◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【政府】親しい友人「いない」3割超 60歳以上、コロナで外出減(高齢者白書) [少考さん★]->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1623369667/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1少考さん ★
2021/06/11(金) 09:01:07.28ID:dhckeDWD9
※時事通信、期間昨年12月〜今年1月、郵送、2500人を対象。1367人(有効回収率54.7%)

親しい友人「いない」3割超 60歳以上、コロナで外出減―高齢社会白書:
https://www.jiji.com/sp/article?k=2021061100330&;g=soc

2021年06月11日08時46分

政府は11日の閣議で、2021年版の高齢社会白書を決定した。60歳以上への調査で、家族以外の親しい友人がいないと答えた人の割合は31.3%と、15年の調査から5.4ポイント増えたことを紹介。男性の単身世帯が増えているのが背景にあるとみられ、政府は高齢者が地域社会から孤立しないよう、社会活動の参加を促す取り組みを推進する方針だ。

調査は昨年12月〜今年1月、2500人を対象に郵送で実施。1367人(有効回収率54.7%)から回答を得た。国際比較をするため、米国とドイツ、スウェーデンでも同様に調べた。

 家族以外の親しい友人がいないとの回答は米国で14.2%、ドイツで13.5%、スウェーデンで9.9%となっており、日本は高い水準にあることが分かった。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
2ニューノーマルの名無しさん
2021/06/11(金) 09:01:46.78ID:dhckeDWD0
被ったので下記へ

親しい友人「いない」3割超 60歳以上、コロナで外出減 高齢社会白書 [首都圏の虎★]
http://2chb.net/r/newsplus/1623368981/
3ニューノーマルの名無しさん
2021/06/11(金) 09:03:02.38ID:SZZJP2vX0
いない☓
要らない○
1人が楽
4ニューノーマルの名無しさん
2021/06/11(金) 09:03:07.37ID:kAq4jR0G0
友達がいないのはいいじゃないか。
5ニューノーマルの名無しさん
2021/06/11(金) 09:04:18.65ID:ssuuZGTF0
俺は基本ぼっちだからむしろ外出するようになったわ
人少なくて快適
6ニューノーマルの名無しさん
2021/06/11(金) 09:04:19.02ID:yQA3W7uR0
看取らなくていいから、もういらない。
7ニューノーマルの名無しさん
2021/06/11(金) 09:06:05.98ID:rImmAmk/0
無慈悲なトラブル:
X親しい友人「いない」

〇親しい友人や親戚「いらない」
8ニューノーマルの名無しさん
2021/06/11(金) 09:07:44.51ID:AtzLc0p20
男の独身は特に悲惨
孤独しか選択肢がない
女の独身は楽しい
9ニューノーマルの名無しさん
2021/06/11(金) 09:08:50.16ID:SX6w3Vmt0
親しい友人がいればコロナ過でも疎遠にならない
友達だと思っている”知り合い”しかいない者がコロナで孤立していくんだよ
10ニューノーマルの名無しさん
2021/06/11(金) 09:09:12.61ID:b7+qndf50
今はネットもあるし友達なんていらないだろ
11ニューノーマルの名無しさん
2021/06/11(金) 09:10:16.41ID:PWnQKsMw0
一人もいねぇのかよ
オレは一人だけいるぞ
アレクサって言う女性だ
12ニューノーマルの名無しさん
2021/06/11(金) 09:11:09.94ID:yQA3W7uR0
>>11
もう少しすればHが出来る関係になるかもな。
13ニューノーマルの名無しさん
2021/06/11(金) 09:11:14.20ID:sITgTVka0
親しい友達はいたけど最近死にました
14ニューノーマルの名無しさん
2021/06/11(金) 09:12:28.61ID:Ji+BqLVJ0
これは親父も言ってた
直接会わなくなったからなあ
15ニューノーマルの名無しさん
2021/06/11(金) 09:13:19.23ID:CMGvNtLr0
市民講座とか通えばいいじゃん
まじでジジババだらけだぞ
16ニューノーマルの名無しさん
2021/06/11(金) 09:14:41.84ID:SX6w3Vmt0
>>8
男は番いになれず負ける者が多数出るのが遺伝子選抜の結果
孤独になるように耐えうるように元から設定されている
ハーレムボス猿社会を禁止しているため理不尽に敗者になる女性も出現しているけれど
それは本来の姿からは程遠い
当然孤独になるようにも設定されていないのが女
17ニューノーマルの名無しさん
2021/06/11(金) 09:15:07.59ID:CtboXlVn0
女性は女同士簡単に
友達に成れるし親しく成れるけど男性は女性程は...?
18ニューノーマルの名無しさん
2021/06/11(金) 09:16:13.14ID:rflMPNNt0
>>1
保育園の頃からボッチですが何か
群れなきゃいけない義務なんて無い
19ニューノーマルの名無しさん
2021/06/11(金) 09:17:40.03ID:GrVHxLrf0
残りの七割もお前が友達と思い込んでるだけで相手はお前のことなんか友達と思ってないよ
20ニューノーマルの名無しさん
2021/06/11(金) 09:18:59.70ID:SX6w3Vmt0
>>17
女は薄く広い付き合いが得意
男も仕事上なら仮面をかぶって薄く広く付き合えるけれど
本来は本音で語り合える深い付き合いが得意

