ユナイテッドアローズ(UNITED ARROWS、以下UA)は、9月から自社ECをメインに販売するメンズ、ウィメンズの新ブランド「シテン(CITEN)」の商品を、同社の2021-22年秋冬展示会で披露した。ECを主販路とするブランドは同社として初めて。「カルチャーや生活まわりのモノやコトなど、ファッション以外にも興味がある感度の高い男女」(神永和洋GLR本部新規事業準備室室長)をターゲットとし、同社として課題となっている20〜30代前半客の取り込みを狙う。
年齢軸では同社で手薄な若年層を狙うと同時に、価格軸でも同社で手薄となっている比較的買いやすいゾーンを狙う。グループの「コーエン(COEN)」を除いて同社の中では裾値の業態である「ユナイテッドアローズ グリーンレーベル リラクシング(UNITED ARROWS GREEN LABEL RELAXING以下、GLR)」の価格に対し、7割前後の価格設定とした。
新ブランド立ち上げに向け、新規事業準備室を発足したのは20年4月。「今の消費者のライフスタイルに沿うためには何がベストかを考えた結果、EC主体で立ち上げることになった。そうした考え方はコロナ禍でさらに加速した」と神永室長。コンセプトは“FUTURE ESSENTIALS”。秋川由梨子ブランドディレクターは「今の時期に誕生する新しいブランドに必要なものをゼロから考えた結果、変化するライフスタイルに合わせたセンスの良い日常着だと考えた」と話す。
全文
https://www.wwdjapan.com/articles/1226695
似合いもしないのに高い服を買ってた昔の自分がなさけない。
安くて快適な服を着つぶすのが正解。
>>4
さいきんのユニクロはトレンド寄りから定番まで手広くやってるから正直敵無しよ
無印は根強いファンがいるし、グローバルワーク辺りが食われるんじゃね? >>2
ウイグルで強制労働させられている人たちが可哀想 若年層は金が無いから安くしろよ
てか20〜30代前半が課題って今まで年齢層どうなってたんだよ?
30後半とか店舗であんま見たことない気がするけど
ユニクロかぶるからグリーンレーベルとビーミングをセールで買ってる
こないだ久しぶりに行ったらまだクロムハーツのコーナーが堂々と鎮座してた
今時クロムハーツなんて誰が買ってるんだ
ユニクロ、しまむら、ワークマン
この3社以外生き残れないと思うわ
グリーンレーベルより安いってのが
開始当時学生だった現オジサンには有り得ないな。
そもそも、セレショってオリジナルブランドで海外っぽい雰囲気出そうとしても
何となく日本らしい垢ぬけない感じが見え隠れするし。微妙なんだよな。
>>21
セレオリでもないと日本人はもう買えないぐらい貧乏なんだよ サイズ増やせば?って思うけどデザイナーが拒否するだろうなwww
とりあえずウニクロはウイグル問題でフェイドアウトしそうだけど
ワークマンはヤヴァイよね。ウチの親父が部屋着の短パン買ったけど
ウエスト部分の作りがやけにしっかりしてる。生地薄いには薄いけどね。
>>21
海外っぽい雰囲気出そうとしてる意識高い系は、微妙じゃなく、キッパリ痛いけどなw >>24
若者も、老後のために支出をおさえないとね。服なんて買ってる場合じゃない。 >>27
いや、日本の流行りって女性の影響色濃いし。 >>3
ワークマンって誰が買うのかわからん柄が良くあるよね。
蛍光オレンジのひび割れ柄とか。 でも、やっぱりユニクロはカジュアル系なイメージだな。
オフィスカジュアルとして購入しても、会社で被ったりして恥ずかしい。
ユナイテッドアローズには是非オフィスカジュアル系で頑張ってほしい。
ユニクロ無印はモデルさんが着てるからまともに見えるんですよ
皆さんは真似せずにパジャマに使ってください
>>21
そういや昔はブルーレーベルもあったな、ブルーレーベルも安めだった
今はビューティーユースみたいな名前のがその位置に当たるのかな? WORLDグループだから工場の稼働率上げるにもやるしかないって感じだな。優秀な技術者多いから物は良さそう。
戦略かなんか知らんがユニクロとかもそうだけどこういうのモデルに絶対外人使うよな
実際に着る奴なんか9割以上体型も顔も芋臭いんだからそういうのモデルにしろよ
そっちの方が好感持てるわ
>>4
そんな層はニッチやからなあ
潰れはしなくとも、成長はしないだろう >>41
なるほど
なんかアローズはそれ以外にもPB沢山あるよね、ワタミみたい
そしてSHIPSは大丈夫か? >>42
インナーならまだしも外出にユニクロ着れる層そんな多い?
職場とかさすがにユニクロ無理でしょ >>44
UAの上に2つブランドあってそっちはしっかりセレクト(セレオリ少)やってるよ
SHIPSはもう沈んでない? >>40
世界中に店舗あるんだから、外人モデルだと使いまわせるだろ
日本人だと日本でしか通用しない >>40
あえて日本人モデルを使うメリットあんの? >>45
外着にユニクロ着れる層そんなに多い?と言われても、そんなこと一言も言ってないんだが >>50
ユニクロは強制労働の事実はないって言ってるんじゃなかったっけ。
アメリカが難癖つけてるようにしか見えないけど。 >>47
いま調べたらライブ販売に商機を見出だしたらしく色々やってるみたいだな、ビームスもライブコマース式の販売してるらしい コーエンは安いから普段使いに持ってこい
フィーリングなんちゃら知らん
この記事のアローズのシルエット見たらやっぱり緩めか
アイデンティティがまるで0
マルジェラもバレンシアガも
見事にビッグシルエットを継続してるな
正直、ハイブラはこの傾向はクソダサいと思う
シュプリームは見事に死んだな。本当に好きで着てるなら良いけど
今着てたらクソダサいわ
コーエンがUAだと知らなかった
Amazonにいつも出てきて謎だったwww
最近は買う服の7割が無印だわ…
そもそも出かけないし
えええ?
