https://www.nissin.com/jp/news/9604
お知らせ
"フタ止めシール" を廃止して、年間33トンのプラスチック原料を削減!
「カップヌードル」に新形状のフタ "Wタブ" を2021年6月より採用
日清食品株式会社 (社長:安藤 徳隆) は、「カップヌードル DO IT NOW!」プロジェクトの一環として、
プラスチック原料の使用量削減のため "フタ止めシール" を廃止するとともに、
シールがなくてもしっかり止められるよう開け口を2つにした新形状のフタ "Wタブ" を採用し、2021年6月から順次切り替えます。
1971年9月18日に誕生した世界初のカップ麺「カップヌードル」は、今年で発売50周年を迎えるインスタントラーメンのNo.1ブランドです。
2019年9月からは、「カップヌードル」を通して、地球と人の未来のためにすべきこと、できることに今すぐ取り組んでいく
「カップヌードル DO IT NOW!」プロジェクトをスタートし、これまでに環境、防災、健康、社会、食の安全・安心、労働環境をテーマとした
課題に取り組んできました。
近年、廃プラスチックによる環境問題が注目を集めています。今回の取り組みは、「カップヌードル」で採用してきたプラスチック製の
"フタ止めシール" を廃止*1することにより、プラスチック原料の使用量を年間で33トン*2削減するものです。
また、これに併せて、シールがなくてもしっかりと止められるよう開け口を2つに増やした新形状のフタ "Wタブ" をレギュラーサイズ*3の
「カップヌードル」で採用し、2021年6月より順次切り替えを行います。
発売50年目に大きく生まれ変わった「カップヌードル」は、これからも進化を続けていきます。
*1 「あっさりおいしいカップヌードル」シリーズ、ミニサイズには、"フタ止めシール" が付いていません。
ビッグサイズには、引き続き "フタ止めシール" が付きます。
*2 「カップヌードル」レギュラーサイズで1年間に使用している "フタ止めシール" の重さの合計。
*3 「あっさりおいしいカップヌードル」シリーズを含む。今後発売するレギュラーサイズの商品にも採用されます (一部除く)。
ビッグサイズとミニサイズは対象外です。
新形状のフタ "Wタブ" について
発売開始50年目にして、初めてフタの形状を変更します。開け口を2つに増やした "Wタブ" になり、フタ止め感がアップします。
日清のカップヌードル以外の製品、他社製品はそんなことやってないのに
カップヌードルだけなんでそんな変なことスンの
進次郎のおかげで日本も環境破壊を問題として考えてる
ネトウヨも少しは見習ったらどうかな?
このダブルタブ付けた事により蓋に使用している原材料使用量が増えます
タブ部分を別素材にでもするのかと思ったらただ増やすだけかい
確かに安上がりだろうけど
「森林破壊で地球ヤバい!世界中砂漠になる!紙を使うな!」
10年20年前はこんなこと言われまくってたけど、すっかり聞かなくなった
偉いさんたちが環境ではなく経済を理由に仕掛けてるだろ
どうでもいいわ
日清製造のコープヌードルには元からない
片方のつまみだけで開けようとすると滅茶苦茶開けないともう片方まで届かないなこれ
シール一個削減しただけでそんなに節約できるのか
大企業はもっと努力できそうだな
そういえばシール使ってなかったな
タブでだめなら上に雑誌やらマウスやら乗っけてたよ
つかうちはお湯入れたら上にタオル乗っけると程よく保温できて良い
カップヌードルと東洋マルちゃんとどっちが美味しいの
家の食器棚とかテーブルの模様シールになってるやつ
俺ノ
あのシールってプラスチックだったの?
紙だと思ってた。
>ビッグサイズには、引き続き "フタ止めシール" が付きます。
全部って言ってなかったか?
これ普及しても片方だけ開けてお湯いれて爪でムギュになるな
手前に開けるところが見つからなくてやむを得ず爪で穴開ける奴続出だろ
>>4
どこもやってないからやる価値が有るんすよ
それが分からない企業は落ちぶれるだけ バカだなお前ら
剥がすときに両手でやれば2倍速で剥がせるだろ
カップヌードル新CMで
源さん「あれ、シールがないよ困ったなあ・・・」
ガッキー登場「こうすればいいでしょ」とWタブ使用
源さん「さすがだねぇ」
窓の外からサングラス姿のどんぎつねがのぞいて「アノヤロ〜」
蓋止めシールの存在を知らずに
湯をそそいだら辞書を乗せる、を37年間やってた
大和ハウス工業(グラノード広島オーナー企業/seerex実質的親会社/隠蔽体質/資金源)
082-501-3470([email protected])五日市
03-5214-2540五日市
080-7417-7937([email protected])五日市
082-501-3470([email protected])岩国
080-9184-0843([email protected])横川/ap高陽
080-4066-9640([email protected])グラノード
seerexシーレックス株式会社(経費節減のためならなんでもこなすニワカ集団(素人がネットで調べて作業してるだけです(笑))
グラノード広島防災センター082-258-3385(082-258-3386)
日田雅弘(センター長)090-7475-1314
藤田宗也(副センター長)080-7425-1149/0823-74-1227(広島県 呉市 広中町 12-10)
山下智広080-2901-1215
亀本正樹090-6409-2814/082-823-8253(広島県 安芸郡海田町 南堀川町 1-27-5)
槇原成祐090-4894-0095(広島市東区若草町9-14-401)
安芸大志090-6848-5358/082-277-8790(広島県 広島市西区 鈴が峰町 35-34)
山下勝馬090-6835-8657
坂本浩一090-3743-2887
磯部篤090-6402-3468/0829-44-0764(広島県 廿日市市 宮島町新町 771)
地場零細警備会社テイケイ西日本(経営理念・・来るもの拒まず誰でもwelcomeでも邪魔な奴は警察使って追い込み追い出し)
with 田舎税金泥棒警察((広島県警察本部082-228-0110(家宅侵入/盗聴/盗撮/窃盗/証拠捏造/でっち上げ逮捕)
/サイバー犯罪対策課082-212-3110(ハッキング/TV電波jack(改竄された録画番組を代りに放送)/公安調査庁082-228-5141(集団ストーカー))
(ハッキングしてた理由を〜の犯罪の疑いがあるのでと正当化するでしょうが大嘘です(実際は脅すための材料集め)
NEW!!(笑)and 田舎ヤクザ(笑)
城北支社指令室082-227-6584
原田博男(代表取締役会長)
海田英昭(代表取締役社長)
山本大志(営業推進本部長)090-4656-3694
田部和夫(施設警備課係長)090-4891-8736
井原圭司(城北支社指令室長)080-3056-5420
吉永寛(常務取締役)090-3633-7265
飯干博世(グラノード警備隊長)090-4656-3693
竹原伸090-6408-5133
永尾浩一090-4574-2247
津山日出隆090-2865-6415
濱本康則090-9418-3596
プライドが異様に高くストレスを溜めこんでるので辞めた後も執拗にストーカーを続けます
ぜ〜んぶ↑のカス共のせいです・・結果に株は全く関係ない カップヌードルが安売りしなくなってからあっさりシリーズしか買ってないけど
ビニールカバーは無くなったの?あれ無くせばいいでしょ
これでいいのでは?
そもそもピッタリと蓋する必要あるのかな?
蓋が半分開いてても味に変わりは無い気がするが。 誰かに押さえてもらうか両足で固定して両方のタブ持って開けるようにしないと一回で開かないやん
あのシールくっつかないから、フィルム剥がすのには便利だなとしか思ってなかった
1分も待たないからどうでもいいや。
湯を入れたら箸でグルグル掻き混ぜて硬い麺をボリボリ食う方が好き。
>>4
カップヌードルだけのブランドだから
他社がやったらパクリになるし カップヌードルまずい
スガキヤ本店の味が一番うまい
エコっていうなら、マイどんぶりとマイフタを推奨しろ
そういえば、日清食品の「フタ止めシール」って、何だか覚えがない。
そういえば、日清食品の製品って、ほとんど買った覚えがない。
ごめんなさいです。
>>42
結局詐欺じゃねえか
もう日清食品には愛想が尽きた全部まるちゃんにしよう 年間33トンか
この企業の規模から考えたら少ないけど、
こういう積み重ねが大切なんだよね
シールでこれなら惣菜弁当の底上げ容器を禁止したらどれくらいの交換が見込まれるんですかセクシー大臣
カップスターみたいに紙のカップにした方がエコじゃないの?
