【フランクフルト=深尾幸生】 高級車大手の独アウディは22日、2026年以降に新たに市場に投入する新型車はすべて電気自動車(EV)にすると発表した。 ガソリンやディーゼルのエンジンは25年までに開発をやめ、中国を除く全世界で33年までに搭載車の販売も終了する。 EVへ経営資源を集中し、存在感を高める米テスラに対抗する。 25年に生産を始める新型車が最後のエンジン搭載モデルとなり、33年に生産を打ち切る。 中国はエンジン車への需要がまだあるとして33年以降も現地生産を続ける。 親会社の独フォルクスワーゲン(VW)はグループ全体で30年までに世界の新車販売に占めるEVの比率を5割に高める目標を掲げている。 そのなかでもアウディは先頭に立つことになる。 アウディはすでに今年からエンジン車よりも多いモデル数のEVの新型車を投入する予定。25年までに20車種以上のEVをそろえる計画だ。 欧州の高級車大手では英ジャガーが25年に、スウェーデンのボルボ・カーが30年までにそれぞれEV専業になると発表している。 アウディは世界販売台数が184万台(19年)と両社に比べて大きく、思い切った戦略転換となる。 脱炭素への要求が高まるなかで消費者の変化と厳しくなる環境規制に対応する考えだ。 高級車世界首位の独メルセデス・ベンツは30年までに世界販売の半分をEVかプラグインハイブリッド車(PHV)にする方針。 2位の独BMWは30年に新車販売の半分をEVにする計画だ。 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR22EGB0S1A620C2000000/ ★1が立った時間:2021/06/23(水) 10:47:18.53 ※前スレ http://2chb.net/r/newsplus/1624412838/ またベンツについでドイツにも抜かされたか 日本はどんどん終わってくな
北海油田で石油を掘ると温暖化ガスも出ちゃうから ノルウェーも、水素をやって、北海油田の温暖化ガス排出をチャラにしないと 北海油田で石油を掘って、他国に売りつけることができなくなります だからサウジなんか アメリカエネルギー省、化石燃料由来の水素製造・輸送・貯蔵・利用を改善するプロジェクトへの資金拠出を発表 2021.01.15 //tenbou.nies.go.jp/news/fnews/detail.php?i=31128 サウジアラビアが建設中の未来都市「NEOM」で再生可能エネルギーを用いた水素生産を本格化 2021年1月27日 //www.nikkei.com/article/DGXZQOGR268C00W1A120C2000000/ 石油を掘って他国に売りつけ続けるために 石油からプラスチックを造ったり、化学繊維を造ったりし続けるために 水素をやってCO2を出していないことにする そして、できた水素はクルマや船に使わせる 水素やら無いと石油が使えないんだよ坊や そもそも、リチウムイオン電池を造る時にもCO2が出ちゃうんだから 水素をやってCO2を出していないことにしねーと造れない
よしならば日本は全車2ストディーゼルエンジン車を目指そう
AIのシンギュラリティ問題が起きる ←ウソでした AIでほとんどの仕事がなくなる ←ウソでした 完全自動運転が近い将来実現する ←ウソでした ブロックチェーン技術で革命が起きる ←ウソでした 第4次産業革命が起きる ←ウソでした IoTが世界を席巻する ←ウソでした 全ての自動車がEVに置き換わる ←New!
無理無理 日本国内では燃料車の代替えとして電気を使った場合 今の使用方法では国内の発電能力を大きく上回る電気が必要 こんな状況なのにすぐに電気に変えられるかって話
外車は多少高くしても買ってもらえるからね 誰が急速充電器の設置費用払わされるんだか
エンジンは同じグループの別会社が作りますって話だろw どうせ欧州だしいつもどおり出鱈目こいてるだけ
>>7 EVをやらされるのは 中国の北京汽車集団と浙江吉利控股集団の持ち分比率が15%になってるダイムラーから、完全分離分社化される【メルセデス】 //www.nikkan.co.jp/articles/view/00525182 と クリーンディーゼル不正発覚後に、中国工商銀行から全面的に資金供給を受けている【VWグループ】 //response.jp/article/2015/11/02/263366.html だけ だけど 水素をやってEVを造るときに排出する温暖化ガスをチャラにしないと、EVは造れない 33年に生産を打ち切るとかまるで英断のように書いてるけど、まだ12年もあるで
世界のトレンドに乗っかるかどうかでトヨタの運命は決まる
マジか? 夏にQ3買おうかと思ってたけど止めるわ。
日本逆行して2ST車で勝負すればいい EUの競技バイクは2Stしかいない
排ガス規制誤魔化した会社がなにを言う こんなの乗ってるのはどうかしてる
>>20 12年後にはあと10年で打ち切ると宣言するだろう あるいはEVは環境負荷になると言い出す 捏造クリーンディーゼル作って隠蔽してCEOが逮捕されたような会社だしな
>>1 欧州発ディーゼル車の逆襲 日本のハイブリッドの脅威に 2012年6月25日 http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD210B5_S2A620C1000000/ >温暖化防止に効果的で財布にも優しいディーゼル車は、最大の弱点だった排ガス問題を克服したことで欧州では「最も現実的なエコカー」の地位を獲得した。 杞憂(きゆう)であればいいが、いやな予感がする。携帯電話で起きたことが自動車でも起こるのではないか。そう「ガラパゴス化」だ。 携帯電話に例えれば、日本で進化した「iモード」がハイブリッド車で、欧州規格の「GSM」がディーゼル車。 世界標準になったのはGSMであり、iモードは国内でもスマートフォン(高機能携帯電話=スマホ)に押されている。 日本車メーカーよ、目を覚ませ。国内のハイブリッド人気に甘んじていては危ない。 やれるもんならやってみろw 無理だ全総車はw 部品下請け総労働者は全ERで100万人だぞw 世界恐慌来るぞw
電気自動車って結局エコジャーないんだが。無知の勢いってのは恐ろしい。
日本政府とトヨタは10年以上もハイブリッド車には ユーザーにとっても環境にとっても エコでない事を隠蔽し続けた
フォルクスワーゲンが全車EV化にシフトするのなら流石に笑ってられなくなる
全世界でのEV化は無理。開発途上国じゃ電力が足りない。 ロシアのような寒冷地じゃ、バッテリーが劣化する。 オーストラリア・アラスカ・アメリカ内陸部では充電ができない。 トヨタ様の一択だなwwwww
>>16 石炭なら日本にも潤沢にあるしな、超円安が進むか底辺をロハで働かせられるように なれば再度掘り返しても採算が取れるようになるな トヨタも悪いが民主党が敷いた再生エネルギーを潰して回った自民党がもっと悪い
電気を発電するのに石油が必要ってことを知らない馬鹿ばっか
>>27 実際世の中に走ってる車が全部EVになったら、原発10基増設しないと電力需給が破綻するし 火力発電所なら20基いるそうな てかHV車は車に火力発電所を積んでるような物なんだけどな 判りやすく石炭火力発電HV車とか作ればみんな納得するんかな そらEUでEVじゃなきゃ新車は売れないってしたわけだし、 EV作るのにエンジンも作るってなるとコスト高すぎだからね。 日本でもトヨタやホンダがそっちへシフトしていくのは道理だし。
ご勝手に。 ただドイツ車じゃ排ガス偽装しないか心配。
>親会社の独フォルクスワーゲン(VW)はグループ全体で30年までに世界の新車販売に占めるEVの比率を5割に高める目標 たったEV5割かよ、日本は電動車100%だぞ
そもそもドイツに限っても自然由来エネ発電詐欺だし 仮にEVに移行しても今のインフラで家庭充電や 充電施設での集中時間帯での送電を想定してるのか? そのためには変電施設や充電施設に2次バッテリーを 分散化して負荷を軽減することになるとおもうが それで送電効率が激下がりするんじゃね トヨタですらエンジン回りの下請け企業の切り捨てと 技術的蓄積の放棄に疑問を呈してるし、やれんのか?ね
1500ccハイブリッドと1500ccの差額40万円をガソリン代に換算すると8万キロ前後が損益分岐点 こんな事をまかり通す政府とトヨタに勝ち目はない
スキージャンプと同じだな。 欧州が勝てなくなるとルールを変える。
何処もPHEVが主力になりそうだな そろそろトヨタも車種増していかないのかな?
>>27 武士に二言は無いとか、外人にはそういうメンタリティ皆無だからね。 それが悪いとは言わんが、彼らの言い草を真に受けるのはアホってこった。 バカは日本語が読めないらしい トヨタ株主総会 2025年までに15のEVを含めて世界で約70モデルに拡大 ・日本と北米はハイブリッド車中心 ・中国と欧州はEV・FCVに重点を置く
>>47 全方向手を出しておくのは車メーカーなら当たり前 だけど実用化として商品を世に出すのとは全く別w その違いくらい知っておこうぜ? >>3 トヨタは普通に電気自動車作れるけど。 ミライって、動くのにエンジン一切使ってないんだが。 なんにせよバッテリーの値段が劇的に下がらない限り フルEV化は無理だろうな
EVをやらされるのは 中国の北京汽車集団と浙江吉利控股集団の持ち分比率が15%になってるダイムラーから、完全分離分社化される【メルセデス】 //www.nikkan.co.jp/articles/view/00525182 と クリーンディーゼル不正発覚後に、中国工商銀行から全面的に資金供給を受けている【VWグループ】 //response.jp/article/2015/11/02/263366.html だけ だけど 水素をやってEVを造るときに排出する温暖化ガスをチャラにしないと、EVは造れない 水素をやって石油を掘るときに排出する温暖化ガスをチャラにしないと、石油は掘れない 水素をやって石油からプラスチックや化学繊維を造るときに排出する温暖化ガスをチャラにしないと、石油からプラスチックや化学繊維を造れない ドイツ政府が1兆円超の水素エネルギー戦略を発動 2020年6月10日 //www.dwih-tokyo.org/ja/2020/09/25/wasserstoffstrategie/ EUが水素社会へのシフトを宣言。2030年までに1000万トンの再生可能水素生産を目指す【週刊クルマのミライ】 2020/08/16 //clicccar.com/2020/08/16/1003574/ フランス政府、70億ユーロ規模の国家水素戦略を発表2020年09月10日 //www.jetro.go.jp/biznews/2020/09/c04de44885ccbaef.html アメリカエネルギー省、化石燃料由来の水素製造・輸送・貯蔵・利用を改善するプロジェクトへの資金拠出を発表 2021.01.15 //tenbou.nies.go.jp/news/fnews/detail.php?i=31128 サウジアラビアが建設中の未来都市「NEOM」で再生可能エネルギーを用いた水素生産を本格化 2021年1月27日 //www.nikkei.com/article/DGXZQOGR268C00W1A120C2000000/ 中国国営石油会社の中国石油化工集団有限公司(シノペック)が世界一の水素エネルギー企業になると宣言 2021年04月14日 //j.people.com.cn/n3/2021/0414/c95952-9839029.html
俺がEV買うならアウディなんか絶対買わずに宏光MINI EV買うなぁ EVで勝負するのは既存メーカーに不利すぎないか
>>59 あ〜あの充電できない 水素補充しないと走らないEVね ホンダもとうとう手を引いた泥舟のやつね クリーンディーゼルの時みたいなインチキ発動させるのかな
日本のタワーマンション住民はじめ集合住宅に住んでる人たちはアウディ買えないの??
単価の高いクルマは環境対策にカネをかけても競争力を維持できる。 単価の高いクルマは環境対策にカネをかけると価格競争力を失う。
ファーウェイのシステムが入ったHI(Huawei Inside)のEVでもいいぞ なんにせよEVなら中国はめちゃくちゃ有利だからな 早く日本に進出してこいよ
寒波で死者多数のテキサス大停電が示した「電気自動車一辺倒」の危険。カーボンフリー燃料がいま必要だ tps://www.businessinsider.jp/post-230301
中国で車体下にあるバッテリーを丸ごと取り換える方式を 採用してるスタンドがあるのをニュースで見た。 取り換え時間が5分ぐらいだから充電よりも圧倒的に早い。 20年後には中国がEVでトップになるかも
>>57 だってバカですからw トヨタどうこう言うくせに何も知らない 雰囲気だけで語ってドヤ顔する まあバカですって看板下げていたいんだろうなあ せっかくだからバカと呼んでやるべきだ 欧州の一部地域はEVオンリーで良いかもしれんが、他は厳しそう。 電力事情に加えて、そもそもバッテリー原料の奪い合いになりつつあるし。 デカすぎないバッテリーで済むトヨタ式HVが最適解だと思うんだけどね。 対照的なのがマツダで、直6エンジンを3種類も開発中(ディーゼル/ガソリン/圧縮着火ガソリン)。 面白いけど、これはこれで大丈夫かよとw
>>78 宏光MINI EVガンガン乗り回すわ 初回限定日本特別割引価格で30万くらいで売ってくれんかな 特に日本では環境問題でいい格好をしたい政治屋に食い物にされそうだな
全固体でトヨタがEVの覇権を握るのに アウディもアホかと
まぁディーゼルwと昔ながらのガソリンじゃお先真っ暗だな 社運かけるのも分からないでもない
確かにEUメーカーは近頃ばんばんEVリリースしてるね 正直国内メーカーは種類が少ない …だが全固体電池の開発が遅れているメーカーが2026??? 甘いな甘すぎる 特許で固めまくっている日本のメーカーが定価で売ると思うか?w
いまにトヨタもEVに全振りするんだから、どうでもいいじゃん。
>>83 ガンガン乗り回して事故れば即死、壊れたら使い捨て、それ以前に自然発火で爆発かもな。 30万でそんなの買う奇特な人もいるもんだね。 まあEVは長距離走行どうすんだって問題はあるが日常の98%くらい カバー出来るスペックだからなw これから一気に来るで
>>65 だからね、発電機を積んでるのになんで充電する必要があるのかと >>64 俺ならリーフの中古を買うねw 宏光を日本で乗るには130万くらいかかる それでもあのスペックだ 装備てんこ盛りの中古リーフの方が幸せに決まってるぜ >1 >1 多くはガソリンやめる気がないのよ、って記事でしたなw 30年まで ・フォルクスワーゲン EVの比率を5割 ・ベンツ 新車販売の半分をEVかプラグインハイブリッド車 ・BMW 新車販売の半分をEV
それにしてもあのディーゼルってなんだよw 燃料代ケチってるの?w
でもテスラに勝てる可能性あるのはトヨタだけっていう
>>92 なるほどねw で? 燃料入れるならガソリン入れた方がコスパよくね? 10年以上も ハイブリッド詐欺してるメーカーと ハイブリッド詐欺に税金で補助金出してる日本政府 性根が腐りきってるからなぁ
EVなんて日本メーカーが圧勝するやん 小型化なんて他国のメーカーじゃ 歴史的にも技術的にも無理でしょ
現状で電力が余ってる国以外では売れないじゃん 自殺行為
以降の新型車って事はそれ以前のモデルを何十年も作り続ける可能性もあると言う事か
もうガソリン車に価値は無くなるかもしれんね。今後は下取りが厳しくなるね。
■キーワード トヨタ終了 日本オワタ EVはスマホ ガソリン車は乗れなくなる GSは無くなる 世界の潮流 EVシフトは決定事項 ■禁止ワード クリーンディーゼル 充電ビジネス 世界新車販売のEVシェア
>>105 海外じゃハイブリッド車の評価なんて限りなくゼロに近くて 世界でシェア1%超えたことは一度も無いんだよw 反再エネ、反事実、反科学のネトウヨ政治を続けた結果、 最期の産業もガラパゴス化へwwwwww マジでこの国、今後どうやって食ってくの?(AVは聞き飽きた)
>1 よく読まないとバカ扱いされちゃうな。ガソリンやめる気がないのよ、って記事w 30年まで ・フォルクスワーゲン EVの比率を5割 ・ベンツ 新車販売の半分をEVかプラグインハイブリッド車 ・BMW 新車販売の半分をEV
>>108 バッテリーが肝なんで いかに高性能かつ低コストでつくれるかですので 高コストのわーくにではちょっと厳しいぞ 全固体電池の大量生産でもしない限り(政府主導の電池規格の統一等で大量生産必須) >>114 欧州では最近増えてきたからその普及次第だろうな これむしろデンソーやアイシンに影響出るんじゃないか?
