【ニューヨーク時事】米食品医薬品局(FDA)は7日、日本の製薬大手エーザイと米バイオ医薬品大手バイオジェンが共同開発したアルツハイマー病治療薬「アデュカヌマブ」を承認したと発表した。
これまでは病気の進行を一時的に遅らせる薬しかなく、治療薬の承認は世界初となる。使用開始に期待が高まっている。
FDAは、脳内に蓄積しアルツハイマー病を引き起こすとみられている物質「アミロイドベータ」が、同薬によって減少するという「かなりの根拠が示された」と指摘。臨床試験(治験)で示された有効性への評価が割れているものの、米国でのアルツハイマー病患者が600万人以上に膨らむ中、治療薬の使用が「急務」と判断した。
ただ、FDAは、今後追加で行う治験で意図した結果が出なければ、承認を取り消す可能性もあると説明した。
時事通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/d0acf6f5e444360e938a0abe55bc4597bc26d933 治療ってどうなるんだろう
失った記憶の回復はしないだろうけどアルツハイマーの進行を遅らせるじゃなく止めるって感じかな
すげーチョコラビービー!!
ニキビないけど飲もおっと
病気で死ぬのは構わないが、独身で痴呆だけはなりたくないな。一人暮らしの痴呆は結構いるはずだけどみんなどうしてるんだろうか?
脳神経を死滅させる原因物質を除去するのかな・・
進行は遅らせられるだろうけど元には戻らないな。
アルツハイマーってそんなにも患者いんのかよ
そっちにビックリだよ
>FDAは、脳内に蓄積しアルツハイマー病を引き起こすとみられている物質「アミロイドベータ」が、同薬によって減少するという「かなりの根拠が示された」と指摘。
ボケてからアミロイドβを消したところで、萎縮した海馬が元に戻る訳でもないしねぇ…
>>1
アミロイドβって、パーキンソン症の原因でもあるよね。 何年もこれ系の治験は続いているけど意見の相違、つまり倫理観による介入はあるんでしょうね
4523 エーザイ
アルツハイマーの治療薬って凄いな
>>1
この手の研究は大体失敗すんだよな。
応援はしてるけど 急務というパワーワードがあれば何でも出来ると分かってしまったからね
アミロイドベータ減らすのか
シミソバカスにも効きそうだな
発症してすぐだったらいいかもしれないけど、
もう10年以上経ってるようなのは大して効果なさそうな気がする (´・ω・`)
>>4
今なってるわいの妻40歳は助からんなw
ただの馬鹿かもしれんが 各国で申請出してるらしいから申請認可されるたびに株価上がるんか?
最近何かの漫画か何かでアルツハイマー治療薬の利権どうのってストーリーをみたけど思いだせない
認知症のうち60%がアルツハイマー型
この薬で要介護度が下がったら多方面に影響があるね
良い面と悪い面で
俺の友人の親父さんがレビー症?とかいう認知症の類になって大変な事になってるって言ってたなぁ。
そーいうのにも効くようになれば(・∀・)イイ!!ね
いま、要介護認定は認知症の度合いで決まっている傾向がある。
たとえばエレベーターの無い団地の五階に住んでいて足が不自由で登り降りが出来ないのに、認知症がほぼなかったら、要介護どころかデイサービス週1回しか行けない程度の要支援2がついたりするからね。
>>39
確かレビー小体型認知症はアミロイドβが原因じゃなかったような。 これが効かなかったら、アミロイドβ仮説はとどめを刺されるな。
パーキンソンでも似たような薬剤をイギリスの企業と開発してるよ
参考までに
エーザイ、2000株もっててよかった!
どこまで上がるか楽しみ!
>>8
何言ってるかよくわからんからもういっぺん書いてくれ 今後追加で行う治験で意図した結果が出なければ、承認を取り消す可能性もあると説明した。
気になる
認知症薬で長谷川式やMMSEの点数だけ上がっても駄目なんだよ
QOLが上がらないと無意味
すげ〜
株価1000倍になるのか〜
SAVA逝ってみっか〜
アメリカ人の若者が認知症の薬飲む話はよく聞くけど
中国人も飲んでるのかな
15〜25歳で脳にドーピングすればその後の将来楽できるから健康害しても飲む子供や若者が多いらしい
母ちゃんに「お前誰や?」って言われるのツライもんな
このお薬で心が救われる家族は患者の何倍もいるだろうね
介護医療費がとんでもない事になってるからな
多少薬価は高くても保険適用されると思う
しかしBIIBもこの程度の値動きか
399で少しだけINしてみたよ
>>1
これは医療の研究者がいれば教えてほしいのだが
アミロイドβはどうして脳内にたまるのかね?
