◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【コロナ】「外食業界崩壊寸前」で飲食団体が緊急会見 18団体が結束「もう限界に来ている」 [ぐれ★]->画像>28枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1623308018/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ぐれ ★2021/06/10(木) 15:53:38.79ID:crt31doX9
※2021/06/10 11:45スポーツ報知

 新型コロナ禍で打撃を受けている飲食業界の18団体が10日、都内で「外食崩壊寸前、事業者の声」と題した緊急記者会見を行い、「資金面、精神面で我慢の限界がきております」と訴えた。

 この会見は、飲食店が抱える苦難や課題を集約し「食文化を未来に繋ぐ飲食アライアンス」として声を上げるため、飲食業界の厳しい現状を世に伝え、政府や自治体の政策について提唱を行うもの。

 会見には18団体のうち一般社団法人食文化ルネサンス、一般社団法人日本ファインダイニング協会(JFDA)、一般社団法人日本飲食未来の会、飲食関連業者として旭酒造株式会社、株式会社横浜君嶋屋などの代表者が参加した。

 食文化ルネサンスの二之湯武史さんは「飲食業は休業要請、時短要請、そして現在の酒類の提供の禁止で、最もコロナの影響を受けている。そしてもう経営体力も限界に近づき苦しい状況に置かれている。現在の政策をこれからも継続するというのは、もう限界に来ています」と訴えた。

 また、「この業界がこれまで政治的に声を上げるという文化がなかったことが大きなことだと思っています」と今回の団結と会見の意味を説明した。

 JFDAの秋元巳智雄さんは、3回目の緊急事態宣言の8時までの時短要請と、酒類の禁止は「ものすごいインパクトがある」と話す。それにより、「赤字を垂れ流しながら守っているところもあるが、守らずにやる人も増えて来ちゃってる。同業者の中で分断化して嫌な空気が今流れてる。この嫌な空気感により崩壊に繋がっているように感じる」と業界内でも分断が起きていると主張。

 「開けている店を責めるつもりはない。借金返さなきゃいけない、社員に給料を払わなきゃいけないというのがあると思います」と一定の理解を示したうえで、「この政策を続けることは非常に無理がある。感染症対策をやっているところには、ある程度のメリットを与えるような世の中にしていくということが大事」と一律に制限される政策の限界を訴えた。

 会見では、〈1〉”禁酒政策”の撤回と厳しい時短政策の緩和を〈2〉飲食店の感染対策において第三者認証を明確化し、認証店舗についてはメリットを〈3〉飲食店向け生産者や納入業者も苦しんでいる!減少分の補填など支援策の強化を〈4〉”アフターワクチン”に向け、米国RDF(レストラン活性基金)のような大規模経済支援を〈5〉わが国の食文化を守るためにエビデンスに基づいた飲食店政策をーの5つが提唱された。

 京都・祇園の老舗料亭「菊乃井」の3代目主人・村田吉弘さん「京都では大きな料亭がどんどん店を閉めてる状態。料亭というのは一回なくなりますと、もう二度とできることはありません。ましてや酒を飲まないのに芸者衆の活躍する場はない。京都の魅力が半減してる。今は要請を守っているが、もう限界に近づいている」

 中華料理Wakiya・脇屋友詞さん「感染防止対策をしているお店に対しては要請が緩和されるガイドラインを作っていただくのが要望。この世の中で食べることの喜び、飲むことの喜び、みんなの笑顔も消えていくような暗い街の雰囲気が飲食店の職場にも流れている」

 株式会社バルニバービ・佐藤裕久さん「今回のこの事態、我々も必死で頑張りました。歯を食いしばって、毎月赤字を垂れ流してやっております。わずかばかりの希望をつなぎながら、命をつないでいる。ですが、わずかばかりの希望すら見失いかけているというのが現状です」

 株式会社ソルト・コンソーシアム・井上盛夫さん「日々ぎりぎりの状態でやっている。お金を借りて、資金繰りに追われてる。これは我々のせいですか? なんで借りなきゃダメなんですか?といつも思います。基金が欲しいです」

続きは↓
http://topics.smt.docomo.ne.jp/article/hochi/business/hochi-20210610-OHT1T51043?fm=topics

2ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 15:54:46.19ID:SbIwODom0
日本は政府より国民のほうがうるさいからそんな会見したってねぇw

3ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 15:54:55.72ID:lEXKRtPL0
換気したらいいんちゃう?

4ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 15:54:59.08ID:3hP8MNG10
外国人労働者を呼び込む外食産業は淘汰されて欲しい

5ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 15:55:10.23ID:N04yQCld0
支那から賠償金もらうしかねえな

6ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 15:55:12.97ID:kgnIs4yN0
久しぶりにこれ食いたいんだが…
【コロナ】「外食業界崩壊寸前」で飲食団体が緊急会見 18団体が結束「もう限界に来ている」  [ぐれ★]->画像>28枚

7ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 15:55:15.95ID:qX/Aldw70
家で作って食べる時代

8ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 15:55:31.37ID:ZdZ6RMQ80
限界は突破するもんや

9ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 15:55:33.42ID:AnvpIE650
経営は自己責任なんで笑

10ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 15:55:33.76ID:JyrD0WO70
アスリート様に言えば?

11ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 15:55:39.06ID:sqN34/RU0
お前らだけじゃない
もう潰れたり閉業したり

地球がもたんときが来ているのだ!!

12ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 15:55:39.99ID:aJSHzUk70
年末年始の忘年会による急増で主犯はもう証明されちゃったからなぁ

13ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 15:55:46.27ID:cZIzGDxG0
ガースー「生活保護があります」

14ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 15:55:58.50ID:PcQdM8Kc0
ワシの含み損も限界なんやけど

15ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 15:56:14.67ID:6dPDAJ3j0
なんで外食産業ばっかり助けなきゃならんの?

16ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 15:56:21.41ID:zOn5eJIU0
飲食業界が率先してワクチンを接種しまくって客にも呼び掛ければばええやん。
ワクチン推進しか業界には光明は無いと思うぞ?でなければステイホーム続くだけやし。

17ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 15:56:58.27ID:lRrhtp0a0
無能自民党のせいでコロナは長引く
外食産業に未来はない

18ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 15:56:59.28ID:VrGV52JK0
飲食団体だけじゃないだろ

19ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 15:57:36.61ID:BSETPb7i0
限界限界詐欺

20ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 15:57:50.49ID:7t3xKhJy0
金もらってんだろ、隣の衣料品店や雑貨店に申し訳ないと思うべき。

21ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 15:57:57.16ID:ZGYIj9J/0
やたらと勇ましいのだが
そこまでして保護してやらなあかん連中なのかねぇ

22ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 15:58:59.92ID:UjYv2xVa0
お前らが一番貰ってるだろ

23ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 15:59:03.04ID:v5BXfkkq0
ワクチン会場ガラガラの国民性を糾弾したら?

24ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 15:59:06.77ID:dOYMzFhU0
飲食店無くなっても飢え死にするのは経営者だけで一般人は関係ない
自粛で飲食店無くて飢え死にした奴聞いたことないし

25ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 15:59:09.76ID:4MJmqt5m0
保護じゃなく緩和しろと言ってるんだろ馬鹿か?

26ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 15:59:30.68ID:esMXJGqn0
政府
五輪強行開催の為に酒禁止&飲食店時短営業強制!.>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>飲食店の経営

協力金貰ってハッピーなのは弱小店だけ

27ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 15:59:48.35ID:Yu2Ec+PM0
まずマウスシールドやめたら?

28ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 15:59:58.13ID:9ehDFadR0
>>1
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
l (●), 、(●)、 l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   l  < 憲法改正して強い国にしようぜ! 
l   ト‐=‐ァ'   .::::l    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\

29ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 15:59:59.24ID:hzphzrUY0
>>1
ウィルス相手に文句言っても仕方ないだろ。

30ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:00:11.09ID:ioDc4TT30
ワクチンパスポートやってくれれば良いなー
店員も客もね

31ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:00:37.79ID:ZEmZxcvU0
まあね、真面目に感染対策すればまだしも、店主自らでっかい声で騒いでるお店もありますからね

32ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:00:51.74ID:7t3xKhJy0
少なくともお盆まで20〜21時規制継続だよ、ワクチンが充分に行き届いても5年は客が戻らない。

33ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:00:57.83ID:4MJmqt5m0
>>24
一般人だって働いてるだろ
他に働き口はいくらでもあるとか馬鹿な事言うなよ
飲食店に卸してる会社だってあるだろ

34ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:01:10.69ID:Zkw1Qoii0
>>1
いやぁ、外食だけじゃないからあんま気にすんな
みんな今カツカツだわ

35ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:01:16.88ID:FhD02mih0
感染を広げてる側が被害者面するんじゃないよ

36ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:01:20.30ID:n0cl2gW+0
そりゃ儲かる酒を止められたら苦しいわな
今さら料理の値段を数倍に出来ないし

37ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:01:26.64ID:9ehDFadR0
>>1


  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
l (●), 、(●)、 l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   l  < 飲食業界も自民に投票しよう!
l   ト‐=‐ァ'   .::::l    \ 中国のクソ野郎国家をぶっ潰そう!
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\

38ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:01:33.44ID:kYQaBw0K0
>>8
氷川きよしかよ

39ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:01:47.98ID:nfUwO6pp0
>>1
緊急事態解除されても食いに行かないよ?

40ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:02:05.99ID:ZQBEEkRH0
はよ再開しなよ
飲み歩けないじゃない

41ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:02:07.01ID:oPuvEN1m0
ずーっと限界だな

42ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:02:09.42ID:o46t4SCV0
>>15
酒屋と小池が結託してたから?

43ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:02:09.79ID:MrAFrxYJ0
一時休業、解散したらいいだけでしょ、状況良くなったらまた始めりゃいい
そういう商売(始めやすくやめやすい)でしょ?

44ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:02:14.27ID:9ehDFadR0
>>1


  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
l (●), 、(●)、 l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   l  < 中国打倒! 中国打倒! 中国打倒!
l   ト‐=‐ァ'   .::::l    \ 負けるな日本!
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\

45ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:02:18.29ID:3z4ZLfbY0
まず酒で儲ける構造をなんとかしろや

46ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:02:23.83ID:5BI68CrX0
>>2
うるさいだけで牛丼の10円単位の値上げに文句言うような、金払いの悪い国民よりも上級に直接アプローチする方が有効だと気付いたんだろ

47ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:02:33.80ID:BHGXVc1c0
>>1
まだまだ出来る
消費者のニーズはコロナで激変した
2度と酒と食事を求める客は戻って来ない
ピンチをチャンスと捉えて変化していこう
絶対に規制を緩めるわけにはいかない

48ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:02:40.56ID:T1Lm2Z0t0
ワクチンパスポートで営業、酒出し、ノーマスク飲食オッケーにしてもらえ
自民党に圧力かけろ
業界の総力を見せちゃれ
次の選挙で落とすぞゴルァと議員どもを〆るんじゃ
やれや、躊躇するな

49ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:02:41.45ID:4MJmqt5m0
>>43
じゃねーよ馬鹿じゃねーのこいつ

50ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:02:46.19ID:F2m1Rj200
酒の提供やめればいいじゃん
20時までの営業ってのがイミフすぎんだよ
22時だろうと23時だろうと飯を食わせてくれ

51ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:03:11.41ID:wk4xveEw0
だってもうソーシャルディスタンスとか守ってないじゃん
去年と今じゃぜんぜん店の中が違うぞ
真面目にやれよ

52ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:03:23.68ID:3JBZYYjR0
転職しろよ

バカ

53ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:03:28.93ID:Zkw1Qoii0
>>41
渡辺に限界というのは甘えですって言って貰えばおk
コロナ後に、ほら限界じゃなかったでしょ?迄セットで

54ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:03:33.66ID:LoS0Gabn0
一年前から言ってんじゃん
また補助金のおかわり要求かよ

55ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:03:34.92ID:9ehDFadR0
>>1

  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
l (●), 、(●)、 l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   l  < 中国に好き勝手やられて、それでいいのか?
l   ト‐=‐ァ'   .::::l    \ いや、よくないね。憲法改正して日本を強国化しよう!
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\

56ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:04:15.62ID:BHGXVc1c0
20時で終わりにすれば飲み会や打ち上げはほぼゼロに抑え込める
規制を無視した店に待っているのはスタッフの家族までコロナで死ぬ未来だけ
放っておけば勝手に閉店する

57ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:04:27.04ID:2iXFrz2+0
おじいさんのランプを思い出した

58ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:04:30.58ID:/OJ4v0Cb0
なら緊急事態宣言延長だな
飲食店は緊急事態宣言がないとやっていけないから

59ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:04:31.64ID:1uu+4bWt0
>>81
西浦センセイに見解を聞いてみよう。

60ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:04:42.17ID:JnmkhCib0
お前ら飲食の感染対策が不十分だったのは数字が証明してる
この医療従事者の敵め!

61ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:04:42.95ID:Ec+BT4lr0
>>24
そのとおり。

飲食店なんか潰していい。
守る必要などまったく無い。金の無駄。
いっそのこと未来にわたって酒の提供禁止でもいい。
まじで無駄。

62ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:04:47.96ID:n0cl2gW+0
そんなに大変なら感染したバカ連中76万人いるんだから損害賠償求めたらどうだ

63ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:04:52.92ID:zOn5eJIU0
>>48
それならと安心して行く客もいるだろうしな。
酒関係で年間万単位で死んでんのに今更ワクチンなんて怖がってんじゃねーよw

64ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:04:58.25ID:31Pxnv2d0
エアロゾルで感染するので、酒飲んでしゃべるなら、個室かつ強力な強制換気か
外で距離取るしかないよ。できるんか?

ちなみに、グループ内での感染は防ぎようが無いんだな。

65ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:05:00.71ID:5M3zLKer0
むしろ飲食に関連する補償の無い業界が壊滅的

66ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:05:09.15ID:4MJmqt5m0
自分も仕事辞めて引きこもってますとかそういう奴以外は文句言うなよ
安全な場所から叩くとか1番やっちゃいけない事

67ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:05:10.72ID:GWw9N9nX0
>>1
店内での会話を完全に禁止しろよ
感染症対策やってると言いながら酔っ払いがマスクなしで大声出して騒いでるんじゃ意味がない

68ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:05:15.60ID:OymnRaqb0
>>1
自民党に献金してない団体なんて滅ぶのみ
旅行業のように貢げば救済してもらえる
自民党は飲食を潰しても五輪を優先
そういうこと

69ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:05:17.71ID:dRAMzAz20
でも、飲食店は100万以上給付金でてるじゃないか!
卸してる業者はそれ以下か猶予のある借金じゃ

70ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:05:19.90ID:MtQDf7EE0
尾身と西浦を追い出せばなんとかなるけどなあ。
あいつらいる限り解除は無理だろ。

71ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:05:26.37ID:T7qiBa3X0
ちょっと前まで週刊誌が「時短協力金でハブる成金!」
とかやってたのにな

72ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:05:40.91ID:83qEDa0S0
ワタミ社長「『無理』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。途中で止めてしまうから無理になるんですよ」

73ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:05:48.05ID:ge9v6hKQ0
根拠なく我慢を強いられるだけ
家賃は取られてく
地獄だわな

74ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:05:52.75ID:/eiTmlWB0
「もう限界」と言い続けられる限界はどのあたりだろうか

75ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:05:59.78ID:uZzI8mbw0
>>1
これで最低賃金上げろって言ってるからな
マジで菅ってキチガイを通り超えてる
存在が小物だから、安倍ほど叩かれないけど
短期的にやってる事は安倍より遥かに残酷
事業者にとっては絶対、菅の方が印象強いと思うな

76ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:06:02.38ID:S/Fpvq3M0
お前等に配慮して緊急事態を中途半端なとこで止めるから長引いてる
自業自得だろ

77ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:06:02.64ID:k/rFxRYv0
まあ限界だって言ってる奴に限って鼻緒っから自粛してない

78ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:06:06.50ID:8KQg3SUh0
だから無視しろよ
もう相手するだけ無駄なんだよ
パチ屋叩いてた時から進歩しない屑トモなんか無視しとけ

79ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:06:31.04ID:3fvR+3ME0
美味しいお店には行くようにしてるが

80ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:06:37.47ID:n0cl2gW+0
協力金は飲食店保護じゃなく大家保護な

81ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:06:41.90ID:INjwMW0M0
芸者なんて不要な職業
これを機に真っ当な職探せ

82ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:06:43.15ID:5yN79xgd0
協力金貰ってんじゃん

83ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:06:49.26ID:eZk46X5q0
店畳んでパソナさんのお世話になった方がいいかもな

84ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:07:00.67ID:3dj3Z/0u0
ここは俺が支える、お前らは逃げろ

85ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:07:01.21ID:esMXJGqn0
>>67
蒙古タンメンで飯食ったあともぺちゃくちゃ喋り続ける客対策

86ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:07:02.43ID:ZIjAJ5SS0
時の移ろいによってさまざまな産業の隆盛衰退は
ままあることですよね。

87ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:07:09.11ID:1HmmKM2D0
まあ、感染を強力に抑えるという意味では酒を出しているところがある限り今の状況はあまり意味ないからなあ
結局酒を出す店が増えたとしても今のように空いているところを探して行くような人しか行かないからね

88ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:07:09.42ID:U02Lk+kP0
まずは自助
次に自己責任
そして死ね

89ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:07:41.87ID:89Ax0ElR0
>>1
こいつら巨大な勘違いしてるけど外食産業はもう終わりやで?
何をどうやっても続けようないし
憎しみを中国にぶつけるしかない

90ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:07:50.22ID:zO1uxjJt0
>>1
酒売らなければいくらでも営業したら?

91ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:08:28.50ID:0/A8znVM0
ワクチンに比べりゃ コロナなんて ただのカゼw

92ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:08:45.45ID:CvcUYWhl0
今の日本は国民が政府からDV被害を受けている状態なんだぞ

この30年間ジリジリ真綿で首を絞められていて苦しくて実際に自ら死んでいく国民が多数いる
財務省政府は第二次安倍政権から
より力強く国民の首を締めつけてきた

「野党が頼りないからー」「他に選択肢がないからー」なんて日本国民が洗脳され虐待を受ける子供のように呑気なこと言ってる場合じゃない

財務省と自公政権は明らかに国民を殺しにきてる。

海外だったら暴動やクーデターが起きてもおかしくない政治の腐敗っぷりなんだぞ

93ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:08:47.07ID:78IU6yc/0
飲食も企業によっては過去最高益だけどね
緊急事態解除しても人来ないよ
一部の店以外はその一部になれればいいけどね

94ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:08:49.46ID:DUQ1wUYq0
>>6
梶原?別に休業してなくね?

95ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:09:03.61ID:88FfyQ/o0
>>8
叫べ!へのへのかっぱー

96ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:09:07.52ID:tgKN0gyP0
デモしろよ
老人には何も伝わらん

97ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:09:08.58ID:rBspi2270
>>15
助けるというか代わりにクラスター出したら損害賠償は店に請求すれば良いんじゃね?

98ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:09:27.00ID:2faWXQsA0
酒のまなきゃ飲食店などほとんど無用
昼だけやってる食堂で十分
つまり生きていくうえでなくてもいい仕事

99ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:09:30.47ID:n0cl2gW+0
酒解禁すると飢えてる客が殺到するのが目に見えるかんだから値上げして客から搾り取るのが一番いい

100ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:09:44.39ID:r/zGtCxn0
ちなみに従業員の時給を1500円にしまっせ!

101ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:09:53.48ID:e1Ypo3n10
そんなことしてる暇があるなら企業努力、もっと出来るんじゃないですか

102ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:09:54.70ID:aszIi4Lu0
オリンピックがあるから7月末まで延長だよ。見たいでしょ?オリンピック

103ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:09:58.02ID:c8qIYsV90
人気店はいつも満席で全く入れる気配がないんだけど?

104ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:10:06.32ID:gbBrtd9N0
崩壊寸前ちゃう もう崩壊してる 残ってるのは一部だけ 年寄り守るために犠牲になったのだ

105ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:10:07.24ID:JuXStnvg0
氷河期世代にも言ってたでしょ
努力不足、自己責任

106ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:10:20.41ID:UE/+VqlY0
土木→理容関係→飲食店→土木

107ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:10:21.62ID:VIhPiM1u0
好きに營業したらええよ

108ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:10:26.49ID:LD3z5HJ50
一見お断りの祇園の料亭なんて一生行くことない

109ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:10:30.16ID:dOYMzFhU0
潰れても困らないそこが潰れたら時代に即した新しいお店が出来る
じゃあ違うコロナと新しい感染症が流行した時の飲食店の対応は出来てるかと言えばその時も金くれ自粛は無理だって叫んでるだけだろ

110ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:10:30.38ID:5K5gdHhv0
賢いやつはさっさと畳んで終息後の再起に向けて準備してる。
今限界とか言ってるヤツは赤字垂れ流すだけのバカ。

111ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:10:34.30ID:5rYHzqyc0
>>15
外食産業が流通にも観光にも関わってくるからやろ

112ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:10:45.45ID:ywTNZ5nh0
ただ言うこと聞いてたらどんどん好きにされるか対抗するべし
つか遅いわ

113ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:10:51.86ID:4jTlz1N/0
1年半の間に何をやってたんだよ

114ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:11:01.37ID:y6HUqApk0
外食産業は湧いてでてくる
栄枯盛衰が激しい
いまのがなくなってもまた湧いてでてくる

115ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:11:05.38ID:Deh2Lgwd0
飲食店、特に酒の提供する店は
コロナの被害者じゃなく拡散の一翼を担う加害者だかんな

116ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:11:06.07ID:1soFa6zg0
>>57      (  ;ω;)   イイハナシダナー!!

117ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:11:21.06ID:QOLku84y0
近所から食堂が無くなった・・・
リュウジとまかない道場が頼りになった。

118ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:11:24.81ID:CvcUYWhl0
日本の企業
大企業 0.3%
中小零細企業 99.7%

財務省の緊縮財政で消費税率を引き上げ
経団連のご希望通り法人税を大幅減税し大企業の内部留保475兆円と8年連続過去最高更新し株価は急上昇なのに
コロナ禍で菅と竹中平蔵とアトキンソンは生産性の低い中小零細企業を潰す気だ

コロナショック以前から人手不足(業績不振、デフレ不況)で中小零細企業はどんどん首絞まってるんですよ!?
デフレ不況からコロナ恐慌へ

倒産増 リーマン以来 増税、人手不足、災害が中小直撃
2020年1月15日
https://www.tokyo-np.co.jp/article/1682
新型コロナ関連倒産 1500社に 請負業者の連鎖的な倒産も増加
2021年5月26日
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210526/k10013053251000.html

119ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:11:34.32ID:Na10P73l0
農業ももう限界っすよ

120ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:12:05.85ID:x80/mha+0
時代の趨勢だろう

121ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:12:26.36ID:1soFa6zg0
>>115  これだよ!

122ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:12:44.45ID:65FTet100
>>66
悪いな
俺も働いてない引きこもりだ
ただし投資で稼いでるけどな

123ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:13:02.82ID:HEfpR8GY0
そもそも安倍ちゃんが景気いいって嘘吐いて
外食消費税10パーにしちゃったからなぁ

124ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:13:15.72ID:p1PhGhVC0
イートでバンバン客入れて間引きもせずノーガードでお祭してただろ
自業自得
政府だってデータなく飲食店止めねえよ

125ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:13:18.85ID:UyKFRlC50
必要ないもんは淘汰されるいつの時代も変わらんだろそれは

126ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:13:37.92ID:zK18a7BJ0
美味しい店は潰れないよ

127ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:13:39.03ID:UDWFijrR0
稼げない仕事になってしまっただけ

128ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:13:57.05ID:JHsfEmpN0
トンキンって関東圏全体からPRC検査依頼されて
東京の感染数に付け替えてるんやろ?w
アホだよな濃い毛w
飲食店潰す気満々

129ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:13:58.62ID:gMMpF/wr0
東京は実際に減ってるからな
沖縄は未だに危機的な状態

130ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:13:59.73ID:CvcUYWhl0
自助、自己責任、弱肉強食、淘汰などの言葉を発する公務員は紛れもなく税金泥棒です

#新自由主義に対抗せよ
#反グローバリズム

どんなに景気が良く安定経済の平和な国でも
その国の政府や地方自治体の役割は社会保障等の支援制度から抜け落ちた国民を探し出して救うこと

国民を切り捨てていく社会はいずれ国家そのものも消滅する

公務員の根本理念は「誰一人取り残さない社会」「誰一人切り捨てない社会」です

日本国憲法第十五条
公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。

日本国憲法第十五条2項
すべて公務員は、全体の奉仕者であつて、一部の奉仕者ではない。

131ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:14:01.51ID:f5AzZbUe0
潰れても雨後の筍のように湧いてくるよ

132ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:14:17.94ID:wqTTXKXd0
儲かってるスーパーが店を買い上げたりしないのかな?
スーパーで仕入れさせればいいと思うのだが

133ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:14:20.99ID:uZzI8mbw0
>>1
コロナで自粛を強制したくせに
所得補償も中途半端で、企業を追い詰めといて
さらに最低賃金を上げろっていってんだぞ
日本企業の負担になる事ばっかりやってるし

言ってて恥ずかしくないのかなって思うわ
ここまで冷酷で残忍な奴ってそうそういない
このハゲ…マジで戦後最悪だよ

134ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:14:23.86ID:pL2dyY6C0
代わりはいくらでもいるから

135ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:14:30.18ID:CSBw1bYy0
>>24
キチガイか、飲食店で働いてる人は一般じゃ無いのかよ

136ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:14:31.28ID:7DC2WBB20
まずは自助だからね

137ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:14:39.37ID:jeu2c/2U0
東京ってまだ自粛してるの?
大阪はもう完全に経済活動再開してるけど…
ひょっとしてイソジン飲んでないのかな?

138ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:14:44.24ID:ejQI8a6/0
飲食は潰れてもまた新しいのができるから無問題

139ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:14:57.26ID:Sgwouc1P0
今まで政治献金しないからや

140ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:14:58.20ID:Na10P73l0
>>74
銀行からお金借りて返済待ってくれなくなった時

141ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:15:02.30ID:gMMpF/wr0
https://m.imgur.com/Wvpxvo5
はいエビデンス

142ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:15:08.47ID:ZFQBy6RN0
>>14
そろそろ買おうかな

143ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:15:08.51ID:5K5gdHhv0
>>119
農業は外食減った分自炊とデリバリー系に移っただけ。消費する量は変わんねーんだよ。

144ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:15:11.87ID:BLcWRDLa0
だからコロナ終わるまでは他の仕事しないと

145ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:15:17.11ID:r5rG2XZ90
ぶっちゃけ効果が見られない

146ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:15:20.75ID:VLHjJsZ90
他の会社は政府から金なんて全くもらえないんだぞ
政府から金もらわずさっさと死ぬべきだ

147ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:15:33.41ID:kjRBP4Cw0
居酒屋はもう無理だなって去年の夏の時点で俺気づいたよ

148ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:15:49.57ID:cAbSwJue0
全般的に、サービス利用者の責任にすればいい。
感染しても、サービス提供側に過失無し!どんどん再開してかまわない。

149ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:15:49.70ID:/qY7+m+q0
マスコミさんを凹まさないと
これからも続くよ

150ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:15:59.02ID:FJDLShkG0
飲食さんは転職を知らないの?
ダメなら他のことやれ

151ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:16:00.18ID:cOjwS5Si0
ワクチンを若者に回せよ
政府は対応が遅い
海外ではワクチンを射って飲食業も普通に営業してる

152ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:16:01.71ID:klTEjE120
>>43
阿保かこいつ
一時なんて無いよ
そのまま終了になるだけだ

153ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:16:20.07ID:fsDVTpdK0
驕れる者は久しからず…

154ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:16:20.51ID:zOn5eJIU0
>>143
消費量はむしろ増えてる。
俺の腹がそれを証明してる。

155ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:16:29.21ID:jg3qD6Jo0
別に安くなったりお得になる訳でもねーのに
大幅縮小したってどうとでもなる産業

156ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:16:31.71ID:KRnMTCU30
センスないわな
常連いる老舗なら弁当でも作れば?1年何してきたん?

157ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:16:56.60ID:3dj3Z/0u0
>>119
拙者も限界が近いが、だがそれがいい

158ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:17:02.73ID:hlow/63v0
コロナ云々と言うよか、
起きている事は「歴史的低消費」、じゃん?

コロナが無くても3年くらいでこうなってたじゃん。。

ワクチンで「コロナ前に戻れる・成長する」って、それオカルトだわ…。。(無理)

159ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:17:09.93ID:hDAqVULa0
転業の自由はある。

もっと柔軟で自由な発想をしないと、コロナ禍を乗り切れないぞ。

160ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:17:17.57ID:n0cl2gW+0
時短解除と酒解禁すればV字回復するんだからここまで来て辞めるのはアホだろ

161ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:17:37.46ID:kAWgVA8f0
政治家に金を流してきた観光業と飲食業の違い。こいつらもgo to eatで優遇されてただろが。

そのまま潰れろや。

162ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:17:44.13ID:HsTJ0QX80
>>15
飲食業や観光業が最優先にされてるのはその業界の協会とかのトップが現役国会議員とかってオチがよくあるのよ

何がなんでもゴートゥやらかしたのは観光業協会のトップが二階だから

163ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:17:47.73ID:c8qIYsV90
人気店がガラガラになるくらいならね
BSE騒動のときは最高だったんだけどな
コロナは全然ダメだわ

164ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:18:03.80ID:MtXdFupO0
絶滅しろ

165ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:18:09.92ID:Je+K+CK50
飲食なんて誰でも出来るし保護する必要無し

166ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:18:11.03ID:3BAx79EW0
世界的に見て飲食業界の窮状って日本はどの程度なのかな

167ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:18:21.87ID:CvcUYWhl0
・東京都廃止で政府直轄地
・中小企業潰しと統合
・デジタル庁創設し海外人材登用
・国民皆保険制度と国民年金廃止BIで月7万円

これらは着々とケケ中が元部下のスダレハゲに現在進行形でやらせようとしている政策で
まさに日本人奴隷化と様々な産業を外資(国際金融資本)に売り渡す政策だ

今の日本経済の深刻なデフレ不況とこの世界的コロナ禍の真っ只中で
「中小企業潰せ!企業の生産性向上!競争率向上!」
とケケ中平蔵が叫ぶことそのものがもうクレイジーなんだけどな

「自助、共助、公助」=税金泥棒

168ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:18:26.45ID:z/e38h8C0
飲食団体が率先して各飲食店の感染予防対策を徹底させれば良かったんじゃないの?
どの店もとりあえず消毒液置いとくねって程度しか対策してないじゃん
そのうえ時短さえすれば補償金貰えるとか他の業種より随分と厚遇なんだし
これで文句ばかりたれてるようでは現状では潰れろとしか思わん

169ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:18:30.34ID:lvicA5+C0
これからだよ潰れるのわ

170ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:18:32.00ID:ZOD4SaqS0
そもそも過剰で値下げチキンレースしてたくせに
いい機会だから適正な数まで淘汰しろよ

171ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:18:45.29ID:uh3Hgsf00
一年前にこうなることはわかっていたでしょ(´・ω・`)

172ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:18:45.43ID:0EM5gR3o0
俺はもう飲み会とかいう悪習には参加しないけど、好きな人はもう抑えきれない程の数と情熱がありそうだからもう少し頑張れ。

173ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:18:56.54ID:7m4PaP+30
居酒屋以外はチェーン店や不人気店の驕りだろ
近場のラーメン屋はいつもどおりだぞ

174ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:18:57.53ID:yIdVR9Pw0
GoToやってもらったんだから他業界よかマシだろ
もう国は五輪のことしか見えてねえんだよ諦めろ

175ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:19:12.19ID:+MVz9IUv0
国外に活路を求めるしかないだろ

176ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:19:21.77ID:lcRwBlIj0
年寄りとデブしか死なないコロナでまだ消耗してるの?

177ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:19:22.32ID:uZzI8mbw0
>>159
転業もって
政府がまともに機能してたら
そんな事する必要ないだろ

178ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:19:24.32ID:y9ml3sqH0
何回限界くんねん。
これが最後の天王山

179ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:19:25.33ID:BpF8bAH30
中川会長などにきてもらえばいいじゃん
デート宴会接待大好きそうだし

180ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:19:37.86ID:cUvNapTk0
ただの経営判断ミスでは?

コロナ渦に巻き込まれた時点で普通は店を畳む判断すると思うが・・・

181ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:19:39.84ID:j/2opQQq0
外食とかほぼ利用しないから

おれはいらないやw

182ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:19:52.24ID:egwEsW060
酒飲まない奴やタバコ吸わない奴ってうるさいよな
ろくに金も使わないくせに
もっと回せや

183ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:19:57.18ID:mSChU1sC0
職業選択の自由って知ってます?

184ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:20:00.63ID:EyTJEqx90
黙食ならいいよ
だが酒は駄目だ

185ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:20:13.92ID:JE755kRt0
>>1
バイトテロも原因の一つだろ
今は唾ペッペッされたら堪らんし

186ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:20:15.47ID:gExIm6Pr0
弁当需要すげえよな今
適応力ないだけじゃね

187ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:20:17.43ID:40uJq97f0
時短無視して営業してる店誰も客入ってない
ちな埼玉

188ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:20:36.63ID:vEqzbMIi0
観光と飲食が1番手厚く保護されたろうが!
潰れとけ!

189ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:20:55.94ID:CvcUYWhl0
今だけ!金だけ!自分だけ!!
オトモダチ優遇の利権政治
自民政権で「失われた日本の経済成長」

IMF
世界140ヵ国以上の過去22年間の世界経済成長率ランキング(1997~2018名目GDP成長率)
・日本は断トツの最下位!
・唯一の衰退国家(マイナス成長)
・世界平均+139%(日本−20%)

同じく過去22年間(1997~2018)の「政府総支出の伸び率」も世界最下位!よって、
日本は「 世 界 一 財 政 出 動 し て い な い 国 」超ドケチ国家なのである。

グラフを見れば一目瞭然
>積極財政と呼べるのは2009年リーマンショック時の麻生政権のみ。 安倍政権は強いて言えば2013年のみ。
小泉政権は超緊縮財政。

アベノミクスとは?
第二次安倍政権5年間(2012~2017)の「政府総支出伸び率」は
OECD加盟国36ヶ国中30番目!先進国比較では緊縮財政の政権。 世界191ヶ国中では158番目!

(前)安倍政権は
「 緊 縮 財 政 」です。
https://rosemark.jp/wp-content/uploads/2019/03/abe_zaisei.pdf/

190ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:21:04.13ID:M3aInTOu0
酒と雰囲気で稼いでる店が潰れるな

問題ないんじゃ?w

191ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:21:08.33ID:SPcXzjrc0
自助と自己責任で努力不足じゃねぇの?
医者公認会計士弁護士くらいの資格取って起業すべきって
俺らはそんなんばっか言われてきたが

192ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:21:16.64ID:1Pqfkd180
コロナはまだ続くからな
恨むなら無能な政府を恨め

193ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:21:30.84ID:SPkKTf850
>>1
コロナを広める場所だからしかたないよ

194ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:21:45.18ID:PLzhgKiAO
>>184
黙食(笑)
馬鹿じゃねーのか奴隷じゃねーんだよ

195ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:21:46.66ID:mmtVH8Xv0
たき火を囲んでウイルスを焼き殺しながら飲食するとか

196ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:21:51.83ID:M3aInTOu0
>>168
飲食店こそ軽視してる感じだから行かないわ
かかりたくねえし

197ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:22:02.24ID:48iz2p/k0
何ヵ月限界限界言ってんだよ

198ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:22:03.12ID:h8LHE7NW0
外食行かなくても高いコンビニ行かなくても生きていけるのに気づいただけ
スーパーでまとめ買い、テイクアウト、デリバリー、宅食

199ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:22:12.80ID:7/DCM/7R0
刺し身や寿司などの生物は外食で食べてないわ
売れていないから鮮度が心肺

200ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:22:23.51ID:0f0YOC1N0
職域接種で全国の店舗でワクチン接種とか

201ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:22:23.67ID:z++K4BNL0
外食産業崩壊寸前の中で
一般人の子持ちのおばちゃん
小林礼奈wは、蒙古タンメン中本で業務妨害

202ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:22:25.25ID:aXQJl7kH0
ん〜でも緩和されたとしてお前らこの状況でお店行って食べたいと思う?

203ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:22:56.00ID:40uJq97f0
>>194
飯食いながら喋るなんて育ち悪すぎ

204ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:23:00.56ID:9Y/OUQl50
ちゃんと自前の店舗でやれば良いじゃん。
自前の土地、自前の店舗でやっている奴等は儲かっているぞ。
そもそもボタックリ家賃請求する様な場所で商売するのがどうかと思うよ。
国に何とかして欲しいではなく大家に家賃を安くして欲しいと懇願しろ。
国は愚民は死ねよ、死ねば?、死ね、とか思ってないし。

205ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:23:03.57ID:3AViidqm0
完全なる小池不況

206ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:23:07.60ID:mSChU1sC0
コロナ禍始まってすぐなら大変ですね、だけど
一年以上経ってますよ?今まで何してたんだ?

207ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:23:09.47ID:EyTJEqx90
>>194
会話なんかなくても食事はできるだろ

208ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:23:16.72ID:yEXDaa450
だから時短要請に応じてない店が増えてきた
要請を受けて死ぬか無視して生きるかなら当然生きる方を選ぶ

209ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:23:20.56ID:fNh8wHn30
医療崩壊か外食業崩壊、
究極の選択なら、後者を選ぶのはやむを得ない。

210ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:23:20.61ID:YDrE7pc90
金乞食の時だけは結束するんだなwwその前に結束して感染防止対策してればまだ同情は得られただろうに抜け駆けやインチキは放置で今更結束されてもな

211ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:23:23.78ID:hfcVh+lD0
入り口全開でサーキュレーター置いてて
店員小声の店とかなら行きたいが
そうじゃないからな

212ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:23:49.93ID:c8qIYsV90
>>202
行きたいと思える店なら行く
が、そういう店はまるで入れる気配がしない

213ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:23:50.34ID:3dj3Z/0u0
>>186
韓国の飯場が意味するチキン屋と比べるとムンもまだまだか

214ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:23:51.54ID:5CaOtu/j0
本当におまえらは心が冷たいな
苦しんでいる人見たら、ざまーみろと本気で思うのか?

215ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:23:54.38ID:RKwlCUAI0
自助努力しろ

216ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:24:16.08ID:BnWLLg480
18団体って無能の衆か
献金してがっちり食い込んでおけば
ワクチン接種まで荒利保証で、世界に恥さらさなくても済んだのに
溜め込んでドカンはダメだろ

217ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:24:16.91ID:Yo4sJOO70
>>7
おまえ料理できないじゃん

218ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:24:44.18ID:3XgL/kQL0
>>135
飲食叩きってどっかおかしいから相手しないほうがいいよ。オレもひどいコメント見るたびイライラしてたけど世の中の仕組み知らない変な人だと思えばあーまた湧いてきたってしか思わなくなる。

219ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:24:49.43ID:zm7ukjwq0
元凶が何言ってんだか

220ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:25:11.88ID:Deh2Lgwd0
飲食店は消毒液とアクリル板でちょっと間隔を広げただけ
換気扇増やしたり、騒ぐ客を注意したりの積極的な感染対策は何もしてない
自分らの業界が感染者を広げてるの反省もない

221ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:25:18.55ID:mIn3zD5M0
自民党のせいで近所の店が続々と
シャッター閉まっていて夜が怖いwww

222ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:25:21.07ID:rjpuV4wN0
もう限界と言いつつ数万店中400件くらいしか潰れてないからね。まだまだ余裕ですょ

223ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:25:29.42ID:qet6aygv0
オリンピック終わったら、また緊急事態宣言だよー

224ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:25:34.98ID:40uJq97f0
金融公庫のコロナ貸付の貸し倒れ1兆円だっけ
それだけ借りて返せなくなった事業者が多い
だから今どこの銀行もコロナ貸付してくれないよ

225ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:25:42.13ID:TIPZGdmB0
>>214
飲食だけが苦しんでるわけではないし
むしろ何だかんだ支援されてる業種だと思うけど

226ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:25:52.25ID:tbRUJrrf0
飲食怖くて入れねーよw

227ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:25:58.24ID:bKunKok70
マクドナルド、KFC、ファミレスは売上好調なんでしょう
料亭なんかでも百貨店のテイクアウトなんか良いとか聞くけど

228ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:26:07.93ID:lcRwBlIj0
どんどん営業すればいいんだよ
俺は飲みに行ってるし

229ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:26:09.76ID:rOmjGacb0
開けたらいいんだよ
ばかばかしい
限界がきてる発言に飽きたわ

230ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:26:20.12ID:L8zYfDNb0
外食潰れる→失業→実家に帰る→地方創生

良いことじゃん

231ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:26:24.25ID:owq0XCws0
時短より人数制限の方が効果的だったと思うよ。

232ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:26:33.55ID:oRKdeVTH0
事件と言えばアルコール絡みが多いし
アルコールを提供する店が感染拡大の原因だもんな
今回凄まじい税金を投入して飲食業を守ったしな
もういいだろ

233ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:26:34.52ID:2w6QdqRu0
>>227
そうそう
工夫が足りないよね

234ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:26:36.76ID:32zVMgdf0
現役世代以下には完全にインフル未満なのにマスゴミやそれに踊らされる世論に迎合することしかできない無能政治屋たち
しかし他に入れる政党もないしな
アキラメロン

235ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:26:43.56ID:zK18a7BJ0
観光バス業者の駐車場にバスが大量に停まってるの見るとさすがにかわいそうだけどバスはGotoの恩恵もないんよな
まだ飲食はマシだよ

236ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:26:56.96ID:AlumrwbB0
観光業界みたいに業界団体会長を二階にしないとだめ

237ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:27:06.69ID:wFIXJMhb0
外食多過ぎるから自然淘汰だろ

238ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:27:07.16ID:Uz9v9/x20
気持ちは分かるがウイルス相手だから
な南海トラフが来たと諦めも肝心
只オリンピックはないよな馬鹿馬鹿
しくて。

239ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:27:07.59ID:7AyGupIZ0
隣で陽キャで騒いでたらもうリスクだろ
一人客歓迎してない時点で飲食業界は信用ならんわ

240ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:27:15.37ID:NzthNRfE0
失業者ももう限界だろ

241ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:27:30.98ID:VtAiirGq0
外食産業は、これまでブラック業界で評判が悪すぎて、全く同情できないね。

242ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:27:34.41ID:RFjqtoQM0
感染対策ってもステッカー貼るだけだからな(笑)

243ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:27:35.31ID:cOjwS5Si0
>>135
>>218
1日6万円の給付金で飲食業は一般ではないと格付けされた
別にそれで非難するきはないけど

244ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:27:38.65ID:c8qIYsV90
アルコール依存症なんだよね


飲食店が

245ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:27:41.78ID:SuAVDv250
菅「オリンピックでスポーツの力、夢と希望を…」

246ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:27:52.57ID:3AViidqm0
酒を禁ずるエビデンスがない
はっきり言って意味不明

247ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:27:52.63ID:VELS66KY0
正直、まだまだ不要な居酒屋が多いのでドンドン潰れてほしい。

248ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:27:55.99ID:/s/qAubH0
>>97
賠償金はちょっと負担が大きすぎるから、
不衛生ということで1か月の営業停止処分でいいんじゃない?
ちゃんと換気やアクリル板や食べてないときはマスクの着用、
守ってもらえないお客への退店の要請をちゃんとすれば
飲食店でもコロナなしでちゃんと営業できるし。

249ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:28:04.83ID:O1G52Va50
>>1

酒場もそうだが元から過当競争やたいした売り上げが無く赤字や倒産撤退

の産業だろうが。何でもコロナのせいにするな。時短は予防接種ワクチン同様
強制では無い。違反者名は公開などされる、現在の手厚い給付金補助金でも
無理だと言うなら、路上飲み同様都内でやれよ

250ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:28:06.26ID:40uJq97f0
>>237
働き手も覚悟決めて3K職で働くしかない
仕方がないね

251ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:28:08.40ID:1Pqfkd180
>>220
感染対策を店任せにしてるのが悪いよな
政府が基準を設けてクリア出来たら営業OKにするとかやり方あるのに政府は何もやってないからな

252ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:28:17.52ID:b1yV4Gaa0
従業員にブラック労働させてる業界など
崩壊した方が良いのでは?

253ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:28:30.57ID:xsFJcMjE0
要約:金くれ

254ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:28:32.43ID:3dj3Z/0u0
>>24
飲食の歴史、つまり飢えの救済から始まり宮廷への献上まで
お前はコッチェビが無限ループしている、とでも言いたいのか

255ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:28:33.25ID:3AViidqm0
助成金の支給受付をストップして、公務員のボーナス支給を優先したし

256ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:28:39.77ID:f52pTKIp0
withコロナを支持して経済を回そう Go Toイート万歳!
→コロナ禍継続 店が開けられない助けて・・

257ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:28:40.57ID:uZzI8mbw0
>>1
国の自粛要請や
根拠のない酒提供の禁止が足かせになってるのに
あのハゲはやる事なす事が中途半端
最後は自己責任的な切り捨てを平気でやるからな

こんなキチガイ度が高いのに
良く総理になれたなと本当に思うわ
キチガイ度が高いから
逆に総理になれたのかもしれんが(意味深)

258ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:28:42.50ID:40uJq97f0
>>251
マスク外さないでって言ってるけど
飲食は守れる?

259ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:28:50.50ID:/9zt58JK0
自己責任。
飲食業なんて要らなかったんだよ。

260ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:28:56.93ID:NDctJHcT0
>>252
他の受け皿を用意してやれよ
いうだけなら総理大臣でも言える

261ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:29:07.67ID:c8qIYsV90
>>227
そいつらはアルコール依存症じゃないからね
アルコール依存症じゃない店はそいつらに限らず強いわな

262ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:29:07.78ID:fI2s5EcG0
料理で勝負しろよ

263ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:29:08.49ID:yu/mQq0U0
正社員以外は日本のゴミ

飲食 風俗 派遣社員 消えてよし

264ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:29:15.20ID:70nYs2Hp0
ビジネスに失敗しただけだろ
コロナ流行後一年以上支援してもらったんだから、
その間に事業転換しなかった戦略ミスを棚に上げるなよ

265ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:29:18.37ID:TXL3YYyj0
高級マンションにケータリングなんかどう?

266ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:29:20.60ID:tbRUJrrf0
弁当屋になるチャンスの一年だったのにな

267ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:29:21.50ID:QSymWxgp0
捏造コロナ茶番劇を利用してSDGs世界共産主義化体制にする為に

SDGsに不要な飲食店やサービス業などの中小企業まで潰しに掛かっている

素直に日本政府に従って休業などの自粛をしたら、マジで倒産失業自殺者の嵐だぞ

だから一切従うな、従うから支配者は調子に乗る

日本政府が行っている事は、強要罪であり生存権を侵害する憲法違反の立派な犯罪である

飲食店を応援する為に食べに行こう、食べて応援しよう!

【コロナ】「外食業界崩壊寸前」で飲食団体が緊急会見 18団体が結束「もう限界に来ている」  [ぐれ★]->画像>28枚
【コロナ】「外食業界崩壊寸前」で飲食団体が緊急会見 18団体が結束「もう限界に来ている」  [ぐれ★]->画像>28枚

268ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:29:27.87ID:VELS66KY0
ワクチン接種が進んで集団免疫獲得できるまで持ちこたえれば?
そこまでもてば誰も文句は言わないよ。

269ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:29:32.35ID:xvLeKToj0
無視して営業すれば良いじゃん
他の業界だって厳しいなかやってんだから
自分達だけ特別だと思う方がおかしい

270ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:29:37.32ID:UEhweIgh0
酒提供せずに営業すりゃいいだけだろうに

271ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:29:46.24ID:yO2Fo/Y10
でも毎日6万でちょっとしたバブルが到来してる小規模店舗もあんだろが

272ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:29:49.65ID:40uJq97f0
>>265
美味しければね

273ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:29:49.71ID:esMXJGqn0
アルコールや飲食店を犯人にしているがいまは学校が最大のクラスター発生場所だよ
そういこと判っていながらめんどくさいから休校にしない
だから下げ止まりになって時短営業が終わらない

流石に沖縄は感染者が増えすぎて休校にしたけどね

酒や飲食店を犯罪者と見せかけて五輪を強行しようとする菅自民党
本当にやりたかったら今すぐ休校にしろ

274ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:29:54.19ID:pZUR5V460
国民の命を守るために自粛自粛
言ってる連中いるけど
自粛することで失われる命のほうが多いからな

275ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:29:56.85ID:7Eg/tzwa0
禁酒令から安定して減りだしたね

276ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:30:02.47ID:XLvAAy3+0
飲食は結構優遇されてるだろ
派遣切りや病気、色んな理由で空白期間ある人とか再起が絶望だぞ
文句言うならその人と同じようにいっそのこと店畳んで一からやり直せ

277ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:30:06.81ID:cOjwS5Si0
>>258
海外ではワクチンを射ってマスクしなくて良くなった
飲食業も普通に営業してる

278ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:30:11.17ID:QSymWxgp0
捏造コロナ茶番劇を利用してSDGs世界共産主義化体制にする為に

SDGsに不要な飲食店やサービス業などの中小企業まで潰しに掛かっている

素直に日本政府に従って休業などの自粛をしたら、マジで倒産失業自殺者の嵐だぞ

だから一切従うな、従うから支配者は調子に乗る

日本政府が行っている事は、強要罪であり生存権を侵害する憲法違反の立派な犯罪である

飲食店を応援する為に食べに行こう、食べて応援しよう!

【コロナ】「外食業界崩壊寸前」で飲食団体が緊急会見 18団体が結束「もう限界に来ている」  [ぐれ★]->画像>28枚
【コロナ】「外食業界崩壊寸前」で飲食団体が緊急会見 18団体が結束「もう限界に来ている」  [ぐれ★]->画像>28枚

279ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:30:15.57ID:PO3eEorh0
>>1
いやいや給付金とかいろいろ出てますやん

280ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:30:21.95ID:l34ndKiR0
たくさん給付金もらってるのに?

281ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:30:25.16ID:keR4kHNL0
>>180
久しぶりに見たコロナウズ

282ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:30:25.92ID:L8zYfDNb0
>>263
そうか
派遣抜きで会社運営するなんて偉いな

283ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:30:29.86ID:W3+wG3aH0
>>1
恨むなら医師会恨め

日本医師会のコロナ対応に批判の声 「医師の既得権益と高賃金を死守するための利権集団であり、改革を阻む抵抗勢力」
http://2chb.net/r/newsplus/1622598942/

日本医師会の医者数抑制が「医療崩壊」の遠因か 感染症専門医も不足
http://2chb.net/r/newsplus/1613334839/

284ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:30:30.16ID:1Pqfkd180
>>258
飯食うときにマスクしたままだと無理だろ

285ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:30:31.51ID:gCivzkMw0
外食とかまったく利用しないなー

おまえら利用してるのー?

286ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:30:35.11ID:O1G52Va50
>>253

甘えるな、だよな

コロナ規制の影響を受ける業界は酒飲み猥褻店舗や外食に観光温泉こんにゃく芸者
以外でも沢山あるが、十分な給付金補助金が回っている訳では無い。

287ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:30:38.36ID:9PnHdPjy0
>>225
それな
むしろ飲食は優遇されすぎ

288ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:30:39.81ID:f4EaSONx0
>>1
別に飯屋なくなっても困らんけど

289ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:30:40.32ID:lO1Gg0dL0
>>277
ここは日本

290ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:30:45.45ID:YEM73bOw0
ようやく声をあげたか
政府がその気になれば補償だせるのにPB黒字化という自分ルールで出さないだけだからな
自ら衰退していってるっていう

291ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:30:45.62ID:NDctJHcT0
>>277
大リーグ見てると
今やもう1割だな
その中に日本人の観客も含まれる

292ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:30:46.48ID:VtAiirGq0
特に外食チェーン店は、非正規が9割超えの酷さだから、こんな業界は淘汰された方が日本社会のために良い。

293ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:30:47.95ID:f52pTKIp0
>>251
山梨県モデルでは自治体が積極的に飲食店の対策に関わって、一定基準をクリアした店には営業を認めていたな

294ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:30:58.55ID:Fqr76sVq0
飲食店がアルコールに頼りっぱなしだからな、マックを見習え

295ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:31:13.45ID:FvyRSHoU0
半数以上中国人の予感

296ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:31:13.84ID:QSymWxgp0
捏造コロナ茶番劇を利用してSDGs世界共産主義化体制にする為に

SDGsに不要な飲食店やサービス業などの中小企業まで潰しに掛かっている

素直に日本政府に従って休業などの自粛をしたら、マジで倒産失業自殺者の嵐だぞ

だから一切従うな、従うから支配者は調子に乗る

日本政府が行っている事は、強要罪であり生存権を侵害する憲法違反の立派な犯罪である

飲食店を応援する為に食べに行こう、食べて応援しよう!

【コロナ】「外食業界崩壊寸前」で飲食団体が緊急会見 18団体が結束「もう限界に来ている」  [ぐれ★]->画像>28枚
【コロナ】「外食業界崩壊寸前」で飲食団体が緊急会見 18団体が結束「もう限界に来ている」  [ぐれ★]->画像>28枚

297ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:31:16.31ID:TLs3s7kd0
「いらない業種」

テイクアウトできないなら潰れろ
いらねーんだよゴミが

298ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:31:20.54ID:cOjwS5Si0
>>289
ワクチンを射てば同じ
政府はさっさと若者にワクチンを回せ

299ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:31:21.07ID:PO3eEorh0
>>1
店開くのも別に自由だろ
何を勘違いしてんだ?

300ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:31:24.19ID:j4T6/zmJ0
正直飲食に関しては時短とかより喋らせないための施策を推進してほしいね

301ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:31:24.99ID:4SZ0j2f90
今でも個人のバーとか1日6マン貰ってんのか?

302ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:31:27.14ID:9Y26A0oK0
これが自民党の政策だ。
 
お前らが選んだんだろ?

303ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:31:29.08ID:40uJq97f0
>>281
わざとだとしたらもっと恥ずかしい

304ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:31:44.12ID:W3+wG3aH0
>>1
同業医師たちにまで猛批判される医師会会長中川


akaishi@akaishitaizo大阪医師・5月13日
あれだけ偉そうに言ってたのが尚更残念ですね…
もう誰も医師会のいうこと聞かないでしょうね…

もっさん@hi_moss_moss医師・5月13日
医師の代表のように思われてると思うので、国民の意識の低下に繋がらないか心配です…

akaishi@akaishitaizo大阪医師・5月13日
そうなんですよ…
医師会は医師の代表みたいに思われてますから
医療従事者全体の発言に説得力がなくなりかねないことを危惧します。
ま、直接重症のコロナ患者を診てない医者の危機感なんてそんなもんですけど
こういう事態を招く想像力がない人はトップの資質はないですね

305ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:32:01.16ID:O1G52Va50
>>302

サボリ野党も同意した政策な

306ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:32:05.70ID:AhyPbUoj0
>>1
出来ないって言うのはね、嘘つきの言葉なんですよ

307ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:32:06.30ID:QSymWxgp0
捏造コロナ茶番劇を利用してSDGs世界共産主義化体制にする為に

SDGsに不要な飲食店やサービス業などの中小企業まで潰しに掛かっている

素直に日本政府に従って休業などの自粛をしたら、マジで倒産失業自殺者の嵐だぞ

だから一切従うな、従うから支配者は調子に乗る

日本政府が行っている事は、強要罪であり生存権を侵害する憲法違反の立派な犯罪である

飲食店を応援する為に食べに行こう、食べて応援しよう!

【コロナ】「外食業界崩壊寸前」で飲食団体が緊急会見 18団体が結束「もう限界に来ている」  [ぐれ★]->画像>28枚
【コロナ】「外食業界崩壊寸前」で飲食団体が緊急会見 18団体が結束「もう限界に来ている」  [ぐれ★]->画像>28枚

308ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:32:06.92ID:IGjlT8Cv0
小規模飲食店「緊急事態宣言を続けるべきです」

309ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:32:17.71ID:Ry2XVwK50
元々、外食嫌いだから勿怪の幸いだわ
赤の他人が作った料理を手間賃払って食うなんて馬鹿馬鹿しい
このままコロナ禍が続いてほしいわ

310ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:32:21.51ID:a0tSj7sN0
普通に営業してるとこは売上3倍とか言ってたな、真面目に従う方が馬鹿だわ

311ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:32:23.41ID:xOMt75zX0
ウメハラ「周り誰もかかってない。外食だろうなぁ…(遠い目)」

312ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:32:32.05ID:3dj3Z/0u0
>>275
禁電波令というフラグが立ったぞ、どーすんだこれ

313ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:32:36.89ID:40uJq97f0
>>298
治験中のワクチン打ちたいの?
2023年まで自粛しようよ
うちの業種全く影響ないし

314ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:32:40.08ID:RfVxa/aF0
スガ「あー思い出思い出、給付金なんてびた一文出さねぇ」


w

315ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:32:50.72ID:W3+wG3aH0
まず医療へ毎年43兆もの血税投入にメス入れるべき
防衛費の8倍だぞ 狂ってるわ
開業医への報酬を50%カットすることから始めないと
もちろん最前線の現場医師への報酬は大幅増額はセットだけど

役に立たない税金貪るだけのクズ町医者どもを一掃しないとな

重症者施設2割で専門医ゼロ 首都圏、コロナ入院困難: 日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXZQODB125BQ0S1A110C2000000


集中治療専門医は米国の約2万9千人、ドイツの8千人に対し日本はたったの2千人

↑↑
防衛費の8倍という巨額税金43兆も使ってこれ
腐れ医師会に支配されてる日本無能すぎ

316ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:33:15.66ID:lcRwBlIj0
どんどん営業すればいいんだよ
闇市からの伝統
お国は守ってくれないよ

317ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:33:19.98ID:P0KkhN8G0
限界だからなに?

318ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:33:20.38ID:tbRUJrrf0
食べ物じゃほとんど利益でないらしいな居酒屋。ホルモンとか内臓系は利益出るらしい。
飲めないとなるとなー

319ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:33:35.10ID:A4mFG4vQ0
出前すればいいじゃない

320ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:33:35.22ID:+A1Afu0V0
>>24
氷河期世代みたいに馬鹿すぎてどこからも雇ってもらえなかったよう奴らがやるのが飲食店だからな

321ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:33:39.04ID:VsLNJERz0
誰も悪くない
悪いのはウィルスだ

322ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:33:40.56ID:cOjwS5Si0
>>313
世界は普通にワクチンを射ってる
ワクチンを射たない日本は世界中から非難されてる

323ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:33:47.54ID:f52pTKIp0
>>277
米国だけだろ? 
CDCがワクチン接種した奴はマスク不要って言って
それを飴としてワクチン接種率が停滞している状況をなんとか打破しようとしている

324ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:33:51.67ID:QSymWxgp0
捏造コロナ茶番劇を利用してSDGs世界共産主義化体制にする為に

SDGsに不要な飲食店やサービス業などの中小企業まで潰しに掛かっている

素直に日本政府に従って休業などの自粛をしたら、マジで倒産失業自殺者の嵐だぞ

だから一切従うな、従うから支配者は調子に乗る

日本政府が行っている事は、強要罪であり生存権を侵害する憲法違反の立派な犯罪である

飲食店を応援する為に食べに行こう、食べて応援しよう!

【コロナ】「外食業界崩壊寸前」で飲食団体が緊急会見 18団体が結束「もう限界に来ている」  [ぐれ★]->画像>28枚
【コロナ】「外食業界崩壊寸前」で飲食団体が緊急会見 18団体が結束「もう限界に来ている」  [ぐれ★]->画像>28枚

325ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:34:11.01ID:VtAiirGq0
大体、自分の会社の非正規が搾取されて困窮しても知らんぷりなのに、会社が困窮すると国に助けてくれなんて笑わせるな。
潰れろ。

326ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:34:27.63ID:nsdMbsTY0
被害者ぶりやがって
お前らの業界には時短休業支援という名の大量の税金が流れてるだろうが
それでもわがままばかり飲食業なんか潰れてしまえ

327ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:34:30.17ID:W3+wG3aH0
医療改革待ったなし

○医師の数を欧米基準並みに増やす
○医学部新設希望大学へ認可、定員大幅増
○5年ごとの医師免許更新制度導入(有事に最前線に出ても役に立つように講習を義務付ける)
〇有事に開業医を強制的に最前線に送り、拒否する者は処罰
○大型総合病院じゃんじゃん建てる(有事に基幹病院化)
○開業医への報酬大幅カットして最前線医師の報酬増額に充てる


医療崩壊ガー医療崩壊ガーの抵抗勢力医師会は絶対反対すんなよ

328ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:34:32.42ID:1Pqfkd180
>>293
山梨県モデルみたいなやつを政府が去年の早い段階でやるべきだったんだよな
基準も何も作らず飲食店任せにしてりゃ対策にばらつきが出てくるからね

329ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:34:33.99ID:sAjxjpcx0
Macは儲かってるよね

330ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:34:36.86ID:RFjqtoQM0
近所の酒屋・タバコ屋なんてコンビニのせいで殆ど潰れたけど
誰も文句言ってないよ

331ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:34:37.06ID:TXL3YYyj0
みんなでイベルメクチンを飲もう。

332ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:34:37.63ID:S9HPuqOe0
今回の世界のGDPを見れば
旅行や飲食を支援してもなんの貢献も無いのがバレたしな
先進国で日本だけマイナスw

333ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:34:38.14ID:ls5X6kSN0
真面目にテイクアウト始めた店は持ってるぞ
メーカーからビール仕入れて注いでただけのエセ飲食店はもう持たんだろうな

334ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:34:39.43ID:P0KkhN8G0
コロナ患者減ってきてワクチン接種加速してきて
叩けなくなってきたから
メディアがこれを利用して飲食店が営業延長や酒類出すのを正当化する報道してまた感染者増やそうとしてるのが見え見え

335ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:34:41.13ID:bNc2+yS20
店閉めてウハウハのところもあるわけでして

336ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:34:41.55ID:JKUmm/wW0
限界限界言ってる内はまだ限界じゃない

限界超えたら何も言わなくなる

337ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:34:54.36ID:W3+wG3aH0
>>1

そもそも医学部定員に圧力かけてたのが医師会
(くわしくは「医学部 定員 医師会」で検索)

もともと日本は医者の数が少ない。
人口に対する医師数をみると、ドイツやノルウェーの半分しかいない
既得権益者たちが新しい医学部を作らせなかったからだ
遠隔診療についても医師会が長く反対してきた

夜や日曜は休んで救急は受けない
年末年始は長期休暇で遊興三昧
重病は診ない、当然コロナは診ない
開業医は美味しいところ取り

今こそ診療報酬をコロナ関連に傾斜配分して、その分その他の診療報酬下げるべき!!
今後は感染症対策できない病院は営業禁止の法律作っとくべだな

338ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:34:55.63ID:TbsRGioZ0
労働者をないがしろにしてきた結果だろ
つぶれろや

339ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:34:58.72ID:B2gQ4jAm0
すかいらーくの株価とかまだ余裕やん
全然下がっとらん

340ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:35:12.99ID:HVnwWK5b0
チビデブハゲ不細工は自己責任

341ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:35:16.97ID:JKUmm/wW0
「もう限界に来ている(税金おかわり!)」

342ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:35:25.65ID:geWnkJAG0
そらそうだろ…人がじゃんじゃん居なくなり続きも当然居ない。

詰んでるからな

今やちょい遅いが内向きなもんだけだろ。

343ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:35:35.28ID:csoK/WF20
同居家族で個室の飲食もだめとか政治家はバカしかいないのか
私立文系は政治家禁止

344ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:35:36.82ID:iqaRVSfi0
何だコイツら?
ワクチン行き渡った後も支援しろって言ってるぞ?

345ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:35:38.61ID:YQnEU4/a0
ひとつ重要なポイントは「政府が規制するから窮地に陥っている」のでは無い事
仮に今一切の規制を無くしたとしてもコロナ前の客数、売り上げは無い
要請を守っている店が多くある中で一部の要請を守らない店が営業しているから
そこに集まっているだけで、全体の客数は圧倒的に減っている
規制解除によって感染者が急増すれば更に客足は遠のく
飲食業界が全体として沈んでいくだけ

この1年半、テイクアウトを何度か利用した以外一切飲食店には行ってない
感染リスクを考えたら当然だよね
必須でも無いし、代替手段が無い訳でも無い

346ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:35:51.84ID:wdRFoLEz0
嘘吐きの言葉なんですね

347ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:35:52.05ID:wFIXJMhb0
緊急事態宣言でも単なる時短要請だろ
従わなくてもいいんじゃね?
酒提供して普段通りやれば客もあつまんよw

348ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:35:55.58ID:xkUHyy/+0
政府も組織委員会も、この感染下で五輪利権の為に強行開催すると言うのだから、国民も
今以上に我慢する必要は全くない。

飲食店は、バンバン営業を再開してくれ。

349ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:35:56.32ID:0aya8paJ0
無限くら寿司とか煽って税金でお祭りしてたツケ
ポイント欲しいなら黙食が前提とか自助しろよサル

350ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:35:58.62ID:f52pTKIp0
>>322
ID:cOjwS5Si0 お前は印象操作ばっかやってんな
海外の接種状況は一定までは接種が進んでも、40%あたりを境に停滞気味に推移してるだろ

351ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:36:07.49ID:xLECvFvs0
政府「五輪終わるまで待って」

352ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:36:10.68ID:uZzI8mbw0
>>279
>>280
給付金貰って
潤ってるのは個人店舗とか小さい所だけ
中規模以上のお店なんか大半が足りてない赤字

353ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:36:18.50ID:cOjwS5Si0
>>323
いや世界中だぞ
ワクチンを射ってる国はもうマスクしてない
アメリカではスポーツ観戦の客も正常に戻す
日本はオリンピックで観客制限
ワクチンを射ってない日本が遅れてる

354ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:36:21.29ID:sgb9grLa0
じゃあ廃業すれば?
自己責任だよ

355ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:36:23.60ID:YOd7et1g0
ウエーィ系の奴らは父さんしてくれや。
今まで糞贅沢しやがって。
これが俺の実力だって言ってたなオお前だよ!!!!!
車に旅行にタワマンに女。
助けて下さいってか?
ふざけんなよカス!!!!!!!!!!!
地獄へ堕ちろや。

356ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:36:23.97ID:FXVV6L6e0
 

無能自民党のおかげで

 子供がインド株で苦しみ

外食産業は瀕死



パソナ竹中と電通が大儲けでウッハウハ



 

357ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:36:29.86ID:JKUmm/wW0
個人飲食店などブラック不衛生の温床なんだからこの際滅ぼしていいんじゃね

358ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:36:29.93ID:Ql+KP5IR0
1年以上何してた?業種転換しろよ。ワクチンの利かない変種がでてきて5年10年こんな感じじゃないの?

359ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:36:32.60ID:40uJq97f0
>>322
他の国は副反応に同意する署名させてないよ
日本くらいじゃない

360ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:36:48.20ID:2waU4D4C0
コロナで死んでるのは高齢者だけ
高齢者or基礎疾患持ちで98%

これの入店を断ればいいだけ
店が断るのは難しいだろうから法律で決めりゃいい

361ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:36:53.49ID:zkvv1r3J0
来店客の個人情報記録して
10日後くらいに安否確認するくらい徹底すればまあ

362ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:36:55.46ID:iIHq0WDo0
パチンコ屋が正常運転なんだから自粛なんてアホなことはやめろ
好きに稼げ

363ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:36:57.30ID:kBKRJsPy0
>>1
社会のせいにするな。
自己責任です。甘えるな。

364ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:37:00.33ID:f86Chp/X0
飲食業界は我がまま言ってんじゃねーぞ!!!
おりんピックが終わるまで大人しく自粛しておかんかい!ボケが!!!

とかお偉いさんたちは思ってそうw

365ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:37:00.56ID:L8zYfDNb0
>>353
そんでお前はいつマスク外すの?

366ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:37:01.42ID:nxzIPqEE0
>>24
馬鹿かこいつ

367ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:37:07.13ID:O5KCg0Yn0
治安悪化とかありうるだろう
ある程度援助しないといけないのでは

368ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:37:09.25ID:lMjvmaU50
飲食業界と芸能エンタメ業界が潰れたら、街中ヤクザ半グレで溢れそうだなww

369ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:37:17.66ID:wrHZi8/+0
菊乃井もやばいのか
まあ時代って観じですな

370ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:37:19.57ID:QoOJaNpt0
>>1
おお、やっちまえやっちまえw
電痛汚倫豚に遠慮なんかするなw

371ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:37:25.56ID:tbRUJrrf0
朝5時から夜8時までは営業していいんだが?
甘えんなよ協力金もらってる分際で

372ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:37:38.48ID:wFIXJMhb0
>>357
個人店は給付金で潤ってるから滅びないよ

373ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:37:39.36ID:tcnQnClS0
とりあえず、2名以上の会食飲食だけ禁止でいこうぜ。
おひとりさまならなんでもOKくらいでよろしく。

374ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:37:41.82ID:61IteU9v0
飲食店からコロナ出して罰金で潰されたほうがマシだってか?

375ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:37:42.92ID:nbffoOpn0
年取るほどワクチンの効果うすそうだし
今度の冬に死者がいっぱい出て来年は飲食トドメ刺されるかもね

376ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:37:45.84ID:oxL0Fx6e0
飲食店は協力金貰ってるからまだマシだろ。他の影響受ける業種はもっとヤバい。

377ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:37:50.34ID:/lKmmL+E0
最初っから集団免疫を獲得するまでは収束はしないと分かっていたのに
マスコミのせいで感染者を減らせば収束すると思い込んじゃった人が多かったからなあ

378ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:37:52.96ID:sgb9grLa0
マクドナルドは過去最高益なんだろ
企業努力が足りないだけ

379ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:37:55.69ID:lsNzK/kq0
解決策としてワクチン接種した人は飲食店の出入りを許可させるイスラエル方式。
そのためには証明書が必要だね

380ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:37:57.08ID:U+zhBhLk0
無言会食徹底できるんなら
いいんじゃないの?

381ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:37:59.59ID:pZUR5V460
>>288
それ言ったら無いと困る業種はあるの?

382ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:38:00.54ID:NnSQFvGr0
時代の流れ

383ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:38:05.75ID:ARVijOBq0
スポンサーにも怒ればいいよ
味の素とかコカコーラとかアサヒビールとか
使わなくても代替品がある

384ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:38:10.13ID:QOLku84y0
廃業した食堂は新コロナでの無利子融資の返済が始まったからとか言っていたな。 どこもそうなんじゃない?

385ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:38:16.98ID:40uJq97f0
>>361
息できてますか?
生きてますか?
いいね

386ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:38:20.04ID:3dj3Z/0u0
今すぐ伊勢丹前のマックに集合だ、ひろゆきどもの亡霊が視れるかもしれんぞ
re:
イータ・アタ

387ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:38:24.37ID:QSymWxgp0
捏造コロナ茶番劇を利用してSDGs世界共産主義化体制にする為に

SDGsに不要な飲食店やサービス業などの中小企業まで潰しに掛かっている

素直に日本政府に従って休業などの自粛をしたら、マジで倒産失業自殺者の嵐だぞ

だから一切従うな、従うから支配者は調子に乗る

日本政府が行っている事は、強要罪であり生存権を侵害する憲法違反の立派な犯罪である

飲食店を応援する為に食べに行こう、食べて応援しよう!
 
【コロナ】「外食業界崩壊寸前」で飲食団体が緊急会見 18団体が結束「もう限界に来ている」  [ぐれ★]->画像>28枚
【コロナ】「外食業界崩壊寸前」で飲食団体が緊急会見 18団体が結束「もう限界に来ている」  [ぐれ★]->画像>28枚

388ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:38:27.21ID:VamhyW030
>>362
ノーマスクアゴマスクを叩き出すのはパチ屋くらいだからな

389ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:38:35.73ID:L8zYfDNb0
>>368
そいつらが集るのは飲食か風俗だろ
溢れても行き場がないやんけ

390ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:38:36.64ID:eb5r93/60
現実は

【悲報】「コロナはただの風邪派」、30人超で“ノーマスク”オフ会→次々と発熱するも検査拒否&外出…店はノーマスク歓迎★8 [potato★]
http://2chb.net/r/newsplus/1623309341/

391ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:38:47.39ID:QxJpniZo0
観光や興行も死んでるのになんで飲食だけ税金にタカってんだよ

392ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:38:47.86ID:c8qIYsV90
>>368
それはおかしくね?
そいつらが普通に営業してたらそれこそ街中に溢れてることになるじゃんw

393ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:38:48.09ID:VtAiirGq0
>>306
この一年間持ち堪えたんだから、今後この状況が続いても、持ち堪えられるはずだな。
出来ないって言うのは嘘つきの言葉だ。

394ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:38:50.18ID:9vsNZtpA0
協力金やったろ、あれで細々と3年は暮らせるだろ

395ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:39:11.50ID:9ZmF+LcY0
キンペーと自民党と罹患しまくってるガイジたちに言ってくれや

396ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:39:18.31ID:cOjwS5Si0
>>365
アホなのか?
ワクチンを射たないとマスクは外せない
現状では日本は老人と医療従事者しかワクチンを射てない
ワクチンを射たない日本を世界中が非難してる

397ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:39:19.08ID:FGQwhMma0
だからおまえら飲食にしがみついてないで
アクリル板屋に転業しろよ

398ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:39:25.74ID:S9HPuqOe0
マック
すき家
スシロー
大繁盛w

399ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:39:30.42ID:Rml8rs/L0
なんか飲食業界の詐欺的体質が見えていやだな
酒で儲けるやり方変えたほうがいいんじゃね?

400ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:39:30.76ID:ARVijOBq0
>>393
お前はワタミかwwwww

401ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:39:35.29ID:Ou8+YfFa0
酒の暴利を前提にした業務形態だと辛いんでしょうなあ
テイクアウトで成功してる所は偉いね

402ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:39:40.65ID:DOOJ4DmC0
誰も言わないけど日本は飲食業多すぎ
欧米だと繁華街以外の飲食店なんかホント少ない
こういう産業が日本の生産性の低さをたたき出す要因なわけで
ぶっちゃけ、無くなった方が日本のためでもある

403ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:39:48.80ID:zGh8+Gmo0
ずっとは言わないけれど今の今はいらないんだよ
我慢の限界、じゃなくて他の道を模索しろよ
ホント怠惰な奴らだ

404ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:39:57.30ID:1OdURu9y0
自民党に陳情に行けよ。

405ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:39:59.30ID:iIHq0WDo0
ぜんぜん問題ない
パチンコ屋が休業したら考えてもいいが、現状自粛などアホらしいわ

406ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:40:01.79ID:CbVBZqH60
俺に限って言えばテイクアウトでコロナ以前より利用してるわ

407ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:40:04.28ID:QSymWxgp0
捏造コロナ茶番劇を利用してSDGs世界共産主義化体制にする為に

SDGsに不要な飲食店やサービス業などの中小企業まで潰しに掛かっている

素直に日本政府に従って休業などの自粛をしたら、マジで倒産失業自殺者の嵐だぞ

だから一切従うな、従うから支配者は調子に乗る

日本政府が行っている事は、強要罪であり生存権を侵害する憲法違反の立派な犯罪である

飲食店を応援する為に食べに行こう、食べて応援しよう!
 
【コロナ】「外食業界崩壊寸前」で飲食団体が緊急会見 18団体が結束「もう限界に来ている」  [ぐれ★]->画像>28枚
【コロナ】「外食業界崩壊寸前」で飲食団体が緊急会見 18団体が結束「もう限界に来ている」  [ぐれ★]->画像>28枚

408ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:40:11.47ID:RBySfUVX0
>>1 都内で「外食崩壊寸前、事業者の声」

コロナ来る前に、田舎の飲食店は、外食チェーンによる圧力と過疎化で既に崩壊してた

だけど、都市の外食、飲食は国が守ってくれって?
自分達が都合の良い言葉を出してないか?一度立ち止まって考えてくれ

409ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:40:12.16ID:sgb9grLa0
いつまでもコロナ前の形態でやろうとしてるアホ
大手は店舗数減らしたり、テイクアウトに力入れたり、ここにきてから揚げ屋はじめたり
生き残るためにあれこれやってんのにね

410ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:40:13.98ID:m6YqIo+P0
協力金貰えない分卸業者の方がヤバそう

411ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:40:26.28ID:wdRFoLEz0
無理というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。途中で止めてしまうから無理になるんですよ

ワタミ

412ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:40:29.79ID:1Pqfkd180
>>361
海外ではお店に入る前にQRコード読み取らせたりしてたよな
日本もやるのかと思ってたけど何もなし

413ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:40:32.24ID:oxL0Fx6e0
家賃が高い都市部や大型店はキツイかも知れんが、家賃が負担でない個人店は利益出してるよ。

414ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:40:40.04ID:1lMGuRFj0
>>381
農業と運輸にインフラ系くらいだな

415ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:40:42.03ID:f52pTKIp0
>>328
ホントね
真面目に感染症対策をしっかりやる飲食店も区別なく一律に時短・自粛としていたら
そう言った飲食店が萎えるだけ

416ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:40:44.93ID:3XgL/kQL0
>>309
別に通りすがりの人捕まえて食べたくないのに無理やり口開けさせて詰め込んで請求するわけじゃないからw意味わからないコメント要らないよw

417ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:40:52.34ID:iqaRVSfi0
>>383
飲食店ほどやりやすい抗議行動だな
業界としてこれを宣言してからやらないと、本気を感じられない

418ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:40:53.43ID:9ZmF+LcY0
損切りして臨機応変に職や営業形態を変えるのもアリだと思うんだけどな

419ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:40:55.25ID:NzthNRfE0
>>332
そりゃ旅行や飲食を支援してもそれを利用する国民に金が回ってないからな
海外では給付金配ったり失業保険の延長をしたりしてるけれど
菅政権になってからは自助ばかり言って何の支援もしてないからね
少子化も想定以上の速さで進んでるみたいだしこの国潰れんじゃね?w

420ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:40:57.71ID:W3+wG3aH0
>>1

日本の町医者は欧米の薬剤師の仕事をしてるだけ
パンデミックには医師として交代勤務や協力ができるはずなのに一切知らぬ存ぜぬの敵前逃亡
医学部作ってもこんな医者ばかり増えて
肝心の医師不足が止まらない
根本的に医療制度を構造改革しない限り日本の危機は去らない

感染症の専門家でもない自衛隊の医官だって立派に任務を果たしているんだから
日頃税金貪ってる町医者も同様に動員すればいい
感染症に対応するために研修込みの医師免許更新制度導入待ったなし

町医者の収益性を落とし、勤務医の処遇給料を上げる
リスクテイクに見合った報酬にしない限り
医者をたくさん作ろうがみんな勤務医にならず開業自営に流れて
パンデミックには医療崩壊の図式が代わらん
抜本的な法改正が急務だな

自由開業制こそが癌
かかりつけなる診療所なんかより
中規模総合病院が点在していることのほうが重要

開業医制度廃止するか診療報酬を基幹病院勤務医に比べて大幅削減するかだな
勿論医師会は解体し意識改革を行い
勤務医中心の組織を即刻立ち上げないと!!

421ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:40:58.52ID:/m01igte0
フランスは夜間の営業禁止
禁止だから逮捕もできるし協力金を出す必要がない
もう、飲食店は要りません。なくても困らない。
実際に緊急事態宣言で夜間やってなくても大丈夫だったしな

422ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:41:00.59ID:c8qIYsV90
>>402
しかもそいつらの多くがアルコール依存症w
この国やっぱヤバいわw

423ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:41:10.60ID:DT9gsQ5Z0
居酒屋はさすがにねーわ
去年のうちに畳めよ

424ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:41:13.53ID:KpKBWjgy0
Uber配達員に土下座してでも配達してもらえよ

425ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:41:13.58ID:SqYyZZcm0
そもそも飲食店に存在価値なんてねえから潰れて結構

426ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:41:17.73ID:TXL3YYyj0
>>361
そんなこともまだやってないの?

427ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:41:29.01ID:W3+wG3aH0
>>1
開業医の診療報酬を大幅に削減して国民が支払う保険料や税金を下げる必要がある
1点10円を開業医の場合5円以下にすべき

医師の時給1万以上だが、これを5000円にして医師数を2倍以上
にすれば、患者の待ち時間短縮、土日、夜間診療も可能になるし
ヤブも淘汰される

設置基準に満たした大学の医学部の新設を認可すべきだ

そもそも、病名は医師が指定して、そこから薬を決めるのは薬剤師ではないか
開業医は薬の店舗販促をやってる実演販売員に過ぎない

医療に防衛費の8倍43兆円もの血税を浪費してる異常さ
強制的に徴収される税金・保険料の上に構築された医者利権
税金で喰ってる以上これくらいやらなきゃ



○医学部新設、定員大幅増
○医師免許更新制度導入
○各都道府県に新規大型総合病院(有事には基幹病院化)をつくる
○有事に医師会所属医師を基幹病院へ派遣を義務化かつ拒否した者には罰則
〇開業医の報酬を半額以下にし、減らした分は全額基幹病院医療従事者に充てる

428ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:41:34.77ID:QSymWxgp0
捏造コロナ茶番劇を利用してSDGs世界共産主義化体制にする為に

SDGsに不要な飲食店やサービス業などの中小企業まで潰しに掛かっている

素直に日本政府に従って休業などの自粛をしたら、マジで倒産失業自殺者の嵐だぞ

だから一切従うな、従うから支配者は調子に乗る

日本政府が行っている事は、強要罪であり生存権を侵害する憲法違反の立派な犯罪である

飲食店を応援する為に食べに行こう、食べて応援しよう!
 
【コロナ】「外食業界崩壊寸前」で飲食団体が緊急会見 18団体が結束「もう限界に来ている」  [ぐれ★]->画像>28枚
【コロナ】「外食業界崩壊寸前」で飲食団体が緊急会見 18団体が結束「もう限界に来ている」  [ぐれ★]->画像>28枚

429ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:41:35.79ID:65FTet100
外食とコンビニが消えれば食品廃棄は激減するんだよね

家で食ってればほとんど捨てないわな
スーパー買ってきても食う量同じだけ捨てるとかないわ

430ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:41:37.27ID:pZUR5V460
>>414
国民はどこで働くんですかと

431ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:41:39.79ID:Vpy4GoFT0
ホテルに隔離されている人とか
貧祖な食事だっていうのに

432ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:41:48.25ID:BaysRqUZ0
飲食業界なんてブラックの温床だし、どんどん潰れてほしいんだけど、
ブラックほど生き残って真面目にやってるところほど潰れるんだよなあ

433ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:41:48.59ID:L8zYfDNb0
>>396
アメリカでも半数は打ってないけど?
どこがアホなの?
基準を聞いてるだけだが

434ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:42:16.51ID:NzthNRfE0
>>350
ほとんどの国民が2回以上接種してるイギリスでまた感染者が増加してるみたいだね

435ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:42:17.19ID:TXL3YYyj0
>>373
同意。
2名以上で行った場合、席を離す。

436ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:42:21.40ID:8UHRktVk0
>>8
名言キタコレ

437ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:42:22.98ID:cOjwS5Si0
>>332
いや
コロナでGDPが上がる理由が分からん
海外は上がってんの?

438ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:42:29.65ID:1z1/JNIV0
二階に10億くらい献金すれば済む話なのに

439ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:42:31.17ID:iIHq0WDo0
>>409
バカヤロー
大手の金持ちといっしょにするなカス

440ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:42:41.11ID:NEe+OMHm0
ネトサポ

「自民党政権を批判すんな!
飲食なんてさっさと店たたんで死ねぇ!!
子供がインド株なんて自己責任!

自民党!自民党!自民党が最優先!!

日本人の命なんて二の次!!
うるせぇ日本人なんて死ねぇえええ!」
 

w

441ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:42:47.03ID:f52pTKIp0
>>404
自民「Go Toイート・セカンド 早いけど、やっちゃいますか!?」

442ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:42:53.48ID:40uJq97f0
>>437
内需

443ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:42:58.07ID:/m01igte0
飲食店だけカネ貰ってるのに文句だけは1番言う
人間のクズがやるような仕事
というか、今まで経営者は何してきた?

444ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:42:58.24ID:k5canT4A0
>>429
卸してる生産者はどうする?

445ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:43:12.01ID:cqAP13iQ0
真面目に自粛する方がバカを見るのはわかってんだろうが
いつまでも当てにならないお上に縋ってんじゃねえよ自営業の癖に

446ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:43:21.16ID:ARVijOBq0
>>417
すでに買えなくなってるだけかもしれんがな
お金なくてさ

447ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:43:28.96ID:iQYS0GSI0
>>402
もしかして政権のブレーンのアトキンソンさん?

448ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:43:30.99ID:sgb9grLa0
もう限界だから感染増やす!
クソ迷惑な団体だなあ

449ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:43:35.80ID:pg0AM73d0
自炊生活だから、はっきり言って、「飲食店」だけ、営業短縮で1日6万って…まず本当なのかよ?
私ら庶民に言わせれば、偏りすぎ
特に「どうしても潰れてほしくない」って飲食店が自分にはありません
10万は頂きましたが、マスクとか消毒用アルコールたけで、もう、そろそろ万単位の支出になってません?
国民一律、もう10万円支給してくれませんか?
俗で卑しいと思うかもしれませんが、これ公約にあげた政党がいたとしたら、その党に投票します

450ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:43:40.86ID:wrHZi8/+0
多すぎるから減らしたほうがいいって話
まさに国の衰退を表しとるよな
まあ事実だから仕方ないんだが

451ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:43:54.32ID:geWnkJAG0
>>429
は?どんだけ余裕過ぎなんだよ、その生活w

452ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:44:00.30ID:m6YqIo+P0
>>414
国防考えるとGDPに関わる業者すべて必要だな

453ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:44:00.60ID:30YaWl5K0
とりあえずワタミは潰れてくれろ

454ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:44:00.31ID:YQnEU4/a0
原則テイクアウト営業、店内の入場制限、接触箇所を極力減らす、常時換気、
CO2モニターで換気状況を監視、マスク、客と客との距離を1m以上取る、
対面はさせない、店内での会話を原則禁止、時間制限を付けて長居させない、
客が触る箸やメニュー等は都度提供し共用しない、入店時やトイレ使用時の消毒の徹底などなど

飲食店においてはこれぐらいは最低限の感染防止だよ
どんだけの店がやってるかね

455ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:44:01.08ID:dx1inW6c0
何でも欲しがる クレクレタコラ〜♪

456ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:44:18.91ID:XsKFWva40
>>1
あんだけ金貰っといて良く被害者面が出来るな
他の業種がどう思うかなんて考えもしないのか?

457ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:44:20.11ID:LG+QnZvf0
別にいらんからw

458皇帝パルパティーン2021/06/10(木) 16:44:23.79ID:VDRKp0he0
外食なんてコロナじゃなくて開店閉店お盛んだろ

459ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:44:26.38ID:IGjlT8Cv0
苦しいなら飲食業を辞めるといいよ。役所の就労支援を受ければ、清掃や介護や警備の仕事を斡旋してくれるんじゃね?
仕事は幾らでも有るよ。

460ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:44:29.86ID:+295Z+Uy0
酔っ払いと飲み会は消えてくれて結構

461ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:44:29.88ID:9vsNZtpA0
無理やり開催するんだろうけど応援はできないな
開会式に台風直撃せんかな、IOCとJOCがうろたえる様を見たい

462ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:44:33.11ID:3dj3Z/0u0
いらない業界なので消えろ

463ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:44:34.16ID:t6oA6d620
>>437
どこも上がって
アメリカなんてインフレおこしかけてる

464ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:44:50.81ID:2nEe6Icp0
菅が、飲食業どころか国民の命よりも農業(の奴隷実習生の入国)とオリンピックを
重視して水際対策を放棄したんだから、今から言っても手遅れ

465ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:44:58.50ID:BXtySEyO0
 

スガ
「え?外食産業?生活保護があるでしょ。

あー思い出、思い出。アベベがー」


w

466ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:45:11.73ID:SqYyZZcm0
足洗って介護なり3K職つけよww
リスク分散してないてめえが悪いんだよカス

467ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:45:12.41ID:tbRUJrrf0
>>454
一生無理やろな

468ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:45:30.06ID:SuAVDv250
酒か
とにかく最重要課題は酒か

469闇太郎2021/06/10(木) 16:45:34.74ID:Ld2zYwQM0
安倍が国政のTOPだとヤバいと、その内の何人が気づいた?

470ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:45:37.66ID:f4EaSONx0
死ね死ね死ねええええええwwwwwwwwwwwwwww

471ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:45:43.08ID:k5canT4A0
>>466
貴方のご職業は?

472ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:45:46.06ID:iIHq0WDo0
なんか飲食業界つぶそうとしてる奴がいるね
自演までして必死なのはなぜだろ?

473ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:45:47.37ID:MOFE/XDk0
協力金貰っといてガタガタ言うなカス

474ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:45:58.03ID:UE8G/jCE0
営業させるために感染防止対策を厳しくすると狭い店と地下の店舗は営業不可になるからな

475ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:45:58.81ID:xHXM+vaZ0
外食崩壊かあ

牛丼とバーガーだけ残ればあとはいらないやー(^^)

476ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:46:03.14ID:fM/hjp750
そもそもが入れ替わりの激しい業界なわけで、みんなで生き残ろうとするより
できるだけふるい落として生き残った者が大勝ちするシナリオを考えるべき

477ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:46:15.98ID:ls5X6kSN0
飲食店じゃなくてビール注ぎ屋でしょう潰れてんの
ちゃんと料理作ってるところは潰れてないよ
なんだかんだでみんな行くから

478ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:46:16.98ID:cT0+buZR0
飲食業は敷居が低いからだれでも開業できて店舗数が多すぎだから
そこまで税金で全部面倒見たら莫大な増税が確定してしまう

479ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:46:18.87ID:a6tin/Uy0
アルコールで十分 

480ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:46:19.29ID:FSuhuFDA0
飲食店なんか潰れても何も問題ない

481ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:46:20.41ID:QSymWxgp0
捏造コロナ茶番劇を利用してSDGs世界共産主義化体制にする為に

SDGsに不要な飲食店やサービス業などの中小企業まで潰しに掛かっている

素直に日本政府に従って休業などの自粛をしたら、マジで倒産失業自殺者の嵐だぞ

だから一切従うな、従うから支配者は調子に乗る

日本政府が行っている事は、強要罪であり生存権を侵害する憲法違反の立派な犯罪である

飲食店を応援する為に食べに行こう、食べて応援しよう!
 
【コロナ】「外食業界崩壊寸前」で飲食団体が緊急会見 18団体が結束「もう限界に来ている」  [ぐれ★]->画像>28枚
【コロナ】「外食業界崩壊寸前」で飲食団体が緊急会見 18団体が結束「もう限界に来ている」  [ぐれ★]->画像>28枚

482ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:46:20.97ID:SZ7Ph5Eo0
最終的には生活保護があるから我慢してもらうしかないな

483皇帝パルパティーン2021/06/10(木) 16:46:25.11ID:VDRKp0he0
観光利権に外食利権、オリンピック利権の次は何だろなー?
東京パンデミックで世界恐慌だったら終わっとるぞい

484ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:46:32.13ID:uZzI8mbw0
>>402
欧米なんかどうでも良いんだが
日本は日本、欧米のすべてのケースが
日本に当てはまる訳でもないのに
欧米ガーって何の根拠にもならない

生産性が上がらないのは企業の責任ではなく
日本政府の30年にも及ぶ緊縮増税路線の継続で
国民の需要不足に陥っているからで
日本企業の責任ではないと思ってるけどな
国債発行して財政出動を十分にした上で
生産性が低いのであれば企業の責任だけど

全然、この30年間やってない
この30年間、日本の経済成長は止まったまま
これで日本企業に問題があるってあり得ないだろ
日本政府は、何の責任も果たしてないのに

485ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:46:36.89ID:cOjwS5Si0
>>433
どこ情報だよw
アメリカは2億4000万回
日本は1000万回
ワクチンを射たない日本を世界中が非難してる

486ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:46:48.53ID:Z/UcvAVyO
飲食店は覚悟決めて店を開けて酒類もだし深夜まで営業したらいいんだよ。
対抗して国や都も同じように覚悟決めてロックダウン出来るようにするなり、
要請に従わない店を別件でも何でもいいから追い込みかけて
本気で潰しにいけばいい。

どっちも間違ってるわけじゃないんだから最後は覚悟決められるかどうかだけだろ

487ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:46:49.54ID:NElC90yF0
オリンピックが成功してからだよ

488ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:46:55.83ID:cEq1Nw1T0
 




>>452 経済テロリスト!
朝鮮語をしゃべるな! 半島へ帰れ!
公安に通報している

公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




 

489ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:46:57.99ID:0cvm1pEw0
はい第5波

490ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:47:00.15ID:f4EaSONx0
自助だ自助
今まで何やってたんだ死ねバカwwwwwwwww

491ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:47:01.29ID:g67fzt+m0
このスレの外食嫌いは一体どこから集まってんだよw
他人の金で食うごちそうすら食わなさそうな引きこもりばかりか?

492ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:47:03.40ID:f4YEXSLt0
最近のアニメで「限界を超えろ」と良く言う

493ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:47:14.16ID:TAq+2ynH0
これにはコロナ脳もニッコリ(笑)

494ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:47:17.41ID:L8zYfDNb0
>>485
んで2回打ったの何人?

495ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:47:17.68ID:8dxesl8R0
税金還流はくら寿司だけなのか
過去最高利益叩き出したが

496ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:47:20.47ID:70nYs2Hp0
さすがに1年間も血税で支えてもらって、転職してないのは自業自得やろ

497ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:47:22.09ID:yKStBGVV0
三分クッキングとかの通りに作れば家でも外食顔負けのお料理が作れる時代

498ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:47:22.74ID:3dj3Z/0u0
ze/zeus:冷やし中華始めました

499ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:47:25.41ID:QSymWxgp0
443 ニューノーマルの名無しさん sage 2021/06/10(木) 16:42:58.07 ID:/m01igte0
飲食店だけカネ貰ってるのに文句だけは1番言う
人間のクズがやるような仕事
というか、今まで経営者は何してきた?



協力金不払い踏み倒ししてるだろが!

SOKA工作員死ね!

500ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:47:32.92ID:geWnkJAG0
>>468
不思議だよな?そろならば全て規制しろや
って話にならない
飲食店での提供があかんだけwwwえ?だわ

501ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:47:34.59ID:VErHfgA00
必要ないんや

502ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:47:49.59ID:m6YqIo+P0
>>488
国防費を減らすのが君の目標かな

503皇帝パルパティーン2021/06/10(木) 16:47:53.54ID:VDRKp0he0
>>484
はぁ?
アメリカと同じで過剰消費だぞ?
自己破産とか増えて国債も増えたわけで。
クレジットカード社会なんてそんなもんだ。

504ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:47:57.40ID:c8qIYsV90
調子がいいところは酒が関係してないところばかりだもんな
ギャーギャー騒いでるのはアル中の店ばかり

505ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:47:57.46ID:SqYyZZcm0
飲食店業界が頑張ってコロナは風邪運動すりゃいいんじゃね?
風俗業界にも協力してもらえよ

506ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:48:02.67ID:ueqvKota0
限界って池江さんの前で言えるの?
努力が足りないって言われちゃうかもよ

507ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:48:06.42ID:h1r/pHBr0
でっていう
要はカネよこせってんだろ?乞食が

508ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:48:07.18ID:QSymWxgp0
496 ニューノーマルの名無しさん sage 2021/06/10(木) 16:47:20.47 ID:70nYs2Hp0
さすがに1年間も血税で支えてもらって、転職してないのは自業自得やろ

443 ニューノーマルの名無しさん sage 2021/06/10(木) 16:42:58.07 ID:/m01igte0
飲食店だけカネ貰ってるのに文句だけは1番言う
人間のクズがやるような仕事
というか、今まで経営者は何してきた?



協力金不払い踏み倒ししてるだろが!
 
SOKA工作員死ね!

509ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:48:10.04ID:YPh/NSSU0
1年間何してたんだ?
さっさと商売替えしろや
脳無しが

510ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:48:12.28ID:RwR04XB80
飲食店って他の国もこんなに多いの?

511ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:48:13.23ID:esLIRJcH0
もう日本崩壊だなこりゃ

512ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:48:23.14ID:75r5Nkgg0
まぁ酒禁止大人数会食禁止黙食マスク会食じゃないと
飲食はコロナ禍じゃダメだろうなw
あとはワクチン打たせまくって運ゲーするしかないねw

513ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:48:27.06ID:k5canT4A0
>>491
多分そう。
全員孤独になってザマァと言ってる
ヒキニート。


あとはもしかしたらテョンが混じってるかもな。

514ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:48:27.71ID:+EnAlNN90
>>1

  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
l (●), 、(●)、 l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   l  < 春節ウエルカムなら自民党!
l   ト‐=‐ァ'   .::::l    \
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\

515ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:48:32.74ID:oC6uxiVP0
金もらってるくせに

516ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:48:33.14ID:HiKnYeTk0
換気設備の投資、業態を変える、テイクアウトビジネス、ランチ店への転換
惣菜販売、初期投資費も技術も要らない唐揚げ販売、換気を売りに焼肉店への転換
いくらでも時間はあった。居酒屋という業態自体がオワコンなんだよ
時代の変化を恐れるやつは利益を得られない。

517ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:48:35.09ID:OGxWkhOX0
コロナ前と後で時代が変った
今はまだコロナ2年

518ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:48:38.07ID:8dxesl8R0
国「安楽死施設作りました

519ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:48:40.71ID:JYmRwLBp0
もういいだろ
クラスターが出るのなんて一部なんだし

520ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:48:50.91ID:r1zTQIq40
あのね
緊急事態宣言とか簡単にやり過ぎ
早く憲法改正したら?

521ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:48:50.95ID:CehOcmW+0
>>1
飲食業界なんて消え失せろ
ブラックの代名詞

522ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:48:56.43ID:Xjae+Ps30
無理は嘘吐きの言葉だって和民が言ってたろw

523ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:49:02.72ID:mzUoLOXx0
>>1
日本政府を訴えましょう
会見開いてグダグダ言うよりも行動を起こしてください

524ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:49:10.82ID:JyfjTnIq0
転職した方がいい
下手こいてクラスター発生したらどうせ店畳むことになる

525ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:49:11.61ID:c8qIYsV90
>>500
酒は政府にとって重要な中抜き産業だからな

526ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:49:12.53ID:geWnkJAG0
>>497
ホットサンドメーカー1個でも
色々なアイデア料理作れまっせ。焼きばかりになるが

527ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:49:15.05ID:4j+R4CVm0
>>473
まったくそのとおり、ワガママすぎる、協力金返金してからほざけ

528ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:49:16.76ID:3xcnI6dD0
>>309
会食の誘いも気兼ねなく断れるし自炊派にはうれしいよな!

529ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:49:18.27ID:WXW+/ZNn0
飲食でもテイクアウトちゃんとやってるところは業績問題ないんだが
努力不足じゃね

530ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:49:25.96ID:ueqvKota0
まあコロナ後も居酒屋には行く気にならないのは確か
テイクアウトに業態変更すればいい

531ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:49:39.73ID:eeu+5xz40
リスクを承知で商売始めたのでは?

532ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:49:40.36ID:J+fcBmi50
もう、外食するという概念が無くなった。
家で料理した方が金かからんし、楽しい。一定数はもう戻らない。バカなやつだけ、旧生活様式。
ニュータイプは、とにかく無駄なサービスを受けず自らやることの楽しみをしった。

533ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:49:41.94ID:Xjgm1BTi0
もう協力金なんて出す必要ないよ 指示に従わないとこをつぶしてけばいいだけ 暗にさっさと辞めなよって言ってるんだよ それがわからないのかな? このバカチンどもは

534ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:49:46.45ID:QSymWxgp0
捏造コロナ茶番劇を利用してSDGs世界共産主義化体制にする為に

SDGsに不要な飲食店やサービス業などの中小企業まで潰しに掛かっている

素直に日本政府に従って休業などの自粛をしたら、マジで倒産失業自殺者の嵐だぞ

だから一切従うな、従うから支配者は調子に乗る

日本政府が行っている事は、強要罪であり生存権を侵害する憲法違反の立派な犯罪である

飲食店を応援する為に食べに行こう、食べて応援しよう!
 
【コロナ】「外食業界崩壊寸前」で飲食団体が緊急会見 18団体が結束「もう限界に来ている」  [ぐれ★]->画像>28枚
【コロナ】「外食業界崩壊寸前」で飲食団体が緊急会見 18団体が結束「もう限界に来ている」  [ぐれ★]->画像>28枚

535ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:49:52.62ID:YPh/NSSU0
今でも予約が取れないとか、
行列の出来る店が沢山あります。
経営能力が無いだけ。

536ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:49:55.23ID:HOkm4PmA0
>>1
>>472

需要ある店だけ生かせばいい
無駄にゾンビ飲食店まで助けようとするから全体が危機になる

これで飲食業界全て同じ企業でチェーン店とかなら話しは違うが
しょせん、個人経営でそれぞれ独立している

ゾンビ飲食店が淘汰されれば
需要ある店ばかりになるんで飲食業界は上向きになる

537ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:49:56.51ID:qiSHP3jr0
いや外食と観光産業は一番手厚い補償や手当してもらってるだろ

538ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:49:56.58ID:mzUoLOXx0
>>517
グレードリセットですね
凄いねぇ

539ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:50:04.54ID:OC51sk1M0
外食業界じゃ絆と感動を与えられないから

540ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:50:04.74ID:/m01igte0
要するにもっとカネくれって言ってんだろ?
ゆすりたかりやん
沖縄、在日朝鮮人、韓国慰安婦、飲食店
カネ与えれば調子にのるクズ

541ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:50:06.92ID:m6YqIo+P0
首相が生活保護受ければ良いって言ってたから飲食業に携わる人みんな生活保護受けると良い

542ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:50:15.06ID:cOjwS5Si0
>>528
自炊派は少ない
だいたいがお惣菜派

543ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:50:15.06ID:JyfjTnIq0
>>523
どうせ緊急事態宣言解くのが早かったと責めてるのも同じ連中でしょ

544ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:50:25.98ID:h1r/pHBr0
度々クラスター発生させて
本来ならその責任追及を受けてもおかしくないのに言うに事欠いて被害者ヅラでさらにカネをよこせという
ヤクザな商売ですなぁ

545ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:50:27.09ID:cFntNNhN0
産業として観光と多人数前提の飲食なんて潰してしまえよ
今後も急回復なんてあり得ない

546ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:50:28.49ID:8ga2/e4I0
飲食以上に影響うけてるけど全然お金もらえない

547ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:50:29.09ID:x+cUxd2v0
崩壊詐欺

548ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:50:31.34ID:SqYyZZcm0
とっとと飲食店なんて見殺しにして有意義なことに金使えよ

549ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:50:33.59ID:H5Dt+dHc0
外食よりネットスーパーみたいなのが増えてより洗練されていくといいなあ

550ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:50:35.11ID:PqATW50d0
アキラメロン🍈

551ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:50:36.08ID:ihIWwwo30
中国に言え

552ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:50:42.05ID:V9oJNTPu0
>>1
その前にこういう店どうにかしろや
【コロナ】「外食業界崩壊寸前」で飲食団体が緊急会見 18団体が結束「もう限界に来ている」  [ぐれ★]->画像>28枚

あとグローバルダイニングも

553ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:50:46.21ID:floccAah0
スポーツの力を信じなさい
さすれば救われる

554ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:50:47.51ID:pg0AM73d0
4月〜5/11までの東京の協力金、申請受付開始が6/30って舐めすぎだろ。支払いまで考えたら最速でも3ヶ月かかる。
いくら何でもそりゃ潰れるし、協力もしないわ。

555ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:50:51.05ID:QSymWxgp0
捏造コロナ茶番劇を利用してSDGs世界共産主義化体制にする為に

SDGsに不要な飲食店やサービス業などの中小企業まで潰しに掛かっている

素直に日本政府に従って休業などの自粛をしたら、マジで倒産失業自殺者の嵐だぞ

だから一切従うな、従うから支配者は調子に乗る

日本政府が行っている事は、強要罪であり生存権を侵害する憲法違反の立派な犯罪である

飲食店を応援する為に食べに行こう、食べて応援しよう!
 
悪魔の共産主義者SOKA工作員さっさと地獄に堕ちろ死ね!

【コロナ】「外食業界崩壊寸前」で飲食団体が緊急会見 18団体が結束「もう限界に来ている」  [ぐれ★]->画像>28枚
【コロナ】「外食業界崩壊寸前」で飲食団体が緊急会見 18団体が結束「もう限界に来ている」  [ぐれ★]->画像>28枚

556ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:50:54.40ID:H8V3CnqN0
>>551
そのとおり!

557ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:50:57.34ID:8pVxZMH30
小さい店と大きい店で補償が変わらないから
小さい店は焼け太りしてんじゃないの?

558皇帝パルパティーン2021/06/10(木) 16:51:00.20ID:VDRKp0he0
>>510
日本の産業構造は先進国ダントツ最下位のイタリアに似てきたから。
(自動車、鉄鋼、観光、飲食など)

559ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:51:02.21ID:mzUoLOXx0
>>532
コロナによってニュータイプにでもなったつもりなのかよ

大爆笑www

560ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:51:06.21ID:f52pTKIp0
>>434
イギリスはインド変異株に置き換りが進んでいる
6月に入ってからロックダウン、外出制限と言った措置の解除を検討していたが
これを受けて延期する議論が出始めて14日に判断するとしている

個人的には倫理的にアレだけど、解除してどうなるか社会実験として見てみたい

561ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:51:06.53ID:ueqvKota0
外食に対する扱いが酷いとか言われてるけどアメリカやヨーロッパに比べたらかなり優遇されてるよね
台湾や韓国と比べても

562ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:51:09.19ID:U/6webZe0
飲食関係だけじゃないけどな、アパレルも化粧品も芸能関係もだよ

まるで政府が悪いみたいじゃないか、コロナが分岐点で違う業種が流行る

563ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:51:11.61ID:GSBMCaik0
>>6
普通にラーメン屋は営業してるだろ

564ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:51:13.75ID:SGu6epT20
本音を言えば
良いのに?
酒類を飲んで騒いで
クラスターが発生しても
店の責任じゃないから
知ったこちゃねーよ!
と?

565ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:51:18.27ID:U9Etmik+0
もういい
勝手に開けて勝手に客から感染させられて死ね
税金貰っておきながら政府を恨む馬鹿業界なんて滅びればいい

566ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:51:18.90ID:5P6ruY7R0
努力が足らんねん
パソナを見習え

567ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:51:25.97ID:rnZeCeJO0
>>30
ワクチン接種者お断りの病院も出てきてるのに何言ってんだこいつ

568ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:51:26.04ID:Ufk74jEv0
この夏アメさんじわじわ増えだして人類は絶望する

569ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:51:26.06ID:QSymWxgp0
捏造コロナ茶番劇を利用してSDGs世界共産主義化体制にする為に

SDGsに不要な飲食店やサービス業などの中小企業まで潰しに掛かっている

素直に日本政府に従って休業などの自粛をしたら、マジで倒産失業自殺者の嵐だぞ

だから一切従うな、従うから支配者は調子に乗る

日本政府が行っている事は、強要罪であり生存権を侵害する憲法違反の立派な犯罪である

飲食店を応援する為に食べに行こう、食べて応援しよう!
 
悪魔の共産主義者SOKA工作員さっさと地獄に堕ちろ死ね!

【コロナ】「外食業界崩壊寸前」で飲食団体が緊急会見 18団体が結束「もう限界に来ている」  [ぐれ★]->画像>28枚
【コロナ】「外食業界崩壊寸前」で飲食団体が緊急会見 18団体が結束「もう限界に来ている」  [ぐれ★]->画像>28枚

570ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:51:31.41ID:cEq1Nw1T0
 




>>452 朝鮮人韓国人テロリスト!
朝鮮語をしゃべるな! 半島へ帰れ!
公安に通報している

その一言だけで、全ての日本国民は
国防意欲を完全に消失した!

公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




 

571ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:51:32.64ID:3dj3Z/0u0
>>511
清潔感というなら終わってるが箸を使ったりと清潔だ
PCの前で腐ってるゴミども出荷不可なんだよなぁ

572ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:51:37.30ID:LZcRe+CS0
全部スムージーにしてテイクアウトする食品開発でもしてみたら

573ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:51:40.56ID:UDMxUetW0
ゴミ政府を倒した方が早い。
天皇陛下を巡って江戸城跡地で禁門の変だなw

574ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:51:51.80ID:DDzG94EW0
JOCに接待するために飲食と旅行業を維持しようとしてるのがバレちゃったからなぁ
それ聞いてこの業界を応援する気は一切失せたわ

575ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:51:54.03ID:f4EaSONx0
おめえらだけが困ってるんじゃねえんだよ
さっさと死ね!!!!!!!!!!!!!!

576ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:51:54.52ID:ihIWwwo30
経済が死ぬからって放置するからこうなる

577ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:51:54.77ID:/iTirQkv0
無理というのは嘘つきの言葉なんですよね

578ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:51:55.76ID:uZzI8mbw0
>>503
過剰消費だったら
インフレになってるが
なんで自己破産程度で国債が増えんだよ
仮にカードが増えてるとしたら
銀行が金を貸さないからだと思うな

何をデタラメな事を言ってんだお前

579ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:51:57.85ID:VQtCShCv0
金貰えるだけマシやん

580ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:52:01.80ID:G3NlDOfC0
限界ならやめろw

581ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:52:08.22ID:iQYS0GSI0
でもコロナが落ち着いたら中国や外国の富裕層をまたウエルカムするんだろうから
あんまり飲食業が減ってるとマズイんじゃね?

582ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:52:12.58ID:n0cl2gW+0
テイクアウトとか止めたところがほとんどだよ
手間かかる上に利益出ないからな
テイクアウト専門店にはかなわないし

583ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:52:16.22ID:cEq1Nw1T0
 




>>487 朝鮮人韓国人テロリスト!
朝鮮語をしゃべるな! 半島へ帰れ!
公安に通報している

その一言だけで、全ての日本国民は
国防意欲を完全に消失した!

公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




 

584ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:52:19.02ID:5Q5Ls5OL0
 

ジタミ党

「え、GoToで事務局に大手旅行代理店の社員出向させて、高額給料出してたけどねw

マスコミにばれて縮小したけどw

あとね、ワクチン予約システムとかを旅行代理店に発注したよ入札なしの随意契約でw

いやー利権あるからねw

外食なんて利権ないしw 」


ネトサポ

「ジタミ党正しい!!
外食なんて死んじまえ!自己責任!」


w

585ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:52:19.65ID:AD8RZeou0
去年から潰す為にやられてるって言われてるじゃんじょん

586ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:52:24.03ID:0tyLTaTq0
だから店開けてコロナ拡散させまーす。ってことか?
団体まとまったんなら見回りとかしてひどい営業してる店とか注意したりすればいい。
自浄作用なくて金よこせばっか言ってる業界にいいイメージわかない

587ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:52:31.71ID:QSymWxgp0
捏造コロナ茶番劇を利用してSDGs世界共産主義化体制にする為に

SDGsに不要な飲食店やサービス業などの中小企業まで潰しに掛かっている

素直に日本政府に従って休業などの自粛をしたら、マジで倒産失業自殺者の嵐だぞ

だから一切従うな、従うから支配者は調子に乗る

日本政府が行っている事は、強要罪であり生存権を侵害する憲法違反の立派な犯罪である

飲食店を応援する為に食べに行こう、食べて応援しよう!
 
悪魔の共産主義者SOKA工作員さっさと地獄に堕ちろ死ね!

【コロナ】「外食業界崩壊寸前」で飲食団体が緊急会見 18団体が結束「もう限界に来ている」  [ぐれ★]->画像>28枚
【コロナ】「外食業界崩壊寸前」で飲食団体が緊急会見 18団体が結束「もう限界に来ている」  [ぐれ★]->画像>28枚

588ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:52:33.78ID:OGxWkhOX0
ワクチン接種率は上がってくるけど
インド株かシラないけどまた感染率が上昇してきてるし
コロナ時代は終わらない

589ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:52:41.55ID:2bqTxF8m0
だいたい20時とか早過ぎるわ
オーダーストップは19時半だろ
日が沈んで食べに行こうかとすると着く頃にはもう間に合わないよ
何度断られてカップ麺に変わったことやら 怒

590ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:52:45.19ID:Fqr76sVq0
いきなりステーキはもう倒産していいと思う

591ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:52:50.38ID:cOjwS5Si0
>>494
自分で調べろよw
1回接種は6割越えてる
これからもっと増えていく
ワクチンの遅い日本は世界中から非難されてる

592ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:52:55.04ID:pL2dyY6C0
崩壊してから騒げよ

593ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:52:55.46ID:4qwPaIg20
>>529
それは思う
キッチンカー導入とかやれそうなことやってから言えと
コロナ前と同じことだけやって生き延びようとしてる店は潰れて構わん

594ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:52:58.96ID:ZFQBy6RN0
>>238
いや、安倍くんの春節歓迎対応が元凶だぞ

595ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:53:15.53ID:wVna30X60
自粛なんて辞めろよw

596ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:53:19.63ID:Hx/gYvnL0
そこまで言うなら感染者を出したら罰金とかでいいんじゃない?
言ってもリスクのある業種なんだし強行するならばね

597ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:53:21.29ID:cEq1Nw1T0
 




>>576 朝鮮人韓国人テロリスト!
朝鮮語をしゃべるな! 半島へ帰れ!
公安に通報している

朝鮮人のその一言だけで、全ての日本国民は
国防意欲を完全に消失した!

公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




 

598ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:53:22.97ID:mdKTWViX0
転職しれw

599ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:53:23.40ID:SqYyZZcm0
割とマジでオリンピック後どうなるんだ?
感染爆発は流石にしないよな

600ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:53:28.81ID:m6YqIo+P0
>>578
その通りなんだけど
彼はミニマリスト的発想の過剰消費の事を言ってるんじゃないの

601ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:53:31.56ID:WJd6ICol0
税金から給付金貰ってまだ足りねーの?

602ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:53:40.71ID:SbIwODom0
経済より命と政府批判してたくせに急に飲食店の肩を持って政府批判してる在日がいて笑うわ

603ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:53:46.69ID:/m01igte0
飲食店なんて学生のバイトばっかやん
従業員なんて殆どバイト
声を上げてるのはオーナーだけやろ。本来潰れるべき店まで生かし続ける意味ないよ
税金の無駄
こういうやつらに血税使うな。

604ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:53:47.64ID:DoL4ie8K0
元々別に無くても困らない産業だったってだけでは

605ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:53:54.26ID:RglDwIfX0
>>1
出前にシフトして解決
これからはデリバリーの時代ですよ

606ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:53:55.91ID:H5Dt+dHc0
しかしみんなひどいな

外食になにか恨みでもあるのー?w

607ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:53:57.88ID:z19vw43o0
「自己責任 弱肉強食 弱いやつが悪い 負けたやつが悪い」
日本人が愛する言葉です

「自由平等博愛」
朝鮮人が愛する言葉であり 日本人は嫌う言葉です

608ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:53:58.01ID:HHsG4Att0
なんか漠然と思うんだけど、
もうなんかコロナの不安が解消されても、今までのような世の中が戻ってこないというか、
飲食に限らず、ほとんどの業種でコロナによる業績ダウン&収入ダウンで、
余計な金が使いにくくなったということを考えると、以前ほど外食のお世話になることはなくなるような気がする
遠出もしなくなって、近所を散歩するだけでも気が済むようになったというか・・・・
なので、コロナ前の水準に社会が戻るのは相当かかるかもしれないね。

609ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:54:01.33ID:8ekHeBDG0
>>1
アルコールも禁止とかただの嫌がらせだからな
労働や生産の権利を奪う憲法違反だから飲食頑張れ
中国に乗っ取らせるのが目的だから

610ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:54:04.68ID:hWipGwQs0
飲食業守ってもあんま意味ないよな
経営者は自己責任
そこで働いてる者はほぼフリーターで
一般企業に就職すらできん弱者だから守るだけ税金の無駄
流通や生産者やらにはなにかしらの補助はあってもいいと思うけど

611ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:54:06.75ID:51yM0nBN0
もうみんな糞まみれになろうや
戦後を思い出せ

612ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:54:10.06ID:Fqr76sVq0
廃業、廃業、さっさと廃業

613ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:54:12.76ID:l/2UPzeS0
必須な業界じゃないしな

614ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:54:27.36ID:w7af/ZTN0
>>585
それ知ってて外食業界叩きまくってるのが多いからな。ほんと歪んでるわ

615ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:54:27.67ID:75r5Nkgg0
重田くんも飲食店のクラスター疑いやしなw

616ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:54:36.63ID:cEq1Nw1T0
 




>>573 死ね、極東アジア離島列島の猿の天皇カルト!




 

617ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:54:41.05ID:LNWBgdpP0
大手居酒屋店長の悲惨話知っているから
ブラックは潰れればよい(^^)/

618ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:54:44.34ID:ZGI0lYBu0
知らんがな、どうせ自民を応援してきたんだろ?

619ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:54:59.11ID:ztZvjBPk0
渡邉美樹に指導してもらえよ

620ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:55:02.33ID:k5canT4A0
>>606
楽しそうに仲間や家族で
ワイワイしてるのが気に入らないぼっちが
暴れてます。

621ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:55:03.04ID:8Pcmabjx0
>>602
コロナ対策も中途半端で、給付金すら出さないからだろ

622ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:55:06.11ID:kCLjcCp80
オリンピックやるのに自粛はバカらしい

どうせ外国人も野放しにするんだろ?

623ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:55:06.18ID:U/6webZe0
家のご飯が一番おいしい。

マクドは大入り。ケンタッキー、ビックリドンキ、くら寿司も黒字

624ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:55:15.50ID:U9Etmik+0
>>593
偉そうにふんぞりかえって努力もしない老舗がギャーギャー言ってるんだと思う
こっちが客を選ぶような高級店だったのにキッチンカーなんてプライドが許さないんだろw

625ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:55:17.98ID:/m01igte0
飲食店なんて殆どバイト
そのバイトは他のバイトに移ってるから問題なんだよねぇ〜
声を上げているのはオーナーだけ。ブラック業態だから減らした方がいいよ。人手を飲食店に使う意味ない

626ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:55:19.60ID:TIwYINj70
外食の人材を他の産業に回せば日本は発展する

627ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:55:24.16ID:ihIWwwo30
命より目先の利益を取ったんだからあきらめなよ

628ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:55:25.08ID:2bqTxF8m0
早めてもせめて21時までにしろよ
20時では酒どころか飯も食えん
夕食難民発生だわ

629ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:55:35.66ID:XYX9/1W10
>>1
美味しい店、心地よいサービスを約束してもらえる店は残る。
ただそれだけのこと。

630ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:55:36.38ID:s7Atblbs0
もうはまだ

631ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:55:41.62ID:yfQzKks10
おせーよwwww
日医・中川がわめいたころに対抗しとけよwwww

そしたら、
・自見はなこパーティ や
・寿司屋愛人デート
事件で圧勝できたのにwww

タイミングおそすぎw
まぬけw

632ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:55:49.05ID:hWipGwQs0
>>596
経路不明とか 責任転嫁いくらでもできそう

633ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:55:55.63ID:3dj3Z/0u0
>>586
量子力学の根源が破壊とするならこのタイミングでの爆発はビッグバンを意味する

634ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:55:56.67ID:OGxWkhOX0
生き残るところは生き残るよ
外食需要もなくなりはしない

635ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:56:00.35ID:Vq7VPfTX0
まさかとは思うが、次の選挙で自民党に入れる人ってこの中にいないよな?

それしたらもう無茶苦茶だぞ

636ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:56:06.00ID:cEq1Nw1T0
 




>>606 死ね!


感染症が流行するだけで、外食に殺されることになる!!!!




 

637ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:56:14.08ID:FNd514td0
外食にはうらみないけど、これは一種の戦争と考えると2年ぐらいで音を上げる所はどのみち駄目だろう

GOTOEATって大盤振る舞いや協力金まで出したのに

638ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:56:23.31ID:qoNvC7sd0
オーストラリアやりおったわ!すごい勇気や!

639ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:56:30.18ID:f4EaSONx0
嫁の手料理が一番なんじゃボケ
早く潰れろやwwwwwwwwwwwwwwww

640ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:56:31.69ID:TIwYINj70
バイトで回す産業は滅した方がいい

641ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:56:34.38ID:Pt2ptiT70
飲み屋と定食は分けて欲しい
しれでも飲食はましな方だろ

642ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:56:42.03ID:Fqr76sVq0
外食チェーン店なんてブラックだらけやん

643ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:56:42.30ID:f52pTKIp0
>>561
ワクチン推進派が海外でワクチン接種により感染者数が大幅に減ってきているとアピールしてるけど
外出規制も厳しくやっていて、終日飲食店の利用は禁止でテイクアウトのみ、夜間の外出も禁止とかもやっている

644ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:56:43.11ID:C2IRrGik0
旅行と飲食業だけ手厚く補償したフリして
業者だけ守ったから旅館もテナント潰れて外資に買われまくってるんでしょ?酷いね

645ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:56:47.07ID:mzUoLOXx0
>>606
コロナで優越感に浸りたいんだろうな

まぁ、飲食は底辺だから分からないでもないが

646ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:56:48.02ID:3FxdwImF0
コロナで一番優遇されてるのはてめーらだろ
交通インフラ系はこの間何も手当されてないし、

647ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:56:48.52ID:iqaRVSfi0
業界あげてスポンサー企業の商品不買しろよ
不買宣言してからさ
やってない店には客足戻らないぞ

648ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:56:49.67ID:UIn4JCgd0
ぼろ儲けの給付金バブルの個人店舗に腹が立つ
 中国人カラオケスナックとかも普段以上のボロ儲け

649ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:56:52.01ID:apGr4Od60
飲食助けるというと農水大臣経由で米農家とか屠殺業界しか金いかない
調理やってる下流を助けるなら経産大臣だけど、力もない
ポエム作ってる環境省なんてつぶして外食大臣作ったほうがよくねえか

650ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:56:53.29ID:yfQzKks10
>>629
> 美味しい店、心地よいサービスを約束してもらえる店は残る。

それならいいんだが、いま

 ■ルールを守らない店、要請を無視する店だけが生き残ってる■

のが問題www
だいたい高くてまずいwww

651ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:57:06.07ID:2bqTxF8m0
>>629
時間で店閉じてるから関係ないわ
何回断られたことやら

652ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:57:06.23ID:iVzrDqTf0
>>561
世界一優遇されてます

653ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:57:13.38ID:FNd514td0
>>623
焼き肉きんぐもコロナなにそれ?ってぐらい好調

マクドの店内、テイクアウト、宅配の三本柱政策は正解だろう

654ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:57:18.19ID:C9EbVbxF0
キャバやホストは夜中まで営業して
真面目な飲食は8時まで マジバカ政府と自治体

655ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:57:22.20ID:mzUoLOXx0
>>636
コロナ脳wwwwwwwwwwww
落ち着けよw

656ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:57:25.12ID:BHGXVc1c0
諦めて転職しよう
外食産業はコロナ前に戻らない

657ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:57:28.89ID:5P6ruY7R0
パソナみたいにアイデアと努力で業績伸ばしてるとこあるだろ
ただの無能だろ

658ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:57:31.07ID:uZzI8mbw0
>>600
個人の過剰消費が問題っていうならば
安定的な所得を得れるまでは
確かに自重しなきゃいけない部分はあるけども

国民の総所得を落として
安定的な所得を得にくくしたのは政治だからな
我慢もしなきゃならんが、政治の過失も大きい

659ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:57:32.94ID:LNWBgdpP0
酔っぱらって騒ぐ低能は大嫌いだから
居酒屋は潰れまくれ

660ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:57:37.83ID:SbIwODom0
>>621
経済より命なのに金は欲しいの?w

661ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:57:40.02ID:75r5Nkgg0
>>641
まぁ酒でも空いてる店の一人飲みはかなり安全だろうしなw

662ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:57:40.55ID:a6jNcC6D0
日本人は美食すぎたかもしれない
テレビで食料破棄の量を見てビビった
飲食店で売り切れがないのは過剰に仕入れて破棄してるから

663ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:57:44.62ID:cEq1Nw1T0
 




>>634 死ね! 外食需要で、感染症だけで殺される。




 

664ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:57:46.40ID:wdRFoLEz0
ワタミで夢を語れよ

665ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:57:54.30ID:qLjn0yjZ0
外食産業は全体としての従業員数や売上高は世界有数なのにもかかわらず、
それぞれが独立してて経営の素人ばかりで、統一した業界団体を作ってこなかった
だから政治的な判断が必要な場面などでスケープゴートにされがち
これを機にちゃんとした団体を設立して、発言力を持つことだな

666ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:57:56.64ID:0WopDwg20
連日の下げを見てればわかると思うがコロナ蔓延はお前らのせいだからな
被害者ヅラしてんなよ
実際に減ってる現状見て効果を認められねえのか人殺しが

667ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:57:59.55ID:C55r1DIi0
なんかずっと限界言ってる気がするけど気のせいかな
コロナ広げた本人が被害者顔すんな
と言いたいが安部菅2階の被害者でもあるんだよな

668ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:58:00.13ID:MnYNAOp/0
今儲かってる業界てなんだ?
自動車業界とIT、不動産くらい?出版とかも儲かってるんだっけ?

669ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:58:10.97ID:TIwYINj70
バイトが作った飯をありがたがってるのはおかしい

670ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:58:15.28ID:3dj3Z/0u0
>>638
善民:お巡りさん、こいつが市民です

671ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:58:15.94ID:+96lDnVS0
限界にきていると思うなら身の振り方考えろよ
少しは氷河期世代を見習えよ

672ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:58:16.46ID:pvCD/rjh0
飲食の人ってだいたい変な人しかいないもんね

673ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:58:22.26ID:FWar9s9W0
五輪開催のためや
自民党支持してるんやけ
耐えろ

674ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:58:22.44ID:ZGI0lYBu0
>>650
ルールを守るのはお客様に心地よくないサービスってことだよ
ルールを破ってお客様に心地の良いサービスをしたところが生き残るのは当然では?

675ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:58:24.87ID:/mgR6cx40
酒ないと成り立たない店は必要ないんだよ

酒飲めないから来ませんってのは
客は酒が飲みたいだけであなたの店である必要はないってことつまり存在する価値はない

676ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:58:27.10ID:FNd514td0
>>650
そういう店は税務署とか入って利益ごっそり持っていかれるから
飲食業界でお上に逆らった所は大体、駄目

公務員に使うなってお達しが出る

677ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:58:29.04ID:/EmGXYU80
店閉めろよ、もう一回大きいの来るぞ

678ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:58:32.99ID:31P0iNr80
もう飲食業は時代遅れなんだよ
ウーバーイーツ専用のテイクアウトに方針転換するべき

679ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:58:34.42ID:qLjn0yjZ0
>>15
外食業が名指しで休業要請されてるからだろ

680ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:58:36.42ID:JUR/MDv80
>>1
ワタミ「限界?
    その先は言わなくてもわかりますよね?」

681ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:58:39.00ID:gFZzlvXr0
ネトウヨ
「コロナ対策より経済! 緊急事態なんてやるな!外食重要だろ!!パヨク死ね!!」




ネトウヨ
「何?外食業界が自民党政権批判?
外食なんて潰れちまえ!!自己責任!」



ww

682ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:58:39.18ID:k5canT4A0
>>668
マジレスすると国家公務員

683ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:58:39.14ID:mZOESElY0
> これは我々のせいですか?

お前らが拡散の元凶だろうが!
お前らのせいで緊急事態宣言されて他業種が被害被ってんだよ
むしろお前らが被害被った会社に金払えや!

684ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:58:40.21ID:uq2Oey820
日本を2つに分けて
医療優先地域 徹底したロックダウン。飲食店などは見殺しにするが、そのかわり医療体制は全力で維持する。
経済優先地域 飲食店などは一切制約無く営業して良い。ただし、医療崩壊は受け入れる。
両地域間の越境はベルリンの壁並みに一切禁止。

これで相矛盾する要求は並存できる。

685ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:58:42.46ID:Vt3ne51A0
〜^〜〜↓〜

686ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:58:43.27ID:08vfuT3B0
ここでワタミ社長のありがたいお言葉!

687ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:58:46.00ID:c8qIYsV90
>>644
外資が買ったらあかんの?
てかおまえも買えばいいじゃん

688ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:58:46.66ID:E4rtKjvZ0
捏造コロナ茶番劇を利用してSDGs世界共産主義化体制にする為に
 
SDGsに不要な飲食店やサービス業などの中小企業まで潰しに掛かっている
 
素直に日本政府に従って休業などの自粛をしたら、マジで倒産失業自殺者の嵐だぞ

だから一切従うな、従うから支配者は調子に乗る
 
日本政府が行っている事は、強要罪であり生存権を侵害する憲法違反の立派な犯罪である

飲食店を応援する為に食べに行こう、食べて応援しよう!
 
悪魔の共産主義者SOKA工作員さっさと地獄に堕ちろ死ね!
 
悪魔崇拝偽ユダヤハザールマフィアさっさと死ねや!
  
【コロナ】「外食業界崩壊寸前」で飲食団体が緊急会見 18団体が結束「もう限界に来ている」  [ぐれ★]->画像>28枚
【コロナ】「外食業界崩壊寸前」で飲食団体が緊急会見 18団体が結束「もう限界に来ている」  [ぐれ★]->画像>28枚

689ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:58:47.99ID:qKKyjfSe0
オリンピックはやるのに飲食はやめろって言えないわな

690ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:58:54.92ID:CqXDHMh60
開店しないで生き残れると思ってるの?やるしかないだろ選択肢なんか元々無い

691ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:58:57.26ID:z19vw43o0
「この国が嫌なら出ていけ」

692ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:58:59.10ID:Xeh67mTq0
オーナーシェフの店は資金取り崩し・借金でしのいでる。賃貸シェフは壊滅だがそもそも商品に賃貸料を乗せている時点でアウトなんだよ
コロナ禍が終わればオーナーシェフが一気にもりかえす。食の伝統は保存される

693ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:58:59.12ID:tvilCGtw0
協力金の申請書類すらまともに揃えてこない池沼揃いだってよ。
協力金の支給額を釣り上げるために、複数店舗別の売り上げをわざと出してこない浅知恵経営者とか。

694ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:58:59.48ID:DDzG94EW0
飲食店とその常連客の自粛はやめてもいいよ
ただ遊ぶならその街で寝泊まりして、医療機関も含めた外部とは一切接触しないでくれ

695ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:59:10.90ID:ARVijOBq0
>>680
ワタミになりすました佐藤wwwww

696ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:59:18.00ID:r3SiqJTJ0
こんな状況の中で飲食業にこだわってる時点で負けでしょ
飲食業でも儲けてるとこも多いんやで
そんなノウハウがないなら勝ち目ないやろ
とっとと閉めて他の仕事探せ!

697ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:59:22.12ID:Lgk84W7B0
さっさと事業破綻させればいいやん
金持ち向け商売してるアホな会社が潰れるだけ
誰も困らないし人を騙してきたからリピート客も寄り付かず騙し騙しやってたツケじゃね?
居酒屋とかもどんどん潰れてくれキャッチとか治安を悪くさせる原因だから真っ当に商売できない無能は社会に不利益しか生まない
さっさと潰れろ

698ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:59:26.64ID:f4EaSONx0
>>691
日本人はチョン!!!

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

699ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:59:33.95ID:yfQzKks10
>>668
巣ごもり需要で、デリバリーとか、ゲーム機とか

700ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:59:35.67ID:FV0tSzvF0
>>660
コロナ対策と給付金を両方やらなゃ死ぬでしょ

701ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:59:42.53ID:JYmRwLBp0
おまいらオリンピックとは態度が正反対だなw

702ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:59:43.10ID:/mgR6cx40
逆にオリンピック中止にするぐらいなら飲食も廃業してくれ

703ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:59:43.58ID:cOjwS5Si0
日本人は外食しなくなっても自炊はしない
つまり日本人はテイクアウトして食べる
飲食業はこれに気付けない店が多い

704ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:59:44.60ID:1+tZnSwt0
でも気になるのは全部庶民には縁遠い店ばかりなんだよ
料亭?そんなもん無くなっても誰も困らんでしょ

705ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:59:46.14ID:qLjn0yjZ0
>>24
お前みたいなアホばかりだと、世の中御しやすいんだろうな

706ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:59:53.00ID:SbIwODom0
経済より命だろ!金出せ!

wwww

707ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 16:59:54.09ID:MO5xayYX0
輸出できない産業は滅ぶしかない

708ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:00:03.11ID:JQOIQ7T60
行動が遅すぎ。
長期的にどうなるのかわからなかったのかこの間抜けたちは。

709ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:00:05.01ID:tvilCGtw0
>>692
家賃給付金のおかわり来るだろ。

710ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:00:09.68ID:lO1Gg0dL0
会見してる暇あったら違う業種でバイトした方がいいような

711ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:00:14.47ID:GmMlFuKE0
>>28
アベノミクスで日本経済を弱体化させ、憲法に緊急事態や家族を書いて精神的な一体感を強化する
これは安倍ちゃんバランスが取れているね

712ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:00:18.89ID:2bqTxF8m0
いくら美味しかろうと閉店時間早杉
客が入れないのに儲かるわけ無いだろ
見えないとこではコストダウンして見かけ上の利益出してるだけだろ

713ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:00:21.94ID:z19vw43o0
「仕事はいくらでもある」>>705

714ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:00:23.87ID:E4rtKjvZ0
捏造コロナ茶番劇を利用してSDGs世界共産主義化体制にする為に
 
SDGsに不要な飲食店やサービス業などの中小企業まで潰しに掛かっている
 
素直に日本政府に従って休業などの自粛をしたら、マジで倒産失業自殺者の嵐だぞ

だから一切従うな、従うから支配者は調子に乗る
 
日本政府が行っている事は、強要罪であり生存権を侵害する憲法違反の立派な犯罪である

飲食店を応援する為に食べに行こう、食べて応援しよう!
 
悪魔の共産主義者SOKA工作員さっさと地獄に堕ちろ死ね!
 
悪魔崇拝偽ユダヤハザールマフィアさっさと死ねや!
  
【コロナ】「外食業界崩壊寸前」で飲食団体が緊急会見 18団体が結束「もう限界に来ている」  [ぐれ★]->画像>28枚
【コロナ】「外食業界崩壊寸前」で飲食団体が緊急会見 18団体が結束「もう限界に来ている」  [ぐれ★]->画像>28枚

715ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:00:25.34ID:FNd514td0
>>692
そもそも、ミシュランガイドに乗る店も
老舗よりも新しい店の方が多いからな

716ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:00:31.28ID:OFeOwxmu0
まだ耐えられる!他の業界は一切支援なしで耐えてるぞォ!

717ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:00:32.97ID:qDuLLjrK0
外食といっても増収増益の企業も多いから
時勢に合わせられないならこの時代には必要ないということじゃないかな

718ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:00:35.14ID:uJ8S0/Z40
オリンピックを開催するなら好きにやらせてもらうとおどせ

それでもいい返事がないなら、自粛などせず勝手にやればいい。オリンピック開催しながら自粛要請とか矛盾甚だしいのだから

719ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:00:35.91ID:mzUoLOXx0
>>683
コロナ脳はここまで来たか
他業種まで叩き始めたぞ?

洗脳恐ろしいや

720ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:00:39.27ID:enuwHNJB0
やー、これ凄いね。外食なくなっちゃうの?

721ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:00:39.64ID:28QB6uxx0
ワクチンで見通しが立ったら
もう一度ひとり10万とかやるのも一つの手だと思う
現金でない方がいいが

722ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:00:41.76ID:eZN80oLw0
>>710
飲食「働きたくないでござる」

723ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:00:46.33ID:Fqr76sVq0
限界なのはブラックチェーン店なんてしょ、個人店は給付金でウハウハだからええやろ

724ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:00:47.25ID:joejtQgL0
人工合成のウイルスが、変異して増えている
人類が未体験の生物兵器だ

すぐに収束すると思わないで、長期的な
業態を考えるべき。 宅配がいいね

725ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:00:54.98ID:ZGI0lYBu0
>>708
日本人の行動が早いなら、とっくの昔に自民は無くなってるよ
日本人が思考停止の馬鹿なのはもはや国民性だろう

726ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:00:56.29ID:E4rtKjvZ0
捏造コロナ茶番劇を利用してSDGs世界共産主義化体制にする為に
 
SDGsに不要な飲食店やサービス業などの中小企業まで潰しに掛かっている
 
素直に日本政府に従って休業などの自粛をしたら、マジで倒産失業自殺者の嵐だぞ

だから一切従うな、従うから支配者は調子に乗る
 
日本政府が行っている事は、強要罪であり生存権を侵害する憲法違反の立派な犯罪である

飲食店を応援する為に食べに行こう、食べて応援しよう!
 
悪魔の共産主義者SOKA工作員さっさと地獄に堕ちろ死ね!
 
悪魔崇拝偽ユダヤハザールマフィアさっさと死ねや!
  
【コロナ】「外食業界崩壊寸前」で飲食団体が緊急会見 18団体が結束「もう限界に来ている」  [ぐれ★]->画像>28枚
【コロナ】「外食業界崩壊寸前」で飲食団体が緊急会見 18団体が結束「もう限界に来ている」  [ぐれ★]->画像>28枚

727ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:01:00.39ID:ArugFr8b0
俺も普段から酒類は呑むんだけれど
もう外食はあまりしなくなっちゃったな
それよりも料理教室みたいな方がこれから先は流行りそうな予感もする
自分でつまみ作って酒を呑むみたいな形のほうがいいんじゃないかな

728ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:01:02.55ID:geWnkJAG0
>>703
自分でしない理由が凄いからな。

729ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:01:07.73ID:3sGkIYoe0
>>708

>行動が遅すぎ。


スガ「そんなに私の批判ばっかりしないでください」



w

730ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:01:08.35ID:sR+WzmtR0
>>703
自炊か外食だわ
テイクアウトとかした事無いわ

731ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:01:14.17ID:C9EbVbxF0
飲食って結構裾野が広いんだよね

732ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:01:20.76ID:u+IApbxK0
ようこそ介護へ!!

