ワクチン接種が進む中で求められる感染対策について、専門家会合のメンバーで国際医療福祉大学の和田耕治教授は
「国内のワクチン接種の勢いは非常に加速していて、オリンピックが開催される予定の来月下旬までに多くの高齢者に接種できるかもしれないが、
64歳以下への接種は限定的だろう。
感染を広げるのは、20代から50代の活動的な年代で、変異株の影響を考えると40代から60代の重症者数が増加するおそれがある」と話しています。
これについて京都大学の西浦博教授も緊急事態宣言が今月20日までで解除された場合、
来月末までに高齢者へのワクチンの接種が完了したとしても感染対策がとられずに感染の再拡大が起きた場合には、
東京都では再び医療がひっ迫する可能性があるとするシミュレーションの結果を示しています。
和田教授は、このシミュレーション結果をふまえたうえで「オリンピック、パラリンピックが始まる段階では、
ワクチンによって地域での流行が抑えられる状況にはなっていないと考えられ、開催期間中も人の流れを抑えるようなしっかりとした感染対策が求められる。
ワクチン接種が広がり、都市部での感染者数が減少すると、多くの人が楽観的な見通しを持つようになるかもしれないが、
これまでも2週間から1か月ほどの短い期間での人の流れの拡大が大きな感染の波につながったことを忘れずに感染対策を続けてほしい」と呼びかけています。
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20210610/1000065568.html は?死ぬのは60代以上なんだからそこが接種してたら死ぬやつほとんどいないだろ
>>1
ワクチン接種済みの老人がノーマスクで遊び歩くだろうがボケカスほんましね ワクチンは打たないし広げまくってる若者はいいかげんにせえよ
/\___/\
/ ⌒ ⌒ ::: \
l (●), 、(●)、 l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l ,,ノ(、_, )ヽ、,, l < お?ゴールポストずらし始まったぞw
l ト‐=‐ァ' .::::l \_____
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
> 感染対策がとられずに感染の再拡大が起きた場合には、
えらい限定したな
ごちゃごちゃうるせーよ
60歳以上優先で予約枠が余ってたら
20歳以上の早いもの勝ち予約キャンセル待ちさせて希望者に接種させろ
大規模会場は予約枠が余ってんだろ
死にやすいかそうでないかだから順番は。
つか何を今更言ってんの?
言うならやる前から言えよ
>>1
重症化しなきゃいいだろ。本質はなんなんだよ >>11
店内飲食を許可しただけでだからな
ワクチンって全然効果ないな。 >>20
そもそもワクチンは感染を予防するものじゃない >20代から50代
明らかにネット能力はこの世代のが高いから。
今、接種券を配れば、65歳以上は接種から駆逐されるwww
>>4
イギリス株とインド株は若者の死亡率高いから 在日左翼の中では専門家はいつも正しいんでしょ?じゃあ接種しなきゃ駄目だよね
でも接種関連のスレで政府が接種進めようとしてる!となぜか接種批判のゴミレスしてる在日いるよねw
負け組の言い訳の拠り所がオリンピックの開催是非しかなくなってきたな(笑)
>>20
国民の80% がワクチン打っても、密な接触が5倍に増えれば元の木阿弥
ついでにイギリスで多いアストラゼネカは変異株に弱い >>1
ジジババの人気取りしかできない ポンコツ内閣に言ってもムーーダw 「日本株」の出現と拡大を阻止するため
今後変異株の名称に国名は用いないことにしました
>>28 >>29
感染者が増え始めたのはここ2周間ぐらいだから、もう少し様子見てみないと。 永遠に引きこもれバカが
大嘘を脅すために平気で言うんだから
国民をバカにしてるんだよ
健康で若いやつに打つ必要はねえよ
基礎疾患ある65以下に打て
65以上は死んでいいからむしろ打つな
>>1
勝手に64歳以下への接種が限定的と仮定しないで。
大企業が本気を出せば、1接種に1万円くらいのコストがかかっても、接種を一気にやるよ。
モデルナが4000万回分くらいは企業にまわせるだろ?
7月迄に企業主導で従業員などに2000万人くらいは接種しちゃうのでは?