おいおいアウディもかよ・・・ しかも5年後って・・・ 今新車買って5年乗ったら次はEVしかないってこと? ありえないんだが。
ここ2、3年が勝負だね。参入が遅れたらアウトだよ。
効率のものすごく良いグリーンエナジー発電ができるあるいは、安価で個人向けに設置できるまでは、絶対にEVにとって変わることはない 内燃機関にゴリゴリ投資すべきでないという点では賛成
>>113 EVはスマホってよく聞くけどそれなら中国が天下取るの確定事項なんだよね マンションに充電設備がないから さようならアウディ
>>114 欧州はボッシュ48Vハイブリッドがなかったっけ >>111 だろうね。 ハイオクなんか糞高くなる可能性も。 アップルとグーグルは乗り遅れ見事に消えたなw どこのメーカーに寄生するんやろ
>>126 スバルは来年にソルテラという名のEVを出す >>108 かなめになると言われている全個体電池の特許数でも、 電気電子メーカーの中、トヨタが上位並んでる状況だしな。 >>3 本当にそうなりそうなんですよね。 トヨタはなんかEVに否定的で、あまりやる気無いみたいですから。 それでは熾烈になって来ているEVの競争でトヨタは敗れ去り、 それで世界のマーケットからトヨタの存在感が薄くなっていく危険性があるので。 EVアンチのネトウヨ おい、どうすんだ? やっぱEVアンチは日本を陥れる 反日チョンと確定だなw
>>123 ポルシェ雑魚さんフェラーリ雑魚さんェ… >>119 増えたと言ってもトヨタハイブリッドはEU域内年間販売台数2000万台の うちのたった50万台w ノイズのレベルw 販促金で安売りしてもこの程度 クリーンディーゼルの時も乗り遅れた日本!周回遅れ!みたいな書き込み結構あったな 結局クリーンディーゼルという名の詐欺だったけど
>>72 アウディはEVを冷遇。CEOが「内燃機関開発に大きく投資を続ける」と表明 2020年7月20日 //blog.evsmart.net/ev-news/audi-will-continue-massive-ice-investment/ カナダのBallard、高出力の燃料電池スタックを開発 アウディに供給へ 2020年09月17日 //www.marklines.com/ja/news/244263 だったけど、アウディは、 クリーンディーゼル不正発覚後に、中国工商銀行から全面的に資金供給を受けている【VWグループ】 //response.jp/article/2015/11/02/263366.html だから これからFCVを商品化する中国に潰されたね EV信者の詐欺トークでEVは増えただのいっぱいだの多いなw
>>135 今年販売開始します、思いっきり未来型の車が 間違いなく量産車初のデザイン もうテスト車両がナンバーつけてカモフラージュなしで公道走ってる 北米トヨタは強い 北米でのHV普及率は日本並み 台数なら日本の倍どころじゃない
あと5年やそこいらで出来るわけないだろ。 インフラどうすんだよ。バッテリーどうすんだよ。 本当にドイツ人は戯言ばかり言って回りを混乱させるからタチが悪い。
ネトウヨ→ガソリン・ハイブリッド パヨク→EV この図式自体おかしいぞ? 自分は中道保守だがネトウヨは嫌いだし、EVに反対してるわけじゃない 趣味が自動車だからな 車好きから言えば、EVは戸建てじゃないと無理 マンション住まいとしては充電装置を設置するだけで組合と揉めると思う ガソリン車はエンジンを改良すれば燃焼効率も上がる余地がある 限界が訪れた時に次世代車にシフトすれば良い ハイブリッド作れる会社ならEVは簡単に作れる。技術的格差は無い テスラを黒船のように例えるが、完成までにいろんな会社と提携し同時にエンジニアを引き抜いた 今はチキンレース。各社様々な声明を出してるだけでお互い様子見してる状態 答えは簡単。売れれば売る、ダメなら止める 国がどう言おうが関係ない。どの国も自動車への依存が強いから これは日本も一緒、どの国も本音は「コロナで手一杯、EV?後回しな」 もう少し物事を柔らかく考えられないのかねぇ…
>>138 欧州メーカーのハイブリッドだろう 今度のVWゴルフのような EV狂信者ってなんであんな基地外みたいに頑なにEV以外認めないんだろうな
>>129 あれをハイブリッド車扱いするのかw ポン付の省燃費型補機だぞww 付けなきゃ規制クリア出来ないからつけてるだけでガソリン車扱い 燃費改善効果は僅か2% >>121 今アウディ買ったら、買取価格は駄々下がり 価値が無くなるってことだ >>13 欧米は民間企業だったり、テスラなどメーカー自らが設置したり、 自動車メーカーなど共同で出資した合弁会社に設置させたりしてますね。 トヨタ=ガラケー推しでスマホに乗り遅れた 日本メーカー
>>144 あと5年やそこいらで出来るインフラは水素だよねぇ ドイツ政府が1兆円超の水素エネルギー戦略を発動 2020年6月10日 //www.dwih-tokyo.org/ja/2020/09/25/wasserstoffstrategie/ EUが水素社会へのシフトを宣言。2030年までに1000万トンの再生可能水素生産を目指す【週刊クルマのミライ】 2020/08/16 //clicccar.com/2020/08/16/1003574/ フランス政府、70億ユーロ規模の国家水素戦略を発表2020年09月10日 //www.jetro.go.jp/biznews/2020/09/c04de44885ccbaef.html アメリカエネルギー省、化石燃料由来の水素製造・輸送・貯蔵・利用を改善するプロジェクトへの資金拠出を発表 2021.01.15 //tenbou.nies.go.jp/news/fnews/detail.php?i=31128 サウジアラビアが建設中の未来都市「NEOM」で再生可能エネルギーを用いた水素生産を本格化 2021年1月27日 //www.nikkei.com/article/DGXZQOGR268C00W1A120C2000000/ 中国国営石油会社の中国石油化工集団有限公司(シノペック)が世界一の水素エネルギー企業になると宣言 2021年04月14日 //j.people.com.cn/n3/2021/0414/c95952-9839029.html >>8 水素エンジンは2ストになるよ 水素エンジンHVでトヨタは世界を掴む EVなんて、駐車場にコンセントが必要なのに、付けられない人のほうが多いのに、そんなに売れると思ってんのか?
時代はEV!乗り遅れるな!とか言ってる奴ほど自分はEV乗ってないからなw
アウディなんてダサいよ 意識高い系が乗りそうな車だな
現行のトヨタ車のフロントデザインだってアウディからパクったものだしね ハイブリッド詐欺で税金も投入さしてるし 何かとお察し
トヨタと東工大の共同開発で 至高の領域に踏み入った全固体に勝てるわけねぇだろ…
>>28 もう終わってる人になんて事を言うんだ君は クリーンディーゼル詐欺で世界最悪レベルの大気汚染に見舞われた欧州
>>156 普及しなければ車両価格が下がらないからな だからわーくにはいつまでたっても高コストのまま死亡する みんなそうだっただろ? アンチのおかげで >>158 クリーンディーゼル詐欺でCEOが逮捕されたアウディよりはマシだな ネット通販で出遅れ スマホで出遅れ EVで出遅れ もうこういう出遅れは勘弁な 日本が惨め過ぎる
>>13 日産と三菱から軽規格のEVも出て来るみたいです。 また短距離用ですが、補助金付けたら100万円台のコンパクトEV車がヨーロッパで発売されるそうです。 >>164 大丈夫 俺たちの中国がやってくれる 信じろ >>145 後回しどころか、欧米がコロナ回復の名目で予算ぶっ込んでるのが環境技術だぞ それが近年の急速なEVシェア拡大に繋がってる お前はネトウヨ確定だよ 違うというなら「日本は国連人権委員会決議に従い強制連行した慰安婦に賠償義務を履行すべきだ」と言ってみろ 言えないやつはネトウヨだよ >>167 まじかよ 脱ガソリンさせなければ テスラ一人勝ちなのに わーくにのメーカーにもEV化促すかとか反日だなw 水素は、製鉄所や石油プラントのみから出てくるから、水素自動車は工業地域でしか使えない アホネトウヨは中国の水素自動車を商業化してると勘違いするアホ
>>147 R8こそEVでしょう。スーパースポーツEVなんて、最近は1900馬力とかそういう世界だし、加速もガソリンより圧倒的だし。 つーか複雑な技術の結晶体である内燃機関が消滅したら人類にとって大損な気もするんだが オーパーツ化させたらダメだよ EVも使う ガソリン車も使う これが最適
軍用車が内燃機関の間はまだ大丈夫 EV化したときにはもう遅い
将来を声高らかに宣言して株価上げる資金調達パフォーマンス 宣言守る気などない 今の流行り
>>167 ホンマに犯罪政権やなあ やることなすこと全部悪事 >>40 それ、言えますね。 アベノミクスの第三の矢で、アベノミクスの根幹だった成長戦略とは何だったでしょうか? >>152 スマホとかガラケーとか言うなら「EVはPHS」だろw PHSは「シンプルで格安」という触れ込みだったが色々と難があって結局は滅んだ。まるでEVそっくりな話だ。 そんなに早くガソリンエンジン無くしても、充電設備どうするのよ これからは月極駐車場に鍵付きコンセントを設置するようになるのかね?
>>184 レジ袋有料化のように 地球温暖化を阻止するために、市民はある程度の不便を許容する時代なんだよ アホネトウヨが アメリカは国策でEV普及率100%な2035年までにするつもりなのにハイブリッド普及されるとかってわけのわからない主張してるやつw EV関連にアメリカ政府は20兆円投資 アメリカの公用車は全部EVになるしAmazonも配送用トラック10万台EVにするしもう手遅れなのに
>>183 そうやって わーくにが誇っていた 家電も 携帯電話も ソーラーパネルも 風力発電も みんな死んでいったね 当時はわーくにが最先端で技術もトップレベルだったのにね いつの間にか海外に追い抜かされていったというwww >>43 EVなっても売れていくと思いますよ。 世界の中では日本は遅れていますが、それなりにインフラも整っていくのでね。 フォルクスワーゲングループは30年までに50% トヨタ、フォルクスワーゲンだけが生き残るかもな
ガソリン車は石油を燃やして終わり。おかげで、サウジアラビア国民は遊んで暮らしてる EVならリチウム電池を再利用できる EVが圧倒的に有利なのはバカでもわかること
EVは、メンテナンス不要だからコストパフォマンスがよい ガソリン車はひんぱんに整備しないといけない
>>195 ワイヤレスは有線の1/3の効率(逆に言えば電気代が3倍)なので 発電所と電力供給能力と今後の普及を考えるとちょっとむずかしい >>197 そうか? エンジンオイルくらいしか変わらね? >>44 ホンダは、新社長就任でぶち上げたくぐらいなので、本気でEVに全振りしていくのでしょうが、 トヨタはEVに否定的でどこか腰が引けてます。 これではトヨタは熾烈になって来ているEV競争に生き残れないです。 トヨタは世界の中で埋没していくでしょう。 >>201 アホ? ガソリン車とEVじゃパーツ数が違いすぎる EVは簡単に言えばミニ四駆みたいなもんだからな 自動車産業も終わったらいよいよ本当に日本ホルホルできる要素なくなっちゃうね
車を必要としてるのは欧米だけじゃなくて発展途上国もだか、EVシフトってことはこのマーケットを捨てるという事。
日本じゃ月極駐車場にコンセント設置されるまでは売れない
>>197 あとEVは複雑なエンジンとかの技術が 必要無いから参入がし易くて競争で技術進化が加速して価格が安くなる >>180 カルトパヨク政権批判したら パヨク呼ばわりとはこれ如何にwww お前が自ッカルパヨクやんwww >>196 ボロクソバーゲンやアウディほんと街中で見かけなくなった 金持ちはインチキディーゼル公害車売ってレクサスに乗換えか 結局WW2前のエネルギーによるいじめや格差の問題はかわっとらんな 日本がこれをやるには原発増設と送電網の再整備が必要よ EV自体バッテリーリサイクルの目処が全く立ってない、 電気を作成する家庭の資源消費や排出が考慮されていない非エコ技術なのにな
>>205 その時は中国が世界一の大国になってるから存分にホルホルできるぞ なんたって日本は昔から中国の子分としてやってきたんだから >>208 まじかよ アフリカでアフリカ人たちが組み立ててるメルツェデス安くなるなら買おうかな 26年にEV100%はちょっと危ない切り替えだろう まだそこまで市場形成されていないと思う 規制されるまで併売が妥当だよ 排ガス規制クリアできる内燃車を出せないから仕方なくEVを出すということなら分かるが
電池を載せてる車は本当は寒冷地では使えないんだろ 電池に問題が有って 無理やり使うなら使える
EVは、 便利の悪い車 普及させれたら偉いと思うよ
>>211 安心しろw 普及率的に電力不足を心配するほど普及もしてないし 人口も増えてない+経済成長してない=消費する電力自体がどんどん低下しているw んなもん普及してから心配しとけw >>43 なくなるね。 日本は田舎の戸建てばっかりじゃないから。 やっぱ何処もあと5年でガソリンエンジンは切り捨てだな
トヨタは? ねえ、トヨタはどうなるの!? 車オタク達は、EVなんてポンコツすぎて使い物にならないって言ってたじゃん
>>216 バッテリ交換したら経費節約分飛んでいってしまうよ >>190 バカってほんとおめでたいなあwそりゃ公用車や市内配達トラックは EVで事足りるだろうが、一般人が買うメリットなんて0だよww 20兆円じゃあ補助金もしれてるな。 EV乗用車 充電30分 EVトラック 充電2時間 使いものになりません
欧州もそうだけど、韓国も路上駐車が多いし充電はどうするんだろうね
>>224 逆に言えばバッテリー以外は全部完璧で合理的なのがEV バッテリー進化競争は既に激化してるから2〜3年で目覚ましい進化するよ >>208 EVは簡単だし家電メーカーでも作れるけど トヨタは技術が無いから作れない 俺はEVアンチではないが 現実的に考えて まだまだ技術革新が無いと 普及は無理だろうね バッテリー、充電システム リサイクル、電力需要 なかなかハードルは高い
>>195 面白いが、田舎の方はスルーされそう まあ、田舎だと自宅で充電出来るから問題無さそうだけど まあVWグループとして、半分をEVにしたいんだね。
>>51 章男社長はイマイチEVに乗り気では無いですね。 トヨタのようなとても大きく体力や技術力もある企業でさえ、 EVに全社一丸となって全力で取り組まないと、 EV競争で生き残れず、他国の下請け企業に落ちていくでしょう。 それぐらい熾烈です。EVの競争は。 章男社長もトヨタの中の人たちの多くも、EVのインパクトや影響を過小評価し過ぎていると感じます。 アップルのiPhoneのことを散々バカにしてた当時の日本企業の中の人たちと同じような感じを、 章男社長や中の人たちから感じますね。 東名のPAエリアで充電待ちが2時間 らしいよw 俺はPHEVだから困らないけどw
エンジンは発電機でってなっちゃうのかな? EV多すぎとかで停電起きる様になったらどこも発電機は必要になるよね 水素なら人のいる部屋にも置ける?
>>235 EVさえ売りつけとけば、ユーザーすぐに嫌になって、FCV買ってくれるので美味しい、一粒二台 >>7 EVよりめんどくさいハイブリッド作れた時点で 日本みたいに、EV用のインフラ整ってない地域からは撤退するって事? それとも、アウディが金かけて充電スタンド整備するのかな?
>>233 周回遅れの日本だけなw 他の国は順調に伸びていく >>206 そんなことはない まだEVは価格が高いから先進国でしか売れてないだけ 途上国が今からガソリンインフラに投資するわけがない 電力はどちらにせよ必要だから再エネを増やせば良い 世界最大の風力太陽光プラントはインドで計画されている ちなみに安倍がODA付けてまで押し売りしようとした原発は世界中で一基も売れなかったねw 最新の技術が詰まったスマホのバッテリーですら2年も経つとかなり劣化するのに大丈夫なのかよ
高級車だからどうでもイイのよな 足が届かねえチビどうすんのかね
>>238 だからe-Powerが現時点では優れてるわけ バッテリー次世代進化までの繋ぎ >>197 ガソリン車のエンジンメンテなんて オイル交換くらいだろ それよれEVだとブレーキやタイヤの メンテ要らんのかw 今後20年のバッテリー用資源の 受給バランス誰か教えて。
>>197 EVのバッテリは目安5年で半減寿命になりますよ。バッテリ交換で100万円くらい費用が掛かる点にも留意して下さい。 欧州は寒い地域が多いからリチウムイオンじゃ難しいだろ
PHVの車で充電スペース占拠してEV野郎を苛立たせるのが今トレンディー
>>89 しないかと トヨタは1970年代に ダイハツと電気自動車開発 してたけど、結局、バッテリー問題が 解決しない限り、EVに置き換わることはないと 知ってるから >>245 原発が世界中で一基も売れなかっただけでなく 巻き添えで東芝が倒産同然の企業に。 車メーカーは知らんが 消費者はEVに飛びつく利点は無いやん iPhoneの前のNewtonはニッチだったように決定版が出てから買えばいいやん
ハイブリッド車もEVだしwww 燃料電池や日産のe―POWERもEVだから。何の問題も生じないけどな 二次電池を使うテスラみたいなEVが時代遅れなんだよな 不可能に成っても報酬が増えるなら経営者はそう言うよ。約束の期日にはいないからなwww
>>197 充電をメンテナンス扱いしないのは草 >>203 モーターを部品数1とカウントするなら エンジンも部品数1で計算しろw ピストンやらベアリングやら一つ一つカウントするなら モーターも積層磁性鋼板を一枚いちまいカウントしろ 2030年にBEVシェアが自動車全体の50%になると仮定して 50%のEVシェアをテスラ、NIO、欧州車、日本車で食い合い。残りの50%の HVガソリン車の領域は全部日本のカーメーカーがいただくってことで良いんだよな。
>>238 増えすぎたら夜間、深夜帯以外のEVへの充電を禁止すれば問題ない 特に10時-15時あたりは消費電力が増えるので明確に禁止すべき 昼休憩中に充電するなんてのは以ての外、そういう運用をしたいなら蓄電施設を設けて夜間電力を貯めて昼に使うようにさせるしかない 〇〇〇〇のEVは1000万 中華のEVは150万なら 中華製を選ぶよね?
AUDIってどんな層の日本人が買うんだろ? 中国で日本人は皆殺しだとか言ってるメーカー の車なんてタダでも乗りたくないが (くれるなら貰ってから中古屋で売るが)
それまでに革新的なバッテリーが出現するかどうか いまのままで強行すればEVが売れなくて なしくずしにハイブリッドと言うことになるんじゃなかろか
>>231 いや、もしバッテリの劣化だけ解決しても「充電時間のネック」があるし、もし超急速充電が実現しても 今度は「超大電力の充電器」が非現実的なスペックになるから、EVは課題山積だぞ。 >>265 まもなく日本もITベンチャー製の廉価版EV出るよ どこかで車内での集団凍死事故が起きて 風向きが変わる予感
>>265 150万円でも使い捨てするには高いな ママチャリやスマホのようにはいかないわ 本気で二酸化炭素減らしたかったらどっかの国を滅ぼせよ 人口削減するのが1番早い EVは炭素税と一緒で新しい形態に変えて売り上げを増やす為の口実 今まで無かったバッテリー交換とか維持費でも売り上げ取れるからな
>>264 普通に夜間の電気料金を上げればいいだけだよ 止めて需要の機会損失をする必要はない >>265 でも、それがガソリンの軽自動車なら100万円以下で買えるレベルの物だったら、誰も欲しくないよね。 >>267 外車は値崩れが激しいから中古なら何十万円から手に入る 維持費考えたら買えないよね >>270 スペアバッテリー 積みかえ方式になるよ まああれやね インフラ脆弱な日本は標準充電のスペックを上げないと 最低でも400Vは欲しい 800Vが実現すればその辺の電柱で充電出来るようになるw 高額な急速充電器無しで40kWも可能姉妹w
>>260 電気モーターがついてればEVなんだ 驚いた 寒冷地では無理やろ クリーンディーゼルじゃないが、EVと言いながら実はエンジンで動いてましたとかやめてくれよ
>>269 充電がめんどくさいんだよねw >>271 中国から輸入したやつだろ >>284 タイ製FOMM ONEがそれだ 265万円だ、買えよな口先だけでなく 俺のレオバレスのアパートにも 充電スタンドが整備されたらEVを買いたいなwwwwww
まあ、外車だから勝手にやっとけって感じかな 世界のTOYOTAが居る限り国内ではもうしばらくはエンジン車も買えるだろうからね 純ガソリン車はそろそろ最後の宴ってなりそうだけど
>>286 頭にB(バッテリー)を付けると電気モーター専用車になる。 用語もテキトーでアホみたいだな >>284 バッテリー交換方式は現実的ではない 実証実験レベルでしか使い物にならない PHEVやHV、レンジエクステンダーなら利点は分かるが 純EVはセカンドカーの置き換えくらいでしか活躍しないじゃないの
>>284 バッテリはEVの構成部品でも最も高価な物なのに、それを無駄に余計な個数用意しなければ ならなくなるバッテリ交換式は採算が合わない酷い高コスト構造になるぞ。 >>135 やる気がなくても基本特許を抑えておけば向こうから頭を下げてくるわな ヨーロッパ全体で環境にいいディーゼルとかいう大ペテンやってたからなwww しかもペテンやってた連中が中心になってEV推進してるわけでwww
>>264 深夜電力を使うとしても、5軒に1軒が充電を始めるだけで簡単に電力の供給量を使用量が超える 人間はバカじゃ無いから充電を順番に行えるようにスマートグリッドが当たり前になるな 結果、朝起きて車を使おうとした時には満充電されていないまま使う事になる。明るい未来だなwww >>284 規格を合わせて使用できるようになるのも夢のような話だね。 各社が好きずきな高性能バッテリー付けているのに 劣化バッテリーのメーカーと提携したいか どっちにせよデザインが中国人向けで酷すぎるから 最近の新型は殆ど見掛けない
日本メーカー包囲網が着々と進んでますな。 こいつらは利便性のことなんか二の次だからな そんなの後退してもいいとすら考えてる節がある。 とにかくルールを変えて先に走り始めたいだけ。
労基がダメな日本じゃ工場は作れないから中国以外のどこでバッテリーを作るか ここの問題
10年後にはEVはなくなるよ バイオエタノールやクリーンディーゼルと同じパチモンだから
EVプププ この30年EVの技術なんてほとんど進化してないのですが…
>>27 そゆこと。「EV化宣言する」ってことは、逆をいえば、いつでも取り消せるってこと。 もし都合悪くてEV化せず、世間から「あれ?アウディ全EV化するっていっただろ?あれはどうした?」 って言われたら、「世界的環境変化に応じて柔軟に戦略シフトしただけ。そんなの当たり前だろ?馬鹿か?」っていわれて終了 ガソリンエンジンはあと2年で世界中でグレートリセットされる 中古車としては残るがインフラ整備が世界一遅れる日本市場だけ取り残される
アイドリングストップ車が減ったよな? 環境に良いはずだったような??
