2019年6月以来となる党首討論が9日に国会で開催され、菅義偉首相と野党4党首の間で激論が交わされた。野党4党は全体で持ち時間45分。トップバッターの立憲民主党の枝野幸男代表は30分間の一対一の勝負に挑んだ。
政府の新型コロナウイルス対応、東京五輪・パラリンピック開催を巡る攻防が続いた。
枝野氏は五輪についても追及。開催が感染拡大が国内で広がることに触れた。
菅首相は「東京大会は、感染対策、水際対策を徹底している。選手など8割以上はワクチン接種して入国する。検査も入国前に2回、期間中も毎日行う。海外メディアも組織委がGPSを使って管理する。5月だけで4回テスト大会をしている。まさに安全安心の大会を行う」と従来の説明を踏襲。その上で、1964年(昭39)に開催された東京五輪について自分の思い出をとうとうと語り始めた。
「57年前、私は高校生でした。いまだに記憶している。東洋の魔女の回転レシーブ。ボールに食らいついたシーン。底知れない人間の能力を感じた」
マラソンのアベベ、オランダのへーシンク選手についても触れるなど「そうしたことを子どもたちに見てほしい」とスポーツの感動シーンを挙げて開催の意義を語った。さらには、パラリンピックの開催にも触れ「障がい者スポーツに光があたったのがあの大会。共生社会が実現するための契機となった。今のこどもに勇気を与えたい。バリアフリーを学ぶ大きな機会になる。オリンピックはテレビで40億人が見る。世界が新型コロナという大きな困難に立ち向かい乗り越えることができたということを世界に見ていただきたい」と答えた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/dea2fbcdc2da0f731ae88170d990f4a740fcda32
http://twitter.com/AfYjpB3h5Hp0n6g/status/1402526443028901893
#党首討論
枝野代表「五輪開催を契機に感染拡大と考えて良いか?」
菅首相「立憲はゼロコロナと言われていたがそこを聞きたい」
「自分が前の東京五輪で東洋の魔女やアベベ、ヘーシンクで感動した。子供に感動を与えたい」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) そういうの引退してからやれ
日本人の生命を握ってる総理の自覚為しか
五輪終了後のバカみたいに金かけた自称コンパクト五輪のレガシーはどうするんだ
時間制限あるから喋った者勝ち
昔、一切討論せず一方的に喋ってた政党があったな
みんながみんなスポーツ好きじゃないんだけどな スポーツの力とかほざいてるけど
党首討論、菅の勝ちだな(要約すると、以下の通り)
野党が質問する側で有利なのに、枝野は劣勢だったし、本人も自覚あったのか後半はヒステリックな声となったので聞き苦しかった
枝野「五輪に伴って、第五波流行の可能性があるが、政府としては対処できる準備があるのか? なければ無責任だ」
菅 「コロナに対して抜本的な解決策はワクチンしかない。7日以降は1日100万回のワクチン接種が可能となり、7月中に重篤化率の高い高齢者の接種は終える」
枝野「ニュージーランドや台湾のように、徹底したロックダウンでも対処可能では? 五輪の意義は?」
菅 「よく例に挙げられるニュージーランドなどでは主権を制限できるが、日本では立憲の反対で主権を制限する権限がないので、同じようには不可能」
五輪の意義については、菅はポエムを語る
まあ、金銭によってでも人は死ぬなんて言ったら、マスコミが鬼の首を取ったように報道するしな
枝野「主権を制限するのに反対したのは、金銭補償が十分でなかったから。テクニカル的にできたはず。次に予算について質問します」
主権を制限するのに反対したのは、金銭補償が十分でなかったから。テクニカル的にできたはず
この部分は質問でなかったので、菅は答えなかったが、枝野が具体的に述べたのは感染者の周囲をPCR検査するというものであり、それぐらいで実現するのは不可能
だが、枝野の主張には無理があった
強制的なPCR検査や隔離について、他の国で補償があるわけじゃない
枝野が声高に主張していたのが50人以下にする、というものだったが、3月の緊急事態宣言下では新規感染者数は減らなくなっていたのに、どうやるのかと?
枝野はより強固な緊急事態宣言とか調子のいいこと言っていたが、それこそ主権の制限だしな
邪魔しておいて、その部分でなぜできない、とか身勝手なことを枝野は主張していた
五輪楽しみだべ
野党は何で中止に誘導してるのか
わからんわ
当時はテレビで始めてみるビックリ人間に
感動しただけだろ。
今の子供はみねーよ
昔のことはよく覚えていて、最近の記憶から消えていくらしいね
あの頃は女にもてたとか
ケンカで負けたことがないとか
俺が一声かけたら子分がすぐ集まるとか
まあpotatoが五輪の部分のみしか抜き出さないのでお察し
全体で見れば、枝野の負けだった
枝野はコロナ対策で空虚な論を語っていただけ
もうこれ環境大臣リスペクトしてるとしか思えないんだけど
ふざけんなよスダレハゲ
てめえの昔話とかどうでもいいわ
日本人が日本国の主だった時代、東京五輪は
日本人全てのチカラを集結して成功した
それから50余年、日本は害人に乗っ取られ
日本の思い出を語ることすら憚られる
ガチでボケ老人が思い出話で時間無駄にしただけだったな
結局枝野の質問に一度もまともに答えることなく終わったし
中止して昔の東京五輪放映すればええやん
感動したんやろ?
G+プロレスクラシックで見たけど
アントンヘーシンクめちゃくちゃショッパかったんだが…
開催支持がイマイチ広がらないのは、ガースーの責任大きいな
970 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 15ed-IyUZ) 2021/06/09(水) 16:52:29.72 ID:PeIpSkwX0
今日のまとめ大事なこと
枝野、志位→国民の生命、健康
菅→思い出
国会延長は国対で話し合ってね(延長しないけど)
w
そもそも子供たちに見せたいなら日本全国でやるべきだったな
生で見せないとさ
>>1
57年前の東京五輪(1964)の思い出話を熱く語り始める >
そう言う問題じゃないんだよな ガースーの脳みそパ〜加減がハンパない。 >>1
昔話ばかりとか、認知症の初期症状だぞ
ボケだよ、ボケ、痴呆
エーザイの新薬を投薬して、治療しろよ この背乗りハゲ虫は討論前に
パチョナ妊婦林でパリッっとキメてきたのか
スガが内閣総理大臣なので
おもしろくもかなしくもない
やらないのがいちばんいい
中止
中止
それにしてもなんの魅力もない政治家に驚き
子供が競技を見るだけならテレビでもネットでも可能だから別に4年後のパリオリンピックまで待てばいいだろ
プチエンジェル党が何をいってもプチエンジェル党でしかない
老人の思い出話を根拠に
コロナが流行ってる中でオリンピックやっちゃうの
>>1
まぁ気持ちは分かるが状況が違う事は理解していただきたい 今日のスガ
質問に答えず
長々と思い出話をして時間を潰し
質問時間終了
w
>>71
ネトウヨがそもそもボケ老人みたいに同じことしか言わないからな >>60
そうだな3年後のパリで絶対にやればいいよな ボケ老人が昔話を語って、エーザイのアルツハイマー新薬の宣伝だろ
ゴミが湧いて擁護したつもりらしいが
ここのゴミも昔話ばかりだったな
秋元の話でもしようぜ?なぁ?低能国賊wwwww
腐った魚よりも、腐った目してるよな
なんも見えてない、確認してない、基礎知見を
もってない。
ヒデェわこれは
>>69
そうそう
回答の時間はノーカウントにすべき 娯楽がテレビしかなかった時代と比べられても・・・今の時代誰も感動しないよ
メダル取っても翌日にはみんな忘れてる
>>59
この内容じゃなかったから、五分でなかったんだけどなw
なぜ他の部分は削除したのか?
枝野が負けたから 東条英機が当時生きていたらどうなっていたんだろうね
老人のノスタルジーのために
オリンピックをやって
病院に迷惑をかけるの
まぁいざオリンピックが始まれば世の中お祭り騒ぎだから世論なんか気にせず今はひたすらシカトこいてオリンピックの準備を粛々としておけばいいよ
秋田の田舎で10月の刈り入れ時にテレビ見る余裕あったのか
>>71
は?儒教にも孝という高齢者を敬う気持ちを大切にしろと言われてるだろ? 復興五輪なんてものはどこかに消え去った
と言いたいんだな
当時覚えてるジジババには響いたかもしれんぞ
ワクチンも打ったしな
めったに感動なんかせんけどな人間なら
良かったな程度で
スレタイ見て爆笑してしまったwwwwwwwwwwwwwwww
党首よりポエム小泉対ロリコン立憲とかガソプー不倫山尾の30分釈明を見てみたい
日本のあるテレビ局は最近、「むやみに新型コロナウイルスのPCR検査数を増やすべきではない」と述べた医師のコメントを、“編集詐術”により、「韓国のようにしろ」と主張したかのように放映した。そこまでして、「韓国持ち上げ」に狂奔する背後には、何があるのか。
韓国の駐日大使館の「対日世論工作予算」が、2020年は前年の3・3倍にも急増したことと無縁だろうか。
昔と今は違うんだよ
娯楽がたくさんある中運動会やっても興味ねーよ
見てたけどダメだこりゃ🙅♂
この国は経済の復活もトロイな。
尾美会長も野党も去年の緊急事態宣言が出てる時から今ぐらいの勢いでオリンピックを止めさせるべきだったのにな
シナチョンファーストでジャップ死ねの売国移民党のチョン電通やパチョンナ利権を甘く見過ぎてた
>>102
中抜きのお陰でお友達企業が復興したじゃん カール・ルイスにベン・ジョンソン、ジョイナーに山下泰弘はロスだったか?
女子マラソン選手ともう分からん。解説者の増田明美とかなら分かるわw
年寄りの昔は良かったwwwwwwwwwwwwwwwwwww
敗戦後の復興を世界に見せるイベントだったしな
国民だって盛り上がってたし期待してたと思うよ
今とは全然国民の気持ちが違う
直近のスポーツ大会の感動じゃなくて50年前のことを語る時点で老人
時代に即してない
五輪は国体レベルの簡単な式典でいいよ
お金がかからないし過去最低の五輪でも歴史に残るし
それでいいんじゃない?
今は派手派手には無理
競技以外はCGで
コロナ対策の話してんのに
思い出話で時間つぶされてもなあ
w
ジジイに権力もたせると国が滅ぶを
実感してますよ、ええ。
>>8
我が国の代表に向かってルーピーとは何事か
失礼すぎる まぁでもその人たちは世界的な感染症のパンデミック時に
国民を見殺しにしながら開催した五輪で活躍したわけじゃないよね?
今同じ人が同じ活躍しても感動も何もないと思うけどな
ここまで来たらやるしかねーだろ
コロナにビビりすぎ
感染してる奴は対策出来ねー馬鹿だからほっとけや
がんばれ!自民党ネットサポーター!!
がんばれ!自民党ネット対策チーム!!
早く擁護の書き込み連投しないと負けちゃうよ??
>14
民主党政権時代、国会議員の削減を議題にあげたら延々民主議員が喋って江藤議員がチョロっとしか喋れず時間切れとかあったなw
オリンピックやりたいのはわかるけど、どうして今じゃないとダメなのかっていうのが伝わらん。
こんなんで周りを納得させられるって思ってんのかね。
誰もラグビーワールドカップの話とかしていないし。
五輪も次の春にはもう忘れるんじゃないの。
>>4
>>62
開催の理由を聞かれて
「底知れない人間の能力を感じた、そうしたことを子どもたちに見てほしい」
「障がい者スポーツに光があたったのがあの大会。共生社会が実現するための契機となった。
今のこどもに勇気を与えたい。バリアフリーを学ぶ大きな機会になる。
オリンピックはテレビで40億人が見る。
世界が新型コロナという大きな困難に立ち向かい乗り越えることができたということを世界に見ていただきたい」
と答えたんだから、質問の趣旨に応えているよ。 アベベとヘーシンクってなんだろ?
