◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【中国外務省】<香港の新聞が発行停止に>「報道の自由は免罪符ではない」「日本側のでたらめな理屈を決して受け入れない」 [Egg★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1624534100/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Egg ★
2021/06/24(木) 20:28:20.64ID:oBW0FV7J9
中国共産党に批判的な香港の新聞が発行停止に追い込まれたことについて、中国外務省は「報道の自由は免罪符ではない」などと正当化しました。

香港の新聞「リンゴ日報」は、幹部が国家安全維持法違反の容疑で相次いで逮捕されるなど当局の圧力を受け、24日の朝刊を最後に発行停止に追い込まれました。

中国外務省の報道官は24日の会見で、「香港は法治社会であり、法の無い天国ではないし、報道の自由は免罪符ではない。香港政府は法に背くことは必ず追及し厳格に法を執行する」などと正当化しました。

さらに、日本の加藤官房長官が「報道の自由を大きく後退させるもので重大な懸念を強めている」などとコメントしたのに対して、「強い不満と断固とした反対を表明する。日本側のでたらめな理屈を決して受け入れない」と反発しています。
2Egg ★
2021/06/24(木) 20:29:07.30ID:oBW0FV7J9
>>1


ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/b98802857997453fac12ac57f53e613347329b74

写真
【中国外務省】<香港の新聞が発行停止に>「報道の自由は免罪符ではない」「日本側のでたらめな理屈を決して受け入れない」  [Egg★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚
3ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 20:29:51.18ID:0EBnCmeR0
悪人顔様〜。(笑)
4ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 20:30:01.58ID:W0km8ktm0
中国の朝日新聞が発行停止でネトウヨ大喜び
5ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 20:30:25.19ID:r0hSgYhz0
朝日新聞に聞かせたい言葉だな
非常に趣深い
6ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 20:31:29.70ID:bG4cFBBH0
通行の自由のない道路があってたまるかよ馬鹿

少しは常識的に考えろ
言論、報道とは国家の基本なんだ

4000年とか抜かしておいてこのザマwww
7ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 20:31:44.77ID:ijb7VVCu0
だってよ朝日新聞wwwww
8ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 20:31:59.38ID:AOby96A90
中国で一般人達はよく子供産むよ日本でも大変なのに
一般人がバカ過ぎるから権力者達は好き勝手出来るんだよな
9ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 20:33:34.69ID:IJ4szfbF0
いずれにせよ香港はもうゲームセットと考えていいだろう
現に万単位で脱出してるしな
10ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 20:33:40.97ID:SNm+beyW0
日本のマスコミはどんな風に報道すんのかな?
中国忖度だと自分の首絞める事になるが
形だけでも政府の発言支持すんのかな?
さすがにこれは「報道しない自由」は使えないだろうしw
11ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 20:33:48.57ID:nKG+Ijge0
恐怖独裁政権にあり言論の自由どころか明日の自分の命の保証すら不安になる日本が他国に戯言を抜かす資格はない。
己を顧みずまるで自分が欧米の白人や韓国人にでもなれたと勘違いする事は身の破滅をもたらす!
12ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 20:35:09.86ID:9OwTIPb80
日本のマスゴミを集めて言ってくれ。
13ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 20:35:44.22ID:ssa8+YTT0
日本とアメリカはとんでもない怪物を育ててしまったようです
14ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 20:36:01.31ID:lBSknDO90
報道の自由は報道機関に対する信用があって初めて成り立つ、信用を失ったら終わり
朝日のようにな

国にとって都合の良いことしか言わない報道機関は信用されない
中国のそれのようにな
15ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 20:38:25.29ID:mt3tH3tZ0
>>6
そんなのあくまで民主主義の話だからな
16ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 20:38:44.13ID:Oo94mFGo0
いつもの調子で強い言葉を使っているが一度言葉尻捕まえてそれだけを理由に反中の国で一斉に強烈な制裁をかけてみるのもありだと思う。
虎の尾を踏むことに慣れすぎ。
17ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 20:39:39.08ID:94aeABOH0
恐ろし
香港はもう行けないな
18ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 20:39:55.88ID:xTq5lKWK0
キンペー皇帝はやりたい放題。共産党100周年の記念日までに
香港を完全に制圧するつもりだろう。
現在の「焚書坑儒」ですね。

これがパヨチンの理想国家「中国」のやり方。
19ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 20:40:07.50ID:5eeOy/I+0
報道の自由を叫ぶ左翼マスゴミの信奉先が中国なのは何で?w
20ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 20:40:43.00ID:Rzmv9PfT0
バカなんじゃね下等ww
クソチンクとチョン壺は誤差の同レベルだろ
21ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 20:42:35.68ID:hFCa7Hh70
中共の気分次第の「法」も免罪符にしちゃダメねw
22ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 20:43:22.00ID:A0y+VN0f0
日本がどうのではなく英国から返還される時の約束守ってないだろうがw
23ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 20:43:42.79ID:wC+XxSIi0
東朝鮮に核落としていいよ
24ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 20:43:57.39ID:FFqATgt00
中朝露のスポークスマンってなんでこんなにそろって口が悪いんだろうw
25ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 20:44:39.37ID:1ZKAWxBq0
ホントの死亡者数は何人?

超過死亡に、予防で減ったと思われる死因を足してみたら、

http://ariradne.web.fc2.com/corona/appendix/cod/index.html

マスクはちゃんとしてくださいね。^^


人工芝運動のまとめ
http://ariradne.web.fc2.com/corona/appendix/astro_turfing/


若い学会員が少 ない!

だったら!

若い人を貧しくす ればええじゃないか!
26ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 20:44:49.72ID:1ZKAWxBq0
一般人の言論 を妨害する方法
【中国外務省】<香港の新聞が発行停止に>「報道の自由は免罪符ではない」「日本側のでたらめな理屈を決して受け入れない」  [Egg★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚

インターネット規制して喜ぶのは 誰?
【中国外務省】<香港の新聞が発行停止に>「報道の自由は免罪符ではない」「日本側のでたらめな理屈を決して受け入れない」  [Egg★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚
27ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 20:45:28.77ID:0EBnCmeR0
>>1
約束を反古
そら突っ込まれる
金をばら蒔かないと
28ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 20:45:35.46ID:4gduq3qx0
中国外務省の「法」って、中国共産党員が私利私欲のために、市民の正当な権利を奪うことだからなあ。
こりゃ中国は世界から孤立しますわ
29ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 20:45:58.91ID:FiUm5DCy0
ますます5ちゃんのキチガイと同じになってきたなw
30ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 20:47:38.93ID:sAoSZ4tM0
これはパヨチンだんまり案件w
31ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 20:47:49.57ID:1eVJ/Qga0
本人宇宙痛別
32ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 20:52:12.13ID:pVO3hjHZ0
タコみたいな顔した 蛸 立堅
33ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 20:52:33.62ID:amoLSEiU0
>>1
日本は反日メディアが野放しなのに
34ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 20:52:48.95ID:MG2f/GgZ0
怖い法だな
35ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 20:52:57.31ID:hFCa7Hh70
ひどいヒステリーのような反応ね
ちょっと落ち着きなさいな
ひどい悪手だわ
36ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 20:54:11.72ID:o1jWOW+h0
朝日新聞とか日本のマスゴミは反撃しない相手しか叩かないからな
37ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 20:56:44.37ID:Tr4X9sDm0
国家の安全に関するためだとウィキリークスの時のアメリカと同じだが
38ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 20:57:24.61ID:JBzKaff50
まあ、報道の自由なんてせいぜいここ半世紀の事
マスコミは己の影響力をつかって民意を操作して、社会を変革しようとしてる
一番やってはいけないことを堂々とやり始めた
結局報道の自由による政治は一世紀ももたなかったな
39ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 20:57:40.40ID:BaOq5bCp0
>日本の加藤官房長官が「報道の自由を大きく後退させるもので重大な懸念を強めている」

