新型コロナウイルス対応を担当する西村康稔経済再生相は27日のNHK番組で、新型コロナの感染者が東京で増加傾向であることを受け、「必要となれば、まん延防止等重点措置をやっている地域に緊急事態宣言を発出することも、ちゅうちょすることなく機動的にやるべきだ」と述べた。
東京都の新規感染者数は26日に534人に上り、7日連続で前週の同じ曜日を上回った。西村氏は「東京、首都圏で減少傾向から増加傾向が明らかに顕著になってきている」と指摘。その上で、緊急事態宣言の発出可能性に触れた。
東京都は宣言解除を受け、一定の要件を満たした店舗に酒類提供を認めている。この措置について、西村氏は「さらに強い対策を検討していかなければいけない」とも述べ、酒類提供の再停止に言及した。
緊急事態宣言をめぐっては、田村憲久厚生労働相も25日の閣議後会見で、「感染拡大の可能性があれば、十分念頭に置いている」と述べている。(森岡航平)
6/27(日) 13:38 朝日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5eb15fe2c65bf3ebc5d5442393c198715329529 写真
緊急事態宣言を出すべきだとは言っているが五輪を中止すべきだと西村は一度も発言していない
緊急事態宣言とオリンピック中止とどっちが効果あるの?
もう自粛やめるわ
重症者数でなく感染者数で緊急事態宣言を出すのはアホ
てか、飲食店への協力金はやめろ。
コロナは、かなりの長期戦を想定しないと。
20時以降は、飲酒禁止でいいよ。
政府が頑張ってももう国民がやる気ないので無駄かも
でも責任は政府に押し付ける
そしたら、いよいよオリンピックは無観客、中止への流れになるね
ただし、それこそ正しいあり方だと思っている
仮に中止になったとしてもプロセスが経験できたことは日本にとってもかえがたい財産である
リバウンド傾向で右往左往するなら、まず宣言解除を躊躇しろよ阿呆
これまで、ちゅうちょしまくって、全てが後手後手なんですけど。
スダレ「選挙対策でやってる感アピールが大事なんやで笑」
>>5 IOCのバッハが、宣言に関係なくやると言ってるんだから
日本の大臣ごときじゃ、逆らえないでしょ?
このバカもよく喋るな
もうウンザリなんだよクソ無能
弱音吐かずに頑張れよ。
開催前日の宣言期待してるぞw
>>8 それやったら緊急事態宣言どころかほぼコロナ対策自体要らなくなるな
まぁ危機感持った方がいいという事で重症者数でお願い
小池はもうお終いなんだから後のことなんか考えず要請出して国に泣き付けば?
全然重症化しないし東京のコロナ病床は今かなり空いてる
以前の生活に戻してくださいな
もう国は何もしなくていい
>>29 でも重傷者は1ヶ月遅れて推移するから、重傷者を指標にすると手遅れになる可能性もある。
小池は犬が死んだとかほざいて逃げてる場合ちゃうやろ
ガード下とか飲み屋通りが大賑わいで
みんな幸せそうに飲んでるのはいいんだが。
狭い店に寿司詰めだと2人制限意味ないなと
緊急事態宣言? もう必要ないだろ。
今はオリンピック開催に全力を尽くす時!
あとは野となれ山となれ。
緊急事態宣言出してもいいぞ
どうせ出しても無視するからなw
感染者が増えてもワクチンがあれば重症化しないと、菅が屁理屈をこねて、タイミングを逸するのに一票。
まあたぶんこの流れだな
やるべきだと言いながら、やるべき事をやらないで来たのが今の政府だろうよ。
期待なんかしてないよ。口だけ大臣
>>1 > ちゅうちょすることなく機動的にやるべきだ
でも、おまえ議論が長過ぎてなぁ。再発令する為の閾値ぐらい決めて、主観で議論してないで数字でやれ、数字で。昼行灯みたいなボーッとした顔しやがってボケが。
今の路上飲みは酒好きじゃなくてのりでやってるだけ。
本当の酒好きは昼のみに味をしめてしまいました。
路上飲みみたいのは普段は酒好きじゃないのばかりですよ。
なら対策わかるよね?