加齢による問題なのか食物関係の接種が主因なのか知りたい。
治療も大事だが根本の原因問題を知りたいものだね。 >>今後追加で行う治験で意図した結果が出なければ、承認を取り消す可能性もある
治験の結果次第だな。
>>34
長生きっつか認知症になると脳の機能が全体的に衰えるから本人も家族も大変なんよ
どっちかっていうと人間が長生きになったから増えて問題化するようになった病気ではないか
この薬は発症すぐに飲めば効果大って感じかな、進行してダメになった認知機能や記憶はきっと戻らんよね 今これなら自分が怪しい年齢になったら認知症も治る病気になるってるかもしれんな
>>15
知り合いのお医者さんが医者仲間で予防ににコルステロールを下げる薬が流行ってるって言ってたよ
その薬を処方してる患者さんに痴呆の人が少ないのかも? >>34
周りに迷惑かけるからボケたくないってお医者さんが言ってた バイオジェンのアルツハイマー薬、1年で612万かかる
>「アミロイドベータ」が、同薬によって減少するという「かなりの根拠が示された」
で、肝心の認知症には効果あったんかいな?
将来効果ないことが分かったら大問題になりそうな気がするよ
>>13
原因を取り除けるんだから、次は回復の薬を作るんじゃない? とりあえずアベとハゲで試そう
日本が良くなれば効果あり
日本の治験はいつからやるんだ?
相変わらずチンタラやるのか?
いい加減にしろよ。
>>27
若年性のアルツハイマーか…
ともかくお大事にとしか書けない アミロイドβなんて若い頃から溜まっていってるんだから、
症状出てからじゃなくて予防的にずっと服用したらいい
>>71
実は因果よく分かっていない。
アルツハイマーだからAβが沈着するのか、逆にAβが沈着したからアルツハイマーになるのか。
もし前者ならAβを除去してもアルツハイマーは治らないことになる。 >>71
アミロイドβの脳内の蓄積は、
脳脊髄液の循環の低下によるものです!
予防としては、ストレートネック及び猫背に骨盤の歪みに注意しましょう。 若年性アルツハイマーの母親も治るのだろうか
もう私の顔覚えてないみたいだけど
見切り発車だし
有効率30%ぐらいでもGOみたいなことか
死んだ神経を戻す薬じゃないね。 良くて進行の停止、もしかして仮死状態の神経細胞の復活くらい。
>>95
しんどいな
生きてるだけで丸儲けぐらいの気持ちでな 素晴らしい
治療薬なんて出来たらノーベル賞ものだね
病気で死んだ身内を見てると
ボケて死ぬ事が分からなくなる方が
本人は楽だろうとは思う
周りは大変だけど
まあ君たち文系だから製薬ド素人だし、>>1みたいなスレタイとか報道見ちゃうとアホレスしちゃうの仕方ないんだけどさ、
これリード化合物はスイス企業のライセンスだからね >>1
よくわからんがメカブは身体にいいって認識で桶? これまでは、
進行を遅らせる薬
コレは
進行を止める薬
旦那さんが若年性アルツハイマーになった人を知ってるけど、かなり悲惨だからな
こういう薬が出てそういう人が減っていくといいな
>>1
>これまでは病気の進行を一時的に遅らせる薬しかなく
アリセプト(ドネペジル)には「アルツハイマー病の進行を遅らせる」効果はないよ。
医薬品の説明書にも明記されているのに、わざと間違える人が多すぎる。
わずかに症状を緩和する効果があるだけ。 これまでにも脳内のアミロイドβを減少させる薬は5個くらい開発されたけど、治験をクリアしたものは
存在しないんだよね。そこで、今回は治験をクリアする前に販売しようって話。
実はアリセプト以外の全ての抗認知症薬は治験をクリアしていないんだよね。
アリセプトがわずかに効果が認められただけで認可されたなら、こっちも認めるべきだって話で認可された
若い頃だけど、酔ったエーザイの社長に馬鹿野郎と言われた事がある
初対面だった
これ、効果は無いと思うけどな
アミロイド仮説はもう否定されているのに今さらアミロイド除去剤って