巨大ブーメランが日本に突き刺さるぞwww
40ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 20:58:15.22ID:YuT8VMdb0
ネトウヨも民放のどこそこを停波しるとかよく言うよね
やっぱ中国に憧れてるんじゃない
41ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 20:59:34.06ID:ZfP6rGU60
頭ごなしに押さえつけるとは酷い国だな
日本みたいに金をやったり税で優遇したりしてやれよ
42ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 21:01:09.32ID:sCOQiERv0
上手くやってるみたいだなw
43ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 21:02:30.66ID:lxJTYqZ30
まあいいじゃないか、少しでも油断すれば足元から全てが崩れ去る恐怖で
無我夢中なんだ。やがて歴史に残ることになる。しばらくは夢を見させてやれよ
44ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 21:03:23.57ID:/lpBxV0b0
>>39
ミンス政権時代の「書いたら潰す」だっけ?
やっぱり中国船の為に国民を粛清逮捕ミンス党は一味違ったよな
45ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 21:04:39.63ID:/qG5RZzE0
幕末明治の美女30選 その輝きは150年後も変わらない(画像集)
https://girl-img.organiccrap.com/1614426901.html
46ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 21:11:32.18ID:h9vmus9v0
>>6
高速道路は自転車走れないぞ
47ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 21:21:09.78ID:4t7Jya2v0
最近の中国は全く余裕がないな
強権ばかりで自ら墓穴を掘ってるとしか思えないわ
その割に謙虚で親しまれるイメージを作れって意味不明な号令かけてるし
正に支離滅裂
48ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 21:21:21.40ID:6cCcSRd60
アグネスだんまり
49ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 21:21:29.20ID:hFCa7Hh70
中国共産党であることも免罪符ではないとわかってもらえたらいいですね
無理か
50ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 21:22:44.05ID:7VbRYlkJ0
昔の日本みてーになってきたな
ちうごくさまも潰されるのか
51ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 21:24:27.70ID:90LL7v660
>>50
中国はアメリカやヨーロッパまで届く弾道ミサイル1000発ぐらい持ってるから
52ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 21:24:44.87ID:oPtAS7Wm0
ふはは!共産党は憲法どころか物理法則すら書き換えることが出来るのさ!
53ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 21:25:57.62ID:oPtAS7Wm0
>>50
>昔の日本みてーになってきたな

マスゴミが愚民を煽って戦争に駆り立てる社会だな。
54ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 21:26:28.79ID:LVJW0Xt50
中国共産党「香港は共産党の治世の元安定を享受している、自由と安定は決して両立しない」
55ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 21:26:53.19ID:F6TkT8Y80
>>28
そう
中国のそれを「法」と呼んでしまうのが間違い
日本等のとは別の概念
別のラベル付した方が良い
56ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 21:27:37.72ID:sCOQiERv0
しかし報道、報道って

報道ってみんなバカにしてるし
飽きてるじゃん
57ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 21:27:58.93ID:6TTUdsjJ0
未来人が中華は世界から非難され孤立して消滅するって書いてあったけど、ほんとにそうなりそうだな
コロナとこの弾圧で終わるかもな
58ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 21:29:29.57ID:sCOQiERv0
ここ数年で
感動した報道ってあるか?

なんも記憶にないだろ?
どっちかっていうと
圧倒的不快さはあるがなw
59ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 21:30:13.09ID:gMoDqBaE0
無許可デモを画策したのと報道の自由は関係ないからな
60ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 21:30:27.97ID:alXLXp2W0
中国は広すぎて連合国の1国による支配は無理だな
分割統治かな
太平天国みたいな国がまた勃興すんのかな
61ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 21:32:29.91ID:qtEzQPEK0
返還前からあるメディアなのに
ひどいことするねー

批判されたくらいで国家の安全が揺らいでしまうようなら
そんなクソな政治をするマヌケな政府が悪いのに。

もう中国はお終いだね。
62ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 21:37:16.04ID:WOn6RJpU0
習近平はコロナをばらまいたという重罪を全く謝罪してないな
63ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 21:37:26.51ID:ZRbuzYj10
中国共産党をここまでにしたのは日本だろ?
戦前戦中は国民党の敵である共産は敵の敵は味方
戦後は経済援助で超大国に仕立て上げた
64ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 21:37:34.00ID:BFxuKTx30
うらやま
65ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 21:37:47.15ID:4u/yHIcz0
「報道の萎縮がぁぁぁぁぁぁ!」と自分たちの悪事への批判を許さない日本マスコミ、リンゴ日報発行停止にはダンマリどころかニッコニコ
66ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 21:38:25.55ID:8LllAIMu0
>>33
中国でも反日メディアは野放しだぞ
67ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 21:38:56.91ID:TpDpMD8+0
>>4
懸命に誤魔化そうとしても無理だぞ
68ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 21:39:19.53ID:k3RMAkqT0
香港は終わり
69ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 21:47:11.05ID:k6S2M8po0
>>57
中国はアメリカやロシアと違って燃料と食料の自給自足ができないからね
70ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 21:54:48.33ID:pVO3hjHZ0
二階・林、山口・北側系は関心とかあまりなさそう
71ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 21:56:10.47ID:zNAQSJ140
「報道の自由は免罪符ではない」
日本のマスゴミにも聞かせたい言葉だな
ただ、これを言ったのが中共って事でニュアンスが180度違うのが残念
72ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 22:01:19.51ID:lsyisPGj0
常任理事国を「与えられて」おきながら、西側の常任理事国に理念を共有出来ないと言われた国の行く末は?
73ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 22:03:28.08ID:MCAqNzuU0
報道の自由云々も当然あるけど
普通に紙媒体の新聞の時代じゃなくなったってことではないの。
74ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 22:04:20.24ID:Mkqr033x0
どうでもいい。香港も中国とも国交断絶でいい。
75ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 22:19:56.03ID:sCOQiERv0
>>61
俺たちが日ごろからマスゴミに対して抱いてる感情だよ
ただ単にムカつくんだろうw
76ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 22:21:48.72ID:sCOQiERv0
今のマスゴミなんて

俺たちならこんな事故や犯罪防げた
俺たちなら人口を増やせた
俺たちなら増税なんてさせやしなかった
俺たちならコロナなんて蔓延させなかった

マジでやってみろって話
中学生がイキってるような記事ばかり
77ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 22:25:43.00ID:m+GgRr9C0
法がないと天国なんだ?へーw
78ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 22:27:32.38ID:mUjWkSYF0
朝日「中国の言論弾圧は綺麗な言論弾圧」
79ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 22:30:18.71ID:N8RXzxaX0
台山原発の放射性物質漏洩疑惑
日本の原子炉専門家「かなりの燃料が損傷している可能性」

中国、トップ原子力専門家が飛び降り自殺

なんかあったんすかねぇ
80ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 22:30:40.97ID:ZtmFXHek0
>>1
やはり中国共産党は倒さねば
81ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 22:30:55.25ID:57YvvH4z0
日本で言うと何新聞?
82ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 22:30:57.52ID:9fIjnE+f0
ネトウヨの理想の国は中国なんだよな
83ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 22:32:07.52ID:qtmiIqze0
>>1
加藤!タマにはええ事言うやんけ
言論の自由を侵害する国にロクな指導者はおらん
84ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 22:33:03.15ID:k14M3a4F0
当然ながら法よりも人権が優位です
他人の自由を侵さない限り自由ですから
85ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 22:34:32.38ID:lSFHjpu+0
中国「はい、こんな言いたいことも言えない世の中です」
86ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 22:34:50.84ID:j7pes/SZ0
シナ人が報道の自由なんか知るわけないだろ。
87ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 22:35:27.96ID:sCOQiERv0
普通の人が普通に暮らせる法が一番大事
人権は使い過ぎるとただの抑圧なんだよ
先進国がどこもそんな状態

