44.52ID:pJFbpxhe0
>>1
えぇ。。。
115ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:33:10.30ID:3Iv+03BB0
AZはそもそもウイルスベクター使ってるから
何回も接種すりゃベクターへの免疫もっちゃって
複数回使えるものじゃない
116ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:33:19.64ID:zrpiHEbQ0
今度はカクテルかいw
アストラのバーター度よ
117ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:33:34.84ID:QoZQhLU20
>>1、単に生産が間に合わないから苦肉の策。

癌の新薬でも統計出すのに2万人の末期患者を治験してるんだぞ。

馬鹿垂れ!
118ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:33:50.93ID:nyUnugHD0
>>1
これはビルと河野先生がご推奨
エイズに感染した後に癌になってみる的なドマゾ仕様

血栓と脳と心臓にダイレクトに来るから速やかに死ねるな
119ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:35:37.24ID:yDgBpNOm0
でも普通にファイザー2回接種するのが最強なんでしょ
120ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:35:51.41ID:OL7Bu+dR0
てか同一のワクチンを打たなければならないみたいな指針日本であるの?
121ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:36:47.54ID:QoZQhLU20
>>1、ある特定のウィルスに特段の効果が見込めるw?

さぞ抗体依存性増強も格段だろうぜw
122ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:37:00.01ID:uyTrYgVo0
自民党とか、いかにして国民を欺くか
 
しか考えていない
123ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:37:02.84ID:NZcb9eFV0
初期はワクチンのちゃんぽん接種ダメ絶対とか言われてた覚えがあるが
知らんうちに人体実験してたんやねぇ…
124ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:37:05.02ID:TTIYndrI0
こういうの広めてくのいいな

反ワクチンの人って鳥頭だから、同時に一つの危険しか煽ることができないので
カクテルが危ないかどうかと言う論点に持っていけば反ワクチンの力が劇的に弱まる
125ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:37:08.74ID:19ctvLuh0
>>112
スペインで検証済み、記事は探してくれ
AZAZよりAZファイザーは大幅に上がる
ファイザーファイザーよりAZファイザーはちょっと上がる
どっちにしても二回目はファイザー
126ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:37:11.23ID:kuqv7TB/0
アストラの血栓を乗り越えた選ばれし者
127ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:37:27.86ID:yDgBpNOm0
そういや最初に輸入したアストラゼネカはそろそろ品質期限切れるんじゃない?
128ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:37:34.11ID:QoZQhLU20
>>120 そもそもガイドラインが無いw
129ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:38:03.80ID:3Iv+03BB0
>>120
自治体の予約サイトで予約する時に
2回目も同時に予約するんだけど
ファイザーとモデルナを接種するようにしたら
同じワクチンで接種会場選べよコラ!って
怒られたぞ
130ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:39:55.89ID:yDgBpNOm0
ファイザーが足りなくなったらこの方法で補えるって緊急手段だね
131ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:40:11.39ID:uyTrYgVo0
ファイザーとかアストラとかスプートニクVとか
懐かしの戦隊モノみたいだよなwww
コンバトラーとかグレンダイザーとか来ないの
132ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:40:50.95ID:QoZQhLU20
>>1、いや・・どう効くよ?

持続効果が伸びるの?それともウィルスを消滅させるのが早いとか?

話しだけじゃんw
133ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:41:04.07ID:uyTrYgVo0
mRNAワクチンなんか接種したらキカイダーになる
134ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:42:34.76ID:3Iv+03BB0
塩野義の昆虫細胞を利用したワクチンを打ってみたかった
仮面ライダーアマゾン気分になれたはず
135ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:43:53.42ID:QoZQhLU20
>>最も高いT細胞反応が得られることが分かった。

これ直に自身の細胞組織を攻撃するやつだろw
136ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:44:19.30ID:xFrUfYi70
そんな恐ろしいことファイザー様が許すとは思えないが
137ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:45:30.96ID:QoZQhLU20
>>最も高いT細胞反応が得られることが分かった。

ウィルス粒子を吐き出してる細胞ごと始末するんじゃねwww
138ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:45:48.02ID:/16sKMFx0
>>3
お前の方がナントカ教だろw
139ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:46:19.75ID:qWEBEu+00
>>74
スパイク部分がそんなに違ってていいのだろうか
変異したらADE可能性高まりそう
140ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:46:31.89ID:6kXTR/ki0
もでるな危険
141ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:47:18.11ID:33Mu8mmg0
【東京・足立区】1回目はファイザー、2回目にモデルナ…高齢者に異なるワクチン接種するミス [孤高の旅人★]
http://2chb.net/r/newsplus/1624893429/

チャンポンだめじゃん
142ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:48:11.33ID:QoZQhLU20
>>1、話しが活かしいぞ?w

抗体はウィルスへ直に張り付き不活化させるもので
T細胞は異物認定された細胞そのものを死滅させる。
143ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:48:41.42ID:Rgr6iaRq0
ファイザー&モデルナ のハイブリッド接種 でお願いしまーす!
144ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:49:01.12ID:pCgA7jl+0
>>81
ちゃんと記事見た?

今回のNACIの勧告の主な内容は以下のとおり。

初回接種の場合には、mRNAワクチンまたはその成分に対するアレルギーなどの禁忌がない限り、mRNAワクチンの接種を推奨する。
2回目の接種については、
(1)mRNAワクチンの初回接種者は、2回目も同じメーカーのワクチンを接種すべきだが、同一メーカーのワクチンがすぐに入手できない場合、
  または初回に接種したワクチンのメーカーが不明な場合には、別のメーカーのmRNAワクチンを接種可能。
(2)アストラゼネカ製ワクチンの初回接種者は、2回目の接種はmRNAワクチンの接種を推奨する。

つまり
◎推奨 初回 mRNAワクチン 2回目 同メーカーmRNAワクチン
〇   初回 mRNAワクチン 2回目 異種メーカーmRNAワクチン
△   初回 AZワクチン 2回目 mRNAワクチン
145ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:49:03.97ID:xz0o8xub0
信じられるかインド株完全スルーの癖に
146ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:49:15.00ID:ronQrbqX0
>>6
ああ…次はファイザーだ…
147ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:49:31.07ID:hAd6ZUct0
絶対打たない
148ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:50:59.17ID:E7HqgjGm0
どんなカクテルだよ
人体実験もいい加減にしろ
149ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:51:31.90ID:/16sKMFx0
>>95
日本語下手くそすぎ。
150ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:52:27.79ID:QoZQhLU20
T細胞は攻撃特化で食細胞じゃにだろ、それにウィルスよりもはるかにでかい。
151ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:53:37.06ID:zUzBMh8T0
もう何でもありだな。
これ金もらってるだろw
152ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:55:34.32ID:QoZQhLU20
マジで政府の姿勢は遅れに遅れろくでもないのに修正もせず、よくワクチン信じられるな?
153ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:56:09.98ID:hwuugxk60
9月末の決算セールの準備だな
154ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:56:24.67ID:uWwaTb3C0
ファイザーのインブリードか
ファイザー×アストラゼネカのニックスか
155ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:57:13.33ID:OSEKgBie0
また株価操作?
156ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:57:24.30ID:oI2Ahw0p0
>>1
1回目アストロ、2回目アストロ

1回目アストロ、2回目ファイザー

1回目ファイザー、2回目ファイザー

ってこと?
157ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:57:30.94ID:412bKfxH0
何なんだよブレンドって悪魔合体じゃねーーんだから失敗してスライムになったらどうすんだよ
適当な妄言流行らせんなwww
158ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:58:15.74ID:uWwaTb3C0
アストラゼネカ×アストラゼネカは気性難になるがたまに白毛の子供が生まれる。
159ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:58:19.09ID:3Iv+03BB0
そもそもAZは治験段階で2回接種になったけど
元々は1回接種用に開発されたワクチン
ベクターワクチンなのでウイルスベクター自体へ免疫できちゃうから
160ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:58:33.65ID:DPQ3tRdc0
有効性は上がろうと問題は副反応だよ
統計的にしっかりしたデータ不足だよね
161ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:58:37.23ID:xIV7ygCl0
おい誰か

米英のクソ野郎を止めろ

話にならん
162ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:59:03.99ID:uyTrYgVo0
>>134
仮面ライダーそのものがバッタ
163ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:59:34.62ID:SeeBrV1m0
まじかー
164ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 02:59:50.43ID:QoZQhLU20
だってよ、他のワクチンもあるんやで?

