◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【福島第一原発/汚染水問題】「反対」などの意見書、福島県内9議会が可決 処理水放出の政府決定後に [ウラヌス★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1623497947/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ウラヌス ★
2021/06/12(土) 20:39:07.83ID:tdsYQW4t9
 東京電力福島第一原発で増え続ける放射性物質トリチウムを含んだ処理水について政府が海洋放出方針を決定した後、福島県内五十九市町村議会のうち九議会が十一日までに「海洋放出に反対」「処分方針の撤回」「慎重な対応」などを求める意見書を可決したことが福島民報社の調査で分かった。この他、十一議会は方針決定前に可決済みの意見書を堅持するとしており、少なくとも計二十議会が海洋放出に懸念を示している形だ。浜通りに限らず県内全域の議会で民意を政府に訴えようとする姿勢が鮮明となった。

以降ソースにて
https://news.yahoo.co.jp/articles/0294815a719d35e079830fb3ac3d65d2ed9b5afb
「反対」などの意見書、福島県内9議会が可決 処理水放出の政府決定後に
6/12(土) 10:06配信


参考)
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2021041985674
一キロ当たり五〇〇〇ベクレル以下を選別し、農地の盛り土として活用 2021/4/19

https://asagei.biz/excerpt/26358
福島原発作業員が明かした深刻被害「汚染水は海にダダ漏れしている」 2021年3月14日

https://www.bbc.com/japanese/49750439
東電の旧経営陣3人に無罪判決 福島原発事故で東京地裁2019年9月19日

https://yuruneto.com/genpatu-sinsetu/
【狂ってる】原発の新設・建替を推進する自民議連が発足、安倍前総理が顧問に就任!菅政権が「福島原発汚染水の海洋放出」を強行決定したさ中で!2021.04.13

https://mainichi.jp/articles/20210415/k00/00m/040/247000c
復興庁、電通に3年で10億円 原発事故の風評払拭事業 2021/4/15

https://mainichi.jp/articles/20210412/k00/00m/040/318000c
政府、処理水の海洋放出決定 2年後に実施見通し 福島第1原発 2021/4/13

https://mainichi.jp/articles/20210405/k00/00m/040/227000c
福島第1原発に中身不明のコンテナ4000基 放射線管理区域内 2021/4/5

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/80708
福島第一原発「廃炉」を選んだ政府と東電…10年が経った今の「ずさんな実態」 2021.03.02

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210223/k10012881251000.html
地震影響 福島第一原発 原子炉の格納容器 水位低下傾向続く 2021年2月23日
(1号機格納容器ほぼ大気圧)

https://buzzap.jp/news/20210128-fukushima-daiichi-nuke-plant-public-comment/
「福一の原子炉格納容器4京ベクレル」になす術なしの原子力規制委、なぜか一般に意見募集へ 2021年1月28日

https://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/list/202002/CK2020022902000138.html
常磐線試運転 車両付着ちり 放射能濃度23倍に 動労水戸調査 2020年2月29日

https://www.asahi.com/articles/ASL9X6HQ3L9XULBJ014.html
汚染水、浄化後も基準2万倍の放射性物質 福島第一原発 2018年9月28日

https://jisin.jp/domestic/1625163/
敷地内にホットスポットを放置!環境省の“デタラメ除染”前篇 2017/03/10

https://blog.goo.ne.jp/wa8823/e/cc2e0eddea63be3e92054f967f46ccdf
道路利用8000ベクレル以下=福島汚染土、夏にも実証事業(南相馬市)−環境省 2016年06月07日

https://webronza.asahi.com/science/themes/2913091700003.html
安倍首相「アンダーコントロール」のウソ 2013年09月18日

https://lite-ra.com/2015/03/post-933.html
安倍首相が原発事故前に「全電源喪失はありえない」と地震対策を拒否していた 2015.03.11

