「緊急メール」に誰ひとり動かず みずほ銀障害、顧客軽視の風土浮き彫り
2021年6月15日 22時16分
(略)
のべ700人超の役職員への聞き取りなどをした第三者委員会の報告書からは、みずほ銀行の理念である「一人ひとりがお客さま起点を徹底し、自ら考え行動する」とは真逆の顧客軽視の姿勢が浮かぶ。
「ATMのエラー発生が多発しています」。報告書によると、2月28日午前10時15分、業務委託先の管理センターからみずほ銀行の6つ以上の部署へ430件のエラーを検知したとの緊急メールが送られたが、対応に動く担当者はいなかった。通帳やキャッシュカードがATMに取り込まれるトラブルは最終的に5244件発生したが、それを想定できなかった。
複数の部署の担当者は午前11時12分にはATM前で顧客が立ち往生していることをSNS上の情報で把握。休日対応で人員の限られた問い合わせ電話はパンクし、顧客は動くに動けない状況で7時間以上待たされたと申告した顧客もいた。みずほ銀がホームページに「後日銀行から連絡するので立ち去って構わない」旨のメッセージを掲示したのは発生から約6時間後の午後3時58分。問題を把握した後も掲載文を誰が書くか決まらず、書いた文案への各部署からの反応もないなど作業は停滞した。
みずほ銀はリスクを過小評価していた。同行の障害対応は5段階あり、不特定多数の顧客に重大な迷惑が及ぶ例は頭取に報告が上がる最重要ケース「S」だ。だが、午後1時前にようやくシステム部門が社内に送った報告メールは、特定の顧客に軽微な迷惑をかけたとする「A2」。藤原弘治頭取が障害を知ったのは午後1時半、インターネットニュースを通じてだった。
「持ち場を越えて意見を述べる行動が高く評価されず、間違いがあれば大きく評価を下げる企業風土」。報告書では企業風土が、行内の情報共有が進まず顧客対応が後手に回った原因と指摘。過去の大規模障害にも共通する遠因であり、「改革は容易でないことが今回実証された」と断じた。
(略)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/110790 被害が大きくなった原因なんだが
客のことはどうでもいいんだな
事象把握してから6時間客に対してお知らせ出さないってどういうことよ
あそこは多過ぎてもう「障害」じゃないだろ
仕様と呼ぶべき
お知らせ書こうとしたけど誰が書くか決まらず6時間もめてましたwwwwwwwwwww
おもしろ銀行かな?
手柄は俺のもの
失敗は他人に押し付ける
典型的な日本企業ですな
>>1
まるであの国の出来事みたい
あ そうなのか やっぱりw 拙速でも広報が代筆するんじゃないの。
たぶんそんなことしたら「勝手なことして」とか×つけられるから
やらんのだろうけどw
みずほ銀行の何が迷惑って
給与支払い口座をみずほに指定する会社が多いこと
働く方はほんと迷惑
書いた人の責任になるからなぁ
AIに書かせればいい
銀行のコーポレートロゴがハングルのところは違うなw
全電源喪失はあり得ないから対策もしません。
と全く変わらんよな。
日本人て危機管理を無駄だと思ってる。
似たようなことが起きてるんだろうなってことがいくらでも思い当たるわ
中小企業みたいだな
指揮が全くない
上が雁首そろえてボンクラなんだろう
他の会社もこんな感じじゃないの?
行動した方が損にする感じ
>>1
w
もう役人と一緒で無責任ばっかの
国やな >>7
アベスガ一味と同じ体質
誰も責任を取らない風土 みずほの株主総会の資料、頭の方にこと1年の障害とその原因にそこそこのページが割かれてて笑った。
配当もわかってるし即捨てた
チラッと減給だかの会見を見たけど、出てた二人共ムン大酋長と同じ耳たぶの形してたわ。
>>1
>ATM前で顧客が立ち往生していることをSNS上の情報で把握
>藤原弘治頭取が障害を知ったのは(略)インターネットニュースを通じて
便利な世の中になったもんだな はっきり言ってこんな銀行を利用する客側が悪いレベルだよ
通帳とかATMに取り込まれちゃったら
普通その場離れられないもんな
6時間経ってから離れても大丈夫ですよと言われても
「通帳とカードを返して欲しくば1000万を年利18%で借りてください」
みずほは潰して社員全員解雇したほうが良いな。何処かと合併すると無能が残る。
頭取さん「飯も食ったし。ヤフコメでも書いて憂さ晴らしすっか!」
頭取さん「!!!!!」
数名友人がいるが
たしかに、こんな感じで貧乏籤のおっつけあいはしそうだなww
都市銀、地銀に加えてネットバンクまで、銀行なんて掃いて捨てるほどあるのにあえてみずほ使うユーザーはもう自己責任としかいえない
6時間たって出したならまだマシだな。
本家の発達の集まりだったら、6時間も前のことなんか忘れちゃうだろ。
>>45
三菱UFJもATM通帳咥えこみ起こしてる >>7
どういう事だった事にしようという、ストーリーを考えてたんだろ。
本当の事は言えないから、上手いこと納得感のあるストーリーを考えろと。 K の 法 則 発 動 !
南朝鮮なんぞの船舶保険の肩代わりなんかをしたり、反日資金援助するからだ!
天罰だ!ボケ!
>>34
お
あ
し
す
を丁寧に飾り立てた文章になるよかんw 何度も大きなトラブル起こしてるのにトラブル発生時の対応方法について決めてないのかよ
高給取りの癖に無能で責任も取りたがらないってこいつらの存在価値って何?
「システムだろ!!」
「いやいや、総務だろ」
「違う違う、広報だろ」
「そこは営業でしょ」
一同「じゃあ決まるまで放置で」
ネットに載せる不具合告知の文書書いてこれでいいですかと社内関係各所に回したら誰からも返事が来なかったから公表できなかったって草生える
顧客に平気で迷惑をかけ続けたのですね たいしたカスタマーサービスですw
上級国民が、なんで下級ユーザーごときに言葉かけなきゃいかんねん」
だって少しでも対応すると責任者ってことにされて出世できなくなるんだもん
問題が起きたら逃げて
成功したら手柄を奪いにいく
これが公務員と銀行員で出世する原則だよ
>>1
ソフトバンクが買収します
チョンコ銀行になりましょう
そうしましょう >>22
中韓に全部情報も預金も抜かれてるのかなあ >>45
ほんの一週間前に同じようなトラブル起こしたばかり
みずほの場合よりだいぶ規模は小さかったからほとんど報道されなかったけど
みずほの場合
ATM4318台が停止。 キャッシュカードや通帳を取り込んだまま5244件
UFJの場合
ATM207台が停止。キャッシュカードや通帳を取り込んだまま103件 だれが書くか決めるための会議体を設置するための規約を作るための会議を開くための根回しと役員会への稟議書が必要です。
マジでこんな所に大事な金なんか預けてられないだろ?
ふざけんなよ
仮想空間で仮想通貨で社内官僚ゴッコさせときゃいいんだよ
一日中自己顕示と足の引っ張り合いやってりゃいいの
こいつら現実社会に関わらせても何のメリットもない
下手に書いてミスや突っ込みどころがあったら減点されるからな
思考が内向きで客のことなんかどうでもいいのよ
この情けない対応で、そのうちコピペが作られそうだな
残高が数百万程度の口座名義人は客と見なしてないから当然だろ。
とりあえずここにも口座はあるけど、鬱陶しいから解約するわ
>>84
報告書読むと打線組めるくらいの大惨事だぞ
組織が機能してない 執行役員「謝罪文を出して通知しろ!」
営業「技術屋に問い合わせしないと詳細書けない」
技術「うちら広報じゃないんで文章力無いし」
広報「総務が会社代表として出すべき」
総務「顧客対応は営業の仕事だろ」
音頭取って対応した事で評価が下がるリスク山積み、上がることはない
いやー見事なまでに「日本」の凝縮縮図
世界でもきいたことのない法外な額の経費と莫大な時間を費やして世界でもきいたことのないウンコシステムを作る
手抜きではありません、一生懸命に金も時間も使いました。でも結果は
いいんじゃね
合併とはこういうものだし昨今のM&Aとか流行らせたら内部ではこうなる
街角や駅ナカのATMで現金を入出金する様な奴は、
我々の客ではないって思ってるんだろ
みずほはいったいいつになったら社内がまとまるんだ?
合併してもう20年ぐらい経つだろう
無能同士が金目当ての合体、合体で
図体だけ無駄にでかくなったからな
馬鹿は半分ぐらい切った方が効率的に動くよ
>問題を把握した後も掲載文を誰が書くか決まらず、書いた文案への各部署からの反応もないなど作業は停滞した。
デジタル担当アルアルだな
社長の判断を待って放置するか
担当者の判断と個人技でなんとかするか
同じ状況になったら俺も放置かな
>>63
みずぽ「東大法学部卒の私が頭取なら問題ないわね」 >>94
日本人がやったらこうなるっていう見本なw お前らが常日頃語る仕事に対する姿勢()とか
サラリーマンの矜持()ってなんだろな
まあみずほ使ってる客が馬鹿なんだけどな
何やっても大丈夫だって馬鹿にされてるのに気がつかない馬鹿が使ってるってこと
頭取がネットニュースで自社の障害を知るってこの企業本当終わってんな
本社綺麗にしたのに中身はまるで変わってない
完全統合しないなら
金融庁が営業停止させろよ
いつまで昭和の妖怪どもに好き勝手させてるんだよ
まともな幹部を選ぶ能力がないってことだ。
全員が得たいの知れない理由で幹部になってる企業。
>>12
半沢直樹の次回作やるなら取り入れるネタになりそう 事前にインシデントのランク区分とクライテリアを明文化して、ランク毎の対応責任者やエスカレーションルートを定義しておかないから、緊急事態に対応できない
文書化されたルールがあれば、それに従わなかった奴が誰なのか、処分すべき奴が誰なのかがわかる
誰かがやるだろうみたいな?
みずほ銀行って日雇いハケン以下の連中だな。
>>100
> 合併してもう20年ぐらい経つだろう
みんな潰れて更地からなら >>103
東大卒で実社会でデキる奴はむしろ少ないんじゃね?
超有名大手一流企業で1年以内に首になった東大卒を2人知ってる
使えないというより、仕事以前の問題なんだよ
毎日数時間の遅刻、無断欠勤、就業中にふらりといなくなる
好意的に言えば、浮世離れした学者タイプなんだろう >>111
>頭取がネットニュースで自社の障害を知るってこの企業本当終わってんな
頭取がネガティブな事を言う人たちを粛正してきた結果がこれ
ワンマン企業にありがちなパターン >>7
6時間じゃまだスタンプラリー始めたばかりだから外部に文書出せない。
それに土日はみんなお休みだし。 中の人がみずほのサグラダファミリアを批判する本とか書けねーんだな、って感じるところに病巣がありそう
こんなん、企業体質はもう治らないんだろうか?
メインバンクがみずほだけど、動かすのもめんどくせぇ…
>>100
二度と不治痛には発注しないと決断するまで繰り返されるぜ。 >>19
書いてもこれだから↓w
>書いた文案への各部署からの反応もないなど作業は停滞した。 典型的な係わったら損する組織だなw
口座持ってなくてよかった
>2月28日午前10時15分、業務委託先の管理センターからみずほ銀行の6つ以上の部署へ430件のエラーを検知したとの緊急メールが送られたが、対応に動く担当者はいなかった。
↑日曜日だし面倒くせ・・・誰かが対応するんだろ・・・ってみんなが思ったとか?