なんでAZとファイザーだけ!?w

そんなもん統計でも立証でもない。
165ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 03:00:37.21ID:xIV7ygCl0
ハッキリ言って

狂ってるよ
こいつら
166ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 03:00:38.19ID:3Iv+03BB0
>>162
仮面ライダーアマゾンアルファ
のつもりで書いた
167ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 03:00:44.49ID:oI2Ahw0p0
ところで足立区で
1回目 ファイザー
2回目を間違ってモデルナ
ってのが報道されてるが

これって日本人が今、一番、有効性を知りたいパターンじゃないの?

だって2回目のファイザーが足りなくなりそうなんだろ。そしたらモデルナを打つんだろ
168ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 03:00:45.98ID:kdLgLa9K0
>>158
危険な配合ですね…
169ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 03:01:23.91ID:uyTrYgVo0
株価が下がらないように情報操作に必死
170ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 03:01:47.52ID:pCgA7jl+0
>>125
ちょっと上がるとか不確かな誤差範囲の事で
誰が好き好んで血栓疑惑ワクチン打つんの?
171ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 03:01:49.07ID:Z1qgSXrT0
大手のウソ吐き使えばクズ庶民は信じると高を括ってる馬糞野郎どもに神罰あらんことを。
172ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 03:02:50.44ID:C1DHojUr0
>>158
様子が変です・・
173ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 03:02:52.06ID:pCpKbOGM0
>>8
でも実態は、ファイザーじゃなくてヤンセンらしいな。w
ヤンセンはウイルスベクターだからどうなるか?w
174ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 03:03:41.34ID:WOAEQNuc0
効果は1年とかなんとか理由つけて、また商売しそう
175ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 03:05:00.29ID:uyTrYgVo0
>>166
おれなんか幼稚園の頃、初代仮面ライダー大好きで富士急の仮面ライダーショーでショッカーに囲まれてPTSDだぜ
176ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 03:07:23.44ID:u160Fdgh0
> 1回目にアストラゼネカ製、2回目にファイザー製を接種した場合に、
> 最も高いT細胞反応が得られる

免疫細胞フル稼働で疲弊するのが目に見える。
177ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 03:07:24.35ID:Z1qgSXrT0
9回のワクチン申請も第3段階でFAILくらい続けて一度もワクチン承認された実績がない企業が、なぜか頃奈ワクチンはいいんだってな。
素晴らしい世界ですね。
178ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 03:07:45.28ID:O3ra9qXa0
今年はファイザーやモデルナでデルタ株を華麗にかわしつつ来年は塩野義を接種すればいいんだよ
179ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 03:08:18.20ID:QoZQhLU20
>>1、だいたい人体実験してるのがおかしい。

哺乳類動物を実験に使うだろうし、
採取した体組織を増殖させる中でワクチン培養を進めるんじゃ?
180ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 03:08:27.61ID:uyTrYgVo0
ファイザーとか1ビン5人分だっけ?
日本政府の事だから10人分くらいに薄めてるだろ、
麻生とかなら絶対にやる
181ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 03:10:16.27ID:pCpKbOGM0
>>180
若年層はその方がいいかもな。w
182ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 03:10:59.86ID:OHeuaQPm0
俺的にはスネイプ先生がポイントw
183ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 03:11:19.89ID:ZtoKNxG70
責任の所在を分からなくしたいんだろうね
184ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 03:11:27.40ID:u160Fdgh0
ま、お前らは人体実験に協力してやれ。
オレはその結果を見て打つか打たないか決める。
まあ打たないだろうけど。
185ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 03:11:29.28ID:uyTrYgVo0
そもそもはファイザーとか生理食塩水かも知れない
空瓶もらったから調べてみるかな
186ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 03:12:30.00ID:QoZQhLU20
それこそ哺乳類動物から抗体を採取、抗体その物を培養できるんちゃうか?
187ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 03:13:02.87ID:u160Fdgh0
コロナウイルスのワクチンの再接種について、いわゆるブースター(追加免疫)または
量を増やした接種が今後10年間、毎年必要となる可能性
https://jp.sputniknews.com/covid-19/202106228480993/

(ビオンテック社 ウグル・シャヒンCEO)
私たちは2度目の接種を終えた半年から9か月後の追加接種が有効だと考えています。
https://www.mbs.jp/news/kansainews/20210628/GE00038984.shtml

薬物中毒みたいなもん。
188ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 03:13:08.46ID:3Iv+03BB0
>>180
原液0.45ml + 生理食塩水1.8ml = 2.25ml
1回接種分が0.3ml
なので頑張れば7回分
現実には無理だけど2瓶なら15回分w
189ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 03:13:09.96ID:pCpKbOGM0
>>178
アンジェスが切り札かも。w
BIKENとアンジェスとが協力関係だったら、結構強いけどな。
でも阪大も派閥闘争激しそうだからねえ。w
190ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 03:13:24.87ID:uyTrYgVo0
週刊文秋「mRNAワクチンなど、この世になかった」
とかwww
191ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 03:14:00.50ID:lIXsMMDu0
反作用も二乗
192ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 03:14:42.50ID:D/82GmYv0
>>190
秋かよ
193ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 03:15:08.24ID:uyTrYgVo0
>>189
日本製は5年後、もしもこれが変わったら、

もう分かるね
194ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 03:15:12.97ID:zjD9JzwB0
ホームレスってワクチン射てるん?
195ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 03:15:50.50ID:u160Fdgh0
>>186
抗体は培養じゃなくて、人工的に合成できる。
それが人工抗体薬。
mRNAを合成して打ってるのがmRNAワクチンだが、
mRNAを合成出来るんだから、抗体も当然のことながら合成できる。
196ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 03:15:59.89ID:QoZQhLU20
>>1、これがホントなら、

AZとファイザーを混ぜたものを使えば一回で済むやんw
197ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 03:16:31.32ID:nxnzGwUq0
ありうる話なんだろうけど、なかなかそこまで勇気出せる奴は少数だろうなあ。
198ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 03:17:21.55ID:f/RvhGYU0
>>16
だからその調査したらこうなったということだ。

実際の調査で副反応が大幅に増えたというのがあるなら出してみろよ。
クズが。
199ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 03:17:47.87ID:im6zyaqQ0
ワクチン打ったらいいんだろ!
あえてインフルのワクチン打って
しれっと仲間を装いたい
200ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 03:17:57.25ID:f/RvhGYU0
>>20
ソースみろよ間抜け。

それよりも上だ。
間抜け。

アホはソースすら見ないでデマを書く。
201ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 03:18:07.53ID:kPZG2txK0
ウイルスベクターとmRNAだっけか(´・ω・`)
202ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 03:18:34.18ID:QoZQhLU20
最初からなぜAZ、ファイザー混ぜたものを使わないんだ!?
別々のウィルスだからウィルス干渉起こして増殖が抑えられる可能性だってある。
203ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 03:18:41.43ID:O3ra9qXa0
>>189
効果が高い事がわかれば日本製がいいよね
ただのイメージだけどw
204ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 03:19:41.88ID:xIV7ygCl0
ワクチンを打たそうとすればするほど
胡散臭さが滲みあふれ出てくるな

まるで樹液だ
205ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 03:19:46.15ID:dKk1DQBW0
>>72
ドラクエと城のプラモ抱き合わせあったわ、懐かしい
206ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 03:20:10.29ID:3Iv+03BB0
AZ、1回接種で開発

先行するmRNAワクチンが2回接種なので
治験段階で2回接種してみる

効果あるんじゃね?売上2倍じゃね?