外食が限界なら、さっさとムダな事はやめて
需要のある産業へシフトして下さい

続けたいから補助金よこせとか
アホ丸出しの泣き言は要らないです

733ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:01:22.24ID:3/p5Twab0
そんなんじゃワタミで働けないぞ?

734ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:01:24.75ID:sUmqRCZL0
これからの時代は協力金という公助をあてにすることなく
自己責任で酒類提供再開して生活をしていく自助であります

735ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:01:25.18ID:LZcRe+CS0
これからは衛生面に資本投資しろ

736ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:01:26.92ID:V5a/nkqy0
ワイの店は給付金のおかげでめちゃくちゃ儲かったわ。
緊急事態宣言をもっと続けて欲しい。

737ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:01:30.25ID:z19vw43o0
「弱肉強食」 「自然淘汰」 「甘えるな」

738ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:01:30.32ID:4uPmOiUD0
一番カネもらった業界やんか

739ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:01:30.98ID:Lgk84W7B0
ケンタッキーは去年最高益だっけ?
あれ?おかしいなあ
同じ飲食業のはずだよね?
ファストフード系は好調みたいなのにおっかしいなあ

740ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:01:31.74ID:/mgR6cx40
外食なんか潰してもすぐ湧いてくるから

741ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:01:35.04ID:3dj3Z/0u0
>>675
酒には勿論、カクテル一つにも逸話があってだな
俺たちは競い合ったもんさ、店長に元気になると注射を打たれながらだが

742ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:01:37.49ID:ZmuISLEH0
その団体で団結して業界組合作って名誉会長に二階を据えれば解決するよマジでw

743ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:01:37.61ID:RObG3UE30
とりあえず都道府県知事に損害賠償を求めて訴訟をすればいいよ
グローバルダイニングみたいなのは悪人には無痛
悪人には金で対価を払わせるしかない

744NHK実況ひらめん2021/06/10(木) 17:01:38.72ID:7AhC0woA0
>>1
毎月60万円でしたっけ?

東京都が払いまくったお金はどこいった?
もう消えた??

(´・・ω` つ )

745ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:01:40.58ID:hWipGwQs0
>>668
今年に入ってからは木材の卸し関係も

746ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:01:45.90ID:p+UTO+c50
脅迫状みたいなもんよな

「いいか?もう我慢の限界だ…
 俺らは…店を開くぞ…!」

747ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:01:47.21ID:9iBVhlqM0
まだ、飲食業やる気ね?
どう転んでもあと一年間は無理よ。

社員を考えるなら、次のステップに向かわせるため廃業すべき。
伝統文化に縛られ、残りの人生地獄見るよ。
ノー借金か、半分精算金免除するのが一番の支援。

7482021/06/10(木) 17:01:47.29ID:Z9pLAXx40
なんだよ団体って?
ちゃんと企業の名前出せや

749ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:01:54.84ID:dyhkUdHw0
>>1
怒るなら中国に文句言え

750ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:01:56.56ID:n0cl2gW+0
五輪の時期は飲食店もフル営業で酒解禁だし夜中もお祭り騒ぎだろうなw
この1年のストレス発散でみんな騒ぐだろw

751ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:02:00.50ID:keR4kHNL0
>>280
一月以降支給が止まってる

752ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:02:02.21ID:YPh/NSSU0
つまらん飲食店が多過ぎ
一遍崩壊した方が良い
本物は残るだろう

753ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:02:05.87ID:uZzI8mbw0
>>675
何訳の分かんない事言ってんだよ

同じ飲食店って言われても、飲食ベースと
酒提供のお店じゃ、出してる物が全然違うだろ
酒飲めないのに、つまみだけ食ってどうすんだよ
そういう話だと思うけど

754ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:02:07.47ID:CAYOhEdG0
オリンピックまで我慢しろ
いや、オリンピック中も我慢しろ

755ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:02:11.95ID:cEq1Nw1T0
 




>>502 朝鮮人韓国人テロリスト!
朝鮮語をしゃべるな! 半島へ帰れ!
公安に通報している

朝鮮人のその一言だけで、すべての日本国民は
国防意欲を完全に失った!

公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




 

756ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:02:15.54ID:2bqTxF8m0
>>723
これで自民の票が増えるわけない
根本的に勘違いしてるわ

757ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:02:16.41ID:E4rtKjvZ0
捏造コロナ茶番劇を利用してSDGs世界共産主義化体制にする為に
 
SDGsに不要な飲食店やサービス業などの中小企業まで潰しに掛かっている
 
素直に日本政府に従って休業などの自粛をしたら、マジで倒産失業自殺者の嵐だぞ

だから一切従うな、従うから支配者は調子に乗る
 
日本政府が行っている事は、強要罪であり生存権を侵害する憲法違反の立派な犯罪である

飲食店を応援する為に食べに行こう、食べて応援しよう!
 
悪魔の共産主義者SOKA工作員さっさと地獄に堕ちろ死ね!
 
悪魔崇拝偽ユダヤハザールマフィアさっさと死ねや!
  
【コロナ】「外食業界崩壊寸前」で飲食団体が緊急会見 18団体が結束「もう限界に来ている」  [ぐれ★]->画像>28枚
【コロナ】「外食業界崩壊寸前」で飲食団体が緊急会見 18団体が結束「もう限界に来ている」  [ぐれ★]->画像>28枚

758ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:02:16.67ID:yfQzKks10
>>708
> 行動が遅すぎ。
> 長期的にどうなるのかわからなかったのかこの間抜けたちは。

これなんだよな?
(ろくすっぽコロナ診療しない)開業医団体=中川があれだけわめいてたんだから、
あの時点で■勝負■かけるべきだった。。。。

もう遅いよw

759ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:02:17.70ID:f4EaSONx0
あっち見てもこっち見ても飲食店だらけなんていらねえだろ
潰れろボケwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

760ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:02:18.72ID:DqUp132K0
14日我慢すりゃそれで終わるのに
ルール破ってうちだけ儲けようって飲食店があるせいでズルズル長引くんだろ
そいつらを締め上げろよ

761ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:02:21.34ID:qLjn0yjZ0
>>52
こういう新自由主義の悪い方を凝縮した権化みたいな馬鹿のせいで
失われた何十年とかを飽きもせず続けて格差が広がり、国自体が衰退していくことになるんだな

762ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:02:21.64ID:/m01igte0
マック、スシローは過去最高益なんだよね〜
遅かれ早かれ潰れるべき飲食店を税金で延命させる必要なし

763ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:02:25.72ID:SxFEBGxS0
コロナ始まった時に気付けよノロマ

764ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:02:28.33ID:JnCmakQ70
五輪反対派の野党さんは
どう対応すんの?
外食より命が大事とか言わないの?

765ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:02:28.89ID:K+Ck9afS0
潰れるところはもう潰れているだろうな
ここは大切に残って欲しいと思われてるお店はランチとか
お持ち帰りで逆にお客さんが増えてたりして

766ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:02:29.57ID:3/qJqmrV0
ワタミ120億ゲットしたんやろ

767ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:02:33.41ID:igV+dfX20
人に頼った商売するから

768ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:02:35.07ID:W8dvcB3l0
チャイナウイルスに関係なく、酒類は法律で禁止しなさい

769ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:02:36.53ID:FNd514td0
>>720
イスラエルとかイギリス、アメリカのデータ見る限り
ワクチン接種率が6割超えたらコロナは収束
なんの援助もしなくても馬鹿みたいに飲食業界も旅行業界も忙しくなる

予想だと今年一杯の我慢

770ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:02:40.19ID:tvilCGtw0
>>668
人材派遣。
給付金もらおうと思って申請出したらコロナ前より儲かりすぎて受給資格なかったってぼやいてた。

771ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:02:41.80ID:TyCPIyJ+0
補償もない休業要請は憲法違反じゃないか?
生活権を奪ってると思う。
飲食が感染を広げてるのは事実としても、休業を要請する限りは補償は絶対条件。

772ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:02:52.44ID:51yM0nBN0
マクド「わしら無敵や不景気知らずや」

773ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:02:54.20ID:cEq1Nw1T0
 




>>754 朝鮮人韓国人テロリスト!
朝鮮語をしゃべるな! 半島へ帰れ!
公安に通報している

朝鮮人のその一言だけで、すべての日本国民は
国防意欲を完全に失った!

公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




 

774ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:03:01.70ID:yfQzKks10
>>756
そもそも自営店のほとんどは公明党

775ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:03:03.26ID:FldfIoZw0
>>1
オリンピック終わったら勝手にやれと思われてるよw

776ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:03:04.30ID:xo5z+GHa0
廃業して、どうぞ

777ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:03:04.43ID:83UH0YIg0
>>6
東京名物やんけ

778ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:03:05.28ID:KzwCT7Vr0
崩壊ええやん素敵やん

779ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:03:07.19ID:joejtQgL0
けさのテレビで見たが、今は高給寿司でも
冷凍で宅配できる

可能性はたくさんあるぞ

780ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:03:08.71ID:ZfN+IKCA0
風邪で店を閉めさせたり、クズテレビが必要以上に大騒ぎし過ぎるから

781ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:03:10.92ID:dQ3clcZU0
小さな店は協力金バブルです最高

782ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:03:14.02ID:ulfBXZl70
飲食業界だけじゃなくみんな我慢してんだろ
一番支援金貰ってるのに甘えんな

783ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:03:16.25ID:z19vw43o0
「この世は理不尽なんや!」 吉本興業新喜劇座長 小籔千豊

784ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:03:30.49ID:E4rtKjvZ0
723 ニューノーマルの名無しさん sage 2021/06/10(木) 17:00:46.33 ID:Fqr76sVq0
限界なのはブラックチェーン店なんてしょ、個人店は給付金でウハウハだからええやろ




悪魔の共産主義者SOKA工作員さっさと地獄に堕ちろ死ね!
 
  
【コロナ】「外食業界崩壊寸前」で飲食団体が緊急会見 18団体が結束「もう限界に来ている」  [ぐれ★]->画像>28枚
【コロナ】「外食業界崩壊寸前」で飲食団体が緊急会見 18団体が結束「もう限界に来ている」  [ぐれ★]->画像>28枚

785ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:03:32.47ID:2sWLbGJj0
この会見の席に出向いて、
「自助です。最後は生活保護があります」
って言ってみろガースー

786ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:03:33.30ID:z3kPqr5v0
医療従事者と同じだ。平均年収は800万か?

787ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:03:34.27ID:5qEC71rF0
換気が糞な店とかもう絶対行かない

788ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:03:43.34ID:2WvUPX2l0
何がどうしたって観光地の和菓子屋とかいきなり椅子とテーブル出して食べるスペース作り出しててワロタ

789ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:03:58.52ID:cEq1Nw1T0
 




>>771 経済テロリスト!
朝鮮語をしゃべるな! 半島へ帰れ!
公安に通報している

公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




 

790ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:04:00.18ID:lO1Gg0dL0
オリンピック放送中!って居酒屋が増えるんかな

791ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:04:02.82ID:qLjn0yjZ0
>>69
だからどうした?
卸売業界で団体でも作ってそっちはそっちで交渉しろよ
何でダメな業界に引っ張られないといけないんだよ

792ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:04:04.11ID:ZtUwW+q40
世界経済を見ればさ
実は企業を助けずに国民給付を充実させた方が良かったんだよねえ

793ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:04:06.65ID:Hh5Lwyjb0
今の政策やめて補償なしの休業命令で良い
潰れる店は潰せ
経営者や従業員で食えないやつはナマポ申請して生き延びろ
コロナ終わったら仕切り直せ

794ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:04:09.17ID:yZKy2PaD0
普通に営業したらいいじゃん
どうせ金は出ないからな

795ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:04:13.50ID:Lgk84W7B0
>>727
YouTubeでよくね?

796ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:04:14.88ID:OFeOwxmu0
>>785
実際元経営者とかは通りやすい
役所が水際するのは法律知らなさそうな奴に対してだけだから

797ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:04:15.65ID:YPh/NSSU0
狼少年みたいだな
全然崩壊なんてしてない、
つまらん飲食店が補助金バブルで
ホルホルしとるがな

798ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:04:16.63ID:HLAoo3bp0
>>744
まだ全然払われてないよw潰れたら支払われないってのもあって小池はお店潰れるの待ちみたい。

799ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:04:18.12ID:dQ3clcZU0
働かなくても休みの日までお金くれます最高

800ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:04:26.21ID:iqaRVSfi0
まあ、あれだ
定食の代わりに菅を料理してやるって猛者がいない分、日本は平和なんだろ

801ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:04:30.37ID:2bqTxF8m0
>>752
美味しい本物だけが残るわけ無いじゃん
資本が大きいとこが遺るだけ

802ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:04:30.48ID:yfQzKks10
>>788
日本語で おk

803ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:04:34.62ID:z7GKF9tB0
こんなもんが認められるんだったら
コロナの影響で破綻した業者全員救えよ

コロナ禍なんだから
どうしようもねーだろ

804ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:04:36.06ID:/4dsrbQu0
飲食店(酒があるところは特に)がコロナ感染拡大の元凶であることは明か。
全面営業中止にならないだけましと思うべき。
あと、コロナ感染による莫大な損害賠償を要求されないだけましだと思うべき。

805ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:04:49.47ID:lJ5Qzpqo0
>>785
言わなくったってその通りでしょ
どこからお金だして誰が助けるの?
誰がお金負担してくれるに?

806ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:04:49.62ID:tqf6CVwE0
献金してないかこんな事になったんでしょ
ちゃんとみかじめ料払わないとダメだよ

807ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:04:51.49ID:75r5Nkgg0
まぁ飲食業界はワクチン打たせまくるように自民に圧力かけることだなw
それで解決するかは知らんがw

808ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:04:51.73ID:/m01igte0
>>771
じゃ、法律で営業禁止にするだけ
フランス、イギリスでは夜間の営業禁止
禁止なんだよ禁止

禁止だから協力金も出てない。無許可で営業する反社会的企業は徹底的に潰されるだけ

世界では禁止できるのに日本は要請だけでお金まで出しやがってる。日本は遅れてるな!!!

809ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:04:58.29ID:P4mNaNCf0
こないだ墓参りで菊乃井の前を通ったが、たしかに閑古鳥が
鳴きまくってる感じだった
ただ、あそこのコロナ前は(ここ4年ぐらい)客の8割方が
中国人ツアー客だったって聞いてる
コロナが収まっても、客は戻らんぞ
go to頼みなんだろうが

810ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:05:02.59ID:cEq1Nw1T0
 




>>784 死ね、朝鮮人!




 

811ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:05:03.40ID:E4rtKjvZ0
723 ニューノーマルの名無しさん sage 2021/06/10(木) 17:00:46.33 ID:Fqr76sVq0
限界なのはブラックチェーン店なんてしょ、個人店は給付金でウハウハだからええやろ




給付金払う気ねえだろが死ね!


東京都大阪府は地上げしてんのバレてんだろが死ね!


悪魔の共産主義者SOKA工作員さっさと地獄に堕ちろ死ね!
 
 
【コロナ】「外食業界崩壊寸前」で飲食団体が緊急会見 18団体が結束「もう限界に来ている」  [ぐれ★]->画像>28枚
【コロナ】「外食業界崩壊寸前」で飲食団体が緊急会見 18団体が結束「もう限界に来ている」  [ぐれ★]->画像>28枚

812ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:05:08.17ID:X8b/V9iK0
一番悲惨なのは飲食に素材の卸しをしてる業者だよ。支援金だの補助金だのほぼゼロだからな。飲食業はまだ恵まれてる。

813ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:05:08.82ID:2WvUPX2l0
>>802
今までは持ち帰りのみ
突然カフェ始めたところ多数

814ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:05:18.59ID:yfQzKks10
>>804
> 飲食店(酒があるところは特に)がコロナ感染拡大の元凶であることは明か。

じゃあ、たとえばインフルは???

815ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:05:24.34ID:f52pTKIp0
>>771
休業協力要請ですよ 協力であって強制ではありません
まあ拒否したら命令って2段階なんですけどねw

冗談はさておき、昨日の党首討論では立憲枝野が私権制限に反対したのは
その時は制限に対し補償が不十分であり、それがセットとなれば立憲は協力すると明言しとったわ

816ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:05:25.36ID:FVhW404k0
>>754
オリンピック中は店をあけて寿司会食でぼったくり貴族をおもてなしだ

817ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:05:30.06ID:U/6webZe0
そもそも多すぎた。半分はいらん

夏にコロナが終息しても冬に変異株復活かもな

818ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:05:30.38ID:lO1Gg0dL0
>>801
美味しい個人店はテイクアウト限定にしても人気だけどな

819ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:05:33.85ID:8eBcvWnx0
てか日本は食いもん屋多すぎだわ 今の三分の一くらいでも多いくらい

820ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:05:34.15ID:3dj3Z/0u0
>>758
エッセイーにすらなってないんだが

821ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:05:34.38ID:CAvlpR1b0
>>1
そりゃそうでしょ
飲食業界ばっかり我慢させて、オリンピックは酒飲み放題、セックスやり放題じゃあやっとれんわな

822ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:05:40.38ID:ix4kPSs90
 

ジタミ党
「店たたんでパソナの派遣社員になるのはどうですか。」


w

823ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:05:41.59ID:FNd514td0
>>779
そだよ、某フレンチの店も百貨店にテナントで入っていたけど
コロナで煽り食ったから、宅配フレンチやり始めたら結構好評でなんとか持ちこたえてるって
コロナ明けには店舗とテイクアウトと宅配の三本柱で利益は増えるだろう

石油ショックの時でもすかいらーくは値上げしないで乗り切ってその後、大きく伸びた

824ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:05:44.01ID:IjLi+msO0
武漢熱前は毎週末に家族で外食してた。今は年に5回くらい

825ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:05:46.01ID:TyCPIyJ+0
休業要請するなら先ずは公務員の給料を半額に減らせ。
自分の身に痛みがないから補償がデタラメ。

826ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:05:46.05ID:z19vw43o0
「仕事はいくらでもある甘えるな」>>812

827ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:05:48.97ID:3unETeRz0
確かになぁ。観光資源でもあるんだよな。
自分の楽しみも減るから生き残るべきところには生き残ってほしいよ。
恐らくこれからがめちゃくちゃな不況が起きるんだろうな。

828ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:05:51.57ID:9OQgcsKr0
これが今まで飲食店を甘やかしてきた結果ですよ。日本国民は悪徳飲食店に損害賠償請求するべき

829ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:05:53.67ID:E4rtKjvZ0
>>810 てめえがシナチョンだろが死ね! SOKA工作員死ね!

723 ニューノーマルの名無しさん sage 2021/06/10(木) 17:00:46.33 ID:Fqr76sVq0
限界なのはブラックチェーン店なんてしょ、個人店は給付金でウハウハだからええやろ




給付金払う気ねえだろが死ね!


東京都大阪府は地上げしてんのバレてんだろが死ね!


悪魔の共産主義者SOKA工作員さっさと地獄に堕ちろ死ね!
 
 
【コロナ】「外食業界崩壊寸前」で飲食団体が緊急会見 18団体が結束「もう限界に来ている」  [ぐれ★]->画像>28枚
【コロナ】「外食業界崩壊寸前」で飲食団体が緊急会見 18団体が結束「もう限界に来ている」  [ぐれ★]->画像>28枚

830ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:05:56.04ID:SqYyZZcm0
>>817
半分どころか9割いらんわ

831ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:06:11.15ID:8jnBXDF50
もう通常営業しろよ!
安心安全のオリンピックだし問題ない!

832ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:06:18.57ID:+kuk8FE70
五輪が開幕したら飲食業界も自粛とかやめちゃえばいい。

833ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:06:21.87ID:LZcRe+CS0
>>771
グローバルダイニングが既に東京都を訴訟してるよ
損害賠償は1店舗1円の104円
憲法解釈をどう判決するのかなかなか面白い試みだとは思う

834ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:06:23.21ID:VSZDbYQu0
協力金貰ってんだろボケカス氏ねよ

835ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:06:26.27ID:f4EaSONx0
うるせえバカ!!!!!!!!!!!

836ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:06:27.50ID:xdhIAft+0
今回の騒動収束しても、飛沫が感染を拡げるのが一般人にも認識されだしたから、潔癖症は飲み会とか躊躇するだろうな

837ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:06:40.00ID:1P1D2nQD0
バーで酒飲みてぇなあ

838ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:06:47.71ID:l6eQf6rv0
>>220
まん防が始まる直前には慌ててパーテーションを買いこむ店が多くて在庫切れになったとかニュースになってたからな
業界団体で自主的に対策してこなかったのに今さら何を言ってるのかと

839ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:06:49.84ID:E4rtKjvZ0
ID:cEq1Nw1T0


てめえがシナチョンだろが死ね! SOKA工作員死ね!

723 ニューノーマルの名無しさん sage 2021/06/10(木) 17:00:46.33 ID:Fqr76sVq0
限界なのはブラックチェーン店なんてしょ、個人店は給付金でウハウハだからええやろ




給付金払う気ねえだろが死ね!


東京都大阪府は地上げしてんのバレてんだろが死ね!


悪魔の共産主義者SOKA工作員さっさと地獄に堕ちろ死ね!
 
 
【コロナ】「外食業界崩壊寸前」で飲食団体が緊急会見 18団体が結束「もう限界に来ている」  [ぐれ★]->画像>28枚
【コロナ】「外食業界崩壊寸前」で飲食団体が緊急会見 18団体が結束「もう限界に来ている」  [ぐれ★]->画像>28枚

840ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:06:51.42ID:tvilCGtw0
たったの1時間前倒しで閉店するだけで、自前の売り上げプラス約1日分の売り上げの協力日数分が手に入るとか、バブル過ぎるだろ。

841ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:06:54.33ID:KEvqvBle0
集まってガヤガヤでない、酒飲んでガッハッハでないビジネスモデル開発しろ。
山梨モデルが最低ライン。

842ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:06:59.10ID:lO1Gg0dL0
>>812
飲食専門に卸してたところはまた一から消費者向けの卸ルート探さなきゃだからな
だからみんな安くなるけど中国に輸出してる

843ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:06:59.24ID:YPh/NSSU0
武漢肺炎・生物兵器のばら撒き
悪いのは中国共産党・習近平です
文句の類は中国共産党・習近平へ

844ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:06:59.50ID:vs3XLguB0
飲食店を雰囲気だけで悪者扱いした尾身にも責任ある

845ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:07:06.92ID:/m01igte0
実際に身の回りで潰れてる飲食店はほぼない
特に個人店はほぼ潰れてないからな。店によっては2ヶ月で半年分の純利益に相当する給付金もらってる

846ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:07:12.16ID:iBwxlgwa0
政府「GoTo事業でまた中抜きしよ♪」

847ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:07:13.48ID:JdyEBlnM0
外食なんて世の中で一番参入しやすい産業だろ、素人個人でも始められるからな
必要ならまた参入があるだけじゃん
だから需要がなくなればつぶれても全然問題ない

848ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:07:15.72ID:ihIWwwo30
協力金バブル崩壊

849ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:07:17.80ID:2ETVkP/m0
だからお前ら必要ないんだって
今の客足でやっていける程度にまで規模縮小しろよ

850ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:07:18.92ID:BR7OHB4n0
飲食って誰でも出来るし、頼まなくても次から次へ涌いてくるから有り難みがないんだね

851ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:07:21.29ID:SbIwODom0
飲食店で働いてるくせにコロナ騒ぎ立ててた在日左翼とかいるだろうし
マジざまあだわw
自分で自分のクビしめた知恵遅れw

852ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:07:28.89ID:09ds9Wcv0
>>1
政府自体はそこまで、自粛を求めていない
マスコミが煽っているだけ
政府にマスコミ、国民感情を抑えろってことだろうけど
五輪やるって言ってやめさせようとしてるのはマスコミ
結論マスコミとそれに煽られている国民が原因

853ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:07:37.45ID:joejtQgL0
店舗を持つから賃貸料がかかる
それを我々客が支払っている

冷凍宅配なら店舗は必要なく、従業員も
働く時間を選べるようになる

854ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:07:54.97ID:xkUHyy/+0
一方で、都も政府も組織委員会も特定企業も、利権の為に国民を犠牲にして五輪の強行開催
をすると言って居るのだから、国民が今以上に我慢するのはおかしいよな。

855ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:07:56.99ID:E4rtKjvZ0
ID:cEq1Nw1T0


てめえがシナチョンだろが死ね! SOKA工作員死ね!