東洋の魔女はどっかで聞いた事あるな
たしかバレーよね?
こいつ昔話はじめやがったぞwwwwwwwwwww
国会は居酒屋かwwwwwwwwwwwww
>>22
ダメ。
もう終わりだねこの国
じゃないとダメ。 なんか
枝野が鋭い質問連発したら
延々と思い出話やって時間潰しやってたよなスガ
こりゃひでぇ、だったわw
>>145
主要スポーツのオフシーズンにやらないと
アメリカの放送局が怒るから いくら思い出語っても共感できる当時の人は9割がた棺桶に入っとるがな…
知るかよ、そんなこと
2021年の日本人の得失が大事
>>76
でもオリンピックの意義はまさにコレなんだよ
今回はコロナのせいで経済効果の部分が削ぎ落とされてかえって分かりやすくなった
この価値を認めないならそもそもスポーツ全般賭けの対象としてしか意味無い訳で >>3
シンジローはガースーのお気に入りなのですみませんね いつも通りの時間を無駄にする作戦だなwwww
ちいせえなあ
チャスラフスカじゃねえのかよ!
ていうツッコミはなし?
なんでこんな爺さんの想い出話入れたんだ。
どう考えても逆効果だろ。
「そのあと、わしはダンボール工場に入社したのじゃ、、」
>>1
叩き上げって、言っている内は老人だからで済んでいたけど
過去の、輝かしい思いで語りだしたらボケちゃったの?だよ ジジイのノスタルジーにしか思えないこの場で一番言ってはならないことを平気で吐くのが菅らしいわ
そんな個人的な思い入れで何兆円かオモチャにされても困るんですよね
Twitter見ると菅の圧勝って書き込みで溢れてるな
質問に答えず思い出語って終わる方が支持集まるのか
国民民主党の玉木が一番具体的で良かった
枝野のお前はダメだ
前回のオリンピックは日本が復活する象徴だったけど今回は没落の象徴みたいになるんだろうな
野党の質問には真面目に答えないのに手下の維新がゴマすりしたときだけ
身を乗り出して「よく言ってくれた片山さんの言う通り」ってやたら嬉しそうだったな菅
>>160
それでいいじゃん
スポーツに力入れるのなんて途上国や昔の東側しかやらんし(笑) 50年後に同様に語られる、令和オリンピックの黒歴史が楽しみだから、はよ強行しろw
「前畑ガンバレを聞いて感動した」なら議場がざわついたのにw
説明見るとなんか枝野の方が劣勢だったらしいじゃん、
いったいどうなってんの
4 名前:ニューノーマルの名無しさん :2021/06/09(水) 16:49:56.61 ID:FWYX8+8d0
党首討論、菅の勝ちだな(要約すると、以下の通り)
野党が質問する側で有利なのに、枝野は劣勢だったし、本人も自覚あったのか後半はヒステリックな声となったので聞き苦しかった
枝野「五輪に伴って、第五波流行の可能性があるが、政府としては対処できる準備があるのか? なければ無責任だ」
菅 「コロナに対して抜本的な解決策はワクチンしかない。7日以降は1日100万回のワクチン接種が可能となり、7月中に重篤化率の高い高齢者の接種は終える」
枝野「ニュージーランドや台湾のように、徹底したロックダウンでも対処可能では? 五輪の意義は?」
菅 「よく例に挙げられるニュージーランドなどでは主権を制限できるが、日本では立憲の反対で主権を制限する権限がないので、同じようには不可能」
五輪の意義については、菅はポエムを語る
まあ、金銭によってでも人は死ぬなんて言ったら、マスコミが鬼の首を取ったように報道するしな
枝野「主権を制限するのに反対したのは、金銭補償が十分でなかったから。テクニカル的にできたはず。次に予算について質問します」
主権を制限するのに反対したのは、金銭補償が十分でなかったから。テクニカル的にできたはず
この部分は質問でなかったので、菅は答えなかった
だが、枝野の主張には無理があった
強制的なPCR検査や隔離について、他の国で補償があるわけじゃない
枝野が声高に主張していたのが50人以下にする、というものだったが、3月の緊急事態宣言下では新規感染者数は減らなくなっていたのに、どうやるのかと?
枝野はより強固な緊急事態宣言とか調子のいいこと言っていたが、それこそ主権の制限だしな
邪魔しておいて、その部分でなぜできない、とか身勝手なことを枝野は主張していた
激論?思い出語りだったけど…。時間もないのにお喋りするなら時と場所を選べよ。。質問と解答だけにすべきだったのに…眠くなる時間やったぞ…
ワクチン打ったジジババは当時思い出してオリンピック賛成増えるな
>>1
質問に答えてないな。
質問はコロナ蔓延状況下で何でオリンピックやるの?だろ。 >>160
> 国内観客を制限なく受け入れる場合の経済効果は1兆8108億円と算出し、大会中止なら同額の損失が生じるとした。また無観客開催の場合の経済効果は1468億円減り、1兆6640億円にとどまると予想した。
> これに対し感染防止のためこれまでに発令された緊急事態宣言の経済損失も推計した。昨年4〜5月の1回目は6兆4千億円、今年1〜3月の2回目は6兆3千億円、4月以降の3回目は少なくとも1兆9千億円と計算。大会を中止した場合でも経済損失は「宣言1回分によるよりも小さい」と指摘した。(共同)
あんまし経済効果も期待できないけどな 昔ほどオリンピック見るやつおるんかな
50年後はオリンピックよりコロナの方が記憶に残ると思うよ
菅政権やアベノマスクも思い出話になるぞ良かったな
>>166
スダレは引退して、枝野に代わるべきだね 日本は人生100年時代を迎え、安倍ちゃんのもとオールジャパンで、高齢者の働きたい意欲に応えて年をとっても「活躍」できる1億総活躍社会を目指しています
コロナと五輪の話してる時に東洋の魔女とアベベは笑った
わたくしは開催されても家で見るだけなんで
まあ、開催されようが中止になろうがどちらでも構わないかな
老害痴呆爺じゃん!
新コロ57年前に問題になってたか?
石器時代の出来事を言われている感…。。
オリンピックやめて軍事パレードにして欲しいわ。(冗談抜き)
議事録だけ見たら、まるで小学校の弁論大会
みたいです。
野党は応援したくないが
オリンピックは中止してほしいので
この党首討論は重要だな
>>174
以前は「Twitterは左翼の工作場所w」みたいなことを言ってバカにしてたのに結局右派もがんばるんだなw エンブレムみたら、パクリエーターを思い出し、便器を見れば際限なく膨れた予算を思い出し、選手を見ればコンドーム16万個を思い出す感動的な汚倫ピックになりますね。
カルトが知的障害者とボケ老人を利用して国家転覆をはかろうとしている
おじいちゃん黙っててよ
今度は安倍が新安保の話とか始めちゃうよ
国のトップが「テレビが…」とか言ってるから国が廃れるんだよなぁ
時間止まりすぎだろw
枝野総理、と呼びたいくらい枝野がしっかりしてたな
スガは詭弁で答えず、詭弁すら使えないとこまで追い込まれたら
思い出話で延々時間潰しw
枝野も呆れ顔だったな
w
>>20
国民が切望していた検疫の水際対策の強化
さんざん出来ない、不可能、改憲しないと無理だと騒いでいたけど
検疫での長期隔離を今はやってんじゃん
なんでこの措置を五輪関係者に対してやらんの? 民主もダメだし自民も利権まみれだし
憂国の士よ立ち上がらんかな
>>174
何も考えずにネトウヨが擁護してるだけw >>191
>日本では立憲の反対で主権を制限する権限がないので、同じようには不可能
これが嘘で
嘘のあとポエム語ってるから頭おかしいって話だけど
劣勢・・・? まあ首相だけ入れ替わっても二階竹中がいる限り変わらないんだけどね
あの時の東京五輪は素晴らしかったね、またあの時の感動が味わえるかと思うと胸が熱くなってくる、、、さあ皆であの感動をもう一度\(^^)/
アホ総理や、池江璃花子の感動とやらの為に
またコロナ自粛で国民が犠牲になるの?
前回の時のように純粋な気持ちて 開催できたらよかったですね
>>183
メダリストから国会議員へ、とか実のところ日本は旧東側路線だからなw そもそも30分と5分5分5分じゃ何も討論にならんよ‥熱い激論が起こるくらい日本に活気をくれよマジで!!
むかしは
電車の中でもタバコが吸えたのじゃ〜
バイクもヘルメット被らず乗れたのじゃ〜
くだらないプロレス
本気で中止に追い込みたいのなら金の流れを突く
子供に感動を与えたいのは結構だけど、コロナ拡大のリスクを抱えてまでやることなんですかね
うち~のテレビにゃ色がない となりのテレビにゃ色がある
ありゃまきれいとよく見れば ○○○○カラーテレビ
あかんのか?
スダレが思い出語るとコロナが止まって安心安全になる日本です
怖い
>>1
世界大会増えたし今更オリンピックに特別感は無い。ガースーの思い出話は化石 まぁ老人は昔語りが好きだよね。記憶も昔の方がハッキリしてるし、語らせてあげなよ
これが首相で国会の場とかだったらヤバイけど
ほんと政治家60歳定年にしろよ
過去の思い出に浸ってるような連中には今の国政無理だろ
日本人の話じゃなくて草
どこまで海外に媚売ってんだ
昔はコンピユゥタァなんてなかったがソロバンと帳面で仕事してたんじゃァ
>>234
四輪免許取れば大型二輪まで乗れたのじゃ〜 >>3
スポーツの持つ力
別の地平から見てきた言葉 >>225
でも、引用したレスを読むと劣勢に見えるんだよなあ 与野党問わず精神論でしか語れない老害は
即刻退場していただきたいのだが・・・
まぁ無理な話だな、有権者が精神論大好きなんだものw
菅首相:国民の命と安全を守るのが私の責務、守れなくなったら五輪やらないのは当然
↑念仏のようにこればっかりだけど、その判断はいつするのよ?開会式前日に止める
って事もあるのか?守れなくなった状況っていうのは具体的にどんな状況なの?
現状は確実に国民の命と安全を守れてる状況という認識か?
>>243
もう何回も同じ事の繰り返ししか喋んないし充分ヤバイよ >>1
いや、そういうの要らないですから(;´∀`) スポーツの力とか勇気で感染止まるならこんなに苦労しないだろ
菅ちゃんはプーチンより感情無さそうだしやっぱリーダー向きじゃないな
プーチンは笑顔とか涙とか見せるし可愛い
>>189
ロッテの 爽 かよ?