>>54 アメリカもカリフォルニア州などは、日本企業、特にトヨタが世界の中で抜きんでるハイブリッドを除くEVしか販売出来なくなります。 バイデン大統領もEVと再生可能エネルギーを強力に推し進めようとして、 これはまだ議会を通らないといけないのですが、 アメリカの公用車の全てをEVにするつもりです。 世界最大の車市場の中国は50%はハイブリッドですが、残り50%はEVです。 なので、トヨタなど日本メーカーの多くがEVに後ろ向きなのは、 理解出来ないです。 日本メーカーの売り上げや販売台数の大半は海外の市場であり、日本国内市場は一部なので。 だから、日産はEVを一生懸命し(そこで活路を見いだせないと潰れることもあり)、 ホンダもEVに全振りするのでしょう。 ※中国は50%はハイブリッドなので、 トヨタにとってますます中国市場が重要になっていくでしょう。 それは日産もホンダも同じでしょう。 なので、昨今「中国包囲網」など日中対立のプロパガンダがマスコミでよく流れてますが、 日本が中国と対立するほど、中国はトヨタやホンダなど日本企業を閉め出しますから、 日本の企業や産業は衰退していくことになります。※ ま、EV化はやるやる詐欺くさいとこもあって、リップサービス含でしょうね
中国はEVにしそうなのに中国はエンジン車も生産を続けるのか
そう言っといて現行のr8やsやrsグレード買わせる作戦だろ? 2024年くらいになったらやっぱりやめますキリッ
チャンス到来! この隙にEVよりクリーンなガソリン車つくったれ!
>>299 それは考え難い。 これ以上のバッテリ大量消費は原料価格の高騰を招くから、むしろ値上がりリスクさえある。 とりあえず、現状の価格帯でざっくり試算しても ↓ 265ニューノーマルの名無しさん2021/06/04(金) 14:21:59.69ID:NjM15pYJ0 >>194 交換用40kWhバッテリが1個100万円として、充電500サイクル寿命で廃棄する場合に1サイクル当たり原価2000円相当 に加えてフル充電1回の電気代が1200円程度、これに備蓄設備の維持費や廃棄料金を加味するともう少し掛かる。 この想定は備蓄バッテリが理想的にフル回転して客に提供された場合のコストで、バッテリは経年劣化もあるので 目安5年程度で備蓄バッテリの更新が必要とすると在庫の回転率によってはコスト負担がその数倍に跳ね上がる。 「バッテリ交換1回」提供の原価が1万円程度掛かってしまうとしたら、最低でも「交換1回で2万円」は取りたい。 そういう価格帯でも客は納得して払ってくれるだろうか? 環境原理主義欧州人は製造から素材採掘まで徹底的に環境保護に拘って コスト高で自爆して欲しい
>>242 もう日本政府が発表したよ。あと10年以内に全国のあちこちにEVスタンドを整備するってよ。 どんなに足掻いても世界の流れには勝てないよ。今の整備士さんには辛いかもしれんね。 30年まで ・フォルクスワーゲン EVの比率を5割 ・ベンツ 新車販売の半分をEVかプラグインハイブリッド車 ・BMW 新車販売の半分をEV EV以外の残りの半分には触れないという、記事
欧州は技術ないからEV全振りか でも、そっちは地獄だよ
五年後、、、ガソリン車が売れなくなるね。ガソリン車激安になる為、ある意味、買い時かもしれんねww
EV乗りたくない層がみんなトヨタ車に行ってしまうけどいいの?
>>334 やっぱトランスミッションで懲りたパターン? 俺と同じかな >>323 意味ないと思うよ エコかどうか関係なく法律でガソリン車走れないよう縛ってくるから VWグループは支那大好きだから 支那共産党が煽ってるEV開発競争にまんま乗せられたって感じだな
トヨタはこの時期にガソリン馬鹿食いしそうな新型ランドクルーザー発表していた。 トヨタはトヨタでおかしい。
フォルクスワーゲングループ/2030年までに約70車種の電気自動車を発売予定。うち20車種はすでに生産開始。 メルセデスベンツ/中期経営計画『Ambition2039』で2030年までに新車販売の50%以上をBEVやPHEVにする目標を表明。 BMW/すでに世界で13車種の電動車をローンチ。2023年までに25車種を提供し、うち半分以上はBEVとする計画を表明。 グループPSA(ステランティス)/グループ内ブランドでパワートレインの選択性を高めた共通プラットフォームを活用し、2020年までにBEV7車種、PHEV8車種などを投入。 ルノーグループ/欧州ベストセラーEVのゾエなど複数車種をすでにラインアップ。グループ全体で2025年までに10車種以上のBEVを投入するなど電動化強化を表明。 ジャガーランドローバー/2030年までにジャガーブランドは100%、ランドローバーでは60%の車種をBEV(ゼロエミッション)とする計画を表明。 ゼネラル・モーターズ/2035年までにすべての乗用車を電動化する目標を表明。2025年までには全車種の40%となる30車種をBEVにする計画。 フォード/2030年までに欧州市場での販売をEV100%とする目標を発表。2025年までに2兆円以上を電気自動車に投資。 トヨタ電動車/(HV中心)を世界で550万台以上販売し、そのうちEVとFCVを100万台以上とする目標を2030年から2025年に前倒し。 日産自動車/2022年度までにBEVなどの電動車100万台販売の目標を表明(e-POWER含む)。 三菱自動車/2030年までに世界販売の50%を電動車(HVを含む)にする目標を表明。
アウディはフォルクスワーゲンの一ブランドに過ぎないからな トヨタのカローラがEVだけにしますって言ってる程度 フォルクスワーゲンが全部EVならひっくり返るけどねぇ
>>333 そして毎度おなじみの「日本も(地獄行きの)バスに乗り遅れるな!」とマスコミが騒ぐところまでが定石w >>331 トータルのCO2排出が半分になれば御の字よ >>338 もういっそ欧州で日本車販売禁止を法制化した方が潔いなw >>343 アウディはカローラじゃない トヨタにとってのレクサスみたいなもの カーボン溜まりまくりのポンコツエンジンしか作れなかったからなー
>>349 それ 先日コンビニ駐車場に停車してる画像がTwitterで軽くバズってた どのメーカーも能書きばかり 商品を出してみろ 判断はそれからだ
今だEVで利益を出している自動車メーカーが無い訳だが
火力発電停止されたら電力不足でEVは真っ先に駆除されそう
>>236 技術者なら誰でもEVは役立たずだと思うよ。エネルギー密度低すぎるもん。 >>356 今もうすでにかなりガソリン市価上がり続けてるでしょう これからずっと上がり続けて下がらない流れだよ>ガソリン フォードがF-150ライトニング(電動フルサイズピックアップトラック)とか 発表しているのに、新型トヨタ・タンドラはV8エンジン。
>>101 水素充填の法がバッテリーに充電より遙かに速いぞ >>308 まぁ実際の環境性能で日本車に勝つ=ゲームチェンジができないから 愚民を"EV=エコ”だと騙してルールチェンジしてるのが現実だよな クリーンディーゼル詐欺という前科があるし世界を騙す大悪党だよ ディーゼル詐欺の反省がまったく見られない人間のクズだねEUの連中は 日本メーカーで欧州の罠にひかかってエンジン捨てようとしてるのはホンダだけか
2年後には、日本でのガソリン市場価格は レギュラーでも1L=200円以上まで上がるよ それ以降はもっと上がる
>>351 バッテリ自体が解決困難だし、仮に「長寿命で超急速充電可能な理想的バッテリ」が発明されても、 例えば「40kWhを充電効率8割で5分で満充電」するためには600kW出力の充電設備が必要になるので 結局はそんなのを街中に普及させるなんて非現実的な話。 ちなみに600kWとは、家庭用の(100V)40A契約の150世帯分フルパワーに相当する。 >>170 ネトウヨもパヨクもこんな奴ばっかw だからお前ら嫌われるんだよ 中道保守をググってから物を言え お前らみたいに「AじゃないならBだ!」っていうON・OFFしかない人間は嫌いです あ、韓国は好きだけどね。大学時代に韓国人留学生と仲良くなって 今も付き合いあるし、韓国製品も普通に買います 映画のクオリティは韓国の方が上だと思うよ だけど慰安婦・徴用工問題については「もうとっくの昔に終わった話」 引きずるのもいい加減にせえや。って感じですw で、パヨク=EVになっちゃうの?車好きとしては困るんだけどなー >>226 車オタクのノブレッセはモデル3を2台購入w >>366 ホンダはEVとFCVだから、間違ってはないよ >>354 地元に日産追浜を抱えてるのにそんな暴走したら進次郎も終わるよ。 がんばれー そして二度とガソリンに戻ってくるなよー!
世界が水素社会に向かってる、FCVを制したメーカーが強いよ
ホンダのメイン市場は米国 トヨタは世界 どちらも欧州での売上は大したことない
ダウンサイジングターボ クリーンディーゼル 他所に負けるとルールを変えるヨーロッパ勢
欧州のクリーンディーゼルが巧妙な検査プログラム不正だったのを知らずにマジで作ったマツダは触媒が数年で詰まる仕様になった過去がある。本気になるべきかは迷うべき
日本にはすごいEVを出してるメーカーはあるけどな アスパークのOWLって車
つまりこれからガソリン車の中古がお買い得になるという事か
>>342 BMW/すでに世界で13車種の電動車をローンチ。2023年までに25車種を提供し、うち半分以上はBEVとする計画を表明。 していたけれど BMW X5水素燃料電池モデル、2022年発売 量産は5〜10年後 欧州 2020.04.07 //www.autocar.jp/post/499753 グループPSA(ステランティス)/グループ内ブランドでパワートレインの選択性を高めた共通プラットフォームを活用し、2020年までにBEV7車種、PHEV8車種などを投入。 予定だったけど 【ステランティス】 プラグインの水素燃料電池の商用バンを発表 2021.04.05 //www.autocar.jp/post/658135 ステランティスはプラグインのFCV商用バンを発表。 傘下のシトロエン、プジョー、ヴォグゾールから発売する。2022年初頭の市場投入を目指す。 年内に水素燃料電池の中型ワゴン車を発売へ 2021年4月1日 //newslab.jp/c/202104010707mcl001/ プジョー、シトロエン、オペルのブランドで発売を予定している。 >>380 ガソリンスタンド無くなるのにどこで給油するんやろな。 ルノーグループ/欧州ベストセラーEVのゾエなど複数車種をすでにラインアップ。グループ全体で2025年までに10車種以上のBEVを投入するなど電動化強化を表明。 してたけど ルノー=プラグパワー社と燃料電池車の開発・生産で合弁会社を設立 2021/01/28 //www.rim-intelligence.co.jp/news/rre/1675424.html ルノー、新型商用燃料電池車を2021年内に欧州発売へ…新合弁を設立2021年6月7日 //response.jp/article/2021/06/07/346504.html ジャガーランドローバー/2030年までにジャガーブランドは100%、ランドローバーでは60%の車種をBEV(ゼロエミッション)とする計画を表明。 してたけど ランドローバー「ディフェンダー」がFCVに、AVLやマレリが開発プロジェクトに参加燃料電池車 2021年06月21日 //monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/2106/21/news054.html
>>380 ガソリン代がめっちゃ高くなるし 燃焼機関に関連する部品が希少で価格が今の数倍になるから お買い得とは言えない ホンダはバイクがあるから内燃機関を全捨てするわけじゃない それでも馬鹿だとは思うわ
エアコンつけて600キロ走行10分満タンが条件だと思う
>>388 ホンダの幹部はお前より業界や顧客の事を把握していると思うし、 バカじゃないかと。 シナチクでEVのみにしないでどうすんだよ似非エコ 欧州みたいなしょぼい台数とは違うのわかってるたろ
>>370 >映画のクオリティは韓国の方が上だと思うよ 韓国映画は、例えばあのアカデミー賞受賞は不相応で、過剰評価されてる感がある。 日本映画はあれはあれで大概酷いけど根本的に土俵が違う。 スポーツに例えると、韓国映画は「オリンピック本選8位入賞」くらいの力は確かにあるけど「金メダル」(アカデミー賞) には不相応。 対して、日本映画は「パラリンピック金メダル」みたいなもの。全く別の土俵。 >>382 ガソリンスタンド無くなったら EVユーザーも困るだろ 洗車やタイヤ交換どこでするんだ わざわざ郊外の洗車場まで行くの? 自宅に広めの駐車場ある人は良いけど テスラ model S Plaid の圧倒的な走り VIDEO 内燃機関車は騒音と排ガスを撒き散らすだけのゴミ、おまけにテスラの数倍高価 そうやって騙しておいて水素自動車開発をやってるナチスどもw
エンジン車よりFCVかEVが多く売れればいいだけの話でしょホンダ
>>341 傑作だと思うw トヨタには我が道 いやランクルの様に道なき道を突き進んで貰いたい 中華の希望願望が溢れ出てるレスがちらほらあるけどお前ら数年後には崩壊してるんでこの話題には入れないぞ
>>369 家の前の電柱には6600V流れているなら問題無いw テスラが素晴らしいのは結構だが、日本の地方でテスラが故障すると レッカーで数百キロメートル運んで修理してもらう羽目になる やっぱディーラー網って必要よ
>>390 カーボンニュートラル達成に技術者を集約するといっときながら トップエンジニアのかなりの数がホンダ辞めてレッドブルに行きそうなんだが・・ ゼネラル・モーターズ/2035年までにすべての乗用車を電動化する目標を表明。2025年までには全車種の40%となる30車種をBEVにする計画。 フォード/2030年までに欧州市場での販売をEV100%とする目標を発表。2025年までに2兆円以上を電気自動車に投資。 予定だったけど アメリカエネルギー省、化石燃料由来の水素製造・輸送・貯蔵・利用を改善するプロジェクトへの資金拠出を発表 2021.01.15 //tenbou.nies.go.jp/news/fnews/detail.php?i=31128
>>394 ディーラー、洗車場、カー用品店 ガソリンスタンドは今でも減っていってるが、 EVが売れ始めると激減すると思う。 マニア向けに残るからゼロにはならないだろうけど。 必然的にガソリン価格も上がる。 日産自動車/2022年度までにBEVなどの電動車100万台販売の目標を表明(e-POWER含む)。 三菱自動車/2030年までに世界販売の50%を電動車(HVを含む)にする目標を表明。 してたけど 日産自動車 欧州販売網を縮小へ ルノーに委託 2021年01月04日 //finance.yahoo.co.jp/news/detail/20210104-10000008-dzh-stocks
ディーゼルでやらかしてるからなこいつらは また後になってテヘペロ
ホンダはN−BOXしか売れてない現状、EVかFCVで生き残る選択は間違いではない
これが一番わかりやすいかな ルノーグループ/欧州ベストセラーEVのゾエなど複数車種をすでにラインアップ。グループ全体で2025年までに10車種以上のBEVを投入するなど電動化強化を表明。 日産自動車/2022年度までにBEVなどの電動車100万台販売の目標を表明(e-POWER含む)。 三菱自動車/2030年までに世界販売の50%を電動車(HVを含む)にする目標を表明。 してたけど ルノー=プラグパワー社と燃料電池車の開発・生産で合弁会社を設立 2021/01/28 //www.rim-intelligence.co.jp/news/rre/1675424.html ルノー、新型商用燃料電池車を2021年内に欧州発売へ…新合弁を設立2021年6月7日 //response.jp/article/2021/06/07/346504.html 日産自動車 欧州販売網を縮小へ ルノーに委託 2021年01月04日 //finance.yahoo.co.jp/news/detail/20210104-10000008-dzh-stocks
お前らクルマ販売店の関係者でもあるまいになんで10年後の予定にヤキモキしてるんだ? 今からガソリン車買ってもその頃には買い替えどきになってるんだから その時考えればいいだけ
>>402 ホンダの幹部がお前より業界や顧客の事を把握しているかどうかに 何も関係の無い事象だな。 欧州も充電時間とかも考慮すればPHEVが妥協点になりそう トヨタもその辺は考えてるでしょ
ユーザーの車買い替えイメージ 現在 2035 ・情弱 ガソリン車→EV→FCV メーカーが一番儲かる ・情強 ガソリン車ーー→FCV ユーザーはこれで対応 ・情強 HV車ーーーー→FCV ユーザーはこれで対応
>>412 ただでさえガソリンスタンドが自然減している時に 水素ステーションを新規に作るモノ好きは少ないかと。 >>365 気持ち悪いよキチガイw 世界は日本車なんて眼中にねえわ >>370 はいネトウヨ乙 好き嫌いとか映画とかどうでも良い 事実と理論を受け入れられなければネトウヨだ 日本には国際法上、賠償義務がある 賠償義務を果たしていなければ犯罪の処理は終わった話しにはならない 以前ほど見かけなくなったなアウディ。 A4B9を値上げし過ぎたのが発端かな。 ベンツばかり見かける
>>380 安いのと高いのの二極化するだろうね 昭和から平成にかけてのスポーツタイプの中古車が高くなってる >>400 EV1台充電するために「(40A契約の)149世帯のブレーカーを一気に落とせる」ような大電力を使うとか、 街中に普及させるのは非現実的だぞ。電力供給問題のみならず、充電設備の取り扱い自体も非常に危険。 >>414 凄いな 眼中にない日本車が世界中で売れているのか どういうことなんだ一体… 業務用の車などから電気化していけばいいのに、なんで短期間で一気にやろうとするかなあ
>>347 田舎の人間は農協があるから大丈夫。農協じゃガソリンでも灯油でも売ってるよ。 農協に加入してなくても売ってくれる。 >>365 こういう被害妄想のキチガイ低脳がいるけど EV推進で割を食うのはむしろ欧米自動車メーカー 大排気量のラグジュアリーカーが売りにくくなって仕方なくEV移行 >>411 PHEVぜんぜん売れてないんだよw 毎日充電して辛いしバッテリーもしぬし売れるわけないんだよ EVがサブバッテリーを乗せてきたらPHEVは完全に終わりw >>402 イギリスの施設と雇ったエンジニアをレッドブルに譲るだけで 重要なエンジニアは渡さないよ F1辞めるだけでモータースポーツは継続するからね EV眼中にないといえば日本政府、ちゃんと大型は燃料電池車で計画立ててる 日本政府2030年 貨物車・バス目標 水素推進 ・FCバス 1200台 ・FCフォークリフト 1万台 ・FCトラック 水素利用へ 上記の他に、船舶・鉄道分野での水素利用拡大に向け指針策定や技術開発等を進める
>>416 だから中道保守をググれよw しつこいなーw あと7年で社会がEVに対応できるとは到底思えんのだが… 特にアメリカはガソリン安いし一度に走る距離がかなり長いから、ガソリン車でないと困ると思うのだがな。
>>9 AIっつったって、結局は道具だからね。AIで仕事がなくなるって、もし本当に仕事なくなってヒマになったとしても、 ひまになった大量の人間を相手にするサービスなり役割なり仕事がどっと出てくるでしょうに。まったくのインチキだよね。 馬車や人力車のころ「ガソリン車が出てくれば高度な訓練を受けた運転手と整備の人間以外はほぼ不要になる」っていうのに 近いんじゃない?EVつったって、ある程度の数は出てくるだろうけど、人間にとっちゃ単なる道具、便利ならなんでも利用したいってだけ。 つまりEVが最終形でも完成形でもない。クルマを単なる道具として見立てて、もっと効率がいいことをさらに考えれば、 電気以外のものも今後出てくるだろうし、「再生エネや電気生産の方がよっぽど環境に悪い!」とかいって資源国あたりを中心に 反EV、アンチ原発みたいな勢力が世界中で渦巻いて出てこないなんて誰が言える?正確な未来なんてまるきり予測不可だよ >>422 佐川は中華電気自動車に全車入れ替えだな >>421 日本車潰すためだけに欧米が結託して環境問題をでっち上げてEV推進か 今すぐ精神病院に入院しろwww >>425 いや、EVがサブバッテリー載せても容量増えるだけ… なんの意味が? ガソリン車 → EV → ガソリン車 この流れ EVなんて実用的じゃないからいずれガソリン車に回帰する
現実的にはPHVよな 60-120km走れるくらいが精々だよ 100V、200Vで充電できる時間限界がそれくらいなんだから
>>429 君は何となく間を取ることを中道としているのかもしれないが 世界的には、ナチス同等の全体主義侵略国家による性奴隷制度の償いをしなくてよい、という姿勢は極右ヘイトスピーカーに該当するよ ボルボもそうだけど、こういう発表されると「じゃあEVになってから買うか」っていう気持ちになってしまうのは俺だけ?