マスゴミの上から目線体質もな
88ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 22:36:00.25ID:buMXjZ000
ほら、怒られてるぞ朝日毎日www
お前らの都合の良い報道のあり方否定されてるぞ、

なんか言えよ(笑)
89ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 22:37:48.95ID:HZwz0gmQ0
朝日新聞「中国様から検閲を頂いているので無問題です」
90ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 22:40:28.07ID:k14M3a4F0
習近平王国と国際連合の戦いだな
91ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 22:40:29.25ID:CYjJv2Qf0
報道の自由は免罪符ではない
92ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 22:43:50.70ID:MCAqNzuU0
民主主義とされる国だって、何でも言いたいこと言えてるわけじゃないよね…
93ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 22:44:17.95ID:Ua5omWsZ0
>>1
それを報道の自由とは言わないんだよ
憲法もそうだよ
共産党に指導されるっていう憲法自体
終わってるわw
94ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 22:48:21.37ID:sCOQiERv0
移民に占領されたアメリカを見ても
まだ報道の自由とかいうかね?w
もはや報道の悪用だろ?
95ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 23:03:02.41ID:YuT8VMdb0
>>90
国連≒中国ってネトウヨが言ってました
96ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 23:06:11.34ID:dfo+ajHr0
そもそも国家安全法が出鱈目だから法治も出鱈目
出鱈目国家
97ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 23:07:22.04ID:8vXcbdwF0
朝日が出鱈目なのはあってる
98ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 23:08:19.56ID:sCOQiERv0
これから欧米が移民に対して何をするか?
それを見届けようぜw
99ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 23:08:36.36ID:U/WhzxB00
>>94
僕の知識が間違ってたら申し訳ないんですけどアメリカって建国の時点で移民の国ですよね?
100ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 23:10:44.37ID:WNrYYFA80
菅義偉

ヤバいよ〜
中国様が怒ってる
勝信ももう少し言葉を選べよ
101ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 23:11:12.66ID:MQpSLKu70
どんなニュースを出して発行停止にさせられたの?
102ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 23:12:39.83ID:dfo+ajHr0
中国は法治国家です!
と言ってるけど中国の法律は為政者が密室で決めたものだからな

中国は前近代的な人治主義専制国家であるというのが真実
103ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 23:16:12.70ID:mt3tH3tZ0
>>50
昔の日本はマスコミ潰したりしてないだろ
104ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 23:19:44.22ID:Re7q3c7b0
>>51
全世界対中国なんだが、そこは無視をするのか?w
たかだか1000発ってw 打った途端に中国完全に終わるんだがw
105ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 23:20:56.57ID:HCMuRsj70
习近平和共产党干部,很有钱。你是奴隶

通过煽动日本人,成为富翁是习近平。
您,您的子孙,将永远是奴隶。
106ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 23:25:52.02ID:qisgRvO+0
日本の反日新聞も廃刊に追い込めよ
107ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 23:32:32.96ID:voo0oY9c0
「報道の自由は免罪符ではない」

いつもネトウヨがマスコミに対して同じこと言ってる
108ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 23:35:05.64ID:sCOQiERv0
>>99
なのに移民政策に反対する人が居るw
109ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 23:53:59.82ID:AASf41EC0
中島みゆきのイーストアジアを思い出すな。

山より高い壁が築き上げられても
柔らかな風は笑って越えて行く
力だけで心までは縛れはしない
110ニューノーマルの名無しさん
2021/06/25(金) 00:21:58.48ID:TxUEWO3T0
>>107
中国が本当にいい国になっていくようで
DSに降って敵となった今でも少し嬉しい
111ニューノーマルの名無しさん
2021/06/25(金) 00:32:04.29ID:KOmvf3qR0
マスコミで世の中良くなったか?
どこの国も良くなってないのが事実
むしろ悪化の一途

何故か?
金をくれる企業の支援記事しか書かない
ジェンダーもそうだしな
112ニューノーマルの名無しさん
2021/06/25(金) 00:35:50.91ID:F6vUEEb10
報道の自由が免罪符じゃないって点のみ同意しとくわ
113ニューノーマルの名無しさん
2021/06/25(金) 00:36:59.08ID:2UGGXWK90
絵にかいたような弾圧独裁国家w
パヨクの理想がこれww
114ニューノーマルの名無しさん
2021/06/25(金) 00:42:52.40ID:Goayji5q0
報道の自由の定義ってその国が勝手に決めたらいいと思うぞ
115ニューノーマルの名無しさん
2021/06/25(金) 01:14:58.40ID:jUBM0TNv0
>>102
そう
あれは法治国家に擬態している
全くの別物
116ニューノーマルの名無しさん
2021/06/25(金) 01:33:43.32ID:S6UaQ8tL0
>>113
ネトウヨ「日本も国家安全維持法を制定して反日『朝日』や『毎日』を業務停止にしろ!」

ネトウヨの理想国家、中国w
117ニューノーマルの名無しさん
2021/06/25(金) 01:35:39.04ID:KAy3CXyY0
ネトウヨの理想郷がここに在る!
118ニューノーマルの名無しさん
2021/06/25(金) 01:38:03.53ID:KAy3CXyY0
>>14
お前みたいなネトウヨの信仰と信用は別の話じゃね?
119ニューノーマルの名無しさん
2021/06/25(金) 01:39:55.05ID:Yu6Mmehq0
中共は解体しないとダメだな
120ニューノーマルの名無しさん
2021/06/25(金) 01:43:15.13ID:KOmvf3qR0
民主主義最高と言ってる先進国は気付き始めてるよ
企業の金儲け主義が民主主義と引っ付くと
最悪の利権主義に代わってしまう

金の為なら未来の子供たちがどうなっても構わないと言う最悪の選択を余儀なくされる
今後、先進国は人類史上最悪の集団ホロコーストによって民主主義は終焉を迎える
121ニューノーマルの名無しさん
2021/06/25(金) 01:50:36.92ID:6BclA6100
世界各国の「報道の自由度」 日本67位 去年から順位1つ下げる
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210421/k10012988411000.html
この中で日本は「記者が権力監視の役割を十分果たすことが困難だ」として去年から順位を1つ下げて67位でした。

w
122ニューノーマルの名無しさん
2021/06/25(金) 01:53:33.47ID:HRteuyrK0
まあ、今の自民公明連立の安倍―菅政権に言われたくはないってのはわかる

でも思想や言論の弾圧を良くないとするのは、現代人として多数派の価値観だからな
123ニューノーマルの名無しさん
2021/06/25(金) 01:54:13.86ID:KOmvf3qR0
アメリカで語られ始めてるクライメートロックダウン
気候変動を止めるために
牛肉の廃止と自動車利用制限を徹底する

これがバカ民主主義だ
124ニューノーマルの名無しさん
2021/06/25(金) 01:56:55.30ID:KOmvf3qR0
>>122
思想を押し付けてくるのが
ほぼ精神疾患紛いの連中ばかりなんだよ
SDGsの内容を見てみ?

