◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【札幌】スーパーでジンギスカンを万引き 45歳無職男逮捕 [シャチ★]YouTube動画>6本 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1623731392/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1シャチ ★
2021/06/15(火) 13:29:52.83ID:Br01Tmdg9
札幌・西警察署は13日、札幌市西区西町南8丁目に住む無職の男(45)を窃盗の疑いで逮捕しました。

「生活苦から犯行に」ホテルで男性財布から現金10万円窃取

男は13日午後3時30分ごろ、札幌市西区山の手のスーパーマーケットでジンギスカン(販売価格753円)を盗んだ疑いが持たれています。

警察によりますと、男が棚からジンギスカンを取り店内を移動したあと、持参したリュックサックに入れたということです。

その様子を店内を巡回していた私服警備員・いわゆる「万引きGメン」が目撃し、男が精算せず店の外に出たところで声をかけ逮捕しました。

調べに対し男は「お金がなかったけど、ジンギスカンを食べたかった」と容疑を認めています。

男の所持金は数百円だったということです。

男のリュックサックには缶のハイボールも入っていたということで、警察は余罪や当時の状況などを詳しく調べています。

ソース STV
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a6f8c8234aa282ce3aa2cdba7d7e0ce80953d77
2ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:30:30.55ID:27g6KgSf0
ワハハハハ!
3ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:30:36.71ID:gIjtD1rW0
ジンギスカンでハイボールやろうとしてんじゃねぇよ(´・ω・`)
4ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:30:42.86ID:aRDtVn1g0
マン マン マンビキハーーン!
5ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:32:01.82ID:taT3n8yn0
無職無収入なら仕方ない
いわば緊急避難
6ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:32:10.13ID:hDXXFMwy0
じん・じん・ジンギスカーン!
7ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:32:13.32ID:No1czQFG0
偶数メンバーなのにやたら目立つセンター
8ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:32:38.00ID:Qm1Uc+hx0
神津恭介が捜査に協力
9ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:32:38.90ID:3aZnxpIN0
最近、ジンギスカンの肉売ってるスーパー発見したわ
東京は売ってるとこ無さすぎで困る
10ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:32:53.06ID:D7JPK9n50
便所戦争決戦だ
11ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:33:21.32ID:mHjnGlD20
注目をあびる優れた無職の男(45)
12ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:34:46.84ID:wAv34Y7U0
CD?
13ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:35:37.35ID:lrv3osUj0
俺に言えば人パックぐらい買ってやったのに。
あんま人信用してないのかな
14ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:36:08.20ID:L7gDe0990
ジンギスカンって何?北海道では羊肉といわずにジンギスカンって言うの?
15ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:36:08.53ID:SSIW6Zd70
コロナ拡散装置
ジンギスカン
16ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:36:14.06ID:dUamQuSN0
オルドしたかったの?
17ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:37:07.50ID:/kvzuXDA0
ハイボールも入ってたか
こういう常習は顔と名前出せよ
18ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:37:15.81ID:SSIW6Zd70
>>14
羊肉=ジンギスカンなのではなく、
羊肉⊃ジンギスカンなだけ。
19ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:37:56.18ID:YSbjQzVI0
ジンギスカンの何をどう盗むの?
出来合いの惣菜みたいなのがあるのか?
20ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:38:05.68ID:fb4fdv1F0
働かざる者 食うべからず
21ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:38:06.24ID:+3YLu1eL0
>>14
鍋焼きうどんみたいな感じで一人用ジンギスカンが売ってるのかも
22ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:38:09.33ID:3+l0zCE50
ちょっと待とん
23ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:38:41.83ID:9/sb/Kcn0
>>14
味付け肉だな
24ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:38:57.26ID:HttIAEqB0
はい、実名国籍を隠してやがります
25ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:39:05.76ID:uHONDZil0
ジンギスカンをグエンしたってことは、羊生肉じゃなくて総菜では
26ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:39:22.50ID:3KfMljir0
ジンギスカンの肉と言えよ
シャンプーを万引きだと、鉄板焼きを万引きと言ってるようなものだろ
27ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:39:25.76ID:dLiW3va70
道民のソウルフード
28ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:39:34.18ID:hZK6Z5Jy0
ジンギスカンて調理法だろ
しゃぶしゃぶを万引きしたとは言わないし
29ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:39:41.42ID:OEiHHKrz0
爪をそっとポイ
30ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:39:42.51ID:53dP2aI90
チンギスハンが正解
31ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:39:53.81ID:3KfMljir0
ジンギスカンの肉と言えよ
ジンギスカンを万引きだと、鉄板焼きを万引きと言ってるようなものだろ
32ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:39:59.30ID:TBC1U39A0
羊美味いとは思わん
33ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:40:22.21ID:Qnkxi5xv0
ハイボールは男が初めからリュックに入れていたと主張して、万引を立証できなかったってところか。
34ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:40:47.75ID:eULoeANG0
なお、元寇犯逮捕との事
35ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:40:49.03ID:czwktyRl0
仕方ない刑務所ではジンギスカンは出ないからな
36ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:41:13.53ID:6WnQSYgI0
わたしゃハ、ハ、ハルです♪
37ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:41:33.42ID:EG9v3z6o0
>>32
不味いよな。あんなもの食う人の気が知れない。食べた後に吐きたくなるような後味
が襲って来る。
38ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:41:39.67ID:hUlEl55Q0
愛媛では蛇口捻ればみかんジュースが出てくるように
北海道ではそこら辺に羊肉が自生してるんだろ?
盗む必要ないだろ
39ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:41:44.49ID:czwktyRl0
>>33
他店で万引きした可能性あるが
40ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:42:03.07ID:YSbjQzVI0
ラムのジンギスカン好き
あの匂いがいい
41ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:42:03.15ID:5TiWs97a0
じんじんじんぎすかん
42ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:42:14.46ID:jqjueVIf0
おっさんですか、シャァですか
43ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:42:22.46ID:bHkXwFny0
金あると心も余裕出てくるからなー 一生安泰だし気楽でいい
44ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:42:27.93ID:JTs81HyY0
>>2
チャンスだ今 ワッハハハー!
45ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:42:32.08ID:AfghwnLs0
>>19
味付き羊肉は味付きジンギスカンと呼んだり、ラムロール肉をジンギスカンとも呼んだりする
46ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:42:32.64ID:AfdL8j6K0
ジンギ無き戦い
47ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:42:51.22ID:mMzkc/900
>男のリュックサックには缶のハイボール
48ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:43:05.56ID:EG9v3z6o0
今は謬牛肉も豚肉も、あの鉄兜みたいな鍋で焼けばジンギスカン?
49ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:43:09.00ID:7xNbyrGg0
悲しいなあ。
50ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:43:15.98ID:czwktyRl0
>>9
北海道しか売っていないだろ
51ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:43:29.13ID:doV26wS90
ゆとりは知らんやろ
52ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:43:29.24ID:BtU2Ubnl0
ジンギスカンって売ってるの?
インターネットは売って無いのに
53ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:43:37.28ID:jqjueVIf0

54ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:43:43.01ID:MlHsw2ev0
ワッハッハッハッハー
55ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:43:47.47ID:hxA9SFms0
>>34
俺は好きだよそういうレス
56ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:44:13.85ID:SqrB2Uyh0
ソウルフードだから体が欲するよな
57ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:44:22.75ID:jGg+4+AP0
無職ってなんかいいことあるの?
普通に働いて好きなもの買った方が良くない?
58ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:44:59.68ID:AzA1bnKF0
無職だと名無しになる方程式
59ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:45:06.51ID:JyeAHPpI0
>>1
万引きでいちいちニュースになるとかコロナもすっかり下火なんやろな
60ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:45:22.14ID:1gNk2HpZ0
ジン ジン ジンギスカーン
ヘーライタ ホーライタ ヘーライタ インマワイタ
61ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:45:31.64ID:3aZnxpIN0
>>50
地元が長野県なんだが、普通にスーパーで売ってたんだよ
この前、スーパーオザムでたまたま発見したからまとめ買いしたんだけど、肉はペラペラだわ味付けはこれじゃない感半端なくてがっかりしたわ
62ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:46:01.46ID:vDRipe4b0
うっ!はっ!
63ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:46:10.38ID:IXHn7Vm20
今日の豆知識

Gメンの「G」は、Government (政府) の「G」。
警察とか捜査官とか、そういう意味では無い。
64ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:46:12.80ID:bEQ0U8BQ0
「ジンギスカンを万引き」

道民の4割は変だと気づく
ジンギスカンの肉ってちゃんと書けよと
そしてしばらく考えて、もしかして味付きのことだったのかと振り返る
65ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:46:35.09ID:FiEDQp2n0
ヒツジの戒名
66ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:46:40.17ID:mmciMI2k0
松尾ジンギスカン本店そばに住んでるけど もう数年ジンギスカン食べてないなー
67ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:47:11.49ID:YSbjQzVI0
オルドのあるゲーム?
68ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:47:33.96ID:86uR5b4M0
サッポロクラシックビアガーデン行きたい!
69ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:47:35.16ID:4w7ZrjEe0
蒼き狼を… 旅行中に道内で食べたけど口に合わなかったな
70ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:48:01.85ID:CzCeMG1m0
豆知識 ジンギスカンは、北海道に立ち寄った蒙古の王ジンギスハーンが、地元の人間にうまい羊肉の食い方を教えたのが、その原点と言われる
71ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:48:17.55ID:SqrB2Uyh0
>>69
漬け込みタイプだろ。喰ったの。
72ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:48:28.16ID:CA/4xEpi0
新聞敷き敷きジンギスカン
73ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:48:33.07ID:MV06G1up0
普通に「ジンギスカン」という商品名でジンギスカン用の肉が売ってるからね
74ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:48:33.09ID:D+oWc5YY0
ジンガスカン動画時折見たくなるよな
75ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:48:34.59ID:aZUyT9MW0
北海道なんだから肉が食いたきゃ自分で狩れよ。キタキツネくらいなら簡単に捕まるぞ。道産子は変な病気を持っているから止めておけ
76ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:48:48.47ID:AfdL8j6K0
>>66
あんな糞田舎の住人がいるんだ
國學院短大生?
77ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:49:00.28ID:zPs7VUmi0
チンギス犯
78ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:49:08.55ID:god2DiQd0
バイトぐらいしろよ
年下にコキ使われるのをプライドが許さないのだろうがw
79ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:49:40.38ID:AR7OvO+z0
↓以下道民のベル派とソラチ派による仁義なき抗争が始まります
80ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:49:40.94ID:tlNmUhDo0
>>11
ダンボールで窃盗しそう
81ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:50:23.69ID:IXHn7Vm20
>>75
いくら北海道と言えど野生のヤギなんていないだろ。
82ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:50:23.98ID:OBFomfcE0
>>64
いや普通に袋入りだろ