韓国人て青と白のデザインすき家な 辛気臭い顔見たくないから、さっさと代えてくれよ
こんなのが五輪の顔とか悲しいわ
デマコキの請負業者とかもエクストリーム自殺事案かねwwwwwwww
山に出かけると言って登山用具もって出て
離島の海で死んでるとかさwwwwwww
なあ?テロリストww
感動するのは勝手だけど税金を大量投入してまでやることでないよね
スポンサーや放送局から金集めてやりたい人たちだけで開催して感動してる分には文句もないし自由にしなよ
>>151
だよな。
パヨクが自分の思い通りの返答が得られなかったから
ファビョっているだけ。 スダレの昔の思い出の再現の為に、国民を犠牲にするのは間違い
ポエムスダレ
法律違反は逮捕されるが
憲法違反は逮捕されないのな
そういうのはいいからさ
絶対開催するって言い切れよ
>>1
だからさ、当時とは状況が全く違うでしょ
当時は上り調子の日本でオリンピックが更なる上昇の起爆剤になったけど、
現在は下り坂の日本でオリンピックが大きな負担になっているんだよ こんなの党首討論じゃないだろう
イギリスと豪州の党首討論を観て枝野は勉強しろよ
喧嘩しているような感じでもっと真剣で迫力があるぞ
ガースーは今頃スマホ見つめてニタニタしてるな、まじやばいよこのヒト
5chにも思いで語りしてた人いたよな
タダ働きさせられて不味い弁当食ってたって
当時は他に感動するスポーツも他のものも無かったんだろ。
いまは、スポーツ以外でも感動できる事多いし(ライブやフェス、海外旅行やアウトドアとかね。)
スポンサーに限ってもDAZNや J SPORTSチャンネルで毎日感動できるわ。
頭古いとしか思えんな。
>>237
7月はアーティストやアイドルのツアーやフェスがはじまるからね
感染対策しながら開催しようって雰囲気にはなってきてる この調子でG7の首脳に五輪開催の説明をするつもりか
ワロタ
429 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5dc7-Bkm6) 2021/06/09(水) 16:40:08.31 ID:S98Xa/bZ0
枝野の秘書も、さすがに想定外だったようで
@kazuyuki_sekita:
危機の中、緊急事態宣言下の党首討論で、総理が思い出話を懐かしく話し、昔見て良かったからまたやろうなどと五輪の話をするとは、さすがに打合せでも出なかった。
#党首討論
>>196
だからどこの国でも誘致の時に経済効果あるから!で押し切ってるって話ね
今回はそれもコロナのせいで絶望的だからなぁ、五輪開催の価値を言うならスポーツの価値を述べる他ない
レガシーがどうのとか、当初から反対派多くて言い出したのもそれ
東京に関して言えば今の状況で開催するにしても辞めるにしても、約束された大失敗しか見えぬ、損切りの局面すら過ぎてしまった訳だし 次の総理は枝野で良いんじゃね
菅よりはマシなことはわかったし
片山の質問も良かった
補正予算を積んでいるのに消化されていないんだよね
>>250
もうちゃんとした政治にするにはきちんと壊してから作るしかないから
次はアホに入れるわ >>263
菅義偉首相はパンケーキおじいさんとしてお茶の間の人気を得ました >>257
守れなかったらって五輪やってみないと分からねえのにそもそも前提条件が疑義命題だろ
そんなことにも気付かない時点で政治家の知能レベルも相当落ちてると思うけどな >>1 野党相手にはその程度で丁度いい、野党の今までの行状がそうさせるんだろ。 >>259
いや、時間稼ぎが露骨で印象は悪いよ
ざわざわしてた まぁ、いずれにしても衆議院選挙は自民公明以外に入れますw
😌
感染リスク高めてまでなんでやりたいのっていう
いいんちょの質問はいつもどおりスルー
いつ乗り越えたんだよ?
沖縄なんか馬鹿大阪の迷惑観光客でひどいことになってんのに。
まーな
当時のIOCもまだ純粋な組織だったろうわ
今みたいに
コキタネー根性のウジャウジャばかり
金儲けだけ邁進する
組織じゃななったろうわ
…酒や煙草は嗜好品だったからな
ヒロポン、セックス、オナニーぐらいしか遊びなんてなかったろ?
無能政治家どもに叶わぬ幻想を抱かせたという点では長い目でみれば前の東京五輪はなかった方が良かったかもな
マトモな議論をしないで、思い出語りで時間稼ぎ
ネタ五輪もここまでひどいとは思わなかった。
ネトウヨサポ必死で擁護コメント書き込めよwwwwwwwwwwww
わりとガチで日本は昭和バブル末期くらいで時間が止まっている
という現実が五輪でより一層浮き彫りになった
だからなんだって話で
スポーツが国民の力になったってのはある種のまやかしで
それしか娯楽が無かったからだろ
力道山だって用心棒してたぐらいだし
そんな時代の昔話をするんじゃねえよ
お前ら、文句ばかりで何故行動しないの?
俺はちゃんと山本太郎に票を入れたぞ
ポエム語りで時間消費
日本の政治は素晴らしい!
感動した!!!
何が何でも五輪を開催、言いたい事を言う
独り善がりの印象与えてるな
あまりにも酷すぎだわ
時間が短い党首討論の場で、
なにを話してるんだよ
人間の底知れぬ能力じゃなくコロナの底知れぬ怖さを知れよ
>>257
『今確信がある証拠が揃った』のでは無く、7/20までにはその確信が持てる証拠が揃う計画である 程度だろ。
志位への回答でも、パブリックビューイングや越境観戦が決まってるわけではないと言ってたから、
無観客決めたかな?
当時は随意契約でパソナと独占契約とかしてたんですか?
俺の思い出あるから、日本人がコロナ死しても強行開催するぞって話ですか?
w
老害の昔語りする場所なの?党首討論って
現代人は娯楽選り取り見取りで、たった一つのTVに家族総出で齧り付いてる時代じゃないのよおじいちゃん
あんたみたいな立場の人は目立たない人にも評価が無いとまずいんじゃ
バイデン「五輪開催のための科学的根拠を説明してください」
スダレ「昔はよかった」
G7どうなるん?
>>335
いままだ議論してるのが頭おかしいよなw >>264
よぼよぼおむつの状態で
昔は泳ぎは得意だったんじゃ!
とか言って泳ごうとしてるからね
ハゲ一人だけなら好きに泳げで済むけどねぇ 感動するのは自由だけどしない人もいるわけで
国家が国権を発動してまで感動を扇動する意味を論理的に説明して欲しいわ
>>322
バブルで止まってる老人と不況しか知らない若人と
両方知っている人口ボリュームゾーンの氷河期
の3種類に分かれている >>253
引用したレスだけみても完全におかしなこといってるけど・・・ 党首討論で他の党首もみんな自由に言うじゃん
予算委員会と違って持ち時間の自由度が高い
日本国民の命をギャンブルに賭けるなという主張には共感した。
時期が悪い。これ以外何もないしこれを無視することは出来ないですよ
首相「昔のオリンピックの思い出がー」
(現在、新型コロナで緊急事態宣言中です)
w
東京五輪知ってるのも60代以上だけ
ワクチン打ったのも60代以上だけ
選挙行くのも60代以上だけ
老害の老害による老害のための日本
進次郎といい自由移民党の人ってポエム語りしないと気がすまないのかしら
あたまも悪い 顔も悪い 背も低い しかも"コミュ症"w 会話も成り立たないw キエロハイジン
ふるっ
なんで高齢者のために終わった後が危なくなるオリパラをしないといけないのか
典型的な老害。昔の東京五輪とは状況が違うのもわからない。
おじいちゃんの懐かしい思い出を再び…的な
ノリですか?
もうちょっと、人命を大切に考えて
菅ちゃんは世界最速とか逆転勝利でも無表情でお茶飲んでそうだわ
この党首討論をG7で流して五輪開催支持を声明に盛り込めるか検討して貰えw
>>2
小池・森元・川渕・猪瀬と推進派みんな一般企業なら退職してるか再雇用年齢のジジババばかりだからな。
「オリンピックが余生最大最後の楽しみ」になってる年齢の人にとっちゃ開催は悲願だろうけど、
現役世代にとっちゃ減給や下手したら失職、学生だって学年によっちゃ受験や就職に絡んでそれどころじゃない。
オリンピックに対する世代間ギャップが甚だしいんだよな。 丸川もそうだけどこいつらがスポーツの力だの感動だの言ったところで何にも響かないしスポーツの価値下げてるだろ思うわ
しかしあれやな
今考えると東洋の魔女っていうニックネーム
欧米的な偏見と差別に満ちたもんやね
国民が自宅療養で死んでも五輪
国民の命より「思い出作り」が大事
平時なら菅さんでもいいんだけど今はミスマッチだな。安倍ちゃんくらいのリーダーシップがないと厳しいわ
もうこんな茶番いらんよ
ヨーロッパでもさして盛り上がらんし
アメリカは罵り合い
古き時代の名残でしかない
>>48
75になり、足腰も珍も立たない爺だが、
東洋の魔女再放送を見たいです。 はいはい、おじいちゃんご飯はさっき食べましたよー。(´・ω・`)
国家存亡の危機にかわいいおじいちゃんぶりっこですか
まさか昔話をしてオリンピックは良かったから開催しますとか言い出すとは誰も予測してなかったろ
この爺さんもう本当にダメだな
根性論しか言えなくなってるし
この泥船沈んでるぞ
スポーツの力とか団結とか、思い出とか、
もういいって
検査体制、自宅待機しないベッド数、医療従事者の、とか
入国対策とかダメやん
57年前私は高校生でした
っていう原稿を読んでたのかな
動画で見てみたい
スガの爺さんが30分も自分で考えて喋れないだろ
何喋ったらいいかわからないからライターにネタ作らせたんじゃない
青年期の記憶は一生の宝物ですからね。 今回の五輪は、全世界の新しい世代に対する人類の疫病と闘いする決意ですから、
それを理解出来なく自身、自国第一主義の連中が多いと聞く、それは愛国ではなく、当然保守でもない
まだボケてはいないようだな
前畑がんばった!とか言ったらヤバいけど
>>350
長妻が厚労大臣だったらコロナ対策はもっと進んでいただろうね。 >>379
春雪の対応はスルーだったけど、
その後、一斉休校はできたもんね。一応。 総理の仕事がこんなんで良いなら新次郎でも出来そうだな。
ポエム読んでるだけで時間切れになるだろw
>>344
そうそう。せめてもし観客入れても会場まで歩ける人だけにする とか早めに言っとけば、尾身に痛くない腹探られることもなかった。 時間稼ぎにしても東洋の魔女で感動したーは無いだろ…
これが一国の首相の発言かよ・・・もう腐敗国家まっしぐらだな
枝野の持ち時間30分間をうまいこと潰すのが目的だろ
終活だ、終活しとこ。
本当に悪いけど、もうまともな未来などないよ。
>>349
超高齢社会の日本の政治や社会を動かしてるのはバブル世代の老人だよ ジジイの思い出話で無駄に時間使ってんじゃねえよwwww
>>1
GPSについて玉木に突っ込まれてたよ
なんか、問題が発生して初めてGPSが稼働するとかなんとか
「担当大臣が大丈夫と言ってる」と言う菅に、「平井に聞いとけ」言ってて笑った 1964の東京オリンピックは焼け野はらからの戦後復興で世界に認められた歴史の一部だが
2021の東京オリンピックも普通にできたら
コロナ禍ら復興に向かった一つの歴史になるのは間違いない
>>383
国家の存亡とは?自分だけの存亡だろうw >>372
スダレは最強なのでG7でも思い出話が受けると思っているよ >>377
邪悪な魔女は魔女狩りで撲滅すべきものという意味だな。 >>404
何やっても許される安倍ちゃん時代を引きずってたな
安倍ちゃん時代前期なら許されたかもしれん 亀倉雄策によるポスターが素晴らしかった1964の東京オリンピックが日本の絶頂期だったね
衰退国になってから無理してオリンピック誘致すると外国利権に利用されるだけ
世界の恥さらしだよ
これ、その後何十年オリンピックやっててもあんまり見てませんでしたって言ってるわけで
「開催国以外は大して見てませんよオリンピック」って内容になってない?
世界に何とかかんとかを発信したいみたいな自分の発言覆しちゃってない?