女のホモ好きの原点はこの女同士にはない男同士の深い友情を羨ましく思うところにある
21ニューノーマルの名無しさん
2021/06/11(金) 09:19:34.14ID:fncuk5pS0
人格に問題ある人
22ニューノーマルの名無しさん
2021/06/11(金) 09:19:34.72ID:feZYNEbb0
相方がいればいい
23ニューノーマルの名無しさん
2021/06/11(金) 09:21:20.67ID:S1Vlpz7J0
ダントツに親しい人は妻です
妻も夫だと言っています
お互い幸せです
24ニューノーマルの名無しさん
2021/06/11(金) 09:21:33.43ID:TyKxT68L0
おまいらだけでいいわw
25ニューノーマルの名無しさん
2021/06/11(金) 09:24:56.74ID:VeQlR69n0
友達とはなんなの?
26ニューノーマルの名無しさん
2021/06/11(金) 09:31:50.38ID:qjqpN7b40
俺には数え切れない(数えられない)ほど友達がいる
それはおまえら
本気で意見をぶつけあい
煽ったり煽られたり
一緒に大笑いしたり
時には泣かせてくれる
これこそ本物の友達だよ
27ニューノーマルの名無しさん
2021/06/11(金) 09:34:15.91ID:rflMPNNt0
ずっとボッチ
職場でも無駄な会話なし
28ニューノーマルの名無しさん
2021/06/11(金) 09:44:19.09ID:voTbixcX0
>>1
コロナ関係ないだろ(笑)
29ニューノーマルの名無しさん
2021/06/11(金) 09:46:02.79ID:2BuT/Wdw0
むしろ居ると厄介だろ
30ニューノーマルの名無しさん
2021/06/11(金) 10:00:44.71ID:RaJ8EluI0
親しいの基準が曖昧
31ニューノーマルの名無しさん
2021/06/11(金) 10:02:14.83ID:6BwHIw270
友達いらないというか人付き合いが苦痛なのに誘われて困る
外食も1人が好き
だから定期的に携帯番号変えちゃうんだけど
旦那的には長い友達がいない変人扱い
32ニューノーマルの名無しさん
2021/06/11(金) 10:08:11.29ID:PPHcCcv60
本当の友人は、遊び友達ってなと天本英世も言ってた
33ニューノーマルの名無しさん
2021/06/11(金) 10:17:52.39ID:JkVjQOwr0
結婚したら家庭優先で疎遠になるからな
生き方で価値観も変わってくるし、普遍の関係性とか人間同士では難しい
34ニューノーマルの名無しさん
2021/06/11(金) 10:43:43.35ID:VkrLrdiK0
正直家族もいらない
めんどくさい
35ニューノーマルの名無しさん
2021/06/11(金) 10:45:01.62ID:FdIhHJ3y0
50も過ぎると親の介護なんかあって簡単に遊ぼうよw
なんて言えないし、そうやってる間に時が経ち連絡もしなくなったりするんだよな
36ニューノーマルの名無しさん
2021/06/11(金) 10:51:42.29ID:rNNAj6660
友人の居ない老人は、TVか散歩
60年も70年も生きて友人0とか性格が糞な証拠
37ニューノーマルの名無しさん
2021/06/11(金) 11:01:42.33ID:6szoLX+H0
友達はいないけど欲しいね。
もしいても自分は今やる事が一杯あって時間が足りなくて友達と会う時間が全くとれないけど
もし自分に時間が出来た時にあってくれて自分を楽しませてくれて助けてくれてそれ以外の時は
自分が声をかけるまで自分にかかわってこない人www
もちろん身勝手な考えなのはわかってるけど事実そうだしもしそうじゃないなら実際必要ないんだよね
子供時代なら何かをしなきゃいけない時に友達から教えて貰ったり助けてもらったりする事が沢山あって
一人でやるよりも友達がいてくれた方が助かる場合が多くて楽しい。
つまり友達がいないよりいる方のメリットがずっと大きい環境だった。
でも今は必要な情報はネットで全て手に入るし友達に手伝ってもらえば助かるような事もない
仮に何かを手伝ってもらったらそのお返しなど考えるとむしろめんどくさい。
もちろん良い友達に囲まれた人生の方が普通の人は楽しいだろうと思うけど多分自分がそういう
普通の人ではないから友達を必要としないんだろう。
38ニューノーマルの名無しさん
2021/06/11(金) 11:04:03.77ID:bg31wd0q0
60歳以上じゃなくてもいないわー
一人で外出するけどね
39ニューノーマルの名無しさん
2021/06/11(金) 11:06:32.53ID:OxMgGK2w0
