◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【キッチンDIVE】硬貨を投げる「あごマスク客」に店員が「私、奴隷じゃない」 弁当屋「カスハラ」騒動の意味 ★7 [ [幻の右★]YouTube動画>1本 ->画像>41枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1622988019/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1幻の右 ★
2021/06/06(日) 23:00:19.18ID:+OGtBZtd9
2021年06月05日 10時04分
硬貨を投げる「あごマスク客」に店員が「私、奴隷じゃない」 弁当屋「カスハラ」騒動の意味

営業の弁当屋「キッチンDIVE」(東京・亀戸)で、来店した男性2人組が店員を怒鳴ったり、硬貨を投げつけたりする動画が話題だ。店側は警察に被害届を提出。示談にも応じないと公言している。

昨今は客からの暴言や暴行など、カスタマーハラスメント(カスハラ)にも注目が集まっている。

店主の伊藤慶さんは、「クレーマーや面倒くさい人は客じゃない。放っておいたら優良顧客が逃げてしまう」と語り、断固たる態度をとるべきと話す。迷惑客への対応を聞いた。(編集部・園田昌也)

●「密回避」で電子レンジ撤去が発端に
事件が起きたのは、5月25日の午前3時台。流れは次のようなものだ。

酔った男性2人組が来店し、弁当や惣菜パックの山を前に“あごマスク”状態で談笑しながら商品を物色。会計時に商品を温めるよう求めた。

この時間帯、勤務していた店員は男女1名ずつ。キッチンDIVEでは、コロナ以前はセルフの電子レンジを置いていたが、時間帯によっては客の列ができていたため、密集を避けるために撤去していた。客の求めに対し、男性店員はレンジは置いていないと答えた。

その後、商品のキャンセルなどをめぐり、2人組が「お前、態度悪すぎるぞ」などと語気を強めはじめ、「だからそんな(弁当屋の)仕事してんねん、アホ」「俺、お前の年収、一カ月で儲けてるから、クズ」などと罵倒。店員側も反論したことで、2人組がヒートアップし、大声で怒鳴ったり、お金を投げつけたりする行為に及んだ。

キッチンDIVEでは、店内の様子をYouTubeでライブ配信しており、映像はテレビ局のニュースで放送されるなど、話題になっている。

(略)

●怒鳴る客、ひるまぬ店員「お客さんじゃないです」
映像によると、2人組のうちひとりは接客業を自称し、「こんな口のききかたするか、客に向かって。客じゃないってこと? するんかって、お前」などと怒鳴りつけている。

これに対し、女性店員が「お客さんじゃないんで、出て行ってもらえますか」と応じたところ、男性は返品時に受け取った硬貨を投げつけ、「金払ったら客だろうが、コラ、オイ」などと声を荒げている。

女性店員はひるむことなく、「お客さんじゃないです」「(お金)払ってもらってないです。投げただけです」と返している。

伊藤さんは、「店員には、場合によっては客を出禁にして良いと伝えてある。お客さんの代わりはいるけど、スタッフの代わりはいない。スタッフを採用するほうが難しいし、コストがかかる」と強調する。

●店員に対する優越感「本当に日本人?」
絡んできたときに、ひたすら頭を下げていれば、“あごマスク男”たちもここまで激昂しなかったかもしれない。

実際、接客業だという“あごマスク男”のひとりは、店員に対して「ないんでしょ、お客さんに対してありがとうって」「本当に日本人?」などと述べている。“格下であるべき”店員が頭を下げず、“口答え”したことで、ヒートアップしてしまったのだろう。

中には店員の対応に疑問を持つ人もいるだろう。しかし、店員なら侮辱に耐えなくてはならないのだろうか。「お前の給料はここで買ったお金で払われてんだろ」となじられた女性店員は「私、奴隷じゃないです」と反論している。怒鳴り、侮辱し、物を投げつけたほうに非があるのは明らかだ。

ただし、場合によっては殴られるなどの危険もある。伊藤さんが謝罪は受け入れないとアピールしているのは、迷惑客を遠ざけ、店員を守るという狙いもあるのだろう。

選択権があるのは、客のほうばかりではない。「店に不満があるなら来なくていい」と伊藤さんは言い切る。

https://www.bengo4.com/c_18/n_13152/

※前スレ
【キッチンDIVE】硬貨を投げる「あごマスク客」に店員が「私、奴隷じゃない」 弁当屋「カスハラ」騒動の意味 ★6 [幻の右★]
http://2chb.net/r/newsplus/1622967041/
2ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:01:24.64ID:ZHbaRDHL0
パーカー男は何もしていないし
謝罪の必要性もありません
3ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:01:38.32ID:285PNi7s0
電子レンジ増設が正しい選択であったのだろう
4ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:02:26.35ID:VoGsWTkR0
おれはカーチャンの奴隷じゃないっつーの!
5ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:02:39.41ID:qUswXCWm0
もうスレ削除はされなくなったん?
6ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:03:10.65ID:ZDrSuuwu0
効いてないアピールしてるけど、かなり効いてそうなんだが・・・・。
7ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:06:04.98ID:dB4J6acJ0
社員教育も出来てない感じなのに…
8ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:06:06.19ID:cbwe8RuK0
意味なんてあるのか
どうでもいい話だろ
9ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:06:31.90ID:UhQ92WFO0
融通のきかない暴れる客に対して毅然と終始笑顔で接せられる満点の対応ができてこそ接客の職人というものだ
この弁当屋にはそれが無い、残念な事だ
10ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:07:33.73ID:F+NI8pfK0
逃げてる残り1人も身元バレてるんだっけ?
もう逃げられないね
11ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:07:52.39ID:O7aoKVWP0
おらおら鳩様のお通りだい
12ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:08:28.59ID:cnqc5hSJ0
ミスターサンデーやった?
13ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:08:29.69ID:C8U6cgn50
>女性店員が

ちょっと待て、ちょっと待て

あのデブ、女なの?

おれ今の今までずっと男だと思ってたわWWWWW
14ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:08:32.64ID:4A1l3Qfb0
今日は全然スレ伸びなかったな。
15ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:09:46.52ID:+RrabpRR0
https://streamable.com/728syn
レジから退店まで
16ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:11:03.39ID:WLlAvttT0
>>1
おい、センズリの右手
スレ立て遅えぞ
17ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:11:41.31ID:2yS44F4u0
テンプレ忘れてるw

5 名前:ニューノーマルの名無しさん [sage] :2021/06/06(日) 09:21:06.96 ID:M/w4AfGO0
登場人物一覧

スーツ お金を投げて暴力行為をした客。だが、それがデブのスタンド攻撃だったかもしれない説も浮上。別の見方をすればある意味被害者。菓子折りを持って謝りにくる常識的な一面もみせる。

パーカー お前の10倍稼いでるから!とキレてしまった客。ホントに稼いでるかは不明。現在逃走中。

デブ キャンセルできないとウソをつき挙句に客をお前呼ばわり、オマエモナーなどと煽り客を強制バーサク状態にするスタンド【鳩DIVE】の使い手。投げたお金が当たってもいないのにTVインタビューで当たったと証言し、ツイッターでは実は当たってないけどwと平気で嘘をつく。

オーナー ツイッターでの正義マンぶりは異常。人一人の人生抹消するのは簡単ですよと脅迫してしまう、イキリパス太郎。悪意のある編集をした映像をあたかも真実ですと嘘を良い被害者ぶっている。在日かも?

ぽちゃんz 最近お店に入ったばかりでよくわからないのに、ツイッターでの二転三転する擁護で周囲を撹乱させる女。信用できない。破棄弁当をおいしくいただき脱税行為に加担している。

鳩 店内をスニーキングする猛者。基本的に店内をうろついてるだけだが、時折弁当に乗ったり、はたまたキッチン奥地まで潜入するなどの大胆さもみせる。オーナーが保健所検査をある議員に揉み消しさせているとの噂もある。

FNN 過剰なキリトリ偏向捏造放送をする嫌なら観るな!でお馴染みのフジニュースネットワーク
18ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:11:49.40ID:RioHaExl0
>>10
チンビラだろう
19ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:12:10.36ID:WLlAvttT0
>>17
それつまらんからテンプレにいらねえぞ
20ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:12:14.37ID:phiFfROd0
>>9
ビビリまくって反社的に悪口言ってるだけだからな
レジに持って行っただけでキャンセル不可とか
よく思いつくよw
チキンの恐ろしさだな
21ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:12:49.27ID:tuiO+Vwu0
>>17
デブとやらがツイッター垢削除して逃亡ってのは事実なの?
22ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:13:07.84ID:M0eqDCL60
>>13
もしかしたらだけどスレによく貼られてた太った人の事だったらその人は男
客対応したのは女店員であの太った男とは別人
あの太った男店員は客対応はしていないけど店にいたらしいよ
23ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:13:12.63ID:2yS44F4u0
>>19が作れば?
24ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:13:16.00ID:XHTnejIP0
コイン投げるほど怒るって、店員何を言ったの?
25ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:13:22.05ID:QpgzDvfl0
煽ってるからどっちもどっち
一方的に被害者とは思えない
26ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:14:01.66ID:v7jUtaQZ0
>>22
つまり、デブスーツを着た女?
27ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:15:11.32ID:HgrtIF3M0
>>19
お前の作る面白いテンプレに期待してる
28ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:15:32.98ID:x+/ZEkOk0
弁護士に相談してるので答えられません

これは冗談
29ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:15:37.74ID:qlfbEu7c0
この店は完全に騒動を終わらすタイミングを間違えたな
客は謝罪にも来て完全降伏してる
顔も晒されてもう十分な制裁は受けている
それでも執拗に追い詰めていたら、店側に不快感が湧いてくるんだよ
この店にも接客態度などの問題もあるしな
謝罪を受け入れて許していれば、こういう流れにはならなかった
30ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:17:18.17ID:4IvWssMN0
お前ノ奴隷デハナイ🤖
31ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:17:24.90ID:UYuL6qse0
>>25
店のやり方の方が余程悪質だと思うがねえ
Twitterで顔まで晒して出てこいとか私刑だよね
32ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:17:32.21ID:5wS8DGuD0
コンビニに弁当は温めないと
ご飯が不味いからチンして貰うけど
弁当屋のはチンしなくても食べられるやろ?
33ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:17:32.55ID:I/IEAniK0
店員も客も双方悪いだろ
一番悪質なのは都合の良い部分の映像だけ晒して被害者ヅラしてる奴だろ
34ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:19:02.94ID:phiFfROd0
>>29
客観的に見て、キャンセル不可の合理的理由がないからね
あれじゃ怒りますよ
あれ言われたら、誰も二度と来ないから
和解しかないわな
35ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:20:23.46ID:RsbhV3Dt0
ぶっちゃけ
知れば知るほど
どっちもどっちでどーでもいいニュース
36ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:20:36.39ID:ZDrSuuwu0
>>15
返金されたのが1250円で、スーツが4回金拾うアクションしてるから、
金は全部カウンターの手前に落ちてた可能性高いね

投げた金が店員の耳をカスったっていうのをどこまで信用していいものか・・・。
37ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:21:16.68ID:cnqc5hSJ0
どうみてもか弱い女性店員ににキレてる強面兄弟だよな
待ち伏せするぞとかブスとか言って
殺傷能力がある金属を投げつけるんだからな
38ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:21:25.91ID:RtnbG95M0
>>31
前に本屋で万引き犯が戻しに来ないと顔画像を晒すとか騒ぎあって
大臣か何かが晒すとかはやめなさいとか通達したような事件あったよね
39ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:21:30.07ID:ZDrSuuwu0
>>21
ID変更しただけっぽい
40ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:21:49.28ID:WLlAvttT0
>>27
んなくだらないもん作るわけないわ
文句あるなら俺から合格貰えるテンプレをお前が作ってみろ
評価してやるからよ
41ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:22:09.68ID:3Aptt7gV0
>>29
こんな店絶対行かないとか言う
元々来ない地方住みの有象無象の反感をいくら買おうが
店に弓引くならず者を血祭りに上げて
肥育してるファンネル豚を熱狂させた方が
商売プラスになるからこの店はこれでいいんだよ
42ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:22:49.74ID:tuiO+Vwu0
>>39
ありがとう
これからも燃料投下してくれそうで嬉しい
43ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:22:54.00ID:UYuL6qse0
>>36
当たってないと本人が呟いてたから当たってはないのは確か
44ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:23:16.39ID:G5kLpQuY0
>>13
レンチン、キャンセルと揉め事になった時は例の男性店員、その後に女性店員参戦で私、奴隷じゃない
45ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:23:23.70ID:dB4J6acJ0
>>29
悪いのは客の方なので何をしても何を言っても
世間は俺の味方って思い込んだんだろうな
並べられてる弁当をぶちまけられたかのような被害者ぶりはちょっとね
46ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:23:34.01ID:BiWsBS8/0
近くにこういう店が無くてよかった
知らずに入ったら俺も釣り上げられる可能性あったわ
47ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:24:07.21ID:al/tsEps0
>>21
>>39
これじゃねえの?
https://mobile.twitter.com/dive_tam_1007
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
48ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:25:34.73ID:cnqc5hSJ0
本当毅然とした態度で接してよかったと思うわ
言うこと聞いてたらコンクリみたいに埋められてかも知らんわ
49ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:25:37.75ID:tQNlBkJ20
テンインDEVU
50ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:25:42.90ID:34j6PCyD0
>>36
嘘ついただけ
51ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:25:59.53ID:52utZwsn0
>>32
良く喰えるな
52ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:27:00.89ID:vDs5FEWX0
店員がクソ客殴る4コマとかよくバズってるしTwitterじゃ接客態度が悪かろうと店員の方が正義
53ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:27:01.24ID:zgSw+zTG0
社会に出たことがあればわかると思うが
こういう客も絶対に混じる

そういう時に、こんな風にエスカレートさせないように
事態を収めるのが普通の接客業なw

で、そういう態度、対応で接客していれば
こんな風に炎上する事も無く、100%被害者の立場で
同情してもらうことができる

こうやって炎上しているのは、どういう事か・・・
少し考えれば分かると思うけどなw

毅然とした態度で立ち向かうことは
売り言葉に買い言葉で喧嘩を買うことではありません

理解できるかなぁww
『店擁護が目的』の人には、見えません聞こえませんなんだろうけどw
54ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:28:02.52ID:lIyxRmIX0
当たり前の接客してたらこんなトラブルにはならんかったのでは
店長がなんかアレだし、変な教育されてそう
55ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:28:24.82ID:XFer9rRu0
・キャンセル出来ないって言ったのは接客してたデブの男性店員。男性店員からキャンセル理由の説明はされてない
・キャンセル出来ない理由をTwitterで説明したのは女性店員(この時もお得意の思います発言)
・破損した弁当の状態を確認してるのは日勤の同僚(オーナーは確認してないぽい。弁当確認した同僚は名乗り出ていない)
・警察には弁当の状態を伝えただけで確認はしてもらってない可能性あり

こんなだけど皆弁当が破損してるって信じちゃってるよね
56ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:29:16.79ID:I/KVyvRd0
結局200円弁当って、少ない数量限定で、客寄せの目玉商品って事でいいのか?

足を運んでも、骨折り損のくたびれもうけって奴かな
57ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:29:21.96ID:v7jUtaQZ0
>>37
か弱い女性
俺、見た事ないわ
そんな女性
58ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:29:35.13ID:52utZwsn0
>>43
もし、被害届に当たったと書いていたら虚偽申告に成る。
警察に嘘を吐くなと言われて、Twitterから当たった事を削除したのかも。
59ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:29:38.98ID:WLlAvttT0
>>52
それだけ底辺サービス業の奴が多いってことよ
ダイブのツイートにはこういうクソ客は追い込めだのうちにもこんな客来て腹が立ったとかいうコメントが多いだろ?
過剰なスーツパーカー叩きしてる奴は日頃の鬱憤を晴らしてるだけなんだよ
60ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:29:42.65ID:o4kxEM+U0
>>52
Twitterは底辺が集まるからしゃーない。
上級はまともにTwitterなんてしない
61ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:30:20.12ID:1KJFo6dz0
デブは何やらせてもデブ
62ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:30:42.46ID:a+GLGBSm0
>>56
神田界隈で安い上りを見かけたな
63ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:30:55.48ID:Njiu/jh/0
>>37
女店員は今度総合格闘家デビューします
【キッチンDIVE】硬貨を投げる「あごマスク客」に店員が「私、奴隷じゃない」 弁当屋「カスハラ」騒動の意味  ★7  [  [幻の右★]YouTube動画>1本 ->画像>41枚
64ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:31:10.96ID:H9XjBeOI0
【キッチンDIVE】硬貨を投げる「あごマスク客」に店員が「私、奴隷じゃない」 弁当屋「カスハラ」騒動の意味  ★7  [  [幻の右★]YouTube動画>1本 ->画像>41枚
【キッチンDIVE】硬貨を投げる「あごマスク客」に店員が「私、奴隷じゃない」 弁当屋「カスハラ」騒動の意味  ★7  [  [幻の右★]YouTube動画>1本 ->画像>41枚

200円弁当がなんで300円なん?
65ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:31:20.93ID:7HqLcKSa0
鳩「いや注目されてるの俺だし」
66ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:32:10.28ID:o4kxEM+U0
>>63
強そう。今回ので店員側が大義名分を得たらしいからクソ客を合法に殴れるね。
67ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:32:14.78ID:d2aIfBK00
>>55
信じる信じないとか以前に客が自分の非を認めて謝罪してる時点で
もうこの件は終了してるのにスレ立てて晒しと店の宣伝してるとしか
思えない案件
客が謝罪してなければ客が訴訟上でも勝てた案件なのに
68ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:32:40.17ID:qF8XVapv0
>>53
ホントそれ
飲み屋だと日常茶飯事で金投げられることも多々
でもいちいち通報しないし警察も忙しいのに迷惑かけるし
こんくらいで目くじら立てて追い込んだり通報したりしてたら社会は回らない
軽く流す接客術を身に付けないと商売はやって行けない
69ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:32:43.33ID:ZbG2XFGT0
なんか「ワタシ、ドレイジャナイ!」というカタカナで再生された
70ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:32:46.74ID:U64qzeXz0
投げた金を自分で拾う節操のなさが悲しい
71ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:32:54.41ID:tuiO+Vwu0
>>55
こういう妄想野郎の事っすね

866 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/06/06(日) 19:49:08.35 ID:606IyIxz0
>>846
弁当が売り物にならない状態だったってのは店員談なんだけどwww

普通の弁当で同じことしたら売物にならないってのは馬鹿でも想像つくよなwwwww

妄想してるのはお前だけww
72ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:32:59.70ID:o8XJlBjN0
>>64
値段はバラバラやで
一部が激安なんや
73ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:33:14.06ID:6FFWEoyv0
>>56
店に入って商品に触ったらキャンセル不可
逃げてもtwitterで吊し上げられるで
74ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:33:31.08ID:DBtDNY4a0
>>46
俺も俺もw

つーか、あんなん酔ってなくてもキレるわ。小銭投げたりはしないにしてもな
75ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:33:36.73ID:H9XjBeOI0
>>47
それじゃないね
76ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:34:17.74ID:i/xxf0kL0
>>53
よう言った。すっきりするわ
77ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:34:22.42ID:LoDSgh7h0
もう世間じゃ話題にも上がらなくなったのまだやってんだ
店も平常運転してるしもう一人の行方が気になるがそれだけだね
社長も客層なんて気にしてないし客だって気にしてない
胃袋掴むとそうそうの事じゃ小揺るぎもしないって事か
78ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:34:24.99ID:/QNsk07t0
コロナだとなぜチンできないの?
電子レンジが感染の原因になるという理由がよく分からん
79ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:35:12.49ID:v7jUtaQZ0
>>66
所詮、メスだからね
格闘技なんかやったって
坂口拓のYouTubeに出て来る
タマキン握るのが大好きなおねーさんなら怖いが
普通の格闘技じゃね
軽く壊せるわ
80ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:35:16.55ID:H9XjBeOI0
>>47
【キッチンDIVE】硬貨を投げる「あごマスク客」に店員が「私、奴隷じゃない」 弁当屋「カスハラ」騒動の意味  ★7  [  [幻の右★]YouTube動画>1本 ->画像>41枚

こっちのほうでしょ
81ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:35:29.49ID:52utZwsn0
>>66
やられ役だな
82ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:35:33.25ID:Rr2Aa4GJ0
単なる暴行事件な それがなければ店の対応も話にはなったろうな
83ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:35:46.40ID:XOhNAY1P0
※客の落ち度早見表
泥酔入店
顎マスク
対角線に立ち大声で会話
何度も大きな咳
突然壁を蹴り出す
弁当叩き付けて大笑い
弁当を縦に持ち振り回し中身ぐちゃぐちゃ
振り回した際フタの隙間から落ちたおかずを弁当に戻す
容器破損させてるのに購入キャンセル要求

※店員の落ち度
該当の行為は無し
84ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:36:06.89ID:eatnTKxR0
>>53
> こんな風にエスカレートさせないように事態を収めるのが普通の接客業
そういう昭和接客はもうやめようよ
85ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:36:42.35ID:52utZwsn0
>>64
糞不味そう、豚の餌に見える
86ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:36:54.23ID:eqEW2rkB0
Twitterで顎マスク客の個人情報バンバン流しまくってるけど肖像権アウトだし脅迫罪も入るし個人情報保護法もアウだろこの店長
87ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:37:06.09ID:DBtDNY4a0
>>83
釣れますかね
88ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:37:07.04ID:nDLNxixq0
この店員もイラっとする言い方だな
89ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:37:07.70ID:ZDrSuuwu0
>>47
たぶんそれは店用アカウント
こっちが個人用アカウント
https://twitter.com/tam_tam_1007
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
90ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:37:09.43ID:ZufFQ9ax0
>>17
ID変えただけだよ

https://twitter.com/tam_tam_1007
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
91ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:37:24.77ID:oaDBqA8W0
>>1
カスハラって言っても、本物のカスには意味分からないだろうな
92ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:37:28.17ID:QaYhLniG0
ライブ見てたら「ありがとうございました またお越しきださい」という
ちゃんとした女店員もいる
それが当たり前なんだけど 一瞬「えっ?」となったわ
93ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:37:29.16ID:3Aptt7gV0
>>77
スーツはもう終わらせてほしかったみたいだけど
店主からしたらまだまだ序章だからね
94ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:37:35.41ID:ZufFQ9ax0
>>83
泥酔していたってソースあるの?
95ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:37:47.48ID:7j2zLIqC0
カメラあろうが深夜女性店員に挑発させるとか家族だと思ってるやつのすることじゃない
96ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:37:55.63ID:i/xxf0kL0
>>77
オーナーはまだやりたいらしいから
これからも忘れられるまで続くと思う。
97ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:38:28.02ID:phiFfROd0
>>88
毅然とした態度というのは
コラコラ問答じゃないからね
98ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:38:33.52ID:BSJzchrq0
客は恫喝だが
店側は詐欺行為やってるね
条件が合わないから代金払う前にキャンセル申し出したのに
キャンセル禁止とか悪質すぎたろ
99ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:38:40.93ID:XFer9rRu0
>>80
アカウント変更したみたい
あと店用のリンク消してる
【キッチンDIVE】硬貨を投げる「あごマスク客」に店員が「私、奴隷じゃない」 弁当屋「カスハラ」騒動の意味  ★7  [  [幻の右★]YouTube動画>1本 ->画像>41枚

【キッチンDIVE】硬貨を投げる「あごマスク客」に店員が「私、奴隷じゃない」 弁当屋「カスハラ」騒動の意味  ★7  [  [幻の右★]YouTube動画>1本 ->画像>41枚
100ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:38:50.37ID:eqEW2rkB0
>>83
それを確認できる動画頂戴
101ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:39:13.03ID:52utZwsn0
>>80
随分とイキがってますねw
102ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:39:23.42ID:6FFWEoyv0
>>84
それならアメリカみたいにレジに武器を置かないといけなくなるぞ
今回は客がお金を投げただけですんでよかった
103ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:39:23.66ID:URoEXehh0
個別のトラブルなのにマスコミを使ってリンチしてるのは許されるのかな?
104ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:39:34.37ID:B6V/nDNw0
【騒動の変遷】
客10:店0 (客側が完全に劣勢)
↓・客が小銭を投げたり、大声出した動画が公開
客5:店5 (店を擁護できない状態になる)
↓・動画は店側に都合のいいように編集されていたことがバレる
↓ (これは事実確認もせず流したマスゴミのせいかもだが)
↓・キャンセルできるのに、キャンセルできないと一方的に言う
↓・客と同じレベルで言い争う
↓・顎マスクで店員が作業
↓・ハトが店内で飛び回る
↓・小銭は当たってないのに、あったとテレビで偽証言
↓・客の顔写真を無断で公開
↓・イキリツイ連発
↓・過去には、人一人の人生抹消するのは簡単ですよ、と脅迫まがいの発言がバレる
客0.5:店9.5 (店側の完全に負け) ← イマココ
 ・店側が客が前科持ちであることを何の権限もないのに公開
  前科の有無にかかわらず名誉棄損の可能性大

私が感じたのはこんな感じ
105ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:39:56.20ID:7NY0Ki0a0
この店が近所にあっても行かない
変な客きたー配信バズるーわーい
って感じがね。弁当屋じゃなくてyoutuberなんだよ
だから、店のシステムや店員がうんこでも問題ない。そんなん無理w
106ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:40:02.96ID:+ockcEW80
>>93
終わらせてほしいとかどうでもいいけど
謝罪に来たんなら、はいはいもうしないようにねくらいで解放して事を納めればいいのに
自殺するまで追い込むような、ここまでする必要あるのか?って感じるわ
107ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:40:08.07ID:3Aptt7gV0
>>98
代金は払ってるね
108ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:40:15.28ID:QBBH1pld0
>>94
あるよ!中濃がいいか?おたふくか?
タルタルがいちばんお薦めだぞ
109ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:40:28.23ID:xkFvxm/L0
82 ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/06/06(日) 20:12:04.83 ID:m+JAoTaj0
https://twitter.com/divemamuru/status/1400576476555087872