>>70
意味のある事だったらパクってる
カップ焼きそばの湯切り口とかあっという間にパクリで広まって業界標準になった 紙シール → プラシール → プラシール廃止
で33トン削減しました?
もとに戻しただけやなん。
辛ラーメンカップは紙質的にフタを開いても離すとほぼぴったり元に戻るんだよな
だから片手で持ってるか折り目を付けないと湯が注げないが
これって開け口部分が粘着性持ってたりするの?
それとも手で押さえて止める感じ?
こんなんでフタが止められるわけない
もう二度と買わねえよ畜生
>>1の「蓋留め感」もそうだけど、最近よく聞くスピード感とかサイズ感とかって何なん?感いる? これは失敗作だろう
真ん中のタブ残しとけばよかったのに
一発で開けられなくなっちゃてるし
フタ止めシールて何や?
と思ったらあれ包装破るためのもんとちゃうかったんかい!
昔は。フタ止めシールは「紙」シールだったろ、白でよく目立ちあれのほうが良かった
元に戻せばいいだけなのに
カップ麺ウエイト購入しようと思ったら高いから止めたw
そのうち100均で似たようなもの売るだろう
過去の遺産でこの先ずっと安泰な会社は流石に違いますなぁ
>>95
日本が異常なんだよ
世界中探しても放置してたら勝手に植物が育ちまくる土地なんて日本くらいだ 俺が先日、カップヌードルミュージアムで作ったやつにはシールついてたど。
最初はここからはがすとフィルムも簡単に破れますよ的な扱いだった記憶あるんだけど
そしてシールも紙だったような
ベルボトムのジーンズ履いてカップヌードルをプラスチックのフォークで食べながら
銀座の歩行者天国を歩くのがナウいヤングだったなあ
>>73
以前リフィルての売ってたけど
スーパーで見かけなくなったな お湯入れてからカップ持って食べる場所に少し歩いて移動するのにシールで止めれると便利なんだけどな
んな事どうでもいいから味の改悪やめろ😭
日清とかほとんど不味くなってるじゃねーか😭
>>5
それが理想なんだろうけど、紙を無駄にしない取り方はこれになるんだろうな >>85
それをやるとお店に並べてあるカップヌードルのうわぶたを開けるいたずらをする
あほが出てくると思うよ。 二タ止めシールが目当てで買ってた人はこれからどうしたらいいんだよ
>>119
そうそれ
俺にとってはフタ止めよりも簡単にフィルムが破けることに意味がある 薄ビニールはどうやって剥がすんだ。底にスペースがあればいいけど。
レジ袋の関係と同じだろ、プラスチック系がでめで、はOKみたいな
偶然だろうけどマクドナルドの紙袋は時代の先を言っていたw
かえって開けにくくなったような気がする
蓋が破れたりしないのかな?
片方で開けてお湯いれて何か気がすまないからもう片方はちぎるだろうな
>>61
つーかそもそも蓋するのと、蓋しないで全部取って3分待つのって出来栄え変わるのか?
温度が下がりやすくなってとかあんのかな? 昔は透明なプラスチックのフォークがついていたな、いつからか亡くなったが
しかし日清はいつになったら長谷川博己をCMに起用するんだ?
シールってプラスチックだったの?
てっきりシールは紙だと思ってた。
"「 "の形に折ればカップのおうとつに引っかかって剥がれないよ(´・ω・`)
カップヌードルは値上がりして不味くなっていくのを何とかしろ
シーフードが一番好きだったのにほぼイカとかいう具材を入れた新版から激マズ過ぎ
>>150
やってみりゃわかるけど
冷める&湯に浸かってない浮いた部分の蒸らしが無くなる分、微妙に固い >>126
それだけじゃなくてなんかやっぱ後味が悪くなってる
胃が荒れる
まるちゃんの方は毎日食べても胃が荒れない オレはカレー派だが、ネパールから来た留学生はシーフードが大好きだったな
カトマンズでは手に入らないらしく、帰国するとき大量に買い込んでいた
他だと後混ぜスープやオイル載せておけるけど
無いカップヌードルは箸載せてたから シール使わんかった
この間隔じゃなきゃ駄目だったのか?
フタ開けるときになんかビリッといきそう
カップ麺ウエイト販売業者が笑顔だな
有田焼のやつがあっただろ
カップニャードルは伏線だったんだな
つかたったの33トンだろw今はゴミで人工島ができてる時代だぞw
フタ止めシール貼って3分間待つ体制を整えてたら蒸気でパカッとフタが開いてた時の悲しさ (´・ω・`)
>>119
多分
防虫剤だかの臭いが移って云々が有ってから変わったような気がする >>167
お前文豪かよ?
沸かすと若さをかけてんだなw憎いねぇ 登山者追い出したり日本人の評判を貶めるテニスプレイヤーを支援する企業なんだ😭
他社「ウチはトリプル!」
他社「じゃあうちは蓋半分ふちを多めにする!」
いつもTVのリモコンとか置いてるから別に気にしなかったな、外でカップ麺食べる事無かったし
ゴミ減らしたいなら袋麺にすればいいよ、
使い捨てやめてマグカップでいいじゃん
お?と思うが
インパクトは最小だな
家なら適当のもの乗っければいいだけだし
フタ止めシールを剥がすとそこにフィルムの穴があって引き裂きやすくなってたんじゃ
それはどうなの
容器の径より少し大きい手塩皿を伏せて重しに使えばいいだけの事なのに
たぶんシール1つだとふちがそるからこうしたんだろうな
でも逆に今度は真ん中がそる
シール「つまりワシがいるんや!」
さようなら せいせいする
に掛けてるように聴こえてしまうな😨
>>174
そうなってるんだ(笑)かわいいな、心が和んだ >>162
猫舌で硬めの麺が好きな俺は、これから蓋無しで作るわ。 ファッションになってるよくわからん
流行りのサステナビリティってすぐ廃れると思うんだが、どう?
意味わからん
シールより先になんでこのWタブが思いつかなかったのかね
お値段据え置きだろ
カップが紙になってプラ容器でなくてごみが増えたわ
あのシールは一部分しか塞げないから湯のエンタルピーが損失する
皿のせこそが王道
先っちょひんまげて、あとは割りばし上におくだけでええやろ
シール良かったわ
まあ今はプラがあまりにも悪者になってるから仕方ない
あのシールだけで33トンか
そろそろカップも廃止だな
リフィルだけになる日も近いな
まだ流通してない?親が買ってきたけどシール付きだった
>>212
昔は専用のフォークあってそれちょうどよく刺せるようになってたよな >>167
おたくが使わないってだけなのを、一般的な意見みたいに言われてもね ×シールがなくてもしっかりと止められるよう開け口を2つに増やした新形状のフタ "Wタブ" を
〇シールがなくてもしっかりと止められるよう 「留め口」 を2つに増やした新形状のフタ "Wタブ" を
話の流れから開け口表現するのはよろしくない
カップ自体を止めたほうが地球のためになるぜ、ばかか。
まあ元々使うの忘れてテーブルのフチに貼りっぱなしだった事よくあったので
自分には不必要だったな
本体の容器が「発砲スチロール」だったくせに
ほかのメーカーが紙容器でやってたのに、かたくなに発砲スチロール容器にこだわってたくせに
おまけにプラスチックのフォークまで付けて
>>1
あのシール
正直シール止めた所がくっついてるだけで両サイドから熱気が漏れるから使った事無い
いつも代わりにその辺に有る物乗っけてるしこの改善は正解 >>114
だいたいの国は文明化や人口集積につれて
建材や燃料の木材消費に追いつかなくなって
禿山になったり拓けて草原になったり
場合によっては砂漠化するのに
日本は歴史上ずっと森だらけのままだもんな すべてじゃねー
>ビッグサイズには、引き続き "フタ止めシール" が付きます。
つか日清がシールやめたい口実ってだけだろwええよ。やめろ。どんべえだってシールなしの1タブじゃん
プラスチック使わないだけじゃなくて、メーカーの収益も上がるなら尚更
実際のところ収益はどうなるんやろ?