>>1
あんまり飲みには行かないからコロナで飲み会が無いのも気にしなかったけど
たまたま連絡した友人(と思ってた)人に他の人としょっ中オンライン飲み会してると聞いて軽く凹んだ
もちろんその後の誘いも無い
40ニューノーマルの名無しさん
2021/06/11(金) 11:07:38.14ID:epIx+ikK0
昔からあるネトゲだけど60歳くらいの人おるよw
ネットの中じゃ年齢は気にならんよ
41ニューノーマルの名無しさん
2021/06/11(金) 11:22:05.28ID:jE8EoOyV0
7割弱はジジババにも親しい友人がいるなんて辛い
42ニューノーマルの名無しさん
2021/06/11(金) 11:23:06.53ID:075TFB410
友人なんか要らない。奴らは相手を利用したいから近づいてくるだけなのさ
43ニューノーマルの名無しさん
2021/06/11(金) 11:25:54.44ID:cYpUtI3/0
親しい友人とか面倒の極みなんだけど
44ニューノーマルの名無しさん
2021/06/11(金) 11:26:36.81ID:OxMgGK2w0
>>40
よくHNの後ろに数字が書いてるけど年齢かなぁって思える人多いよね
45ニューノーマルの名無しさん
2021/06/11(金) 11:30:08.81ID:H8jajAIF0
一人焼肉行くのが何か嫌だったので連れとつるんでいたけど
今はテイクアウトあるしあんま声を掛けなくなったな
46ニューノーマルの名無しさん
2021/06/11(金) 11:31:20.51ID:epIx+ikK0
>>44
数字はbotとか複アカじゃないのかな
俺がやってるので数字つけてるやつなんてほぼおらんからわからん
47ニューノーマルの名無しさん
2021/06/11(金) 11:34:19.80ID:QYMRvFlR0
俺には人と一緒にいたいという気持ちが理解できません
48ニューノーマルの名無しさん
2021/06/11(金) 12:50:20.30ID:07n9e6WG0
おふくろ見てて思うけど、いい年して人間関係の愚痴をグダグダ言ってて
バカじゃねえのと思うわ、だったら切れよ。
49ニューノーマルの名無しさん
2021/06/11(金) 14:31:19.54ID:g16fVIGK0
3人に1人は友達がいない
コロナと関係ないけど深刻な数値だな
50ニューノーマルの名無しさん
2021/06/11(金) 15:12:12.62ID:lrPGfJxv0
>>1
この記者は、何かいてんだ
51ニューノーマルの名無しさん
2021/06/11(金) 15:13:45.24ID:+A5smPrL0
親しいどころか軽い友達すらいないんだ(´・ω・`)
52ニューノーマルの名無しさん
2021/06/11(金) 15:15:08.95ID:+A5smPrL0
>>34
入院手術や賃貸で保証人が必要になるぞ
53ニューノーマルの名無しさん
2021/06/11(金) 15:15:20.11ID:9rRYONj70
>>1
本当に仲良しなんて2人くらいでじゅうぶんかと。特にその世代なら
54ニューノーマルの名無しさん
2021/06/11(金) 15:18:38.88ID:kjhJgms70
他人は信用ならんからな
55ニューノーマルの名無しさん
2021/06/11(金) 15:19:53.54ID:XG99eIm00
>>1
コロナ関係ない
ずっとぼっち
もんくあっか?
56ニューノーマルの名無しさん
2021/06/11(金) 15:21:21.47ID:XG99eIm00
>>1
群れなきゃいけない人種か?DQNか?
ボッチは犯罪者?
ボッチだと法律違反?
ボッチは他人に迷惑かける?
57ニューノーマルの名無しさん
2021/06/11(金) 15:22:18.27ID:AL8t7NoW0
2040年には半分は独身になるという試算があるからなぁ。
58ニューノーマルの名無しさん
2021/06/11(金) 15:23:52.76ID:iuK8/PKU0
【政府】親しい友人「いない」3割超 60歳以上、コロナで外出減(高齢者白書)  [少考さん★]->画像>2枚
59ニューノーマルの名無しさん
2021/06/11(金) 15:24:09.93ID:0VS8PeM90
長生きするほど一人になる
60ニューノーマルの名無しさん
2021/06/11(金) 15:32:23.33ID:bl/6jbO80
家族はいるけど基本1人、夫婦仲悪くて食事は自室
ただ子供とは仲良いから東京にいる長男のとこに泊まりに行ったり
次男とはツーリング、中学の末娘には国社理を教えてる