北海道だとセブンイレブンでもローソンでも買える普通のモノ
【札幌】スーパーでジンギスカンを万引き 45歳無職男逮捕 [シャチ★]YouTube動画>6本 ->画像>6枚
【札幌】スーパーでジンギスカンを万引き 45歳無職男逮捕 [シャチ★]YouTube動画>6本 ->画像>6枚
83ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:50:29.93ID:6kNlbNpY0
小泉進次郎のせいで万引きが増えた希ガスる!?
84ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:50:36.35ID:bEQ0U8BQ0
>>79
それは10年前にソラチ大勝利で決着ついてる
85ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:50:58.98ID:doV26wS90
ジンギスカンのボーカルの死因がやばかった
86ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:51:13.09ID:0zj6tPHo0
>>8 >>34
分かってるねえ
87ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:51:44.54ID:D3eqHN320
アル中の犯罪多すぎ
88ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:51:50.60ID:lrv3osUj0
>>57
人間関係で苦労しない
89ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:52:06.25ID:JWTrB4AR0
源義経を万引きか
90ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:52:16.88ID:ZrqsYr1K0
>>66
ここのジンギスカンの肉を楽天で買ったことあるが、内容量の2/3がタレだったわ
二度と買わねー
91ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:52:20.93ID:Z6W2zIvE0
山の手のスーパーって事はラルズか北雄ラッキーだな
92ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:52:25.31ID:xAX92t/30
万引きがニュースになるの?
93ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:52:36.96ID:B4n/3YzG0
>>14
丸大食品とかのパック入りの味付け肉だろ
フライパンにざっと出して野菜と炒めるだけでできるやつ

3個冷凍されてて1000円のやつが独り身には使いやすい
94ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:52:48.22ID:XrQwCkCs0
ここまでにこの曲の話題が無いとは


大阪人の俺でも、スーパーで聞いたことあるのに
95ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:53:13.05ID:mc3ZLkZh0
いやーーーー!騎馬民族!👑🐴🐴🐴💨
96ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:53:51.33ID:ZrqsYr1K0
>>82
これだこれ松尾のやつ
ほとんどタレで肉少ねーんだよ

長沼のは良さそうだな
97ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:54:54.83ID:gfQuQclQ0
儂は仁義、好かん
98ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:54:58.80ID:ri020Qk50
>>61
ロピアやオーケーで売ってるぞ
ニュージーランド産と北海道産が置いてある
99ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:55:19.68ID:VdMjai7W0
ジンギスカン鍋食べさせてあげたかった・・・
食事後に逮捕にしてあげたかったな (´;ω;`)
100ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:55:29.76ID:JVyw2s8S0
>>37
俺は豚の獣臭でたまに食えないから
相性だろな
ヤギとかも独特の匂いらしいし
101ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:56:17.74ID:4//wBFR00
マンビキハンのたれ
102ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:56:18.55ID:zpG+1AYN0
>>48
味付け豚ジンギスカンってあるから、そうなのかも
103ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:56:46.15ID:gU4krthZ0
チン チン チンコクサー
104ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:57:39.09ID:UPu3tV4R0
冷凍のジンギスカン売ってるよ
105ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:57:43.67ID:Z63yPIqy0
神奈川でもたまにスーパーで売ってるな。
気にはなるが勇気が出なくて買ってない。
106ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:57:51.18ID:IQvRXn1h0
万引きなんて日に相当数発生して見つかってると思うけどニュースに晒される条件はなに?
107ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:57:59.70ID:+U4HCJp80
ジンジンジンギスカン
108ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:58:11.90ID:rVaXVf3T0
> 「生活苦から犯行に」ホテルで男性財布から現金10万円窃取
2行目が繋がってないと思ったら別な記事へのリンクか
109ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:58:18.80ID:PekjEWpH0
Es geht immer weiter
110ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:58:29.22ID:MzfyiO+c0
札幌ならやっぱりジンギスカン食べないとな!
111ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:58:30.70ID:1Epan1PV0
>男が精算せず店の外に出たところで
ホムセンで一度やっちまったことがあるわ
疲れてボーっとしてて駐車場まで出て来て・・・ふと、左手に持ってる商品に気付いて「くぁwせdr!?」とw
冷や汗ダラダラでレジに並ぶ不審者が1人
112ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:58:54.45ID:9+auu+Wa0
松尾?
113ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 13:59:52.41ID:LxcnwZEf0
Gメン「あいつのせいで、仕事が増えたわ」
114ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:00:06.28ID:MJonkS9y0
>>2
いーっしょに手ーをかーざせー
115ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:00:11.44ID:70RGdAoF0
白鵬の先祖チンギスハンを盗むとは不届き千万
116ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:00:15.52ID:rwIKb9Cn0
これは無罪
117ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:00:45.92ID:lYT5CyzW0
やっぱジンギスカンは丸い形のアレがいい
味付けは甘すぎて好かん
118ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:01:55.75ID:EG9v3z6o0
>>105
マトンもラムも食べなれてないと本当に全部捨てるはめになるから止めとけ。
119ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:02:39.34ID:9VsulZrE0
ジンギスカン「わ、ワシをどうするつもりじゃ!アッー」
120ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:02:45.75ID:2fENoE5j0
北海道行った時に隠れた名店的な小さな店で食ったジンギスカンが衝撃的に旨かった
また食いたい
121ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:03:34.56ID:pDR0eTci0
ジンギスカンは調理方法でジンギスカン自体は売ってないだろ
例えばオムライスをスーパーで買えんのかって話し
122ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:04:00.23ID:6wgaSYxD0
6月の快適な北海道で快晴の青空の下、ジンギスカンをわしわし食いながら冷たいビールをゴクゴク飲む
123ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:04:15.66ID:jcxRPBhV0
無職なんだよなぁ
124ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:04:32.77ID:bGNsq2Fj0
>>6
曲名が思い出せない…
125ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:04:42.77ID:sjnxqjDj0
>>7
しかもボーカルではなくダンサー
126ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:04:48.20ID:tFiB9/nC0
>>26
シャンプー?
127ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:04:57.25ID:oJsD0rkW0
>>121
ジンギスカンという商品名でジンギスカン用の肉を売っている。
128ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:04:58.98ID:pLo8jkr00
今どき大手のスーパーで売ってるようなラムはほとんど臭みないから

臭い臭い言ってるのは昔食った記憶で語ってる中高年か
飲食店で騙されてマトンを出されたような人
129ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:05:21.94ID:mIFcAnx50
パックの味付きジンギスカン売ってるだろ
130ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:06:18.66ID:ZrqsYr1K0
長沼の見てきた
高ぇーよバカ

そもそも全体的に高杉だろ
マトンの癖に
131ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:06:20.44ID:cKfnUjkv0
仁義に欠けた好かんやっちゃ
132ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:06:22.78ID:bhpr7aA70
>>1
生肉窃盗してもどうやって調理するんだ?
コンビニで調理するのか?
133ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:07:50.43ID://jHYT7u0
たまに北海道展やってると売ってるジンギスカン
無茶苦茶旨い訳じゃないがそこそこ食える
134ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:08:04.31ID:bC0zbf590
氷河期世代か緊急避難で無罪
135ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:08:29.18ID:EG9v3z6o0
>>85
https://ja.wikipedia.org/wiki/ジンギスカン_(曲)
エイズみたいだな。しかし凄い曲だよね。日本でもYMCA並みに使われてる。ノリがいい。
136ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:09:38.45ID:pLo8jkr00
豚肉をほとんど食わない外国の地域(別にイスラムではない。中国とかにもそういう地域がある)の人に
豚肉食わせると、肉が臭いと感じるそうだからな。豚を常食してる日本人その他は慣れていて気が付かないだけ
137ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:10:26.51ID:wUvjd10e0
ジンジン ジンギスカーン♪のあと
ちゃんと歌える人いるの 
138ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:10:34.93ID:CV+wtkql0
>>119
な、万引きじゃなく誘拐とか拉致だよな
139ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:11:03.81ID:MJonkS9y0
>>130
昔は浸けてないクソ安いマトンと言えば長沼のだったが今そんなに高いのか
ハイジ牧場もそんな高くなかったろ
140ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:11:07.68ID:hX2gzyf/0
な?氷河期世代の生ゴミの無職だろ
141ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:11:17.72ID:Gd3dyFVI0
45のおっさんがリュックサックとかこの時点でヤバいだろ
142ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:11:53.71ID:MJonkS9y0
>>137
ヘイブラザーと手をかざせ、うっ!はっ!しかないだろ
あるのかも知れんがないんだよ
143ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:12:19.42ID:uLBvLU2e0
地元でも羊高騰で食えんくなった
144ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:12:34.16ID:Gd3dyFVI0
リュックサックが許されるのは20代半ばまで
145ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:12:37.80ID:ck9XuMHA0
>>91
北海市場
146ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:12:49.59ID:EG9v3z6o0
>>128
>ラムはほとんど臭みないから
それを宣伝して売ってるけど、食べた事ない人は悪い事は言わんからやめとけ。
食べた瞬間はいい、後で強烈な血と獣臭が襲ってくる。まるで生理血のような。
147ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:12:58.49ID:Y3VwGoPH0
困窮した挙げ句食べたかった犯罪は
無罪でもいい
困窮無罪
148ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:13:12.10ID:boTT33xj0
無職で金がないくせにキチガイ水はやめられない。
さすが北海土民www
149ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:14:03.97ID:xAzbjKnj0
>>1