パーカーに訴えられたら確実に負けるやつ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
110ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:40:31.31ID:McY6flPf0
もう自販機おいて無人販売にしろよw
111ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:40:36.95ID:QaYhLniG0
オーナーはこんな降って湧いた優良ネタ とことん引っ張るだろうさ
112ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:41:11.44ID:pKfVy2W/0
>>83
警察に通報するだけでいい。マスコミを大々的に使って世間にさらしてるのは名誉毀損であり、マスコミを使った私的制裁。
ネットでの誹謗中傷僧堂なんよりよほど悪質
113ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:41:16.39ID:i/xxf0kL0
>>104
客もクソだから9.5:9.5や
114ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:41:22.56ID:eqEW2rkB0
>>98
金払った後だよ
115ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:41:28.64ID:MJdO8Y8m0
>>104
キャンセル有無は当事者の主観で決まるものだが
お前も通販のキャンセルとか
相手が受けてくれなきゃ駄目だぞ
116ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:41:37.87ID:1n0v5tcx0
>>22
耳に当たったって嘘ついたやつはなんなの?
117ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:42:00.68ID:nDLNxixq0
イラっとさせるほうも問題あるんだよ
熊田曜子と一緒だろ
118ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:42:15.76ID:B5dsK2y+0
不法入店の鳩は許さない
119ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:42:23.76ID:K+uAIuw/0
>>67
謝罪と訴訟の結果は関係ない。暴行罪と名誉棄損は別の話だから
むしろ、謝罪をしたのにこのまま私刑を続けるなら、店側が刑事罰を受ける可能性が
高くなるかもね。
120ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:42:25.28ID:QBBH1pld0
>>100
わかりました!ではまずチンしてくれよ
121ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:42:55.78ID:xkFvxm/L0
>>109
なぜかエラーで書けなかったので

脅迫とも取れなくない投稿で店の印象が悪くなってると思う。
122ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:43:04.68ID:34j6PCyD0
>>118
常連だぞ
123ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:43:10.45ID:BSJzchrq0
>>114
どっちにしろダメだな
客はレンジ込みで購入した
でレンジがないとわかってキャンセルしたのに受け付けないとかダメだな
124ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:43:13.71ID:phiFfROd0
>>110
アレいいよね
ハンバーガーとか
カップ麺の奴とか
高島平に、食い物の自販機がいっぱいあるトコあったんだ
温水プールに入った後に寄ったもんですわい
125ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:43:23.60ID:52utZwsn0
>>83
出鱈目を書くほど状況が悪いの?
126ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:43:34.01ID:TfQ/w7X50
>>53
お役所じゃないんだから、
こうあるべきなんてなくて、各オーナー自由な判断があっていい
それで得だとか損だとかはオーナーが行動してオーナーが責任者なんだからつまり自由です
127ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:43:35.89ID:URoEXehh0
>>119
プロレスのときみたいにメディアは責任から逃げそうだよね
128ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:43:37.95ID:4hrsFyUV0
この人もきもいよ
https://twitter.com/CHADHA_TV_666ch/status/1400763852275412997
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
129ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:43:59.63ID:QaYhLniG0
オーナーさん、やり過ぎて自滅しないようにしてくださいね
130ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:44:04.91ID:MJdO8Y8m0
金払う前に商品に手を付けたのが悪いんだろ
へズマなんか代金払っても逮捕された
ましてやキャンセルとか実刑ものだろ
131ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:44:10.53ID:Z2sZxiNs0
エッッッ!!!!
あの店員女性だったの…
この事件で1番の衝撃だったんだけどwww
132ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:44:13.97ID:+ockcEW80
>>111
まぁ、確かに
ずっと浮きを眺めてたら当たりがあって合わせたら釣り上げたって感じだからな
キタ!キタ!キターーー!ってなってるのかな?
133ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:44:16.65ID:8sSO9CtB0
外野はどっちもやれやれと言うがキャンセル無効は許されない発言
悪質なキャッチセールスなどは騙しキャンセル無効と言い脅迫もしてくる
134ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:44:25.39ID:HArkUZD70
>>107 品を受け取っていないね
契約はなりたっていないね
135ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:44:46.39ID:pKfVy2W/0
>>130
メディアを使って晒し者にしていいかはまた別の論点だよ
136ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:44:54.05ID:CYT98Ltp0
人の携帯盗み聞いて鼻フックってなんなの
137ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:45:09.50ID:oaDBqA8W0
店叩いてる方々は「お客様は神様」とか考えてる?本当は
138ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:45:14.90ID:phiFfROd0
>>131
キモトさん的存在が奥にいたらしい
139ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:45:15.89ID:eqEW2rkB0
>>123
その後に女性店員が来て「武器」を返却してるので頭に血が登ったら投げちゃうよねー
140ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:45:28.67ID:UYuL6qse0
>>106
相手の人生潰して良いよねって書いてたしトコトンやるんだろうね
炎上上等みたいなことまだ書いてるし気持ち悪いわ
141ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:45:39.16ID:Z2sZxiNs0
と思ったらあのデブは男性か
ある意味ほっとしたわw
142ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:45:41.33ID:MJdO8Y8m0
>>123
レンジなんて購入してないぞ
頭がおかしくなったのか
143ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:45:46.59ID:DBtDNY4a0
>>129
既に結構なダメージ入ってるのに気付かずウッキウキでやってんだろw
144ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:45:56.00ID:i/xxf0kL0
>>137
考えてないし、店員も神様だとも思ってない
145ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:46:20.42ID:CYT98Ltp0
鼻フックが似合いそうなのお前じゃん
鼻フックデブ
146ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:46:33.86ID:QaYhLniG0
>>83
ここの住人は殆ど動画をみてるのでそんな嘘は通用しないと思うよ
147ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:46:52.61ID:eatnTKxR0
>>140
カスハラ客が減っていいんじゃね?
148ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:46:56.19ID:QBBH1pld0
>>134
テレビもってますよね?じゃ払ってくたさいw
149ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:47:10.92ID:G5kLpQuY0
前スレで拾ったヤツ
これもやばいよね、処分したんかな?
150ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:47:18.95ID:HArkUZD70
>>126
法律を守った上での自由なんだが?
原則に反して説明をしないで拒否とか、虚偽とか駄目だよ
151ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:47:19.05ID:DQJFY+if0
動画を編集してフジが更に切り貼り
んなもん誰が信じるんだよ?
店員のお前発言でどっちがクソか丸分かりだわ
152ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:47:27.52ID:LC89MmOf0
放火予告までする客は客じゃない
153ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:47:34.82ID:Njiu/jh/0
店長・10代後半を引きこもりゲーム三昧の生活で過ごし家業を継ぐ形の弁当屋がなまじ成功したためにケンカ上等、事実を曲げようと発言を二転三転させようと自分が絶対正義の考えで生きている

太夢・本事件の元凶、酔っ払いを逆上させる発言を故意に繰り返す接客スキルが壊滅的

パーカー・酔っ払いの一人、太夢の挑発にまんまとハマり先にキレ始めた、現在も逃走中の卑怯者

スーツ・酔っ払いの一人、こいつがチンをしつこく要求した事で無能店員・太夢の凶行を誘発した、
酔っ払ってたからこその暴走であったがシラフになれば菓子折り持って謝りに来て警察の連行にも素直に応じたその程度の常識はある小物

ぽちゃんZ・この事件で唯一のまともな行動をした女性店員、太夢の尻ぬぐいをしたが総合格闘技を嗜む自覚ゆえか煽り返すこともなく終始丁寧語で毅然とした応対を行った
154ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:47:37.78ID:ZLFRlm0T0
>>135
マスコミは晒してなくてもこんな面白そうな動画が残ってる以上
〇〇新聞です!〇〇テレビです!攻撃連打して結局使うぞ
155ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:47:38.26ID:cnqc5hSJ0
客と言うが
対価に対してお金出してるだけだからな
サービスなどの付加価値がつけばもちろん値段も高くなる
安いものを安く買いたいならこんな店に行くことになるんだよ
156ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:47:46.07ID:phiFfROd0
>>148
キッチンNHKか
怖いのう
157ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:47:46.85ID:MJdO8Y8m0
>>133
クーリングオフが出来ます
まじで社会知らんのだな
ここ訪問販売かよ
馬鹿なのか
158ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:48:00.64ID:guqj6hBY0
>>137
あくまで当事者同士の騒動、話なのに、
店がマスコミにさらすとか被害者面をすることで何をやっても許されることになるわけではないと思ってるだけ。
159ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:48:12.61ID:BSJzchrq0
そういえばホリエモンに言いがかり付けて
潰された餃子屋どうなった?
ちゃんと反省してる?
160ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:48:59.00ID:LC89MmOf0
>>150
ならば訴えればいい
権利の上に眠るものは保護に値せず
161ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:49:31.85ID:QBBH1pld0
>>150
だめよだめよ!も いいの内って言うじゃな〜いw
162ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:49:51.71ID:52utZwsn0
>>115
通販の話を持ち出して何がしたい?
「申込み画面に「返品不可」などの返品特約の表示がない場合は、返品の際の送料は消費者負担となりますが、商品を受け取った日を含めて8日間以内であれば返品をすることが可能です。」
163ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:49:55.24ID:o4kxEM+U0
ここで疑問視するメディアが出てくれば一流。
まぁこのメディア業界では無理か
164ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:49:57.90ID:f3nPOc5i0
ツイッターでの前科者と差別発言
日本全国の前科持ちさん達がアップしてなきゃいいが
165ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:50:05.22ID:WeRgD3tC0
また村田英雄の負の遺産か
166ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:50:15.58ID:qYDyB6Io0
東京は一体どうしたらまともになるんだろう…と、朝鮮国を見て諦める
167ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:50:54.73ID:MJdO8Y8m0
ついに犯人擁護派は店員の訪問販売だからキャンセル可能だと言い出した

馬鹿の壁
168ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:51:05.36ID:oyommcMT0
>>140
たかが金を床に投げられたくらいで相手の人生潰すとか
嫌な気持ちにしかならない
相手は謝罪に来てるのに
169ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:51:06.16ID:HArkUZD70
>>160
?法律を守る中での自由で、なんでも自由ではない話を裁判とかなにをいってんの?
170ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:51:32.38ID:CYT98Ltp0
>>53
それとは全く違う話だよ
フレンドリーなのと、口喧嘩の弱い、普段はおおらかな人間をわざとキレさせてる
171ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:51:48.16ID:Njiu/jh/0
>>84
酔っ払いにタメ口で挑発して無駄に争うのが令和の接客?
172ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:51:49.47ID:b4c9IcPP0
>>19
このテンプレ貼られるとお前らにとって都合悪いもんなー
173ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:51:53.21ID:DQJFY+if0
客を挑発して一部分だけ切り取って被害者面
そんなクソの居る店なんか潰れちまえばいい
174ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:51:57.26ID:scR29scz0
日本人は契約について舐めすぎ
レジに商品持ってって店側が受け取った時点で契約成立
返金ってことは支払い義務も果たしてるし
あとは店の裁量次第なんだわ
175ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:52:06.67ID:i/xxf0kL0
>>166
唐揚げ屋さんがめっちゃ増えたからね、そういうことなんだろうね
176ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:52:21.59ID:cnqc5hSJ0
でもこの店員は我慢してる方だと思うわ
俺が金投げられたら首根っこ捕まえてフルボッコにしてたわ
ちゃんと菓子折りもって再度謝りに行った方がいいよ命拾いしましたと
177ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:52:48.28ID:BSJzchrq0
ヤバイな
ホリエモンに言いがかり付けた餃子屋
潰されたと思ってたら
支援金受け取ってやんの
たぶん反省はしてないだろうな
178ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:52:51.61ID:phiFfROd0
>>163
そっち方向行けば
鳩と雀の動画流せるのにな
絶対数字取れる
179ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:53:14.59ID:guqj6hBY0
>>167
店でのトラブル内容はもはや論点ではなくなってるよ
180ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:53:32.14ID:6FFWEoyv0
>>174
ここは日本だからな
日本の常識で話さないと意味ない
181ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:53:33.17ID:DIfSuj1j0
このユーツーバーの聴いて、なるほどそういうもんなのかって感じたわ

182ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:53:50.69ID:MJdO8Y8m0
犯人擁護派の珍説

・犯人は電子レンジを購入したからキャンセル可能
・店員は訪問販売だからキャンセル可能
・小銭を投げたのは楽に受け取る親切心
183ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:53:56.26ID:K6DDQOS10
>>174
動画をあげてさらす裁量はないのよ
184ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:54:12.88ID:LC89MmOf0
>>169
法律を守る中での自由なら、
尚の事権利が衝突した時に訴える権利があることも知らんのか?
185ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:54:19.63ID:eA7YRB+X0
>>176
なんでイキってんの?
186ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:54:23.94ID:6wfl04dQ0
切り貼り報道は不味いよな
重大な人権侵害行為
187ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:54:53.12ID:HArkUZD70
>>170
日頃来る客を馬鹿にして誹謗中傷し、こうした時に脅迫している今回の店と店員のどこがおおらかなのか、君を100年ぼと逆さ吊りにして説明をきいてみたい
188ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:55:07.79ID:b4c9IcPP0
>>83
嘘も百回言えば真実になると思ってる民族ですか?
189ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:55:15.55ID:K6DDQOS10
>>176
何かをされたらそれを口実にしてなにを仕返してもいいという発想がチンピラだね。あおり運転の奴らみたい。あなたは。
190ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:55:25.63ID:DJHQ9FTG0
鳩「オラデブ、はよ開けえ」
191ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:55:47.97ID:vVyyEM220
>>64
揚げたてじゃないコロッケの不味さたるや
192ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:55:56.38ID:6FFWEoyv0
>>176
オシッコチビってそうw
193ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:56:02.90ID:W0+20Im70
>>93
もう一人が捕まって燃料が投下されるのは別に良いとして当然また店がニュースや報道で取り上げられるだろうしその時に義憤にかられたアホが店に余計な迷惑掛けないか心配してる
194ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:56:06.83ID:MJdO8Y8m0
>>189
中国か
195ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:56:16.68ID:jV+Sf3rM0
>>105
なるほど、弁当屋と思うから理解できないんだ

YouTuberが弁当売ってみた、で煽ったりトラブルにして
Twitterで悪口や脅しみたいな事をしてるだけと考えたら良いのか

マスコミを使って編集動画流したり
Twitterでは私刑や他人の人生抹消できるとか
大衆からは避けられる系統のYouTuberと理解したよ
196ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:56:17.24ID:52utZwsn0
>>174
錯誤による契約は取り消しが出来ます。
197ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:56:18.53ID:jZJv8T3E0
>>174
なお引き渡し義務を果たさず不成立に終わった模様
198ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:56:20.91ID:zeRd8XU+0
>>182
刑事的に裁判で判決を受けてるわけでもないのに、
断罪して犯人呼ばわりするのは侮辱だよ
199ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:56:24.14ID:Rr2Aa4GJ0
暴行事件にでもはないよ 警察が確保したで終わり
200ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:56:25.53ID:DQJFY+if0
客にケンカ売っといて本気で怒られたら動画を編集して脅迫する
どこのヤクザだよ?
201ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:56:35.64ID:KCFCES7Q0
パーカー男早く捕まえろよ、警察何やってるんだ!
202ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:56:41.90ID:QaYhLniG0
問題を起こす店員はひとりだけ 後はいたってまともな店員さん
203ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:56:55.55ID:XHTnejIP0
>>130
だったら普通の弁当屋とかケーキ屋みたいに定員が取る形にすればいい
204ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:57:00.47ID:PqVOTbuA0
>>1
弁護士ドットコムニュースも仔細をもっと把握してから記事にすれば良いのにw
205ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:57:05.67ID:YSodzOuN0
まだ名前わかんねーのか
206ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:57:29.59ID:BSJzchrq0
>>193
この店もホリエモンの餃子屋騒動みたく
全国から支援金もらえる胸糞悪い展開になるのかなぁ
207ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:57:45.19ID:WYK+u/iV0
>>174
レジ打っている最中にレンジ使えるか
聞いているから微妙だな。
208ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:57:58.96ID:6FFWEoyv0
>>195
ほんとコレ
209ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:58:14.55ID:d2aIfBK00
>>174
法律知らないなら語らない方がいいよ
210ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:58:30.32ID:CYT98Ltp0
>>202
写真撮ってーは?
211ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:58:44.96ID:50UuTH0A0
>>63
テラハで時差通した 木村ハナ も亀戸住みだったよな。なんかお察しな感じ。
212ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:59:00.44ID:zrnXjqQl0
>>157
ん?弁当は押付けられたもんじゃない
自分から選んで買い取ったもんだから
クーリングオフとは、関係ないよ?
213ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:59:16.59ID:6FFWEoyv0
>>206
売り上げ落ちたらやるだろうな
結局金儲けなんだよ
214ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:59:24.43ID:B6V/nDNw0
まさか、店側が客を前科持ちだと言って、名誉棄損で完全に敗北するとはな
215ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:59:24.93ID:zeRd8XU+0
まあ、基本マスコミと癒着してるのか取材がよくはいるところは
なにかあったらどう扱われるかわからないから避けた方が良さそうだよね
あとはSNSが大好きなところ
216ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 23:59:44.16ID:6wfl04dQ0
>>212
この件ではまだ買い取ってないのでは?
217ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:00:04.09ID:z4XOmCws0
>>210
まだそんなこというてるのか  そんなシーンはどこにもない
218ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:00:20.86ID:9ALo/0rm0
>>196
無料サービスは錯誤として認められない
普段レンジあるときで
それをやらなきゃ安くなるのか?
219ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:00:23.95ID:HRL+1lYH0
接客業に対して横柄な態度をとっても良いが、
店を炎上させてやるなどの脅迫は違法だし、大変重いので止めたほうが良い
https://www.insource.co.jp/contents/column_customer-harassment.html

店側の対応に違法行為があるなら、威力業務妨害罪を適用される行為をせずに、
訴えればよかったのだ

どうしてこう私刑で済まそうとするか
893の抗争ではないか
220ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:00:25.19ID:SQeuO19X0
>>149
ワロタ
客の中に完全に敵なやつが混ざってるw
221ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:00:39.82ID:t36mXVBS0
【キッチンDIVE】硬貨を投げる「あごマスク客」に店員が「私、奴隷じゃない」 弁当屋「カスハラ」騒動の意味  ★7  [  [幻の右★]YouTube動画>1本 ->画像>41枚
まだやっとんの?
222ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:00:41.26ID:eboWvwv70
>>213
うわ被害者ビジネス始めたりしたら胸糞悪いなぁ
223ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:00:50.80ID:K3oqDAe80
>>217
じゃあ、やめろお前、気持ち悪っのところでなにやったの
224ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:01:04.74ID:mzcjrJW30
>>200
B民とかチョンがよくやる手口だよ、こんな店利用しない方が良い。スーツ男みたくキレずにグーグルに真実書いて星1評価付けとけばヨシ
225ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:01:13.07ID:WZ7fHoxv0
え?顔を晒してコイツは前科持ちですみたいなのアップしたの?
それヤベーだろ
226ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:01:13.46ID:sU3i2loY0
>>182
自分も失敗してる癖に、他人の揚げ足取りが良くできるな。
227ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:01:19.96ID:GxYGXsDj0
>>219
客に対する店とマスコミの行動にもいえる内容のような
228ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:01:21.06ID:t36mXVBS0
【キッチンDIVE】硬貨を投げる「あごマスク客」に店員が「私、奴隷じゃない」 弁当屋「カスハラ」騒動の意味  ★7  [  [幻の右★]YouTube動画>1本 ->画像>41枚
【キッチンDIVE】硬貨を投げる「あごマスク客」に店員が「私、奴隷じゃない」 弁当屋「カスハラ」騒動の意味  ★7  [  [幻の右★]YouTube動画>1本 ->画像>41枚
鴨さん?鳩さん?
229ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:02:03.83ID:t36mXVBS0
【キッチンDIVE】硬貨を投げる「あごマスク客」に店員が「私、奴隷じゃない」 弁当屋「カスハラ」騒動の意味  ★7  [  [幻の右★]YouTube動画>1本 ->画像>41枚
【キッチンDIVE】硬貨を投げる「あごマスク客」に店員が「私、奴隷じゃない」 弁当屋「カスハラ」騒動の意味  ★7  [  [幻の右★]YouTube動画>1本 ->画像>41枚
230ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:02:06.49ID:THiduIUJ0
マスクせずに店に入った。これが一番の原因だよ。
論点すり替えしようとしてる奴らが多数いるので。
231ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:02:36.13ID:K3oqDAe80
>>230
店員もしてないじゃん
232ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:02:48.86ID:t36mXVBS0
【キッチンDIVE】硬貨を投げる「あごマスク客」に店員が「私、奴隷じゃない」 弁当屋「カスハラ」騒動の意味  ★7  [  [幻の右★]YouTube動画>1本 ->画像>41枚
【キッチンDIVE】硬貨を投げる「あごマスク客」に店員が「私、奴隷じゃない」 弁当屋「カスハラ」騒動の意味  ★7  [  [幻の右★]YouTube動画>1本 ->画像>41枚
顎マスク?なんの事やら・・・
233ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:03:04.19ID:z4XOmCws0
前科者呼ばわりは事実でもアウト 一線を超えちゃったな
それもパーカーが訴えればの話だけど
234ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:03:10.01ID:7c6rZMFW0
>>224
グーグルにもランスで雇われたのかわからないけど頭悪そうな高評価レビューがあるな…
皆も書いてくれると嬉しい
235ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:03:11.76ID:GxYGXsDj0
>>230
ネットでやったことマスコミがやったことを正当化することにはならないよ
236ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:03:24.28ID:t36mXVBS0
【キッチンDIVE】硬貨を投げる「あごマスク客」に店員が「私、奴隷じゃない」 弁当屋「カスハラ」騒動の意味  ★7  [  [幻の右★]YouTube動画>1本 ->画像>41枚
【キッチンDIVE】硬貨を投げる「あごマスク客」に店員が「私、奴隷じゃない」 弁当屋「カスハラ」騒動の意味  ★7  [  [幻の右★]YouTube動画>1本 ->画像>41枚
237ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:03:51.06ID:sU3i2loY0
>>218
継続的に役務の提供をしていたのを予告無く中止したのです。
客は役務の提供を受けられると思って購入したのですから、錯誤と言えます。
238ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:04:03.00ID:eboWvwv70
今気づいたけど
チェーン店系統は自分の店を撮影禁止にしてるくせに
客の映像は勝手に撮影して公開するんだな
239ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:04:05.45ID:qNPAACPx0
>>53
それが出来たらこんな場末の弁当屋でバイトなんてしてないっしょ!w
240ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:04:14.55ID:SQeuO19X0
>>232
1枚目でピューリッツァー賞とれる
241ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:04:26.24ID:LN97ZnQA0
>>230
店員は黙認してる
242ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:04:28.34ID:vHqzdKzI0
>>126
じゃあそんな店潰れるわ

前はレンジあった
客は当然今もあると思ってた
コロナで撤去しました
じゃあキャンセルします

できません…ってさ。客が温めたいって言ってんのに
243ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:04:35.36ID:OYz9Mvwu0
>>149
あー常連の鳩さんのお気に入りの席の辺りに
244ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:04:38.03ID:WBomRyiD0
自分が店員だったらと思うと

アゴマスクの言動すべてがアウトだわ
245ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:04:44.29ID:mzcjrJW30
>>230
デブもしょっちゅうしてないのがライブでバレてんだけど
246ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:05:04.38ID:WzFHT9Rb0
>>238
他の店って撮影禁止なん?
よくわからんわ
247ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:05:14.34ID:I0qCNkYU0
グーグルマップ見るといかに店主が常識なく謝罪がキライかわかるな

ずーっと前から不味い臭い汚い高い態度悪い客にお前

ここで書かれてる事は全部本当と判明した

店員は厨房で「手洗いしたら敗け」とか思って弁当作ってそうだ

参考になったから低評価に参考になったをバンバンポチしたわ
248ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:05:22.48ID:d6v549Ri0
>>17
オーナーはじめ店側がクソすぎるわ。。。
類は友を呼ぶってヤツで吹き溜まりになってる?
249ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:05:23.94ID:GxYGXsDj0
YouTuberといえば、マスクをしてる人を当たり構わず挑発してるのがいるよね。
ノーマスクで接近したり、至近で大きく汚ない咳払いをしたして挑発することで
トラブルをワザワザ引き起こして撮影しようとしてるのがいるよね。
250ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:05:34.15ID:zzrrwuh50
>>181
社員教育以前の育ちの点から底辺なんだろうなこのデブは
251ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:05:37.15ID:nPet7LC80
>>1
スレ勃て遅過ぎ
252ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:05:44.99ID:sU3i2loY0
>>218
無償と言いますが、継続的役務提供ですから購入代金に含むものと解釈されます。
253ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:05:45.21ID:OYz9Mvwu0
>>245
ブーちゃんは暑さに敏感だからね
254ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:05:56.92ID:Qu7tT5dl0
>>230
店員も顎マスクだから、客も顎マスクでいいと勘違いしちゃったのでは
255ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:06:21.95ID:Vs5ust9o0
>>81
ジョシカクさん相手なら4回戦ボクサーでも簡単だよ倒すの
256ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:06:25.09ID:z4XOmCws0
いくら指摘してもマスクをきちんと着けない店員さん
257ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:06:28.84ID:VkZcs1wC0
この店、夏場もドア開けっ放しの
平置きでの売り方なの?
258ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:06:44.95ID:3eU1Wind0
ガラの悪いクズと悪質なクズの争い
259ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:06:57.26ID:eboWvwv70
>>246
大体撮影だめだろ
260ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:07:03.00ID:I0qCNkYU0
高評価は全部店員マルチなんだろうなあ
261ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:07:06.87ID:cJ/iVqH20
>>53
こういうしょうもない事でマウントとる馬鹿が消えることが一番だ。
過剰なサービス要求は、本当に害悪だぞ。
262ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:07:34.47ID:9/GPUup+0
食虫植物に捕まったバカな虫w
263ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:08:10.30ID:BD7Sk1OK0
>>257
閉めたらハトが入れなくなるだろ
264ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:09:01.49ID:HRL+1lYH0
大企業なら穏便に済ませた方がイメージの悪化を招くより安く済むが、
そうではない中小企業にやっても報復されたり、裁判まで行く