>>385
現代に合ってないよね。考え方が、非科学的。
上まで登り詰めたことだし、あとは、
とにかく総理の座に一日でも長くいたいんだろうね すげー久々のネトサポホイホイスレ。
支持率よほどやべーんだな。
維新片山「あくまで責任は開催都市の東京都知事なのに、菅首相が攻撃されるのはおかしい」
菅首相「まさに私が言いたいことを言って下さった」
このやりとりは笑ったわ
>>24
支持母体の闇営業トンスル飲食に手厚くするため
五輪の経費がコロナ支援金に回ると旨味があるから >>1
スター選手がその後、事故で車椅子、自ら他界
開催費用返済に長きを要した。学べよ、ガ-ス- 10月10日開会式だからこそ、感動できたのでは?
まあ、真夏にやっていたらマラソンも順位は違っただろうけど。
他国なら、議長が発言遮って、
「ソーリ大臣!発言内容は討論の内容に沿ったものにしてください!」
って、注意が入るだろ?
>>392
疫病と戦っている最中に五輪と対峙しなくてもいいじゃないですか
来年だったら国を上げてのお祭り騒ぎだったかもしれませんね >>413
国際大会ですから、自国民だけへのメッセージではないぞ。五輪は人類戦いの歴史そのものであり、人類文明の闘争史でもあるぞ 見る目厳しい時にガースーやっちゃうセンスだから、なんかズレてんだよな
思いっ切り棒読みで気持ち悪かった
自分の思い出さえ官僚に作文してもらわないと話ができないなんてヤバすぎる
>>1
しらねーよハゲwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 令和の現代でこれ知ってる奴は少ないだろう
俺は全部知ってて何か気分が落ち込んだよ (´・ω・`)
小学生を客として動員するのも、やめるべき
しかしクソ暑くなってきたな
そいや表彰式の衣装デザインスレって今日は立たなくなったん?
前回って東海道新幹線が出来た年なんだぜ?
新幹線なんて割と最近のイメージだったからびっくりした
生きてる間に五輪を二階
アトハ知らね。派遣と買収で奴隷なりでもなっちまいな。
それが、国民の生命を守るということです
意味がわかりましぇ〜ん笑
同意してる人はいるんじゃないか
1964年の空気感はあとに生まれた人にはわかりにくい
>>425
そんなやり取りがあったの?
十分首突っ込んでるように見えるんだけど、
責任放棄?責任取れないんだったら、責任ある仕事に
就かないで!!だよね。 こんな昔話を誰も遮らず延々と続けさせるとか終わってんな
「新型コロナの対策は?」
「えー、私のオリンピックの思い出はアベベが東洋の魔女がー」
これ、コントに使われそうw
ボケ老人総理のコント
>>311
戦前教育を受けた世代が主導権を握ってたからね
どうすれば金が稼げるとか他国から評価されるかとかみたいな色目ではなく、
日本が世界一の国だという誇りとそれに見合った五輪にしようという気概があったろうね よっぽど自殺者が響いたのか
オリンピックで泣き落としとかアホかと
>>391
枝野・玉木・志位・山本は自分の言葉でいくらでも喋れると思う。 おじいちゃんは昭和のオリンピックから抜け出せないからね
>>434
開催の意義なら間違えてないんじゃね?
スポーツのすばらしさを知ることができるのはわかる
でも俺は中学性の陸上大会のほうが尊みをかんじる ガースーは夏子の味方だよ
おまえら完全敗北ざまあw
>>450
ざわついてたし、最後にはヤジ飛んでたわ
与党側もびっくりだったんじゃね >>451
オリンピック開催の意義は?だから。
スガかおまえ >>454
バッハに五輪中止の御聖断を伝えていただきたい。 バイデン、プーチン、習近平、金正恩は枝野なんか比べ物にならないほど手強いのに
こんなのに外交任せられるのか
ムンジェインですら菅よりマシかも知れない
国民が入院できず自宅療養で死んでる状況でも
オリンピックの「思い出づくり」の方が大事です
今と違って娯楽があまりない
ラジオとかみんなで集まってテレビ
盛り上がりはすごかったんじゃないか 知らんけど
>>449
ニコニコでは小池が悪い、維新が野党第一党になるべきってコメばかりだったわw おめーの思い出話なんかどうでもいいんだよ
現実見ろよ
こんなジジイよりその辺の小学生を総理大臣にした方がまだマシだな
これが自民党のトップだからな
公園で昔話してるジジイかよ・・・
この党首討論の肝はワクチン接種が一日百万人を超えたことだな。秋にはコロナ渦は終息するだろう。
左翼の絶叫はみっともないなあ。枝野は瞬殺されてたなw
アベガーに対抗してアベベガー〜〜〜wwwwwwwwwwww
まさにコロナにGotoデストピアwwwwwwwww
>>468
突然思い出話が始まったらポカーンとせざるを得ないわw 世界よひれ伏せ!!
これがニホンの誇るアベベ総理だ
G7では覚悟しておけよ
>>449
権限はないからな、たしかに
小池の要請でIOCに申し入れして、
IOCが決めることなんで、
スガが「はいはいやめやめ」なんて無理 ガースーは今日も輪をかけて酷かったな
怒りも呆れも通り越して笑っちまったわ
あんなのがサミットへ行くのか
恥ずかしいなあ
今日の
党首討論の名場面
菅総理の圧勝だぞ
記事ささっと見ただけ
読む気がしない
安全安心アピールと感動物語
昔はこうだったから現実見ずに五輪強行とか本格的に老害だろうよ
スダレの中身はバレバレになってきたけど、
党内は、あれをヨシとしているの?
問題視している人、一人もいないの?
だんだん不思議になってきたよ
現実の国民の危機的状況から逃避し、過去の思い出に浸るスダレハゲ。
こんな無能に国政を任せておけない。
浅いコメントだな
官房長官でやめときゃよかった人物だな
>>454
どちらの望みも持たない、仮にあっても表明しないというのが象徴制や 革マル枝野「アベガー!アベガー!」
スダレ菅「アベベガー!アベベガー!」
ガースーは、いい答え方だったよな。
ジジババが、昔を思い出して、泣きながら感動してた。
>>498
報道番組の悪意を感じるwwwwwwwwwwwwwwwwwww >>498
スゲー
痴呆症スダレを隠せよ
放送事故か 今回の五輪は団塊世代の冥土の土産と言われていたが
菅もボケが入ってるのか?
おじいちゃんの思い出話なんだよ。
オリパラはやるにしても、色々な判断は無理なんだよ。
俺が生まれる2年前だな
俺の世代は東京オリンピックの話をずっと聞かされてきたから
東京オリンピックは伝説のようになってるわ
当時の五輪は、首都高や新幹線ができたが、今回の五輪は、中抜きだけだろ。
何か画期的なインフラが残った?
>>478
小学校の授業でオリンピックのテレビ中継を観戦させられたよ 党代表の立場で 0才児だったのでわかりません とは言えないわな
これうまい戦略だとおもうぞ
しかも伝わる人には伝わる
>>1
酷い内容だったけど、これは菅の作戦勝ち。
枝野30分、片山5分、玉木5分、志位5分とあらかじめ決まってて、それぞれの党首に対してどういった回答をしてどの様に時間稼ぎをするかあらかじめ作戦を考えてたな。 確かに東洋の魔女は凄かった
今より対格差があった時代に死に物狂いのトレーニングで欧米の選手に勝ったんだからな
アベベはともかくへーシングは日本柔道が惨敗してたのに感動とか…菅は非国民か?
今回一流の選手来ないんですけど何に感動するの?
中抜き?
こんな人たちが湧いてきて別の地平から届かない言葉を叫ぶスレはここですか?
大鵬、巨人、卵焼きの時代と一緒にされても困るんだよ
クソ老害
>>1
三宅、小野喬、ドン ショランダーもおるでよ! お爺ちゃんの思い出作りのために、みんな犠牲になって!
うちの親も似たような年だが、そのときは他に娯楽がなかったから皆で五輪見て一喜一憂してた、
今はゲームでも本でもネットでも、五輪以外の娯楽たくさんあって、あのときみたいに皆同じ方向向くことはないんだよ
金儲けならともかく、昔の一体感みたいな成功体験を追ってるなら金の無駄
って言ってた
五輪批判に精神論で反論する内閣だからな
小泉のポエムのままだマシ
>>534
同じ夢をみようとリニアやってるが
虚しいことだよ >>528
団塊に徹底的にしゃぶり尽くされてこの国は終わります 立件ミンス完全負け犬の遠吠えですねw 聞くに値しないほどなものw
ここまでショランダーの名前が出てきてないのはどういうわけだ
感動を強制すんなよ
銭ゲバ運動会は平和なときにやれ
とりあえず
ひでぇ無能だな、スガw
もう民主党政権でいいよ、民主党時代こんな酷い答弁なかったし
w
あれだな菅と安倍と森と麻生をいい感じに混ぜたら
きっととても腐った首相が出来上がるな
>>503
国民の大半は「なるほど!」って思ったはずだぞw
その結果が今の日本だ 職場ニートの爺さんと同じだな
定時まで時間稼ぎして給料泥棒が日課
改めて、立件ミンスの国際感覚、外交センスのなさが証明された論戦でしたw
やべぇ、枝野の方がまともに見えた、次の選挙で終わりだな、自民党
>>540
スダレの思い出話で支持率爆上げだな
おめでとう 今回の東京オリンピックで57年後も語り継がれる選手は出るだろうか
今のところは、池江選手、内村選手、山縣選手が候補かな
バレーボールの東洋の魔女、マラソンのアベベ、柔道のヘーシンク
これは見てない人でも知ってる事やろ
自分だけが覚えてるようなのを披露すべきだ
たまたま見たマイナースポーツの選手とか、メダルに届かなかったが健闘した忘れ去られた選手とか
市川崑監督の東京五輪を見た時、日本の女子ハードル飛びで入賞した選手を結構取り上げており
当時は話題になったんだろうな、この映画見なかったら知る事もなかったろう
思い出は眠ってるから美しいんだよ
王子でもない奴が無理やりキスしても
ロマンチックな結末は待ってないぞ
ドリフのコントみたいだな
いかりやが質問者、志村がボケジジィ総理
いかりや「ダメだこりゃ」で終了
だから、この世代の五輪はセントラルドグマなんだよ。対話など成り立たんのです
おれは東京五輪反対なんて招致活動のときから諦めてたよ
オリンピックで喜ぶのは娯楽の無い発展途上国の田舎者だけだよ
>>510
後に猪木との異種格闘技戦で負け
長い期間新日本プロレス番組のオープニング映像に使われ続けた人 >>481
今のキッズ達は賢い!
若いだけあって頭の考えも柔らかいから爺より上手く国廻せるよね 「コロナを乗り越えることができたということを日本から発信したい」
乗り越えてないし。
乗り越えたとしても、他国が開発したワクチンのおかげだし。
表彰台の1番高いところに肩組んで立っているのは竹中と電通、森元なんだよなあ
>>564
政権交代しろニダ オレにやらせろニダ ミン共一味による定期的な選挙目線だけのスローガンぶん投げ大会だろうw >>540
5分しかない志位の前置きがめっちゃ長くてどうかと思ったけど、
良く考えたらサクッと質問したら残り時間を菅の雑談に使われるからなんだろうな >>1
ポエム自民党
現実逃避の自民党
中国に侵略されても遺憾しか言えない自民党 ぶっちゃけ1964の東京五輪と比べて何もかもが劣化してね?w
五輪脳どうすんのw
スガ総理と同じ思いです
当時おれは14歳の紅顔の美少年だった
日本中が感動した。
>>1
菅「コマネチの食い込みが凄かった。
一度顔面を押し潰したい」 自民がポンコツなだけあってネトサポウヨもバカばかりだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
肝心の子供の大半はオリンピック興味無いと思うんだが
ガースーおじいちゃんのときと違って今は娯楽に溢れてるんだから尚更オリンピックなんてガキンチョは誰も観ねーぞ?