AZ、2回接種ワクチンになる
207ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 03:20:29.35ID:im6zyaqQ0
あえて他社ワクチンを混ぜる事により
副反応責任も逃れられるしwinwin
208ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 03:20:39.58ID:xIV7ygCl0
ソースw
ソース見ないでタイトルだけで笑えるだろw
209ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 03:20:44.62ID:eJEEcg/m0
モデルナ終わったな
210ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 03:20:48.41ID:uyTrYgVo0
このウイルスのmRNAは基本的は5本なんだが8本にもなるんだよな、不思議なウイルス
211ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 03:21:53.64ID:uyTrYgVo0
>>31
ビッグ東海みたいな感じ?
212ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 03:22:29.83ID:pCpKbOGM0
>>193
まあ、年内緊急承認になるかだろうね。w
シノファーム、シノバックも6月に承認されたから。w
年末には、治験が終わっていないワクチンがかなり承認されることになるから
おもしろい、誹謗中傷がかなり出るよな。w
213ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 03:22:46.74ID:q4Z6QZZZ0
>>200
どこのソース見たん?
214ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 03:22:54.09ID:yDgBpNOm0
>>101
そう聞いてたのに2回接種って言うからどういうことなんだと今も疑問
けど調べるほど興味はわかない
215ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 03:24:02.53ID:xrm8mYDs0
>>1
少なくとも1回はファイザーかモデルナっていうのは当たり前の結果かも
216ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 03:24:05.61ID:QoZQhLU20
たかだか800人程度の治験で統計が出せるわけない。
そでこそ国際的な協力で各国ごと数万人世界中で数百万人の治験者を用意する必要がある。
217ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 03:24:06.07ID:KD46RWFn0
そんな事を言ってる間に特効薬が出るでしょ
218ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 03:25:11.08ID:uyTrYgVo0
>>212
Amazonで中華の検査機買って成分を調べないと
という怪奇?回帰
219ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 03:25:43.96ID:u160Fdgh0
@ ワクチンを打った後の悪い事柄の全てを、「有害事象」と言い、
A その中でワクチンと因果関係が認められるものを、「副反応」という。
だから因果関係を認めなければ「副反応」は無いという結論になる。
ほんと言葉遊びに過ぎない。
だからワクチン接種後300人とも400人とも言われる人が死んでいるが、
「因果関係がはっきりしない」ので、「副反応」とは言えず、
従って4000万年の補償金は払えないという結論になる。
ほんと、ひでー話。
220ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 03:25:47.49ID:O3ra9qXa0
>>215
1回目がアストラで2回目がファイザーというところもポイントなんじゃない?
ファイザーをモデルナにしても効果が高そう
221ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 03:27:28.78ID:xrm8mYDs0
>>220
アストラが1回目なのは何でだろう?
とりあえずは、アストラの用途が増えて良かったよね
222ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 03:27:46.28ID:hNPoMfS+0
B型肝炎のワクチンとかでも1回目と2回目変えたほうが良いってことあったな
223ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 03:28:13.48ID:uyTrYgVo0
 
効く効く詐欺とオリンピックは、やめよう
224ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 03:28:36.01ID:QoZQhLU20
>>1、なんか・・期限切れ間近のAZが山のように残ってるんだな・・・w

いらんw
225ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 03:28:43.48ID:m671tJQ90
回数が増えていくのは変わらないんだな
226ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 03:28:50.73ID:xaKTeUZC0
3種類1回ずつ打とうって思ってる
227ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 03:29:21.53ID:oI2Ahw0p0
あえて混合させたんじゃなくて、アストロじゃダメだと思って、2回目にファイザーに代えたんだろ。別に2回目をモデルナでも良かった

何かの結果で、ファイザー95%、モデルナ94%でほぼ同じだが、アストロだけ74%っての出てた
あれは何の数字だったかな?
228ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 03:29:32.49ID:TTIYndrI0
>>217
ウイルス感染って、あんまり特効薬出てこないよ
普通はちょっとだけ症状を緩和する薬が出てくる程度で、あとは自分の免疫でどうにかしてどうぞというのが基本

予防のためにワクチンを打つ、感染しないように気を付けるというのが最も効果的な方法
229ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 03:29:52.80ID:TTIYndrI0
>>227
感染を防ぐ率
230ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 03:29:55.82ID:EQY3z4Jl0
モデルナ+AZとか、1回目と2回めでファイザー/モデルナ別にしてそこに+AZとかでも有効なのかな?
231ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 03:30:07.04ID:LXDv04hm0
>>1
わたしは韓国ワクチン打ちます
232ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 03:30:29.71ID:xIV7ygCl0
これから毎年、有料で打つことになるんだぞw

まあ脱落者が多いと思うが
233ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 03:30:49.59ID:MfrXnY6j0
ぶっちゃけこれ何でもありになってきてるよな
実質上治験中未承認ワクチンのチャンポンとか普通じゃ考えられんだろ
234ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 03:31:05.96ID:O3ra9qXa0
>>221
アストラを1回目に接種してしまった人のための実験だからという可能性も否めないw
というのは冗談だけどどちらの実験もやってるよ
探してくる
235ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 03:31:08.69ID:Z1qgSXrT0
>>219
何度も現政府に騙されてきたハナシなのに、日本人はまだ引っかかってるからな。。無知と思考停止、同調圧力が簡単に揃ってるわ。
236ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 03:32:14.18ID:QoZQhLU20
>>1、こんなん毎年打つだなんて・・・拒絶反応一回出したらもう無理やで。

もし拒絶反応後に打ち続けるとアナフィラキシーショックで・・・。
237ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 03:32:30.35ID:uyTrYgVo0
ウイルスの変異に人類は勝てない
今の人類が滅びても、またチンパンジーから突然変異した人類が生まれる
238ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 03:32:46.01ID:pCpKbOGM0
>>218
中華の2ワクチンは不活化ワクチン、つまり死んだウイルスを使ったワクチンね。
国産では、kmバイオジクスって会社が開発中だが、実はここ、旧化血研なのね。
不活化ワクチンに関しては、化血研時代にかなりの実績がある。
不祥事起こして、業務停止食らって、明治製菓に助けてもらって名前変えて承継した会社。w
実績もっているから、中華ワクチンとの対比はおもしろい。w
239ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 03:35:39.80ID:fcCqAxC50
ファイザーのダブル打ちよりアストラ&ファイザーの方が効果あるのか
多分偶然とはいえ不思議なもんだな
240ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 03:36:06.11ID:O3ra9qXa0
>>221
異種プライムブーストCOVID-19ワクチン接種:初期反応原性データ
https://www.thelancet.com/journals/lancet/article/PIIS0140-6736(21)01115-6/fulltext#

これ副反応が大丈夫かの実験だったみたいだ
241ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 03:36:26.34ID:uyTrYgVo0
>>238
熊本だっけ?悪魔に魂を売って人助けしてた。。
242ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 03:36:41.42ID:qcXOIpA60
2回目に副反応が強く出た人って3回目はワクチン変えた方がいいのかな
243ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 03:39:02.87ID:uyTrYgVo0
>>242
ADEは予防できないだろ、人類滅亡まで後2年くらいだよ
244ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 03:39:39.36ID:pCpKbOGM0
>>239
韓国は、1回目はアストラゼネカだったが、2回目はファイザーだと宣伝しているが、
どうも2回目はヤンセン(ジョンソン&ジョンソン)らしいので、あの国は、これで揉めるのかも。w
ヤンセンは、アストラゼネカと同じ、ウイルスベクターなので、ファイザーのmRNAとは違う。
245ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 03:39:58.26ID:BwvOLiOX0
> 英オックスフォード大学の調査で、英アストラゼネカ製の新型コロナウイルスワクチン接種の4週間後に米ファイザー製ワクチンを接種すると、2回目もアストラゼネカ製だった場合よりも高い免疫効果が得られることが分かった。