さようなら全てのエヴァンゲリオンでwエントリーですかw
割り箸で挟んで蓋閉めるんじゃねーのか今の若いやつらは
欽ちゃんヌードルの容器と蓋は、発売された時から完全体だった
これでまた売り上げが伸びるから消費者なんてチョロイ
コストカットと売り上げ増でネコミミ君昇給。
これ買う人は...
こんなのよりシーフードの改悪どうにかしてくれ
あれマジで愕然としたわ
>>221
えっ?今時やかん使ってるの?
今はウォーターサーバーで直で熱湯の時代でしょ? あんなシールよりも厚底のほうが無駄なプラスチック使ってると思うんだけど
家で食べる分には、無くても一向に困らないシロモノ
他のメーカーは最初から付けてない
そんなモノでプラ削減を自慢してしまうあたりが、いかにも日清のマーケティング部という感じ
そんなんだから、ネットで嫌われるんだよ
アウトドアでナウイことする人には重宝
埃が入るからな
カップヌードルはお湯を入れてから一時間放置が一番美味いから
フタとかどうでもいいわ
>>252
実際やったら熱でペンッ!と跳ね上がるに1票 これ裏面ニャードルにした方が話題性もあって売上伸びただろうにな🥺
そもそも沸騰した熱湯注いで3分経っても食うには全然熱いから
多少冷ます意味でもフタは半開きにしてるわ
>>196
その役目も要らなくない?
底に窪み有るし指突っ込んで穴開けて破けば良いだけだし >>237
関西から西日本しか知らんやろうね
カップ蓋持っても熱くないし >>251
勤務先はともかく自宅ならウォーターサーバー使ってなくても不思議じゃない
一人暮らしなら尚更
勤務先でも社食あればカップ麺なんか食わないし ダブルタブの分資源無駄になる事考えなかったのかな?
1個だと変わらないけど何十億も作るからチリも積もればダブルタブの分資源が使われてる
考えれば他のにもっと良い方法あると思う
商業の世界ってのは残るには理由がある
実感するわ
カップヌードルの味だけど
チリトマトずっと残ってんのアレやっぱ人気だからだな
食ってその美味さにぐぬぬしたわ
地味にカップヌードル御三家の「醤油」、「シーフード」、「カレー」と一緒にずっと残ってる
チリトマト入れてカップヌードルの四天王にしてやろうか?
おん?
あんな薄っぺらいシールの為に年間33トンもプラスチック消費してたって、
お前らどんだけカップヌードル食ってるねん・・・
ただでさえ売れなくなってきているからこれ以上の値上げは不可能、
ならば、コスト削減に走るのが一般的、
次は包装ラップ無くなりそうだな。
シール廃止もいいけどCMどうにかならんのか?ここ数年酷いぞ
>>279
あのね。フタの型をくり抜く台紙は変わらないの 猫耳みたいだからいつか裏面にネコをプリントするだろうな
猫の耳みたいだから蓋に猫の絵プリントすればいいのに
「フタ止め感」ってのか気になる
騙しじゃないだろうね?!
割りばしで挟むでダメなんか?
子どもころからずっとそれて
シールなんか使ったことねーよ
>>264
俺は30秒で箸で麺をほぐしながら食う。
つかクタクタ麺が好きって福岡人?あおりじゃなく >>276
いやいや、欽ちゃんヌードルの蓋を取るとき緊張するやろ
湯気とお湯の飛び散りに >>294漢字訂正しとくわ
掛けてもいい。それは絶対やらない
↓
賭けてもいい。それは絶対やらない >>1
これ下請けいじめだよな?
このシール作ってた会社どうするの?
直前でこんな発表されて
シール会社潰れるんじゃないの??
日清にはガッカリしたわ・・・ ぶっちゃけ、フタとめシールなんて全く使ったことがないよ
>>295
ちゃうよ
麺がスープを吸い切った状態が一番美味いな
伊勢うどんに通じる まあ俺クラスの男になると3分くらい素手で蓋できるけどね
調子いいと両手で彼女の分も同時にいける
リフィールタイプを推奨すればさらに減るだろう
しかしアレはそのまま食うとややマズイ
よって袋ラーメン
コンビニエンスのイートインのコーナーの隅っこに、セロテープとそのテープカッターが置いてある
「カップ麺の蓋をこのテープでお止めください」との説明がある
>>277
まあちょっと煽ってみたんだけどねw
確かに不思議じゃないけど今は自宅でウォーターサーバーも増えてるよね
それに今は使う時なサッと沸かせるティファールって物も有るしマジでやかんで沸かしてる人ってかなり減ってると思うわ スーパーで出すプラ袋の真ん中の結ぶ部分が短くなって(原料削減の意味あるの?)
結べなくなって(持ち手部分で結ぶと不安定)
代わりに真ん中に張るセロテープの使用量が劇的に増えるアホな日本
これは大丈夫かな?
>>17
原紙のくり抜き余白が詰まるのであれば紙の消費量は変化無し。 カップヌードル三分待つ必要無くね
熱い湯ならフタ無し1分で食べれる
落し蓋的にすればいいのにな
アイスのカップで落し蓋みたいな形状の昔あったやん
なんでゴロチャーに謎肉まぜるようにしたの?
負けを認めたくないの?日清は?
カップヌードル専用で、底が平らなヤカンってあったな。
お湯を注いだ後、そのまま蓋の重しになるやつ(笑)
もっと画期的なやつかと思ったのに。ガッカリだわ。それにこれじゃちゃんと止められない感。
>>17
どんなシートから切り取るかだけどね。
どうせ捨てる部分が減ってこっちにつくだけかも知れない。
そういや、最近食べてないけど、容器はプラ?
紙? これ3か所にしなきゃダメだろ、折り返しも大きくしないと
>>301
なるほど、おでんみたくしみこみロジックか!
一理ある。うん。 これ作ってたシール会社が完全な被害者
おまえらは働いていないからピンとこないだろうけど
欽ちゃんヌードルの二重の中空断熱構造は、今の紙製の段ボール構造の断熱性よりも優れている
発売時からこれ、時代を先取り
ゴロチャーにしれっと謎肉を復活させる日清
謎肉て昔より小さくなったよな?
あのシールってプラ製だったんだ?
プラ削減目的なら紙シールにかえればいいだけじゃね?
体に悪そうな細かい文字の羅列を消すために「Wタブになりました!」を導入してる臭い説
そもそも三分待てずに食い始める発達障害の
お前らには何の関係もない。
シールどころかWタブも要らんし外包フィルムも要らんでしょ 日本人て無駄が好きだな
というかあの蓋を折り曲げて固定できるようにしてくれりゃいいんだよ
あるでしょそういう素材
たぶんこれ、もともとシールの廃止が目的ではなく、
タブを引いてフタを開けると両端から破れるのを防ぐために、タブを2個にしたんだろう。
確かに開けにくくはなるけど、端っこ破れるよかマシだと思うし。
で、シール廃止は副産物ってところじゃね?