特に今回の弁当店は在庫を中継する代わりにロスカットを減らして、
値段で勝負していってる店なので、客層は危ない人ばかり来る
そんな中で弱みを見せてしまうと反社がやってくる
一度味を占めるとこちらも犯罪に加担させられ抜けられなくなってしまう
265ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:09:01.89ID:7c6rZMFW0
>>259
はぇ万引き多いから亀店は撮影してたのか
他店舗は顔晒されることは無いんか…まぁ行くことないだろうけど
266ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:09:07.10ID:a9QhpUlh0
>>197
それは客が受け取ってないだけじゃないの?
大事なのは購入の意思表示と支払い義務の完遂

>>207
それは思う
267ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:09:13.89ID:9ALo/0rm0
>>237
冷めてからの購入は気候条件で変動する温度について自然現象なので条件にならない
前からやってない
268ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:09:16.06ID:3eU1Wind0
>>260
まあこういう店は信者もいるだろう
好き嫌いがはっきり別れるラーメン屋みたいなもん
269ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:09:23.50ID:eboWvwv70
>>263
ちゃんと追い払う店は猫も鳥も寄り付かないんだがね
270ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:09:39.98ID:I0qCNkYU0
なんか万引きも切り取りで店に都合の悪い事あったんじゃないかと思うよ
271ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:09:41.61ID:OrcZcH3D0
サブスクや回数券で販売すれば鳩も買えるのでは?
272ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:09:55.05ID:sU3i2loY0
>>255
ボクサー?
女子プロレスラーかと思ったよ。
273ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:10:25.95ID:zzrrwuh50
>>261
過剰なサービス要求を断るにしてももっと穏やかに出来るだろって話、
真正面から酔っ払いを挑発とか沸点が低すぎる
274ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:10:41.87ID:3eU1Wind0
>>266
いやそれ片方だけやん
275ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:10:49.61ID:D7isOeen0
>>119
謝罪をするってことは今回の事件に関して自分が非を認めたってことだから
訴訟しても店側には勝てないよ
276ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:10:56.47ID:z4XOmCws0
何があってもこいつだけは守るという強い意思が感じられる
頑張れオーナーwww
でもマスクぐらいはきちんと着けさせろ
277ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:11:17.09ID:7c6rZMFW0
>>273
これ、同意
278ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:11:40.85ID:I0qCNkYU0
>>268
鳩小屋弁当が好きなヤツね
俺は鳩のフン食ったことないし食いたくないから気持ちがわからないけど
279ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:11:43.28ID:eboWvwv70
>>265
万引きや防犯から逸脱してるよな
280ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:11:44.57ID:cJ/iVqH20
>>273
やめとけ。そういうのが助長してるのが現状のクレーマーだ。
今は客側に節度が無さすぎる。
281ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:12:53.41ID:eboWvwv70
>>275
もう一匹いるじゃん
282ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:13:02.74ID:sU3i2loY0
>>267
気象と役務提供に関連は有りません。
レンチンは以前から行っています。店側もコロナで出来ない旨をツイートしたでしょう。
283ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:13:05.32ID:I0qCNkYU0
>>280
いいからこれからは調理の前に手洗いしろよ
284ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:13:06.54ID:9ALo/0rm0
>>273
そもそも追い出そうとしてたんだろ
他の客を妨害してたから
それを察知して買うフリした犯人のあざとさ
285ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:13:07.54ID:vHqzdKzI0
>>273
ほんとそれ
最初からできませんの一点張り
公務員か。 ケンカふっかけるなよ客に
286ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:13:20.07ID:IyoEF9OR0
>>276
偽証罪じいちゃんまだいたの?
287ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:13:26.38ID:I83ynbkv0
クレーマーには堂々と接していいんだよ
お互い人間だもの
288ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:13:31.76ID:ISzTBA6Q0
あれ硬貨投げてたんか札に見えた
289ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:13:46.48ID:T0wQGJLg0
店員が無礼すぎる
こんな店さっさと潰れりゃいいんだよ
290ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:13:49.01ID:QBu7LzQB0
まあ作り置き弁当販売するなら電子レンジは必要だけど
それを削ってでも安くしているなら仕方ない
291ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:13:51.12ID:54Ea28eC0
>>279
まぁ売り上げメーターがあったりおかしい所はあったりするな…
292ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:14:44.73ID:cJ/iVqH20
上手く収めてくれるというその甘ったれ考えが老害のそれだよな。w
無自覚な奴は、偉そうにマウントする前に、その考えを捨てろ。
293ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:15:07.36ID:eboWvwv70
>>280
お店様神様です
の時代を終わらせたいんだ

いくらお店様でも何でもかんでも客を叩いていいわけではないから
294ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:15:16.95ID:11s6xCV10
いくら気に入らない相手とはいえTwitterで相手の個人情報漏らすのはヤバい
重大な人権侵害やった奴を擁護することはできない
295ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:15:26.24ID:9ALo/0rm0
>>285
客じゃないから
296ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:15:46.70ID:ERao6dLs0
>>275
騒動そのものへの態度、謝罪と、
あらゆるとこに晒したことに対する姿勢は別になりうるよ
297ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:16:09.02ID:Vs5ust9o0
>>294
団体も思い腰上げるかも
298ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:16:14.21ID:467AElOj0
>>275
暴行に関して謝罪したけど、名誉棄損については決着ついてないでしょ。

物事はすべて10:0じゃないんだから、結果的に8:2で2割過失相殺とかいう
こともよくある話だよ。謝罪したから裁判で勝てないってのは全くのデタラメ。
客が訴えないように工作しているのかな?
299ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:16:19.23ID:0p+izWtf0
2021年6月2日午後4時55分
今日明日中に謝罪に来るなら穏便にすますよ。自分で考えなさい。

↓翌日の11時

2021年6月3日午前11時28分
菓子折持って謝罪に来たんだから許してやればなんて意見も目にしたけどさ、
朝から晩までテレビで今回の事件特集されて私のツイートがバズって犯人ビビって謝罪に来ただけだからね。
自己保身の謝罪だろ。いらねえよ。
放送前だったら認めるけどね。


2021年6月6日午後7:36 ・
例の事件で相手が謝罪に来たら謝罪を受け入れるよと書いたけど俺が相手の謝罪を受け入れなかったのは相手の職業聞いた時彼が派遣社員ですと答えたから
業種も役職も名前もその時把握済み
謝罪に来たのもマスコミsnsで騒がれて事件から一週間経ってから。流石に情けをキッチンDIVEとしては掛けれないよ



ツイートした2021年6月2日午後4時55分にはすでに放送さていて、放送前に謝りにいく事なんてできないのに、明日中の3日までにきたら認めてやるけどね
3日の来た日に派遣の話があって嘘をつかれたのなら、嘘をついていたから許さなかったのですは成り立たない
クレーマーが自分で何をいっているのかもうわかっていない状況になっている


自分でいった約束を守らず、時系列的にはじめから出来ない要求を後から突きつけてきて、また後から嘘をついて正当化を図ろうとしていて
こう言うのが客側でクレーマーとなるものだと言うことがとてもよくわかる
300ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:16:22.79ID:z4XOmCws0
ただの弁当販売をエンタメにしたプロデュース力は凄い 感動した
301ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:16:29.15ID:I0qCNkYU0
>>295
客からもメチャクチャ評判悪いしww
302ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:16:30.32ID:vHqzdKzI0
>>290
いや、ちょっと値上げしてもいいから温かいほうがいい
買わないけどねw
あんな大勢の客が弁当一旦手にしては置きまた違う弁当触り
コロナでレンジ撤去の意味がないわw
303ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:16:50.86ID:OYz9Mvwu0
>>275
そんなん訴訟に関係ないぞ
304ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:16:51.67ID:WHR33iSW0
>>64
このお店の目玉商品200円弁当や1kg555円弁当は
僅かな種類と数しか置いてないサービス品だと思えば分かりやすいと思う

殆どは300〜500円帯でお店の真ん中に配膳されてるし飛ぶように売れる
味は察しなので質より量を取りたい人向け
305ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:17:03.44ID:sU3i2loY0
>>275
民事訴訟を起こされた場合は、裁判で被告が自身に瑕疵の無いことを証明しなければ成りません。
306ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:17:07.27ID:b97gRfjR0
>>287
堂々と接すれば良いと思うよ
でもここの店のやり方は堂々としてるか?
陰湿な私刑だよ
307ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:17:18.62ID:Q/3xSRyQ0
>>298
過失割合の話でなく
そもそも両者は全く別の論点だからね
308ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:17:28.87ID:7kitxiZH0
>>2
本人おつ
309ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:17:48.40ID:n6EKTfdL0
>>288
札と硬貨を投げた。
硬貨は店員に向かって飛んでいって、札はそれただけ。
310ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:17:50.39ID:W8L0TFth0
昇竜拳パナすのもハラスメントだからね?
311ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:18:02.75ID:OYz9Mvwu0
>>300
主に鳩さんの力だろ、それは
312ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:18:07.18ID:I0qCNkYU0
とりあえずトイレのあとは手を洗えよデブ
あと鼻くそ厨房で飛ばすなよ
313ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:18:22.02ID:9ALo/0rm0
>>302
家にレンジないの?
大抵の客はレンジなんてあっても使わんよ
変なジジイとかニートばっかり
314ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:18:22.37ID:467AElOj0
>>275
東京地判H20.2.20
リンデロンAの点眼を中止したこと等が失明の原因であるとして,患者が損害賠償を
請求した事案で,「被告医師はその本人尋問において謝罪したのは不本意であったと
述べていることのほか、謝罪の趣旨は明確でなく、診療行為に過失がないとしても、
これによって想定外の結果が生じたことについて謝罪する趣旨であったということも
当時の状況に照らし、あながち不合理ともいえないから、被告医師がリンデロンAの
点眼中止の判断につき謝罪をしたことをもって、被告医師の治療行為に法律上の過失
があったことを基礎付けるものとまではいえない。」と判示しています。
https://mialaw.jp/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E/3273.html

最善の努力を尽くしたけど結果が出なかったという場合の謝罪もあるから謝罪と法的
責任は全く関係ない。
315ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:18:37.65ID:C0Y5Hglw0
悪漢にも終始敬語で徹しろ強制オジサンの夢みる美しい世界
316ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:19:24.09ID:3sP5tkoC0
なんかさぁ
道でよそ見してたら通行人に肩が当たってしまったみたいなのあるじゃん
当然よそ見をした方に非があるわけだけど
すみませんって謝ってるのに
非があるってだけで鬼の首を捕ったかのように大義名分かざして
死ぬ一歩手前まで殴る蹴るするような
なんかそんな感覚を覚えるんだよね
317ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:19:30.05ID:XVUPcr3F0
【キッチンDIVE】硬貨を投げる「あごマスク客」に店員が「私、奴隷じゃない」 弁当屋「カスハラ」騒動の意味  ★7  [  [幻の右★]YouTube動画>1本 ->画像>41枚
【キッチンDIVE】硬貨を投げる「あごマスク客」に店員が「私、奴隷じゃない」 弁当屋「カスハラ」騒動の意味  ★7  [  [幻の右★]YouTube動画>1本 ->画像>41枚
318ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:19:52.99ID:vHqzdKzI0
>>313
だから買わないけどね
こんなとこ独身男が行く店でしょ。温めてやりなさいよw
319ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:19:53.43ID:XVUPcr3F0
【キッチンDIVE】硬貨を投げる「あごマスク客」に店員が「私、奴隷じゃない」 弁当屋「カスハラ」騒動の意味  ★7  [  [幻の右★]YouTube動画>1本 ->画像>41枚
【キッチンDIVE】硬貨を投げる「あごマスク客」に店員が「私、奴隷じゃない」 弁当屋「カスハラ」騒動の意味  ★7  [  [幻の右★]YouTube動画>1本 ->画像>41枚
320ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:19:57.33ID:re3gwM8I0
女性店員だったのか
321ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:20:18.91ID:XVUPcr3F0
【キッチンDIVE】硬貨を投げる「あごマスク客」に店員が「私、奴隷じゃない」 弁当屋「カスハラ」騒動の意味  ★7  [  [幻の右★]YouTube動画>1本 ->画像>41枚
【キッチンDIVE】硬貨を投げる「あごマスク客」に店員が「私、奴隷じゃない」 弁当屋「カスハラ」騒動の意味  ★7  [  [幻の右★]YouTube動画>1本 ->画像>41枚
322ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:20:26.67ID:OYz9Mvwu0
>>315
フリーザも部下にも敵にも丁寧な言葉使いだろ、基本
323ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:20:37.63ID:sU3i2loY0
>>284
事案は他の客が購入後に起きました。あなたはいい加減な事を言うのが多いですね。
324ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:20:41.63ID:XVUPcr3F0
【キッチンDIVE】硬貨を投げる「あごマスク客」に店員が「私、奴隷じゃない」 弁当屋「カスハラ」騒動の意味  ★7  [  [幻の右★]YouTube動画>1本 ->画像>41枚
【キッチンDIVE】硬貨を投げる「あごマスク客」に店員が「私、奴隷じゃない」 弁当屋「カスハラ」騒動の意味  ★7  [  [幻の右★]YouTube動画>1本 ->画像>41枚
325ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:20:54.07ID:54Ea28eC0
>>295
>>301

おちつけ…
暴言、横領な態度取った客も問題だし
それに乗っかった+さらに挑発した店員も問題だ。
理性がある方が収めるべきや、今回はどっちも理性がなかった
326ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:21:00.94ID:467AElOj0
>>305
逆。訴えたほうに立証責任がある。
刑事事件より立証責任は緩いけどね。
327ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:21:06.26ID:XVUPcr3F0
【キッチンDIVE】硬貨を投げる「あごマスク客」に店員が「私、奴隷じゃない」 弁当屋「カスハラ」騒動の意味  ★7  [  [幻の右★]YouTube動画>1本 ->画像>41枚
【キッチンDIVE】硬貨を投げる「あごマスク客」に店員が「私、奴隷じゃない」 弁当屋「カスハラ」騒動の意味  ★7  [  [幻の右★]YouTube動画>1本 ->画像>41枚
328ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:21:19.62ID:3eU1Wind0
>>313
そもそも利用する客が多くて店が密になるからやめてたらしいんやが
この店の客ディスってんのかい
329ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:21:23.58ID:D7isOeen0
>>298
店側は一切謝罪してないなぜかというと訴訟覚悟で自分たちは悪くないと本気で思ってるから(善意無過失)
客側は謝罪しているのは自分たちが本気で悪いと思ってるから
この状態から訴訟したところで過失相殺がいいところ
訴訟の結果も糞も客も店も謝罪してるならわかるけど店は謝罪してない時点で
客が自分で悪いと認めて謝罪してる相手に逆転勝訴とか現実ではないよ
330ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:21:26.46ID:IPgHqRI60
>>299
返金できないとは言ってないからの変遷
1円トンカツ、誤発注キムチと
姑息な人間なんだということだけはよくわかる
ただまぁ一般常識の殻を突き破る奴だからこそ
弁当屋で1日3千人も客呼べるってのもあるんだろうけど
331ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:21:32.82ID:0p+izWtf0
>>311
どうやら鳩さんも肖像権とられちゃっているらしいんですよ
332ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:21:50.89ID:vEt1O5X30
体温で温めてやったらよかったのにな
客も大満足だろ
333ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:22:03.39ID:5dgo8opY0
「キャンセルできなかったから切れた」にミスリードしようとしてる奴いるけど、

"めんどくさい"からキャンセルできない発言時の【態度の悪さ】に対して"驚きつつ指摘"

店員による挑発行為

パーカ「やめろよ!」「ヤバいぞ」
スーツ「フホハハハッ(爆笑)」
パーカー「(呆れながら)まったく…調子のんなお前よ…」で帰りかける

店員の追い打ち挑発

パーカー「何や?おいコラ」←この時点でパーカー切れる

だからキャンセルが主要因じゃなくて店員の挑発が主要因
334ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:22:15.99ID:72Hi9pt20
店の落ち度は店員の態度より
嘘ついて被害を盛ったこと
弁当屋なら盛るのは飯だけにしとけって感じ

アゴマスク客のほうは落ち度しかない
店員の態度以前に今のご時世にあの買い物の仕方はないわ
普通の客からしたらたまったものじゃない
335ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:22:19.14ID:vHqzdKzI0
>>321
米が不自然な白さw 肉は中国産か
336ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:22:22.64ID:kPysgW6h0
>>331
鳩に肖像権はない
337ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:22:23.00ID:sU3i2loY0
>>326
いいえ、被告あります。原告は事実を述べるだけです。
338ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:23:01.34ID:OYz9Mvwu0
>>332
デブだから、早そうだよね
20秒ぐらいで、ホカホカ
339ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:23:07.95ID:11s6xCV10
>>322
フリーザ笑ったw
そういえば極悪人だけど寛大だったな
340ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:23:11.85ID:C0i2/DAl0
基本的に飲食店は底辺のする仕事
海外でも移民がこぞってやるのが飲食店
日本でも底辺アジアのインドや韓国や中国人が母国料理を海外=ぼったくり価格でやってるよね?
海外では個人の飲食店の数が多い地域は貧乏人が多い地域と言われてるしなあ
341ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:23:19.76ID:OrcZcH3D0
>>321
なんなんだよこれ
こんなんまじでうまそうやん

店いきたいけど小太りバーコード短足ショルダーって言われそうだからいきにくい
342ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:23:22.47ID:z0BzrzP80
客が暴行犯なのとは別の話として店員は店員でおかしいって感じ
立居振る舞いが社会人の域に達していないっていうか、犯罪では無いけどやばい人はやばい人に見える。めちゃイケの三中的な
343ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:23:36.27ID:ORcgeCf10
この人の年収調べた人いる?
3000万円以上は儲けてるのかな?
344ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:23:48.77ID:9ALo/0rm0
>>318
独身男でもレンジなんかあるだろ
弁当=レンジ の条件反射馬鹿だけ
コンビニみたいな冷蔵弁当しか食わないのお前
345ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:23:49.04ID:OJ9YJ/pZ0
>>237
錯誤の適用について伺いたいのですが
電子レンジの撤去は1年前のようで
店には電子レンジが撤去されている張り紙があるそうです
(張り紙は動画では確認できませんが、中島塾のポスターの上らしい)
もし上記の通りであっても錯誤が適用されますか?
346ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:24:06.84ID:7kitxiZH0
>>221
この男って、お前の年収オレの1ヶ月分って言ったヤツ?
347ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:24:17.92ID:eboWvwv70
>>328
店側からTwitter公開で 脅されたから屈したんだろ>>328
客は強迫に負けただけ
348ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:24:23.65ID:ZjxqzF4y0
カスみたいな客はまだ逃亡中なのかね。
349ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:24:36.04ID:7c6rZMFW0
>>341
味はジャンクフード好きならそこそこ楽しめるで
リッチな舌をお持ちの方はやめとけ
350ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:24:38.40ID:sU3i2loY0
>>337
誤)被告あります
正)被告に証明責任が有ります
351ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:24:38.64ID:3eU1Wind0
>>342
やっぱ三中よな
いろんな意味で
352ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:24:43.81ID:IPgHqRI60
>>325
キミが落ち着け
353ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:25:00.90ID:C0Y5Hglw0
ニュートラル 客とみなさくなった時の対応は店次第で良いじゃん
悪漢      客扱いしろ!敬語!すみません言え!申し訳ない言え!
自称常識人 客扱いしろ!敬語!すみません言え!申し訳ない言え!
354ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:25:22.64ID:467AElOj0
>>329
暴行については客が悪いって判断になるだろうね。
で、どれくらい損害が出たかっていうと、ほぼ0に近く、弁当が廃棄になって
損害になったって証明されても1000円くらいの損害だ。
あとのキャンセルのやり取りは通常業務の一環と判断されて損害とは認められない
だろうね。

一方、客が受けた損害はテレビやツイッターなどであることないこと言われたから
最低でも数百万、職を失ったり、離婚したりしたら1000万オーバーもあるかも
ね。店からしてみれば職を失ったり、離婚したりしたらざまあと思うんだろうけど、
それは店が賠償責任を負うことになるってことはわかってないんだろうw
355ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:25:32.73ID:vHqzdKzI0
>>324
雑すぎるw 店員もこれ大好きそうだな
356ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:25:53.18ID:WT72JEXh0
>>341
僕が店員ならバーコードバトラーって素敵な名前を名付けてあげるぅ
357ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:26:00.86ID:Z93Ugl8h0
>>340
たしかにw
その中でも山にある喫茶店
一般社会に馴染めず山に引きこもった無愛想なマスターw
358ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:26:33.85ID:eboWvwv70
>>345
されるんでない?
このてのテンポでレンジは常識だからな
この店は珍しいタイプだろ
359ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:26:34.08ID:7c6rZMFW0
>>343
スーツ?
スーツなら店長が派遣社員でしたと晒してたから3000万もないわ
パーカーは店長によると全科持ちだとよ、どれくらい稼いでるのかは不明
360ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:26:57.36ID:sU3i2loY0
>>345
誰もがはっきりと判る場所に張り出して有るなら錯誤による契約とは言えないでしょう
361ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:27:02.92ID:/PIKWKKG0
>>53
そういうのはもうやめるべきだな。
客と店員は対等。
362ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:27:03.78ID:9Z3qtAqh0
現時点で客は犯罪者じゃないのに人生潰すとか顔を晒すとか個人情報まであげちゃう店のほうがヤバいよ
一線を越えたのは店側
363ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:27:18.15ID:D7isOeen0
>>345
錯誤というのは勘違いだから撤去したかどうかは客が知らなかったら
意味はない。
民法では特約が最優先だが特約(電子レンジ使えない)を適用するには明確に
相手方に伝わるようにしなければならない。
入り口やレジの横とかにデカい広告を張っているのにこの事件が起きたなら
客の重過失で錯誤の取り消しを回避できるかもしれないがそれこそ訴訟案件
364ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:27:26.35ID:yZDxFF5u0
>>270
あれ店出てないのに捕まえてたろ
まだ払う意思があったかもしれないからグレーだと思う
万引きgメンも外でないと捕まえないのに
365ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:27:32.91ID:b97gRfjR0
>>341
行ったらTwitterで小馬鹿にされるかもね
366ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:27:40.63ID:0p+izWtf0
>>330
1日400-500人だと思ったけども?
一人頭24000円かわないと1200万いかないんだよね
367ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:27:48.44ID:467AElOj0
>>337
脳内裁判所の話だな。
債権の不存在なんて立証しようがないぞw
368ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:28:22.06ID:U9/CvBu70
店内で鳩を飛ばすのはジョン・ウー作品へのリスペクト
369ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:28:22.68ID:/PIKWKKG0
淡々と刑事で処理すればよろし。
370ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:28:32.20ID:4g/bk3qS0
店のやつが宣伝しまくってて草
もういいだろ、このクソスレ
371ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:28:33.83ID:OrcZcH3D0
すまんバーコードはちょっと弁当並みに盛ったわ
ほんとうは綺麗な河童だからカメラには耐えられん
372ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:28:42.25ID:9ALo/0rm0
弁当屋の弁当なんて普通冷める前に売れるからレンジなんて使わないことの方が多い
こいつは勝手にもちあるいて冷ましちまっただけだろ
自分が悪いんじゃん

むしろ元通りあっためてからキャンセルしろよ
373ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:29:19.79ID:fgNFIl8t0
>>354
警察沙汰にしたり大炎上させたりするのは犯人の要望ですがなw
374ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:29:21.95ID:0p+izWtf0
>>361
常識を学びましょう
裁判官が犯罪者の被告からため口きかれたら、ため口で答えるのが対等とか思えている対等勘違いにはげんなりですよ
375ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:29:39.64ID:7hVih5wU0
>157
悪質脅迫だと書いてあるだろ
バックにヤクザやチンピラがいるってことだぞクーリングオフ以前に黙るか警察行きだろうが
社会経験あるのかまさか知識自慢した
376ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:29:42.37ID:tAWDnQ/C0
>>342
客も客だけど店員も店員だね
この店のTwitterも企業としてどうなんだって事平気でツイートしてるし色々察したw
377ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:30:01.73ID:Vk5DLCUQ0
犯人は在日

大体の人は気づいてる
378ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:30:10.56ID:mQZ+D0KM0
で、結局仕掛けたのはどっちからなの?いくら酔っぱらいでもレンジ使えないくらい普通に対応すりゃ激昂することはないだろうしやっぱデブ店員がニチャつきながら煽ったのか?
379ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:30:21.40ID:0/RSPHDU0
あごマスクという時点で、

「俺は阿呆や!」と言ってるのと同じ。

コロナに感染して、死ぬか後遺症で死ぬまで苦しむよう神に祈りましょう。

バカなのだから。
380ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:30:25.37ID:I0qCNkYU0
クレームにたいして店の落ち度認めず客にそっちが悪いと駄々こねるために深夜2時に電話してくる店なんだなww