別に宣言しても生活スタイルは今とみんな何も変わらない
店だけじゃん気にしてるのは
五輪が無観客になりかねないので
緊急事態宣言発令は菅首相が認めませんww
>>52 てか、集団と喧騒が問題なんだろ。俺はコロナ前から銭湯帰りに独りでやってるし、路上飲みは中々開放的でええ。家飲みもやるが昼飲みはねえな。
オリンピックしないといけないのに出来る訳がないだろ
もう緊急事態宣言の効果も薄かろうよ
オリンピックファーストのダブスタでアホらしいもん
>>1 デルタ株が首都圏で猛威をふるう
症状は喉痛、鼻水、頭痛、強い倦怠感など風邪そのもの
微熱平熱を不規則に繰り返し、とにかく治りにくいのが特徴
アジア人はこのウイルスの抗体が生成されにくいため長期間の静養を余儀なくされる
体力が奪われたところで高熱、一気に重症化
低濃度でも感染するためマスクでは防ぎにくい
子供にも普通に発症し、無症状が少ない
学校、福祉施設などでクラスターが多発
医療を圧迫、医療崩壊を起こし、入院はおろか治療も受けれない
まさにアジア人日本人キラーと言える
このウイルスが蔓延した中でオリンピックを開催したことで、日本は世界から非難され賠償を求められることになる
特に東京、神奈川で割合が増加しており、首都圏から離れることをオススメする
公務員「接種会場の準備を監督するから自分も医療従事者」
公務員「会場で受付を監督するから自分も医療従事者」
公務員「会場の廃棄物処理を監督するから自分も医療従事者」
公務員「ワクチンの予約受付を監督するから自分も医療従事者」
公務員「輸送管理を監督するから自分も医療従事者」
公務員「保管を監督するから自分も医療従事者」
公務員「資料を作るから自分も医療従事者」
公務員「関係課の臨時予算を作るから自分も医療従事者」
公務員「関係課の会議でお茶を出すから自分も医療従事者」
公務員「高齢の親の介護をするかもしれないから自分も医療従事者」
ワクチン接種は一向に進みません
もはや緊急事態宣言も完全に有名無実化してるから宣言出そうが何も変わらないってことだな
緊急事態宣言出してもオリンピックは通常開催ってことだよ
考えてみりゃ、
選挙前直近の波だろう波に対する閣僚の選挙念頭文学は華やかにはなるんだろうわな
4波が治ったんだから、もうGoto再開しようぜ
それがガースー政権ってもんだろw
>>73 出世したいんだろ。まあ西村じゃ末席の大臣があがりで、あとは官房長官ぐらいのポストがお似合いだけどな w
>>68 逃げたいのはヤマヤマだが、そうもいかんよ
逃げ出した都民が地方に持ち出しちまう可能性もあるし、病院も不足するだろ?
ち〜が〜う〜だろ?ちがうだろ!緊急事態宣言出さなアカンような状況やったらオリンピック中止やろ!ボンクラ!
やるとは一言も言っていない
やるべきだ
こいつの願望を言っただけ
五輪を絶対やる為に 反対派に対するリップサービス
沖縄決戦が東京本土決戦に変わる
B29関東大空襲がC19バイオハザード
大本営は歴史は繰り返すを地で行き一億総玉砕
東京都は協力金の支給が遅すぎて協力しない店がチラホラww
国は東京都にさっさと払うように指導しろよ!
そこら中の飲み屋で遅くまでワィワィ騒ぎまくってんだから、二週間後が楽しみだね(笑)
客に飲ませて感染増やせば、補助金継続できるし、どっちに転んでも飲み屋は無敵(笑)
オマケに五輪反対派も緊急事態宣言解除で活動しやすくなってるもんな(笑)
飲んで騒ぐだけの簡単なお仕事です(笑)
ちゅうちょなく機動的速やかにしっかりと先手先手の対応する
そんなこと言ってると急な心臓発作で入院しちゃったりするんじゃないか?
>>1 酒を飲むとコロナになる
具体的にはこうだ
とか明示しないと酒はやめないだろうな
あとは警察が来て経営者と店主を逮捕できる法律を作るか
現状法律で命令できないから強制力はないな
スポンサーも小さくならざるをえないしCM規制もあるかな
緊急事態宣言、それ以上の何かがないと縛れないな
夜間外出禁止令とか戒厳令とか
高齢者のワクチン接種が進めば
感染者が増えても重症者は対して増えないだろ
身近な高齢者のワクチン接種が進んでいて社会全体のコロナリスクが劇的に低下してきているのを一般人は感覚で理解している
馬鹿マスコミに躍らされているのは政治家と役人ばかり責任取らないくせに
今さら緊急事態宣言とか特別感なくなってね?
政府無能すぎて従うのもアホらしくなってるし、自粛してたら生活できなくなるわ
ちゅうちょなく、入国制限しろ
五輪関係者も含めてな
コイツは政治家と言えるのか?ただのスポークスマン以下
ワクチンはクルマより危険だよ。、、、まあやりたい人はやれば。
衆議院選後の内閣改造で経済再生相の後任に竹中平蔵が民間から起用されるのかな?