紙テープ付けとけよ
やりようがあるのに無くしたのは目的がコストダウン
数十年たっても、欽ちゃんヌードルの容器にまだ追いつけないのか
このシ−ルでフタが閉まったことないだろ
少し目を離すとシ−ルが剥がれ開いてるぞ
みんな本を重しに3分待ってるから
カップニャードルを導入しただけだな
32年生きてきてシールの存在初めて知った
あれフタ止め用だったのか
フタに形状記憶合金でも仕込むと思ってたのに
期待はずれだわ
>>330
だよな。あのシール紙がプラだったのに、びっくり。
コンビニ弁当みんなあれだよね。 適当に冷蔵庫とかに貼ったり落ちてる髪の毛取るのに便利だったな
>>47
いや、他の自社製品ですらやってないよねって話でしょ ヤカンの底を数秒押し当てるだけで蓋はくっついて開かなくなるんですがね
でもシールがあったのは定番商品だけで
派生商品にはシールのついてないのも多かったけどな
(下位互換のあっさりおいしい(旧スープヌードル)には元からない)
>>352
臭いどころか防虫剤の毒成分を吸着とかいう話だったからな コンビニ店員に「お箸とフタ止めシールおつけしますか?」と聞かれたらめんどくさいな
>>345
ええやん
このフタ持っておけば持ち運び時もお湯こぼれにくいな >>356
「8年経ってまだ新発売だもんなぁ……」 昔は絶対にフタ開かなかったから
軽量化したか紙を薄くしているはず
百福が生き返るべき
俺はパイロットヘルメットをカップラーメンの上に乗せてるから元々必要ないな
>>365
マイクロプラスチック摂取することになるから怖いな フタ止めシール屋さんが路頭に迷うやないかこの鬼め!
そもそも昔はシールなんてなかった。
付いたときには感動したな
>>1
SNSなどで「猫耳みたいでカワイイ!」と話題までがセット そもそも、シールどころかカップも蓋も要らん
毎回3つぐらい食べるから、鍋でお湯沸かしてカップヌードルの中身を鍋に移して鍋蓋して3分待ってる
要らんところに労力使わなくてもいいから、早くどん兵衛みたいにカップヌードルも袋麺を発売しろ!
市民プールの売店はプラのスプーンで刺して蓋とめてた
頭いいよ
>>251
全然関係ないけどショッピングモールの通路でウォーターサーバーの契約してる層って馬鹿しかいない不思議 あれな、微妙に使いにくいんだよな
剥がす時にビニールがついたまま剥がれたりな
たしかになくしてもいいとは思うわ
>>375
アレは「ケンちゃんラーメン新発売」という名の商品 日清に求めてるのはこれじゃない
逆に完璧に密封する巨大シール作れよ
フタ止め"感"アップって謳ってるってことは実際にはタブ2つあっても浮いちゃうんだろうなあw
やっぱヤカンの底で再粘着させないとって思ったけどカップヌードルのフタって熱で再粘着されないんだよなあ
開けるの二度手間になるか無理に一度で開けようとして破れるに一票
>>376
それな。カップ麺の鬼なら安易なコストダウンは許さなかったはずだ。 なんか見た感じがスマートじゃないんで続かなそう
暫くコレでやった後、なんか別の解決策に行くと思う
このダブルタブモデルがプレミアついたりするかもな・・・
>>1
最初っからやれよって感じだな
なかにケロッグのオマケみたいに
コップのフチ子さん的な重しを入れて売っても良いんやで そもそも蓋がなくてカップ麺は作れるし、味も変わらないぞ。
蓋閉めシールだと、よく剥がれて
結局、箸置いてるな
そもそもフタ閉める用のシールってこと知らなかったのは俺だけではないはず
お湯を沸かして注いだ直後の鍋の底でカップ麺の蓋を擦ると
ピタっ出来るよって思ったら
>>3に書いてた
早いな 3分暇潰し要素が欲しいな
謎謎シールとかに改良すればまだ戦えたんだ
>>345
ヨーグルトのフタの割には頑丈すぎじゃね あのシールが年間33トンって
どんだけ売れてるんだよw
メディアの報じ方が気持ち悪い
Twitter出てから早すぎる
絶対契約金によるステマだわ
あの小さいシールで33トンなら、コンビニ弁当も全体をラッピングしてたが最近は淵の部分だけだよね。おそらく1000トンは削減出来てるよ
>>411
何だと思ったの?
鼻を吊り上げて研ナオコの真似でもするの? 周りのフィルムはなくなるの?
あれが一番ゴミ増やしてるけど
完全に下請けシール会社へのいじめだよな?
これ作ってたおっちゃんがかわいそう
>>398
フタがちょっと開いた状態の3分とキッチリ閉まってる3分でどれくらいの違いがあるんだろうね? >>421
そら無理だろ前に防虫剤と一緒に保管していてダメになった事件とかもあったじゃん
酸素や湿気と触れて劣化が早くなるから保存が効かなくなると思う
容器自体が進化したら解決するかも知れないけどな、難しそう >>417
フジテレビの女子アナが必要以上に報道してた >>59
安売りしなくなったの!?
だからあっさりばかりなのか我が家は。 お前ら缶ジュースに缶切り付いてた時代知らんやろ
>>434
UCCコーヒーってまだ当時と同じようなラベルで売ってるんだな
感心するわ あのシール使ったことない
割り箸でも乗せときゃいい
>>71
俺も名古屋に住んでたときはスーちゃんオンリーだったわ。 >>429
俺もあれ好きだけど、ペヤングさんがやらかしたからもうやってくれんだろうな 凄い事に気付いた。右手で右側のでっぱりを摘まんで左手で左側のでっぱりを摘まんで上に上げると、全体が持ち上がるのでは
>>9
いつの間にか紙になっていたな
熱湯注いでも手で持てるぐらいになってて
凄いなと思ったよ 容器もカップスターみたいに紙ベースにしたらいいのでは?
写真見ると川口探検隊の双頭の蛇バーゴンみたいだなw
>>389
イオンとかで金も無いのにつかまってる奴なw
でも今は災害時の水の備蓄目的や何より便利さで契約してる家が凄く増えてる
これから益々増えるだろうな 人間関係いるから環境が破壊されるんだよね
人間のエサ作るのやめろよ
自分はどのカップ麺であっても鍋敷を置いているので
蓋止めシールを無くして形状を変えました!と言われても
今までどおり鍋敷を置くだけ
>>440
なんやねん、5chはジジババの溜まり場かよ👴👵 >>434
牛乳瓶の蓋をキリみたいなので開けるやつだって知ってるわ 普通はきっちり密着させないと出来損なうと考えるが
実際は隙間があっても問題ないということだろうな
>>436
ちゃんとメンテナンスするし常に使って水を流しててボトルじゃなくパック型を選んでメンテナンスさえしてれば何の問題も無い >>434
おー50年生きててはじめて知った。
関連で最近コンビーフのクルクルがなくなった。味気ないカップ型になった。。 >>467
〜只今審議しております、暫くお待ちください。〜 >>99
実際効果があるかどうか分からない時にも使えるから便利なんだよ 3分後、にゃーん楽しみだにゃ♪
…からのブタ!蓋だけに
熱々のお湯なら1分くらいでいいし
フタ空いてても気にせんわw
折るだけだとたまに開いちゃってるときあるんだよなあ
蓋をなくせよ
エコと訴えて客に自前で用意させるんだ
紙だから水入れて下からコンロの火で沸騰させて食えるぞ
使い捨てカップも廃止にして
使いまわしカップと中身を別売りにしろよ
というかそもそもの話として
蓋空いててもなんの問題もない
>>488
リフィルシリーズがあるだろ
近くのスーパーでは取り扱わなくなってもーたが コーヒーカップが割れて生き残ったソーサーがカップ麺の蓋押さえとして余生を過ごしてるわ
あれはフタ止めというよりも包装ビニール剥がす方にこそ真価があると思うんだ
>>249
coop版買えばいい
原材料変わってない昔の味だぞ
しかも安い
>>481
しっかり指の爪で折って引っかければシールは邪魔。
俺シールはゴミ箱 >>490
温度が下がりやすいので麺が戻りにくいという説がある >>308
セロハンテープの原料は石油じゃなくて
木材パルプなんやで フタじゃない。カップをもっと曲げて、タブが引っかかりやすいようにしろ
>>1
これニュースにすることなのか?