心底に客がキライなんだとわかったわ
381ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:30:29.92ID:bXzH88Rw0
バイト時代バカな客は普通に殴ってたけど今なら事件になっちゃうんだろうなw
382ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:31:00.39ID:d6v549Ri0
画像上げまくってるアホは弁当屋本人??
383ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:31:09.37ID:fgNFIl8t0
>>378
酔っ払いがなんでもない事でキレて暴力なんてよくある話だろw
384ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:31:10.86ID:v4ljiGkW0
>>182
電子レンジを売ってるのか
385ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:31:18.90ID:9ALo/0rm0
>>363
客が前に来たなんて嘘だから
一年前に来てないんだろ?
来店を証明するのは客の方
386ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:31:19.92ID:K3oqDAe80
>>378
スーツは笑ってて、パーカーは普通に帰ろうとしたからな
店員が何かやったろ
387ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:31:28.40ID:ORcgeCf10
>>359
動画見てないんでわからないけど一ヶ月で年収稼ぐって言った人
388ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:31:34.32ID:XVUPcr3F0
【キッチンDIVE】硬貨を投げる「あごマスク客」に店員が「私、奴隷じゃない」 弁当屋「カスハラ」騒動の意味  ★7  [  [幻の右★]YouTube動画>1本 ->画像>41枚
【キッチンDIVE】硬貨を投げる「あごマスク客」に店員が「私、奴隷じゃない」 弁当屋「カスハラ」騒動の意味  ★7  [  [幻の右★]YouTube動画>1本 ->画像>41枚
389ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:31:45.56ID:9xvH+bz40
客と店は可能な限り対等であるべきかも知れないが、
サービス精神がないし、客と口喧嘩する事自体、言語道断。
おまけに逆上させている。もう、この弁当屋、商売人としては失格やな。
大阪では有り得ないタイプ。
あと、女という生き物は嫌なことがあればすぐ顔や態度に出るからな。
390ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:31:48.78ID:I0qCNkYU0
>>325
いろいろわざと間違ってるだろ
391ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:32:03.13ID:7hVih5wU0
>>157
悪質脅迫だと書いてあるだろ
バックにヤクザやチンピラがいるってことだぞクーリングオフ以前に黙るか警察行きだろうが
社会経験あるのかまさか知識自慢した
392ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:32:11.99ID:XVUPcr3F0
【キッチンDIVE】硬貨を投げる「あごマスク客」に店員が「私、奴隷じゃない」 弁当屋「カスハラ」騒動の意味  ★7  [  [幻の右★]YouTube動画>1本 ->画像>41枚
【キッチンDIVE】硬貨を投げる「あごマスク客」に店員が「私、奴隷じゃない」 弁当屋「カスハラ」騒動の意味  ★7  [  [幻の右★]YouTube動画>1本 ->画像>41枚
393ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:32:34.75ID:XVUPcr3F0
【キッチンDIVE】硬貨を投げる「あごマスク客」に店員が「私、奴隷じゃない」 弁当屋「カスハラ」騒動の意味  ★7  [  [幻の右★]YouTube動画>1本 ->画像>41枚
【キッチンDIVE】硬貨を投げる「あごマスク客」に店員が「私、奴隷じゃない」 弁当屋「カスハラ」騒動の意味  ★7  [  [幻の右★]YouTube動画>1本 ->画像>41枚
394ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:32:54.92ID:XVUPcr3F0
【キッチンDIVE】硬貨を投げる「あごマスク客」に店員が「私、奴隷じゃない」 弁当屋「カスハラ」騒動の意味  ★7  [  [幻の右★]YouTube動画>1本 ->画像>41枚
【キッチンDIVE】硬貨を投げる「あごマスク客」に店員が「私、奴隷じゃない」 弁当屋「カスハラ」騒動の意味  ★7  [  [幻の右★]YouTube動画>1本 ->画像>41枚
395ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:33:05.66ID:sU3i2loY0
>>367
立証が出来なければ負けるだけです。
因みに、今回の場合、訴訟をするなら損害賠償請求と成るでしょう。
396ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:33:39.57ID:3eU1Wind0
>>378
大事なポイントでハッキリ聞こえないみたいやね
カメラを意識して上手く利用してるのかもな
397ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:33:45.53ID:Vk5DLCUQ0
このスレは店を悪く言う在日多すぎ
398ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:34:17.69ID:D7isOeen0
>>354
さすがに何とも言えない
勝ち目があるなら訴訟すればって話だけど
動画を公開した理由次第ではそれが決め手になるかもだけど
399ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:34:20.17ID:467AElOj0
>>395
頑張ってねオーナークンw
400ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:34:26.62ID:JeXOvV420
>>397
なんでも在日認定してんじゃねーよチンカス
401ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:34:27.70ID:OYz9Mvwu0
>>389
ホント、女は出すよな
ここでも言い回しが気に入らないレスつけるし
気分で生きてるからな
気分を真理の如く言う
402ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:34:34.50ID:zzrrwuh50
>>275
謝ったら負け神話に取り憑かれた人ですか?
403ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:34:39.79ID:xlKpTxxR0
>>377
逆でしょ、どっちがジャップっぽいかっつったら客の方
傲慢でクズでお客様は神様を前面に押し出してるし
普通なら平謝りするケースで反抗してくるわけだしそりゃお前日本人?って質問してるのも頷ける
404ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:34:46.44ID:9ALo/0rm0
>>325
キャンセルしたから客じゃないじゃん

店で雑談してただけのこいつらを店員は追い出そうとしていた
それを察知して買うふりしたんだろ?
で、あらかじめわかってたレンジにクレーム付けてキャンセル
だって知ってる店なんだろ
405ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:34:50.52ID:WzFHT9Rb0
>>387
どっちにしろ稼げてないわ。
稼げてるならこんな店こないでしょ
406ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:34:50.94ID:IPgHqRI60
>>366
左上は先月の来店者か
本日だと思ってすげー店だな
と思ってた
407ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:34:55.94ID:Vk5DLCUQ0
>>400
いやいや事実やん
408ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:35:09.41ID:pHNQkjlP0
これ、提供される商品や価格等を総合勘案すると、要素の錯誤を認めるべき重要な錯誤とも言い難いし、もちろん動機の錯誤にも当てはまらない。
409ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:35:38.16ID:iqcxPoI60
>>261>>361

対等とは、同じレベルで張り合うことではありませんw
410ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:35:42.37ID:Vk5DLCUQ0
>>403
でもおまえ嘘つき在日韓国人やん
411ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:35:50.25ID:LpwMpRfq0
店擁護部隊消えたん?
412ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:36:03.25ID:Vk5DLCUQ0
ほらね

このスレの在日韓国人らがあぶり出されてきた
413ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:36:06.83ID:5dgo8opY0
>>353
結果的に犯罪を誘発してしまうような挑発は論外だけどな
客扱いをやめるにしてももっとまともなやり方がある
414ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:36:26.43ID:0WGMzWUE0
スーパー惣菜コーナーにも顎マスクの家族連れがペチャクチャ喋りながら商品を物色しているのを時々目撃するけど、そんなの誰も気にしていないし、注意もしないぞ。この件は少し神経質すぎるんじゃないか?
415ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:36:28.10ID:yZDxFF5u0
店側が正しいこともそらあるとはおもうが
信じられる証拠が証言ばっかなんだよな
それがコロコロ変わるから何を信じたらいいのかわからん
もし俺も変なこと書いてたら謝るわごめんなさい
416ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:36:31.49ID:OJ9YJ/pZ0
>>358
どのお店でもレンジが使うことができるのなら錯誤の取り消しができそうですね
>>360
>>363
張り紙の大きさや見やすさによって判断が分かれそうなのですね

お返事ありがとうございました
417ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:36:31.88ID:xlKpTxxR0
>>389
一行目は誰に書いてもらったの?
ジャップが無理に人間のフリしなくていいよ
418ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:36:37.79ID:I0qCNkYU0
>>394
この店じゃ無料は高過ぎ
419ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:36:38.41ID:9xvH+bz40
>>「クレーマーや面倒くさい人は客じゃない。放っておいたら優良顧客が逃げてしまう」

別に逃げないと思うけどな。所詮、弁当屋やろ。客の滞在時間が極めて短いし。
420ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:36:52.87ID:OYz9Mvwu0
>>411
ブーちゃんのシフトの時間だからな
421ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:37:08.25ID:Vk5DLCUQ0
やっぱり犯人は在日韓国人で、
暴力クレーマーを擁護してるのは在日韓国人でしたー

やばすぎやろ在日韓国人ら
422ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:37:12.23ID:rZutPBJj0
>>395
どこの国かは知らんけどそういう法律の国もあるんだね
ただ日本の弁当屋の話だから日本の法律で考えた方がいいよ
423ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:37:15.95ID:vHqzdKzI0
>>393
ここまでする必要あるの?
異常だわこの店
客を煽った店員の教育からやり直せ
424ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:37:17.70ID:DlRYSqKV0
銭を投げたのか?
「今日も決め手の銭が飛ぶ」ってか
425ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:37:32.07ID:cJ/iVqH20
客商売が〜社会人が〜
もう、常識は変わってきているので、老害は死滅してください。
腐った常識をふりまわしてると、お前等も訴えられるぞ。w
426ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:37:43.64ID:7hVih5wU0
>>212
>>216
157が最初から読み間違えているから話がおかしいところに方向に行っている
427ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:37:48.31ID:GVe4ONsM0
>>397
寧ろ店の落ち度を理解出来ない貴方様は、日本の方ではないのでは?
428ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:38:04.84ID:D7isOeen0
>>385
難しく考えすぎですよ
客は前に来てた来てないとかどうでもよく電子レンジ込みの商品だと思って
購入したつもりが電子レンジはできない弁当だった
これだけで錯誤の動機で取消可能になる
429ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:38:20.24ID:XtXykCTF0
酔っぱらいを煽ったらどうなるか分かってないんかな
舐められたら終わりと思ってるんか知らんが、接客としては0点やろ
430ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:38:21.93ID:X3fkijPg0
>>378
どっちが仕掛けたかだけで見たら店員
キャンセルできるか云々で法律議論してる間抜けどもは置いておいて支払いは済んでおり商品も受け取っているし、レンチンできずに(店員の対応が悪すぎて)諦めて帰ろうとしてる客の仕草も動画で確認できる
ここまでは客もガラ悪いし言葉遣いも悪い、店員もちょい対応が悪いねって印象なだけだったのに、帰ろうとした客に店員の方からわざわざ追加のアクション起こしてそこからヒートアップさせてる
よって仕掛けたのは店員
431ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:39:04.17ID:sU3i2loY0
>>399
勘違いをしてますね。私は客側の立場で言ってるのですよ。
432ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:39:05.74ID:IkeCP9Ds0
>>363
なんか、なにからなにまで間違ってるね

特約が優先って、そもそも弁当の売買契約という原則に店内でレンジを使うことなんか
入ってるわけないだろ

この時点で間違ってるよ
433ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:39:11.46ID:kPysgW6h0
この時間は商品少ないんだな
利用者も少ないのでしょう
434ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:39:40.74ID:xlKpTxxR0
>>429
まあ酔っ払いが街中闊歩してんのは世界でジャップだけなんだけどなw
435ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:40:07.99ID:BF8Blfin0
>>419
顎マスクがベラベラしゃべりながら弁当フリフリしてたら逃げるよw
ただ、あの店員はそこを気にしてるわけではないようだし、
本人も顎マスクしてるみたいだから、客の何が気に入らなかったのかよく分からない
自分があの店に行くか行かないかで言ったら、顎マスクの店員がいる時点で、
行かないな
436ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:40:09.44ID:467AElOj0
>>416
前にあったけど、今はないってのはかなり客に有利な状況。
動画の感じだと客に悪気があったようにも思えなしね。
437ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:40:31.14ID:9ALo/0rm0
>>413
どんな理由があったってあんなに暴れるのは悪い
例え相手が犯罪者でも理由なく痛めつけてはならない
こいつはなにもしてない相手に物投げつけた

自分に落ち度がないなら堂々と出て行けばいい
ボッタクリに遭いましたと警察に訴えればいい
そうしないのは負い目感じてたからだろ
438ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:40:38.37ID:xlKpTxxR0
もうこのスレのレス見るだけでジャップが根本的に土人なのがよーくわかるわ
439ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:41:13.19ID:I0qCNkYU0
俺は職業で人を差別するのはキライだが
深夜の弁当屋の店員が自分は偉いとか言ってるのはあまりにも滑稽に思うわ

まして低級鳩小屋弁当を高額で売ってるくせに客と対等とかwww
440ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:41:46.31ID:I/4Ad09q0
あれ、返品時に受け取った硬貨って書かれてるけど返品受け付けてたの?
441ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:41:54.55ID:D7isOeen0
>>432
理解できないなら勉強してください
正直このレベルって宅建問題ぐらいの大学一年生でもわかるレベルです
442ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:41:55.85ID:ILmBZCjT0
>>404
キャンセルした言うてるけど、キャンセル出来なくてこの騒動が始まった間ある。買うふりも想像にすぎない。どっちにしろ客はクソ

私には店員が追い出そうとしているシーンは見ることができなかった。ソースあれば共有お願いできますでしょうか。私が間違っているのかもしれない。
443ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:42:00.81ID:civOh+z/0
>>438
でもおめえはそのジャップが気になってしょうがないんだろ
444ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:42:03.48ID:VB2PtOcc0
店員の一方的な情報を流しているが
マスコミのお得意の被害者面同情論世論誘導なんてなめたことするな
445ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:42:09.43ID:zOEJFWIB0
>>437
客側はそんなの求めてない
客が求めてるのはネットの炎上
446ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:42:21.87ID:ZeEigyMH0
鳩なんて牛丼屋とかラーメン屋で食ってても普通に入って来るし誰も気にしてないけどな
ましてやお弁当なんて完全に真空密閉されてて衛生上何も問題ないのに何でこの店だけ叩かれてるのか意味不明
447ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:42:22.88ID:467AElOj0
>>432
ずっと使えていたなら黙示の特約と認められる可能性が高い。
さすがに前も電子レンジだけ使う客はお断りだっただろ
448ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:42:29.28ID:fD0Z1+bp0
関係無い話だけど
こういうのがもう日本にも飛来してる恐れもあるから注意が必要だよ

中国で鳥インフル「H10N3株」のヒトへの感染が初めて確認される
2021年6月4日(金)16時30分

ロシアで鳥インフルエンザの鳥からヒトへの感染が確認される......新たなパンデミックの懸念
2021年5月31日(月)18時03分
449ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:42:29.96ID:ASXqzbNf0
>>294
店を擁護してた弁護士や検察官ですら「えぇ・・・・。」って言ってそう
450ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:42:39.98ID:vHqzdKzI0
警察にカメラ見せるのはわかるけど
世間に見せる必要あるのか?
これ客が訴えたら店側も不利だけどね

謝罪も受け付けない
ふざけた店だわ
451ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:42:59.70ID:z4XOmCws0
えーい、鬱陶しいもう客なんかこんでええわ 
そこまで突き抜けてこそ漢 まだまだ甘い
452ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:43:18.93ID:GVe4ONsM0
>>446
ねーよw
453ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:43:25.25ID:u8v4braZ0
>>153
家業って、むかし亀戸五丁目中央通り商店街にあった惣菜屋じゃね。確かコロッケ30円とかそんな店あったぜ。
454ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:43:26.67ID:r86qCfqb0
亀戸は東京の東にある土地で、
昔から貧困層の住む民度の低い地域。
こんなの日常茶飯事だよ。
東京の西に住んでる人間は、まず行かない町。
455ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:43:42.47ID:MBImaoq+0
ワンチャン客が名誉毀損で訴えて欲しい
店のツイ見たらネタがゴロゴロしてるし
テレビ局に対しても偏向報道でいけそうw
456ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:43:54.13ID:11s6xCV10
>>446
そんな牛丼屋やラーメン屋は見たことない
どこの店か言ってみ?
どうせ妄想からデマ吐いただけだと思うけど
457ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:44:06.82ID:d6v549Ri0
>>435
動画見たけど弁当振ってないじゃん
ホラ吹き弁当屋はウソつかないと死ぬんか?w
458ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:44:11.24ID:C0Y5Hglw0
>>413
これが論外の正当性も他のやり方が正解の保証も何もないですよ
それはあなたにとっての正義で正解ってだけで

少なくともこの店はこの対応で売り上げが上がってしまったし
減ったとしても悪漢も減るなら良しなのかもしれんし
ほんと君の正解は下世話なのでは?
459ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:44:12.54ID:IkeCP9Ds0
>>441
理解できてないのはお前だよ

原則に対して例外の特約を設ける。特約ってのは原則と違うから特約なんだぞ。
今回は、売買契約という原則の中にレンジを使えるという内容がないんだから、
レンジ使用は特約でもなんでもない。

> 正直このレベルって宅建問題ぐらいの大学一年生でもわかるレベルです
そう思うのは、お前が宅建も受かってない、大学に入ったこともない、中卒、高卒だからだよ
460ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:44:14.40ID:9ALo/0rm0
>>439
差別してるじゃん
自分嫌いか
461ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:44:15.35ID:b97gRfjR0
>>446
し、真空密封?
462ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:44:18.96ID:pHNQkjlP0
何度も言うが、たしかにこの店は普段から問題が多いが、この件に限っては店に法的な瑕疵はないよ。
ま、典型的カスハラだね。
ただ、店も店で商売やるなら普段からちゃんとしろよ。
>>229の画像見ればわかるが、店の前が油で真っ黒なんだよ。
ちゃんと洗剤で磨けっての。
並びのごっつもひどかったが一度磨いた。
すた丼は普段から気にしてる。
あと、揚げ物の油が悪すぎる。
酸化なんてレベルじゃない。
463ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:44:19.04ID:vEt1O5X30
亀戸からレスしすぎたろw
464ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:44:19.89ID:tWZzLiv70
>>446
あんな蓋かぶせただけの容器で真空密閉されてるわけねえだろバカがw
465ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:44:27.37ID:zzrrwuh50
>>389
勘違いしてるけど喧嘩始めた店員は女じゃないぞ
466ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:44:29.58ID:7M97cxf60
DQNやらクレーマーを甘やかし過ぎて来た末路
467ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:44:39.10ID:QgFEMg860
>>446
いや見た事ねーわ
亀戸限定だろ
もしくはジョンウーの理想の世界
468ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:44:40.49ID:0WGMzWUE0
顎マスク状態で喋る事は法律で禁止されてはいないし、客が会計時の商品をキャンセルする事も違法では無い。
なので客は何も悪くはない。
469ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:44:41.44ID:OJ9YJ/pZ0
>>432
確かにレンジを使うのは料金に含まれていませんが
例えばコンビニですぐに食べようと弁当を買ったときに
箸もスプーンもありませんと言われたら適用されると思いますが
この場合でも適用されないのでしょうか?
もしこの例で適用されるなら、このDIVEの件でも適用されると思うのです
470ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:44:47.20ID:Xk1D4IEf0
ここの社長がどこか買い物行った店では行く先々でイチャモンつけられて、
悪口と共にTwitterで晒されても、なるほどと言って飲み込むしかないんやろなあ。
471ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:44:51.91ID:fgNFIl8t0
>>450
生配信を売りにした店で生配信したら怒る事あんの?
472ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:45:00.75ID:DBdvasUo0
>>64
これ税込み?今って総額表示義務付けられてるよね
473ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:45:02.61ID:X3fkijPg0
>>440
支払いしてすったもんだあって最終的には返金対応してる
その後、返金返したんだからお前は客じゃない旨の発言があり頭きた客がその金をぶん投げてこれで金払ったんだから客扱いだろ!ってのが金のやり取りの流れ
店はぶん投げられたのは攻撃の道具として使ったものだから代金としては受け取っていない、保管しているだけって主張
474ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:45:19.86ID:ZLwu1bjc0
テレビに出していいのは指名手配の犯人くらいだろw
475ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:45:20.46ID:W9w5kjxe0
>>446
店名は?具体的に
476ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:45:29.88ID:PKmYZRgl0
>>265
御徒町店も回線引き次第中継配信するってさ
477ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:45:30.34ID:zOEJFWIB0
>>459
だからキャンセルだと言ったんだろ
478ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:45:37.33ID:IPgHqRI60
>>442
>>15
479ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:45:43.36ID:rGRPIYYG0
店員の言葉遣いが悪い?
いやいや、最近は気違いクレーマーがあまりにも多いから客には絶対に頭下げるな敬語使うな笑顔見せるなの令和型接客三原則を教育する店増えてるし大手チェーンでも取り入れられる流れになってるからな
あと5年もすればお客様じゃなくてお前呼びが主流になるよ
480ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:45:48.64ID:IkeCP9Ds0
>>447
> ずっと使えていたなら黙示の特約と認められる可能性が高い

それ、なんの原則に対する特約だよww
しかも、ずっと使えたって、使えなくなって一年以上もたつぞ
481ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:45:53.55ID:xlKpTxxR0
>>439
さっきの奴もそうだけど何でそういう意味のない前置きするの?
本当に一行目だけ誰か別人が書いてるのか?
482ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:46:14.29ID:X3fkijPg0
>>472
税込みじゃない
483ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:46:36.47ID:PKmYZRgl0
>>446
外食好きだけど一度もそんな経験無いぞ
484ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:46:38.26ID:+vv/ClHi0
>>1
基本的なことで申し訳ないが
店長とオーナーは同一人物?
確かチェーン展開してるんだよね
485ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:46:44.26ID:9xvH+bz40
>>401
男の店員ならヘラヘラして丸く収めるやつが多いと思う。経験上。
だから服屋にしろコンビニ・駅のみどりの窓口、病院の受付にしろ
女よりも男の方が良いと思う。ちなみにわいはホモではない。

わいがこの店の店員なら、わいが弁当を温めてやる。それが商売人の真の在り方。
486ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:46:59.79ID:Em81Sm5/0
>>379

232 ニューノーマルの名無しさん sage 2021/06/07(月) 00:02:48.86 ID:t36mXVBS0
【キッチンDIVE】硬貨を投げる「あごマスク客」に店員が「私、奴隷じゃない」 弁当屋「カスハラ」騒動の意味  ★7  [  [幻の右★]YouTube動画>1本 ->画像>41枚
【キッチンDIVE】硬貨を投げる「あごマスク客」に店員が「私、奴隷じゃない」 弁当屋「カスハラ」騒動の意味  ★7  [  [幻の右★]YouTube動画>1本 ->画像>41枚
顎マスク?なんの事やら・・・
487ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:47:01.76ID:civOh+z/0
>>446
これコピペだったんか
いや途中からコピペにしたのかな
488ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:47:04.19ID:BF8Blfin0
>>457
弁当振ってたじゃん
で、店に買いに行くことはないって言ってるのに、
どこが店員に見えるんだ?
おまえ相当バカだろ
489ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:47:16.18ID:467AElOj0
>>480
弁当を買えば無料でレンジを使うことができるという包括的合意があったってことだけど?
490ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:47:18.42ID:IkeCP9Ds0
>>469
> 箸もスプーンもありませんと言われたら適用されると思いますが

なにが適用なん?

箸もスプーンがあることは弁当の売買契約の本旨でもなんてもないぞ
491ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:47:31.42ID:3eU1Wind0
>>457
店擁護が減ってるのってこうやって店も擁護してる連中も平気で嘘ついたり話変えてるせいやろ
トランプ信者みたいやな
492ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:47:34.53ID:D7isOeen0
>>459
レンジを使える使えないを決めてるのは店(特約)
これが客に伝わってない時点で勘違い(錯誤)
この時点で契約は成立することがない
だから錯誤の取消を無効にしたいなら客の重過失を指摘しなければならない
わかりましたか?
493ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:47:35.89ID:xMxLhlJu0
>>68

むかしは、ヤクザも社会に必要とか言ってた老人がいたな。
でも実際ヤクザ減って良かった、何にも困らん。
494ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:47:51.71ID:QgFEMg860
>>476
御徒町中の鳩という鳩が集まるのか
495ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:47:56.02ID:467AElOj0
>>480
1年以上レンジがないって、店員しか知らないよね店員クン
496ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:48:06.09ID:zOEJFWIB0
>>485
みんなレンジを断ってるなら特別扱いする理由がない
497ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:48:13.55ID:IkeCP9Ds0
>>489
は?合意って意味わかってる?
498ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:48:13.57ID:vHqzdKzI0
>>229
みやぞんみたいじゃん
499ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:48:33.76ID:z4XOmCws0
お弁当が真空密閉w  ぺちゃんこになるわ
500ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:49:24.96ID:pHNQkjlP0
地元民ならわかるが、並びにオリジンがあるし、旧サンストの方へ横断歩道を渡れば大きめのローソンもある。
東口改札使うやつはオリジン使うだろうし、北口から出て南へ流れる人間もローソンかその先の明治通り沿いのまいばすけっとを使うので、まずキッチンダイブは使わない。
要は、あの店を使うのは地元住民よりも、あの辺りに屯してる不逞の輩がメインってこと。
しかも、亀戸の北口近辺はチョン公の巣がたくさんあって、さらに亀戸線沿いにB地区が広がってる。
この店自体お察し、ってこと。
501ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:49:30.64ID:/zz0BhoC0
「奴隷」

現代人のどれだけの人間が「自分は奴隷じゃない」と魂に嘘をつかずに言えるだろうか?