>問題を把握した後も掲載文を誰が書くか決まらず、書いた文案への各部署からの反応もないなど作業は停滞した。
↑誰も責任取りたくない病
>>111
頭取もネットニュース見て「うわ大変なことが起きたなあ」と思ったあと二度寝だろうな。 天下り役人ばかりで無能が支配してるんだろ
こんな銀行からは預金を引き上げてとっとと潰そうぜ
>>62
お・・・おれじゃない
あ・・・あいつがやった
し・・・しらないよ
す・・・すんだこと
これなら逆に好感がもてるぞ。 責任の押し付けあいなんだろうな
コミュニケーションもないだろうし、上の無能さが伝わってくる
半沢的な押し付け合い権謀術数あったのかな
ドラマ化希望だわ
>>115
合併銀行の派閥とシステム縄張り抗争はもうやっちゃったからなあ、あっちは三菱UFJだけど 何度目というか
ゴミみたいなシステムでスタートしちゃって
後戻りできないんだろ?
>>130
運用保守も富士通に委託だから
富士通切るとシステムが死ぬw >>1
未だにみずほなんか使ってるバカ相手だからこれで問題なし
この程度で騒ぐやつはとっくに別銀行に移ってる 合併前の各銀行の奴らを前院クビにさして生え抜きだけでやり直さないと体質は変わらないだろうね
まあむりだろうけどさ
頭取がネットニュースで知ったってんだから終わってる、村山元首相が阪神淡路震災をテレビニュースで知ったのと同じ無能さを感じる
>>154
口座解約するのに1時間以上かかったことあるわw >>158
もうその場合に備えて第三者委員会の人選してるくらいだろw みずほが巨大化しすぎたのが悪いんだから
銀行を一から百まで数字で分割したらいい
事業者は知らないけど個人で実店舗を構えている銀行なんか使ってメリットがあるか?
合併するにあたりどちらかのシステムを基準にとせず両方の良い所だけを集めたものを作ろうと無茶振り発注
現場責任者がこの世からサヨナラしてブラックボックスだらけで誰も直せないみずほシステムのできあがり
みずほの案件は受けるな、PGの間では有名な話
頭取がネットニュースみて障害を知るって、最低すぎるでしょw
その前に評論家みたいな使えない人間を
いろんな会社にバラまくなよ
チョンのメインバンクさん
>>171
ネットない時代ならTVニュースで知るから更に遅れるな こういうの見ちゃうと動きが早い孫正義は優秀だよなぁ
メリットもくそも財閥系企業はいると給与振込は強制的にここになるだろ
コロナとかATM停止とか緊急事態が起きるとうろたえて何も出来ないのは安倍にそっくり。
布マスク2枚がやっと。
こんなんじゃ、倒産するか分割するか吸収合併か
段階的縮小して消滅するしか未来がねえな
まさに鵺
真面目で一生懸命ですが仕事は出来ません。
時間をかけて経費もケチケチせず凄い使いますが仕事は世界でも例を見ないぐらいできません。
>>136
その辺りの運用設計が全くなかったことが露呈したな
結構笑えないぞ
つーか監査通ること自体が不思議なのだが キメラシステムの欠陥は企業組織自体がキメラ構造だからか
UFJとか使うとわかるけどソシャゲのメンテナンスかよみたいな頻度で使用不可になるのはみずほ銀行だけや
控えめに言ってタンス預金したほうがマシ
リスクに対して相応のの対価が払われる社会にならんと無理やね
なんで同じ給与で泥被らなあかんねん、とw
手を動かしたら負けな職場なんだろう
大企業病あるある
その辺の信金のシステムの方が障害起こらないからマシ
何故みずほ使ってるのか聞いてみたい
>>167
貸金庫はコストパフォーマンス悪くない。(不動産の権利書ぐらいしか入れてないけど。) >>156
こんにちは、みずほ銀行の佐藤です
こんにちは、改めてシステム障害の方は大丈夫でしたか?
このHPをご覧になった方には、カードがATMに吸い込まれてしまった方が多数いると思います 頭取が知ったのが1時半で、ATM前で待ってる客への連絡が3時58分なのはもうダメだろ
脂肪でぶよぶよで図体がでかすぎて小さな独立系のあんまり賢くない脳が100個ぐらいついてて
連携取れてない奇形的変態生物みたいなもんだな
ATMに監禁された人とかいたよね?
あれって監禁罪じゃないの?
こーいうときこそトップダウンだろ
そのために普段高給もらってんだろ
反日組織の中日(東京営業所)
「みずほ銀行もいったい何ぼ〜〜〜〜っとしてるんだよ(呆)。」
>>168
なんで「カネ」と言う単一品目で鮮度も品質も関係なく、在庫が場所を取ることもないシンプルな商品の基幹システムがそんな難しいねんw
ホンマ理解でけへん 社員が経営者の考えで行動しない会社は潰れるよ
個々人が部分最適したところで全体ではマイナスの効果もある
巻き込まれたくないから見て見ぬふりをする
みずほで出世した人には、ぜひ
一流の責任逃れそれだけでの処世術を執筆してほしい
殿様商売ってか手を動かさず文句言う側で居続けるのが地位を保ち
年功序列で出世する方法だから仕方ない
コネだけで入社して能力もないのに高い地位にいるだけの奴もいるし
無能をたくさん抱えてる
だって、間違ったら評価落とされるから
誰もやらない
減点合戦の競争してるから
企業理念なんて書くだけで誰もそんなこと思ってない。
まあ言葉で明記してある以上はそれをネタにされるけどな。どうせこのケースには当てはまらないとか言うだろうが。
>>181
他の合併でこんなんなっとるか?
普通は合併した時には現行のシステ厶どっちか選んで足りない分多少調整して使うんや
しかしアホはこことこことここだけいいから合体させてついでにあれもいれとけよでイチから作るより難解なゴミを作ってしまったんや
もちろん繋がらないものをむりやりツギハギでつなぎ合わせた上なかったもんまでねじ込んだ結果がこのザマや 結構韓国に貸し込んでるんだっけ
その金戻ってくると思う?
みずほに技術屋なんていないよ
いるのはいやいやシステム企画に回された人だけ
これさ、一言で言えば「過去問以外は解けません」だからw
どの組織にも言えるかも、だが、
トップの人間が、その組織において前例の無い問題に対処出来ないのは、
過去問を解く事に一生懸命だから。
日本の教育からして間違いな部分があるね。
儲けすぎなんだよな
絶対潰れないから客のことなんてどうでもよくて内部の出世が全てになる
みずほ 朝鮮銀行
三井住友 日本の財閥
三菱UFJ 日本の財閥
朝鮮人と関わるとこうなる
ネット時代はすごいな、無関係な俺らが頭取と同じタイミングで重大情報がわかるなんて
>>211
でもしょっちゅうトラブル起こしてるじゃん
前例たくさんあるよ >>196
金融のシステムは絶対にミスが許されんからガッチガチに絡み合って一つの強固な塊で作られてることが多いんや
それをほどいてここいいねぇここはいらないあっちのほうがよかったここはここだけにしようって混ぜクチャにしたら
残飯よりひどい絡まり方のスパゲティコードの出来上がりって寸法よ
コード書いたやつもなんで動いてるかわからんし後で治そうとしても関係ない文字列やのに消したら動かんとか地獄みたいなコードみて諦めるんやぞ この会社だけじゃなく、みんな専門が細分化されて結局何もしない、できない人が増える
>>134
そら、うまく対応してもプラス無し、
失敗したら責任とって左遷・出向の文化だからな
誰もやるわけがない
公務員といっしょ 何もしない奴が、減点が少なくて、
そういう奴ばかりが役員になるからな
何もしない勝ち
馬鹿馬鹿しい
>>1
障がい・障碍って書かなくていいんだ へんなの バンカーはバンカーでもゴルフのバンカーだろ
ハマったら泥沼
みずほに口座作りに行ったとき、初回入金の手続きがシステムメンテで出来なくて待たされたんで「もういいです」って通帳受け取らずに帰ってきた。
失敗しなければ本部は30代で年収1000万だからな
たらい回しで銀行に被害が出ても自分の給料には影響しない
なんでわざわざ首突っ込むのよって話だ
みずほなのにたったの6時間で決まったなんて凄いじゃん
障害出ても放置とか、ふざけてんのか?
システム運用する資格無いね
「責任」と言う言葉が、日米で真逆な事が原因
英語ではresponsbilityだけど、これは事態にresponseするabilityを意味し、つまりは事態対応能力=責任
結果の成功か失敗かが重要ではなく、迅速に適切に対応したか否かの過程が最重要
日本語では、責任=叱責を受ける任務であり、失敗に対して腹を切らされる人=責任者
過程は何も評価せず、結果が悪ければ叱責されるので、誰もが対応から逃げる
障害について
障害くらいでワーワー騒ぐな
以上
みずぽ銀行
>>45
三菱UFJもUFJって名前消してほしいな どこの会社も似たような話だな
報告すれば後対応まで任されて地獄を見るし、評価も下がる
報告しなければ後日散々悪者にされて評価が下がる
結局知らないフリをして他人のせいにするのが利口
下から下克上するシステムは無いし、飛び越えて上にあげるとそれこそ誰に刺されるかわからん
ほんと嫌になるけど、諦めてるよ
障害が初めてなら、言い訳としてはアリかもしれないけど
毎年の様に大規模障害起こしてるんだから、頭取直属の専門部署作っとけば?
で、障害発生時のお知らせは対応専門部署の長が書いて頭取が決済すればOK
俺が書く
じゃぁ俺が書くよ
たまには俺が
どうぞどうぞ
国のシステムと比べたら全然問題ないでしょう
金融庁も国のシステムに警告しろよ
>>221
トラブルと一括りにすれば、そりゃ何度も起こしているけど、
この組織のトップにとっては、毎回が「最初」なんだろ。
耄碌ジジイを舐めてはいかんぜw 合併のすべての段階で失敗し続けてる会社だな
システムの統合以前に企業風土も人材の質と意識もデタラメ
未だにシステムを3社で分割管理してんのか?
日本の悪い所の集合体だな
>>246
その先は言う必要ないですよね。
自分で考えてみてください。 (-_-;)y-~
やれるもんなら、やってみなっ!
>>1
みずほの場合、お客様視点だけでなく、職務分掌が出来ていないと思う。 >>266
まずほになってから入行したヤツがトップになるまで変わらんだろうな うちの会社ならしびれ切らせて俺書きますって言っちゃうわ
何で誰一人それが言えないんだ
こんなん率先して手上げたら馬鹿を見るからな。
俺が内部に居てもぜったい関わらんわw
もうATMに来るような客はどこの銀行にとっても客じゃないんだよ。
別にみずほだけに限らん。SMBCだって三菱UFJだって。
>>271
お前馬鹿だろ
お前のとこのゴミみたいな会社と一緒にすんなよ 素晴らしいね。うちの会社もこんなんだわw
トラブル起きても見て見ぬふり。責任追いたくないから積極的に音頭取ろうなんてとんでもない。
トラブル起こってるの分かってるのに休日に電話出る奴なんてほぼいない。
俺が緊急連絡先の幹部や管理者に夜間や休日に電話しても誰も出ないw
減点主義のせい
年功序列や成果主義より
減点主義の方が大問題なのに
誰も口にしない
預けてやった金が引き出せないってどうゆうことだよ馬鹿
>>266
マウント取ったものが勝ちってのが最下層にまで行き渡ってるのかもな
給料上げるためには偉くなるしかないから人に仕事をやらせるポジションを取った者が勝ち
手を動かしたら負けだから掲載文すら書かれないという この銀行、窓口の手続きが予約制になって面倒になったので、これを機に取引を打ち切った。
大した額ではないが口座と貸金庫を解約して他行に移す指示を出したら、支店長がすっ飛んで来たけど無視。
遅せえんだよって言ってやったら、差支えなかったら移転先の他行名を教えてくれっていうから
質問があるなら電話で予約してから来いよと言って追い返した。ホントにダメだ、この銀行。
解約する人が日本全土で大勢現れると、
システムの負荷が想定外に過剰になって システムダウンして解約できないかも知れないな。
みずほ銀行に限らずほとんどの日本企業がこういう場合に手を出したら査定が下がるからな
日本の会社はどこもこんな感じ
お前らの会社もそうだろ?