単にアストラがダメだってことなの?
246ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 03:40:09.07ID:oI2Ahw0p0
>>239
ファイザーのダブル打ちよりアストラ&ファイザーの方が効果あるのか

そんなこと書いてない

アストラのダブル打ちよりアストラ&ファイザーの方が効果ある
247ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 03:42:21.01ID:3Iv+03BB0
>>245
ベクターワクチンなので
2回目以降が効果薄くなるのは仕方ない
248ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 03:42:26.56ID:2HxrHEOj0
>>1
ワクチンってホントに効くの?
249ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 03:42:32.93ID:pCpKbOGM0
>>241
そう、熊本の化血研ね。w
まあ、中華と比べてどうなのかな?w
ミドリ十字並みの技術はあるが、ちょっと恐い会社だよね。w
250ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 03:42:41.10ID:uyTrYgVo0
この壮大な人体実験の背景は食糧問題だろうな
人類を1/10くらいにしたいんだろう
が、滅亡する
251ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 03:43:24.44ID:O3ra9qXa0
>>243
まーたさも全員にADEが起こるような言い方で他人のワクチン接種を妨害する
252ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 03:44:08.20ID:xrm8mYDs0
>>250
なんかもう、その話もレトロだね
253ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 03:44:08.63ID:fcCqAxC50
>>246
まぁなんかファイザー製も調査とか書いてあるような気もするしな
ファイザー製とアストラゼネカ製の組合せだと4種類あるかな
254ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 03:46:41.26ID:KnN3wtIZ0
タイプが違うから効果高いって言われてたな
てかさぁそんなに免疫高めたら暴走せんの?
255ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 03:48:00.72ID:oAfZ+W2H0
どうせ感染増強抗体も10倍というオチなんだろw
256ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 03:48:21.47ID:uyTrYgVo0
地球の歴史的にウイルスのカンブリア紀が来ただけの事

ヒト紀はおーわり、ざーんねんですー
257ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 03:51:47.56ID:pCpKbOGM0
>>254
まだ、組み替えタンパク(ノババックス、シオノギ)、DNA(アンジェス)が出てきて
いないので、出揃ったら、ちゃんぽんも含めれば、ややこしくなるよな。w
258ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 03:52:30.44ID:mk0dZ8qQ0
やっぱり、シオノギのコロナオールを待つのが正解か。
259ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 03:53:42.90ID:uyTrYgVo0
>>258
エンベロープは大塚なのか・・
260ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 03:58:35.90ID:/BL668990
>>11
なんか、強そう♪
261ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 03:58:59.08ID:9VH4clBK0
>>1
安全性度外視してそう
262ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 04:00:30.15ID:uyTrYgVo0
マックでダブチ20個とか頼むと、高い金払うのに
早く作ろうとしてオニオンとかソースが少なかったりする

それが今のワクチンとやらにも当てはまる
263ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 04:01:44.85ID:uNt7iJC70
そういうのってさ
メリットが大きいほどデメリットも大きいってやつじゃないの
都合よすぎてヤバいだろ普通に考えて
264ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 04:05:53.00ID:uyTrYgVo0
スパイダーマンとかたくさん生まれるかも知れないが、殺人鬼みたいなやつがスパイダーマンになったら
265ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 04:08:54.87ID:X1+8h8Xw0
合体技は強いのが定説

266ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 04:11:31.67ID:uyTrYgVo0
とりあえず、自分で成分を調べてから打て
267ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 04:15:27.55ID:L/dx1SGg0
不作用が強いだけです
268ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 04:16:06.63ID:USU/ccyT0
>>33
接種後どんなリスクがあるか判明してるのか教えてたもれ
直後だけでなくな
269ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 04:16:13.18ID:2UyHz2pO0
韓国がやりますから
270ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 04:19:17.22ID:uyTrYgVo0
バイデンもボケてるし、トランプは一茂みたいだし
アメリカは大丈夫かよ
271ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 04:20:42.43ID:/5VmTr4T0
不人気のAZワクチン、イギリスはイメージアップに必死だな
272ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 04:20:54.38ID:xBmtNkBn0
天然のコロナ菌に掛かって免疫獲得した奴が1番オーガニック
273ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 04:28:53.20ID:Q5TtUKW50
なんで1度打つとあまり効果がないから2度打てみたいな事を平気で信じるんだ
ワクチンというのはそもそもそういうものじゃないだろ
従来のコロナには1度で効くけどインド株には2度打たないと効果がないとか
そんな事を平気で垂れ流すメディアはマジで有害だ。
274ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 04:31:26.10ID:Qsfz/KwB0
>>273
どういうものなの?
275ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 04:32:33.66ID:TTIYndrI0
>>273
四種混合とか、日本脳炎とか複数打つワクチンの方がむしろ多いくらいやろ
とりあえず273に子供がいないのはよく分かった
276ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 04:33:05.79ID:TTIYndrI0
>>275
複数回打つ
277ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 04:33:18.57ID:uyTrYgVo0
イギリスの新規感染者数カーブ←世界経済崩壊する勢い
278ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 04:35:02.78ID:CdcB6Ti/0
英オックスフォードw
英アストロw
279ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 04:39:50.40ID:uyTrYgVo0
ブラジルとかまだ毎日新規感染者数7万人とか
ワクチンとやらがあるなら助けてやれよ
280ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 04:40:39.81ID:6QLkJSaF0
へいへい コロナ♪

雑魚ってる〜ぅ
281ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 04:41:04.23ID:QNx8Pohq0
数ヵ月後…副作用に苦しむとはそのときまだ誰も
282ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 04:43:05.79ID:166vszcg0
貴族界のFランがなんか言ってるな
283ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 04:45:22.20ID:SyGHVn8V0
副反応示す率、マンさんが圧倒的9割っての
やっぱ化粧品じゃねーの?PGアレルギーだろ、あれ。

治験どころか基礎すっ飛ばしてるからこうなる。
284ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 04:59:15.72ID:5gO+yUhO0
ワクチン史上初の試み
チャレンジ精神旺盛な人にやってもらおう
285ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 04:59:25.94ID:GKPrVWjm0
酒をちゃんぽんで飲むようなもんか
286ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 05:17:38.09ID:Nl/rZ5cm0
>>285
酒ちゃんぽんの方が酔えるし
効果あるかもな
287ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 05:21:18.79ID:LmTToqpP0
昨日2回目打ってきた
一回目は次の日から5日くらい左腕が筋肉痛で棒のように痛くて手の指先も少し痺れるような感じで身体も怠かった

今日はかなり覚悟してたのに腕もほとんど痛く無いし一回目より凄い楽
こんな事もあるんか?
288ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 05:24:31.28ID:2L1Zqux70
効果しか言わない効果しか!
289ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 05:26:54.74ID:tQhQEfka0
アストロとファイザーを打っても問題ないだろう。
どっちもスパイクたんぱくをmRNAから発現させる。
ただアストロはウイルスベクターをその運び屋で使ってて、ファイザーは運び屋なくてもmRNAを細胞内に取り込ませることが出来るだけ。
チンパンジーのウイルスベクターに安全性の問題がない限りOKだと思うよ。
ただ、2回ともファイザーの方が良いのは有効性や安全性からも明らか。
290ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 05:27:45.35ID:hjwsSRAY0
>>248
記事通り治験ワクチン段階だからバカに人柱になってもらって