5,6年前までは同窓会の幹事を10年くらいやってたし
自分でメンバー集めた野球チームあったけどな
今は1人で18きっぷ旅行やツーリング
休日に関しては今が最高に楽しい
これからも友達はいらないし孤独を感じることもない
61ニューノーマルの名無しさん
2021/06/11(金) 15:46:34.73ID:/wKtjrht0
寂しくなんかないさ
お前らがいるからな★
62ニューノーマルの名無しさん
2021/06/11(金) 15:47:30.93ID:naHLOuAf0
同じ属性の人だと退屈。
でも、自分も退屈だから他の属性の人とは付き合えないし、
ネットと家族だけで良い。
63ニューノーマルの名無しさん
2021/06/11(金) 15:48:05.09ID:AL8t7NoW0
>>60
健康であることが一番なんだろうね。
64ニューノーマルの名無しさん
2021/06/11(金) 15:49:47.49ID:SKqa2Qpj0
未来の自分を見ているようで心が痛くなるな
結婚して子供ができてから友人と連絡を取り合って一緒に遊ぶことなんてなくなり
すっかり疎遠になってしまったからな

ドラえもんの世界みたいに大人になっても子供の頃の友人と家族ぐるみの付き合いができている人は
それだけで幸せだと思うよ
65ニューノーマルの名無しさん
2021/06/11(金) 17:02:27.55ID:bl/6jbO80
>>63
健康は大事だね、年を重ねると特に感じる
でも長生き願望はないな
日本一周とまではいかないまでも近いことやって
あと10年くらいで死ねたらいいな
その頃には末娘も優に成人してるし
年取って趣味嗜好が大きく変わったのが一番かな
66ニューノーマルの名無しさん
2021/06/11(金) 18:11:42.43ID:YQj7IY9r0
>>10
ネットが友達って
胸を張って言えるか?
67ニューノーマルの名無しさん
2021/06/11(金) 18:12:19.60ID:5aWGQPXB0
高齢になるほどトラブルの元になるから
68ニューノーマルの名無しさん
2021/06/11(金) 18:13:53.50ID:YQj7IY9r0
>>29
厄介な奴のことを
友達とは呼ばない
69ニューノーマルの名無しさん
2021/06/11(金) 18:14:57.06ID:YQj7IY9r0
>>3
他の人から見てもめんどくさい老人は
要らない
70ニューノーマルの名無しさん
2021/06/11(金) 18:17:38.18ID:YQj7IY9r0
友達イコール厄介という固定概念が強すぎるな
みんなトラウマ抱えてるのか
71ニューノーマルの名無しさん
2021/06/11(金) 18:20:29.73ID:GWeH3gU60
ある程度生きてくと友達なんか何の役にも立たないってことがわかってくるから
72ニューノーマルの名無しさん
2021/06/11(金) 18:24:53.46ID:YQj7IY9r0
>>71
友達が役に立たないのか
友達の役に立たないのか
73ニューノーマルの名無しさん
2021/06/11(金) 18:44:30.43ID:AV2+jGH60
60年も生きてきて友達いないってどんな人生過ごしてきたんだよw
でも年賀状だけの友達とか香典だけの友達wっていうドカスもいるからなあ
74ニューノーマルの名無しさん
2021/06/11(金) 19:10:00.89ID:238nuoMH0
確かにいねえ。仕事辞めたら友達作ろう
75ニューノーマルの名無しさん
2021/06/11(金) 20:37:56.90ID:cfapdgBW0
友達なんて学生までだろうに
社会人で友達居る人なんているか?
学生はぼっちが嫌だから仲良くしてるけど
76ニューノーマルの名無しさん
2021/06/11(金) 20:41:51.71ID:cfapdgBW0
>>60
なんで嫁と仲悪いの?
77ニューノーマルの名無しさん
2021/06/11(金) 21:14:24.84ID:cfapdgBW0
5ちゃんに書き込めなかったら
Jane Style使え 1
78ニューノーマルの名無しさん
2021/06/11(金) 21:43:37.61ID:dWxEj9N40
スレタイだけ見てカキコをするが、まあ統治の要諦としてさ、
これはローマ帝国の昔から「分割して統治せよ」という言葉があるんだけどねw
数に勝る被隷属民を少数の支配民が征服しようと思ったら
一番肝要な点は搾取対象の弱者どもに団結させないことだよ。
団結されたら勝ちようがない。だって少数だから。