もうなっちゃった人はほっといて、ならないようにする薬を開発した方が利益は大きいよな
>>8
一人暮らしの方が行政が動いてくれる
下手に家族なんか作るな、もしくは縁を切れ >>22
まあ、承認まで漕ぎ着けたんだから当面は売れるわ。
治験は済んでるからすぐに暴落はないよ >>41
本質的にパーキンソン病だからね。
身体の症状がパーキンソン、精神症状がレビー
実際は両方の症状がある患者が多い。 >>117
同意。アミロイドβを除去できた新薬が5回くらい治験で失敗している。
アリセプト(ドネペジル)は対象者を選別して薬の量を減らしてぎりぎりで治験をクリアした。
それで「病態事態は改善も緩和もしないけど、半年間だけ症状が少しよくなる」って話。
要するに「副作用で気分が悪い=認知症が少しよくなった」って説明できる範囲の効果。
その経過はPDMAのホームページで誰でも閲覧できる。
ちなみに効果がなさ過ぎるので、フランスでは格下げが続いて保険適用外になった。
そのレベルのゴマカシでは治験を通らないレベルのが続いているから、「治験なし」ってことになった。
政治的認可ってやつ。政治的認可の薬はかなり多い。製薬会社への天下りが減らないわけだ。
そんな薬に期待できるわけがない。 若年性の人を雇用してて
急に発症しておかしくなる過程を見ちゃったんだけど悲惨だった
家族はお子さんだけど可哀想だったなぁ
ああ言うのが終わると良いね
先週ジャッジアイズをクリアした俺にはタイムリーな話題
親父がエーザイの株を持ってるの判明
とりあえず売るなと指南しといた
> ただ、FDAは、今後追加で行う治験で意図した結果が出なければ、承認を取り消す可能性もあると説明した。
なぜ日本人は無謀なインパール作戦を始めてしまうのか…
>>13
そもそもアミロイドβが原因と確定しているわけでもないしね
アミロイドβが大量でもボケてない人は結構いるし >>8
周辺が異変を察知して行政に連絡してるんだよ…
あそこの一人暮らしのお婆さんが
最近、夜中に人んちのチャイムをピンポン押す
何かおかしいとかな >>129
この薬も治験は失敗しているしね
治療よりもアミロイドβ仮説の実証実験として許可された気がする アミロイドβが原因だけど、一旦アルツハイマーになってしまったら
もうアミロイドβを減らしても意味ない仮説
治療薬と言ってはいかんだろ神経細胞が再生するわけじゃ無し。むしろ認知症患者の寿命を伸ばして社会的なコストを増大する事で製薬会社の相互扶助に貢献する薬と言うべきだな。
FDAは、アデュカヌマブの臨床試験データは複雑であるとしつつ、「ADUHELMが脳内のAβプラークを減少させるという実質的なエビデンスがあり、
プラークの減少は患者にとって重要なベネフィットを予測する合理的な可能性があると判断した」としている。
>>41
ほー、正しくはレビー小体型認知症っていうんだね。教えてくれてありがとう。
今回の薬は望み薄かぁ・・・友人は(´・ω・`)としてるだろうなぁ。
>>50
あの人もそうなんだ、家族は大変そうだね。 いままでの薬って
相手が認知症だけに効いているのかいないのかがよくわからない
だからといって
急激に進行しさらなる地獄が待っているかもしれないと思うとやめられない
今回の薬は何か目に見えてわかるような効果があるといいね
失われた機能の回復ってリハビリが前提なんだよな
薬だけ飲んで今までと同じに暮らしてたら何も起きない
まあ現状維持できるだけでも凄いことなんだけど
どうやって脳機能をリハビリするかのノウハウなんてまだ無いでしょ
失われたものの代わりに
新しい神経が生えるって実験があった気もする
薄白色のハトムギ化粧水を使っているけど、アルツハイマーになったら、カルピスだと勘違いして飲んでしまうのかなとふと思った
blue genesは治せないけど染めなおせるのね
>>150
親がチューブに入った洗顔料を歯磨きに使ったことを思い出した…