ミートホープにしてもオウム真理教にしても組織の命令に服従して反社会的業務をただ無抵抗に遂行する奴隷ばかりだろ。


ポル・ポト派の虐殺もアジア人の奴隷根性をうまく利用してるからな。

平氏の荘園支配も奴隷根性の存在が前提だ。


奴隷根性ばかりの日本人はこのまま米軍GHQに植民地奴隷支配されるのか、

それともベトナムや源氏の承久の乱のように植民地支配を覆すのか
502ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:49:30.78ID:ASXqzbNf0
>>408
食べ物の温度は重要な要素だろ

マックでフライドポテト頼んで冷え冷えのポテト渡されたら、ちょっと待てとなるだろ
503ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:49:35.82ID:eboWvwv70
>>469
同じことコンビニで言ったら
ちゃんとキャンセル出来るよ
コンビニはレシートあれば壊したり消費してない限り受け付ける
504ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:49:36.27ID:OJ9YJ/pZ0
>>490
箸やスプーンがなかったら客だけの意思でキャンセルができますか?
って聞きたかったのです
分りづらくて申し訳ないです
505ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:49:39.43ID:ZT4YUtrf0
>>495
ここ東京の江東区だぞ?
公共施設の便所のジェットタオル、スーパー
、弁当惣菜屋のセルフ電子レンジを使用不可にするよう要請が行政からあったのすら知らんのかニートは
506ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:49:47.46ID:Em81Sm5/0
>>446

使い回してねえでちったあ頭使えや

871 ニューノーマルの名無しさん sage 2021/06/06(日) 21:22:39.41 ID:QVlD/5Ev0
>>135
鳩なんて牛丼屋とかラーメン屋で食ってても普通に入って来るし誰も気にしてない
ましてやお弁当なんて完全に真空密閉されてて衛生上何も問題ないのに何でこの店だけ叩かれてるのか意味不明
507ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:49:49.09ID:I/4Ad09q0
>>473
あー、これ店側が正しいわ
しかも女店員にイキる客ですらない酔っ払いって何なんだよ
508ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:50:09.08ID:vEt1O5X30
>>492
本屋でレンジないからやめるわでもいいんですな
509ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:50:10.20ID:d6v549Ri0
>>488
は?動画のどこで振ってたよ?w
店員いわくキャンセル出来ないほど弁当が破壊されたらしいけどさw
510ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:50:14.79ID:v78ct3gg0
>>423
これくらいの店が世の中にはあった方が良い
DQNも気を付けるだろ
俺の生活圏には無いジャンルだし
511ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:50:28.46ID:hRbdncT90
>>486
作り置きか。ほっともっとのほうが清潔感あるな。
512ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:50:44.97ID:dnb4pSON0
法律談義してるやつらはなんなんだ?
素人が条文引っ張ってきてあーだこーだ言っても結局は個別の問題は裁判しろで終わりなのに
法律スレにでも行ってやれよ
513ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:50:45.04ID:467AElOj0
>>497
客は弁当を買えば当然レンジを使う権利があると思って売買契約を締結したけど、
店はレンジは使えないと言った。
契約内容に錯誤があったから錯誤による取消の主張は可能ってことだけど?

レンジ使用権の合意があると思った⇒実際はなかった。
514ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:50:51.16ID:8mNn5u+90
すうねん前だった事だがココイチでオレがカレー食ってたら奥にいた数名客が騒ぎだし
バイトくんに土下座をさせてた。オレなら完全にキレちゃうけどな。
515ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:51:02.45ID:0SH5jxKy0
>>13
俺もwww
516ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:51:06.49ID:Apycr3lf0
>>361
そう。
なにか騒動があったことを理由に
相手のことをネットでさらすのは不当
517ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:51:10.40ID:QgFEMg860
>>505
威張んなよ、えとう区風情が
人外魔鏡の入り口のクセに
518ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:51:14.62ID:OAv2Imlc0
>>29
いや、店側としてはありだと思うよ。
そもそも、酔っぱらってマスクしないで大声で騒ぎ
まくって商品をベタベタ触って戻して、あげくには
ノーマスクで咳までしている。この時点で迷惑
だから帰ってくれと言ってもいいくらい。
そこを我慢して追い出さずにいたのに、レンジが
ないからキャンセルだと言い出して店員もブチ
切れってパターンでしょ。
たぶん、ちゃんとマスクして騒がず弁当をとって
レンジなしだからいらないと言ったら、普通に
キャンセルできていたんじゃないの?
519ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:51:20.53ID:ZT4YUtrf0
>>513
ちょっと質問なんだけどコロナって知ってる?
520ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:51:25.28ID:GVe4ONsM0
>>485
業種にもよるけど、まぁそうだな。底辺職は特にそうだわ

ちゃんとした職というかそこそこの教養の要る職の人は会社で教育もされてるだろうし
男女共にこっちが恐縮するくらい丁寧なんだけどな
521ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:51:28.12ID:9ALo/0rm0
>>468
じゃあ普通に出て行けばいいじゃん
キャンセルに相手の同意が必要だとわかってたんだろ?
だから暴れた
購入前なら黙って出ればよいんだよ
もう売買契約は済んでたし
無料サービスは契約条件に含まれないこともわかってた
だからごまかそうとしたんだろ?

なんの言い訳も出来んぜ
警察も同じこと言うだろう
暴行した側はそんな言い訳通用しない
522ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:51:31.22ID:sZvZ/imq0
>>189
本人達にとっては失礼な客にそれ相応の対応を取っただけらしいぞ。店と客は対等だからって
おれには酔っ払いに喧嘩売っただけにしか見えんが
523ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:51:40.03ID:BF8Blfin0
>>509
誰かがあげた動画見たけどふってたよ
おまえの目がおかしいんじゃね?
爺さん認知症か?
524ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:51:53.32ID:X3fkijPg0
>>507
店が正しいかは知らんが客がやっちゃいけないことをしたのは間違いないな
525ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:51:54.47ID:0p+izWtf0
>>406
あのカウンターは信用性がなく、数字の増減がおかしいといわれていて
一人買ったのに数がもっと増えているとか
3000人だと1分間に約2人の客がずっとき24時間絶え間なくと言う状況に
そういえば、この方のってぱくりばかりなんですよね
526ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:51:58.73ID:vHqzdKzI0
>>505
コロナで?
だから希望する客には店員が温めて売れや
何回言わせるんだ
527ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:52:08.51ID:zOEJFWIB0
>>507
まず酔っ払いかどうかは関係ない
その上でキャンセル出来ないって所で揉めてるのよ
528ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:52:14.23ID:IkeCP9Ds0
>>492
だから、レンジを使えることは特約でもなんでもないって言ってるのに
お前、救いようがない馬鹿だな
そもそも、動機の錯誤は取消しできないのが原則だよ
例外的に契約成立前に動機の内容を提示したときに、それが意思表示の内容になり
取消しの対象となる
今回は客がレジに商品を持ってきて、店が会計に着手した段階で契約は成立している
その後にレンチンの話がでいるから、もうすでに動機の錯誤を理由として契約を取り消せない
529ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:52:17.70ID:civOh+z/0
>>493
でもその代わりに半グレが増加してしまった
ヤクザでもないだからといって一般に馴染めない
そんな奴らがツイッターで高収入バイト斡旋という結末だ
530ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:52:25.22ID:cJ/iVqH20
店が不評なら、単純に客が来なくなって潰れるだけ。
あるべき姿を求めるのは勝手だが、そういうのを
無自覚に他人に強制していることは自省したほうがいいぞ。
自称、常識人、社会人、商売人。お前等の正義は本当に正義なのか?w
531ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:52:33.14ID:d6v549Ri0
>>523
思い込み激しすぎてわろたw
いいから病院行けガイジ
532ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:52:45.91ID:0/RSPHDU0
アホほどあごマスクしてるわwwww

ほんと、分かり易いでww
533ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:52:50.57ID:8mNn5u+90
弁当屋の店員が身長2mくらいある黒人ならこいつら何も文句言わなかったと思うわ。
534ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:52:52.29ID:ILmBZCjT0
>>478
すいません、もう争いが始まってるやつですね。。私で調べてみます。

貴方とは多少意見は違えど、双方悪いと思っています。(片方擁護派の方であれば申し訳ないです。多分意見合いません。)
535ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:52:53.66ID:MBImaoq+0
与沢枠な感じ
メッキが剥げてそのうち消えそう
536ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:52:57.00ID:467AElOj0
>>521
錯誤による取消権の行使は形成権だから一方的な意思表示で可能。
店員の合意は必要なく、店員側に拒否する権利はない。
537ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:53:16.61ID:ZT4YUtrf0
>>526
これ顔真っ赤で両膝付いて涙目で書いてると思うと笑えるわ
自分の無知を恥じろマックイーンとはまさにこの事か
論破きもてぃぃぃぃ!!
538ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:53:34.28ID:IkeCP9Ds0
>>513
滅茶苦茶だなww

今回のは動機の錯誤だから、それは無理なんだよwww
そもそもレンジの使用は要素の錯誤ですらないし
539ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:53:40.56ID:zOEJFWIB0
>>521
客はネットで炎上させると言ったんであって警察に行くとは言ってない
540ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:53:56.46ID:D7isOeen0
>>508
善意無過失で本気でそう信じて購入したことを立証できれば通るだろうね
制限行為能力者扱いされるだろうけど
541ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:54:11.54ID:YLJ3zPJL0
>>523
動画で振ってるシーンなんて見当たらないが
客が弁当振ってるのに止めるように言わなかったのこの店員?
まずそこがおかしいだろw
542ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:54:12.57ID:8ytRZ7nN0
>>44
なるほど

デブともう一人キモいのが居たんだ
543ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:54:24.50ID:467AElOj0
>>528
特約と客が誤解していてそれが社会通念上正当と認められれば、問題ない。
実際に特約だったかどうかは無関係。
544ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:54:32.67ID:PgJT0CPP0
>>519
店側に言え
顎マスクで弁当作られたほうが迷惑
545ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:54:50.07ID:BF8Blfin0
>>531
どっからどう見てもガイジはおまえだぞ
弁当フリフリしてた事実も認められない認知症
きもい奴だな
546ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:54:56.36ID:cSJy0xZq0
これは消費者センターに相談ですね
547ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:54:57.30ID:zOEJFWIB0
>>530
だからキャンセルだと言っただろ
548ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:54:58.51ID:XVUPcr3F0
【キッチンDIVE】硬貨を投げる「あごマスク客」に店員が「私、奴隷じゃない」 弁当屋「カスハラ」騒動の意味  ★7  [  [幻の右★]YouTube動画>1本 ->画像>41枚
【キッチンDIVE】硬貨を投げる「あごマスク客」に店員が「私、奴隷じゃない」 弁当屋「カスハラ」騒動の意味  ★7  [  [幻の右★]YouTube動画>1本 ->画像>41枚
549ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:55:01.68ID:0p+izWtf0
>>437
失笑
キャンセルできないと強要
そして後からいっているように器物破損があったからだ
それなら堂々とでていくと器物破損した犯罪だになりますな

その火消しテンプレ使えませんよ
550ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:55:07.83ID:vHqzdKzI0
>>537
お前店員だろ
551ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:55:09.21ID:ILmBZCjT0
>>479
ちょっと怖いな…いきなりお前呼びされると…
最近のいらっしゃいませ→こんにちはは全然OK
気にしてない
552ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:55:09.33ID:0WGMzWUE0
>>521
レジの会計時に客はキャンセルを申し出たけど、マスク云々を理由に店側がそれを拒否したんちゃうの? 知らんけどw

喧嘩になっても不思議ではない。
553ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:55:14.33ID:lrQpaSXS0
>>526
体温で?
554ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:55:25.11ID:Apycr3lf0
>>522
まず、店の中の話はそれよね。
そして、「おれらは正義」のつもりなのかネットおマスコミで追い討ちを書けてるのよね。
555ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:55:29.67ID:IkeCP9Ds0
>>536
昨日か一昨日も形成権について同じ間違いを披露していた池沼がいたけど、
それお前?w

>形成権だから一方的な意思表示で可能
それ、取消の要件が満たされてる場合だぞ。
今回は取り消しの要件が満たされていないのだから、形成権が出る幕はない
556ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:55:30.44ID:XVUPcr3F0
【キッチンDIVE】硬貨を投げる「あごマスク客」に店員が「私、奴隷じゃない」 弁当屋「カスハラ」騒動の意味  ★7  [  [幻の右★]YouTube動画>1本 ->画像>41枚
【キッチンDIVE】硬貨を投げる「あごマスク客」に店員が「私、奴隷じゃない」 弁当屋「カスハラ」騒動の意味  ★7  [  [幻の右★]YouTube動画>1本 ->画像>41枚
557ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:55:35.66ID:Bp1w081w0
気分悪くなる弁当屋だな
558ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:55:39.68ID:D7isOeen0
>>528
勉強してから法律語りましょう
錯誤とか民法の初歩の初歩ですよ
559ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:55:52.90ID:yPu1G8cd0
コロナ前から給食のおばちゃんはマスクして調理してるのにな
飲食業失格じゃね
560ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:55:55.55ID:XVUPcr3F0
【キッチンDIVE】硬貨を投げる「あごマスク客」に店員が「私、奴隷じゃない」 弁当屋「カスハラ」騒動の意味  ★7  [  [幻の右★]YouTube動画>1本 ->画像>41枚
【キッチンDIVE】硬貨を投げる「あごマスク客」に店員が「私、奴隷じゃない」 弁当屋「カスハラ」騒動の意味  ★7  [  [幻の右★]YouTube動画>1本 ->画像>41枚
561ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:55:56.67ID:JeXOvV420
>>479
お招どこの異空間から来たんだよ
562ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:56:03.83ID:701h3tKV0
>>543
誤解があれば何でも錯誤で取り消せる訳じゃない
電子レンジなんか取り消しの理由にはならない
って説明を受けて何が理解できないんだか
563ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:56:05.58ID:bVCNCJD90
で、自称高年収男の年収判明したん?
564ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:56:10.54ID:TPDw6D1y0
動画見たけど弁当を縦に持って強く振って中身ぐちゃぐちゃにしたりテーブルに投げ付けて蓋の隙間から出たおかずを手掴みで戻すわ凄い客だな
それでキャンセルしてくれとか通る訳が無いだろ
565ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:56:18.03ID:eboWvwv70
そもそもこの客が財布忘れてたら
どうする気だったんだ
566ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:56:29.16ID:3z2BD+Mv0
嫌なら来るな
567ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:56:29.24ID:sU3i2loY0
>>422
例えばですが、貸したお金を返すように訴訟を起こされたとして、既に返済したなら借りた方が返済の事実を立証しなければ成りません。
お金を貸した方が返済されていない事実を立証する必要は無いのです。
568ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:56:32.78ID:u8v4braZ0
>>205
ぽちゃんZの下の名前はりよー (涼・良・亮 … ?) かも知れない。
https://mobile.twitter.com/yukos0425
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
569ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:56:32.85ID:9ALo/0rm0
この兄ちゃんは暴行犯として事情聴取されて
その理由としてこの経緯を聞かれるだけ

聞けば相手の言い方にも問題もあっただろう
勘違いもあったかもしれない
だが暴行罪に対して斟酌があるかもしれないが
こいつの罪は暴行罪なんだよ

その前の経緯なんてどうだっていい
570ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:56:36.40ID:OYz9Mvwu0
>>556
やべーな
そら、客にキモい言われるわ
571ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:56:36.49ID:d6v549Ri0
>>545
お前イキリデブ店員か?w
なら弁当振ったのが動画のどの部分か答えられるよな?w
572ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:56:39.86ID:IkeCP9Ds0
>>558
> 錯誤とか民法の初歩の初歩ですよ

その初歩を理解してないのが、お前だよ
573ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:56:48.37ID:lrQpaSXS0
結構ぽこじゃがと単発良い逃げ湧いてんよな。
574ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:56:57.38ID:pHNQkjlP0
>>502
あの店は弁当を並べて売っていて、オリジンのように作って売っていない
つまり、客は弁当が冷たいことを予め認識している
もし冷たい弁当が契約の内容を構成しないのなら、そもそも契約が最初から成立しない(両者の意思表示が合致しない)ということでもある
しかも、食事が冷たいということは確かに本人の嗜好にはあわないかもしれないが、摂食という行為を満たし得ない重要な瑕疵ではない(簡単な言葉で言うと、レストランの食事じゃないんだから弁当なんか冷たいに決まってるし、冷凍食品じゃないんだから冷たくてもそのままで普通に食えるだろってこと)
575ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:57:05.26ID:zOEJFWIB0
>>566
だからキャンセルしようとしただろ
576ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:57:10.22ID:xlKpTxxR0
>>557
気分悪くなるのはお前がジャップ脳だからだよ
577ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:57:19.85ID:D7isOeen0
ID:IkeCP9Ds0←これは相手にしない方がいい

素人の法律語りほど馬鹿なものはない
578ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:57:23.61ID:NtZA+O5m0
>>1
>格下であるべき店員

対等じゃね?
なんでも言うこと聞く関係じゃない
店のルールでレンジ使えない、店のルールでキャンセルできない、店のルールでマスク着用あっていい
傍若無人な客の言うこと全部聞くのがサービス業って思ってるアホはどんな仕事してるんだ?
579ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:57:31.66ID:XMF4Qk8p0
まぁ、弁当ってのは買った後すぐに外で食べることが多い訳で、温められるかどうかはそれなりに重要だな。

なんでキャンセル認めなかった?
売り上げノルマが厳しいのか?
580ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:57:32.02ID:5dgo8opY0
>>437
法を犯した客は法に裁かれれば良いと思うよ

ただそれとは別に無闇に犯罪を誘発するような行き過ぎた挑発行為については否定的な意見を持っているってだけだ

二元論で客が悪ければ店が正義なんていう考え方しかできないのかな?
581ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:57:36.75ID:GVe4ONsM0
>>522
客と店が対等ってのは、お互いが尊重し合うってことだからな
対等=タメ扱いというわけではないよ
582ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:57:53.64ID:b97gRfjR0
>>532
ここは店員も顎マスクだから
583ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:58:02.26ID:OJ9YJ/pZ0
>>528
レンジでチンするのはお客さんがやるみたいなので
商品の購入後にどこにレンジがあるのか確認したと思います
レンジが撤去されたのを聞いて、厨房にあるであろうレンジを使ってと言っているのだと思います
584ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:58:03.51ID:vHqzdKzI0
>>553
そう体温で
すいません私の体温でいいですか?ぐらい返せよサービス業なんだから
585ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:58:03.76ID:BF8Blfin0
別に店を擁護する気はないんだが、店を叩いてる連中が犯罪脳の異常者で、
デマや誹謗中傷だらけなもんだから、そいつらをぶっ叩いてると、
どうしても店擁護みたいになっちゃうよなw
586ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:58:04.50ID:zzrrwuh50
>>437
酔っ払いに何言ってんのw
587ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:58:12.65ID:Apycr3lf0
>>564
当事者内や警察裁判でその動画を使うならともかく、
ネットで世界に公開した時点で店舗内での過失、犯罪関係とは別に、公開したことには対する責任は発生してるよ。
588ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:58:13.35ID:7E6KROMq0
最初から態度悪いよなここの店員
つーかすげー頭悪そうだし

店員がレンジ使えないんですすみませんって
一言謝ればこの客もここまでキレなかったんじゃねーの?
589ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:58:20.28ID:xlKpTxxR0
>>578
残念だけどジャップはそうなんだよ
お客様は神様をDNAレベルで刷り込まれてる
590ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:58:24.54ID:467AElOj0
>>555
要件が満たされているか満たされていないかは最終的には裁判所が決めること。
満たされていないって断言できるのはなぜかなw
普通なら、弁当は温かい状態で食べたい人が多いから、温めるのは当然の権利だ
と思うし、実際、自分もコンビニとか弁当屋で温めを拒否されたことはないからな

お前は店員の自作自演だろ
591ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:58:30.22ID:I/4Ad09q0
これもコンビニの過剰サービスの弊害なんだろうなぁ
コンビニなんかいろんな物がそろっててサービスも普通の店よりいいから高い値段でも許されてる感じあるけど
普通の店までコンビニのサービス求めるのは勘違い甚だしいわ
レンジしてもらって当たり前とか思ってんなら素直にコンビニ行け
592ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:58:35.20ID:8a/Cw8EV0
DQNはしななきゃ治らないってばっちゃが言ってた
593ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:58:36.84ID:LGouOghs0
誰が呼んだか誰が呼んだか銭形スーツ〜
594ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:58:44.08ID:3eU1Wind0
>>528
そりゃレンチンは一般的にレジでやるもんだからな
この場合売買契約の中途であり付帯条件と言えなくもない
595ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:59:15.17ID:ASXqzbNf0
動機の表示は黙示でもいいからなぁ
店側もレンジ使えることを前提に弁当買う客がいるっていうのは想定できただろ
596ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:59:22.19ID:30eor8bH0
近くのファミレスや牛丼屋はドアが二重
分からないけど動物を入れない防止策にもなっている
597ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:59:23.90ID:OYz9Mvwu0
>>581
言ってはならない事を
底辺にはそれを言っても分からんぞ
代々それから外れて生きてんだから
絶対に理解しないから、そういうの
598ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:59:25.85ID:aVVacOFM0
いいぞもっとやれ弁当屋
599ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:59:30.07ID:K3oqDAe80
>>545
店員も振ってるじゃん
600ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:59:46.92ID:bVCNCJD90
家でレンチンすりゃ良かったのになぁ
601ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:59:49.52ID:MBImaoq+0
>>17
そもそもお店は揉めた原因からウソついてるしな
これを読むとレンチンして貰えなくてキレてると読み取れるよね

【キッチンDIVE】硬貨を投げる「あごマスク客」に店員が「私、奴隷じゃない」 弁当屋「カスハラ」騒動の意味  ★7  [  [幻の右★]YouTube動画>1本 ->画像>41枚
602ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:59:55.22ID:YLJ3zPJL0
>>588
レンチンは直ぐあきらめてる
怒ったのはキャンセルできませんって言われた後でしょう
603ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 00:59:59.73ID:701h3tKV0
>>594
そもそも電子レンジの有無で弁当の価値が毀損されたりしないから無理
604ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:00:03.60ID:zzrrwuh50
>>588
経緯知らないなら黙ってろよ
605ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:00:07.60ID:0WGMzWUE0
お金を投げ付けた訳ではなくて、これは客からお店へのご祝儀としてのスーパーチャット(投げ銭)だと思う
606ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:00:15.93ID:I/4Ad09q0
>>594
これセルフって書いてあるじゃん
スーパーでも置いてある店あるけど大抵セルフ
売買契約の中途であり付帯条件と言えるのはコンビニくらいだろ
607ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:00:16.50ID:ydVWiG8P0
弁当なんざ食ってるチンカスがイキってどうするwwwwwwwwwww
608ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:00:18.07ID:C0Y5Hglw0
>>530
な、店員の尊厳失っても悪漢が勝った気持ちで帰って頂くように収める事が最善で腕()と妄信し
あげくその自分ベストを他人に強制とか
それこそ野蛮な行為ってのに気付いてないよな
609ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:00:27.96ID:XMF4Qk8p0
>>600
家でくうのならねぇ。
車内とかもあるっしょ。
610ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:00:38.75ID:gbPF7vqc0
>>533
客が2mぐらいある黒人だったらレンチンしてたかもな
611ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:00:44.52ID:IkeCP9Ds0
>>590
> 要件が満たされているか満たされていないかは最終的には裁判所が決めること。

じゃあ、取消しを主張するやつが提訴するしかないな
それまで現状はそのままだよ
原則は有効なんだからなww
612ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:00:53.54ID:9ALo/0rm0
警察「なんで暴行を振るったんだ?」

暴行犯「レレレレンジが使えなかったからー」

警察「それだけの理由で店員に暴行を?」

暴行犯「だってだってだってだってー」
613ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:00:55.77ID:vEt1O5X30
まぁ1番ダサいのは自分でケンカ売っといて買われたら逃げるように出口に向かって遠くから罵倒して金投げつけたことだからな
レンジないキャンセル出来ないと言われてもしらん警察に言えとそのまま
立ち去っとけば同じ訴えられても
ここまで恥を晒されなかった
ふたり組が女にケンカ売って負けたそれだけ
614ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:01:04.40ID:eboWvwv70
よく考えたら特約とか契約とか関係なしにキャンセル出来る状況だよね
615ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:01:12.02ID:701h3tKV0
>>590
温めて食べたいなら帰ってから温めればいい
616ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:01:20.77ID:2rJpnZV90
ウソツキには天罰くだれ
炎上好きなら地獄の業火に焼かれろ
617ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:01:35.23ID:z4XOmCws0
弁当がグチャグチャになってパッケージも凹んでましたので
キャンセルは断りました
この店ならそれの画像を撮ってるはずだ それを公開したらみんな納得する
なに!!撮ってない 
撮影大好きなのに 肝心要のブツの画像は撮ってない?
618ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:02:00.69ID:LGouOghs0
>>533
邪魔だよ、そんな店員
あの店じゃw
619ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:02:15.09ID:vEt1O5X30
>>612
暴行犯「税金で食ってんだろ俺お客様だぞ」
620ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:02:16.74ID:Bp1w081w0
>>576
こんなイキりちらしてる弁当屋に行きたくなるか?
そもそもなんでこの人こんな上から目線なのか
炎上商法なのかもしれんがホリエモン臭がするわ
621ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:02:21.21ID:2rJpnZV90
>>612
バカなの?
レンジが使えなかったからじゃないでしょ?
これだから中卒は
622ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:02:22.16ID:467AElOj0
>>611
じゃあ客にそう言えば。文句あるなら裁判してくださいって。
そんなめんどくさい店に行く客だけを客として扱って頑張ってくださいねw
623ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:02:22.52ID:5Tdvrf4x0
>>577
基本的に言葉遣いが悪い人はNGにするのが良いかもね
差別的な事を書いてるレスも
同じワードばかり使うから分かりやすい
624ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:02:50.03ID:VkZcs1wC0
店擁護している奴のレベルが低すぎるw
625ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:02:53.32ID:rOVg1x+O0
そりゃぁテレビが切り取りしたのは認めるが
底辺労働者共が何を食おうがどうでもよくね?
お前らが嫌いなDQNを退治してくれたのに
一度は店を批判した俺だけども
おれは店を応援したいね!この手の炎上慣れした店は開示請求+訴訟してくるから