>>553
団塊をやり玉に挙げるのはただの目くらまし
真の敵は搾取を拡大し国富を横領する自民党など保守政治家と上級国民だ 感動の話ばっかり菅はするけど東京オリンピックに出たマラソンの円谷幸吉は周りのあまりのプレッシャーに精神崩壊して「もう走れませんと」と遺言を残して自殺した事も菅は語れよ
人によっては過度の期待をしすぎるのは重荷になるなあと思ったよ
ふーん、人間機関車ザトペックも入れて
あれ、別大会か
大昔のことはよー分からん
50年前マラソンの日に、生物と歴史の先生が お前たちビンボー人はオリンピクなんか
直に見られないだろうから 授業をサボって見に行って良いぞというんで 甲州街道に見に行った
アベベが 裸足で走っているのをみた 未だに覚えている
>>594
おじいちゃんワクチンあとまだ3回接種するわよ! ザワザワしたけど野次は飛ばなかったな
大塚が注意すべきだったよ
思い出話やめてください
>>565
ニコニコ連中はそうかもなー
この板にもいてるねw >「そうしたことを子どもたちに見てほしい」とスポーツの感動シーンを挙げて開催の意義を語った。
なんで東京都が危険を承知で小学生を会場に連れてこうとしてるかようやく分かったわ
これスガの指示だわ
根性論と精神論しかない、老害の妄執
就職氷河期世代の人生を踏み躙り続けた団塊老害のクズ共の主張そのものなんだよな、これ
極一部の特権階級の公開オナニーって思い出作りに何兆円も投入して、一般国民には自助努力を強要して切り捨て
>>597
3位はそのまま、大腸菌とコロナがウヨウヨのお台場会場だな 安倍ちゃんはやってる感だけはあったけど、
菅は時間稼ぎしか脳がないからネトサポも擁護のしようがない
>>425
以前日米首脳会談でアメリカにいったときに、
共同会見のときに海外メディアが
スガに無責任ではないか、とか質問していたな 北方四島を奪ったソ連に
東洋の魔女と言われて
喜ぶジャップ
ソ連に親しみを持ったら返してくれると
思ったのか
>>1
などと、犯人は意味不明な供述をしており警察では慎重に捜査を進める方針です。 >>9
五輪のレガシーは首都高の値上げって発表しただろ いいだろこれくらい
毎回なら病気だが
馬鹿馬鹿しい
まだ高度経済成長が来ると思ってるスダレじゃ日本経済はもたないわ
>>4
「国民なんて馬鹿だから、開催を強行しても実際に選手の頑張りを見れば我を忘れて応援し感動する」
って自民党は思ってんだから、ジジババにかつての感動体験を思い出させる手段なんだろ
知らんけど >>615
前回の東京も(比較的)不人気な競技はガラガラで児童動員してるから、菅の思いなんか差し挟むまでもなく基本ムーブだぞ >>498
東洋の魔女時代に新型コロナを乗り越えていた…? 今回は観客入れるかもまだ議論してるザマだと言うのにな
>>619
海外メディアだからすべて正しいと思っちゃダメだよ
伊藤詩織のときに日本はセクハラだらけ!って言ったのも海外メディア
実際、山口はやってたけどな >>610
ほんとこれ
立憲民主党政権でいいわ
ほんとそう思った アメリカ人「ウサインボルトって誰?」
五輪なんて所詮こんなもん
日本は五輪に神のような物を見過ぎ
結局こういう世迷言でも老人世代の感情にマッチングするから選挙勝てるんだよな
世代人口的にも投票率的にも老人のほう向いてればいいだけだし
>>574
自分が初めて見た五輪は1984ロス五輪
カールルイスの四冠で世界で語り継がれてると思う
柔道山下がケガをしそれでも金を取ったのは、今でも日本限定で語り継がれると思う
マラソン瀬古が35q付近で、先頭争いから脱落するシーンも語り継がれてるかな?
体操団体はこの高いで連続金が途切れたが、個人で具志堅、鉄棒で男子初の連続10点の森末
女子マラソンでギリシャのアンデルセン選手が、倒れそうになりながらもゴールは話題になった
他にも個人的に覚えてるのは多々あるが、初めて見た五輪だけに多い
その後も五輪は回を重ねるごとに記憶が少なくなってるな >>631
そりゃ平時なら基本ムーブだよ
東京の中学校でインド株クラスター起きてても貫くのがなんでかと言う話だ 年寄りのノスタルジーに付き合わされて
金も健康も搾り取られる若者たち
五輪反対する人は、夏の高校野球大会も反対してください。
甲子園はワクチン未摂取の選手&関係者が日本全国から集まってきて、大阪で感染爆発してたコロナウイルスを日本全国に持ち帰るんだから。
朝日新聞さん、ぜひ社説で甲子園中止を書いてください。
捏造記事は要りませんよ。
菅「わしの若い頃は中学を出た少年は金の卵ともてはやされたんじゃよ 君たちは知らないだろう?」
>>2
娯楽がラジオ新聞、そして当時普及し始めたTV中継がメインだった時代と今を比較されてもねえ
今は興味があるなら日本でも世界中のスポーツ中継が見られるし、当時は庶民には高嶺の花だったビデオデッキはオワコンとなりつつある時代だ
オリンピック中継を楽しみにしている層だって、時差の問題だけでそれ以外は
日本でやろうと海外でやろうと大差ない マジでやんのかよ
通勤利用してる駅がオリンピック装飾されはじめてんだがせめて人が密集しないようにしてくれや
時間を無駄にするのは1番嫌われるよ先進国で
G7が思いやられる
>>498
「よろしいか?」
ニラ並みの言質とりだな あーやっぱりこういう団塊世代以上の老害は過去の栄光に夢見ちゃってるんだな。それ夢だから現実を見ろよ
ジジババ死ねー!老害ガー!とか言ってたただの風邪厨息してないw
>>1
で?
お前は57年前のそれに少しでも近づける事が出来たのか?
ふざけるなこのスダレ禿げが。 何だこの「おじいちゃん、ご飯食べたばかりでしょ」
みたいな感覚は(´・ω・`)
>>583
ヘーシンクはジャイアント馬場の全日本に入団
猪木と異種格闘技したのは、ミュンヘン五輪二階級制覇の同じオランダのウイリアム・ルスカ オリンピックの記憶って北島康介がチョーチョーチョーチョーチョー・ヨンピルって言ったくらいしか記憶ねえ
>>640
いやいや旧民主党政権の悪夢は二度と見たくない
でも大至急の総理交代を要望する
二階は何してるんだ? やっぱさっきのは地震だったのかな?俺のマグナムがプルンプルン揺れたから不思議だったんだなw
東京五輪と大阪万博
あのころが日本のピークだったな
今は国民が一つになることはない
>>652
そうだよな
毎年のオリンピックとか世界大会、FIFAW杯なんか
普通みないもんな
職場で話題になんねーもん
羽生が金メダルとったのとか知らないのが普通 むしろ五輪開催中は、 テレビに熱中して外出しなくなるからコロナ減るだろ
売国左翼はちゃんと理論武装できてないんだよな
あと、売国左翼は人間は夢や希望がないと生きていけないっていう人間の精神構造を理解してない
悲観論や否定的な言動ばっか言うから売国左翼の主張は支持を得られないんだよ
野球は客入れて開催してるのに、
なんで売国左翼と在日チョンは叩かないの?w
売国左翼と在日チョンは、汚らしい政治的思惑で五輪中止に追い込みたがっているだけ
売国左翼マスコミがここまで暴走して五輪を中止に追い込みたいのなら、
もうテレビ要らないよね
「東洋の魔女」等々・・・五輪の歴史ってテレビの歴史でもあったわけだから 、
それすら否定するなら、テレビはもう要らない
くだらない上に不愉快なワイドショーなんて、もう一部の老人しか見てない
五輪によって日本人の愛国心が高まるのを、
売国左翼マスコミは恐れだした
そこまで売国左翼マスコミが暴走しだした時点で、売国左翼マスコミの存在意義は、もう「無い」
感動したらウィルス防げるってんなら幾らでも感動してやるわ
新聞のTV欄は党首討論を告知しているのでNHKニュース7は包み隠さず放送してくださいね
放送事故になるかもしれないけど
菅「昔はテレビはかなりの高額商品で一般には普及していなかったよ…街頭テレビというのがあってのうそこで私はテレビを初めて見たんじゃ」
1952年まではGHQに統治され
1950年代半ばに街頭テレビが登場、小さな画面の力道山のプロレスに大観衆が熱狂した
その力道山がヤクザに刺されて死んだのが1963年の年末
1960年代に入ってようやく一般家庭にもテレビが普及しはじめた。ほとんどが真空管白黒テレビ
大金はたいて買った我が家の最初のビッグイベントが東京五輪だった
なにもかも時代が違いすぎる
賄賂ばらまいて開催にこぎつけたオリンピックに何が感動や
カネに意地汚いジャップが寝言ぬかすな
開催時点で乗り越えた気でいるのは流石にヤバいだろ
大丈夫かじーさん
暴力はダメ!っていい言葉だ、政治家がどんなバカやっても暗殺されずにすむからなあ〜
そもそももう開催は確定じゃろ
どう開催するのか建設的議論しては
もう開催賛成派の方が多いし、
開催が近づくにつれて開催賛成派はもっと増えていく
五輪中止に追い込みたい売国左翼と在日チョンは無様に負けたんだよ
負け犬少数派の売国左翼と在日チョンが発狂しても無意味だと、
売国左翼と在日チョンはいい加減に理解するべき。
東京五輪や成田空港の滑走路といった、
国家的事業を邪魔して、日本のダメージ与えようとするテロリストの売国左翼と在日チョンを刑務所に入れて行くことは、もはや必須。
昭和の記録映像とか見てると、婦人の和装率が8割くらいで笑う
男児の短パン率もえげつない
>>680
1964年はさすがに一家に一台はテレビがあっただろ 田舎の百姓じゃん
ムカシは良かったなぁ…
昭和は遠くなりにけり
論点整理も出来ない野党に勝ち目は無いな
老害ガーと吠ええるのが精一杯って感じだな
関東大震災で4000人死ぬぐらいなら5波起きるよりマシだよね枝野さん
あーあ東京の人かわいそうだな インド株蔓延してること隠してるのに
これでぬるぬるの検疫でもっと広がるわ
好きな競技の世界選手権とかワールドカップなら見るけどオリンピックって好きな競技がほとんど無いから見ないんだよな
オリンピックなんて日頃は見向きもされない競技が大半。
高揚感の中で観ないとつまらない競技ばかりなんだよな。
そんな空気はどこにもないから白けたオリンピックになるだろう。
苦し紛れ?😅
痴呆症なんですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ってか1964年って20年前に敗戦だったんだなw
意外と近くでビビるわw
菅「今プロレスは100年に一人の逸材の棚橋弘至君が活躍しとるようだが、わしらの頃は力道山の空手チョップに熱狂したものよ」
こうすれば良いんじゃ無い具体案ゼロ 只イチャモンぶち壊し言動
パ〇〇ク起きなかったら責任とるの枝豆?
「底知れない人間の能力を感じた」
お前の底は知れてるがな
>>647
高校野球も反対してもいいよ
でも高校野球でも関係者が病床を確保したり、国税が数千億単位で突っ込まれるの?