今はやめたといた方が吉w
291ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 05:28:51.86ID:qdJDbvzM0
バイオハザードでヒャッハー!ヒャッハー!
これからの戦争は核兵器じゃなく生物兵器に変わるんだろうな
292ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 05:32:18.58ID:tQhQEfka0
>>283
精神的な影響もあるだろ。
女性は針刺しただけで失神する人も多いからな。

治験は99%終わってる。
残りの1%は3-5年の安全性を確認するだけ。
薬の承認プロセスではよくあること。
処方薬では承認後もずーーーと安全性データを集めてる。
だからと言って安全性が担保されていないと言うのは明らかに行き過ぎ。
293ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 05:35:49.31ID:tQhQEfka0
>>243
ADEは試験管の内だけの話で生体では起こらない。
先週、免疫の権威である大阪大学の宮内教授が否定してた。
ADEで死ぬはデマ。
今までADEで死んだ人はいない。
294ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 05:35:55.96ID:zoCsiHyD0
どうせ嘘
295ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 05:38:41.62ID:tQhQEfka0
>>248
ファイザーのワクチンを2回接種した人でデルタ株(インド)で死亡した人は1人もいない(米国CDCは発表)。
100死亡を防ぐ効果がある。
296ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 05:39:18.51ID:9n70pz9z0
嘘だわ
あらゆる民族に迷惑をかけたイギリスを信用しない
297ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 05:40:44.77ID:hjwsSRAY0
>>295
嘘つけ

仮にガチでもそんな事を言ってる時点で治験ワクチンじゃんw

てかユダヤ系ファイザーのロビー活動してるのかw
298ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 05:41:42.76ID:McnS5rO00
先ず血栓リスク下げろバカが
299ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 05:42:28.75ID:tQhQEfka0
>>254
スパイクタンパクへの免疫を特異的に高めるだけで、他の無関係な免疫を高めるわけじゃないから暴走しない。
300ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 05:42:54.73ID:sEbvXRIc0
ここ連日の報道見てると
なんとかしてアストラゼネカを使わせたいのかな
301ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 05:44:57.70ID:tQhQEfka0
>>297
ロイターでCDCが発表してるから自分の目で確かめろ。
ファイザーワクチンで重症化は99.9%防げるし、死亡は100%防げる(現時点のデータで)。
302ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 05:45:24.15ID:hjwsSRAY0
>>300
アストラであろうがファイザーであろうが

そんな利権の為に利用されたくないな

ま、移民党はユダヤ様のロビー活動してるみたいだがw
303ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 05:46:10.85ID:GbGcnByC0
>>250
今後は生まれたての赤ん坊にも遺伝子お注射ぶちこむべきとか言い出してるよ(笑)
304ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 05:46:18.14ID:tQhQEfka0
>>300
EUはアストロゼネカが主流だし、ファイザーだけでは世界中の需要に間に合わないからだろ。
305ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 05:46:34.30ID:Dq8LHz1u0
>>3
共産党員乙
306ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 05:47:01.78ID:io2hxeUQ0
>>20
ごく短い文章ぐらい読め

> どのような組み合わせでも新型コロナのスパイクタンパク質に対する高水準の抗体の生成が確認されたが、1回目にアストラゼネカ製、2回目にファイザー製を接種した場合に、最も高いT細胞反応が得られることが分かった。
307ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 05:48:12.26ID:hjwsSRAY0
>>301
あのよ、インド株だけじゃないだろ

英+印のハイブリッドもあるだろ

それに日本もそうだがマスゴミとか万国共通で忖度報道するんだよバーカ
308ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 05:48:42.85ID:sEbvXRIc0
>>304
ファイザーとモデルナは若者の心疾患に影響とか
アストラゼネカ製の副反応の高さはデマとかさ
上げ記事ばっかりなのが気になるよ
309ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 05:49:06.78ID:tQhQEfka0
>>303
三種混合ワクチンなんかは産まれたての赤ん坊に打つ。
三種混合だけでなく他にも10種類ぐらい打つ。
日本では義務化されてるから国民は全員打ってるはず。
310ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 05:49:39.49ID:NebJLdaS0
なんやこれ?
複数打って真の選ばれし者になろうキャンペーンでも始まっとるんか(笑)
311ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 05:50:03.34ID:p9Bu5pO20
>>14
俺は君の意見に賛成だな。本当に安全なら、そもそも世界中の研究者が反対なんてしない。政治的な理由から全人類がワクチンを打つこと目指してるんだが、その為の多少の犠牲者なんか気にしないというスタンスは気にくわない。
312ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 05:52:03.69ID:tQhQEfka0
>>311
圧倒的に大多数の世界の専門家はリスクよりベネフィットが上回るのでワクチンに賛成してる。
反対してるのは極々少数派。
313ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 05:53:54.30ID:tQhQEfka0
>>311
政治的???
右も左も(ロシアや中国でさえ)ワクチン打つ。
世界中でワクチン打つのに反対してる国はゼロだろ。
314ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 05:56:47.40ID:tQhQEfka0
>>311
この世の中に100%安全なものはない。
空気(酸素)吸っても太陽の光を浴びても発癌リスクは高まる。
本当に安全なものとはなんだ?
315ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 05:57:44.31ID:gyssT5pO0
人体実験やってんなあ
316ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 05:58:25.98ID:cZTxpT/g0
まぁ1回コロナ感染した奴は
ワクチン1回目からとてつもない抗体量獲得出来るから
1回目はショボいアストラゼネカワクチンでもええんやろ
317ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 05:58:38.54ID:eJMWua7M0
もうアストラゼネカ倒産するだろ
318ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 05:59:14.65ID:NebJLdaS0
麻薬みたいになってないか(笑)
319ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 06:00:27.22ID:TsZzQP4i0
まさかの韓国大勝利?
320ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 06:00:36.86ID:Sy1IuL+/0
じゃあその2つのワクチンを混ぜてから打とう
321ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 06:04:03.47ID:jq5TwQkR0
アストラ(英)
322ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 06:06:14.41ID:qCarFQxA0
ワクチンより、治療薬を急げって。
健康体に異物を入れるより、感染した人間に自宅で使える薬が必要。
とりあえずイベルメクチンでも良い。
323ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 06:06:29.70ID:QWFJZbbu0
よくみろ兄弟、あれが本物のアストラに見えるのか
324ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 06:10:42.89ID:A6L1AU+t0
>>87
簡単に言うなら結局mRNAワクチンじゃないと結局は駄目という事ですね
325ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 06:11:12.09ID:EaZEi7ao0
もう何でもいいよ
好きなもん打ち続けろや
326ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 06:18:43.25ID:V2zlW4YA0
いろんなワクチンちゃんぽんとか、人体実験すぎるし政治的な意図もあるんじゃないの
AZが変異株にあまり効かないことに気付いて苦肉の策とか
327ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 06:24:22.57ID:Zzn3hDTj0
7月から韓国人76万人が治験に入るからそれでハッキリするなw
AZワクチンが入荷しても交差接種はそのまま続行らしいから
328ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 06:25:37.04ID:vvHp9gXm0
死の競演
329ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 06:25:38.03ID:Y+aO7tBC0
アストラ使わせようと嘘の情報を流してるな
誰も信じないしアストラなんて打ちたくねーよ。
330ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 06:27:45.77ID:sJ+qQ1pL0
利権に騙されるヤツはバカ
早くワクチン打ってモルモットになってねわ
331ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 06:29:02.88ID:cuZXBnqv0
この期に及んでアストラとかもうね。。。w
332ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 06:30:22.90ID:vvHp9gXm0
なんでアストラゼネカの場合だけデメリットよりメリットの方が上回るって言わないの?
ファイザーと比べても大した差は無いよ?
ねぇなんで?ワクチン賛成派さん!
333ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 06:32:07.72ID:p9Bu5pO20
アストラゼネカって名前がカッコいい
334ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 06:32:34.73ID:vvHp9gXm0
どっち使っても因果関係不明なんだから警戒する必要ないじゃん
335ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 06:35:33.13ID:bqUkx7iX0
>>1
また「あ。 あの素敵な国、韓国」が世界をリードした分けだが、ネトウヨは今どんな気持ち?w
336ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 06:43:40.06ID:nX/65FvL0
>>31
テニス途中で抜いてスーパーマリオを差す
337ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 06:44:43.01ID:2IL+WISI0
ワクチンを打ちたくない人は打たなくていいよ
足りないんだから
338ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 06:50:18.32ID:bdAWvnKb0
イギリスの感染者数は2万人超え。
死者数は3人