よっ!素晴らしいお弁当屋さん
アンチに負けるな!!!近所にあったら買いにいくのに
俺の過去の批判は水に流して、いまだに店を誹謗中傷してる奴等を
豚箱にいれてるべき!!
626ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:03:23.86ID:vEt1O5X30
>>533
全部買います
ここのお弁当大好きですとか満面の笑みで言ってるよ
627ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:03:35.56ID:Apycr3lf0
店と当事者のトラブルを
撮影してネットにあげて
世間とマスコミを使って攻撃させる手法はよくないと思うのだけど
628ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:03:52.91ID:0pbqSmeh0
みんなこの店キライなんだね
オレもキライ

デブ店員もこの店キライだろ

深夜2時の電話とかクレームに嫌がらせしたくてやってるとしか思えんわ
店主も客キライなんじゃんww
629ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:04:01.62ID:2rJpnZV90
>>625
おまえの脳みそ鳩レベル
630ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:04:16.30ID:Em81Sm5/0
客を非難中傷しまくってるやつは自分は大丈夫と思ってるんだろうか
631ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:04:16.85ID:xMxLhlJu0
どっちに違法性がるとか議論している人がいるが、
店は示談に応じないと言ってるし、
裁判が判断してくれるよ。

示談にしないで裁判にするってのはいいことなんだよ。
こういう接客業のトラブルは店側が一方的に泣き寝入りしていた。
売買において両者は対等であるべきだし、
どちらが一方的に相手の人権を否定していいことなど微塵もない。

それを有耶無耶にせずに、裁判で決着を付けようとすることは社会として評価すべきだと思う。
632ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:04:17.59ID:BF8Blfin0
>>599
だから何だよしつこいな異常者
この店に行くか行かないかで言ったら、顎マスクの店員がいる時点で行かないって二回も書いてるじゃないか
その相手に向かって店員がどうとかレス付けてなんか意味あんの?
客が弁当フリフリしてたのは事実だろ
そんなことまで認められないようだから、おまえは異常者なんだよ
633ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:04:21.86ID:MAg6Pus30
国民にも内容が知れてきたしさて警察はどう動くのかなぁ
大事なところはキャンセルの言葉だけで後はどうでもいい
634ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:04:25.24ID:IPgHqRI60
>>567
借りてないと主張した場合は
貸した方が貸した事を証明するのではなく
被告が借りてないことを証明しなきゃいけないってこと?
635ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:04:26.98ID:IkeCP9Ds0
>>577
> 素人の法律語りほど馬鹿なものはない
お前を見たらよくわかるよ
636ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:04:42.17ID:9ALo/0rm0
>>602
なんで怒んの
キャンセルはお互いの意志なんだから
購入前ならただ去るだけ
もう契約は済んでたからだろ
だから怒った
637ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:04:44.91ID:EXPKqxqc0
>>625
あなたはリアルでもそうやって恫喝してるの?
なれてるならそれがどういうことかわかるよね?
あなたは前科ものなの?
638ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:04:55.37ID:zOEJFWIB0
>>627
客も望んだことだし構わない
ただし切り取りはダメだな
639ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:04:59.79ID:ZDARQSFa0
弁当販売など、温まった状態が基準と思うがね
コンビニの過剰サービスでもなんでもないよ
例えばピザ屋が冷めたピザで商売しようとして許されるかね?
舐めてるのは店側なのは明白
640ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:05:02.74ID:OYz9Mvwu0
>>624
しゃあない、亀戸民や
上下でしか考えてない
対等イコールタメ口の発想しかしないんだよ
せめて高校までなのに、それは
641ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:05:03.84ID:wcpIkJ5n0
弁当よりも吉野家の牛丼の方がうめえじゃん
642ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:05:10.10ID:0pbqSmeh0
ようこそここへクッククック♪
643ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:05:12.02ID:xlKpTxxR0
>>620
いやもうシンプルにこのご時世顎マスクで店に入ってくる客とかウザくてしょうがなくね?
俺の記憶だとお前が口にしたホリエモンが同じ事やった時ホリエモンが一方的に叩かれてた記憶があるけど気のせい?
644ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:05:18.50ID:eboWvwv70
お店様ならお店員様なら何をやっても許される
と言う現実を変えたいです
645ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:05:20.12ID:XMF4Qk8p0
>>590
判例、通説、学説の何れに当たるのかと、
何故それ推しなのかを示して議論しとけwww
646ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:05:39.75ID:sZvZ/imq0
>>554
罪人(店主にとって)に正義の鉄槌下して脳汁ドバドバなんやろな
https://twitter.com/divemamuru/status/1051420940771385344?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
647ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:05:46.87ID:GtY31c5X0
>>631
店内のことはそれで毛着するけど、
ネットとマスコミを使ってやったことはまた別に責任を問われないか?
648ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:05:48.74ID:F+B4n29R0
対応した女性店員は眼鏡の痩せた方。
スタッフ全員がツイッターやっているわけではないですよ。
649ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:05:56.13ID:vHqzdKzI0
店側が在◯くさい件
650ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:05:58.54ID:0WGMzWUE0
>>624
とりあえず、日本のサービス業はお客さんには丁寧に対応するものだよ。客の方が多少悪くてもその事で切れるようでは接客業には向いていないと思う(´・_・`)
651ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:06:11.76ID:zOEJFWIB0
>>631
客はそんなの望んでないでしょ
ネットで炎上させると言ったんだし盛大にやれば良い
652ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:06:15.57ID:54Ea28eC0
>>641
その数百円が払えない庶民もおるんや、察してやれ
653ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:06:17.25ID:Q/3xSRyQ0
>>638
なんでそれを知ってるの?
654ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:06:23.81ID:Em81Sm5/0
>>640
そういや鳩が調理場に入ったりするのも亀戸じゃ普通だなんてレスもあったな
他の店はとんでもねえ風評被害だな
655ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:06:42.69ID:11s6xCV10
>>505
江東区って馬鹿なんだなぁ
都民から馬鹿にされるだけある
656ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:06:48.78ID:R38romQh0
お店様は神様じゃない
657ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:06:54.50ID:LGouOghs0
>>624
マスコミ批判の為に店叩きたくて
勢い余ってDQN客擁護になるのは
頭が悪すぎるw
658ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:06:54.96ID:wHOWPCHV0
店員「売って欲しけりゃ土下座しろ」
659ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:06:58.82ID:Dcg2XwJd0
店長伊藤→伊→あっ!
660ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:07:00.23ID:OApjAT3x0
クレーマーはどこにでも居る
職場にも居るだろ
誰にでも喧嘩売るモラハラ鼻つまみ者が
661ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:07:01.02ID:WopPm3hH0
発達障害者たちはまだ店を擁護してるのかw
客のキレ方も異常だけど、キレさせたのは「ムカついたから返金しませ〜んw 高卒だって奴隷じゃもんw」って発達店員でしょ
返品を受けなかった合理的な理由がないなら店も頭おかしいよ
662ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:07:04.74ID:IkeCP9Ds0
>>645
> 判例、通説、学説の何れに当たるのかと
それ以前に条文まんまだよ
663ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:07:05.34ID:3eU1Wind0
>>611
そういうこと
つまり契約成立だの不成立だのはどちらも妄想で無意味ってことやね
664ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:07:12.60ID:VcdT9lUI0
カスハラか…

そのうち「せきがハラ」とか出てきそうだな
いきなり仲間を裏切るというハラスメント
665ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:07:18.80ID:0pbqSmeh0
>>643
都合悪い情報は見えないフリかよww
666ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:07:29.71ID:cJ/iVqH20
24時間全部、中継しているのだから、それはそれでよいのだ。
利用してる奴は承知の上。
こういう勘違い馬鹿客が排除されるのは社会にとって良い事だ。
動画見ても脅迫してるぜ、この気違い客は。何の擁護もできない。
667ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:07:32.92ID:OYz9Mvwu0
>>642
ぽっぽっぽ〜
ぽっぽぽぽぽぽぽっぽっぽぽっぽ〜
668ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:08:14.22ID:rOVg1x+O0
>>629
誹謗中傷するなよ!俺を!
俺じゃなかったら君は開示請求+逮捕されてるかもよ?
>>637
そうやって異なる意見の者を差別するのはイジメだよ!


お弁当屋さん!頑張れ!ネットの圧力に負けるな
669ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:08:15.29ID:qutmeV/80
こりゃあ店員から客に対してケンカふっかけてる。
報道では途中からの切り取りだから客が一方的に悪く見せているが、店員の態度が悪すぎる。
670ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:08:17.15ID:GtY31c5X0
>>657
マスコミはマスコミ。
ネットにあげた時点で店はそれを問われる
671ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:08:25.32ID:ydVWiG8P0
この調子でDQNはどんどん成敗すべし
672ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:08:27.18ID:0p+izWtf0
>>631
店の取り巻きと店員達の謎
民事と刑事を混同、勇ましく裁判だとお金も払わずに民事裁判ができると思えている所
673ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:08:30.50ID:zOEJFWIB0
>>653
動画で客がネットで炎上させると言ってただろ
674ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:08:30.58ID:U2Bwe5F40
ID:xlKpTxxR0
煽りにジャップ連呼してるけど
おまえはチョンあたりか?
675ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:08:33.71ID:mIEukMJ+0
>>666
太ってそう
676ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:08:34.65ID:LGouOghs0
>>642
遊ぼうよクッククック〜♪
677ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:08:35.42ID:eboWvwv70
>>654
冷凍庫の中の鶏が転生した鳩なんだろ
678ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:08:41.37ID:z4XOmCws0
裁判?
裁判所「めんどうくさい 当事者で勝手にやってくれ」 門前払いさ
679ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:08:45.11ID:XMF4Qk8p0
>>662
どの?
680ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:08:47.51ID:xlKpTxxR0
このスレ見てるとミクロな話ばっかしてるけどそんなのどうでもいいよ
この話の本質ってお客様は神様か否かの一点に尽きるんだよ
店叩いてるジャップが店と客は対等であるべきだけど〜とか嘘つくから話がややこしくなってるだけ
681ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:09:01.82ID:pHNQkjlP0
>>567
要件事実は立証しなきゃだめでしょ
682ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:09:09.79ID:LGouOghs0
>>670
何もなくてもずっと中継してるけどw
683ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:09:13.39ID:U2Bwe5F40
>>668
なんだただのレス乞食か
684ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:09:34.79ID:K3oqDAe80
>>625
弁当屋のほうがDQNに見える
685ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:09:35.41ID:9ALo/0rm0
金を投げれば暴行罪やで

どんな理由があっても犯罪には勝てんよ
686ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:09:39.58ID:RpHaHJq+0
>>668
底辺とか労働者とかDQNとか
罵詈雑言をはきまくっておいて
いじめだとか差別だとか
687ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:09:46.69ID:0pbqSmeh0
>>666
切り取られた動画をテレビでみただけのヤツを演じる店員ww

情弱演じるしかないのかww
688ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:09:47.60ID:IkeCP9Ds0
>>679
民法における契約成立から錯誤の要件やら、その条文通りの適用を言っている
689ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:09:50.25ID:rZutPBJj0
>>631
裁判所が判断するというか起訴するかどうかの判断するのは検察だよ
690ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:10:04.87ID:L0Hz5eGk0
もともとぐちゃぐちゃみたいな、パンパンに詰まって中身が動きようもない弁当。
少し振ったくらいで更にぐちゃぐちゃにはならんだろ。
買った人でウナギ弁当縦にしてるけど、ピクリとも動いてない写真もあるで。
691ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:10:11.80ID:cVlPAPy30
>>1
どっちもどっちだろ。
でも店員の態度も非常に悪い。
だいたい動画がこんなに広まってる時点で相当なお騒がせ者だろ。
なんでこんな店が増えたんだろうか。
売ってやってるって姿勢だと長期では通用しなくなる。
692ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:10:16.64ID:XMF4Qk8p0
>>668
民法なん?
693ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:10:21.85ID:sZvZ/imq0
>>581
ごもっとも。相手が失礼な奴だからって自分が失礼な奴に成り下がることを対等とは言わんよな
ただ喧嘩売っただけ
694ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:10:29.94ID:VWHSZ3GZ0
新スレたってるな
なんか新しいネタとか来た?
鳩と店員も顎マスクしてるみたいなのまでは見た
695ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:10:42.45ID:RpHaHJq+0
>>682
なおひどいな
それ店に近づく前に把握できるのか?

肖像権とか知ってるのかな?
696ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:10:43.99ID:cJ/iVqH20
無駄無駄。w
この動画でやってる言葉遣い、脅迫的文句、行動。
常識人なら、もっと常識的抗議の仕方をしろよ。w
阿保なんちゃうの?お前等。wwww
697ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:10:44.47ID:DlRYSqKV0
>>429
亀戸は大阪じゃねえから酔払いにはあまくないんだよ
田舎者はすっこんでろ
698ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:10:48.61ID:WopPm3hH0
うちの係長(34歳)が派遣のおっさん(43歳独身ハゲ)に
「おい、そこの派遣、それもういいからこっち来てこれやれ」
って指示したら、そのおっさん(43歳独身ハゲ)がいきなり係長に
「なんでタメ口聞いてんの?なあ?」って掴みかかったんで
周囲の社員で止めたんだけど、話が上に行って
双方から事情聴いて、その派遣おっさん(43歳独身ハゲ)が切られて
派遣会社に厳重注意することで収まったんだけど
いい大人が身分も弁えずけんか腰で暴言吐くとは思わなかった
社会常識すらない人間がいることに驚愕したは
こんなんで同一賃金にしろとかありえんは

店擁護してる連中ってこのコピペに出てくる43のアホなハゲみたいな奴だけだろw
底辺なのに異常にプライド高く、職場で無駄な軋轢おこして無職になって
子供部屋にいるみたいな無駄な命以外は「いや店が返品受けたら終わった話でしょ」としか思わんわ
699ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:10:50.76ID:pHNQkjlP0
>>634
帰責事由がないことは債務者が立証しなきゃだけど、返済されてないよって事実は債権者が立証する
700ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:11:00.55ID:zOEJFWIB0
>>685
店はそれで徹底的に押し通せば良いじゃん
客はネットで炎上させると言ってた
701ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:11:15.09ID:ZDARQSFa0
残飯屋なら、売り物が温まってなくてもいい
しかしここは弁当屋を名乗ってるんだろ
客が望めば温めてすぐ食べられる状態にするのが当たり前じゃないのかね
違うか?
702ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:11:15.27ID:UlXZb7SY0
せやけど弁当屋のアルバイト自体が奴隷やろ。
703ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:11:21.58ID:BL6Xlixf0
パーカーマンが弁護士雇って共倒れが最高のエンディング
704ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:11:21.94ID:LGouOghs0
>>688
店には、素行の悪い客紛いの訪問者を断れる権利がある
705ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:11:22.09ID:OJ0lBmWW0
客側だったけど掘れば掘るほど店側に非が無い事が証明されてちょっと辛いわ
弁当振り回してキャンセルしろはダメだなさすがに
パーカーなんて揉める前から壁蹴って爆笑してるし
706ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:11:33.59ID:qpYW3+pPO
荒野にここ一軒しか店がない訳じゃなくて町中で近所にコンビニくらいあるんだよな?
客が妙にこの店にこだわるのも従業員が妙に強気なのもよくわからない
707ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:11:56.38ID:9xvH+bz40
テレビもテレビでこんな店、擁護すんなよ。
特にモーニングショー。
708ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:12:12.08ID:vEt1O5X30
>>700
でもTwitterとか無理だから5chで頑張ってる感じだなw
709ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:12:15.61ID:nO77aIYT0
>>702
ここは時給1800円でアルバイトにも三ヶ月に一回10万ボーナスの破格な待遇だけどな
710ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:12:31.83ID:LGouOghs0
>>695
キチンと張り紙してある入り口を通って店内に入らないと映らないが何が?
711ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:12:32.93ID:Pty1CdA30
>>705
どこ掘ってんだよwレス乞食w
712ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:12:34.25ID:pHNQkjlP0
>>706
>>500
713ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:12:34.79ID:KZLvoRnd0
店側のキャンセルの話は論理破綻だし
全貌が判断材料だから店は負けるよ
714ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:12:37.99ID:sU3i2loY0
>>611
店側もキャンセルは可能だったとツイートしていたでしょ。
そう言った事実を無視して、その様な主張をしているの?
715ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:12:48.82ID:xlKpTxxR0
ジャップの接客業観ってほとんどが>>53だろ?
だから>>53の是非を問えばこの話の答えが見えてくる
俺は>>53の考え方は間違いだと思ってるし引いてはジャップ企業のブラック化を促進させてると思ってるからさ
716ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:12:59.86ID:Pty1CdA30
>>706
つべで稼いでたりするからだろ
717ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:13:00.37ID:9ALo/0rm0
>>700
押し通すとかじゃなくてお前反社?
718ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:13:03.01ID:9coU/uSG0
これ裁判になったら真面目にどっちが勝つの?
肖像権侵害やら名誉毀損で店側不利じゃね?
719ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:13:07.46ID:RpHaHJq+0
>>698
劣悪な職場、劣悪な人間の自己紹介になってますよ
>>710
それなら撮影はいいな。
マスコミに売る自由まであるのかな?
720ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:13:20.85ID:vHqzdKzI0
>>661
客に奴隷じゃないって言う店員相当アホだと思うw
721ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:13:26.51ID:QgFEMg860
>>706
油の量だろ
豚はカロリーしか考えてない
722ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:13:31.19ID:vEt1O5X30
>>709
ええとこやん
まぁ客があんなのばっかりだとお得ではないかな
723ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:14:01.59ID:RJvw2bQW0
ここのスポンサー凄いな
チュンソフトにアニプレにMAPPAにカメイドタートルズ
弁当の売り上げ+10億ぐらい月あるんじゃね?
724ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:14:02.03ID:XMF4Qk8p0
>>688
あれ。一旦代金支払ってるんだっけ?
725ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:14:03.55ID:eboWvwv70
>>704
キャンセル拒否しといてお断りですか?
お店様でも押し売りはいけませんね
726ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:14:06.80ID:zOEJFWIB0
>>717
店は徹底的にやると言ってるんだしそうすれば良いじゃん
727ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:14:11.08ID:+vv/ClHi0
店側が主張していた「キャンセル不可」は嘘だったわけだよな
店長これまずいんじゃないの?
728ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:14:12.11ID:WopPm3hH0
>>715
お前が非ジャップ企業をつくって成功させるか、海外行くか、自殺してあの世行けばいいだろw
ジャップもお前に生きてくれなんてお願いしてないよ
729ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:14:24.56ID:qljeu0Bu0
>>716
この騒動で配信見る人が増えて再生回数稼いで儲けてんのかなあ
いやだね
730ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:14:41.02ID:IkeCP9Ds0
>>714
そのツイートが何のか知らんが
法律上は一方的に取消できない。だが相手は裁量で取り消すことはできる。
なんの問題もないけど、お前、何を言いたいんだ?
731ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:14:41.37ID:d6v549Ri0
おーいイキリ弁当屋ww
客が弁当振っていたって動画まだかー??www
732ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:14:50.01ID:LGouOghs0
>>719
警察が押収するような証拠物だろw
テレビでは顔モザイクだしなぁ
733ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:14:57.39ID:xlKpTxxR0
>>718
これで肖像権侵害ならコインランドリーとかにあるライブカメラもアウトだな
734ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:14:58.46ID:rvs50byn0
>>13
店員は男女1人づついた
よく読めよ
735ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:15:01.20ID:Pty1CdA30
>>723
そこいらにお問い合わせする奴増えそうだな
736ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:15:18.11ID:OiKKehWR0
>>727
動画見れば分かるけど縦に持って振りすぎて中身ちょっと出てる
容器も破損してたみたいだし半端ないGが掛かってたんだろうな
737ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:15:22.90ID:WopPm3hH0
>>719
これコピペだぞ
738ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:15:23.53ID:MIjzhPCt0
もうレジに打ち込んでしまってあるので
取り消すのは面倒くさいのでキャンセル出来ません
早く払って下さい

ってこと?
739ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:15:26.60ID:BYyXJUgT0
キャンセル問題がどちらが正しいんのか買い物の考えが変わるから裁判所ではっきりしてほしい
740ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:15:29.19ID:vBCWdEBp0
Aiba news
741ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:15:42.73ID:WzFHT9Rb0
>>722
どうしても客層がね…まぁしょうがない
それ込みの時給だと思う
742ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:15:45.84ID:gbPF7vqc0
>>723
スポンサーに問い合わせは…
743ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:16:02.33ID:Uyl1mHTa0
勝手に防犯カメラ映像をうpしていいの?
744ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:16:11.49ID:rOVg1x+O0
>>692
オレが法律なんて知るかってのw

ネラーのお前らよりお弁当屋さんの方が勝ちそうだから
お弁当屋さんを応援してるんやで!

俺はもうお弁当屋さんのファンに鞍替えしたから
お前ら震えて眠れwwwwwwレス気をつけろよ!

これからも美味しいお弁当楽しみにしてます!!!(自分は遠いのでいけませんが)
745ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:16:11.72ID:Pty1CdA30
>>736
得意の切り貼りして画像あげてみろやw
746ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:16:12.41ID:eboWvwv70
>>720
なんか被害妄想の癖があるんだろ
よく変な制裁系動画やコピペである台詞だよな
その手のばっか見てんでないか
747ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:16:12.79ID:+vv/ClHi0
>>723
生中継してポスター貼って金稼いでんのか
748ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:16:15.50ID:DlRYSqKV0
>>718
威力妨害罪の方が重い
749ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:16:17.95ID:d6v549Ri0
>>736
まーたIDコロコロでホラ吹きかw
はよ弁当振ってる動画だせやww
750ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:16:20.74ID:L0Hz5eGk0
客は神じゃないし対等でいいけど、だからってヤカラみたいな対応していいってわけじゃないもんな。
初対面の赤の他人の酔っ払いに絡まれたとして、相手にしちゃうようなもん。
大人の対応じゃない。
751ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:16:21.13ID:LGouOghs0
>>725
購入以前にやってた振る舞いでの話ね
金渡しただろだけでは通じない事もある訳よ
752ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:16:21.17ID:pHNQkjlP0
話が少し変わるが、キッチンダイブは昔は良心的だったんだよ。
安くて量があった。
今は安い弁当は内容が貧相で、オリジンの棚に並んでるのり弁のほうがいいってレベル。
あとは、うなぎ弁当2000円とか揚げ物てんこ盛りで1000円とか誰が買うんだってレベルのばっか。
200円300円のラインナップが真ん中の大きな棚のほぼすべてを占めてた。今は入って左側に少しだけ。
753ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:16:28.78ID:sEtcwTD80
>>738
それだろうな
754ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:16:28.93ID:9ALo/0rm0
>>725
購入前なのに拒否とかあんの?
矛盾だらけやな
購入後にキャンセルの強要すんな
暴力団か
755ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:16:40.95ID:ReYLOs3T0
ここでド底辺が店や店員を誹謗中傷しようが
キッチンdiveには全く影響ありませんがな
それだけ腹立たしいならTwitterなりで拡散されたらどないですの
756ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:16:44.78ID:7KhwY29D0
>>743
ね。
>>710
どういう表示?
「防犯カメラ作動中」?
「リアルタイム配信中」?
「場合によってはマスコミに売ります」?
>>720
自分が他でいわれてるからそういうことになるような気もしないではないが。
>>743
757ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:17:02.12ID:4EoYKf4v0
>>557
誰かが良いこと書いてたけど
Youtuberが弁当を売ってみたで客を煽って炎上商法やってる
と思えばしっくり来るw
758ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:17:28.80ID:11s6xCV10
>>739
貴重な判例になりそうだから刑事でも民事でもどっちでもいいから裁判やってほしいよな
759ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:17:34.89ID:z4XOmCws0
>>718
店内の件は店が勝つやろ 店員が煽ってるので幾らかは相殺されるけど
760ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:17:44.98ID:8ghoX8S50
680
なんで、ジャイニチがニュー速+に出張ってんだよ。東亜板から出てくんなよ。兵役済ませてから書け。
761ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:17:48.39ID:u8v4braZ0
>>1
太夢 (アニオタミリオタ)
ぽちゃんZ (女子レスラー)
の本名って割れた?
762ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:17:49.32ID:HgD3HWXZO
>>715
日本が働きたい国世界ワースト6位である理由を完璧に説明している名文ですぞ
763ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:18:00.68ID:qpYW3+pPO
>>712
ありがとう

普通に温かい弁当売ってる店たくさんあるのにな…
764ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:18:03.77ID:yg42MH1c0
客がどんなにクズでもお前と言ったら一線は超えたよな

そりゃクズ客にも反論されるわ

店が謝罪すんのが常識
765ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:18:04.61ID:cJ/iVqH20
まさにここで店批判してる奴がスーツと同じで、何も言えねー。
大声で威嚇したり、外に出てこいや、何時にあがる?
金は投げつけるわ、客だと騒ぐは・・・よくもまあ、擁護できるな。wwww
老害は早々に消えた方がいいわ。
766ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:18:08.97ID:jTVkp8zQ0
何がよくないかと言ったら
一番は店側の情報操作なんだよね
767ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:18:15.35ID:IkeCP9Ds0
>>758
この案件でなんの規範定立もないよ
768ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:18:24.05ID:zOEJFWIB0
>>750
映像じゃ酔ってるかどうかもわかんないけどな
つまり特に不自然さは無い
769ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:18:34.93ID:xlKpTxxR0
>>750
じゃあどうすれば正解なん?
今度俺も酔っ払ってジャップ店員に絡むからさ
770ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:18:56.18ID:LGouOghs0
>>756
自分の目で見ろよw

ユーチューブ生中継だったかな
771ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:18:59.14ID:eboWvwv70
>>730
取り消せるよ
弁当を持ってってレジ売っただけだもん
キャンセル出来ないのがおかしいからな
772ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:19:05.56ID:Pty1CdA30
>>769
おまえの祖国に帰れ
773ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:19:10.91ID:I/4Ad09q0
>>727
こういうこと言うやからがいるからキャンセル不可の店はその原則を破っちゃいけないんだよなぁ
まあこの場合キャンセルしてもしてなくても炎上してただろうけど
774ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:19:13.11ID:YO5ac2rm0
キャンセル出来ませんってその場の裁量で決まるの?
この事件見て
この店で、それやめてこっちの弁当にしますって言ったら出来ませんでしたって呟いたお客さんおるんだろか
775ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:19:17.53ID:DNsjpJEL0
この件はどうでも良いんだけどさ
大事なことは「店員は奴隷じゃない」ってこと
これからはもう金出せば神様って考えは通用しないよ
金持ちは金をたくさん出して当たり前
弱者に配慮しなけりゃものも買えない時代になるんだよ
776ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:19:19.59ID:+vv/ClHi0
>>718
どっちが重いとか不利とかではなく、違法なことしてるならそれはそれで罰されるよ
777ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:19:22.50ID:7KhwY29D0
>>746
あちこちでそういう言葉を見聞きして頭に残り、
普段からじぶんの行動態度をかえりみることなく
じぶんが客からとられる態度をそれのせいにしてるということもあるのかな。
>>755
ネットを使って世間を操って当事者を他人に叩かせるというのはきたないよね
778ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:19:24.96ID:NtZA+O5m0
炎上商法って客と店がグルじゃなきゃ成り立たないだろ
779ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:19:31.09ID:WopPm3hH0
まともな社会人で店を全面擁護してる奴いないと思うぞ
俺が店長なら店員に「お前もお前でなんで返金しねーんだよ。それであの馬鹿も帰ったろ?」と怒るわ
780ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:19:41.96ID:PAG+D9KK0
ここの店員はデブも女も接客に向いてないね。
お客様はお客様という生き物であって人間ではない。王様や神様のように下から媚びへつらうものでもない。
猿がうんこ投げてても平気だけど、人間がやってたらおかしいだろ?そういう事をするのがお客様という生き物。
お客様を人だと思うからむかつくのであって、野生動物だと思って大らかに対応すれば大抵の事は受け流せるし、飼い猫に赤ちゃん言葉で撫でまわすように接すれば気分良く帰って頂ける。そうすれば次回以降不遜な態度で来る事はない。
もちろん、大抵の事ではない危害を加えられたら猟銃ぶっ放すけど、この客の場合店員がきちんと対応してれば牙を剥くこともなかった。
それがわからなきゃ、この先もこういうトラブルは起こるだろうね。
781ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:20:02.85ID:9ALo/0rm0
>>755
もう店どうでもいいから黙ってろ

こいつらが暴行犯擁護するのを逮捕させる
782ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:20:28.15ID:IPgHqRI60
>>720
ちょっと言ってみたかったセリフを本番で言えて
おマンコ濡らしてそう
783ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:20:29.48ID:zOEJFWIB0
>>775
店も客も神様じゃない
784ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:20:40.65ID:sZvZ/imq0
>>750
それ前に指摘したら客擁護だのなんで大人の対応しなきゃならんのって言われた。話しにならん
785ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:20:46.51ID:IkeCP9Ds0
>>771
お前さ、ちょっとは勉強してから書き込んだら?