>>432 報道から経過したけどナンバー取得とか話進んだの? 欧州が自分で作ったCAFE規制 マトモにクリア出来そうなのがトヨタしかいないのが笑えるところ
グループPSA(ステランティス)/グループ内ブランドでパワートレインの選択性を高めた共通プラットフォームを活用し、2020年までにBEV7車種、PHEV8車種などを投入・・予定だったけど ステランティス、プラグインの水素燃料電池の商用バンを発表 2021.04.05 //www.autocar.jp/post/658135 ステランティス、年内に水素燃料電池の中型ワゴン車を発売へ 2021年4月1日 //newslab.jp/c/202104010707mcl001/ 独オペル、プラグイン燃料電池車を発表=トヨタや現代自に対抗 仏プジョーと仏シトロエンも自前ブランドで展開 2021.05.19 //trafficnews.jp/post/107224 ルノーグループ/欧州ベストセラーEVのゾエなど複数車種をすでにラインアップ。グループ全体で2025年までに10車種以上のBEVを投入するなど電動化強化を表明。 日産自動車/2022年度までにBEVなどの電動車100万台販売の目標を表明(e-POWER含む)。 三菱自動車/2030年までに世界販売の50%を電動車(HVを含む)にする目標を表明。 してたけど ルノー=プラグパワー社と燃料電池車の開発・生産で合弁会社を設立 2021/01/28 //www.rim-intelligence.co.jp/news/rre/1675424.html ルノー、新型商用燃料電池車を2021年内に欧州発売へ…新合弁を設立2021年6月7日 //response.jp/article/2021/06/07/346504.html 日産自動車 欧州販売網を縮小へ ルノーに委託 2021年01月04日 //finance.yahoo.co.jp/news/detail/20210104-10000008-dzh-stocks 三菱自動車、欧州市場で新車販売事業から撤退 2021年3月10日 //car.watch.impress.co.jp/docs/news/1311224.html
>>435 →EV になる過程でガソリンスタンドが激減するから そこから復活は不可能。 >>437 高額なエンジンやトランスミッション残すならそのコストで 電池容量増やしたほうが利口だし 消費者もそういう選択 PHEVは一気に下火になった 日本でEV化するとすれば、まずは軽自動車だな。 近所に買物に行くだけだから航続距離いらないし お買い物の最中に充電できるようにする。
今乗ってる車を、あと10年は乗る事にしてるよ。 様子見するにはいい期間でしょう?
CO2ゼロはどこの国も2050目標なので、まあガソリンは2050までは生き残るでしょ
>>447 その使い方が出来るのがHonda eやな。 寝ている間に充電すればOK。 ガソリンスタンドに行く手間がなくなり、 安い夜間電力が使える。 将来的には太陽光パネル+パワーウォールが当たり前になるかもな。 >>400 あんた一人ならな。 同じ人が何人も居ることを考えないとダメ。 できない理由はそこにある。 >>450 ゼロにはならんやろな。 激減するだろうけど。 マニア向けにもエンジンは残る。 ドイツもアホやな ドイツ車は勝ち組やろ わざわざEVにシフトするなんて、中国にやられるだけ
>>447 軽自動車こそ現状がコスパ良すぎて、EVなんかでリプレイスするのは無理だろ。 テスラみたいな金持ちの道楽を狙うくらいの市場でしか売れない。 お前らの中国はCO2ゼロ目標は2060で、他より遅い
ドイツメーカーは中国依存が凄いから。 日本は米国市場がメイン。
>>454 VWはプジョーよりしょぼい車しか出してないしオワコンよ >>434 遠出の時だけ載せる ハイエースなら800kgくらい乗るからLFPバッテリーなら150kWh載せれる けん引でも良いし欧米はやるよ しかもPHEVみたいにエンジン降ろせないわけじゃない >>455 3〜4万ドルの車も売っているテスラを金持ち向けと 言っちゃうとは・・日本経済の停滞を感じる。 フェラーリやアストンならわかるが。 EVが主流になる条件 ・劣化しずらい電池 ・充電時間が短い ・環境変化で走行距離が極端に変化しない ・車の寿命がガソリン並み これらがクリアできないと日本だけじゃなく 世界的に厳しいと思うよ 走りは面白いけどね
>>455 今時の軽自動車高いじゃん。 小さなバッテリーで良いのなら、電動のほうが安くできるかもしれない。 国が電動軽というカテゴリーを明確に作らないからダメ。 逆に言うと作れば一気に普及していくかも。 リチウム足りないでしょう まさか質が悪い中華製使うのなら、話しは変わるけどw
>>313 日本では「そうでしたっけ?ウフフ」で解決できるから言い訳など不要。 AQUAだったら自動車税と保険料軽並みになったら軽から雪崩れをうって乗り換えられるんじゃないか
>>465 そういう希望的観測で現実みないのは敗戦に向かう日本軍から 進歩してないよな。 ドイツメーカーなんて電装系弱いのに しょっちゅう炎上したりしてるし これからのトレンドだからって 邁進して大丈夫なんかね
>>463 それスーパーハイト系軽のフルオプションの値段見てるだろ アレ買うならスイフトやヤリス買えばいいのに EVの普及に電力インフラの整備も必要だけど 大量にひつようになるバッテリー製造の為のレアアースやバッテリーのリサイクルはどうするのかね?
単にアウディブランドをEV専門にするだけじゃね?これ?
>>461 テスラ買う人は「テスラ1台のみ持ってる」とかじゃなく、普段使いのガソリン車も持ってるけど 「余興でテスラも買う」みたいな層だろ。 「テスラ1台のみ所有」とか言う発想の方がよほど貧乏臭いぞw >>439 悪いね、あんたみたいにガチガチ頭じゃないんでねw おいらにはあんたの方がネトウヨに見えるよ 世間じゃ極右も極左も同じ穴の狢。覚えといた方がいいよ VWってこんなにブランド持っているからな アウディ ポルシェ ランボルギーニ ベントレー セアト ブガッティ シュコダ スカニア ドゥカティ マン
>>463 >小さなバッテリーで良いのなら、 EVでバッテリ小さいと色々と無理があるから良くない。 前提からして間違ってる。 >>471 廃棄バッテリーだぁ!?そんなもん未来に託して貯蔵すんだよォ!…今はまじでこれだからなどこがエコやねん 中華では日常的に爆発炎上している危険物だってのに… そのうち埋めるところが出てくるぞ >>472 うん、そうなんだけどねw VWの方針なんだと思う まあアウディはガソリンエンジンに強み持ってないメーカーだしね。 ディーゼルエンジンもお先真っ暗だし。 妥当な判断でしょうね。
トヨタはEV否定じゃなくまだ早いって言ってるだけだろ? EVの特許もトップくらいに取ってると聞いたが
>>462 それより無接点充電だな 自宅に停めたら深夜電力で自動充電 >>481 「現状の技術水準では」という条件付きでは、トヨタは「EV否定派」と言っても過言でないだろう。 >>471 アルカリ金属だから不安定な物質なのにね 環境にも良くないし。どうするつもりなのやら >>483 無接点はエネルギー効率が悪すぎてダメ。 スマホ程度の容量だから許されるような方式。 EUのディーゼル公害を知らないから 本気度が伝わってこないだけ 俺にもな
トヨタはバッテリーが足りてないだけだと思う ハイブリッド車に回す分で一杯。
>>474 >「テスラ1台のみ所有」とか 普通にそれなりにあると思うぞ。 年間50万台売れている車なんで。 君のその思い込みはどこから来てるのかしらんけど。 砂漠を走るような車を作っていないからこんな事が言える
発展途上国で選択肢がなくなってトヨタの一人勝ちする未来しか見えない
>>487 EVの世界ではテスラがトップだからテスラより価格が高かったら売れないよ これまで築いたブランドアドバンテージはひとつもない テスラがトップ独走をするかぎりね >>489 情弱の思い込みは痛々しいな トヨタ リチウムイオン電池の生産能力を増強 年間増産 ・姫路拠点 EV用リチウム電池 約8万台分 ・大連拠点 HV用リチウム電池 約40万台分 売れる見込みもないからEV用リチウム電池生産少ない >>481 ハイブリッドを作るにあたってEVの技術を使うからね それの副産物でEV関連の特許も多い >>498 特許は使って利益を生み出してなんぼ。 しかも時間制限あり。 >>499 効率の意味わかってる? 8%も捨てるって書いてあるけど >>497 米国でRAV4プライム、皆欲しがっているのに 特定の州でしか売っていない上に凄い予約待ちらしい。 何で皆欲しがるかというとスープラよりも速いと言われるあのパワー。 >>502 >スマホ程度の容量だから許されるような方式 ってなんやろな。 >>499 問題はこれが工事費含めていくらなのかってところ 家庭に3台車があれば費用も3倍になるし >>460 150kWh程度で大丈夫とか…。 バッテリー車を牽引するのは比較的マトモな案とは言える。 タンクローリーレベルの危険物であることに目をつぶればの話だが。 >>463 同意 リーフとか無駄に高いじゃん 軽EVは数が捌ければ安く出来るはず 軽トラ軽バンみたいな仕事車と 趣味車のハスラーNoneタフトなんかをEV化 長距離は走らないし工具などの電源にもなる 1円でも安く買いたいアルトミラ タントNboxワゴン尺あたりはガソ継続 >>504 スマホ程度だからロスが出ても気にならないって話だろ お前何にも分かってないんだな >>490 LFPバッテリー5kgで15000キロ走る LFPバッテリー重量50kgで15万キロ走る しかもバッテリー寿命定義とされる容量70%割れになるだけでまだまだ使える 環境に良い事がサルでも分かる EUには今になって石原が現れたようなもんよ 本気度が日本とまるで違う
>>460 ハイエースで800キロも載らんわw しかも積載重視したらサスはリーフリジットになるぞ? 牽引してまでとかそこまでしてEV乗らなあかんの? それは嫌だなー 電装系統がクソ弱いアウアウあーがEVだって? DVに名前変えなよ
>>512 2021.06.22 //kuruma-news.jp/post/392515 世界に1台のトヨタ新型「ハイエースFCV」とは くそ電池の公称値ってこういうの無視して触れない 動力用バッテリーは、急速充電によって劣化が加速します。さらに、高速走行直後に急速充電をするような使い方だと、走行で加熱した動力バッテリーへさらに熱を加えることになり、一層、動力用バッテリーの寿命を縮める原因にもなります。
維持費お化けの動力が何に変わろうがどのみち所有するメリットは薄い
>>486 ま、ダメって諦めてたら他国に置いていかれるだけ 毎回ワイヤー繋いで自宅で充電なんて クラウドのファイル共有も出来ない日本人には無理だし BMW/すでに世界で13車種の電動車をローンチ。2023年までに25車種を提供し、うち半分以上はBEVとする計画を表明 ・・していたけれど BMW X5水素燃料電池モデル、2022年発売 量産は5〜10年後 欧州 2020.04.07 //www.autocar.jp/post/499753 ジャガーランドローバー/2030年までにジャガーブランドは100%、ランドローバーでは60%の車種をBEV(ゼロエミッション)とする計画を表明 ・・してたけど ランドローバー「ディフェンダー」がFCVに、AVLやマレリが開発プロジェクトに参加燃料電池車 2021年06月21日 //monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/2106/21/news054.html
2040年くらいまでむしろトヨタの一人勝ちになるのでは無いか。そのあとは知らんけど
OK、またライバルが一人脱落した 21世紀はトヨタの時代だな
>>520 ほんと、ダメって諦めていたら他国においていかれるよ ドイツ政府が1兆円超の水素エネルギー戦略を発動 2020年6月10日 //www.dwih-tokyo.org/ja/2020/09/25/wasserstoffstrategie/ EUが水素社会へのシフトを宣言。2030年までに1000万トンの再生可能水素生産を目指す【週刊クルマのミライ】 2020/08/16 //clicccar.com/2020/08/16/1003574/ フランス政府、70億ユーロ規模の国家水素戦略を発表2020年09月10日 //www.jetro.go.jp/biznews/2020/09/c04de44885ccbaef.html アメリカエネルギー省、化石燃料由来の水素製造・輸送・貯蔵・利用を改善するプロジェクトへの資金拠出を発表 2021.01.15 //tenbou.nies.go.jp/news/fnews/detail.php?i=31128 サウジアラビアが建設中の未来都市「NEOM」で再生可能エネルギーを用いた水素生産を本格化 2021年1月27日 //www.nikkei.com/article/DGXZQOGR268C00W1A120C2000000/ 中国国営石油会社の中国石油化工集団有限公司(シノペック)が世界一の水素エネルギー企業になると宣言 2021年04月14日 //j.people.com.cn/n3/2021/0414/c95952-9839029.html >>432 いや小口配送向けにとりあえず2000台調達予定くらいの話が 何で全車入替になってんの? >>517 すまん、これがどういう意味なのか理解できないのだが… しかもこれFCVだよね? アウディはVWの一ブランドでしかない。 貧乏ったれ向けにはVWやシュコダやセアトというブランドで対応。 金持ち向けにはポルシェ、ランボルギーニ、ベントレー。 大型トラックはスカニア、マン。おそらくはFCV化していく。
>>520 そういう「諦めたらダメ!」みたいな精神論じゃなくて、無接点だと効率が悪すぎるのは物理学的に不可避。 お前の主張は「パンが無いならケーキを食べればいい」級の世間知らずな言い草だぞ。 >>515 エレクトリカルバイオレンスの略だから 車に虐待されるのが未来のドライバーのあるべき姿 >>490 環境対策なら鉄道が圧倒的に有利だな、特に東京、大阪の大都市圏 例えば、JR東の年間消費電力量は約50億kWh これで毎日800万人、1人平均往復150kmの通勤通学需要を賄っている これをEVで代替すると、モデル Sは100kWhで500km走るとして必要な年間消費電力量は以下の通り 100×150÷500×800万×365=876億kWh まとめ EVを走らせるより鉄道を走らす方が17.5倍も環境に優しいw >>515 いやあうあうあーは電装そんな弱くない BMW、メルセデスの方がスペランカーですわ >>496 リチウムはたぶん余裕で足りる、コバルトは足りなくなる コバルトフリーだと燃えやすいから危険 >>536 仮にリチウム生産量が足りても、使用済みリチウム廃棄物処理は大いに困るだろうな。 >>129 マイルドハイブリッドだね 安く作れることだけが取り柄 EV車に補助金出しまくるぐらいなら、不採算でも路面電車や電動バスを走らせて そっちに税金回せというのも一理ある。
>>518 リチウム充電池は満充電状態で使用せずq放置しても劣化が早まるなど、コンディション維持にはいろいろと面倒。 トランスポーターの人どーすんのよ、充電している暇ないでしょ
アウディのエンジン作ってた下請けは全滅するのかな。
>>528 中国国営石油会社の中国石油化工集団有限公司(シノペック)が世界一の水素エネルギー企業になると宣言 2021年04月14日 //j.people.com.cn/n3/2021/0414/c95952-9839029.html で 世界に1台のトヨタ新型「ハイエースFCV」とは 2021.06.22 //kuruma-news.jp/post/392515 白いグランエースFCV現る! 世界にたった1台の実験車両に緊急試乗! //bestcarweb.jp/feature/column/284391 BMW/すでに世界で13車種の電動車をローンチ。2023年までに25車種を提供し、うち半分以上はBEVとする計画を表明・・していたけれど BMW X5水素燃料電池モデル、2022年発売 量産は5〜10年後 欧州 2020.04.07 //www.autocar.jp/post/499753 ジャガーランドローバー/2030年までにジャガーブランドは100%、ランドローバーでは60%の車種をBEV(ゼロエミッション)とする計画を表明・・してたけど ランドローバー「ディフェンダー」がFCVに、AVLやマレリが開発プロジェクトに参加燃料電池車 2021年06月21日 //monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/2106/21/news054.html >>533 電車は経済的な乗り物として確立されてるからね 架線が無い路線もディーゼルハイブリッドが活躍しはじめてる エンジンは発電のみで、電車並の加速と低燃費を実現してるとか >>545 つづき グループPSA(ステランティス)/グループ内ブランドでパワートレインの選択性を高めた共通プラットフォームを活用し、2020年までにBEV7車種、PHEV8車種などを投入・・予定だったけど ステランティス、プラグインの水素燃料電池の商用バンを発表 2021.04.05 //www.autocar.jp/post/658135 ステランティス、年内に水素燃料電池の中型ワゴン車を発売へ 2021年4月1日 //newslab.jp/c/202104010707mcl001/ 独オペル、プラグイン燃料電池車を発表=トヨタや現代自に対抗 仏プジョーと仏シトロエンも自前ブランドで展開 2021.05.19 //trafficnews.jp/post/107224 ガソリン車の希少性が高まるなあ 中子がどんだけ値上がりするのかあ楽しみ
>>547 つづき ルノーグループ/欧州ベストセラーEVのゾエなど複数車種をすでにラインアップ。グループ全体で2025年までに10車種以上のBEVを投入するなど電動化強化を表明。 日産自動車/2022年度までにBEVなどの電動車100万台販売の目標を表明(e-POWER含む)。 三菱自動車/2030年までに世界販売の50%を電動車(HVを含む)にする目標を表明。 してたけど ルノー=プラグパワー社と燃料電池車の開発・生産で合弁会社を設立 2021/01/28 //www.rim-intelligence.co.jp/news/rre/1675424.html ルノー、新型商用燃料電池車を2021年内に欧州発売へ…新合弁を設立2021年6月7日 //response.jp/article/2021/06/07/346504.html 日産自動車 欧州販売網を縮小へ ルノーに委託 2021年01月04日 //finance.yahoo.co.jp/news/detail/20210104-10000008-dzh-stocks 三菱自動車、欧州市場で新車販売事業から撤退 2021年3月10日 //car.watch.impress.co.jp/docs/news/1311224.html >>545 あー、FCVにシフトの動きがあるんだ。なるほどね バッテリー革命を待つよりは現実的な選択だよな 結局欧州メーカーもちゃっかり準備してるのね >>501 どうなるんでしょうかね? アメリカのGMもエンジン辞めてEVに全振りしますけど。 中国国営石油会社の中国石油化工集団有限公司(シノペック)が世界一の水素エネルギー企業になると宣言 2021年04月14日 //j.people.com.cn/n3/2021/0414/c95952-9839029.html で フォルクスワーゲングループ/2030年までに約70車種の電気自動車を発売予定。うち20車種はすでに生産開始。 メルセデスベンツ/中期経営計画『Ambition2039』で2030年までに新車販売の50%以上をBEVやPHEVにする目標を表明。 ゼネラル・モーターズ/2035年までにすべての乗用車を電動化する目標を表明。2025年までには全車種の40%となる30車種をBEVにする計画。 フォード/2030年までに欧州市場での販売をEV100%とする目標を発表。2025年までに2兆円以上を電気自動車に投資。 は、どうなるかな
>>536 リチウムを採掘して製品にするまでの環境負荷はどうなのかね (簡易ハイブリッドを含む) とかいうオチだろ、どーせ
トヨタの全固体電池に勝てないのに EV作る意味あんの
こうなるのに進次郎叩いて喜んでたネトウヨ sdgsとか知らないんだろうな…。
>>554 マイルドハイブリッドをこの期に及んで主要車種に採用したVWをディスるのはネトウヨw 普通のEVのように発電所で発電して送電してバッテリーに充電するのと、 プリウスのように車自身がガソリン燃やして発電するのってエネルギー効率差とかCO2どんなもんなん??