従業員が1000人でワクチン接種に2-3000万円支出するのは、大企業なら許容範囲のふたんだろ? いや寧ろ昼間に出歩いているのは老人だから、カラオケいつやってた?昼間でしょ
「駅前の若者ひどいよ」とかTV取材で言ってた熟年夫婦、あんたらも出とるやんw
オリンピックは2か月延期し、
その間に6割接種し集団免疫を獲得すればいい。
これなら、有観客で盛り上がれる。
このくらいやれよ、無能政府。
ずっと自粛してるのにワクチン接種の見通しがまったく立ってない
遊びまくってコロナ拡散してる大学生が優先接種できるとか納得いかないわ
>>45
ガースもワクチンが切り札って国会で連呼してるし、11月中までに希望者全員に接種できるようにするって言ってるんだから五輪も数ヶ月延期すれば良いんだよな
国民の安心安全って言われてもワクチン接種してないと安心できないし、ワクチン未接種者の安全はどうやって保証できるって証明できるのかちゃんと説明して欲しいわ
それとも五輪までにワクチン接種できないような人間は非国民扱いですかって文句言いたい よくわからないものをホイホイ打つもんだ専門家だっていいか悪いかさえもわかっていないのに
数年様子見たほうがいい
でも後遺症抜きで考えるとリスクが低いのは若年層なんだよな
つーか50のジジイはリスク高いのに遊んでんじゃねーよ
凄いよなぁ
政府とマスゴミの洗脳のお陰でワクチン接種=コロナ感染しない
って刷り込まれてる国民が大量やで
笑いが止まらんやろな
いやいや、10代が学校や家庭でクラスター発せさせているんじゃないの?
ま、普通に考えてそうだよね。
今までずっと感染の主体は若者から中年くらい、死ぬのは高齢者だったんだから。
高齢者へのワクチン接種が進んで死者は減っても感染者は秋くらいまでそれなりに
出るだろうし、去年同様に夏場くらいに第5波も来る確率は高いと思うわ。
イギリスが二週間でいきなり3倍の7500人の感染爆発起こしてる。今後、死者も一気に増加だろう
死者の増加は二週間遅れて始まるから。ワクチン無意味。結局は油断してヒャッホーが感染源
幾ら企業が本気のフリしても医者や看護師は増えない。インフルエンザの集団接種だって外部から呼ぶけど今は自治体接種で手が回らない。何故にそこがネックだって分からんのだ?
重症化するのは、ほとんどが高齢者なんだから、何十倍も感染者増えないと、いくら40代、50代の感染者増えても、重症化する可能性は高齢者の10分の一以外だから、医療逼迫なんて起きないよ。
それ最初からずっと言ってるよな?
年寄りのワクチン接種が終わったにしても、感染者増減は外人に帰国者に入れまくったからな…たいして変わらないし。
今は何故か落ち着いてきてるわなw不思議w不思議www
重要なのは重症患者や死者を減らして、
医療従事者の負担を軽くすることじゃなかったのか?
そのために高齢者から打ち始めたんだろ?
何を言ってるのか訳分からん
ツイッターに
オカンが急に報告してきた
コロナワクチン接種を予約してた病院の先生が亡くなったらしく
ワクチン接種出来なくなった
若年層は感染しにくいから学校を休校にしても意味ないって言ってたのはだれ?
もうこんなの新型の風邪だって国民にバレてるのに
まだこんな煽動商法やってんのかwww
年寄りは重症化したら死のリスクが高い訳だしドンドンワクチン打って下さい、医療を圧迫してるのはこの層なんだしね。リスクが低い年齢層は打つ打たないお好きにどうぞ。俺は打たない。
ワクチン打たない奴は感染する
だから20代、30代、40代の接種率が激増しなければ
コロナ不況は永久に続きます
>>50
俺はここまで思考しない連中が多いなんて思いもしなかったよwワクチンバリアどころか他人に移さない為ってw全くもって意味不明だわ。 >>65
感染するよ、だからどうした?死のリスクが高い高齢者が騒動が収まるまで打てばいいのよ。若い層は感染しても発病しない若しくは症状が軽いって分かってきてるよね。それよりも若い層向けにはイベルメクチンなど薬使う方に移行した方がスマート、インフルエンザと同じような対応を考えるべき。 ガースーは7月までに終わるかのように錯覚させたいから全人口の接種率は言わない
それに付き合ってるマスコミもどうかしてる
重症者減らすために高齢者からワクチン接種だろ
若者も打たないと感染者減りませんとか、初めっから分かってたじゃん
感染者が増えようが、重症者が減るんならそれで問題ない
>>68
知らんのかね
ワクチンなかったこの1年間99%以上の人は感染してないんだが
しかも感染と称してるが実は検査が陽性だっただけの人が多く
実際は99.9%感染してない
感染する事前提の話はピントズレてるね また増えだしてるんだっけ?