風土とか文化とかで片付けようとする、頭おかしい。
雇用契約で責任と権限が明確化されてないから
こういうことが起きるんだよ。
中の人の問題じゃないんだよな
中にいれば誰でも同じことをする
>>282
大企業でもIT系なら速攻反応するわ
バカッターで告知したりHPでリリース出すわ こことか粉飾やったあの電気メーカーとか
図体だけデカくて本当に日本の癌だよな
管理職一掃するか潰れてくれないかな
>>263
システム開発で悪魔合体やったけど事故発生して外道ミズホが生まれたよ どうせ人間は変わらない
そういう文化でも動くようにシステマ作れ
A : Bが謝罪文を書くだろう → B:Cが謝罪文を書くだろう → C:Aが謝罪文を書くだろう
絶賛放置継続、バカだろwww
>>273
今のATMは、無駄に警備費だけ掛かっているから、
出来る事なら減らしたいだろうな。
キャッシュレスは中々進まないのが原因だか、
日本人の場合、周囲を見て行動するから、
変わる時は一気に変わるはず。 これが
こうなった
>>271
経営者や幹部社員が決めることだろ。
下っ端が出しゃばるのはデメリットしかない。
ヒラは上に言われたことだけやっとけ。 この企業風土だと、危機管理対応部署なんて人気ないんだろうな
営業成績が出るわけでなし、
平和なら(それが部署の見えない成果だとしても)穀潰し扱い
優秀な人材など来ようはずもない
部署が軽んじられてるから、訓練だのシミュレーションだので社内の啓発を図ろうとしても誰もついてこないだろうから、
いざ事がおこるとこの体たらく
プロパーは普段は下請けに任せっきりだからねえ。
しかも銀行本体の中でシステム担当にまわされる人はソルジャーでも無ければ中枢の有能でもなく
単なるおとなしめな人ww
まあ他の正社員と比較してってだけで、それなりにプライドは高いけどwww
A「俺がやるぞ!」
B「俺もやる!」
C「俺もだ!」
A、B「どうぞどうぞ」
>>270
残念ながら、みずほ入行でもよっぽどアクの強いヤツじゃないと「派閥」に巻き込まれるから >>45
銀行に限らずどのシステムも何重にも中抜きされてる末端の技術者が開発してるから
いつどこでこういうシステム障害が発生してもおかしくないんだよね
良い銀行かどうかはこういう障害が起きた時の銀行側の対応を見て決めるしかないような気がする・・・ >>306
大企業で働いた経験がある人なら皆知ってることだよ >>1
こんな銀行を利用する奴らがアホだわ
またトラブルにあって楽しませてくれ 社内政治やってるだけで出世できる会社は
何年たってもこのままだわな
つい最近ドコモがd払いでコケてたけど
リリース出すのに6時間以上掛けたか?
>>1
みずほらしいなw
今でも派閥争い凄いんだろうな 役員ファーストやからしゃーない
さっさと解約して切り替えて行こうぜ
>>306
会社がある程度大きくなると出来なくなる
広報部の仕事をシステム部が勝手にやってはダメ
システム部の進捗状況を広報がリアルタイムで確認できる状態にしないとダメ (-_-;)y-~
これって、あれか、ATMに表示されてるDOS英文読んで、
俺でもトラブルの原因が、
古い機器の読み込み速度が遅すぎてレコードすらもできずにカードを飲み込んで、
電源切って再起動するしかない、データは消えるやろオワタ!\(^o^)/
ってやつか。
>>309
オマエみたいなのろまな老害が居座ってるからイノベーションできないんだぞ🥺 地方に本社を置く会社なんだが、都内に支店を作って、
みずほに口座開設しようと思いWEBで必要書類確認して、
一式揃えて持って行ったのよ。
そしたら窓口で「書類足りません」って言われて...
その書類はWEBに必要書類として記載が無いんだわ。
その点を指摘したが、謝りもしなかったぞ。
>>307
アク強いと飛ばされるんですわ、組織有りきだから みずほから口座のお金をウチで運用しませんか?って電話が掛かってくるんだけど、どこの銀行もそうなの?
>>308
俺は、末端の技術者として働いてる時に、
上流が決めた設計に重大な誤りがある事に気付いて指摘したら、
契約解除されて職を失った事が有るぞ 無限の責任を実現するためには無限のコストを支払わなきゃいけないよ
>>327
それが誤りかどうか決めるのはお前じゃないし >>1
緊急メールに迅速にリアクションしたり、サイトに謝罪文を書く役目を引き受けた人が、なぜか悪者にされるからだろw >>322
だから責任を取れないヒラが勝手に余計なことするなという話。
世間知らずが過ぎるぞ。 >>1
合併繰り返したせいで足の引っ張り合いしか残らなかったのが痛いな >>328
人力だと割とありがちではあるけどな
むしろ運用管理からアラート起きたら自動でメールが飛ぶようにしておけと思う いまだにここに預金してる連中はシステム障害マニアなの?
社長や役員は日本型サラリーマンの成れの果てだからな。
仕事に失敗すると出世できないから責任ある仕事は絶対にしない。
失敗は全て部下や外注のせいにする。
そんな連中がみずほの社長や役員になっているんだろ。
能力がない連中ばかりだから減給程度じゃ再発防止はできない。
みずほしか残高がない奴、呆然としただろうな。可哀想。
>>335
俺が退場する時には、
上流は設計を更新してたぞ。 >>327
表の場で急に発言したなら切られるだろ。そんな危ないヤツ置いておけない。
内部でコソコソ作戦立ててから報告なんだよ
俺も1度やらかして謝罪行脚させられた。納得いかなかったわ >>1
ニュースで知ったとか、どんだけ古い体質なんだよ みんな責任の擦り合いで、六時間近く対外的な対処と謝罪を放置
ものすごく勉強ができる馬鹿で構成された企業の例:みずほ銀行編
>>1
思った以上にいい加減な会社で驚いた
あと○○店のカウンター、パンフレットたくさん置いてあるけどその隙間に1ヶ月じゃなくて一年間分
ぐらいの埃が溜まってるぞ
あんなに女がいるのに誰も気付かず掃除しないんか!
顧客がカウンターに座って相談するのにその横にある
パンフレット置き場が埃だらけとか驚いたわ
そういうとこやぞ >>271
>>272
俺書きます、書くとバカを見るという浅い問題ではないよ。
大規模障害が発生したら、まず誰かがリカバリーの指揮を取って、影響調査や経営者報告や顧客告知要員、障害対応要員をアサインして指示するリーダーがまず必要。
まあ俺は金融系で何度もやってきたけどね。
みずほはただ障害対応する人しかいないみたいに思える。 しょっちゅうトラブってるイメージにくわえて
アホ丸出し。
優しいお客さんに恵まれた素敵な銀行様だね。
海外だとどうやるんだろう?
トップは末端まで把握できず、幹部は手柄を奪うだけ、末端は萎縮して何もできず
どうすれば健全な組織になれるんだ
その企業風土を作ったのは現経営陣を選んだ経営陣を選んだその前の経営陣を選んだ。。。
って事で、骨の随まで染まってる。
給料良くても働きたくねぇ。
プライドお化けばかりだと身内の牽制ばかりで
客が放置されるのはよくあること
広報のエライ人あたりが書いて最高責任者がサイン入れて掲載じゃないの
今までのたくさんあった障害時はどうしていたの?
肥大化硬直化した組織で救えないんだね
銀行を3つか4つに分割してしまえばいいんじゃないか
告知文章を考える派遣スタッフを常駐で雇えばいいのではないでしょうかぁ?
24時間365日対応させるために、複数人でシフト勤務体制での運用が必要ですぅ
ほか、出来上がりの文章をHTMLにコーディングするスタッフも別途必要ですぅ
>>358
みずほは合併が社風作ったまである所だよ 技術職を軽視する日本がな
勉強より技術の方が難しい
才能や適正が必要
みずほはまったく悪くないぞ。
日本人が貧乏になって銀行の個人部門は儲からなくなってるんだから、サービスが悪くなって当然だ。
>>363
それを指示した人間が降格されるだけ
そもそもの考え方が まるで違う この銀行ヤバすぎでしょ
どんだけ不祥事起こしてんの
新卒企業のメインバンクだから10年前にみずほ縛りされたけど転職して流石に三菱に変えた。まぁ楽天銀行ばかり使ってるんだけどな
>>327
仕様を決めるのは上の方だからそこは指摘じゃなく確認のほうが良かったかもしれないね
まぁ確認してもその通りに作れと言われるからあまり変わらんけれどね ミスを個人のせいにして責め立てる文化にしてきた日本人のツケでしょ
ミスしたくてミスしてる人は誰もいない
ミスしないような仕組みにする事に全力を注ぐべきが、粗探しや吊し上げしてるから誰も複雑な事はやりたがらなくなる
現代の日本のよくないところよね
>>149
半沢直樹1期目放送当時進行していたみずほ銀行の内紛劇は東京中央銀行も顔負けのゴタゴタぶりだったよ
東京中央銀行西大阪支店関係ではヤクザまがいの社長が出てきたがみずほ銀行の場合はホンモノのヤクザ絡み
そして東京中央銀行は行政処分を水際で回避して頭取辞任には至らなかったが、みずほ銀行は行政処分喰らった挙げ句頭取どころか会長辞任にまで発展し
もはや現実がドラマの斜め上行っちゃった感じ >>352
みずほに限らず金融の社内にはオペレータレベルの奴しか居ない。
構築から運用及び障害対応等は全てベンダーと下請けに丸投げだ。 内部でも大事なニュースはネットで知るのか(´・ω・`)現代的
>>346
お前の言ってることが全部事実とは限らないし
仮に事実だとしても
指摘の仕方がコミュ障キチガイじみてたなら
まずキチガイを処分してから対処しよう、となる 役員メンバーだけで60人を超える会社だからな。
役割分担や責任の所在も曖昧なのだろう。
しかも休日に発生したのが致命的。
それより、みずほ銀行の利用者がまだいることに驚くわ。
通帳ムシャムシャは新システムに移行してから何件も報告されてたけどその都度行員が対応すればヨシで無視されてたらしい
>>1
>「持ち場を越えて意見を述べる行動が高く評価されず、
>間違いがあれば大きく評価を下げる企業風土」
お役所仕事の極み >>265
おそらく映画化する頃には映画の内容すら生ぬるい事件が起きるはず
ちなみにハゲタカ映画版も企画初期の段階でリーマンショックという企画そのものがぶち壊されそうな大イベントが起きて困ったそうな 危機管理やコーポレートガバナンスの部門がもの言えない会社なんだろう
>>359
それ、相互牽制体制が異常
元々横領対策なんだうけど組織の風土に寝付いてるからどうしょうもない。
同じ部署でもチームが違うと敵
最初からここに就職してるから当たり前だと思ってる
親も銀行員が多いから、世の中の常識だと思ってる 書いた人が責任問われるしな
下手なこと書くと法的責任も生まれるし
あらかじめ事態を想定した文書がなければ顧問弁護士に泣きつくしかない
顧客軽視というより、障害を見つけて報告した人間に障害担当をやらせるとか謎の仕組みが金融にはある
良心や正義で動いた人間が糞の始末をさせられる
そんな感じ
なんなら俺が不具合書く当番やってもいいぞ?w
月50万くらいもらえるかな
>>115
金融庁は9月27日、みずほ銀行に業務改善命令を出したと発表した。 提携ローンにおいて、多数の反社会的勢力との取引が存在することを把握してから2年以上も反社会的勢力との取引の防止・解消のための抜本的な対応を行っていなかったこと。それに、反社会的勢力との取引が多数存在するという情報も担当役員止まりとなっていることなど、経営管理体制に重大な問題点が認められたのがその理由だ。
これを受けて10月4日、みずほ銀行の岡部俊胤(としつぐ)副頭取が「認識が甘かった。心から深くおわびする」と謝罪会見を開いたと、朝日新聞デジタルが報じている。問題の融資は約230件で、2億円超にものぼる。2010年当時の副頭取が抜本策をとらず放置し、後任の副頭取や常務らを含む計4人も事実を知っていたのに、頭取ら経営トップに報告していなかったという。
一方、「半沢直樹」では、半沢が厳しい金融庁検査を乗り切った上で、香川照之さんが演じる大和田常務の不正融資を役員会議室で暴くシーンが最終回のハイライトとなっている。半沢の所属するメガバンク「東京中央銀行」では業務改善命令を受けずに済んだが、みずほ銀行ではそうはいかなかった。 >>372
誤りを指摘して改善案を提示しても、末端の俺が評価される事は無いから
気付いても、見なかった事にしてる。 都市銀行は4つもいらねえから
このグダグタポンコツ銀行は解散が妥当
メインバンク変えるの面倒でみずほのままなんだが、もう変えるべきなんか
内部統制どうなってるんだよ
金融庁はちゃんと検査したのか
>>396
そんな事しなくていいから責任取る当番やれよ
頭取っていうんだけど >>387
ガバナンスって統治、つまりトップの考えで会社全体を締め上げる事にある
トップがゴミ客は適当に扱えという考えならガバナンスとしては正しい >>363
文章なんて誰も書けるけどね
結局誰の名前で発表するか
ここでもめたんでしょ
おれがいたとこも国税など監査入るたびに問題出てくるけど
社長が謝罪出すことにあっていたから楽だわ
文章書いてこっちの秘書が社長秘書に連絡して許可貰ってと段取りはあるが
社長印もこっちで押せるし
他の事業会社だが結構大きいのがあって翌年事務次官が天下りしていたw こういうのって事前にある程度予測して準備しておくんじゃないの?