>>1 西村お前その時にガースーはじめ内閣の脳死軍団を武装した兵士による監視付きで強制入院させる覚悟あるの?
それなら話は聞く
海外からの入国を止めないと変異株の蔓延は止まらない
感染者1500人位まで待てそれを越えるようなら仕方なし
だがその前に当然五輪は中止な
今から緊急事態宣言かけて五輪まで安心安全が担保できる理由がない
緊急事態宣言
↓
宣言に基づき海外からの入国を一時停止
↓
大半の選手団が入国できないため、利権五輪が自然消滅
↓
真の安心安全
重症者のピークは陽性確認者のピークの後にやってくる
【東京都・患者の状況】
04月25日 入院1,812 重症50 宿泊療養1,498 自宅療養1,489 入院・療養調整中1,235 陽性確認0,635
05月08日 入院2,277 重症71 宿泊療養1,136 自宅療養2,056 入院・療養調整中1,695 陽性確認1,121
05月15日 入院2,410 重症85 宿泊療養1,380 自宅療養2,306 入院・療養調整中1,340 陽性確認0,772
06月18日 入院1,303 重症42 宿泊療養0,814 自宅療養0,788 入院・療養調整中0,553 陽性確認0,453
06月19日 入院1,286 重症43 宿泊療養0,848 自宅療養0,792 入院・療養調整中0,530 陽性確認0,388
06月20日 入院1,270 重症45 宿泊療養0,866 自宅療養0,740 入院・療養調整中0,553 陽性確認0,376
06月21日 入院1,282 重症47 宿泊療養0,853 自宅療養0,793 入院・療養調整中0,341 陽性確認0,236
06月22日 入院1,285 重症45 宿泊療養0,831 自宅療養0,695 入院・療養調整中0,511 陽性確認0,435
06月23日 入院1,301 重症44 宿泊療養0,881 自宅療養0,712 入院・療養調整中0,696 陽性確認0,619
06月24日 入院1,360 重症43 宿泊療養0,921 自宅療養0,822 入院・療養調整中0,675 陽性確認0,570
06月25日 入院1,385 重症38 宿泊療養0,995 自宅療養0,917 入院・療養調整中0,673 陽性確認0,562
06月26日 入院1,427 重症37 宿泊療養1,065 自宅療養0,967 入院・療養調整中0,695 陽性確認0,534
06月27日 入院1,449 重症37 宿泊療養1,133 自宅療養0,988 入院・療養調整中0,565 陽性確認0,386
感染者数で緊急事態とかやめれそもそも世界基準で最良値だろクソが
医療ひっ迫なら仕方ない、、、じゃねーよ 口だけ小池や吉村が病床確保を放棄してきたのが原因だろが
緊急事態ならオリンピック中止しろよ そんなもんやってる場合じゃねーだろ
東京は実効再生産数1.18か
上がり方が半端なく早いぞこれ明らかに
ただ五輪シフトだろうが、明らかに検査数を抑えまくりで右肩下がりだから陽性者が少ないだけで通常通りの検査ならもう1000人越えても全くおかしく無いぞこれ既に。かなりのデルタ株への置き換わりが進んだ証拠だわ。
>>1 イソジン吉村、河野、西村、橋本聖子などパフォーマンス発言が多すぎ
で、西村はどこを見てるんだw 誰に言ってるんだww
ココ→ そんな事は電話で秋田県の村出身(部○民)でひとでなしの菅首相に言えよ
>>136 それで死亡率が上がってないんだからどう見ても弱毒化が進んでるだろ、このコロナ。
あんまりコロナを煽るのを止めた方がいいんじゃないかと思う今日この頃。
>>5 五輪を辞退することのできる権限は東京都にある。政府には、
辞退の権限もましてや中止の権限もない。そんなことを知らない
お前は相当のバカだな。五輪反対なら小池に言え。ドアホーン
めが。
>>137 直接言ってもいうこと聞かないから、ね
大臣といっても臨時の格下で権限無いのに
経済とコロナという相反関係にある大きなテーマを兼務させられてる
相反関係にある課題全部を同時に背負うのは総理の仕事なのに
最高権力者が、自分が興味あることしか見えない
緊急事態宣言開始まで毎回手続きに時間がかかり過ぎている
早め早めに動け
>>5 五輪を中止すべきと総理に進言した閣僚もいると記事になってたが
それ言いそうな一人ではあるな
閣僚の中でも格下だから、表では、個人の感想しか言えない
一人で断言できるのは総理だけ
ザル空港のザル検疫で空港隔離所も作ってないまま地方自治体へ送り込む。
五輪特権ありきなら、
ならば国民を守るために何が出来るのか。
多めの給付金配って遊興外出を禁止にして「テレビで五輪を観よう」キャンペーンか。
南アとうとうロックダウン
新規患者増加中のアメリカは週末休みのCDC開店待ち
ロシア・インドネシア、入院・死者数とも最高値近辺
デルタまん延の英国・イスラエルの重傷死者数推移とワクチンの効果
そしてわれらがト・キ・オ☆
今週も見どころ多いね
「五輪をやりますから自粛して下さい」は通用しない。
やる事は五輪の中止だろ。
躊躇することなく運動會中止だらうが!!