ワクチン接種終わりそうなとこで。
>>70
それならば色々緩和もしなきゃな
行く行かないなんてもんは当人の好きのせいなんだしw >>4
老人なんて社会の重しにしかなってないんだから死んだほうがいい
働いてる現役世代優先しないと経済が死ぬ >>71
こういうワクチン大好き男のクソの役にも立たない書き込みが増えてきた もう年代とか職業とかで括るのはやめたほうがいい
学校でも職場でも役所でも病院でも老人施設でも感染者出てるべ
的外れな対策は時間の無駄だわ
>>54
イギリスでワクチン一度も打ってない人間の数はざっくり2715万、総人口の4割ほどだな。
これに地域差を生じていた場合、接種率次第では感染拡大は普通に起こりうる。
つうかヒャッハーする人間は油断しているのではなく、そもそもコロナ自体を軽視しているので元来ワクチン打つ必要性を認めてない連中が一定数含まれるのさ。
先行組はかなり接種率頭打ちとなり、この先日本は後追いの形で接種率を上げて行くんだが、日本が頭打ちとなった時にどの程度の接種率を出しているのかが興味深いな。
仮に欧米に対して上に向かって一定以上の差がつけば、これ自体が感染予防意識の表れとの側面からある程度はあの欧米との感染状況の違いを説明する傍証程度にはなる。生活習慣の違いが最大の要因なんだろうが。 >>71
感染するぞって言ってる人がいるからそれがどうしたと言ってるだけだよ。
感染者割合が実は低いって言う話は当然理解してる。日本人の生活様式にヒントがあるかもって言われてるよね。話戻すとだったらワクチンいらんじゃってなるわな、感染者総数から見ても。 2000万人って数字が一人歩きしているみたいだが、
単純計算で結局2回打ち終わって言いる人は1000万人、
そこから一番先に優先された医療従事者を差し引いたら高齢者で2回接種が終わった高齢者は
150万人位だそうですよ。
オリンピック迄後1か月半少しで高齢者2回接種が終わるのでしょうかね、
2000万も1日100万人接種もなんか信じられないな、
何かカラクリが有りそう。
>>1
武漢肺炎撒き散らかしてるのは
高齢者だと判明してんのに
一体何の専門家だ!! 感染者増えてもICUとかが埋まらなけりゃいいんじゃね。
そもそもPCR陽性者=新コロ感染者と確信犯的に不安を煽っている奴らが悪の根源
>>40
その職場接種に問題あり
半強制的はダメ
海外でやっていますか? 死にそうなやつらを優先したが、それも大体、終ったから、
媒介者をどうにかしたほうがいい。
夜の糞野郎どもだよ。糞やろうだけどしょうがねーや。
そっちから打てば「高齢者を置き去りにして医療崩壊リスクに対して全く無策」と言う攻撃なんだろ?
>>18
だから、重症化しやすい変異株の入国を防ぐ必要があるんだろ。
大量の変異株が混在することによって、更に毒性の強い東京五輪株が発生する危険性もあるしな。 だから何で遺伝子治療のワクチンを打たないといけないわけ?
凄い死者と障碍者が出てるのに?
人口削減以外に理由あるの?
接種希望者が頭打ちになるから
感染者数は下げどまりのままだよ
ずーっと緊急事態宣言を解除できない
そして東京株ができる
それがワクチン効かないものなら一年前に逆戻り
自国でワクチン作れず日本は滅ぶ
最悪のシナリオも想像できないトップと国民ばかり
>>92
悲観的な爺だな。w
塩野義の安全なワクチン年内にリリースされそうだぞ。 「ただの風邪」でもこじらせたら死ぬ
「ただの風邪」だから若者は通常の風邪予防を行えばそれほど危険はない
「ただの風邪」でもノーマスクで遊び回っていいわけじゃない
「ただの風邪」も「ワクチン」も遊ぶための免罪符ではないことを理解していない人は多いよなぁ
高齢者の接種率がどれくらいになるんだろう
疾患がある高齢者が接種後に死んでるから接種率は下がりそうだけどな
大規模接種会場で電話予約を受け付けるようにるのはともかく、
対象を全国に広げてどうする。
今の一都三県でもガラガラなのに、新幹線に乗って接種に来ると
思っているのか。
ワクチン接種して感染止まるのか?