氷河期世代の犯罪って、中学生レベルの大人しさだよな
外国ならテロや暴動起こすレベルの扱い受けてるのに
150ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:14:46.20ID:8ui7cvUL0
数日前にスーパーで羊肉買ったよ
もしかしたら自分もこんな生活になっていたかもしれないと思うと、切ない話だ
151ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:15:14.52ID:uZGZY7Df0
ハイボールの時点ではバレてなかったのか
152ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:15:31.61ID:MV06G1up0
>>146
こればっかりは好きな人は理解できないよね
知り合いの爺さんは牛肉が「臭い」と絶対食べない
153ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:15:59.42ID:UKbIUAkz0
>>1
未来の俺じゃねーか(・∀・)
154ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:16:41.19ID:wDQpI4ES0
こういう男は仁義というものを好かんのだろうね
155ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:16:52.47ID:zyrMDeEI0
>>146
ラム肉って一番人肉に近い臭みがあるからな
156ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:18:19.30ID:cewSNSKA0
>>1
最近の貧困者は知恵を付けたから万びきがドンドン増えるぞ、

万引きして捕まらなかったら飯にありつける、
捕まったら3食苦無くありつける、
刑務所入っても軽作業するだけで衣食住には一切困らず、病気も治療してもらえ、
出所したらNPOに言えば住むところと生活保護の申請してもらえ、
週1回、ハロワから適当に採用されなさそうな会社へ面接に行き、
面接で「刑務所入ってました」って言うだけでOK、半永久的に生活保護が貰える。
157ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:18:43.39ID:ChyL+7+S0
煮込みジンギスカンは美味い。
158ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:19:07.52ID:5+NXXQkk0
木魚をバックにお坊さんによるアカペラのジンギスカン、なにげに上手い


159ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:19:11.26ID:gdLJzJIf0
こういう人が相談に行ける場所を周知しない政府が悪い
まだ万引でよかったが最悪無差別で人襲ったり部屋に上がって泥棒殺人したり自殺したり
おまえらも被害者になってもおかしくないんだぞ
成功するやつ失敗するやつがかならずいるんだから
160ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:20:02.45ID:MYHCj2cH0
かなしいっ!同年代
161ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:20:19.78ID:zkMPh4B80
ジンギスカンって義経なんだぜ。これ豆な
162ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:20:43.67ID:tsHoGBuk0
>>12
その表現だと若者には伝わらないわな
俺には伝わった
163ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:20:49.54ID:hDXXFMwy0
>>124
そのまんま「ジンギスカン」やで
164ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:21:45.59ID:6XJj/Ii00
♪ジン ジン ジンギスカ〜ン⤴ 
165ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:23:03.83ID:rVaXVf3T0
この記事を見て思い浮かべたジンギスカンは?
1. 輪切りの肉の塊
2. タレにひたした肉の冷凍ビニール袋
166ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:23:33.79ID:B4n/3YzG0
>>146
なんだかんだで臭い残るよな
台所にも食器にもフライパンにも

一時あちこちのスーパーでゴリ押ししてたけど半額常連になりそれでも売れ残り
殆どの店から消えてしまった

個人的にはかなり好きだから安く買えてよかったんだけどな
食うとすごい汗がでる、体臭にも出てたんだろうなあ
167ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:23:42.34ID:4//wBFR00
ジンギスカンの歌はなぜかドイツ語
168ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:24:04.83ID:oJsD0rkW0
昔は本場(北海道)のジンギスカンというかラム肉と言えばロール肉だったけど
最近は輸入のロール肉って少ないんだな。
169ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:25:10.50ID:94ENW0AL0
キラー・カーンを万引きしたら凄いな
170ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:25:19.90ID:S4KxIWNu0
>>167
つーか、西ドイツのグループだし。
171ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:25:38.72ID:4//wBFR00
>>166
何肉に限らず肉食った後の体臭は獣臭がするよ
172ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:26:20.48ID:10NEw7tq0
オッサンの万引きがニュースになる北海道?
平和過ぎだろwww
173ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:26:45.39ID:2XR6ttH90
何でこんなんがNEWSになるんだろうな笑
日本で1日何百件あるんだよ
174ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:27:27.73ID:bEQ0U8BQ0
40年前 マトンの冷凍丸肉、キロ500円。固くて臭いがとにかく安かった
20年前 ラム肉が出始める、グラム80円。柔らかくてジューシー、一気に広まる
現在 ラム肉、グラム160円。値上がりしすぎてジンギスカン離れが進んでいる
175ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:27:37.87ID:uf+FRSJ30
ジンギスカンくっさー
176ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:29:44.79ID:tmfR6zLn0
最近歌詞の異常さを知った
177ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:29:53.19ID:4//wBFR00
>>174
もはや豚より高いからな
178ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:30:15.07ID:9gLykDeC0
>>1
おもろいけど
中国人に食いつかれそうw
179ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:30:35.03ID:pnZg5xX50
50代後半だけど
ラム肉に良いイメージが無い
40代は平気なのか?
180ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:30:43.65ID:XZ3fM5Cs0
確かに万引きでいちいちニュースになるってどれだけ他にネタが無かったんだよ
181ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:31:27.59ID:RQnlijg/0
関東で買える真空パック、冷凍肉だと、けっこう良い値するんだよな
「え?おまえ、ヒツジ?だよな?」ってなる
182ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:31:53.69ID:daMSoevJ0
コロナで失業したんじゃないの
183ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:32:19.36ID:Sdzf24Vt0
もう氷河期は無条件で給付金配布しろよ
184ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:32:41.39ID:10NEw7tq0
北海道産ジンギスカン=豪州から輸入した肉を北海道でジンギスカンに加工したもの

正真正銘の北海道産羊を原料に作られたジンギスカンは、全体の0.1%未満な。
185ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:33:21.73ID:ZBkjCLay0
羊の円形の肉って北海道独自なの?
近所のスーパーじゃ見たことない
186ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:33:46.95ID:tpu8ttZ60
ふふふん ふふん ワハハハー
187ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:34:29.39ID:t/f5uh9E0
インドカレー屋でたまに強烈なマトンに出会うけどジンギスカン屋では経験ないな
188ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:35:47.82ID:oJsD0rkW0
>>184
北海道の食用羊肉の殆どは首都圏などのレストランで消費されてるからな。
189ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:35:54.80ID:r5nHBQZW0
ジンギスカンうまいもんなあ。しゃーないか
190ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:36:19.79ID:Gd3dyFVI0
>>173
45歳でリュックサック背負って所持金数百円で万引きってものすごいニュースバリューあるぞ

今どきの小学生の方が金持ってるw
191ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:37:13.76ID:AhCdLILu0
ハロー
ハロー
ミスターモンキー♪
192ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:37:26.86ID:EinSBCDjO
>>61
焼肉といえばジンギスカンだよな
193ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:39:23.06ID:0fJYhLyE0
羊が食べたくなった
194ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:39:31.25ID:JZbw4vlJ0
ジンギスカンはマトンだろう…
195ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:40:00.80ID:AhCdLILu0
しかし北海道で羊肉を盗むたあイキだねえ
是非鳥取でラクダ肉を盗んでほしい
196ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:40:55.05ID:JZbw4vlJ0
>>185
マトン 本州にはあんま売ってないんかな
197ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:41:13.19ID:EG9v3z6o0
>>171
食べ慣れもあるけど、万国の人に受ける味なら肉食用に飼育されてると思うぞ。マトン
でそれはない。羊毛の後の殺処分肉だ。羊に限らず毛が多い肉は匂いが籠るんだよ。
犬でも食べて美味いのは毛がない赤犬だし。
198ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:41:16.18ID:0fJYhLyE0
>>193
子羊のローストを食べてみたい
199ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:41:37.98ID:oJsD0rkW0
>>194
長野県の某所ではブタもトリも猪も鹿も全部ジンギスカン
200ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:41:43.47ID:9gLykDeC0
羊肉の焼き肉はイスラム教徒に人気らしい。
池袋に人気店がある。
201ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:43:22.52ID:0fJYhLyE0
>>198
天皇の晩餐会で出るから相当うまいんだろうな子羊のロースト
202ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:44:37.67ID:rmRAHVkW0
元寇で有名なアレか。
203ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:44:53.52ID:9je3sgTQ0
>>2
それが聞きたくてスレ開いたわ
204ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:45:11.82ID:MV06G1up0
ジンギスカンの歌と言えば自分にとっては「ジンジンジンジンジンギスカン」「ジンギスカン好きなら声出せよ」の方なんだが
205ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:45:36.89ID:vEb4JWna0
ジンギスカンは道民の生命線だから
許してやって
206ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:46:25.92ID:XZ3fM5Cs0
あまり臭みのある羊肉の話聞かなくなったな
昔話の領域になりつつある