効果抜群
339ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 06:59:37.54ID:axtHfR5a0
AZ打ちたいなー でも60歳以上じゃ無いから無理かー
残念だなー
340ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 07:00:31.88ID:ommB++9w0
ファイザーが効いてるんだろ
341ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 07:05:11.88ID:L65qvzVH0
イギリスねえ、単独じゃ生き残れなさそうなアストラが必死すぎて草
って感想しか出ないわ笑
342ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 07:06:05.22ID:7b9aOVQ30
>>338
そんな数値は検査のさじ加減でどうにでもなるからな
当の英国人すら大半は信じてないよ
343ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 07:07:25.85ID:XafkNd760
>>6
もう打ったの?対応の早い地域でいいね
344ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 07:07:31.87ID:55yXOwkr0
>>338
それワクチンうってない人も死んでないわけなんだが
ワクチン効果関係なくないか
345ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 07:08:20.83ID:e+SdcbJ70
もう、面倒臭いから三種混合ワクチンでいいじゃん、全部混ぜてさ、どれも大した量じゃないし、所詮筋注だし
346ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 07:09:32.80ID:YngvfgL10
コレ単に、一回めは仕方なくアストラゼネカ打ったけど
もっと効果的なワクチンに切り替えたいからやってるのが本音でしょ
347ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 07:09:41.74ID:L65qvzVH0
>>338
英国の報道によると6月21日時点でのデルタ株の死亡者は117名で内訳は
ワクチン未接種 44人
ワクチン1回接種 23人
ワクチン2回接種 50人
348ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 07:09:44.51ID:IPbwHufQ0
>>65
凶暴になりそう
ビーストパワーならゴリラでいい
349ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 07:09:48.60ID:ju0JrXyG0
嘘800、来た〜〜!!!!!!
接種後イギリスでは300人は死んでるくせにwww
350ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 07:10:38.21ID:YngvfgL10
>>338
効果が出るほどまだイギリスでも打ってないだろ
351ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 07:11:57.04ID:hjwsSRAY0
移民党の朝鮮系河野も打てとか何なんだよ

そもそも治験ワクチン終了は2023年だろ
352ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 07:13:15.49ID:YngvfgL10
政府としては建前でも打つなって言えないからな
むしろ政府率先してワクチンは打つなって方が怖いよ
353ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 07:14:15.19ID:WN8/Vtuu0
邪教の館キタ――(゚∀゚)――!!
「コンゴトモヨロシク」
354ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 07:16:42.20ID:qhGQ4A/E0
金儲けうざ
355ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 07:18:21.36ID:GZIzW2SS0
結局ファイザーが効くって話し?
356ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 07:19:27.28ID:NTybYcMJ0
ちゃんぽんルンバ
357ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 07:23:07.38ID:DW/G7+ms0
ワクチンで儲けるために製薬会社の宣伝が必死すぎて
笑える
どれも目くそ鼻くそでたいした効果ないのに
358ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 07:29:04.51ID:/oIYt2Cq0
>>1


コロナワクチン 2回目の接種で高熱だして業務に支障がでた若い看護師が多かったけど
オリンピック選手に、2回目後の副反応の説明しっかりやったか?オリンピック選手みんな若いだろ。


オリンピック前の2回目の接種
接種遅れの日本、大事な調整時期に高熱でる確率高いぞ

若い人ほど副反応の確率たかい
新型コロナワクチンは年齢や性別、基礎疾患によって効果や副反応が異なるのか
https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20210619-00243775/
359ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 07:29:23.17ID:/oIYt2Cq0
>>358

イスラエル「ファイザーワクチン、心臓病と関連性ある」…「10代後半の男性との関連性が より高い」

米疾病予防管理センター(CDC)の諮問グループは先月、ファイザー社・モデルナ社のワクチンを含め、メッセンジャー・リボ核酸(mRNA)ワクチンとの関連性の可能性を追加で研究するよう勧めた。普通の一般人から心筋炎が発生する確率より、ワクチン接種に関する心筋炎の発生の確率が より低いが、「ワクチン接種者たちに“潜在的な副反応”を知らせるべきだ」というのが、米CDC諮問グループ側の立場である。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ea59d68dcf6dc2e022d27c00d9ba377922edbdb3
360ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 07:33:18.46ID:Ul+v0ad50
効果より副反応なんだよ
361ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 07:39:36.21ID:qFgosT520
え?何?
だから韓国のワクチンと交換しろ。とか言わないよな?
そうだとしても、AZワクチンなら日本にもあるし、
ファイザーワクチンは友好国に配るから。
韓国へ送るのなら捨てたほうがマシ
362ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 08:07:19.15ID:oTwWoW0y0
>>355
一回で済む奴もあれば2回接種での効果を謳うワクチンと色々なんだ。

カタログスペックに届かない中華シノファームは、AZは2回接種でも6割までいかないから3回接種が必要みたいな感じな。
英AZは、2回接種での効果が90%を謳ってるけど、1回接種での効果も62%だと謳ってる。
363ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 08:10:27.85ID:Fk6iOPvy0
んーまちがったかなー
364ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 08:17:38.99ID:XURD+Z2w0
◎mRNAワクチンのみ
1回目=ファイザー or モデルナ、2回目=ファイザー or モデルナ、3回目=ファイザー or モデルナ

◎従来型ワクチンのみ
1回目=塩野義 or KMバイオ、2回目=塩野義 or KMバイオ、3回目=塩野義 or KMバイオ

◎mRNAワクチン→従来型ワクチンの混在
1回目=ファイザー or モデルナ、2回目=ファイザー or モデルナ、3回目=塩野義 or KMバイオ

◎仕組みの違う3種類のワクチンを混在
1回目=アストラゼネカ、2回目=ファイザー or モデルナ、3回目=塩野義 or KMバイオ


さて最高はどれだ!