>>557 瀬戸内海のゴミでサンダル作ってから言えや >>559 発電所の電気を使ったほうが効率良い。 例えそれが火力発電であったとしても。 >>559 そもそもプリウスは発電+回生エネルギーだから >>565 押しがけだな オートマじゃできないやつ 充電コンセントだけ増やしても30分車止めるスペースがないと意味ないからな、駐車スペースとセットで充電設備新設するとなると都会では厳しいかもね
>>568 無接点充電だらけにすることやな。 コンビニ止めてる間も充電、自宅で寝ている間も充電、 時間貸し駐車場に止めている間も充電。 あんな抜き挿しなんてやってられるかっていう 世の中になるやろ。 32年にガソリン車の最終型を買って一生乗ればいいな
>>569 駐車場にはすべて標準でつけていくように なるやろな。 ないと不動産が売りにくくなる感じ。 ウォシュレット、オートロックみたいなもん。 >>572 タワマンは2万ボルトの特高受電になりそう >>570 中国国営石油会社の中国石油化工集団有限公司(シノペック)が世界一の水素エネルギー企業になると宣言 2021年04月14日 //j.people.com.cn/n3/2021/0414/c95952-9839029.html で 欧州での急速充電ネットワークを構築する目的で フォルクスワーゲン・グループ ポルシェ アウディ BMW ダイムラー フォードが 2017年に合弁で立ち上げた「IONITY」 は、どうなるかな ちなみに 日本の「合同会社日本充電サービス(NCS)」は解散しちゃったぞ 規制緩和でガソリンと水素の併売可能になり、新しいGSへ建て替えだろうね
やっとモーターのコイルが暖まってきやがったぜ! って言えるのはもうちょい先か。 今はまだEV車を買っても充電に困るもんな〜。
アウディの整備士は安い給与で狭い工場でEVもエンジンも両方やらないとダメなのか
中国国営石油会社の中国石油化工集団有限公司(シノペック)が世界一の水素エネルギー企業になると宣言 2021年04月14日 //j.people.com.cn/n3/2021/0414/c95952-9839029.html で 欧州での急速充電ネットワークを構築する目的で フォルクスワーゲン・グループ ポルシェ アウディ BMW ダイムラー フォードが 2017年に合弁で立ち上げた「IONITY」 は、どうなるかな ちなみに 日本での急速充電ネットワークを構築する目的で トヨタ自動車株式会社 日産自動車株式会社 本田技研工業株式会社 三菱自動車工業株式会社 株式会社日本政策投資銀行が 2014年に合同で立ち上げた「日本充電サービス(NCS)」 は、解散しちゃったぞ
>>555 確かアウディの親会社のフォルクスワーゲンも全固体電池出してくると思います。 そもそも全固体電池だから、直ちに凄いとは限らないそうです。凄い技術ではあるのでしょうが。 問題はEVに対してトヨタのやる気の無さです。 トヨタのEV用の電池を作る量が少ないので。電池が少ないと当然トヨタが製造するEVも少なくなりますから。 他所から購入する手段もありますが。 そんなことで、トヨタはEV時代が来ないと見ているのかもしれませんね。 >>565 負荷エグいな 牽引車はリッター2.2kmの燃費とか >実験開始時点では、ベンツに4ガロン(約15リットル)のガソリンが入っていたそうです。ここまでの走行距離が20マイル(約32km)であることを考えると、1ガロン(約3.8リットル)あたりの燃費は5マイル(約8km)。換算すると1リットルあたり2.2kmという燃費です。 ただでさえ、電装の弱いドイツ車で EVとか、今は笑い話だよな
>>581 >1リットルあたり2.2km やっちまったな 200キロしか走れないトラックに充電2時間かかるようなのが関の山なのに 何故EVなんかが主流になると思うのか
>>582 日本も半導体に関しては今や笑われる側。 いつ自動車も笑われる側になるかわからん。 >10 >何言ってんだこいつ まじでわかんないの?
>>68 俺も近所じゃタワマン住民でテスラ乗ってる人は多いよ >>586 だから新型のランクルはディーゼルとガソリンしかないのね EVどころかハイブリッドすらない トヨタは且つてのソニーのようになる。既にキサマは死んでいる。
>>588 記事読む限り、別に大した進歩でも無いな テスラでこの程度なtら、やっぱ無理だろ 将来的には行けるかもしれんが 電気の供給量なんとかするにはもっと原発建てる必要あるんじゃね 災害とか起こったら移動すらも出来ずカオスになりそうだけど大丈夫なんか?
>>595 せやな。水素も化石燃料由来に依存してるし 勝ち馬が何かは消費者が決める。 >>177 HEVって何やねん Hybrid Vehicleじゃねーのか? HVはEVじゃねーだろ PHEVはわかるけど >>594 テスラは無理なことをことごとくやってきてるけどな。 イーロンマスクがSpaceXでやってることもそう。 無理だと言われていることをどんどんやってる。 ボーリングカンパニーもニューラリンクもね。 >>264 電力逼迫時の電気代を上げればいいだけだよ EVのV2Hを促進すればいい >>292 NIOが市販してるぞ バッテリー交換ステーションでの累計交換200万回超えた >>588 中国の燃料電池トレーラーに勝てないだろ 蘇州金龍が水素燃料電池車に力を入れる :2021-02-22 www.chinatradenews.com.cn/content/202102/22/c127663.html 蘇州金龍の水素燃料電池大型トラックも一括商業運転を開始し、宝鋼向けにカスタマイズした蘇州金龍の42トンセミトレーラ水素大型トラック60台が2020年12月29日に正式に納入され、運転を開始した。 水素エネルギー大型トラックの商用運転事業としては世界最大の一括投入台数を誇る。 死海の実態を日本で置き換えると、ここ60年で琵琶湖の水が半分消しとんでいる状態 それぐらいの勢いで死海の水が減り続けている 死海は海抜-400m(気圧が高くて空気が濃い) 喘息の人、息切れしやすい人は死海に行くと呼吸が楽になる 低地なので紫外線量も少ない どっかのあほ企業が売るために死海の水を大量にくみ上げる ヨルダン川上流でイスラエルが農業用水や飲料水を汲んでいる 死海に流れる水の絶対量が減少している 紅海に避難させると違う生態系が侵入し、引いた海水を淡水に戻すプラントが必要
>>602 中国国営石油会社の中国石油化工集団有限公司(シノペック)が世界一の水素エネルギー企業になると宣言 2021年04月14日 //j.people.com.cn/n3/2021/0414/c95952-9839029.html で 国有自動車メーカー「上海汽車」 2025年までに燃料電池車(FCV)を少なくとも10モデル投入する 国有自動車メーカー「北京汽車」 傘下の北汽福田汽車に2023年までに4000台、25年までには1万5000台、燃料電池車(FCV)を販売させる 民有自動車メーカー「長城汽車」 今年、燃料電池車(FCV)の大型トレーラーを世界で100台販売、水素燃料電池SUVを年内に発表する なのに 上海蔚来汽車(NIO)や 比亜迪汽車(BYD)や 理想汽車(Li Auto)や 小鵬汽車(XPeng)が EVなんか続けることができるの? >>604 結局 中国国営石油会社の中国石油化工集団有限公司(シノペック)が世界一の水素エネルギー企業になると宣言 2021年04月14日 //j.people.com.cn/n3/2021/0414/c95952-9839029.html 蘇州金龍が水素燃料電池車に力を入れる :2021-02-22 www.chinatradenews.com.cn/content/202102/22/c127663.html 国有自動車メーカー「上海汽車」 2025年までに燃料電池車(FCV)を少なくとも10モデル投入する 国有自動車メーカー「北京汽車」 傘下の北汽福田汽車に2023年までに4000台、25年までには1万5000台、燃料電池車(FCV)を販売させる 民有自動車メーカー「長城汽車」 今年、燃料電池車(FCV)の大型トレーラーを世界で100台販売、水素燃料電池SUVを年内に発表する で 大型トラック部門の責任者を務めていたマスク氏の補佐役ギレン氏がテスラ退社−「モデル3」増産計画策定者 //www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-06-08/QUCSHPDWX2PS01 上海蔚来汽車(NIO)や 比亜迪汽車(BYD)や 理想汽車(Li Auto)や 小鵬汽車(XPeng)が EVなんか続けることができるの? 中国国営石油会社の中国石油化工集団有限公司(シノペック)が世界一の水素エネルギー企業になると宣言 2021年04月14日 //j.people.com.cn/n3/2021/0414/c95952-9839029.html で フォルクスワーゲングループ/2030年までに約70車種の電気自動車を発売予定。うち20車種はすでに生産開始。 メルセデスベンツ/中期経営計画『Ambition2039』で2030年までに新車販売の50%以上をBEVやPHEVにする目標を表明。 ゼネラル・モーターズ/2035年までにすべての乗用車を電動化する目標を表明。2025年までには全車種の40%となる30車種をBEVにする計画。 フォード/2030年までに欧州市場での販売をEV100%とする目標を発表。2025年までに2兆円以上を電気自動車に投資。 欧州での急速充電ネットワークを構築する目的で フォルクスワーゲン・グループ ポルシェ アウディ BMW ダイムラー フォードが 2017年に合弁で立ち上げた「IONITY」 は、どうなるか
投資詐欺みたいなもんだよ。 それで金集める。つかそうしないとヤバい。
>>615 技術もインフラも整ってないのに、環境に優しいらしい的な雰囲気だけで進んでるからね 政治的に無理やり不便で高いEVに移行させようとしたらフランスなんかは暴動が起きるだろう 夏場ただえさえ電力不足になるのに この上充電ステーションなんて建てたら年中節電せにゃならんぞ
>535 アウアウあーなんて1ヶ月に1回はウインカー作動しないトラブル出たし時々パワステすら効かなくなったわ BMWなんか雨の日に突然クラクション鳴りっぱで止まるからなエンジンすらかからなくなったわ メルセデスは電装とは関係ないけどロードノイズが酷くないか?Aクラスですら無理だったわ いろいろ乗ったが今はジムニーだよもうコレで良いわ
ドイツはディーゼル乗用車玉砕した過去がある。トヨタも開発はEVガソリン半々にして保険かけるんでないか。どちらが メインになっても残れるように
アウディS3欲しかったけど、近所のアウディつぶれるな。 メンテ受けられなくなるから買わんどこ。
>>591 中東やアフリカの砂漠でEVランクルなんて自殺行為 >>1 アウディは乗ってるドライバーが糞だから どうでもいいや それでもここでEVに抵抗してる化石がいるから笑えるわ
中国国営石油会社の中国石油化工集団有限公司(シノペック)が世界一の水素エネルギー企業になると宣言 2021年04月14日 //j.people.com.cn/n3/2021/0414/c95952-9839029.html で ランドローバー「ディフェンダー」がFCVに、AVLやマレリが開発プロジェクトに参加燃料電池車 2021年06月21日 //monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/2106/21/news054.html 独オペル、プラグイン燃料電池車を発表=トヨタや現代自に対抗 仏プジョーと仏シトロエンも自前ブランドで展開 2021.05.19 //trafficnews.jp/post/107224 ルノー、新型商用燃料電池車を2021年内に欧州発売へ…新合弁を設立2021年6月7日 //response.jp/article/2021/06/07/346504.html のほうが勝てる
中国国営石油会社の中国石油化工集団有限公司(シノペック)が世界一の水素エネルギー企業になると宣言 2021年04月14日 //j.people.com.cn/n3/2021/0414/c95952-9839029.html 蘇州金龍が水素燃料電池車に力を入れる :2021-02-22 www.chinatradenews.com.cn/content/202102/22/c127663.html 国有自動車メーカー「上海汽車」 2025年までに燃料電池車(FCV)を少なくとも10モデル投入する 国有自動車メーカー「北京汽車」 傘下の北汽福田汽車に2023年までに4000台、25年までには1万5000台、燃料電池車(FCV)を販売させる 民有自動車メーカー「長城汽車」 今年、燃料電池車(FCV)の大型トレーラーを世界で100台販売、水素燃料電池SUVを年内に発表する で 上海蔚来汽車(NIO)や、比亜迪汽車(BYD)や、理想汽車(Li Auto)や、小鵬汽車(XPeng)が、EVなんか続けることができなくなった 日本での急速充電ネットワークを構築する目的で トヨタ自動車株式会社 日産自動車株式会社 本田技研工業株式会社 三菱自動車工業株式会社 株式会社日本政策投資銀行が 2014年に合同で立ち上げた「日本充電サービス(NCS)」 は、解散しちゃったし テスラからは、マスク氏の補佐役で「モデル3」増産計画策定し 大型トラック部門の責任者を務めていたギレン氏が退社しちゃった
欧州もそこのメーカーもEVという玩具に寄り道せず、素直にFCVにいけばいいのにw
ガレージのコンセントは100Vしか来てへんけどこれで充電できるんかな〜?