そもそもワクチンは感染予防じゃないだろ?
事の本質が高齢者が重症化しやすく医療体制逼迫させるからってのが前提だから
その医療体制も公立以外があまり協力的でなく病床確保の問題から派生してんのも事実
接種進めて急増抑えて医療機関の逼迫回避しないと分科会から提言され続けるわ、堂々巡りで終わらない
>>98
電話での受付を始めるよりも大規模接種会場を各地に
設置したほうが効率がいいのでは。
一都三県の住人でさえ大手町という利便性のいい会場
にもあんな遠くへは行きたくないと言う人が多いし。 >>63
風邪でもガキや年寄りは肺炎で死ぬことあるんだがアホなのかお前w >>97
尾身は最初まともだったのにマスコミに持ち上げられて
のぼせあがって勘違いしちゃったからな
もう科学者の風上にも置けない
まあ、マスコミは持ち上げた後しばらくしたら
間違いなくズドンと尾身を落として叩くのは目に見えてるのにバカなやつだわ >>103
大規模接種会場よりも小学校レベルで土日に体育館を
開放して接種会場とした方がいいのでは。 イギリス株では若年層の重症化比率が上がって
感染者の9割が64歳以下
重症者の1/3が64歳以下
あと、高齢者の3割が接種しないだろうから、重症化率は半減程度だろうな
>>102
大手町の大規模接種センターで64歳未満の人も対象に
してくれれば一気に希望者が増えるのではないか。
というかやって欲しい。 年寄りだけで3600万人だからな
こいつらを最後にすれば良かったのに
高齢者はコロナが恐いから外出しないだけだろう
高齢者は年金暮らしだから家に篭ってられるじゃん
そのせいで高齢者の感染者が減ってるだけだよ
専門家が考えたと云うより発言力のある議員の
思い付きの様なものでワクチン行政が流されてるよな気が
>>104
死亡率の違いもわからんバカは困ったもんだ。 老人が支配している意味がよく分かる、そりゃ日本はガラパゴス化するわ、老人より下の世代は死んでもいいと思ってるんだろーよ、老人が死ぬようなことになれば老人の養分となってる下の世代も用無しって考えたんだろう、若い世代を守るために老人には死んでもらうのが人としての道理だろ、考え方が大日本帝国時代の老害とかわらんな
>>86
日本では、感染が確認されたら半強制的に隔離ですよ。
営業自粛も半強制。
ワクチンによる感染対策だけ、半強制的になってはいけない理由があるの?
緊急事態宣言で、かなりのことを半強制的にやっているんだよ。
いまさら、ワクチンだけ、強制はしません?
ワクチン警察に捕まって、接種されてください。 >>19
欧米ワクチン接種先行国で再増加してんのは英だけ。
Azの限界か、国内で接種してない4割の人口のせいか? >>20
ファイザー製接種国は増えてないだろ。
イギリスも100人出てた感染者が3人まで減ったが11人に戻った割合。
イギリスは接種してない4割の国民がいる。NHKでこれからファイザー製を打つと言ってた。 治療薬ワクチン、それも治験の終了した医薬品による感染の抑止が完了するまでは防疫に専心する事が経済に最大限寄与する
竹中平蔵は破産しろ
まあワクチンを若年層に打つのは効果的だけど、打ったら打ったではねをのばす奴らが一気に増えて緊急事態宣言の意味がなくなるってのも考慮してるんだろうな
>>47
ワクチン接種が国民の10%以上の欧米15国国のうち、
感染者減少が最後に始まった仏も接種率20.4%で感染者減少になりイギリス以外14国は再増加になっていない。
国民の6割が2回接種しなくても、20.4%1回で14国は感染者減少したままだから、
日本も12.1%1回であと一月、1日50万のペースで20%は超えるので、
そこから減少のみになるはず。 >>1
この馬鹿医者が言うのとは裏腹に、現実には無症状の若者からではなく高齢者が感染を広げているという説が有力 とりあえず都民を優先してワクチン打てよ
地方は後でいいよ
コロナばかりに気を取られて大事なこと忘れていませんか?