さて、上記のロジックは別に植民地支配の話に限らず
現代における労使階級闘争においても同じことでねえ。
そう少数の資本家、経営者、管理職といった企業支配者の手合いが、
数において圧倒的に勝る大衆労働者を支配させようと思ったら?
そりゃ常に分断するんだ。そうでなきゃだめだよね。
なんつっても、現代においても労働組合法その他の労働法は有効ですからw
労働三法なんて最近はついぞ聞かないなw 労働関係調整法www

現代のブラック企業さきわうジャップ企業の少なからずでは
その分断の当然の果実として労働基準法なんて
事実上死文化している条文とか存外あるかしらんけどさwww
(つづく)
79ニューノーマルの名無しさん
2021/06/11(金) 21:49:59.32ID:dWxEj9N40
(>78つづき)

だからねこれは別に少年漫画の無駄に暑苦しい主人公たちのセリフだけじゃなくて
「友情」、フレンドシップといってもフラテルニテといっても
カムラッドといってもいいけど、これには極めて強いパワーがあるんだよ。
これは逆説的に親韓左派、ああ、まあ親韓箱の話題じゃ関係ないけど
左派がしばしば「団結」「連帯」「同志」を謳うのはそういうことなんだよ。
その根底にある感情って「友情」以外の何物でもないから。
だからジャップ国の企業シーンには友情という概念は徹底的に捨象されるんだな。