>>627 FCVは 国有自動車メーカー「上海汽車」 2025年までに燃料電池車(FCV)を少なくとも10モデル投入する 国有自動車メーカー「北京汽車」 傘下の北汽福田汽車に2023年までに4000台、25年までには1万5000台、燃料電池車(FCV)を販売させる 民有自動車メーカー「長城汽車」 今年、燃料電池車(FCV)の大型トレーラーを世界で100台販売、水素燃料電池SUVを年内に発表する がやるから 中国の北京汽車集団と浙江吉利控股集団の持ち分比率が15%になってるダイムラーから、完全分離分社化される【メルセデス】 //www.nikkan.co.jp/articles/view/00525182 も クリーンディーゼル不正発覚後に、中国工商銀行から全面的に資金供給を受けている【VWグループ】 //response.jp/article/2015/11/02/263366.html も FCVをやらせて貰えないんだよ >>612 ハイブリッド自動車にelectricのEの字なんてなくね? 中国はEVが爆発しまくってるんで水素に切り替えてるけど、 これも爆発する。確実に爆発する。
ドイツ政府 国内に15カ所あるFCV用水素ステーションを2030年までに1,000カ所に拡大する方針 水素社会の実現に向けて積極的に国が音頭をとっている。
>>630 HVも広義の意味で電動車に入るからEが入っても変ではないけどな。 トヨタはプラグインハイブリッドをPHVと呼ぶが他社はPHEVと呼ぶが同じものだし。 プラグインハイブリッド車を、トヨタではPHVと呼び、三菱自動車や日産、ホンダではPHEVと呼ぶ。PHVはPlug-in Hybrid Vehicle、PHEVはPlug-in Hybrid Electrical Vehicleの略である。PHVと比較するとPHEVには、Eの1文字が多い。これが最大の違いだ。 https://web.motormagazine.co.jp/_ct/17323880 >>7 なら祖国に帰るといいよwww 誰も止めないからwww >>13 アウディて北米でもレクサス、BMWに惨敗してて有難がるのはシナチョンジャップくらいのもんなんやで >>632 ダイムラートラックは400kmまではEV それ以上はFCVと考えているが、FCVは液化水素で研究中 アウディは価格の割に中身が酷いから潰れていいぞw どうせエンジンなんてろくなモンねぇし
>>620 やめとけアウディなんて買うくらいならメルセデスの方が断然いい A5乗ってるけど正直価格に全く見合ってない いくら温暖化とはいえヨーロッパの冬の気候でEV車では実用にならんやろ
>>634 PHEVはBEVと同様の運用(レンジエクステンダーみたいな使い方)ができるけど、HVはガソリンがないと0kmも走らないからPHVを引き合いに出すのは間違ってるでしょ やべー! フォルクスワーゲン・グループは、アメリカ発の全自動車EV化構想を、まんま2015年に起こしたディーゼルエンジンの排出規制不正事件で負ったハンディキャップを下ろすために利用しようとしている やべー! 豊田章男ピーンチ! 完全に狙い撃ちされてる、フォルクスワーゲン・グループから www
中国は5月の新車販売台数に占めるEVの割合が10%近くなってるからな PEVも含めたら12%とかだし予想以上に速くてEV化の流れは止まらんよ
>>416 駄目な奴だなあ。 そんなだからお前は常に社会で敗北するんだよ。 お前が社会で常に敗北するのは社会のせいじゃねえよ。 単にお前の知能が低い上に現実から逃げる臆病者だから。 >日本には国際法上、賠償義務がある そんなもんねえよ。あるんだったら 【アメリカ(オバマ)主導で日韓合意なんぞしてねえw】 >>530 短距離で、街乗りなら分かる。 だが、ガソリン車を置き換えるなら長距離と充電時間をどうするかと、インフラの問題がある。 エコと言うのは猿でも言えるし、お金をかけるのは金持ちを(騙したり)説得すれば可能だ。 人と物がついてこれないなら残念ながら世間知らずのエゴでしかない。 日本メーカーにまともなEVが作れない事が明らかになってから、ネット民は必死にEVそのものにケチつけて否定するようになったね ほんの2年前までは「まもなく日本が全固体電池で一発逆転するから見てろ!」っていう決め台詞がEVスレでの定番だったのに、全く見かけなくなっちゃった そういえばエルピーダメモリも「3D構造のメモリーでサムスン電子を抜きますから!」とか言ってたけど、その後どうなったっけ 日本の敗北パターンって毎度毎度同じだね、学習能力ゼロの民族なんだろうな
全固体電池、3D構造メモリ、一発逆転に頼ってる時点で「ウチは負けをしっかり自覚してます」っていう印なんだろうね爆笑
>>646 ガソリンスタンドを設置するより電線通す方が汎用性あるでしょ 日本においてもガソリンスタンドはピーク時の半数になってしまった 欧米中で自動車需要の何割を占めているかご存知? 欧米中以外で、ガソリンスタンド網が電気網よりも整備されてる地域ってどこだろう? >>647 JDIのOLEDIOがあるから!(いつの間にか中国資本) 欧州自動車工業会がなんか言ってるぞ 2021年05月25日 欧州自動車工業会 2030年までにEU27カ国と英国で少なくとも6万台の燃料電池(FC)トラックが配備されると予測し、最低でも1000カ所の水素充填ステーションを開設する必要があるとの見方を示した。
>>641 HEVとHV、PHVとPHEV ただの言い方の違いなだけだと思うが。 トヨタ、決算説明会資料で「HVからHEV、PHVからPHEV」へと電動化車両が分かりやすい表記に ところが、この決算説明会資料においては表記を変更。HV(Hybrid Vehicle)はHEV(Hybrid Electric Vehicle)に、PHV(Plug-in Hybrid Vehicle)はPHEV(Plug-in Hybrid Electric Vehicle)に、FCEV(Fuel Cell Electric Vehicle)と、EV入りの表記に変更していた。そして、今までEV(Electric Vehicle)と略されることが多かった、バッテリのみをエネルギー源として走る電気自動車については、BEV(Battery Electric Vehicle)と表記。BEV、HEV、PHEV、FCEVという表記に変更し、EVについてはElectric Vehicleではなく、Electrification Vehicle、つまり電動化車両と位置づけたように見える。 https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1328915.html 街のガソリンスタンドは今後どうなっていく? 頭のいい人教えて
水素充填ステーション、200キロごとに1カ所作れってさ。欧州自動車工業会 2021年05月25日 欧州自動車工業会は、20年代半ばからFCトラックの台数が大幅に増加すると予想。 ・2025年までに約300カ所の水素充填ステーションが必要 ・2030年までにEUの交通インフラ計画である道路網に沿って200キロメートルごとに1カ所を開設すべきだと述べている。
>>653 内燃車両のエネルギー効率が向上するからガススタは減る その前に、BEVは世界中で相手にされず廃れる >>639 A5って高いだけで内装まんま格下のA4だもんねぇ… 世界的なEV化の流れはもはや止められないなぁ 自家用車、近中距離商用車はEV 長距離トラックはFCVかな
>>652 >>634 >トヨタはプラグインハイブリッドをPHVと呼ぶが他社はPHEVと呼ぶが同じものだし。 >HV(Hybrid Vehicle)はHEV(Hybrid Electric Vehicle)に、 HVをEVに入れるための詭弁だって自身も認識してるでしょ PHEVをPHVだと言ってたのにHVをHEVだなんて言い出すとは見苦しい これであと10年以内に日本の製造業最後の砦だった自動車産業も家電やスマホの後追い完全終了でいよいよ日本は破滅が決定的になった インバウンドも再開絶望で日本は外貨獲得手段がなく、輸入食糧は高騰化で吉野家やマックやカップ麺すら食えず、底辺層は餓死続出だろうな 出稼ぎしようにも英語がネックになって中国はおろか東南アジア勢にも負けて現地で採用されないだろう 少子高齢化も加速して50年後には日本は消滅してるだろう
>>660 意図的やね。でもHEVという言葉がトヨタの造語でもないから、その辺はどう呼称するかってだけな気がするけど。 トヨタの HVのHEV表記は詐欺だって訴えてみる? ちょっと調べて見たけどたぶんHEVの明確な定義が無い。 中には HVとPHVの総称をHEVっていう記事もあった。 >>664 HEVってトヨタ(自工会)の造語じゃないの? e:HEVはホンダの造語だよね >>660 日本語の「電動車」は広義的に使われてるね。 動力源に電気を使う自動車の総称。電気自動車(EV)のほかにハイブリッド車(HV)、プラグインハイブリッド車(PHV)、燃料電池車(FCV)の計4種類がある。ガソリン車に比べて二酸化炭素(CO2)の排出量が少ない。 どんどん早めてるね この動きにトヨタは対応出来るかな
独中国間で、燃料電池モビリティの規制・規格・標準化に向けた協力のための対話が実施
>>649 汎用性? 急速充電器のために中規模工場一軒分必要なのに? 銅先物で儲けるつもりでレスしてるなら頑張ってね。 かなり儲かると思うよ。 シェアは確か既出じゃない?私は興味無いので。 綺麗事言ったり宣伝を頑張ったところで環境問題は解決しないから。 クリーンディーゼルと同じ顛末にならないことだけ祈ってる。 >>665 うーん、良いのが無いなあ。 ただの HVの英語名称ってだけのような。 デジタル大辞泉「HEV」の解説 エッチ‐イー‐ブイ【HEV】[hybrid electric vehicle] 《hybrid electric vehicle》⇒ハイブリッドカー wiki Hybrid electric vehicle A hybrid electric vehicle (HEV) is a type of hybrid vehicle that combines a conventional internal combustion engine (ICE) system with an electric propulsion system (hybrid vehicle drivetrain). https://en.m.wikipedia.org/wiki/Hybrid_electric_vehicle EV売り出す ↓ 全然売れず ↓ EU焦ってエンジン解禁エンジンも乗せる ↓ 性能の悪いHVが流行りだす
>>666 ,670 HVをEVに入れるとmHVみたいなオルナネータを逆回転させるだけでEVになるから違和感があるんだろうな hybridと言いながら何故かelectricだけを表記するのも胡散臭い electric motorとガソリンエンジンとのhybridでしょ EVになるとトヨタに都合悪いもんな 良いぞどんどんやれ
クリーンディーゼルでヨーロッパの大気汚染が酷い事になったのに懲りないな
HVではトヨタに勝てないからといってヤケを起こすなよ 倒産が早まるだけだぞ?
>>677 ハイブリッドだけじゃなくてもVWのガソリンエンジンの燃費とか 日本車の10年前レベルだよね どうしたドイツの機械エンジニア なんで「EVが正解!」みたいな流れになってるの? っていうか、中国を除く、って部分でしっかり保険掛けてるのね
>>639 アウディはメルセデスより安いんだから比べたら酷だよ これから車は高価な負債というよりは スマホみたいなガジェットみたいになっていくのかもね
>>673 トヨタは痛くないよ 従来のエンジン技術者が痛いんだぞ 欧州でのガソリンHVディーゼルの販売禁止はまだだけど、ヨーロッパの都市部へのガソリン車乗り入れ禁止は割とすぐだったり、ノルウェーは実施済みだったよね? EVシフト促進に効いてくるのかねえ。
>>3 家電やスマホの時と一緒。性能は良くてもガラパゴス化して世界で競争力を無くして沈んでゆく。 今切り替えないとほんとに終了だな。 >>672 ハイブリッドでもEVモードで走れるからな 動力切り替え式と言うべきだろう >>5 トヨタは「bz4x」とか「LEXUS LF-Z」とかEV発表してるよ 生産は2022年以降だな VIDEO こっちのはトヨタがスバルと共同開発してる「bz4x」だな スバル版は名前と外装の一部のデザインが変わるであろう VIDEO トヨタはEVはねえよと言ってるけど とりあえず10車種は投入する計画立ててほぼ開発して市場投入時期見てるモデルを開発してから「EVはねえよ」と言ってるからな
ワイは最後までガソリン車に乗ったろう エキゾーストノートがええんやんかあー
ドイツ政府は水素押し、VW他が抵抗してEV押してるようだが、結局水素社会ですわ
>>1 もし実行したらアウディは倒産する。おそらく3年後に方針変更するよ。 >>650 EVは組み立てだけだからソニーでもパナソでも作れる。 日産はEVでずっと先行している。 【自動車】ホンダ、FCV「クラリティ」生産中止 GMとの開発は継続 〜抜粋〜 ホンダは16日、水素を燃料とする燃料電池車(FCV)「クラリティフューエルセル」 の生産を年内で中止することを明らかにした。 FCVは16年にリース専用として発売。価格は税込みで783万円台と高額で、 水素スタンドの拠点数も少ないことから、販売は低迷した。日本と米国で売り出したが、 世界累計台数は約1900台にとどまる。 18年に投入したクラリティのプラグインハイブリッド車モデルの販売も終える としている。 やっぱあかんか、水素自動車は10年20年後期待しよう
>>686 君の考えがガラパゴスじゃないか?家電やスマホと同一視している時点で古すぎる。 ドイツは脱原発なんだからEVのために石油、ガス発電所を増やしたら本末転倒だけどアウディはどう考えているのかな?w
水素は有望だが実用レベルには10年かかる。まあ当面ハイブリットの天下だろう。
>>679 LFPバッテリー50kgで15万キロ走るからね ガソリンなら500キロしか走れないからね EVが最も換気に良く正解なのがサルでもわかるよね クリーンディーゼル詐欺からEV詐欺へシフトチェンジw
2019年3月25日 フォルクスワーゲン、BMW、ダイムラー 「EUの環境基準を満たすにはバッテリー式電気自動車しかない」 「燃料電池車はインフラの進展を見る限り、今後10年は普及の見込みがない」 EVはつなぎって思ってるのだろうねw
>>708 勝てなくなったらルールを変えるのは欧州人の悪い癖だわw ドイツって何でもまっしぐら過ぎるだろ ナチスの頃と大して変わってないんだな
>>697 中国も 長距離トラックだろうが //p4.pstatp.com/origin/pgc-image/92b8bdd29a4b4ceab17c8fd9c1fd3839.jpeg 近距離トラックだろうが //www-x-nowogen-x-com.img.abc188.com/uploads/ueditor/image/20190814/1565747572375859.jpg バスだろうが //statics.nengyuanjie.net/2020/1203/20201203030240580.jpg トラクターだろうが //j.people.com.cn/NMediaFile/2020/0617/FOREIGN202006171340000442483972050.jpg 燃料电池车(燃料電池車)だね >>698 マジでやったら冗談抜きで倒産だよね。 3年も掛からないと思うよ。 あるいは、マイルドHVもEVの範疇とか真顔で言い出しかねんわw >>699 君は一体何を言ってるんだ? その理屈だと、ICE車だって組み立てだけだぞ? >>707 ところが、大誤算 中国国営石油会社の中国石油化工集団有限公司(シノペック)が世界一の水素エネルギー企業になると宣言 2021年04月14日 //j.people.com.cn/n3/2021/0414/c95952-9839029.html 蘇州金龍が水素燃料電池車に力を入れる :2021-02-22 www.chinatradenews.com.cn/content/202102/22/c127663.html 国有自動車メーカー「上海汽車」 2025年までに燃料電池車(FCV)を少なくとも10モデル投入する 国有自動車メーカー「北京汽車」 傘下の北汽福田汽車に2023年までに4000台、25年までには1万5000台、燃料電池車(FCV)を販売させる 民有自動車メーカー「長城汽車」 今年、燃料電池車(FCV)の大型トレーラーを世界で100台販売、水素燃料電池SUVを年内に発表する スマホ環境よりかなり悪い温度変化のある車内のバッテリーだしな、スマホ電池より寿命は短いんじゃないの
>>714 交換なんて非現実的じゃないかな。 工賃含めてどう考えても3桁万円コースだろ。 >>713 煽った支那共産党が電気自動車でも勝てないとわかってFCVに舵をきったか しかしFCVは日本が先行してるからまだEVがいいアルと言い出すのかな? 最後にはヨーロッパもアメリカも日本もバカバカしく思って 内燃機関かハイブリッドの開発に戻るだろうな VWなんか VW、中国EVに積極投資 合弁3社と5年1.8兆円 2020年9月28日 //www.nikkei.com/article/DGXMZO64346480Y0A920C2TJ1000/ の一年後に 中国国営石油会社の中国石油化工集団有限公司(シノペック)が世界一の水素エネルギー企業になると宣言 2021年04月14日 //j.people.com.cn/n3/2021/0414/c95952-9839029.html で 1.8兆円をドブに捨てた
>>717 プラスチクや化学繊維で石油を利用すると、必ず温暖化ガスが出ちゃうんだから 水素をやらざるを得ないんだよ 馬鹿じゃねえの、お前とこのグループの固体電池頼んでるQS、影も形もねえからスーパークソ株価なんだが。
>>699 できねーよ いつソニーが車を作った?w 例の試作車なら、外注して作らせたものだぞ >>717 プラスチクや化学繊維で石油を利用すると、必ず温暖化ガスが出ちゃうんだから 原発120基分の発電力が1年で 中国、再生可能エネルギー急拡大 2021/2/19 //mainichi.jp/articles/20210219/k00/00m/030/150000c で水素をやらざるを得ないんだよ プラスチクや化学繊維のために石油を利用すると、必ず温暖化ガスが出ちゃうんだから 原発120基分の発電力が1年で 中国、再生可能エネルギー急拡大 2021/2/19 //mainichi.jp/articles/20210219/k00/00m/030/150000c で、水素をやらざるを得ないんだよ そんで出来た水素はクルマに買わせる 長距離トラックだろうが //p4.pstatp.com/origin/pgc-image/92b8bdd29a4b4ceab17c8fd9c1fd3839.jpeg 近距離トラックだろうが //www-x-nowogen-x-com.img.abc188.com/uploads/ueditor/image/20190814/1565747572375859.jpg バスだろうが //statics.nengyuanjie.net/2020/1203/20201203030240580.jpg トラクターだろうが //j.people.com.cn/NMediaFile/2020/0617/FOREIGN202006171340000442483972050.jpg 燃料电池车(燃料電池車)
>>709 ルールに関する考え方は3つある ・ルールを守る ・ルールを破る ・ルールを変える だ >>717 そもそも数百年後ならともかく近年の技術で全部をEVにするのは無理があるんだよな アウディがどういう計算をしているのか知りたいw 災害時に糞の役にも立たねーEVは日本では目立ちたがりの成金くらいしか買わんやろ
ドイツメーカーが勝って日本メーカーは負けると決めつける理由がわからん 技術も価格も別に欧州メーカーに負けているわけでもないのに新興EVメーカーに淘汰されるのは日本だけと考える根拠は何なんだよ
>>727 テスラの新セルとテスラ2発売されたら販売台数で抜かれてしまうんだよ プレミアムブランドが抜かれるってキツいぞ よってアウディのEV化は賢明 >>650 有機ELパネルのJ-OLED社における中国系企業の出資比率はたったの10.8%程度ですよ? 君の基準で言う場合、外資比率が50%程度の韓国サムスン電子は韓国企業と言えるのか? マイナーチェンジだからセーフ モデルチェンジは新型車じゃないからセーフ とか言いだすよ。
>>636 アウディって売上げのほとんどが支那向けっていう会社でしょ 支那共が完全EV化とかほざいてるからそりゃアウディにしたら大お得意様のいうことに従うわな バッテリーって凄え高いし重いんだぞ どうするつもりなんだw
>>734 アウディとテスラの世界販売台数だよ ちなみに2021年世界販売台数でレクサスはテスラに抜かれる テスラはたったの4車種でレクサスは世界販売台数で負ける そして先程言ったように次はドイツ御三家のアウディの首が狩られる プレミアムセグメント狩りが起きている >>739 へー、でもプレミアムブランドって元々数出る品物じゃないし、そもそもEV化したら更に売れなくなってジリ貧やん。 テスラが10年後に自動車を生産してるとは思えないし、そんなん相手にムキになってるメーカーが有るとしたら、経営陣の知性を疑うレベルだわ。 100年前 くせえふんにょう垂れ流す牛車引っ張っている時代に金持ち達から内燃車に乗り出したのさ それがEVによって再現されている アウディは牛車を作るのをやめる事にした もう金持ちは買ってくれないからね
EUの給電設備って今どういう状態なんだ?????????