とおもったがこないだ買った近所のスーパーでグラム100円のマトンは臭かった
207ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:46:53.05ID:0fJYhLyE0
>>201
臭みがなく絶品らしいよ最高級の子羊
208ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:47:01.86ID:ZBkjCLay0
>>196
マトン売ってるのは馬よりは見るかなあ
でも円形の巨大ハムみたいな冷凍の羊は見たことないの
209ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:47:58.59ID:R7KXnrcQ0
羊肉ってとこが北海道だなあ
210ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:49:53.01ID:LtNcMhv90
211ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:50:04.35ID:0fJYhLyE0
>>207
一般には出回らない上に三ツ星フランス料理店でしか扱わないけど最高級の子羊はガチでうまいらしあた
噂で聞いた
212ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:51:04.38ID:9x0nyVtl0
1人焼肉には慣れていても1人ジンギスカンは寂しいだろ
213ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:51:26.02ID:PgYJnbAl0
俺はモスカウの方が好き
214ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:52:46.86ID:xmQ0srTd0
ベリーズ工房がカバーさせられていたのはもうなんか無茶苦茶だった
215ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:52:52.94ID:9TtjOvLr0
>>1
 . . . . . . ___
 . . .  . / . .  . \フッ!ハッ!
 . . . / ─ .  . ─ \
 . . / . (●)  .(●) .\ ジ 誰か来たようだ
 . | . . .  .(__人__) . . |
 . ゙ 、 . . . .`⌒´ . . ./
216ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:54:38.90ID:0fJYhLyE0
>>211
○最高級の子羊はガチでうまいらしい
食べてみたいね一度ぐらい😋
217ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:57:15.21ID:JZbw4vlJ0
>>208
昔は北海道で家庭でやるジンギスカンの肉って言ったら
このマトンの丸ロールのスライスがほとんどだったんよね、どこでも必ずあった
でも今は北海道でも少なくなってきてはいるみたいね
218ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:57:26.37ID:MV06G1up0
>>212
フライパンで時々やるよ
219ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 14:59:01.28ID:9agZA4Qr0
ジン ジン ジンギスカン〜
あーちゃらうーちゃら
なんとかかんとか
220ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 15:01:15.99ID:0fJYhLyE0
要するにフランス産最高級子羊のローストは馬鹿高いけど絶品らしい
話のネタにしといて
221ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 15:01:37.23ID:wCcsZ4+D0
モンゴル人が焼肉ジンギスカンやめてくれって言ってるらしいな
222ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 15:03:57.37ID:10NEw7tq0
牛肉が一番高級なイメージを持っている人が多いが、
欧州では最も高級なのが羊肉だよ。
223ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 15:04:01.52ID:4XL8G5MZ0
北海道の人ってやっぱり肉と言えばジンギスカンなのか
不味くも臭くもないけど特別に美味しいとも思ったことない
224ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 15:05:03.39ID:ck9XuMHA0
>>223
それ言ったら牛肉も同じ
225ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 15:05:35.41ID:3VsN2Rl80
めざせモスクワ
226ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 15:05:45.62ID:DjS7XyYh0
>>124
運河焼肉〜〜〜🎵w
227ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 15:05:58.25ID:izHA+CXG0
>>37
おまえはすべての道民を敵にした
呪われて羊に踏みつけにされて死ぬがいい
228ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 15:06:02.34ID:t/lgnM/J0
ジンギスカンなんて食えやしない
229ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 15:06:44.73ID:Q1d6M4gU0
>>37
新鮮な羊肉食ったことない奴はそう言うよな
世界的には牛肉より人気あるし鮮度がいいやつは牛肉より臭くなくてめちゃくちゃ美味しい
北海道民は味覚障害
ジンギスカンうどんとか言うのを食ったが酷い味だった
230ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 15:06:55.52ID:hlszoe/q0
札幌らしくてほのぼの
231ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 15:07:01.97ID:P+QBhvdk0
ウッハウッハウッハ♪
232ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 15:08:26.57ID:ChyL+7+S0
>>223
北見では羊じゃなくて牛やら豚やらが出てきたな
233ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 15:08:55.97ID:JZbw4vlJ0
>>223
北海道で羊、豚、鶏メインで育ったから牛肉の匂いに慣れるのに結構苦労した
234ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 15:09:00.44ID:EkI5Gl1N0
ジンギスカンなどという名前の商品は無いんだが。羊肉の事か?
肉とジンギスカンのタレともやしをセットでという事なら分かるが
235ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 15:09:58.73ID:2UPGTNqR0
ジンギスカンってようするに焼き肉だろ
236ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 15:11:36.31ID:CGCmuSAE0
>>1
コピーペーストはええけど関係ないリンクの文章はちゃんと抜いとけ。
10万円どうしたんやろと考えてしもたやないか。
237ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 15:11:47.43ID:0fJYhLyE0
ぶっちゃけブランド和牛より放牧された赤身肉のがうまいよ正直
238ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 15:12:15.88ID:xLgH1UOb0
>>4
(´・ω・`)シーーン...
239ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 15:12:36.92ID:10NEw7tq0
>>235
スキ焼きを焼き肉と考えるか、鍋料理と考えるか、、、そんなところだろうな。
240ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 15:12:40.21ID:OHA0YC720
ラム丼旨し
241ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 15:13:12.22ID:Z63yPIqy0
>>211
そんな高級でなくても「つばめグリル」とかで子羊のマスタードソースとかあったよ。
最近はたまにしか無いメニューらしいが無茶苦茶おいしい。
あとインド料理屋でラム肉のスパイスで焼いたのがあると大概おいしい。
242ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 15:13:12.52ID:10NEw7tq0
肉が臭いかどうかはエサ(飼料)次第なところが大きいんだけどね。
グラス(草)フェッドだと臭い、グレイン(穀物)フェッドだとあまり臭くない。
しかし味や肉質は自然放牧&グラスフェッドで育てた家畜の方が遥かに旨い。
これは牛も豚も羊も馬も全部同じ。
243ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 15:13:17.49ID:0fJYhLyE0
>>237
ブランド和牛は油っぽいから一枚食えば十分
放牧されて草食べた赤身肉が牛なら一番うまい
244ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 15:13:58.28ID:bEQ0U8BQ0
>>220
フランス産て他の肉も美味いのかね

セコマの冷食の豚串がフランス産で何気に美味いんだよ
鶏串はブラジル産だけどなかなか美味い
245
2021/06/15(火) 15:14:40.83ID:n1RZElkh0
ジンジンジンジンジン
246ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 15:18:43.02ID:XrQwCkCs0
最高級の羊肉料理といえば、ラムのもも肉を輪切りにしたシシカバブやな
かなり以前にどこかのレストランで食べたが、とても美味かった
247ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 15:19:19.06ID:krwtzXTk0
>>1
ジン、ジン、ジンギスカーン
えーもんや どないなんや えーでんな ほーでんな
248ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 15:20:05.63ID:0fJYhLyE0
>>243
ブランド和牛はステーキなら素晴らしい、他なら放牧された熟成赤身肉が一番おいしい
豆知識
249ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 15:20:29.53ID:krwtzXTk0
>>244
豚は特にうまいかな
ハムになると最高級

牛はあんまり見かけないね
本国で食うんだろう
250ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 15:21:00.80ID:gdOTjWZF0
本名はテムジン
251ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 15:21:09.51ID:czwktyRl0
>>169
韓国人に万引きされた
252ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 15:22:26.46ID:D3N5s7X60
>>201
まあ上手いんだけど、
一番の理由はウシとウマとブタ食えない国があるわけよ
宗教上の理由で。
たまに宗教上の理由でビビンパ食えない奴もいるけど。

なので羊を晩餐会でだす
もちろんうまいらしい
253ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 15:23:08.31ID:gdOTjWZF0
そういやチンギス・ハーン料理とは言わないのな
254ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 15:23:16.92ID:Z63yPIqy0
>>248
米に合うのは油っぽいけど獣臭くないブランド和牛かな。
255ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 15:24:14.42ID:Ks7+WVjm0
ジンギスカン鍋を万引きしたのかと思た
256ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 15:26:15.28ID:GMGUBN/50
北海道人ってジンギス好きだよねえ
257ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 15:26:51.40ID:Fr+TiDJO0
ジンギスカンの美味しい食べ方を教えて
258ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 15:28:34.58ID:jKLVB/Gl0
>>221
オゴタイハーンなら良いかも、嫌な奴だし
259ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 15:28:54.24ID:2ihBcMBC0
えーはざほーはざ
260ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 15:29:34.27ID:gdOTjWZF0
>>258
チャガタイが一番クソ
261ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 15:31:45.35ID:TiGPxtnk0
ジ ジ ジンギスカーン♪
262ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 15:31:51.63ID:N9SqSlQg0
害人がスシのようなナニかを
テンノーと名付けてるみたいな
失礼な料理
263ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 15:32:41.49ID:0fJYhLyE0
豚はそのまま食べるより加工したほうがうまい
生ハムとかな
264ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 15:33:32.03ID:Q38C1O7g0
モスクワの方が実は好き
265ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 15:34:48.95ID:JZbw4vlJ0
>>257
鍋に張り付いてカリカリになった肉カスを食う
266ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 15:34:50.94ID:7glX0O7z0
ジンギスカンて盗めるものなんだな
267ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 15:34:55.02ID:Tntc0yEN0
惑星ジンギスカン
268ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 15:35:36.84ID:XkcGCOdF0
ジンギスカンを盗んでハイボールを決めるだけの動画
269ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 15:35:51.33ID:BS0qvClf0
>>1
やっぱりジンギスカンは道民にとって万引きしてでも食べたいものなのか
270ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 15:36:14.31ID:gq5+yfLH0
>>26
日本語でok
271ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 15:37:30.03ID:WEfsXcg40
許さないけど、許す
272ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 15:37:43.27ID:kCeW3j6u0
750円って250gパックみたいな?
273ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 15:38:48.23ID:oK5VJx+y0
ジンギスカーンて小学校の応援歌でかかりまくってて聞いてたら気持ち悪くなる曲だった
274ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 15:39:27.26ID:AR7OvO+z0
柔らかくてくせのないラム肉もいいけど、子供の頃よく食べた
くっさいマトンもちょっと食べたい。
275ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 15:41:17.30ID:Fts9/fZh0
753円wwwwwwwww
七五三かよwwwwwwwww40代で無職って欠陥品か?
276ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 15:41:44.91ID:MV06G1up0
>>257
仲の良い友達と青空の下で食べる
277ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 15:41:55.80ID:10NEw7tq0
万引きスレが、肉語りスレにw
278ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 15:43:49.47ID:7jSGQJS10
金持ってる奴が窃盗とかよくあるから、こういうのはむしろほっとする
本来の姿
279ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 15:44:12.57ID:zFV4jXFE0
>>37
おまえも>>32も馬鹿舌の極みだなw
280ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 15:44:43.72ID:Fr+TiDJO0
ネタじゃなくてマジで
これから足立小台のオーケーへ夕飯の材料を買いに行こうと思ってた時にこれ見てジンギスカンにしようと
ラム肉と玉ねぎを焼肉のタレと絡めて食うのがいいかな
281ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 15:44:53.22ID:GOMrbI/d0
万引きの成功率ってどれくらいかな?90%くらい?
282ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 15:46:42.09ID:+M25ABsf0
もすかう
283ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 15:47:54.02ID:sub+sP4M0
1人ジンギスカンしたかったのになw
284ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 15:48:11.24ID:H59mjFtA0
南アフリカ人のダンサー率いるスイス人のグループが
ドイツ語で中央アジア系の服を着てモンゴルの英雄について歌う
285ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 15:51:02.41ID:t7q16Ai50
ケツを売れ!
286ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 15:53:14.58ID:jKLVB/Gl0
サンドイッチだってビーフストロガノフだって信玄餅だって人名だから良いじゃないか
287ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 15:53:34.45ID:SHnxFONm0
仁義好かん
288ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 15:54:34.93ID:K+otagdS0
ジンギスカンを万引きって何だよwww
BBQを万引きとか食べ放題を万引きって言ってるようなもんだぞ(笑)(笑)(笑)
289ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 15:54:36.93ID:uSSTVXao0
>>280
別に入手困難な羊じゃなくても豚肉で作れる
北海道でも豚肉ジンギスカンを食べてる地方は多いし
玉ねぎとモヤシとタレがあれば良い