びっくりだよ
障害が発生してから右往左往じゃ遅いのよね
予め誰が何に対してどんな責任と権限持つか決めておくこと
緊急対策室の立ち上げ基準を決めておくこと
決めたルールが機能するように訓練すること
事前の備えがすべてよ
>>396
ついでに責任追わされて逮捕もありうるぞ
銀行だからw これだけの大手企業でも…
日本はまず環境整備から始めないと何をやっても失敗ばかりに終わるよ
現代社会とはネットで一瞬に情報のやり取りができる事が基準
そういう時代なのに故障から6時間も告知を出せないとか老害でなくなんだというのか
長いな6時間かよ
銀行じゃ無いけど、以前、付き合ってた人と行ったモーテルが満室で、車の中で何時間も待たされた事ある。
で、我慢出来ず車の中でフェラさせたら超下手くそ。
仕方ないから尻に挟んで抜いた。
お互いオッサンだけど。
出かけるための服がないから出かけない引きこもりみたいな話だな
気持ち悪い連中に金を預ける気分ってどんな気分なんだろ
全く内部統制が出来てないんだろうな。いっぺん組織を全てぶっ壊したら?
>>408
そういう不穏当な事を言うと飛ばされるんだろ >>1
お前謝れ→お前謝れ→お前謝れ→、、、、
の無限ループ A2判定が全てだな
原因がわかっていない時点であればやむなしとも思える
過大にリスク判定して大事にするわけにはいかんからね
ただ、直ぐに立ち往生している顧客がいることもその規模が大きくなっていったことも分かっていたはずで、そこでS、または相当にリスク判定できなかったことは見直す必要があるよね
怖いから口座解約したわ
ATMにカード食われて5時間待ったとか聞いたし
金融関係の連中は順風満帆の人生送ってきたからトラブルにめちゃくちゃ弱い
これが不動産ならまた違う
>>406
それでも週末月末にはATMに列ができてるし
大口相手にへまをしなければコストとしては合うのかもな >>431
よくわかんないけど
みずほ銀のどこが順調満帆なのかって思う >>400
でもそのあとに必ず仕様変更が入って期日も今日中とか明日の朝までとか無茶苦茶ばかり言ってくるからね・・・
まぁその通りに作れと言われるからどちらにしろ変わらないんだけどね
それで1週間の睡眠時間が20時間以下という生活を続けてたら睡眠障害になってぶっ倒れた
T証券システムのPJの時だったけれどね 当事者にならずあくまで評論家的立場で見守るのが自主防衛術とはいえ
こんなん上からさっさと指示するか、役割決めとけよw
少なくともATM前で警察官や警備員が手書きで「ATM使用できません」と書くのは違う。
>>1
誰かが文案書いたけど誰も返事しないの笑うわ。
社長、取締役、部長クラスが返事しないと、部署長ごときがOK出せないもんな。
上役が自ら動かない会社はこうなるわな。 >>431
そもそも不動産は管轄が鬼の金融庁じゃなくて仏の国交省だから客なんて蹂躙してもセーフ 時代に追いつけて来れないんだろうなどうやってもブラック・ハッカーは狙い続けてくるのだから
みずほはネットオンリーだから障害とか無縁だな
逆に言われてるような酷さを経験してみたい
あるある。中小企業でも。
「社員の自立心と、自ら動く能力を育てる」
で、失敗すると評価が下がる。
誰が自発的に動くかってんだよ。
>>408
トラブルなんてない!という前提でつくったキラキラシステムだから
トラブルを想定して体制や文章を準備しておきましょうなんて言ったらクビ 誰の名前で発表するかを決める会議体を何処で持つかを決める権限はどの部署なのかを決める会議を招集するのは誰なのかを確認する会議体を持つ事から始めたから6時間かかった。
>>131
うちと同じだな。
対応した部署が対応しろと言われるw >>45
ネット銀行
住信SBIだけどセブンATMなら
カードなしで引き出せるから
吸い込まれる心配はないぞ 俺がやるとか俺達がやると名乗りを上げるのが評価に繋がらず爆弾を抱え込むだけになるって社内文化とかあるんやろな
毎年のように大トラブル起こしてるのに、
それを全く想定してないのが凄すぎ
>>21
まさにそれ。
会社がそれやると、むしろきらいになるのに。 稟議書回して、役員の承認を得ないとな
その前にたっぷり根回し
それがたった六時間で済むなんてめちゃくちゃ迅速じゃないか。
ここでニュースリリースすら書けない無能が言い訳していてウケる
言い訳は責任がー
それを無責任と言うんだよ
日本政府ですら走りながら直す方針に切り替えたのに
みずほ銀行だけ時空が歪んでそう
ミズホのシステムは
全面リプレースしないと治らないが
とてもじゃないが不可能
縮小して潰すしかない
オンライン電文のオーバーフローって
最初のみずほ障害で起きた事例なのに
何でまた起こしてんだか
負荷想定とか馬鹿でも思い付くんだが
何で事前にやらんの?
>>271
お前の会社みたいに同等の同業他社が無数にあるような価値のない会社だったらそうなるだろうよ >>406
それは内部統制だよ
ガバナンスは社長も含めて監視 だからシンプルに韓国とのあらゆる取引を止めてしまえって
そうするとなぜか業績あがるから
>>224
あるあるw
いや、全然笑い事ではないけれども
当事者だったらそっと辞表出して逃げるわ >>450
正確な事実を報告した社員の評価下げる事がどんなメッセージになるか上が理解して行ってるならクソ、理解せず行ってるならアホだよな ロゴは在日朝鮮人のデザイナーに書いてもらったんだから掲載文も在日朝鮮人のライターに書いてもらえばいいじゃん
ロールバックができないシステムで
ATMを止めてしまう荒業しかできないので
こうなったと聞いたが
誰も、通報していなかったのである
のネタみたいだな
BTCの方が安全だな。
止まるのはせいぜいアップグレードの
ブロック生成前後だけだろ。
>>1
> 「ATMのエラー発生が多発しています」
頭痛が痛い 誰が作成するんですか?
言い出しっぺのお前やれ
こんな感じで誰も言い出せない
とりあえず、若い人はこの手のIT開発案件に携わらない方が良いかなと思う。これさ、このままやる人が居なくなったらどうなるんだろうね。大手のSIer(今でもこう言うのかな?)が自力で開発するのかな
>>479
調査報告読んでみ、低レベル過ぎて笑えるから 3行合併の弊害が未だに残っているのではないか。
個人取引接点が薄く、産業金融の雄だった興銀、官業類似の日本勧業銀行、
日本一の富士を誇っていた富士銀行だから、それぞれのプライドが消えない
のではないか。
安田善次郎や渋沢栄一の精神はどこに行ったのか。
三菱の岩崎家、トヨタの豊田家、住友の住友家の精神は見事に受け継がれているのに。
>>474
それってベンダが次の注文も取るためにブラックボックス残すってやつでしょ
金融では普通の手段
そこを触ると死ぬ >>31
無駄ではなく、縁起でもない不謹慎なことと思ってる 責任の押し付け合いやってんだろうな
ほんとココは無能揃いw
社内文化で自滅かな
すべてはうまくいくで何も決めてなかったんやろ(´・ω・`)
障害対応した奴の評価下がるから誰も対応しない
対応しなかったら責任取らなくていいから放置するのが安牌
せいぜい旧行持ち回りのローテーションで休日体制を設置する程度なんだろうなぁ
風土をなんとかするより会社解散したほうが手っ取り早いよ
見て見ぬ振りすれば評価据え置き
適切に対処しても出来て当たり前なので評価据え置き
行動起こして対処に失敗したら評価ガン下げ
失敗した人を結果論で責め立てたら評価うなぎ登り
評価システムが全く機能してない日本企業らしくていいね
企業ガバナンス完全に崩壊して。こんなやばい銀行は絶対使わん。
自宅PCで専ブラで立ち上げたらスレトップで驚きました、まさかと
みずほの社員がひとり残らず無能なんだろう
上から下までな
空飛ぶタイヤのホープ財閥思い出した
おれたち天下のみずほ銀行とか思ってるんだろうな
だから危機感がないんだろ
取り敢えず窓口で現金配った事もあったよね
それでも何とも無いんだからほんと凄いわ
むちゃくちゃやな。
内部ガタガタ。
預金引き出して他に移して方が良いわ。
>>1
教育の問題では無く、採用の問題です。
そう言う人材しか採用していません。
客商売だと誰も思って居ないのでしょう… 三菱が制したMUFG、住友が制したSMBCに比べてみずほは未だに旧行のどこが主導権を持つかで争ってるから新しいことは望めないわな
大企業の癖に間抜けな体制だよなあw
皆で責任転嫁のし合いか?
さすが、日本企業らしいなwww
バカな中高年だらけなんだろう。
ジャップのお家芸
デマ、捏造、偽装、粉飾、談合、改竄、隠蔽、わいせつ、搾取、パワハラ、中抜き
カイゼン→カイザン→インペイ
>>1
そこは、頭取が事態を知ったのは5ちゃんねるだった、とかにしてほしい。 ミスを報告すると評価が下がるとは日本らしい対応じゃないか
どうせ次に考えるのはどうしたら二度とこういうことが起きないか?とかいうミスを起こさなくするとかいう不可能なことなんだろ
本来はミスはおこるもので起こった時にどういう対応をしたかで評価するのが正しいのにな
みずほって何が合併したんだっけ?
第一勧銀とかだっけ?