運動會如きで疫病を流行らせるな!!
いい加減にしろゴミが!!
経済再生大臣なんやから、経済のためにはちゅうちょなくオリンピック実施、酒解禁とかするのが仕事と違うか?
スポンサーが言い出すまで五輪で酒出そうとしてた奴らの発言かこれが
そもそも解除するから余計な問題が起きてるこのグダグダな状況
東京のワクチン接種をもっと拡大しろよ
本来都がどうにかしないといけないのに、首長が入院だと
>>155 副知事政治家じゃないじゃん
多羅尾光睦(前総務局長、2018年7月 - )公益財団法人東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会副会長
梶原洋(前政策企画局長、2019年7月 - )公益財団法人東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会評議員
武市敬(前財務局長、2020年6月 - )公益財団法人東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会評議員
宮坂学(前ヤフー社長、2019年9月 - )
この前、会見で分析言ってたけど
こいつは、何時まで分析してるんだ?
な
車が暴走したらブレーキを踏む
あたりまえじゃなん
緊急事態宣言が効いてる風に見せる為に宣言中は検査数を絞り、濃厚接触者もあまり追わないってことにしてそう。感染研はじめ保健所にしろ国機関は徹底してるなこれを。まあ結局は公務員と同じ。助成金を今後増やしてくれたり政府忖度は得だらけだからな。
じゃなきゃこんな穴あきだらけの緊急事態宣言が効いたように見せれるわけないもんw
なんだろう、菅政権の中では西村が一番マシにみえる。
>>1 西村さん、ご自身が言い出さないとどうしようもなくなってきていますね
小池都知事が休養で、国内の対策に影響力がある人が1人減りましたからねえ
なんだかんだで小池さんの影響力は大きい
橋本山下脳筋も菅麻生二階老害もあそこまで役立たずとは思わなかったでしょ
経済なぶり殺し相の華麗なる策謀
なんたら大臣というのは基本的に日本を麻痺させる人材が配置される
「躊躇なく」とか「機動的に」という言葉を使う連中が一番言葉の意味が分かっていない罠www
なんでウソとバレることをペラペラというのかね?
コロナは人間に忖度しないので政治が透明化されまくりですわ
なにが躊躇なくやるだよ
いまさらオリンピックを中止に出来るのか?
また開催し始めてしまったら、その期間中に打ち切れるのか?
やれるとは思えないし、やる気があるようにも見えない
ほんと口先だけで誤魔化しているだけですわ
ただのやったふりでしかない税金泥棒
ある意味こう言うことを言っちゃうこと自体が
オリンピックに忖度してるんだよ
仮にこれが大豪雨が発生したときに
「躊躇なく特別警報を発令する」ってわざわざ言うか?
こんなよ躊躇しないのがそもそも当然なんだよ
>>14 オリンピック強行で一般人の酒禁止の未来しか見えない。
>>160 教養のない老害政治家が多すぎる
西村大臣は東大卒の旧通産省出身
科学的素養が多少なりとあって、専門家の説明をそれなりに理解できる数少ない閣僚ってことでしょ
高校程度の数学理科は理解している
同じ東大卒でもノンビリ加藤官房長官は旧大蔵省出身
緊急事態対応ができるかどうかは個人の資質によるところも大きいけれど、旧大蔵省・財務省と旧通産省・経産省とでは鍛えられ方も違うんじゃないかな
馬鹿じゃないから知ってると思うんだがな、なんで若者が自粛しないか
若者は重症化しない、老人を守っても何のメリットもない、それなのに老人がふんぞり返って[若者が自粛しねーんだよな!]とか言ってるのが反感かってる
>>173 あんまり関係無いぞ
なんで自粛するかってーと「周りの目」が怖いからってのが大きいし
失う世間体が無いなら普通にヒャッハーするだろうw
・若いほうがアクティブ
・若いほうがしがらみ少ない(大学生とか成人式の様子見れば分かる通り)
・若いほうが色々考えない
ので若いほうが感染広がるわな