◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【AFP】実写版『白雪姫』にコロンビア系女優が選ばれる ディズニープリンセスが白人女優ではなくなる★3 [みの★]YouTube動画>2本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1624411539/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1みの ★2021/06/23(水) 10:25:39.24ID:gZvdIXzj9
【6月23日 AFP】米ディズニー(Disney)による名作アニメ映画『白雪姫(Snow White)』の実写版で、主役の白雪姫を演じる女優にコロンビア系米国人のレイチェル・ゼグラー(Rachel Zegler、20)が起用されたことが22日、明らかになった。

 ゼグラーは今のところほぼ無名だが、名作ミュージカル映画『ウエスト・サイド物語(West Side Story)』をスティーブン・スピルバーグ(Steven Spielberg)監督がリメークした12月公開の新作映画では、3万人が参加した公開オーディションを勝ち抜き主役のマリア役に抜てきされた。

…続きはソースで。
https://www.afpbb.com/articles/-/3353005
2021年6月23日 5時16分

【参考記事】
"In 2021’s West Side Story, Rachel Zegler Will Deliver a Maria for the Moment"
(Vogue、レイチェル・ゼグラーの画像あり)
https://www.vogue.com/article/rachel-zegler-west-side-story

前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1624408347/
★1が立った日時:2021/06/23(水) 08:42:35.58

2ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:25:58.52ID:Ln67vQqP0
テドロス「わしが適任じゃないのか?」

3ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:26:01.72ID:w1Xlbpb90
なぜか白人気取りでカラードを語る知的障害イエローニガー😂😂😂
↓↓↓↓↓

4ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:26:06.13ID:o6e5Me190
ポリコレきっしょ

5ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:26:07.27ID:n9jiHaeA0
どうでも良い

6ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:26:33.06ID:X+aPYX070
麻薬王の娘とかそういう感じ?

7ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:26:36.40ID:rEMWgRw+0
タイトルも変えろよ

8ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:26:41.53ID:Gszpf8TX0
Snow White
雪のように肌の白いお姫さま

…あれ?
ディズニープリンセスの中で白雪姫とエルサ(雪の女王)以外は肌の色に設定はないんだからさ
他のプリンセス役にしたら良かったのに

9ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:26:43.14ID:mW6V75HT0
今のドイツを風刺したいならトルコ系白雪姫じゃねえの

10ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:26:49.53ID:529iG/Rt0
文化の盗用

11ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:26:51.16ID:n9jiHaeA0
次の白雪姫はトランスおっさんかな

12ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:27:18.55ID:bYgzzC+k0
なんかもう、
「雪が白いのは差別」
こんなことになりそう。

13ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:27:19.19ID:RMXDx/g00
まじで気持ち悪いな
こんなのと比べて日本は遅れてるとか死んでも口にするなよ

14ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:27:25.06ID:3wT09r4I0
アメコミも主人公が突然黒人になったり同性愛者に設定変更されて売上が激減してるらしい

15ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:27:29.99ID:mW6V75HT0
黒人が住むエリアは暖かくてリンゴが取れないという

16ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:27:30.96ID:cpm/WcRK0
火山灰姫かな?

黒は他を侵食しぶっこんで台無しにするよりも黒で素敵な文化とか物語作ったらいいのに黒はみんなこういう考えなの?

17ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:27:41.47ID:jCJIYvgq0
創作物って夢を見させるものなのに現実反映させて何が面白いんだ?

18ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:27:43.60ID:40VxMTz30
ポリコレ映画の女ゴーストバスターズもチャーリーズエンジェルも爆死してアベンジャーズラストの女ヒーロー大集合のシーンも笑われてリトルマーメイドも黒人にして叩かれたり散々だけどポリコレ映画ってどこに需要があるん?

19ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:27:44.05ID:XxvhWtG/0
白人の特徴出てる顔貌だよ

インディオ(モンゴロイド)と白人(ラテン系)の混血であるメスティソが一番強くて、そこに若干黒人かムラートがどこかで入ったかなって印象

20ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:27:45.61ID:GaA4P0Oa0
信長も黒人従者といれかわって周囲が気づかないカオス展開で

21ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:27:47.99ID:B/gANH/E0
白雪姫以外でのキャスト全員真っ黒なアフリカ系だけにして、相対的白雪姫ってのオモロイな

22ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:27:48.12ID:I7uPsYZu0
秀吉をやるエディマーフィー

23ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:27:52.93ID:+hikRZsF0
鏡よ鏡…で物語が終わってまう

24ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:28:03.61ID:Pxcshr8j0
白雪姫じゃなくジャンヌダルクイメージだわ

25ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:28:04.62ID:z5Ta/XWl0
それで売れるならお安いこっちゃ

26ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:28:14.15ID:fvoz6BQX0
可愛ければ色はどうでもいいと思えたかもしれない

27ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:28:53.56ID:QFvZDMHa0
「鏡よ鏡この世で1番美しいのは誰?」
鏡「容姿いじりは禁止です。」

28ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:29:01.24ID:GaA4P0Oa0
卑弥呼も黒人のイケイケのダンシングクイーンに

29ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:29:08.82ID:sPs85Hbm0
黒墨姫

30ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:29:15.57ID:7rnZOr9E0
肌の色はともかく美人キャスティングすりゃいいのに
アリエルといい魚顔の離れ目ブスが流行りなのか?

31ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:29:19.55ID:u+E3wsD0O
>>23
あの鏡空気読まないからな
白雪姫がブスだったら普通に王妃を褒めて王妃ニッコニコでハッピーエンドだ

32ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:29:24.55ID:5cL17Ywe0
白雪姫を白人しか演じたらいけなかったら
日本人は永遠に白雪姫を演じられなくなる

国籍や人種関係なくオーディションして
演技が上手だったのがこの方なんでしょ

33ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:29:27.04ID:5Zv3B9YI0
子供に突っ込まれたらどう答える気なんだろうなこいつら

34ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:29:31.10ID:lf4xCB+s0
`_       (三|
|ヒ_) / ̄ ̄\  LニO
| | /●) (●)\ ||
|_|( (_人_)  )∧亅
| ヽ\  ̄ _/ ミノ
ヽノノ ̄|レ―-イ / ノ /
 \ ヽ\ |/ イ
 / ̄二二二二二二\
`|答|コロンビア||
 \_二二二二二二/

35ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:29:32.26ID:NUw+Y3r10
コロンビア人の中ではかなりの色白だね
レイチェルゼグラー

36ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:29:35.11ID:V9SPWl8H0
いやいや
流石にこういうのはダメだって
リトルマーメイドの実写も黒人になってたし
ちゃんと原作に従ってあげなよ…

37ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:29:37.92ID:bYgzzC+k0
水戸黄門もそのうち黒人に?

38ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:29:45.71ID:mW6V75HT0
コーヒーベルト(熱帯)から来た白雪姫(亜寒帯)

中学1年地理からやり直し

39ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:29:48.18ID:529iG/Rt0
あれかハートマン軍曹が黒人にスノーボール(翻訳で白雪丸)と名付けてたみたいなことか?

40ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:29:48.79ID:loWjWeSj0
>>18
チャーリーズエンジェルは
設定変わってねーw
爆死は別要因だ

41ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:29:50.89ID:3R376fTa0
白雪とはなんだったのか

42ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:29:53.92ID:/hfHsPJg0
不細工なチョン猿よりマシ

43ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:30:01.90ID:QS3vOXaO0
黒雪姫か
大気汚染の酷い中国辺りのお姫様のお話かな?

44ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:30:02.53ID:It8AZ4f/0
茶雪姫?

45ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:30:09.96ID:OX6elgfb0
またコケるぞ

46ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:30:16.37ID:B/gANH/E0
>>32
ちゃんと肌を白くするな良いんじゃない?

47ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:30:19.73ID:1kKRwga/0
オニキスのように黒く美しいなど表現は簡単に変えられる
大事なのは今までは差別であったという事実の認知と受け入れ
日本の差別的な政治や体制もこの流れでお生まれのよろしい彼らの無自覚さを周知できるかもよ

48ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:30:19.98ID:9/HL/9ik0
なんかもうめちゃくちゃやな

49ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:30:24.95ID:LcW4oHwZ0
もうタイトルをポリコレ姫にしろよ

50ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:30:41.65ID:mW6V75HT0
>>32
演技のうまさは主観にすぎない
単なるビジネス上のマーケティングの産物

51ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:30:42.88ID:N2EDSh9F0
黒髪はともかく
白雪姫って雪のように白い肌に血のように赤い唇…だったよね

52ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:30:45.25ID:7qu6MOzn0
大河が毎年ジョン万次郎に決定。

53ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:30:49.82ID:hdIVYav00
この話題、意外に伸びるねぇw
まあ、とにかく人種とか肌の色とか問題じゃなくて
単に顔がアカンオカンなわけよ。
はっきり言って男顔。

54ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:30:55.41ID:87XSAjkY0
てかZeglerって名前の時点で
先祖ヒスパニックちゃうやろ
ヒスパニックが混じってるだけで

55ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:30:58.01ID:QFvZDMHa0
title:brown sugar

56ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:30:59.22ID:fgryw2/A0
>>1

6月22日付、ワクチン接種ペース


日本  130万人

韓国  13万人wwwwww


自民日本に生まれてよかった。



57ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:31:00.48ID:q1CQEhSa0
>>32
日本人は名誉白人だから

58ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:31:10.29ID:5Zv3B9YI0
>>45
こいつら会社が吹っ飛んでも過ち認めないと思う

59ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:31:11.25ID:uEQxVfsv0
雪のように白い肌がタイトルになる作品に
あえて使うなよ

60ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:31:23.54ID:6SdEeHdB0
さすがにイメージがちがいすぎる

61ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:31:31.48ID:34dR8RQW0
写真みてみたら美形は美形だから、白く化粧したら問題ないだろ。

62ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:31:32.02ID:pm5o7Ps20
次は姫役が女だけなのは差別だからって男になりそうだな

63ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:31:32.31ID:ro+HpN9J0
『肌は雪のように白く、髪は黒檀のように黒く、唇は血のように赤い』
これだけ遵守して

64ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:31:33.95ID:5cL17Ywe0
白雪姫を白人しか演じたらいけないってのがもう間違ってる
国籍や人種とわず、誰でもオーディション受けていいし、演じていい
この方の演技が素晴らしかったんでしょ

65ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:31:55.33ID:dp7EfVdI0
流石にやりすぎ
昔話を変えるのは作品への冒涜だろ他の作品でヒロインにすればいいのにホワイトも一つの色なんだぞ

66ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:31:56.39ID:+aaS0TCb0
アルビノの黒人を使うというなら認めてもいいけど

67ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:32:00.67ID:Jac0exYt0
プリンセスに憧れる、持ち上げる風潮そのものに
疑問符を持つようにならんとなー

アラジンは一歩進んでる
ま、逆玉だけど
王女はつまらない生活、と言ってる

そもそも、虐められたり殺されたり政略結婚させられそうになったり
という

王子さまに助けられたけど、またまた王室に嫁いで
その後の姑との確執もあって
エリザベートのような人生になるかもしれない。。。

嫁いだ後も幸せになれるとは限らない

68ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:32:02.31ID:08DOPVqV0
クロンボの小人が姫を攫って輪姦

69ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:32:10.13ID:7Xc4i9DQ0
>>30
海外はヒラメ顔が好きなんかね?

70ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:32:15.98ID:u+E3wsD0O
昔の子供は美しい白人の姫に憧れたが今後姫に憧れる子供は激減するんだろうな
おとぎ話の姫は有色ブスに取って代わられ現実の姫はメーガンだの眞子だのアホクズばっかりだし

71ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:32:16.61ID:4/sUsvmo0
スノーブラック

72ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:32:23.71ID:dvdRGD2d0
ティンカーベルを黒人にしたのはまだヨシとして白雪姫はダメでしょ「白」雪姫なんだから
さすがにここまで行くとポリコレもどうかと思う

73ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:32:27.76ID:+dbDJmGc0
映画館で「ママなんで白雪姫の肌が黒いの?」って聞く子供が続出しそうw

74ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:32:27.89ID:/NnUrer00
>>1
別に構わんけど

白人を理由に選ばれなかったのなら本末転倒よね

75ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:32:28.99ID:CrLV9uvM0
桃太郎を黒人がやるようなもんだろ

76ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:32:34.57ID:OeLWhSmE0
朝鮮ムービーがアカデミー賞とる時代だからさもありなん

77ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:32:35.69ID:uLOpi4nY0
チェンジ

78ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:32:38.30ID:pCJxOslx0
すでにポカホンタスがおるやん

79ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:32:39.00ID:Yt2CXGVb0
>>53
毛唐はこういう顔が好きだな。

80ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:32:41.56ID:HH3rAV1e0
>主役のマリア役に抜てきされた。

だーーーかーーーーらーーーー何度言えばわかるの?真正のバカなの?
Mariaはマリアではない、「マリヤ」。ヤだ、ヤ、やややややや

なんでローマ字読みするの?
バカなの?低学歴なの?

習近平をシュウキンペイと呼ぶようなもんだよ
シー・ジンピンだよね?
金正日はキンショウジツか?あ?

人名、固有名詞は音で訳すのが常識だよね?
じょじょじょじょじょの常識

West Side Story Maria でググってみろ、ビデオクリップが沢山出てくる
どれでもいい聞いてみろ、歌詞冒頭からMariaが出てくる
耳かっぽじってよく聞け、アに聞こえるか?ヤだヤ、ヤヤヤヤのヤ
誰がどう聞いても「ヤ」にしか聞こえない

マリヤ様のマリヤなの、元のスペルはMariyaなの、語形変化でYが消えたけど
発音はYを入れるの。ヘブライ語までさかのぼってもYが入ってる

81ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:32:54.03ID:JanESIFq0
国民全員がまっっっ黒な肌色のなら、この程度の黒さはさぞ白く見えるだろう

82ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:33:17.72ID:a4EQWWGo0
興収が楽しみだな
リトルマーメイドとかまだ公開されてないんだろ

83ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:33:19.53ID:aePCAGcp0
さすがにポリコレもここまでくるとどうなの?それでいいの?って感じだわ。

84ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:33:24.83ID:529iG/Rt0
白人の活躍する機会が奪われてるじゃん

85ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:33:37.24ID:34dR8RQW0
>>78 ボカホンタスはインディアンやろがい(´・ω・`)

86ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:33:40.08ID:Jac0exYt0
>>32
日本人が演じる必要ないよ

作品が白雪姫しかない訳ではない

87ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:33:44.55ID:4/sUsvmo0
現代的な価値観に照らすと
鏡も美しいのは誰って質問に対して
美しいの価値観は人それぞれ違うので回答できませんってなって
話が進まないはず

88ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:33:44.73ID:V9SPWl8H0
>>61
白く化粧させたら
色々騒ぎそうだがなぁ

89ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:33:50.48ID:sPs85Hbm0
まぁ、アジア人にするよりはマシだな
(おそらくもっと荒れる)

90ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:33:58.56ID:F1p41NJU0
米国では白人の時代は終わりつつある
これからは有色人種の時代

91ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:34:03.32ID:TSvs07vP0

92ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:34:05.20ID:loWjWeSj0
>>75
最近の日本昔話はもっと違う方向へ
進化してるらしいぞ

93ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:34:06.10ID:QQgGdeYL0
レープだ!レープ!

94ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:34:12.89ID:5cL17Ywe0
>>74
白人だって他の役で選ばれてるんじゃないの?
白雪姫から完全に白人排除してるわけではない

95ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:34:16.27ID:BsxJBKeG0
かえって嫌味だろーに

96ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:34:17.37ID:6y4R3fCU0
>>32
最初から黒人ありきだろ

97ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:34:17.76ID:lSA10PLN0
>>32
やっていいよ
白人のやつ見るから

98ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:34:18.22ID:UgMsfdKR0
自分達が作った作品じゃないのに自分達の好きなように改編していいってディズニー(白人主義)の傲慢さを感じる出来事ですね

99ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:34:37.07ID:B/gANH/E0
そう、白くメイクするなら問題は無い

100ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:34:37.66ID:Yt2CXGVb0
>>87
鏡「真の美しさは鏡では映せません」

101ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:34:39.93ID:acgsq4o20
画像検索で顔見たけど色白顔が普通に許容範囲内でガッカリ😞

102ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:34:41.68ID:n9jiHaeA0
>>63
マイケルジャクソンか!

103ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:34:42.01ID:Hj0TDSS90
ブラックペッパープリンセス

104ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:34:43.13ID:xPXkAoea0
お前ら意外と古臭いんだなw
上が黒と言ったら白い物も黒なんだよw

105ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:34:44.25ID:mW6V75HT0
現代の白雪姫は、麻薬組織の悪玉BBAに熱帯のジャングルで拉致られてレイプ強盗から吊されるストーリーなんだからこれで良いんだよ!

106ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:34:47.99ID:87XSAjkY0
よし、撮影の時にめっちゃライト当てて
白飛びさせればええんやろ?

107ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:34:48.89ID:0WqUxa7M0
新しく黒人がヒロインの物語を作ればいいのに

108ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:34:54.87ID:Og4vXugO0
別に何人でも何系でもお姫様は居るんだろうから
好きにオリジナルでコロンビア系のお姫様の物語でも作ればいいともうけど
既存の過去の作品をわざわざ改定して作り直す必要ないと思うけどなあ
逆に不自然過ぎて嫌悪感抱くんじゃないの

109ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:34:55.56ID:7Xc4i9DQ0
>>61
え?ヒラメ顔やん

110ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:34:55.61ID:kRU5pbpQ0
王子様も馬もそれで行け

111ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:34:56.46ID:5V00H0Fy0
あまり白すぎると攫われて儀式の生贄にされるだろ!

112ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:34:56.93ID:qoxABHQw0
なるほど白人の美人も有色人種の美人も、人としての価値は同じだよね。
価値が無いのは人種じゃなくて醜い人だよね。
ルッキズム万歳!!

113ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:35:08.50ID:Jac0exYt0
>>80
日本人は、実際発音する時、まあまあの確率で
マリヤさまって言うよ。

114ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:35:14.78ID:34dR8RQW0

115ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:35:15.99ID:i8Ozczw80
なんか違くね? 日本人役を中国系がやるってレベルじゃねーぞw

116ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:35:16.58ID:QRJM9nbm0
黒人の話つくればいいじゃん
それなら出てくるの全員黒人だけど問題ない
なんでわざわざ白人の話に固執するのかがわからない

117ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:35:17.40ID:SX1FGQHZ0
黒人のプリンセスおるけどそれの実写は何色がやるんや

118ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:35:34.63ID:Pxcshr8j0
>>30
美人ばかりにすると現実的ではないと別の批判があるらしい

119ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:35:47.26ID:trWWA+U90
大コケするだろ
バッカじゃねえの

120ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:35:56.17ID:1iff0jte0
雪のように白い肌だから白雪姫だったんじゃ?

121ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:35:56.35ID:Yt2CXGVb0
>>117
それは黒人しかダメです。

122ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:35:57.58ID:uEQxVfsv0
肌は雪のように白く、髪は…
ってセリフの部分をカットするのは確実

123ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:36:05.16ID:5V00H0Fy0
>>32
日本人でも色黒の人を配役はしないでしょ

124ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:36:15.37ID:iPAuEI8/0
継母がイジワルというのもダメだし、この世で一番美しいのは誰というのも差別助長でダメだのw

125ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:36:26.74ID:Jac0exYt0
>>102
wwww

126ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:36:27.62ID:zn37lrbS0
>>17
カラードの夢を反映させるんだろ。
白人は消滅するんだし

127ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:36:28.33ID:wbYEDjPK0
>>32
白石麻衣とか滅茶苦茶色白やん

128ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:36:28.94ID:jNGMOMlV0
白雪姫という色白美人の物語に色黒ブスを起用
嫌味だろこれw

129ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:36:34.15ID:WO2j7uwm0
>>81
赤道直下にしては十分白い
雪女の国の女王かと思ったよ

130ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:36:38.73ID:mW6V75HT0
>>108
植民地に王族はいないんじゃ

131ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:36:42.22ID:3AHyavW/0
小人に本物の小人起用するのも差別だからな

132ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:36:43.98ID:5C4GavPb0
腹が黒い白雪姫

133ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:36:44.56ID:5thSbK/K0
>>87
容姿じゃなくて心が美しいとか言い出しそう

134ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:36:50.38ID:QS3vOXaO0
イギリスのドラマで昔の白人支配で黒人奴隷の頃の話なのに黒人役者が支配層側に抜擢されて「素晴らしいキャスティング」って事になってんだってよwww
本音は「バカじゃねぇの」なんだろうけど言えない雰囲気なんだろな

135ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:36:54.01ID:34dR8RQW0
>>109 そうか?女ならこんなもんだろ。異様な立体顔のほうが怖いわ。

136ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:36:57.18ID:uSukabAU0
白雪姫にこれをやるのは無理があるだろうよ
スカーレット・オハラも黒人がやったらわけわかんなくなるぞ

137ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:36:57.57ID:/mzKEGJv0
>>1
ブラックパンサーに白人が起用されないのも差別なのかな

138ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:36:58.00ID:624bxJx20
海外から見れば鬼殺隊に黒人とホモがいないのも差別な?

139ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:37:00.34ID:UkuR1juC0
雪国の人間として、南国の人種が採用されるなんて、
雪をなめてんのかって思う。

140ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:37:01.63ID:2GFarUeN0
白雪姫というより女王様の方が合ってそうな顔

141ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:37:04.19ID:F+9w5Scs0
そもそも「白雪姫」自体が
差別助長だったって事?

142ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:37:06.30ID:f3MkpLCc0
元祖あざとい系
いつか王子様が私をかえてくれるのー!

143ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:37:22.50ID:Ln67vQqP0
>>61
眼鏡かけたか?

144ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:37:25.74ID:u+E3wsD0O
日本はポリコレではなくエロ目的で偉人達の性別をねじ曲げてるが一体どっちがマシなんだろうか

145ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:37:31.00ID:It8AZ4f/0
ゲジゲジ眉毛の姫様

146ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:37:52.35ID:mQ7V1BR70
過去映画の黒人役もリメイクで白人に変えないとフェアじゃないよな

147ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:37:56.16ID:0VTEKdrS0
ハリウッドもほとんど中国資本になってしまった
ヒロインも中国人女優が増えてるし、劇中にも中国語が出てくるシーンが多い
中国人が白雪姫をやる日も近いだろ

148ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:37:58.67ID:1kKRwga/0
>>115
経済団体と自民党の方針により日本も外国人労働者とその子供が多くなったからテレビなどを日本人が占めるのはおかしいとされる時代もすぐそこだろう

149ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:38:01.03ID:RBqiw1Hv0
>>90
そもそも無色の人間などいないw
自称白人も肌は赤い
赤人と呼ぶべき

150ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:38:25.11ID:gZvdIXzj0
>>85 コロンビアは先住民比率の高い国なので、ポカホンタスでもおかしくない。

151ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:38:28.69ID:mW6V75HT0
日本も滝川クリトリスみたいな北アフリカ系ハーフを珍重してんじゃん

152ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:38:29.03ID:TUiJWNBK0
白雪姫の元がゲルマンの民話ってことならその要素は表出してないな

153ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:38:29.65ID:uEQxVfsv0
>>141
身体的特徴をタイトルにしてるだけ

154ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:38:30.75ID:2hws6Udo0
次はジェンダー配慮でドレスからスーツな。
というか、そもそも姫なんて政治の道具であり女性蔑視の象徴だから白雪姫は禁止な。


とかなりそう

155ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:38:31.17ID:Jac0exYt0
>>130
植民地になる前は、なかった?
部族の長でも良いよ!

植民地前のお話は大切だよ。
差別される前の昔話、神話は大事だ。

156ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:38:33.29ID:loWjWeSj0
>>145
オリジナルもゲジゲジだから
そこは合ってる

157ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:38:33.19ID:f3MkpLCc0
日本には修羅雪姫があるじゃない

158ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:38:37.56ID:H3xE7iJX0
黒雪姫ってことか

159ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:38:38.48ID:HHPZ5a+i0
これじゃない

160ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:38:39.11ID:h2ioR7oy0
黒雪姫は日本が元祖

161ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:38:42.25ID:9/HL/9ik0
お姫様の話なら他にもあるだろ

162ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:38:46.13ID:6SdEeHdB0
たぶん「強い女性」をテーマとして毒リンゴも効かず魔女をポリコレ論破して自ら王国を建設する白雪姫戦記になるんだろ

163ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:38:49.03ID:SlMgFEhn0
本国で生活に困ってる黒人女性が日本で風俗出稼ぎに来たらめちゃくちゃ稼げるよな。なんで来ないんだろう?

164ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:38:56.14ID:uSukabAU0
>>136
訂正
見た目は白人だから、レイチェル・ゼグラーがやるのは全然問題ないね

165ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:38:58.32ID:hHFvAIgC0
白人って別に綺麗とは限らないよ
白い車のメリットデメリットと変わらないよ

166ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:39:01.78ID:YUYbHMOz0
>>1
んー
別に白雪姫を白人じゃなくても一向に構わんのだけど
白雪姫の主演女優の画像見たらコレジャナイ感…・

167ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:39:03.21ID:CUWLChWC0
原作で黒人は黒人にやらせろっていうくせに白人を白人以外にやらせるのはいいのかよ。

168ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:39:12.75ID:OVGq/tsT0
黒雪姫!!

169ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:39:15.93ID:B/gANH/E0
演技同じレベルで白と黒と黄がいたら白雪姫に白が選ばれるの当たり前だとは思うけどね。
デカイ話なんだから演技レベルなんて皆高いだろ。
敢えて黒を選ばないとこうはならんよな。

170ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:39:26.94ID:pCJxOslx0
>>91
プエルトリコの豚野郎は人間ではないから

171ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:39:27.25ID:34dR8RQW0
白く塗れ

172ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:39:30.95ID:D3csEsZQ0
>>1
黒雪姫
SnowBlack

173ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:39:33.53ID:5V00H0Fy0
ラテン系で白雪、、、?
標高が高いところに住んでるとか?
下手したら雪自体を見たことないのでは

174ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:39:35.61ID:PmMEcIN60
いっそお后と手を組んで王子倒しに行く話にしようぜ

175ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:39:38.53ID:sPs85Hbm0
全員黒人にすれば、相対的に色白で通るかもしれない

176ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:39:39.38ID:f3MkpLCc0
黄雪姫はなんだかキタナい

177ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:39:41.66ID:DBKyG4Ly0
惨めなジャップ

178ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:39:42.02ID:nAAx7w8r0
白黒以前にどうせ不細工なんだろ?と思ったら
やっぱり不細工だった
期待を裏切らないよな

179ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:39:42.40ID:trWWA+U90
ハリウッドはオワコン

180ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:39:51.77ID:v1ZLSsG50
人種関係のポリコレって自分たちの文化を作ろうという気はなくて、既存の白人文化を剽窃して喜んでいるのな
これこそ彼等のよく言う「文化盗用」の典型だと思うんだがその点どうなんだろう?
自己矛盾に気づかないんだろうか?
自分たちは独力で魅力的な文化を作り出せない◯◯で〜す、と言っているようなものだろ?

181ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:39:52.95ID:d3jZrsWo0
>>1
白くない白雪姫か
ポリコレ、ここに極まりって感じだな

もっとも白人は、江戸時代までの日本人から見ると「赤い肌」だったわけだが

182ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:40:02.03ID:c/VUBPBw0
姫役だから美人なら人種はどうでもいいけど画像を見たら微妙だなぁ。

183ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:40:07.87ID:QzxIJm1S0
そのうち、かぐや姫やお岩さんまで黒人化しそう

184ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:40:09.47ID:wILsnWwG0
どこにもホワイトがないんだけど…

185ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:40:10.53ID:UOAS50AwO
白雪姫てドイツとかオーストラリアとかあの辺の場所をモデルにしてんじゃねえの?

186ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:40:12.33ID:Jac0exYt0
>>162
王国、姫、がゴールってのが、ダサい

支配、非支配
の二択じゃなあ

187ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:40:14.24ID:+hikRZsF0
>>133
その答えに王妃はどうリアクションすればいいんだよwww
嫉妬もできんだろwww

188ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:40:20.44ID:XY+19b/f0
最初魔法で黒くされてたのが最後白く戻ってめでたし!
このストーリーだったら暴動不可避

189ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:40:27.35ID:h8wVbDb70
黒雪姫とか核爆弾後の雪やん

190ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:40:29.97ID:ZuPea6G30
>>1
インカ帝国の姫とすれば問題なし!!

191ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:40:33.14ID:WaAXTFVO0
ジェンダーの肌の色とかあるけど・・・。
そーじゃ無いんだよな。作品は作品感をしっかり保持してて欲しいわ。
どーせディズニーがやるのならコロンビアのそうした逸話で作品を作れば良いのに。

192ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:40:45.37ID:wRoFTdmF0
そもそも「姫」という存在自体が差別的身分制度を基にしてるので
ポリコレ的アウトとならないのかね

193ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:40:48.36ID:fGdI/TSL0
とうの白人社会ではどう見てるんでしょうね
いろいろな人が演じるのは悪くないけど
男だけは止めようね

194ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:40:51.96ID:50MqzK/R0
王子さまは中国人

195ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:40:56.41ID:bYgzzC+k0
キング牧師とか、
マルコムXの映画やドラマを作るとして、
白人や黄色人種をそれぞれの役につけるのかね?

196ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:40:57.86ID:/e79xxMw0
>>9
エジルを白雪姫にしよう

197ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:41:02.23ID:6r6F1bgy0
コロンビア系というからジェシカ・アルバみたいなシュッとした系統を想像したら
全然違うななんか

198ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:41:03.15ID:t+ncbg+V0
>>8
記述されてる元設定をわざわざ捻じ曲げる必要ないよね

199ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:41:12.10ID:wILsnWwG0
>>164
白く塗ってローラみたいにするんか?
バングラなのに白人ぶってたよな

200ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:41:17.08ID:VmTH1kQF0
美人じゃないか
俺ならチェンジしないねw

201ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:41:26.67ID:UOAS50AwO
>>185
オーストリアだった

202ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:41:30.53ID:Hj0TDSS90
そのうち白雪姫が男になることもあるな

203ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:41:32.22ID:OtiiDO4Y0
黒い雪だと、東京の排ガスと土ぼこりでぐちゃぐちゃになった雪みたいじゃないかー

204ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:41:35.11ID:EhmYxgwW0
実写化リトルマーメイドのアリエルほどのインパクトは無かった

205ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:41:39.91ID:7Xc4i9DQ0
>>135
白雪姫という映画の主役だぞ?
この世で一番美しいから物語が始まったんだぞ?
設定が崩壊しとるやんけ

206ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:41:42.30ID:bMz4NQFf0
コロンビア!

207ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:41:42.41ID:4/sUsvmo0
>>133
心の美しさも人それぞれだから
それを単一の価値観で世界一とか決めること自体が多様性に反してます

208ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:41:44.73ID:2GFarUeN0
全く毒が効かなそうな白雪姫

209ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:41:54.42ID:Pxcshr8j0
>>80
マリヤ (Mariya, Marija) は、ヨーロッパ系の女性名。主にロシア語など東欧諸言語で使われる語形で、多くの西欧諸言語のマリア (Maria)、英語のメアリー (Mary)、フランス語のマリ (Marie) などにあたる

ぶっちゃけ国よって呼び方は変化するもので統一呼称では無い気がしますが

210ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:41:57.02ID:B32W4X8q0
白雪姫でやるところがw
実は嫌みだろ
何が白くて白雪姫って名付けられたのか

211ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:41:59.32ID:4/sUsvmo0
>>100
いい最終回だった

212ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:42:02.29ID:2hws6Udo0
ぶっちゃけると、コロンビアでももうちょっと美人おるだろ と。

213ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:42:04.01ID:STIuqUnN0
体つきはラテン系の方がエロいからな

214ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:42:07.47ID:QRJM9nbm0
>>180
原因はそこなんだろうな
人種問題よりもろくな歴史や文化がない
朝鮮みたいに文化がないから捏造して上書きするしかない

215ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:42:11.14ID:nt2yaugr0
>>130
エスワティニには国王もいるしプリンセスもいる

216ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:42:11.83ID:dp7EfVdI0
本当の白雪姫はどんな話だっけか?
それをやるのかな

217ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:42:18.99ID:RyIPc1xv0
>>180
それが新たな黒人文化なんだろ
起源を主張して乗っ取る文化も何処かの国にあるようだし

218ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:42:19.22ID:2GFarUeN0
白雪姫と鏡の女王の人の方がまだ良い

219ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:42:23.43ID:Ln67vQqP0
白ペンキぶっ掛けるんじゃね?

220ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:42:26.15ID:b9EJlgvc0
よっぽど美人なのかと思いきや、そうでもないんだなw

221ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:42:26.59ID:uEQxVfsv0
わざわざ肌の色設定あって
タイトルまでにも使われてる作品に
使うなよ
他の作品あるだろうに

222ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:42:27.10ID:rvxpFBhA0
これは白人が作り出したコンテンツなんだから

223ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:42:30.41ID:FUIX530F0
そのうち桃太郎や弁慶も朝鮮人になるよ

224ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:42:31.42ID:/e79xxMw0
>>151
アルジェリア系フランス人とのハーフなん?
ジダンみたいな

225ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:42:35.94ID:LEP1eZcM0
わざわざ白雪姫
あえての白雪姫なんだろな

226ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:42:37.69ID:1kKRwga/0
>>194
今の日本ではまさに王子様は韓国人アイドルになってる現実があって辛いな

227ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:42:43.43ID:xOvRVcZz0
>>13
信長が女体化されてたりする日本が遅れている?w

228ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:42:43.62ID:v1ZLSsG50
>>176
朝、見事に積もった白い雪の上に小便で絵を描くような・・・

229ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:42:48.87ID:34dR8RQW0
>>197 視聴者である子供たちに愛されるようなキャラクターを選んだんだろう。しゅっとしてたら大人には人気でてもこどもたちには大人に見えすぎるだろう差

230ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:42:49.27ID:F+9w5Scs0
>>153
人を身体的特徴で呼ぶのは差別?

231ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:42:51.84ID:SNmwHx2c0
土俵にも上がれない黄色人種みじめ

232ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:42:52.65ID:3eMtcXhD0
別に誰がやろうがかまわんな(-。-)y-゜゜゜

233ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:42:55.66ID:zIwvp4bH0
既存の白人イメージが定着している作品ではなく新たに黒人ヒロインの作品を生み出せばいいと思うが

234ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:43:13.43ID:pCJxOslx0
>>210
透き通る白い肌だったからだよ

235ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:43:16.35ID:7Xc4i9DQ0
>>221
孫悟空がサイヤ人じゃなかったりルフィがDの一族じゃないってレベルの設定変更だよなぁ
もはや別の物語

236ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:43:16.49ID:GL7U45cK0
もう滅茶苦茶だな
狂ってるよ

237ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:43:20.07ID:KmUoaix40
インド人監督の白雪姫
白雪姫と鏡の女王
アメリカで撮ってるから主人公は白人だけどエンディングは全員参加のダンスシーンw

238ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:43:20.82ID:mW6V75HT0
>>171
大黒摩季さん、お久しぶりです

239ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:43:23.70ID:loWjWeSj0
>>199
ローラはロシアの血が八分の1入ってるから

240ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:43:24.09ID:eyNehceF0
キリストも黒人にしよう

241ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:43:29.68ID:Jac0exYt0
>>187
それそれw


そもそも、継母が一番美しかったかも謎だしなあ


題名は白雪姫ではなくて


「中途半端な嘘つき鏡」


にした方がいいかもなぁ

242ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:43:34.87ID:6SdEeHdB0
>>186
じゃあ毒リンゴを食べた白雪姫が「このリンゴは汚染されている!」と環境意識に目覚めて
魔女の農薬まみれの大規模リンゴ農園を有機農場として再建することを通じてSDGsを達成する話にしよう

243ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:43:37.68ID:VKvEYDwq0
白雪姫自体題名変えてるだけだしな
本来のタイトルは不幸な子供だよ

244ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:43:38.25ID:OtiiDO4Y0
ひょっとして、行きすぎたポリコレを表現する社会風刺の作品なんか?

245ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:43:38.39ID:LQQgOJbY0
>>1
何か苦肉の策って感じ。
元々コロンビアって黒人いないでしょ。
アフリカから連れてこられたってだけで。

246ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:43:40.65ID:f3MkpLCc0
ソフィアベルガラってもう48なんだ
なんだかショック

247ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:43:47.88ID:wlsZ6N220
この女優、なんか可愛くない。
白雪姫のイメージと違うんだが

248ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:43:49.59ID:Zuov1Dv50
>>16
シンデレラの方が良さそうだよね
文字通り「灰かぶり姫」なんだし

249ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:43:50.49ID:F1p41NJU0
あと30年もすれば米国でも白人はマイノリティ

250ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:43:50.74ID:lSA10PLN0
>>217
一部だろうけど像壊すような輩には賛同できんよなぁ

251ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:44:14.73ID:uSukabAU0
>>116
黒人の貴族階級による舞踏会というものが、
この世界に存在したことはないからね

252ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:44:19.50ID:wILsnWwG0
>>181
江戸時代までは美白とか気を使わないオッサン白人しか
見る機会なかったからじゃね?
真っ白な深窓の令嬢なんかそうそう見る機会なかっただろ

253ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:44:23.31ID:CO3gIxuz0
オープニングで子供のいない王様が雪の中に捨てられてた女の赤ん坊見つけて
「この子を私の娘にしよう!名前は雪の中で見つけたから白雪姫だ!」とでもするんかね

254ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:44:23.40ID:RyIPc1xv0
>>223
演じる分には問題ない

255ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:44:26.91ID:34dR8RQW0
>>240 キリストはユダヤ人だから (なぜかこの事実を言うと発狂する馬鹿が時々いる)。

256ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:44:27.81ID:2GFarUeN0
強そうな白雪姫
セクシーポーズで王子様を誘うんですね

257ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:44:34.19ID:40VxMTz30
>>40
爆死原因がポリコレ映画だったからレイシストの男共が見かなかったって監督が言ってるんですけどね

258ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:44:34.22ID:rnzNTpHg0
日本版は、茶土姫って題名にしろ

作品の中身的に一定範囲内の人種や民族しか出せない場合、それ以外の俳優は、
ナレーションといった声だけの仕事やメイクで何とかなる人外役で出演する形で十分だろ
出演者ありきで、原作や史実を捻じ曲げるとか原作レイプだ
まあ日本も既に性別や年齢の変更とか酷いけど、ここに民族や人種変更まで加わったら
余計に滅茶苦茶だ

259ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:44:37.85ID:VmTH1kQF0
>>220
お前のハードルが高いんだよ
こんな感じ、こんな感じw

260ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:44:39.48ID:nAAx7w8r0
これからはどんな役でもオーディション会場に黒人を見つけただけで
白人は「あーあ」と落胆するんだろうなぁ
大坂なおみが出てきたから
中国人や朝鮮人がありつける日本人役も
黒人がスタンダードになるだろうね

261ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:44:41.98ID:QRJM9nbm0
今は極端に振れている時だと思うから
白雪姫を黒くしてさんざんやらせたら世間もいい加減おかしいだろと揺り戻し来ると思う

262ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:44:47.18ID:5V00H0Fy0
グリム童話だと思えば少しだけ腑に落ちた
妾の子とか、取り違えとか、自分よりも白い国民を処刑した逸話があるとか

263ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:44:47.43ID:IqY/bj0+0
いっそのこと、タイトルを変えちゃったほうがいいんじゃないかね

264ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:44:53.86ID:H3xE7iJX0
日焼けしたアジア人レベルだなもっと黒いのかと思ったわ

265ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:44:58.55ID:K37oxLFN0
本当に真っ黒の肌でブスな黒人でやれよ!

266ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:44:58.58ID:VKvEYDwq0
この子は超実力派だぞ



267ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:45:06.17ID:FdtnyfBR0
インディアンも黒人に

268ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:45:07.70ID:pCnhGf5O0
Schneeweißchen

269ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:45:15.14ID:f3MkpLCc0
白人で老いてもお綺麗なのはヘレンミレンさんくらいだもの

270ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:45:19.06ID:0smwSHhc0
>>1
>コロンビア系米国人のレイチェル・ゼグラー(Rachel Zegler、20)が起用

実はトランスジェンダーだというオチ

271ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:45:19.98ID:bYgzzC+k0
>>231
「土俵」って相撲する場所のことだから、
日本の言葉=黄色人種の言葉だけれども。

272ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:45:22.77ID:D3csEsZQ0
>>1
次回作シンデレラは中国人かな

273ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:45:25.55ID:hHFvAIgC0
白雪と言うから強調されてるだけだ
ホワイトスノーってだからなんだと言うもの

274ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:45:32.39ID:1tG/hbC70
一時期新大久保にコロンビア人の立ちんぼがたくさんいた

275ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:45:38.84ID:Jac0exYt0
>>242
良いねえ!