以上
2ニューノーマルの名無しさん
2021/06/12(土) 20:40:00.49ID:RtHVfeuM0
スクランブル化まだ?    06/12 20:39
3ニューノーマルの名無しさん
2021/06/12(土) 20:40:11.10ID:8mvuRxnZ0
反対するだけの簡単なお仕事です
4ニューノーマルの名無しさん
2021/06/12(土) 20:42:04.90ID:mw/FW5UA0
ほかの原発では垂れ流している処理水を福島だけ永久に巨大タンクにためときたいのか
タンクの寿命が未来永劫持つとも思えんが
まあ地下に流出したところで大した影響はないだろう
5ニューノーマルの名無しさん
2021/06/12(土) 20:42:23.65ID:+5Wi0TxI0
国に対する嫌がらせw
許せる
6ニューノーマルの名無しさん
2021/06/12(土) 20:50:29.99ID:0DjH0vyu0
九/五十九議会はみずら風評被害を大きくする理由はなんなん
7ニューノーマルの名無しさん
2021/06/12(土) 20:56:47.36ID:xvqAn5WF0
自ら風評バラまくかっぺ議員
被害者ビジネスって辞められないのか
8ニューノーマルの名無しさん
2021/06/12(土) 20:56:56.02ID:rdTV7zCk0
放出反対の自治体にタンク増設しよう
9ニューノーマルの名無しさん
2021/06/12(土) 20:57:38.68ID:8j9yEl/f0
県内で処理しろよ福島土人
10ニューノーマルの名無しさん
2021/06/12(土) 21:00:39.49ID:05HEHDmv0
水で希釈したもので安全
飲んでみろと騒ぐサヨク
飲み干した副大臣
11ニューノーマルの名無しさん
2021/06/12(土) 21:15:47.33ID:A4BBB4vJ0
じゃーどうするか言えよ
ガキじゃねぇーんだから解決策を言ってくれ
12ニューノーマルの名無しさん
2021/06/12(土) 21:41:26.83ID:1WWqHJKx0
>>11
すべて飲料水にする
13ニューノーマルの名無しさん
2021/06/12(土) 22:00:34.99ID:+ZTfUJ130
仕方ないね
タンクを増設し続けるしかない
地元の自治体が選んだんだから文句も出ないだろ
タンクに埋め尽くされてしまえ
14ニューノーマルの名無しさん
2021/06/12(土) 22:04:06.54ID:X7a7TBZ20
うっせーな
じゃあ猪苗代湖にまくぞ
15ニューノーマルの名無しさん
2021/06/13(日) 00:07:23.47ID:ggeeosMJ0
地方のゴミ議会が反対しようが関係ないね
国の統治の方が上だからな
文句あるなら東電に矛先向けろっての
16ニューノーマルの名無しさん
2021/06/13(日) 00:30:11.92ID:PZKYL5Na0
一応反対して、漁民にアピールしただけだろ 
タンク県 と名前変えないと。。。
そうなると、だれもこない県になるよな
17ニューノーマルの名無しさん
2021/06/13(日) 00:42:55.91ID:NznZ68Xz0
まあ、実際の健康被害の有無にかかわらず、確実に風評被害は受けるからな
18ニューノーマルの名無しさん
2021/06/13(日) 00:45:11.04ID:d4hxRScU0
>>17
それはこのままタンク増やしても同じなわけで
19ニューノーマルの名無しさん
2021/06/13(日) 00:59:56.43ID:TzhLSeAR0
政府が寄り添うのは東電の方だから
20ニューノーマルの名無しさん
2021/06/13(日) 01:05:15.23ID:k4Pu06u50
これ、ちゃんと落としどころ考えてやってんのかなー
21ニューノーマルの名無しさん
2021/06/13(日) 01:32:57.43ID:Hjq8Dc1X0
別に田舎のもんがなに言おうが関係ない
粛々と放出を実行するだけ