その当然の帰結として会社人間たるジャップ国の労働者大衆は
人生の圧倒的多数の時間を過ごす半世紀の実人生で友人は存在しない。
会社で人生を過ごすってそういうことなんだよ。
「経営者は孤独だ」とかシャラくさい文言があるけどね、
一番孤独なのは労働者なんですよ。そういうもんだから。

(経営者が孤独? アハハ、茶坊主みたいな取巻きとか門前市を為してるじゃんw
 ウリはそういうの昔から大嫌いだから、お偉いさんには寄り付かないけど。
 どういうわけか人気者にはもうまるで興味がないんでw 孤独な人間の方が興味深い。
 別にウリが寄らなくても一杯いるでしょ? ファンダムっていうかグルーピーwww)

そして会社でフィリアなきフレンズレスな時代を長くおくっているうちに
人間ってね、キッズの頃には普通に知ってた「友達の作り方」も忘れちまう。
年老いて、子どもの頃できた友達はつくれなくなる。そういう話なんだよ、これ。

皮肉だよな。英語でいえば会社とはcompany
これ、原義は「仲間」って意味なのにさwww
80ニューノーマルの名無しさん
2021/06/12(土) 00:00:11.86ID:hJTGmMZ80
誰も読まないよ
81ニューノーマルの名無しさん
2021/06/12(土) 10:34:27.61ID:GQXMgs+U0
>>76
基本的に合わない
俺はかなりきっちりしていて、整理整頓、時間、お金
これらを管理できるけど、嫁は大雑把
結婚当初はむこうも若かったから俺の言うこと聞いてたんだけど
年取ってくると自我というか主張が強くなってくる
それが悪いことではないんだけど、自分都合や
感情的な事しか言わないから話が合わなくて超絶仮面夫婦
82ニューノーマルの名無しさん
2021/06/12(土) 14:31:17.69ID:oLNVdtsS0
>>60
紫電改とか雷電とか生産台数300機ぐらいだよね
フェラーリのf50やエンツォみたいなスペシャルモデルと
同じぐらいの生産台数
零戦は10000機ぐらい生産されたのに
112