あと高校野球大会が原因で感染拡大が起きても国内問題だけど、オリンピック後に世界中のアスリートがCOVID19に罹患したら国際問題にならない?
どうみても大規模国際大会のほうがリスク大きいと思う >>667
今の政権のほうがよっぽど悪夢だが
民主党政権なんて別に悪夢でもない
直前の麻生が経済ボロボロにして悪夢だったが アベベはローマ五輪で裸足のランナーとしてすでに神格化していたからな
祖父母に言わせれば五輪宣伝で映画館で前振りでそのシーンを幻想的に見
せられていたから
東京がその伝説とつながるのが不思議な感覚だったという
>>642
そもそも殆どの人は国会中継なんて見てないよ
だから虎ノ門の御用評論家に野党はもっと駄目と言わせとけば、それを鵜呑みにして支持してくれる 責任も取らず逃げ回るばかりか
東京コロナ変異株が爆誕したら
切腹してもらっても足らんわ
自衛隊にクーデターしてもらったほうがマシ
>>707
絵が凄く雑いんですけど面白いんでOK (´・ω・`) >>250
国会をガイジだらけにして機能不全にするのか?普通で牛歩だしな(笑) これが自信満々の答弁か。ひどすぎる。57年前の思い出話とか何の役にも立たん
>>723
今の政権のほうがよっぽど悪夢だが
失礼なことを言うな
今の腐りきった売国自民党は「地獄」だ
これが夢だったらどれだけ良かったか 1964年東京五輪はテレビ普及のきっかけとなったが高額で買えない家も多かった
知り合いの家で見せてもらったり飲食店や電気屋の店頭で観戦することも日常だった
>>726
てか
NHKの夜のニュースでは、これを上手に編集して
「野党が間抜けでスガがきちんと答えてる」って動画にして放送するんだよ
毎回それ。
そうしないと官邸から電話かかってきて「総理怒ってますよ」とかなるからな >>688
選抜高校野球の開会式は、入場行進に参加したのは初日試合した高校の6校だけ
他は地元で入場行進をしたのを録画し、それをオーロラビジョンで映した
他にも簡素化したのが多く、最近の五輪は肥大化し過ぎで
これを機にスリム化すべきだわ
種目を減らし、以前みたいなプロ排除でアマチュア選手の五輪に戻すべき すまんけどやっぱ老人が総理とか嫌だ
国会議員も65歳で定年にすべき
党首討論をみて自民より立憲の方がましだと思った
>>667
自民は悪「夢」ではなく現実なんだよ
スダレがG7に行ったら日本がもっと没落するじゃんかよ >>734
神戸製鋼所で働いたときの思い語ってる安倍ちゃんに謝れよ ボケが加速しとるわ
老人は大昔のことは事細かく覚えてるが最近のことはすぐ忘れる
クソダサ衣装スレが立たなくなったやん
言論の不自由だわ
念仏のようにワクチンガーワクチンガーと昔話をするボケ老人
>>722
病床は確保されるし、
高野連に税金は降りてるし
甲子園は大会中常にドクターいるし、救急隊も常備してるよ
じゃなきゃどうやって地方球場貸し切りにして地区大会やんのよ
おまえなんかの部活の大会出たことないの? >>735
地獄の自民党「地獄の沙汰も金(献金)次第」 アホかこいつ今の子供はユーチューバーしか見てないだろw
>>621
戊辰戦争の従軍経験を長々と話されても… 前回は全力して成功
今回は中抜きしすぎて大失敗、古今東西過去未来を含めて最大失敗
>>630
もうバカバカしくてテレビで東京オリンピックなんか観るかっつーの。
視聴率で抗議してやる アメリカ人にとっての五輪は日本の国体位の認識
名前は聞いた事あるがいつやってたか知らないレベル
所詮この程度の大会、こんなのに半世紀以上目眩し合う日本国民
>>688
それがGPSなんだろ
けど、スマホの位置情報をスマホの中に記録するだけで、リアルタイムで監視はできない仕様
五輪が終わった後にデータを渡すという妙な仕様
だから、二台持ちやGPS停止するまでもなく
データ提出日の前にファイルを消せば、GPSデータは全部消える
そんなアホ仕様のアプリをわざわざ作らなくても
位置情報共有義務付けだけして、管理する側のシステム作ればいいのにと思うが
簡単にできることは中抜きできる予算をつけられないから
中抜きが美味しい巨額予算をつけるために、全く無意味なオリジナルアプリを作ろうとする
それが総理のGPS発言 >>741
言える言える
まずヤキウを中止にすべき
サッカーもいらんな
なんで中継するのか意味不明だもんな ちんちん……シュシュ!シュッ!シュッ
こうですか?
人の話を聞かない老人の特徴を国会で披露してしまったスダレさん
>>610言いたくないが、一番有能な党首は山口氏だよ。 テニスの大阪が優勝とか
ゴルフでアメリカの優勝とか
インディーカーで優勝とか
100mで日本新が出たとかそういう話をして欲しかったな。
菅「わしの子供の頃の遊びといえばメンコやコマや凧揚げじゃった 鬼ごっこもしたのう」
ま
今日のNHKの夜のニュースが見物。
こういう糞答弁ボロボロのスガでも
NHKの編集で「間抜け野党にしっかり答えてるスガ総理」という動画になるからなw
呆れかえるほど酷い答弁のときも、そう編集されてる
>>660
おじいちゃん、おばあちゃんには、ワクチン(現在進行中)があるからね
安心して感動を取り戻すことができる
ありがとう菅義偉首相 >>768
それは間違いない
創価であることが惜しいくらい 年寄りの楽しい思い出。
俺は生まれてないから知らん。
もともと五輪は興味ないし。
ホントこのハゲとは会話が成り立たないな
質問に答えたら死んじゃう病気か何かか?
「GPSで感染が防げると私は説明を受けてます」
というスダレさんの話もすごかったな
官邸がゴミ集団
>>723
麻生政権はリーマンショック直撃してるからそこまで悪し様に言う気にはなれん >>757
アメリカはNBCという民放1局の特番でしかないからな
NHK筆頭に民放5系列の挙国一致で五輪中継する日本とは違う
日本に例えれば日テレの24時間テレビに近いかと思うが
いつやるのかの認識も無いなら、24時間テレビよりは遥かに格下の特番ということだな アベベの金メダルに感動した?そうか?
ほとんどの日本人はアベベの下馬評通りの優勝よりも
2位で競技場に戻って来たのが円谷選手だったことに感動したはず
ところがその円谷選手が事もあろうに最後に日本中が注目する中でイギリス選手に抜かれて3位に落ちたんだよね
あれが東京オリンピックのクライマックスシーンだったな
事実あのシーンはその後も繰り返し流されてとうとう円谷選手は精神を病んだ
オリンピックの光と影、光だけ覚えているというのは政治家として不合格
老人だろうが最近の情勢に頭が付いていってるならいいよ
だが菅はガチでダメだろう
この国は脳死に近い
>>724
東京五輪でのアベベは靴をはいて当時の世界記録更新(確か2時間12分ぐらい)
途中から2位以下ぶっちぎりでゴール、当時のマラソンテレビ中継は、先頭の選手しか放送せず
最初から最後までアベベばかりのマラソン中継だった
これは大河いだてんで知った知識 >>768
党首がいくら有能でも支持者が洗脳奴隷ではな 当時のスポーツは、戦争にボロ負けして惨めな日本国民のガス抜きだったんだろ。
>>786 漢字もまともに読めないバカをいじめちゃかわいそうだわなw苦笑 72年間のどこかで網にかかってないとおかしいんだけどな
すり抜け世代なんだろうな
>>759
イギリス株クラスター起きまくってもスルーしてたんだからインド株も同じやで
確実な未来だから見とけ見とけ >>1
2割もワクチン接種なしで入国すんのかよ
全然対策取れてないじゃん ジジババ病院で働いてるけど、患者のジジババですら興味ないとw
スポーツをやってた俺でも年寄り先輩の昔話は苦痛なのに国会で昔話するってやはり気が狂ったのか
>>786
リーマンから一年くらいたってもどんどん悪くなった
民主党に変わって上向いた
民主党時代なんかリーマンの影響残ってるまま東日本大震災まであったのに
悪夢がー悪夢がーとか言ってんだよな 新しい競技はスケボーやサーフィンだけど
自主性を重んじる競技だそうで、昔は悪い人たちの競技みたいなイメージあったけど
今は健全なスポーツとなってきている。
右へならえではなく自分で考えることの重要さを教えてくれる。
スポーツには不健全なものを健全なものに変える力がある。
とか。
>>735
民主党政権時の日経平均株価は7000円台
今は3万円前後
4倍以上の値上げしているのはアベノミクスの継承した菅政権の功績だ >>768
まあ、東大法卒だし。
なんだかんだ言って、公明は卒がない。
えげつないくらい、論理的に戦略を立ててくる。
ジジババなんて「クソ喰らえだwww」だろうよ😅
昭和ジジババのことを、ペットどころか、家畜として見ていると思う😅 オリンピックに使うはずの金を盛大最大に中抜きしたんだから当然ショボくなるよなw
花形競技の中抜きメダリストと入賞者を公開して称えるべきw
>>640
たしかに
自民の不正、疑惑を明らかにしてもらいたい 5月に4回のテスト大会したから安心安全ってさ
北海道の5月の感染増加なんだと思ってんの
50代半ばのオッサンでも前回の東京五輪後に生まれた時代に何昔語りしてんだこのボケじじいは。
枝野は色々とごちゃごちゃ言ってたけど結局言いたかったのは政権交代しろだったんだな
まあ無理だけど
>>749
いや大きいスポーツイベントなら多かれ少なかれ税金突っ込まれてるのは知ってるよ
だけど高校野球に数千億円も税金ぶっこんでるのか?
まあべつに高校野球中止でいいけど、
オリンピックはもっと辞めたほうがいいぞ 「安全安心」みたいないつものセリフはさすがに場数踏んでなめらかになったが、今回のは言い慣れてなくて目がキョドってたのが面白かったw
台本書いてる人は、おじいちゃんでも言いやすいように優しいセリフを選ばなきゃ
菅「わしの若い頃の音楽と言えばビートルズじゃったよ ベスト盤に赤と青の2種類があってのう両方とも持ってたわしは羨ましがられたもんじゃったよ」
五輪は楽しむよ。しゃーなしだけど。
だが自民党、お前の手柄とは1ミリも思わないからな。この一年国民を散々バカにしたつけは絶対に死んでも選挙まで忘れない。
菅はこんな「思い出」を語って国民が共感するとでも思ったんだろうか
もはや頭おかしいよ
>>811
ゲーム廃人と同じで、
勉強廃人、スポーツ廃人
勝利に拘る極端な状態は廃人を作る。 年寄りのノスタルジーの為に強行開催されたらかなわないな
ジジイが懐古したところで時代が違う
もうテレビ時代ではない
スガ「東京五輪のアベベには感動しました」
アベ「私が東京五輪を招致したことを感動してくれているんですね」
特別種目、
スガ
ニカイ
マルカワ
コイケ
ヘイゾー
バッハ
が出場する愛と絆と勝利の東京灼熱フルマラソンが見られたら俺も感動するかもしれない
一応、書いておくと「回転レシーブ」を出してきたんで、
ジジババ対策なんだなと、すぐにわかる。
回転レシーブはその後、ママさんバレーで大流行。
一方、今どきの若い選手は、男子並みにフライングレシーブを使う。
まあ、スポーツブラのお陰だろうな😅
想像して申し訳ないが😅
こんなのは自分の言葉で語れるようだ
コロナの今これでいいのかは別にして
>>768
「ねじれをエイッとタオルをひねります」
創価山口でした
優秀だな しかし、こんな田舎者の馬鹿が総裁やっている自民党に投票している馬鹿ってなんだな?恥を知れっての!こんな状態だと日本は沈むだけのアホ国家‼
>>774
冗談抜きに、山口総理はあるかもな
連立政権長いのに、いまだに公明党から総理を出してない
連立政権において少数党の党首が総理を出すことは、むしろよくあること
細川内閣も村山内閣もそれだった この関係ないことを語り始めるという進次郎話法の汎用性の高さよwwwwww
>>151
五輪開催を契機に感染拡大と考えて良いか?