家庭で充電とかできるのかな スマホも充電が気になるからな
>>743 2021年世界販売台数でテスラのたったの4車種にオールレクサスが販売で負ける なんて事は報道されたくないから 章男はマスゴミに忖度させて報道規制するだろね クリーンディーゼルのときと同じで 失敗したらなかったことにして 今までのガソリン車出してくるんだろw なんかVWグループってピエヒが いたときは質実剛健みたいな イメージあったのに いつからイケイケのメーカーに なっちゃったんだ
>>749 500キロで2台持ち 1000キロで内燃車ぜんぶ処分するよ 残念ながらこうなる アウディとしては自動車産業が成熟した先進国市場ではプレミアムブランドとしてMBやBMW、レクサスなんかと戦うのにEVが最適と判断した ただ1番の稼ぎ頭の中国じゃまだまだ車自体が普及段階なので、お求め安いエンジン車も残して置く という事でしょ
>>748 充電の心配以前に発電の心配があるから無謀な計画なんだよね 過充電も電池劣化するし過放電したら電池即死って話もあるからリチウム電池は面倒くさい
ドイツEV+PHEVで新車販売台数のもう2割だぞ ノルウェーは8割 急速充電設備で遅れをとった日本は完全に置いてかれたな 10年後には、海外の観光客が日本のGSで記念写真撮ってるだろうw
>>699 素人か 実験車を作るのは誰でも作れる 量産車を作るのが難しい なぜかって品質と利益の両立が必要だから 19年28万km ディーゼルチートやった張本人のグループだから、これくらい思い切らないとどうにもならんのだろうね。 ても、ここに来て全賭けはあまりに愚か
>>759 でもアウディってe-fuelを先行してやってるのよね 今後どうするか知らないけど >>508 荷物積載すると航続距離極端に落ちるから仕事車には向かない >>754 世界中で再エネ投資がガンガン進んでるから心配無用 >>757 PHEVはガソリンがメインだ全ての車をEVにするのとは逆行するだろ >>755 そこは BMSで保護されるよ 長期間放置した場合の過放電はしかたないけど 過充電の基準は セルあたりの端子電圧4.18V 過放電は、同じく2.8Vだけど、マージンとってるだろうなあ >>762 後5年で対応できると思っているのなら目出度いな 液体使ってる間はあかんですわ 常に爆弾というか、うんこ挟んで歩いてるようなもの
>>767 電解液が漏れる しかもパソコンスマホと違って巨大バッテリー(電子爆弾と一緒) >>757 マイルドHVに多少大きめのバッテリー積んでPHEVにしてるのが実情 ドイツ ノルウェーは月販1万台の零細市場だよ 販売台数2位はトヨタだけど >>750 レクサス 2020年の世界新車販売実績 71万8715台(北米は29万7000台) 高級車部門で1位 2021年はレクサスだけで世界販売100万台近くいきそう
>>769 テスラは水冷式なのでうんたら、 LFPを採用するのでかんたら。 >>766 あと5年で世の中の全部の車がEVに置き換わるわけじゃ無い アウディが発売する新車がEVになるだけ ライバル全社がガソリンから撤退してトヨタの一人勝ちになる未来しか見えんのだが
これからはディーゼルとか言って捏造で破綻したし ホントにEVに置き換わるのかね?
クリーンディーゼルはインチキだったし中国のEVは爆発するし毎回毎回日本叩きよくやるわと関心する
テスラって大幅値引きと補助金で、安売りが得意のメーカーやろw
>>687 その理屈だとシリーズハイブリッドは常にEVモードだな EVは所詮ゴルフカートでしか通用せん乗り物 EVを長年作ってきたダイハツが何故市販に移らなかったかお察しだろ やっぱり車は内燃機関に限るというわけだ
>>781 EVはやっぱりダメだと判明した時 BMWは日野といすゞ、VWはMAZDAとクリーンディーゼルで技術提携 ベンツは三菱自工とクリーンディーゼルの共同開発をするだろう まぁ、EVの定義だな シリーズハイブリッドもEVだし、FCVもEVだし そういう事だろ
>>788 違うんじゃない?もっとドラスティック。 >>1 つまり2026年以降、アウディ車をみたら全力で逃げないと 突発的な爆発に巻き込まれる可能性があるのか・・・ ドイツは中華にべったりだからな ドイツのEVは中華電池積んでるぞ
>>702 そうであって欲しいと思ってるよ。 ただ、現状やばいとも思ってる。 ネトウヨ 「太陽光発電はダメ!電気自動車もダメ!」 既に太陽光発電が一番安い発電方式になってて 電気自動車も2023年にはガソリン車よりも安くなるって言われてますけど ネトウヨ 「・・・」
>>788 それは違います。ハイブリッドはEVでは無いですね。 >>135 ×EVに否定的 ○早急なガソリンエンジン廃止に否定的 全固体電池作ってるのにEVに否定的な訳ないだろ。 >>759 アメリカのゼネラル・モーターズ(GM)もEVに全賭けしますよ。 日本のホンダも2040年にはEVしか販売しなくなります。 >>799 トヨタはマジEVにあまりやる気無いですよ。 章男社長は度々EV懐疑論を展開して、EV開発をあまり熱心にやってませんので。 全固体電池は確かに凄い技術ですが、それだけではダメなようです。 五年後ぐらいには、ガソリン車の下取りは激安になるでしょうね。
このガイジムーブを全世界で無理やり強行する流れ なんとかならんのか?なにがSDGsやねん 先人達が築いてきた利便性や安全性、安定感を捨てて 不便で不安定で安全性の欠けたものを推奨するとは バカの極みだろ
ルールを決めてる白人はEV無理やなと思ったらすぐルール変えてくるでしょ バッテリーの材料が安定して手に入らなくなるだろうし銅も値上がりし続けるし実現不可能でしょ脱炭素
欧州なら燃料電池車を締め出すように規制かけるんじゃないの。 トヨタは水素に拘ってて大丈夫なのかな。
EV推しの意見見てると、トヨタにHVエンジン技術捨ててEVに全振りして欲しそうな感じがするのはなぜ?
>>801 >>803 欧州はBEVにこだわるんじゃなくて、日本を見習ってモーダルシフトすれば良いんだよな 例えば、JR東の年間消費電力量は約50億kWh これで毎日800万人、1人平均往復150kmの通勤通学需要を賄っている これをEVで代替すると、モデル Sは100kWhで500km走るとして必要な年間消費電力量は以下の通り 100×150÷500×800万×365=876億kWh つまり、EVは鉄道よりも17.5倍も早く環境を汚染する 欧州は東京や大阪みたいなモデル都市を作って近郊鉄道網を整備すれば良い 欧州は、やるべき事を誤ってる まあやってみなw 電力インフラ未熟な国に頑張って輸出してねw VWの先行実験台乙!
>>803 レジ袋とか紙ストローみたいに 効果激薄だけど、環境に良さげで 目立つことやれば良いみたいな風潮。 本気で環境改善したいなら、中国やアメリカのような CO2、プラ大消費国の生産消費制限の枠組を作るとか 代替技術の強化など大変だけど痛みが伴うこともやらないと。 >>801 ガソリン車を超える利便性が無いのが致命的なのです。 便利で環境に優しければ普及しますが、両立はまだできていないのが現状です。 いくら懸命に宣伝しても利便性を優先するのが人間というものです。 >>705 一回の充電で15万キロも走れるなら充電ステーションも要らないし、究極のエコだね。 >>807 モーダルシフトのインフラ整備に時間と費用がどれぐらい必要かと 最近のLFP電池さんはEV推しの期待を一身に背負って、 すごい期待値ハードルが上がってるからかわいそう。 従来頻度より安全性と材料費は安いが、 製造コストと蓄電能力に課題が残っているのに、 夢の電池みたいな扱いされちゃってw
日本はエンジン・HV・EVってラインナップすりゃいいだけだし
>>699 iPhoneは技術的に大したことない。 日本のメーカーならどこでも作れる。 ↑ 出た当初はこんな言われ方してたな。 技術至上主義かしらんがビジネスで負ければその技術に価値はない。 技術的に高度かどうかよりビジネスでの勝ち負けの方が重要。 >>819 むしろ日本はテスラみたいなベンチャーが出ない方がヤバイ。 こういうパラダイムシフトの境目には雨後の竹の子のように様々なEV専業ベンチャーが 台頭・淘汰されるプロセスがあって然るべき。 従来の自動車メーカーとの競争や売買収の話があってもいいのに。 全く市場原理、競争原理が働いていない。 >>779 たぶんガソリンの販売自体法律で規制が入ると思う ガソリンめちゃくちゃ高騰、軽油と灯油は現状維持になると思われる。
>>544 アウディ所では済まない 他のメーカーも追随してるし 下請けの人は割とマジで早く転職した方がいい >>811 利便性を損なってもという話だからな でもちゃんとe-fuelという「環境に優しい」燃料という話が出ててリチウムイオン系BEVが転けたときの保険といわれてる ちなみにeな燃料の定義はまだ出来てない 都合に合わせて変えるらしいw >>824 ガソリンスタンドが激減した時点で消費者が選ばなくなる。 スケールメリットがなくなった時点でガソリン車に関わる 部品関係のコストも上がる。 >>803 2100年に世界の気温が4℃以上上がるそうです。 そうなると、パリ協定やSDGsでも甘ちゃんのようです。 そのへんどうするつもりなんやろ。ガソリンの消費だけ無くしても、ガソリンが余って困るんじゃ。 身の周りにあるプラスチックや衣類の化学繊維、道路のアスファルト舗装まで原油のお陰さまで。 全体を減らさないと意味ねえじゃん そこまで考えてないのか。
>>813 それでもBEVは鉄道より毎年16.5倍以上も余計にCO2を排出するから大問題だよ 余りにも桁違いで、BEVは早期に大気汚染を促進する事は間違いない 更に鉄道インフラは100年以上利用できるのだから、投資額に見合う大きな回収が見込める BEVシフトはがりが最善の環境対策では無い >>803 それ主導してるのはブリュッセルのEU官僚のみなさん ここ40年で1体感は0度以上も上がってますよ。 このままだと2100年には陸は減り外にも出られなくなるかもしれませんね。
>>830 ガソリンなんて今でも余ってる。 需要に合わせて供給量絞るだけやで。 >>827 e-fuelって今の所水素含有系とエタノール系があるって欧州のメーカーは言ってるみたいなんだけどさ。 前者ってつまりトヨタが言ってるアレだよな。で、後者って南米で餓死者まで出したいう噂のバイオエタノールだよな。 …どこがエコなんだ? >>811 EVのほうが地球温暖化に適しているそうです。 >>835 水素自体が化石燃料由来で全くエコじゃない。 エコとか関係無く ガソリン車(HV含む)vs ピュアEV vs FCV の対立構造は消費者が勝者を選ぶ。 VHS、ベータみたいに技術的に優れているものが残るとは限らない。 消費者に向けて訴求力のあるパッケージが提供できるかどうか。 >>3 トヨタは2040年までに世界シェア4.3%まで崩壊するとアナリストは分析 なお英語を読めない無学なネット民はこの記事を検索する事すら出来無い >>813 渋滞も緩和してロスが減るし、まともな考えだと思うが。 >>839 移動制限したりテレワークの方がエコ。 リーマンショック時のような経済崩壊した方がエコ。 ↑エコを追求したらこうなる。 快適に生活するためにエネルギーは大切に使っていきましょう。 ぐらいの緩いスタンスにすべき。 >>838 2015年と古いですが、トヨタのシェアは約11%ですね。 >>834 いやさ、原油を各種成分に分離して軽油や重油、プラスチック材料、ナフサだっけ、とかガソリンにするんでしょ ガソリンだけ絞ることできるの。知らんけど >>840 交換式EV用バッテリーの交換所として残るぐらいで、 これからオイルを使わなくなってくるので、 だんだんと減っていくことになるのではないかと。 交換式バッテリーは、タクシーなど商用車ぐらいしか使われないみたいなので、 交換所もそんなに残らないみたいです。 >>844 石油化学原料、工業用、航空用には使われるでしょ。 >>844 余ったナフサでプラ大量に作ります! それでも余れば昔みたいに捨てます。 あれ?環境は? ガソリン車はもともと産廃だった ナフサの有効利用が目的だったんじゃなかったっけ? そもそも自動車って高すぎだよね 電気自動車が普及して競争が激化すれば1台500ドルで買えるようになるだろう。
都市部、工業地帯では水素自動車有利 太陽電池パネル大量設置できる地域や水力発電がでかい地域かつ温暖差の少ない所はEV それ以外はガソリン車 こうやって棲み分けすればいいだけだと思うんだがな
>>851 運用でも都市部のシティコミューターなど BEVの方が適している使い方もある。 あと既にあるゴルフカートやフォークリフトなどもBEVの方が利点が多い。 今の技術レベルで適材適所、両輪でやっていけば良いと思う。 なんでもかんでもEV置き換えだ。 ガソリンエンジンを目の敵にする発言が目立つからスレが盛り上がるんですけどねw 電気自動車のシンかがはやすぎて 誰もついていけない 太陽光発電の進化もだけど なぜプロが判断を誤るのかという プロだからむしろそうなのか
発展途上国でも 中国の40万円evが売れる余地が大きい
ってか欧州ってそんな有り余るほど発電能力に余力が有るの?
>>853 20年くらい前にニッケル水素電気自動車が出た時も聞いたような。電気自動車の100年の進化の歴史が今なんだけど。 ガソリン車→ HVの方が大きな進化な気がするよ。 >>32 この記事書いた編集委員 大西康之さん、まだ在籍してるのかねえ。 リーフ乗りだがEVシフトは難しいと思ってる。 まず航続距離が短いから遠出は危険。 高速は120キロ規制のところなどスピード出せないからストレスが溜まるだけ。 夏場冬場は航続距離ほぼ二分の一。 高速で事故渋滞にはまった時はみるみるうちに電気が無くなり、猛暑なのにクーラー自粛してと最後はエンジン切っていた。やっとこさSA入ったら案の定充電渋滞。 充電するまで2時間待ち。 インフラ整備しようが通勤、買い物ぐるまにしかならない。 バッテリー増やせば重くなるし価格も高くなる。 充電時間はソケットを増やせば解決するだろうけど発電場増やさなければダメだし。 問題山積ですよ。
対中包囲網、対中経済制裁で中国製の電池やEVは欧州で売れなくなるだろ
EVが普及したとして、将来的には今の油税が全部電気に移るわけだから コストが安いとか飛びついても意味ないな
>>860 現状劣化しにくい水冷式バッテリーや 大容量は1000万超えのハイクラスの車種なんだよね。 50万円で買えると言われる 中華EVは航続距離やバッテリー劣化が問題。 コストと性能の両立した車があまり聞かないな。 ドイツ、欧州は車だけじゃない 屋根一面全部ソーラー、そして蓄電池もセット それで電気自動車とういう思想、家のソーラーはマスト 自宅充電メイン、電気自動車だけ持つバカはいません
>>866 そんなこと出来る人だけじゃないって理解できる? アパートの人はどうすんの?あっちは路上駐車だらけだけど どうやって充電するの?ほんの一部の金持ちには 普及するかもだけど、単なるファッションだよEVは。 ディーゼル詐欺が破綻し、 技術が未確立のEVに社運を賭けるしかない。 哀れだね。 崖っぷちのアウディがすがる中国が、 手のひらわや返し、 エンジン存続に舵を切ってるのが笑える。
まず法律でガソリン車を新規で作れなくしてからじゃね 作れる状態で変換もクソもない
アウディは日本で去年販売台数 アウディ 2万4147台 輸入車ランク4位 これに日本EVシェア 0.3% 限りなく悲惨な販売台数になるなw
>>871 不正とか捏造・変造・改竄・リコール隠しなんかは日本企業のお家芸なのに、それ棚に上げちゃうわけですか 日本ってのはものづくりもダメ、人間性もダメなんだね リチウムイオン電池のさらに上を行く電池が量産化されないかぎりEVなんて日本では無理 パリなんかはそこいらじゅうに充電スタンドが有って充電しながら駐車出来るようだから 街乗りではうまくいってるのだろう
>>836 地球温暖化対策で議論の的になるエネルギー効率の算出方法も闇深案件だからねぇ。 大気汚染対策を地球温暖化対策という綺麗事で包むからこうなる。 >>870 ソーラーや蓄電池の費用すら知らないのに限って万能な夢見るよね 日本はソーラーパネルの世界シェアでも中国に全て持っていかれちゃったもんね
>>877 ひろゆきも言ってたけど実際のエネルギー効率なんて無視で トレンドに乗る、トレンドを作るのが重要 EV化についていけない日本の遠吠えが詐欺みたいなもんだけどね
あと三年ぐらいすれば中古のガソリン車がめちゃくちゃ安くなりそうですね。
ライバル消えてレクサスに追い風、トヨタ独り勝ちになるんか?
>>886 トヨタの市場シェアが崩壊する予測はありますが、一人勝ちの予測は見た事ないですねぇ コロナ対策で世界中が金融緩和し、 余ったマネーがEV・環境詐欺に流れ込んでるだけだからね。 とりあえずEVを掲げてればテスラのように株価が上がるので、 無責任な自動車各社は、技術の裏付けがないのに、 口先だけのアピール競争に走ってる。
アメリカは新しい技術が出来たらすぐにそれに乗り換えるが 日本は古い技術も残そうとする 俺はアメリカのような行動様式は危ういと思う
>>882 そーゆーことなんだろうね。 トレンドを作るのは結構だけど、作った責任をしっかりとってほしいよね。 トレンドは流行だからいつか廃る こんなの3Dテレビと同じ
アウディは2020年のプラグイン車両販売台数ランキングで世界第9位 一方で日産14位、トヨタは16位、ホンダは20位圏外 強がりジャパンの遠吠えはもはやギャグですね
ガソリン車 寒冷地でも安定して動作する、給油時間が短い これだけでも圧倒的な利便性だもんな
EVではしゃいでいる奴はクリーンディーゼルの時もはしゃいでいたんだろうな
ガソリン車は寒冷地だとエンジンが掛からない やっとエンジンが回り出しても暖まるまでは暖房は効かない これがガソリン車の現実だから仕方ないね わざわざ寒冷地仕様車という特別仕様車がある時点でお察しだが
圧力でゴリ押ししないと普及しないようなシロモノだからな EVが普通に品質がいいならとっくにガソリン車を淘汰してるはずだし
>>893 3Dテレビ販売ランキングなんてなんの意味もない >>898 ガソリン車の販売台数ランキングが無意味だっていうご意見ですね なおフォルクスワーゲンはガソリン車でもEVでも圧倒的なので、負け惜しみは成り立たないかと爆笑 欧州勢は今のエンジン屋の工場や雇用の維持をどうするつもりなんだろ モータ屋に転向させるなんてことが簡単にできるかな?