今までこれをやらなかったほうが問題だろ。 >>229
江戸時代に伐採しすぎて日本ははげ山だらけだった。
こんなに森だらけになったのは燃料や木材として日本の森林資源を使わなくなったから
日本の豊かな森はごく最近の話 >>370,453
何で出来てるかも知らない馬鹿可哀想笑 環境に優しくしたら猫耳になった。
世界が唖然とするニュースだな。
>>101
昔は紙シールで、剥がすと包装くっついてきたよね
今のプラシールは包装くっついてこない フタとかどうでもいいが具は別売りしないの?
エビ増し増しで食べたい
謎肉はいらない
シール版買い占めてきたわシールだから買ってたのにもう終わりだよ
一つでも止められるし箸乗せてもいいしいらなくないか?
>>502
1ロールのシートから打ち抜ける枚数は変わらんのかも知れん 一家に一台
気の利いたコンビニだと、ポットのそばにセロテープ置いてある
>>525
きっっっっっっっっっも
ちょっとほしい 年間33トン削減したと言っているが、フタの止める部分(耳)がダブルになって増えた分は、ちゃんと差し引きしているのかな?
めちゃくちゃ気になる。
これシール部分の面積が小さくてちゃんと考えて貼らないといい位置で貼れないよね
抑えるところのシール面が少ないと結局パカって開いてるという
>>519
ん?なんで洗うの?裏返して重りにするだけで。 製造の最後に一つ一つフタ止めシールを貼ってた職人さんが失業するのか
フタ止めシールも剥がれることあるからどうでもいいけど
あれはフィルムが剥がしやすくなったのが便利だったな
>>1
>>1
藤田孝典@fujitatakanori
日本の未来のために、株式を少額でも保有している方は近日中に保有株式を全て売却いただきたい
特に日経平均株価を構成する主要企業の株式であれば、早急に売却いただきたい
政権を維持させないため、具体的で今出来る可能な協力をお願いしたい。
自己利益より公益のために。
藤田孝典
NPO法人ほっとプラス理事 聖学院大学心理福祉学部客員准教授 フィルムは廃止しないの?
あれこそプラスチックやんけ
こういう企業としてのアイデンティティーを失う改悪をしてたらもう先は無いね
1つだと箸乗せたら蓋が開いて転がるけど
2つだと開かずちょうど良いあんばいかもね
蓋を大きめに作って、どこからでも開けられてしっかり閉じられます!ってやればいいのに。
その方がカットもし易いのでは…
>>251
お前あんな物買ったの?騙されやすいカモでしょwww 壺も買った事あるでしょ あのシールは
・ラップを破る
・フタを止める
という2つの機能を当時に実現した画期的な発明品。
初めて見たときは頭良い人いるんだなぁ、感動した。
フタ止めシールが剥がれる奴と一緒に仕事したくないな
剥がれた事ないわ
フタなんて初めに取ってしまうよ
お湯入れたらかき混ぜる。そしたら3分とか必要ない
1分かきまぜくらいが食べころ
>>513
日本は 比較的に木が勝手の育つ方だから 禿げても
一年もすればすぐに根が出る
植林も戦国時代前からずーとやってるからな 古来からあるクリやどんぐりの木とかは
かなり減ったが カップ麺を食べる時は
冷蔵庫に常に買い置きしてある2〜300gのカット野菜を
レンチンして載せて食べる事にしているので
それが出来る大きいどんぶり型のカップ麺しか買わなくなった
カップヌードルなんてもう随分と食べていないな
あれがそもそもフタ止めシールだったって今知ったわ
単に包装を剥がす(破る)ために引っ張る部分だと思ってた
そのわりにはシールだけ剥がれて包装は破れねーなー使えねーなーとずっと思ってた
>>251
ウォーターサーバーでラーメン作ってみろ!伸びてんのか硬いのかわからん状態になる >>532
もれた湯気で汚れるよ
裏側でも皿重ねてしまって置くときに他の皿が汚れるやんけ シールって最近見てないな、とおもったら、あっさりヌードルしか買えなくなっていた貧乏な俺
どうせなら猫耳のデザインにすりゃいいのに
猫好きが食いつくぞ
>>121
大きなシート状の原紙から打ち抜きで作る筈だから、今まで蓋にならずに廃棄してた余白が少なくなるだけと思われる。円形だから、余白がどうしても出るし。 >>16
気づいてる人が少ない本当のことを言うと偉い人から疎まれるよ
「勘のいいガキは嫌いだよ」 最近QTTAのほうが麺の食べごたえがあるからカップ麺はQTTAばかり食べてる
蓋開ける時に破れが大量発生し
クレームも大量発生してシール復活するんだろうな
お湯を入れると熱でフタが再びくっつくように出来ないのか?
んー、無理だな
あと2つは欲しいところだ
なぜ一つだったかって言うと、本来ならめくる時の「ツマミ」の役割だったから
抑えるためにツメを増やすと実はそこから裂ける…
絶対こういうフタトメだとおもってた
話題作るためのツイートだもん
余計なことを・・・カップを片手で抑えてもう片方で開けるのがデフォなのに、片方だけつまんだら絶対真ん中から破れるわ
タブを両手で開けようとすればバランス崩れてカップの中身をぶちまけるのがオチだろうよ
ほんとムダ手間だよ
絶対クレームの嵐で元に戻すだろう、しかもシールは無しのままで
>>434
知らねーよ。いいからさっさと成仏しろやジジイ フタで蓋しようとするから手間が掛かるんだろ
フタを内側に折り込む方式にしろ
>>16
お陰で成長しまくった木が花粉を異常に出して花粉症やアレルギーで寿命縮めておかしな事になっとる >年間33トンのプラスチック原料を削減
それでいくらコストが下がるんだ?
おまけにナオミオーサカの契約破棄(上手くいきゃ違約金)でウハウハだな
株でも買っとくか
シールの重さだけで33トン削減と言われてもな
こういうのっていままでシール貼られたところに追加される包装フィルムと新たに追加されるタブの分を
33トンから引かなきゃ削減って言えなくないか?
小泉のせいでどこもかしこも手渡しエコバッグ
不衛生だし日本はそういう国じゃないんだよなぁ
なんかここの会社どっかからおかしくなったなアオハルcmあたりから変だった
>>573
日清のフタ破れるか?
カップヌードル以外のカップ麺なら破れることあるけど 2つだと開けるときに片寄らないかなー
3つがいいような
昔に戻るんだろ?
メッチャビニール取れにくいからな
シールはずしてどっかにつけて
お湯いれてその時にはシールの存在は忘れてる
>>434
オマエら何歳だよ
縄文遺跡から出土される空き缶でも缶切りはついてない >>84
弁当の底上げって言われてる容器って
手で持っても熱くないようにだと思ってたわ
買う時点で入ってる量は想像つくだろ
食べてみて初めて「すくなっ!」ってなる人はいくらなんでも居ないだろ カップのためのプラとか、パッケージのためのプラとか、それだけで330000トンくらい使ってるんちゃうのん
プラ云々いうなら、そう言うところなんとかせなあかんやろ
>>1
フタドメシールがあるのは知ってるけれど使う理由もないし使いたいとも思わない >>499
COOPはよく世話になってる
出張とかで弁当とカップ麺食べてるわ >>1
日清食品は、スポンサードしている大坂なおみ選手の棄権について、どういう見解なのかな? この伸ばした分のプラスチックの方があの薄いシールより多くね?
>>16
木材は燃やしてもCO2発生しないんだぜ
スゲーだろ! 記念に今夜のボヘミアンラブソディで
ボーントゥーラブユーのCM流したら大受けするけど
契約切れでダメかな
そもそも蓋止めシールって何だ?
