◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【日本初】<“変異株”を無力化する「中和抗体」の人工作製に成功!>“夢の治療薬”開発となるか? [Egg★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1623360041/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Egg ★2021/06/11(金) 06:20:41.45ID:J4BSG2/g9
感染を阻止する「中和抗体」とは?

写真
【日本初】<“変異株”を無力化する「中和抗体」の人工作製に成功!>“夢の治療薬”開発となるか?  [Egg★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚

「数名のドナー血液があれば、新型コロナウイルスの中和抗体を、だいたい10日くらいで作製することが可能になりました」(広島大学大学院 保田朋波流教授)

先日発表された、驚きの研究結果。広島大学などの研究チームが、日本初となる、新型コロナの“変異株”を無力化する「中和抗体」を、人工的に、しかも非常に短期間で作製することに成功したというのです。これは治療薬になるのか?また、実用化されるものなのでしょうか?

研究チームのトップは、広島大学大学院、保田朋波流(やすだともはる)教授。免疫学の専門家として、普段はアレルギーの原因になる物質や病原体などの異物に対して、抗体が作られる仕組みを明らかにする研究を行っています。その経験を活かし、新型コロナ感染者から血液をとるなどして中和抗体を人工的に作ることが出来ると考え、去年4月に今回の研究を始めました。

「中和抗体」とは、ウイルスに感染した人が回復した後に体内で作られる、同じウイルスの働きを抑えるたんぱく質のこと。体内に中和抗体があれば、ウイルスを無力化し、細胞への感染を防ぐことができるのです。

横浜市立大学、山中竹春教授の研究発表(5月20日)によると、“新型コロナ”の感染者は、感染後1年が経っても、中和抗体を保有していることが明らかになりました。無症状・軽症の場合は、1年後は96%の保有率、中等症・重症の方は1年後も100%の保有率だったのです。

日本初 「中和抗体」を10日間で作製することに成功!

研究チームは、この中和抗体を人工的にわずか10日間で作製することに成功したといいます。どのようにして、この世界初の作製が可能となったのでしょうか?

研究チームは従来株の感染者の23歳〜93歳の18人の血液を分析。その結果、「重症者」の8割が“強い中和抗体”を保有していること、さらに、「感染から8週間経過してから回復した人」は“特に強い中和抗体”を保有している、ということをつきとめました。

これまでは、数百人の感染者の、数千〜数億個の細胞から、性能の良い抗体を見つける作業に時間がかかっていたのですが、この研究結果により、この2つの条件を満たす1〜2人の血液抗体から20〜40の細胞を採取することで、中和抗体の候補となる細胞を探し出すことが可能に。さらに、企業秘密の独自技術などを活用した結果、従来は数週間かかっていた工程を、わずか1日に短縮することができたのです。

次に、見つけた細胞から中和抗体の元となる遺伝子を取り出し設計図を作成。最後にその設計図を別の細胞に入れて、人工中和抗体を作製します。他の変異型ウイルスへの効果を試すテストも含めて、これまで数週間〜数か月かかっていた全工程がわずか10日で、しかも研究員1人だけで、出来るようになったというのです。

6/10(木) 17:07 読売テレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/99a1f7a37abf424360e734f4ead0cb7bd064b814

2ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 06:22:15.87ID:MQm46BEL0
でも国に潰される

3ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 06:22:23.61ID:DJ51aXmB0
>>1
<>やめろアホ

4ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 06:22:27.08ID:AoVSGV3z0
もうワクチンいっぱいあるし
遅えんだよ

5ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 06:22:36.72ID:asn8LQCl0
天才が現れたか

6ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 06:23:34.21ID:tYvW9+PF0
ノーベル賞

7ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 06:23:58.89ID:hVa/m9pj0
ワクチンより安全ぽい

8ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 06:24:46.66ID:tiOg9arr0
まずは囚人あたりで実験だぁ!

9ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 06:25:17.82ID:rYin+NfW0
>>1
安全性高そうなら打ちたいわ

10ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 06:25:37.08ID:7AaJ9lJc0
これあったら変なワクチンいらんだろ

11ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 06:26:13.10ID:2Q8clJq10
にっぽんのぎじゅちゅりょく!

12ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 06:26:34.81ID:5kzq3Smv0
厚労省が認可しないよ

13ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 06:26:36.83ID:UcYm3T0A0
某国の圧力で潰され、某国から同じ物が出る

14ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 06:26:48.17ID:j9gmdQRn0
。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!

15ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 06:27:05.18ID:RyuRKau+0
自民党に潰されないように慎重に

16ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 06:27:17.08ID:hOKulr3c0
>>4

何を言ってる?
日常に戻る為に必要なのはワクチンでは無くて治療薬だろ?新型に皆びびってんのは薬がないから(効くと言われる物は数種類あるが)

17ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 06:27:48.18ID:K2ZnETDv0
またノーベル賞

18ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 06:28:12.13ID:iKS7VLH70
血清打てばええのと同じなんやろ

19ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 06:28:58.07ID:9wasGBqI0
一度感染しても抗体出来ないとか騒いでたマスコミはどう責任取ってくれるんだよ

20ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 06:29:51.61ID:K2ZnETDv0
デブハゲのトランプもなおったので治療できるのバレてる

21ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 06:30:07.65ID:htkiV8NY0
小さい声で言えよバカチンだなwwwまた調子こいてるって思われるぞ世界から貧乏な国からはたかられ白人からは脅され隣国からは盗まれるぞwww

22ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 06:30:25.56ID:eTQ9Yoja0
意味のない研究だよ

23ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 06:30:31.23ID:D7sbugG00
製品化まであと5年

24ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 06:30:55.28ID:9sS94EmI0
でも実用化は「2年後」とか「3年後」とか言ってるうちに海外に追い抜かれるんでしょ

25ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 06:30:58.32ID:3saVkm9M0
こんなのリジェネロンとイーライリリーが圧倒的に進んでて
周回遅れどころもいいところなんだがな

26ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 06:33:25.25ID:J1QWNP7+0
横浜市立大学、山中竹春教授の研究発表(5月20日)によると、
“新型コロナ”の感染者は、感染後1年が経っても、
中和抗体を保有していることが明らかになりました。
無症状・軽症の場合は、1年後は96%の保有率、中等症・重症の方は
1年後も100%の保有率だったのです。

なら感染した人はワクチン打つ必要ないじゃんね
茶番が過ぎないかこれ

27ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 06:33:45.48ID:LzIFtQBQ0
無症状で一年間96%!
何をか言わんや

28ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 06:35:09.44ID:XYzaid2F0
>>24
近くに人体実験がいくらでも可能な国があるからな

29ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 06:35:16.67ID:Ap+9ituF0
治療薬はよ
ワクチン打つ前に目処見えたらワクチン打たないから

30ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 06:35:54.95ID:cKW8dJtV0
スゴイね。それが実用化されれば有力な治療薬になるかもな。
でも、その中和抗体が、
@ 他の変異株に対しても有効かどうか、さらには
A 他の変異株に対しての感染増強抗体になっていないか等の検証は必要だけど、
有力な中和抗体を短期間に探し出して製品化できれば、
本当にスゴイことだと思うよ。

31ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 06:36:01.22ID:+ijpW7Op0
モノになるかどうかは政府の取り組み如何

32ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 06:36:19.60ID:Ap+9ituF0
あ、あとアビガンの二の舞にならないように中華シナチクには気をつけて

33ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 06:36:19.92ID:LNgrj04j0
治療薬期待したい
ずっと打ち続けることになるワクチンは儲かるからなぁ…
厚労省の邪魔が入らないといいんだが

34☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k 2021/06/11(金) 06:36:31.61ID:J1Om2F1L0
この方式ってウイルスによる感染症にならどれにでも有効じゃね?
感染して回復した人が居る限りは。

35ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 06:36:45.07ID:LzIFtQBQ0
ゆっくりとした時間の流れ
スレの流れ

36ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 06:36:50.31ID:3saVkm9M0
>>29
高すぎて重症者にしか使われないよ

37ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 06:38:18.75ID:LzIFtQBQ0
最初の頃からこういうのは囁かれてて
上級はこれじゃないかって、妄想したり

38ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 06:38:21.68ID:Ap+9ituF0
>>36
高くても使えたらオッケー
海外なら死ねるけど

39ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 06:38:43.75ID:EysoIG1F0
>>18
ウィルスでは血清するから変異するんだぜ実は

40ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 06:38:51.84ID:8iSexgJy0
有望な研究を次々に潰してきた政府がいるからなぁ
なんとなく不安

41ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 06:39:18.75ID:1U5HF1kO0
実用化したとは言ってない

42ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 06:39:23.77ID:bxWn2cLp0
すへては政府や上級国民の利権次第。人命を犠牲にしてでもまずは既得権益で治療薬も抹消される。

43ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 06:39:24.18ID:YHcvMnK10
実用化は10年後です ありがとうございました

44ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 06:39:26.32ID:v+mjD8qb0
イベルメクチンとヒドロキシクロロキンめっちゃ効いてるのにみんな無視すんのなんで

45ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 06:39:40.52ID:oNCX4Np50
でも国のトップが糞だから

46ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 06:40:22.12ID:g/xf9EiH0
医学者じゃないから鵜呑みにはしてないが
海外の話でワクチンを打ったら献血に行くなと警告してる話が有るよな
血栓を引き起こすスパイクタンパクが混ざってると
しかし素人の自分でも血液透析でスパイクタンパクを排除できないのか?と疑問がある

47ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 06:40:31.11ID:s/ayZqXH0
チャンコロやチョンにパクられんようにな
まぁ、あいつらじゃパクっても粗悪品しか作れないがw

48ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 06:41:02.64ID:a5D3oebt0
これでこそ日本だよな

世界を救うのは日本でなくてはならない!!

49ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 06:41:21.30ID:3saVkm9M0
>>43
中和抗体なぞ、アメリカですでにEUAされてるがな

50ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 06:41:52.93ID:zDxBcKD00
ワクチンが効きにくい人も
これなら効果あるんだよね?

51ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 06:43:42.93ID:a7DJp1Qu0
>>1
ワクチン最強究極と散々持ち上げていたから、これは国と業界に踏み潰されることだろう。
攻殻のムライワクチンを思い出した。

52ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 06:44:14.41ID:rLbC1dhu0
コロナの治療薬開発できればノーベル賞は確実だ

53ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 06:44:53.14ID:8AVMKuLP0
いくら優れたものでも厚労省が認可しない
中露あたりに盗まれる前に欧米に売って向こうが認可したものを特例承認したほうが近道

54ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 06:45:01.80ID:loXdss9r0
良いニュースたけど、日本には厚労省という最大の敵がいるからなぁ。

55ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 06:45:18.65ID:qoGZTgNS0
そして交差反応で血管を攻撃すると

56ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 06:45:28.58ID:Rdvbo+Dv0
そうか!「免疫」と言えばアレルギーの研究もその一分野だもんな

57ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 06:45:34.69ID:Ap+9ituF0
>>52
昔から言われてる本当の意味での風邪薬を作れたらノーベル賞物のレベルだしな

58ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 06:45:51.36ID:tOtxG7eT0
できまぁす

59ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 06:46:38.76ID:yN2ZlWRo0
シナも初期の頃に言ってなかった?
違いはなんなの?
早く出来るよって事?

60ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 06:46:44.08ID:tOtxG7eT0
言い値で買わせていただくアルヨ

61ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 06:46:58.36ID:3saVkm9M0
つーか、バイオ創薬で日本が欧米勢にどれだけ劣ってるかわかってないの多すぎ
ラプターに竹槍で対抗しようとしてるレベル
絶望しかない

62ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 06:47:01.17ID:K2ZnETDv0
アベチョンに潰される

63ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 06:47:11.63ID:LzIFtQBQ0
ここにいる人のほとんどは、
もう自分の中に持ってるんじゃないの?
こっちの検査した方がいいんじゃないの?

64ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 06:47:27.86ID:uS+0fv0B0
どうせまた承認まで時間かかって、その頃にはコロナ終わってるんだろ?

65ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 06:47:52.25ID:UCrYAKIc0
その抗体が抗原になったらどうするの

66ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 06:48:03.57ID:bLr5uan50
あまり知られていないがコロナはイソジンで予防が可能

67ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 06:48:36.36ID:YGVDxoIC0
周りがワクチン打ちまくってくれたら俺は打たなくていいよな?

68ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 06:49:26.01ID:ja0vd2ni0
変異株にワクチンは効果ないからな

あとはおまえら臨床頼む

69ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 06:50:15.64ID:mpqf9KB40
夢の治療薬はありまあす

70ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 06:50:29.32ID:LzIFtQBQ0
無症状で1年後に96パー維持できる身体持ってない人だけが
悩んだら良いと思う
基礎疾患あったら、高血圧でもワクチン危険とか言うし
体力増強、健康に努めるしかない

71ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 06:51:09.80ID:mpqf9KB40
>>68
効果あるよ
多少は

72ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 06:51:23.73ID:cqia78CH0
>>1
ワクチンと似て非なるものなのか?
これでいいよ。
これなら打つ。

73ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 06:51:25.20ID:KyB2qZ0x0
新しい技術だから、ワクチン反対派が全力否定します。
彼らの言い分は、30年前から開発開始されていたmRNAワクチンも、前例も検証もない新技術らしいから。

74ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 06:52:16.87ID:LzIFtQBQ0
今持ってる素晴らしい自分の免疫力のバランスを
維持しとったらいいんじゃないの?

75ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 06:52:34.79ID:fiM3C+Ex0
こんなものイタチごっこだろ

76ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 06:52:38.24ID:+4wF1lCE0
小保方さんみたいに潰されなきゃいいけど。

77ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 06:53:06.52ID:mpqf9KB40
>>67
同じ考えで打ってない奴とうっかり接触しないことだ

78ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 06:53:27.61ID:60gJciVS0
頼みまっせ!

79ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 06:53:44.67ID:mKbAzMip0
   /\_____>ヽ   
  / //・\  /・\V |
  (V_  ̄ ̄    ̄ ̄V)   
  | _  (_人_)  _|   
  | _   \   |  _ |アメリカンファースト
  \       \__|   /

■ アビガンが厚労省の工作で実質的に使えなくなる恐れ! ■  

厚労省一派が狙っているのはアビガンの承認をさんざん遅らせた挙句に以下の使用制限を付けて承認し
実質的にアビガンを使えなくて国民にレムデシビルを押し付けることだろう。
 ↓

「先に既存の新コロナ薬(レムデシビル)を使って効かなかった場合にだけ厚労省に許可をもらってからアビガンを使ってもいい」

その理由は、
レムデシビルは治療代に数十万円かかるうえに点滴
効果は怪しく肝臓などに副作用の報告あり。
一方のアビガンは世界中で効果抜群と報告され妊婦以外には副作用もない。
服用量全部で12000円程度で錠剤なので簡単。

もし両方とも承認された場合、
誰もレムデシビルを使わず皆アビガンを選択するのは明白。
しかしそれでは開発元のギリアド(米)と日本での販売元になると思われる中外製薬(スイスのロシュ傘下)が困る
(ギリアドのタミフルを日本で売っているのは中外製薬なのでレムデシビルもおそらく扱うと思われる)
(中外製薬は厚労省の天下り先らしい)

またアビガンはウイルス全般の増殖を阻害するため、
理論的にどんなウイルス性疾患にも特効薬となってしまう可能性が高く、
その場合、既存のウイルス性疾患薬の多くが不用になってしまうと思われ、
大手製薬会社にとってその存在は都合が悪すぎるのだ。

つまり厚労省はアビガンを承認したくなくレムデシビルだけ使わせたい。
しかしアビガンは安倍の肝いりであり、国民の間にも期待が高く、抜群の効果を挙げている実績もあり、
承認を出さないわけにはいかない状況になる可能性が高い。
そこで最初に挙げた条件を付け足してアビガンを承認すればいいと考えているはずだ。
安倍には条件のことは詳しく説明せず分かりにくくして騙せばいい。
これで国民は強制的にレムデシビルを使った後でなければアビガンを使えなくなり、実質的にアビガンを使えない状況になる。

この工作を実現するためには
まず先にレムデシビルを承認し、その後にアビガンを承認する必要がある。
先にアビガンを承認する場合、まだ承認されていないレムデシビルの使用を条件に入れることが出来ないからだ。
安倍はアビガンを早く国民に使わせたいと考えているが、厚労省がわざと遅らせている理由はそこにある。
レムデシビルの承認を異例の早さで急ぐ理由もそこだ。

実はアビガンはインフル薬としては何年も前に承認されているのだが、上記と同じような使用条件を付けられていて
実質的に使えない状態にされている。
もしアビガンをインフル薬として使用したい場合、
まず先にタミフルなど他の抗インフル薬を使ってみて効果がなかった場合だけ、
厚労省に使用申請を出し、厚労省から使用許可をもらってからやっと使えるというものだ。
つまり厚労省はインフル薬としてのアビガンを実質的に使用できなくしたのと同じ方法で
新コロナ薬としてのアビガンを潰そうとしている可能性が高い。

このままだと国民がレムデシビルを押し付けられてアビガンが使えなくなってしまうので
安倍は厚労省一派の工作に気付いてほしい。

80ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 06:53:50.48ID:ZB71NR3u0
某国の研究員は混じってない?
大丈夫?

81ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 06:54:02.14ID:TSTLiioJ0
重症患者の血が搾り取られるのか

82ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 06:54:30.80ID:eH5iPD9i0
こういうの大体、続報が無いんだよね

83ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 06:54:38.77ID:OrCThf/L0
シナチョンに盗まれるか欧米に潰される未来しか見えない

84ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 06:54:44.52ID:mKbAzMip0
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩< 新型肺炎コロナウイルス感染にはイベルメクチンが効く
    (つ  丿 \_________
    ⊂_ ノ
      (_)

世界中で拡散している新型コロナウィルスだが、ここに来てオーストラリアのモナッシュシュ大学(メルボルン)の研究チームが
行った細胞培養実験の結果、イベルメクチンが新型コロナウィルスである「SARS-CoV-2」の成長を妨害することが確認された。

イベルメクチンは、世界各国で広く使われている虫除けだ。副作用と毒性が少なく、「奇跡の薬」と呼ばれることもある。
リンパ糸状虫だけでなく、回虫、鉤虫のような腸内寄生虫、ノミなどの体外寄生虫にも強力な効果があるとされている。

そのためペットのペットの糸状虫の治療剤としてもよく使われている。 特に熱帯地方の風土病に優れた効果があり、
中南米やアフリカなどでは毎年約2億人に投与されている。アジア圏では除虫薬の役割より毛嚢虫を除去する効果のために使われている。
炎症性注射の治療に使われ、肌に塗る外用剤も許可されている。

同大学の研究チームは「イベルメクチン単一用量でもコロナウイルスを48時間以内に除去することができた。
24時間内でも相当な減少効果を見せた」と伝えた。

85ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 06:55:14.26ID:BOlzBlTX0
これは凄いな

86ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 06:55:31.81ID:yXYgJ+4Z0
>>40
有望な研究(実用化は10年後)を次々に潰してきた政府がいるからなぁ
なんとなく不安

正しくはこうだよね
日本の研究なんて夢見てるのばっかだもんなぁ
↓例えば去年には20万回分の生産にこぎつけてたはずの国産の大阪ワクチンw

新型コロナのワクチン実用化へ治験開始 全国初 大阪府など
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200617/k10012473831000.html
>ことし10月に数百人規模で治験を行ったうえで、年内に20万人分のワクチンを製造する


未だに1滴すら実用化できてませんが・・・w

87ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 06:55:37.76ID:3saVkm9M0
>>47
バイオ創薬に関しては、日本は欧米勢どころかシナにも劣るがな
まず現状を正しく把握しないと

88ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 06:55:44.85ID:nyDE3XAv0
ドナーの血液中から
10日以内に効く中和抗体を特定して
人工中和抗体を作製…
そんなことできそうもない
これホントなら
さらにiPS細胞と組み合わせれば
大量生産もできるじゃんww

89ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 06:56:45.01ID:no9VQZWF0
広島大の人工抗体は少し前から話題に挙がってたね

90ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 06:57:08.17ID:mKbAzMip0
@「アビガン」の作用メカニズムはウイルスの遺伝子複製を阻害
の図解の資料
http://fftc.fujifilm.co.jp/press/detail/140324.html
Aアビガンが有効と思われるウイルス一覧の資料
http://www.nobuokakai.ecnet.jp/nakagawa80.pdf#search=%27%E3%82%A8%E3%83%9C%E3%83%A9%E5%87%BA%E8%A1%80%E7%86%B1%E3%81%AE%E6%95%91%E4%B8%96%E4%B8%BB+%E3%82%A2%E3%83%93%E3%82%AC%E3%83%B3%27

これらに対してもアビガンが有効である可能性があることになります。
•アレナウイルス科 : ラッサウイルス
•オルトミクソウイルス科 : インフルエンザウイルス
•カリシウイルス科 : ノロウイルス
•コロナウイルス科 : SARS ウイルス
•トガウイルス科 : 風疹ウイルス
•パラミクソウイルス科 : ムンプスウイルス、麻疹ウイルス、RS ウイルス
•ピコルナウイルス科 : ポリオウイルス、コクサッキーウイルス
•フィロウイルス科 : エボラウイルス
•フラビウイルス科 : 黄熱病ウイルス、デング熱ウイルス、C 型肝炎ウイルス
•ラブドウイルス科 : 狂犬病ウイルス
•レトロウイルス科 : ヒト免疫不全ウイルス
以上
とても大事な情報だと思いますので念のため
アビガンは、ほぼすべてのウイルスの「複製阻害」をするとすれば、抗ウイルスの万能薬ということになります。
自分の中でウイルスが増えなければ他人にうつすこともなくなります。
ワクチンもいりません。
今回の晋型コロナウイルスには、HIVウィルスの成分が挿入されているとのことで、免疫ができず、何度も同じ病気にかかるように作られているそうですが、アビガンがあればそれも怖くありません。
昨日、医療従事者の方にアビガンの入手法について相談しました。

91ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 06:57:28.44ID:U2Ego+At0
>>28
(`ハ´  )ドコノクニアルカ?

92ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 06:57:42.72ID:YpHC0h9P0
世界初じゃなくて日本初なん

93ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 06:57:44.79ID:mKbAzMip0
数日前、中国科学技術省の共同予防および制御メカニズムの科学研究グ
ループからの良いニュースがありました。

国家緊急予防および制御薬物工学技術研究センターと深セン第三人民病
院LeレイおよびLi英Yチームによって完成された「ファピラビル」。

「新しいコロナウイルス肺炎(COVID-19)患者の安全性と有効性に関す
る臨床研究」は、予備的な臨床結果に達しています(登録番号:ChiCTR2000029600)。

研究により、ファビピラビルは、ウイルスクリアランスを促進すること
により、新しいコロナウイルス肺炎の進行を緩和することが示されてい
ます。研究結果は、中国工学院のジャーナルに提出されました

合計80人の患者がこの臨床試験に登録され、35人の患者がファピラビル
で治療され、対照群は年齢、性別、および疾患の重症度が治療群と一致
した新冠動脈肺炎の患者45人でした。 iタブレット治療。薬物投与から
ウイルス除去までの時間の中央値、治療の14日目の胸部画像の改善率、
および安全性を2つのグループ間で比較しました。

結果は、ウイルス除去の観点から、治療後のファピラビル試験群の患者
のウイルス除去時間の中央値(ウイルス核酸陰性)は、それぞれ4日と11
日であった対照群のそれよりも有意に短いことを示しました。別の重要
な指標として、患者の胸部画像の改善、治療群と対照群の改善率はそれ
ぞれ91.43%と62.22%でした。同時に、対照群と比較して、フェラビル
治療群は副作用が少なく、忍容性が良好でした。 2つの患者グループの
ベースライン特性はすべて同等でした。

94ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 06:58:02.98ID:FPFr7RtM0
韓国人「イライライライライライラ」

95ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 06:58:09.04ID:ST5pb1Bm0
デルタだけ?汎用なの?

96ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 06:58:25.03ID:+J27eC030
>>53
厚労省ってなんてクソなの?

97ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 06:58:32.94ID:79rvUcOp0
>>57
風邪は自力で治せるがコロナはそうはいかない

98ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 06:58:45.46ID:w/VWrwDu0
>>80
作り方自体は目新しいわけでないから
スピード感のある国ならあっという間に製品化できるよ

99ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 06:58:53.15ID:gr59TxhH0
これはすごい

100ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 06:59:46.66ID:K2ZnETDv0
ヒント アベチョンは反日チョンでユダヤスパイで総理になった

101ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:00:22.20ID:4T3nKP/10
はよやれw

102ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:00:24.29ID:h2qTt3nP0
ロシアと中国のスパイがウロウロ

遅れて韓国のスパイも

103ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:00:27.14ID:4Nvlyb590
この成果も、有能厚労省がモタモタ時間をかけて台無しにするぜっ!

そして他国に先を越されるまで無為無策だぜっ!

104ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:00:33.80ID:7A7tUD/x0
どうせネタやろw

105ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:00:39.64ID:bNtaOL9K0
中和抗体を体の外で作ってどうなるのよw
大量に飲むのか?www

106ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:01:03.66ID:4T3nKP/10
中国に勝つ方法は、頭脳しかないんだよ。

つまり、頭脳が世界を制する

107ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:01:06.22ID:g/xf9EiH0
>>57
昔から勘違いしてる奴いるけど
風邪に市販医薬品より病院の処方された
薬飲めば治るとか大間違いだからな
症状に沿って適切な薬を出して
解熱、鎮痛、抗生物質で後は自己免疫で乗り越えろって事なのに
薬飲んだら治る=×
薬飲んだら症状が緩和や改善される=〇
これを無知な馬鹿知り合いに言ったら「お前それはねーよ」
無知ほど怖い物はない

108ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:01:14.41ID:y3BspK+C0
やるな
企業秘密を提供したスポンサーは特許とってウハウハだな

109ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:01:34.51ID:79rvUcOp0
もしこれがガチ話ならユダヤ様が許さないだろなw

110ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:01:55.17ID:BR3yy+DI0
>>1
いやはやノーベル賞ものだわ

111ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:02:05.83ID:80np2gV30
1年後も抗体保有してんのか
余裕だな

112ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:02:07.48ID:zaOS8GJM0
パヨクイライラ

113ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:02:12.59ID:LobQkcci0
ワクチン捌けるまでは表に出ないんだろどうせ
東北大学の治療薬も然り

114ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:02:18.08ID:yLJ1yXKs0
これ実用化出来るようになったら日本革命起こせんじゃね?

115ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:02:26.12ID:dmt7/OoI0
>>4
ワクチンも完全に信頼できないからな
治療法はいくつあってもいいよ

116ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:02:29.31ID:hV3443/O0
彡 ⌒ ミ 後遺症もなくなるんやろ?

117ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:02:33.71ID:hrkEG1Gx0
>>44
厚労省が天下りできる訳じゃないからじゃないか?

118ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:02:56.96ID:P1/AerjP0
使えなきゃ意味ないよ

119ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:03:39.19ID:dmt7/OoI0
>>105
注射または点滴

120ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:03:59.90ID:3saVkm9M0
>>114
既にリジェネロンとイライリリーがあなたの言う革命起こしてるから

121ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:04:17.55ID:LzIFtQBQ0
厚生労働省もワクチンのこと正直に書いてるし
マスコミもよく考えようっていうくらいだし

122ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:04:19.03ID:6g+kj0bn0
はいはい
アンジェスアンジェスwwwww

123ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:04:25.11ID:JQ5Oc1B60
待ってりゃいいんだな?

124ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:04:39.64ID:LNgrj04j0
>>37
邪推したくもなるよな

125ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:05:20.37ID:dmt7/OoI0
>>7
血液由来の感染症の危険を除去できたら、
ワクチンよりは安全だよ

126ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:05:40.42ID:zxDUb6zT0
だらだら治験やってるあいだに他にもってかれるまでがクールジャパン

127ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:05:47.74ID:rYin+NfW0
>>71
言い様だな
あまり効果ないとも言える

128ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:05:54.49ID:VQrAwEAA0
ノーベル賞もののすごい成果なだけに外人ハッカーにデータ盗まれないように気をつけなされ

129ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:06:12.23ID:r2OpkoKx0
少しは自重してくれよニッポン!

130ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:06:14.28ID:bNtaOL9K0
>>119
そんなもんw
罹患者や亡くなった方から取り出してw
点滴で効くならやってるわwww

131ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:06:24.38ID:UU1VdxD40
サンプル数が少なくない?

132ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:06:59.44ID:BR3yy+DI0
>>18
お客さん
そのいらのブツとは純度が違いまっせ

133ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:07:12.66ID:kAq4jR0G0
他国と共同開発したほうがよい
土人国家の厚労省は認可しないよ
どちらに転んでもジャップには無縁

134ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:07:23.71ID:LohLOHcN0
>>68
ホンマかいな

135ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:07:47.29ID:6LIfQf5U0
Tウィルスには抗体無いから無効なのね

136ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:08:53.81ID:dmt7/OoI0
>>11
アメリカで作ってるよ、日本は後発

トランプがコロナになった時
レムデシビルと抗体カクテル療法を受けてる

血液製剤で輸入するにはリスクがあるから
リスク内容的には変わらなくても
国内生産の方が良いね

137ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:09:30.17ID:LzIFtQBQ0
>>124
自分は思いもしなかったが
妄想してる人がいたよ
これ読んで、作るのに時間かかるから
そういう発想する人らがおったのかもな

私たちは、特別だからとか言ってる人いたような
抗体よりもっとすごいものかも、わからんけどw

138ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:09:42.17ID:BR3yy+DI0
>>95
そのデルタって言い方、わかりにくいからやめろよ
WHOなんて信用しなくてよい

139ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:10:03.12ID:/9jSNNwP0
トランプが使ったやつ?

140ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:10:07.25ID:m1dhzrsk0
>>4
ダメだ。最悪、いや最高です。
みたいになりたくねーし
ワクチンをそこまで信用してねーよ

141ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:10:34.91ID:s7uGSGjG0
日本では研究室で成果が出ても殆どその先の段階で躓いて無かったことになる
どうせこれも同じだろ

142ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:10:48.21ID:kTMQe8rS0
>>97
風邪も新コロも軽度は罹患したことにも気づかない

143ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:10:55.66ID:DAbufzYv0
友愛されないことを

144ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:11:11.84ID:rf9EqXYf0
これ広めた方がいいよ

ワクチン会社「金はよこせ!死んでも責任はとらねーけどなwww」
日本政府「4000万?何の話だ?因果関係はねーだろwwww」

得体の知れない外国ワクチンより、>>1 これ待ったほうがよさそう

145ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:11:41.86ID:bze0Ikt80
アメリカ様の奥の院に潰されてしまう

146ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:11:53.46ID:79rvUcOp0
>>37
うn

上級国民仕様はあるとは思うんだよな

当初からあの会食大好き二階をはじめ移民党の老害連中が平気なのが腑に落ちないしなw

147ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:11:58.57ID:7TqP09ar0
日本は日本株BCG打ってるから…

148ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:12:52.74ID:0J1ZGSan0
>>2
白人国家の族領だから、「おうのび太いいもん持ってんじゃねーか」で終わり

149ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:13:08.99ID:PhAYzCCu0
血清?を人工増量生産

150ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:13:25.84ID:qenLyNY10
ガン治療にも有効じゃないのこれ

151ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:13:31.59ID:RR5S92FO0
やっぱ安心信頼の日本製
実用化は早くて5年後くらいか

152ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:13:59.93ID:LzIFtQBQ0
真っ先に患者の抗体調べるし、初期の新聞にもチラと載ってたね
もう自治体で抗体検査した方が良くないか?

アメリカが実用化に向かってて
日本も新聞に載ったし、
それぞれに頑張って、世界中が幸せになりますように。

153ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:14:00.30ID:rWWIjpp80
アメリカから潰されるわ。
厚労省は認めないわな。
ワクチン利権がなくなるから。

154ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:15:24.32ID:Yvi4DAQc0
こんなん国際的に特許とってから発表しろよ
どうせつぶされるだろ
イベルメクチンですら薬局で買えないのに

155ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:15:24.68ID:LzIFtQBQ0
さっさと自前の抗体を作る作業に戻るんだ

156ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:15:31.37ID:8Xo84Zng0
自民党に潰されます
安倍されます

157ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:15:50.11ID:U7uLVm3V0
これすごいね
おいくらかな

トランプが使った抗体カクテルと同じようなもんなのかな
トランプが無料で接種できるようにしようとしたけど数百万円もして現実的でなかった

158ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:16:02.37ID:PztAuyfr0
変異株を中和するとどうなるの?
ノーマル株になるのかコロナが治るのか…

159ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:16:14.23ID:IWVOUlf40
おいやめろアル

160ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:16:30.67ID:XQtnvQ4I0
財務省「補助金カーット!」

161ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:16:52.39ID:qzOlaQ4M0
細胞にmRNA入れて、スパイクタンパク質を作らせて、
それから体に中和抗体を作らせるmRNAワクチンだったから、
スパイクタンパク質人間に改造されるとか予後が心配されてるけど
今度は中和抗体そのものを注射するってことか、そっちも結構怖いね

人工的に作ったものが、想定通りの反応すればいいけど、
予想外の可能性が起きることは、なんにしてもあるな、慎重にやっていくしか無いね

162ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:17:31.20ID:/9jSNNwP0
飲食店に金をばら撒く余裕があるなら、こういう所に金を突っ込んでほしいの

163ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:17:44.04ID:x6MGKHNe0
眉に唾を付けた方が良さそうだな・・・

164ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:18:04.52ID:sZjCBluk0
ソシャゲみたいになってきたな

165ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:18:16.82ID:va8SX8oh0
これが効いたとしても認可まで五年はみとかないとな

166ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:18:20.11ID:m1dhzrsk0
どうせ数百万単位の値段やろ
金のない庶民用にイベルメクチン認可してくれ

167ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:18:38.36ID:q+wjIib00
処方箋薬局に「定価の倍で良いんでカモスタット10粒下さい。2万円くらい?」
と買いに行ったけど売ってくれなかった。案外真面目に営業してる。

168ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:18:47.89ID:rf9EqXYf0
自民党 公明党


こいつらを選挙で抹消できれば 日本ワクチンで日本国は大復活しそうだな。
自公がいなくなれば、 アメリカ、中国の下僕政治が切れて 対等できるようになるから

169ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:19:06.91ID:qzOlaQ4M0
>>166
ところでイベルメクチンってどうなったんだろう
実際に効果あるって論文も出てるわけだし
なんでこんなに静かなのか不思議だわ

170ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:19:14.84ID:3b0iKb1N0
インフルエンザみたいに、これ飲んで一週間休み〜ってレベルになるのか?

171ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:19:50.54ID:Ns0HJTf50
>>27
じゃ、世間で対策せずに放置すれば、自然に集団免疫バリアーが
作られるんじゃね? てか、既にそうなってたりして。。

ワクチン打ちまくるのが目的で事実をかくしてんじゃね?w

172ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:19:58.33ID:xIPueNVx0
あと半年早ければな

残念でしたーーーー

173ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:19:58.80ID:LohLOHcN0
政治家には濡れ衣着せても問題ないって風潮なくならんかな
一般人でもやる奴いるからまだ無理か

174ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:20:12.86ID:l25toQrf0
>>26
中和抗体があるというのと、必要量あるというのでは、話が違うから。

175ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:20:28.71ID:HJxjiS6d0
米企業が絡まないと「潰される」よ

176ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:20:58.82ID:FCl8/kTJ0
現段階で一日に何人分の抗体を用意できるのか気になるところ

177ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:21:22.71ID:yRAftioQ0
>>170
さすがに経口では無理やろ

178ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:21:25.00ID:m1dhzrsk0
>>169
既存薬だと銭にならんから封殺されとるって噂やな
でもインドじゃメシアと呼ばれるくらい効果を発揮してるとか

179ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:21:58.83ID:x6MGKHNe0
>>169
効果が無くとも、フラシーボ効果は期待出来ただろ
何で認可されないんだろう?

180ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:22:04.83ID:qzOlaQ4M0
新型コロナでmRNAワクチンだとかスゲーやつがぞろぞろ出てきてるから
これって別の病気にも応用できるんじゃないかと思ってるんだが
コロナだけじゃなくて、コロナで磨かれた医療技術は
他の伝染病の予防にも使えるんじゃないかと思う、どうなんだろねそこんところ

181ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:22:19.64ID:9ayCWEJG0
(´・ω・`)アメリカが横槍入れてくるに100ペリカ

182ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:22:46.88ID:+/zfWpRD0
わたしは山中先生のワクチンで死にたいです
逝くならメイドインジャパンを注入したい

183ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:22:59.43ID:K2ZnETDv0
アビガンを外国首脳にタダで配って
日本人に使わせなかったのがアベチョン

184ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:23:27.00ID:N15ou8vf0
>>8
中国ならウイグルで実験するのかな

185ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:23:44.89ID:HoNblVCZ0
日本製なら即打つよ
ファイザー製は打った偽装の証明書を作って会社に提出し
一年様子見するつもりだったけど

186ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:24:10.43ID:uSqjwttu0
お茶でしょ?カテキンがウイルスを殺すらしいよ。昔から

187ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:24:10.66ID:p9voJwvp0
>>39
何を言いたいのか分からん

188ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:24:19.61ID:D6UV/lRy0
>>1
Eggの<>は読みにくいし、お前が独自に付けた情報かそうでないかの判別のために元ソースを開けなきゃならん
それ結局のとこ自己満足だろ?迷惑だから止めてくれ
他の記者が誰も真似てない時点で察しろ

189ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:24:40.06ID:sf+uacv1O
>>1は「ありまぁーす」系の話か?

190ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:24:52.34ID://qho7mL0
認可はよ
役人は余計な事すんなよ?(´・ω・`)

191ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:24:58.59ID:XhfuKElk0
自民党「お?なんだなんだ、美味そうな案件があるじゃないか!」

192ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:25:30.26ID:BEAJlFz+0
一ヶ月前のニュースを今頃やるテレビのレベルの低さ

193ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:26:23.09ID:DM1GqTDT0
自民には気をつけて

194ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:26:46.94ID:bNtaOL9K0
>>170
ウイルス増殖を抑える薬とw
抗体はw
コンバットときれい好き位違うからw

195ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:28:09.89ID:jNrz/Mee0
保田朋波流 教授

キラキラネーム

196ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:29:09.33ID:y3yeeN8z0
厚労省が承認するのは10年後

その間、劣化米国製を何兆円も購入して更新国にばらまく

感動したっ、自民党

197ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:29:17.30ID:iZu3o6fV0
日本初と世界初が混じってるが、人工的に作ったのは日本初で、10日と言う短期間で出来るってのが世界初って理解で良いのかな

198ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:29:51.85ID:bIWjuV9d0
どうせ承認おりる前に外国が先行するよ
民間の開発力高くても国のシステムが間に合ってない

199ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:30:09.66ID:wCpk5IxG0
コストめちゃくちゃ高くて保険認可下りなさそう

200ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:31:14.99ID:jL7Ipdsh0
認証に漕ぎ着けるまでか
こういう状況なんだから国も柔軟に対応してほしいところだけどやはり利権やらで難しいのかな

201ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:31:59.38ID:3jMxzk+b0
とりあえず安全性を調べるために犯罪者で実験しよう

202ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:32:06.15ID:DXQO2JC30
使える可能性がある技術なら磨き上げて、安く提供できるようにしてほしい

203ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:32:38.39ID:0d4ydL3J0
>>76

204ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:33:02.27ID:467/jdJn0
大腸菌に遺伝子組み込んで作るんだよな
開発は短期間でも化学合成ではないから短期間の大量生産は難しい(´・ω・`)

205ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:33:17.39ID:wCpk5IxG0
>>201
技術的にはトランプの治療と同等のもの

206ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:36:22.84ID:9VqbS4ep0
広島大学乙!

207ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:39:02.22ID:ounGjAsQ0
>>16
100%同意
ワクチンでコロナは収まらないよ

208ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:40:41.07ID:m8x7vb4g0
>>148
的確な例え過ぎてw

209ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:43:35.90ID:tuRJGOUo0
ワクチン利権につぶされそうだな

210ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:43:42.60ID:oOWUbwvF0
まーた認可厨の厚労省がーかよ
アビガン申請ないのに認可できるか、認可ってどういう意味か分かってない小学生かよ

211ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:44:40.58ID:Vl2UTiv00
広大は優秀だからな

良い就職をしている大学ランキング
【日本初】<“変異株”を無力化する「中和抗体」の人工作製に成功!>“夢の治療薬”開発となるか?  [Egg★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚
就職企業の満足度が高い大学ランキング
【日本初】<“変異株”を無力化する「中和抗体」の人工作製に成功!>“夢の治療薬”開発となるか?  [Egg★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚

212ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:47:20.62ID:2tKxFK7s0
頑張れ!

213ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:49:42.38ID:pCWl1DjM0
実用化は30年後

214ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:50:09.23ID:4HzoEpQ00
イベルメクチンがめっちゃ効いてるはずのインドが
死者世界最多だしなぁw

215ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:50:25.98ID:ZkjilGVe0
>>15
自民はコロナ禍を潰したくないのか?もはや陰謀論信者の視点は支離滅裂だな

216ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:53:31.45ID:iZqyvMgr0
やった!恐怖のワクチンうたなくてすむ!!国は支援しろよ!

217ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:57:58.07ID:BnzKk2GE0
ワクチンじゃなくて治療薬って所がみそだよな
これが実現できるならコロナで日本は凄い稼げるようになる

218ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:58:36.57ID:+VKV9wx/0
>>1
俺は自然に口から中和抗体吐き出してます
だからノーマスク

219ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:59:17.66ID:n0Aq7V5B0
開発から実用化までの時間かかりすぎ問題

220ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 07:59:34.89ID:+blaH3FM0
異例の早さで5年後に承認だな。
その頃には米国や中国の似たような治療薬が
大量に出回り、コロナは収束してるけどな。

221ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 08:01:31.69ID:MTZn7r+b0
もう中国にハッキングされてるよw
来週には中国で似たような治療薬が発表されるだろうな

222ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 08:02:09.63ID:OoGq3XZJ0
厚労省、医師会ってガンが日本にある限り日本の医療は発展しない

223ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 08:03:34.42ID:NlNSm6wt0
>>1
こういう「これスゲー!」ってニュースが後に本当に凄いことになったためしが無いのはなぜだろう?
時間がかかるからなのか、本当は凄くなかったのか・・・

224ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 08:07:12.98ID:LbWngkqv0
>>223
だいたい既存の権益に潰されるからね

225ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 08:07:17.13ID:BnzKk2GE0
>>223
糞みたいなしがらみで治験させてくれない
認証もしてくれない
そんなこんなしてるうちに他国に情報が洩れて抜かされる

226ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 08:09:51.09ID:uS+0fv0B0
歯や毛髪の一部再生ができました

数年後・・・・
てパターン

227ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 08:10:47.03ID:smx0MsYc0
厚労省「新薬は敵!潰す!」

228ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 08:13:15.27ID:0VS8PeM90
ワクチン利権が出来上がったら
殲滅は出来なくなるんだよな。

229ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 08:14:47.61ID:0RvNBX1b0
承認には10年かかります

230ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 08:21:30.93ID:YdD/cdlZ0
一度感染して回復した人の血液が必要なんでしょ?
その人には一生分の報奨をあげないと

231ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 08:34:43.88ID:uSugBXF+0
>イギリス株には97%有効、南アフリカ株には63%有効という、高い数値が出ています。

南アフリカ型やブラジル型の変異は抗体をすり抜けると言われているから効果が落ちるんだよな
今回の発表は中和抗体を効率よく抽出あるいは精製できるという意味では素晴らしいと思うが
中和抗体を使った治療薬がどれほど効果的なのかと言えば、効きにくい変異が確認されたことで依然として脅威度は下がっていないと思うわ

232ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 08:48:26.89ID:9U0RxUNA0
>>1
中和抗体はありまぁすぅぅぅ!!

233ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 08:50:05.21ID:yivNfHzB0
中和抗体、国民全員にうてんの?

234ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 08:51:36.66ID:HjJ4Oe8G0
>>4馬鹿なのか?何度も読め

235ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 08:53:18.62ID:UQ+nC5of0
厚労省の利権介入許さないと闇に葬り去されるw

236ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 08:54:42.44ID:lJFHFOpD0
>>12
これだよなあ

237ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 08:55:37.73ID:HhkNZ8d30
>>169
効果がないって世界的に認められた

238ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 08:56:49.06ID:Zj76Y0a20
厚労省が邪魔するから無意味な開発にされるだけ
来年辺りに何故か中国が特許取得するのがデフォ

239ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 08:58:39.28ID:h6u+ZZSH0
ついに世界から風邪が消える
つまり人類は馬鹿しかいない事になる

240ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 09:00:11.77ID:rHx1eYdO0
こんなんばっかだな
オール大阪のワクチンはどうなったんだ

241ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 09:00:26.94ID:km6JSisL0
>>27
外国の方?

242ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 09:00:43.59ID:yreqgP/w0
大体自民のウソはすぐばれる
適当な事を言い始めたら
全部うそ

243ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 09:06:20.92ID:dQM3Lwpp0
>>15
自民党は利権で税金じゃぶじゃぶすることが目的の行動しかしてないな。コロナ抑えるとか考えてない。利権( ゚Д゚)ウマー

244ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 09:19:51.36ID:qsmEZD+j0
抗体医薬はコストが高く、静注になる。
効くけどね。

245ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 09:23:41.78ID:8xeho/mt0
ワクチンキチガイが潰しにかかってくるよ(笑)
イベルメクチンも圧倒的な効果を証明しながら邪魔されているからな

246ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 09:24:03.58ID:BR3yy+DI0
>>183
お茶の水界隈で聞いたらしっかりとみんなアビガン持ってやがんの
上級国民ってそういうもんだよ
ワクチンワクチンと言いながら自分はアビガン、ストロメクトールを
隠し持っている

247ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 09:26:10.06ID:BR3yy+DI0
>>237
わけねーだろ(笑)
【日本初】<“変異株”を無力化する「中和抗体」の人工作製に成功!>“夢の治療薬”開発となるか?  [Egg★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚

248ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 09:26:55.93ID:HhkNZ8d30
>>246
お茶の水界隈って、別に上級じゃないだろw

249 【18.5m】 2021/06/11(金) 09:27:04.32ID:vSxb8Zvo0
>>1
もう日本製はあまり信用してないんだわ
打ちたい奴らが実験台になってくれw

250ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 09:28:35.97ID:cOP/Gcdn0
イベルメクチンやアビガンがどうなっているかを見ればたとえ効果があっても期待できん

251ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 09:28:59.69ID:8xeho/mt0
遺伝子組み換えワクチンは打ったら一生有毒性のスパイクタンパクを体内で作り続けるが、抗体治療は余計なものは作らずコロナを撃退出来るからな
ファイザーも認めている不妊のリスクもない
賢い奴はこっちを選べ
慌てる乞食は貰いが少ない
というか余計なものを貰ってしまう羽目になる(笑)

252ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 09:29:29.90ID:6bn6JRi70
>>214
お前最近の動向知らんのか?
https://covid.gutas.net/country?p=89

253ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 09:31:11.48ID:HhkNZ8d30
>>247
ソースはAERA(キリッw
反ワクチンのAERAがソースってすごいねw

254ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 09:33:08.48ID:mAbOU1J60
>>247
AERAじゃなぁ…

255ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 09:33:34.82ID:7NwRHwYx0
また反対派が騒いでお蔵入りになるんでないか

256ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 09:34:07.11ID:EMK3eZYJ0
ワクチンの有効って言葉にみんな騙されてるからな。効果の度合い、有効価とはまた別だから

257ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 09:34:38.10ID:BKhF+aK90
変異株ってダウの事?
ビットコイン?📈↑

258ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 09:35:17.17ID:iuB+yKnf0
これでハゲ論争も決着か

259ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 09:35:56.13ID:mBvD5rE70
しゅごいニッポンいただきました

260ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 09:36:36.63ID:8xeho/mt0
>>169
ワクチン利権のWHOに邪魔されているから、インドの弁護士会かキレて訴えている
実際インドで凶悪な感染力が問題になっているインド株をイベルメクチンが物凄い勢いで鎮圧中
その同じインド株でワクチン依存のイギリスは感染激増中

261ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 09:38:49.95ID:5jlzlq8G0
まあ治療薬が出来て、重症化を防いで、どこでも簡単に手に入るようになれば、ワクチン接種とか必要無くなるからな
まだ実用化出来るかどうかは分からないが…

262ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 09:41:52.16ID:HEmIXLQe0
>>1
で、その中和抗体の種類は?

263ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 09:42:52.34ID:8xeho/mt0
いずれにせよ今後の世界は治療薬が主体になる
コロナキャリアだけじゃなくスパイクタンパク人間になってしまったワクチン接種者も含めて治療してやる必要があるからな
その前に接種者に死なれたら困るけど

264ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 09:45:18.75ID:zp9yGCQN0
何が日本発だよ。海外の研究結果の追試だろ

265ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 09:45:47.05ID:BR3yy+DI0
>>253
アホか
図の方はGoogleの統計の切り取りだ
大御所のDS様がオーサライズしているデータだぞ
頭が高い、控えおろ!
【日本初】<“変異株”を無力化する「中和抗体」の人工作製に成功!>“夢の治療薬”開発となるか?  [Egg★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚

266ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 09:46:02.71ID:/EXtFagu0
>>1
勝った〜勝った〜また勝った〜
ニッポン強いぞチャチャチャ (^^♪

267ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 09:48:57.38ID:HhkNZ8d30
>>265
それで?w
そのグラフはイベルメクチンが効いたって証拠にはならないけど?w

268ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 09:50:41.68ID:aGZ2+7mE0
1ヶ月後・・・
「中和抗体はありまぁす(´;ω;`)」

269ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 09:50:49.36ID:BR3yy+DI0
>>169
とりあえず医師の判断で新型コロナに使えば保険請求も出来るようになってると
厚生労働大臣が国会答弁してたぞ
保険診療ができるようになった
実質解禁だ
正式解禁にならんのはやっぱ厚労省のワク神カルトが承認を牛耳っているから
なんだろうな

270ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 09:56:59.55ID:BR3yy+DI0
>>267
いいかげんにしろ
成敗されたいか!


271ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 09:58:29.16ID:coP8toqV0
この薬が世界で広がる方法は簡単だぞ

3Dプリンターみたいに海外にもっていくんだよ
日本だと潰されて終わる

272ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 10:01:38.27ID:HhkNZ8d30
>>270
イベルメクチンが効かないことはインドも認めてるよw

273ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 10:03:22.65ID:fges1XoD0
ワクチンなら、なにもしなくてもずっと儲け続けられるんだぞ、邪魔すんなって潰されるのが関の山

274ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 10:04:30.38ID:HhkNZ8d30
>>273
誰が儲けるの? 中共政府?

275ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 10:04:34.01ID:z8DFibQ/0
薬害エイズが繰り返しそうw

276ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 10:08:18.65ID:rZcma2Rb0
これマジ?
ワクチン笑笑

277ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 10:08:18.75ID:abb35RFb0
本当に効果あるなら朗報

278ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 10:08:24.67ID:r9fZI7JN0
>>4
念願の治療薬出来そうなのに反対なんてするの利権団体だけだろ、アビガンみたいに認可しないとか嫌がらせされるのか。

279ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 10:09:37.63ID:m5DyDL9p0
共同開発の強要とか来そうなイメージ

280ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 10:10:11.38ID:JE1xHtNu0
国「おまえはいいや ワクチンいっぱい買い付けてるし あの国でやってくれ」

281ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 10:24:53.15ID:BR3yy+DI0
>>273
そうでもない
この抗体もウイルスが変異するたびに中和抗体を作りなおして
何度でも儲け続けられる

ワクチンの大量摂取が変異株を生み、中和抗体の新しい仕事を
作ってくれる
さらに、中和抗体はウイルスを根絶やしにはしない

良好な依存関係にある

282ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 10:27:11.04ID:fr5VyZEy0
>>281
そうか
イベルメクチンはコロナウイルスを根絶やしにしてしまうから嫌われているのか!

283ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 10:35:11.76ID:BR3yy+DI0

284ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 10:38:54.80ID:USdO2+yu0
大丈夫だ
このような記事は実用化される前に立ち消えになる
今まで、ずっとそうだった
自信があるなら発売直前まで内密に行動して必要特許とかの法的関係を抑えて発表する

つまり何が言いたいかというと、この発表は集金目的

285ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 10:39:02.64ID:i8wd4v8+0
おお
期待する本気で多少年数掛かってもいい光もあるんだな未來

286ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 10:39:50.95ID:DdMbNwMq0
欧米の圧力に屈しずに製品化してほしいもんだ

>>274
日本が潰すのなら中国に拾わせた方が人類のためだ

287ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 10:40:15.29ID:+JAcQTO30
こんなの世界中でやってるだろうから、
バイオハザード起きて人類滅亡するのも時間の問題かも。

288ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 10:40:59.55ID:nS4sZLJR0
葛根湯でよくね?

289ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 10:41:44.25ID:OgHIgsLW0
またいつもの
「5年後の実用化を目指して研究を進めています」
じゃないだろうな。

290ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 10:43:44.79ID:VTywVxDJ0
エイズの治療薬も、数年ごとに「治療薬開発に朗報!!」


みたいなニュースが出てるけど、未だに治療薬なんて発表されてない


期待を持たせて「結局ダメでした」というオチか?

291ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 10:44:42.02ID:ukzvadkC0
こんなもの開発したら中抜きできんやんか

292ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 10:44:45.64ID:ZxiVtnx60
>>288
葛根湯はインフルにさえ効かない

293ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 10:44:51.00ID:BR3yy+DI0
>>288
生のキニーネで効くよ
ヒドロキシクロロキンよりもよく効く

294ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 10:45:23.52ID:/Nm4brwN0
>>8
正しい
死んでも良い奴らだからね

295ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 10:46:05.61ID:LAYPUy730
> 研究チームは従来株の感染者の23歳〜93歳の18人の血液を分析。その結果、「重症者」の8割が“強い中和抗体”を保有していること、さらに、「感染から8週間経過してから回復した人」は“特に強い中和抗体”を保有している、ということをつきとめました。

これ、中和抗体が働いてんの?
重症化前に有れば軽症で済むとかか?
重症化してからじゃ間に合わないよと?
血漿と同じかな?

296ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 10:48:04.39ID:m199eQZ40
安価で有効性のある薬なんて医師会に潰されるだけだろ

297ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 10:54:14.55ID:BR3yy+DI0
>>293 の続き
中研院超前部屬 找到5款抗新冠病毒潛力藥物
https://health.tvbs.com.tw/medical/326888

298ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 10:55:13.07ID:x6UiMovj0
あのー、夢の治療薬アビガンはどうなったんでしょうか
アビガン!アビガン!

299ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 10:56:13.48ID:HhkNZ8d30
>>283
もしイベルメクチンがコロナに効くんなら、なんでインド保健省はイベルメクチンを対象外にしたんだろうね?w

300ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 10:58:01.82ID:OgHIgsLW0
>>290
今は適切な治療を受ければ死ぬ病気じゃ無くなった。

301ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 10:59:10.68ID:t051Nyc30
実用化の目処は? スピードは?

302ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 11:02:46.51ID:FsCvJrsR0
>>298
効果があるのか微妙なのに重篤な副作用があるという
日本人を滅ぼしたい人には推すのに最適な薬だったが、
森のセクハラ発言追い込みとか他の案件に
人を割いてるうちにやる気が無くなったイメージ

303ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 11:02:47.69ID:BR3yy+DI0
>>298
感染初期にウイルスの増殖を抑える働きをするから早めのアビガン
じゃないと効かない
ヒドロキシクロロキン、メフロキン、レムデシビル、ガスターとも
このポジション

新型コロナへの抗ウイルス薬使用のタイミングは「重症化する前が最適」
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=70918

重症化したらデキサメタゾンなどの抗炎症剤の助けが必要なので万能ではない

304ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 11:05:21.69ID:D5pLmbIC0
中和抗体最初から投与しとけばいいんじゃない?

305ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 11:05:38.70ID:BR3yy+DI0
>>299
日本の厚労大臣と厚労省との関係と同じものがインドにもあるだけ
そんなの世界中どこでもあるだろ

306ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 11:08:27.88ID:HhkNZ8d30
>>305
各国の医者は、各国政府の出すガイドラインに従って治療するんだが?

307ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 11:08:43.53ID:1Y5F9ll50
>>225
感染者数が極端に少ない日本での第3相治験は不可能に近いよ

308ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 11:20:10.72ID:BR3yy+DI0
>>306
その親分がテドロス猿なんだぜ
笑わせるなっての
誰が聞くかよ

309ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 11:20:20.34ID:GNhYQOhr0
良いからさっさと実用化しろよ
5年後にできてもおせぇんだよアホか

310ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 11:21:34.25ID:q2cv6Wz20
新コロオワタ日本大勝利

311ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 11:21:59.16ID:/mGDrhTt0
>>148
その通〜〜〜り

312ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 11:29:51.85ID:gCKJPt2s0
ワクチンも中和しちゃんじゃ

313ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 11:30:30.21ID:HhkNZ8d30
>>308
テドロスひとりで決めると思ってるのかw
そもそもインドの医者なら、インドのガイドラインには従えよw

314ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 11:34:52.50ID:x4q2KhkM0
認可されるまで5年くらいかな?認可されるかな?

315ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 11:35:48.30ID:Mpi7WGdi0
殺されないようにね

316ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 11:42:37.65ID:XXYr0UD60
もっともらしい理屈だがw
RNAワクチンは毒だと騒いで
このやり方は安全だと言えるの?
日本凄いから安全?

317ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 11:45:19.10ID:bhXnYXTZ0
コロナ騒動いつまで続くか分からんし、こういうのがあるに越した事はないだろ

318ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 11:59:27.49ID:NUMPjqKn0
俺も中和幹線を発見した

319ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 11:59:46.04ID:p094zvPt0
そんな研究いいからワクチン打ちに行けよ

320ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 12:10:31.82ID:B7NMS9Hq0
>>272
一度見放したけど感染爆発してから再度見直しされてる

321ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 12:12:39.75ID:J1xTBnYu0
100%予防に成功すればノーベル賞決定
製薬会社の特許権は2年あるから日本の経済不況が覆る希望がワンチャン

322ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 12:13:27.85ID:HhkNZ8d30
>>320
いつ?

323ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 12:13:46.30ID:TopVhTaz0
これまた政府の経済優先方針の邪魔とやらで干されるんしょ?

324ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 12:14:48.55ID:OF/uMakx0
保毛尾田保毛男教授

325ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 12:16:26.90ID:TCer5mFd0
これインフルエンザとか普通の風邪にも転用できんの?

326ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 12:18:05.56ID:oqXUrT0T0
出来てから言えよアホか

327ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 12:22:01.10ID:6lxfkVJj0
>>2
それな
研究なんて無駄だと思う

328ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 12:26:41.41ID:ugEQHCyD0
だいたい研究費を集めるために大ボラふくからな。
こういうの信用ならんわ。

329ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 12:38:23.96ID:P3svFBVK0
細胞40個、いくらで買ってもらえるんだろう

330ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 13:07:40.41ID:/cEda9km0
ああそうですか
良かったですね
今後も頑張って下さい

331ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 13:25:49.69ID:cR06dyAh0
余計なことをするな

332ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 14:14:45.76ID:12ZouanP0
やっと気がついたのか遅いぞ🐌💨💨日本

コロナ患者の血液を輸血する血清療法
中国の指導者やその家族のためにコロナの特効薬というべき大量の血清はすでに厳守に保管されている。

北京政府関係者と上級国民は絶対にワクチン接種はしない
ワクチンには大きな罠がある

333ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 15:02:39.53ID:B7NMS9Hq0
>>332
順番抜かして打たせろとか言ってた薬局の会長は準上級って事か?

334ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 15:11:05.10ID:HhkNZ8d30
ワクチン利権、ワクチン利権って言うけど、アメリカの製薬会社は利益と
特許権の放棄を主張しているのに、どうやって利権を得るんだ?

335ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 15:17:55.65ID:OMlKxEsT0
必ず実用化されます!
10年後ぐらいに!

336ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 15:27:47.53ID:unKviMrK0
世界初じゃないって事でお察し

337ニューノーマルの名無しさん2021/06/11(金) 17:57:21.39ID:+OBvh7W10
>>331
何が余計?お前はコロナ禍が続く社会を希望してるのか?

338ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 08:23:30.34ID:UMvtvy+l0
他人の血液から取って作った抗体って拒絶反応起きないのかな?

339ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 08:26:33.37ID:yLpIAMGb0
重症者ほど中和抗体を持ってるんだから中和抗体が重症化の原因だろ

340ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 08:28:50.71ID:aZavLmIV0
ワクチンよりも治療薬が良いのは当たり前。
ワクチンは接種コストが高すぎる。

341ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 08:30:24.62ID:d/wf3Znl0
治療薬の方か
これは国が支援して増産しろよ

342ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 19:33:09.73ID:d4W//mCR0
おお!
期待

343ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 19:34:19.43ID:QWWrBwFL0
で、どこの株を買えばいいの?

344ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 19:37:41.39ID:xi0VUPK80
実用化は10年後ですね
分かります

345ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 20:18:07.67ID:XjuKiCVA0
欧米製薬業界「困りますね、日本政府さん。困るんですよ。具体的に何が、とは申しませんがね?」

346ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 20:18:51.07ID:oi72CAq20
はいはいどうせ認可されないよ

347ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 20:20:21.10ID:kWktZF9+0
抗体つくれても抗体血漿の効果が限定的だったから有用性はわからんね

348ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 20:24:00.73ID:osYOW1cA0
下手くその筋肉注射なんか
受けたくないから助かる

349ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 20:28:50.37ID:0uI6sQRL0
中和抗体の中和の意味が、
コロナを無害にするのか、
コロナを無害にする位に危ない
危険ドラッグなのかどっちだろう

てか、緑茶のカテキンがコロナに
効きそうな気がしてきた。
緑茶って中和抗体かもしれないよ。
でも注射はしないで、湯気を吸い込む
程度にしたほうがいいかな。

コロナ患者の体液からの抽出物は、
注射したくないな

350ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 20:34:27.97ID:MlNX/CWd0
風邪を治療する薬もインフルエンザを治療する薬もできないんだからお察し

351ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 20:38:50.44ID:vLRg7Oo70
できるできる詐欺と違うん?


lud20210612224336
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1623360041/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【日本初】<“変異株”を無力化する「中和抗体」の人工作製に成功!>“夢の治療薬”開発となるか? [Egg★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
【中和抗体】新型コロナ無毒化する治療薬を共同開発へ 兵庫県と神戸大学など [すらいむ★]
【( ´ω` )】iPS細胞で脂肪肝作製に成功 脂肪肝に有効な治療薬はなく新薬開発に期待
新型コロナだけに反応する抗体の作製に成功 正確・簡便・迅速な検査の開発へ期待 横浜市立大
【創薬】どんな変異株にも効果、コロナ治療薬候補開発 九大大学院、既に特許 [すらいむ★]
【新型コロナ】すべての変異型を逃さない治療薬候補を開発 インド株にも効果を確認 新型コロナを克服するまで使える [かわる★]
【塩野義製薬】開発中の飲み薬タイプの治療薬に関して、新たな変異株「オミクロン株」に対しても効果が確認されたと発表 [マスク着用のお願い★]
【再生医療】人工の「けん」作製技術開発 治療への応用期待 医科歯科大など [かわる★]
産総研、痩せる物質の開発成功キタ━━(゚∀゚)━━!! 夢のメタボ治療薬誕生!糖尿病患者にも効果アリ!
【新型コロナ】京大など 新型コロナの新たな治療薬を開発 ES細胞から作製した「キラーT細胞」で感染した細胞だけを攻撃 [すらいむ★]
【米製薬大手】イーライリリー「開発中の抗体治療薬の大規模治験でコロナ発症8割減」 [和三盆★]
【コロナ治療薬】寄生虫にとって宿主(ACE2)より百倍魅力的な毛バリを開発 釣られた寄生虫は失活 静脈注射 突然変異にも効く [どこさ★]
【新型】コロナ変異株に対応 「スーパー中和抗体」取得 富山大など発表 投与することで増殖を防ぎ、重症化を防止 [かわる★]
【朗報】 中国、コロナの治療薬の開発に成功したと発表
【医学】小児・若年世代の白血病の予後の改善につながる有効な治療薬の開発に成功[12/21]
アデランスが約15年の歳月を経て開発に成功!特許技術採用の同社第三の機能性人工毛「CYBER X」
【コロ変】ほとんどの変異は、ウイルスが中和抗体を回避するために起きることが明らかに [かわる★]
【新型コロナ】コロナ感染者 他の変異ウイルスへの感染防ぐ「中和抗体」を持つ 神戸大学が発表 [すらいむ★]
【新コロ湧珍】「ネイチャー」に掲載予定の論文で、変異は、ウイルスが中和抗体を回避するために起きることが明らかに [かわる★]
【新コロ】現行承認済みがスパイクタンパク質の多重変異により中和活性を失う中、上海薬物研究所が抗オミクロン抗体で画期的発見 [かわる★]
【医学】「痩せるホルモン」分泌促進、ミドリムシから開発…夢のメタボ治療薬へ/産総研
安倍晋三「”東京五輪を成功させるために”、治療薬、ワクチンの開発を日本が中心になって進める」
【研究】意思とは無関係に体や顔が動いたりする遺伝性の難病「ハンチントン病」、正常化物質の合成成功 治療薬開発も 大阪大
【速報】安倍晋三「”東京五輪を成功させるために”、治療薬、ワクチンの開発を日本が中心になって進める」★3 [スタス★]
【速報】安倍晋三「”東京五輪を成功させるために”、治療薬、ワクチンの開発を日本が中心になって進める」★2 [スタス★]
【速報】安倍晋三「”東京五輪を成功させるために”、治療薬、ワクチンの開発を日本が中心になって進める」本音が出てしまう [スタス★]
【諭す】安倍首相「来年7月の五輪を成功させるため治療薬、ワクチンの開発を日本が中心になって進める」山中教授「1年でワクチンは・・・」 [ガーディス★]
【ナゾロジー】人工組織でブタの「勃起不全」の治療に成功! [すらいむ★]
【人工知能】AIがコロナ治療薬の候補となる化合物を7種類提案 [haru★]
【研究】快挙!新型コロナ検査を簡略化できる「モノクローナル抗体」の開発に日本が成功
【ハゲ】Exicure社がガチめなハゲ治療薬を開発し、株価が17%も爆上げ
【新コロ】寄生虫治療薬が新型コロナに有効、放出をブロックし分解 攻撃的な変異株が出現した場合でも効果あり=米スクリプス研究所 [かわる★]
また日本がやりやがった!根治治療が存在しない「ハンチントン舞踏病」の治療薬を中外製薬が開発
【医療】難病「ALS」の進行抑制物質を京大グループがiPS細胞使い発見…治療薬開発に期待
【沖縄旅行帰りの5人グループ】<“全員感染”がSNS上で物議>「コロナの治療薬と一緒に馬鹿に付ける薬も是非開発していただきたい」 [Egg★]
【沖縄旅行帰りの5人グループ】<“全員感染”がSNS上で物議>「コロナの治療薬と一緒に馬鹿に付ける薬も是非開発していただきたい」 ★2 [Egg★]
【再生医療】京都大学が開発した人工皮膚が新規医療機器として製造承認、細胞治療と同等の効果
【がん】がん細胞だけを攻撃する人工免疫細胞と人工ウイルスによる治療法、名大などが開発 [すらいむ★]
【松茸】「バカマツタケ」の完全人工栽培に成功!「多木化学」株価急騰ストップ高 常識破りの大発明
【医療】ALS原因の異常なたんぱく質を抗体で除去、京大・滋賀医大などが手法開発…治療へ「大きな一歩」
【新型肺炎】イラン人研究者らが、新型肺炎患者の肺治療薬の生産に成功!
【速報】帝人ファーマ(3401)のぜんそく治療薬「シクレソニド」がコロナウイルス感染症の治療に成功!★4
武田、治療薬開発で米社など数社と提携、ノーブランドでの提供へ
【製薬】新型コロナ治療薬、開発急ピッチ 世界で治験650件
タケダ タケダ タケダー 武田薬品新型コロナ治療薬開発。早ければ9ヶ月で実用化
【コロナ治療薬】宮崎大学 新型コロナ 中等症患者の重症化防ぐ治療薬開発へ 宮崎県 [どこさ★]
【医学】コロナ重症化の仕組み解明 千葉大病院 タンパク質の濃度上昇 入院判断や治療薬開発に期待 [朝一から閉店までφ★]
【新型コロナ】独自開発ワクチン 来年末に公開可能=韓国首相「K防疫を土台に治療薬、ワクチンが加わればどの国よりも先に克服できる」 [すらいむ★]
【次世代素材】“夢の物質”「グラフェンナノリボン」を自在に製造する技術開発に成功 名大 
日本企業が「10倍長持ちするリチウムイオン電池」の開発に成功!!
【絶望】コロナウイルスの新たな変異株、抗体から逃げることを習得し始める
【集団免疫達成】南アフリカの抗体陽性率63%wwwwwそりゃ変異株出てくるだろ
AI関連の仕事って人工無能開発と検証実験しかない?
【動画あり】アメリカ海軍、レーザー・キャノンの開発に成功!
【材料】わずか0.5μLの水滴が滑落する透明皮膜の開発に成功! 産総研 [すらいむ★]
【韓国化学研究院】 新型コロナウイルスを無力化できる抗体を発見
【国防】政府、「電子攻撃機」開発へ。強力な電波妨害装置で敵のレーダーや通信を無力化
ヒトiPS細胞から精子卵子の元を大量作製する手法開発 京都大、4カ月で100億倍超に [蚤の市★]
【悲惨】ワクチン接種後7ヶ月経つと中和抗体だけでなくT細胞免疫も壊滅 ただの風邪でも重症化する恐れ
【中和抗体】喫煙者、抗体価が中央値より35%低く「たばこの煙で肺の免疫細胞がダメージを受け、抗体量が維持できない」 [速報★]
【藤田医科大】 ファイザー製コロナワクチンの2回接種の有効性を確認 「感染防御能を持つ中和抗体のでき方には個人差がある」 [影のたけし軍団★]
【タイの免疫学研究者】 中国製ワクチン2回接種後にコロナ感染・・・直後の中和抗体は92・9%だったが、2か月後には65・7%にまで減少 [影のたけし軍団★]
a4です。P2P人工知煤uT」開発(6)
【開発】人工の「太陽」 ドイツの科学者が開発進める[05/15]
【モデルナ製コロナワクチン】 変異種でも抗体生成確認 [影のたけし軍団★]
【宇宙開発】中国が「人工月」打ち上げへ 街灯代わり、電気代節約に[10/19]
有望な精子をAI(人工知能)が判別・評価するシステムが開発されたみたい
22:46:42 up 34 days, 23:50, 0 users, load average: 6.50, 7.32, 8.12

in 2.201562166214 sec @2.201562166214@0b7 on 021712