https://www.kurashiru.com/recipes/cd07ec52-49cf-4c5e-b531-cbf5a26a5c1b
焼肉のタレにリンゴのすりおろしとニンニクのすりおろし入れれば
ジンギスカンタレになる
290ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 16:00:49.26ID:hiAUlSfK0
ジンギスカンって、料理の名前だろ
ジンギスカンセットという意味だろ
それとも、鍋ごと盗んだのか
291ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 16:01:57.52ID:Fr+TiDJO0
>>289
オーケーにラム肉があることは把握している
292ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 16:02:07.64ID:GDpR1oLx0
リュックなんて都会にはいくらでもいる
田舎者かーーーー
293ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 16:06:08.42ID:8RZwQtba0
>>4
(・∀・)
294ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 16:06:16.82ID:qeMjvDaW0
おいときますね

295ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 16:06:28.38ID:5scxie6D0
仁義、好かん! のだろうな。
296ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 16:09:43.85ID:6LB+LhKU0
なぜもっとコンパクトな商品をチョイスしなかった
297ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 16:09:44.06ID:dX7VnRt20
新婚の妻を盗まれたテムジンもびっくり!
298ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 16:13:22.45ID:r23RDCWX0
ジン!(ホイ!)ジン!(ホイ!)ジンギスカン!
299ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 16:16:08.53ID:EinSBCDjO
やべージンギスカン食いたくなった

近所に売ってねーよ
300ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 16:16:28.79ID:9crrWNI40
つまり誘拐?
301ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 16:17:43.97ID:FB/Y8S+d0
シブサワコウ
302ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 16:19:35.92ID:2nn3r6wM0
>>137
ヘーライタ ホーライタ ヘーライタ インマワイタ
303ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 16:20:16.44ID:pZ8wLSb60
>>1
火垂るの墓かよ
本当に先進国か日本
304ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 16:23:42.57ID:L7gDe0990
今夜が山田
305ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 16:24:36.00ID:Z63yPIqy0
>>303
札幌は従事している産業によってはまじで今キツい人が大勢いるという話を聞く。
あんまりバカにはできない話。
306ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 16:27:00.56ID:Kw+cqL1G0
長野のジンギスカンは食べやすい
臭くないので物足りない奴もいるが
307ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 16:30:01.82ID:dfMhUcWt0
♪ジン ジン ジンギスカン
ヘーニャニャ ホーニャニャ
ヘーニャニャ ホーニャニャ
308ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 16:31:15.59ID:ptTKvKmz0
そんなんで食べても美味しくなかろうに。俺に言ってくれたら奢ったのにな。
309ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 16:32:49.92ID:SHPTFuk20
仁義好かんから盗んだ
310ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 16:37:52.30ID:qYWTEeA20
胃袋は覚えてます😤😤😤
311ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 16:38:11.12ID:Z6W2zIvE0
>>145
あれ宮の森だよ
もう今月で閉店するけど
312ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 16:43:15.40ID:Skemi0u+0
600円ぐらいするよねジンギスカンの焼肉セット
313ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 16:43:50.62ID:8P7oUM1H0
>>31
すまん独特の文化なのだろうが、商品名としてジンギスカンなんだ。鉄板焼きという商品は売っていないが、ジンギスカンはあるんだ。
314ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 16:44:23.16ID:Skemi0u+0
札幌のスーパーというとチンピラが群がったレシートなしで焼肉返金した西友かな
315ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 16:50:59.18ID:TH8fzdBQ0
北海道で一番人気あるジンギスカンレストランチェーンに就職したらいいのに
316ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 16:53:28.60ID:TH8fzdBQ0
マトン肉は100g29円とかですごいコスパよかった。でも100g以上は
胸ヤケして食べられない
317ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 16:53:37.75ID:gdOTjWZF0
>>314
懐かしいなw
唯一許されたニックは今どうしてるかな
318ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 16:54:21.74ID:+cMfD9hR0
氷河期は貧しいからな。こんな犯罪はもっと増えるんだろうな。
319ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 16:54:30.53ID:FHQOsF4B0
食い物は切実だなあ
とりあえず困ったら食料だけでももらえる施設とかがあちらこちらで常設されてればな
320ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 16:56:27.58ID:vnXBrHMt0
道東まで来たら近所の美味いジンギスカン屋おごるぞ
1人だと行きにくい
321ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 16:59:39.95ID:dgauu7sL0
ジンギスカンってうまく言えないけど焼肉やバーベキューみたいな一連の流れ込みの食べ物ってイメージあるので
盗んだって言われると変な感じする
322ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 17:03:17.53ID:N8kYdw+o0
成吉思汗
323ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 17:08:24.42ID:UCizj3k10
>>32
北海道で食べたけど全然おいしくなかった
なんでこんなのが名物なんだろうか
324ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 17:13:29.76ID:4//wBFR00
>>323
昔安かったんだよ、豚や牛より
それで貧困な北海道で流行
そのうち食べなれてしまった
325ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 17:22:44.17ID:nGakHnIH0
通はラムよりマトンを好む
326ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 17:56:07.44ID:8lsAf+Lj0
テムジン逃げて
327ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 17:58:33.80ID:U9JK7PZp0
おいしい肉が食いたいぞ。豚がいいな、ロースな、誰か送ってくれよお
328ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 18:04:03.36ID:n+1f7mk70
せめて半額ザンギにしろ
329ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 18:05:50.23ID:nhyJ1z3m0
庭で肉焼いてたべたいわ
ソロだからバーベキューではない
焼ける所DIYで作りたい
ジンジンジンギスカン!!
330ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 18:09:12.87ID:7VbxGPut0
屯田兵土人
331ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 18:23:44.67ID:StSokAHd0
>>306
長野住みだが馴れかと思いきや臭みも少ないのか、久々に信州新町行きたくなってきた
むさしやのジンギスカンパックが準ソウルフードな感じ
332ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 18:24:55.64ID:Lpz8dvon0
へーライダー、ホーライダー、ナイスライダーなんたらかんたら♪(・∀・)
333ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 18:26:29.08ID:Dnsin1ke0
牛肉のほうが美味しいのに道産子ってほんと味覚音痴だなw
334ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 18:27:43.50ID:EQeJHC5k0
牛肉を食べる機会がコンビーフしかなかったとき、
代替物は、クジラか羊だったな。
335ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 18:28:57.33ID:TaUn4Pbr0
真ん中の奴は歌わないのか…
336ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 18:29:05.24ID:r6ugZJcZ0
アベノミクスの被害者。俺と同じ境遇、捕まらないように注意します。
337ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 18:38:21.30ID:q14C0WCO0
>>26
普通に調理済みの商品を盗んだと解釈したけど違うのかね
338ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 18:44:29.02ID:2nn3r6wM0
70年代後半から80年初頭にかけて西ドイツ発のディスコナンバーが流行ったんだよなジンギスカンとかアラベスク辺り
339ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 18:49:05.36ID:ai43TM1b0
ジンギスカンの肉を万引きと言えよ
ジンギスカンを万引きだと、モンゴル人を誘拐したのかと思うだろ
340ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 18:53:20.07ID:DWqavHIy0
おっさんですか?シャアですか?
341ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 19:11:36.99ID:hTYwT/bA0
750円のものを万引きするだけで逮捕されるのに…
上級は…
342ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 19:13:22.53ID:hJohjh0/0
今時臭い肉なんかねえよ
343ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 19:22:12.80ID:ai43TM1b0
まさか
臭い肉には臭い飯が合うと思ったとか
344ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 19:22:17.62ID:3KZfv0VF0
タンネトウ食べたいなあ
345ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 19:29:36.18ID:C0BNwAj50
国が悪い
346ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 19:45:46.80ID:2nn3r6wM0
マトンはちょっとクセが強くて苦手だわ
臭みは無いのはわかるが
347ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 20:00:34.32ID:10NEw7tq0
情報が古い人多いな
348ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 20:21:20.64ID:qQP4dpiA0
林修の肉でしょ!講座
349ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 20:24:05.45ID:auJpXQTC0
ジンギスカン?

350ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 20:27:59.13ID:GLood1VY0
盆踊りの定番
351ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 21:33:50.55ID:aaRZOvf40
嫌いじゃないけどくうと体臭に出るんだあのにおいが
352ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 21:44:46.19ID:ewHgrlaV0
袋のタレ付きか?
あんなんフライパンで焼いたところでうまくねーだろ
353ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 21:45:27.11ID:riPq5B/D0
物盗むなんて仁義もねえ奴め。
そりゃわたしゃ仁義好かん。
354ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 22:07:45.64ID:VYLWaSz60
ジン、ジン、ジンギスカーン♪
355ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 22:11:43.47ID:vsvQoIJj0
羊肉を丸く加工して薄く切ったジンギスカン用の肉ってことちゃうの
356ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 22:33:14.51ID:DVIljTO50
>>90 北海道に食いにこいよそこは
357ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 22:34:31.17ID:xRKMYg8/0
あーあびっくりこいた
358ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 22:45:15.29ID:uQi/Xn8a0
へーたらほーたらなんたらかんたら
359ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 22:53:29.81ID:j1kJdrP60
>>332
オッサン祭りだな。
歌詞の意味は凄いんだよな。

一夜にして七人の子を仕込み

どんだけ絶倫なんだ
360ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 22:58:14.39ID:ftzh27Pi0
レジ袋有料にするから・・・
361ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 23:08:20.89ID:gAOrbI4b0
ジン ジン ジンギスカン

無職 スーパー ジンギス 万引き
棚から取り ワハハハハ!
持参リュック 入れたわー
警備に見ーらーれーてーたー
362ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 23:08:23.08ID:vqPDaGHh0
>>356
内地にも新宿、赤坂、銀座、秋葉原、渋谷に支店あるからw
363ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 23:19:26.74ID:dAdTBbWX0
美味いジンギスカン食いたい
いいみせ無いんだよ

羊肉串も食いたい
364ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 23:31:44.35ID:kB4VdqOO0
>>1
なんかデカそう
365ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 23:49:04.66ID:Xw0c7a/z0
西区は裕福なイメージなのに
366ニューノーマルの名無しさん
2021/06/16(水) 01:40:51.41ID:OI1jUZYM0
無い無い。
西野の山奥のお百姓さんなら裕福そうだけど、琴似二十四軒山の手とかの住宅街は半スラム・イメージ。
367ニューノーマルの名無しさん
2021/06/16(水) 01:58:10.22ID:bgZCvwB80
3パック1束とかだろ。
一人暮らしっぽい奴に頼み込めば1パックぐらい恵んでもらえそうなもんだよな。
368ニューノーマルの名無しさん
2021/06/16(水) 01:59:21.45ID:djd/VjPl0
万引きは他人の手症候群という立派な病気
病人を犯罪者扱いする店は不買!
369ニューノーマルの名無しさん
2021/06/16(水) 02:04:34.40ID:mTOXnAIT0
妙な記事。ジンギスカンの何を万引きしたのか、
氷河期は成人なのに実名が出ないのは何故なのか。
気持ち悪い記者がろくに取材もせず適当に書いた記事だとわかる。
370ニューノーマルの名無しさん
2021/06/16(水) 02:05:16.67ID:4rHCjiVu0
そりゃ万引きもしたくなるわ
最近暖かいし誰だってお外でジンギスカン食いてえもんな
ドンマイ ドンマイ!
371ニューノーマルの名無しさん
2021/06/16(水) 02:07:05.19ID:tAwVIxzQ0
ヘイハッチホーハッチハッチハレフオマーベン
372ニューノーマルの名無しさん
2021/06/16(水) 02:15:38.19ID:zf6piNqu0
最近ジンギスカンもどんどん量へって高くなってるしな
373ニューノーマルの名無しさん
2021/06/16(水) 03:45:48.96ID:6nIDKNK40
ジンギスカンか
同じ西ドイツのアラベスクもいたな
374ニューノーマルの名無しさん
2021/06/16(水) 05:21:07.02ID:qhcF1b1X0
魔王やイムホテプはモスクワの方がキレキレ
ジンギスカンは熊井ちゃん
375ニューノーマルの名無しさん
2021/06/16(水) 05:42:48.81ID:ciSWQmjb0
>>369
ジンギスカンって聞いて丸いラム肉思いうかべるのはオッサンかオバサンの証拠

今は手軽な袋入りが主流
【札幌】スーパーでジンギスカンを万引き 45歳無職男逮捕 [シャチ★]YouTube動画>6本 ->画像>6枚
【札幌】スーパーでジンギスカンを万引き 45歳無職男逮捕 [シャチ★]YouTube動画>6本 ->画像>6枚
376ニューノーマルの名無しさん
2021/06/16(水) 06:14:09.80ID:5q7D/Ht90
>>373
ジンギスカンというとジンギスカンの曲を思い出すし、バーベキューというとアラベスクのビリーズバーベキューを思い出してしまうね
377ニューノーマルの名無しさん
2021/06/16(水) 07:08:55.84ID:uvypNt000
モンゴル帽のような鉄鍋のことじゃないの? > ジンギスカン
378ニューノーマルの名無しさん
2021/06/16(水) 07:09:31.72ID:MF6MciK20
モスクワモスクワ
379ニューノーマルの名無しさん
2021/06/16(水) 07:26:23.37ID:vhMDjtaR0
>>36
それ、もすこう
380ニューノーマルの名無しさん
2021/06/16(水) 07:48:35.66ID:QwzgOUNQ0
こんなもの万引きする奴は常習犯だろうな
381ニューノーマルの名無しさん
2021/06/16(水) 07:59:41.42ID:9jsExuDj0
>>128 くさみはないけどジンギスカン特有の後味があるよな
382ニューノーマルの名無しさん
2021/06/16(水) 08:13:23.07ID:6N0I9j7Z0
北海道ではコンビニでもジンギスカンを置いてるんですか?
383ニューノーマルの名無しさん
2021/06/16(水) 08:14:42.59ID:O38JN+Yi0
バカだな匂いでバレたんだろw
384ニューノーマルの名無しさん
2021/06/16(水) 08:18:39.50ID:GeBRQM7V0
ウッ、ハッ、ウッ、ハッ
385ニューノーマルの名無しさん
2021/06/16(水) 08:22:46.38ID:YDY5pX/C0
>>375
いいや、認めん
ジンギスカンの肉は丸スライスだし鯨肉は黒で硬い、カツオのたたきは生姜醤油で食べる、そういう決まりなんだ
386ニューノーマルの名無しさん
2021/06/16(水) 08:29:18.51ID:0v259+nm0
ジンギスカンの歌はドイツ語
387ニューノーマルの名無しさん
2021/06/16(水) 08:33:51.93ID:onTPZ0Ra0
パンツ見えた、そびえた
雄叫びだぜ、オホホホー
今から出せ、アハハハー

って歌詞の曲?
388ニューノーマルの名無しさん
2021/06/16(水) 08:38:37.89ID:UppBXG+M0
>>382
セイコーマートは確実に置いてる
389ニューノーマルの名無しさん
2021/06/16(水) 08:40:30.79ID:1fYie35r0
>>375
お前が安い肉しか買えないのはわかった
390ニューノーマルの名無しさん
2021/06/16(水) 09:06:09.16ID:GvdihjbY0
>>386
土地柄としてもちゃんと恐ろしい侵略者としてジンギスカンの事を歌ってるな
ちなみにグループ名もジンギスカン
391ニューノーマルの名無しさん
2021/06/16(水) 09:37:12.16ID:i8bemVtW0
タレに付け込んであるのは、タレの味だけで肉の味がしないんだよな
昔、不味い肉をなんとかしようとした知恵の名残だけど今じゃ人気なし
現在は普通の焼き肉にも使える生ラムが主流
392ニューノーマルの名無しさん
2021/06/16(水) 12:53:20.92ID:9jsExuDj0
>>385 それラムスライスじゃんか、北海道のかねひろジンギスカンのロースを炭火で焼いて食いにこいよ
393ニューノーマルの名無しさん
2021/06/16(水) 14:18:37.50ID:ArgnJR+h0
>>375
今もクソも、袋入りにしてもずっと以前からあるし丸いスライスも今でも売っている
関東のスーパーや北海道アンテナショップでも見かける

お前みたいな馬鹿は狭い近所だけで北海道を語ろうとするな
394ニューノーマルの名無しさん
2021/06/16(水) 14:19:35.12ID:nGcDSJgY0
氷河期世代 wwwwww
395ニューノーマルの名無しさん
2021/06/16(水) 14:22:09.40ID:ArgnJR+h0
>>391
流石に道産のは高いし関東では殆んど見かけないが
ニュージーランド産の生ラムくらいならスーパーでも見るな
396ニューノーマルの名無しさん
2021/06/16(水) 14:23:52.20ID:4XXvbEJe0
これジンギスカンの宣伝になるだろ
金がなくても食いたいって
397ニューノーマルの名無しさん
2021/06/16(水) 14:24:36.32ID:NQZUyJpx0
北海道らしい
398ニューノーマルの名無しさん
2021/06/16(水) 14:26:00.08ID:XtBMQyc30
♪パンツ☆千円
399ニューノーマルの名無しさん
2021/06/16(水) 14:31:41.88ID:ccg8RkYv0
もやしは盗まなかったのか
ジンギスカンのもやしは最高に旨いのに
400ニューノーマルの名無しさん
2021/06/16(水) 14:31:48.08ID:S+IY6j7tO
>>398
Take on meやないか
401ニューノーマルの名無しさん
2021/06/16(水) 15:24:37.41ID:qhcF1b1X0
>>390
でもオレたちゃモンゴル人だからビール飲むぞ、って歌詞はどうかと思うの
馬乳酒じゃないんかい? つかもろドイツ人だろってな