一言で言ってバカだぞ

っていうか企業から金を貰って
その企業の思惑通りの働きをしようって極悪利権集団だ
125ニューノーマルの名無しさん
2021/06/25(金) 02:22:28.64ID:KOmvf3qR0
https://www.cnbc.com/2021/06/24/china-plans-to-send-its-first-crewed-mission-to-mars-in-2033.html

2033年 中国 有人火星ロケット 火星に基地建設
126ニューノーマルの名無しさん
2021/06/25(金) 02:36:52.50ID:FyAl4QJf0
よかったな、日本が反政府記事どころか捏造記事を書いても発行停止なんて絶対にされない国で
どこのマスゴミ様とは言いませんけどね
127ニューノーマルの名無しさん
2021/06/25(金) 02:44:29.94ID:Kt3a8ozF0
こんなのまだまだ序の口だろ
128ニューノーマルの名無しさん
2021/06/25(金) 02:47:00.82ID:ND5WLSaA0
民主派デモが激化している時にちょうどコロナだったなぁ
色々勘ぐってしまうわ
129ニューノーマルの名無しさん
2021/06/25(金) 03:21:48.18ID:8dVDzsdp0
>>1
これかw
「中国は核廃水を黄海に投棄する。中国の原子力発電所は、福島の10倍以上のトリチウムを排出している」【香港Citizen News】
130ニューノーマルの名無しさん
2021/06/25(金) 04:36:54.50ID:eSDk0DbQ0
"蘋果日報廃刊に市民は「香港に報道の自由はない」"


131ニューノーマルの名無しさん
2021/06/25(金) 06:02:04.05ID:zArABGEB0
昔やられてたイジメ(清朝、欧米や日本)を
いま、自分がイジメをやる側になってる

どこの民族も
国名や政権が変わってても
やること変わらねえな
132ニューノーマルの名無しさん
2021/06/25(金) 06:08:24.01ID:zArABGEB0
アメリカは台湾と福建省が欲しい
イギリスは香港と広東省が欲しい

ウイグルが独立すると
中央アジアやロシアやモンゴルで争いが起こる

チベットが独立するとインドやネパール付近で争いが起こる
133ニューノーマルの名無しさん
2021/06/25(金) 07:05:53.92ID:AK2Ma82J0
>報道の自由は免罪符ではない
頼む日本にも言ってくれ
134ニューノーマルの名無しさん
2021/06/25(金) 07:12:18.69ID:mRQPu5k00
>>122
日本に産まれて良かったね
135ニューノーマルの名無しさん
2021/06/25(金) 07:15:38.95ID:UWo51ok00
>>13
アホだよな何十年も投資して敵を呑気に育ててw
136ニューノーマルの名無しさん
2021/06/25(金) 07:28:26.29ID:8NQQ/9kc0
香港化する5ちやん
反中、反共、反韓的書き込みを繰り返してると、書き込みを完全ストップされる。5チャンには工作員がいるな。これは明らかに言論統制だ。強く抗議する。
137ニューノーマルの名無しさん
2021/06/25(金) 07:29:48.88ID:gP+WG5qc0
>>1
まさにソクラテスの言葉とされる「悪法また法なり」だな
例え無茶苦茶な法だろうとも通してしまえば「法の元」と言い訳できる法治主義の弱点を突かれたな
138ニューノーマルの名無しさん
2021/06/25(金) 07:32:34.16ID:gP+WG5qc0
>>122
でもお前捕まってないやん

〜には言われたくないは捕まってからどうぞ
139ニューノーマルの名無しさん
2021/06/25(金) 07:33:12.62ID:ylDbHcHq0
日本には報道しない自由があります
中国にありますか?
報道してはいけない強制と報道しない自由は違いますよ
しかしどちらも読者にとっては同じく真実を知ることができないのです

日本の読者も中国の読者も同じなのです
140ニューノーマルの名無しさん
2021/06/25(金) 07:35:36.11ID:KkNxfHss0
朝日「そうだそうだ!」
日本「えっ?!」
朝日「えっ?!」
141ニューノーマルの名無しさん
2021/06/25(金) 07:36:27.16ID:s9uwi8dZ0
Q 「何に違反したのですか?」
A 「人道に対する罪」です。
142ニューノーマルの名無しさん
2021/06/25(金) 07:36:45.34ID:Tzt5UqQP0
共産党の免罪符をはく奪しろ
143ニューノーマルの名無しさん
2021/06/25(金) 07:37:21.69ID:TxjDgHOD0
日本には、朝日新聞がある点で
先進国家だわ。

オリンピックが円滑に行えるか
どうかが戦前と戦後日本人が変わったか
どうかの試金石。
144ニューノーマルの名無しさん
2021/06/25(金) 07:37:40.03ID:cajY/3ca0
>>60
アフリカのように非核・非対称戦の内乱を永遠に続けさせ、世界経済の回復に貢献するべき
五胡十六国時代のように、人口が1/4になるような内戦を最低400年は続けてほしい
145ニューノーマルの名無しさん
2021/06/25(金) 07:39:11.15ID:Ib3SSd8Q0
パヨクが日本を乗っ取ったらこうなるんだろうな

ゾッとします
146ニューノーマルの名無しさん
2021/06/25(金) 07:54:22.27ID:yhuCI4WB0
>>117
ないだろ、今回の件は朝日新聞や毎日新聞のような、日中報道協定の塊のようなテロ新聞以外は潰されるという地獄のニュース。
147ニューノーマルの名無しさん
2021/06/25(金) 07:56:02.09ID:8IVgJKra0
NHK「趙さま ごもっともです!」
148ニューノーマルの名無しさん
2021/06/25(金) 07:59:39.46ID:+mKgqya00
そもそも中国は人民の権利に対する考え方がぜんぜん違うんだよ

中国の憲法は中国共産党が主導するという条文がある
これによって共産党が憲法を超えた存在になっているわけだ
だから人民の権利範囲は共産党が決めることになる
そこで報道の自由とか言っても無意味なんだよ
食べていくには共産党に従うしか無いからね
149ニューノーマルの名無しさん
2021/06/25(金) 08:51:43.33ID:jUBM0TNv0
>>148
だからあれは国じゃ無いよな
カルト集団
150ニューノーマルの名無しさん
2021/06/25(金) 09:37:48.34ID:fc79YvWX0
毎日、朝日、ゲンダイは日本でやりたい放題
151ニューノーマルの名無しさん
2021/06/25(金) 10:15:39.47ID:TlFVLP1P0
戦前の日本もこんな感じだったんだろな
そりゃ潰されるわ
152ニューノーマルの名無しさん
2021/06/25(金) 10:49:12.65ID:EB+xD3sv0
呆痴国家
砲治国家
崩知国家

政権に都合悪いものを排除、弾圧する法律を独裁者がお手盛りで乱発する国に、法治国家を名乗る資格は無い。
153ニューノーマルの名無しさん
2021/06/25(金) 10:51:40.68ID:0IKhztuc0
オレがルールだ、
みたいな物言いはぜんぶ破綻するんだよね、相手が同じこと言えば。

オレがルールだって言い続けるにはマウント取り続けないといけないんだけど、
それをやると必ず戦争。

いまだ帝国主義から抜け出せない自称大国。
154ニューノーマルの名無しさん
2021/06/25(金) 10:53:05.26ID:lvGlYp+w0
好効好効www
155ニューノーマルの名無しさん
2021/06/25(金) 10:54:38.98ID:l0FGdeB60
世界の覇権を握る中国を想像したら
こりゃやばいって思うよね
156ニューノーマルの名無しさん
2021/06/25(金) 11:01:57.51ID:0IKhztuc0
10億の民を統治するのはたいへんなんだってのは言い訳にならないんだよね。

インドもとりあえずは自由と民主主義なんだから。
157ニューノーマルの名無しさん
2021/06/25(金) 11:02:54.96ID:EB+xD3sv0
>>114
党と独裁者を賞賛する報道の自由しか認められてないんですがwwwww
158ニューノーマルの名無しさん
2021/06/25(金) 11:15:21.65ID:CjDWiiFQ0
日本は報道しない自由が隆盛で、中国は報道させない自由が隆盛ってだけの話だわな
159ニューノーマルの名無しさん
2021/06/25(金) 11:53:25.79ID:3qWaLBO80
>>1
デタラメは貴様らだタコ野郎
160ニューノーマルの名無しさん
2021/06/25(金) 11:56:18.66ID:0aButSvC0
中国「報道しない自由を使えない雑魚は潰す」
161ニューノーマルの名無しさん
2021/06/25(金) 12:03:00.95ID:qUOLJKZQ0
想像してみ?
自分の日常生活を報道するやつがいたら
腹立つだけだ

