漁船はコントロールできないからな
御せんってくらいで(ガハハ
捕まったら楽勝で罰金を払うほど
密猟は成功してるんだろうな
ニシン根絶させた北海道の漁師なんて全員死刑にしろ。
後のことを考えずにとりあえず今が良ければすべて良いであらゆる漁業資源を捕り尽くしてるんだから。
>>4
儲かってる
最近は拿捕前提でみんな蟹料理出す民宿やってる
民宿やってれば旦那が拿捕されてる間に奥さんが路頭に迷う事がないからな ヤフーニュースはパクリだし訂正が反映されないからやめたほうがいい
北方領土は我が国固有の領土とか言っておきながら
毎年漁業代金や罰金をロシアに払い続ける間抜けな国
>>7
鰊の不漁は海岸線の道路建設や山林破壊がメイン要素やけどな
捕りすぎもあるわな 捕まえるだけでなくたまに撃って殺すから罰金は払わざるを得なくなっている
因みに、北海道で獲れる蟹のかなりの数が密漁という闇深
漁師が密漁止めたら北海道で気軽に蟹が食えなくなる
ワイはずっと蟹食ってないわ高いし
日本の合法海域はもう取りつくされて居ないから
あまり取られてないクリル諸島でゲリラ手法で密漁を続ける日本
これ周辺にいた漁師が通報したやつだろ
ざけんなよロスケハゲプー!
日本もロシア方式で特亜の漁船を拿捕すればいいのにな
なんでしないの?
蟹で家が建つ話はよく聞くよな
平和ボケだったウクライナに何が起きた? グレンコ・アンドリー
ウクライナは、いわば米軍のない日本と同じです
クリミアをとられましたが、日本でいえば北海道がロシアに占領されたようなものです
共通点としては売国奴がいたこと
https://twitter.com/Gurenko_Andrii
ロシアはウクライナ国境付近で軍を集結している目的はいくつかありますが、最も大きいのは米新政権
の本気度を試す事です。もし米国はしっかりしたメッセージを送り、ウクライナを守る姿勢を見せれば
、露は戦争を拡大せずに、戦略を立て直します。逆に米国が躊躇っていれば、攻撃するかもしれません。
(4月22日に軍は撤収)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 結局日本側EEZじゃなかったってことじゃねーかコラ
これって特定海域については日本の役所でも船の位置情報を常時把握して隣国が
おかしなことを言ってきたらきちんと対応できるようにすべきだと思うが。
ロシア海域の密漁しておきながら
稚内市沖と書き、まるで日本の海域で拿捕されたかの様な偏向報道
日本かっこ悪
乱獲しなければ国内の漁場だけで十分に食っていけるのに。
国内の漁業を壊滅させたうえで食うに困ってロシア領で密漁だからな。
よく知らないんだけど日本の領海ではなかったって事ですか?
また特攻密漁か
土産物屋のカニほとんど密漁品らしいな
報道無しの腑抜けマスゴミ 事実さえも調べようとしない
ロシア領海での密漁と罰金
毎年ニュースになる北海道仕草
これ、どっちが正しいの?
クソロシアが領海侵犯したんだろ?
道路でも交通違反しまくりだからな
終戦間際に北海道だけでも死守した当時の軍人に感謝しないとね
北方は奪われたが、死に体の日本から北海道すら奪えない無能ロシアざまあと言いたい
認めないと釈放されないからだろ 日本の排他的経済水域で操業してたと言ってただろ
何でも金で解決するのが日本 戦争で負けるとこうなっちゃった
>>27
近隣諸国とのカンケイガー
クサヨの感覚って島国丸出しなんよね ロシアの海域はきちんと管理してるから獲物がいっぱいいるんだな
>>24
境界付近の船を拿捕して身の代金を奪うためだろ。わかれよドアホ。 昔はレーダーとか魚探とか精密機器は全部盗られてただの船にされて返されてたけど、今はさすがにないよな。
>>46
条約上は未確定だけど
それはさておき樺太と稚内の間の水域は国際航路もあるので複雑なんだよな 一方
中国漁船に好き放題されるジャップ
韓国漁船に好き放題されるジャップ
北ちょん漁船に好き放題されるジャップ
韓国や中国の当局に拿捕されたら烈火のごとく怒るが
ロシアに拿捕されてもダンマリのネトウヨ