ジンギスカンとモスクワが有名だがサムライってのもある
402ニューノーマルの名無しさん
2021/06/16(水) 15:27:25.65ID:juoBspd50
ジンギスカンって言葉は定着してんの?
ピンとこないのだが
403ニューノーマルの名無しさん
2021/06/16(水) 15:28:27.25ID:V8D0L5xp0
けしからんな。
許しがたい。
404ニューノーマルの名無しさん
2021/06/16(水) 15:28:38.46ID:rcVFF2GR0
万引きしたのはジンギスカンではなくジンギスカン用の肉では?
405ニューノーマルの名無しさん
2021/06/16(水) 15:33:02.42ID:IGAx4q+l0
>>1
ジンギスカンって名称を盗んで罪に問われるの?
ジンギスカン用の肉とか鍋なら分かるが
406ニューノーマルの名無しさん
2021/06/16(水) 15:33:49.40ID:IGAx4q+l0
>>132
北海道では漬け込みマトン肉が普通で、それを盗んだ
407ニューノーマルの名無しさん
2021/06/16(水) 15:34:01.55ID:gq+qqQV20
>>404
肉のことをジンギスカンという場合もある
「ジンギスカン買ってくる」という表現はある
408ニューノーマルの名無しさん
2021/06/16(水) 15:34:18.50ID:ByvFtqxg0
>>2
へーらだ、ほーらだ、へーらだ、いんまらだ
409ニューノーマルの名無しさん
2021/06/16(水) 15:36:14.31ID:ByvFtqxg0
>>34
うめえな!w
410ニューノーマルの名無しさん
2021/06/16(水) 15:36:24.81ID:BY8wjWrm0
松尾か長沼か運河どれか気になる
411ニューノーマルの名無しさん
2021/06/16(水) 15:38:09.93ID:8pC+eakA0
道民のソウルフードなら万引きも仕方ない
412ニューノーマルの名無しさん
2021/06/16(水) 15:39:17.12ID:UmzbCfWW0
ジン!♪
ジン!♪
ジンギスカーン!♪
413ニューノーマルの名無しさん
2021/06/16(水) 15:40:09.67ID:5C18PVfp0
おっさんはボートでヘイコラホーと2下駄
414ニューノーマルの名無しさん
2021/06/16(水) 15:40:58.81ID:onmiYGqo0
エビフライ・飯は万引きしなかったのか?
415ニューノーマルの名無しさん
2021/06/16(水) 15:41:09.06ID:88z7TZcM0
ジンギスカンて料理名じゃ無いの?
盗むってなに?
416あみ
2021/06/16(水) 15:41:21.55ID:UmzbCfWW0
うちの娘(小学生)
授業でジンギスカンとか目指せモスクワとかでダンスやってる。
417ニューノーマルの名無しさん
2021/06/16(水) 15:41:49.97ID:6xJnwJpq0
ウッ!って言われたら
ハッ!って返す
ただそれだけのことなんだ
418ニューノーマルの名無しさん
2021/06/16(水) 15:41:58.43ID:GvdihjbY0
>>401
ドイツ人から見た蒙古族の歌であって間違った認識も込みなんじゃないかと思うわ歌詞の内容は
419ニューノーマルの名無しさん
2021/06/16(水) 15:42:26.78ID:7jzlWE/h0
>>415
ジンギスカン用の肉・野菜セットじゃないかな
420ニューノーマルの名無しさん
2021/06/16(水) 15:43:29.56ID:gq+qqQV20
>>410
共栄のまろやかジンギスカンがうまい
421ニューノーマルの名無しさん
2021/06/16(水) 15:46:15.82ID:gq+qqQV20
>>415
文脈によって、料理名でもあり、肉名でもあり、行事名でもある
422ニューノーマルの名無しさん
2021/06/16(水) 15:50:40.27ID:88z7TZcM0
>>421
そうなんだ
ジンギスカンややこしい
423ニューノーマルの名無しさん
2021/06/16(水) 15:54:41.54ID:qhcF1b1X0
>>422
鍋の名称でもある
424ニューノーマルの名無しさん
2021/06/16(水) 15:57:16.20ID:4qhD14sD0
うちは親父が北海道出身で
子供の頃は焼き肉と称していつもジンギスカンが出てた
高校生くらいになって普通は牛だと知ってビックリ
425ニューノーマルの名無しさん
2021/06/16(水) 16:02:30.55ID:gq+qqQV20
>>424
北海道はすき焼きもビーフシチューも豚肉である
426ニューノーマルの名無しさん
2021/06/16(水) 16:02:57.41ID:imBsPMEv0
ハイボール飲みながらジンギスカン食べるのおいしいからね
金がないのはパチンコとスロットのせいだって思う
427ニューノーマルの名無しさん
2021/06/16(水) 16:09:33.66ID:BMKizdw80
よほど腹減ってたんだろうな。
でも万引きして捕まってニュースになっちゃって後悔してるだろうな
実名が出なかったけどバレるんじゃないかとヒヤヒヤしてるだろう
428ニューノーマルの名無しさん
2021/06/16(水) 16:11:31.82ID:rN6+UzgO0
サイゼリヤのラムパスタは中々美味しい。
429ニューノーマルの名無しさん
2021/06/16(水) 16:16:22.75ID:imBsPMEv0
万引するやつは性格が万引なんだよ
本当に腹減ってても市役所に相談とかあるだろう
人と会いたくないならゴミ箱漁れば何か食い物もあるし川に行けば亀もいる
吾妻ひでお先生はルンペン時代も万引なんか一切しなかったぞ
430ニューノーマルの名無しさん
2021/06/16(水) 16:26:46.80ID:IPZUn1Sf0
北海道ツーリングしたときた道東でまたま居合わせた大阪出身者3人で2kgのジンギスカン食ったなぁ
431ニューノーマルの名無しさん
2021/06/16(水) 16:44:04.96ID:ByvFtqxg0
>>156
務所に入るために赤ちゃんを殺す鬼畜よりまし。

https://plaza.rakuten.co.jp/hanzaishatachi/diary/200802200000/

愛知県安城市の大型ショッピングセンターで05年2月、男児(当時11カ月)が刺殺され、女児らがけがを負わされるなどした事件で、殺人、傷害、窃盗の罪に問われた住所不定の無職氏家克直被告(37)の判決公判が18日、名古屋地裁であった。伊藤新一郎裁判長は「犯行時統合失調症による精神障害で、(責任能力が限定される)心神耗弱の状態だった」として懲役22年(求刑懲役30年)を言い渡した。
432ニューノーマルの名無しさん
2021/06/16(水) 16:59:06.89ID:IsQXgckt0
生ラムに山わさび醤油つけて
濃いめのハイボール、これやんな
433ニューノーマルの名無しさん
2021/06/16(水) 17:00:34.60ID:PZtOKYJG0
ジンギスカンがモンゴル料理じゃないと聞いてびっくり
434ニューノーマルの名無しさん
2021/06/16(水) 17:30:12.77ID:8J7l3DLv0
最近治安悪いけどこれからさらに酷くなるだろうな
435ニューノーマルの名無しさん
2021/06/16(水) 18:07:25.25ID:SlL0gdL00
モスで食い逃げしても
同じスレになりそうw
436ニューノーマルの名無しさん
2021/06/16(水) 18:08:34.42ID:gq+qqQV20
>>433
英雄を食うというのはおかしいのではないか
437ニューノーマルの名無しさん
2021/06/16(水) 18:21:59.89ID:GvdihjbY0
蒙古起源とされてる肉料金はタルタルステーキだな
ハンバーグはその派生で生まれた説
438ニューノーマルの名無しさん
2021/06/16(水) 20:41:10.10ID:duqCJHLA0
>>436
義経鍋どうすんねん
439ニューノーマルの名無しさん
2021/06/16(水) 20:43:25.60ID:i+yDwSf/0
ジンギスハンは売ってないの?
440ニューノーマルの名無しさん
2021/06/16(水) 20:47:57.80ID:wWBrTP2t0
>>433
きんぺーとうだって中国じゃない
441ニューノーマルの名無しさん
2021/06/16(水) 21:12:37.99ID:SpNTYwLU0

442ニューノーマルの名無しさん
2021/06/16(水) 21:13:56.59ID:/WZlbd5X0
実は歌詞が酷いやつか
443ニューノーマルの名無しさん
2021/06/16(水) 21:14:45.17ID:9YBesHOJ0
ジンギスカンて商品名?
444ニューノーマルの名無しさん
2021/06/16(水) 21:15:02.50ID:sDMOrnJp0
あの踊ってるだけのやつって要らないよな
445ニューノーマルの名無しさん
2021/06/16(水) 21:19:58.62ID:NbH6DpHY0
羊肉は臭い
道民がなぜ喜んで食うのか理解できん
446ニューノーマルの名無しさん
2021/06/16(水) 21:21:02.73ID:SpNTYwLU0
>>442
いま動画上げながら確認したんだけど、酷いな
何でモンゴル人にウォッカが関わりがあるのかと モンゴルと言ったら馬乳酒アイラグであり、蒸留酒のアルヒとか
447ニューノーマルの名無しさん
2021/06/16(水) 21:27:26.94ID:GvdihjbY0
西ドイツのディスコナンバーは大体歌詞はチャランポランよアラベスク何かも
448ニューノーマルの名無しさん
2021/06/16(水) 22:35:37.63ID:QXlFHCXp0
>>447
ボニーMの「怪僧ラスプーチン」っていう曲も有ったなあ