蓋抑えるやつ用意すればいいだけじゃん
大丈夫
お湯入れて即食べる派だから
アタイにははなから死角がない
ふた止めシールの存在をこの記事で始めて知ったわ
底のあれってシュリンクを剥がすための物だとばかり
>>1
開け難そうだから真ん中も残して3つにすれば良かったのに あのちっちゃいシールでもトータルだと33トンになるのか。桁が違うねぇ
本気で環境改善を考えてるならカップ麺業界全体でビニール包装なくせよ
昔の白いシールは普通に剥がして蓋に貼り付けられたけど、透明タイプになったら薄い包装フィルムごと取れて
使えないことが多くなってたな。
>>434
穴は2つ開けるんだよな
1つだと中身がうまく出ない >>639
そもそも、フィルムを剥がすためのシールだから 割る前の割り箸をフタにぶっ刺し、容器に挟んで固定する時代に戻るのか
そんなもんあったのか?広島県住人
84年からは中野区、港区、新宿区、西成区などにも
暮らしていたことがあるが、気づかなかった。
本気でプラゴミへらしたいなら、こんなシールよりも外装フィルムを無くせよ
じゃがりこで出来てんだから出来るだろ
>>1
東日本のどん兵衛の汁を改良してよ。
緑のたぬきを置いて無いコンビニに行ったから、どん兵衛を買ったが、
「ただの醤油味」で汁を捨てたわ。 あのシールだけで年間33トンなら容器はどんだけなんだ
>>22
チラシポスティングも無くすともっと紙を節約できるのにな(宣伝ならネットでも可能)
水道修理のマグネットなんか、かなり石油使ってそうだし… >>605
プラスティック削減の話なのに「上げ底なんて見ただけでわかる(キリッ」って愉快な人ですね〜 こんなんやられたら金ちゃんヌードルは入れ物の材質変えないと環境に配慮してない扱いにされそう
家で食べるならカップも不用だよね。チキンラーメン方式で自前の丼に入れて食べる方式でね
持ち帰りとウーバーのせいでプラゴミが5倍くらいになったわw
なんか乗っけろよ、シール使ったことないわ
湯を入れた傍から食べるし。3分待ったことない
>>3
嫁が「やかん不要!」という主義なので、鍋でしかお湯を沸かせない… 3つにした方が安心できそう
2つは手抜き感がすごいわ
日清のカップヌードル容器で植物のポット栽培しましたが枯れました
底に穴が開いていないからポット栽培容器として加工しました
台木苗で中の土は培養土(ph調整済み)にしましたが、1週間で苗が枯れました
カップヌードルの容器は断熱性の高い発泡スチロール、バイオマスECOカップ
(石化由来プラスチックの一部を、植物由来のバイオマスプラスチックに置き換えたもの)
ラーメンだけ食えりゃい言って容器作ってんじゃねえぞ
蓋どめシールの存在すら知らんかったわ
そんなの40年近く前からあったのか、、w
>>546
やかんないの?
あのへんな臭いがする電気ポット使ってるの?
俺あれ苦手 ピッタリと張り付くフタとか新技術が取り入れられたのかと思ったら タブひとつ増やしだけだった
>>389
なんでだろうね、非効率且つ不衛生ってわからないのかなぁ
そもそも、日本で必要か? >>546
その台詞と似たような事を前にイギリス人に言われたけど日本でも電気ケトルが普及して当時何を言いたかったのかようやく理解できた
その時は「今時こっちだと電気ケトルを使っているよ?日本って意外と遅れているんだね」って台詞もその後に続いた
日本っていつの間にかあらゆる面で周回遅れになり始めていたのかなと >>687
止めるところを抑えるようにおけよ
イラッとする こんなツイートじゃなくちゃんと会見して説明しろよ!
蓋の紙の面積が増えたので30円値上げします、とか?
>>16
割り箸は環境破壊!と言ってプラスチック箸に変更だからなw
しかも食洗機と合成洗剤で洗って使い回すから環境負荷がハンパないwww カップヌードルは3分も待ったら伸び伸びで不味いよな
お湯注いだら箸で混ぜてすぐ食べちまうな
バリカタ麺好きならこれで良い
箸のっけるか、ヤカンでプレスするか
すればいいだけだろ。。
あんな小さいシールやめただけで30トンのプラ削減が驚愕なんですけど
フタ止めシール使わないであんまり大事にしてない文庫本を乗せてるからWタブも必要ないな
ふた止めシールってなんだ?
確認した。箸をのせていたから使ったことないなw 東洋水産ファンだから、
そんなシールのこと知らんかったw
何で薄いフィルムは止めないの?
あっさりおいしいカップヌードルはフィルムつけていないぞ
小泉進次郎が動かなかったらこういうイノベーションはなかっただろうな
さすが未来の総理大臣だわ
33トンのプラ削減?
それより高血圧で毎年何人を死に至らしめてるか意識したことがあるのか?
ん?
あのシールは強くてきれいに剝がれるからフタ止めとしては使わず別途保管してた
創業者関係とかおエライさんのアイデアでやめるにやめられなかったと見るw
よかったなやめる理由ができて
>>4
これ
そもそも例えシールがなくて、上蓋が半開きのまま3分経過しても、カップ麺の油揚げ麺って簡単に湯戻りするんだよね、ましてやcup noodleの麺なんてもともと柔麺だし >>434
栓抜き穴が着いたビン入りコーラの自販機とかも覚えてんで
子供の頃の自販機は全部ビン入りやったし ちなみに昔ながらの日清ファンの俺氏は未だにおまけで付いてきたUT人形を置いているぞ^^
開ける時に蓋が破れるとか、開けにくいとか、絶対クレームの嵐になる
このニュースでそのようなシールの存在を初めて知った人も多かろう
紙カップにするの遅かったうえに表面に発泡で加工してるし
カップヌードル以外にシールなんてついてないのに
環境アピールくそださいです
>>3
…何度やってもダメなんだ!ここはおれのいた世界じゃないっ >>228
たし蟹!!
さっきテレビで新フタ見たが、裏にネコの顔が印刷してあって(折り曲げる2ヶ所が耳になる)
思わず笑った、かわいいww >>728
日清にしたら真ん中に隙間でるのは無視しろってことか
フタウラ可愛いけどヨダレ垂らされてもなあw >>717
必要なお湯の量が減ってるので
もしかしたら… >>684
やかん捨てた派だけど、行平鍋でお湯沸かしてるなー
お茶用はマグでチン そもそもシールいらないよな
箸置けばいいだけじゃん
>>546
やかんも買えないのか
>>684
電気ケトルのことか?
ストーブが冬に常時あるならヤカンは必須
でもコーヒー程度なら電気ケトルでいいじゃん
もちろん、南部鉄器で沸かすのが趣味です、つうなら納得 日清がリニューアルしてうまくなったカップメンは一つもない
どうせ捨て紙の部分の活用だし
4つタブが作れそうだから
増やせやw
>>3
それ昔はできてたけど最近できなくね?
溶けにくい素材つかってるのか引っ付かんわ カップヌードルは初めプラスチックのフォークがついてたな
>>546
お茶を作るときはヤカンだな
IH専用だけど フタをせずにお湯入れるだけで美味しく食べられるものを開発してくれよ
努力が足らんな
カップ麺の美味しい食べ方っていうのをテレビでやってて、
お湯を入れた直後にサイズの合うお皿で上から蓋をして、
出来上がり三分なら二分の時に一度蓋をあけて10秒以内に
麺をほぐしたあともう一度蓋をして一分間待つのが良いらしい。
>>739
汚ねー
人のさわったシールとか要らんわw >>434
昔はサラダ油も缶入りで缶切り必要だったからな
お歳暮で大量に缶切りがたまった 空け口の「ココカラ ハガス」がなぜ片仮名表記なのか真剣に考えた事がある
アン・ルイス「麺をかた焼きそばにしてレトルトのあんをかける仕様にすれば、フタどころかお湯もいらないよ」
高くなって小さくなってもう無茶苦茶だよな
デブは怒ってないの?