報道に価値があるから叩いてるんじゃなく
嫌がらせの存在に近いものがある

マスコミ側は自分たちの書いた記事がリアルタイムで読者から反論出来るよう
形を変化していかないと生き残れないだろうな
162ニューノーマルの名無しさん
2021/06/25(金) 12:15:01.84ID:QOcW5Tmu0
民主主義の地域が中共に吸収されたらどうなるか
香港はわかりやすい例になったな
163ニューノーマルの名無しさん
2021/06/25(金) 17:59:08.65ID:dU8XsOHE0
リンゴ日報も香港の中国返還が決まってから創刊されたんだけどね
英国が撤退間際になって、あわてて選挙始めたのと同じ
それまでは本国が決めた総督による植民地統治で、まったく住民の政治参加はなかった
164ニューノーマルの名無しさん
2021/06/25(金) 18:10:18.43ID:Lb2fcXxT0
早速弾圧を指揮した警察官僚が行政トップに起用されたらしいな。
中共はこういう時のスピード感に関しては他の追随を許さんね。
周りが何をどう喚こうがまるで気にすることなく着々と実効的な手を打ち続ける。

そして、喚くだけの周囲が気付いた時には、もうビクともしない強固な既成事実を積み上げてるってわけだ。
南シナ海?の事案のように。
165ニューノーマルの名無しさん
2021/06/25(金) 18:18:51.01ID:bwxbEC3w0
>>161

いまだって、ネトウヨたちはマスコミに反論しまくってんじゃん。

でもって、朝日新聞や毎日新聞が、どんなに必死になって、
- 「いいか? みんな。
中国なんてのは一切の弁解のない極悪国に決まってるんだぞ!
いちいち考える必要など、一切ない!
とにかく、中国のヤル事ナス事すべてを頭ごなしに否定して罵倒してりゃ、それでイイに決まってるんだっ!
た、頼む! みんな、一刻も早く目を覚ましてくれ〜っ!!!!!!」
と、涙ながらに命懸けで絶叫しても、
ネトウヨたちは、
「アリバイ作り必死だなーwwwwwwwwwwwwwwwww」
と大爆笑してる。

これじゃ、話が通じるワケがない。
166ニューノーマルの名無しさん
2021/06/25(金) 18:20:24.19ID:bwxbEC3w0
>>145

ネトウヨたちって、
日本共産党の本部ビルの前で号泣しながら土下座して、

「あ、あァ〜ン、志位和夫サマ〜。ただ単に人間便器として御活用いただくだけでは物足りましぇ〜んっ!
『どっこらしょ』とおっしゃりながら僕チンの顔の上にしっかりと腰を降ろした上で思う存分に御排便いただき、
そして御排便の最中にもワーッハハハッ!という高笑いと共に腰を豪快にグラインドさせて、
その聖なる御肛門を力強く顔面にゴシゴシとこすり付けてくだちゃ〜いっ!」

と絶叫してるらしいね。

     -

- [しんぶん赤旗 / 日本共産党ホームページ]
・日曜版新年合併号 _ 2021年1月1日(金)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2021-01-01/2021010101_01_0.html

「中国の無法には、
『国連憲章と国際法を守れ』という外交の力で包囲していくことが一番大事だと思うんです。
東シナ海・南シナ海での覇権主義的行動も、香港などでの人権問題も、
いずれも国連憲章、国際法に反しています。
100万人の単位で強制収容がされている、ウイグルでの人権侵害も深刻です。
『国際法を守れ』という外交的な包囲が大事だと思います。
日本共産党は中国に対し、そういう立場できっぱり批判をしてきました」
167ニューノーマルの名無しさん
2021/06/25(金) 18:22:40.08ID:bwxbEC3w0
>>145

【中国外務省】<香港の新聞が発行停止に>「報道の自由は免罪符ではない」「日本側のでたらめな理屈を決して受け入れない」  [Egg★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚

あおむけになってのがおまえで、
その上にまたがってる後姿が志位和夫。
168ニューノーマルの名無しさん
2021/06/25(金) 18:24:19.24ID:UXmw2l3H0
>>1
だそうだ、ヒュンダイ・朝日・毎日
169ニューノーマルの名無しさん
2021/06/25(金) 18:26:19.57ID:GtyvOr7P0
中国に支局を置くため言いなりだったり
中国のメディアを自社と同じビルに間借りさせたりの
日本のマスコミは石を投げても返って来ないところには強い
170ニューノーマルの名無しさん
2021/06/25(金) 18:31:20.40ID:OvH39pj20
>>166
外交の力じゃなくて、断交しろ、戦争しろ、ってのがネトウヨじゃないの?
171ニューノーマルの名無しさん
2021/06/25(金) 18:32:05.78ID:bwxbEC3w0
>>65

- 朝日新聞サイトのサイト内検索で、「リンゴ日報」と検索した結果。
https://sitesearch.asahi.com/sitesearch/?Keywords=%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B4%E6%97%A5%E5%A0%B1&;iref=pc_ss_date_search_suggest
(記事一覧 / 6月17日以降、本日までの分のみ / 時系列順に見出しを並べた)

「香港紙『リンゴ日報』幹部5人逮捕 / 外国勢力と結託容疑」
「香港紙幹部5人逮捕 / 国安法違反疑い / リンゴ日報」
「『記事30本が国安法違反』 香港リンゴ日報幹部を逮捕」
「香港紙が自社の家宅捜索を詳報 / 傷ついた言論の自由」
「香港紙CEOら幹部5人を逮捕 『記事30本、国安法違反』」
「国安法掲げ、編集局に警官 / 香港紙編集長ら逮捕、取材資料も押収」
「『白紙でも買って支える』 幹部逮捕の香港紙、大幅増刷」
「香港紙『リンゴ日報』50万部に増刷 / 読者ら『新聞を買って支える』 / 午前中にほぼ完売」
「(社説) 香港の新聞 / 真実伝える決意を尊ぶ」
「香港リンゴ日報幹部ら起訴」
「リンゴ日報編集長ら初公判 / 政府指定の裁判官が保釈却下」
「リンゴ日報のPC40台・サーバー16台押収 / 編集長ら初公判 / 保釈申請は却下」
「『リンゴ日報』近く停刊か / 当局の圧力で人も金も危機に」
「リンゴ日報、26日停刊か / 香港政府の資産凍結響く」
「『リンゴ日報』中国担当の主筆逮捕 / 言論弾圧強まる香港」
「香港紙『リンゴ日報』廃刊 / 民主派メディア、26年で幕」
「ベテラン記者『今日は泣かせて』 リンゴ日報廃刊」
「『信頼できる新聞なくなった』 リンゴ日報廃刊惜しむ声」
「香港リンゴ日報、廃刊」
「国安法、廃刊に追い込む / リンゴ日報、体制批判貫く」
「リンゴ日報廃刊に欧州非難 / 英『当局による強制閉鎖』」
「香港、極まる言論弾圧 / リンゴ日報、主筆逮捕 / 廃刊、記者『今日は泣かせて』」
「リンゴ日報、最後の夜 / 保釈の幹部囲んだ輪、拍手と歓声」
「中国化拒んだリンゴ日報 / つらい別れと感謝、最後の1面」
「台湾当局、リンゴ日報廃刊を批判 / 言論の『死の鐘の音』」
「リンゴ日報の最後の夜 / 1面見出し『香港人は支持している』」
「『雨中の悲しい別れ』 香港リンゴ日報の最後の紙面は」
「『報道の自由、免罪符でない』 中国が香港対応を正当化」
「(天声人語) リンゴよ再び」
「リンゴ日報、アジアの協会賞」
「香港、消された言論 / リンゴ日報最終号 / 暴政の犠牲」
「香港言論、『中国化』一気に / 『一つの声』だけの社会、危惧も / リンゴ日報廃刊」
「『一つの声』強まる香港社会、メディア『中国化』進む」
「バイデン氏『報道の自由にとり悲しい日』 / リンゴ日報廃刊」
「『民主の種は大木に』 香港紙廃刊で蔡英文氏が遺憾の意」