前回の東京五輪は10月10日 涼しかったんですよね でも今回の東京五輪は真夏で猛暑で40度こえの予想が出ています
夏は暑いんです もうすでに全国的に暑いです 熱中症が懸念されます 学生の運動会は中止やみんな時期をずらしてます
なんで真夏に運動会は回避してるか知ってます 暑いからです 毎年平均気温は上がっています 体育のの授業ですら危険です
熱中症は時期によってははるかに新型コロナより脅威なんですよ この時期救急車の出撃回数を見れば明らかです
この時期にどんぴっしゃです
室内競技はエアコンが作動しますが、屋外はもろに危険です
又PCR検査やワクチン接種も役に立ちません 又ミストなどもほとんど気休めにしかなりません
しかも食中毒もO157やブドウ球菌による食中毒が多く発生します 本来やっちゃいけない季節なんです しかもマスク着用
死人が出ないことを祈ります 最近やけに地震も多いし怖いことずくめ それが東京五輪
>>112
死亡率の違いを言って見ろよ
知ったかで墓穴掘った知恵遅れ >>81
イギリス株は30代以下の死亡率3倍と何度も出てる これで減るのならそういうことさw
年寄りの圧倒的物量でうつしてうつされて
それがぐるぐる巡ってたわけで
勿論家庭内もな。
家庭内なんて初期に散々言われてたが急にやめたわな。
ま、潰してもいい業界を
単純に悪役を仕立て上げて今至るわなwww
俺は風俗行きまくるから我慢できてる内にワクチン打たないとスーパースプレッダーになる
感染広げるのがその年代なら20代から50代までを優先してワクチン打たせてよ
>>129
あれ?お前知らずに言ってたの?
だからこんな恥ずかしいこと言っちゃったんだね
↓
>>63 さてと高齢者ワクチンが終わったら若い連中のノーワクチン狩りが始まるかね。
ワクチン打ってないのを土下座させたり謝罪文書かせたり、職場に居づらくさせたり。
なかなか楽しそうだな。
正義が悪を蹂躙するのは正しくて美しいものだ。
やっぱり若いのが加害者やったんや。被害者に接種させやがって。男が犯罪するから姿を見せるなと女性にベール被らせるイスラムと同じ
子供の親世代を重症化させる為の
オリンピック開催だったのか
酷いね
ジジババ接種完了で旅行も外食もし放題〜
若い奴らは引きこもってろよ
だって日本はジジババの方が多くて偉いんだよ
少数弱者の若者の事なんて税金払ってくれる働きアリとしか思ってないし
悔しかったら選挙行けば?子供産んで有権者増やしてもいいね
自民教圏が、
『ワクチンが来るなら勝つる、もう勝った』と思うか、
『感染を抑えれば勝つる、まだだ』と思うか、
性格的には前者の方で、そう抑制は効かない、でいいだろ?
オリンピック後にハイになってる輩からの自己防衛の手段について、
おなじみ「ちょっと用事が」で事足らさせろ、そう教圏に言っとけ、
と予め自民中央に申し入れといた方がいいんじゃね?
何処の試算かまでは確認して無いが
医療従事者と高齢者の大方の接種が終わったと仮定しても7月の下旬に次の波が来る事に成ってるね
まあ高齢者のグループが感染しにくくなって死亡者も激減するだろうが
社会活動が活発な年齢層はなんら変化なく感染しまくるだろうなあ
少なくともこの夏は去年同様梅雨明け後の感染爆発があると思う
去年より山は高くなって東京都の感染者数は連日1000人超えだろう
>>144
感染じゃなくて陽性だろ
で、陽性でも重症化しなけりゃどうでもいいし 若年層が感染を広めてるわけだからな
その彼らにワクチン接種が全く進んでいないのに、いま東京五輪をやるのは無謀だよ
>>145
重症化するぞ
たとえしなくても、後遺症で一生苦しむ可能性もある