カップヌードルは昔からよく食べていたが、カップの底のシールの存在を今回初めて知った。
今まではお椀の蓋や文庫本などを適当に上に置いていた。
>>757
カップをやめるのがどう考えても先だよな
ラベルごときで削減とは言わない マスキングテープって使い道が無いなっていつも思ってたけどやっと使い道が見つかったわ
>>1
一昨年まで日清商品は頻繁に買ってたが、大坂なおみの一件があってからふばいしてるから、俺が買わない分だけもう少し削減してると思うぞw カップヌードル昔より味が落ちて
自宅で野菜ラーメン作った方がマジ良くなった
紙だって環境にやさしいわけじゃないけどなぁ…
ましてやこういうのに使われる特殊紙なんだし
>>675
うちもそう
一種の精神障害なんじゃないかと疑っている スープヌードルはそのままか?
シールも付いてない
いつも箸を乗せてる
似たような形なら他のところで既に採用してたような…?
もう買ってないな
量が少ない上に高いのが腹立つし
健康的に受け付けなくなったのもあるし
蓋の端をちょっと折って落とし蓋的に容器の内側に押し込むだけで浮いたりしないしほぼ密封
もう何十年もずっとこの方法
いやいや
開けるとき違和感ありまくりでしょ
まっすぐ剥がせないしどこまで剥がすかがめんどうだわ
ダブルにしても剥がれるで
お湯を入れると蓋が反るから
箸かフォーク乗っけとけよ
二つだから変な方向に剥がすやついる
お湯を入れたら蓋をしなければならないという思い込み
左右に取り付けたことにより、利き手を気にせずに開けることができるね!
そもそも全くあのシール使ってないわ
ティッシュの箱とか乗せてフタしてる
>>451
金もなさそうなのに声かけて契約こけたの? ネタでカップニャードル作る→開け口部分が左右に2つあると調理中にシール無くても開きづらいことを発見
という流れか?
ネタ商品でも作ってみると得られるものがあるんだな
ゴミを減らすにはまずカップヌードルを食わないことだ
くだんね シールの分が フタ一つに変わっただけだろうが!!
カップヌードル 販売やめれば 年間数百万トンのプラスチック と 発泡スチロール 削減できるぞ?
もうやめろよ! 販売自体を 金儲けのために どれだけ 環境汚染進めてるんだ?
カップラーメンの包装ビニールをもう少し工夫するだけで
サランラップみたいに使用したり、他にも色々思いつくけどね
発泡スチロール製の容器も何とかしろや
海洋ゴミでマイクロプラスチックの次に厄介なのは発泡スチロールやで容器も紙製にしろや
2分お湯に浸してどんぶりに入れてレンジで2分チンすればモチモチなんだから、もう袋麺でいいんじゃない?
>>630
同士発見
カップヌードルは3分待ったらふにゃふにゃで延びきったように感じて喰えない あっさりおいしいカップヌードル
263kcal
麺少な目で低カロリーなので夜食にこれとビール
>>780
あれいいな、と思ってカップ買ったのに、売ってる店少なくて
いつの間にかお椀用に変わってて何だか虚しい 2点じゃ止まらない、3点で何とか、じゃないのか…
ニュースでやってたけど、蓋できてないぞ
丸い縁に四角いフタを付けても歩留まりは変わらん。ので材料費は同じかも。
外装フィルムも紙にしろや。
シール廃止くらいで環境問題考えてるふりすんな。
そしてプラスチック33トン分の仕事が
この世からなくなるんですよね
>>802
家で食べるなら小さめの皿とか載せとけばいいよな
出先ではシールのが便利だけどそんなに機会ないし 昔は蓋止めシールが紙でバーコードになっていたな
まだバーコード未対応のレジがあった時代
>>821
硬めがが好きならそっちでどうぞ
俺はフニャフニャ麺のが好きだが 最近は安いほうのカップヌードルしか食べないから無くてもいいや
あっさりの上げ底を止めてほしい
少な目のお湯でも作れるようにしろ
みんな頭が固いな
要するにお湯を入れて3分間フタが開かないようにさえできれば、手段はなんだっていいんだよ
つまりお湯を入れる前に中の麺を取りだして、お湯を入れた後3分間
その麺をフタの上にのせておけば他に道具も何も必要ないってわけ
さっきテレビでやってた
蓋をはがすとネコが現れるのね
かわいい♪これは買わないとダメじゃんよ
昔、他社のカップめんでフタが大きくて、包み込む様にしてフタをするのがあったな。
何だったっけ?
真ん中に指で穴開けたらお湯は漏れないし蓋もいらない
>>119
カップヌードル、最後に食べたのが紙シールの頃なんだけど
この報道であれがフタ止めだとはじめて知ったわ、開け口だとばかり >>813
EU圏の市場で買い物する習慣があるご婦人たちは日本のスーパーのビニールの多さに驚く
何でゴミになるようなもので包んでるのか理解出来ない コープヌードルにはシールついてなかっただろw
生協民はずっと箸のせてたよ
>>805
うちはミニチキンヌードルとセットになってた
旧ひよこちゃんのたち吉のお椀を愛用してるな >>840
グリコ森永事件がなかったら欧州と同じようになってたかもな
包装のビニールはもう無理 社員どもの手当を60%ぐらい「「「 減らして、、、小売価格を下げろよ!
割り箸で挟め
普通の箸なら重さあるからそのまま置け
ダブルタブが猫耳みたいでかわいいからネコチャンヌードルを作ろう
>>1
棄権した大坂なおみのスポンサーは日清食品。
日清食品は何かコメントしてるか? 右から開けるやつと左から開けるやつとで第三次世界大戦が勃発
日本がこうして頑張っても中国がそれ以上にゴミを出すんだよな
こんな簡単なことに何十年も気づかなかったのか?
そりゃ安藤百福も苦労するわけだ
うちは家族がカップ麺食べる時は、伝統的に人数分の文庫本を用意してたな
なぜか普段本読まないのに、いざ蓋に乗せると読みたくなる不思議
安売りスーパーにダブルタブのカップめんあるよね
パクリじゃん
>>842
目薬の「箱の中にビニール包装されて販売」も異物混入脅迫がきっかけで全社やるようになったな カップヌードルのふたにそんなシールがついてたことすら知らんかった
自分はふたを完全にはがしてからお湯いれるからな
猫舌だから熱湯入れてふたをせず3分たつとちょうどよくなる
ていうか、みんななんでお湯いれたあとふたすんの?
別に蒸らす必要ないからふたしなくてもちゃんとヌードルできるよ?
何がプラスチック削減だよ(笑)
それならサンヨー食品のカップスターみたいに紙の容器に変えてみろよwww
アホじゃね
ほんとに削減したいなら外側のビニールなくせよ
煙草みたいにレジに置いて注文もらって客に出すなら衛生的に問題ない
面倒くささよりエコ(笑)なんだろ?
袋麺にすればいいだけじゃないかな?
それで「カップヌードル」といえるのかどうかはしらんが
いつも箸を乗せて重しにしているけど、大きめのコースターみたいなのを
用意して乗せれば、保温にもなるんじゃない?
