https://www.nishinippon.co.jp/item/n/755161/
与党整備新幹線建設推進プロジェクトチーム(PT、細田博之座長)は14日の会合で、
西九州新幹線の新鳥栖−武雄温泉(佐賀県)間をフル規格で整備する場合、
並行在来線は「JR九州が運行を維持することが不可欠」との方針を確認した。
与党PTはこの区間の在来線は通勤や通学での利用者が多いため、路線維持が「適当」と強調。
JR九州による運行維持に向け「(同社や国土交通省などは)佐賀県と密接な協議が必要」との考えを示した。
通常、新幹線の並行在来線はJRから経営分離し、沿線自治体が出資する第三セクターなどが運行する。
JRによる運行維持を打ち出したのは、フル規格での整備案に反発する佐賀県の軟化を促す狙いがあるが、
県庁で同日、記者団の取材に応じた山口祥義知事は「幅広い協議をしていく」などと述べるにとどめた。
与党PTは今後、県の負担軽減策としてJR九州が支払う新幹線の線路使用料(貸付料)の期間延長を検討する。
ルートについては佐賀駅を経由する案を「適当」としつつも、県から別ルートの提案があれば検討する方針も確認した。 ネトウヨという言葉には愛国者という意味がある
相手を攻撃する時に ネトウヨという言葉を使う人は自分が反日だと認めている
https://toyokeizai.net/articles/-/432416
膠着する九州新幹線西九州ルートの行方に道を開いたのは、1本の電話だった。
佐賀県で西九州ルートを担当する地域交流部の部長には新たに山下宗人氏が就いた。
国側の担当者である国土交通省鉄道局の足立基成幹線鉄道課長は佐賀県側の担当者交代を受け、早速、挨拶の電話をした。
「早く協議をやりましょう」。電話口で協議の再開について口火を切ったのは佐賀県の山下部長だった。事態を進展させる必要があると考えていたのは国も県も同じだったのだ。
5月31日15時にスタートした協議は冒頭の挨拶もそこそこに、佐賀県の山下部長が与党検討委員会の対応に不満を表明「5案について幅広く議論し、佐賀県の合意なしにフル規格を前に進めることはない」と、国交省の足立課長に約束させた。
一方で、足立課長も「FGTやスーパー特急は現実的ではない。私どもはフル規格が現実的として建設費や投資効果を示しているが、ほかにどのような数字が足りないのか教えていただきたい」と迫った。
フル規格に反対するなら佐賀県は対案を示せということだ。冒頭から緊張感あふれる議論となった。
佐賀県の反論は思いもよらぬものだった。
「最高時速260kmの新幹線と在来線の対面乗り換えの所要時間は1時間20分。最高時速200kmのスーパー特急の所要時間は1時間21分で1分しか違わない。必ずしも新幹線がずっと時速260kmで走っているわけではなく、時速200kmのスーパー特急とあまり変わらないでのはないか」
最高時速260kmでも時速200kmでも所要時間があまり変わらないなら、FGTの最高速度を時速200kmに落とす案はどうかということだ。
「FGTの技術開発ができなかったのではなく、技術開発をやめただけ。可能性がある以上、検討すべきだ」。国は痛い所を突かれた。
佐賀県からさらなる提案も出てきた。現行の佐賀駅を通るルートに加えて
★佐賀駅の南側にある佐賀空港を経由するルート
★長崎自動車道沿いを走る北部ルートの3ルートを検討してほしいと要望したのだ。
佐賀県にメリットがあればフル規格も容認できるとも取れるこの発言は大きな前進である。
足立課長は「北と南のルートも今回提案いただいたので、協議ができるよう準備する」と約束した。 新幹線通さなければ、自動的にJR九州が在来線運営するんでね?
南ルートは、JR九州で初代社長を務めた石井幸孝氏がかねて推奨していたルートである。
九州新幹線鹿児島ルートとは新鳥栖ではなく筑後船小屋駅で分岐し、佐賀空港を経由して、肥前山口駅で在来線付近に合流する。
「佐賀駅経由のルートよりも短いので建設コストが割安になる」と石井氏は話す。
また、石井氏は「新幹線なら佐賀空港―博多間は25分程度で結ばれる」と話す。
博多―福岡空港も地下鉄で5分程度なので、佐賀空港と博多空港の乗り継ぎが格段に便利になる。
さらに、住宅地が近い福岡空港は夜間の運用は22時まで。新幹線の運行も深夜0時までという制約はあるにせよ、佐賀空港は福岡空港にはできない深夜帯の発着が可能だ。
佐賀県の反対で現在も整備方針が決まらない状況は、リニア着工をめぐるJR東海と静岡県の関係にどこか似ている。
今回、佐賀空港を経由するルートが浮上したが、静岡県の川勝平太知事はリニア着工の見返りとして、富士山静岡空港の地下を通る東海道新幹線の新駅設置を求めていた点も偶然とはいえ、一致する。
議論の最初から作らないという選択肢がないのはどうかと思う
国はデジタル化を推進してるんだから、その未来を見据えた予想利用者数をあらためて出すべき
>>3
うまみがどうとかいうなら経営安定基金に金利付けて返せよと 終わったな
JR九州が株式会社として絶対飲めない条件だ
両方赤字になること確実だから
馬鹿な田舎モンがやたらほしがる空港と新幹線は不要だね
>>15
整備新幹線法を知らないのか?
そんなの昭和四十五年に「欲しいです!」「なら作ります!」で結論出てるんだが ごく限られたレールの上しか走れない、しかも手間も体力も必要、バリアフリーでもない鉄道の時代はこの先終わりが見えている。
鉄道より道路の時代だからね。
完全な自動運転の自動車社会があと何十年かかるか分からんけど、鉄道に未来はない。
言うだけ八方美人は誰も相手にしないぞ
族議員が我田引鉄やろうたって令和じゃ無理
はいはいやらないから
>>25
完全自動運転ねえ
無理無理
1台5万円くらいになればいけるかもねえ ルートは南側ルートを推せよ
佐賀県内の区間が短いから佐賀の負担が小さい
フル規格にして在来線は全て残して利便性を図り、長崎県が全額負担
これで解決するから長崎は早く金を出せばいい
佐賀には不要だが長崎は欲しいんだろ
それ相応の犠牲と負担は長崎が負うべき
九州は在来線も交流電化だからミニ新幹線でいけるはず
なんで妥協しないのか理解に苦しむ
>>3
武雄温泉まで行くなら本州からの客は呼べるだろ
地元民の足としてはメリットないから反対してるだけだし >>27
自動運転のベンチャーは自家用車廃止して道路の改良前提の公共交通化を想定してる
そんなことできるかはさておき技術的には妥当ではある >>33
武雄温泉なんていかねーわ。温泉街ってレベルじゃねーぞ、あそこ。 佐賀人は電車乗らないんだろう?
並行在来線はJRQが引き取って廃止にすりゃいいよ
今度はJRQが呑まないだろ
九州新幹線が並行分離されそう
>>31
ずっと線路三本並べるのか、それとも中途半端な所だけ改軌するのか >>1
>通常、新幹線の並行在来線はJRから経営分離し、
>沿線自治体が出資する第三セクターなどが運行する。
信越本線の高崎〜横川間と篠ノ井〜長野間の
ようにJRの判断で切り離さなくても良い
佐賀県は鳥栖駅で乗り換えしなくて良い快速の
導入でJR九州と手打ちした方が良いと思うぞ
特急かもめに拘泥する方が損だ >>42
あるいは博多南〜武雄温泉の新幹線区間を
JR西日本管轄にするという手もあるな これ認めちゃったら肥薩おれんじを抱える熊本県と鹿児島県も黙っちゃいないだろ
ほら、玉無し佐賀県議会議長とあほ柳の会合通り「上下分離」でまただまそうとしている
>>47
必殺おれんじ鉄道は儲かる区間はJR九州に
残された
鳥栖〜佐賀間ならそっちより利用実績は良い
んじゃないか? 財務省がケチり過ぎ。
インフラ投資ぐらい紙切れ発行してやれや。
いや、そんな当たり前なことを言われてもっていう記事だな
まぁこれやらないと佐賀が頷かないからね
やらないならトンネルで熊本経由して佐賀飛ばすしかないし
「JR九州が運行を維持することが不可欠」
これ、上下分離だから
2016年六者合意の肥前山口−諫早間の上下分離にも
「長崎本線肥前山口〜諫早間の取扱いについては、JR九州は経営分離せず平成34年度の開業時点で上下分離し、
三者基本合意が定めるところにかかわらず、JR九州は、当該開業時点から3年間は一定水準(※)の列車運行のサービスレベルを維持するとともに、当該開業後、23年間運行を維持する。」
と同じ意味合いの文言が使われている
長崎人は在来線乗らないんだろう?
並行在来線はJRQが長崎市の合意を得て廃止にすりゃいいよ
新幹線開業の翌日に在来線廃止発表でいいんじゃないか?
>>47
なんで?
そいつらは新幹線要求した側だろ
文句言う権利はどこにもない 残したってどうせ乗りもしないくせに
何言ってんだかって感じ
上下分離と経営分離と分離しないは全く違う
ほんとネズミ小僧になった与党PT
>>48
「馬鹿だから引きこもるしか能がない」
そんくらい分かるでしょうにw FGTで在来線を維持することが前提で作った西九州ルート
見切り発車で長崎部分を作った後にFGT失敗したからと言って
フル規格で在来線は3セク案を飲めないだろう
肥薩おれんじ鉄道の惨状を見れば、とてもじゃないか三セク化は認められない。
おさらい
分離せず : 運賃体系・運行:JR九州 線路設備保有:JR九州 佐賀県の一貫した主張(法律等の関係で他者に強要できる)
上下分離 : 運賃体系・運行:JR九州 線路設備保有:佐賀県三セク 与党PT方針(法律等の関係で佐賀県には強要不可能)
経営分離 : 運賃体系・運行:佐賀県三セク 線路設備保有:佐賀県三セク JR九州の主張(法律等の関係で佐賀県には強要不可能)
長崎の平和公園直下に核のごみ最終処分場を建設しよう
これで長崎県が望むフル新幹線の費用は賄える
>>47
新幹線欲しがって在来線捨てたのは熊本と鹿児島じゃん。佐賀県は新幹線要らないで徹底してるぞ。どうしても作りたいなら在来線残す方が妥当だろ。 >>47
意味が分からない
熊本や鹿児島は無理やり新幹線通らされた上に、経営分離させられたのか? JR九州が「経営」でなく「運行」というところがミソだな
佐賀県はJRに運行してもらいたいわけでなく維持費を払い続けてもらいたいだけだから
これって要するに佐賀博多間の在来線乗客の奪い合いでしょ?
新幹線に客奪われて在来線無くなるなら、佐賀に何もメリット無いもん
何でこんなことになっちゃったんだろ?
長崎本線プラス佐世保線の運営を西鉄に任せて
新幹線と競争させる
そして西鉄大牟田線を柳川から佐賀空港に延伸させる
おまけに長崎本線と西鉄大牟田線を接続
これで利便性アップできる
>>64
貸付料をなしにしてもらって、ようやく検討に値するレベルかと >>75
お前だけしか望んでいないことを書いてもなあ
新鳥栖−武雄温泉間に新幹線を佐賀県が望まなければ、JR九州は大赤字区間を除いて在来線を維持するしかないんだよ 新鳥栖−武雄温泉間のフル規格新幹線なんかいらん。
その金で、(敦賀−新大阪間とは別に)敦賀−米原間のフル規格新幹線を作れ。
「JR九州が運行を維持」では、佐賀県も飲めないのでは?
佐賀県としては「JR九州が経営を維持」じゃないと。
浦和市に埼玉県庁があったことも知らない埼京線馬鹿まだ?
>>74
今まで開業してきた、もしくは建設中の整備新幹線は建前上は地元が望んだもの
そしてその代わりに並行在来線の経営分離を要求されたら呑まないいけない
佐賀県はこれに該当しないので
新潟県は一時文句言ってたけどね 長崎本線を2本引いて両方黒字にできるほど需要がない
けっきょく誰かが赤字を補填しなきゃいけない
整備新幹線の仕組みでは地元自治体が片方(並行在来線)の維持費を引き受けることになってるけど、
地元自治体が拒否してるんだからこの区間に2本目(フル規格新線)を引くは無理だよ
>>85
新幹線集約のために経営分離することはよくある話 けど佐賀は本数からして特急利用もそれなりに多いだろ?
湖西みたいに1日数本でどう見ても使ってねえよとわかるなら文句もわかるけど。
東北や北陸3セクみたく貨物列車がそこそこ走れば旅客が少なくても維持可能。
この路線は無理だけどね。
>>25
つ「カーボンニュートラル」
残念ながら、自家用車・事業用車の全てを電気化できるほどの電力供給は、日本ではできないのよ・・・
現状、1%でもEV化したら東京はブラックアウトする
っつーか、今年の冬、東電管内で電力供給が足りないとか 博多−佐賀間の客が多く、GWなどは臨時特急を博多−佐賀間で運転している
新幹線になると佐賀折り返しはできないため、新大村まで無理やり運転するほかなく、
新幹線電車の保有編成数が極端に増える
佐賀は新幹線いらないのだから新幹線は造らない
在来線はJRQが不採算路線として廃止する
これでOK
もう武雄温泉から中間駅なしで博多までの高速線作った方がいい
鳥栖に寄ることすら不要
>>45
その快速を導入したくないのがJR九州なんだから無理だよ。 佐賀県内のJRQは新幹線に関わらず鈍行廃止で特急も佐賀県内通過でいいだろ。バスで鳥栖まで出て乗り換えろ
>>41
佐賀駅は長崎駅より利用者数も売上も上
佐賀人が電車乗らないと言うんだったら、長崎人は何と表現すれば良いんだろうか 1万人の利用者が居る佐賀駅を切り捨てるメリットが
JR九州にはないし江北(肥前山口)駅までの維持を
要請されてもJR九州は飲むだろう
ただ問題はそこから先の帰属をどうするか
多良駅は結構利用者が居るんだな
肥前鹿島駅ならまだしも多良駅までとなるとJR九州
も嫌がりそうだ
>>93
乗客数1万人以上の佐賀駅がある長崎本線を
不採算路線呼ばわりするバカ >>97
鳥栖駅で頑なに運転系統を分けるのが意味不明
なんだよ
何で博多方面行の快速列車を設定しないのか 新鳥栖−武雄温泉間に新幹線を望んでいない佐賀県にとって、上下分離は拒絶ですので、さっさと御引取下さい
>>93
博多から長崎に行く場合、武雄温泉までバスで行くのかな
それだったら、長崎までバスで行ったほうが良くない? これJRが飲まないんじゃないの?
佐賀県も飲むかわからんけど。
在来線の駅を新幹線につくったらええやん、普通と特急で。
>>38
長崎に行く経路だよ
誰も佐賀なんか興味がない >>2
愛国心の有るネトウヨなんて見たこと無いわ。自分勝手でパヨク思想の方に近い人間の事だそ。ネトウヨって存在は 与党PTという名の族議員どもは無責任に勝手なことをいうだけの存在。こいつらは国鉄の赤字をつくって国を傾かせた国賊
あんな干潟の場所に新幹線の高架なんて作れるわけないだろ
空港ルートは絶対にない
>>72
在来線残す選択肢あるなら熊本も鹿児島もそこを考慮して判断するだろ
佐賀がごね得をJR九州が認めたら両県が納得するわけ無い >>113
何言ってるの?
地元が新幹線望んだ代償が在来線の経営分離なんだが?
佐賀は新幹線なんかイランと言ってるのを国と長崎が押し売りしてる途中。 >>113
いや真面目に何を言っているのか分からない
っていうか佐賀県の立場が分かってたら、とてもそんな的外れな発想は出てこない どんだけ人がいるんだよ。
東海道・山陽新幹線くらい沿線に人口があったら維持できるかもしれんけど。
米原新大阪間はバンバン高速の新快速走らせて東海道新幹線の客を奪う努力をする。
でも姫路で止めてしまう。
播州赤穂やらよりなぜ人口が多い岡山まで行かない。
行くと山陽新幹線の客を奪われるから。
在来線残したら新幹線乗らんぞ。
代償案その1 並行在来線維持言うなら、佐賀県玄海原発に使用済み燃料貯蔵プール増設して全国から受け入れる。それか再処理設備新設する。国税使うのか使わんのか知らんが、何かしらご厄介になるんだろうから、だったら代わりに厄介者引き取れ。
代償案その2 高濃度核廃棄物大深度地下最終処分場を佐賀県に建設する。
代償案その3 佐賀空港にオスプレイその他米軍施設受け入れる。馬毛島の夜間離発着訓練設備は佐賀県で受け入れる。
代償案その4 対弾道ミサイルを大気圏外で迎撃するミサイルの基地を佐賀県に建設する。半島監視レーダー設備も併設する。
はっきり言って佐賀に新幹線来ても乗る人激減するだろうね?
今までと時間あまり変わらずで値段だけ新幹線料金なんだから。
西鉄がバス投入しまくったら速攻で天下取れそう。
>>51
なんで財務省?
整備新幹線はJRTTが建てて貸すスキームで国交省なんだけど >>117
山陽新幹線沿いの人口なんてたかが知れてるじゃんかよ >>100
どんぐりの背比べ、目くそ鼻くそ、五十歩百歩 あきらあめろ もしくは利用客数をJR西にコミットしろ
スーパー特急方式が一番安上がりに見えるが
佐賀空港案も便利そうだな
>>114
>>115
地元が新幹線いると言おうがいらないと言うがJR九州は不採算路線を分離しないと熊本鹿児島が納得せんの当たり前だろ
なんでそこでぶれとんねん >>111
公的な機関ではなく、与党内の内部組織でしかないのに、なんでここまで
デカイ面して口出しするんかね?
どこにそんな権限があるんだか、さっぱり分からん。 特急で事足りてるから新幹線なんかイランって情況なんだよね佐賀県は。
しかも建設費と平行在来線の負担までさせられるとか勘弁。
だから佐賀はイランって言ってるのに、事情無視した釣り師の釣り堀みたいになってるよねw
>>126
マジで意味分からん。
整備新幹線のスキーム知らんと話するなよややこいしw >>121
そうね。しれてるね。
大阪神戸岡山広島
たいしたことないね。
佐賀よりは多いけど。 >>118
何か勘違いしていませんか
長崎やJRQが、佐賀県のご厄介になろうとしているんですが >>129
理解できんだけやろ
経営分離は困るから新幹線は一部しか引きませんって地元が言って認められるなら熊本は八代までしか新幹線引いてないわ
最初からそれ言えやって話しだろ >>70
今さら要らない、なんてのは通らないんだよ
整備新幹線法に反対したかね?
着工してから「やっぱなし!!ちゃぶ台ひっくり返すぞ!」 >>126
無理に書き込みしなくてもいいよ
整備新幹線は地域の要望がないと作れない
佐賀県は最初から要望すら出していない
在来線利用が条件だった >>133
熊本と八代は納得したんだろ
佐賀には関係ない >>127
これまでは都道府県+国会議員が欲していたから、えらそーにできた
しかし、新鳥栖−武雄温泉間は都道府県も欲していないし、一部の国会議員しか欲していない状況にも関わらず、
「党本部は偉い」と思い込んでいるガキが多くて、ガキの始末を考えている細田君が放任している状態
で、ガキどもは上下分離で話を付けようとしているけど、すでに手の内を見透かされて200km/hフリゲを先に突き付けられ、実務の国交省死亡 >>126
言っとくけど、元から佐賀県(佐賀)にフル規格の新幹線料金引く計画は無かったからな。
FGTで佐賀県内は在来線使うって話だったから、長崎県内をフル規格で作るという話も
佐賀からしたら好きにしたら?と言う話なだけ。
で、FGTがポシャったから慌ててるのが今。 >>133
一部って何のことを言ってるんだか
冗談抜きで整備新幹線のスキーム見直して来いよ
北陸新幹線の米原厨と同レベルでやべえよ >>134
今までの長崎ルートのスレ100本くらい遅れてるな、お前の話(笑) >>133
いやマジで経緯知らんなら黙っとけよ。
佐賀は元から新幹線望んでないの。 >>134
全幹法は国鉄時代の昭和45年の法律ですが何か? >>73
> JR九州が「経営」でなく「運行」というところがミソだな
JRに対しては「在来線の経営分離していいですよ」と言えるし、
佐賀に対しては「JR在来線は、新幹線開業後も引き続き、走りますよ」と言えるわけだ。
悪知恵と言うかなんというか。 >>142
じゃあなんで武雄と嬉野は引いてるんじゃ
嘘つくな >>134
どこの時代から来たな?