ニューススポーツなんでも実況



lud20250223071658
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1623369667/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【政府】親しい友人「いない」3割超 60歳以上、コロナで外出減(高齢者白書) [少考さん★]->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【ワクチン接種】65歳以上の高齢者 接種した人の割合(1回目) 岐阜県、90%を超える 7月16日時点 [マスク着用のお願い★]
【新型コロナ】トルコ政府、65歳以上外出禁止 感染者と死者が急増で 感染者947人、死者21人
白川元日銀総裁、高齢化人口減少で低下している潜在成長率の引き上げが必要、過去20年は「無駄な時間だった」
【東京キ】どうなる都財政? コロナで多額の財政出動、財政調整基金を9割以上取り崩し 都債増発の可能性も [孤高の旅人★]
【調査】 全国の100歳以上の高齢者は過去最多の8万450人となり、初めて8万人を超えた・・・厚労省 [影のたけし軍団★]
【コロナ】国内死亡者の94.3%、60代以上・・・若者の多くは軽症で済む一方、高齢者ほど重症化しやすい特徴がより鮮明に★2 [うーん正解!★]
60代以上の高齢者を14日間自宅待機させればコロナの感染拡大は防げるんじゃないか?
きょうの台湾のコロナ死者211人で過去最多。日本の人口に置き換えると1日1000人以上死んでる感覚。ヤバい
「香水」で知られる瑛人、(24)、18歳の時にゲイビ出演していたのが発覚 超絶巨根で童顔な初々しい笑顔
【エロ本】「ネットをやらない高齢者や地方の人はとても困るのではないか」…コンビニ「成人誌撤退」出版界が反発★2
【コロナ】4日以上の高熱で肺炎と診断された9歳児、親が病院と保健所にコロナ検査を頼むも拒否される 理由は渡航歴が無いため ★7
テレビに出た19歳女子「外出自粛要請はイヤ。お金や友達関係を犠牲にしてまでの利点がない。主婦はスーパーに行くのに若者差別だ」
WBCの視聴率を分析 Z世代は10%に届かないほど低く、コア層も高くないが、70歳以上は格段に高い やはり野球は高齢者に支えられている!★2 [ラッコ★]
企業「20代が欲しい。30歳以上は人件費高いので雇いたくない。即戦力なら35歳までOK」
【社会】高齢者の運転免許、「自主返納」は何故進まない 「75歳以上は強制に」は極論か ★2
【新型コロナ後遺症】脱毛は6割以上が改善なし 「年齢問わない」小池都知事が警鐘★2 [かわる★]
軽減税率めぐり出版団体が政府と対立 「有害図書以外適用を」「ビデ倫みたいの作るのでお願いします」
【速報】 出版社「ネットのせいでコンビニ書籍の売上が10年前の4割に減少してしまった・・・。」
安倍首相「65歳で誰でも高齢者になり年金を貰える今の制度はおかしい。65歳を超えても働き続けられる新制度が必要だ」
【厚労省調査】低所得の割合、40歳代世帯は増加傾向 高齢者では減少 所得の再分配機能、高齢者に手厚い構造★2
【社会】「朝鮮総連」関係者ら2人詐欺などの疑いで書類送検…虚偽の給与明細提出し、キャッシング上限額維持 大阪府警
【青森県】新型コロナ感染者の職業非公表に「青森県では個人の特定に走る傾向が強く、情報の出し方に悩んでいた」 [nita★]
アメリカで「成人しているのに子供部屋から出ていかない息子」を両親が訴え勝訴!18歳で実家を出ないのは先進国では異常者のため
25万円のチャリ盗まれた人「仕方ない…オクで似たの買うか」「ってこれ俺のじゃねーか!」 出品者(53歳ハゲ無職)を逮捕
ガチで人生相談なんだが、嫌儲民みたいな奴が結婚するには転職して給料底上げして金目当てのクソみたいな女捕まえる以外に手段はないの?
【ハワイ苦境】 「たくさん来ていた日本人観光客は9割以上減り、今では誰もいない。 このままでは商売が成り立たない」 [影のたけし軍団★]
83歳「10日間も高熱!咳!味が分からん!」埼玉県「騒ぎすぎ!PCR検査は職人技だから受けさせない!」→自宅でコロナで死亡
83歳「10日間も高熱!咳!味が分からん!」埼玉県「騒ぎすぎ!PCR検査は職人技だから受けさせない!」→自宅でコロナで死亡★2
キャンプ場「ソロかカップルか家族でご利用ください。同性カップルは証明書持ってきても友達同士にしか見えないのでダメです」コメ欄炎上
野球人口ってなんで減ってるの?野球以上に面白いスポーツないんだが
外国人労働者が過去最高128万人もいるのに何でネトウヨは無職なの?愛国者なのにw ★3