まともなエンジンをつくれない中国共産党が始めたEV化。 でも欧米メーカーのほとんどが未熟なEV屋になったら、 中国はしれっと内燃機関に復帰するよ。 すでに中国は「すべてをEV」路線から転換してるからね。
トヨタの販売台数海外比率が8割 日本人がどんだけガソリン車に執着したところで、海外でガソリン車が売れなくなったら売上8割減ってこと スケールメリットを失えば当然販売価格は高くなる 一方でEVはどんどん安くなる いまやガラケーにこだわってる人がほぼ絶滅したが、売ってないならからね それと同じ事になるってこと 強がりレスがいつまで続くのか見物だね お爺ちゃん世代の皆さんは人生のなかで同じ負けパターンを延々繰り返してるようだ
アウディの車種はわからんが 電池不良で保証無しの車だと160万の見積り来たって言ってたなぁ。
>>900 内燃機関の衰退が間違いなく起きるよな エンジニアの雇用が減るんだから 欧州からの輸入車が全部EVになったら、欧州車激減壊滅しそうでワロス
>>910 正規なら予防で保証プランいれさせるだろうから並行だろうね。 その人は修理せずに売ったみたい。 >>911 で、「そんなこと言ってるとお前の国はガラパゴス化するぞ」って言うのが欧州メーカー。 YouTubeの煽り屋と一緒で 科学的根拠は重要じゃなく 重要っぽいとみせかけて勢いで商材を売り切るのが目的だからな 環境保護も人権も全てはビジネス
>>912 何故並行でEVを買うのか謎だなぁ プリウスですら保証なけりゃバッテリー交換数十万円なのに 日産の公式バッテリー交換費用ワロタ、中古HV買えるやんけw
>>882 トレンドに乗った ダイソンの電気自動車(ひろゆき大絶賛)は今… >>915 三菱のアウトランダーとかも凶悪だよね。 保証入らないと80だか90万。 化石燃料と並ぶのはまだ10年以上先だよね。 日本は軽自動車が国民車だから 各社から発売されてから普及の真価問われることになりそうだ。 そろそろ専用ナンバープレート検討する時期だろう。
EV生活 おはよう、充電できてるか? こんにちは、充電足りてるか? おやすみ、充電忘れてないか?
新型シビック発表 1.5リッターターボエンジン ホンダもまだまだ純ガソリン車をやるようだ
時代の流れには勝てません。EV車が当たり前になるのはもうすぐですよ。
>>855 少し走っただけでドアが取れるという支那製の40万のEVね >>874 >捏造・変造・改竄・リコール隠し これ現在支那公のメーカーと南チョンのメーカーがやってる事じゃん 言うだけは誰でも出来る 後でやっぱ無理でしたってなるのが見え見え
>支那製の40万のEV 日産の公式バッテリー交換より安いって、どんな車やねん
>>934 全固体電池を出す出す言い続けてる日本メーカーの悪口はほどほどにね >>931 時代どころか世間の流れにすら取り残されてる人がそんなこと言いましてもね 業者は充電代が安くて儲からないからとやる気なしだから 自宅で充電できない人が押し寄せても大丈夫なようにしないとね
>>936 その発言に釣られて欧米メーカーがEV全振りしてるんじゃね?w 大体からして、自動車メーカーのEV志向なんて、他力本願そのものだから。 >>940 欧米どころか中国にも韓国にもボロ負けなのが今の日本のEV販売台数ですけど、知らなかったかな?無学極まってますなあ >>941 EVの販売台数など、負けるが勝ちだよ。 君には意味が分からないだろうけどね。 >>942 前提知識ゼロでスレ参加しちゃったようですけど、無理に駄レスを投稿しなくても結構ですので >>943 とりあえず、18歳になったら免許取ろうな まあ欧州車はいくら燃えても馬鹿みたいな燃費でも不具合出ても かっこいいで問題にされないし EVでもいいんじゃないか?
>>944 そのレス、「自分は高校生に論破された惨めな中高年である」ってことになりますが、よろしかったでしょうか?爆笑 >>946 高校生、充電の心配しないで中間テストがんばれよ >>946 かまわんよ。 経験の伴わない知識など無価値だから。 >>948 ゴミレス4連投ってことでNGですお疲れ様 >>946 免許持ってないでしょって言われてんだと思うよ。 どうせ買わないし好きにしろ ガソリン車しか信用出来ない
>>950 車関連スレで論破された惨めな敗北者の敗北宣言パターンレスですね ネトウヨが論破されてチョン認定するのと全く同じです苦笑 ドイツ国内ではガソリン車作らないというポーズ。 EV理由に生産拠点を安い中国や国外に移転してるだけ。 これを指摘しないドイツ国民ってアホなんだろうか? それともドイツ国内の工場従業員はトルコ人だらけだから、国外で良いやと言う判断なんだろうか?
>>941 品質と安全を無視した支那車とチョン車が世界中で問題になってるのを知らないとか >>952 現状の把握に分かり易い解説いいね! 今後の展望もよろしく。 欧州メーカーは不正で信用なくしたエンジン作っても売れない技術的敗北。そこからのEVに猛進する気持ち、エンジンじゃないよモーターだよって
>>953 アホだと思うが、過熱してたドイツ経済に冷や水を浴びせるには丁度良いかも知らん。 数年前まで、向こうの鋳造所とかマジで調子乗り過ぎだったから。 自動車エンジンの鋳物受注が多すぎて、他の客なんて塩対応そのもので一方的な値上げや納期先送りにムカついてたんだ。 現代自動車が8万2000台をリコール=電池無償交換から何を読み解くべき 欧米メディア各社の報道によると、韓国の自動車メーカーである現代自動車が、全世界で販売した電気自動車である『KONA Electric』約8万2000台に対してリコールを実施することを発表。15件の出火事故が報告されたことを受け、全車両が搭載している駆動用バッテリーを交換するとしています。 CNNの報道によると1台当たりの交換費用は平均で約117万円(1万1000ドル)程度、総額では約950億円となります。 https://blog.evsmart.net/ev-news/hyundai-to-recall-82k-electric-cars/ EVの炎上事例として調査中のレクサスと違い、自動車史上最高の損害額が確定。 >>941 母ちゃん以外の異性と話すらできない童貞にセックステクニックで負けるAV男優居ると思う? 欧州にとっては、不正エンジンは恥、なんだろう。消したい記憶。
すべてEVとか言って居ると、まともエンジンを作れなかった中国や朝鮮のメーカーが喜ぶ ばかりだな。
日本の車関係者みんな失業だねw ざまぁw トヨタが抵抗していたけど結局電気屋と同じ運命かw
2018年6月11日 ドイツ連邦政府 ダイムラーに対してディーゼル車に不正なソフトウエアを搭載していると認定、欧州全体で77万4000台をリコールするように指示した。 笑うわw
>>953 先進国じゃこの先高価格帯のガソリン車は売れないって判断でしょ >>959 いまだに電池を水冷に出来ないトヨタや日産の悪口かな? >>967 いやいや実戦経験どころか実践ゼロのダサ男への皮肉だよw クリーンディーゼル、DSG,ダウンサイジングターボ どれも失敗してる欧州勢がEV成功するととても思えない だからって日本がEVやらないってわけじゃないが
>>961 > 輸入車の電気系統のお粗末さ トヨタ2車種で34万台リコール 電気系統に不具合 トヨタ自動車は15日、電気系統の不具合で走行できなくなる恐れがあるとして、「プリウスα」などハイブリッド車(HV)2車種、計34万2401台(2011年2月〜14年11月生産)のリコール(回収・無償修理)を国土交通省に届けた このことかな? >>971 軽トラのハンドルすら握ったことないダサ男とどっちがお粗末? >>972 同じレス何度目かな?前提知識ゼロでスレ参加してますよね、ゴミ屑NGとなります >>973 また逃げたwまあNG逃走はダサ男の洋式美だししょーがないな、ダサ男だし バイクはどうなるんだろうな バイクもEV化したら 車運転していてバイクが近づいてきても 分かりにくいな 暴走族も静かになるんだな 想像したら・・・
>>865 >現状劣化しにくい水冷式バッテリーや でもなぜか炎上爆発するんだよね 空冷リーフは炎上しないのに >>896 >ガソリン車は寒冷地だとエンジンが掛からない 韓国車の話はしなくていい >わざわざ寒冷地仕様車という特別仕様車がある時点でお察しだが 融雪剤への対処で防錆処理が念入りにされてるんだが 寒冷地というが、雪対策だぞ >>906 >トヨタの販売台数海外比率が8割 ほとんど現地生産だ 海外で売れないなら、海外の工場を閉じるまで 雇用を失うのは現地だ 実際には海外でも売れるがねw> >935 補助金がでてる だから、その価格は中国国内限定 >>936 他国メーカーは、それをマジで恐れてる 自分のところが社運をかけて新型EV出しても トヨタが全個体だしてきたら終わりだから >>953 なるほど、中国の浸透工作がそこまで進んでるのか >>967 水冷にしても炎上焼死事故を起こすテスラの悪口はやめておけw 東南アジアでは欧州車なんて見ないし (中国人は欧州車が好きか?) これからの成長市場でブランドぼったくり商法できないね
>>981 水冷に「しても」? テスラは2008年の初代ロードスターから水冷ですけど こんな常識的な知識も無いのにスレ参加しちゃってましたか EVは、まともに使えるものを作ろうとしたら、高くなるよね。電池が高いから。 金持ちがEVに乗って、庶民はハイブリッドで棲み分けだな。
>>27 だろうね EVはバッテリーへの蓄電と送電設備に革命でもおきないと 普及に成功する感じがしない デジタル化に伴い今や格安で売られているカメラの名機 内燃機関の自動車も軈て、同じ運命か? クォーツから首位奪還を果たしている機械式ウォッチの例もあるが?
>>984 金持ちは何のためにEVに乗るのだろうか? ただのファッションなら流行すぎれば廃れる。 ランニングコストなんて気にしない層だし。 環境のためなら今すぐ自家用車は全て売り払うべきだし。 薄っぺらいハッタリと負け惜しみレスだけしか出来ないなら最初からスレ参加しない方が恥をかかずに済むかと
>>986 EVはデジカメやスマホのような存在にはなれないよ。 単純に不便極まりないから。 >>992 むしろ、車を運転しない奴、所有しない奴、免許ない奴が参加する意味が分からないよ。 >>924 ほんこれ 精神衛生上もよろしくないよね とにかく環境大臣がこええよ あいつ真に受けるし行動力あるから
EV化への舵取りは日本政府や東京都の政策だから、これが気に入らないなら日本から出て行かないとね そもそもこのスレの皆さんは日本社会から実質排除されてるっぽいけど
欧州メーカーはあんなディーゼルインチキしたらエンジン捨てるしか生き残れない
>>846 そもそも、EV関連の補助金って、あれもある意味投資詐欺だよね。 lud20210625101258ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1624422123/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【車】アウディ、2026年以降の新型車をすべてEVに ★2 [ボラえもん★]YouTube動画>3本 ->画像>3枚 」 を見た人も見ています:・【車】アウディ、2026年以降の新型車をすべてEVに [ボラえもん★] ・【車】アウディ、2026年以降の新型車をすべてEVに ★3 [ボラえもん★] ・【車】アルファロメオの新型車、2027年以降はEVのみに…欧州、北米、中国市場で [ボラえもん★] ・【速報】杜の都の夏の風物詩“仙台七夕まつり” 新型コロナで中止 戦後の1946年以降では初 ・【自動車】アウディ、最高出力540PSのV10エンジンを搭載したオープントップモデルの新型「R8 スパイダー」 ・【軍事】「成層圏の要塞」の異名持つ米B-52戦略爆撃機、2050年以降も飛ぶため新型エンジンへ [あしだまな★] ・【スイス】セックスワーカーの悲鳴 3月16日以降新型コロナで収入ゼロ [濃厚接触合体★] ・【世界の株式市場】1987年以降で最悪の四半期 新型ウイルスで ・【新型コロナ】国産ワクチン、22年以降 各社開発も、海外に遅れ [孤高の旅人★] ・【秋田】角館のお祭り中止 1872年以降初、新型コロナ感染防止で [チミル★] ・世界の株式市場、1987年以降で最悪の四半期 新型ウイルスで ・【めいらく】スジャータのトラックから「ターャジス」が廃止とのウワサ → 2018年1月の新型車両から順次「スジャータ」に ・【新型コロナ】すかいらーくHDが午後11時半以降の営業を原則廃止、7月1日から 宅配やテイクアウトを強化 [さかい★] ・【鉄道】新幹線・次世代の新型車両「N700S」、2020年の五輪直前に登場 JR東海 ・【高級車】トヨタ「クラウン」セダン生産終了で調整 SUVに似た形の新型車を22年に投入 ★2 [ばーど★] ・【トヨタ】「クラウン」セダン生産終了で調整 SUVに似た形の新型車を22年に投入 [ばーど★] ・【高級車】トヨタ「クラウン」セダン生産終了で調整 SUVに似た形の新型車を22年に投入 ★4 [ばーど★] ・【インテル】2011年以降のほぼすべてのIntel製プロセッサに影響する脆弱性「MDS」の存在が明らかに ・【鉄道】東京メトロ、丸ノ内線に丸顔の新型車両 19年2月に ・【コロナ】WHO、中国での新型コロナ発生源調査は8月以降に [ムヒタ★] ・【鉄道】JR東海、東海道・山陽新幹線の新型車両「N700S」を公開 2020年度から営業運転予定[18/02/17] ・【1番列車は「のぞみ1号」!】 東海道新幹線の新型車両「N700S」がデビュー 東京駅で出発式 2020/07/01 [朝一から閉店までφ★] ・【鉄道】京王電鉄、16年ぶり新型車両「5000系」公開…座席指定列車は2018年春から ・【北海道】10月にデビュー、札幌市電の新型車「シリウス」が車庫で破損…運転手のポイント操作ミス 運行再開まで3か月 ・【鉄道】「ブライダルトレイン」来春特別運行 大阪環状線の新型車両で結婚式 カップル1組募集、費用50人323万円から JR西日本 [画像] ・【車】トヨタ、カナダ2工場増強へ1200億円投資 SUV「RAV4」の新型車を生産 ・【テスラ】イーロン・マスク氏、現在開発中の新型車はロケットブースター付きで飛行が可能と発表 [ボラえもん★] ・【自動車】まるで「動く美術館」 ロールス・ロイスの新型車発表 5460万円〜 ・【鉄道】日比谷線の新型車両、デビューに先立ち3日間限定で特別運行 東京メトロ ・【鉄道】つくばエクスプレス、初の新型車両を公開 来春から運行 ・【鉄道】有楽町線・副都心線用の新型車両17000系電車 きょうデビュー 東京メトロ [砂漠のマスカレード★] ・<東急電鉄>田園都市線の新型車両2020系を公開 ・【近鉄】「ひのとり」運行開始 名阪特急の新型車両 ・【鉄道】JR東海、在来線の新型車両開発へ 国鉄車両は全て姿消す ・【新型コロナ】東京都、今日以降の平日も「できるだけ自宅で仕事」「夜間の外出を控えて」の呼びかけ継続 4/12まで★7 ・【新型コロナ】東京都、あす以降の平日も「できるだけ自宅で仕事」「夜間の外出を控えて」の呼びかけ継続★4 ・【新型コロナ】東京都、あす以降の平日も「できるだけ自宅で仕事」「夜間の外出を控えて」の呼びかけ継続★3 ・【新型コロナ】東京都、あす以降の平日も「できるだけ自宅で仕事」「夜間の外出を控えて」の呼びかけ継続★5 ・【新型コロナ】東京都、あす以降の平日も「できるだけ自宅で仕事」「夜間の外出を控えて」の呼びかけ継続★2 ・【新型コロナ】東京都、あす以降の平日も「できるだけ自宅で仕事」「夜間の外出を控えて」の呼びかけ継続 ・【速報】福岡県北九州市で新たに26人の新型コロナ感染者を確認。同市での感染者は23日以降あわせて69人に。5月29日20:10 [記憶たどり。★] ・【速報】福岡県北九州市で新たに21人の新型コロナ感染者を確認。同市での感染者は23日以降あわせて43人に。5月28日21:05★5 [記憶たどり。★] ・【速報】福岡県北九州市で新たに21人の新型コロナ感染者を確認。同市での感染者は23日以降あわせて43人に。5月28日21:05★3 [記憶たどり。★] ・【速報】福岡県北九州市で新たに21人の新型コロナ感染者を確認。同市での感染者は23日以降あわせて43人に。5月28日21:05★2 [記憶たどり。★] ・【愛知県】 「GoToイート」 開始以降に月曜の新規感染者数が大幅増 新型コロナ [影のたけし軍団★] ・【イタリア】新型コロナの新たな死者は431人 3月19日以降で最少 ・【大阪】寝屋川市で初の新型コロナウィルス感染者確認(感染経路不明)を受けて対策はフェーズ2へと以降 ・【速報】福岡県北九州市で新たに21人の新型コロナ感染者を確認。同市での感染者は23日以降あわせて43人に。5月28日21:05★4 [記憶たどり。★] ・【速報】河野改革相、高齢者への新型コロナウイルスワクチン接種「4月以降になる」 [記憶たどり。★] ・【米国人の平均寿命】76.4歳に 1996年以来の低さ・・・新型コロナウイルス感染による死者数は2年連続で死因の第3位 [クロケット★] ・フロリダの新規感染者、1日で最多の2000人超・アメリカに忍び寄る新型コロナ第2波…医療専門家は懸念も、50州すべてで外出制限の緩和 [特選八丁味噌石狩鍋★] ・【予防薬】すべての新型コロナ変異株に対応? 「口内に噴霧」の非mRNA型予防薬、商品化へ [樽悶★] ・【軍事】米空軍の新型F-15EXについて知っておくべきことのすべて [猪木いっぱい★] ・【鉄道】東海道新幹線の新型車両「N700S」、東京駅に登場 鉄道ファン興奮 ・トヨタさん 新型クラウンを公開 ベンツとアウディーを足して3で割った感じの外装 マツダとスズキを足したような内装 ・ドイツの高級車メーカー、アウディ 新型『A5 クーペ』を初公開 [無断転載禁止] ・ウォーレン・バフェット氏、航空株をすべて売却 「新型コロナで世界は変わる」 ★2 [太郎★] ・ウォーレン・バフェット氏、航空株をすべて売却 「新型コロナで世界は変わる」 [太郎★] ・【国際】カナダの11月失業率、1976年以降の最低に 大麻合法化が貢献 ・【技術】中国EV大手が新型車載用電池 日本勢と競争、600キロ走行 ・【EV】テスラ新型車「モデル3」、なんと1週間で予約32万5千台! 売上高最大で1兆5千億円と試算 ・【鉄道】東海道新幹線に7代目車両…JR東海、2020年度から新型車両を投入へ ・【社会】新型車両フリーゲージトレイン、2027年度導入可能=九州新幹線長崎ルート―国交省 ・【首都圏新都市鉄道】TX新型車両、よりシャープに…20年導入 ・【のりもの/福井】新型車両愛称は「キーボ」に決定! えち鉄、福鉄相互乗り入れ[産経新聞]
04:50:06 up 9 days, 13:58, 0 users, load average: 8.53, 8.24, 8.36
in 0.039422988891602 sec
@0.039422988891602@0b7 on 112918