6者協議から勉強してこい
佐賀県内に新幹線構想など存在しない >>134
その法律を根拠にフルの新幹線なんて要らん言うとるんが佐賀県やろが節穴 >>131
広島って茨城より人少ないんでしょ?
岡山って栃木より人少ないんでしょ?
兵庫って千葉より人少ないんでしょ?
路線収支で考えると東北新幹線より売上少ないのに、なんで強気でいられるのか分からない いやマジで博多までの時間変わらんならFGTでいいやろ?って話は笑うw
長崎からしたら大阪直通が欲しいのにFGTは西からだダメ出しされてるからなw
諦めて佐賀県区間は在来線を三線軌道でミニ新幹線でいいんじゃね?
東みたいにJRQのさくらとかに併設したらいいやん。それで大阪もイケルやろw
>>152
してるのは現行区間だけ
それ以外は在来線にフリーゲージトレインを導入することで合意済み >>146
元々在来線規格で合意していたものを、長崎県と国交省と般若心経が、
フリゲに変更したうえで、フリゲが開業までに間に合わないからその間だけフル新幹線に変更し、
最後にフリゲを捨ててフル新幹線にした
いわば「ゴールポスト」を動かし続けた結果
ただ、最後のフリゲを捨ててフル新幹線にした時に国交省が法的手続きを行わなかったため、佐賀県にだけ「フリゲも選択肢に含めたままです」とポーズを取っている※
※取らなければ、行政訴訟をすれば国交省敗訴確定中だから >>139
すまんが、第何条に規定されてるのか教えてもらえませんかね。
それに、法律で規定された機関だというなら、民主党政権時代には
民主党内に同等なPTがあったってことかい? >>146
屁理屈は良いってw
そこは長崎区間の端で鳥栖から佐賀駅あたりの佐賀県区間は元から無いの。
FGTの話頑なに無視してるけど、意味分からんとかヤメてねw >>154
フリーゲージのままなら熊本も鹿児島も文句言わんやろ
九州新幹線もそういう話しだったし
でもフル化するなら不採算の在来線は切らんと納得いかんの当たり前やん ID:tez26jrO0って釣りしてるつもりなんかな?
レス付いたら釣れたじゃないよ?
内容があまりにもイケてなかったらタダの荒らしw
>>158
言い訳はええねん
佐賀は武雄も嬉野も新幹線を希望しとるし全線フルも希望しとる
佐賀はいらないと主張してるというのは武雄と嬉野から完全に目を背けて言ってる >>146
どこにも行けない新幹線が欲しかったのか?
じゃあh乗り換えて博多まで行ける今の状況はパラダイスじゃないか? >>134
整備新幹線法は、自治体が整備新幹線建設に同意するかどうかの
選択権を保障しているよ。 極端な話をすると、JR九州には「廃業」という選択肢もある。
全列車の運行止めて全路線廃止、会社解散となったら、佐賀県はどう出るんだろうか。
在来線の経営が分離されて自治体に押し付けられることには変わらない
>>165
新幹線で使わされそうだったかねで3セク化すんじゃね? >>165
そんときゃ、素直にあきらめてバス使うなりするだろ。
フル新幹線整備費という、余計な出費が無いだけマシ。
そうなったら、新線区間が文字通り孤立した新幹線になるが、
それはそれで見ものだw >>162
佐賀市:要らねー
鳥栖市:もうあるしー
唐津市:筑肥線でおっけー!
伊万里市:関係ないし… >>165
はっきり言って佐賀県にその手の脅しは通用しないよ
代替の高速バスがあるし鳥栖、基山駅付近なら
小郡駅に出て西鉄電車で代替可能だからw
そんな腹案くらいフル派は考えた事あるだろ
佐賀県の整備新幹線計画が他の整備新幹線計画案と決定的に違う所は
JR九州の代替があるという事だ JR九州
「フル規格という選択肢にある程度の目途がつきそうな段階になれば、(並行在来線の)議論を深めたい」
とコメント
>>175
平行在来線やる気無いのがありありで草しか生えんなw >>162
希望していないよ
聞き取りに来ていないのだから
嘘つきはチョンの始まり
チョンのID:tez26jrO0は嘘ばかり >>159
アホかこいつ
熊本も鹿児島も納得したから開業したんだよ
頭の中で葛藤してましたとか、そんな事は余人の関与することではない
NG行きだな >>172
大丈夫。今のJRQは不動産業らしいからw 推進派の雇われバイト書き込みがここ数年全く進歩していないのがもうね
>>162
日本語分かりますか?
合意と希望は意味が違いますよ
武雄温泉から長崎までのフル規格化を長崎県が希望し、佐賀県が受け入れた
もし、佐賀県が国鉄が民営化されて以降に全線フルを希望していたことを証明出来れば
国、長崎県、JRQから大変感謝されるよ
もしかしたらJRQのフリーパスや勲章が貰えるかも >>173
かもめとみどりの分の輸送量をバスで代替できるんだろうか? 田舎に金をかけることは、金をドブに捨てると同じ事。
人口がどんどん減っていく長崎に新幹線なんか必要があるわけがない。
>>181
逆に退化している
駅がどこにあるかわからず、さらに「おおむら」と「おおむた」を間違えて覚えてしまっていることも判明 >>181
バイトにしてもID:tez26jrO0とか質が悪すぎやw
経緯や基礎知識があって始めて議論とかできるんだろうが、
ID:tez26jrO0みたいなのはタダの荒らしだもんね。 横川軽井沢みたいに鳥栖武雄温泉間を廃止して国と長崎県だけで佐賀土人の土地を買収してフル規格作ればいい
>>184
故に話の前提条件が成立しない
外資の株主様が許さない >>184
自家用車かバスになるんじゃね?
日本最大のバス会社西鉄バスなら2分に一本とかやりかねんw >>184
出来るよ、特急ガラガラだものw
結構な頻度で博多駅のホームから見てるよ
むしろ大分(日豊線)の特急の方が混んで
博多までのるねー 自民党佐賀県連は3月16日付の党機関紙「自由民主」の号外で、九州新幹線西九州(長崎)ルート問題の特集を掲載
引用開始
今日までの主な出来事
西九州ルートは、国土の基幹軸形成と西九州の一体的な発展をめざし、
全国整備計画路線の中でも最優先で進めるべきルートと位置付けられていました。
しかしながら、在来線の対応やルート選定等に時間を要し他の線区に大きく遅れを取っています。
○整備5線として昭和47・48年に基本正確・整備計画を決定
○昭和60年、国鉄が駅・ルート党概要発表。佐賀県も環境アセス開始を了承
○JR九州による新ルート案提示
○これ以降、在来線対応を念頭に
・スーパー特急方式
橋梁・トンネル・路盤等の構造物をフル規格で建設して置き、
当面は在来線規格の列車を走らせる。新幹線区間は乗入れ不可能
・ミニ新幹線、フリーゲージトレイン(FGT)方式
レールを3本又は4本敷設し車輪幅の異なる列車を走行、又は車輪幅を2つのレール幅に合わせて変え走行
等を検討してきましたが、踏切事故や冠水による輸送障害、高速走行での安定性、スピード不足による山陽新幹線乗入れ不可等の理由により与党検討委員会としても最終的に断念し、
フル規格での推進を軸に佐賀県との協議を進めるよう国土交通省に指示しました。
それを受け、国土交通省と県による幅広い協議が始められました。
なお、長崎本線肥前山口〜諫早間については、JR九州による設備の無償譲渡と運行、第三セクターによる経営で対応することになっています。
引用終わり
嘘ばっかり
>>175
在来線の需要の大半を新幹線が担うことになった場合、
2路線を維持するだけの収入があればいいが、
JRが両方持てというのは整備新幹線のルールと違う
社長のこんな発言もありましたね。 田舎に新幹線はいらない。
欲しけりゃ自分の金で作れ、田舎者。
https://www.pref.nagasaki.jp/shared/uploads/2019/11/1572912445.pdf
III 長崎県の人口推移と将来推計
○ 以下の図は、長崎県の人口推移、将来推計を示したものである。
○ 長崎県においては、国よりも早く老年人口もピークを迎えることが予想されている。
○ 長崎県の総人口は1960 年にピークを迎え、2015 年の1,377 千人に対し、2040 年には1,053 千
人(▲324 千人)まで減少することが見込まれている。
○ 老年人口は、国が2040 年にピークを迎えるのに対し、国より15 年も早い2025 年にピークを迎
える。
○ 生産年齢人口は1985 年にピークを迎え、その後国より早いスピードで減少、2040 年には全体の
5 割を切ることが見込まれている。 >>192
鳥栖JCT経由するより早そうやなそれ。
前後伸ばして宇部興産専用道路みたいなバス専用道作りそうw めんどくせえから、もう長崎県と佐賀県合併しちゃいなよw
>>196
新幹線に600億突っ込むなら新三瀬トンネルとトンネル〜都市高速までの道路作る方がいいな。 >>195
要約すると
長崎市の人口40万人
参考までに鹿児島市の人口60万人、熊本市の人口75万人
新鳥栖駅は人口こそ少ないが新鳥栖駅が無いと上りは熊本〜博多で
新幹線同士の追い越しが出来ない為に新鳥栖駅設置は外せないw >>194
整備新幹線のルール言うなら要らんって言ってる佐賀に押しつけるなよって話やねw >>151
なんか論点ずれてない?
新幹線と並行在来線維持の話で。
路線収支で東北以下が山陽なら、それより人口等の条件が悪いであろう佐賀は厳しいよねと思ってる。
千葉茨城やら関東に人が多いのはわかるけど、この話や新幹線に関係ある?
主張がよくわからないよ。 単線分を改軌の上フル規格の複電圧車両を新製する
ミニ新幹線規格でなく大型車体とするが、低速で走らせ建設費節減。
在来線はそのまま。
もう在来線廃線にしてやれよ
武雄温泉から乗り継ぎ高速バスでいいだろ
>>188
JRQの社長が言うには、佐賀から博多への通勤・出張の需要を新幹線に取り込まないと、西九州新幹線の経営が成り立たないんだと
それに、佐賀県の協力無しだと、環境アセスと土地収容にどれだけの費用と時間がかかるだろうね >>205
時速200kmでFGT博多までを飲めば解決しそうw >>193のウソについて
今日までの主な出来事
西九州ルートは、国土の基幹軸形成と西九州の一体的な発展をめざし(笑)、
全国整備計画路線の中でも最優先(最後じゃあ)で進めるべき(ベキベキ)ルートと位置付けられていました。
しかしながら、在来線の対応やルート選定等(長崎県がごねたため)に時間を要し他の線区に大きく遅れを取っています。
○整備5線として昭和47・48年に基本正確・整備計画を決定
○昭和60年、国鉄が駅・ルート党概要発表(国鉄案=早岐ルート案)。佐賀県も環境アセス開始を了承
○JR九州による新ルート案提示(詐欺師高田長崎県知事に言わせられた井本佐賀県知事案)
○これ以降、在来線対応を念頭(在来線分離の間違い)に
・スーパー特急方式
橋梁・トンネル・路盤等の構造物をフル規格で建設して置き、
当面は在来線規格の列車を走らせる。新幹線区間は乗入れ不可能(いいえ、対応した駅のみ可能です)
・ミニ新幹線、フリーゲージトレイン(FGT)方式
レールを3本又は4本敷設し車輪幅の異なる列車を走行、又は車輪幅を2つのレール幅に合わせて変え走行
等を検討してきましたが、踏切事故や冠水による輸送障害、高速走行での安定性、スピード不足による山陽新幹線乗入れ不可(スピード不足は合意に書かれていないし、6者合意にJR西日本は呼ばれていない)等の理由により与党検討委員会としても最終的に断念(ミニ新幹線は断念されていない)し、
フル規格での推進を軸(一つしかないのなら軸なんて表現自体不可)に佐賀県との協議を進めるよう国土交通省に指示(フルかミニで指示)しました。
それを受け、(佐賀県の言い分をすべて飲む形で)国土交通省と県による幅広い協議が始められました。
なお、長崎本線肥前山口〜諫早間については、JR九州による設備の無償譲渡と運行、第三セクターによる経営(上下分離の間違い)で対応することになっています。
うわあ 経営安定基金を借りパクしてるから、もう民間企業ですは通らない
もし兵庫県や山口県の位置に佐賀人が住んでたらと思うとゾッとするな
>>203
そのフル車体先頭車は踏切事故対応型にしなければならず、重量が増えてしまい山陽新幹線区間での300km/hが不可能なため、無駄 >>3
武雄温泉は近くにあるちゃんぽんが有名だったような
しかし、新幹線での客受け入れられるだけのキャパあんの?あそこ >>200
うん。
この発言でここにスレが立ったが、さんざんツッこまれてたわw 確かに東北新幹線出来て、3セクの青い森鉄道とか高いんだよな。
あれなら秋田方式でミニ規格で在来線残した方が住民の足は確保される。
フル規格、在来線維持は理想だが、東海道だからできるんであって、赤字確実なのをJRはやらない。
九州は高速バス路線発達してるから、新幹線諦めるって手もある。
その場合、佐賀と長崎で戦争が起きるかもwww
>>74
ちがう。新幹線が開通すると在来線は第三センタクー方式で市町村がひきうけいとならなくなる。
一方で新幹線の建設費までも一部負担している。
新幹線建設の費用負担までして、さらに在来線の運営まで負担させらるのは御免だというのが佐賀県の言い分でしょw
だからもめる。 >>217
しかも道義的によそのJRは儲かるとこ含めて一括経営分離するけど、九州は儲かるところは手放さない。
長崎〜博多全通したらスキームの趣旨なら博多から長崎は一括して経営分離すべきなんだけどな。 >>4
仮にフル企画で決まっても完成するころには長崎なんて滅びてるだろ >>218
儲かるところだけ、がめつく残そうってのは、北海道の小樽−札幌もだな >>221
四国や北海道はともかく、土地買い漁って駅作る手法で上場した九州はストックオプションで私服肥やす暇あるなら経営安定基金返せよ。 >>217
しかも博多までの運賃料金爆上げだからね。
踏んだり蹴ったりってこういう事言うんだろうね。
もうすぐ出来る北陸新幹線の敦賀延伸でも、
大阪から金沢方面は敦賀で乗り換えさせられたあげく、無駄に運賃料金上がるもんね。
あれ誰が幸せになるんだろうか?敦賀福井から新幹線で東京行くとか有るんだろうか? >>223
全線開通したら乗り換えもなくなる
進歩には費用が伴うんだ >>222
そのお金は水戸岡デザインのなんかよう分からん自己満金満列車群に化けていってますわw >>224
北陸新幹線の全通とかあと何十年掛かるやろうかw >>218
B/Cをあえて1.1近くまで下げ、貸付料を減らそうと画策していたものの、
武雄温泉−長崎間は長崎県都ウが暴走してくれたおかげで逆に出てB/C=0.5
これでJR九州真っ青になり、10月くらいから長崎県がいちゃもんを付けて揉めだした上下分離区間の追加負担に横から散々方言と暴言を繰り返して、どうにか開業を阻止しようと画策
上下分離区間の追加負担については(与党が長崎県に雷を落として)従来の佐賀県の主張通りに決着したものの、今も裏ではJR九州の開業阻止工作は続いている >>224
今は直通ですが何か?
昔は東京まで直通していましたが何か? >>228
ほんとあれねぇ。。。
しかしアレホントに受けてるって思ってるんだろうか?
『或る列車』やるならせめて客車でやれよって思ったわwなんで気動車やねんw >>232
長崎は観光地なのだから対面乗り換えの短距離リレー新幹線というアトラクションを観光資源として有効活用することができる。 数日前に在来線スレ立ってて
在来線に未来は無いってほぼ全レス一致だっただろ
なぜ佐賀絡みの話題だとおかしくなるんだろうな
>>33
新大阪〜武雄温泉、新大阪〜嬉野温泉なら新幹線が通ろうが結局博多で乗り換え
時間短縮は約30分 >>237
それは議題が違うからだよ?
その議題なら、JRQの在来線なんて須く未来なんて無いんだから。
ここは整備新幹線(西九州ルート)のお話だからね。 >与党整備新幹線建設推進プロジェクトチーム(PT・・・
>3セクでなくJR九州による並行在来線の維持が不可欠。
またこれだ。死ねよクソ議員ども。
国鉄の時代に逆戻りかよ。
(※政治生命に関する比喩的表現です。)
佐賀の方が乗車率高いからな
鈍行は学生で毎日満車だし
>>238
なんか夢見ててね、西九州ルートが全通した暁には、大阪ー長崎直通の新幹線が登場するらしいよ? >>224
だったら鹿児島ルートと同じように、新鳥栖から長崎まで全線フル規格が
決定してから線路を敷いたほうが良かったんじゃないか
仮に今すぐ佐賀県知事が新鳥栖武雄温泉間のフル規格に合意したとしても
今後20年は乗り換えが続くよ JR九州「俺を差し置いて勝手に決めて話し合ってる…並行在来線を経営するの、というか赤字被るの俺んとこなのに…」
>>245
だから佐賀には手出さんかったら佐賀県内の平行在来線問題は無くなるよw
長崎新幹線wはどうなるか知らんがw >>243
速達は長崎までいくが嬉野温泉、武雄温泉は通過駅だ
各駅停車は博多で乗り換え 在来線が維持可能なのは東京近郊のような超大都市部だけ
JR各社は新幹線専業
在来線は維持したい所が3セクで経営
なんちゃら本線は貨物専用線化
反対意見なんかひとつも無かった
佐賀が例外になる理由もひとつも無い
多くの人が勘違いしていることがある
まず、佐賀が新幹線作ってくれなくて困ると思っているようだが
そもそも最初から作る話が存在しない
ようやく今から作るかどうかという話が始まる状況
次に、FGTが頓挫したせいでリレーになったと思っているようだが
頓挫しなかったとしても、FGTが実現していたのは開業よりもずっと先の話
つまり、どっちに転んでも、FGT実現まではリレー運用することで決まっていた
そして、佐賀が新幹線作ることに決まったとしても
長崎から博多まで繋がるのは数十年後のこと
それまではずっとリレーで乗り継ぐしかない
>>247
武雄は有り得んが、大阪から万が一直通が着たら嬉野温泉位は止まりそう。
北陸新幹線で加賀温泉駅に止まらないとかありえんだろ? >>234
客車版或る列車を作ろうとしたら、蒸気機関車をつくらなあかん
横浜の原さん博物館に模型があるけど、機関車までは指定してなかったからなあ >>252
七つ星であんなん作るくらいだから、蒸気機関車とは言わんけど
ディーゼルでカッコいいの作ったら良かったのにね。
なんであんなゲテモノ作ったんだろうか。。。 キハ66を一日三本も走らせとけばよい
佐賀ならそれで十分
>>253
?
大阪からの観光需要当て込むんだろ?
筑後船小屋駅、新玉名駅に大阪からの観光客を当て込むようなの何かあるん? >>251
武雄温泉駅は佐世保との分岐駅だから、止まるなら嬉野温泉じゃなくて武雄温泉だよ。 >>255
ななつ星に金入れすぎて、もう一編成作るカネがなかったから >>254
まあ西九州ルートなんてここのスレ民が生きてるうちは出来ないだろうね。
JRQが辛抱切らせてミニ新幹線タイプさせてくれとかFGTさせてくれとか言いそう。
それでも今から20年位掛かるだろうね。 長崎駅にフル新幹線を通すのは、
長崎市が東京都長崎市になった時だけ
>>261
それ関西圏で知名度あるん?
武雄温泉でも知名度壊滅的やで? 筑後あたりも新幹線が出来て何も変わってないのが分かるからなアホらしい
>>260
そのまえに都道府県庁所在地人口流出ワースト1位の長崎市がくたばっている可能性大 これは佐賀県の主張に理があると思うわ
勝手にフル規格で進めれば折れるとだろうなんて
やり方がいただけない
そもそも博多〜長崎の速達の51分には武雄温泉、嬉野温泉に止まる予定はない
>>1
人口激減の九州の島根県がなにかほざいております??
在来線の維持が必要なら乗る人増やせという答えが見えない!!