ラスプーチンは快く思っていない貴族に招待され毒入りの料理を食べさせられたのに死ななず
銃で撃たれ逃げ出し近く川で遺体が発見された
医師が調べたら死因は溺死だったという
曲作りのコンセプトが後のジンギスカンとほぼ同じw
449ニューノーマルの名無しさん
2021/06/16(水) 22:39:04.19ID:6uU3NwaT0
厚さ2cmぐらいあるオージービーフのサーロイン肉
あれ固いという偏見があったが食ってみたら柔らかい
450ニューノーマルの名無しさん
2021/06/17(木) 03:55:20.05ID:4Cdjv0ao0
切ないな
俺も半歩間違えてたら同じような人生歩んでたわ
今もギリギリ持ってるだけだけど
451ニューノーマルの名無しさん
2021/06/17(木) 05:17:00.40ID:aTHP7FW20
>>447
歌詞に関しちゃビレッジピープルの方が凝ってるな


マシかどうかは…
452ニューノーマルの名無しさん
2021/06/17(木) 05:48:57.38ID:/jvHXhfF0
>>445 なんでも喜んでるわけではない、しっかり漬け込んであるやつのロースは臭みも少ないし後味で独特の風味も残りにくい
453ニューノーマルの名無しさん
2021/06/17(木) 11:57:24.05ID:WWYzB7wr0
>>446
該当する独語が無かったかあるいは直訳だと詞に納めにくいニュアンスになるとか?
和訳が意訳過ぎる場合も洋楽あるある
454ニューノーマルの名無しさん
2021/06/17(木) 11:59:47.85ID:zo19JpA+0
>>393
なに言ってるんだ馬鹿は
スレを最初から読まずにレスを返してるけど

無限ループみたいに「ジンギスカン盗むって何だ?
ジンギスカンは料理名だろ?」なレスが定期的に出てくるけど
20年前とかだと「袋入りジンギスカン」はレアで
ジンギスカンといえば丸いスライス肉とベルのタレで食べるスタイルだったけど

【札幌】スーパーでジンギスカンを万引き 45歳無職男逮捕 [シャチ★]YouTube動画>6本 ->画像>6枚

「だるま」って店が厚切り羊肉を流行らせたり
安い肉でもソコソコ食べられる「袋入りジンギスカン」が今は主流で

札幌人なら「ジンギスカンを盗んだ」ってニュースみたら
袋入りだと思うよ
【札幌】スーパーでジンギスカンを万引き 45歳無職男逮捕 [シャチ★]YouTube動画>6本 ->画像>6枚
ってだけの話だろ

東京でラム肉が買えるとかどうでも良い
455ニューノーマルの名無しさん
2021/06/17(木) 12:02:59.56ID:ylN3kWzq0
>>454
道民から見たら間違いだらけで笑われるぞw
456ニューノーマルの名無しさん
2021/06/17(木) 12:48:02.87ID:826bX22R0
>>454
バカはお前だ、クソガイジ
必死に写真貼ってるからと事実は変わらんぞ

袋入りなんて大昔からある
知ったかぶりしてないでさっさと袋詰めの作業でもしてろ、足手まといのゴミ
457ニューノーマルの名無しさん
2021/06/17(木) 12:48:53.70ID:pFMiAL100
ジンギス犯
458ニューノーマルの名無しさん
2021/06/17(木) 12:50:30.24ID:wWuYDrAG0
羊肉は美味しいけど焼くと匂いが換気扇にもつく
火鍋ならよい
焼くのはやはりお店で食べます
459ニューノーマルの名無しさん
2021/06/17(木) 12:51:39.55ID:DEUeG8t90
朝青龍がまた怒るな
460ニューノーマルの名無しさん
2021/06/17(木) 12:53:18.99ID:u/rumYFF0
>>454
だるまがー!とかニワカ丸出しかよ
無知なこどおじがイキんな
461ニューノーマルの名無しさん
2021/06/17(木) 12:53:28.58ID:XJzJX/FN0
ジンギスくらい俺の冷凍庫に一生入ってるのに
462ニューノーマルの名無しさん
2021/06/17(木) 12:54:20.34ID:s2sTvkqG0
在日チョンだろ
463ニューノーマルの名無しさん
2021/06/17(木) 12:54:56.52ID:j3LI/I/w0
モンゴル人は怒らないのかな
昭和天皇という名前の寿司が外国で売ってたら嫌じゃん
464ニューノーマルの名無しさん
2021/06/17(木) 12:55:35.40ID:QY2utWxg0
>>124
エバラ
465ニューノーマルの名無しさん
2021/06/17(木) 12:56:33.53ID:JZRobSuq0
羊は脂がすごいから、味付けは理にかなってるんだよな
466ニューノーマルの名無しさん
2021/06/17(木) 12:59:06.92ID:s41hGeOp0
容疑者はマクドナルドも万引した余罪があると見て捜査中
467ニューノーマルの名無しさん
2021/06/17(木) 13:01:14.17ID:pkb2U3im0
>>32
安いやつは確かに
468ニューノーマルの名無しさん
2021/06/17(木) 13:02:08.76ID:XjMk0ZVw0
ベーシックインカム待ったなし。
469ニューノーマルの名無しさん
2021/06/17(木) 13:04:04.67ID:NuFEiB4w0
>>454
恥ずかしいなコイツ
松尾ジンギスカンも知らん癖にどや顔でだるまが広めたとか

お前、さては知恵遅れだろ?
470ニューノーマルの名無しさん
2021/06/17(木) 13:04:18.14ID:BRd8xPiZ0
日本人は羊の肉を食いながら冷たいビールを飲む
死ぬぞと本場のモンゴル人がビビってるらしい
471ニューノーマルの名無しさん
2021/06/17(木) 13:06:57.06ID:4BAcZ6Z20
たかがジンギスカンごときで骨肉の争いw
472ニューノーマルの名無しさん
2021/06/17(木) 13:16:04.04ID:1kSPf2fA0
スーパーでエコバッグに商品入れてた女性見たことあるけど実際目撃すると盗んでいるのか何してるのかよくわからないからそのまま眺めてたら外に出て行っちゃった
実際に目撃しても何も出来ないな
473ニューノーマルの名無しさん
2021/06/17(木) 13:16:43.27ID:JxKjaRmu0
コンビニでも買える松尾ジンギスカン
474ニューノーマルの名無しさん
2021/06/17(木) 13:16:53.19ID:HBFJLa+d0
>>454
>>454
よく嫁

>1956年(昭和31年)に開業したマツオ(旧松尾羊肉株式会社)の創業者である松尾政治が考案した、羊肉を特製タレに漬け込む製法が好評を博し、その名が一気に全道に広まった。


しかも北海道アンテナショップにすら両方出回ってるんだから主流も糞もないだろと言われてるんだよ。
なのに関東どうでも良いとか…アフォだろオマエ。
そのクソみてーな写真こそ、どうでもいいわ。
475ニューノーマルの名無しさん
2021/06/17(木) 13:28:22.74ID:okUVvLqi0
略奪こそがジンギスカンの醍醐味

ジン ジン ジンギスカン
行こう兄弟! 飲もう兄弟!
騒げ兄弟! 何度でも!
476ニューノーマルの名無しさん
2021/06/17(木) 13:34:36.42ID:4HFDc9aj0
ジンギスカンって売ってるもんなのか?

焼肉を買うとかすき焼きを買うみたいな  かんじびわん
477ニューノーマルの名無しさん
2021/06/17(木) 14:05:51.96ID:+NXZf79X0
北海道民による窃盗事件増えたよな
ただでさえ金のかかる雪国生活で
コロナ不況も相まって食費もままならんのやろ
478ニューノーマルの名無しさん
2021/06/17(木) 14:27:30.20ID:nT7ySGLw0
>>477
どんなデータです?
犯罪件数増えたんですか?
嘘辞めてもらっていいですか?
普通万引きでニュースになんてなりませんよ。
479ニューノーマルの名無しさん
2021/06/17(木) 15:15:24.41ID:F0hrxMTI0
北海道荒れてるよな今
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250216042509
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1623731392/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【札幌】スーパーでジンギスカンを万引き 45歳無職男逮捕 [シャチ★]YouTube動画>6本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
テス
訃報スレ
回文スレ
愚痴スレ
愚痴スレ
テス
テス
訃報スレ
訃報スレ
テスト
テスト
テスト
テスト
テスト
テスト
鳥スレ
テスト
テス
テスト
テスト
ブス
テスト
テスト
テスト
スク水
テスト
テスト
スネア
テスト
テスト
テス
テスト
ムスク
テス
テス
テスト
テスト
テスト
テスト
糞スレ
ス2
テスト
テスト
テスト
テスト
テスト
テスト
テスト
テス
前スレ
テスト
テスト
テスト
テスト
エステ
質問スレ
交渉スレ7
沢登りスレ
個スレ
良スレ
テスト
テスト4
テスト
絵スレ
テスト
22:51:24 up 34 days, 23:54, 0 users, load average: 6.36, 6.79, 7.68

in 0.26864314079285 sec @0.26864314079285@0b7 on 021712