未だに内部で派閥あるみたいだし、終わってんな。
>>514
旧興銀が実際そう思っていて実際に大口法人相手のみずほコーポレート銀行を作ったが失敗した。 >>134
謝罪文は墨を擦ってから筆で書かねばならないからな。
それでないと、心が伝わらない。、 >>488
うん
確かに岩崎弥太郎の精神まんまだw 責任取りたくないから報連相を怠り被害拡大w
もう終わりだ猫の国w
みずほはほんま旧態依然というかなんというか
ずっとこんな感じだよな
客の利益は考えない利益どころかやるべき事もおざなり
日本企業って余裕をなくしてるよね
>>1-3 >>1000
コロナマップ(世界の感染者数をまとめたマップ)
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-world-map/
新型コロナウィルスの特徴
・新型コロナの致死率は3%
→参考:インフルエンザの致死率は0.01%
インフルエンザの300倍の致死率
・感染力は1人が2人以上に移す
→参考:インフルエンザの感染力は1人が1人以上
1/4〜1/10時点
インフル患者:1週間で73人感染(コロナ対策で例年の1/1000)
新型コロナ患者:1週間で40000人感染
実績は550倍、新型コロナの感染力が高いです。
・人以外にも感染する
→参考:猫、犬など
・体の外でも2週間生きる
→参考:ドアノブや家具、壁や床など
新型コロナに関するデマ
・マスクは効果がない→デマ
効果あります。防塵マスク(ウィルス単体除去可能 飛沫除去100%)>紙マスク(飛沫99%除去)>布マスク(飛沫35%除去)>ウレタンマスク(飛沫8%除去)>マウスガード(飛沫除去機能なし)の順で効果があります。布マスク、特にウレタンマスクやマウスガードは飛沫除去能力が低く感染リスクが高いため、最低でも紙マスクを使いましょう。人が密集する箇所では防塵マスクが必須です。
防塵マスクはエタノール消毒後、日光で表裏各1時間消毒することで再利用可能です。
連日使うと皮膚と接触する箇所に汚れが付着しますが、皮脂の為、石鹸で軽く擦ると取れます。
弁付きですと連日の使用で弁が壊れた際、フィルターを通さず直に呼吸することになるので、弁がないタイプが良いです。
防塵マスクは貴重な資源です。医療現場で労働していない限り、息ができなくなるまで利用可能ですので、極力捨てないでください。
・若者は軽症が多い→デマ
致死率は低いですが、後遺症は残ります。
・新型コロナはインフルや風邪と変わらない→デマ
インフルエンザの致死率と比べると300倍新型コロナが危険です。また新型コロナは後遺症が残ります。
・新型コロナはインフルの3倍程度の致死率しかない→デマ
致死率は300倍以上コロナの方が上です。元記事をよく見ると入院患者の致死率を比較してます。インフルの入院患者は死にかけ、コロナの入院患者は無症状〜重症まで含んだ数字ですので、明らかなミスリード狙いです。またコロナは入院する前に血栓が詰まり即死するケースも多いです。危険性は全体の致死率で判断ください。
・新型コロナは弱毒化した→デマ
弱毒化していません。弱毒化する可能性があるのは10年以上先と言われてます。
・新型コロナはただの風邪→デマ
世界各国死因(死んだ原因)の一位が新型コロナになってます。致死率2〜3%は恐ろしく危険な数値だと認識ください。後遺症の残る割合も87%(イタリアの研究機関報告)と極めて高いです。感染力も実績だけで見るとインフルエンザの550倍です。
・BCGを打っているから日本人は大丈夫→デマ
BCGは新型コロナに効果ありません。
・外出しても大丈夫→デマ
普段合わない人と会うことが感染のリスクです。外出は危険という認識を持ちましょう。
・過度に怖がる必要はない→デマ
過度に怖がった時期ですら、国ですら押さえ込みに失敗しています。
感染が広まれば今まで日本ではなくなります。
重症者は医療機関が限界を迎えれば治療しなくなり、大勢の死者が街に溢れかえります。
後遺症を残すものが増えれば、彼らにかかる医療費が膨れ
その分高い税金を払うか、後遺症を残すものを見捨てるかの判断に迫られます。
・感染者が家族や企業で出れば、その対策に追われる、企業が潰れる、家庭の収入がたたれ家族が崩壊するなど起こっています。
非常事態宣言中の過ごし方
極力外出せず自宅でゆっくり過ごしましょう。
散歩や参拝は比較的安全ですが、人混みをさけ、静かに行いましょう。
バスや電車、エレベーター、屋内の施設は危険です。注意をお願いします。 北朝鮮の地下銀行って世間に周知されてるからな
宝くじも資金源だし
>>100
合併後の新卒、転職組だけになるぐらい世代が進むまで 危機管理のセクションってないんか?
大規模障害の代名詞銀行なのに
系列の証券会社も昔派手にやらかしたよな
終わってるなw
電子マネーの台頭で銀行が危ういなんて言われてるけど、未だに昭和レベルのゴミ銀行
淘汰されるのもおかしくは無いよな。
コンプライアンスや内部統制もボロボロなんでしょ。呆れるわ
障害起きても、お金が増えたりしないのは凄いよね
残高がロールバックする人とか出てないのはなんで?
>>505
合併から20年経っても未だに当時の3行の派閥争いが残ってるのか
あそこの担当はあいつらだ、あいつらのミスだ、俺らは知らん、尻拭いなんかせんぞと
日本企業のダメなところだなぁ ハンコ押したくてもテレワークだったから出社するまで待ってたんじゃないのかな
>>505
これ銀行に限らずでかいとこの合併であるあるだわ
それぞれのシステムまんま使ってて統一しねえの
保険会社とか みずほの株主だけど、議案全部に賛成しちゃったよ (´・ω・`)
取締役の再任のところを反対にすれば良かったな
>>1
女性的で旧時代な風土でホッとする話ですね。
いいね!ぼたんアグリゲーション!
(^o^)b にっぽんすごー >>544
バイク便で往復させれば良いだけ。
でも、茂原とかに住んでたら時間かかるな。 ファミマのファミペイがお試し引換券始めたら案の定アプリが繋がらなくなって
すぐにお詫び文書アップされて、ファミペイスレの連中が
事前にお詫び文書用意しててさすがだなと妙なところに感心してたw
>>514
みずほに限らず他の銀行でも1000万以下はごみと思ってるでしょ
住宅ローンや投資信託してくれれば別だが こんなんどこも同じだろw
特に白組は手上げたら負け。ミスしない方が出世するから。
自分の身は自分で守ろう!!
ワクチン予約システムの欠陥を指摘すると
朝日ガー反日ガーってバカウヨが湧いてくる国だからなw
そりゃあみんなミスや欠陥をスルーし始めるわw
>>1
上から下まで総じて無能
さすがみずほだ
他行とは面構えが違う >>554
1000万ってことは無い。最低でも5000万は預けてくれないと、維持の採算が取れない。これでも合理化でハードルが下がった結果だけど。 >>324
みずほの未来は閉ざされてるね
後はいつ沈むか、いつねずみが逃げるかを見守るくらいしか >>327
間違ってることを間違ってると指摘したらそらそうなるよ >>307
客商売だと言うことを全く理解して居ない人材しか
採用していないので、若い奴ほど酷いですね。
何で批判されているか想像出来ないと思いますよ。 さあご一緒に
にっぽんすげーぇ!これがおばあちゃんの知恵だね!
問題発生時にどの部署がどう対処するかを決めてないメガバンクってあり得んわ
合併の弊害が未だに解消できてないならもう永久に無理だろ
一度潰れないと解らないだろうけど、天下りと政治家のお陰で潰れません
日本特有の誰も責任とりたくない気質丸出しだなw
糞政府が見本見せてくれてるからしょうがないな
休日に
朝から晩まで飲み込まれたカードのために
ATMの前で釘付けになってた客さらに哀れ
銀行員がここまで馬鹿だったとは
>>374
それ、本当に面白そう。それならばテレビでやっても視るわ。 内線電話を廃止する。
Twitter等のSNS(インターネット)を会社の連絡手段にすればいいのではないか。
情報の伝達はこれが一番早いんだろ?
>>527
墨をするのも時間かかるね
その前に身を清めないといけないかも
ちょっと酷かったから滝にも行かないといけないかもしれない
そう考えるとその後ちょっとお祓いも必要かも
これ相当時間かかるね
6時間じゃ足りない ウチの会社も日中の異常警報&メールは放置気味だわw
誰か見るでしょ、で。
夜間処理のヤバいやつなら対応するけどなー
現場はまさに現場猫状態。
銀行様がしょぼいメーカーと同じレベルとはな
>>562
トラブル時も虫ケラが騒いでるようるせーなーくらいに思ってたんじゃね? ねぇねぇ、なんでまだみずほ銀行なんか使ってんの?
何かの縛りプレイ?
大手にありがちな責任の押しつけ合いでしょ
大企業ならみんな経験してる糞シチュエーションw
だめぽは本当にダメなんだな
コンサルにはいってまらってもこれなの?
終わってるわというかメガバンの中では真っ先に終わりそう
宝くじ頼りだね
余計なことしたがらない公務員体質
宝くじあるからそういう風になる
canned messageくらい用意しとけよみずぽ…
>>1
全員「そんなもん責任者に書かせればいいだろ」 つか、こんな銀行の創業者が新札の顔だぜ
キャッシュレスが捗るやろ
>>570
天下りと政治家がなくてもこんな銀行なのにメガバンクだからどうしようもない…
他行はここまで酷くないよな
というか地方銀行やノンバンク含めてもみずほレベルでトラブル多くATMは連休で必ず止まり対応も悪いとこってそうそう見かけない気がする 俺嫌だよ、お前書いてよ。
こうですか?わかりません!
>>583
一旦手を染めると最後まで押しつけられて失敗すれば責任だけ取らされる
成功しても当たり前と思われて何のお褒めもない
それじゃ誰もやらんわな 日本企業まじクソだよな
ミスを報告すると責めるから、隠蔽体質になってくる。
ミスを起点とした改善や進歩の機会を失われていく。
そう考えると三井と住友がよくやってるなあと
天敵みたいな両者だったのに
実質住友が三井を救済した形なのに名称は三井を先にしてやる配慮だよな
頭取の情報源はネットニュースってのが全てを物語ってるな
責任の所在が曖昧で減点方式って日本文化の集大成だな
日本社会まじクソだよな
ミスを報告すると責めるから、隠蔽体質になってくる。
ミスを起点とした改善や進歩の機会を失われていく。
銀行はマイナスや失点ばかりが評価されるからな
そりゃ一流の銀行マンなら誰もいじらないだろ
あくまでもイメージだが、勧銀の一部行動するエースが逃げ出して終了した!と勘ぐっちゃうな
失点しないけど、動かない出来る銀行マンが再就職も自信なく居座ってるのかな?
流石に放置は草
>>601
UFJも強い
IT部門に権限と人員とそれに見合った責任を委譲してるから まぁ東京五輪も失敗して上級国民が責任の押し付け合いだろw
典型的な日本病だなw
>>587
当選番号の操作システムには自信がありますww ww w 客が許してるからいいんだろー
給与口座抑えられてたら可哀想としかw
>>586
コンサル「馬鹿に説教するだけのカンタンなお仕事ですwwww w」 役員会議で誰が書くのかで六時間紛糾したのか、他の銀行は迅速かつ謝罪や店舗に職員が駆けつけるのだが
>>617
あれ??水着のおねーちゃんが的に向かって投げるんだろ??操作する余地ある?? みずほダイレクト、デザインも酷いし、あのくだらない質問の登録もイヤ。
>>581
派閥に馴染めない人材は人罪なんだよw w w w w T鉛筆みたいに被害担当艦決めとけよ
傲慢な対応でもパーソナリティに矮小化されて延焼は防げる
叩かれても出世させると約束しとけば成り手に不足はないだろ
笑った昔テレビで銀行首脳陣の権力争いや責任闘争を題材にしてたドラマが有ったけれど地で行ってる銀行やん。
オモロイな。
いや、これでいい
問題はこんな銀行が市場に残ってること。本来なら潰れていい。
つまり市場原理が働かない事こそが我々にとって問題だ
みずほ銀行が立ち直るかどうかなんてどうでもよくね?
富士通のわがままで、20年前の3行統合も、ここ数年の基幹システムリプレースも、
見事に失敗し続けてるからなあ。もうハードはIBMとAWS、開発はNTTデータで統一して、
富士通と日立は外すべきじゃないか?
最初はHP何回更新しても連絡先すら出てこなかったし
株や資産運用の窓口に電話してカード排出してた人がいるくらいだからな
>>623
株主からすると害悪でしかないのだが・・・
経営層がきちんとコントロールして欲しい 別の銀行の昔の思い出
別拠点の元別銀行の部署が炎上してワイの部署に助けを求めてきたが、面倒ごとに関わり合いたくないウチの課長は放置(足かけの部署で本人の経歴が傷つくリスクを避けた)
結果、紆余曲折あって向こうの課長と新人のワイが直接やり取りするハメになった
ウチの課長はワイがこの件に関わることを最後まで納得してなかった
ワイは合併後に入ったから当時分からなかったが中身はこんなもんよ
個人でみずほをメインバンクにしてる人って馬鹿なの?