必要なのは海と空と陸の交通路整備して
有明海から空・陸を通じて人ものを運ぶこと
そう考えれば在来線廃止して貨物と人を効率的運べるものを考えたほうが賢いと言うものだ
例えばロードトレーン方式で新鳥栖に新幹線貨物ターミナル造るとか
時速300kmで運べれば何処まで運べて効率的だろうか
人も運べる渋滞もない フレキシブルである
それは徹道には無い、だがロードトレーンには有るのは間違いない!!
時代遅れガラパゴス在来線はもう役目終えるべきだろう、 >>258
昔あかつきのA寝台で武雄温泉で乗り換えた記憶が有るような、、、 >>237
在来線に未来がないなら尚更新幹線は要らんでしょ >>263
だから嬉野温泉、武雄温泉も速達は通過駅だし、速達の予想で博多〜長崎の51分に武雄温泉、嬉野温泉に止まる予定はない >>267
博多長崎の速達なら要らんよね。
大阪からの直通の話してたんだけどね。。。
観光需要とか、長崎以外だと嬉野温泉位しかないんでない? 地元で誰も使わない新幹線の建設費用負担させられた上、
赤字路線も押し付けるとか頭おかしいだろJRwww
むしろ、整備新幹線賛成してる方がキチガイw
久大線の復旧に20億かかった
回収に何十年かかんの?
肥薩線の復旧は100億超かかる
回収に何百年かかんの?
長い回収期間に同規模の水害が起こらない保証は?
在来線は金食い虫
これはもはや日本の常識なんだよ
あれ?佐賀って日本じゃないんだっけ?
>>271
だから博多長崎の速達の話してるんじゃなくて、大阪直通があったならのたらればの話してるの。
で、その時に著名観光地の嬉野温泉通過するとか無いやろ?って話。 >>275
速達は新大阪〜長崎の話で、その中の博多〜長崎が51分ということ
博多〜長崎は各駅停車だ >>267
途中、信号切り替えの新鳥栖以外1駅だけ停車可能 昭和の百姓「おらの村にも新幹線が通るべよ、万歳」
こんな馬鹿しか居なかったからな昭和ww
>>276
だからたらればの話やって言ってるやろ。
だいたい新大阪から長崎方面の直通の需要はほぼ観光需要やろ?
ビジネスなら飛行機の距離やからな。
で、その段になったら観光需要の想起のために停車するんでないの?って話。 >>274
新鳥栖−武雄温泉間の在来線で肥薩線のように、川に沿っているとか崖に接しているとか、
そういう箇所を出してもらおうかなあ >>278
それがいまだに大部屋宿泊施設の多い時代遅れ都市長崎市の考え >>281
そもそもたらればの話してるんだが。
251 ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 22:56:26.05 ID:7pZxRfYR0
>>247
武雄は有り得んが、大阪から万が一直通が着たら嬉野温泉位は止まりそう。
北陸新幹線で加賀温泉駅に止まらないとかありえんだろ? 長崎新幹線を作った人がどうしても秘密にしたいのは「佐賀のせいでリレーになったわけではない」ことが長崎県民にバレること
佐賀に新幹線が作られようが作られまいが、このタイミングで長崎に作れば
リレー運行長期化になることがわかっていて、それでも強行してフルで作ってしまった
そして2022年に武雄まで開通したときに、長崎県民に吊るし上げられるのを死ぬほど恐れている
だから、佐賀のせいでこんな不便になっているんだという嘘を信じ込ませるために
佐賀に喧嘩を売りまくって説得しようと努力したフリをしている
別に本当に佐賀に新幹線が出来る必要もなく、要は自分が生きてる間だけ逃げ切れればよい
自分が死んだ後にどれだけ長崎県民が苦しもうが知ったことではないというスタンス
えーとさぁ、福岡市民なんだけど、佐賀も長崎も車で行くから、新幹線いらねーよ。っていうか、そもそも行く用事が全く無い。
それより、宮崎に行く新幹線をなんとかしろ
>>281
>>たらればでないと言ってるんだが
これ言ったらね新幹線は長崎〜武雄温泉で全線開通で終了だよ
武雄温泉から東はフルの計画無いのは6者会談で決定済みだから >>285
そりゃ長崎県民からしたらさしたる時短効果無いにも関わらず運賃料金だけは爆上げで、
しかも乗り換え必須とかやからなw
誰も危機感感じてないんかな? こんなん絶対JR九州が頷くわけないじゃん、殆ど諦めたら?って言ってるレベル
毎回このスレで与党とか長崎の味方ばかりみたいなコピペ貼ってたやつ今頃泡吹いて失神してんじゃないのか
コロナ禍でハウステンボスとか開いてるの?
原子爆弾と偽物ヨーロッパもどきしかないのに人来てるの?また爆弾で金儲け?
>>280
交通はネットワーク接続が肝要
特定区間だけ大丈夫でも
周囲の在来線がどんどん廃線になっていけば利便性がどんどん落ちていく >>284
ハウステンボス乗り換えがある武雄温泉停車ならまだあり得るけど嬉野温泉なんて100%通過駅だ >>292
じゃあ武雄温泉と嬉野温泉は停車するかもねw
関西圏でも嬉野温泉の知名度はそれなりに有るからね。 >>212
E6先頭車とE7中間車で編成すればいい。併結運転はなしでこだま号で送り込みでいい。 >>274
埼京線を作った費用の回収期間はどれくらい?
高輪ゲートウェイ駅は?
長崎本線と久大線・肥薩線を同じに見ているんだから
山手線なども同じに見て良いよね
会社が違うって言うんなら、宮崎空港線でも良いよ >>289
大丈夫よ
アイツ、自分が貼っている文章を理解していないから youtubeアカウント200とか作ってるアホいるからな
>>288
危機感があるヤツは長崎市を捨てて他へ移住
だから、長崎市は都道府県庁所在地人口流出ワースト1位
>>291
なら在来線のネットワークはもっと大事
新鳥栖−武雄温泉間の在来線で肥薩線のように、川に沿っているとか崖に接しているとか、そういう箇所を出してもらおうかなあ
>>294
それでは騒音がひどすぎて260km/hですら走れない 自作自演して攻守やってんのバレてないとか思ってるアホ
佐賀県内の主要都市の長崎新幹線への意見
佐賀市:要らねー
鳥栖市:もうあるしー
唐津市:筑肥線でおっけー!
伊万里市:関係ないし…
俺はレスバはしとらんよ
最初から東京近郊レベルなら成立すると書いてる
アホがマウント取りたくてそこを読んでないかすっ飛ばしてるだけ
>>302
伊万里と唐津はほんと関係ない話だよなw >>297
宮崎空港が超大都市部とは知らなかったな >>303
最初
237 ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 22:48:07.72 ID:3pGQikcJ0
数日前に在来線スレ立ってて
在来線に未来は無いってほぼ全レス一致だっただろ
なぜ佐賀絡みの話題だとおかしくなるんだろうな あくまでも「運行維持」であって、「経営維持」ではない。
要するに、上下分離ってことだわな。
そんなんで、切れ者の佐賀県知事をごまかせると思ってるのか?
宮崎空港線は日本でも有数の営業係数だったろ
アホが自爆してるだけ
さっしーの大分でさえ我慢してるんだから長崎は生意気
>>302
佐賀は新幹線より空港辺りをもっと発展させろやって感じだな。着くまでに疲れるし 長崎県内の主要都市の長崎武雄新幹線への意見
佐世保市:かえって不便になるな
平戸市、松浦市:関係ないよ
壱岐対馬:博多までフェリーか福岡空港まで飛行機だから
五島:それ、なにか美味しいの?
>>309
語るに落ちたな
つまり、あなたの主張する248の内容は嘘だって事だよ >>313
長崎県民ってだけで等しく整備費用負担させられるんか、、、 >>315
図星を指されてオウム返ししか出来なくなったんですね
よく分かります なんで佐賀の話題だとこんなにキチガイが異常増殖するんだろ
現実問題とかどうでもよくて、ただネット上でマウント取りたいだけのレスバ野郎だらけになる
よく見たら、これって自爆かw
分からんかったわw
297 ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 23:25:05.79 ID:3pGQikcJ0
>>295
>>248
一生レスバしててどうぞ 佐賀県からすれば当然な条件だけど、JRQは並行在来線維持とか論外でしょ
どっかが妥協しないと進まないが佐賀県とJRQは現状維持でもいいから折れる理由もない
長崎県や国がフル諦めるしかないでしょ
>>318
現実問題なら、永久リレーでおしまいだからなあ まあ○○本線は貨物専用線化
とか世迷い言言う奴の現実問題ってなんだろうねw
しかしまあ、いつまでもgdgdと。
国交省は、中立的な立場なはずで、こう言って突っぱねても問題ないだろ。
「整備新幹線の建設は、地元合意が不可欠なスキームですから。
長崎県は佐賀県の合意を取り付けてから、出直してきてください。」
>>319
そんなこと言ってるそばからこんなセリフがw
303 ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 23:28:21.61 ID:3pGQikcJ0
俺はレスバはしとらんよ
最初から東京近郊レベルなら成立すると書いてる
アホがマウント取りたくてそこを読んでないかすっ飛ばしてるだけ >>323
これが言えない今の日本って闇やね。。。 >>311
なんかその試算合ってるのかな?
やたら九州の営業係数が優秀なんだけど。
JR西なんて、山陽線は神戸−姫路以外全部赤字、東海道線も米原まで全部赤字なのに 新鳥栖
久留米
筑後船小屋
新大牟田
新玉名
新幹線通して大きく発展した?
>>326
質問に質問を返すことを禁じたヤツが最初にそれをやっていた証拠か? >>326
ありがと。
レスの記載内容より基地外に目がいってもうたわ。。。
>>328
大都市直結の新幹線や高速道とかはストロー効果で衰退する目しかないよね。。。 JR九州って小倉ー久留米間以外の在来線は全部切り捨てたいだろ
あんまりグダグダ言ってると在来線が全部廃線になるんじゃね?
>>327
確か、ライターの試算だったかと
一応、各JRの発表した営業成績と輸送密度から求めた数値らしいけど
利益にも売上総利益、営業利益、最終利益など色々な数字があるからね
どの数字を使ったのかが分からないと何も言えない
JRQも利用者の少ない路線しか、営業係数は発表していない >>286
肥薩線が通っている川縁の山腹を九州新幹線はトンネルでぶち抜いてるから、トンネルの中で分岐して一直線で人吉に、加久藤峠もトンネルでぶち抜いてえびの高原に抜ければ宮崎まで一直線。被災した肥薩線も代替出来るし一石二鳥。 >>328
筑後船小屋ならホークスの2軍ファームが造られた
若い人口増えてる >>328
筑後船小屋ならホークスの2軍ファームが造られた
若い人口増えてる
ちなみに西鉄が西鉄久留米からホークスファームまでバス出してるから新幹線使うやつあんまりいない
というか基本的にクルマ 先手を打って、JR九州を7社に分割してしまえばいい。
(JR福岡、JR佐賀、JR長崎、JR熊本、JR大分、JR宮崎、JR鹿児島)
新幹線は全てJR福岡に持たせて、並行在来線はJR各県に押し付ける。
これなら3セク化と実質的に変わらないけど、自治体は文句が言えない。
おさらい
JR九州
「フル規格という選択肢にある程度の目途がつきそうな段階になれば、(並行在来線の)議論を深めたい」
とコメント
分離せず : 運賃体系・運行:JR九州 線路設備保有:JR九州 佐賀県の一貫した主張(法律等の関係で他者に強要できる)
上下分離 : 運賃体系・運行:JR九州 線路設備保有:佐賀県三セク 与党PT方針(法律等の関係で佐賀県には強要不可能)
経営分離 : 運賃体系・運行:佐賀県三セク 線路設備保有:佐賀県三セク JR九州の主張(法律等の関係で佐賀県には強要不可能)
「JR九州が運行を維持することが不可欠」
これ、上下分離だから
2016年六者合意の肥前山口−諫早間の上下分離にも
「長崎本線肥前山口〜諫早間の取扱いについては、JR九州は経営分離せず平成34年度の開業時点で上下分離し、
三者基本合意が定めるところにかかわらず、JR九州は、当該開業時点から3年間は一定水準(※)の列車運行のサービスレベルを維持するとともに、当該開業後、23年間運行を維持する。」
と同じ意味合いの文言が使われている
空気を運ぶのを楽しむ為の新幹線。
佐賀の空気を長崎市までお届け!
長崎市が東京都の飛び地となれば、
斎場と火葬場、そして墓地と生活保護費の4問題がほぼ解消される
>>82
四国区間はディーゼルにするのかな?>四国新幹線 維持しますよと言っておいてしばらく営業して効率悪いから廃止しましたでよい〜ね
>>349
そう言うのお見通しだからこその新幹線イラネだよ >>348
佐賀を消しても佐賀に押し付ける負担金は消えない 新幹線佐賀空港経由になったら夜9時羽田発とかで佐賀空港飛んで博多に0時着とか出来るのか。それはいいなぁ。
>>9
筑後船小屋から分岐して佐賀空港を通って武雄に行く南ルートが現実的かと え?なんで>?それはずるい この区間は既存の長崎本線が佐賀平野の真ん中を走っていて 線形が非常に良い
既存の長崎線の上に高架で作ればいい 複線だよな 肥前山口までは
有田伊万里唐津糸島
経由で福岡のベットタウン化促進で良いと
佐賀が建設費を出し渋ると言うなら もう面倒だから国が金を出しちゃえ
ドセ有明海ののり以外に産業がないんだろ 無むりむり 佐賀人が通ったあとはぺんぺん草も生えない貧乏国
代わりに第3セクターはよそとおんなじように やってもらえ
JR九州って旅客運輸に対する情熱が感じられないんだよね
>>356
ところが佐賀平野というのは全国有数の軟弱地盤なんだよな。
ちゃんと工事すればできるという奴がいるけど、それはその分建設費が膨らむってこと。
佐賀はまさにそれを地元負担として抱えなきゃならなくなるから大変なのさ。
で、仮に負担したとしても博多への時短効果なんてせいぜい15分程度だし、下手すると佐賀駅から博多に行く電車の本数が減って不便になるかも知れない。
新大阪と繋がって…なんていわれても直通便は新鳥栖で確保済みなんだよな。
佐賀にくるのに直通の新幹線にこだわる奴なら、すでに新鳥栖に停車するさくらが30分〜1時間に1本はあるわけだし。
新鳥栖〜佐賀なんて車で30分。新大阪から佐賀に来るような奴なら、新大阪で長崎行きを待つよりも、鹿児島ルートの速達便で新鳥栖、そこからレンタカー借りちゃった方がずっと便利。
団体さんなら新鳥栖から観光バスで十分だよね。
考えれば考えるほど佐賀がフル規格を欲しがる理由がない。 >>361
東京からなら1回は新幹線乗り換えが必要になる。
フル規格推進派ですら新大阪までの乗り入れしか想定してないからね。
佐賀牛たべたきゃ福岡空港&高速バスの方がずっと楽だと思うけどね。 >>358
>「負担ゼロでも認めない」佐賀知事、新幹線建設を拒否
>佐賀県の山口祥義知事は26日、九州新幹線西九州(長崎)ルートを巡る与党検討委員会に出席し、新鳥栖−武雄温泉の建設について「佐賀県は新幹線整備を求めたことはなく、現在も求めていない」と拒否した。
>与党側は佐賀県の財政負担の軽減策を示したが、山口氏は「財政負担の問題ではない。負担ゼロでも建設は認めない」と反発、議論は深まらなかった。
はぁ この案、佐賀が仮に賛成に回ったとしても、今度はJR九州が猛反対するだろこれ
大阪から鹿児島直通があるんだから それより距離が短い長崎は当然 設定されるやろ 長崎空港けっこう長崎市内から時間がかかるし
>>364
そらそうよ
JR九州にしたら国から金出て在来線捨ててドル箱路線でウハウハの予定がパーだからな
便利な特急だよと言って佐賀県を話に乗せて、土壇場でサッとフル規格新幹線にすり替えて「すごい、かっこいい新幹線ですよ」と誤魔化して不採算路線を佐賀県に押し付けて勝ち逃げ!
の計画のつもりが佐賀県民が思ったより馬鹿じゃなくて「いや在来線どうすんだよ」と真顔で言ってきたからさあ大変だ うーん、こういうことができるなら最初から今みたいな問題にはなっていないでしょ。
もしJR九州が無条件で飲むなら話は別だけど、他の新幹線を作るときの前例になるからねえ。
佐賀県内部での議論になることは間違いないだろうけど、一番注目しているのは滋賀県あたりかもしれないね。
>>358
ぺんぺん草も生えないとか口を極めて佐賀を罵るくせに
何故か佐賀を通りたくて仕方ない長崎県民の不思議
船でも飛行機でも、熊本か福岡まで橋かトンネル作っていけば1000年憎む佐賀の地を踏まずに済むというのに JQ「勝手な事言うな、
新幹線開通の暁には在来線は三セク化するのが絶対条件」
>>370
揉める訳が無い
北海道新幹線は
北海道と北海道知事 高橋はるみからの要請で建設
建設条件として「小樽から新函館北斗」までの在来線を北海道が管理運営する事をのませて建設
北陸新幹線(敦賀延伸)は
石川県と石川県知事 谷本正憲
福井県と福岡県知事 西川一誠 からの要請と
「金沢から敦賀」までの在来線を石川県(ir石川鉄道)と
福井県が管理運営する事を条件に建設
九州新幹線西九州ルートは
佐賀県が要らない。として国に対して要請せず
与党新幹線プロジェクトチームから
「何とか建設に同意してほしい」とお願いされてる立場なんだから 佐賀県は地理的に新幹線をさほど必要としてないというのが他の地方と決定的な違いやね
鳥栖や唐津はほぼ福岡県だし
>>360
毎時3本以上の特急で博多に出れば毎時4本以上ある山陽新幹線が利用出来るので、佐賀民は新鳥栖をほとんど利用しない 高速道路があるから不自由せんだろ?
駅に行くまでが遠いんだよ、佐賀長崎は。
>>374
鹿児島に行くときは使うでしょ、きっと
熊本は車が多そう
佐賀から広島大阪方面への需要と熊本鹿児島方面への需要の違いは大きいけど・・・ >>365
長崎?ないない
山陽側で増発するなら熊本に持って行くよ 今回できる新幹線部分は在来線改軌して
現在の特急を走らせる
たったこれだけでいい
>>381
それが今となっては最大効果だけどね。利権ができないから困る。 >>251
かがやきは福井以外停まらないと思いきや
小松
在来線金沢〜小松を30分間隔
芦原温泉、越前たけふ
在来線芦原温泉〜武生を30分間隔
ならかがやきはまず停まらない。
加賀温泉
恐らく在来線は殆ど1時間間隔だから穴埋めにかがやきを停めるわけかw
みずほすら姫路や久留米や川内に停まるからなwww >>381
もともと、標準軌改軌可能なスラブ軌道(両用軌道)を敷設してのスーパー特急整備計画でした!
FGT頓挫した時点でもともとの計画に戻してれば良かっただけの話 と言うか
長崎は観光で行くことあると思うけど
佐賀って何があるんや?
関西人には謎地帯やんけ
並行在来線
直江津〜糸魚川 毎時1
糸魚川〜泊 2時間1
泊〜富山 毎時1
富山〜高岡 毎時2
高岡〜津幡 毎時1
津幡〜金沢 毎時2(うち毎時1は七尾線)
金沢〜小松 毎時2
小松〜芦原温泉 毎時1
芦原温泉〜武生 毎時2
武生〜敦賀 毎時1
でいいだろ。
で朝だけ
黒部〜富山、富山〜石動、金沢〜大聖寺、羽咋〜金沢を増発。
これはまともな議論だな。
ガチ鉄が入れ知恵したか、本人がガチ鉄。
>>120
jrttが民間から資金調達せずに財務省から無利息で調達できれば良い話だろ。
財務省は日銀に国債買わせて無利息で調達できんだから。 山陽本線の山口県区間みたいな立地条件なら存続できるだろうけどなあ
>>358
貧乏なのはどっちよw 何でも国にせびる癖辞めたら?諫早干拓もだけどさ迷惑なんよ >>374
県民が利用するとしたら大阪方面か鹿児島行く時に便利だけど今はコロナだし少そう >>387
ガチ鉄ってのは自演自画自賛やってもバレないと思い込むほど浮世離れしてるのね >>385
無い事はない
だけど、佐賀県も国も、関西圏からの観光客をメリットとして
認識出来ないレベルってことでしょう >>394
これはこれでいいけど中心ばかりで渋滞だよ。鳥栖までのバイパス作るなり、南佐賀から徐々に川副まで広く栄えるようにしてよ >>390
長崎乞食「"長崎新幹線"を作るから建設費の大半は佐賀が払えw」
薄汚い長崎土人らしい 佐賀駅で見た場合
.新鳥栖←ジャンクションなので全停車
.新鳥栖-博多←博多南-博多間の輻輳の影響もあり時短効果無し
.現状、最低でも毎時3本の博多特急→毎時2本の新幹線(上記問題から博多直通は毎時1本の可能性も)
誰が賛成するの?