客が弁当を買う意思をもって、カウンターに弁当を置き
店がレジを打ち始めた
この段階で、両者の意思が合致しているんだから売買契約成立だよ
錯誤取消云々は、この成立したあとの問題
786ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:20:53.76ID:DlRYSqKV0
>>738
マスク外して関西弁でベラベラしゃべって
唾の飛沫を弁当に撒き散らした時点で
衛生上もう売り物にならないからキャンセル不可
787ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:21:05.43ID:tPRgIfjn0
>>765
客じゃないのなら金は取るな
キャンセルが無理なら相手は客

都合よく良いとこ獲りしようとか考えが甘いんだよ
788ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:21:22.14ID:WopPm3hH0
>>762
だから海外行くか、自殺したらいいじゃないか
高所得者なら話も聞くけど、誰も高卒発達障害者に残って生きてくれなんて頼んでないよ
789ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:21:22.58ID:tilXzQFn0
レンチン無しでキャンセル出来ないような店に行った時点で負け。
しかしよくあんな見た目の餌食えるな。家のワンコの飯の方が見栄え良いぞ。
790ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:21:27.72ID:E0Pvtv0D0
>>738
普通に考えて食べ物は作ったらキャンセルできないだろ
マクドナルドでチーズバーガーできたあとにキャンセルするか?
それに他の客がノーマスクで手にとった物を後の客も買いたくないだろ
791ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:21:31.51ID:lFqR9/OF0
>>1
>>211
792ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:21:38.48ID:gbPF7vqc0
>>775
奴隷じゃないのは分かるけど普段からネットで客の悪口言いまくって良いの?
793ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:21:54.49ID:kJDtjdCZ0
こういうやつらって乾杯する時もグラスの高さが1mmでも違えばキィーってなってるのかw
794ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:22:11.12ID:fboX2d5j0
今日もツイッターでイキってたねぇ
795ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:22:11.13ID:G3wXdZeo0
えーと
店と客は示談して幕を下ろすのがいいと思います
796ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:22:17.86ID:701h3tKV0
>>698
それただのパワハラ
797ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:22:19.64ID:Bp1w081w0
>>643
客商売やってるんだからそのくらいのことあるだろ
一々つまらんことで正義感かざして店員も社長も
イキりちらしてツイッターやらユーチューブやらで
騒がれて客はよくこんな店に入る気になるなあと思うわ

マスクのことはたまたまホリエモンが立場が逆だった
だけで炎上商法で集客狙ってるのは全く同じやり方やん
798ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:22:22.85ID:Pty1CdA30
>>778
テレビ使ってまでやるかよw

キレそうな客は煽っとけ、カメラあるから
くらいの指示出してそうだな
799ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:22:41.65ID:fboX2d5j0
もうこの話しないです
ってツイートしてから
何回この件ツイートしてるんだよ
800ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:22:47.50ID:qljeu0Bu0
>>556
どうして派遣だと一度言ったことを翻して謝罪をはねのけるの?
801ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:23:00.62ID:rZutPBJj0
>>718
そもそも店側に被害はないから争いにすらならんだろう
客側の方は訴える知能があるか微妙
802ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:23:10.61ID:K3oqDAe80
>>709
こんな嫌な仕事させられる割には安いな、性格にあってるからいいのかな
炎上してテレビのネタになれば店は大儲けだし、広告料がすごいだろうな
803ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:23:21.55ID:YO5ac2rm0
どっちもどっちとはならんが
これブチギレるキッカケだなって推測できるであろう対応までしたのは不味かったな
お前がな はダメだわ
804ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:23:24.74ID:cJ/iVqH20
客だったら威嚇してもいいの?w
もう、理解できないからやめたほういいぞ。
客教育する!って、その考えをそろそろ見直した方がいい。
ワクチン予約のコールセンターに怒りの電話する老害みたいなやつばかりで笑えねーわ。
805ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:23:24.80ID:civOh+z/0
>>715
なんか分からんが
お前が接待業のイロハを指摘して
それが何になるんだ
もういいから嫌儲とかに帰れよ
おまえ嫌儲からしても余計な事してんだぞ
いい加減に気づけ
806ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:23:24.86ID:eboWvwv70
>>774
客が財布忘れてたらどうする気だったんだ?
レジを打っただけで契約成立するとか有り得んです
料金払われてないのにレシート出たんか?レシート発券してても
レシートあれば壊れたり消費してない限り返金は出来るがな
807ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:23:25.25ID:WopPm3hH0
>>796
え?このコピペのどこにパワハラあるんだ?
808ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:23:31.53ID:9ALo/0rm0
馬鹿じゃねえの
たった二百円のために暴行罪とか前代未聞だな

払えよそんくらいw
クズだな
809ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:23:33.98ID:DNsjpJEL0
>>783
弱者は神様だよ
弱者に配慮するのが正しい
この場合は客が金持ちだったら店が弱者だから客は賠償金を払うべき
810ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:23:56.46ID:K3oqDAe80
>>799
ここにもいそうだな、我慢できるやつじゃない
811ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:23:56.58ID:6cvfXOru0
薄汚い酔っ払い顎マスクが乱雑に扱った弁当とか売り物にならないしな
返品受けたら店が丸損だし店も器物損壊と言ってるから警察の見解待ちかね
812ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:24:00.39ID:zOEJFWIB0
>>801
客は訴えるとは言ってない
ネットで炎上させると言った
813ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:24:05.00ID:vEt1O5X30
客のレベルに合わして接客してくれる素晴らしいサービスだぞ
外国行って日本語で対応してくれたら嬉しいだろ
お前にお前は問題なし
814ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:24:28.14ID:GVe4ONsM0
>>790
注文してから作るところならそうだろうが、此処の店のはスーパーのパック弁当みたいに陳列されてるやつだぞ
815ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:24:43.66ID:u8wNjD+/0
店長の主張があまりにもおかしい
商品と金(床に投げつけた)を置いていかせたが商品の弁当はゴミ箱に捨て器物損壊罪で客を刑事告訴ってこの店ヤバくね?

女店員は金を置いて行ったのではないから客ではない
支払いしてませんので客ではありません
返金しました
???

どの話が本当なんだ?
映像に残っているのは客は金を床に投げつけた払っているが客は商品を受け取っていない
816ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:24:44.11ID:IkeCP9Ds0
>>806
> レジを打っただけで契約成立するとか有り得んです
ところが、法律上は成立してるんだよ
家に取りに行くと約束して店をでて、戻ってこなかったら2項詐欺で
詐欺罪という刑事罰の対象になるなw
817ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:24:51.86ID:xlKpTxxR0
>>797
顎マスク客入店拒否はつまらんことなの?
818ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:25:01.70ID:H8E5DYsq0
>>790
今時顎マスクの奴とか、トイレ行って手すら洗わなそうだしな
あんなキモい奴がベタベタ触ったようなもん、買いたくねぇ
819ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:25:11.41ID:L0Hz5eGk0
>>779
店批判してる奴は接客業した事ないとか言ってるのもいるけど逆だよな。
店員守るいい経営者とかもよく見るけど、もし店員第1だったらああいう場面は
無理させないよう教育してる。
余計に煽る事で、金投げつけられる以上の暴力振るわれる可能性だってあるんだからな。
820ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:25:19.27ID:dGfS7y0t0
スパチャありがとう
821ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:25:20.69ID:D7isOeen0
>>790
キャンセルできるよ
簡単に考えてみ、ハンバーグ頼んでトンカツ出てきたらキャンセルできないの?
このケースも同じでキャンセルできる
822ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:25:20.87ID:z4XOmCws0
オーナーがツイッターでいきり倒すのを止めたら終息する
こんなおいしい宣伝やめられませんなら 好きにしろ
823ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:25:25.17ID:tPRgIfjn0
お前呼ばわりして追っ払いたいなら金は貰うなよ
824ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:25:35.08ID:DNsjpJEL0
>>792
客が強者ならいくらでも悪口言って良い
客が弱者ならタダで弁当を差し上げるべき
弱者に配慮することさえ守ればすべてうまくいく
825ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:25:39.38ID:pCJZp4Tj0
>>2
動画見たけど、パーカーのが酷くなかった?
年収云々
826ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:25:43.59ID:d49xKSDb0
本来、弁当って冷めた状態で食べるものでしょ。
温めて食べる奴の気が知れん。
827ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:25:56.32ID:yg42MH1c0
>>785
それだと店はヤクザだから2度とこの日本で商売はできないよ

日本から出ていって遠い外国で商売してくれ
828ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:26:03.94ID:pHNQkjlP0
>>771
すまん、その法的根拠を教えてくれ
法定解除にも約定解除にもあたらないと考えてるので
829ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:26:15.84ID:5Tdvrf4x0
日本は八百万の神がいるから
実は客も店員も神かも知れない
そう思えばお互いに敬意払うようになるかも
830ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:26:19.42ID:HgD3HWXZO
>>800
スーツが派遣じゃないからでしょ
831ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:26:23.75ID:dpganfSs0
あごマスクvs年収パーカーvsハト弁
832ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:26:53.03ID:IPgHqRI60
>>808
750円
833ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:27:02.26ID:iw9RuYUH0
客層が悪いのは安いからだよ
それなりの価格にしても売れるくらいのクオリティにしたら客の質も上がる
大量生産ゆえの激務からも解放されて従業員の心にも余裕がでるだろう
834ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:27:02.87ID:vEt1O5X30
>>811
店内に紙と金属を投げいれてるし不法投棄かもしれんな
店側は有利は間違いないな
835ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:27:12.70ID:jTVkp8zQ0
この店
悪意の塊だな
836ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:27:15.95ID:3eU1Wind0
>>730
知的障害があるんだったらすまんが君は少し勉強した方がいいで

3号 債務の一部の履行が不能である場合又は債務者がその債務の一部の履行を拒絶する意思を明確に表示した場合において、残存する部分のみでは契約をした目的を達することができないとき。
837ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:27:20.34ID:xlKpTxxR0
>>805
分からないなら無理に絡んでこなくて結構です
838ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:27:26.49ID:VP40wrs10
たまに民度の高い日本人にあうと驚きと安堵を感じるよ

どうしたんだよ、近年の日本人の荒み具合は
839ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:27:35.23ID:pHNQkjlP0
>>827
きっとこういう人が保険屋に「約款なんか読むわけ無いだろ!」ってごねるんだろうなあ。
840ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:27:36.62ID:9ALo/0rm0
>>814
作って置いてるだけだよ
冷める前に売れる
コンビニしか知らんのかよ

>>827
どうみてもそれで暴れ出すお前がヤクザ
841ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:27:39.07ID:qpCC9ouX0
ヒロシのプライベートチャンネル

DON岩の素人玄人チャンネル

この2つの動画を観たら分かる
やっぱり客が悪いの一目瞭然
842ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:27:42.07ID:9xvH+bz40
>>766
今回はテレビも悪いわ・・・あの報道の仕方。特に羽鳥と玉川。
843ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:27:45.40ID:9coU/uSG0
>>748
元はと言えば店員がお前がなって客を挑発したのが原因だけどな
裁判になったらこの部分が仇になって店側かなり不利になりそうだけど
大体人一人抹消出来ますとか脅迫してる時点でこの店はかなりやばいと思うが
844ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:28:05.70ID:6cvfXOru0
>>812
逃げてないで訴えればいいのにな
チンピラ風は見るからに反社系だし別件で余罪だらけの予感
845ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:28:07.09ID:701h3tKV0
>>821
ハンバーグを頼んでとんかつは出てきていない
客が自分で選んだ弁当を自分の意思で購入しようとしてレジに置いたんだろ?
846ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:28:12.54ID:sZvZ/imq0
>>807
そんな意識だから客に喧嘩売るんだよ
847ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:28:15.03ID:Bp1w081w0
>>757
発端は客だが正直こんな店員だったらしなくていい喧嘩が
始まるに決まってるわ
ユーチューブからのほほん見てる分には他人事でおもろい
かもしれんが実際巻き込まれたら一日気分悪いしたまらんぞ
848ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:28:15.71ID:fboX2d5j0
店が令和納豆
客が煽り運転宮崎

みたいな事例だろ
849ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:28:20.40ID:QSZeGC9I0
>>808
やあ! 尹 慶石 (ユン・キョンソク) さん、こんばんみ。
850ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:28:44.26ID:K2gYPJAZ0
この店の店員も客を煽っていたよな気もするが、暴言はいていい理由にはならんよな

あと、キャンセルできないって店員は言ってるが
そもそも売買契約ってどの時点で成立してるんだと疑問

客は予約してきてたんか?
851ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:28:52.49ID:civOh+z/0
>>680
おまえの本質とかどうでもいい
お前はバイトリーダーかよ
852ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:28:53.11ID:zOEJFWIB0
>>844
両者そういったんだからそうすれば良い
対等だろ
853ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:29:02.27ID:pHNQkjlP0
>>849
854ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:29:04.82ID:jEX+HxnC0
>>847
そら店員これだしな
【キッチンDIVE】硬貨を投げる「あごマスク客」に店員が「私、奴隷じゃない」 弁当屋「カスハラ」騒動の意味  ★7  [  [幻の右★]YouTube動画>1本 ->画像>41枚
855ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:29:27.81ID:Bp1w081w0
>>817
何年この仕事してるか知らんけどたしなめ方があるだろ
わざと煽ってるようにすら見えるわ
856ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:29:32.45ID:tilXzQFn0
>>815
そもそもキャンセル出来ねーってとこが問題の始まりでキャンセルしないうちは客だろーにな。
で、店員にお前とか言われたら当然金返せになるわ。
857ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:29:37.84ID:D7isOeen0
>>828
別人だけど説明しよう
民法の動機の錯誤で取消できる
馬鹿は売買契約成立したら取消できないと言ってるけどそもそも売買契約は成立しない
客はAの商品を購入したいのにBの商品を販売されたからです
旧民法では無効にされたのが取消になったのは間違った商品でも客に選択肢を与える
ためです。時間がないしこれでもいいわって客もいるし違うものならキャンセルしたいと
客側に取消権を与えたわけです。
858ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:29:42.49ID:WopPm3hH0
>>819
まったくその通り
俺は田舎の進学校から(落ちこぼれだったから)早稲田いくために上京したんだが
人生初のバイトのヤマザキの店長にそう教えられたわ
「若い賢い君には理解できんだろうけど、世の中には言っても無駄な人が多いんだよ。
議論は要らない。速攻で金返して帰ってもらえ。それで暴れたら警察」と
859ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:29:43.72ID:vHqzdKzI0
時給1800円ももらってんならもうちょっと客あしらい覚えたほうがいいわw
860ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:30:01.55ID:49F9dNJF0
俺だったら頭下げて調子づかせちゃうわ…
店員の態度悪過ぎだと思ったけど、深夜の酔客相手にするならこのくらいイキッた人の方が頼もしくて良いのかもしれない。
861ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:30:02.60ID:+vv/ClHi0
>>830
それ最初の条件に入ってなかったよね
後出しで◯◯だから〜みたいなこと言うのはどうなんだろうか
862ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:30:09.44ID:5Tdvrf4x0
>>838
人をころしてみたかったという10代も増えてるから
あちこちで荒み具合がすごくて怖くなるね
863ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:30:14.67ID:pCJZp4Tj0
>>40
何もしないけど文句はつける
それ一番要らない子やん
864ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:30:15.83ID:tW8ARjKG0
これではスーパーでキャベツの選別していたらお前今持ったから買えよと言われ
ホームセンターで鍋の大きさ重さを持って確認したらお前今持ったから買えよと言われる
店側の恐怖売りが始まるwww
865ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:30:16.53ID:pHNQkjlP0
>>850
両者の意思表示が合致した瞬間
866ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:30:17.24ID:civOh+z/0
>>837
分かるわけ無いだろ
理解したくもないわ
867ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:30:24.44ID:6cvfXOru0
>>834
暴言恫喝脅迫の判断は俺には分からんがああいう輩の手や唾付いたもの売り場に戻されたら最悪だし店の判断は正しいわ
868ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:30:25.82ID:IkeCP9Ds0
>>836
おまえ、それ債務不履行の条文だけど、その条文で一体何を言いたいんだ?

客が契約を取消しできるって言い出いのか?
869ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:30:31.99ID:LCDMu03x0
ぼてくらせよ
870ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:30:51.32ID:WopPm3hH0
>>846
何言ってるかぜんぜんわからんのだが
とりあえず自分の商売は問題なく回してるぞ
871ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:30:55.91ID:701h3tKV0
>>807
>「おい、そこの派遣、それもういいからこっち来てこれやれ」
872ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:30:56.09ID:tilXzQFn0
>>855
煽ってんだよ。で、こうやって問題起こしてテレビで流してもらっての炎上商法。確信犯だね。
873ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:30:57.38ID:eboWvwv70
>>828
いつから日本はレジを打っただけで契約成立するようになったんだ?
例えばさ
客がレジに商品を持ってって
予想外に高かったら
購入しない選択肢はあるだろ
理由はかんけいなしで購入しないを選択できる状況だよね
874ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:30:58.36ID:9ALo/0rm0
たった300円で暴れるとかどんなビンボー人だよ
聞いたことねえ

むしろ間違って落とした商品とかも買うのが普通
875ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:31:05.36ID:0p+izWtf0
テレビのめざまし8 お金投げられた時に「客じゃありません」「払われていません。なげられただけです」と言えたのはほんとすごい
6月2日9時12分

虚言癖の店
876ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:31:07.55ID:C0Y5Hglw0
>>843
悪漢&君「店員を『お前』呼びや、気持ち悪っと暴言してたら、店員がなんと『お前』と挑発して来たんですよ」
警察「…」
877ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:31:23.40ID:gbPF7vqc0
ここまで炎上出来るならノーマスクの奥野クンに凸してもらいたい!
878ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:31:28.12ID:Bp1w081w0
>>854
うまく対応できなくてイライラしたのかもしれんけど
こんなん鍵かけて内輪でやれよと周りも思ってるやろ
879ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:31:30.91ID:K3oqDAe80
>>859
教育の賜物なんじゃないか
880ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:31:34.39ID:ZM+nOO5z0
キャンセルくらいさせてあげたらいいのに
881ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:31:40.14ID:4VFEy2jt0
>>785
両者の意思が合致しているなら、そもそもこんな問題にならない。
882ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:31:43.25ID:yg42MH1c0
>>840
温かい弁当が欲しい客に温い弁当だしたら詐欺罪だな
わからねえからと強要したら強要罪じゃねーか

クソヤクザめ
883ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:31:47.14ID:4BwWNbqu0
そろそろ鬼女がアップしてる頃
884ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:31:55.06ID:Mm40wFfE0
>>843
>元はと言えば店員がお前がなって客を挑発したのが原因だけどな
この時点でズレてると思うわ笑
885ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:31:56.35ID:BL6Xlixf0
>>874
ちょっと増やしてんじゃねぇよハゲ
886ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:32:00.61ID:701h3tKV0
>>873
https://legal.coconala.com/bbses/10361
887ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:32:04.34ID:qljeu0Bu0
>>848
なるほど
888ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:32:04.90ID:D7isOeen0
>>845
「チン」できる弁当を購入するつもりでレジに置いたからこの騒ぎなわけですよ。
こういうのを錯誤問題というのです。
889ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:32:14.42ID:11s6xCV10
>>833
凄く客層が良い地域で近くにコンビニや大手チェーンの弁当屋あるのに安い弁当売ってる個人経営の店ならあるな
昼だけ売ってるようだが客が多いからこの店より遥かに儲かってそう
890ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:32:20.18ID:3nzY8ccD0
この件、金を投げつけた客が逮捕されるのは良いとして、
錯誤による契約解除を店側の店員が拒否したことが問題だろう
程度の低い店だっていう事がよくわかる事件だった
891ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:33:02.95ID:BF00b8of0
>>859
本当な。自腹でスーツに返金して、返品された弁当は自分の飯にすればいいのに。
892ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:33:05.40ID:HgD3HWXZO
>>861
何いってんの? とっくに身元は割れてんのに派遣ですて嘘ついたから怒ったんでしょ
893ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:33:07.76ID:40W9ostH0
>>850
お互いの買います売りますが明確になった時だけど
今回の場合は金銭の授受が完了した時かな
894ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:33:14.70ID:701h3tKV0
>>888
弁当屋は温めを保証しない
客がどうでもいい勘違いをしても、店も法律も別に救済する理由がない
895ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:33:18.20ID:NElfIAzV0
>>890
動画もツイも切り貼りウソつきまくりでムナクソ
896ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:33:18.43ID:sZvZ/imq0
>>860
ダメだろ。トラブル製造機だぞ。大人に対応してそれでもゴネられたり、暴言吐かれたら即警察呼べばいいだけ
897ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:33:25.20ID:pCJZp4Tj0
>>864
キャンセル出来ないは酷いけど、脅迫はいかんわ
何時に店終わるのか、待ってるはアウト
898ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:33:25.32ID:K3oqDAe80
普段から店員の態度悪いんだろ
ケンカ売って炎上させたくて仕方なかったんだよな
899ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:33:52.41ID:3Ev+fGUR0
>>872
頭いいじゃん
おあつらえ向きに頭の悪そうな酔っぱらい二匹駆除できたし一石二鳥だな
900ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:34:35.62ID:IkeCP9Ds0
>>881
いいや、合致はしてるぞ

錯誤取消しというのは合致をした上での、契約を取消しする話なんだからな

簡単な民法の法律書を読んでからレスしな
901ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:34:39.37ID:ASXqzbNf0
>>739
売買契約の成立時期は、学者の間でもいまだ定説がないほどもめにもめてる問題だから、
裁判で決着ついても結局そのケースにしか当てはまらないものってことになると思うぞ