ここは名人芸に外注するのが上策
トンボ鉛筆の佐藤。
誰もが認める1級の文章力
確か機械の中のキャッシュカード置いて帰れと言った銀行だからな、他の銀行なら何としても取り出して返そうとするだろうな
良いなぁ。羨ましいな。
取るべき責任が明確にしていない,責任でいいのに,
幹部になれば年収2000万円以上確約されるなんて。
>>637
外資のコンサルしてる友人が「日本の銀行は9割役立たずが縄張り争いしてるだけ。まともな人材は1割くらいしかいない」って言ってたな 第一勧業銀行と富士銀行と日本興業銀行の連名にすればよかったのに。
>>654
使用者側が銀行を指定するパターンもある 平気で期限を守らん糞どもの集まり
期限を過ぎた後も、やってる感
ただそれだけのためにどうでもいいことで右往左往もデフォ
佐藤さんに任せれば、間違いなく名文に注目が集まって障害本体が霞むからな
どの銀行出身者が責任取るかで、延々会議してたんだろうなあ。
>>631
そう?
SBIとかソニー銀行作ったベンダーに頼めばいいだけじゃねーの? >>547
そのおかげで本来は不要な仕事が発生して依頼が来る
毎度ありがとうございます >>655
組織人としての能力と市場価値のあるスキルの乖離がヤバいよな。
組織の歯車となる仕事に忙殺されてる。 みずほ銀行って韓国朝鮮系銀行でしょ?
バブル期の後始末で韓国朝鮮系銀行統合した
>持ち場を越えて意見を述べる行動が高く評価されず、間違いがあれば大きく評価を下げる企業風土
官公庁を始め日本中のどこの組織でも普通にある
三井住友も三菱UFJも合併してるけどみずほレベルの大きな問題起こしてない
みずほ特有の問題のほうが明らかに大きい
>>631
インフラはAWSでいいよなー
三菱UFJでも実績ある 記事と関係ないけど、真逆って言葉はいつからこんな普通に使われるようになったんだろう
正反対とは違うのかな
不定期にシステムが止まったりカードが飲み込まれるのを、システムの正式仕様にしとけ
>>1
此処も責任逃れの為のリスク管理しかしてないんだな、管内閣と同じだ さすがチョン大好きな企業だけではあるね。類が友を呼ぶから、類友か
>>669
だからそれがクソやねん
ミスを起こす個人の責任ばかり追求して、仕組みを改善しない。 統合の時のシステムがうまくいってないんだろ
もう一生この銀行はシステム障害が時々起こると思った方が良い
屈指の駄目銀行なのに図体でかすぎて潰せないから困る
まず分割してそれから体質に合った結末を迎えろ
つまり分割してから滅びろ
>>104
勝手に何かしたら怒られる
マイナスのマイナスだよ。 こんなテキトー社風でよくトップレベルの銀行になれたな
>>631
FとHからキックバック受け取ってたり、
FH関連会社に再就職してる元偉い人達の立場ないじゃん ネットニュースで知るくらいじゃないと
みずほの頭取になれないんだろうなw
これ逆に難しいぞw
何度もシステム障害起こしてるけど顧客流出はまったく起きてない
株価への影響もゼロ
日本人は大企業に対する漠然とした安心感を持ち続ける
政治、財閥、護送船団に改革など必要ない。
リテール部門なぞ大銀行にとってはもはやお荷物にすぎず
顧客から集めた資金を企業に貸し出し利ざやを取る、
なんて時代は大昔に終わっている
金は電子の中を走り信用も捏造される
銀行経営から見れば虫に刺されたほどの痒みもない
庶民が大騒ぎしてるだけ
次の日新聞で知ったなら面白かったんだけど、
ネットニュースで知れるくらいITスキルのある社長で良かったな
>>240
日本人😉
まさに日本人😍
これぞ日本人😝 「お前いけよー」
「いややし、俺文字考えんの苦手」
「んじゃあお前やれよ」
「言い出しっぺがやれやー」
大企業ならそういう動きなの当たり前よ。業務範囲ばかりハッキリしていて責任はなすりつけ合い。
お前らだって身に覚えあるだろ?
こういうのは一度分け隔て無く関係部署全部罰したらいいと思うよ。
>>655
あの時は同じ銀行なのに冷たいなーって凄く疑問に思ってたけど課長の立場からすると損しかないから関わり合いになりたくない気持ちが今は分かる
そんじゃなくても忙しいのに、これ以上面倒ごとを増やしたくないんだろう
上手くいっても自分は評価されないし
ただ、こんな気持ちが分かる様になってしまった自分が一番悲しい 酷いけど、日本の昔からある大企業らしいね
過去の財産に胡坐をかいてるような連中ばかり
小室圭の母ちゃんが元婚約者にお金振り込ませてたのがみずほ銀行。
誰かがやるやろ精神
頭取がニュースで知るってもう駄目だろ
委託業者からのアラートメールを受けるのも子会社などの委託業者、横繋がりの担当者も全員委託業者。
ってオチだろ?
そりゃ動き鈍いって。
>>672
UFJのAWSはDWH用じゃなかったっけ?
勘定系は進んでいないと思う 新しくシステム作り直したほうが最終的には安価で安定してるって分かってるくせにやらない
減点主義の成れの果て
何もしない奴が減点されないから出世する
つまり、出世する奴は無能な奴だ
>>706
少なくともすぐ報告を受けられる地位にMHIRがいる。大抵若手だけど。
でもまあ、そこから報告が上がらないのがみずほクオリティ...ゴルフコンペでもやってたんじゃね?w 報告書読んだけどネタ満載で、オマージュして映画化出来そうだなw
どこかの部署で問題が発生したとする
できるリーマンは上に上げる前に解決策も同時に提示しようとするからな
じゃないと無能と判断されるからね
で、それがドミノ倒しのように連鎖して情報が上にぜんぜん上がってこなくなると
>>715
ブラックな笑い満載のスラップスティックコメディかな カードや通帳を飲み込んだまま吐き出さないコントみたいなくっそATM
おめーんとこで作ったんだろ?て聞いたら
みーんな「いや、ウチじゃないんです、昔担当したことはあるけどあれはすごく複雑で…」
「メインは●さんじゃないのかな?」「ウチは◎さんが作った部分に乗っけただけ」
「サグラダファミリアみたいなもので、完成しないと言われてます」
あほw
「おい!今ヤフーニュース見たんだけど
ウチで障害が発生してるのか!?
5ちゃんで祭りになるじゃねえか!なにしてんだよ
ちょっと爆サイで擁護コメ入れてくる!」
>>1
この組織は解体した方が日本のためになる
ちりぢりのバラバラにすることこそが日本のためになる
入念に解体して今後一切の復活を許さないようにせねばならない
なので解体のみが唯一の道になる >>19
>拙速でも広報が代筆するんじゃないの。
>たぶんそんなことしたら「勝手なことして」>とか×つけられるから
>やらんのだろうけどw
できの悪い広報がいると、こういうことやりたがらない。各部、役員合意の文章と問い合わせがあった場合のQAを準備しろと逆に命令してくるよ。
それでいて対応は平日限定とか。
広報担当は、マスコミと広告会社と仲良くしたいだけとかね。 まあ頭取に緊急報告なんか挙げたら関係者の出世はそこでおしまいだし出向先も変わっちゃうからね
企業文化の弊害だな
近年、優秀な人材ほど派遣や契約社員を選ぶ傾向が顕著である。
職場を転々とする事で様々な業務を経験できるし、いろんな人にも会えるので
早く自分を成長させられるからである
一方で転職できる自信が無い無能ほど会社にしがみつくので、離職率の低い会社は
お荷物社員を大量に抱えていると言える。
>>721
解体したところで旧三行の対立構造が
解体先の各企業に引き継がれるだけのような気がする
金太郎飴みたく、どこを切っても「三行対立」って書いてありそう こんな銀行に未だに金を預けている人がいるんだなぁ…
>>670
合併といっても事情が全く違う
他の二行は三井、三菱が圧倒的に上の地位で吸収して合併したからシステムも三井、三菱のもの
行員も三井、三菱出身が格上
でもみずほは対等同士の合併だったからシステムが統一されずつぎはぎだらけ
行員同士も出身銀行ごとにグループ化し対立 みずほのシステムは、トラブルが多いのだから、あらかじめ文例を準備しておいて、即座にに対応できるように準備しておくべきだろ。
リテールの顧客はいらないんじゃないかな?
通帳更新するだけで千円以上とるんでしょ。
ATMでお金下ろすような細かい客は邪魔なんだろう。
>>1
みずほなんか使ってるのはじゃんぱらぐらいなもん 障害報告読み進めてたが、しれっとトンデモないこと書いてあるなw
10時15分に緊急一報メールを広報対応の部が受け取ってるのに、その後対外告知案を誰も連絡取れないからって
自ら作って、他部に確認取れて発表まで3時間かかってる。
連絡先のRB業務部・企画管理部・RB推進部の連中、日曜日だとしても誰も午前中に連絡取れませんでしたとか言い訳立たないwww
いくら無責任体質の行員でも緊急対応でこれは本当にひどいとしか言いようがない。
ピーターの法則(ピーターのほうそく、英: Peter Principle)とは組織構成員の労働に関する社会学の法則。
能力主義の階層社会では、人間は能力の極限まで出世する。したがって、有能な平(ひら)構成員は、無能な中間管理職になる。
時が経つにつれて、人間はみな出世していく。無能な平構成員は、そのまま平構成員の地位に落ち着く。また、有能な平構成員は無能な中間管理職の地位に落ち着く。その結果、各階層は、無能な人間で埋め尽くされる。
その組織の仕事は、まだ出世の余地のある人間によって遂行される。
マジで仕事でみずほと関わるのは人生の損失でしかないからやめときな。
日本の責任者は金だけは何倍も貰うくせに責任取るような事が起きると全力で逃げ出すクズばかり
切腹させればもう少しやる気出すだろ
行員も知っていながら誰も現場に来なかったしね
客が後から来た客に説明するというありさま
第一勧銀、富士銀行、日本興業銀行…。
三本の矢、三位一体ではなく、三つ巴の足の
引っ張り合い…。
時局が変われば、二つが別の相手と手を組んで
一つを潰す…。
20年経っても「ワンみずほ」がスローガン。
今まで一つじゃなかったという証明です…。
少しでも積極的に関わろうとしたら
マジで全責任押し付けてくるからな
会議でも絶対に上役と目を合わせたらダメ
宙を見るような見ないような視線でないと
直ぐお前の責任でやれとか
自分の責任転嫁してきやがる
この日って、カード飲まれてもネットバンクで他行に振り込みして引き出しとか出来たの?