>>392
まあ佐賀から広島大阪に向かう層は新幹線欲しい訳で
反対してるのは新幹線に乗る金持たない社会的には最下層の貧困層ばかりだからな ていうか、JRにはまず乗らない、基本佐賀からほとんど出ない人たちが
三セクの負担を嫌がって反対してる。
誰か鉄道板に西九州新幹線スレ立ててくれ。
西九州新幹線の名称を嫌うのは
九州新幹線の正式名称を勝ち取った鹿児島に負けを認めたくないやせ我慢の長崎人だろ。
>>401
貧困層が声が大きくて悪目立ちするだけで佐賀にも普通の人はおる
むしろ大半は普通の人 >>400
在来線特急で博多乗り換えの方が利便性高いから >>400
>>374の方がコメントしてる通り、特急毎時3本から新幹線毎時1本になるので博多へ行くのは不便になる。
しかも毎時1本の新幹線が、すべて新大阪行きになるとは限らない(鹿児島ルートではさくら1本みずほ0本の時間帯もあることを考慮すると、かもめの新大阪行き0本の時間帯が発生し得る。長崎よりは鹿児島ルートを優先するだろうし、山陽内の需要からして増便はしないだろう)
上記はあくまで推測だが、長崎ルート全線フル規格によって佐賀新大阪の鉄道移動が現在よりも飛躍的に便利になるか?というと甚だ疑問。 >>230
長崎は中華街があるし海が綺麗
ハウステンボスも楽しいぞ >>409
ハウステンボスなら武雄で乗り換えなくても博多から乗り換えなしでアクセス出来るしな! >>400
佐賀ー広島とかあんまり行き来ないし、それぐらいなら車利用
大阪なら新鳥栖(佐賀県鳥栖市)からも新幹線で直通、駅周辺には市営の格安平地駐車場
博多駅からは本数もっと多いしな
県内の唐津・東松、鳥栖・三養基はそっちが近かったりアクセスよかったりでそっち
>>401
人口20万人にしては佐賀駅の利用客は九州管内で第9位と意外に多い
東洋経済オンライン版も長崎まで行く費とが多いかなと思ってたらほとんどが佐賀駅で降りたとある >>409
ハウステンボスは佐世保市なんで在来線のハウステンボス号が便利
長崎市から行くとえらく不便。在来線普通でダラダラ行くか、一回佐賀県に出るかだよ
海は佐世保市より北の平戸市がきれいだが福岡市からが近い 国境 佐賀県
森 福岡県
砦 JR西日本
城門 総務省
本丸 JR東海
さて、長崎県はJR東海までたどり着くことができるのか
>>411
佐賀から広島の車移動ってだいたいどれくらいの時間が必要なもんなの?
博多から広島までが新幹線は約1時間だった記憶 >>409
ハウステンボスて今危ないやろ
赤字だからってコロナで中韓客招き入れてないだろうな ずーとゴタゴタ醜い争いやってるけど
正直、極々少数の佐賀長崎の田舎者以外
何がどうなろうと誰も興味ないよなw
>>418
そう。ちっぽな長崎人の見栄
そもそも佐賀県民も興味ない迷惑 鳥栖から広島まで3時間40分だったから、佐賀からならだいたい4時間程度だろ
でも、在来線に乗って新鳥栖駅で乗り換えるから2時間弱で済む
博多−広島間は最速新幹線でも61分だね
>>420
在来線特急で博多に出た方が便利。佐賀駅から博多以西向きで新鳥栖利用はほとんど無し 新大阪乗り入れはあり得ない
理由は簡単で、広島−小倉間がすでに供給過多状態だから
これ以上新幹線を走らせても空気輸送が増えるだけ
そして、対面乗り換えは今でも博多11番・12番で可能(現にのぞみは12番で折り返している)
そもそも県民の大半が鉄道なんて利用していないのだから在来線も要らんだろ、
佐賀県がグチグチ言ってるのは単に県内の新幹線利用者が増え、
整備計画道路の利権やキックバックが無くなるのが嫌なだけ、
県民の利便性なんて2の次3の次さ。
>>424
佐賀は学生が利用してるだけマシ
それを言うなら長崎県民はもっと利用者少ないからいらねーわな JRQ株主だけど博多〜長崎間は在来線で間に合ってるだろと思うわ
実際乗ったことあるが、時間はかかるが、バスより早くてバスより安い
博多〜長崎間の移動は距離や電車の性能の問題ではなく完全にルートの問題
そもそも大阪にはもう路線の容量もホームもないんだろ?
>>425
なのに諫早〜長崎は九州が直轄。
長崎県と裏取引あったんでしょうなあ。 >>420
特急+新幹線乗り継ぎで1時間半くらいで着くのを
わざわざ自分で長時間の運転までして4時間もかけてする移動をID:iBMXBol+0さんが選択する理由は何?趣味がドライブなのかな?
そこら辺が普通の思考の一般人にとってはいまいちピンと来てないんだと思う >>428
逆にたった2時間の差なら
荷造りの手間や、家から駅までのアクセスや、乗り換え時間の無駄や
現地に着いてからの観光の利便性等々考えれば
普通の思考の一般人には車移動一択だわ >>426
あんたコロナショックの株価下落で大損しとるやん
そんな株をよく塩漬けにしてられるね
驚き
機会損失の概念は常に意識しといたほうがいい >>429
理由を聞いても理解に苦しむ内容だったわ >>1
新鳥栖−武雄温泉間のフル規格整備には、3セクでなくJR九州によるの維持が不可欠な並行在来線の列車を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗
■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
、 >>1
新鳥栖−武雄温泉間のフル規格整備には、3セクでなくJR九州によるの維持が不可欠な並行在来線の列車を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗
■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
、。。 >>431
着替えだけ持って出かけて、旅先の駅前ホテルに篭ってるだけの鉄ちゃんにはわからんよ。 フル規格を諦めて在来線の上を新幹線が走るようにすれば
3セク分離しないですむ
これでみんな喜ぶ
>>24
外資ファンドが株主じゃ絶対呑まなさそうな案件だな
ってことは永続リレーか だから、これ以上佐賀県内に新幹線を作らなければいいだけ
全線法律上の新幹線を望んでいるJR九州と長崎県だから、あとは熊本県の方向へ進むしかない
別表で佐賀市附近とあるが、北海道新幹線で隣接していたらよいことになったため(函館市附近なのに函館市には新幹線駅どころか新幹線の線路すらない)、南北で長崎福岡両県境に接する佐賀市は少なくとも佐賀県内に駅を作らなくてよくなった
筑紫平野は新鳥栖から新大牟田南のトンネルまでが範囲だから、新大牟田駅の南で九州新幹線と分岐
単体では絶賛赤字なので、熊本長崎両県の一部事務組合である有明フェリーの機能を移設し、有明海海底トンネル部分はカートレインとしても使えるようにする
あとは諫早駅の北側に接続するよう諫早市の東側をぐるりと回るだけ
新大牟田駅(福岡)−荒尾菰屋(熊本・カートレイン併設駅)−有明湯江(長崎・地下駅。少し南へ移設)−雲仙神代(長崎・カートレイン併設駅)−諫早駅
建設費は全てフル新幹線がほしい長崎県持ち
運行は
博多−長崎 速達(久留米・新大牟田のみ停車)1本/時
新鳥栖−長崎 各停1本/時
荒尾菰屋−雲仙神代 カートレイン2本/時(有明湯江は通過)
なんてことでしょう。新鳥栖−武雄温泉間にフル新幹線を作るよりも運転本数が多いではありませんか
>>427
貸付料を減額するため
でも、フルだけになってしまい大赤字の原因へ
あほ柳が発狂して暴言・方言をするようになったのもこれが原因 >>437
面白そう
一見海の中トンネル掘るって大変そうに見えるけど実際は
今度暫定開業する長崎新幹線も6割だか7割だかがトンネルなんでしょ?
用地買収がない分こっちの方が楽だったりして >>437
でも現実世界では、整備方式の五択からフル規格ルート選定の三択へて移行してしまったからねぇ。
どうなることやら。 >>438
アホ柳になってから九州はジリ貧だね。
まあ同業他社だけど、九州社内でも唐池さんが良かったとの声多数らしいねえ。 佐賀県民
大阪行くなら博多で乗り換えが便数も多くて便利
大阪府民
佐賀?博多で乗り換えるの超メンドクーわ。あんなとこ行きたくない。
まだ熊本、鹿児島のほうがマシ。
この意識の差だな。
>>440が
佐賀県の200km/hフリゲを除去している時点で、無能フル工作員がモロバレですよ >>431
だから、車なら家から各目的地に直結なんだよ
公共交通機関を使えば、それに乗るたびに時間のロスが出て
特に観光地を回る旅行なんかの場合は
結局2時間やそこらの差は簡単に逆転するわけ
あと暑かったり寒かったり雨が降ったりする中で
荷物持って歩いて移動するような難行苦行も、車なら大幅に軽減できる
電車に乗って景色を眺めながら駅弁食うみたいなことを目的に含むなら
電車移動もありかもしれないが、逆にそういうひとは片道1時間半じゃ物足りないだろw いずれにせよ、特急みどりの運転区間は佐世保〜武雄温泉になります。
佐賀の財布に手を突っ込んだ長崎が顔ひっぱたかれて「佐賀は貧乏!佐賀はケチ!」と泣き叫ぶ無様な姿が今の九州新幹線の状況
>>444
おっしゃる通りで、特にファミリーなんてのはドアtoドアが楽。
なんで鉄道の中長距離の狙い目はビジネスパーソンと老年期で車運転するのがしんどい層なんだけど、その柱の一つのビジネスパーソンがコロナで崩壊したからなあ。 >>444
少なくとも車一択ではないし、多くの人は鉄道が第一候補になるかと。数時間の運転でもしんどいと感じる人が多いから。
個人的には鉄道+レンタカーも候補に入れたい。
自分が「普通」と感じている事が、世間一般からはズレていることはよくあるよ。 旅行ビジネスで移動に鉄道使う派がフル賛成で
移動は車を使う派が反対なんだから
フルになってもならなくても車で移動ならなんら売り上げに貢献しないんだし
結論としてフル規格が正しい結論だと普通に思ったな
>>448
あなたが「普通」と感じている事が、世間一般からはズレていることはよくあるよ。 >>449
佐賀博多間特急利用の人ほど反対なんじゃないかな?不便になるから。
で、車を使う人は無関心な人が多く、
佐賀県西部の観光関係の人、土木関係の人が賛成派。 >>450
それも否定しないですわ。だから、言ってるのです。 車で旅行に行くやつをにこやかな顔して聞き流すけど内心では貧乏人だなと見下しながら対応するのって俺だけ?
佐賀空港案はどうなん??
ダメなら新幹線は諦めて神埼にバイパスはよ!
宮崎へは飛行機使いたい
福岡市からだと陸路長すぎる
>>451
それは暴論だな
その理屈でいくと
反対 1万人
無関心 79万人
賛成 不明
となってしまう
実際を知らないから実際にそうなのかもしれんが 大阪から嬉野温泉とか武雄温泉はおろか
佐賀ですら博多で乗り換えろやって思う
関東圏で言うと大阪から秩父とか木更津が乗り換えなしで行けるぐらいの雰囲気だろ
そんな田舎は東京で乗り換えてくれって思うだろ
わざわざ大阪から直通しなくても
>>449
そもそもが広島あたりからの中距離の移動の話だから
その場合のバランスとしては、結局車の方が時間的に有利だよという話
それが東京からの移動となると話は全然違ってくるだろ
自分も当然新幹線使うわw >>458
東京なら飛行機でしょ。
四時間の壁理論で。 車で旅行と言っても阪九フェリーとかはボロいなとは少し思うが全く嫌いではない
>>460
東京から新幹線で行って直通でメリットあるなと感じるのは岡山までだな
広島ですらちょっと遠いが広島空港がクソなので新幹線使うことはあっても
便利すぎる福岡空港という神空港があるから羽田から福岡飛ぶほうが九州は早い
羽田長崎便もあるにはありそうだけどそんなに便数ないのかな? >>1
>JRによる運行維持を打ち出したのは、
>フル規格での整備案に反発する佐賀県の軟化を促す狙いがあるが、
>県庁で同日、記者団の取材に応じた山口祥義知事は「幅広い協議をしていく」などと述べるにとどめた。
佐賀県知事の華麗なゴネ芸に乞うご期待w
ゴネを極める神の一手として、
「在来線維持でも認めましぇん!」
くらいはかましてくれないとw なんだこれ新幹線と在来線3セク化はセットじゃなかったのかよ。
国交省汚すぎ、ぶれすぎ。
>>443
200q走行なら実用化できるレベルにはあるけど
200q走行だと既存の新幹線に乗り入れできないから他の路線で採用できない。
西九州新幹線という小さな需要のためだけにFGTを実用化までこれから開発するのは
資金的な問題で非現実的なんで、まず不可能。 >>459
佐賀はそもそも金で反対してるわけじゃないんだが
ゴールは最初から変わっていない。在来線活用でフリーゲージ運用だ >>460
福岡空港は便利で好きだけど、羽田は遠くて嫌いw
あと佐賀、長崎って、そもそもまともに飛行機飛んでる?
それこそ便の待ち時間と超僻地の空港からの移動だけで
新幹線との移動の時間差ぐらい簡単に埋まりそう >>463
アホヤギは在来線維持はイヤって言ってるけどな >>453
九州の田舎具合を見て言ってる?
福岡の田舎ですらバスは一時間に一本。徒歩はつらいぞ
東北よりは狭いけどさ 在来線維持の約束なんざ信用する方が頭おかしいって話
絶対裏切られるに決まってんだから
羽田は近いようにみえて遠いな。
成田が絶望的に不便だから便利にみえるだけで。
>>446
またゴネてんのかあ?w
外堀はどんどん埋められてんだから、
とっとと在来線の維持水準でも話し合えよ。
おまエラ、
フル規格新幹線を妨害して日々我が国の国益を毀損しているんだぞ。
佐賀民はその自覚を持たないと。 在来線維持。時刻表ん見るといい。特急みどりがなくなると、、、。
JRは新幹線と特急の並行運行はしないよ、民間企業だし。サンダーバードは敦賀止まり。
>>451のとおり >>471
飛行機すら飛ばないと言うことは需要がないということ。新幹線要らないね。 >>455
東九州新幹線が出来れば選択肢も増えるだろうけど
国交役人は前々回あたりの佐賀との協議の中で佐賀がゴネとるから整備計画が完了する見込みがたたず
基本計画線が整備計画線に格上げ出来なくて可哀想みたいなニュアンスのことを厳重にオブラートに包みながら言ってなかったかな? >>1
>JRによる運行維持を打ち出したのは、
>フル規格での整備案に反発する佐賀県の軟化を促す狙いがあるが、
>県庁で同日、記者団の取材に応じた山口祥義知事は「幅広い協議をしていく」などと述べるにとどめた。
四面楚歌の佐賀県知事、謎の効いてないアピールにもらい笑いw
構図: 佐賀の不都合な真実
政府(国交省、与党)、JRQ、JR西、佐賀財界、佐賀県議会、嬉野武雄(肥前山口)、長崎県、福岡県
VS
佐賀県、共産党w
九州新幹線全線フル規格に反対
長崎、佐賀の共産党県議
長崎県の堀江ひとみ県議、佐賀県の武藤明美県議(ともに共産党)は
与党が適当とした全線フル規格で整備する場合、
佐賀県への財政負担が重いなどとして反対する立場を示した。 国益…w
直通した先にいくつも価値のある県があるならともかく、長崎だけだし
そんなに長崎に価値があるわけでもないから第三者的には長崎対佐賀の争いにしか見えないし
先にフル規格の線路作ってゴリ押ししようとした経緯を考えると筋論では完全に佐賀に分があるようにしか見えない
対馬はいいとこなんで好きですけど
>>446はまた嘘をついている
博多駅までは乗り入れできますよ 訂正
>>466はまた嘘をついている
博多駅までは乗り入れできますよ >>482
そうか
自民党は共産党だったんだ
これは認識を変えないといけないなあ >>463
フリゲと他2案の試算を求めているのだから、当然の対応
ハシゴを外されたのは国交省と言いたいのだろう
だから、お前は日本語学校へ行けと2か月前から言われ続けているだろ >>458
旅行で試しに東京まで新幹線で行ってみたことがあるが
腰がぶっ壊れるかと思った
同伴者には申し訳ないことをしたと反省した覚えがある
しかし現在も青森県へ出向中の友人は年に数回の帰省を毎回が全新幹線で移動してて根性あるなと思う >>467
心が貧しくないからにこやかに対応してるつもりだったけどまだ足りないってことかな?
なんか貧乏くさいのってあんまり好きじゃないんだよね〜 >>400
私は貧乏人ですので、佐賀博多の九州ネットきっぷと、博多新大阪のスーパー早得きっぷを買います フリーゲージが無理だって言うんなら
線路3本とか4本にして在来線と標準軌を重ねて走らせることを考えたほうがいいと思うんだが
フリーゲージより難しいもんなんだろうか
>>328
これに良いコメントが付いてないので既に察し >>486
西九州新幹線について佐賀県と同じことを言っているのは共産党だけ。
この事実がよほど都合悪いらしいなw >>489
心が豊かな人は「内心で見下す」ことしない。 >>491
工事費と工事期間中の旅客の迂回で費用負担が大きく新線建設とそれほど変わらないとか
↑
「不可能」ではなく「やりたくない理由」だけどね >>471
佐賀空港は駐車場が無料なので
佐賀市内や福岡県南部から東京に行く人はよく使ってる
実際、新型コロナ前まで、優秀な地方空港の代表として挙げられていた
逆に東京から佐賀に行く場合は、アクセスがバス、レンタカー、タクシーになるので、敬遠されがち
サッカー好きにとっては、関東北部からトランスコスモススタジアムに早く安く行ける、隠れた経路だったりもする >>100
しかし佐賀と博多間はバスが強いんでしょ?
本州から来た人は鉄道だろうけど >>451
所要時間も短くなるし、定時制も確実になる
そのうえ振動もすくなくて移動時の疲労感も圧倒的に少ない。
間違いなく歓迎する人も多いよ。
運賃上がって困る人は反対するだろうけど。
そもそもそういう層には高速バスという代替えがあるからほぼ問題にはならんよ。 >>493
なに書いているんだ?
「2018年知事選に佐賀県知事を推薦したのは自民党」と書いているのはお前だろ 平行在来線を残すとなると唐津経由にするしかない
唐津経由だと佐賀県負担は唐津〜武雄温泉間の25km。博多〜唐津間は福岡県負担だし
経済効果、時短効果を考えても利に合ってる。だいたい福岡空港、長崎空港もあるのにわざわざ遠回りで軟弱地盤の佐賀空港経由するなんて馬鹿だろ
>>491
与党が公約として掲げてる政策が新幹線網の拡充だから
それだと公約と合わないんだと思う >>483
この誤解が拡散してるのが気になるね
長崎はほぼ整備は終わっててあとは佐賀vs国側が決着をつける段階の話なんだけど、
新幹線に関心のある人でも何故か佐賀vs長崎の問題だと勘違いしてる人が多いという >>499
博多間って特急バス?
電車乗りが多いやろ >>485
博多駅まで乗り入れできるから何?
それで他の地域でもその200q/hしかだせない
既存の新幹線に乗り入れできないFGTが普及するとでも思ってるの? 佐賀空港ルートは我田引鉄にしかならんから
理想的なルートは
武雄温泉-新佐賀(イオンモール佐賀大和前)-新鳥栖
だろうな
佐賀市内から新佐賀までは西鉄バスと昭和バスに面倒見てもらおう
佐賀市営バスは知事がゴネたペナルティーとして参入禁止で
>>491
保線費用が跳ね上がるから現実的じゃない。 佐賀以西なんて学生しか乗ってないでしょ
肥前鹿島ですら各停は1時間に1本にかない
バスじゃダメな理由あるのかしら?