このくらいの反対はむしろありがたい
何の障害もないとせっかくの大手柄をアピールできない
22ニューノーマルの名無しさん
2021/06/13(日) 02:15:56.66ID:sLedSNS70
もう福島なんかに金つぎ込まなくていいよ
宮城や岩手につぎ込むべき
23ニューノーマルの名無しさん
2021/06/13(日) 05:28:17.49ID:VhMSssm50
>>21
地元や漁業者に反対されたままでは放出はできないのよ。
日本政府は同意を得ることを前提に処理水の処分方針を決定しただけ。
IAEAのお墨付きというかそれに先立つ現地調査もまだやっていない段階だし
放出開始を予定している2年後までに放出できる環境を作っていくことになっている。
「粛々実行」とかピントの外れたことを外野が言い立てるのは日本政府や東電の邪魔になるだけ。
24ニューノーマルの名無しさん
2021/06/13(日) 12:34:35.78ID:Rs/zhysZ0
どうせ金目だろ?
いい加減鬱陶しいんだよ震災乞食
25ニューノーマルの名無しさん
2021/06/13(日) 12:36:06.91ID:tkHn5jkD0
日本全国広域に撒く案を国会で議論すらしないのは政治家の怠慢
26ニューノーマルの名無しさん
2021/06/13(日) 19:19:10.44ID:0DZmxyAF0
>>25
全国汚染する意味あんの?
27ニューノーマルの名無しさん
2021/06/13(日) 23:50:23.88ID:7NRXTX+90
で、対案は?
28ニューノーマルの名無しさん
2021/06/13(日) 23:51:41.37ID:X4OVpkga0
>>4
安心安全なんだから関東圏のダムに放流したらええのよ
29ニューノーマルの名無しさん
2021/06/13(日) 23:56:07.22ID:7NRXTX+90
>>28
運搬コストかかるでしょ
また税金に頼るの?
30ニューノーマルの名無しさん
2021/06/14(月) 04:35:14.89ID:umr8ejvp0
>>27
日本政府自身が対案というか第二案を持っているからわざわざ提示する必要もない。
海洋放出と大気放出が最終案として残って、政府部内だけで話をして海洋放出案に決めたわけで
「海洋放出がダメそうなら大気放出になるけど、どっちがいいの?」
と地元や漁業者たちに聞けばいい。
「どっちも嫌だ」という話になるなら対案を要求するのはアリだけど
そもそも「福一敷地内にタンクを置く場所がなくなる」というどうでもいいことを理由にしているから話がおかしくなる。
福一周辺には住民も帰れないし他に使い道がない土地が大量にあるからそこを活用すればいいだけの話。
福一敷地すら10年かかってようやくあふれるとどうかという話だからまだまだあり余る余裕がある。
31ニューノーマルの名無しさん
2021/06/14(月) 21:01:01.93ID:TgS2ZI4O0
なんで放出したがってるのかまったく理解できない
する必要ないじゃん
東電の考えてることもわからんし
政権が東電に追随する意味もわからん
どっちも別に放出で得しないじゃん
何が目的で何がしたいんだ
32ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 02:14:36.96ID:1iGbGBUI0
タンクに格納してるのは、いつまでもそのまま置いとけないだろ。
そのうちタンクが腐食したりして、ちゃんと浄化されてない汚染水が土壌にダダ漏れになるぞ。
そのほうがいいのか?
33ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 02:44:11.67ID:SbpUXIaO0
>>32
腐蝕してない新しいタンクに詰め替えればいいだろ
34ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 02:58:50.73ID:OrHBj6TY0
莫大な維持費を増税でまかなえば
後5年くらいは貯めこむことはできる
35ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 03:54:13.71ID:amjJJpQ50
>>1
わかりました
うわー うっかりあふれてしまったぞ!
あのとき放出さえしていればー

うわー
福島の土がまた汚れてしまったー
仕方がない
埋めよう
36ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 03:54:35.35ID:amjJJpQ50
>>33
置く場所がそろそろないねん
37ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 04:13:09.95ID:GZt8HbdJ0
>>36
「福一敷地内には」なくなるだけだよ。
そもそもIAEAは廃炉作業の邪魔になるから敷地内に置く必要がない処理水タンクを置くなと言っている。
東電が敷地内に置き続けることを選んだから逼迫しているように見えるだけで
要するにやるべきことをやらずに海洋放出する理由を作るためにサボタージュしてきたの。
38ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 04:19:10.55ID:GZt8HbdJ0
>>37に追記
日本政府の方針は決まったからそれで地元や漁業者の同意が得られるなら海洋放出すればいいし
得られないならできないというだけの話。
福一敷地に隣接して中間処分場があるわけだから、処理水もそこで最終処分はしない核のゴミとして保管すればいいだけ。
自然蒸発による大気放出と並行すればおそらくタンクは増えない。
全部ため込んでも10年かかって福一敷地の一部すら満杯にならないわけだから東電の説明などバカらしいの一言に尽きる。
39ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 07:11:50.02ID:5QhzHFWn0
>>38
関東のゴミは関東で始末するんだよ糞サヨク
40ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 08:31:52.99ID:cTNFpbvR0
>>39
「関東のゴミ」って何のこと?
41ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 11:56:32.14ID:LQjNNaLM0
あのタンクって処理してますアピールで実際は垂れ流してるんでしょ?
ホントに処理水いちいち溜め込んでるにしてはタンク少なすぎるやん
42ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 12:42:38.03ID:cTNFpbvR0
>>41
回収できた汚染水は処理してため込んでいるけど、どの程度回収できているかはお察し。
今年に入ってからあった大きな余震で回収できずにどこかに流れる汚染水が増えた。
43ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 12:46:34.61ID:hs64B0KB0
9の自治体は売国自治体
44ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 15:50:57.78ID:olgupNNL0
>>1