ちなみに、肺炎球菌ワクチンの場合は、
プレベナー13 → ニューモバックスの順で接種するのが最高の防御を得られると言われている
365ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 08:22:14.03ID:GZIzW2SS0
>>362
なるほど分かりやすい説明ありがとう
マスコミも効く効かないだけでなくそういう報道すりゃいいのに
366ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 08:26:15.96ID:XURD+Z2w0
コロナの場合は仕組みの違うワクチンが何種類も登場して、
ワクチンを作ったメーカーですら、最適な接種量とタイミングと抗体の持続時間がまだ完全に分かっていない。
人体実験の試行錯誤で、やっとデータが揃ってくる。
367ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 08:29:58.14ID:3IbZ5vFd0
それをいうなら、
アストラファイザーと
ファイザーファイザーとの比較しろよボケい
368ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 08:33:35.28ID:XURD+Z2w0
肺炎球菌ワクチン | 医療法人社団 小白川至誠堂病院
https://www.kojirakawa-shiseido-hp.com/health/%E8%82%BA%E7%82%8E%E7%90%83%E8%8F%8C%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3/


23価ワクチンは23種類の肺炎球菌莢膜多糖体がT細胞非依存性にB細胞を活性化、B細胞の一部が形質細胞に成熟、特異的IgG抗体産生を介してマクロファージの肺炎球菌貪食を促し免疫応答を確立します。
これに対して13価ワクチンは莢膜多糖体とキャリア蛋白の結合が特徴であり結合型ワクチンとも呼ばれています。
すなわち13価ワクチンは13種類の肺炎球菌の莢膜多糖体がキャリア蛋白と結合、T細胞依存型抗原としてB細胞を活性化する以外、免疫細胞である樹状細胞を活性化、樹状細胞は抗原提示によりT細胞を分化、増殖させます。
活性化したT細胞はB細胞をメモリーB細胞に成熟させ免疫記憶を確立します。

以上より肺炎球菌感染による肺炎発症を予防するには始めに13価肺炎球菌ワクチンを接種して高い免疫応答、免疫記憶を確立してから23価肺炎球菌ワクチンを接種するのが良いと考えられています。
23価ワクチンのみではカバーする肺炎球菌は多いのですがT細胞を介さない免疫応答なので高度な免疫応答、免疫記憶が得られず5年後の再接種が必要になるからです。

具体的にはまず13価ワクチンを接種、6−12ケ月後に23価ワクチンを接種する連続接種が推奨されています。
既に23価ワクチンを接種済みの方は23価ワクチンから1年以上おいて13価ワクチンを接種、更に13価ワクチン接種後1年以上且かつ1回目の23価ワクチンから5年以上あけて23価ワクチンを接種すると同じ効果が得られます。
なお13価ワクチンは23価ワクチンとは異なり接種は生涯1回のみです。

・・・・・・・・・
パソコンへのデバイスドライバーの読み込みと同じで順番は大事だよ〜
369ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 08:44:51.47ID:QCceHjvv0
もうT細胞って見るとバイオハザードしか思い浮かばない。
370ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 08:48:36.88ID:K8hTpixX0
>>3
そりゃ重症化したり、後遺症残ったり、死ぬのは勘弁したいからな
371ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 08:49:54.68ID:Rw8NkbDa0
>>16
まずそこ疑問に思うよな
372ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 08:50:52.38ID:iuL81Z/D0
AZが2回よりもいいってことは単にAZよりファイザーが優れてるってことじゃないの?
373ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 08:52:28.26ID:XURD+Z2w0
4通りの組み合わせの具体的な数字が欲しいところだな。

1 ファイザー → ファイザー
2 アストラ  → ファイザー
3 ファイザー → アストラ
4 アストラ  → アストラ

文面の情報からは、 1・2 > 3 > 4 なのは分かったけどな、問題は1と2の比較だな。
374ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 09:00:02.38ID:OraBsBT+0
とにかく韓国が大量治験してくれるみたいだし
その結果を見るといいんじゃね?
375ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 09:05:44.00ID:y7rv/A3Y0
ファイザーモデルナ側としては半分しか売れなくなるから
嫌だろうね
376ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 09:08:34.37ID:bg8340ip0
外れと思われてたアストラ製に思わぬ価値があるって話か
でもイギリスの発表だからなあ
377ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 09:11:51.65ID:ANsb2Uwk0
mRNAワクチンが人体にもたらす影響は現在不明
現状は害がある根拠がないとされる
しかし、接種後に死んでいる人が多数いる為、何らかの影響があると思われる
また、ワクチン接種してもコロナの重症化は一定の割合で抑えられるが感染するし、感染源にもなる

何が言いたいかというと、コロナになって重症化しない人にとってこのワクチンは意味がないということ
378ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 09:12:49.08ID:TSHcGvtV0
本当はファイザー2回の方が効果あるんだろうけど、
自分のところのは下げたくない、ってのが本音かな
379ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 09:13:09.00ID:v7U88a7/0
>>51
なんかおかしい。
mRNAを発明したのはファイザーじゃなくて提携先のドイツ バイオンテック。
380ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 09:20:47.38ID:JtFC7/U50
あたりまえ

アストラゼネカ効果が弱いんだから


【新型コロナ】アストラ&ファイザー製ワクチン両用、高い免疫効果=英オックスフォード大調査 [シャチ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1624898450/
381ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 09:21:40.16ID:JtFC7/U50
WHO推奨してません

副作用しらべてない

【新型コロナ】アストラ&ファイザー製ワクチン両用、高い免疫効果=英オックスフォード大調査 [シャチ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1624898450/
382ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 09:37:32.64ID:16djMbOP0
2回ファイザー射った方が効くんじゃね?
383ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 09:40:07.82ID:JtFC7/U50
二回目の期間を
あけてたイギリス方式だと抗体効果がでないらしい

4週間が適切らしい
384ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 09:43:20.39ID:JtFC7/U50
>>382
もちろんそうです

あくまで効果を高める手段にすぎない
385ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 10:00:51.12ID:9n70pz9z0
>>333
騙されるな
386ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 10:01:32.47ID:9n70pz9z0
>>347
一番多いやん
387ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 10:01:38.05ID:ix/pk12w0
アストラ開発のイギリスが言うと胡散臭いわ
388ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 10:03:41.72ID:wV4XGgNd0
>>386
死ぬのは年寄り 年寄りは2回接種が90%超えの圧倒的多数だからね。
389ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 10:08:26.87ID:wV4XGgNd0
>>347
デルタ株の死亡者は93%が50歳以上 50歳以上のワクチン2回接種比率は90%以上

90%以上の2回接種者が数パーセントしかいない未接種者と大して変わらない死亡者しか出していない。
390ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 10:18:35.30ID:lgaKIHUN0
新型コロナ感染症の本質は、血栓症です。
この血栓症を引き起こす最大のファクターが、新型コロナウィルスが作り出すスパイク蛋白。
ウィルスベクターによる遺伝子組み換えを使うアストラゼネカのDNAワクチンは、
人体内でこの血栓症を引き起こすコロナウィルス特有のスパイク蛋白を死ぬまで作り続けるようDNAが書き換えられた細胞を大量に作り出す。
391ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 10:23:05.19ID:qFv504UU0
これはいよいよ元気玉コレクションになってまいりました
392ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 10:28:52.11ID:mjgGBgCi0
これただ単にAZよりもファイザーの方が効果が高いってことじゃないの?
1回目ファイザー2回目AZ
1.2回ともファイザー
とも比較しないと。
両方ファイザーが最も効果が高いとなったらAZの立場がなくなるけど。
393ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 11:24:09.23ID:oTwWoW0y0
効果とワクチン価格
1.2回ともファイザー>1回目AZ2回目ファイザー>1.2回ともAZ=20$>12$>4$

云千万回文を注文するワクチン代を、40%削減できるならどうよって提案なんだろう。
割と貧乏な、アフリカや中南米とかに訴えるなら意味はあるかと・・
394ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 11:48:59.04ID:mhbGe2tA0
>>14
わざわざ待ってまで国産ワクチンを打っても、後から舶来ワクチンを打たなきゃならなくなるかもよ。
海外に行くとき、自分たちが承認したワクチンを打った奴しか国に入れない可能性が高い。
日本製は競合だから、あいつら多分認めないんじゃないかな。
395ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 12:34:40.11ID:m/OZkltZ0
寧ろどうしてもなら
二回目がアストラゼネカじゃないの
一回目はリスク高すぎる
396ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 13:06:30.58ID:cCl2vHuc0
>1
オックスフォード大はアストラゼネカ開発したとこだよー
特許も持ってるの
売れないと困るんだお。お察し
397ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 13:33:48.87ID:aBMoVTnK0
>>297
いったいいつまで治験なんだよ?100年か?笑
398ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 13:43:41.70ID:JtFC7/U50
THEバイキング

韓国人がつくってる?

