◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【医療費2割】現役世代の負担軽減は「年700円」…効果わずか「さらに見直し必要」 例)2割負担の対象者拡大案など [孤高の旅人★]YouTube動画>1本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1622845952/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1孤高の旅人 ★2021/06/05(土) 07:32:32.51ID:wKPBh1uI9
医療費2割、現役世代の負担軽減は「年700円」…効果わずか「さらに見直し必要」 
6/5(土) 6:56配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/a020309f9251b14fba7b297e6ce504583b62b911

 一定の収入がある75歳以上の後期高齢者の医療費の窓口負担が1割から2割に引き上げられる。現役世代の負担軽減を狙うものだが、その効果は1人あたり年700円とわずかで、専門家からは、さらなる見直しを求める声が出ている。

 後期高齢者の医療費は2021年度予算案ベースで約18兆円。その4割を国や自治体からの公費で、さらに4割を会社員らが加入する健康保険組合などが出す支援金で賄っている。

 団塊の世代が後期高齢者になり始める22年以降、医療費は、さらなる増大が見込まれる。一方で、現役世代は人口が減るため、このままでは一人一人にかかる負担が重くなる。健康保険組合連合会は「もう限界」と訴える。国の試算では、現役世代1人あたりの支援金負担は、22年度に6万7300円となるが、今回の見直しを反映すれば、6万6600円になるという。

 高齢者の窓口負担に関しては、01年に1割負担が導入されるなど、徐々に引き上げられてきたが、強い反発もあった。

 医療保険財政に詳しい土居丈朗・慶応大教授は「今回の引き上げは現役世代に負担が偏る状態を改善する第一歩として意味がある。だが、これで終わりではなく、さらなる見直しが必要だ」と語り、2割負担の対象となる高齢者の範囲を拡大させる案などを示している。

2ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 07:33:27.43ID:NCUp2Rcv0
医療費そのものを減らさないと
デジタルで事務員減らすとか

3ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 07:33:56.99ID:D3FBWX120
ナマポからも取れよ

4ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 07:34:40.32ID:gSZga09/0
>>2
ここ1,2年は減ってんじゃねえかな、1年半風邪引いてないぞ

5ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 07:35:36.73ID:0WX6VAd60
これ以上高齢者優遇はやめよう

6ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 07:35:38.83ID:CGKYUPN60
年寄りが優遇されてるんじゃなくて
医者と薬屋が優遇されてるんだろ
ここを変えないと無理よ

7ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 07:37:49.01ID:mxbadXHh0
>>3
それは賛成

8ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 07:37:51.83ID:plB9QzyE0
>>3
ほんとそれな
あいつら薬売ってるらしいし

9ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 07:38:31.99ID:mxbadXHh0
>>5
それ両刃の剣だからな
お前も年取るんだぞ

10ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 07:38:43.05ID:bxZ5L+fQ0
医療費5割でもいいから保険料減らしてよ

11ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 07:39:08.09ID:L6S7rSVE0
>>6
医者や薬屋よりも、親の年金にぶら下がってる引きこもりが優遇されすぎてる。
高齢者の福祉特権をなくすためにも社会保障の大幅削減を実行しないといけない

12ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 07:40:00.06ID:56KuYwoT0
>>3
それやったら年間何円負担軽減?

13ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 07:40:24.74ID:NtzjJwGA0
まずは中抜きに税金投入してるのなんとかしてからだろ

14ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 07:42:06.90ID:wRF85UGD0
NHKの儲けと給料を回しゃええやん

15ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 07:42:24.96ID:0oD0uHNt0
全員まずは3割だな
何故長生きしてるだけで優遇されるのか理解不能

16ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 07:42:36.09ID:lRH778yc0
障がい者とかナマポへの支給減らすほうが現実的では?

17ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 07:43:17.66ID:giNJE/uv0
自己負担率=(年齢−20)%でいい
子供と子育て世代を優遇しないと国としての存続がヤバイ

18ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 07:46:06.44ID:Z4/Iuv650
少子化なんだから全年齢3割負担しか無いって。そうしないと国民皆保険自体が崩壊する

19ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 07:47:53.07ID:cy5O9Ubd0
>>12
数字は重要じゃない
庶民のサンドバッグの役をこなせるかが重要

20ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 07:49:15.72ID:Z+/NA4J30
高齢者の定義変えればいいだろ

105歳以上くらいにしたら?

21ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 07:50:41.93ID:Nf9AbYLD0
コロナで無駄に病院いく年寄りが減ったという
コロナがおさまってまた無駄にいく年寄りが復活した際に
罰金とれるようにすればいいのに

22ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 07:51:14.53ID:NMjkClBo0
安楽死認めたら医療費減るだろ

23ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 07:51:41.69ID:/F48fiWq0
公務員の給与を八割削減すべき

24ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 07:52:22.43ID:cy5O9Ubd0
「オレ以外の他人が苦しむ姿で憂さ晴らし」

このスレの僅かな書き込みですらコレが大勢を占める

25ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 07:53:04.68ID:i0KienJv0
まずは死にそうな老人への延命治療をなくせ
意識ないのに数ヶ月心臓だけ動かしてても意味ないだろうが

26ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 07:53:10.86ID:Tw5uFyYGO
開業医には保険利かないようにしたらいい

27ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 07:53:26.14ID:izw9XJGh0
風穴を開けるまでは大変
でも一度開けてしまえばあとから穴を大きくするのは簡単

現役世代負担軽減とか言ってるのは風穴を開けるための方便だからな

28ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 07:54:04.09ID:CGKYUPN60
病院なんか病気でもケガでもないやつばっかりだぞ
医師会なんて見もしない受信料取ってるどっかの組織と変わらん

29ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 07:54:24.72ID:6sbWnZ4k0
一律5割負担にして医療報酬を50%オフにすれば良い

30ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 07:55:02.21ID:mAvIxsX30
整形外科のマッサージみたいなのが保険適用ってのが間違ってる

31ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 07:56:47.06ID:hYchUN/q0
仕事でケガしたから労災で治療しようとすると会社がガチギレするし誰も使えないんだよ
ガチギレ禁止法が必要

32ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 07:57:21.15ID:0IHBDDI40
アメリカの民間の保険会社って一般的な内容だと年間70〜100万位だっけ。日本とアメリカの給与の差は広がりまくってるからそれと労使折半分考慮すると現役世代は既にそれ位は払ってるよな…

33ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 07:58:49.41ID:9WF3Wc640
若者から奪って老人を無理矢理生かすなどもはや狂気の沙汰た

34ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 07:58:56.03ID:hXy9L62d0
特別会計を

35ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 07:58:56.16ID:0/COzP7d0
とりあえず透析は全額自己負担にしろ
なんであんなものに年間1兆円も使われるんだよ

36ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 08:03:01.46ID:KxDTp5Pg0
この手の話を見るたびに思う
福祉のためお願いしますと導入した消費税
足りないからと何度も税率上げるも実際には福祉のために全額を使ってはいないらしい
なんなんだろな

37ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 08:04:12.51ID:k/Fat5My0
>>1
高齢者医療費のうち、8兆円が消費税からの税金。8兆円が他の世代からの支援金。
自分達では2兆円しかだしていない。
高齢者医療保険料を高齢者に負担してもらって、消費税を下げよう。
現役の保険料を下げよう。

38ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 08:04:36.76ID:0UOlAdsZ0
老人が金持ってるんだから老人は老人内で保険制度やりゃいいだろ

39ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 08:05:29.64ID:gm/A5Uu/0
まず外国に金ばら撒くのやめい

40ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 08:09:50.08ID:UGdhK6I40
俺、30代後半
自分が高齢者になった時の年金や医療は明らかにヤバそうなのに、高度成長期に荒稼ぎした年寄りを支える理不尽さよ。
貧乏な老人もいる?若いうちに好き勝手生きてきただけ。まともに生きてきた老人には福祉など要らない。金ある世代だからね、普通

41ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 08:10:41.35ID:4e2VqwMB0
接骨院の保険適用と医療費控除を辞めたらどうだ?

42ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 08:11:23.27ID:JnOljZH40
まずは病院行き過ぎ薬出しすぎなの直せや

43ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 08:12:11.43ID:0IHBDDI40
昔は保険料も安かったが、このままいくと安かった世代のが高い還元率ななりそうだな。これ以上無理ってレベルで保険料値上がりしたが、多く払ってる世代のが低還元になりそうだ。
高齢化率も予想できてるんだし、すぐにでも持続可能な数字に変えないと世代間の差がより異常な事になるよ。既に世代間格差は世界一なのに

44ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 08:12:34.21ID:fXzFT1zt0
生活保護が医療無料てのがおかしい
医療費高くて躊躇してる労働者も多数いる

45ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 08:13:54.49ID:0IHBDDI40
>>40
だよね。ぶっちゃけ現役世代ならアメリカ式のがマシ

46ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 08:14:34.97ID:Pi7MWcld0
収入だけじゃなく貯金も対象にしろよ

47ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 08:14:45.01ID:moAJnMiI0
自己負担額はもっと上げていい。
今の国政政党は将来消費税上げればいいと思ってる、というかもう消費税増税で補うことが決定してる役立たず

48ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 08:16:53.79ID:VdvLNIzs0
金持ちからもっと保険料を取れよ。
保険料の上限を撤廃すればいい。
そもそも老人の窓口負担を増やしたら
金のない老人のその増えた分は
結局その子供が払うことになるだけだ。
つまり自己責任が強くなって富裕層優遇ってことだ。

49ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 08:19:19.60ID:pnSSOvZA0
以前、町医者に行った時、電気をあてるとかいう治療に
爺婆たちがいっぱいいた。
そして支払いが100円くらいだった。
一割負担だから健康な爺婆が集まり過ぎる。

50ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 08:19:30.52ID:plB9QzyE0
年寄り優遇に不満って人多いけど君らの親も得してるんだから良くね?浮いた分の残りで遺産が貰えるはずだよ。ここに親がいない人なんてそんないないだろ

51ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 08:23:38.30ID:es190+tq0
>>50
得だの損だのじゃなく、公平公正にしろよ

52ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 08:24:52.66ID:6Mw/wV4W0
>>30
ヘルニアの治療後利用してたけど、毎日ゴルフやゲートボールに遊びに行く前に通う爺婆と予約競走のために朝5時くらいから病院の前に並んだなあ、病院もあれがなくなってやっていけてるんだろうかってくらい医療費の無駄遣いよな

53ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 08:30:42.12ID:ngTCByLs0
ただでさえ、若者はジジババの年金問題の不始末を押し付けられてる上、ワクチン接種まで後回し

その上、医療問題の尻拭い?

自民党なんて投票しない

54ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 08:33:10.25ID:L79kcaVx0
5割負担にしても年3000円くらい?
いじるところここじゃないんじゃないの

55ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 08:35:14.68ID:SyKrP+oC0
必要なのはこの手の抑制とかじゃなくて、とっても大丈夫な金持ちからもっと取るべきやろ

56ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 08:37:17.47ID:ttw9bB/s0
>>25
医者の免責頼む

57ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 08:37:26.58ID:Pi7MWcld0
人口比率で票の格差あり過ぎてジジババ優遇になってるんだよな
これを慣らさないと全世代のための政治にならない

58ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 08:38:15.77ID:ttw9bB/s0
>>52
単価が安すぎなんだろう

59ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 08:40:36.88ID:VBuHclVK0
病院を集会所にしている爺婆は、2割と言わず、10割負担させよ。

60ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 08:42:03.50ID:1dtzKWAm0
>>40
しかも氷河期大量に生み出した世代
日本は借金ずけにした世代

61ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 08:42:27.47ID:RBqVA9no0
今の50才以下女性が結婚しなかったり
しても子供1人しか産まなくなったのが諸悪の根源
いまからでも遅くないので、30才までに2人以上子供産むと段階的減税やインセンティブ、30才過ぎた独身女性は増税すべき

62ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 08:43:22.53ID:izw9XJGh0
医療費削減したいなら
診療報酬という、一般の定価に当たる
定価を下げれば、いくらでも減らせる
診療報酬が下がったのは小泉のときだけ
経団連は報酬下げろと言ってる、下げればよい
老人に負担は無理

63ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 08:43:52.52ID:kj0F326w0
これもそうだけど老人は投票時に1票じゃなくて0.25票とかにしてくれ

64ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 08:44:17.86ID:H4Qk4K300
暇を持て余してしょっちゅう病院いく高齢者は5割負担でいいんだよ 
医療費が安いから安易に病院いくんだから高くすれば抑止になる
働き盛りの若者はそもそも長時間労働で病院行く暇もないから3割のままでいい

65ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 08:45:53.34ID:YxWWQsdjO
予算割り振ってもどうせ中抜きされるだけだしな

66ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 08:48:22.93ID:QgfcDzdX0
月5000円で良いから、ナマポからも取れよ

67ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 08:57:35.97ID:nYdidBRc0
政府が金出せばいいだけ
政府が作れるのだから簡単

68ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 08:58:43.97ID:nYdidBRc0
誰かの負担を増やしたり
歳出の削減は何の解決もしないから
政府が金を出す以外の解決は存在しない
これ以外何をやっても無駄w

69ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 09:00:47.86ID:4/Qamddj0
健康保険は最低限にして民間の保険でカバーさせるようにするのが公平。民間圧迫は害悪。

70ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 09:03:08.00ID:BGvs2REY0
指切って行った時、最初の先生は親切で良かったし
五十肩もどうにかしたかったけど
次の週行ったら1時間以上待ちガーゼ変えるだけで
なんか何も相談もできずに帰ったわ

71ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 09:03:29.14ID:P7JwWhL00
しかも地方ほど保険料高いから
相変わらず東京の特権階級だけ優遇の制度なのだね
あほらしい
皆保険も年金も撤廃して全額返還してほしい

72ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 09:04:53.50ID:nzBSZy/g0
とりま、80歳以上の生活保護者は医療への補助なしで

73ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 09:07:38.36ID:nYdidBRc0
負担を増やすという対応があほなのは
わざわざ供給能力を毀損させる愚行であるという自覚がないこと
貨幣は供給能力に応じて政府が供給すればいいものなのに
消費税も同じ
供給能力や生産能力を毀損し破壊して自分を苦しめるだろう

74ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 09:09:10.42ID:YeG8OBY90
「痛みを伴う改革」?いつまで?

新自由主義「小さな政府」を目指して竹中小泉政権から緊縮財政、規制緩和や民営化促進、グローバル化した競争社会
「失われた30年」で自己責任社会の行き着く先は?

消費税は全額社会保障に使ったか大臣に聞いてみた[山本太郎]


75ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 09:09:37.48ID:fUh6N4MS0
高額医療の基準額を上げないと。

76ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 09:12:09.60ID:nYdidBRc0
さらにいえば
負担を増やしたら何がどう解決するのかという妄想シナリオすら提示すらされず
負担を増やせば解決という印象を与えているだけ

77ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 09:17:09.32ID:bxo3dtRW0
>>1
年寄りから100万円とって、若者に20万円配る
残り80万円は公務員の給料に消えました

78ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 09:32:11.40ID:nYdidBRc0
勢いないなーw

79ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 09:32:56.11ID:ki1Or4hX0
>>61
結婚は一人では出来ませんがww

80ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 09:34:27.38ID:emjMQBO70
現役世代も2割にすれば負担軽減できるんだが

81ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 09:34:49.75ID:ki1Or4hX0
>>50
老人が5割負担とかになると、保険料のかわりに
自分の親に直接仕送りしなくちゃいけなくなるね。

82ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 09:41:22.96ID:w/9CjzSx0
予算獲得に向けて無心始まったー

83ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 09:44:37.48ID:ki1Or4hX0
相続税をもっと上げるべきだな。
5000万の財産を持ってても税金で医療を受けられて、
資産を減らさずに子どもたちが相続するのはおかしい。
2500万以上の金融資産と自宅をもってる高齢者は
25%はいるのにさ。
相続税がかかるのはせいぜい6%

84ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 09:49:09.23ID:iJMv7v0N0
それって現役世代の健康保険の額が下がるわけでもないんだろ

85ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 09:50:56.36ID:a2jRj17y0
>>1
はっきりと「金がない年寄りは医者にかからず早く死ね」と言えばいいんだよ

金がないのに金のかかる医療を高額療養費制度という謎制度つかってほとんど無料同然の格安料金で高齢者が受け続けられる医療制度の皺寄せが
まるごと現役世代に来てるから、若者が自分の未来に希望を持てず貧困化してしまってるんだ

日本中の富(家計金融資産)の7割を60歳以上が握ってるのに、なんで現役世代がなけなしの給料をこいつらの無意味な延命治療に捧げなきゃならんのよ

86ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 09:57:30.61ID:ki1Or4hX0
>>78
ほんと。

通院で2万かかって、自己負担が三割の6000円の場合、
70歳からは2割の4000円になり、75からは2000円になってた。
それが、一部のひとが4000円、
15%だったか。
そんなに少ないのかなあ。
一人で200万、二人なら370万。
夫婦で370万なんてほとんどいないよ。

87ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 10:01:51.69ID:ki1Or4hX0
>>86
間違えた。
夫婦で320万だった。

88ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 10:06:00.77ID:ZUikHcCX0
一律ニ割でいい
病院老人サロン状態だから

89ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 10:15:34.96ID:wKPBh1uI0
>>87
私76歳 年金180万円 元国家公務員
妻73歳 年金270万円 元教員
ーーーーーー
合計     450万円


この場合は、私は2年後から2割負担になる?教えてください

90ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 12:38:29.25ID:3J9iQMVM0
>>27
これだよね

91ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 13:29:52.46ID:l/etzrVL0
・独身税
・子供なし税
・現金に期限をつけて、それ越えると無価値にすればいい。
内部留保とタンス預金を他の資産に変換させる。

これで全て解決

92ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 13:35:56.04ID:9TEuck070
これ要するに「自分の親はいくら掛かっても
自分で面倒みろ」と政府が言ってるだけ
喜んでる人はよく考えた方がいいよ
親が払えなくなれば子が払う事になる

93ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 14:46:32.64ID:RBqVA9no0
>>79
別に結婚しなくてもいいんだよ
とにかく女性が2人以上産まないと人口は確実に減る
勿論結婚して子供3人以上が理想だが
一夫多妻制を合法化して優遇税制を設けてもいい

94ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 15:22:36.06ID:O2Q9810B0
>>92
医者の言うことを鵜呑みにして生きた屍にカネつぎ込むのを止めないのは日本だけ

95ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 17:05:16.00ID:ROfGQSVV0
>>36
「使ってないらしい」じゃなくて、数字を出してみたらどうか。
ほら。

https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/a02.htm

消費税の税収は 21兆7190億円
社会保障の歳出は 36兆7343億円

消費税の10%程度ではぜんぜん足りないの。

96ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 17:10:07.40ID:61Hj/yvQ0
>>85
高齢者がどれだけの医療を求めるのか、高齢者同士で決めて負担しろってこと。
高齢者医療費は、税金や支援金に頼らず、自分達の保険料で運営しろ。
税金が5割。支援金が4割。保険料は1割だと、もう、自立した制度にはならないので、高齢者医療は縮小でしょ。
そうではなくて、しっかり保険料を高齢者が払います。医療を充実させたいね。これならわかる。
金は払わない。税金か若者が払え?それは通らないよ。

97ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 19:21:49.83ID:lrOdGCRy0
>>74
>緊縮財政

社会保障費は緊縮どころか、ものすごい勢いで増え続けだよ。

98ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 19:29:56.11ID:AXM6QJq90
植物老人をベッドに並べると保険点数がっぽがっぽだからな
正直10割負担でも低すぎると思うぞ

99ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 20:03:49.96ID:opeN5me60
75歳以上は8割負担にしろ

100ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 20:09:08.52ID:L/ABrGOM0
窓口負担をちょっと増やしたくらいじゃ現役世代の負担は大して軽減しない

後期高齢者自身の保険料は医療給付費(総医療費−窓口負担)の内、たったの1割で
残りの5割が公費(税金)、4割が健保や国保からの支援金
現役世代は税と支援金で2重に負担させられているのだ

101ニューノーマルの名無しさん2021/06/06(日) 04:24:46.98ID:9RN42E0f0
偏差値高い奴沢山いるのになんで先の医療費増加を想定してないのか。バカなの?