>>500
残念
博多駅の新幹線ホーム数が足りないから、長崎発着新幹線は朝ラッシュ時でさえ、それ以外の時間帯同様たった2本/時しか入らないんだよ
つまりだな、現在博多駅に7時40分から8時40分に到着する長崎本線上り特急は土日祝運休1本含めて5本あるけど、たった2本しか到着しない
あと3本分どうするんだ? 新鳥栖で乗り換えか? 長崎県が博多駅の新幹線ホーム増設費用を全額負担するか? >>214
北方の井手ちゃんぽんは、休日昼間は長蛇の列。
正直、来ないでいいよ。 >>513
というあんたの個人的な願望wwww
JR九州やJR西が1度でもコメントだしたのなら
そのソースをださないと何の説得力もねーよw >>485
西が拒否してるのに博多駅まで乗り入れできるの? >>507
九州新幹線は既存の新幹線でないのか?
博多(正確には博多総車分岐)−新鳥栖間は既存の新幹線でないのか? 新大阪駅の容量ガーーーー
博多駅の容量ガーーー
今日も頑張ってるな。
>>516
というあんたの個人的な願望wwww
ダイヤを調べられないクソがほざいても何の説得力もねーよw 新山口駅に800系6両編成が試運転で乗り入れたのはいつですか?
>>477
長崎土人「長崎県のために佐賀県の土地と佐賀県の予算をよこせ!!あと不採算路線は佐賀県が引きとれ!!佐賀県はゴネてる!!」
いやぁ意地汚い長崎土人らしい発言をどうもありがとう
外堀が埋まっている?
最長区間の佐賀県が「作らない」と言えばそれまでなんだが
頑張って迂回路でも考えてくださいね >>518
200q/hの鈍足を九州新幹線区間に入れることをJR九州がなんと言うかは知らんが。
で、万が一JR九州がダイヤ編成に大きな負荷がかかることを承知で特別に鈍足を乗り入れ可にしたとして
それが何?
それで全国の他区間にも普及するのか? >>525
武雄温泉新鳥栖間は在来線という合意が守れて、導入が可能。
嫌ならリレーが続くだけ。 だから西九州新幹線のためだけにFGTの開発を継続しても
開発費をゴミ箱にすてるだけの結果にしかならんのよ。
あれは全国他の路線でも活用することを、できれば他国に輸出までを考えてたから
出せた開発費だ。
ここだけJRによる運行維持とかやったら
北陸とか反乱起こすんじゃないかな
この件のコメでいつも思うけど長崎人は学力ないよねw
>>525
普及ねぇ
現行のまま維持されるとしたら、普及せざるを得なくなる
これ以上新規フル新幹線を作る財源はないし、それを拠出できる自治体もない
いくら与党PTとキックバック賄賂議員が笛を吹いても財務省・総務省どころか都道府県自体踊らない
フリゲなら大阪付近で在来線に降ろすことによって、大阪駅発着も可能を考慮すれば、
ある程度の本数を見込めかつ貨物列車も運転するため改軌不可、しかも新幹線がない山陰・四国つまり大阪−岡山−松山/出雲市への導入が次に行われる
わいは5本以下の路線は代行バス化して、全JR在来線・直通私鉄3セクを国費で1435mm軌間改軌したほうがいいと思っているけど、
それではお前らフル新幹線キックバック賄賂&東京一極集中派閥が困るもんなあ >>457
>大阪から嬉野温泉とか武雄温泉はおろか
>佐賀ですら博多で乗り換えろやって思う
新幹線直通。
これがデカい。
博多から乗り換えたらそりゃいろんな所に行けるだろうなんてわかってるけど、
そんなとこは最初から選択肢に入らない。
全国どこでもそうだろう。 >>520
スーパー特急からFGTに変わって新鳥栖〜博多間は新幹線ルートを走ることとなった時、
当時のJR西の社長は山陽区間への乗り入れに難色を示してるんだよな。
その理由の一つが「博多駅の線路容量」。それが解決してもFGTが遅いのでダイヤ編成上邪魔って言ってる。
今はもう記事そのものへのリンクは切れてるけど、この話去年の年末には5ちゃんで既に出てる話なんだよな。当時はまだリンク切れしてなかったようで。
http://2chb.net/r/newsplus/1606701474/365 もう佐賀県内は諦めよう。
長崎ルートは、熊本から海底トンネルで島原半島へ。
熊本−新島原ー新長崎−新大村−新佐世保−終点武雄
>>468
佐賀アンチがなw
負担金重過ぎい〜! 破格の660億円提示w
在来線維持があ〜! 与党が在来線JR運営を指示w
あとなんか反対の根拠って有ったっけ? >>520
現実だろw
並行在来線の問題はJRQで解決できるが線路容量の問題は当事者ではないJRWの管轄だからな >>535
660億円提示!ただし、整備費負担がこれで収まるとは言ってません。
在来線のJR運営指示!ただし、佐賀が幅広い議論でも指摘済みの在来線特急の利便性を維持するかどうかは言及しません。
だからな。カタログスペックだけ見て引っかかりそうなやつでもなけりゃ引っ掛からんだろ、こんな与太話。 >>472
> アホヤギは在来線維持はイヤって言ってるけどな
だから与党が動いたって記事だろw
スレタイくらい読めよ。
で、在来線維持の問題も解決に向けて出発進行。
このあと佐賀は何のネタでゴネるつもり?w >>475
乗客数に応じて在来線を維持。
これが当たり前の解決策。
乗客が減れば本数も減る。
でもそれって佐賀の問題じゃん。 >>533
リンク先には博多駅の容量を改善すればフル車輌ならば山陽乗り入れ可能って書いてあった >>501
突然なにを言い出すのか?
賛成派がスレ毎に増えて混乱してるのか?w >>533
課題をあげただけだね。
そして、「それらが解決できてもFGTの速度の問題があると。」
こういう感じでそれらは決して解決できない問題ではないとも語ってるね。
結局はFGの速度の問題だね。
で、それがどうしたの? >>512
>バスじゃダメな理由あるのかしら?
ないないw
自分たちが乗らなくなって赤字だからやめるよ、
ってだけの話なのに負担は一方的にJRに押し付けて残せと言ってるだけ。 >>543
お前は都合が悪い自分のレスは無視するからな >>513
新大阪も地下に新幹線ターミナル作るんだから、
博多駅も新幹線需要に合わせて拡張すればいいだけの話。
駅の容量が足りないから新幹線反対!
とか本末転倒もいいとこ。 >>547
まずは赤字の長与支線で確かめてみようね >>542
そう。で、その博多駅の容量を改善するための経費負担をするのは誰?って話になるわけさ。
しかもこれまでの拡張で博多駅の拡張の余地がさらに無くなってるから、
乗り入れスペース拡張の難易度も上がってるよ。 ということで>>549が博多駅新幹線ホーム増設費用を全額負担することになりました
拍手― >>523
> 外堀が埋まっている?
> 最長区間の佐賀県が「作らない」と言えばそれまでなんだが
>頑張って迂回路でも考えてくださいね
佐賀民に必要なのは文明開化だねw
その関所思考をまず改めないと。
それとその佐賀ぺんぺん草根性な。
明治維新と文明開化では薩長土肥の一角だったと言うのに。
偉大なご先祖さま方が泣いてるぞw >>205
土地収用は、沖縄見てたら分かるように国が事業認定申し立てれば県より優先されるので佐賀県の協力が無くても大丈夫。
佐賀駅には止まらないようにしてやればいい >>505
むしろゴリ押しすれば無理が通ると思って勝手に長崎の工事進めたからこんなことになったんだろ
長崎が全て資金面含めて尻拭いしろよ
金もないくせに他人の金で長崎以外誰も喜ばないもの作ろうとしやがって >>551
北陸新幹線開通のため新大阪駅を大規模改修する費用はどこが出しますか? >>554
そうだよ
下(設備)は貸付料を支払い終わるまでJRTT持ちであり、上(運行・車両)みたいに全幹法によってJRでなければならない条項はどこにもない >>545
博多駅には現状容量がないからダメだ、と言ってるわけだよね。
誰が博多駅の線路容量を拡張するのか?どうやって費用負担するのか?
そういうことを解決しない限り実現はできないのさ。
課題未解決のままだと容量不足で直通運転できないことを指摘されたんだから、
誰がどうやって解決するのか具体的に言えない限り直通ってのはなしってことだよね。
なんなら長崎ルートがフルで整備されても博多入線には博多駅のホーム増設が必須ってことだしねw
ああ、鹿児島ルートの便数削減すりゃ入るけどなw ID:ruiFm3xh0にはまず日本語学習が必要だと思います
>>557
博多駅の容量確保のための工事は誰がどこの金でやるんですかね? >>491
ミニ新幹線の事?だと思うけど、当事者の誰も望んでいないので実現はしないのだろうね。
でも、ミニ新幹線ならば東海(新大阪乗り入れ)さえ説得できれば、比較的容易に実現しそうなんだけどなぁ。山形や秋田で実現してるくらいだし。 >>541
そもそもリレーのままであればそのリスクはないよな。 >>540
与党PTの在来線維持の発言を受けて即日否定しとる >>561
北陸新幹線や北海道新幹線とおなじですよ。 >>540
>在来線維持の問題も解決に向けて出発進行
上下分離は在来線維持の問題解決になっていない
やはりID:ruiFm3xh0にはまず日本語学習が必要だと思います >>567
まだ確定していないものをどう具体的に書くの? >>570
あれ、フル規格で新大阪乗り入れする計画で波及効果も算出できてるんじゃないの?
その費用積算や地元負担すら不明とか、一体何を計算してたの?w なぜフル規格が前進したと勘違いしてる人が多いんだろう
問題の本質が理解できていればフル規格が絶望的になったとわかるだろうに
>>572
今の武雄温泉〜新鳥栖間という非常に具体的な路線ですら
佐賀県と国土交通省の交渉をみても
条件闘争でどこがどれだけ負担するかとか、出てくる条件が変わるのに。 >>574
そうだよねえ。そんな話で660億の負担です、なんて言われても信用できないよねw
まだいくらかけたら直通できるかどうかもわからない新大阪直通で便益がこんなに!なんて言われたって全然信用できないよねw ID:8dlgr4wt0はフル新幹線でさえ何も確定していないらしい
>>575
空港は国内線羽田行きがコロナ前で5往復(現2往復)しかないから当てにできないかと。 JRは手を降ろすべき。
これじゃ国鉄の時代に逆戻りだわw
>>577
ずらすも何も、そういうところが今回の問題の本質だろw 博多駅の容量問題ガ〜〜
↓
容量問題は解決できます
↓
その費用は誰が持つんだ〜〜
↓
他の新幹線と同じで国とJR、地元自治体が話し合いって決めます。
↓
武雄温泉〜新鳥栖間の建設費が跳ね上がるうぅぅううう ←イミワカラネ
>>577
景気の良い数字をぶち上げて賛成を取り付け、一度賛成したんだからと膨張する負担を押し付ける。
このパターンでこれまでやってきて、今度も同じ方法で行けると思ったら抑え込めなくてあたふたしてるわけでしょ? >>502
鹿児島ルートで僅かに掛かる佐賀県分の負担すら拒否(結果新鳥栖設置)してる福岡が西ルートに負担なんかするわけなし >>586
> 博多駅の容量問題ガ〜〜
> ↓
> 容量問題は解決できます
ところで、容量問題が解決できるって「誰が」言ったの?
JR西の社長は「解決できたとしても」としか言っていないのに。 解決できる目途もないのにJR九州が費用負担を拒否したとか
すごい世界に暮らしてるんだな。
>>531
二時間一本の直通よりも博多乗り換えの方が利便性高いけど? 博多駅の容量問題ガ〜〜
↓
容量問題は解決できます
↓
その費用は誰が持つんだ。佐賀県は負担しません
↓
他の新幹線と同じで国とJR、地元自治体が話し合いって決めます。
↓
だから、佐賀県は負担しません。長崎県が負担するのですか?
↓
博多南線の運転本数を減らしてしまえ〜〜〜
↓
福岡県の方で撃鉄の起こされた音がした
>>590
そりゃいくらかかるかどうやったらいいかわからない事業の費用負担なんて拒否して当然でしょw
で、できるって誰が言ったの?いくらかかるの? JRで維持ということにして通してしまえばいい
そのあと数年後に3セクに切り替えればいいだけ
それでたとえ佐賀県が怒っても作ったもん勝ちだから
>>594
並行在来線への切り替えは開業時のみ可能
開業後の移管は貸付料の再計算が必要になるため、前例がない >>594
佐賀県が言ってる在来線問題がなんなのか、幅広い議論の議事録見てみるといいよ。
JRが維持するかどうかではないことがわかるから。 >>594
その場合は三セクじゃなくて廃線だろうな。 新幹線が開通すると在来線の特急(かもめ、ミドリ)が無くなる...
困るなぁ...
>>534
それがいい
長崎の金でそれをやるのがベスト >>552
佐賀民の世界観w
やはり九州最弱だけのことはある。 問題点はただ一つ
「新鳥栖−武雄温泉間は在来線流用(JR九州が運行を維持することにあらず)」と佐賀県の主張が一貫し一切の瑕疵がないため、現行法令・スキームでは、佐賀県の金を使った整備ができない
つまり、
「佐賀県のカネを使わない条件なら、新鳥栖−武雄温泉のフル新幹線建設はすぐにでも建設可能」
ということ
でも、タカリブスで有名な長崎県が主体となっている西九州新幹線フル新幹線建設賊は、この「新鳥栖−武雄温泉のフル新幹線建設で佐賀県のカネを使わない事」がどうしてもできない
青天井のキックバックを求めているため
>>555
> 土地収用は、沖縄見てたら分かるように国が事業認定申し立てれば
>県より優先されるので佐賀県の協力が無くても大丈夫。
>佐賀駅には止まらないようにしてやればいい
佐賀アンチどーすんだよ、これ?
おまえらの切り札土地収用も効かなくなってるゾw
んっと闘争手法も成田反対の過激派そっくり。 >>604
整備新幹線のスキームによらない建設なら佐賀も口出しできないんじゃないの?
だからお前のいう通りやればいいんじゃないの?
もっとも当事者の誰もがやりたくないみたいだけどなw 土地収用だが、これを行うにはまず全幹法第9条各項に基づく工事実施計画の国交相認可を得なければならない
また、地方自治体の金を建設費として使う場合すなわちJRTTが建設主体の場合は全幹法第9条第4項とスキームにより、都道府県の知事の許可を得なければならない
佐賀県は新鳥栖−武雄温泉間の新幹線(フルも新幹線鉄道規格新線も)建設に反対しており、全幹法第9条第4項とスキームによって佐賀県の金は使えないため、同第14条第1項=JR九州全額持ちを用いて建設するしかない
しかし、JR九州は並行在来線すら負担できないほど金欠であり、いくら自社建設区間がB/C=3.1であったとしても自社単独建設には難色を示すのは当然
これらにより、工事実施計画が確定していない以上、その先にある土地収用(これは同第11条に規定されている)をどうこう言われても、
>まだ確定していないものをどう具体的に書くの?
により答えられないのは当たり前
>>604
つまり国費建設=整備新幹線で無くせ!って事ね? >>605
同感。
本当に国の為になるのなら、現行スキーム(整備新幹線法)に固執せず、別の法律を作って国主導で推進すれば良いだけなのにね。 B/C=3とか、特急がなくなったら赤字の在来線を分離しての話だから、
その赤字在来線を押し付けられる方にとってはたまったものではない。
>>553
長崎土人「長崎のためにお金と土地を差し出すのが文明開花!」
「俺に恵ませてやるから早く金を出せ」という偉そうな乞食の典型だな
アッチ系の血が濃いとこうなるんだろうか >>580
アクセスが良くなれば、航空路線も増えるんじゃね?
甘いかな >>611
佐賀空港は駐車場無料だから車で行くのが非常に便利な空港なんだよ >>556
ご存知の通り僻地で過疎化で貧乏で、
新幹線は不要と思われる長崎にゴリ押しできる力なんてないよ。
もちろん新幹線の整備方式を決める権限も勝手に工事着工する権限もない。
長崎を買い被りすぎじゃないの? >>611
佐賀発の需要は>>612の説明の通りで、他県からの需要は福岡空港が便利すぎるから難しいと思うんですよ。 >>614
他県といっても大牟田からでも車で45分前後で行けるから筑後地方は便利よ >>607は十分考えられます。つまりフル規格で国費。長崎と繋がることが大事で佐賀駅は必須でない
新幹線は日本をカバーする高速鉄道網(リニア含む、山陰・四国はないけど)
気候変動に対応するため。佐賀や静岡の都合より優先してもよいかもしれません。空港への考慮も優先度低
22世紀に生きる(生きている)人たちの視点が必要です 将来のために、盲腸新幹線に無駄遣いしてる場合じゃないと思うぞ
>>581
あまり相手する気はないんだけどさ。
国土交通省、鉄道運輸機構、与党PT、JR九州が
山陽乗り入れ、新大阪直通で試算し計画を進めようとしている現実を前にさ
博多駅の容量ガーーーー
とか言って博多駅にすら入れないと主張するなら
そのソースをあんたが責任もってだすべきなんだよなあ。先にね。
あなたは国土交通省、鉄道運輸機構、与党PT、JR九州ですら未確認の
決定的な情報でも極秘で持っているの? 長崎はもう関係ないんだな
来年開通だし
後は国と佐賀の話し合い
>>618
佐賀県に先手を打たれ続けて、ついに妄想しか見えなくなったんですか?
立教大にいい精神科の女医さんを知っているから紹介してあげようか? >>618
国交省が佐賀県に提示した資料によると、フル規格の見積に当たっての
山陽乗り入れ、新大阪直通の試算では乗り入れにかかる追加措置の費用は含まないんでしょ?
国土交通省、鉄道運輸機構、与党PT、JR九州は一体何を試算したんだい?w もう6年も前のデータで今はさらに長距離需要は低下してるが
佐賀が新幹線に積極的になるわけがないのも当然
そもそもの伸びしろが無い
2015年の幹線旅客流動調査(代表交通機関)
大阪府→長崎県 航空165千人/年(452人/日) 鉄道83千人/年(227人/日)
大阪府→佐賀県 航空24千人/年(65人/日) 鉄道128千人/年(350人/日)
兵庫県→長崎県 航空113千人/年(309人/日) 鉄道71千人/年(194人/日)
兵庫県→佐賀県 航空5千人/年(13人/日) 鉄道64千人/年(175人/日)
福岡県→長崎県 鉄道1239千人/年(3394人/日) バス742千人/年(2032人/日)
福岡県→佐賀県 鉄道1031千人/年(2824人/日) バス578千人/年(1583人/日)
長崎県→大阪府 航空169千人/年(463人/日) 鉄道87千人/年(238人/日)
佐賀県→大阪府 航空24千人/年(65人/日) 鉄道134千人/年(367人/日)
長崎県→兵庫県 航空129千人/年(353人/日) 鉄道71千人/年(194人/日)
佐賀県→兵庫県 航空5千人/年(13人/日) 鉄道65千人/年(178人/日)
長崎県→福岡県 鉄道1261千人/年(3454人/日) バス558千人/年(1528人/日)
佐賀県→福岡県 鉄道1076千人/日(2947人/日) バス556千人/年(1523人/日)
>>616
何のために新たな法律で新幹線建設が進められてるのか知らないの?
国策新幹線なんて東北東海山陽だけで充分です。列島基幹鉄道として考えても+北海道.九州(鹿児島ルート)で完成です。他はあくまでも[地域の要望と負担]で成されるべき物なので >>618
直通に掛かる追加費用は算定してませんよ? そりゃ、北陸新幹線だって、新大阪駅の地下ターミナル予算は算定してへん。
それだからと北陸新幹線は「新大阪駅の容量ガーーー」
とか叫んで新大阪乗り入れできなと叫ぶ阿保は豚1匹たりともおらんやろ。
ちなみに…費用便益比の算定は[最低限これ位]では無く“最大限に上手くいってこれ位”で算定されてますし、需要変動予測もハッピー寄りに設定されていますから
しかも…参照データが古いまま
>>628
北陸新幹線の新大阪地下ホームに関してはJRWが表明済みですが?(尚、山陽方面には接続出来ないみたいです)
博多駅及び博多-博多南間の輻輳問題はJRQの単独案件(JRW単独では何等の問題無し)なので
そもそも、北陸新幹線新大阪地下ホームにしても[新大阪駅がJRCの管轄下でJRWの北陸新幹線入線が不可能]だから故なので 在来線と新幹線両方のお守りするくらいなら、200km/hフリゲの方がJRQもまだマシなんじゃないの?