リンゴ日報の廃刊が近付くにつれ、朝日新聞の記事の内容がどんどん情緒的になって、
メソメソした雰囲気になっているのが興味深い。

- 「ベテラン記者『今日は泣かせて』 リンゴ日報廃刊」という記事は、
朝日新聞特派員とリンゴ日報記者たちとのこれまでの交流を紹介している。
172ニューノーマルの名無しさん
2021/06/25(金) 18:32:18.26ID:Z3EIdD+K0
>>1
でたらめなのはお前だろ!
173ニューノーマルの名無しさん
2021/06/25(金) 18:32:50.09ID:bwxbEC3w0
>>168
>>169

とっとと病院に行け、面白おかしい陽気なクルクルパーが。
174ニューノーマルの名無しさん
2021/06/25(金) 18:33:47.58ID:bwxbEC3w0
>>168

朝日新聞や毎日新聞が、どんなに必死になって、
- 「いいか? みんな。
中国なんてのは一切の弁解のない極悪国に決まってるんだぞ!
いちいち考える必要など、一切ない!
とにかく、中国のヤル事ナス事すべてを頭ごなしに否定して罵倒してりゃ、それでイイに決まってるんだっ!
た、頼む! みんな、一刻も早く目を覚ましてくれ〜っ!!!!!!」
と、涙ながらに命懸けで絶叫しても、
ネトウヨたちは、
「アリバイ作り必死だなーwwwwwwwwwwwwwwwww」
と大爆笑してる。

これじゃ、話が通じるワケがない。
175ニューノーマルの名無しさん
2021/06/25(金) 18:52:08.51ID:dJ7qGHTi0
>>150
産経もやりたい放題なんだから、それが素晴らしいこと
176ニューノーマルの名無しさん
2021/06/25(金) 19:07:25.16ID:CnBwLV300
別に日本だけが言うとるわけじゃないけどな(笑)
177ニューノーマルの名無しさん
2021/06/25(金) 19:18:22.16ID:OzwpQ1Gm0
中国「どうですか、台湾の皆さん、これが一国二制度です(デデーン
178ニューノーマルの名無しさん
2021/06/25(金) 19:21:49.08ID:2F2FZtyb0
>>6
国家の前提が違うんだから…
獣に人間の常識を説いても理解できるわけないだろ
179ニューノーマルの名無しさん
2021/06/25(金) 21:13:39.66ID:m2vSrQj30
>>178
台湾もニュースチャンネルの放送免許取り上げてるし
結局中国人というかアジア人に報道の自由は合わないんじゃないの
180ニューノーマルの名無しさん
2021/06/25(金) 22:22:28.96ID:CnBwLV300
日本巻き込まんでくれんか五毛さんよ?
181ニューノーマルの名無しさん
2021/06/25(金) 22:23:28.36ID:CnBwLV300
アカやりたんならおまえんとこと朝鮮だけでやってろっての(笑)
182ニューノーマルの名無しさん
2021/06/26(土) 08:53:53.62ID:pMdLWxTO0
次は日中報道協定に基づいて、日本国内でも朝日新聞、毎日新聞、東京新聞(中日)、ゲンダイ、北海道沖縄信濃以外の新聞は発行停止
183ニューノーマルの名無しさん
2021/06/26(土) 09:00:56.69ID:T0p3zGhW0
>>182

朝日新聞社に便所掃除の便器舐め係として雇ってもらってるネトウヨたちは、
便所の床に這いつくばって便器を舐める時には、
わざわざハッキリと口に出して、
「♪ぺろ〜んw ♪ぺろぺろ〜んw」
と言って、
デヘデヘと笑ってヨダレを垂らしながら舐め回してるらしいね。

     -

- [朝日新聞]

・(社説) 香港と国安法 / 言論弾圧に強い抗議を _ 2020年8月13日
https://www.asahi.com/articles/DA3S14585129.html
「中国が香港の自由を押しつぶそうとしている。
報道を圧し、言論を封じ、批判を許さない取り締まりが強まっている。
この露骨な弾圧を、国際社会は看過してはならない」

・(社説) 香港の新聞 / 真実伝える決意を尊ぶ _ 2021年6月19日
https://www.asahi.com/articles/DA3S14943926.html
「香港の自由な報道が、封殺されようとしている」
「当局による新聞社つぶし、とも言うべき異様な弾圧だ」
「それでも、同紙の編集局は屈することなく、自由な編集を堅持しようとしている」
「どんな体制下であれ、市民の知る権利が否定されることがあってはならない。
香港の報道の自由を奪おうとする弾圧に対し強く抗議する」
184ニューノーマルの名無しさん
2021/06/26(土) 09:11:01.84ID:OZwJ2EtJ0
>>6
まさにそういう話で、どこかで揉めてなかったっけ
185ニューノーマルの名無しさん
2021/06/26(土) 09:14:28.19ID:T0p3zGhW0
>>6
>>184

「中国4000年」というのは、
糸井重里が考えたインスタントラーメンのキャッチコピーだが。
186ニューノーマルの名無しさん
2021/06/26(土) 09:18:07.38ID:38Lou4Gm0
ネトウヨの理想の国、中国www
187ニューノーマルの名無しさん
2021/06/26(土) 09:38:58.86ID:sWryWA+d0
蘋果日報と言えばこの号だな

【中国外務省】<香港の新聞が発行停止に>「報道の自由は免罪符ではない」「日本側のでたらめな理屈を決して受け入れない」  [Egg★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚
188ニューノーマルの名無しさん
2021/06/26(土) 09:41:10.97ID:kbe8IBqz0
日本の朝日新聞など大手メディアは全て権力の手先だからな
リンゴ日報を日本で例えれば、陸山会事件で検察を批判してた
週間朝日や日刊ゲンダイなどかな
189ニューノーマルの名無しさん
2021/06/26(土) 09:42:53.21ID:SgEi1dZ00
これは中国側に理がある。北海道新聞の記者逮捕しといてどの口が言ってんだって感じだろうな
190ニューノーマルの名無しさん
2021/06/26(土) 10:23:00.00ID:96/ESOmb0
ネトウヨは中国共産党の言論弾圧を批判してるが、その資格があるのかね

産経以外イラネ、朝日毎日を廃刊にすべき、自民政権批判は非国民だと
散々言ってたようだがね

ついでにネトウヨは民主主義も否定してたよな?
自民党しか要らない、選挙要らない、安倍が天皇になればいいと言ってたのはネトウヨさ
191ニューノーマルの名無しさん
2021/06/26(土) 18:33:18.48ID:RXpRGHu60
本当に習近平の馬鹿には、困ったもんだ。
192ニューノーマルの名無しさん
2021/06/26(土) 18:40:11.46ID:8XG5zLaj0
何言ってんだ
193ニューノーマルの名無しさん
2021/06/27(日) 06:17:53.74ID:SjWldUDx0
>>190
パヨクは支那を批判もしなかったけど、
ネトウヨは支那チョンの広報紙を批判したという違い
194ニューノーマルの名無しさん
2021/06/27(日) 14:25:05.26ID:WotVq3Yf0
>>193

だから、そういう思い込みってのは、どこから湧いて出てるのよ。

そもそもネトウヨは、
左翼たちが何について何と言っているのかについて知ろうと思った事すら一度たりともなく、
いつもいつも、「他のみんなが言ってる事」をそのまま鵜呑みにしてきただけじゃん。