102ニューノーマルの名無しさん2021/06/06(日) 05:02:59.22ID:XmdpO/W60
すぐジジババになるおまえらが自分の首絞めてどうすんだよw

103ニューノーマルの名無しさん2021/06/06(日) 09:37:24.77ID:SpH3y4Nx0
生保の無料をやめろよ。タダだからって行きすぎ。

104ニューノーマルの名無しさん2021/06/06(日) 10:38:04.88ID:RsEmW6bd0
ナマポになったら強制収容所に収監
外出は監視つき、足枷つき
毎月献血、または医療用実験に参加し死んだら献体を条件にすべき

健康保険料は自動車保険同様に前年までの利用状況を反映して個別に料率を増減すべき
健康な人間はより安く、不健康なやつはより高く負担するのはモラルとしても常識

105ニューノーマルの名無しさん2021/06/06(日) 11:09:10.06ID:vNOE/XlT0
>>101
増加を抑制しようとしたら国民が反対するじゃん。

106ニューノーマルの名無しさん2021/06/06(日) 11:11:45.77ID:kTwv6CZp0
>>102
これ
自分たちは一生若いままと思ってるんやろ

107ニューノーマルの名無しさん2021/06/06(日) 11:13:11.25ID:1uVjNl0M0
>>1
年700円は少なすぎてどうでも良い金額
お年寄りの負担を1割→2割にして現状との差が年700円なら
お年寄りの負担を2割→1割に戻して現状との差が0円で
お年寄りの負担を1割→0割にすると現状との差が年-700円だろうから
一番下の0割にした方が、むしろ助かる人や喜ぶ人が多いと思うんだ

108ニューノーマルの名無しさん2021/06/06(日) 11:17:37.15ID:av6nOV9w0
必要ないものは実費にしろよ
整骨とか歯石除去のためにレントゲン撮ってたり。

109ニューノーマルの名無しさん2021/06/06(日) 11:19:23.58ID:06mkeFm80
子供おらんから社会保障の負担は全部現役世代に回して欲しい

110ニューノーマルの名無しさん2021/06/06(日) 15:53:45.00ID:OMsISbl+0
2割決定
でも更なる削減策が必要って新聞に書いてる
まだまだ道半ばだってこと
現役との区別が必要とは思えないけどね

111ニューノーマルの名無しさん2021/06/06(日) 16:10:33.42ID:ZcuSejag0
このままいくと若者が年寄りになる頃には老人優遇は相当削減されるだろうな
今の中高年とか老人はほぼ無傷
若者は自分の首を締めてることに気付いてないよな

112ニューノーマルの名無しさん2021/06/06(日) 16:33:27.70ID:hB8JNJhB0
>>111
そうじゃない。
老人を優遇できる許容範囲を決めてるのは「高齢化率」なんだよ、
支えてくれる現役世代が減っていくのだから、老人優遇が減少していくのも仕方がない。

若い世代が自分の老後を安定させたいと思うなら、
今の老人を優遇するのではなく、これからの子供を増やすのが正解。

113ニューノーマルの名無しさん2021/06/06(日) 16:37:51.57ID:bTD2Q+mJ0
高齢者も生保も単純に全員3割負担でいいよ。
今でもあるが、負担上限ありで。
あと、バカ高い調剤手数料の大幅引き下げと整骨院の健保対象外は不可欠。