>>625
その表って初めて見たけど
関西地方との人の往来数は長崎と佐賀では歴然に違うんだね
さすがは魅力度ランキングブービー常連県ってとこか
佐賀は関西圏からのシェアが圧倒的なのを見ると
現状で新幹線で関西圏から博多+博多から佐賀まで特急で45分程度の状態で鉄道が選択されるのであれば
全フルとなれば新幹線で関西圏から博多+博多から長崎までフル規格で55分とかなら飛行機のシェアまで取り込んでしまいそうではあるね 尚…新大阪地下ホームを利用して山陽方面直通させるには“新神戸駅ボトルネック問題”の解決策が必要で…
西明石手前まで新規建設なんて現スキームではJRWの手出しになるので不可能だし
[訂正]佐賀は関西圏からのシェアは鉄道が圧倒的なのを見ると
お、今度はJR西よりも山陽新幹線の事情に詳しい奴が現れたなw
大牟田の惨状見てりゃ新幹線できた瞬間に不便になるのわかりきってるもんな
新幹線ができたら佐賀駅への特急も有明と同じように消されていく
>>636
北幹は西が表明済み。
博多駅は九州は何か表明した? >>633
佐賀-関西の航空便は無くなったかと…そもそも便数少なかった≒鉄道しか選択肢無かった状態だし、新幹線+博多から特急でも[豊富な便数]の強味で問題無かったわけで
諸問題が解決されない限り“直通=利便性低下”なのは明らかなわけだし 新幹線やリニアって必要?
そこまで時間を短縮したい層ならヘリの方が速くね
>>638
常識的に考えて佐賀の需要だけで佐賀に特急を設定する必要がないのは当然だろ
自分達の特急を残すために長崎行きを通せんぼして通過乗客数を稼ごうとするのヤメレ >>641
少なくとも100キロメートル以上の中長距離利用が5000/日はないときつい。
なんで西九州ルートは採算とれない。 >>638
新幹線できたはいいけど一時間に3本ヘッドの特急つばめ・有明廃止で
特急停車駅は相対的に不便になったね
大牟田駅かそばに新幹線駅出来てたら良かったけど離れすぎてて不便になったね >>642
長崎の需要で新幹線てのもありえんのよ。
だからリレーかFGTかしかないわけ。 >>633
福岡空港から佐賀に行く人数が福岡県にカウントされて入ってないだけだと思う。 >>529
長崎人と断定するのはどうかと思うよ
悪名高いID無しは、長崎の地理は全く知らないし
佐賀に個人的な恨みのある、関西より東の人じゃないかな
日本語がおかしい点を考慮すると、日本国外ってこともあり得る >>649
>>637の元データには目的地と明確に書かれてあり
福岡空港経由の佐賀行きも佐賀に振り分けられるからそれはあなたの思い違いです >>1
佐賀空港を通る南側ルートだと、JR九州も佐賀駅を通る在来線を切れない
お荷物になっている佐賀空港も、国の責任で振興させられる
佐賀県の戦略勝ちだな、ザマー見ろ長崎県野郎ども >>16
経営安定化基金は新幹線と全く関係ないだろ >>643
JRQ初代社長曰く[新幹線鉄道とは概ね300km以上の地域を接続するのが妥当]なんだと
それ以外の地域は拠点(ハブ)と接続する在来線の高速化で対処するのが必要だとか
九州ならハブは博多だわな?で、基幹鉄道は鹿児島本線だろ?
長崎(本線)は在来線活用のスーパー特急整備で博多と繋げる≒当初計画が最善だったわけ まあそう言うことだな。
これ以上在来線が減ったら
車以外の移動手段がなくなる
>>628
JR九州や長崎ルート沿線自治体が長崎ルート用の新大阪駅を別途建設するんでもないんでしょ?
なのに費用算定すらしないままJR西に「当然造るよね」って迫る気だったのか?ってことだよねえ。
JR西が運営主体で自社の路線乗り入れのために整備する北陸新幹線新大阪駅とは話が違うんだよな。
そういう意味じゃ現行の博多駅だってJR九州の駅じゃなくてJR西日本のものなんだけどね。
なんで博多駅をJR九州の長崎ルート乗り入れのために容量拡大してくれると思ってるんだろうかw
鹿児島ルートは乗り入れで合意してるからJR西が拡張工事受託してくれたわけだけど。
いつJR西日本が長崎ルートのフル規格博多駅乗り入れに合意したことになったんだろうw >>656
3セクとしてお好みでカスタマイズしたダイヤで走らせれば移動手段としての選択肢は減らないよ〜 在来線をそのまま維持というのはさすがに無理だろう。
1.長崎本線の肥前浜〜諫早は廃止して、
2.新幹線は佐賀平野を避け、建設費の安い山側に引く、といったところか。
>>631
んなものより、フル。
佐賀を黙らせるために、在来線に沿って作って、
既存全駅にホームを設置すればいい。 >>657
あのさー、乗り入れの合意すらもないのに
FGT開発過程で、都度「この性能で山陽乗り入れできまっか?どうでっか?」
とJR西にわざわざ聞きに行くのか。
あんさん阿保すぎるぞ、もう相手にせんどこ。 >>648
並行在来線への切り替えないし廃止は開業時のみ可能
開業後の移管ないし廃止は貸付料の再計算が必要になるため、前例がない >>505
佐賀対国というその解釈も誤解。そもそも整備新幹線は県側が要望してはじまるものなので、佐賀県側が要望してないものを押し付けようとしているのがおかしい。 >>661
そもそも西は長崎新幹線の新幹線までの乗り入れはOKって言ってるの?1日何本乗り入れさせてくれるの? >>659
並行在来線の扱いはどうなるのか?
諫早駅から湯江駅もしくは小長井駅までは
存続させて島原鉄道に線路を貸与して営業
してもらうのが適正だとは思うが
車両は別に気動車でも良いんだし >>45
だからそもそもフル作らなければいいわけだが? そもそも西九州新幹線は九州新幹線と連結
させる計画だろ?
現状さくらが毎時1本新大阪駅まで行ってるし
無理に直通にこだわらず、フリゲ200km/h走行でいいだろ。
当初のスーパー特急計画で建設許可が降りたってことは、
直通無しでも採算取れるって試算なはずでしょ。
新線区間の速度は、当初計画より遅くなるが、博多駅で対面乗り換えとすりゃ、
総所要時間は大して変わらんだろ。
>>668
なら、JR東海に「東京−熱海間・米原−新大阪間を返せ」と言いなさい FGTとか言ってるのは米原厨か?
在来線を走行可能な重量にすればシャフトが
折れるし強度を優先すれば線路が耐えられん
>>665
そもそもおかしいってのはその通りかもしれんけど、
実際問題として整備方式で佐賀vs国側になってるのは事実でしょ。
その点は誤解ではない。 >>670
何意味不明なこと言ってるの
さくらはひかりレールスターを置き換えただけなんだが
さらに連結するメリットはどこにもない
当然、長崎のために列車を純増とかありえない >>668
小倉駅を超える度に新幹線料金が初乗り計算されてしまうけどいいのか? >>675
じゃあ在来線も新幹線も走れるFGTができるまで待ってましょうね。 >>677
1万人以上の乗客が居る佐賀駅をバスかw
頭おかしいんじゃないの? >>667
その区間はそもそもがバスか全くの同一ルートを走ってて長崎県側は3セクになって県の負担があるなら新幹線開業時に廃止したい立場だった
もし県境でぶったぎるならその時点でその区間は廃止になると思う
だいたい廃止にしたい区間を残して肥前山口から諫早までを一団として扱い佐賀の倍額を長崎が支出するなんてのは佐賀に対してのボランティア活動みたいなもん >>682
並行在来線は一部区間の廃止でよいから、
それなら肥前大浦−諫早間だけJR九州が設定をして、長崎県がそれを受け入れれば済んだ話 >>682
この区間は長崎県の方が圧倒的に短いからなあ
佐世保線との分岐駅である江北(肥前山口)駅まで
はJR九州も残すだろうけどそこから先はなあ >>681
1万人全部が特急利用者だと思ってる?
平日朝夕の特急の乗降景色を見る感じだと平日は多分いける
休日は知らん >>555
国の事業認定申し立ては
「佐賀県が協力した場合の環境アセスと土地収容」
より少ない費用かつ短期間で出来るんでしょうか?
佐賀駅周辺には佐賀県の土地もあったと思うのですが >>681
バカはお前だろ
駅の利用者全員が在来線も使ってんのかよマヌケ >>193
>なお、長崎本線肥前山口〜諫早間については、JR九州による設備の無償譲渡と運行、第三セクターによる経営で対応することになっています。
これが事実なら鹿島市と江北町は拒否権行使できるはずなんだがな 在来線維持しても鹿児島本線みたく快速と各停しか走らないだろ
絶賛ビンボー国家邁進中なんだから、もう新幹線は諦めろって
新幹線開通後も博多〜武雄温泉間に有料特急を
現状のカモメやみどりより編成を短くして運転間隔は
同じように走らせて佐賀市周辺の客を博多に運べば
良いんじゃね?
こうすれば営業係数は下げられるだろうし
京都や仙台の地下鉄と同じだな
まず採算ありのデタラメ予算付け
そして将来の財政破綻
贈賄中抜きの五輪も同じ
>>684
距離は半分で支出は倍額とかじゃなかったっけ
そうなってくるとメートルあたりの保線費用は4倍とかになってそうね リニアも将来日本の財政破綻の原因の一つとなるだろう
無電柱化も同じ
>>696
配当やるから黙らせとけばいいねん。
嫌なら株売ってもいいんやで。 >>35
道路の拡幅ひとつに50年かかる日本で市道まで含めて公道を自動運転用に改修してたら完成する頃には日本人絶滅してそうw >>273
阿久根市に対してこれやったから、徹底抗戦するところが出てきた >>134
昭和から来たのかな?ってくらい知識が遅れてんなw
フル規格推進派だってもっとまともだぞ? 佐賀県はフル新幹線を求めていない
佐賀市・江北町・大町町もフル新幹線を求めていない
武雄温泉駅がある限り、佐賀県の金を使ったフル新幹線を建設することが決まれば(現状不可)、鳥栖−武雄温泉間は並行在来線に該当する
すでに新鳥栖−武雄温泉間でフル新幹線を作るのはデッドロックが掛った状態
ただし、フル新幹線でなければ建設できるし、それを認めている沿線自治体は鳥栖市、上峰町、多久町、神埼市、武雄市、小城市、みやき町、吉野ヶ里町と多い
フル新幹線車両を用いて現行在来線の直上に作る3線軌条直上連立
〇アプローチ部以外新規土地買収が不要だから、アセスの佐賀県認可は不要
〇在来線も連続立体交差にするから在来線を切り離せないし、連立部分を法律上新幹線にすることも不可能
〇建設したい沿線自治体が多いから、鳥栖市、上峰町、多久町、神埼市、武雄市、小城市、みやき町、吉野ヶ里町だけに佐賀市・江北町・大町町分も含めて建設費を負担させることが可能
>>691
経営陣交代なんて総会決議で足りるわ
お前は小学生かよ
株主代表訴訟の意味わかってる?
当然わかってないだろうけど >>331
で、それと佐賀県がフル新幹線建設費用を出さないといけないこととの関係は? 長崎〜鳥栖って新幹線にしたところで、きゅりは長くない割に陸地の形がぐにゃぐにゃだから、在来線のままと比較してさして早くもならんだろ。
>>708
アホ柳を見て、それが言えるのか
ヤツなら決議せずに開業強行だって十分にありうる >>687
佐賀駅を利用して在来線を使わないってどんな状況?
ホームでの撮り鉄かな >>701
減配案件だからクビにするんだろ
靴磨きの少年は黙ってなさい >>711
いったい何を言っちゃってるの?
本気で小学生なの?
会社法について何もわかってないんだね
何についての決議をどうやって決議しないでおくつもりなの? >>699
長崎県内はバス転換でも間に合う程度の乗客数
だけど佐賀県は肥前鹿島駅がバス転換するには
ちょっとキツイ乗客数なんだよなあ
でも江北(肥前山口)駅で初乗り運賃が発生する
路線なんて大赤字確定だわ 低学歴がテレビで見た知識で知ったかぶりして書き込みするからこうなる
>>701
君の言動では配当を増やせるだけの才能があるとは思えないのですけど。 >>368
佐賀県内部の議論などにはならないし、滋賀県も注目などしてない
佐賀県の場合、これに加えてフル建設費用も出さないという条件がなければそもそも話にならないし、
それは滋賀県も同じ つかBC0.5のリレーを、ホイホイと受け入れたこと自体、
株主代表訴訟を喰らいそうだが。
長崎県の諫早湾干拓事業で、佐賀県の漁師が多大な迷惑を受けたから
佐賀県民は長崎県への不信感が強いんだよ。
B/C=0.5の条件が決まったのは、2019年4月だから上場後
それまではフリゲ併用条件のB/C=1.1
>>710
もし佐賀空港ルートなら武雄〜博多が15分の短縮と予想 >>712
駅そのものが職場
空港へ行くためのバスの乗継 >>695
米原〜新大阪貰えるなら小倉〜博多なんか明日にもポイーよ。
文句は大クンニとそのお稚児さんの葛西にどうぞ。 >>724
どのみち、1時間に2本とかだろ。現に今の特急電車が30分間隔。15分短くするとことに意味あるの?
新幹線にすると車両が大きくなるから、もっと沢山乗れて、もっと本数少なくなるよ、待ち時間増やして乗車時間減らして意味あるの? >>725
職場か、それは想像していなかった
コンビニとかパン屋という答えが来ると思ってた
バスセンターは佐賀駅の隣りだけど、佐賀駅利用とは言い難いよ >>695
何でそんな話になるの。
長距離輸送の新幹線は県庁所在地で区切るのはごく自然だし
短距離輸送の在来線を県境近くで区切るのもごく自然。 >>725
それ駅の利用者数にカウントされてないぞ
JRは乗車人員もしくは乗降人員(改札通過カウント数)ベースだからな >>730
バスセンターの正式名称「佐賀駅バスセンター」
バスセンター含めて駅の施設。
語源からして、駅というのは、馬を易える、だよ。乗物を乗り換え乗り継ぐための場所だから「駅」なんだよ。
電車から電車だけでなく、電車からバス、バスから電車、バスからバスも駅の機能なんだよ。 >>731
だからそのせいで福岡県内の高速交通体系が分断されてるわけだが?
全くもって不自然すぎる分断 佐賀駅ルートは無理だな
北部ルートか南部ルートだろ
俺は佐賀空港が便利になる南部ルートに賛成だ
>>735
博多総合車両所をJR九州が購入するんだ
N700S系16両編成もJR九州が購入するんだ
えらいぞJR九州
そして、安倍にJR西日本新新幹線総合車両所建設(下関市井田・小野)というキックバックをあたえるんだ
さすが長崎
キリシタンから続く売国奴の巣窟 廃止で良いよ 福岡の植民地の佐賀なんて用ねぇし
あと佐賀に止まるのは3時間に1本の各駅停車だけで十分
佐賀空港が便利になる南部ルートといっても、
佐賀県内からのアクセスはたいしてかわらんのとちゃうか?
永久にリレー運行で困るのはJRQと長崎県
佐賀県はタダでもいらんって言っているからミニ新幹線工事のための在来線運休も問題外
在来線下りの外側に3線軌道を線増してから下り線の跡地利用して上り線を3線軌道又は標準軌と狭軌の複線で整備すればいい。軟弱地盤を考慮して高架化工事なしで。
>>737
素直にJR西に吸収合併してもらったほうがよくね? >>661
じゃあ、フル乗り入れについて一度でもJR西にお伺い立てて了解もらったことあるのか?
勝手に試算発表しておいて「公表してるのにJR西から何も申し入れない。当然JR西は了承しているものと思っていた」とか言わないだろうな?
あ、FGT断念の佐賀への伝達もこのやり方だったよねぇwww 話が通じない
741 ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 22:18:48.88 ID:8dlgr4wt0
>> 737
素直にJR西に吸収合併してもらったほうがよくね?
735 ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 22:03:24.52 ID:8dlgr4wt0
>> 734
だから小倉で新幹線料金リセットな。
小倉でリセットされるのが嫌なら同じ会社になるしかない。
並行残したらその穴埋めをJRにたかる気ですってハッキリ言ったらどうだ
>>747
博多駅〜小倉駅の山陽新幹線がJR九州管轄になるんじゃないのか?
当然小倉駅でリセットじゃね。なんで通しができると思うの? >>743
???
なんで今の経営者が、過半数の株主から支持される前提なんだ? だから、佐賀県は「新鳥栖−武雄温泉間にはフル新幹線不要・在来線流用」と主張し続けている
佐賀県って鉄道の便がいいのが自慢だったからな
在来線をなくせば、福岡にも熊本にも気楽に行けなくなるし
新幹線は駅が凄く少ないから地元民は使えない
>FGTの技術開発ができなかったのではなく、技術開発をやめただけ。可能性がある以上、検討すべきだ
摩耗が激しくて使い物にならない事が判明しただろうが。
佐賀県が研究費用を全額負担するならその意見も有りだろう。
>>749
ああ、全列車小倉で運転打ち切りにするのねw
新大阪乗り入れ諦めるんだw JR民営化の時、東、西、新幹線、貨物の4分割にすべきだったr
佐賀のゴネ得を許すなよ。
また佐世保が割を食うだろ。
>>753
>摩耗が激しくて使い物にならない事が判明しただろうが。
ということにしたんだよな だいたい行き止まりの長崎新幹線自体要らないじゃん
行き止まり新幹線はどこも失敗している
仮に無理やり開通させても北海道新幹線の新北斗行のように
ガラガラになる
>>753
摩耗は270km/hでも点検を3倍だかこまめにすれば問題ないレベルまで抑えてたようだけどな。
だから200km/hまで速度制限すればという話になってるんじゃないの? >>753
は?
国交省がFGT断念するのなら合意通りリレーだろ
それが永久になるだけのことw
>>756
フル作らないならみどりは現行通りだから佐世保は困らない 普通の商取引だったり、一般客が何か物を買う時のことを考えりゃ、
「注文した品物を用意出来ないなら、キャンセルします」って、
ごくごく当たり前のことなのにな。
「注文品が無いんだから仕方ない。値段の高い代替品を、差額は自腹で買え!」
なんてバカなこと言う店は、ボッタクリバーと変わらん。
>>760
そう思ってるのは佐賀だけで鳥栖武雄がフルにならないとむつを受け入れた佐世保が恩恵0になるから国は必死に全フル化しようとしてる >>750
別に支持しないならそいつらもやめてもらっても構わんぞ。
株価下がったって会社が損するわけじゃないしな >>754
乗り入れても通し料金じゃないってこどだろ 全国の整備新幹線全線を3セクにしてみてはどうだろうか
佐世保線特急「みどり+ハウステンボス」号も、博多直通のまま存続しろ!
>>763
過半数の株主の支持を失ったら、辞める(辞めさせられる)のは現経営陣の方なんだが。 >>759
点検を3倍にじゃなく、交換時期を1/3にな。 最初からミニ新幹線にしとけば良かったんだよ。枝線なんだから
>>706
そこまでして低速な狭軌を残すのなんで?