左翼についてだけでなく、何についてだって、周囲に流されてきただけじゃん。

しかも、ネトウヨたちにとっての‘他のみんな’というのは、
「ネット掲示板上の、見ず知らずの者のテキトーな書き込み」
の事なんだから二重に情けない。

それほどまでに何の個性も主体性もないからこそ、社会全体から差別されて、
ミジメな底辺に這いつくばるハメになってるんだよ。
195ニューノーマルの名無しさん
2021/06/27(日) 19:31:16.17ID:uehBQ0TM0
>報道の自由は免罪符ではない

どことは言わないですが言われてますよ
免罪符じゃないんですよ
ねえ、わかってますか
196ニューノーマルの名無しさん
2021/06/27(日) 19:38:17.98ID:WotVq3Yf0
>>195

朝日新聞社に便所掃除の便器舐め係として雇ってもらってるネトウヨたちは、
便所の床に這いつくばって便器を舐める時には、
わざわざハッキリと口に出して、
「♪ぺろ〜んw ♪ぺろぺろ〜んw」
と言って、
デヘデヘと笑ってヨダレを垂らしながら舐め回してるらしいね。
197ニューノーマルの名無しさん
2021/06/28(月) 08:58:59.96ID:Y9xZf5NG0
【香港】蘋果日報元主筆、英国行き航空機に搭乗直前で逮捕

独裁者きんぺーリコール

草加公明党共産党朝日関口宏こわい
198ニューノーマルの名無しさん
2021/06/28(月) 09:04:43.45ID:Xe7FmWiP0
>>197

朝日新聞社に便所掃除の便器舐め係として雇ってもらってるネトウヨたちは、
便所の床に這いつくばって便器を舐める時には、
わざわざハッキリと口に出して、
「♪ぺろ〜んw ♪ぺろぺろ〜んw」
と言って、
デヘデヘと笑ってヨダレを垂らしながら舐め回してるらしいね。
199ニューノーマルの名無しさん
2021/06/28(月) 09:08:13.34ID:Vyxh+e5/0
日本は聖教新聞も赤旗もゲンダイも朝日新聞もあるからなぁ
200ニューノーマルの名無しさん
2021/06/28(月) 09:10:27.00ID:p6ryED5n0
これだけ強引だと第二の天安門も近いな
それか国際社会と衝突するか
もうどっちかに確実に突き進んでる
201ニューノーマルの名無しさん
2021/06/28(月) 09:12:23.79ID:/r/F/+q20
朝日新聞よ、よく聞いておけ。
202ニューノーマルの名無しさん
2021/06/28(月) 09:17:18.97ID:Xe7FmWiP0
>>201

- 朝日新聞サイトのサイト内検索で、「リンゴ日報」と検索した結果。
https://sitesearch.asahi.com/sitesearch/?Keywords=%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B4%E6%97%A5%E5%A0%B1&;iref=pc_ss_date_search_suggest
(記事一覧 / 6月17日以降、本日までの分のみ / 時系列順に見出しを並べた)

「香港紙『リンゴ日報』幹部5人逮捕 / 外国勢力と結託容疑」
「香港紙幹部5人逮捕 / 国安法違反疑い / リンゴ日報」
「『記事30本が国安法違反』 香港リンゴ日報幹部を逮捕」
「香港紙が自社の家宅捜索を詳報 / 傷ついた言論の自由」
「香港紙CEOら幹部5人を逮捕 『記事30本、国安法違反』」
「国安法掲げ、編集局に警官 / 香港紙編集長ら逮捕、取材資料も押収」
「『白紙でも買って支える』 幹部逮捕の香港紙、大幅増刷」
「香港紙『リンゴ日報』50万部に増刷 / 読者ら『新聞を買って支える』 / 午前中にほぼ完売」
「(社説) 香港の新聞 / 真実伝える決意を尊ぶ」
「香港リンゴ日報幹部ら起訴」
「リンゴ日報編集長ら初公判 / 政府指定の裁判官が保釈却下」
「リンゴ日報のPC40台・サーバー16台押収 / 編集長ら初公判 / 保釈申請は却下」
「『リンゴ日報』近く停刊か / 当局の圧力で人も金も危機に」
「リンゴ日報、26日停刊か / 香港政府の資産凍結響く」
「『リンゴ日報』中国担当の主筆逮捕 / 言論弾圧強まる香港」
「香港紙『リンゴ日報』廃刊 / 民主派メディア、26年で幕」
「ベテラン記者『今日は泣かせて』 / リンゴ日報廃刊」
「『信頼できる新聞なくなった』 / リンゴ日報廃刊惜しむ声」
「香港リンゴ日報、廃刊」
「国安法、廃刊に追い込む / リンゴ日報、体制批判貫く」
「リンゴ日報廃刊に欧州非難 / 英『当局による強制閉鎖』」
「香港、極まる言論弾圧 / リンゴ日報、主筆逮捕 / 廃刊、記者『今日は泣かせて』」
「リンゴ日報、最後の夜 / 保釈の幹部囲んだ輪、拍手と歓声」
「中国化拒んだリンゴ日報 / つらい別れと感謝、最後の1面」
「台湾当局、リンゴ日報廃刊を批判 / 言論の『死の鐘の音』」
「リンゴ日報の最後の夜 / 1面見出し『香港人は支持している』」
「『雨中の悲しい別れ』 香港リンゴ日報の最後の紙面は」
「『報道の自由、免罪符でない』 中国が香港対応を正当化」
「(天声人語) リンゴよ再び」
「リンゴ日報、アジアの協会賞」
「香港、消された言論 / リンゴ日報最終号 / 暴政の犠牲」
「香港言論、『中国化』一気に / 『一つの声』だけの社会、危惧も / リンゴ日報廃刊」
「『一つの声』強まる香港社会、メディア『中国化』進む」
「バイデン氏『報道の自由にとり悲しい日』 / リンゴ日報廃刊」
「『民主の種は大木に』 香港紙廃刊で蔡英文氏が遺憾の意」
「『いつ捕まるか』 国安法におびえる若者 / 強いられる沈黙」

リンゴ日報の廃刊が近付くにつれ、朝日新聞の記事の内容がどんどん情緒的になって、
メソメソした雰囲気になっているのが興味深い。

- 「ベテラン記者『今日は泣かせて』 / リンゴ日報廃刊」という記事は、
朝日新聞特派員とリンゴ日報記者たちとのこれまでの交流を紹介している。
203ニューノーマルの名無しさん
2021/06/28(月) 09:18:36.59ID:Xe7FmWiP0
>>201

ネトウヨたちってさ、
この日本の中でただ自分たちだけがトンデモ情報弱者として孤立しているという事に、
何の不安もあせりも感じてないの?

本当に不思議だ。
204ニューノーマルの名無しさん
2021/06/28(月) 09:19:20.83ID:5Gy28Lpe0
>>1
日本のバカチョンメディアは中国に躾けてもらった方がいいと思った
205ニューノーマルの名無しさん
2021/06/28(月) 09:19:45.19ID:Xe7FmWiP0
>>204

ネトウヨたちってさ、
この日本の中でただ自分たちだけがトンデモ情報弱者として孤立しているという事に、
何の不安もあせりも感じてないの?