福島で放出するという前提だから、無理になる。
そもそも関東など東電管内で消費する電気を発電していたのだから(福島は東北電力)、
これ以上福島に迷惑かけないためには、東京湾で放出すればよいだろう。
だって政府も安全だと太鼓判なんだし。
45ニューノーマルの名無しさん
2021/06/15(火) 20:11:35.16ID:CnRiVIQU0
>>40
東電の原発から放出された放射性物質は関東のゴミだろ
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250130190938
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1623497947/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【福島第一原発/汚染水問題】「反対」などの意見書、福島県内9議会が可決 処理水放出の政府決定後に [ウラヌス★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【政府】<反論>「中韓含め世界中で放出している」 処理水放出めぐり国際世論戦 [Egg★]
【韓国は?】日本、福島汚染水120万トン韓国の反対にも海洋放出の結論「韓国政府の国際法的対応決定がなされなければならない」[2/12]
【原発処理水】中国で日本化粧品の不買呼びかけ 処理水放出の影響拡大 ★3 [ぐれ★]
【東京電力/福島第1原発】海洋放出撤回求める意見書 福島・南相馬市議会が可決 [ウラヌス★]
【政府】年収850万円超の会社員は増税 政府が法案決定
【福島】原発事故の処理水海洋放出巡り首長の意見二分
国家公務員の給与 3年ぶり引き上げ決定 政府 [少考さん★]
【テロ対策】東京五輪などでのテロ懸念 政府が対策推進要綱を決定
【政府】緊急事態宣言、期間途中の解除も。きょう7日発令決定★2 [記憶たどり。★]
【速報】日本政府 「ホワイト国」から韓国除外 閣議で決定 ★2
【新型コロナウイルス】マカオ政府が全カジノ事業の一時停止を決定 期間は半月
【イギリス】生理用品への付加価値税廃止へ 政府の決定に歓迎の声
広島市は緊急事態の準宣言地域と判断できず 広島県に政府伝える [どどん★]
【政治】政府、公務員の給与引き上げを決定 人事院勧告を完全実施★3
【東京五輪】<「観客あり」>の意見政府や大会組織委員会で強まる! [Egg★]
【福島第一原発事故/汚染水問題】の処理水放出計画 東電が規制委に提出 来年6月にも着工 [ウラヌス★]
【福島第一原発】処理水めぐり茨城で意見交換会「風評懸念、福島だけでない」 [ウラヌス★]
【国際】オーストラリア政府、2020年からタバコ税を1箱あたり3586円に増税決定
【政府】 海外に短期出張日本人など 再入国時14日間の待機免除決定 [首都圏の虎★]
【日米両政府】安倍首相 米ペンス副大統領と北朝鮮対応、経済政策など意見交換へ 18来日
【日本政府】「ホワイト国」から“り地域”除外 閣議決定 8月28日施行 ★17
【速報】政府、医療機関に消毒液の代替として「アルコール高濃度の酒」の使用を特例として認める決定
【緊急事態宣言】西村経済再生担当相、宣言巡り、30日以降に政府の専門家会議を開催し、意見を聞く考え [記憶たどり。★]
【西日本豪雨】復旧支援、予備費616億円を追加支出、政府が閣議決定 計1700億円へ
福島県漁連が本格操業へ方針 トリチウム処理水の海洋放出はあらためて反対 [首都圏の虎★]
【増税】政府、来年10月予定の「消費税10%引き上げ」明記した“骨太の方針”を閣議決定
【?】原発処理水の“大阪湾放出案”に小泉大臣は…「福島県の漁業者を傷付けることがあってはならない」「議論を経産省に...」
【国際支援】サバクトビバッタ被害に対し,750万ドルの緊急無償資金協力を実施することを決定 日本政府
【政府】成人年齢を20歳から18歳に引き下げる民法改正案を決定、22年にも施行。ただし、お酒とたばこは20歳から
「JR総連とJR東労組には革マル派が相当浸透」政府が答弁書を決定 ネットの反応「枝野どーすんのこれ?」「枝野 激おこwwww」
【政治】「共産党は暴力革命の方針に変更なし」政府が答弁書を閣議決定 共産党は強く否定し反発 [ぐれ★]
「魚介類、何の疑いもなく食べられる。心配する根拠ない」ロシア国立研究機関、福島の処理水放出を独自調査し「懸念なし」報告書を公表 [お断り★]