佐賀が残したいのは在来線旅客輸送機能なので、
駅いっばいのフルでも可能。 ミニ新幹線なんて誰も得しないもの押し付けるなよ。
佐賀県ですら拒否なのに。
「かもめ」は運行区間半減になるから、小倉まで延伸運転したらどうよ。
肥前鹿島特急なんて5本/日程度だろ。
特急車両が余ってくるよ。
>>755
だよなぁ、在来線の改良せず貨物も走れない線路作って意味ないよなぁ。
東日本大震災のガソリン輸送みたいなことがまた必要になるだろうけど
広島豪雨での山陽線寸断の山陰線迂回貨物見る限り南海地震で西日本の終末見えたしな >>771
博多直通の「在来線旅客輸送機能」が抜けているぞ >>752
駅が少なくて地元民が使いにくいなら、
駅いっぱい作ればいいじゃん。 白かもめ885系6連は、全車ソニックに転用して車両統一したらどうよ。
リレーかもめはソニックの883系7連を転用すれば良い。
開業後しばらくは利用客多いだろうから、1両でも多いと助かるし。
主張を2周させた長崎県だから、フリゲか永久リレーしか残らない
>>775
それを決めるのは株主の方。君は社会に出たことあるの? >>762
佐世保にとっては現状維持の方が良いのだが >>775
株主総会で解任決議されても居座るつもりかよ >>781
>>783
株主なんてしょせん金だけ出してるだけなんだから現場で働いてるやつのほうが偉い。 新幹線に強制誘導されて運賃が上がるからガタガタ言っているので有って
JR九州が飲むか知らんが、佐賀−博多間の限定割り引きを設定すれば良い
>>764
なるほど、わざわざ打ち切って合算運賃を高くして自らの首を絞めるわけか。 >>785
株式会社は、金を出してる人間が偉いんだよ。
出した金の分だけ、口も出せるのが株主だ。 >>786
ちなみに佐賀に駅作るときは今の駅から離れたところになるらしいので値段同じでも時間は前よりかかるぞ >>787
うむ。同じことをJR北に言ってやれ。
むしろJR九州の方が喜んで新幹線料金をリセットすると思うぞ。 >>789
オフィスグリコのお菓子を何にするかぐらい金だけ分だけ口出させてやるよ >>793
あったっけ?
ただどのみち佐賀周辺駅から通勤していた人は乗り換えの手間がかかるしメリットないな。 >>792
株式会社の仕組みを無視した、手前勝手な制限をつけるなよ >>790
素通りでいいよ
在来線維持で
お金は一銭も出しません >>799
従業員の給料がどこから出てるのか考えようよ。従業員になったこともなさそうだけど。 >>799
なんだ。
ぼくのかんがえるかぶしきがいしゃ、を言いたいだけだったのね。
いや〜。意図が読めず、現実の仕組みでマジレスしちゃって、スマンスマン。 >>749
東海道新幹線と山陽新幹線の料金も通し計算だし、
山陽新架線と九州新幹線の料金も通し計算だからな。
なんでリセットなん?
さておき、米原から新大阪までがJR西日本に移されるなら、小倉と博多とオマケに関門トンネルに新下関駅までおまけにつけてJR九州にあけるよ。 >>802
新幹線特急料金で通算なのは東海道山陽だけで
山陽九州は博多で料金区切られてるぞ >>802
山陽と九州は特急料金が通し計算ではなくね? >>802
通しで計算されるほうが異端であり特殊なんだが……
しれっと捏造してやがるのが一番やべえよ 東広島 → 川内 距離555.3km 普通指定8,370円 広島で乗り換え ひかり/こだま→さくら
西明石 → 博多 距離562.6km 普通指定5,290円 姫路で乗り換え ひかり/こだま→さくら
今後JRは採算が取れないと言う理由で廃止できなくなる可能性もあるな
某県知事が廃線について強気の理論を展開してる
国としても廃止できない鉄道が増えてきて国鉄化できないがなんらかの支援をしないと鉄道が細切れになってしまうのはまずい
>>808
田舎は鉄道に乗らず車移動だから仕方ない
長崎本線だって普通列車はバスで代替がきく乗車率 >>808
新幹線に置き換えれば良い
貨物新幹線も可能だろ >>812
福岡から高速道路2時間
通常線は在来線を確保
それでいいんじゃない
おれは平戸佐世保方面と
雲仙。島原方面は魅力的で
また行きたい
長崎はすべてが高くて
浦上天主堂はぼったくりで昔から行かない
長崎の他の地区や天草の教会に行って
メモ帳や絵葉書の購入で入場料に変える >>37
長崎のワガママの所為で
佐賀県が大金払え!で佐賀県ブチ切れという
状態なんだが? >>813
良い訳無いだろ
東京や大阪に新幹線が無くて良いのか? >>812
東海道新幹線にも貨物新幹線を乗り入れさせるつもりですか?
現状、鍋島発東京貨物ターミナル行きの貨物列車があるのですが >>816
長崎県は、佐賀と国の話し合いに勝手に入ってきたあげく
佐賀県の権利を乗っ取ろうとして、国と佐賀県に叱られています
それを巻き込まれたと言うのであれば、あなたの主張どおりですよ >>773
肥前鹿島特急は本来減らせない
1日5本とかやって鹿島市が裁判起こしたら佐賀県と国交省は負ける >>743
この馬鹿はNG行きだな(笑)
日付変わったけど見る価値自体がない >>668
台湾返せとか言ってる中国みたいな論理だな。 >>762
佐賀の土地と権限の範疇なんだから、佐賀がそう思っていればいいんだよ(笑) まあ結局佐賀県がシブチンなのが問題なんだよな。
いい加減一県の我儘にふるまわされる状況が続くようなら道州制を採り入れるのも一案かなとは思うが
>>827
また通勤中の暇な官僚か(笑)
消え失せろ馬鹿が
NG行き >>782
佐世保がそう考えてると思い込んでるのは佐賀と整備方式の意味がよくわかってない佐世保の老害市議だけ
佐世保の最終目標はフリゲかミニの佐世保への乗り入れ >>828
自分がかなわない相手にはいつも来るなって言い出すよなw
そしてNGで見えてないフリしだすw 新幹線は長崎県の負担、在来線は佐賀県の負担、運行はJRに委託 でみんな丸く収まるんじゃないの?
佐賀博多毎時3本以上の在来線特急を含めた在来線維持が佐賀の要望で、これはJRQが絶対に吞めない条件でもある
なので永劫にリレー確定かな
>>831
且つ武雄嬉野は素通りで久留米接続にすれば長崎は話に乗ってくるだろうね
武雄嬉野に停車するのであれば佐賀分の支出は長崎の民意的にも無理かな >>832
博多から佐賀の間なんかに特急を設定しろなんて主張が極悪人すぎ
しかも時間3本とかまともじゃないな どうみても佐賀県の方が賢いから、佐賀県がJR九州を運営しろよw
>>835
それでみどりが廃止されたら佐世保は完全に困る いっそそのタイミングで不動山にでも分岐置いて東彼杵から佐世保を3線にしちゃえば
>>838
毎時3本の特急を佐賀が要求しているってソースなのであればそれを出すべきは俺じゃなくて>>832だな ようするに在来線をJR九州の名で残せばいいんだね
簡単やん
普通電車毎時1本 特急1日1本 これで良いやん
これだけで約束を守ってることになる
JR九州が作りたがってるんだから佐賀県の金を当てにせずJRが全部出せばいいだろう
>>841
長崎が「佐賀さん早くアセス始めましょうよ〜」って意見を言いに行くことが越権行為なの?
越権行為ってのは佐賀内のアセスの許可を長崎が出してアセスを始めるのが越権行為だと思うけど
どうかな? >>825
ん?
香港返さないイギリスみたいなものでは?
イギリスは香港を返したけど >>829
だからフルごり押し派の妄想など聞いてないからw >>846
佐賀県内で執行する予算の申請は、佐賀が行うもの、佐賀にしか出来ないもの
記事本文にある「予算への計上を目指す」だけでも、佐賀県に無断でアセスを始めるという意思で、充分に越権行為です
他のソースは824からの指摘があり次第出すから待ってて
多分、指摘は無いだろうけど・・・ 新鳥栖から肥前山口までの区間はJR酉の三江線と同方式にすれば解決する気がする
佐賀以外が佐賀に対して立場上の佐賀とは違う意見を表明したら全て宣戦布告とみなすってんだから佐賀ヤバすぎ
>>827
道州制なんて導入したら、僻地長崎の自尊心のためだけの新幹線なんかのために州の金は使えないと廃止だけどな >>853
そらそうだろ
内政干渉を正当化するつもりか? >>855
内政干渉って批判は語感としてしっくりくる
しかし越権行為とか言い出すから言葉を知らないアホだなーと思ってね
まだ越権行為と主張したいの? >>827
道州制なら、西日本新幹線なんて即刻否決。
長崎以外の納税者にどう納得してもらうのよ 佐賀県の金を使うことについて、佐賀県以外が使えと言うのは強要罪に当たりますが何か?
>>846
そのアセスが佐賀県の金でフル新幹線を作ることに直結しているため、越権行為に該当します 長崎フル新幹線建設派の取るべき行動は5つ
1.死ぬこと
2.JR九州に建設資金を渡すこと
3.熊本県と福岡県を説得して、有明海に海底トンネルを作ること
4.フル新幹線をあきらめること
5.佐賀県知事に不信任決議を可決し、同知事選に長崎フル新幹線建設派候補を立て、勝つこと
越権行為とやらができるのであればもうとっくに全線フルで開通してるわ
>>854
博多駅のハブ化が進むから福岡は喜んで新幹線を整備するぞw
長崎新幹線で1番利益を得るのが大阪府、その次が福岡県、そしてその次が長崎県だからな。 これ並行在来線分離されたほかの自治体キレたりしないの?
特に新潟
>>864
それはない。大阪も福岡も長崎のことなんて屁ほどにも関心はないから。長崎と繋がることが経済的にプラスと思うなんて長崎は身の程知らず。 佐賀の新鳥栖−武雄温泉だけ 自治体(佐賀県)がフル新幹線を望んでいない
他 自治体がフル新幹線ないし新幹線鉄道規格新線を望んだ
>>864
大阪と福岡が長崎と新幹線で繋がるメリットって何がありましたっけ? >>864
進まないだろ?福岡県が自県民の博多南線利用者を無視するとでも?
今でも博多〜博多南間の増便要請応えたくても博多駅の容量の問題で区間運転すら思うように設定できず苦労している状態。
たった2本の増発が11年ぶりとかいうくらいだからなw
現状でも1日15000人乗ってて増加基調。減少傾向の長崎からのかもめ利用者の倍以上だなw
那珂川市や春日市他2市とその住民や議員は長崎ルートがフルで乗り入れするために減便や廃止とか認めないって立場。
こういう自県民の要望を無視するわけにはいかないだろ?
https://tsuru-wataru.com/diary/diary201907.html#20190725
JR西も山陽区間の新幹線車両の回送や乗客増えてる博多南線に支障をきたすので、長崎ルートの新幹線駅乗り入れ素直に喜べないよな。
鹿児島ルートより需要小さく博多南線よりも利用者が少ないのに、新幹線駅の拡張とかするなんてわけにいかないしなw >>869
関西地区/長崎港のフェリーは無いようです。それどころか同県内の対馬行きフェリーさえないようです。 並行在来線維持が必須だった
あとはフル規格費用負担の条件闘争
他地域の人に理解されにくいけど、例えるなら
東京駅−八王子駅の整備新幹線が問題となった
東京駅−八王子駅のフル規格新幹線が整備されるとJR在来線はなくなる
第三セクター運営となるがそうなると中央特快とかが減便になると仮定してくれ
(博多ー佐賀は減便見込みなので)
それで東京都民がフル規格新幹線を望むかどうかという問題
中央特快減便の方が困る、しかも欲しくないフル規格費用負担を求められる、
それならフル規格要らんわという話になると思うのだが
>>876
走らせるしかない
博多駅新幹線ホーム増設どころかそれと同じ機能をもたらす博多南駅ホーム延長工事さえ長崎フル新幹線建設派は出費しないと言ったから 現実には橋梁のメンテ工事すらしたくない(金がない)ので整備新幹線頼みなのが
現実なので、JR九州が存続させる可能性はほぼないんだがな。
存続の妥協案としては北海道みたいに保有は行政で運行がJRの上下分離しかない。
>>878
在来線を存続させるしかないワケ
いやなら、佐賀県に莫大なカネを支払って在来線を引き取ってもらうしかない
もちろん、在来線を引き取れ状態で佐賀県の金を使っての佐賀県が望んでいない新鳥栖−武雄温泉間フル新幹線の建設なんて不可能 道州制で良いと思うがな
財源を降ろして九州で決めればいい
>>880
じゃあ道州制になるまでペンディングだな 佐賀「タダでもいらない」
長崎「タダで欲しい」
JRQ「タダなら欲しい」
整備新幹線法13条の解釈を変えて、
「利益を得ない地域は負担をしなくていい」
という解釈に捻じ曲げ、佐賀に一切駅を作らず代わりに負担もない案というのが
検討されている。当然三セク化と特急廃止は大前提。
この案が実現するかどうかというよりも、このままごねると新幹線駅も作らないし
在来線も三セク化か廃止と脅しとして佐賀に法定通りの費用負担を迫る狙いがある。
思う事はあっても九州に住む人がどうしたいかが一番重要だ
>>883
全幹法にそんな条文はない
嘘つきチョンはくたばれ 現行法だと新幹線建設したい自治体は自分から手を上げないといけないんだろ?
佐賀は通過されてほとんどメリットないのに維持費持ち出しまでして手を挙げるとは思えないが
需要の半分は博多になるんだし他はあまり関係無いのよ
実際長崎では一部で強硬に言われている話だし、ちゃんと条文もある。
やっぱりこれがクリティカルなんだってことがよくわかる。
新幹線駅は欲しいが金払いたくない人間のクズ佐賀人の本性だな。
全国新幹線鉄道整備法
第十三条 機構が行う新幹線鉄道の建設に関する工事に要する費用(営業主体から支払を受ける新幹線鉄道に係る鉄道施設の貸付料その他の機構の新幹線鉄道に係る業務に係る収入をもつて充てるものとして政令で定めるところにより算定される額に相当する部分を除く。)は、
政令で定めるところにより、国及び当該新幹線鉄道の存する都道府県が負担する。
2 都道府県は、その区域内の市町村で当該新幹線鉄道の建設により利益を受けるものに対し、その利益を受ける限度において、当該都道府県が前項の規定により負担すべき負担金の一部を負担させることができる。
3 前項の規定により市町村が負担すべき金額は、当該市町村の意見を聴いた上、当該都道府県の議会の議決を経て定めなければならない。
4 地方公共団体は、第一項及び第二項に規定するもののほか、新幹線鉄道に関し、その建設に要する土地の取得のあつせんその他必要な措置を講ずるよう努めるものとする。
第十三条の二 国は、前条第一項及び第二項の規定により新幹線鉄道の建設に関する工事に要する費用を負担する地方公共団体に対し、その財政運営に支障を生ずることのないよう、そのために要する財源について必要な措置を講ずるものとする。
この第十三条を発動させるには、同法第九条第4項および整備新幹線スキームにより、都道府県として新幹線建設に賛成しなければならない
しかし、新鳥栖−武雄温泉間は国鉄案破棄後からずっと佐賀県の主張は「既設在来線流用」だし、
そもそも武雄温泉以南だって新幹線鉄道規格新線→フリゲだから、
佐賀県に一切の瑕疵がない
>>883
それやると真っ先に新潟県が激怒するな。
北陸新幹線で煮湯を飲まされたからな。 ほら、「そんな条文はない!」って適当に都合のいい嘘ついてから
あるよって言われて、慌てて調べに行ってるよ。
これが佐賀県人です。
>>836
別に“佐賀博多のみ”なら快速(現特急並の所要時間)でも良いのだけれど… >>892
ないよ
どこに書かれているか教えてくれるかな
嘘つきチョン >>883
そんなことは武雄温泉駅と嬉野温泉駅が存在する限り佐賀以外の46都道府県のどこも認めない
どうしてもそれでやりたいなら武雄温泉と嬉野温泉駅を廃止してからにしろ >>891
だろうね。狙いは佐賀の妥協だから、実際に駅作らないから金出さないでいいよ、
なんてことにはならないと思うよ。
国という枠で物事を考えられない考えの足りない人たちに現実を突きつけて
再考を促すためのネタに過ぎないと思う。 >>894
福岡自体がよ。他九州から吸い付くして人口増えてる訳だし、逆に推進派の主張する対関西が増えれば逆に拠点性が下がるわけだし。 >>892
俺もどちらかというと長崎新幹線は反対だが
サイが投げられた状態で反対と言われても困るわな
佐賀県民は対本州というのを全然理解してない
新幹線が来ない佐世保市民はグッとこらえてるというのに >>893
今の快速ですら長崎本線区間は各駅停車だから無理じゃね。
需要をもっとふやさないと。 >>842
佐賀県の要望は[在来線の現状維持]で、現状毎時3本(朝夕は5本)の特急が走ってますから >>897
そのスキームで行くなら三セク化は無理だし、長崎県の負担額増えるけどいいの? >>895
インフラ整備に反対するのは大抵パヨク
つまりおまえがチョン公だ >>898
拠点性が下がる?
山陽新幹線開通で大阪の拠点性が下がったとでも? >>755
それ札幌や名古屋や福岡が国鉄広島状態になっただけだと思う。 >>901
佐賀県の知事は特急有明がどうなったか全然理解してないと思う 熊本は博多が50%で関西は12%とかそのくらい
名古屋東京を含めた東日本は2%
>>902
長崎は負担増でも直通してほしいだろうが、2県分は無理だろうし、
JR九州も多少の負担増はしょうがないとしても、半端に高規格で
新幹線並みに維持費の掛かる老朽化した在来線なんて、どうやってでも
手放したいだろう。妥協ラインは佐賀までJR?
佐賀が1県だけでワガママし放題で状況が読みにくいよね。 予算の主戦場はもう新潟に移って九州なんてあと40年は放置だし
実質永久リレーが確定したようなもんだから今の担当者は仕事してる感を
出すために担当者間でプロレスしてるに過ぎない
真面目に議論してる人達はお疲れさん
もしかして、全幹法第13条第2項で除外させられると思わせたいわけ?
それは新鳥栖−武雄温泉フル新幹線開業前日以前にすでに開業している新鳥栖駅・武雄温泉駅・嬉野温泉駅が他県にある場合だけ
しっかり読めよ
都道府県は、★その区域内の市町村で当該新幹線鉄道の建設により利益を受けるもの★に対し
→つまり、佐賀県内のすでに開業している新鳥栖駅の鳥栖市・新鳥栖〜武雄温泉フル新幹線開業前日以前にすでに開業している武雄温泉駅の武雄市と嬉野温泉駅の嬉野市はこれに含まれる
、その利益を受ける限度において、当該都道府県が前項の規定により負担すべき負担金の★一部★を負担させることができる。
→鳥栖市・武雄市・嬉野市に全額を負担させることは不可能。一部は佐賀県が負担しなければならない
詐欺師の血筋は絶やさなければならない
在来線を経営分離するんじゃなくて
逆転の発想で新幹線を経営分離したらいいんじゃないか
新鳥栖ー武雄温泉間はJR九州の代わりに佐賀県の第3セクター(仮称:肥前はがくれ鉄道)が新幹線を運営
長崎本線は従来どおりJR九州が維持運営するってことでいいんじゃないかと
>>897
ただ、13条を曲解して佐賀スルーの新幹線建設を進めるとした場合も佐賀は静観してればいいんだよな。
財源問題と運営主体の同意という二つの問題が浮上して事態が膠着するだけ。 >>880
西海道としては長崎市のための新幹線なんぞ造りたくない
これで終わりだよ わかってないなあ。新大阪駅のハブ化が進むから大阪府が1番利益を奪っていくのに。
東京駅から新幹線直通でいける主要都市
青森市、秋田市、盛岡市、仙台市、山形市、福島市、宇都宮市、さいたま市、
新潟市、高崎市、
金沢市、富山市、長野市(あと数年で福井市)
横浜市、静岡市、名古屋市、京都市、大阪市、神戸市、岡山市、広島市、山口市、福岡市
新大阪駅から新幹線直通でいける主要都市
東京都、横浜市、静岡市、名古屋市、京都市、
福岡市、山口市、広島市、岡山市、神戸市
鹿児島市、熊本市
ま、どうして東京一極、大阪の地盤沈下が進んでるかよく考えなよ。
いかに西日本が国から軽視されてるかもよくわかるだろ。
逆に言えば、佐賀を無視して強硬するためには、佐賀に対する本物の不利益を
実現可能な状態までもっていっておく必要がある、ということ。
最終的に、長崎まで全三セクになるのかと思ってたが、違うのか。
すっごい金額と時間になりそうではある。
>>910
新潟?いよいよ羽越新幹線の本格化か。ムネアツや。 >>903
ないよ
どこに書かれているか教えてくれるかな
嘘つきパヨクチョン >>915
ぶっちゃけ福岡から長崎に風穴開いた位ではほとんど影響ないよ
大阪も長崎も自意識過剰過ぎ 東日本はほぼ全ての県庁所在地から新幹線で東京駅に直通できるのに
むしろ西日本は山陰や四国はおろか長崎程度すら整備してもらえないとw
そりゃ地盤沈下がすすみますわwww
>>899
勝手に投げても…元々は[博多迄のスーパー特急]で始まった計画だし >>900
佐賀博多の需要は大きいわけで。だからこそ[在来線廃止して新幹線に移行]をJRQは目論んでる >>906
在来線維持出来ないなら新幹線は要らない。これが佐賀県の言い分
特急廃止されるなら新幹線は要らないと 佐賀は、最初の協定の金額ならだすと言ってるのに ワガママとか言われて可愛そう
>>924
そんなに大きかったら、あんな著格安の法外な割引切符なんか乱発させとらんやろ。 >>1
JRに押し付けるなよ
それだったらJRも在来線に特急列車を走らせている方が
金も掛からずにすむし >>922
影響ないからだろ
あるなら自費の価値もあるんじゃない >>885
検討はされたよ
ただ、費用負担を打診された長崎県とJRQが拒否して立ち消え 佐賀がここまで嫌がるなら無理して作る必要ってあるのかな
どうしても欲しいとこは手を挙げてくださいね。そうしたら我田引鉄じゃなくて地元も痛みを負う形で
作ってもいいですよっていうのが整備新幹線だよね
手挙げないもの無理に手挙げさせることはない。
何か大きな利益があるならともかくその先に端の端である長崎しかないんだし、静岡とは訳が違う
>>931
> 佐賀がここまで嫌がるなら無理して作る必要ってあるのかな
新幹線を分断してまで嫌がる佐賀にそこまで肩入れできるなんて。
もしかして佐賀の人?w >>888
>新幹線駅は欲しいが金払いたくない人間のクズ佐賀人の本性だな。
そんな欲張り佐賀さんには、これ。
駅無し負担金無し、在来線は乗客数に応じてJR維持。
佐賀駅には新幹線通さない代わりに肥前山口に新幹線駅を設置。 >>919
インフラ整備をせずにどうその地域を発展させるんだ?