そもそもアローズは20代30代前半が主な購買層なのかと思ってたわ。
今まで客が30代後半以上だったってのが意外。
UNITED ARROWS TOKYO が昔から好き 安かろう悪かろうは勘弁
つか、ユニクロに規模の利益で敵うのかよ。
トータルバランスで見ればユニクロだし。
会社と自宅を往復するだけの人生だから、
服でマウント取ったり、服装で信頼してもらう必要が無い
イオンのメンズコーナーのペラい服で十分
グリーンレーベル、値段ほどのクオリティがないんだよなー
さらに品質下がるんでしょう?買う価値ないやん…
>>30
大山シュンなんか別のスタイリスト?に噛みつかれてたね
まあユニクログローバルワークばっかだなとは思うけど オッサンだけど、なんだかんだで、20年近くエディーバウアーを
自社サイトで買い続けてる。
デザイン的な主張はあんまり強くないけど、リーズナブルで
お洒落に気を抜いてない感を保つには丁度いいブランドです。
金がない金がないといいつつ、去年とかPYRENEXとかNORTH FACEとかの10万くらいのアウター着てるやつ結構いたけどな。
>>2
ユニクロ着ている奴には
「訳ありさんですか?」
って訊くようにしてる 最近のアローズ好きじゃないわ
ペラペラだし。ユニクロとたいしてデザイン変わらんし
縫製がゆるゆるなのかボタンがすぐにだめになる
ビューティーアンドユースでもダメ
オリヒカあたりとたいして変わらなくなっとる
>>73
しまむらで売ってる紐パンみたいなのが3万くらいしたな
相変わらずだなあと思ってそっと畳んできた グリーンレーベルより下ってゴミ売るんか…
日本ってやっぱ貧乏になってんのね
グリーンレーベルでも質が微妙なのにそれ以外ってちょっとなあ
服にはさんざん金使った方だけど日本の服飾文化は結局育たなかったなあ
儲かった金はどこに消えたんだか
>>33
ユニクロを着ていて恥ずかしいと思う心を大事にしたいよね >>85
ありがとう。特別な何かかと思ったら単なるECなのね ユナイテッドアローズって、三陽商会から外れる前のバーバリーよりも低い、
ガキ向けブランドだと思ってたけど、それも過去の話なのね。
今の若年層って、ハイブランドへの憧れとかないのかねえ。
40歳代の嫁は、ヴィトンのキーホルダーケースとか、マッキントッシュのコートとか
誕生日にプレゼントしたら大喜びだったけど、今の20代女子とか、なにで喜ぶんだろう。
>>81
広告代理店
馬鹿で世間知らずなデザイナー()なんて食い物にされる以外無いからね >>11
ビューティアンドユースは年齢層高いよ
値段と共に年齢層が上がり続けてる >>89
今の若い子は露骨にブランド名が出てるようなブランドはあまり喜ばないかも。
ヴィトンのロゴが全面に出てるのものとかはNGな感じかな。
しかし、その辺のハイブランドは若い子が買うには少し高いでしょ。ロゴ全面に出ていないから、持っていて優越感も感じにくいから、頑張って買うものではなくなってきてる。
グリーンレーベルあたりは手に入るお値段の高さで、シマムラやスーパーで買うよりは縫製がちょっと良いという感覚かな。 >>94
なるほどねえ。量販店に比べれば、縫製も肩の収まりも違うだろうし。
バーバリーの長財布を買うために必死にバイトしてたのは、もう過去のものかあ。 >>8
いやー、可愛いと思っても一回洗濯したら即ダメになるから、2度と買わないと思ってるんで >>2
これは人権に配慮した原材料で作られていますか? つい最近のインタビューで創業者はUAはECに否定的だったんで笑うしかない
まぁ日本人が貧乏になってしまっている以上
安価路線は不可避だ
なんかユナイテッドとかユニオンとかパヨクっぽく感じて避ける
この前、ソブリンハウスも閉めてたし
今後はこちら方面にシフトかな
ユニクロよりちょっと高くなる分は素材の質に全振りしてくれないかな…ユニクロで唯一不満はそこだから
>>110
ガースーと記念撮影のBEAMS一択やな これはいかんやろ。UNITED ARROWS贔屓にしてたのに。ルミネ行ったらまずここに行ってBEAMS行ってURBAN RESEARCH行ってSHIPS行って、んで、たいていURBAN RESEARCHかUNITED ARROWSで買ってたのに。
安物ブランドつくらんでくれや
発表された価格イメージ
中心価格帯は、アウター:13,990〜15,990円、トップス:3,990〜5,990円、ボトム5,990〜7,990円。
セレクトショップのPBはセールで更に安くなってやっと買う意味あるな、どれだけ安く投げ売りするか既に分かってるから
安い服ならアダストリア系列もあるし
通勤しなくなって部屋着〜ワンマイル服しか着なくなったわ
>>93
ビューティでもユースでもないから店舗の敷居が高いわ アローズはオワコンやろ、ガチに鍛えてテーラーメイドじゃ無いとダサいわ
ガチで鍛えたら吊るしの服着れんしな
俺はここから毎年30万ほど買ってるけどな
お前ら貧乏人には無縁の店だろ意見しなくていいぞ
>>116
逆にそこまで回るならどっかに絞れるだろ >>125
時計なにしてんの?
IDつきでうぷはよ