を話してたんだろ
何の関係もないじゃん >>798でも、それ言ったら、
自民支持者は自分さえ良ければいい地主、資産家、開業医、豪農、自営成功者
立憲支持者は弁護士会とか屁理屈だけの連中
どっちみち糞だ。 95%中抜して悪いと思わない程に半世紀で劣化したな。滅亡した方が人類のためだろ。
ウヨ保守ってもうダメだとわかったのに
なんでまだウヨ保守いられるのか不思議だよな
トランプ騒動のデマ三昧と
リコール大量ニセ署名
さらにスガ無能に118回ウソの安倍
ダメじゃん。インチキ野郎ってこと
この程度の話で発狂してるからパヨチンは選挙で負けるんだぜー
そもそも57年違えば時代も価値観も違うんだから同列に語るなんて無意味だわ
前回のように国民が感動するとでも?
部長からこういう昔話を 飲み会の席で延々と聞かされたな
地獄だった
自民党・公明党議員は、ゴミとバカとボケしかいないな… 政権交代だ、自公以外ならどれでもいいレベル。
民主党は悪夢なのだが自民党はこの世の地獄
悪夢なら醒めるからまだマシ
それなのにお前は無能だなwwwお前も感動かせろやチンカスハゲ
言い始めた石原もオリンピックで若者が元気になるとか言ってたな
自分の感覚で現代の若者を語るまさに典型的老害
サッカーW杯やっても何も変わらないどころか若者が貧困化して言ったのに
この馬鹿、自分の所の議員が無車検無保険の車に乗って轢き逃げした
事を把握してるの?
秘書が運転してたらしいがその場から逃げてるから完全にOUTだけど
wwwww
>>849
菅が総裁になってから自民党に投票する機会があった有権者は、ごく一部だけだぞ >>811
今度のオリンピックには健康な人を重症者に変える力がある。 >>811
スケボーもサーフィンも競技者の一部に不良がいるだけで競技が不健全なわけではないでしょ 正直スポーツなんてダラダラ箱根駅伝見るぐらいがちょうどいいよね
展開変わる箇所大体決まってるからそこだけちょろっと見れば全部見た気になれる
野球もサッカーも長すぎる
>>241
ワクチン接種もまるでやらなくても
完了と言えば完了だからな…
以降はわざわざ頼まなきゃ無いよ >>850
創価の婦人部にそっぽを向かれる改憲ができず得票も落ちているなっちゃん
無理だね、宗教分離で自民党から攻撃されるので
詐欺師集団自公維新、セット 補正予算使え言われてるのに思い出補正の昔話を始めるお爺ちゃん
昔は10月10日
今は地獄の真夏に開催する
頭のおかしい大会になってしまった
ウソつき・書類隠蔽男
↓
ボケ老人
という自民党政権w
>>815
日本は株価が高いから好景気だから10万円やアベノマスクを配るのはやめて本当に困っている人だけをGoToキャンペーンなどで助けるべきだ 秋田県出身なのに東京五輪での小野清子の活躍(団体銅メダル、個人総合9位)には
触れなくてええんか?
ついでに「アリ vs. 猪木」の一戦についても熱く語ってほしかったな
>>838
バッハ会長とコーツ委員長が高級ホテルで豪遊 サッカーのワールドカップは良かったし、なでしこジャパンの優勝も感動した。
ラグビーのW杯も始める前はどうかと思っていたけど面白かった。
大人は初めての体験ではないかもしれないけど、子供達にとっては初めての体験ということも多い。
東京オリンピックはアジアの長男の日本の成人式のようなものでまだまだ未熟なことが身にしみてわかった。
ロンドンオリンピックのような大会を目指したけど、できなかった。
イギリスの偉大さを改めて感じましたよ。
なるほど。つまり日本でやる必要はなかったって事か。
ガキもまだワクチン回ってこないのにガキを人質にテレビで
好き放題に脳筋が遊んでいるの見せつけたいだけなんだね。
長野オリンピックは外れチケットで注目度の低い競技を観戦したけどその時その競技に出場していた日本人選手とかメダリストの外人は誰も覚えていないw
後でテレビで知った選手しか覚えていないw
>>877
プロ野球やサッカーよりは箱根駅伝のほうが長いぞ >>850シビアに能力偏差値だと山口80、菅47くらい差があるからな。 >>868
自民単独で過半数割れなら、山口総理
自公足しても過半数割れなら維新とも連立して、維新から総理、ですか 真面目にこのお爺ちゃんボケ始めてないよね?大丈夫?
討論みたけどご老体にムチ打ってるみたいで
痛々しいな
>>880
上映20年経って、かつてのオトナはすでに老人やぞ 娯楽が無い時代のものと比べられてもね
あとコロナ禍で見に行く事もできないじゃない
このおじいちゃん頭悪いね
>>875
都民の支持率は自民、立憲、共産が二けたで五十歩百歩 我が後に洪水よ来たれって言ったの誰だっけね
今の政治家にピッタリだな
パヨチン声だけは昔からデカイけどなー
パヨチンの大声は共感されんから自民党が選挙で勝つのよ
自分の思い出を再現するために、全国民を感染リスクに巻き込む老人
いまだにウヨ、パヨってw
オツム弱そうでww
菅に負けず劣らずだよな
悪辣な時間稼ぎなのかホンモノの痴呆老人なのかわからんが
首相のやるべきことやないな
ま
スガって
浪人してるときに釣りばっかやって遊んでて、
鮎釣り大会で優勝して賞もらった、
で勉強してないから法政 、
っていうバカだからなw
父親が「あのバカ」呼ばわりしてたが
父親正しいな
w
>>875 その支持率はカネで底上げされたものだよ… 真に受けるバカw 総理大臣にオリンピック中止する権限が無いのは安倍元首相が身を切って証明してるのに。野党ときたら中止しか考えてない馬鹿ばかり。
関係者は出島に封じこめて東京は戒厳令でオリンピックは記録会で開催したらいいんだよ。お祭りじゃなく競技をしたいし見たいんだろ。
もし総理大臣に中止する権限あるんなら、完全な形での開催に言及しながら延期して説明しないで逃亡する安倍の馬鹿チョンが馬鹿みたいじゃねーか。
総理大臣には開催強行も中止も出来ないよ。野党みたいに邪魔は出来るけどね。
おじいちゃんを暖かく見守る気になったわ(ならない)
昔は娯楽が少なかったから五輪見るしかなかったんだろ
湯沢出身者にはフルブライト佐藤隆三もおるな
菅ちゃんは「ブライト」のイメージではないなw
選手など8割以上はワクチン接種して入国する
検査も入国前に2回、期間中も毎日行う。
海外メディアも組織委がGPSを使って管理する
PCR検査しまくれ!!って騒いでたのに
PCR検査しまくると逆に叩く
パヨク様式美ですな(。・ω・。)
東京五輪の花 チャフラスカとクチンスカヤも言ってほしかった
今の子供はもっと楽しく暇を潰してるよ
お前の思い出語りは要らんねん
誰も聞いてない
スガの無能っぷりが見事に現れた
ある意味において非常に有意義な討論だったな
これをどうやってNHKが「マトモな」やり取りに見せてくるかが今夜の見ものwwww
>>886
50代で貯蓄0円が40%近くいる日本なので富裕層の税率を増やして社会に還元すべき米 昭和のオリンピックは終戦から19年後。
サンフランシスコ平和条約でGHQの実質統治から解放されて11年後。
やっと戦後復興して先進国入りしましたよアピールなんだよな
今回のオリンピックとは国民の思い入れ、熱量が違うのよ
>>1
立憲民主党のクズどもと一緒に死.ね
あと安全性の確認がとれないワクチンを国民に打たせるのやめろや
ファイザーも安全性の確認(3相)発表は2023年予定だろが >>886
本当に困っている人は、GOTOなんて贅沢は利用できない。 >>917
見る子は海外のスポーツを見てるよ
今は簡単にYou Tubeとかで見れるからね 中継で東洋の魔女とかアベベ語ってるところ見てみたけど
今でも鮮明に覚えてるって言った割にはアベベの話する前に原稿見てるんだが…
鮮明に覚えてるなら何も見ないで語れなきゃおかしくね?
>>408
いや、生きてんじゃん。
わたしの言いたいこと分かりませんか?
このコロナで「全ての人」の近未来予想図・人生設計が全くの白紙になった。ここは認めざるを得ないと思う。
それでどう生きる?という話ですよ。
わたしは毎日ホスピスの終末治療の患者の如く生きている。
クオリティ・オブ・ライフです。 >>948
>今でも鮮明に覚えてるって言った割にはアベベの話する前に原稿見てるんだが…
>鮮明に覚えてるなら何も見ないで語れなきゃおかしくね?
そもそも覚えてないんだよアベベの名前も
w >>916
鬼の大松監督は有名だが、東洋の魔女の選手は誰一人知らんわ
最近一人亡くなったニュースがあったはずだが、その元選手もそれで初めて知り、今は忘れてしまった
当時見てた人も同じなんかな? >>895
そゆこと
選手にとっては会場はどの国でも構わない。安心して快適に平等に試合できる場所が良い
世界の視聴者も、日本人のほとんども、オリンピックはテレビで見るものだから
会場は世界のどこでも構わない
菅老人の思い出話ですら、会場で見たという話ではない。
豊かで金持ちの農家のボンボンだから、親が買ったテレビで見たという思い出だろう GOTOで旅行をして大金を消費とか、預金を運用する株式投資より贅沢だからな。
創価を国教とすること
>>900
詐欺師レベルはスガ、山口両者100 >>938
努力してこなかった無能が悪い自己責任、の社会だから諦めろ 1964→東洋の魔女
2021→欧州のボッタクリ男爵
そういう年寄りの思い出話を若い世代に押し付けるなよ
>>874
スキーやスケートに比べると昔はスケボーやサーフィンのイメージはずっと悪かった。
でも競技団体を作ったりスクールを作ったりでずっとイメージが良くなってきた。
オリンピックで人気がでればさらにイメージが向上する。
そうすれば、スケボーで走っても良い公園などが増えるかもしれない。 >>945
数万の旅費や食費が安くなるサービスなんか無縁だわな >>922横槍だが、匿名と思ってバカと書き込む癖は、実生活でずっと出てるからな。
たった今、黙ってやめた方がいい。 国民が感染症に怯える毎日を貴方の手腕で打破してからではなかろうか?
50年前のオリンピックの会場にマスクして観戦してた客は居たかな?居ないよねwwww
>>962
実質賃金の増加がG7最低なのは自己責任では無いな
詐欺師さん 実況見てないけどまとめたらこんな感じ?