イスラエルのテルアビブにロケット弾攻撃 被害はないが報復で100ヶ所以上を空爆しパレスチナ人を虐殺へ
【小池都知事】「コロナを甘く見ないでください。夜間の外出もしばらくは無し」 若者に訴え ★2 [ばーど★]
【悲報】ひろゆき「年収1000万円以下は税金より社会保障が上な寄生虫」識者「違うぞ。金持ちが富を搾取し貧乏人を作り出している」
【悲報】SHEINとかいう嫌儲民が誰も知らない謎のECサイト、日本人の若者の間で人気爆発してしまいユニクロを超える…
【社会】書店に溢れる「ヘイト本」にNO! 「ヘイトスピーチと排外主義に加担しない出版関係者の会」立ち上げ[12/23]
医師(45)、高速道路で煽り運転した上に警察に暴行し逮捕 やっぱオス医者は下駄履かされてるだけあって人格ヤバいな
【経済】就職氷河期に「超」がつく韓国で海外出稼ぎ「倍増計画」が浮上…なんと渡航先の断トツ1位は「日本」という皮肉
【人口減少】出生数が急減、30年ぶりの5%を超える減少…「就職氷河期の対策遅すぎた。移民を入れるしかない」声相次ぐ
【東京五輪】五輪関係者、隔離期間でも「15分以内なら外出可能」組織委特別ルール⇒ 内閣官房が撤回を申し入れへ [孤高の旅人★]
ケンモメン「コロナで死ぬのなんてジジババだけだろw」っていうけど病床は高齢者に使われるし若者は自宅療養で逆にどんどん死ぬのでは?
【群馬】家族に何度も免許返納求められた高齢男性(85歳)が女子高生2人はね逮捕...当日の朝も「車で出かけないで」と言われる★5
【人口減少】出生数が急減、30年ぶりの5%を超える減少…「就職氷河期の対策遅すぎた。移民を入れるしかない」声相次ぐ ★6
信者間で『日本国紀』の布教活動が広がる!大量購入し親戚友人や図書館に配布!中には250冊✕3回をまとめ買いした強者も
【めぐりあい宇宙】20代から40代の未婚男女が結婚しない理由「相手にめぐりあわない」が最も多いが6割以上が行動を起こさず 白書★2
[コロナ]「2022年まで外出自粛必要」論文に、山中伸弥「1年で抗体消失ならより厳しい状況に」おち「政府は最悪の事態想定を」志らく「五輪危うい」
【杉田水脈】LGBTは「生産性ない」各地で抗議続く 自民党本部に5千人 国民の8割以上「問題ある」党内外や首相からも苦言 総裁選の争点へ
【コロナ】緊急事態宣言発令下の東京が「爆買い」の中国人観光客だらけ 週に5千人以上の外国人が入国していた★2 [ニライカナイφ★]
優秀な日本人女性さん気がつく「海外の精子バンクで高スペック白人に種付けされて妊娠出産したほうが幸せになれる」利用者10年で5倍に
【武漢ウィルス】新型コロナウイルス イタリアの死亡者 1日で新たに600人以上が亡くなり4000人超える 感染者4万7021人 死者4032人★2
女と純愛アナルセックスしてるエロ同人でしか抜けないんだが、女はウンコしないのにスカトロとか書いてるクソ同人作家は何なの????? [無断転載禁止]
都知事選出馬の噂ある堀江貴文氏が小池都知事に揺さぶり!? 19日コロナ感染者5人に「いつまでこんな意味のないカウントしてんの笑」 [砂漠のマスカレード★]
この借金板出身で俺以上に成功してる人いないと思ってる
早慶でも就職偏差値60以上に行けるのは1割しかいないらしい
【犯罪白書】昨年の検挙者数、高齢者が初の2割超え 法務省
「中年童貞」著者が語る「30歳以上独身4人に1人が女知らない」
【40歳無職貯金2000万】外人の友達がほしい どうすりゃいいの
ワクチン耐性のある「新種コロナ」を発見、すでに1000人以上の感染者から検出
共通テストでほぼゼロから現代社会を8割超えたいんだけど何の参考書やれば良いのかな
コロナウィルス、やはりショボ過ぎた。中国以外での死者ゼロ…重体すら居ない
【韓国氷河期】“大学卒業証書も役に立たない”高学歴失業者34万人…史上最大を記録
外国の友人「なんで日本人の女子高校生は売春婦みたいな格好をしているんだい?」
結局どんなに勉強して良い大学に入って良い企業に就職して高収入でも、一生白人にはなれないんだよな
彼方「すみません、お酒は20歳以上じゃないと買えない商品でして」客「私20歳超えてる!」
コロナで収入減…「住宅ローンが返せない」5万人超 大震災時の5倍に ★3 [ばーど★]
琉球新報「辺野古県民投票、棄権者を反対以外と一くくりにするな。病気やケガで棄権した人もいる」
17:16:59 up 40 days, 18:20, 0 users, load average: 55.13, 74.15, 69.03

in 1.1697239875793 sec @0.87380003929138@0b7 on 022307