パヨクチョン公が偉そうに言うなよw >>931
安倍さんが東京と大阪を交通のハブとして全国にインフラ整備する方針にしたからね。
その方針をガースーが引き継いでるかはしらんけどさ。 >>934
一番最初の合意の通り、新幹線鉄道規格新線直通車両で何か問題あるのか?
これは長崎県も合意というかそもそも長崎県の詐欺知事が言い出したことだぞ >>925
状況が変われば方法も変わる
佐賀県はそれを全然理解してない
前例にとらわれず臨機応変に対応するのが普通
長崎側は作られてるんだもう作るしか選択肢がないんだよ?
我田引鉄になる佐賀空港ルートは絶対にないけどな >>890
そんなもん機能してないからここまで拗れてるんだろ。
佐賀が法律を盾にとってゴネてるだけなの、
もうバレバレなんだから取るもん取ってさっさと収めろ。
ゴネ続けると全てを失うぞ。 >>878
この話が、まさに妥協案じゃね?
経営維持ではなく、運行維持と言う表現が、上下分離を言ってるように思える。 >>936
熊本見てこい、FGTが実現不可能になって試験車両が車両基地の隅で放置中だ >>938
とるものとって
そうだね。武雄温泉以南をフリゲ運転かそれとも施設毎新幹線鉄道規格新線化して収めてやるよ
もちろん、その費用は全て国交省負担 >>937
状況が変わったんだからリレーで諦めろよ、って言われてるんだけどねw 新幹線鉄道規格新線直通車両はフリゲと違うので念のため
>>938
そうしたら、長崎県が困るだけ
雲仙岳を崩して有明海埋めるの? >>937
>長崎側は作られてるんだもう作るしか選択肢がないんだよ?
お前金子かよ。
県民が汚い金子気質だからな。 てかリレーで何の問題もないよね。
長崎は新幹線を手に入れ、佐賀は在来線維持。
win-winの関係(^^)
今仮にこの瞬間に方式が決定できても(そんなことあり得ないけど)
予算が付くのが早くて半世紀後、その後建設開通って言ったら
3四半世紀は余裕でかかるからここにいるお前ら皆死に絶えてる頃に実現なのに
お前らよくこんな議論延々できるよなある意味感心するw
>>946
JR九州が大赤字になるんで、JR九州の運賃が全域で値上がりしてまう。 >>892
嬉野武雄が長崎だと思ってる、無国籍風はんたーい!市民も多数w >>948
長崎県だけ上げれば何ら問題なし
そうだね5倍あたりでいいだろう
>>942
何が状況が変わっただ
ただ佐賀県知事が癇癪してるだけだろ >>951
まあ、無理だなw
JR九州の判断だから、おそらくJR北のように博多通勤圏内を重点的に値上げしてくと思うよ。 >>33
そもそも佐賀区間は福岡の力が無ければ議論にもならない
なのに自分の地域のエゴだけで新幹線を阻止する佐賀県民は本当にクソだよね もう作るしかありません
しかも以下のルートでな
武雄温泉-新佐賀(イオンモール佐賀大和前)-新鳥栖
>>952
スーパー特急で整備するはずだったのに、変な下心だしてFGT口実にしてフル軌道引き出したのが間違いなんだよw >>899
> 新幹線が来ない佐世保市民はグッとこらえてるというのに
佐世保のために時間一本の特急みどりを残す。
もちろん博多まで乗り換え無しの直通で。
これくらいの配慮を示さないと後々まで禍根を残す。
そしてこのみどりを佐賀に停めるかどうかは佐賀の出方次第w FGT開発断念するからこんなこと。
不具合部分の原因と解決策の検討は続けるべきだったんだ
佐賀空港あるから別に新幹線は必要ないんだよなぁ。
長崎必死だなw
>>957
いやどのみちフル規格にせざるを得ないよ >>960
JR西が「こんなもんつかいものになりまへんわ。もうあきらめなはれ」
とゆうたから仕方がない。 大町−高橋間フリゲのための複線化工事だって、フリゲの開発を止めていたら財務省から突かれるよ
>>903
> インフラ整備に反対するのは大抵パヨク
そりゃあ、まあw
構図: 佐賀の不都合な真実
政府(国交省、与党)、JRQ、JR西、佐賀財界、佐賀県議会、嬉野武雄(肥前山口)、長崎県、福岡県
VS
佐賀県、共産党w
九州新幹線全線フル規格に反対
長崎、佐賀の共産党県議
長崎県の堀江ひとみ県議、佐賀県の武藤明美県議(ともに共産党)は
与党が適当とした全線フル規格で整備する場合、
佐賀県への財政負担が重いなどとして反対する立場を示した。 >>961
新幹線はスピードと速達性が売りなんだからいちいち直線ルートを捻じ曲げる必要あるか?
それと佐賀県へのペナルティーという意味もこめて佐賀大和に新幹線駅というのを出してみた >>951
それ1985年か1987年頃の広告だろw
つまり百歩譲ってもその時代は上越新幹線が最高速度240Km
東海道新幹線が最高時速220Kmの時代の話だ罠
つまり整備新幹線の最高速度260qよりも遅い
その広告で誇張(主張)するならFGTで最高時速200Kmで十分となるわなw >>910
負けそうになるとひっくり返す癖のある人w >>963
その「いずれ」がやってくる頃には、末端の長崎の人口が大幅減だからその必要なくなってるよ。 こんなのいらないだろ。
北海道新幹線見てみろ。ほとんど乗客いないし狂ってるとしか思えん。
>>963
だから、フルにしたければ、佐賀県の金を使うなと
わいが本当に新鳥栖−武雄温泉間でフル新幹線を必要としているなら、1兆円ぽんとJR九州に使用条件付で渡すわ
それができない長崎フル新幹線建設派なんてオカマクズ未満
テントウムシのエサにするぞ >>968
1987年にこんな広告だしてどーする? >>964
西日本区間に乗り入れなきゃ問題ないよ。
そもそも博多駅の容量が足りないから無理って佐々木に断られてるし。
新鳥栖〜博多間も在来線走ることになるだけ。 >>968
東海道新幹線が220km/hを出すようになったのは1986.11から >>922
佐賀を東日本に送り込む方法って無いかなあ?
新幹線ネットワークを合法的に分断してくれるリーサル・ウェポンなんだけどw >>967
何のペナルティーだよ。どうしても欲しいなら通勤客の邪魔してるペナルティーとして捻じ曲げて自費しろよw >>975
1986年頃の広告かも知れない
いずれにせよこの広告通り変化を望まないなら
山陽・九州新幹線の最高時速は220Kmで良い事になり
整備新幹線最高速度260Kmは不要になり
FGTで十分となるわな >>978
佐賀じゃなくて長崎を末端に仕込めばネットワークが分断されるよw >>976
国交省のご説明書には、博多駅の南側で分岐して博多駅既存在来線ホームを改軌して使用する案も小さく書かれている
フリゲの車体サイズは在来線サイズなので、問題解決済 佐賀の四面楚歌、
佐賀民のサンドバッグショー、
スレタイ毎にひどくなっていくな。
>>977
じゃあ尚更山陽・九州新幹線の最高速度を210Kmに下げて
変化を望まないなら最高速度260qの整備新幹線建設計画は破棄して
FGTで十分だよね 高速鉄道の技術力で中国にボロ負けしちゃったいま、新幹線の議論をしても虚しいもんだね
>>980
1985.3から東北新幹線は240km/hなんだけどさ >>973
もうサイは投げられてるというのを全然理解してないの?
対本州の事を考えたら作るしかないんだよ >>976
あんさん阿保でっか。
JR西がいらへんいうたら、もう他に使い道があらへんのや。
まさかあんさん、西九州新幹線の需要のためだけに
大金かけてFGTを実用化せえというてはるのですか?
それはむりというもんですわ。
全国他の路線でもつかう予定があったからこそ
あれだけの開発費がおりはったのですわ。 >>986
支那の新幹線は日本とドイツのパクリだぞ >>986
それな。
新幹線の全国網をひくのが遅れたから、国内の車両開発も鎖国のように遅れてるw
もうね。 >>987
細かい事は良いじゃん
つまり変化を望まないで当時の自民党の広告を主張するなら
最高時速260qの整備新幹線建設は不要でありFGTで十分でしょ
その広告を引き合いに出すなら >>991
あちゃー
認識が15年遅れだねぇ
日本やドイツに砂漠にレールを構築する技術力あったかな?爆笑 >>988
サイは投げたようだけど、長崎チョン民同士のサンドバッグショーを長崎市内でやっていて、いつ佐賀県まで来るんだ状態 >>947
30年ゼミもスレごとに鳴いてるよな。
じゃあ次は30年後にw >>991
もとはパクリでも今はオリジナルを超えてるからなあ。
いっきに路線網を広げて様々なデータをとった結果かなり進化しとる。
悔しいが。日本は全く路線が拡大しないから車両の進化も亀以下。もうね。ほんまに。 >>945
長崎がフル規格を選んだ瞬間に全線フル規格しか有り得ないんだけど、
県知事以下、満ん中で成田闘争を繰り広げるのがゴネ佐賀w 鉄道車両全体の世界シェアを見ると、世界一はもちろん中国
ドイツ・フランス・カナダが後を追い
日本は世界シェアだと1割未満
そりゃ当然、だって日本の鉄道車両は耐衝撃性能を考えていないから笑
リレー→JR九州赤字→
仕方なく管内全域の在来線値上げで補填
→ただでさえ九州で嫌われ者扱いの佐賀が
さらに嫌われる
までは読めた
lud20220925222803ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1623752993/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【九州新幹線】新鳥栖−武雄温泉間のフル規格整備には、3セクでなくJR九州による並行在来線の維持が不可欠。推進PT [記憶たどり。★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・【九州新幹線】新鳥栖−武雄温泉間のフル規格整備には、3セクでなくJR九州による並行在来線の維持が不可欠。推進PT★2 [記憶たどり。★]
・【鉄道】JR九州へ並行在来線の維持を求めたい…赤羽国交相が西九州新幹線新鳥栖〜武雄温泉間の整備で佐賀県へ歩み寄る [愛の戦士★]
・【鉄道】JR九州へ並行在来線の維持を求めたい…赤羽国交相が西九州新幹線新鳥栖〜武雄温泉間の整備で佐賀県へ歩み寄る★2 [記憶たどり。★]
・【九州新幹線】長崎ルート『新鳥栖−武雄温泉』区間の並行在来線の取り扱いについて国とJR九州が協議 [記憶たどり。★]
・【九州新幹線】長崎ルート『新鳥栖−武雄温泉』区間の並行在来線の取り扱いについて国とJR九州が協議★2 [記憶たどり。★]
・【新幹線】新鳥栖-武雄温泉間は「未整備区間」にあらず…佐賀県知事が九州新幹線西九州ルートの「フル規格ありき」を改めて牽制
・【九州新幹線】JR九州社長「新鳥栖−武雄温泉間の整備方式が決まらないまま、武雄温泉−長崎間が暫定開業することは望まない」 [記憶たどり。★]
・西九州新幹線、ルートが決まらず一定区間を在来線として始動へ「新鳥栖ー武雄温泉間をどうするか、佐賀県と国が膠着状態だ」
・長崎県知事「九州新幹線はフル規格で作れ。佐賀県の負担を一部肩代わりはしたくない」「JR九州は並行在来線の運行も継続しろ」
・【鉄道】旅客廃止やむなしも貨物輸送は鉄道が不可欠…北海道長万部町が北海道新幹線の並行在来線に言及 [HAIKI★]
・【長崎vs佐賀】九州新幹線長崎ルートと並行する在来線の維持費用、大幅増額で対立。長崎県「負担割合折半を」佐賀県「従来通り1対2」
・【九州新幹線】長崎ルート未着工区間「並行在来線の整理が必要」。長崎県、JR九州に働き掛け [記憶たどり。★]
・【九州新幹線】「3方式の比較調査着実に進めている」国交相、新幹線長崎ルート新鳥栖―武雄温泉で
・【九州新幹線】長崎ルート、JR九州幹部「新大阪直通が重要」在来線については「フル規格の目途が立ってから佐賀県と話をしたい」★2 [ばーど★]
・【九州新幹線】長崎ルート、JR九州幹部「新大阪直通が重要」在来線については「フル規格の目途が立ってから佐賀県と話をしたい」 [記憶たどり。★]
・【鉄道】並行在来線化 沿線自治体から利便性の維持求める声 [愛の戦士★]
・【九州新幹線】長崎県、財政負担や並行在来線の在り方など9項目について確認する文書を佐賀県に初提示。佐賀県から具体的な回答なし [記憶たどり。★]
・【鉄道】九州新幹線長崎ルート 並行在来線を上下分離で申請 JR [愛の戦士★]
・【鉄道】九州新幹線長崎ルート 並行在来線を上下分離で申請 JR★2 [愛の戦士★]
・【鉄道】肥前山口ー諫早「並行在来線ダイヤ案」に利用者から不安の声も 西九州新幹線開業まで4カ月 【佐賀県】 [愛の戦士★]
・【新幹線長崎ルート】JR九州副社長 並行在来線「利便性守る」 自民県議団研修会で説明
・【九州新幹線】新幹線フル規格は「あまりにも失われるものが大きい」国はフル規格整備進めたい意向【佐賀県】★3 [頭皮ちゃん★]
・【九州新幹線】JR九州、武雄温泉〜長崎間の完成・開業時期を2022年度秋頃と発表 [記憶たどり。★]
・【九州新幹線】JR九州、武雄温泉〜長崎間の完成・開業時期を2022年度秋頃と発表★2 [記憶たどり。★]
・【九州新幹線】JR九州、武雄温泉〜長崎間の路線名称を「西九州新幹線」とすることを発表。2022年秋開業 [記憶たどり。★]
・【鉄道】山口知事「フル規格整備は現実的でない」 反対姿勢を鮮明に示す 九州新幹線長崎ルート
・【九州新幹線】JR九州、武雄温泉〜長崎間の路線名称を「西九州新幹線」とすることを発表。2022年秋開業★2 [記憶たどり。★]
・【北陸新幹線】金沢―敦賀間の23年春開業が不透明に。並行在来線関係者に不安 [記憶たどり。★]
・【鉄道】「鉄道会社名」募集中 北陸新幹線の並行在来線 福井県内区間(石川県境−敦賀)の第三セクター [ちりとり★]
・【九州新幹線】武雄温泉〜長崎間の名前が「かもめ」に決定!N700Sを6両編成、2022年度秋頃開業予定★3 [頭皮ちゃん★]
・【鉄道】JR九州117減便維持 3月改正 在来線特急24本減
・【社会】「県としては満額回答」並行在来線の資産 68億円での譲渡に石川県とJR西日本が基本合意 [凜★]
・【藤城線】北海道新幹線の並行在来線、函館線の一部切り離し検討 貨物に影響大/JR北海道 [七波羅探題★]
・【北陸新幹線】敦賀開業後の並行在来線の特急存続、JRなお消極。福井県「時間多くない」 [記憶たどり。★]
・【北陸新幹線】敦賀開業後の並行在来線の特急存続、JRなお消極。福井県「時間多くない」★2 [記憶たどり。★]
・【九州新幹線】武雄温泉〜長崎間の名前が「かもめ」に決定!N700Sを6両編成、2022年度秋頃開業予定 [記憶たどり。★]
・【九州新幹線】武雄温泉〜長崎間の名前が「かもめ」に決定!N700Sを6両編成、2022年度秋頃開業予定★2 [記憶たどり。★]
・【九州新幹線】国交省、長崎ルートのアセスメント費要求を見送りへ。フル規格での整備に強く反対している佐賀県に配慮し異例の対応
・【九州新幹線】国交省、長崎ルートのアセスメント費要求を見送りへ。フル規格での整備に強く反対している佐賀県に配慮し異例の対応★2
・【長崎】不便な西九州新幹線の廃止を望むスレ【武雄温泉】
・【北陸本線】新幹線延伸で経営分離、並行在来線の社名は「ハピライン」…知事「県民に愛されてほしい」 [七波羅探題★]
・【長野】北陸新幹線の並行在来線&支線 36【金沢】
・【長野】北陸新幹線の並行在来線&支線 38【金沢】
・【長野】北陸新幹線の並行在来線&支線 33【金沢】
・【長野】北陸新幹線の並行在来線&支線 35【金沢】
・【長野】北陸新幹線の並行在来線&支線 31【金沢】
・【長野】北陸新幹線の並行在来線&支線 32【金沢】
・【九州新幹線】「どうしても、何がどうあってもフル規格で西九州ルートをつなぎたい」武雄・嬉野の商工観光団体で「県民会議」設立へ★3 [ばーど★]
・【のりもの】だいぶできたぞ九州新幹線!「武雄温泉〜長崎」2022年秋開業。工事の様子をJRTTが動画で公開 [記憶たどり。★]
・西九州新幹線(武雄温泉以東) Part3
・【長野】北陸新幹線の並行在来線&支線【敦賀】
・【長野】北陸新幹線の並行在来線&支線 19【金沢】
・【鉄道】九州新幹線長崎ルートはフル規格で整備、与党PT決定…佐賀県との調整難航も
・【九州新幹線】「どうしても、何がどうあってもフル規格で西九州ルートをつなぎたい」武雄・嬉野の商工観光団体で「県民会議」設立へ★2 [ばーど★]
・【九州新幹線長崎ルート】佐賀県「環境アセス受けることはあり得ない。同意すればフル規格での整備を受け入れるのと同じだ」★2 [記憶たどり。★]
・西九州新幹線(武雄温泉以東) Part8
・西九州新幹線(武雄温泉以東) Part9
・西九州新幹線(武雄温泉以東) Part10
・西九州新幹線(武雄温泉以東) Part31
・西九州新幹線(武雄温泉以東) Part31
・西九州新幹線(武雄温泉以東) Part30
・西九州新幹線(武雄温泉以東) Part34
・西九州新幹線(武雄温泉以東) Part36
・西九州新幹線(武雄温泉以東) Part32
・西九州新幹線(武雄温泉以東) Part33
・【社会】JR九州、在来線の全線で運転見合わせ
21:45:46 up 6 days, 6:53, 0 users, load average: 7.93, 8.39, 8.41
in 0.64947390556335 sec
@0.64947390556335@0b7 on 112611
|