そもそも、今回の騒動で売買契約の件で裁判にはならんだろうし
902ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:34:41.01ID:Ditlj8D10
まだやってんのか
もっとやれ
ハトが入る店だし管理不十分に見えるから保健所にも電話しとけ
903ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:34:41.30ID:9vR9CmCz0
そんな事より鳩が店内を平気で飛び回る事が問題だと思うんだが?食品扱ってる店だぞ?
904ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:34:41.55ID:NElfIAzV0
>>898
新店にあわせて指示出てたんじゃないかと疑うレベル
905ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:34:58.29ID:9ALo/0rm0
>>873
わかったよ
お前がビンボー人なんだな
普通の客は間違えて触ったものとかでも買うんだよ
たった2-300円くらい
日本はお前に向かない
906ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:35:00.17ID:tilXzQFn0
>>899
そうだな。お望み通り盛り上げてやらんと。
907ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:35:00.66ID:eboWvwv70
レジを打っただけでキャンセル出来ないとか詐欺だろ
車屋とか工務店が見積り出した時点で契約成立とか言い出すレベルだぞ
908ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:35:48.35ID:WopPm3hH0
>>871
これがパワハラ?
じゃあお前が稀有な才能ないなら変わらない限りはこの星で生きられる場所はないね
世界はお前のため、発達障害者のためにあるんじゃない
勝者のために存在するんだまずこの現実を受け入れろ
909ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:35:55.70ID:gbPF7vqc0
>>903
そこの弁当買う人はその程度じゃ気にならないと思うわ
恐らくネズミがウロウロしてても買うと思う
910ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:36:01.32ID:NElfIAzV0
ID:9ALo/0rm0
鳩くせーわ
911ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:36:02.70ID:pHNQkjlP0
>>857
動機に錯誤があったとしてもその基礎となる動機自体事前に客から店側に表示がないし、いわゆる1号錯誤としては弁当という商品の性質や価格を考えれば、特に一度その冷たい弁当を手にしてレジに持っていっているわけで、論理的にその主張を構成するのは難しいだろうね。
912ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:36:17.42ID:D7isOeen0
>>894
それは君の「主観的」な考え方でどうでもいいわけです
法律で弱者を保護するためにそう決められてるから、購入者が一方的に勘違いしてた
場合は、購入者に重過失がない限り取消権を発動されたら「しなければならない」
のです。
913ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:36:26.62ID:XMF4Qk8p0
品物に値札を付けて陳列する行為を売買の「申込」であると見れば、「これをください」が「承諾」であり、その瞬間に契約は成立したことになる。
一方、「申込の勧誘」であると考えれば、通りかかった客が「これをください」というのが、申込であることになり、まだ契約は成立しておらず、店主の「はい、わかりました」が「承諾」という意味になるわけである。

どっちにしても成立するのずいぶん早いな。
914ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:36:31.78ID:8E/sD58e0
>>894
保証しなくていい。温められないならキャンセルって普通だろ。
単に契約が成立しなかっただけだ。
915ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:36:32.38ID:ckDsaoZ60
自分が優勢だと後付け後付けで無限に増長するだろこの引きこもり社長とその一味
916ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:36:35.77ID:HgD3HWXZO
>>888
セルフで暖めてたのを知ってるリピーターで暖めるためのレンジが既に撤去されてるのに?
917ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:36:43.34ID:DNsjpJEL0
社会が悪い
二者間の問題じゃなく格差社会が悪いんだよ
つまり俺たちお前たちみんなが加害者だ
反省して弱者に優しい社会にしようぜ
918ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:36:49.19ID:IPgHqRI60
>>861
キャンセルに応じなかった理由も後から追加されたし
ここは色々と不告知の追加条項が多い
イベント仕掛けて引っ掛った客は貧乏神呼ばわりだし
919ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:37:11.57ID:QLi6VeI20
派遣ですら奴隷労働と言えるのに弁当屋は奴隷じゃないとか
奴隷の自覚がなく奴隷してるとか悲惨すぎる
920ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:37:14.25ID:701h3tKV0
>>908
別に稀有な才能なんか必要はないぞ
普通の企業に普通に出勤しとる
921ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:37:18.59ID:sU3i2loY0
>>634
原告は裁判所へ訴状を提出→裁判所で審理→裁判所が被告へ訴状を送付→被告が裁判へ答弁書を提出→裁判所が答弁書を原告へ送付→裁判の開始に成ります。
裁判の冒頭で原告に訴状の事実確認をして、被告が答弁書に基づいて主張若しくは反論します。更にそれに付いて原告が主張若しくは反論します。その中で証人や証拠が追加されます。それを繰り返して判決に必要な証拠が十分に揃ったと裁判所が判断すると判決が下されます。
922ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:37:23.03ID:9coU/uSG0
>>876
店員は働いている以上時給が発生してるからな
客にお前って言われたとしても悔しいが我慢するしかない
ここで言い返してしまったらこの客と同レベルなんだよ
923ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:37:40.00ID:WopPm3hH0
>>905
俺、相続で資産20億になったけど納得しなかったら買わんぞ?
もし俺がこの弁当屋の客だったら(時間がある時なら)暴れないけど警察呼んだと思うわ
924ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:37:44.12ID:yg42MH1c0
冷めても旨い弁当って峠の釜めしとかシュウマイ弁当のことだろ

お惣菜レベルの弁当じゃ裁判で勝てっこない

諦めろ
925ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:37:45.77ID:sU3i2loY0
>>681
>921
926ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:37:53.83ID:9ALo/0rm0
>>907
お前にとって数百円は家や車に匹敵するんだな
日本では通用しないんで
927ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:37:57.85ID:88V8haqZ0
もっと糞みたいな客も店員もいるのになんでこんなニュースなってんだ?
928ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:38:04.52ID:jTVkp8zQ0
id:9ALo/0rm

やっぱり店の関係者いるね
929ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:38:08.19ID:Em81Sm5/0
>>903
店内どころか調理場にも入り込んだし店員が調理場でもアゴマスクだし雀だか燕だかも入り込んでたぞ
店員がアルコールスプレーかなんか吹きまくって追い払ってた清潔さだぞ
930ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:38:15.13ID:Mm40wFfE0
途中で呼び出されたデブの女店員はまともに対応してたと思う
かと言って散々煽られてお前がなと言ったバイトもそんなに悪いとは思わん
店員がおかしいとか言ってる人は社会の価値観の変化についていけずに数年後老害って言われてそう
931ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:38:23.20ID:D7isOeen0
>>911
そう思うのなら裁判所にどうぞってレベルだけど動画見る限りでは
キャンセル問題に関しては客のが優勢だと思うよ
チンできない弁当なんていらなくね?って意思表示してるし
932ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:38:23.55ID:sZvZ/imq0
>>908
こいつはその内、問題起こすやろな。上場企業だと派遣なんて呼び方しないから。何故かも理解できないだろう。コミュ障みたいだし
933ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:38:25.72ID:TSdUABzh0
店の姿勢としてはその通りだと思うけど
常時ネット配信して泥酔客を煽ってネタにすんのは違う

DIVEという弁当屋には近付かないが正解よな
934ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:38:25.85ID:sU3i2loY0
>>730
出来ます
935ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:38:30.46ID:+5rxk/2n0
人に金投げつけるなよ
銭形平次気取りか
936ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:38:35.95ID:cJ/iVqH20
シンプルに考えるならば、
店員に対する暴行罪の容疑ということで終わり。
その背後に潜む接客業なら××しろという思い込みが
こいつらを更にいきらせる元凶でもあった。

さあ、自分の正義を疑え。怖いぞ。正義の思い込みは。
937ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:38:42.38ID:iw9RuYUH0
客のスーツが安いスーツというのは従業員の偏見だよな?🤔
938ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:38:59.28ID:QLi6VeI20
>>926
その考えこそ日本では通じない
939ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:39:01.56ID:zOEJFWIB0
>>922
客に何の関係も無いし勝手に上下決めるな
940ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:39:11.07ID:8E/sD58e0
>>922
侮辱するとか暴行するとかは犯罪だ。
悪いとかいうレベルの問題ではない。
941ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:39:13.10ID:NtZA+O5m0
タチの悪い客に対する接客ってのもあるだろうけど
全て受け入れて受け流すのが普通ってのも変だと思う
態度悪い客お断りの店があってもいいし、それにキレて恫喝して硬貨(金属)を人に向かって投げつけるって異常だろ
キレやすいお客様を穏便になだめて全てを受け入れるのが接客業の基本なの?
それが基本って言うなら全ての店はこういう客の餌食でしかないな
942ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:39:15.73ID:701h3tKV0
>>912
錯誤なら何でも取り消せる訳じゃない

>>914
君の中の普通とかどうでもよくね?
電子レンジ置いてない弁当屋なんか普通にあるよな
943ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:39:30.14ID:eboWvwv70
>>913
予想外に高かったらそれを理由にキャンセル出来るよ
だってレジで最終かかくをを表示するんだからな
まだ見積りの段階だろ
944ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:39:33.22ID:Yqj7rcCr0
亀戸の日常だろ

千代田区の番町(麹町)にはこういう民度の客も店員もいない
945ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:39:37.34ID:9ALo/0rm0
>>910
id:NElfIAzV0
ビンボー人は300円でブタ箱
946ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:39:38.36ID:NElfIAzV0
これ読んで何を書き込んでいいか悪いか勉強しような!

「100日後に死ぬワニ」きくちゆうき、誹謗中傷者への情報開示請求巡る裁判に敗訴 [Anonymous★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1622985316/
947ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:39:44.63ID:pHNQkjlP0
世の中一般で弁当がどういう社会的通念を持っているかだね。
弁当なら必ず温められて然るべき、というなら、駅弁屋は商売できなくなる。
店はこのタイプの弁当を温めて出さなければいけないという債務は負っていないことは明白。
948ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:39:50.88ID:qpYW3+pPO
客も店を選べば良かっただけの話だろ
いくらでも他に弁当屋があるのに安さにつられて
従業員にタメ口きかれるような店に来て偉そうにして生中継されて謝罪して拒否されて…

自ら罰ゲームを食らいに行ってるようにしか見えない

または全員劇団員か何かで「この出来事に世論はどの様に反応するか」的な実験に世論が付き合わされてるのかも知れない…
949ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:40:04.75ID:Ditlj8D10
>>926
あなた貧乏そうですね
950ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:40:05.78ID:QLi6VeI20
価値観の変化をうけいれるなら酷い店員とは戦争して勝たないとダメだな
951ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:40:11.33ID:vHqzdKzI0
>>926
通用するアホ
952ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:40:12.87ID:NElfIAzV0
>>945
当たりかよw
953ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:40:20.54ID:WopPm3hH0
>>920
もしそれが事実なら研究職か教員かなんかだな
君の知ってる世界のほうが少数派だと思う
世間的には「おい、そこの派遣、それもういいからこっち来てこれやれ」なんか何も問題ない
パワハラ大将ってのは「言われる前にやれやゴラ」って唐突に怒鳴るようなのだ
954ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:40:23.68ID:IkeCP9Ds0
なんだか、明らかに法律の要件を理解してないで自分の身近な理屈で結論を言うやつが多いね
955ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:40:34.29ID:WXnqIdT00
>>1
キャンセルできない理由は何なのだろうか?
「キャンセルできない」と言っている時点で既に
買われた商品と認めている事になる
つまり客と店員の関係になっている
確かに客も悪い、だが店員も悪い
956ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:40:36.13ID:sjewzQDF0
個性が強いお店に入った時、その時はがまんして店の方針に沿うか店を出るかするが
もう2度と行かない、友人知人が行こうと言っても行かない
くらいな感じでいいと思うんだけど
そこしか利用できる店がないとなると話は違ってくるが
957ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:40:58.37ID:Yqj7rcCr0
「クレーマーや面倒くさい人は客じゃない。放っておいたら優良顧客が逃げてしまう」

→お金をたっぷりくれる人だけが客!!!!!!!!!!!!!!!!
958ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:41:12.82ID:11s6xCV10
>>942
一般的じゃないな
大抵の弁当屋は注文受けてから作るか作りたてのみ置くのが一般的
長時間置き弁当するところはコンビニみたいにレンジ置いてる
959ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:41:20.89ID:8E/sD58e0
>>942
だから、契約が成立しなかった。
それだけの話だと教えてやったと思うが?

今回の問題は客が黙って帰らず、犯罪を行ったことであって、店員が悪くないということではない。
960ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:41:24.37ID:KJ/2Bq8n0
これ日本以外で店員に対して同じ事をやったら速攻で警察を呼ばれるし裁判になるよな
961ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:41:34.95ID:BF00b8of0
>>901
俺的には客が支払いを済ませてレシートをもらい最後に「商品を手に取った瞬間」だと思う。
962ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:41:42.57ID:3nzY8ccD0
>>894
以前は温められていたのだよ
そして、同様の弁当販売を行っているコンビニはコロナを理由に温めサービスを停止してる店はない
つまり、この店が、温めサービスを停止するのは自由だが、告知等なければ、客は従前のサービスを受けられるものと錯誤していてもおかしくないし
客に過失もないと考えられる。
どう考えても、錯誤による契約解除が妥当なケース。
963ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:41:47.78ID:4MQa4QpF0
客に下手に出る必要なし
暴れるバカはネットにさらして社会的に制裁を加えてやればいい
永遠に残るからな法的にやるより利くだろ
964ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:41:55.15ID:jTVkp8zQ0
ムカつくから
弁当買って店内で落として鳩の餌にしてやろうかな
965ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:41:57.00ID:0p+izWtf0
>>954
自称、僕法律しっているちゃんはいいですよ
空論をいってないで現実みましょう
966ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:41:58.93ID:vEt1O5X30
>>941
結構こんな店も多いぞ
大手は少ないが個人店クラスだと
まぁYouTubeとかやってないし大事になることはないけどな
967ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:42:09.60ID:xxvdNtm50
盛り上がっている様だが今後の為に国民パワーで白黒はっきりさせよう
面白がるなよ絶対に
特に売れないユーチューバーは店が許可なしに客をライブネタにされていてもこっちは勝手に撮影をするなよ
968ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:42:17.68ID:WopPm3hH0
>>932
既に本厄まで大過なく生きてて自分で事務所やってるよ
969ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:42:19.43ID:11s6xCV10
>>944
千代田区様と江東区()を比べるなんてあんたは鬼かw
970ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:42:25.37ID:K3oqDAe80
チュンソフトはスポンサー降りてほしいな
この弁当屋気持ち悪いわ
971ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:42:31.40ID:18ymaamA0
これ店員の受け答えがマトモなら客怒らなかったと思うよそもそも商品受け渡し前なのにキャンセル料は取れても全額払えは無理じゃないの?
972ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:42:34.91ID:qpCC9ouX0
ヒロシのプライベートチャンネル

DON岩の素人玄人チャンネル

この動画を見ても客が悪いの一目瞭然
973ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:42:35.21ID:pHNQkjlP0
>>698
店は衛生的にも擁護できないが、今回の店の行為に法的な瑕疵はないよ。
974ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:42:45.46ID:XMF4Qk8p0
>>943
値札から、レジの間に変動する額ってなんだろ?
975ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:42:48.74ID:9ALo/0rm0
>>928
id:jTVkp8zQ0(3/3)

犯人よ
なぜそんなにビンボーなんだ?
俺は警備関係なのでビンボー犯罪者を退治したい
976ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:43:01.01ID:ZM+nOO5z0
>>930
つまらない喧嘩だと思うよ
警察に付き出したりテレビで報道するほどの騒動と思えない
977ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:43:04.07ID:4MQa4QpF0
>>964
バカは死んどけ
978ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:43:04.84ID:zOEJFWIB0
>>963
客も店も上下は無い
979ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:43:08.67ID:BL6Xlixf0
>>944
徘徊してるのは日中老人、夜間DQN酔っ払い、24時間外国人
民度なんざあるわけないだろ
980ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:43:27.19ID:Ditlj8D10
>>976
マスコミに知り合い居るみたいだし癒着あるかもね
981ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:43:35.55ID:TcKuV76S0
店員に横柄な態度をとってる奴は日本人じゃないと思ってる
982ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:43:41.02ID:D7isOeen0
>>942
事後的に弁当が無茶苦茶になってるとかいうのならそれを立証するのは店側で
動画見る限り無茶苦茶になった弁当とか見てないし普通にキャンセル案件だよ
983ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:43:46.95ID:+vv/ClHi0
>>892
怒るのは結構なんだが、後になって条件を変更するのはどうなんだろうねって話
984ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:43:49.58ID:6ReZ+JNE0
コンビニや吉牛の店員も理不尽な事言われたらそんな客追い出してええんやで
985ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:43:49.98ID:IPgHqRI60
>>921
手続きの話じゃなくて
立証責任の結論だけ教えて
986ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:43:55.56ID:vHqzdKzI0
冷たい弁当いらない→キャンセルOK
なら何の問題もなかった

ほっともっとみたいに注文した弁当キャンセルはできないのはわかる
ここのはできないとおかしい
987ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:43:56.11ID:1nX3XAZf0
>>978
だからといって態度悪くしていいわけちゃうよな。
988ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:43:56.51ID:ASXqzbNf0
>>841
ヒロシのプライベートチャンネル

これ浅すぎて見る価値ないぞw
状況把握できてなくて最後平謝りしてたぐらいだからw
989ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:44:03.64ID:WopPm3hH0
>>973
判例あるか?ないならそれ決めるのは裁判官
990ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:44:09.53ID:701h3tKV0
>>953
全然普通だぞ
派遣さん相手に、「おい、そこの派遣」なんて言ったら始末書もんな普通の企業
991ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:44:10.82ID:QLi6VeI20
ここまで酷い店員かばえるのが酷いな
992ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:44:13.94ID:u8wNjD+/0
>>901
そもそも店側は代金を受け取って無く商品を台無しにされ器物損壊と刑事告訴しているんだよね。
両者の認識として売買契約は成立してないので争点にならんでしょ

問題なのは代金を投げつけられて傷害罪だといったが店員はTwitterで嘘であることを書きこんだバカッター
そして代金が払われているのに商品を破損させられたという虚偽告訴
キャンセルできないとかいうデマを押し通そうとした強要罪
恫喝などもテレビの映像は編集されており実際は客側からではなく店員側からであった

店のこの犯罪の方が罪が重いでしょ
993ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:44:24.11ID:eboWvwv70
>>974
さあ
だが見積りしたら拒否出来ないとか詐欺だろ
994ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:44:28.49ID:Mm40wFfE0
https://mobile.twitter.com/divemamuru/status/1399640106160386052

このメガネのスーツ、感謝の気持ちが足りんとか講釈たれてるのが腹立つわ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
995ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:44:34.71ID:vEt1O5X30
ブタ箱でつぎはくさいめしだな
996ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:44:41.04ID:H8gs+LFB0
>>691
適切な商品に対して適切な対価を払うだけで
別に上も下もないと思う
これくらいドライな方がいいわ
997ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:45:11.58ID:tWZzLiv70
センズリの右、次スレ建てれるんか?
998ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:45:17.90ID:sZvZ/imq0
>>965
弁当間違えたからキャンセルしてもいいですか?法律上売買契約してるのでダメですなんて言う奴いないからな。現実的にありえない対応話してて何の意味があるのかね。大好きな法律でオナニーしてるだけ
999ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:45:26.39ID:701h3tKV0
>>959
契約はレジ打ってる段階で成立だわな
1000ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 01:45:26.57ID:qQHhhOwW0
まともな店じゃないしこんな店の弁当が美味いはずがない
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 45分 7秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250212054424ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1622988019/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【キッチンDIVE】硬貨を投げる「あごマスク客」に店員が「私、奴隷じゃない」 弁当屋「カスハラ」騒動の意味 ★7 [ [幻の右★]YouTube動画>1本 ->画像>41枚 」を見た人も見ています:
【岡山】マスク着用要求に「この若造が」と検体の便を投げ付けた赤磐市議、議員辞職 [ばーど★]
ふくちゃんとあゆみんが投げキッスしてくる幸せな動画
【悲報】日本さん、みんなマスクしてるのに20年に一度レベルのインフルエンザ大流行! 全国6000近くの施設が休校、学級閉鎖に😳
【サッカー】ハジJr.がジェラード率いるレンジャーズにレンタル移籍!ルーマニア代表MFヤニス・ハジ(21)
【東京】自宅療養中の都内30代男性 微熱のため自宅療養となるも容態急変 音信不通になり家族が訪ねるとすでに死亡していた… [スダレハゲ★]
【超高齢社会】コンビニで老人が大暴れ 商品を投げつけ店員に土下座を強要 [無断転載禁止]
マック店員「ご注文どうぞ!」ぼく(41)「チキンクリスプとみ、み…」
PS4ソフトの投げ売りが酷い そりゃマーヤも閉店しますわ
産経新聞「無礼な態度で隣の大国を侮り、欲深く意地悪で外交も失敗している状況は、その国が滅びる兆候である」
YoutubeでVTuberに金投げてる奴って何が目的なの?
【土人】村撤去に反対する男性 屋根に上がり生後6ヶ月の娘を屋根からポイっと投げる
立憲石川衆院議員、夫に事務所費支払い。計141万円「身内への支払いは道義的に問題があると指摘されているだけで法的には問題ない」
広島カープ、ついに審判を買収してしまう ストライクをボールと判定される
海外の下請けに丸投げのせいで「放送中止」相次ぐ。もうアニメ業界はいい加減な仕事をするな。
今後は国民、マスコミ VS 統一教会、岸田 の戦いが激化するなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【動画】DQN「交通整理してる汚いオッサンに差し入れの振りして空のペットボトル投げつけるの面白過ぎw」
【ライトタックル】ちょい投げ5【キス】
【野球/MLB】大谷翔平、DL後初ブルペンに好感触「まずはいい形で今日一日を終われた」 合計23球を投げる
速いストレートを投げるには?part9
籠池の恫喝音声が流出。この値引き要求は安倍総理からの優遇がなかった証拠 こんな詐欺師の言葉を今もなお取り上げるマスコミ
大学生活の4年ってメチャクチャもったいなくね?高卒で働いた方が4年後には仕事で使う資格やら昇給やらしてるんだぜ?
【悲報】台湾軍「あ、中国軍のドローンだ!石投げろ!ポイッ🪨」→世界「もしかして台湾軍めちゃくちゃ弱いんじゃ...?」
【乞食速報】9月2日からの楽天スーパーセールで人気スマホが激安投げ売り [無断転載禁止]©2ch.net
【サッカー】<鹿島アントラーズ準優勝>日本にクラブW杯が来ない!? 2019年以降は中国か?
秋元康 「お前らは名前隠して人に紛れ石を投げてるだけ。愛も夢も友もない。なんで生きてるのか教えてくれ」
【中共当局の圧力】台湾と外交関係持つパラグアイ、中国ワクチン供給契約を突然破棄される…UAE企業から [8/2] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【訛り】お前らが最強に訛ってる県ってどこ?婆ちゃんと会話が出来ないレベル
【速報】 無限に遊べるPS4「ノーマンズ スカイ」が6月21日に発売決定 1844京の惑星がゲーム内に存在し探索可能 奇跡的に人と出会う事も
カラオケバトルに現在出演中の岡井つばさちゃんが可愛い件
【神奈川】座間市コンビニ 客を投げ飛ばし死亡させる
【愛知】11か月の乳児を投げ落とし重体に 母親(29)を逮捕「泣きやまないのでいらいらした」/豊田
【悲報】グラブルフェス、キャラクター3DライブにVtuberが乱入→大荒れwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
FF15、フラゲによるストーリーバレが来て本スレ大荒れ 前夜祭ニコ生は放送事故レベル★96
指原はブスだけどブスなりに可愛くなろうと努力してるのがわかる
【動画】カエルに飲み込まれそうになってるヘビを見つけてちょっかいを出す猫
なんでこんな底辺ケンモジになってしまったんだろう、子供の頃は石投げてた、謝りたいよ、方法おしえろ
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう2894【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
男なら誰でもドラえもんに出てくる「しずかちゃん」でオナニーしたことあるよな
【京いちにち】井上あさひ55【歴史秘話ヒストリア / クロ現+】 ©2ch.net
【野球】広島・一岡は1700万円減の5600万円でサイン「毎日反省しながら来年を」19試合 0勝1敗1S 6.23 [砂漠のマスカレード★]
【おかし】お菓子離れの原因は『スマホ』。森永「チョコフレーク」に続きグリコのガム「キスミント」も生産終了
【国際】出産された直後に赤ちゃんが歩きだす ブラジル(動画あり) 
【将棋】藤井四段ファンクラブ白紙 親族らの意向「10代のうちは難しい」
乃木坂ちゃんが握手会に出ない事を運営に交渉してると思うと悲しい(´・ω・`)
【テレビ】<叶姉妹>「どんなに露出度高くても、興奮しないのはなんだろうね」に秘密を明かす!
池田清彦氏「溺れる犬を棒で叩いたうえで、石まで投げつける。日本人っていうのはそういう国民性」
Twitter民「田舎の方が生活費が安いは幻想。車の維持費とかコストが高く、人間らしい生活する場合、東京より生活費がかかる」14万いいね
山口メンバー、女子高生に「俺は狼になりたい」「ワンナイトしよう」と声を投げ掛けた疑い
ハンマー投げは危険だで中止しろや
★080327 YouTube板 VIPPERによる巨大AA連投荒らし報告スレ
ミス青学候補・井口綾子さんのハメ撮り流出 元カレのリベンジポルノか?
父親「子供がBB弾を無職の家に投げ込んだら怒られた!?許せん!!」
【宇宙】暗黒物質のハリケーン、地球に接近 銀河系を逆走中 止める術なし
藤井梨央ちゃんを応援するスレ☆ジップロック35袋目【こぶしファクトリー】
【後藤さん殺害動画】 「イスラム国」の声明全文★2
【引き釣り】キスの投げ釣り 58束目【置き竿】
矢口のアベマTVに松井珠理奈って有名らしい人出てたけど、顔でかくね?
何故中国にはマトモな人格者がいないのか?
賽銭箱に100円投げたら釣り銭かえってくる人生に憧れるよな? [無断転載禁止]©2ch.net
【投げ銭解禁】ゆもちょむID無しスレpart2【ニコ生】
【砂】 サンド・ブラスト 【投げまくり】
【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト非課金スレ part3194【ゆずっこちゅまんnot自然パニキ禁止】
【野球】阪神・藤浪、復活に手応え「過去2年は『違うな、違うな』と思って投げていた」
日本プロ野球史で最高のストレートを投げた投手
尾形と牧野、なんでこんなに差が出ちゃったの?
右で書いたり左手で投げたりするから
11:48:15 up 32 days, 12:51, 0 users, load average: 91.80, 85.84, 76.58

in 0.31568384170532 sec @0.31568384170532@0b7 on 021501