コロンビアの青年と出会って、コーヒー豆農場も健康志向へ

そこで奴隷のような賃金で働くひとを救う!

276ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:45:43.06ID:V9SPWl8H0
『白雪姫と鏡の女王』では
フィル・コリンズの娘の
リリー・コリンズが演じてて可愛かった

277ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:45:45.65ID:IMAjfI7h0
黒は何色にでもなれる色!

278ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:45:47.08ID:sPJttxtC0
プリンセスカフェオレとか言われるのかな

279ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:45:50.04ID:dRRzlOmk0
インパールを「無茶苦茶な作戦」と一蹴したのに
「成功すれば戦況打開になる」と一発逆転思考でOK出した大本営そのもの

280ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:45:58.31ID:TZOL8MY90
七人のこびとは世界各国の人種

281ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:46:02.68ID:5cL17Ywe0
白雪姫って鏡さんに世界中で一番美しい人は誰?って聞くわけだけど、凄い物語よね?
鏡さんの好みの女性で決まるw

282ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:46:06.66ID:cCnaEM0I0
肌の色は別に気にならんけど、ググってみたらかなりアクの強い系の顔でびっくり
多分美人に分類されるしアリかもだけど、どちらかと言う悪の女幹部顔って感じで
ミスキャストっぽくないかい?

283ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:46:15.40ID:cy3IVcgA0
王子様が真っ白い雪の様なコカインを鼻から吸わせて目覚めるとか

284ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:46:21.92ID:5Z7l5eo70
黒人にチョンマゲつけて時代劇やってもらったら何故か差別と言われそう

285ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:46:26.00ID:+hikRZsF0
>>223
芸能界の性質的にもうなってんじゃねーの?
ハリウッドじゃ日本人役は朝鮮人がやってるのはもう普通だし

286ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:46:27.47ID:loWjWeSj0
>>263
白雪姫 の ようなもの

287ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:46:36.31ID:wILsnWwG0
>>251
住民総出の王様の嫁取り舞踏会みたいのなら
アフリカにもあるんだけどな

288ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:46:47.07ID:LEP1eZcM0
ストーリーが既存のものからだいぶ変わってるんだったらまぁ納得だけど。

そういや少し前に白雪姫に王子様が無許可でキスするのはレイプに近しい行為だと言ってる団体のニュースをみたな

289ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:46:47.95ID:v1ZLSsG50
>>253
「・・・ああ、凍死してますやん、コレ・・・」

290ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:46:54.08ID:yvocrNV+0
大坂さんをCMアニメで白っぽくしたら袋叩きにあった会社があったが

291ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:47:03.91ID:VKvEYDwq0
コロンビア言うほど黒いか?
クリスチャンロナウドもコロンビア人だぞ
あいつら白人と顔系統一緒だぞ

292ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:47:05.41ID:tnXMDt5A0
国籍人種以前に美人もダメになったのか?

293ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:47:12.88ID:hHFvAIgC0
>>281
だからミラーなんだが
これだから朝鮮人は

294ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:47:15.40ID:sPJttxtC0
>>281
誰が見ても納得する世界一の美人をキャスティングするのは難しいだろうな

295ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:47:19.77ID:fKWpoqpE0
>>287
縦に跳ぶのかな?

296ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:47:28.65ID:qhsoAOQI0
白と黒の塗りつぶし合いに黄色は参加しない

297ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:47:31.90ID:oaVn/Lm10
麻薬入りのリンゴ🍎

298ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:47:35.03ID:fJ1p4wuI0
アメリカは奴隷の歴史とか色々あるから過剰になるのは仕方ないかも
でもやりすぎな気がする

299ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:47:39.41ID:sdk+WtPU0
>>1
ポリコレは人類が築いてきた文化も人類の苦闘の歴史も纏めて殺してしまう白痴化活動でしかない。

300ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:47:39.53ID:DflxnciK0
私はくすみとクレーターがきになるからくすみクレーター肌姫ってのしてイメージあげて

301ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:47:45.56ID:4AW6fq/l0
じゃあ白雪じゃないね
タイトルを変えればいい
明らかに矛盾してるものを作って悦に入る連中は頭どうかしてるだろ

302ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:47:47.04ID:HNcTKZ3d0
ネズミーってなんかおかしな宗教にかぶれた人がトップになったの?

303ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:47:51.77ID:pCJxOslx0
白雪姫って透き通るような白い肌の美人だったんだろ?
それを妬んだ魔女に眠らされるんだけど
肌が褐色なそのへんの姉ちゃんに嫉妬する要素なくね?

304ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:47:55.92ID:QRJM9nbm0
>>287
アフリカでそんなのTVで見たことある
王子の為に国中の女子が集まってた

305ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:47:56.48ID:0rFap5PH0
白くもないし美人でもないね…

美女と野獣のベルは綺麗だったな
アラジンのジャスミンも美人だった

306ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:47:57.31ID:r9hWyRN00
黒土姫

307ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:47:58.85ID:I7uPsYZu0
デニーロの遠山の金さん

308ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:47:59.91ID:v1ZLSsG50
>>286
「300」のパロ映画みたいに「ほぼ白雪姫」がいいぞ!

309ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:48:02.31ID:mW6V75HT0
コロンビアじゃリンゴが育たねえんだよ!
なぜそれが分からん

310ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:48:06.17ID:7Xc4i9DQ0
>>281
鏡の好みじゃなくて最も多くの人に美人と思われる美人定期

311ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:48:10.79ID:gODc2hGL0
アジアは黄色って言うけど肌色だよね

312ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:48:16.58ID:spFCPypW0
茶色姫

313ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:48:17.07ID:pz5pzbuU0
設定自体がおかしくなるだろ
雪のような肌、血のような唇なんだぞ

314ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:48:21.15ID:Jac0exYt0
この方の顔の雰囲気は
アジア人から言わせていただくと
とても白人ぽいですね
横顔斜めからの、目を伏せた時など

少し残念です

315ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:48:25.48ID:eTBkvlLQ0
ストーリーだけ取り入れて自国の文化の中でやればいいのに
黒沢の映画を西部劇にとかあるじゃないか

316ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:48:41.05ID:NUw+Y3r10
>>30
アリエル役はクロエモレッツかゼンデイヤが候補だったってね
肌の色は最初から無視してちんくしゃ顔が好みなんじゃない?

317ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:48:42.12ID:sdk+WtPU0
>>302
魔法をかけられて肌の色が変わるとか

318ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:48:42.84ID:+jfNd0sP0
白くねえじゃん
元々ドイツの民話なんだから白人美少女でええがな
(´・ω・`)

319ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:48:55.81ID:VKvEYDwq0
>>303
それ改変されたストーリーだよ
本来は白雪姫ではなく不幸な子供がタイトルで主人公の身体的特徴なんてでてこない
そして王子のキスで目覚めるわけでもない

320ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:48:57.99ID:LEP1eZcM0
>>293
は!!なるほど、マジでわかってなかった!!!!!!!
自分が写ってて独り言みたいな感じなのか!!!それを違うって(妄想?)言われて、キーーッとなるという、。!!!!!!

321ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:48:59.49ID:KmUoaix40
>>251
19世紀初めのハイチ王国
西洋式宮廷制度や貴族制度を取り入れて150名位の貴族を創設してる

322ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:49:00.79ID:qKVPqOln0
>>16
馬鹿にしてっけど、>>1の目元から下はお前みたいな不細工アジアンだからな

323ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:49:05.33ID:HNcTKZ3d0
白雪姫って童話じゃないの?
ネズミーの創作物だったっけ?

324ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:49:16.21ID:Xipkw2fX0
アナ雪もゴリ押しに加えてもろポリコレ意識してた内容だったな

325ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:49:18.88ID:m1Y2o9oy0
>>1
お前は今日から白雪姫(スノーボール)と呼ぶ!
いいかスノーボール二等兵、ここでは黒ンボ定食は出さん!

326統合失調症患者2021/06/23(水) 10:49:19.94ID:cz3fhqCr0
私は、白人の白雪姫に憧れてるんだけどな。
役の適材適所と、差別は別もんだと思うがね。
良いたとえか判らないが、白人ののび太には
感情移入できないと思う・・・。あの情けない
役は、日本人だからこそ映えるのだよ。

327ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:49:32.56ID:ZVFicd5r0
イカ墨姫

328ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:49:32.71ID:nt2yaugr0
七人の小人症はNBAの現役選手を起用しよう(提案

329ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:49:37.30ID:+hikRZsF0
>>286
鑑定したら百雪姫だったわ

330ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:49:37.75ID:HeKbi3Lc0
どうせ見ないものにポリコレだなんだといちいち苛ついてる奴気持ち悪い

331ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:49:43.82ID:NUw+Y3r10
>>321
星の王子みたいな感じかな

332ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:49:46.12ID:8pC0day40
>>281
それだとその鏡割れば解決だよな
白雪姫苛める必要はなかった

333ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:49:47.79ID:vuoMKEuH0
>>205
現在の美の基準が白人だから先ずそこが駄目
白雪姫は別に美には言及してない
但しタイトルにも使われるように、「雪のように白い肌」と言う原作設定はある

334ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:49:51.51ID:c3X3NonC0
逆に黒人キャラクター白人にしてもいいはずだよな

335ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:49:51.68ID:G2GGJXZo0
コロンビア系だろうと多くは白人なんだろ?
黒人から選んだのか?

336ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:49:54.59ID:3AHyavW/0
王子様に「雪のような白い肌に惚れてまう」ってセリフ言わせてほしい

337ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:49:58.60ID:IqY/bj0+0
>>309
2011年には約1000トンの生産があったもよう

338ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:49:58.72ID:v1ZLSsG50
>>325
軍曹!・・・ご冥福をお祈りします

339ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:49:59.71ID:loWjWeSj0
>>311
※個人の感想です
アレルギーのある方は医師に相談してください

340ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:50:01.82ID:xOvRVcZz0
>>80
イタリアだとマリヤ
イギリスだとマリア
アメリカならマライヤ

知らんけど

341ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:50:03.97ID:NPXZVSsL0
普通に綺麗な人じゃん


それよりもアリエルの実写版のが荒れてるぞおまえら

342ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:50:06.38ID:mW6V75HT0
>>311
肌色は差別

らしいよ

343ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:50:07.72ID:5Z7l5eo70
シン暴れん坊将軍

主演 ウィルスミス

344ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:50:10.08ID:bMz4NQFf0
エディマーフィーもメイクで白人になったくらいだから、そんな感じでいんじゃね?

345ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:50:14.08ID:4/sUsvmo0
>>310
多数決で決めるのは
少数派への配慮をかいているので不適切ですね

346ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:50:14.48ID:nkB3mKMC0
なんか、普通に肌の色云々じゃなくてどこの国の話なのかとか、作られた時代や背景を考えたらこの辺の民族なのではとか考えてやればいいのに
媚売に見えるわ

347ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:50:16.90ID:UOAS50AwO
かぐや姫をインド人女優がやる的な

348ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:50:19.11ID:bNiY921V0
>>305
アップデートされた社会では、もう美人という価値観自体が否定されてる

349ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:50:27.51ID:/0Nl0Y7p0
ネトウヨは自分のことを白人だと思ってるフシがあるな

350ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:50:35.45ID:5V00H0Fy0
舞踏会でサルサダンスを踊るんか

351ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:50:40.09ID:WNgYLEza0
>>3
だよな朝鮮人でキメェよな
😂😂😂😂

352ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:50:40.41ID:y2TcnFue0
だから アキバのAV会社から

実写版の白雪嬢が多数出るって言ってる

聖子似のおばさんが 必死にしごいて 王子を起こすやつ

353ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:50:45.55ID:rhnLTxbx0
黒人のゲイにならなかっただけましか
いや逆にそっちのほうが多様性の面では上か

354ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:50:46.99ID:Ln67vQqP0
日本人でも肌の白い人が美人とされる

355ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:50:50.07ID:uSukabAU0
>>16
おまえはジャズもディスコも宇多田ヒカルも聞いたこともなければ、
ブレイクダンスもエグザイルも三浦大知も見たこと無いのか?
あれ全部、黒人文化をリスペクトしてるんだぞ?

356ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:50:52.87ID:U8yPVopb0
クロンボ作家が美人クロンボが活躍するおとぎ話を作ればいいだろ
白人作家にタダ乗りするなよ

357ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:50:54.81ID:DV/1hAsq0
なんだかあまりピンとこない顔してるけど
これでマイコーみたいに白人化したら怒るよ

358ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:50:55.87ID:fdPK3FXa0
よくこの顔でオーディション受けたな
図々しい

359ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:50:59.57ID:RyIPc1xv0
>>281
鏡さんは鏡さんやから
誰を美しいと言うかは、自作自演なようなもんだろ

360ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:51:01.32ID:wILsnWwG0
>>281
一定レベル以上になると好みなんだよなあ

361ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:51:06.79ID:W6kjYtGi0
>>1
観るのを遠慮しておきます

362ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:51:23.61ID:6JLEvLmQ0
>>262
原作は継母じゃなくて実母が嫉妬して命狙って毒林檎のほかに、紐で絞め殺したり櫛を頭に刺したりとか都合3度命奪ってるよね。

最後は結婚式で焼けた鉄の靴履かせて
踊り死ぬという処刑というオチだし

363ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:51:27.03ID:xe/74V8g0
強そう

「毒リンゴも握り潰せます」

364ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:51:27.95ID:7Xc4i9DQ0
>>345
地球じゃなくて惑星白雪姫だから多少はね

365ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:51:30.99ID:nAAx7w8r0
>>286
臼雪姫で

366ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:51:31.37ID:5flwT5/q0
>>297
なんだマフィアの話か

367ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:51:33.27ID:hHFvAIgC0
白人に有力な人がいないのはね
黒人どころか白人の暗い歴史をみないとね

368ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:51:37.87ID:zRy6y7lQ0
>>319
1ちゃんと読めよ
ディズニーアニメの実写版なの
実写版の原作はディズニーが作った白雪姫
肌は雪のように白く唇はリンゴのように赤い姫なんだよ

369ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:51:40.77ID:VKvEYDwq0

370ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:51:44.80ID:D/tBR/TQ0
>>302
頭のおかしいアカデミーに忖度しないと、賞取れないからな

371ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:51:46.64ID:Jac0exYt0
>>307
ちょっとハマるけど
もう孫と戦うおじいちゃん役になっちゃったね


>>320
自分で認めちゃってる訳よな
白雪姫の方が美しいと

372ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:51:52.16ID:QoFP8IVH0
光浦靖子じゃダメなの?
白と黒の中間でイエロー使えよ

373ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:51:52.51ID:v1ZLSsG50
主役の娘を「自分を白雪姫だと思い込んでいる一般人」にすれば無問題だな

374ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:52:01.84ID:M0XIJl330
自分で作ったのどんどん犯されてるけど
白人の人てそういう願望でもあるの?

375ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:52:13.79ID:68vEzIJt0
髪の毛真っ白にしたら原作準拠。

その場合もっと黒くないといかんか。

376ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:52:16.13ID:y2TcnFue0
解ったな 早く作れよ 待ってるぞ

by 百田さんだゆ〜

377ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:52:17.84ID:ksfJiowv0
>>1
:     :  , -‐=‐-‐=‐、
 :  : /   ,ヘw: ,へ; i
  : : /  7 ,ィ{{'`"`"`"ヾ, i
   :/ // イニニニVニニリ |    イエス・キリスト は、
   j / | ‐tテ`〉 イtテ | i     白人ではない。   これ豆な!  
  // r-ト、 /  |ヽ _ノ| .!
 |/   ヽ| |i   、」   i ,' i
 j 7 ,ヘL!  彡'ヽニニ7ミ/  {、
// /  /  ヽ、ノ ll |_ノヾ   ヽ
\ノ   `ヾ、   .    w  /へ
  \     `ヽ wWw'" {/    \

378ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:52:20.14ID:3qkf3p8f0
米ディズニーなら従業員の中に理想的な白人女性タラフクいそうだけどな

379ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:52:40.33ID:mW6V75HT0
珈琲姫

大規模農園の跡取りかな

380ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:52:43.35ID:VmTH1kQF0
>>358
それは違うよ
容姿だけじゃないんだぞ

381ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:52:43.44ID:5cL17Ywe0
眠れる森の美女のマレフィセントはアンジェがめちゃくちゃハマってたな

382ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:52:45.07ID:aj2hUAur0
差別とかじゃなく白雪姫の名の由来は肌の色が白だからっていう設定なんだからそれは無視すんなやと

383ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:52:45.96ID:3aV8/rS60
でもイメージってはあるよな
白とか黒とかじゃなくてさ

384ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:52:48.74ID:FuwHx60j0
人種差別には反対だが、この流れはマジで糞

385ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:53:03.31ID:jNGMOMlV0
雪のように黒い肌・・・あってるな
ポリコレの世界では見た目完全にオッサンでも女子競技に出れるわけだし
雪は黒いと言い張るぐらいは朝飯前

386ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:53:08.18ID:7JJT8mfI0
美人なら構わんけど
なんとなしの舞台と時代設定が
ズレるのは話としておかしいな
女優に舞台、設定合わせるなら
それはそれでありかもしれんけど

387ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:53:10.93ID:+z9zsOZh0
顔見たら錦戸亮だった

388ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:53:12.08ID:D/tBR/TQ0
>>368
コウメ太夫でいいな

389ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:53:16.95ID:bNiY921V0
>>372
黄色人種はポリコレの添え物であってメインではないので

390ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:53:18.44ID:oHt+A5M40
not white

391ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:53:18.80ID:qY4mZlUK0
隻眼隻腕ぐらいの要素も欲しい

392ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:53:20.72ID:/52NSr3d0
>>205
ほんまもんの世界一なわけないのになぁ
王国の価値観での話よな
クレオパトラには勝てないって

393ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:53:21.14ID:LJlfAKzt0
パリでベルばら公演した宝塚歌劇団よりはマシ
あの時、フランス人からブーイングを食らったからな
何でマリーアントワネットがアジア猿なんだよって

394ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:53:21.68ID:1vA+UmoK0
?????

ま、日本でだって海外ものの舞台とかやるし………

スノーホワイトの意味よw

395ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:53:22.33ID:aMQrd7bE0
ありがちな南米美女かと思ったら美女でもなかった

396ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:53:22.81ID:7Xc4i9DQ0
>>385
死の灰かな?

397統合失調症患者2021/06/23(水) 10:53:29.97ID:cz3fhqCr0
>>326
もっとも、もっと南米の国の人にも親しみやすい白雪姫
という新しいコンセプトを戦略的に目指しているのなら、
私の意見はお門違いだ。なんでもかんでも逆差別だって
言うのも、おかしい話ではある。

398ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:53:30.44ID:2TW5Ux/p0
黒人の人はブラックパンサーを白人がやっても文句言わないと思う?

399ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:53:33.63ID:ooZH0W/w0
ドラマも中国系女優がやってた
リトルマーメイドなんか黒人だし

400ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:53:35.62ID:lUL9dHlu0
>>375
それシンデレラじゃね?

401ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:53:55.57ID:v1ZLSsG50
ちなみに勝新の座頭市は白人化している

・・・・イマイチだったが

402ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:53:58.53ID:RGNmbI5Z0
ブスが選ばれないのは差別じゃないんだな

403ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:54:16.28ID:vuoMKEuH0
>>368
そうなのか
であれば、原作者が内容をどう変えようと問題は無いな

404ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:54:17.81ID:W8vXWH/e0
白雪姫が黒髪って不自然だと思ってた
元々白雪姫の髪はブルネットだろうな

405ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:54:21.85ID:B+SK3XMi0
背景の文化考えたら白人でいいだろ。白人がちょんまげ結うくらい変だぞ。

406ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:54:37.94ID:5z8lh4uG0
王子様に養ってもらうだけのお姫様とか
今時のジェンダーやフェミは黙ってないだろ

407ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:54:39.90ID:DV/1hAsq0
あの保守的権化みたいなデズニーがやっぱ
世界の大きな流れはlgbtホモオカマなんだと実感するね

408ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:54:46.97ID:RyIPc1xv0
>>389
大阪さんも黒が黄を襲っててもダンマリ

409ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:54:51.28ID:fdPK3FXa0
最近のディズニー実写酷い
原作の実写じゃなくてディズニーアニメの実写なんだから忠実に再現しろよ
白人で描いてたなら白人使え
クソが

410ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:54:54.36ID:y2TcnFue0
ゲルマン民族でないといかん

by ウオルト

ゲルマンコでないといかん

by 百田

お萌えておきなさい

by 上念

411ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:54:59.77ID:Jac0exYt0
>>362
そのオチは知らなかった

やはり王室持ち上げ、プリンセスマンセーではなかったんだね
納得。

412ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:54:59.92ID:DBFXtaJ+0
>>12
黒人の住んでるエリアでは黒い雪が降るんだよ

413ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:55:00.21ID:gkwVD2Nk0
ディズニーの映画に白人以外を出さないで欲しい
黒人や黄色人種が出てるのは見たくない

414ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:55:02.32ID:xOvRVcZz0
>>356
黒人作家で有名な作品か・・・
「ルーツ」しか知らん
初代がクンタキンテ
3代目がサイモンだったのは覚えてる

415ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:55:13.22ID:FS3k4eCt0
桃太郎が白人になるようなもんだろ
頭おかしいな

416ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:55:17.07ID:KKtOc0LP0
>>1
人種どうこうより見た目が…

417ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:55:19.54ID:bNiY921V0
原作で白い肌だとという指摘をする人は、そもそも雪のような白い肌を望む母親がアップデートされなければいけない存在だと気付かないと

418ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:55:20.55ID:ooZH0W/w0
>>257
それ言い訳じゃね?
1は大ヒットしたんだからな
2は本当つまんなかった
エンジェル三人ともが
オバサンになってたし

419ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:55:20.82ID:wILsnWwG0
>>311
日本語としての「ハダイロ」なんだから
差別とか言うの間違ってるわな

420ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:55:26.41ID:NoeeddVC0
アミスタッドの奴隷役も全部白人が演じればよかったのに

421ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:55:27.20ID:TSvs07vP0
そもそもヒスパニックというのは中南米の住民を漠然とさす言葉
先住民なら白人とは言えないが大半はラテン系を主体とした白人
しかもラテン系であろうが北米に住んでいたら白人扱いされる

422ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:55:29.98ID:gkwVD2Nk0
ポリコレに権力与えるな

423ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:55:31.64ID:B+SK3XMi0
>>99
それかえってあかんやろw

424ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:55:40.32ID:oXkIAwCo0
馬鹿なのかこいつ?

425ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:55:42.96ID:+RDJynQt0
白人版と非白人版とそれぞれ作ったら?
クラウドファンディング方式で、それぞれが観たい作品を
あらかじめ鑑賞券代を支払ってさ

てか、フィクションの御伽噺にまで、現代の主義主張を盛り込まないと
差別的だとか糾弾される世の中の方が異常だよ
逆向きのファシズムだわ

「今」の価値観で「昔」の価値観を否定する奴は、
「未来」の価値観によって「今」を否定される事に気づけ

426ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:55:43.73ID:cuDIHfF90
ローズの悲劇

427ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:55:44.25ID:+hikRZsF0
>>415
赤鬼ロシア人説はあるんやで

428ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:55:46.13ID:loWjWeSj0
>>404
プレスリー「黒髪だからスターになれた」
クラークケント「金髪じゃ様にならんだろ」

429ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:55:53.60ID:/52NSr3d0
>>67
ノートルダムの鐘もマイノリティに光を当てて既存の善悪を覆すような美しくて残酷な物語だと思ったよ
最近は手間を惜しんで話題作りしてる印象だな

430ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:55:56.01ID:KNydpuyV0
白い肌に黒い髪に赤い唇
元の設定を侵食するのはアウトだろ

431ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:55:56.05ID:mW6V75HT0
もうキスするのも中年のオッサンでよくね?

432ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:56:01.87ID:tLrCvEXi0
どうせ金を出すのは馬鹿な庶民だからなあ
ディズニー幹部はカラードでドヤってるだけやし

433ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:56:04.21ID:zRy6y7lQ0
>>398
黒人役の声優を白人がやってるだけで交代させるんだから文句言うに決まってる

434ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:56:04.34ID:uEQxVfsv0
肌は雪のように白く、髪は黒檀のように黒く、唇は血のように赤い

このセリフはばっさりカットですかね

435ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:56:07.95ID:OcSIOHwS0
舞台もコロンビアに変えて麻薬抗争の話にすればいいんだ

436ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:56:10.40ID:y2TcnFue0
>>413
ハワイのやつは日系人ではないか?

437ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:56:12.17ID:YFIpaaSe0
白く雪降る国で 白雪姫

黒く強い日差しが照る国で

 黒炭姫 もしくは 石油姫 でもやる?

 ついでに、実は女装王子姫でもいいよね?

438ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:56:23.66ID:OVGq/tsT0
まあ画像見たらそこまで黒くないからいいんじゃ・・・ブッサ!!

439ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:56:32.56ID:GKN34nX40
最高の白雪姫はクリスティン・クルック

440ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:56:33.52ID:PmtCqpha0
コロンビアなら顔や体の骨格的には全然ありだろ
本当に人種差別を無くすなら、純日本人を白雪姫にしてみろよw
ディズニーランドの白雪姫やシンデレラも、純日本女性にしてみろよw

441ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:56:34.01ID:O9SnJDE60
そううち大阪のおばちゃんみたいな白雪姫とか出そう

442ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:56:34.32ID:sMbVMnSB0
雪のように白い肌、血のように赤い頬や唇、黒檀の窓枠の木のように黒い髪

???

443ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:56:34.43ID:egqJ4g3S0
黒人かよと思って写真みたらどちらかと言えば白人じゃねえかよ
もっとまっ黒いの使えよ

444ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:56:38.82ID:7Xc4i9DQ0
>>417
その母親は白雪姫世界の人だからな
白い肌を望んでも問題はない

445ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:56:41.55ID:A5bGeesZ0
大河ドラマ「信長」アフリカ系俳優が選ばれる
信長が日本人ではなくなる

446ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:56:41.69ID:Z/l96pDH0
障害者役は障害者
LGBT役はLGBT
黒人役は黒人
白人役は非白人
あれ?

447ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:56:45.52ID:tLrCvEXi0
でも白人の白雪姫にジャッキー・チェンの王子様とかやったら白人が激怒すんねやろ

448ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:56:46.35ID:WTbYoG1K0
>>1
副映像で好きな肌色(白色、黒色、褐色、黄色)が選べます

449ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:56:50.03ID:VKvEYDwq0
>>430
本来はそんな身体的特徴は描かれてない
作者の手記に黒目と茶髪はかいてたくらい

450ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:56:50.34ID:gxTeGp6G0
コミュ抜けるわ

451ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:56:50.76ID:2B3EcgeK0
本来の物語はどうでもいい状態 
時代背景、歴史、時代考証も無視
切り貼りストーリーでひたすら受けを狙う
でもおもしろければ良いのデス

452ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:56:55.14ID:5V00H0Fy0
ヴィランでしょ

453ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:57:02.30ID:9TRs+G0V0
白人の立ち位置がポリコレでドンドン奪われていくねぇ

人種を統一した同作品を人種ごとに複数作っても差別って言われるんだろうな。

454ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:57:06.25ID:v9pLuO3F0
何を言うかw

猪木軍には青い目の侍がいたぞ

455ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:57:06.80ID:rhnLTxbx0
使われるリンゴはふじ

456ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:57:08.17ID:oRW6hZWJ0
>>6
成り上がり格好良いやんw

457ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:57:08.70ID:o7Cz3Mq70
こんなの子供になんて説明すんの?
「なんで白雪姫なのにこの人黒いの?」
「肌が黒いとか白いとかで人を区別しちゃだめなの」
「でも雪のような白い肌の白雪姫なんだよ?」
「・・・」

ほんとこういうのに子供を巻き込むのやめろ

458ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:57:08.76ID:GB5iXez00
レイチェルゼグラーって別にいうほど黒くもないでしょ
白とは言わんが黄色人種ぐらい。

459ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:57:11.11ID:rq8/G/lK0
実写の必要あんの?

460ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:57:14.91ID:iPAuEI8/0
土人の継母を起用して毒リンゴじゃなくブードゥの呪いをかけると面白い。

461ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:57:21.45ID:LEP1eZcM0
赤毛って海外ではめちゃくちゃいじめられるんだってね。今の時代でも。
日本人からしたら、金髪も異端だから差は感じないけど、結局珍しいものに対してどう反応するかなんだよな。価値観て恐ろしいな

462ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:57:24.46ID:v1ZLSsG50
>>433
「おいっ、草の根分けてバルカン人探してこい!次のスタートレック作れねぇだろうが!」

463ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:57:35.44ID:VmTH1kQF0
>>431
ならば私がw

464ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:57:35.51ID:3wT09r4I0
米国ではヒロインに美女を使うと、性の道具にしている!て批判が殺到するからブスか中性的な人しか使えないって言ってた
ゲームもアニメも美女にできない

465ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:57:38.42ID:y2TcnFue0
昭和爺の発想限界が見えてる

ちびくろサンボかよ 禁止 発言禁止 発禁本

466ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:57:39.24ID:lZadoOHy0
今ならチビクロサンボ映画化しても文句言われない

467ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:57:39.97ID:p1om55Bi0
いや、全世界で空から降って来る雪は白いだろ
ポリコレうるさい奴は空から黒い雪が降って来ないのは差別だとでも言うつもりか

468ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:57:40.75ID:rRHce1tD0
マルガレータ・フォン・ヴァルデックはいつからくろくなったの?

469ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:57:45.03ID:6XsyrQ+T0
Snow Whiteって何かね?(・ω・)

470ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:57:46.49ID:sNxUM++t0
白雪姫ってもともとはグリム童話だろ?
白雪姫(英語 Snow White)はドイツ語 Schneeweißchen (雪のように白い娘)の訳語なので、
肌が白くない子を主人公にするのは、原作レイプだろう
人種の多様性なら脇役の「7人の小人」をいろんな人種にすればいいじゃん

471ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:57:50.50ID:oOy/wz2I0
そのうちシンデレラがゲイになるな

472ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:57:51.95ID:gkwVD2Nk0
>>436
舞台がヨーロッパ以外ならそこの住民主人公はいいと思う
アラジンとか

473ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:57:59.64ID:Qpd9Gq+C0
>>1
タイトルを『ゴリラ姫』に変えた方が良いんじゃないか?w

474ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:58:01.77ID:mW6V75HT0
王子様は相変わらず金髪碧眼の白人なんだよな
より下々を相手にしてくれる幻想をバカな女性に与えて金儲け

これがディズニー

475ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:58:10.98ID:bNiY921V0
>>430
元の設定が時代にそぐわない修正されるべき価値観のなってるから改編されなければならないし、反対する人間はレイシストとして批判されなければいけない

476ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:58:12.45ID:lSA10PLN0
>>464
どこからの批判なんですかねえ

477ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:58:14.16ID:gP/glA9p0
>>334
例えばアフリカを舞台とした映画で民族全員白人とかな

478ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:58:14.39ID:QYObce1B0
ポリコレって何でも破壊するよな

479ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:58:17.75ID:GKN34nX40
黒土姫とか作ればいいじゃんw

480ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:58:18.30ID:uEQxVfsv0
魔女役の人が
雪のように白い肌の人かも
そして茶色い肌に嫉妬すると…

481ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:58:24.94ID:zkyaKtSi0
コロンビアに雪でも降ったか

482ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:58:33.62ID:Jac0exYt0
>>429
深い意味を改変して
なんだか薄っぺらいプリンセス祭り

昔話に手をつけず
素直にミスコンやってれば良いのにな

483ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:58:34.73ID:rvxpFBhA0
金にならなくてもこういう映画を作るんだな不思議だな

484ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:58:37.94ID:O9SnJDE60
ディズニーですら迷走するポリコレショックに戦慄するわ

485ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:58:38.52ID:wILsnWwG0
イギリスのドラマのマーリンもきつかったわ
でも当時黒人貴婦人もいたっていう現実もあるらしい

最近のドラマできついのは突然設定がホモ化レズ化するとこ
S1で見てた時そんなそぶりなかったくせに急にホモでナヨったりするの
勘弁してくれー

486ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:58:41.83ID:gkwVD2Nk0
原作の話に出ない民族を無理矢理出すな

487ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:58:45.21ID:1sGRZzkW0
そのうち黒人のゲイが白雪姫役になるぞ

488ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:58:47.83ID:34dMoy+A0
ターザンを黒人主演で見てみたい

489ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:58:50.50ID:099yr7Qd0
白いものはダメな世の中になってるな

490ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:58:51.00ID:y2TcnFue0
この前 横浜でセーラ服着て歩いてた40歳のおっさんは
あれ大日本帝国海軍の水兵さんだよ

何いってんの

491ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:58:58.26ID:D5vaS+VP0
>>1
もうちょい姫っぽい人いなかったのかね
こんなんばっか作ってるとハリウッド廃れるぞ

492ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:58:58.77ID:9aOFmuzt0
変な方向に向かって突き進む世界
生きづらさMAX

493ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:58:59.33ID:whKKcwFg0
ラテン系だよ。
ポルトガル人やスペイン人と同じ。
ヨーロッパの原型のローマ帝国だってラテン系が作った帝国なんだが?
古代ギリシャ人も色黒のラテン系だった。

中世ヨーロッパにラテン系の王妃が居てなにがおかしいのか?

494ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:59:06.45ID:ua1WapeI0
火星人にも配慮しろよ
タコっぽくても人種差別反対!

495ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:59:07.09ID:7ZwBVT9A0
社会人になって海外出張増えて衝撃だったけど
すげー美人な黒人ってまじ可愛いのな
人生一可愛かった言語通じればナンパしたかった

496ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:59:09.85ID:zIXfRm9k0
なんじゃこりゃ

497ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:59:10.49ID:F+9w5Scs0
世界中の人々が勝手に
「白雪姫=白人」
って思い込んでいた訳か

498ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:59:11.28ID:Exn9diAx0
白人にしたらホワイトウォッシュとかで暴れるくせに…

499ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:59:13.92ID:LAZHu1wu0
ブードー魔術とニガーパワーで悪者やっつける白雪姫なら見たい

500ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:59:15.55ID:bNiY921V0
>>444
ポリコレ的に正しいかどうかの話でどこの世界の住人かは関係ないよ

501ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:59:16.98ID:/52NSr3d0
>>80
そもそも日本語の表記文字にない音なのでどっちも不正解なのでは

502ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:59:21.21ID:gP/glA9p0
>>461
とうもろこし頭と言われ逆上する狂戦士もいる

503ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:59:25.71ID:LH6b43UL0
え、演技力が高いんだよ!
容姿で選んだんじゃないんだよ!

504ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:59:28.07ID:RyIPc1xv0
>>423
だってさ、
『唇は赤い薔薇、髪は黒々と輝き、肌は雪の白さです。』
とか言いつつ、他キャストやエキストラにもっと肌が白い人がいたらアホやん

505ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:59:33.26ID:/h2p6O7G0
>>486
宝塚歌劇団「…」

506ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:59:37.62ID:VvVtiErJ0
原作壊すなよ
アラジンで出せばいいじゃん
何でいちいち黒人に配慮せなならんのか謎

507ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:59:38.21ID:lqIibQbB0
別にどうでもいいけどね
白人を選択してはならぬという力が働いたのならそれは差別ですよ?

508ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:59:38.41ID:KCwPpkO70
まあラプとかアナとかでお腹一杯感もあるし…こっちは実写だけど
売れんかったら短期間でまた作るやつ

509ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:59:39.16ID:fG5CmXuF0
ほんと気色悪い流れだな
そんなに黒人でやりたいなら黒人で作りゃいいじゃん
なんで白人のエンタメに乗っかって来んだよ

510ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:59:44.92ID:B+SK3XMi0
お互いありのままを認めればいいだけで、違和感のあることするのは違うだろう。そのこだわりこそが差別を生んでるんじゃないか。

511ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:59:49.16ID:uk9boXq50
色白がキャラ設定の一部なのに…

512ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:59:52.78ID:2Fi8moj+0
不細工でアホの眞子でもお姫様やねんで。

513ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:59:53.89ID:VKvEYDwq0
>>470
原作なんて持ちだしたら本来のタイトルは不幸な子供だよ
そして小人すら出てこないよ

514ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:59:53.99ID:l7sOzpo50
>>471
シンデレラ(男)がジム帰りにトレーニングシューズを落とすストーリーになりそう

515ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 10:59:58.38ID:jx+fR2G+0
元のsnow white
・ 肌は、雪の様に白く、
・ 髪は、炭の様に黒く、
・ 唇は、血のように赤い。

516ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:00:00.18ID:uSukabAU0
>>356
日本だってロミオとジュリエットを上演したりするだろ?
キャッツもやってる
屋根の上のバイオリン弾きもな

517ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:00:01.33ID:zIwvp4bH0
フルメタルジャケットを観たことないのか?

518ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:00:01.94ID:tLrCvEXi0
全員ブラックでエチオピアとかを舞台にすりゃいいだけなんだよな
エチオピアのキリスト教美術てんこ盛りで それはそれで見てみたい

519ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:00:03.14ID:/IVPli+W0
>>1
黒雪姫って言わせたいたいだけ

520ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:00:03.69ID:A5bGeesZ0
【悲報】黒人に毒リンゴ食べさせた魔女、BLM活動家で射殺される
白雪姫は聖人化

521ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:00:03.88ID:W71m/aJ00
がく然とする7人の小人たちが↓

522ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:00:04.89ID:qmKv4v340
アメリカで日本の漫画やアニメが流行るのも分かるわ
ポリコレに配慮しだしたらそのコンテンツは終わる
ただ、海外市場への依存が大きくなれば日本もそうならざるを得なくなるかもな

523ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:00:06.78ID:AAxj4hQ60
白人が信長役やる様なもんだな
なんでも平等つけりゃいいわけじゃない

524ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:00:09.36ID:hHFvAIgC0
>>461
ドイツやロシアじゃグリーンもいるからな

525ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:00:10.74ID:OC4pRSb20
絶対にこちらから断れないお見合いの相手がこれだった。

526ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:00:11.98ID:XicZW3oD0
白雪姫って、雪のように白い肌、黒檀のような黒髪、真っ赤な唇
て設定だったと思うけど
何人を想定してたんだろう?
黒檀のような髪って、白人にはあんまいないと思うんだけど
かといってアジア人では無いだろうし

527ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:00:22.43ID:EjOOElnO0
パ○リと原作改竄が酷い。
マジ何様

528ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:00:28.56ID:xjsKzfnj0
アメリカのポリコレって本当極端だよな
適材適所ってもんがあるでしょうに

529ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:00:28.68ID:zIXfRm9k0
有色人種には有色人種のいい所もあろうに。
白人文化に上書きされて被害の歴史もかき消されますがよろしかったでしょうか?

530ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:00:29.50ID:KNydpuyV0
有色人種の設定が白人に置き換えられたら大騒ぎするくせにな

531ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:00:33.40ID:9qWnw1mI0
【AFP】実写版『白雪姫』にコロンビア系女優が選ばれる ディズニープリンセスが白人女優ではなくなる★3  [みの★]YouTube動画>2本 ->画像>2枚
北長岡の小雪です@hahumin

532ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:00:36.34ID:aEsk6tv40
道路の雪みたいな

533ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:00:54.88ID:Ln93M8PS0
>>415
片言の日本語でガチムチパンツレスリングに出てきそうな人が演じてたら多分見る

534ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:00:58.33ID:mW6V75HT0
>>493
ラテンが植民地の男を皆殺しにして女をレイプして生まれたのが南米の混血
一部奴隷として買ったアフリカ系も混血
純粋なラテンなんてほとんどいねえよ

535ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:01:02.88ID:tyfEMZV40
>>8
白人の最も心の拠り所となるキャラクターを黒に染める事がクロンボの目的なんだよ

白雪肌の肯定的イメージそのものを壊したかったのさ

536ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:01:10.86ID:RX6JwZsK0
小人どうするんだ。

537ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:01:12.02ID:T1I7iaPu0
黒人デブ年寄りオカマの白雪姫

538ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:01:15.40ID:B+SK3XMi0
>>512
スレチいね

539ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:01:17.50ID:W71m/aJ00
見なかったことにして、通りすぎる王子さまが↓

540ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:01:21.76ID:B1ZZfvCs0
まあ、肌の色が濃い地域ほど、色が白いことが褒め言葉とされていたりしますけどね。
その文脈だとまたややこしいけれど

541ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:01:25.92ID:hZ8QPXtG0
>>3
ほんとこれ
ネトウヨって尊師の言う通り強い方につくことで
自分が強くなった気分になってるスネ夫みたいなやつ
本当は弱者側なのに滑稽すぎる

542ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:01:33.88ID:RyIPc1xv0
>>526
何人て流石に1人だろ

543ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:01:34.18ID:A5bGeesZ0
>>536
中国人が演じる

544ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:01:35.13ID:lqIibQbB0
>>533
あ、それは俺も見ちゃうかも

545ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:01:37.88ID:z6Qu6bY80
アメリカの白人の発言力低下が根本にあるな
富裕層の白人は数が少ないしな

546ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:01:43.18ID:5cL17Ywe0
日本人だってミュージカルで白雪姫を演じてる

547ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:01:44.79ID:9TRs+G0V0
もうタイトルを黒雪王(トランスジェンダー)にしろよ。

548ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:01:48.95ID:gkwVD2Nk0
ポリコレ団体がハリウッド映画を破壊してる

549ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:02:20.37ID:xOvRVcZz0
>>365
杵太王子が姫の臼をばっこんばっこん♪

>>455
iPhoneだよ

550ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:02:20.38ID:2Cj+1DvS0
面倒臭い世の中だな
被害妄想の激しい基地外共に合わせるとほんとおかしな事になる

551ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:02:25.39ID:XicZW3oD0
>>533
むしろ見たい

552ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:02:27.04ID:VKvEYDwq0
見た目はともかくこの子は超実力派だぞ

553ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:02:28.21ID:z9r4yOng0
>>1
ポリコレキチガイとそれに屈する臆病者のクズどもが歪んだ思想を社会に散布する
容赦なく叩きのめせ

554ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:02:32.08ID:FAWKqZ370
白人が憤るならわかるけど、なんで黄色人種のお前らが憤ってんの?

555ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:02:36.00ID:KNydpuyV0
くるみ割も黒人俳優になっててうんざりした

556ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:02:36.32ID:CMgJTgFV0
色白が美人の条件の1つであって、白人じゃなきゃいけないわけではない
とはいえメンドクセーな

557ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:02:38.59ID:qkqOPDoS0
んーーーーー(5秒間)ーチェンジで

558ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:02:39.49ID:O+bz/M480
いや、ベルとかエスメラルダならともかく

559ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:02:42.22ID:wILsnWwG0
>>445
信長「弥助、お前の肌は真っ黒だな」
弥助「殿もなー」

560ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:02:44.15ID:/52NSr3d0
>>518
いいな
アフリカの民芸品てオシャレだよな

561ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:02:48.17ID:Jac0exYt0
>>464
一周回って、やっぱり白人美人に戻して‼︎
と言わせて、ムフフしてるのかな

だったら、美人の定義を
天平美人か平安美人の挿絵で席巻、
美男子の定義は、写楽の歌舞伎役者を実写版で再現して塗り替えようじゃないの。

562ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:02:49.08ID:sVPB6JlL0
>>1
ナニがニュースなのかわからん
AFPは白人じゃなきゃ嫌だっていう話?

563ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:02:49.78ID:LAZHu1wu0
ボクシングがめっちゃ強そうな白雪姫

564ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:02:50.87ID:TZqUNfBQ0
>>1
タイトルの“雪の様に白い姫”じゃねーじゃんw
まぁ心がーとかこじつけるんだろうがwww
んで王子の肌の色は何色になるんかね?

565ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:02:55.16ID:lqIibQbB0
>>545
単にブルーカラーの白人を叩き落として階層を固定化させてるだけじゃね

566ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:02:56.50ID:DrVRaI060
魔女から受け取ったリンゴを片手で握り潰して「女王の元へ案内してもらおうか?」って、小人を引連れて城に攻め入るくらいして欲しい

567ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:02:58.16ID:099yr7Qd0
1、オールカラー
2、LGBT
3、ガイジ
強制出演
これがこれからのスタンダード

568ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:02:58.50ID:/h2p6O7G0
じゃあ、原作に忠実に小人症の患者を並べてみな
人間動物園になってしまうぞ

569ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:03:00.17ID:W71m/aJ00
もう鏡に問うこともやめた魔女が↓

570ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:03:00.65ID:fFJ90ldE0
まじでか

571ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:03:03.28ID:8+0iVb/s0
>>541
弱者は妬むだけの君だよ。

あんたみたいな嫉妬馬鹿騒ぎのおかげで風評被害があったから
エライ人に代弁してもらうことで、落ち着きを戻そうとしているわけ

572ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:03:06.48ID:CMgJTgFV0
>>555
舞台だかのハリポタのハーマイオニーもだっけ

573ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:03:07.07ID:4V1rdIlm0
日本の大河ドラマも必ず黒人を出さないといけない時代くる

574ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:03:10.34ID:45SPrsez0
中国人を選べば日中両国で大ヒット大儲けだったのにディズニーはバカ

575ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:03:13.16ID:I+PYVYMl0
>>466
チビクロ参謀(戦記物)がいいと思う

576ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:03:13.77ID:/C+SJ4jf0
まぁやる方がそれでええんならええんちゃう?
見る方がどう思うかは知らんけど
売上がどうなるか楽しみですね(ニッコリ)

577ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:03:15.72ID:VmTH1kQF0
>>531
お前、本当にふざけるなよ
やって良い事と駄目な事ってあるんだw

578ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:03:20.02ID:5HiNe7me0
>>3
何が言いたいんだ朝鮮人

579ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:03:21.81ID:loWjWeSj0
>>549
ハイSiri、この世で一番美しいのは

580ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:03:24.47ID:7JJT8mfI0
白いブラックサンダー

581ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:03:25.33ID:/2ZPKqPt0
白雪姫を虐める継母はゲルマン系?

582ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:03:34.79ID:45SPrsez0
>>573
知ってて言ってるだろ

583ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:03:37.04ID:7GXIh9G90
>>118
現実的である必要ないだろw
おとぎ話だぞwww

584ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:03:39.17ID:aEsk6tv40
もうさ俺が出ようか?

585ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:03:41.34ID:/52NSr3d0
>>526
イタリア人も黒髪多いしいないことないよ
ブルネットって言われて良い意味で使われることもおおいんで

586ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:03:46.06ID:8+0iVb/s0
>>569
鏡は20代の頃の白雪姫小説w

587ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:03:47.00ID:LAZHu1wu0
マイクタイソンやボルドに白雪姫させろ

588ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:03:48.89ID:WwGmUUla0
適所適材ってあるじゃん
なんでもかんでもは逆に気味が悪い
気持ち悪い世の中になったなぁ

589ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:03:50.52ID:6yvOizlT0
>>311
絵の具がペールオレンジって名前に改名させられたのもこいつらのせい

590ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:03:50.87ID:rRHce1tD0
>>554
メシマズアレンジレシピに憤ってる
レシピ通りに作れ!

591ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:03:52.08ID:1B4txwWr0
ディズニーはアニメの表現の為に実写は捨てたね

592ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:03:52.53ID:OLE3j3uv0
美人か?🤔

593ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:03:53.08ID:Rxt4lN2f0
>>1
白雪姫は白じゃないと駄目だろ
大河ドラマで信長役に黒人を抜擢するぐらい愚かな行為だ
そんな信長みたくない

594ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:03:53.71ID:mW6V75HT0
アメリカ人はネイティブ皆殺しにしたのを忘れたくて
昔からアメリカ大陸には多様な人種がいたことにしたいんじゃねえの

595ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:03:54.04ID:zIwvp4bH0
小人症にも配慮が必要だから7人の小人廃止な

596ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:04:09.98ID:rq8/G/lK0
なら王子もモンゴロイドで良いじゃない

597ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:04:11.40ID:BwqwzhK+0
もはや異世界転生な話ですな 
ってことは日本サブカルが最先端じゃん

598ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:04:13.92ID:1sGRZzkW0
>>493
バカ? 「ラテン系」ってのは言語でのくくり
遺伝的特徴での区別じゃねえよ

599ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:04:19.64ID:6XsyrQ+T0
王子様は当然ゴリマッチョの黒人だよなあ?(ニチャア

600ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:04:20.51ID:jx+fR2G+0
「ベニスの商人」のユダヤ人
「オセロー」のムーア人

601ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:04:25.12ID:eaFF3AGU0
クロンボあかんやろ
黄色でいこーや

602ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:04:30.76ID:3VCqdDNt0
こんなことまでして実写版作って誰得?

603ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:04:31.10ID:KANy779L0
つうかさあ

白雪姫を女優が演じるって差別じゃね?
俳優でもいいじゃん

604ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:04:32.32ID:v1ZLSsG50
 「肌は雪のように白く・・・・」

 「ねえっ、ママ、このお姫様真っ黒だよ」

 ・・・・まさに裸の王様!

605ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:04:33.63ID:lSA10PLN0
>>546
それは日本だからの話では
金や人に制限が無ければ誰を選ぶんだろうね

606ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:04:38.30ID:ENmq7u9U0
白人に対してのみ親切にするキムチが発狂か
やつら東南アジアや黒人に対する態度ってすごい非人道的扱いだからなぁ

607ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:04:39.58ID:CMT+6kn40
うちの孫は黄色人種だが幼稚園で白雪姫をやった。

608ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:04:39.72ID:z9r4yOng0
>>1
黒雪姫や茶雪姫は、別の物語として制作しろ

609ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:04:42.60ID:LAZHu1wu0
ポリコレ疲れから日本アニメが人気になるね
進撃なんて白人オンリーな常路川橋受けたんだろ

610ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:04:49.34ID:aEsk6tv40
そのうち透明人間が主流になる

611ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:04:59.18ID:DZlkRqhQ0
黒人系もあり得るなあ
イエスキリストも白人ではなかったといわれるかも

612ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:05:00.00ID:YNN/0Yk00
色白ゆえ白雪姫と評判のお姫様なのに
そこを弄るなら泥雪姫とか揶揄されて余計に拗れるじゃん

613ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:05:04.80ID:HH3rAV1e0
>>114
そのページに発音を聞くってボタンあるから押してみろ
アに聞こえるなら今すぐ耳鼻科行って来い
伝統的な正しい発音はアよりもヤ

確かに下品な米英語では「ア」になりつつある、
発音記号も逆さeだわね、
あいつらもバカだからローマ字読みが定着しつつある
困ったものだ

614ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:05:07.20ID:B32W4X8q0
やるなら王子さまを黒人にすれば良かったのに
それとも黒人世界での白って事か?

615ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:05:10.72ID:Agwshnrg0
題名のWhiteは差別だろ

616ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:05:12.12ID:DV/1hAsq0
>>434
この大画面に写し出されるまるで絵画のような
美術的映像カラーとコントラストがヒロイン白雪姫の
売りなのに、マジどうすんだろうね

617ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:05:15.09ID:YixCgUtg0
新しく黒人のお姫様を作ればいいのに
原作をぶち壊して何が楽しいんだろ

618ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:05:20.47ID:hdIVYav00
>>387
ワロスw

619ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:05:21.31ID:2Cj+1DvS0
>>584
まかせた

620ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:05:25.49ID:egqJ4g3S0
>>554
もっとまっ黒なの使えよ
中途はんぱなんだよやることなすこと

621ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:05:28.41ID:vBRv3AOn0
せめて美人にして

622ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:05:32.86ID:RyIPc1xv0
>>596
モンゴロら人間枠では無いので

623ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:05:42.18ID:KANy779L0
>>593
洋ドラじゃカエサルを黒人が演じてるくらいだし余裕余裕

624ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:05:43.96ID:u1q4pPHs0
せめてレイチェルちゃんの画像ぐらいチェックしてかコメントしてほしい

625ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:05:46.94ID:1DrKm1vw0
完全に逆差別モードに入っとる

626ひろゆきたん(・ω・)ノ2021/06/23(水) 11:05:57.18ID:8+0iVb/s0
昨日で、日本の社員さんの0%が分かったと思います。
必ずQ&A前のファイルを開いてください


*ジャンプは仕事に慣れている尾田栄一郎にも代弁してもらいます

627ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:06:06.05ID:rq8/G/lK0
>>610
すでにCGが主流な気がする

628ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:06:07.50ID:sLZQFlo30
>>617
なんかもう女性でよかったってくらい。

629ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:06:09.92ID:EjOOElnO0
モレナはモレナの良さでいいのにわざわざ白人の役にこじつけるからこうなる。

630ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:06:12.93ID:HNcTKZ3d0
茶泥姫

631ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:06:21.72ID:pF0hELz10
ポーランド人とコロンビア人のハーフなんだけど。
目の引っ込み方は白人だわ。

632ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:06:21.82ID:1PK7qUKB0
この人は白雪姫の感じではないだろ
オズの魔法使いのドロシーとかの方が合ってる

633ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:06:23.24ID:z6Qu6bY80
>>565
日本も今にそうなるよ
そしたらかぐや姫の役をベトナム人やインドネシア人がやるようになるね

634ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:06:33.61ID:KNydpuyV0
いっそ、白雪姫を男がやればいい

635ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:06:36.85ID:y2TcnFue0
歌手から入った人だからね

1000%許すよ

あと踊りを頑張って栄光のハリウッドを復活させてほしい

636ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:06:41.19ID:jx+fR2G+0
この前、テレビでゴストバスターズやってたけど、
主人公が全員女でふいたわ。

637ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:06:42.51ID:+hikRZsF0
>>554
まあどうせ見ないんだけどなw

638ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:06:47.42ID:/52NSr3d0
>>611
これは前から言われてる
キリストに限らず仏様でも自国の理想に近づけるのはよく起こる現象なのだ…
インドのお釈迦様は痩せてて彫りの深いイケメン風
中国に入ってからふくよかな一重になっていく

639ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:06:53.23ID:mW6V75HT0
熱いと思うのは脳が熱いと思うからだ、脳が熱くないと思えば火の中だって熱くない!

肌の色も同じだ!この娘の肌は白い!


帝国陸軍かよ

640ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:07:00.19ID:loWjWeSj0
>>633
そもそもかぐやは宇宙人なので

641ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:07:04.01ID:r4pAPj3R0
ゲド戦記のヒロインは黒人なのに白人にされて原作者激怒して
それから映像化断わってたんだよな
時代は変わったな

642ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:07:05.63ID:LH6b43UL0
日本人より黒いんだが、色白設定どこいったの

643ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:07:08.27ID:7Xc4i9DQ0
>>554
見たいのは白雪姫であって褐色雪姫じゃないから

644ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:07:09.89ID:Jac0exYt0
>>552
そのうち音痴を差別するなってなるかも
その点日本は30年前から、世界の最先端をひた走りに走ってる
嫉妬に配慮した文化が発達してる
できる人は、太宰府送り→怨霊
人間の暗黒の心、嫉妬されて破れた人の怨霊と化す仮説
祭り方まで完璧 行き届いてる

645ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:07:10.80ID:dRVtJKTq0
さすがスターウォーズを殺したディズニー

646ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:07:11.99ID:3qkf3p8f0
いやいや、オレとしてはグレタちゃんに演じてほしいですね!

647ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:07:15.39ID:8+0iVb/s0
>>604
まともな意見があればどうぞ

何故他人の成功を妬むのか自分のこと考えれば(´・ω・)

648ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:07:20.99ID:2EPcwaos0
違う違うぞ。なんか違う。

649ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:07:21.79ID:j0rvR0Lv0
肌の白い女優じゃないと白雪姫じゃないよ
snow princessだよ

650ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:07:22.87ID:ysMotkm10
白人以外の白雪姫なんてみたくもない。オリジナルを汚すな。

651ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:07:23.05ID:VM2dQXhD0
白雪姫のコスチュームが振袖とか本気でやりそう

652ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:07:54.35ID:VnUt40WD0
黒雪姫は日本が先取りしたがな

653統合失調症患者2021/06/23(水) 11:07:55.49ID:cz3fhqCr0
微妙な話になるが、きちんと差別には反対という意思が
表明されていれば、差別を肯定的に扱って問題を掘り下
げる手法・・・、は厳しいかな?でも、一様に差別は駄目
だの連呼では無く、何故差別したくなるのかの掘り下げた
作品だって、有って良いと思うよ。それこそが表現の自由
であり、多様性だろ?
例えば、黒人の人には不快かもしれないが、黒人の人の犯
罪率及び警察官の死傷率が高いという現実の数字が有るな
らば、警官だってビビって手厳しくなってしまうのも有る
かもしれない。その認識なしでは、だったら、何故、黒人
の人の犯罪率が高いのだ?という掘り下げが出来ないでは
ないか、とかね。あくまで例えだが、違うのなら申し訳ない。
以上、この話への参加は止める。知識なしに安易に話してよい
問題では無い事は認識している。

654ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:08:03.07ID:8+0iVb/s0
>>646
こいつ適当なことしか言えないだろw
日本語読めないから質問の内容さえ理解出来ない

マジメに頑張って満点だった人間に迷惑かけて損ばかり背負わしたクズ

655ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:08:04.11ID:wILsnWwG0
>>501
シージンピンなんて言ってもつうじねーわw

656ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:08:06.16ID:/52NSr3d0
>>552
おぼこい感じの白雪姫イメージを覆すような作品になるのかね

657ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:08:06.98ID:+/vrxDl+0
でもちび黒サンボは嫌なんだろ?
コンプ拗らせすぎなんだよ

658ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:08:08.65ID:L6aB74oI0
黒人キャラは声優ですら黒人じゃなきゃいけないのに
白人キャラは黒人にしちゃってもいいのかw

659ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:08:12.32ID:HNcTKZ3d0
そのうち女装した黒人男が白雪姫やるんじゃね
姫って言葉ももうダメです
白雪世継ぎ
とかさ
こんなバカみたいなのみんな見なきゃいいのに
これカラードの連中見るの?
逆にバカにされてる気がしないのかね

660ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:08:20.05ID:RyIPc1xv0
>>646
姫なら日本代表車椅子のあの御方

661ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:08:20.95ID:5SF9vwzB0
ドイツ民話なのに?

662ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:08:30.12ID:ZokoO/Fv0
早口でポルトガル語喋りそうな姫様だな

663ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:08:30.58ID:y2TcnFue0
比べて我が日本は豚子ばかり

きた朝鮮じゃないんだからなんとか白

664ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:08:31.29ID:JeE89PL80
全然可愛くねーじゃん
ハメス・ロドリゲスのほうがずっと可愛い

665ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:08:31.61ID:DV/1hAsq0
これがまさに生まれ変わった現代版デズニーの
新解釈白雪姫なのかもしれないね

666ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:08:35.31ID:xOvRVcZz0
>>594
みなごろしではないな
中国もウイグルをみなごろしにはしてない

667ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:08:36.10ID:LH6b43UL0
白雪姫の国が黒人の国なら、色白にみえるのかな…
画像みると顔自体は可愛いし

668ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:08:38.89ID:4ZL5XpI80
心の美しさが白雪のようにピュアってストーリーだから
外見は割とどうでもいいだろ……て書き方もコード引っかかるの忘れてたわwww

669ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:08:40.38ID:VKvEYDwq0
父親がポーランド系母親がコロンビア系
コロンビアも白人寄りの顔だよな
ほぼ白人だろ
これで黒人とかいうやつら馬鹿だろ

670ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:08:41.13ID:F9vLIdaL0
人種がどうとかニュースになる時点で気持ち悪いわ。
好きに人選して勝手に配給してろよ。
観たければ観る。

671ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:08:46.33ID:8+0iVb/s0
>>652
日本人は日本語しか書いていない

何故見もせずに適当な誹謗中傷を書けるのか

672ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:08:48.41ID:egqJ4g3S0
>>613
カタカナ変換に正解はないよ

673ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:08:49.79ID:XO+VS6Kl0
この流れほんとにくだらないよな。
日本はまだマシな状況だから耐えてほしいわ

674ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:09:02.21ID:rgol7AsK0
真っ白の肌に黒檀の髪ってのが白雪ちゃんじゃないんか
まだ色の白いアジア人がやった方がイメージ近いような気がする
極東アジアならほんとに真っ白の肌の人いるし

675ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:09:07.39ID:pF0hELz10
原題を黒雪姫にして、原爆投下後に黒い雪が降ったストーリに

676ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:09:07.65ID:5cL17Ywe0
アナ雪とかラプンツェルはお姫様のが強いんだよね
お姫様が守られたり、助けられてばかりいないってのが時代にあってる

677ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:09:11.45ID:KmUoaix40
>>331
ハイチ帝国に対する革命の揺り戻しで誕生したかなり独裁色の強い王国
(フランス革命後のナポレオン帝国的な感じ)
常に反国王クーデターの危機にされされていて結局国王アンリ1世はノイローゼ?の末に拳銃自殺
まぁ星の王子様で世の王政風刺として出て来てもおかしくない王国かもね

678ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:09:17.94ID:LH6b43UL0
>>661
えー、じゃあやっぱりおかしいじゃんね

679ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:09:20.39ID:jx+fR2G+0
肌は、カカオの様に茶色で
髪は、金の様に輝き、
唇は、血のように赤い

680ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:09:20.68ID:qTU7g6Gy0
心は女のワイにもワンちゃんあるなこれ

681ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:09:25.25ID:Jac0exYt0
>>640
作者不明のSFですよね

よその国にも同じような宇宙からの飛来系主人公の昔話はないのかな
読んでみたい

682ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:09:28.06ID:Ln93M8PS0
>>634
ひろゆき姫はちょっと

683ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:09:30.63ID:gVutWxNY0
>>1
レイチェル・ワイズを雨の中を歩いてきた泥だらけの長靴で散々踏んづけたようなツラだな。

684ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:09:31.33ID:rRHce1tD0
>>641
問題一緒だろ
原作改悪すんな

685ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:09:35.33ID:mW6V75HT0
>>657
ちび黒ハゲとか言われたら侮蔑だ!って騒ぐのも分かるけど
ちび黒サンボはタダの身体的な特徴だよな

686ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:09:38.07ID:y2TcnFue0
>>664
ハメル・口デデスだって?

687ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:09:42.32ID:8+0iVb/s0
あのさ、それはお前の願望なんだよ

こんな天才めいたこと出来るわけがないって思うんだろう
(基本の努力もしないくせに図々しい馬鹿w)

お前の感情などどうでもいい。とっとと失せろ、邪魔でしかない低能。

688ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:09:47.41ID:rq8/G/lK0
すでに動物擬人化でおかしな事になってるけどな
やたら擬人化動物キャラの多いアメリカ

689ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:09:49.48ID:hx9OnGzW0
白雪とは…?

690ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:09:50.39ID:BFKyNtda0
差別・偏見・決めつけが強い人の正体が判明
https://daigoblog.jp/intelligence-prejudice/

691ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:09:54.46ID:lSA10PLN0
>>660
色々と真っ黒だから適任か

692ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:10:04.60ID:LoKv0/V00
俺がガキの頃のテレビなんざ解像度が悪いから
火山灰浴びたような肌だったぜww

693ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:10:12.47ID:nyJ5D5Mh0
>>649
どう理解していいかわからないわ
私はこの手の実写版が好きでよく見るんだけど
これはちょっと
ほんとにわからない

694ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:10:14.55ID:rvxpFBhA0
それって



差別じゃね?

695ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:10:16.92ID:rEwaqIhm0
チビクロサンボの主人公が白人になるようなものか

696ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:10:16.95ID:ZOlUOt1r0
>>1
そのうち王子がホモになる日も近いな。

697ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:10:21.69ID:DxRI4dDg0
本人もこれでええんか

698ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:10:27.90ID:2Cj+1DvS0
差別だなんだと言われるから選びました感が強すぎる
狂っとる

699ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:10:31.07ID:zRy6y7lQ0
>>624
チェックしてみた
かわいいし、画像検索すると白人みたいな白さはないけど1みたいに黒くもはない
ただディズニープリンセス的な美人ではない

700ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:10:35.25ID:B1ZZfvCs0
>>653
じゃじゃ馬ならしみたいな感じ?

701ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:10:37.93ID:0LejpI1T0
>>1
どうしてもポリコレしたかったら
アルビノの人を主人公にすればいいのに
雪のように白い肌、赤い目、赤い唇、白い髪
これなら白雪姫で矛盾ないし人種は黒人でもなんでもいい

702ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:10:41.30ID:rgol7AsK0
>>668
ちがうよ
真っ白い肌に真っ黒の髪に雪に落ちた一滴の血のような色の唇なんだよ

703ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:10:42.40ID:8+0iVb/s0
>>684
原作からは自由に脚色してるよ

さすがにそういう意見は好き嫌いがあると思うが

今は満点であることの確認をしているからね。

704ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:10:54.05ID:WO2j7uwm0
>>658
キムタクなんか関西人の役でもキムタク弁だからね

705ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:10:54.48ID:66ny4fXa0
ブサイクすぎて吐きそう

706ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:10:54.96ID:7Gr6Om3w0
>>1
ポリコレは文化をコロコロする

707ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:10:55.14ID:VGaa8nt+0
行方不明だった門倉コーチを発見




708ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:10:55.78ID:v1ZLSsG50
どうせなら修羅雪姫で・・・・

709ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:11:05.45ID:J+O0C/2F0
わざとやってるだろ
これで映画が不発だとやっぱり白人だと
なる

710ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:11:05.60ID:rrl+4nup0
白い雪のようなお姫様だつってんだろが。
なんで原作の表現をレイプすんの?

711ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:11:07.07ID:jy6WSWZG0
黒人だとさすがに違和感あるけど、これぐらいならいいんじゃねーの?
つか白雪姫にそんなにこだわりねーだろお前らw

712ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:11:12.28ID:GmU8xgCI0
フランス人に宝塚のベルばら見せたいわ
どう思うか聞いてみたい

713ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:11:24.38ID:XQgorfo70
ポリコレもここまで来るとな〜逆にあざとい

714ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:11:33.10ID:VH/PhkfL0
白人どうこうより主演女優が不細工過ぎる これが一番の罪
人種差別も容姿差別も乗り越えた眉毛バサバサのヒスパニックが白雪姫です
誰が見るか!ボケ

715ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:11:42.02ID:vHB67IPm0
肌の色が変わったことで創造的な演出ができるならそれもありかな。
でも脚色して原型をとどめなくなりそう。

716ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:11:42.71ID:8+0iVb/s0
>>702
日本人は分からない単語を赤色にして「意味何ですか?」と質問している。

赤色=馬鹿

馬鹿に話しても無駄だからとっとと消えてくれマジで

717ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:11:43.89ID:y2TcnFue0
スダレ禿だ〜〜〜

なんか文句ある?身体的特徴をことさら強調した場合には侮辱で犯罪だが
特に誇張はないだろ

718ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:11:45.68ID:jx+fR2G+0
特撮で、雪を黒くすればいいんじゃね?

719ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:11:47.30ID:OIqdXYKd0
違いを認めない事とと多様性を認めない事は同じじゃないの?差別云々は抜きにして。
多様性を口にしている奴らが、その実抑圧的な思想を押し付けて実行している事に疑問を抱く。

なんでも「白人以外に置き換える」これはどう考えてもおかしいと思うんだが。
差別を無くそうとしている風を装って、逆に自分らが差別する側になろうとしている節があるよね。美白表現規制然り。
自分らにとって都合の悪い「多様性」は徹底的に排除する。そんな物の上には決して真の平等など築けやしない。

720ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:11:47.54ID:HHPZ5a+i0
うちの工場内に来てる派遣社員の女性に似てるな
日系ブラジル人だかボリビア人だったかな

721ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:11:49.08ID:VnUt40WD0
>>671
は?
黒雪姫ってこれだぞ?
www.pixiv.net/artworks/62388517

722ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:11:52.69ID:VKvEYDwq0
ポーランドとコロンビアの子供を黒人黒人とかいうお前らのあほっぷりよ

723ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:11:52.80ID:JeE89PL80
白人が一番優れてるんだから白人を優先しろ馬鹿
みんな容姿端麗な白人になりたいんだよ

724ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:11:54.98ID:WIotSpfO0
わざとらし

725ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:12:01.38ID:h6tAD2FP0
アメリカ原住民系からだせよ

726ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:12:01.78ID:HNcTKZ3d0
ゲルマン民族同士でさえ
色が雪のように白い
事が美しいとされていたんだよね
そんな文化や美意識を否定するような事するくらいなら素直に他の物語を作れば良いだろ
意地が悪いというか腐っているというか
チャンコロ持ち上げ映画で薄汚い金稼いでるんだからお手の物だろ

727ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:12:09.21ID:SARujKHWO
これなぁ
例えば日本の昔話を大阪ナオミみたいな奴にやられたらと思うと、、、

728ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:12:11.89ID:hoH3ZV9Q0
それもう白雪姫じゃないよね?
タイトル変えたら?

729ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:12:14.10ID:rvxpFBhA0
ブラックフェイスプリンセス物語

かっこいい🤩

730ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:12:14.96ID:wPF91EbT0
言うほど黒くない
メイクで誤魔化せる
【AFP】実写版『白雪姫』にコロンビア系女優が選ばれる ディズニープリンセスが白人女優ではなくなる★3  [みの★]YouTube動画>2本 ->画像>2枚

731ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:12:21.01ID:bZBUhvjR0
別に良いんじゃない?金を出すのは賛同者なんだから

732ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:12:33.72ID:gVutWxNY0
>>711
まぁおれらは修羅雪姫の国だしな。

733ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:12:35.60ID:/ERIDtqz0
神に呪われたゆえの黒

734ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:12:46.61ID:zRy6y7lQ0
>>661
美女と野獣はイギリス人が英語でフランス人演じてるんだから気にするな

735ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:12:59.96ID:loWjWeSj0
>>712
ベルばら自体が日本人による創作なのは
フランス人が一番知ってる

736ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:13:00.65ID:ptWBGikJ0
日本版はポリコレとLGBTに配慮した結果白雪姫役は松崎しげるになりました

737ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:13:05.16ID:8+0iVb/s0
>>717
東洋人特有の頭の大きさと顔のでかさ(芋)
へしゃげた幅の広い鼻

首のないずんぐり体形
丸太のような足
樽のような腰回り

738ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:13:07.00ID:HNcTKZ3d0
>>727
マスゴミは持ち上げても誰も見ないだろうね

739ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:13:16.81ID:QwenqpkY0
最近はポリコレ酷すぎてピクサーとかのアニメ以外稼げてないんじゃ無いか?

740ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:13:16.94ID:ip4fnLNQ0
画像1枚観ただけだけど、微妙
この程度の器量ならコロンビアには腐るほど居る
たぶん歌上手くて、画像では伝わらない愛嬌あるんだろうな
日本で言えば上白石萌音タイプかな?

741ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:13:23.37ID:v1ZLSsG50
>>718
実写版サイレントヒルみたいな絵面になるが・・・

742ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:13:23.51ID:96kwPBe70
こういうの見るとアメリカ大陸の先住民が本当にかわいそうになる
コロンビアも先住民がほぼ絶滅してる
先住民のDNAは原住民に受け継がれてるけど
男系先住民のDNAがほぼ無くなってるという調査結果ある
女系先住民のDNAは残ってる
それが意味するのは男は皆殺しか欧州人が持ち込んだ病気で死に絶え
女の先住民はレイプか結婚で子孫が残ったってこと
怖すぎるわ

カナダでは90年代まで先住民が意図的に学校で殺されてた証拠が見つかってるしな

743ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:13:24.53ID:I8Y25kAq0
黒人の女でレズ
というのが最強なのかな?

744ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:13:28.91ID:W71m/aJ00
LGBTにも配慮して、いずれは男の娘で白雪姫を製作しようと考えるディズニーが↓

745ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:13:37.14ID:xV/KtXUT0
>>334
>アニメの「声」も「人種」どおりキャストせよ……俳優も謝罪。過剰反応? 今のアメリカでは当然の流れか
https://news.yahoo.co.jp/byline/saitohiroaki/20200629-00185620/
このダブスタよ

746ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:13:42.69ID:EjOOElnO0
>>676
妊娠しないラプンツェルとか女性バカにしてるよね。

747ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:13:52.47ID:KIR50vwN0
美人ではないのね

白人でなくていいけど、せめて美人であって欲しかった

748ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:13:56.77ID:HNcTKZ3d0
>>728
コーヒー姫

749ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:13:57.86ID:oQcJ9+tw0
舞台も南米にしろよ

750ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:14:04.06ID:uh5Qz2Jf0
>>730
ベトナムあたりの系統も入ってそうな

751ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:14:07.45ID:xPpGcg+H0
スピルバーグが
無名の使ったシンデレラストーリーだし

ギャラ安いし使ったろ
ってなもんじゃね?

つかアニメの白雪姫もそんなTHE白人って感じでもないし

いいんじゃね?

752ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:14:09.29ID:8+0iVb/s0
>>735
鈴木は一文字も書いていない

アドバイスもゼロ

足手まといの無能

今のところは質問前で完成している
続きはお楽しみに(`・ω・´)

753ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:14:10.59ID:6krahSxn0
顔歪んでる

754ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:14:15.21ID:/52NSr3d0
>>613
だからそれ日本語の母音にない音やねん…

755ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:14:15.43ID:VKvEYDwq0
コロンビア人じゃないぞ
父親がポーランド系母親がコロンビア系のアメリカ人だよ

756ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:14:23.73ID:y2TcnFue0
BLM来るぞ
昭和爺は 黒人差別主義者だって通報しといたから

757ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:14:28.11ID:th5Fymt20
>>730
画面の明度上げれば解決

758ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:14:35.23ID:VH/PhkfL0
>>723
それは違うぞ おまえが白人コンプ過ぎる
俺は白人は気持ち悪いと思う 接したことがないからと思うけど

759ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:14:38.32ID:G9Ory9V00
ディズニーはとりあえず既存の作品を破壊すればイマドキだと思い込んでいる
スターウォーズもアラジンも白雪姫も
ステマ上等で売り込むし反論は許さない

そのくせムーランのウイグルにはだんまり

760ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:14:43.41ID:xOvRVcZz0
>>652
修羅雪姫というのもあるな

>>657
あれにケチをつけたのは日本国内の日本人
山本なんとかって一家族

761ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:14:45.83ID:xfKd8xJu0
そのうち障害者も使えって車椅子だらけの映画も作られるな

762ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:14:47.44ID:jxPJwm2z0
ポリコレスターウォーズしかり、ディズニーは糞

763ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:14:48.97ID:8+0iVb/s0
>>751

ギャラは高かった
なぜなら、私が設定したから(笑)

私が設定したのは、私が選ばれたから

764ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:14:52.84ID:WvyfPerf0
>>641
黒人を白人に変更されるのとその逆ではまた違うのかも
作者は白人至上主義に疑問を呈す人だったような

765ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:14:57.65ID:rq8/G/lK0
次は老人差別とかでババアになる予感

766ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:15:06.01ID:/lGqBlbN0
そこを否定するなら新作作れよ
なぜ他人の作品に乗っかった上でその作品の土台を否定するのか

767ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:15:08.81ID:P3FsyxJL0
安室ちゃんみたいで可愛いじゃん
色んな人種で毎年撮ればいい
日本はハシカンで

768ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:15:09.57ID:8aSCe1fE0
>>27
思えばこの発想の源泉を受けているのはSiriなんだな

769ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:15:12.21ID:RPo5yN2H0
>>3
韓国人へのヘイトスピーチは止めたまえ

770ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:15:23.13ID:fYcdKiTA0
完全フィクションだから好きにすればいいけど
雪のように白い姫だから白雪姫じゃなかったかな?
共演者は白くない人ばかりになるのかな?

771ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:15:26.23ID:pF0hELz10
ウオルト・デズニーは極右

772ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:15:31.58ID:F2H9fJRg0
snow whiteってタイトルやめたら?w

773ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:15:37.40ID:6UWVdU1w0
>>412
放射性降下物かよ

774ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:15:43.00ID:zRy6y7lQ0
>>746
王子を泥棒に改変してる方が馬鹿にしてる

775ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:15:43.33ID:gIxPfTYp0
画像は思ったより白雪姫っぽかった
これくらい寄せてくれるなら国籍は別にいいんじゃないのか

776ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:15:44.14ID:mW6V75HT0
>>755
ウエストサイドストーリーかよw

777ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:15:54.45ID:j0rvR0Lv0
原作が雪のように白い肌に血のように赤い唇だよな
ポリティカルコレクトのために古典作品まで捻じ曲げるのかよ

778ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:15:58.47ID:FTnpov9M0
モンゴル人をキラー・カーンがやっていたようなもんだな

779ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:15:59.38ID:mNs5o/Rh0
民族優越主義や、排他主義もいけないが、行き過ぎた平等主義が、民主主義を壊すと思うわ。

なんでも、過ぎたるは猶及ばざるが如し。

780ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:16:06.49ID:wd7YljcA0
>>1
この子に問題は全く無いが
白雪姫では無い
これがSnow Whiteとは強弁に過ぎる

781ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:16:06.90ID:B9uXGGxW0
泥まみれの雪か

782ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:16:11.58ID:1/O2YrvP0
男が姫じゃあダメなんですか?

783ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:16:16.75ID:Jac0exYt0
>>755
納得だわ

784ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:16:21.41ID:D8YRlygG0
まあこんなイメージはないな
コロンビアの話に抜擢すればいいじゃん
しかし・そんなに白雪姫にストーリーあるのかね

785ひろゆきっち2021/06/23(水) 11:16:30.10ID:8+0iVb/s0
ホリエモンがすでに指摘してくれたんだが

レイアウトの問題は改行だけでなく、
ファイルの模様が消えて白色になっている。

それでホワイトウォッシュというわけ(´・ω・)具体的にはファイル見てね

786ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:16:35.22ID:VH/PhkfL0
>>771
極右と言うか卑怯者
赤狩りで友人を売った腐れ外道

787ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:16:37.19ID:m9iiyLdG0
ラテン系ってことは白人なんだが

ラテン人(ラテン民族)- 古代ローマ人や、その末裔にあたる人々。イタリア、スペイン、ポルトガル、フランス、ルーマニアやラテンアメリカ(下記)の人びとを指すことが多い。

要するに映画のステマだね

788ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:16:52.19ID:OMESRwIq0
ポリコレとかマジ害悪だわなんにでもそんなんすりゃいいって話じゃないだろ

789ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:16:58.21ID:0LejpI1T0
>>744
ディズニーは「ディズニープリンセス」をブランド化して
金稼ぎしてる(馬鹿にならない収益がある)し
まず女が主人公は固定だろう
男に演じさせる方向よりも眉毛や腋毛ボーボーで太った女優を使って
「ありのままが美しい」って方向にいくと思う

790ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:17:06.15ID:KmUoaix40
>>699
鼻筋通って目元はキリリってディズニープリンスぽいと思えたなぁ
やはり各自の見方やイメージはそれぞれだから決まったらからには面白い白雪姫を見せて欲しい
モニターじゃ無くスクリーンに映えるやつを

791ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:17:06.37ID:0dCOsUa60
オリジナルの世界観の尊重、という視点を
無視しやがるんじゃねーよ
STAR WARSも同じだ

792ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:17:11.42ID:v1ZLSsG50
おいポリコレ、悔しかったら40代キモデフハゲDT無職で白雪姫作ってみろや!

・・・俺が主人公演ってやるぜ

793ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:17:11.85ID:31w3hOyL0
ドラァグクイーンで

794ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:17:25.43ID:VKvEYDwq0
コロンビアもほとんど白人の血が濃いだろ
8割くらいが白人の血だよ

795ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:17:37.01ID:rBNoIbOu0
色黒だけど顔は白人だな
ちょうどいいじゃん

796ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:17:43.35ID:YP4xSjBw0
写真見る限りそんなに違和感ないんだから
目くじら立てるほどではないのでは。。。

797ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:17:43.98ID:2IYQZPUJ0
>>1
いっそ各人種から一人ずつ白雪姫を選べば良い
日本の学芸会みたく

798ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:17:55.39ID:5cL17Ywe0
ディズニーも白い肌こそ美しいって固定概念を変えたいのかもね
美白って言葉は使われなくなってるし

799ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:18:01.58ID:j0rvR0Lv0
>>789
やまんば姫かよ

800ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:18:09.28ID:/QrnAws+0
正解は?

801ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:18:16.29ID:A5bGeesZ0
魔女「世界で一番美しいのは誰?」
鏡「魔女様です」

〜fin

802ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:18:19.67ID:OvOSn9cN0
古代ローマやら古代ギリシャやらクレオパトラやら今まで散々ホワイトウォッシュしてきたんだからいいだろ

803ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:18:24.83ID:i+WLlRp00
どうでもエエだろ。キレのある姿態が肝心だわ。
白いお化粧すりゃあ済む話だろ?
下らん。

804ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:18:26.53ID:uSukabAU0
>>777
つうかさ、おまえらだって学芸会でやったろ?

805ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:18:29.21ID:rrl+4nup0
>>711
いわゆる「お姫様」キャラの原典のひとつだからなぁ。
文化財的な意味で大事にしたほうがよくね

806ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:18:44.10ID:cH2+NB2d0
こういう当てつけみたいなことあからさまにされてるけど当の本人含む黒人連中はドヤ顔勝利宣言みたいなもんで、白人連中はこれでいいんでしょ?感でてるんかな?

807ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:18:44.47ID:Ui27qJmW0
何もそこまで黒人に迎合しなくても。
Snow Black・・・核の冬に降る死の灰みたいw

808ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:18:44.47ID:QoFP8IVH0
てか肥満差別じゃん
黒人の体重200kgを起用しろよ

809ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:18:59.20ID:2HyWAI4Y0
意味わかんねドイツの昔話だろ
肌が雪のように白いから白雪だなんだろ

810ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:19:05.70ID:j0rvR0Lv0
>>798
でも人の肌でも洗濯物でも空の雲でも白いものって
美しいだろ
その感性まで否定されるのか

811ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:19:06.71ID:B1ZZfvCs0
>>789
ディズニープリンセス問題、面白いよね

812ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:19:13.79ID:n1NmSbS90
ジャスミンやってもらえばええやん
白雪姫はもう設定から変わっちゃう

813ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:19:17.70ID:hk6bOnKf0
>>712
ほんのちょっと知り合いだったフランス人は遠回しにだが馬鹿にしてたなw
ただ「女性だけ」ってのに興味持ってた 歌舞伎と反対でさ
蜷川の王女メディアとかは絶賛してた
20年前の話だから今ならもっと気を使うかもしれん

814ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:19:19.52ID:v1ZLSsG50
>>789
脇毛はごくごく一部の性的嗜好者から神格化されそう
つうか、ケン月影の漫画ってそそるよな

815ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:19:19.59ID:8+0iVb/s0
>>791
殆どが映画とか洋書で得た知識だ。

すまん。。努力が実って(´・ω・)謝っとくね

816ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:19:35.86ID:mW6V75HT0
嘘はいかんよアメリカ君

ネイティブを皆殺しにし、黒人を奴隷として買ってきた歴史は、黒人を差別してきた歴史は、何をやっても変えようがない

諦めろ

イエローが主役にはならんだろ?
差別してきたことをまだ認めてないからな

817ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:19:38.58ID:VC2BILk70
なんでアジア系じゃなくて黒人系なの?

818ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:19:40.32ID:IvaU9nD30
美白って言葉も差別用語で海外じゃたぶーなんだってなw

白い=美しいっていう思想が黒人さんに失礼だと

819ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:19:48.16ID:Redze6XM0
アフリカにも南米にも神話とかたくさんあるんだから
黒人やヒスパニックはそっちを映像化することに注力すればいいのに
なんで白人の物語に乗っかりたがるの?

820ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:19:49.18ID:ST+XFRXn0
そのうち美醜差別撤廃で主演はブサイクしか出来なくなり、更に性的マイノリティへの配慮でトランスジェンダーが優先的に選ばれるようになる。

つまり白雪姫や眠れる森の美女の主演は、マツコ・デラックスとか、IKKOなんかのハマり役になるってこと。

821ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:19:50.97ID:JwrlMsO20
黒ゴミ姫w

822ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:19:52.77ID:Jac0exYt0
プリンセス祭り
ミスコンと変わらん

823ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:20:05.48ID:hr5ZJiL00
黒人役を白人がやると怒る矛盾

824ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:20:06.71ID:uh5Qz2Jf0
>>774
元々住居侵入して毎回娘に手を出し妊娠させる王子だからそこはまあ

825ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:20:26.48ID:n1NmSbS90
>>823
マジでそれ

826ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:20:27.50ID:pF0hELz10
7人の小人たちも出すのか? もろ障碍者をさらし者にして

827ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:20:30.34ID:gVutWxNY0
>>751
ブルネットでコケティッシュではあったな。
もしかしたらシンデレラのイメージとごっちゃになってる人もいるかも。

ただ、ブルネットなら若い頃のレイチェル・ワイズでいいんだよ。
なんでこんなへちゃむくれ使うんだよっていう。

828ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:20:38.38ID:OtqMlL1r0
もう無茶苦茶ですやん

829ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:20:39.68ID:xOvRVcZz0
>>676
現実には合わないがなw

>>716
昔は色を自在に作る技術はなかった
筆記用に最も普及していたのは墨汁の黒
そのつぎに普及してたは朱色(赤)ってだけだ

830ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:20:50.26ID:KF06pcwu0
>>789
滅茶苦茶醜いプリンセスに大金ぶっこんでみてほしいわ
商売相手は子供達なのかポリコレなのかはっきり示してみてほしい

831ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:20:55.80ID:cZqlYhmX0
https://www.google.co.jp/search?q=Rachel+Zegler&;client=ms-opera-mobile&channel=new&espv=1&prmd=inv&sxsrf=ALeKk01yKK8YGGrL9_v0DCuVFqjHSq5mXA:1624414485138&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=2ahUKEwisxurC16zxAhVBGaYKHdpQAn0Q_AUoAXoECAIQAQ&biw=800&bih=1280

まぁ、こんくらいならいいんじゃね。 
なんかアジアン男は白人女性に色白美貌の妄想ばかり持ってるが、
メラニン色素の関係でソバカスが酷いのも多いよ。
黄色人なら肌の色に紛れて隠れてしまうレベルのソバカスまでむき出しになってしまうから。

832ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:20:56.65ID:aq46aLfu0
人種差別はもちろんよくないが
原作の描写をねじ曲げてまで
非白人系俳優を起用とか...アホすぎるわw

833ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:20:59.17ID:9jUXYOD+0
劇団四季だってライオンキングやるだろ何も問題無い

834ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:21:00.75ID:FTnpov9M0
修羅雪姫にエラばれるのはなに国人女優だ

835ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:21:02.19ID:navV+b1W0
>>1
真っ黒ってわけじゃないのね
中途半端な妥協点だなぁ

836ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:21:07.90ID:qAUUoGMD0
コロンビアaaが無くて絶望した

837ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:21:14.97ID:wd7YljcA0
>>80
そもそも日本語の発音で イア が
ヤ に似てくるんで
マリアと書いても音読したら ヤ みたいな
発音になる
マリア表記で全然構わないと思った

838ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:21:16.05ID:RyIPc1xv0
>>816
チャイナマネーでスパイダーマンは黄色になったって聞いたけど

839ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:21:17.65ID:JeE89PL80
>>818
美しいのは罪
ナチュラルマウント

840ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:21:22.44ID:PqXDCEWZ0
ディズニーくっっっさ

841ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:21:23.32ID:j0rvR0Lv0
もうめんどくさいから映画をカラーでなくモノクロでとれば

842ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:21:26.69ID:v23Aq6Y80
>>7,44,55,172,176,203
>>306,312,379,728,748

差別的な表現は本末転倒
英語ではGoldやSun-kissedなどで小麦色の肌を表現する
マメな

タイトル例
Noble Gold(高貴な金)金色姫、光輝姫
Sun-Loved Princess(太陽に愛された姫)向日葵 ひまわり

843ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:21:33.57ID:y2TcnFue0
いや興行的には大成功するだろ

だからアキバのAV会社 大セイコウなやつ作ってね

844ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:21:34.63ID:KUetT+GA0
>>32
別に白人でいいけど

845ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:21:35.65ID:EjOOElnO0
>>787
コロンビアのラティーナはほぼ混血
そもそもイベリア半島もイスラムに蹂躙されたからレコンキスタなんてのがあった。
ゲルマンとは全く別物
ポーランドがゲルマンかスラブかってのは微妙だけど

846ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:21:37.92ID:yc+R0KX40
人種隔離政策で棲み分けたほうが平和なのではないか
白人向けと黒人向けの2バージョンつくれば丸く収まるよ

847ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:21:41.27ID:KNydpuyV0
>>818
色の白さは七難隠すなんて、白人とも黒人とも関係なく
発生した言葉だけど、それも否定されそうだな

848ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:21:42.07ID:B1ZZfvCs0
シンデレラは王子様と結婚して幸せに暮し、可愛い娘に白雪姫と名づけました。
めでたしめでたし。

849ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:21:42.52ID:SPc7zR5N0
ジャップもアニーとかやってるよね?

850ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:21:43.42ID:VH/PhkfL0
あんまり白人怒らせるとまた虐殺やり出すぜ
あいつら結局野蛮人だから殺し出したら止まらんぜ

851ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:21:48.02ID:uI4kENpN0
洋ゲーと同じように
映画の主人公もクリーチャー化していくんやろか?

852ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:21:54.00ID:o9lEkUZ/0
メーガン的な人かと思ったら、風と共に去りぬのメイドだった
007何かも、主役交代のたびに黒人説が必ず上がる
差別にかこつけた原作レイプは本当にやめてほしい
少なくとも、原作者の同意が得られない物はやるべきじゃのい

853ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:21:54.36ID:V5AM3P2M0
もう実写化やめろ

854ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:22:04.79ID:mNs5o/Rh0
黒人には黒人の良さがあるんだから、それを生かした映画に出せよ・・・。
なんで、白人の上位互換になろうとしてるんだよ・・・。

855ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:22:05.87ID:RiCyYZh30
今思うと剛力はポリコレ的な何かで選ばれ続けてたのかなって

856ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:22:15.76ID:rq8/G/lK0
>>826
オズの魔法使いだっけ?でそんな話があったな

857ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:22:19.62ID:pF0hELz10
小人がキスをしても目覚めないけど、王子様が
キスをすると目覚めるってなんだよ。
ヒ素入りリンゴでも食わせておけ

858ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:22:29.33ID:wH2BW+br0
こういうのは違うわ

859ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:22:31.73ID:B7rxkaP10
そんなに黒くなくね?

860ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:22:36.52ID:QoFP8IVH0
>>820
主役は肥満で不細工な黒人のオカマか
それはそれで面白そうww

861ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:22:42.44ID:rrl+4nup0
>>818
黒人公民権運動の頃のスローガンは、「ブラックイズストロング」「ブラックイズビューティフル」だったんだけどな。

862ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:22:45.45ID:uh5Qz2Jf0
>>848
昔からそれ見たいんだよ
白雪姫の美しさを妬み虐待するシンデレラ

863ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:22:47.00ID:j0rvR0Lv0
>>854
アラジンみたいなやつな
あの姫さん白人にやらせたら怒るくせに

864ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:22:48.36ID:pb6z8p1F0
白雪姫ってお姫様の中で飛びぬけて図々しくて勝手に小人の食べ物を食べちゃって
飛びぬけて馬鹿で3回も騙されて3回目に毒林檎食べて死ぬんだよね?

865ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:22:58.34ID:8+0iVb/s0
>>816
「Secret History」という分厚い洋書読んでたらLeoに惚れられた (´・ω・)

866ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:22:59.37ID:bh2so9pQ0
あれ?ホモにすりゃよかったのに

867ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:23:12.30ID:wH2BW+br0
「ホワイトスノー」なのにさ
馬鹿じゃないの

868ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:23:32.34ID:WvyfPerf0
>>819
新しく作り上げるより人のもの盗る方が簡単だから

869ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:23:32.78ID:jx+fR2G+0
ポリコレ重視して、
本物のドワーフだそうぜ。

870ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:23:37.35ID:uSukabAU0
>>761
おまえ、「フリークス」見たことないのか?

871ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:23:39.06ID:h42BWAWj0
>>20
信長の戯れで入れ替わって大笑いしようとしたら
皆、皆、御手打ち怖くて言い出せない・・・・てのはどうだう?

872ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:23:48.26ID:y2TcnFue0
銀座通りの向かいにある朝鮮雑貨屋にある写真館から
衣装借りてくるだけで 作れると思う
あと森まで行く小型バス

873ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:23:50.44ID:8+0iVb/s0
>>864
尾田栄一郎は1回と認めている
ここにメールの内容がありますが

874ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:23:52.05ID:3qkf3p8f0
これなら我が方の井手上漠くんの圧勝だわ!

875ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:23:53.00ID:caghjWqjO
コロンビアはスペイン系白人が大部分で、黒人は逆に少ないんじゃないの

876ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:23:54.63ID:It8AZ4f/0
グレースケリーをちょっと庶民的な顔にした感じでお願いします

877ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:23:55.48ID:zw9GXqEj0
おかしいな…雪のような白い肌をしていたから白雪姫と名付けられたと昔絵本で読んだんだが

878ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:24:09.63ID:RBneUeC80
そもそも「白いのが美しい」が物語の起因なのに
話が始まらないじゃんw

879ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:24:13.54ID:swWVwa7F0
ドイツやオーストリアに対する文化盗用では?

880ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:24:18.25ID:sYVu57Hz0
キモいわ〜 早くこの世からパヨクを一掃させないとダメだ

881ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:24:19.13ID:mNs5o/Rh0
これ、毒リンゴ食わせる老婆も黒人だったら、「差別だ!」と怒り出す流れだよね。

882ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:24:19.89ID:h5PHtwfl0
>>16
ボルケーノ ブラック

なかなか格好良いじゃんw

883ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:24:22.42ID:xOvRVcZz0
>>866
尻イキ姫か

884ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:24:22.70ID:8+0iVb/s0
>>868
盗んだって何を?具体的に、教えて?何々?????

885ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:24:32.59ID:cvp0CFAz0
あとは黒人の役に白人を起用すれば完璧だな

886ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:24:33.17ID:U3icnkFQ0
ちびくろサンボを白人でリメイクしようぜ

887ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:24:34.92ID:a1Wn42o00
別の話にすれば良いのにな
コロンビア雪姫とかさ

888ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:24:36.74ID:ryhPKsNu0
二階堂ふみをさらにヒラメにした感じだな

889ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:24:45.04ID:Fgh6RM4i0
文句があるならテメーらの人種で傑作を作り上げて見ろよって言っちゃダメなのかね

890ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:24:46.80ID:FTnpov9M0
釣りバカ日誌でスーさん役がボビーになる日も近いな

891ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:24:47.98ID:gj1uVnTt0
ポリコレに見えるが、実は市場原理なんだと思う。
白人市場よりも、有色人種の市場の方が大きくなった。
元々ディズニーてのはアメリカの会社で、
メインターゲットは欧州だった。
欧州の人が好むであろう、欧州の童話を英語化して来たわけだし。
メインターゲット、市場規模が大きい方に傾斜するのが自然だろう。

892ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:24:51.04ID:sO1RE2eE0
白雪姫は黒人や黄色人種が演じたらダメなんだよ
これは差別では無い
そういう原作の設定だから

893ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:24:51.65ID:pTpNXycj0
何でよりによって白雪姫

894ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:24:53.17ID:nJe9nFo90
なんでネトウヨっていつも白人目線なの?w

895ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:24:54.85ID:KNydpuyV0
>>857
その視点はおもしろいw
確かにブランド男なら目覚めるって現金だな

896ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:24:55.68ID:Redze6XM0
>>868
アフリカがいつまでも発展しない理由がよく分かるな

897ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:24:56.81ID:ZfidUj680
あってるやつにせーよ、なんでも白人だめにするのは作品にあわんで。そういうのこそ差別になるんやで。

898ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:24:57.78ID:HIfSNDeN0
タイトル変えろよ
マジきめーな

899ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:25:05.42ID:CX0yv3L00
ネトウヨはアメリカに口出しするな。
Jアノンで懲りてないようだな。

900ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:25:09.98ID:y2TcnFue0
街頭で立ってる豚子をそのままスカウトすれば その日のうちに完成だ

901ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:25:13.32ID:uSukabAU0
>>867
じゅうぶんホワイトだろ?
目が見えないのか?

902ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:25:14.28ID:JAXoL4rh0
ゲイだって心はお姫様なんだから差別せずに使えよ

903ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:25:19.94ID:A5bGeesZ0
魔女「世界で一番セクシーなのは誰?」
鏡「ジェイソン・ステイサムです」
魔女「わかるー」

904ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:25:26.59ID:uPXpoDmM0
コロンビア系であろうとウガンダ系であろうとどうでも良い

905ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:25:28.83ID:rq8/G/lK0
魔女が悪役なら魔女差別だな、魔女裁判から何も反省してない

906ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:25:30.08ID:WErABOjR0
ちびくろサンボを白人がやればいいやん

907ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:25:30.77ID:ZfidUj680
白を黒という、黒を白という、もう白黒なくしたらどう??色のない世界にしたらええねん。

908ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:25:31.74ID:j0rvR0Lv0
>>877
王妃様が冬に縫物をしていて
指を針でさして雪の上に落ちた血を見て
雪のように白い肌に血のように赤い唇の女の子がほしいわつったら
その通りの女の子が生まれて白雪姫

909ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:25:32.26ID:HdWtwVkB0
コロンビア人女優か
エレンディラならいいんじゃね?

910ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:25:34.22ID:+RDJynQt0
>>819
自分たちのコンテンツが商売にならんからな…

911ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:25:36.29ID:iXYwTi9x0
秋田美女にしろ

912ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:25:36.47ID:DV/1hAsq0
>>759
そういう伝統や皆んなの期待をあえて裏切って
炎上させ煽るマーケティング手法はときどき見掛けるけど
とりあえず注目すれば勝みたいな、あまりにも安易だし
あざとくて個人的にはどうかと思うね

913ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:25:38.90ID:zRy6y7lQ0
>>859
1のVogueの写真は黒いけど何か塗ってるんだろうね
画像検索すると全然黒くないよ

914ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:25:40.88ID:cy4DjPAP0
光り輝く竹を割ったら中から真っ黒な女の子
浦島太郎が向かった先にはラテン系の乙姫様
足柄山で熊と相撲をとってたのはまるでボブ・サップのような金太郎

915ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:25:41.89ID:8+0iVb/s0
>>890
鈴木は英語を一文字も書いていないのは明白なんですが

余程気に入らないみたいだけど、何を期待してたの?

916ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:25:42.44ID:lFp84pYK0
>>9
トルコ嬢

917ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:25:42.98ID:bFGysV3A0
そのうち日本の時代劇にもねじ込んでくるんだろうな
大袈裟じゃなくてマジで

918ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:25:45.16ID:3+DP2XaA0
白雪姫を女限定にするのは性差別

↑どうせならここまでいってほしい

919ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:25:45.17ID:GmU8xgCI0
>>845
遺伝学的に見るとポーランドやロシアの方がアーリア人の比率が高い
ドイツ人はアーリアと北方民族、フン族の混血
だからヒトラーは間違いだった

920ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:26:00.78ID:AA2AYwO10
小人も色んな人種混ぜてんだろうなぁきっしょ

921ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:26:06.85ID:JeE89PL80
悪貨は良貨を駆逐するんだよ

922ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:26:21.04ID:FTnpov9M0
鈴木その子が生きていたら大変長いことに

923ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:26:24.73ID:Jac0exYt0
>>857
虐められすぎて眠らせていた人格が
好みの王子様、守ってくれる王子様
もう一つ言うと男性性を自分の中に獲得して

か弱くて健気げで純粋だけでは生きられなかった女の子が
男性性も獲得して
新しい人格で生きていく

と解釈する人もいるが


原作が、焼けた鉄の靴で踊り死ぬんじゃ
王室ってひどいところだよ、嫁ぐなよ
ってメッセージだったのかも

924ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:26:32.89ID:VH/PhkfL0
アメリカ、カナダ、オーストラリアに代表される白人の原住民殺し知ってたら
白人のヤバさ分かると思うが 今は白人が言う有色人種がのさばってる状態だけど
やつらが白人至上主義的なことやり出したらマジヤバい世界に突入ってこと

925ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:26:40.29ID:XH7QH+P60
やったな
これは信長が黒人、秀吉が白人、家康がヒスパニックになる日も近いな

926ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:26:44.91ID:cMEiXxCE0
>>892
黄色人種と呼ばれる程黄色くないよな
白に近い

927ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:26:49.26ID:OkklneqQ0
小人はLGBTか

928ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:26:58.32ID:cZqlYhmX0
多様性ってモノいいが最初から逃げ道を用意してるワケで、
黒人、有色人種優遇が不評や売り上げ減退になったら白人優遇に戻すってだけ。
ユダヤの商売用語。

929ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:27:00.92ID:9JFOI5OY0
白雪姫って欧州の童話かなんかだろ?
これってポリコレ勢がよく言う文化盗用じゃん
白人に対するのはOKなダブスタが気持ち悪い
今度キング牧師も白人に演じさせたらどう?

930ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:27:02.18ID:+IZl1GBa0
そりゃアニメに逃げたくもなるよな

931ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:27:04.40ID:A9J3y+1X0
ここまでくると異常だね 白雪姫が有色人種とか阿保でしょ そんなことより有色人種で白雪姫に匹敵する物語を作る方が建設的だ
差別をなくすというより有色人種の尊厳を高めた方がよほど健全だ

932ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:27:10.50ID:IevkJZda0
>>1
こういうの逆に多様性を否定してるんだよね

933ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:27:12.45ID:9ClOvTJ10
白人では売上が期待できないとかギャラが高すぎるとかそういうことでしょ
いま一番ディズニーに関心があって見に来てくれるのはどの層かってとこが
重要なんだろうし、まあどう転んでもアジア系にはならないだろうけど

934ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:27:13.55ID:KmUoaix40
まぁ日本にも修羅雪姫とか有ったしw

935ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:27:13.93ID:v1ZLSsG50
「君の瞳に恋してる」(Can't Take My Eyes Off You)スゲェいい曲だと思って
動画見たら、黒人のオバサン一人と、後ろで珍妙なダンスを披露しているゲイ白人二人
Boys Town Gangのリメイクの方な

・・・・丁度「ブラックパワー」と「ゲイ文化」が流行った時代の曲だったんだな

936ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:27:16.75ID:yrx6D7Wo0
これも時代ってやつだな

937ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:27:16.99ID:n50v5fY00
あえて黒人しか選ばないってのもなんか違うと思うんだけどなぁ…
ある意味差別を増長させてない?

938ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:27:27.17ID:tlUdgk0o
ポリコレの桃太郎は黒人か
犬の代わりに象
サルの代わりにワニ
キジの代わりにダチョウ

ちょーうけるんですけどw

939ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:27:34.34ID:SPc7zR5N0
>>1
これはあかんわ ヒスパニックというよりメスティソに近い

940ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:27:35.39ID:E2vBmHaU0
ブサイクを選ばないと映画化出来ないのかw

941ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:27:35.73ID:zw9GXqEj0
>>908
ああたしかにそんなのだったな
どちらにせよ雪のように白い肌設定めちゃくちゃにするのはやべーわ

942ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:27:42.91ID:0LejpI1T0
>>857
確かディセンダントでは
白雪姫の子孫はドワーフの血を引いてる設定なんじゃなかったっけ
ということは

943ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:27:45.93ID:gVutWxNY0
>>875
サッカーの代表から考えると、

 バルデラマ → なんか混血っぽい
 エスコバル → 射殺された明らかに白人
 アスプリージャ → 身体能力が人間離れした黒人

全種類いる気がする。

944ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:27:59.38ID:zjm0L5wm0
忖度しすぎ

945ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:28:04.07ID:VKvEYDwq0
だからこいつはアメリカ人だよ
なんでコロンビア人になってんだよ
父親がポーランド系母親がコロンビア系のアメリカ人だよ

946ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:28:06.28ID:FsPtRCHJ0
>>80
勢い好き

947ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:28:11.38ID:+dbDJmGc0
>>32
日本にはかぐや姫があるから

948ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:28:12.65ID:ryhPKsNu0
>>926
アジア人と白人とは目の見え方が違うらしいからマジで黄色ぽく見えるらしいよ

949ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:28:12.83ID:V5AM3P2M0
>>922
あの人なら誰でもあろうが自社の化粧品を塗りたくって白くしてくれる

950ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:28:13.12ID:Yc/cq7iz0
まずアニメの実写化やめろ

951ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:28:14.15ID:NrWIOBpo0
性別、人種、肌の色の違い等など
対立軸をつくって両者を対立させる
そして社会を破滅させていく
考えた奴は本当に頭がイイね

952ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:28:15.39ID:KidwAoWw0
ポリコレきも〜

953ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:28:18.36ID:yHNiwwuI0
コウメ太夫先生の出番

954鈴木は英語書いていない2021/06/23(水) 11:28:31.12ID:8+0iVb/s0
>>922
しつこいこいつ(><)気が狂うわ

とにかく鈴木眉ブスは日本語の質問しか書いてないのよ。
1度でもいいからファイルひらけて読んで

質問が入る前から、すでに完成してるんだよ。

955ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:28:32.83ID:WO2j7uwm0
>>848
奴隷階級と結婚するダメな王なんか娘に性的虐待をしててもおかしくないわな

956ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:28:32.83ID:uh5Qz2Jf0
>>895
もとは別にキスで蘇生ではない
毒を仕込んだ櫛を髪に挿され倒れたのを小人が櫛を抜いた
上着を締める紐を強く締めて窒息しそうなのを小人が紐を切った
次は毒りんごを食べさせたが喉に詰まり気絶した
小人は喉に詰まったりんごに気付かず姫を棺に入れておいたが、王子の従者が棺を動かした時にりんごが取れて蘇生したことになっておる

957ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:28:35.56ID:B7rxkaP10
美白は白い雪肌精

誤解を生む商品により販売中止。

958ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:28:37.57ID:zjm0L5wm0
>>937
本当それ

959ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:28:51.76ID:CpKvaZv30
白くないやん

960ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:28:59.07ID:bFGysV3A0
>>908
雪のように白い肌に血のように赤い唇の女の子がほしいわつったらラテン系の褐色の女の子が生まれて白雪姫

オーダーミスで首かしげるやつでは

961ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:28:59.64ID:E2vBmHaU0
>>945
アメリカはルーツを大切にする国なので
日系ならそれがステータスから外れることは  絶対に   ありません

962ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:29:02.90ID:wrlj7+wn0
いっそ男を選べば平等なのではないか?

963ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:29:20.66ID:e4UyYcBK0
これじゃ泥水姫

964ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:29:28.40ID:n50v5fY00
>>818
日本での言葉なのに他国から批判されるのって、なんだかなぁ…まぁ移民が増えたらそうなるかもしれんが

965ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:29:36.08ID:zONAK2tx0
>>1
汚い

966ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:29:46.40ID:mNs5o/Rh0
たぶん、「ポリコレ」っていうのは、マイノリティーの復讐なんだと思う。
多様性ではなく、多数派だった奴らを、やっつけることに意味がある。
だから、「白も黒もいい」ではなく、白を黒で塗りつぶさなければならない。

967ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:29:50.01ID:cMEiXxCE0
>>948
視覚が違うんだな
俺は白ぽく見えるけどな

968ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:30:00.46ID:Jac0exYt0
>>819
神聖な話を映像化する必要なし
金儲けとか興味なく
のびのび生きる権利が欲しい

のかな?とか

969ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:30:04.86ID:KNydpuyV0
>>929
ほんとそれな

970ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:30:13.27ID:KcdQZOAk0
>>13
差別は良くないけど「適役」の意味を忘れたくないね

971ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:30:13.64ID:hk6bOnKf0
>>917
デンゼルワシントンみたいにかっこいい黒人が
助さんとかいいけどな
そーいや眠狂四郎って白人とのハーフとかなかったっけ

972ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:30:27.60ID:ixTO0xrW0
もうアメリカコンテンツはただのギャグだな
しらけるお寒いだけのギャグ

973ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:30:28.09ID:VH/PhkfL0
>>940
そう 白人か有色人種かじゃなくブスを選んだことの罪
これが一番なんよ 白雪姫がブスって有り得んこと

974ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:30:40.37ID:6SwefCyR0
純黒でないからいい 黒雨姫ではない 一応白雪姫

975ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:30:41.62ID:oDuAfzDc0
>>959
雪が白いのは人種差別。

976ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:30:44.74ID:9ClOvTJ10
アメリカ人とかイギリス人の好みの顔ではあるだろうな
口がでかくて目元が鋭い感じ

977ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:30:50.40ID:B7rxkaP10
>>917
信長に仕えた弥助でも違和感あるわ

978ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:30:54.27ID:CM+XqRFw0
黒雪姫て・・・w

979ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:30:55.71ID:RBneUeC80
>>955
継母の娘はお城の舞踏会に招待されてんだから
その家の正統な血筋のシンデレラも
それなりの階級の娘だろ

980ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:30:56.95ID:lSA10PLN0
>>966
復讐っていうか扇動されてるんだろうな

981ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:31:04.53ID:gh/u0JDh0
しかもブス

982ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:31:12.43ID:VKvEYDwq0
なんで黄色猿のお前らがきれてるのか世界でもびっくりだよ

983ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:31:12.90ID:veYZHe+00
雪が白いのにも発狂してそう

984ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:31:14.33ID:KmUoaix40
10年位前のスノーホワイトシリーズで異様な程白に振り切ってるからこれも有りかと
てか女優さん十分色白だし

985ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:31:15.45ID:FeZOjhpJ0
白雪姫は流石に黒髪白人使えよ
アラジンはわかるけど

986ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:31:28.78ID:E2vBmHaU0
>>973
白雪姫もボーイミーツガールの一種だと思うけど
美少女じゃないと話が始まらないよなぁ

987ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:31:37.22ID:8+0iVb/s0
こいつさぞかし卑しい顔つきなんだろうな

毎日毎日ライバルでも無い女の悪口書きに来て

誰からも認められず褒められず、憎しみだけで生きてる哀れなやつ(´・ω・)

>>970
Alex(編集者)が君がソロだと言ってますけど

988ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:31:37.37ID:j0rvR0Lv0
>>979
おやじ伯爵やで

989ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:31:37.97ID:CM+XqRFw0
まだ黄雪姫のほうがええわ・・・w

990ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:31:46.92ID:KNydpuyV0
>>956
じゃあ小人が棺を動かしてたら
一婦多夫で7人の小人と…

991ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:31:58.46ID:v1ZLSsG50
>>969
白人のキング牧師とマルコムXが対決とか胸熱
どんな映画だよ・・・・

992ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:32:03.39ID:FeZOjhpJ0
白雪姫ってアンハサウェイのイメージがあるわ

993ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:32:16.15ID:WvyfPerf0
>>971
ちょっと見たいと思ってしまった

994ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:32:17.21ID:uI4kENpN0
漂白剤とか
そのうち発禁になるんじゃね?

995ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:32:21.20ID:vXpYX56B0
ディズニーアニメのほうもアジアテイストだし
アジア人にはヨーロピアンファンタジーは描けない

996ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:32:21.72ID:VJStGJru0
美人なら良いんじゃねと思ってググったけど
なんのコネ使ったんだろ

997ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:32:21.96ID:hdIVYav00
>>971
眠狂四郎は家老の娘と宣教師との混血
だからカツラの毛がやや茶っぽいんだよ

998ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:32:35.58ID:gyPewbWg0
クロンボ姫

999ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:32:36.54ID:yFf1PaSh0
>>1
プリンセスが女性なのは差別。

1000ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 11:32:38.05ID:Z5S1vbBc0
>>710
これじゃあ白いドレスが引き立つ地黒い肌の姫様だ


lud20210705184158ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1624411539/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【AFP】実写版『白雪姫』にコロンビア系女優が選ばれる ディズニープリンセスが白人女優ではなくなる★3 [みの★]YouTube動画>2本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【AFP】実写版『白雪姫』にコロンビア系女優が選ばれる ディズニープリンセスが白人ではなくなる★5 [みの★]
【AFP】実写版『白雪姫』にコロンビア系女優が選ばれる ディズニープリンセスが白人女優ではなくなる★2 [みの★]
【悲報】ディズニーの実写「ムーラン」、始まる前から終わる。主演中国人女優「香港人は恥を知れ。香港警察を支持します」
「こんなおとぎ話が性暴力を許しているとの認識に至っていただきたい」 「白雪姫」王子のキスは準強制わいせつと阪大教授が主張★6
【映画】ディズニーアニメの金字塔が“超実写版”として蘇る!『ライオン・キング』8月9日公開
【韓国ネット】ディズニー実写映画『ダンボ』、ポスター旭日旗論争…韓国ネットユーザーの間で炎上
【ボケスカタン】ディズニー映画『ポカホンタス』主演女優2度目のの逮捕
実写版『鋼の錬金術師』 メインキャスト発表
いくえみ綾原作の実写版『プリンシパル』に川栄李奈、
【映画】イケメンの裸祭りだ!実写版『ぐらんぶる』は竜星涼&犬飼貴丈のW主演に
【悲報】 クジラックスの名作「わんぴいす」、実写版される
【訃報】俳優渡辺裕之さん死去、66歳 自宅のトレーニングルームで倒れる 妻は女優原日出子 [孤高の旅人★]
【フランス】『ニキータ』『レオン』で知られるリュック・ベッソン監督に性的暴行の疑い、若手女優が告訴[05/20]
【ポルノ女優】蒼井そら「消せない」けど作品販売停止にした理由は
【社会】騙されてAVに出演させられた問題、女優16人の販売停止 42人申請に順次対応★4
【労働問題】AV業界の改革、2年で「販売停止」6000件超え…契約が女優にとって不利「人身売買」
【AV新法の問題】「AV出演女性は全員被害者」は誤った認識 立ち上がった女優たち「親からも理解」「働き方のひとつ」★2 [ガムテ★]
【横浜地裁】女優・春名風花さんが「ネット中傷」の投稿者に265万4000円の慰謝料求めて提訴 「彼女の両親自体が失敗作」とツイート★2
【サッカー】U-22日本代表、0−2でコロンビアに敗れる!★2
【サッカー】U-22日本代表、0−2でコロンビアに敗れる!★3
コロンビア人、日本戦で8,700万円盗まれる
【国際】コロンビアで中国系商店に対する大規模な抗議活動…地元商店主ら「商売奪われる」
南米コロンビア アメリカから強制送還される移民の受け入れを拒否 アメリカは報復措置か [七波羅探題★]
【サッカー】PK2度献上コロンビア選手に「遺影」コラを日本人が送る 「グッバイ サンチェス」★2
【新型コロナ】 出産した215人の女性を検査、33人陽性・・・コロンビア大学メディカルセンター調査
【中国/哥倫比亞】コロンビアで中国系商店に対する大規模な抗議活動、地元商店主ら「商売奪われる」[5/30] [無断転載禁止]
【海外】『奇跡の生存者』草サッカーのプレイ中に死亡。2016年にコロンビアで墜落、元J1監督らが犠牲になった事故。ブラジル
【サッカー】韓国代表ソンフンミンの挑発行為にコロンビア・メディアが怒り心頭「呆れたジェスチャー!」「自らの成果を台無しに」
【訃報】有機化学の中西香爾氏(93)が死去 米コロンビア大名誉教授
【動画】ロックダウンに入ったコロンビア、食糧配給のバンが襲われる
【サッカー】<まるで地響き!>日本のパス回しにコロンビアサポーターから容赦ない大ブーイング!
【サッカー】≪日本0−1コロンビア≫冨安がハンドを取られファルカオのPK弾で日本敗れる! キリンチャレンジカップ
【サッカー】≪日本0−1コロンビア≫冨安がハンドを取られファルカオのPK弾で日本敗れる! キリンチャレンジカップ★2
「コカインはウイスキーほど有害ではない」コロンビア大統領 「世界中でコカインが合法化されれば、密売ビジネスを容易に解体できる」 [ごまカンパチ★] (890)
【企業】「1人8200円」ディズニー離れがこれから加速する3つの理由
上海ディズニー、11日に全面再開へ 入場者数は制限 [首都圏の虎★]
【夢の国】ディズニーランドでパワハラか 着ぐるみの2社員が提訴 ★2
【事故】東京ディズニーリゾートで機器点検中にパフォーマーの男性が転落死
【宇宙開発】これで火星へ? NASAの次世代宇宙服、一般投票で選ばれる(画像あり) [5/2]
【ディズニー】新型コロナの利益への影響14億ドル パーク休業で痛手 [首都圏の虎★]
【🥛】植物性ミルク市場、急成長 なぜ選ばれる? 味や栄養成分に注目 [ぐれ★]
【国際】腐敗した共産党幹部を追放 中国・直接選挙で選ばれた村長、拘束される 陳情の直前
富士フイルム富山化学がアビガンを使った新型コロナの治験を開始 選ばれし都民患者100人が対象
【沖縄】ディズニーのリゾートホテル、沖縄進出を検討 宜野湾「インダストリアルコリドー地区」
【日本から片道2時間】現役女子高生が卒業旅行で行きたい所はディズニーランドやハワイをおさえて韓国です★3
【日本から片道2時間】現役女子高生が卒業旅行で行きたい所はディズニーランドやハワイをおさえて韓国です★5
【社会】専門家「保育所を増やしても少子化は解決しない。女性に選ばれない低収入男性をどうやって結婚させるかが問題」 ★15 [ボラえもん★]
【兵庫】実業家イーロン・マスク氏を名乗る人物に伊丹の61歳女性被害 SNSで知り合い「私が選ばれた人と思いやりとり」 [おっさん友の会★] (518)
「こんなおとぎ話が性暴力を許しているとの認識に至っていただきたい」 「白雪姫」王子のキスは準強制わいせつと阪大教授が主張★2
【訃報】俳優渡辺裕之さん死去、66歳 自宅のトレーニングルームで倒れる 妻は女優原日出子★2 [孤高の旅人★]
【サッカー】<本田圭佑にW杯ライバルも警戒>「コロンビア、注意しておけ!」 海外メディアもツイッターで続々と速報
【海外】ロバとの獣姦に明け暮れる男たちの貴重映像 14歳少年「ロバのプッシー最高」 実演も!―コロンビア[07/14] [無断転載禁止]©bbspink.com
コロンビア大学の留学生コースって日本で評価されるもんなの? [無断転載禁止]
【訃報】俳優渡辺裕之さん死去、66歳 自宅のトレーニングルームで倒れる 妻は女優原日出子★5 [孤高の旅人★]
【サッカー】W杯同組のコロンビアで衝撃事件が発生!24歳現役選手が銃撃受け殺害される
【アッチョンブリケ】コロンビアでピノコが殺される
【韓国ネット】ディズニー実写映画『ダンボ』、ポスター旭日旗論争…韓国ネットユーザーの間で炎上★2
韓国代表エースの挑発行為にコロンビア・メディアが激おこ
AV女優・白坂有以さん(20)、下北沢カレーフェスティバル2020にてミスカレー2020に選ばれる 2日に1食はカレーを食べるカレー好き
「こんなおとぎ話が性暴力を許しているとの認識に至っていただきたい」 「白雪姫」王子のキスは準強制わいせつと阪大教授が主張★7
【画像】 実写版『電影少女』 西野七瀬の主役抜擢に批判殺到wwwwwwwwwwwww
「こんなおとぎ話が性暴力を許しているとの認識に至っていただきたい」 「白雪姫」王子のキスは準強制わいせつと阪大教授が主張★3
【交通】根岸線 桜木町駅で線路内人立ち入り、一部運転見合わせ 14日1時
日本とEU、次世代EV電池の材料開発で連携 半導体も ★4 [蚤の市★]
【新型コロナ】岩田健太郎氏「日本の感染対策はアフリカより劣悪、クルーズ船はCOVID-19製造機」クルーズ船内部の劣悪な状況を告発 ★7
【社会】ハローワークの求人票に実態と異なる労働条件…約4000件
20:09:39 up 28 days, 21:13, 0 users, load average: 76.12, 99.18, 107.04

in 0.033921957015991 sec @0.033921957015991@0b7 on 021110