「6つ以上の部署へ430件のエラーを検知したとの緊急メールが送られたが、対応に動く担当者はいなかった」
これ、システム以前に人が駄目だな
ミスとか過失ですらなく、組織内の責任回避で身動き取れないって…
想像を超えるダメっぷりだな
合併前の富士銀行、第一勧業銀行、日本興業銀行
の派閥がいまだに主導権争いやっているんだろう。
問題が起きれば罪のなすりあいをやって
顧客のことはほったらかし。
通帳やカードが取り込まれる部分の仕様って他ではどうなんだろう
銀行の本店の行員とか派閥があるみたいでずっとグチグチ悪口言い合ってるんだよね
もうわすれてたけど、もともと富士銀行の口座だったんだよ。それがみずほ銀行に。あと、りそな銀行と三菱UFJ銀行の口座持ってる。きちんと統合して欲しいよ。三菱UFJから東京の名前が消えたのも最近(2018年)だし。
この銀行って経営統合して20年ぐらい経ってるんだよね
それでこんな責任のなすりつけ合いとかしてるって凄いねw
snsやネットニュースで社内伝達とか洗練されてるな
>>761
国民としてはもういいんだけどねえ…メガバンクはUFJと三井住友で
どうしてもメガバンクが三行欲しいなら(存在感は薄いが)りそな繰り上げのがまだいいのでは 偉い人「誰だこの文章の掲載許可した奴は!」
部下 「私ではありません( ー`дー´)キリッ!」
始末書の鬼とよばれた俺ならすぐにスラスラと書いてやるのに
>>758
不正利用が疑われたら証拠を返さないように吸い込んでおくのは普通 >>773
銀行側の処理能力オーバーで不正利用を疑う仕様って何なの? 海外でクレカでキャッシングすることがよくある
これが一番レートいいから
だけど毎回吸い込まれないかビクビクしながらだわ
海外のATMはわりとよく飲み込む
>>1
技術的なことにとどまらずこういう対外的な部分すら機能不全を起こしてるのか
派閥争いだけは熱心なくせに
ほんとバカ私文はどうしようもないな 遅いのはダメだが
ツイッターでアニメ絵アイコンの運営キャラが取り急ぎで報告してきてもイラっと来るかも
>>1
「謝罪文を書いたやつが責任を取れ!」という公務員みたいなところなんでしょうねえ
っていうか公務員という人たちがどれだけ無責任で非効率的なことをやっているのか、銀行を通して垣間見える気がします みずほの客はみんなドMなんだな。未だにメインバンク変えないとか
>>728
言いたいことはわかるしその通りだと思うが、合併していったい何年経ってるかってことよ
合併当初はいろいろ弊害もあるのはしかたないと思うが、二十年経ってもろくに解消されてないとかもうね >>778
全部白紙に戻して、今あるデータベースだけを引き継いだ
完全新規のシステムを作るのなら、ちゃんと作れる業者は
そこら中に居ると思う。 >>100
入社時の先輩 上司の出身銀行の色が徐々に染み込むから 無理
もしかしたら 第一 勧業の亡霊も残ってるかも
華麗なる一族 最寄りの銀行みずほなんでしっかりして欲しいです。
応援しているんで、口座は無いですが。
最も無能な指揮官とは決断できない指揮官ではなくて
部下に情報を上げてもらえない指揮官だったんだなw
つまり、みずほはハッキング食らっても対応するのに最低でも6時間は掛かるってことだな
キャッシュカードもSuicaみたいに非接触式にならんの?
使っているうちにバキバキになるし
交換はいつの間にか有料になってるし
>>770
困惑して立ち往生してると「こいつ出来る、、思慮深いヤツだな」とかなる
漫才じゃ無くてガチで 先の大戦で初めて撃沈された軍艦が瑞穂
縁起でもない行名にしたものだ
トンカスの何が凄いって
漫才のネタとかただの悪い冗談としか思えないことを
本当にヘーキでやること
おれじゃない
あいつがやった
しらないこと
すんだこと
>>271
掲載した瞬間に退職すれば責任追及は無いからな >>803
すべての責任をおっかぶせられて数カ月後逮捕される 取締役が30年前の感覚でやってんだろ
第一勧銀とか絶対謝らない
政府系で優秀なのは25迄30過ぎたら凡人以下態度だけデカくなる
メガバンクなんだから本当に頭いいのもいるだろうに・・・
みずほ総研って自治体や事業会社のITコンサルやっているのに、自社のシステム運営もできないのかよ
>>806
10年以上前だが、一勧担当部署はパラハラ
だったな
ベンダーにメンタル多発した記憶があるわ >>809
リアルでこの状態だと思うわ
役所といっしょで「気づいたor言い出したお前が対応して責任もとれ」システムだから 昔プレゼンの時、大手の勤務先の上司のアウトルックを見れる事があったけど
1日500通ぐらい来てて殆ど見られてなかった
ジャプの要領の悪さは異常
ここまでシステム障害を連発させてるのに
顧客側も口座を閉じて他行に移さないとか
知的障害とかなの?
>>810
システム部門の子会社だろ
学歴だけの無能の集まりかもな >「緊急メール」に誰ひとり動かず
お昼寝中( ˘ω˘ ) zzz
報告無かったからって午後1時半まで把握出来ない頭取ってのも何だかな
SNSで午前中にはすでに大騒動だったのに
客全員が預金引き出したらどうするつもりなんだろうか
保守が富士通だと丸投げ多重派遣
上が把握するのに時間がかかると言われても驚かない
>>327
>>347
関わる人が多いとシンプルにやるのは難しいんだな
色々根回しする間にもシステムは組み上がっていくし修整期間も減るし、しんどいな >>123
周囲を舐め切ってるだけだろう
「俺様に文句を言えるやつなんてここには居ないだろうw」ってな
あいつら学歴だけが全てだと勘違いしているから・・・・ 失敗したらしたで、別行の役員が攻撃して点数稼ぎするので、銀行としては痛くない。
一般人で1000万未満を預けるだけだから客と思われてないとこっちも思ってるけどね
いい加減な扱いされれば怒るわな
クリスマス会のグミの配置で1時間論争するPTA以上www
>>840
それは「誰かが呼んでるはず」で誰も呼んでなかった話だが
みずほのは「やれば責任取らされるから自分はやらない」だ みずぽはもうダメぽだと
20年前に俺が指摘しといたんだが
無能しか居なかった
>>716
解決策の前にまずは一報だろ。
塹壕で敵が攻めてきてるのに歩哨が撃退方法まで考えるのか? >>841
ふつうに考えて第一報報告者が下書き書いて、
それを監視課長あたりが承認、
あとは役員の印で出すけどな
緊急事態だし
なんにせよ、みずほだけは絶対に使わない 日本を代表する利権銀行
電通パソナ程ではないけど
銀行の中では圧倒的に利権体質
こんな銀行に就職する人間の気が知れない
>>847
み「でしょう?だから通帳は有料にしました、喜んでください」 銀行にとって客未満の残高しかないやつらしかいなかったからだろ?
>>11
お仕置きプレイです
顧客はどMだからご褒美 相続のとき、被相続人の通帳が無いと、しらばっくれられるぞ
特に、みずほ銀行のような、上から下まで腐った体質のところは
みずほにしてみれば一千万以下の客は管理するだけ損だから迷惑掛けてるとは思ってないよ多分
ソフバンが他のファンドとかと組んで買い取って、中身と人間総入れ替えしちゃえよ。
創造的な成果で評価されるのではなく
いかに責任を負わないかが生きる術になっている
>>860
だって新卒の時口座作ったんだもん
第一勧銀時代に 無能経営陣。定時に出社して適当な理由で外出してゴルフやってるんだろ。
>>1
>複数の部署の担当者は午前11時12分にはATM前で顧客が立ち往生していることをSNS上の
>情報で把握。休日対応で人員の限られた問い合わせ電話はパンクし、
>メッセージを掲示したのは発生から約6時間後の午後3時58分。問題を把握した後も掲載文を誰が
>書くか決まらず、書いた文案への各部署からの反応もないなど作業は停滞した。
面白すぐるwwww
ぜひTBSでドラマ化してくれw 会社ってこういうもんだよね
ヤバそうなことを見つけて上に確認しても
まともに話を聞いてもらえない
よく企業の不正とか改竄のニュースがあるけど
まさに企業風土の賜物
しかし,幹部もこんなホームページよりも
すぐに店頭に出向いて頭下げるのが先にやることだろうな
地方の小さい金融機関の方がずっとそうしている
>>804
医者とかの人身ネタじゃ無いかぎりまず無い
せいぜい書類送検止まり みずほ使ってる顧客がこんな程度で怒るとでも?
そんな脳みそあるならみずほなんて使ってないから。
ドラゴンフライのシュガーです。
その先は言う必要ないですよね。
自分で考えてみてください。
トンボ総務の長尾GMのような奴が、みずほには居なかったのか
数週間前に起きたpaypayの利用制限に比べりゃまだマシ
あれはかなりの人数が数日に渡って支払いできなかったはずだが
なんの詫びもないしニュースにもなってない
渦中の栗を拾わない奴が
出世してるような
会社なんだろ
海外への送金も支障が出てたんだろ?
大口の取引とかに恐ろしくして使えんわな
>>1
高い給料貰って社内ババ抜きに興じるなんて
どんだけ預金客馬鹿にしてんだよ?
普段から見下してるゴミ客以下じゃねぇかw >>877
謝罪の仕方と勘違いしてた人事の処遇については見事だった。 >>874
給与振り込みで仕方なくみずほ使ってる会社員は怒り心頭だろ
学生さんとかフリーターは気楽なもんだな。 >>859
日本の企業によくある成果主義の結果ですな。
以前からみずほが「型破りな人材」を求めてたようだが
こんな組織じゃ使いこなすことなんてできないわ。
出てる杭を叩いて終わりw >>831
不治痛はもう手配師会社。
技術者なんていない。 そら顧客優遇の企業なら紙通帳有料化の発想は出ないだろ
お前らもそんな組織にいる身だろ?身に覚えあるだろ?
何でそんな他人事の様に怒れるんだお前らw
>>843
二報三報しても、
作戦失敗の責任取るのがいやで、
見つめ合うと素直におしゃべりできないから、
お察しくださいで多数殺したのがインパール クレカと家賃の引き落とし先だったけどいよいよそろそろ変えるかな
驚くには及ばず。
大本営以来の伝統。
無責任体制は日本のお家芸。
今でもみずほをメインバンクにしてる奴って
絶対ドMだろ
メイン口座がみずほ
クレジットカードもみずほのVISA
転職するまで変えられない
取引社会の通念に照らして受領権者としての外観を有する者に対する弁済を有効とするか否かは、ATMのシステム全体の瑕疵の有無を判断するというのが、判例・通説である。
もうすぐ潰れそう
1000万以上預けてる奴は注意した方がいい
やめてー。これ以上株価を下げる情報提供しないで。せめて僕が売るまでは大人しくしていて
縦割り社会
自分たちは別の銀行のユーザーなんだろうな
給料をもらえるからひたすら目の前のことだけやるという
業務停止命令 一年
とかじゃないとコイツラは懲りないよ
「持ち場を越えて意見を述べる行動が高く評価されず、間違いがあれば大きく評価を下げる企業風土」
ジャップ「船が七分に、海が三分! 船が七分に海が三分!」
みずほFGのホームページより抜粋
名前の由来
「みずほ(瑞穂)」は、「みずみずしい稲の穂」を表す言葉であり、「みずほ(瑞穂)の国」は、実り豊かな国を意味する日本国の美称として用いられています。
名前に違わぬThe日本企業
名前だけ美しくて実態はクソってところも名前通りじゃんw
船頭多くして船山に登る、下手の考え休むに似たり 、
昔、大日本帝国陸軍 今、みずほ銀行
>>1
夏休みの読書感想文
出し忘れる子供じゃないんだから
こいつらの馬鹿高い給料維持するためにも
お前らの口座から毎年引き落とし
笑 >>892
自分で率先して動かないと駄目だよ
待ってるだけじゃ置いて行かれるわ
待って得するより、先行って失敗した方が
自分の為になる
そんなこともわからんの?座ってるだけの仕事か?笑 >>296 サービスの提供者側が手数料嫌がって対応しないんだろ。大手百均でも小規模な所は対応してない。医療関係も。 エリートだから生まれてこの方謝罪した事が無いんだろ
これ普通に無能集団やん
こんな屑共に資産預けるとかヤバ過ぎじゃね
通帳やカードが吸われたらたしかに動けないよな
これは運が悪かった人はかわいそすぎる
そりゃまあ下手に出たら足引っ張られるだけだし
やり過ごすのが一番の処世術よ
これで勝手に解決する
>>814
CCにありったけのアドレスを入れないと怒られるぞ。
あと、季節の挨拶もメールに入れないと怒られるぞ。 >>844
報告書のハンコで斜めってたら最初からやり直しな😛 やべえ、メインバンクだから1200万くらいはみずぽだ…
>>918
お前は出来てんの?って事を言いたいのだけどな。 >>933
腐ってもメガバンクのみずほに業務停止命令出ると思ってるの?すごいな >>127
IT系の強みは深夜や休日でもそこそこの地位のエンジニアが対応するとこだろうなあ
深夜のサーバーエラーお知らせメールで飛び起きて対応できる人を評価する風土 >>944
銀行は平日15時以降は対応しませんって寝ぼけた業界だからな >>945
単に15時以降は裏方作業だからだけどな >>948
それは銀行の都合で客は知ったことじゃない
17時からやればいいだけの話 >>949
過重労働ガーとかいう意見が出てくるな
まあそんなの早番遅番で分担すればいいとは思うけどね こういうのを見てもこれから先もみずほをメインにする奴はバカ
>>1
非道すぎる
これで三大メガバンクかよ
りそなに抜かれろ >>902
そんなこと言っても給料振り込みがみずほ指定だし、法律上変えられると言っても経理の人にいろいろ言われて嫌われるの嫌だし。 >>950
そう賃金半分にして交代制にすればいいんだ
対応できてないのはただの怠惰だよ まあ組織ってそんなもんかもな
人口減で顧客減りまくってるから、支店統廃合や組織の合併の提案してたけどスルーだったし
固定費やばすぎてもう今年辺り赤字じゃねーか?