114ニューノーマルの名無しさん2021/06/06(日) 23:59:43.90ID:jTdICIIy0
氷河期世代が老人になる頃は老人医療費が10割負担になるから安心しろ


lud20210622114418
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1622845952/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【医療費2割】現役世代の負担軽減は「年700円」…効果わずか「さらに見直し必要」 例)2割負担の対象者拡大案など [孤高の旅人★]YouTube動画>1本 」を見た人も見ています:
【後期高齢者医療制度】75歳以上の医療費「3割負担」、対象を拡大 現役世代の過重負担軽減 政府・与党が検討
【医療/政策】高額療養費制度、平均年収で月8000円上げへ 負担上限10%増、現役世代の負担軽減狙う [牛乳トースト★]
立憲、75歳以上の医療費「2割」で対案 現役世代の負担軽減狙い [きつねうどん★]
75歳以上の医療保険料を増額、出産一時金の財源・現役世代の負担軽減…審議会が了承 [蚤の市★]
【75歳以上医療費】泉政調会長、現役世代の負担軽減について、公費で十分に対応可能だ [マスク着用のお願い★]
ありがとう自民党 介護負担の2割対象者拡大見送り決定 高齢者の生活に配慮 負担は次の世代へ
【悲報】「2025年問題」もうすぐそこまで迫ってるのに全く話題にならない。75歳以上の後期高齢者が一気に増え現役世代の負担が激増
現役世代の負担1.4兆円増 25年度の高齢者医療費 厚労省試算(毎日) [蚤の市★]
【群馬】液体ミルクで育児が変わる? 来月にも全国で発売 子育て世代の負担軽減に期待
現役世代の負担1.4兆円増 25年度の高齢者医療費 厚労省試算(毎日) ★2 [蚤の市★]
75歳以上の保険料、金融所得を勘案で支払額決定 現役世代の負担やわらげるねらい 政権初の「骨太の方針」原案 [powder snow★]
【現役世代自己負担割合の引き上げ?】75歳以上の医療費どうなる 現役世代負担増の可能性も
【岸田首相】またもや現役世代を “生贄” に…子育て「支援金」という名の「税金」 国民1人月500円負担増 ★4 [ぐれ★]
【速報】菅首相・山口代表、高齢者医療費負担引き上げ、対象者を「年収200万円以上」とすることで一致 [ばーど★]
【速報】菅首相・山口代表、高齢者医療費負担引き上げ、対象者を「年収200万円以上」とすることで一致 [ばーど★]
【社会】若い低所得層の税負担軽減へ…政府税調が所得税の基礎控除見直しを検討 [無断転載禁止]
【社会】若い低所得層の税負担軽減へ…政府税調が所得税の基礎控除見直しを検討 [無断転載禁止]
【全世代型社会保障検討会議】経団連や健保連「政府検討会議で給付と負担の見直し議論を」
利用料2割負担、拡大検討 介護保険制度見直し―厚労省 [蚤の市★]
【部活動】<名古屋市>小学校の部活廃止へ=教員の負担軽減、20年度末に
【研究】被爆2世のゲノム解析へ、次世代影響の変異探索 「差別や偏見に苦しむ被爆者や被爆2世の心的負担を軽減することにもつながる」 [樽悶★]
来年2月の電気・ガス料金 国の負担軽減策でどれぐらい下がる? [蚤の市★]
【政治】消費税負担軽減策で低所得者に現金給付、来年度は6000円に減額 
【国内】株主総会の資料 WEBの公開対象を拡大 コロナでの企業負担軽減 [さかい★]
【研究】わずかな精子で顕微授精成功 「無精子症」男性の負担軽減に期待 [樽悶★]
沖縄本土復帰50年 市民団体が基地の負担軽減などを訴え(5/15)【NHK】 [少考さん★]
【静岡】民間プールで水泳授業 掛川市教委 築五十年、経済面と教員の負担軽減
【社会保障】「こども保険」で保育の負担軽減へ 自民小委が構想−厚生、国民年金から保険料徴収
【社会保障】「こども保険」で保育の負担軽減へ 自民小委が構想−厚生、国民年金から保険料徴収★3