723 ニューノーマルの名無しさん sage 2021/06/10(木) 17:00:46.33 ID:Fqr76sVq0
限界なのはブラックチェーン店なんてしょ、個人店は給付金でウハウハだからええやろ



給付金払う気ねえだろが死ね!


スマートシティ開発の為の地上げだろが死ね!


東京都大阪府は地上げしてんのバレてんだろが死ね!


悪魔の共産主義者SOKA工作員さっさと地獄に堕ちろ死ね!
 
 
【コロナ】「外食業界崩壊寸前」で飲食団体が緊急会見 18団体が結束「もう限界に来ている」  [ぐれ★]->画像>28枚
【コロナ】「外食業界崩壊寸前」で飲食団体が緊急会見 18団体が結束「もう限界に来ている」  [ぐれ★]->画像>28枚

856ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:08:01.41ID:DU+rOldv0
お前らの近所にある汚い店も車買い替えてるだろ?
そういうことだw

857ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:08:03.14ID:sX7jnjlK0
飲食店(外食)でもデリバリーに転換して儲かっているところあるだろ
会見開いているようなところはダメ経営者ってことだな

858ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:08:03.65ID:iqaRVSfi0
>>836
富岳使った飛沫のシミュレーションは気持ち悪いからな

859ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:08:07.59ID:U9Etmik+0
>>739
思いついたらすぐ行けて注文したらすぐ料理が出てくる飲食店は売り上げ伸ばしてる
そこにドライブスルーがあれば最強
客来ない店は努力が足りない

860ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:08:08.46ID:SbIwODom0
>>846
gotoもあったねぇ批判されてたよねぇw
批判してた馬鹿が今は飲食店の肩持ってたりするんだろうなぁ
gotoで儲かるの観光業だけだと思ってたのかな知恵遅れだからw

861ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:08:12.41ID:uZzI8mbw0
>>804
何の根拠もないって
言ってる人もいるけどな
というか多分、生贄的とばっちりだと思うけど
お酒を提供してる店は

補償しないんなら、自粛に応じる必要ないと思うぞ

862ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:08:13.67ID:2CqFpwpV0
>>1
武力革命はよ!

863ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:08:14.77ID:7/DCM/7R0
業務用食品卸は売上減ってかわいそう

864ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:08:17.19ID:MOFE/XDk0
単純にコロナでふるいにかけられたゴミ店舗が騒いでるだけ
しこたま貰ったのにねカスが

865ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:08:22.48ID:c8qIYsV90
>>801
ひきこもりかな
人気店は個人経営でも常に満席行列だよ

866ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:08:24.85ID:/u+uBNxJ0
ずーっと「限界」だよね?
これクラスター出した店は治療費を患者と折半で払う事にすればいいんじゃない?

867ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:08:34.78ID:E4rtKjvZ0
ID:cEq1Nw1T0


てめえがシナチョンだろが死ね! SOKA工作員死ね!

723 ニューノーマルの名無しさん sage 2021/06/10(木) 17:00:46.33 ID:Fqr76sVq0
限界なのはブラックチェーン店なんてしょ、個人店は給付金でウハウハだからええやろ



給付金払う気ねえだろが死ね! 地上げ地上げ地上げ!!!


スマートシティ開発の為の地上げだろが死ね!


東京都大阪府は地上げしてんのバレてんだろが死ね!


悪魔の共産主義者SOKA工作員さっさと地獄に堕ちろ死ね!
 
 
【コロナ】「外食業界崩壊寸前」で飲食団体が緊急会見 18団体が結束「もう限界に来ている」  [ぐれ★]->画像>28枚
【コロナ】「外食業界崩壊寸前」で飲食団体が緊急会見 18団体が結束「もう限界に来ている」  [ぐれ★]->画像>28枚

868ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:08:49.64ID:/4dsrbQu0
>>814
> >>804
> > 飲食店(酒があるところは特に)がコロナ感染拡大の元凶であることは明か。
>
> じゃあ、たとえばインフルは???


飲食店の営業を規制してるから、インフルも減ってるじゃん。
飲食店は、多くの病気の悪の元凶だよ。

869ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:08:56.80ID:m6YqIo+P0
>>658
むしろ政治的な過失の方が大きいな

870ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:08:56.96ID:l2smApQV0
外食なんて酒で儲けてるようなもんやもんな
そりゃきついやろ
一人でぼそぼそ食って帰ってももうけにはならん

871ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:08:57.26ID:7i3FKGGo0
>芸者衆の活躍する場はない

仕切ってるの反社の連中だろ? 必要か?

872ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:09:12.59ID:nY1hiBy/0
自助自助自助そして絆であります

873ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:09:13.20ID:FNd514td0
>>863
業務スーパーは滅茶苦茶好評、まあ、あそこは業務じゃないけど

874ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:09:14.07ID:vF1QP2lx0
居酒屋で酒禁止ってのは
喫茶店でコーヒー禁止みたいなものだからな

グビグビ飲んでもらって
どんどん追加してもらった方が
利益出るんよね

ケーキやパンだけ食われても
喉が渇くでしょう

875ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:09:21.31ID:M6OlLZuW0
補助が適切に行われてないもんな
全然売り上げないような店に6万配ってて
不足してる所は放置じゃな
ちゃんと、お店の適切な売り上げに対して
何割とか決めて補償しないと

876ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:09:25.21ID:ZpnihEOrO
これで消える団体やら業種はマジで
そもそも要らないけど今まで残ってたんでしょ

877ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:09:29.53ID:7OzX2imv0
飲食どころか一般市民も限界

878ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:09:30.99ID:BLcWRDLa0
アクリル板も逆効果だと研究結果出てるし
とにかくお揃いの黒Tはやめるべき

879ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:09:45.38ID:ArugFr8b0
>>813
あれって許可いらないんだっけ
喫茶店経営みたいなのって
食品衛生責任者みたいな資格がないといけないんじゃなかったか
九州の方に角打ちみたいな文化はあるけど

880ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:09:46.41ID:3unETeRz0
あの協力金はもうおかしいとは思うけど、
応援はしているよ。でももうやりたくもないところも多いんだろうな。
なかなか難しいよ。

>>853
冷凍は色々とったけどやはり味気ないよほんと。
かなり乱立しているから難しいんだろうなとも思うし。

881ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:09:46.47ID:8xODpvIv0
日本だけがグダグダになることも含め、一年前の時点で想定の範囲内なわけで
一年半も経ってウィズコロナ営業に適応出来ていない経営を擁護は出来ん
むしろ税金で無駄に延命するのはやめてほしい

882ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:09:51.12ID:/m01igte0
民度低いから世界の国々に追随して法律で営業禁止できるようにすべき。
禁止だから協力金も出さなくていいし無許可で営業してる飲食店は摘発できる。
日本は法整備が世界からも時代からも遅れている。

883ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:10:16.08ID:kx+Zx5930
実際コロナ患者減っていて効果有りなんだから緩和出来るわけない

884ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:10:18.19ID:joejtQgL0
人が多く集まる商業施設、地域という
商売の前提が変わりつつある

もう人が集まるのは長期的に嫌われる
コロナがなくても宅配の時代になるのだ

885ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:10:23.92ID:2WvUPX2l0
>>879
和菓子屋やるならその程度元から持ってるよw

886ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:10:27.19ID:geWnkJAG0
>>836
今までの馬鹿騒ぎのが異様にうつってたよ?
確かに風邪の温床ではある、問題もあるが

酒のせい、飲食店のせいにしすぎたwwwww

みっともないクソにしかみえないw

887ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:10:36.28ID:IE1oqTxq0
京都の魅力の半分を担う料亭の自負すごいなー

888ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:10:41.75ID:ZqVXNHrz0
五輪開催するんだから全て解除開放してええよ。

889ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:10:43.80ID:BlSfylOe0
トンキン運動会の為に我慢しろ!

890ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:10:52.12ID:8gSxqqVd0
近所の人気ラーメン屋は相変わらず混んでるけどな。

891ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:10:53.83ID:YPh/NSSU0
緊急事態宣言は6月末まで延長で調整中

892ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:11:04.25ID:sX7jnjlK0
>>880
サイゼリアって全部冷凍じゃね?

893ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:11:06.06ID:f52pTKIp0
>>844
尾身がー ってwww

分科会の制止を無視して自民がGo Toイートをやっちまったからだよ
飛沫の影響が大きく出る飲食店について言おうにも、それを言ったらGo Toイートの直接的批判になるから
政府から言葉を慎重に選べと言われたんだろ

894ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:11:16.42ID:8tH3pIvb0
医師会の中川も会見して政治家に注文付けてるから
飲食団体も会見して政治家に文句言いまくりだよ
でも献金の量が違うのかな?

895ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:11:20.01ID:CvOUAJp80
無理というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。途中で止めてしまうから無理になるんですよ

896ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:11:27.78ID:uqhu6EtL0
飲食店潰れたら家賃払わないでバックレるの増えて大家が困るだろ

897ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:11:43.91ID:Ofs8f/YH0
飲食業なんて無くなっても誰も困らないから良いんじゃないのか?w

898ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:11:48.77ID:X/3UTb360
自己責任じゃないの?
一般労働者を自己責任で切り捨ててきたよね外食産業は?
潰れても自己責任でしょ

899ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:11:49.72ID:3unETeRz0
本当に欲の1つの楽しみが減るからなぁ。
個人的には生き残ってほしいわ。

協力金の渡し方がやはり問題はあったよな。
出していいんだが、一律に出したのはまずかったわ。
国民は一律でいいと思うけどさ。もらいたくない人は申請しなければいいだけのことだし。

900ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:11:50.88ID:tvilCGtw0
>>220
パーテーションも減席も無く、お二人用テーブルを一時的に寄せて、密着した四人席作っただけなのに、ゾーニング出来てますって言ってくる。
そんなのばっか。

901ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:11:51.08ID:gxteepKj0
五輪の後にはまた緊急事態宣言が待ってるぞ
震えて眠れ

902ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:12:07.75ID:G/o7dZPK0
大手チェーン店だけ残るのかねえ

903ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:12:14.14ID:E4rtKjvZ0
ID:cEq1Nw1T0
 

てめえがシナチョンだろが死ね! SOKA工作員死ね!

723 ニューノーマルの名無しさん sage 2021/06/10(木) 17:00:46.33 ID:Fqr76sVq0
限界なのはブラックチェーン店なんてしょ、個人店は給付金でウハウハだからええやろ



給付金払う気ねえだろが死ね! 地上げ地上げ地上げ!!!


中国式スマートシティ開発の為の地上げだろが死ね!


東京都、京都府、大阪府は地上げしてんのバレてんだろが死ね!

 
悪魔の共産主義者SOKA工作員さっさと地獄に堕ちろ死ね!
  
  
【コロナ】「外食業界崩壊寸前」で飲食団体が緊急会見 18団体が結束「もう限界に来ている」  [ぐれ★]->画像>28枚
【コロナ】「外食業界崩壊寸前」で飲食団体が緊急会見 18団体が結束「もう限界に来ている」  [ぐれ★]->画像>28枚

904ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:12:20.38ID:/mgR6cx40
感染者出したら2週間営業停止(補償なし)でいいよな

905ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:12:22.28ID:CZAy7rFJ0
こんなんばっかだから貯金0おじさんが多いのか

906ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:12:24.16ID:SGHD4JWV0
飲食業に公金を入れて生き長らえさせるのは市場を歪める 
需要がないんだから退場すべきである

907ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:12:26.11ID:/4dsrbQu0
>>861
> >>804
> 何の根拠もないって
> 言ってる人もいるけどな
> というか多分、生贄的とばっちりだと思うけど
> お酒を提供してる店は
>
> 補償しないんなら、自粛に応じる必要ないと思うぞ


緊急事態宣言 去年から3回目だけど、緊急事態宣言で飲食店、とくに酒の営業を規制すると、
必ずコロナ感染者数が減ってるだろ。
飲食店規制以外にコロナ感染者数減る理由って何よ?

908ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:12:48.04ID:M6OlLZuW0
適切な対応をちゃんと定めて、
出来てるところは規制を緩和するようにしなきゃな
鮨詰めのバーが営業してて
個室しかやらないようにした所が要請に従ってる
バランスが悪すぎる

909ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:12:48.15ID:cgQ5TqXu0
ファミレスも回転寿司も混んでる。
世の中普通に戻りつつないか?
都内の飲食店、ランチでガッツリ稼いで夜の分の協力金とか聞くけど。

910NHK実況ひらめん2021/06/10(木) 17:12:49.13ID:7AhC0woA0
>>798
なんだそれ
ひどいなあ(´・・ω` つ )

911ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:12:51.27ID:CvOUAJp80
ワタミの会長は国会議員だったのに
なんの役にもたってねえな

912ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:12:52.21ID:fXGyGNYV0
諸悪の根源は宴会業種のみ

913ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:12:56.83ID:7n6QisMZ0
風俗やパチンコは営業してるのに理不尽だな


lud20210610171304
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1623308018/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【コロナ】「外食業界崩壊寸前」で飲食団体が緊急会見 18団体が結束「もう限界に来ている」 [ぐれ★]->画像>28枚 」を見た人も見ています:
【コロナ】「外食業界崩壊寸前」で飲食団体が緊急会見 18団体が結束「もう限界に来ている」 ★4 [ぐれ★]
【コロナ】「外食業界崩壊寸前」で飲食団体が緊急会見 18団体が結束「もう限界に来ている」 ★3 [ぐれ★]
【米飲食店】 今後3週間で1万店舗閉店も 業界団体報告書 [影のたけし軍団★]
【兵庫】多頭飼育崩壊の家から犬を無断で連れ出し…救出か窃盗か 団体は「緊急的な救出だった」 [首都圏の虎★]
【社会】クリーニング店、品物を25年以上保管のケースも…業界団体が初めて調査、「なるべく早く引き取りに来てほしい」
【杉田水脈】LGBTは「生産性ない」は「やまゆり園犯人と同じ」障害者団体や難病支援団体等が組織立ち上げ抗議へ 来週会見し声明発表★4
【杉田水脈】LGBTは「生産性ない」は「やまゆり園と同じ」障害者団体や難病団体などが組織立ち上げ抗議へ 来週会見(衆比中国ブ自民
【杉田水脈】LGBTは「生産性ない」は「やまゆり園犯人と同じ」障害者団体や難病支援団体等が組織立ち上げ抗議へ 来週会見し声明発表★7
「緊急事態宣言を出してほしい」日本医師会が会見、医療崩壊に危機感 ★5
【暴力団】「任侠団体山口組」結成で、兵庫県警が緊急会議
【緊急事態宣言延長】「もう限界」 宣言延長に飲食店主は悲鳴 3月はかき入れ時 [砂漠のマスカレード★]
【大炎上】メンタリストDaiGoのヘイト発言に生活困窮者支援4団体が緊急声明★6 [北条怜★]
新聞協会と民放連の初の共同声明に続きSNS事業者団体が緊急声明 何があったのか考察
【経済】それでも外食をするか?冷たい風が吹き続ける飲食業界 [Gecko★]
性的少数者団体が会見 「LGBT法は不要」 [香味焙煎★]
【社会】印鑑廃止、業界団体の反発で見送り これは「異常な光景」なのか?
【社会問題化】メンタリストDaiGoがヘイト発言で炎上、生活困窮者支援4団体が緊急声明★7 [北条怜★]
【緊急事態宣言】「もう限界」緊急事態宣言延長で 飲食店“苦渋の営業再開” 行政指導・見回り強化も [砂漠のマスカレード★]
【放送】TOKYO MXの番組 市民団体が会見「うその内容あった」
【メンタリスト】DaiGoがホームレスや生活保護者への差別的ヘイトで大炎上、生活困窮者支援4団体が緊急声明★22 [北条怜★]
【メンタリスト】DaiGoがホームレスや生活保護者への差別的ヘイトで大炎上、生活困窮者支援4団体が緊急声明★25 [北条怜★]
【社会問題化】DaiGoがホームレスや生活保護者への差別的ヘイトや抹殺示唆で大炎上、生活困窮者支援4団体が緊急声明★10 [北条怜★]
【消費税】 軽減税率適用を、活字団体が緊急集会 「適用はコメやみそで検討されているが、新聞や書籍も栄養物で同じ価値がある」
【社会】 テイクアウト用の容器が逼迫、デリバリーの新規参入も厳しく…緊急事態宣言の延長で飲食業界に不安 2020/05/05 [朝一から閉店までφ★]
【4度目】<緊急事態宣言発令に飲食業界から怒りの声>「バカのひとつ覚え」「もっと知恵がしぼれないのか。政府は思考停止..」 ★6 [Egg★]
【メンタリスト】DaiGoがホームレスや生活保護者への差別的ヘイトで大炎上、生活困窮者支援4団体が緊急声明★21 [北条怜★]
【交通】バス運転手 2030年度に3万6000人不足か 業界団体が試算 ★2 [はな★]
国際クルーズ再開へ 令和2年集団感染で停止 業界団体、対策指針作成 (斉藤国交相) [少考さん★]
【メンタリスト】DaiGoがホームレスや生活保護者への差別的ヘイトで大炎上、生活困窮者支援4団体が緊急声明★24 [北条怜★]
【新型コロナ】時短要請「なぜ飲食店ばかり」 緊急宣言検討、近づく限界★3 [砂漠のマスカレード★]
【宗教】即位巡る儀式「皇室の私的宗教行事」「政教分離原則に違反」 キリスト教団体が会見「国家神道の復活につながる」★2
【朝日新聞】香港民主化デモ2年で支援団体などが会見 民主化運動の継続や台湾と香港の協力を呼びかけ [みの★]
【杉田水脈】LGBTは「生産性ない」は「やまゆり園犯人と同じ」 障害者団体や難病団体が組織結成し抗議へ 今週会見(衆比中国ブ自民)★14
【京都】「京都は白タク天国」 観光地で横行、中国人業者に加え韓国人業者も参入…地元タクシー業界団体が本格的な実態調査開始
【IR誘致】山下ふ頭が有力地…横浜港湾240社、カジノ反対 団体設立「ギャンブル依存症、市民生活や家庭が崩壊する」
山上徹也容疑者「母親が特定の宗教団体と金銭トラブルになり家庭が崩壊した。この団体を国内に広めたのが安倍氏」 ★6 [Stargazer★]
【都VS国】小池知事の休業要請に国が2週間“待った” 官邸「都は行き過ぎ」 都幹部「背後に業界団体などがあるのでは」
業界団体「コンビニも外国人労働者の新しい在留資格"特定技能"の対象にしてほしい」複雑で高度な技能が要求される仕事とのこと
【北朝鮮有事】麻生太郎氏の「武装難民来たら射殺するのか」発言に左派団体や識者ら猛反発★6
【沖縄】韓国から来沖した韓国団体のメンバー、米空軍嘉手納基地に出現し米軍関係者の車両の通行を妨害(動画あり)★3
【松本】防犯カメラ、波紋 市民団体が中止要請/共産市議団も反対表明「来庁者を犯罪予備軍として差別する行為だ」
【政治】維新「鉄の結束」ついに崩壊? 党名「おおさか」に地方議員が嫌悪感
小池東京都知事、政治団体を再設立
歩道へのミリ単位のはみ出しに看板を壊す、のぼりを切るクレーム…正義感の暴走に商店街が崩壊寸前「私は法律に基づいている」
【社会】パチンコ団体の総会、警察関係者が祝辞★2
【三重】歩道へのミリ単位のはみ出しに看板を壊す のぼりを切るクレーム…正義感の暴走に商店街が崩壊寸前「私は法律に基づいている」★6
【三重】歩道へのミリ単位のはみ出しに看板を壊す のぼりを切るクレーム…正義感の暴走に商店街が崩壊寸前「私は法律に基づいている」★4
【気象庁・緊急会見】「命に危険があるような暑さで災害と認識している」 今後1週間も雨が降らない見通し★5
【大規模イベント決行】K-1プロデューサーが緊急会見…「発表している大会をちゃんとやるのが我々の仕事」 ★5
【三重】歩道へのミリ単位のはみ出しに看板を壊す のぼりを切るクレーム…正義感の暴走に商店街が崩壊寸前「私は法律に基づいている」★2
【大規模イベント決行】K-1プロデューサーが緊急会見…「発表している大会をちゃんとやるのが我々の仕事」
【大規模イベント決行】K-1プロデューサーが緊急会見…「発表している大会をちゃんとやるのが我々の仕事」 ★9
【大規模イベント決行】K-1プロデューサーが緊急会見…「発表している大会をちゃんとやるのが我々の仕事」 ★7
【大規模イベント決行】K-1プロデューサーが緊急会見…「発表している大会をちゃんとやるのが我々の仕事」 ★13
【大規模イベント決行】K-1プロデューサーが緊急会見…「発表している大会をちゃんとやるのが我々の仕事」 ★11
【三重】歩道へのミリ単位のはみ出しに看板を壊す のぼりを切るクレーム…正義感の暴走に商店街が崩壊寸前「私は法律に基づいている」★7
【大規模イベント決行】K-1プロデューサーが緊急会見…「発表している大会をちゃんとやるのが我々の仕事」 ★3
【社会】クマ殺処分、多すぎる? 京都府と自然保護団体対立
【加計問題】加計問題で安倍首相らの告発検討 市民団体代表★4
【医学】子宮頸がんワクチン「推奨再開」に反論 市民団体 ★2
【政治】安倍首相にも「在特会」との親密写真、自民党とヘイト団体の蜜月
市民団体「リニア中止を」 国交省とJR東海に事業中止を申し入れ [ばーど★]
【新型肺炎】中国人団体客中止、訪日消費直撃 GDP押し下げも
返礼品おせち届かず…何が?茨城県築西市が緊急会見「働き方改革(安倍政権が実行)の中で、おせち料理の発注が増えているという状況」
【飲食店】 「酒出すな? 店をやるなということか。 我慢も限界だ」 [影のたけし軍団★]
人材不足なのに報酬減額 『訪問介護』現場で悲鳴「実態見ていない」「もう限界」 崩壊の危機 [煮卵★]
19:24:36 up 30 days, 20:28, 3 users, load average: 115.77, 89.18, 89.73

in 1.6245288848877 sec @1.6245288848877@0b7 on 021309