責任取りたくない人をトップに据える空気が嫌で役員辞めたけど
古い組織はオワットル
まあ発展途上国なんだからよくある事だろ
そのうちATMから偽札でてきたり
入金額が抜き取られて減ったりするようになる
コンピューターシステムで成り立ってる会社なのにコンピューターシステムのことを全く学んだことのない人間が経営してるんだから仕方ない
>>948
たかだか数億件の金勘定だけなのに裏方作業が必要というのが、もはや現代社会の技術水準ではない >>961
スーパースパゲティに名寄せがあるから
実負荷は数百倍とかになりそうだけどな
まあ解消しろよってのは確かにそうだな
呼んだ? おととしのソフトバンクの
通信障害よりまし。いまやメールの
やり取りで仕事もあるし。
>>958
>責任取りたくない人をトップに据える
菅と二階のことか >>961
全くその通り銀行なんて
入金されたらプラス
出金されたらマイナスしたらええだけやろ
何百何千種類の商品とサービス扱ってて在庫や鮮度管理もあるコンビニのシステムの方が100倍は難しい >>960
全て学閥とかコネで決まっちゃうもんな。
組織は自ずから腐りますわ。 まあ三菱UFJと三井住友落ちた奴らの集まりだから
入社した時からコンプレックスの塊でモチベーションも無くて
いかに楽して金もらうかしか考えてないんじゃないか?
と思ってしまうんだが実際どうなん?
やあ( ´・∀・`)ようこそみずほ銀行へ。
ATM横の封筒はサービスだから、まず手に取って落ち着いて欲しい。
うん、またなんだ済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許して貰おうとは思っていない。
でも、ATMが動かないとき、きっと君は言葉では言い表せない「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした世の中で、そう言う気持ちを忘れないで欲しい、そう思ってこのページを作ったんだ。
じゃあ、クレームを賜ろうか?
もう本当に古臭いアカン会社あるあるって感じで
他人事じゃないのがまたお腹いたい🥺
>>7
あと1時間もすれば自然に治るんじゃね
もう一時間・・・
・・・
・・
・
みたいなね まあでも、組織に勤める人間なら
さもありなん、と思った人も多いのでは?
やったもん負けというか
対応したり文章に反応したら
そこが責任負わされるからな。
銀行ちゅうのは本当に人間が腐ってる奴らの集まりだから。
高給はそんな肥溜めのなかで己れ自身も
ウンコとして生きることへの対価みたいなもん。
>>281
みずほの支店長がすっ飛んでくるレベルちゅうのは
その店番で相当レベルの上客だぞ?
しかもたかが預金だけで?
全取引をすぐ解約できるということは、
なにも担保にも取られてないような
ただの純預金者に
支店長がすっ飛んでくるわけないだろ。 俺が書いてやるから原稿料100万よこせ。
よし、できたぞ。
やあ、メンゴメンゴwwwww
>>983
社会の仕組みを知らないニートかなんかか書いたんだろうなぁそれ。
億の預金他行に移しても誰も来なかったわ。 もうみずほ銀行は解体して、住友と三菱で分ければいい。
こんなアホなこと何回もやらかしてる銀行使うの止めないで文句垂れてる連中ってドMか頭パッパラパーなんかね
lud20221025025901ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1623807994/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【客軽視】みずほ銀行 障害時のホームページの掲載文 誰が書くか決まらず 6時間放置 [雷★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・【社会】みずほ銀行 障害の原因はハードディスクの経年劣化 [凜★]
・【社会】みずほ銀行 障害の原因はハードディスクの経年劣化 ★2 [凜★]
・【社会】みずほ銀行 障害の原因はハードディスクの経年劣化 ★3 [凜★]
・【社会】みずほ銀行 障害の原因はハードディスクの経年劣化 ★4 [凜★]
・【社会】みずほ銀行 障害の原因はハードディスクの経年劣化 ★5 [凜★]
・みずほ銀行調査報告書、公開 障害発生が10時 非常対策PT結成がなんと17時と判明 [雷★]
・みずほ銀行 年末の運行切替「1人で手作業」 ミスで障害発生 [神★]
・みずほ銀行 年末の運行切替「1人で手作業」 ミスで障害発生 ★3 [神★]
・【障害】みずほ銀行、当時の技術者らとの関係を強化する方針 手順飛ばしてバックアップへの切り替え失敗 ★2 [速報★]
・みずほ銀行でまた障害 [みつを★]
・みずほ銀行でシステム障害 [フラワー★]
・みずほ銀行7回目のシステム障害 原因は取引メイン(取引共通基盤) [速報★]
・【金融】みずほ銀行また障害 ATM29台一時停止、カード戻らず [ムヒタ★]
・【速報】みずほ銀行ATMで障害 午後0時半時点で復旧していない [孤高の旅人★]
・みずほ銀行、システム会社から「故障は4千年に1度」と説明 1年で8回障害 [速報★]
・【速報】みずほ銀行、またシステム障害 「原因は調査中」★2 [スペル魔★]
・みずほ銀行のシステム障害、定期預金に絡むデータ更新作業が引き金に [和三盆★]
・みずほ銀行、ATMシステム障害復旧 7時から稼働始める トラブルなし [ばーど★]
・【速報】みずほ銀行で新たな障害、海外送金が滞る 21時から頭取が会見へ 12日 [スタス★]
・【日本的運営】みずほ銀行システム障害問題の根底は企業風土が根本原因… [BFU★]
・みずほ銀行 システム障害 全国店舗の窓口で振り込みなどできず [マスク着用のお願い★]
・[VIP931]:【悲報】2002年のみずほ銀行の大規模障害、受注で負けた会社の嫌がらせが原因だった
・みずほ銀行、5回目のシステム障害「原因特定できず」 金融庁に報告へ ★2 [ネトウヨ★]
・【みずほ銀行】デジタル口座への自動移行を停止 みずほ22年、大規模障害の原因 [愛の戦士★]
・【経済/17年越し】みずほ銀行、新システムが遂に夏完成へ 2度の障害、銀行統合後初統一
・みずほ銀行 エラー内容を上司に報告する手段は紙の書類、情報共有手段は電話のみ、部署内での情報共有手段は会議室のホワイトボード [神★]
・【金融】みずほ銀行でまたシステム障害、全国店舗窓口で取引できず [ネトウヨ★]
・みずほ銀行・頭取「ネットニュースではじめて障害知った」 報告すると評価が下がる社内風土 [雷★]
・みずほ銀行、システム会社から「故障は4千年に1度」と説明 1年で8回障害 ★3 [速報★]
・みずほ銀行 エラー内容を上司に報告する手段は紙の書類、部署内での情報共有手段は会議室のホワイトボード 他行はITを駆使★2 [神★]
・【みずほ銀行ATM障害】頭取「ネットニュースで事態を知った」問題発生から3時間半後 第三者委報告 [和三盆★]
・【みずほ銀行システム障害】ATMからカードや通帳が取り出せなくなった件数が、5244件にのぼる [孤高の旅人★]
・【みずほ銀行】午後6時から東京都内で藤原弘治頭取が記者会見を開き、システム障害について説明 [マスク着用のお願い★]
・みずほ銀行 システム障害全面復旧 記者会見開き原因など説明へ [マスク着用のお願い★]
・【速報】みずほ銀行でまた障害 ATMやネットバンキングで一部取引できず「28日とは別の作業」 [スタス★]
・【金融】みずほ銀行でまたシステム障害、全国店舗窓口で取引できず ★2 [ネトウヨ★]
・【速報】みずほ銀行 一部ATMやネットバンキングに障害 復旧めどたたず [NHK28日 16時52分配信]★4 [孤高の旅人★]
・【速報】みずほ銀行 一部ATMやネットバンキングに障害 復旧めどたたず [NHK2月28日 18時59分配信]★6 [孤高の旅人★]
・【ATM障害】みずほ銀行「4件に共通の因果関係があるかは見いだせていない」4000億円かけて新システムに移行したのに [和三盆★]
・【みずほ銀行】また障害、1週間で3度目…定期預金の入金できず「迷惑・ご心配をおかけしておりますことをお詫び申しあげます」 [ばーど★]
・【障害】みずほ銀行、頭取が障害知ったのはネットニュース見たからだった 対策チーム結成までに7時間も [雷★]
・みずほ銀行のシステム障害、原因不明 担当者が減りシステムがブラックボックス化 全容を把握している人がいない模様 ★3 [ネトウヨ★]
・みずほ銀行のシステム障害、原因不明 担当者が減りシステムがブラックボックス化 全容を把握している人がいない模様 ★2 [ネトウヨ★]
・【みずほ銀行】<またシステム障害で社長が謝罪!>「再発防止に取り組む中での障害を極めて重く受け止めている。改めて深くおわびする」 [Egg★]
・【法則発動】みずほ銀行 84億円の脱税
・みずほ銀行 法人向けサイトの不具合解消も原因不明 [神★]
・【速報】みずほ銀行 法人向けネットバンキングで不具合 原因を確認中… [BFU★]
・【速報】みずほ銀行 不具合発生 他行宛ての振り込みが出来なくなる【定期】 [スペル魔★]
・【速報】みずほ銀行 不具合発生 他行宛ての振り込みが出来なくなる【定期】 ★2 [スペル魔★]
・【速報】みずほ銀行 不具合発生 他行宛ての振り込みが出来なくなる【定期】 ★3 [スペル魔★]
・【銀行】みずほ銀行 史上最年少34歳支店長誕生 社長「年功序列制度を徹底的に崩す」 意外な副作用も
・【DBMS】みずほ銀行 使用していたデータベースの運用に問題か 富士通製「Symfoware Server」 [雷★]
・IIJ、複数回線に接続のSIM開発 1枚で障害時の通信確保 [蚤の市★]
・【話題】異例のベストセラー みずほ銀行システム統合本の凄さ
・【銀行】みずほ銀 スマホ決済サービス 来月から開始へ IT企業に対抗
・【書籍】みずほ銀行のシステム統合を描いた衝撃の一冊、発売前からベストセラー1位を独走中
・【金融】みずほ銀、「スマートデビット」決済を導入 スマホをかざすだけで、銀行口座から代金が引き落とされるという
・「りそな銀行」などでで ネット振り込みできず パスワード発行に障害か・・・同様のシステムを使う「セブン銀行」でも
・みずほ銀行 22
・みずほ銀行 18
・みずほ銀行 20
・統合しても【みずほ銀行】
・みずほ銀行に関するお知らせ
・【速報】みずほ銀行、完成
・みずほ銀行カードローン5
・だれかみずほ銀行のDBを直してやれよ
20:33:25 up 9 days, 5:41, 1 user, load average: 8.21, 8.08, 8.07
in 0.24928092956543 sec
@0.24928092956543@0b7 on 112910
|