【社会保障】「こども保険」で保育の負担軽減へ 自民小委が構想−厚生、国民年金から保険料徴収★3
【厚労省方針】救命士、病院内でも処置可能に…勤務医の負担軽減へ 救命士の資格保持者は16年に約5万4000人
【社会】介護職員の負担軽減で介護ロボ導入、報酬を加算 30年度改定 職員不足に対応 AI活用で市場創出 [無断転載禁止]
【総務省調査】<携帯各社の低料金プラン>利用1割!5月末時点で約1570万件...年間の負担軽減額は約4300億円に上ると試算 [Egg★]
【財務省】国債残高、2022年度末に1000兆円突破へ 想定より4年早く 将来世代への負担の先送りに ★4 [ボラえもん★]
【財務省】国債残高、2022年度末に1000兆円突破へ 想定より4年早く 将来世代への負担の先送りに ★3 [ボラえもん★]
【教育】家庭訪問・水泳指導は「廃止」、マラソン大会・運動会は「縮小」…教職員の負担軽減へ提言 [ぐれ★]
菅首相、携帯下げ「一刻も早く」 家計の負担軽減で武田総務相に指示 [どどん★]
【教員の働き方改革】部活の外部指導員配置など 教師の負担軽減へモデル事業 千葉
【便利】GPSを使って田植え〜お値段200万円=農家の負担軽減に期待
【便利】GPSを使って田植え〜お値段200万円=農家の負担軽減に期待
高校の部活、2校合同で 教諭の負担軽減、全国初―大阪府教育庁 [少考さん★]
【エネルギー】再生エネ「固定買い取り制度」見直しへ 20年間で50兆円以上の負担
【スポーツ庁】週2日は休養を 中学部活で指針骨子 生徒のけが防止や指導教員の負担軽減が目的
【社会】政府関係者、憲法上の問題から「天皇陛下の生前退位は無理」 公務の負担軽減を軸に検討していくべきとの考えを示す[日テレ]
【軽減税率】財務省提案の負担軽減策、申告なければ還付なし
【社会】建設現場の負担軽減に ロボットスーツ投入
【医療】凍結中の「妊婦加算」 妊婦の負担軽減策検討を
【企業】トヨタ、鉄の調達基準を緩く 仕入れ先の負担軽減へ
【政治】教員の負担軽減 “土日を休養日に” 自民議連が提言
【速報】都知事「軽症者は7日からホテルへ移動」医療現場の負担軽減
【教員の長時間勤務】見守り活動などは外部へ 教員の負担軽減で対策案
【都政改革本部】 教員の負担軽減へ外郭団体設立など検討を確認
【皇室】天皇陛下、新年の感想取りやめ=負担軽減で 宮内庁 
【皇室】天皇陛下、新年の感想取りやめ=負担軽減で 宮内庁 
【農業】高齢化進む農家の負担軽減 小型ボート使い水田に除草剤散布
【文科省】公立中に部活動指導員1万2000人配置へ 教員の負担軽減
郵便の土曜配達、来秋にも廃止へ 配達日数も緩和 配達員の負担軽減 [峠★]
【技術】体に装着 ロボット導入で力仕事の負担軽減 大和ハウス 救急現場や介護にも
【医療】心臓の鼓動でペースメーカーを “自動充電” 米大学チームが技術開発 交換手術の負担軽減
電気とガス料金の負担軽減策を政府が閣議決定 恩恵感じにくく、終わり見えない支出になる懸念 [蚤の市★]
日本維新の会を除く政党全てが最賃引き上げに賛成 中小企業の負担軽減のため「産業別最低賃金」を主流化させる意見も
公明党・山口那津男「岸田首相が電気代の負担軽減を検討すると言ったではないか、ぜひやってもらおう」 [minato★]
【公立中学】休日の中学部活を「民間委託」案、顧問負担軽減へ2025年度までに…「会費」支払いも [七波羅探題★]
「土日は部活の休養日に」自民議連が中間まとめ  教員の負担減少や生徒の健全な成長の面で必要と判断
【衆院選】小泉進次郎が軽減税率見直し提起、「消費税を増税しろと言っている新聞が10%になっても消費税を負担しないのはおかしい」
【水道】民間水道企業、赤字で「岩手高原ペンション村」 17日にも給水停止へ 1軒当たり約1万4500円の負担金が必要 ★2
03:34:30 up 24 days, 13:58, 0 users, load average: 11.49, 9.50, 9.38

in 0.41320896148682 sec @0.41320896148682@0b7 on 010517