【在日米軍】米海兵隊のPFOS下水放出「政府としても安全とは…」 防衛、環境両省の課長が沖縄で謝罪 [上級国民★]
【朝日】原告全員を被爆者と認めた黒い雨高裁判決 政府は広島県と広島市に上告要請 県市は断念求める [みの★]
【速報】日本政府、10万円支給を決定! 入国後も困窮の外国人留学生に 【ありがとう自民党】 ★5 [スペル魔★]
【韓国】「軍事協定(GSOMIA)必要なのは日本」日本政府の対応次第では韓国側が破棄決定を撤回することに含み 撤回期限11月22日
【米国】米上院、中国企業の米国上場廃止につながり得る法案を全会一致で可決 外国政府の支配下にある企業は米株式市場への上場禁止 [ごまカンパチ★]
【米国】米上院、中国企業の米国上場廃止につながり得る法案を全会一致で可決 外国政府の支配下にある企業は米株式市場への上場禁止★2 [ごまカンパチ★]
【放送】テレビ・ネット同時配信、NHK「視聴機会の拡大につながる」民放「経営判断には至っていない」 政府規制改革会議で意見表明
【\(^o^)/】プーチン大統領、「サハリン2」全権益をロシア政府設立の運営体に移管する命令に署名 今後は政府が外資参加の是非決定 ★3 [ギズモ★]
公益通報で報復の法人に3千万以下の罰金、決定者に拘禁刑も 政府案 [蚤の市★] (140)
入管の長期収容は「国際人権法違反」 国連部会が意見書 [蚤の市★]
【国際】政府に無断で中国大使館行事に参加、ベルギー王子に議会が「制裁」 王子「人権侵害だ」
突然「政府命令により24時間後に死んでもらう。冥土の土産として500万円やるから悔いの無いように過ごせ。」って言われたらどうする?
【悲報】菅首相、広島市の平和記念式典の挨拶で、事前に用意した原稿の一部を読み飛ばす。政府が直後に訂正 [記憶たどり。★]
【豪雨で断水、ならば井戸水を!】広島県環境保健協会が調べた半数近くの井戸水が、臭かったり大腸菌で飲まない状態 即飲み可は1/3
【夫婦連携の証拠?】三浦瑠麗が「グリーン資産への証券投資」を政府提言→5ヵ月後に夫が環境債発売を発表していた ★3 [ぐれ★]
【ステマ】『100日後に死ぬワニ』、電通案件だった 映画化、グッズ化、書籍化など続々決定 ランサーズも参戦 作者本人は否定 ★26
【ステマ】『100日後に死ぬワニ』、電通案件だった 映画化、グッズ化、書籍化など続々決定 ランサーズも参戦 作者本人は否定 ★22
【LIVE】<万博みたいねん>2025年万博、24日0時前後に投票開始 開催地まもなく決定 大阪が誘致 ライバルはロシアとアゼルバイジャン★8
【中国新聞】灰岡香奈氏(37)維新離党、「ポスト河井」巡り波紋 広島県政界「背後に二階氏?」河井氏に代わり広島3区自民公認へ [孤高の旅人★]
【政府高官】安田純平さん、身代金などの解放条件なし ★3
【政府高官】安田純平さん、身代金などの解放条件なし ★2
【ラオスのダム決壊】ラオス政府、日本を含む海外の専門家を招き、決壊原因の解明を進め、韓国SK建設などの企業責任を追及する構え
【米国】米政府が対抗措置 キューバ大使館職員に国外退去求める 22人が聴力の低下や頭痛などの体調不良
【政府】外国人労働者、在留最長10年に延長へ 新たな資格検討 農業や介護現場などの人手不足に対応 ★2
【ラオスのダム決壊】ラオス政府、日本含む海外の専門家を招き、決壊原因の解明進め、韓国SK建設などの企業責任を追及する構え★2
【熊本地震】「(オーストラリア政府は)友人である日本が必要とするどのような支援も提供する用意がある」 ビショップ豪外相が表明
【神真都Q】米国の民主党大物議員や有力財界人が、ディープステート(闇の政府)を支配し、児童買春などの犯罪に関与している [影のたけし軍団★]
ワクチン接種後に死亡の80歳女性 “誘因となった可能性否定できない” 厚生労働省の専門部会が初報告 [どどん★]
特定秘密551件に=政府
【韓国政府発表】南北首脳会談開催で合意 
政府、ロシア外交官の一部追放へ ★2 [どどん★]
【福島県】の村長ら “避難指示の解除”を要望
【厚労省】政府、最低賃金の業種別全国一律化を検討
【大阪W選】自民 来週中にも対立候補決定
10:26:40 up 40 days, 11:30, 3 users, load average: 90.52, 83.13, 74.65

in 0.097051858901978 sec @0.097051858901978@0b7 on 022300