あたりまえだろ

アストラゼネカはファイザーより効果が低いんだから

WHO推奨してません

副反応がおおきすぎ
399ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 13:47:00.15ID:vkOAi5Ih0
>>3
反ワクチン教が、「ワクチン教」だの言ってくるのは
オウムや朝鮮人が「自分こそが被害者だ!」と偽装するのと一緒

あいつらは自分たちが現代医療や科学・統計よりも陰謀論、オカルト、スピリチュアル、波動、
エセ科学を主張してる狂信者の自覚があるから
反ワクチン教を叩いたりワクチン支持者を「お前こそが宗教だ!」と叩く
400ニューノーマルの名無しさん
2021/06/29(火) 18:06:02.51ID:JtFC7/U50
●ファイザー×ファイザー=99%

●モデルナ×モデルナ=99%

●アストラゼネカ×アストラゼネカ=65〜70

●アストラゼネカ一回35%


今回の治験
オックスフォード

●アストラゼネカ×ファイザーorモデルナ=80%?

あたりまえのこと

ただし2回目5週間以上あけると効果が激減するらしい


※ファイザーモデルナは
交差接種基本しません
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250118223039
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1624898450/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【新型コロナ】アストラ&ファイザー製ワクチン両用、高い免疫効果=英オックスフォード大調査 [シャチ★]YouTube動画>1本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
イタリアでワクチンマウントが始まってしまう「君はファイザー?モデルナ?」「アストラです…」 [パンナ・コッタ★]
【埼玉】アストラ製ワクチン、予約枠8割以上埋まる 中年「ファイザーやモデルナを待つよりも早く打ちたい」 川口市★2 [シャチ★]
【英アストラゼネカ】米従業員に出社前のワクチン接種義務付け、モデルナとファイザーも、米国の従業員にワクチン接種を義務付け [影のたけし軍団★]
PS4でギルティギアストライブやっていいんか?
野獣先輩アストラドライブ説
【FFBET】WOTV ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス 幻影戦争 Part Final-2【広野の再臨】
D21 D22 D40 ダットラ&フロンティア
【乃木坂46】オワコンのセブンイレブン、大量リストラ&閉店へ
ウルトラストリートファイターIIULTRA STREET FIGHTER II The Final Challengers Part3
【ファイト*^o^*】ITストラテジスト Part16
【PS3】ウルトラストリートファイター4晒しスレ 39
本場のカリカリベーコンが食べられるNYのレストラン「エッグ」が日本初上陸。ブルックリンで食べるいつものブレックファスト [無断転載禁止]
【PSO2】アストラルブレイズにニロチ潜在 [無断転載禁止]
【PS4】レベルファイブのRPG「二ノ国」シリーズ最新作「二ノ国II レヴァナントキングダム」が発表
☆FSS★ファイブスター物語☆496★永野護☆GTM
☆FSS★ファイブスター物語☆438★永野護☆GTM
レベルファイブ日野さん「映像配信スタジオを作ってる。今後はスクエニ吉田のようにやっていく」 [無断転載禁止]
カメコ☆ブラックリスト☆ファイル52
【レゲエの神様】ボブ・マーリー、日本のファンの投票による究極ベスト盤の曲目が決定!「ノー・ウーマン、ノー・クライ」など全14曲 [ストラト★]
【ワクチン争奪戦】ファイザー「交渉には首相を出して」と逆指名、閣僚は相手にせず…政府関係者は絶句 [ばーど★]
【米ファイザー】ワクチン売上2.8兆円に 21年、16億回分見込む [ブギー★]
【イスラエル】ファイザー製コロナワクチン、2回接種したグループは未接種に比べて発症率が94%少なく、重症化率も92%少ない [影のたけし軍団★]
【コロナ】 医師 「米国では2億回以上、ファイザーのmRNAワクチンが打たれていますが、脳出血が増えたという報告は一切ありません」★2 [どこさ★]
【米FDA】ファイザー製ワクチンのブースター(追加)接種承認、2回の接種から6カ月経過後  高齢者など対象 [影のたけし軍団★]
【北朝鮮】ハッカー、ファイザーにサイバー攻撃か ワクチン情報盗んだと韓国国会議員 [マスク着用のお願い★]
【ワクチン】ファイザーなど 開発中ワクチンで「抗体」量上昇を確認と発表 [マスク着用のお願い★]
バイデン氏の勝利確率89%、過去最高更新−ファイブサーティエイト ★3 [首都圏の虎★]
【ロイター】ファイザーらのコロナワクチン、米当局が優先承認審査対象に指定 [爆笑ゴリラ★]
【調査】「低身長で嫌な思いした」約8割 親の認識と隔たり ファイザー★6
いま話題の謎の4人組ガールズユニット「ワンファイブ」→さ学メンでした
【悲報】ファイザー社のワクチン投与後に重傷者�Aレルギー反応で死亡へ
荻窪NACK FIVEナックファイブPart75【Twitter】
ドリカムとピチカートファイブ
【FSS】ファイブスター物語119★永野護【MH】【GTM】
【WIN5】ウイン ファイブ【5重勝単式】 part249
【WIN5】ウイン ファイブ【5重勝単式】 part216
【WIN5】ウイン ファイブ【5重勝単式】 part196
内山田洋とクールファイブについて語りませんか?
遊戯王ファイブディーズTURN-8【5D's】
【実況】レコメン!ラブライブ!スペシャル・ファイナル!【文化放送】★1
【レベルファイブ】ファンタジーライフ オンライン【FLO】part61
【ARC-X】遊戯王アークファイブTURN-873【DM・GX・5D's・ZEXAL】
ファイザー、コロナワクチン 年内供給を半減 米報道 [ばーど★]
【レベルファイブ】ファンタジーライフ オンライン【FLO】part59
【モデルナ】交差接種スレ【ファイザー】
【ARC-X】遊戯王アークファイブTURN-792【DM・GX・5D's・ZEXAL】
【コロナワクチン】EUで初の承認申請 米ファイザーとモデルナ[12/1] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【新型コロナ】ファイザー製ワクチン、追加接種で抗体3倍超に 米で正式承認申請へ ★2 [ゆき★]
ファイブアイズに日本追加でシックスアイズへ イギリスが提案
ファイアーエムブレムトラキア776を語るスレ 72章
ザ・プラクティス ボストン弁護士ファイル 【DVD】
カメコ☆ブラックリスト☆ファイル95 
カメコ☆ブラックリスト☆ファイル42
ファイアーエムブレムif スキルリクエストスレ10 [無断転載禁止]
【ブロンド娘】ミスロシア2019のゆうりょうファイナリストの美貌に対する挑戦状
【芸能】満島ひかり、離婚&熱愛報道で「少しも希望を抱かせてくれない」とファン嘆く ノーブラ&ヌード姿披露には期待度マックス! [無断転載禁止]
【アストラ】AT‐X part35914【一通】
アド・アストラ Ad Astra 3
アストラエアの白き永遠 Part10 ©bbspink.com
【アストラ】AT‐X part35635【4話】
アストラルチェインとデモンエクスマキナのネガキャンが凄まじい
【広島高速交通】アストラムライン Part11
【速報】アストラ製ワクチン接種、原則40歳以上 厚労省が了承 ★6 [どどん★]
【篠原健太】彼方のアストラ part7 [無断転載禁止]
アストラルチェインが尼品切れ、ヨドバシ他でも品薄状態へ
彼方のアストラ Planet17
09:09:45 up 23 days, 10:13, 2 users, load average: 7.26, 7.84, 8.86

in 0.063992977142334 sec @0.063992977142334@0b7 on 020523