カップヌードル高くなってから全く食べてない
味がチープなのにあの値段はない
昔は結構具材が入ってたのに、今はどこのカップ麺もコスト削減でほとんどおまけレベルの具材しか入ってないのばかりなのが悲しい。
2021/06/05(土) 23:07:55.61ID:C4uPSXJk0 ブヒー
33トンって誤差の範囲だな
ニュース聞いて、久しぶりに食いたくなる奴が出てくるのが狙い
lud20210613152118ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1622772419/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【たべもの】日清食品、カップヌードルの『フタ止めシール』を廃止してフタ『Wタブ』を採用。「年間33トンのプラスチックを削減」 [記憶たどり。★]YouTube動画>2本 ニコニコ動画>1本 ->画像>22枚 」を見た人も見ています:
・【社会】日清食品、カップヌードル“謎肉祭”の販売再開
・【環境】日清食品、カップヌードル容器に植物性プラスチック
・【食品】日清食品、カップヌードルなど一斉値上げ 6月1日出荷分から
・【お詫び】日清食品、カップヌードルの新CMで大坂なおみ選手の肌の色を白く描いた事を謝罪
・【食】日清食品、売れすぎ「カップヌードル謎肉祭」販売再開
・【たべもの】日清食品、「謎肉」満載の「謎肉丼」をカップヌードルミュージアムで限定販売
・【食品】日清食品、夏限定「カップヌードル シーフードヌードル ぶっこみ飯」を発売
・【食品】日清食品、「カップヌードル 鶏白湯 ぶっこみ飯」を発売 [砂漠のマスカレード★]
・【食品】日清食品、爽やかな風味が初夏にぴったりの「カップヌードル イタリアントマト」を発売
・【食品】日清食品、「カップヌードル 大坂なおみグランドスラム V2 記念パッケージ」を数量限定発売
・【食品】日清食品、″花椒(かしょう)″をきかせた「カップヌードル 花椒シビうま激辛麻辣味 ビッグ」を発売
・【あったらいいな】小林製薬×日清食品、「カップヌードル 残ったスープ固めるパウダー」共同開発 [香味焙煎★]
・【経済】日清食品、「チキンラーメン」「カップヌードル」など250品目を5〜8%値上げ 円安で来年1月出荷分から
・【食品】日清食品、カップ焼そば「日清焼そば U.F.O. 濃い濃い男梅焼そば」を発売
・カップヌードルをぶっつぶせ!日清食品2代目社長
・【食】日清食品、即席袋麺・カップ麺を6月1日から値上げ
・【食】日清食品「カップヌードル」をリニューアルへ 謎肉を復活
・【経済】日清食品「カップヌードル」、世界累計で400億食販売
・【日清食品】「カップヌードル」世界500億食突破 発売50年 [首都圏の虎★]
・【日清食品】カップヌードルで作るチャーハン 「神チャーハン」と話題に!
・【食品】日清食品、和風カップ麺「日清のどん兵衛 あさりとはまぐりのW貝だしうどん」を期間限定発売
・【社会】売れすぎて出荷休止のカップヌードル「謎肉祭」、10月24日から販売再開 日清食品
・日清食品 "謎肉"増量!「カップヌードル ビッグ」リニューアル発売
・【百福】「カップヌードル」が快挙! 国内年間売上1千億円達成 日清食品 [猪木いっぱい★]
・日清食品が阪急うめだ本店にオーダーメイド式のカップヌードルショップをOPEN 選べるおいしさ2145通り
・【ちからこぶる。】「カップヌードル」が快挙! 国内年間売上1千億円達成 日清食品★2 [猪木いっぱい★]
・【筋トレxダイエット】謎肉がさらに肉肉しく「カップヌードルPRO」発売 日清食品 [猪木いっぱい★]
・【ポリコレ】大坂なおみ選手の肌の色で謝罪=日清食品「カップヌードル」アニメ広告・・・実際より白く描かれている
・【食品】あのカップヌードルの謎肉がカップメシに! 日清食品「カップヌードル謎肉丼」発売 1万食限定
・【百福】「カップヌードル」が快挙! 国内年間売上1千億円達成 日清食品★2[猪木いっぱい★] [チンしたモヤシ★]
・【CM】今度はサザエさんが高校生に マスオが一世一代の公開告白…日清食品カップヌードルCMシリーズ第3弾「HUNGRY DAYS」
・【労働】働きたい企業ランキング…1位 パナソニック、2位 トヨタ、3位 日清食品、4位 ソニー [調査期間:2017年11〜12月]
・【日清食品】平昌五輪応援のカップ麺3種類 韓国料理をアレンジ(税別 180円)
・【日清食品】平昌五輪応援のカップ麺3種類 韓国料理をアレンジ(税別 180円)★2
・【食】ドラえもんに登場した「カップ麺のプラモ」は実在した?日清食品がツイッターに挙げた写真が話題を呼ぶ
・【カップ焼きそば】「U.F.O.」史上最も濃厚なソースの限定商品発売! 日清食品「控えめに言って『どろどろ』」 [鬼瓦権蔵★]
・【キャベバンバン】カップ焼きそばのフタにくっつく、あのキャベツ!たたき落とします 日清食品が専用機器計画 お値段4980円
・日清食品、大坂なおみをクビにする
・【新型ウイルス】JTや日清食品、原則として在宅勤務に
・【食品】日清食品、“出前坊や”が…スタミナ野郎の「ゴリラ一丁」
・【社会/時事】日清食品、ゴキブリの一部分混入で冷凍パスタ75万食回収★4
・日清食品、「日清焼そば U.F.O.辛口ラー油マヨ油そば」を発売(205円)
・【商品】日清食品、チキンラーメンからタイ風焼そば「アジアン焼チキン」6月17日〜
・日清食品、ウクライナ避難民にインスタントラーメン10万食無償提供 (3/9) [少考さん★]
・日清食品、ウクライナ避難民にインスタントラーメン10万食無償提供 ★3(3/9) [Ikh★]
・日清食品、ウクライナ避難民にインスタントラーメン10万食無償提供 ★2(3/9) [Ikh★]
・【スナック菓子】日清食品、湖池屋を連結子会社へ グループ相乗効果で菓子事業強化 [鬼瓦権蔵★]
・【回収】 日清食品、致命的な失敗!「日清のどん兵衛 ラー油香る鴨だしねぎ太そば」なのに、うどんの容器で製造し出荷
・【IT】日清食品、40年使い続けたCOBOLのメインフレームを撤廃→システム保守に関わる時間が激減、長時間残業もゼロに [無断転載禁止]
・【日清食品】チキンラーメン発売60年で「ひよこちゃん」が悪役に 「からあげクン」をドロップキックで崖から落とす
・【値上げラッシュ】「行列のできる店のラーメン」シリーズなど値上げ チルド麺・冷凍麺計149品 日清食品グループ 来年3月から [ぐれ★]
・日清食品のCMガイジすぎて最初見た時はキモかったけど段々好きになってきてワロタ
・【日清食品】「麺をすする音」打ち消すフォーク「音彦(おとひこ)」発売へ ヌードルハラスメント対策 TOTOからヒント
・【日清食品】「麺をすする音」打ち消すフォーク「音彦(おとひこ)」発売へ ヌードルハラスメント対策 TOTOからヒント★2
・【日清食品】「麺をすする音」打ち消すフォーク「音彦(おとひこ)」発売へ ヌードルハラスメント対策 TOTOからヒント★4
・【日清食品】「麺をすする音」打ち消すフォーク「音彦(おとひこ)」発売へ ヌードルハラスメント対策 TOTOからヒント★3
・【日清食HD】大坂なおみ選手記念商品の発売検討、全米OP快挙で カップヌードルなど ★3
・【食品】麺の風味も表現 「日清カレーメシ」で「カップヌードルカレー味」
・日清食品総合スレ
・日清食品グループ [無断転載禁止]
・【食品】日清食品がこってり好きに捧ぐ新作、背脂付き
・【企業】日清食品 香港で子会社を上場 中国で多角的な展開目指す
・日清食品冷凍、たこ焼き自主回収 異物混入の可能性で [蚤の市★]
・【社会】 四国日清食品など書類送検 女性作業員骨折の労災事故、報告怠る
・【ポリコレ】日清食品の動画広告削除 大坂なおみ「次は私に相談するべき」
・【立憲】蓮舫氏(参東京) 大坂なおみ動画騒動に「これは、ない」日清食品HDを批判 ★2
14:29:00 up 19 days, 53 min, 0 users, load average: 7.53, 8.68, 8.95
in 0.16403412818909 sec
@0.16403412818909@0b7 on 123104
|