本当に不思議だ。
206ニューノーマルの名無しさん
2021/06/28(月) 09:20:31.84ID:5Gy28Lpe0
またバカチョンがコピペ芸で発狂してらw
207ニューノーマルの名無しさん
2021/06/28(月) 09:44:58.72ID:Yigas/bE0
香港を取引禁止にして、金融市場から追い出せよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニュース


-curlmmp
lud20241225041921
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1624534100/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【中国外務省】<香港の新聞が発行停止に>「報道の自由は免罪符ではない」「日本側のでたらめな理屈を決して受け入れない」 [Egg★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【「報道の自由度ランキング」下落】NHKが「日本政府の圧力」という文言を削除 政権忖度と自己検閲ぶりがあらわに[2022.05.10] [プルート★]
【パナマ文書】大手マスコミは「日本関連を除いて」報道するのか 「報道の自由」がアブナイ★3
【パナマ文書】大手マスコミは「日本関連を除いて」報道するのか 「報道の自由」がアブナイ★2 [無断転載禁止]
【聯合ニュース】韓日議連会長ら5人が訪日 関係改善模索へ ネット「日韓議連いらない」「受け入れる日本側の議員が、日本の癌
【慰安婦問題】 毎日新聞 「報道に対して政治が口を出す場面が目につく。報道の自由が保障されなければならない」
【2004】ダボス会議「日本は毎年60万人の移民を受け入れないと惨めな没落国になるよ」
韓国国防省「日本側がうなずいた」と先に発表→防衛省「全く認めていない」→韓国国防省「報道しない合意を日本が破った」と逆抗議★9
NYタイムズが報道拠点を東京でなくソウルに移す理由に「日本には報道の自由がない。韓国のほうが優れている」という国際社会の評価
「日刊ゲンダイがあるんだから報道の自由は守られてる」  安倍に報道介入の実態を突きつける [無断転載禁止]
オバマ「報道の自由が攻撃され、恐怖や恨みを煽る政治が横行している」
【最高裁】テレビ映像の証拠提出認めず…「報道の自由」重視確定 警官制圧死訴訟
【国境なき記者団】緊急事態宣言でも「報道の自由尊重を」 指定公共機関からNHKを除外するよう求める
【報道しない自由度では北朝鮮に続き2位!】世界「報道の自由度」日本は180か国中72位、最下位北朝鮮
【国難/マスコミアンコン問題】政府「報道の自由」勧告を拒否 国連人権理審査で【共謀罪?】[03/08]
中国「日本の抗議は絶対に受け入れない!」
東京新聞・望月衣塑子「国際新聞社協会がG20で報道の自由を取り上げるよう総理に要請」 ネット「報道の自由というなら一番は記者クラブ
英国人記者「日本は報道の自由度が低いと記事に書くと、必ず”反日”英国に帰れ”と非難される」 [無断転載禁止]
中国人評家・宋文洲「日本の報道の自由72位韓国70位 、ついにアジア後進国に転落。安倍とネトウヨは安心しただろう。 [無断転載禁止]
韓国外交部、日本からの第三国による仲裁委員会設置要求を受け入れない方針 ネット「日本と決別したら即死する韓国
【社会】元AKB48 秋元才加 「日本は自立した女性を受け入れないと海外との距離がどんどん広がる 日本の男女格差は先進国最悪レベル★3 [無断転載禁止]
【日韓】安倍首相「約束を守るよう求めていきたい」 →韓国「そうした主張は決して受け入れられない」と反発
【韓国】元慰安婦、ムン議長の寄付金支給案を非難「とんでもない話だ。受け入れられない」「日本を許すことはできない」[12/6]
【ゴーン逮捕】ルノー幹部は「日本側のクーデター」 フランスメディアは西川社長は「ブルータス」だと断じる ★5
中国「一国二制度にしてやるから統一しよう」→台湾「絶対に受け入れない」
習近平氏「中華民族は5000年の歴史がある 師匠のような偉そうな説教は受け入れない」
【元徴用工問題】外務省「韓国の国際法違反。日韓企業が資金拠出の韓国案は受け入れない」
中国、全てのパスポート発行停止、鎖国決定
【韓国政府】  「日本人入国制限、日本側の措置によって撤回可能」  [03/09]
【韓国政府】  「日本人入国制限、日本側の措置によって撤回可能」★2  [03/09]
【国際】南極観測船『しらせ』、オーストラリア政府の砕氷船隊員ら66人を無事救出「日本側の温かい支援に非常に感謝」
【慰安婦合意】「日本も韓日関係がいかに重要か分かっているはずだ」 韓国大統領府、日本側の理解に期待[12/29]
【中国】関係改善には日本側の対応が重要「歴史を直視しない国は尊重されないし、隣国を常に戦略的ライバルと見なす国に未来はない」★2
【慰安婦】河野太郎外相「韓国側が日本側にさらなる措置を求めることは、全く受け入れることはできない」 韓国に抗議へ
【報道自由度】韓国、アジア最上位42位 日本66位
【中国】日本のパスポートが世界最強なのは「日本人が安心して受け入れられる国民」だから
【慰安婦合意】河野外相「韓国側が日本側にさらなる措置を求めることは全く受け入れることはできない」「ただちに抗議する」[01/09]
【コロナ】 イタリア 18日から飲食店再開へ 予定大幅前倒し・・・コンテ首相 「リスクを受け入れなければいつまでたっても再開できない」 [影のたけし軍団★]
世界報道自由度ランキング、日本は韓国よりも低い72位に大幅後退 
【参院】麻生財務相「日本の新聞にはTPP11署名が1行も載ってない」→朝日・毎日・読売新聞が取り上げてました★3
【東京オリンピック】高木美保 五輪マラソン&競歩、札幌案に「日本側に“東京は大丈夫”って反論できる要素がない」
ジャップ「シリアに取材に行く、という報道の自由なんてねーから」
【民主党】細野元幹事長「安倍政権は民主主義の仕組み・報道の自由・国民の権利に対する理解が不十分」「民主党は明確に過去と決別しなくては」
【自民党】小池百合子「移民はどんどん受け入れないとダメ!例えば日本に来たい韓国人 労働不足を補える日本人ウィンウィンの関係です」
【新型肺炎】蔡英文総統、WHOに台湾受け入れを訴え 湖北省への団体旅行停止通達[1/22]
【北朝鮮】金正恩氏、拉致調査結果「再説明」指示 調査結果受け入れが対話の前提と日本側に伝達
【韓国】慰安婦合意で安倍首相と電話していた潘基文氏「合意は完全なものではない」=韓国ネット「日本に免罪符を与えた親日行為」[1/26] [無断転載禁止]
【悲報】日本の報道の自由度72位にダウン ★3
【悲報】日本から報道の自由がなくなったとされる理由
なぜ日本人はiphoneは受け入れたのにXboxは頑なに受け入れないのか
岸田政権になって報道の自由度71位になって、政府批判は一切テレビで流れなくなった。だから、内閣支持率が高くなってる
【報道の自由】首相会見、民主政権ではフリーランスも質問できたが安倍政権以降無視され今や質問者は記者クラブと外国プレスが定番に…
【学術会議】 憲法学者 「総理大臣の任命権、自由裁量はある」 「会員になれなくても学問の自由は侵害されない」★4 [ベクトル空間★]
報道の自由作戦 [無断転載禁止]
報道の自由度ランキング2019
新聞各紙の1面、のり弁になる。報道の自由を訴え
【番組介入】見城徹・幻冬舎社長【報道の自由侵害】
蓮舫「メディアには報道の自由がある」 [無断転載禁止]
新聞主要紙、報道の自由の制限へ抗議 1面が黒塗り記事
【報道の自由】NHK、許可なしに小学校から中継してしまい先生に叱られる
【調査】報道の自由「悪化」 過半数 155団体 朝日新聞調査★4
【慰安婦問題】 東京新聞 「朝日新聞国会招致、報道の自由侵害の恐れがある」
【マスコミ】報道の自由度ランク 日本は産経記者起訴の韓国より低い61位★2
日本って移民難民を本格的に受け入れないとマジでヤバいだろ
沖タイ阿部岳記者「安倍政権は沖縄2紙の記者を拘束した。報道の自由への攻撃は全メディアへの攻撃だ」
【報道の自由】朝日新聞、読売新聞にかみつく「出会い系バー」報道で… 13日付の朝刊★2
22:30:08 up 20 days, 23:33, 0 users, load average: 9.37, 9.11, 9.14

in 0.25123381614685 sec @0.25123381614685@0b7 on 020312