野党「国民の安全と安心は守られるのか?」
菅「あの頃はよかったなぁ・・・もう一度日本で五輪見たいなぁ」
6月9日(水)16時配信の「週刊文春 電子版」及び6月10(木)発売の「週刊文春」では、官邸寄りと言われてきた尾身氏が提言を出すことを決断した背景などを西浦氏が70分間に及ぶロングインタビューで語っているほか、バッハ会長の“右腕”とされるIOC副会長への単独インタビュー、竹中氏が会長を務めるパソナグループがワクチン事業や五輪事業を多数受注している実態、JOCの経理部長が自殺に追い込まれた背景など、東京五輪開催を取り巻く問題を総力特集している。
>>969
ここで発狂してるパヨチンはジジイだらけやんw >>945
菅が好きな政策って、ふるさと納税もだが
豊かな人をさらに豊かにするために、税金を使う
そんな政策ばかり 裸足ってのはすごいよね
S39年の東京の道路なんて
尖ったもんも沢山落ちていただろうに
自民党も立憲民主党も
すぐ出来る政策
コロナ禍の「文書通信交通滞在費」返納してくれ
>>822
大会後の800人のスタッフ含めた検査もしてないし、各国に帰国後の人達も調べてないだろうにね
何をテストしたんだか 14歳とエッチなことしたい比例代表議員のいる政党はダメでしょ
昔はーとか言い出すのはボケた証拠だとボケた俺のじいさんが言ってた
ここの馬鹿パヨチンの発狂みればねぇ
そら自民党が選挙で勝つわ
>>983アベベはローマ大会のマラソンの途中で靴が合わずに脱いだ。
東京大会ではずっと靴を履いてる。 >>875
どうせオリンピック後にNHK、産経新聞のフジテレビのプライムニュース、読売新聞のスポーツ報知の日本テレビ
自民党の支持率が上がった〜と改ざんして茶番するのは予約済みの決定事項なのはお約束
ところが国民はオリンピックはオリンピック。選挙は選挙として当然分けて考えるでしょ
国民は老害自民党の政治と金の問題にはもうウンザリしてますわ
貯まったツケが余りに大き過ぎて、もはやオリンピックごときじゃ支持率回復は到底不可能 まぁ枝野が何を言っても東日本の対応のお粗末さがねぇー
もしも、1960年に人類未曾有のパンデミックが発生し、その最中オリンピックが開催されていたら、1964年の東京五輪の英雄たちは、全員記録を出す前に亡くなっていたかもしれない。
と続く文章じゃないのかな。
バカウヨってこんなのも擁護しなきゃならないのかよw
何の苦行なんだw
lud20210609200845ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1623225252/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【悲報】菅義偉(72)、党首討論で57年前の東京五輪(1964)の思い出話を熱く語り始める「東洋の魔女、アベベ、ヘーシンクは感動した…」 [potato★]->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・【悲報】菅義偉(72)、党首討論で57年前の東京五輪(1964)の思い出話を熱く語り始める「東洋の魔女、アベベ、ヘーシンクは感動した…★4 [Ikh★]
・【悲報】菅義偉(72)、党首討論で57年前の東京五輪(1964)の思い出話を熱く語り始める「東洋の魔女、アベベ、ヘーシンクは感動した…★3 [potato★]
・【東京五輪】菅義偉首相が右拳握り「頑張れ、ニッポン!」日本選手団壮行会で激励メッセージ [首都圏の虎★]
・【党首討論】<菅義偉首相>「私は逃げない」 [Egg★]
・【党首討論】<菅義偉首相>「私は逃げない」 ★2 [Egg★]
・【党首討論】菅義偉首相、枝野幸男代表、台湾を「国」と表現 [マスク着用のお願い★]
・【速報】バッハ会長、菅義偉に東京五輪の『有観客開催』を要望 [potato★]
・【速報】菅義偉、バッハ会長と観客ありで東京五輪準備を進めることを確認しちゃう!
・【速報】菅義偉ら、東京五輪開催を意識し、一転して宣言解除に慎重になり始める [スタス★]
・【速報】菅義偉「東京五輪で感染拡大との懸念あたらない」 ★8 [potato★]
・【速報】バッハ会長、菅義偉に東京五輪の『有観客開催』を要望 ★2 [potato★]
・【速報】バッハ会長、菅義偉に東京五輪の『有観客開催』を要望 ★4 [potato★]
・【東京五輪】菅義偉「五輪で感染拡大との懸念あたらない」 ★2 [potato★]
・【速報】菅義偉「東京五輪で感染拡大との懸念あたらない」 ★6 [potato★]
・【速報】菅義偉「東京五輪で感染拡大との懸念あたらない」 ★5 [potato★]
・【悲報】菅義偉「東京五輪は感染拡大につながっていない」再度強調 [ネトウヨ★]
・【速報】バッハ会長、菅義偉に東京五輪の『有観客開催』を要望 ★5 [potato★]
・【速報】菅義偉「東京五輪は予定通り開催します!」(今日の会見の発言) [1号★]
・【東京五輪】菅義偉「『やってよかった』と言われる大会にしたい」 [ネトウヨ★]
・【東京】五輪アプリ開発費73億円に菅義偉「知らなかった」★2 [かわる★]
・【悲報】菅義偉「東京五輪はコロナ感染拡大の原因になっていない」 [ネトウヨ★]
・【速報】菅義偉「東京五輪で感染拡大との懸念あたらない」 ★7 [potato★]
・【悲報】菅義偉「東京五輪はコロナ感染拡大の原因になっていない」★5 [ネトウヨ★]
・【悲報】菅義偉「東京五輪は感染拡大につながっていない」再度強調 ★2 [ネトウヨ★]
・【悲報】菅義偉「東京五輪はコロナ感染拡大の原因になっていない」★7 [ネトウヨ★]
・【東京五輪】天皇陛下宣言中の菅義偉首相や小池百合子都知事ら不起立問題で組織委が謝罪★2 [孤高の旅人★]
・【東京五輪】IOC、特例で菅義偉と小池百合子に金章を授与! 通例では五輪組織委会長のみが受章 [ネトウヨ★]
・【は?】菅義偉「東京五輪、開会前は問題もあったが、開会後は反対の声はそれほど多く聞かれない」 [ネトウヨ★]
・【東京五輪】天皇陛下の開会宣言に着席したまま・・・菅義偉と小池百合子に「不敬にも程がある」と非難の声 [あずささん★]
・【東京五輪】天皇陛下の開会宣言に着席したまま・・・菅義偉と小池百合子に「不敬にも程がある」と非難の声★3 [あずささん★]
・【東京五輪】天皇陛下宣言中の菅義偉首相や小池百合子都知事ら不起立問題で組織委が謝罪★3 [孤高の旅人★]
・【東京五輪】天皇陛下の開会宣言に着席したまま・・・菅義偉と小池百合子に「不敬にも程がある」と非難の声★2 [あずささん★]
・【東京五輪】菅義偉首相「新型コロナに打ち勝った証し」の表現消えた…バイデン氏からは開催の直接支持なし [孤高の旅人★]
・【東京五輪開催】<菅義偉・首相>「国民の命と安全を守るのが私の責務だ。守れなくなったら開かないのは当然だ」 [Egg★]
・【滅茶苦茶】「東京五輪観客向けアプリ」の開発費が73億円!菅義偉「知らなかった」と他人事!→国民「ほとんどが中抜きだろ」 [potato★]
・【犬猿の仲】<東京五輪成功後>小池百合子・東京都知事と菅義偉首相と「悪魔」の同盟へ!いまや2人は五輪では運命共同体... [Egg★]
・立憲民主党 枝野幸男代表 「五輪の是非を党首討論で問いただす」 [ベクトル空間★]
・福島瑞穂党首が東京五輪の「学校連携観戦」中止を訴える [首都圏の虎★]
・【1月24日の放送予定だった】NHKが東京五輪開催を討論する特番を急きょ中止 菅首相や森会長に忖度か? [孤高の旅人★]
・【衆議院予算委員会】ステージ4でも五輪? 「対策しっかり…」繰り返す菅義偉首相 [孤高の旅人★]
・【官邸】首相官邸広報室、東京新聞に書面で注意 菅義偉官房長官会見での社会部記者の質問めぐり
・【速報】菅義偉「わが国最後の砦」の設置を自衛隊に指示 東京・大阪にワクチン接種会場 [スタス★]
・【速報】菅義偉「東京オリンピックは人類がコロナに打ち勝った証しに」「世界中に希望と勇気をお届けできるよう準備を進める」★5 [1号★]
・【速報】菅義偉「東京オリンピックは人類がコロナに打ち勝った証しに」「世界中に希望と勇気をお届けできるよう準備を進める」★6 [1号★]
・【速報】菅義偉「五輪選手と大会関係者はコロナ感染した際、最優先で入院できます。専用の医者300人を用意します。安心を」★7 [スタス★]
・【速報】菅義偉「東京オリンピックは人類がコロナに打ち勝った証しに」「世界中に希望と勇気をお届けできるよう準備を進める」★9 [1号★]
・【東京五輪】五輪会場でアスベスト 2年前に把握、都は対策とらず
・【NZ】ニュージーランドのアーダン首相、過去の大麻使用認める 総選挙前の党首討論会で [ごまカンパチ★]
・「日本は「東京五輪で衰退する」 ジム・ロジャーズ氏が警鐘★7
・「日本は「東京五輪で衰退する」 ジム・ロジャーズ氏が警鐘
・【マネー】投資家ジム・ロジャーズ「東京五輪前に経済が悪化し始める、安倍首相は日本を破綻させた人物として歴史に名を残す」
・【安倍前首相】東京五輪「オールジャパンで対応すれば開催できる」 ★5 [ばーど★]
・【五輪エンブレム】舛添知事「2020年東京大会のイメージが低下した」
・【東京オリンピック】五輪初の短編アニメを製作へ スタジオポノックとIOCが共同制作
・【東京五輪】新国立競技場が完成「空調でなく自然の風で涼をとる”気のぬくもりスタジアム”」(画像あり)
・【東京五輪】池江璃花子、電通グループのマネジメント会社に所属していた 兄も昨年電通に入社 ★8 [木枯し★]
・【社会】三島由紀夫の東京五輪取材ノート、全集未収録の全58ページ発見 取材記者としての意外な一面がうかがえる内容[03/23]
・【東京五輪】20日明け方には公式サイト上の「マイチケット」のページで 五輪チケット当選発表 申込者にメールも
・【都民の選択】小池都知事、東京五輪に向け「職員全員で毎日午後2時55分になったら、どこにいてもラジオ体操」をすると発表! ★2
・【東京五輪】五輪中の居酒屋は20時でも満席だった。「クレイジーだ!」米紙記者の投稿した店内写真に波紋拡がる★5 [記憶たどり。★]
・【東京五輪】池江璃花子、電通グループのマネジメント会社に所属していた 兄も昨年電通に入社 ★2 [木枯し★]
・【社会】東京の残土、三重に山。東京五輪を控えての建設ラッシュで過疎地に流入。「やりたい放題」の残土ビジネスの背景
・【東京五輪】高橋組織委理事「夏断念なら1・2年延期が妥当。開催中止、無観客での実施は金銭的ダメージが大きすぎる」
・【東京五輪】サマータイム(2時間繰り上げ)導入か 「政府はエンジニアを絶滅させたいの?」「46道府県を巻き込むな」反対意見続出★7
・【東京五輪】サマータイム(2時間繰り上げ)導入か 「政府はエンジニアを絶滅させたいの?」「46道府県を巻き込むな」反対意見続出★5
・【東京五輪】<バッハ、小池会談でトラブル>男が英語で「バッハ、お前は嘘つきだ。エアポートイズデンジャラス」と叫び強制退場... [Egg★]
10:00:50 up 29 days, 11:04, 2 users, load average: 105.94, 117.58, 119.55
in 0.70495796203613 sec
@0.70495796203613@0b7 on 021200
|