It was at the rustic village where I dropped on during the journey from Okayama to Tottori that I had that hideous experience which defied descriptions. So small was the village that the regular bus service stopped there only twice a day.
Hearing of that at the ticket-office in Okayama, I got inclined to visit it, because I was pretty interested in the scenery in the Japanese countryside.
Amazingly enough, the village looked as if it remained what it used to be a century ago. At the same time, I was perplexed by the lingering stares that the villagers, especially female ones, gave me.
After half an hour's stroll, I saw the man whom I had never expected to encounter in such a countryside―the Western man with eyes in the same colour as mine.
He seemed to have lost the vigour and sanity, and though about forty, he had something that reminded me of a man of senile dementia. He suddenly approached me and, looking around us to see if any other was watching, shouted,
"You'd better leave here right now. Beat it, or THEY will catch you! THEY are...EH-AHHHH!!"
I returned to the bus stop only to find that, by bad luck, the last bus had broken down and I was obliged to stay in an inn there. In the inn midnight, I was awakened by weird whispers behind the door.
The next moment, the door being broken open, there came three girls or four without any clothing into the room. And one of them screamed, "Fuck me!"
When, jumping down through the window, I was desperately fleeing the cursed village, fortunately, a lorry bound to Tottori picked me up. Even now I shiver to imagine that, if I had failed to escape, they might have made me a slave like as that white guy,.
ここの景観は春、夏、秋、冬 変化に富んでいて
本当に素晴らしいです
近くには古事記のイザナミ伝説で有名な
吾妻山や日本三大美人湯や渓谷にかかる
ループ橋など見どころが多いですよ
全国の鉄道ファン、秘境ファン、隠れ湯ファン
のお越しをお待ち申し上げております。
かつては夜行急行も走ってたのに。
備後落合の寂れようは悲しい。
18キップシーズン外して乗った方が楽しめるよ
廃止1年前の三江線でも18キッパーであふれ地元のご老人利用者も座れてなかった
出雲横田までは本数もそこそこあってそれなりに生きてるようだから、
残りの区間が廃線で確定だろう
ことさら客車の必要はない。
ディーゼルカーをサイドオープンにするだけなら、銀河魔改造に何億かけるよりよほど安上がりなのに。
北びわこ号もやめるしいよいよ12系客車の部品が無くなってメンテ出来なくなってきたか
そもそも客車をオープン仕様にしてトロッコ車両です(ドヤァするのがおかしい
四国のようにトラ改造しろや
キハ120を2両ぐらいイベント車両に改造して、おろち号の後継として走らしてくれんかな...
出雲大社まで車で行った帰りに出雲坂根から備後落合まで往復してスイッチバックを堪能したわ
帰りのおろちループもくるくる回って楽しかった
木次線なんとか残してもらいたいが
廃線待った無し
つか山奥で観光客集めるとか無理ゲーだからw
3回乗ったけどサービス満点な列車だったよ
停車する駅のホームや車内に地元の店の人が販売に来て色々なグルメが楽しめる
出雲そば弁当美味かった
残したければ路線ごと面倒見ろってのがJR西日本の本音
何回か乗ってるから未練は無いが
最後にもう一度乗りたいと思うが
コロナがな〜
鉄ヲタ石破の力が落ちてきてる証左だな…
石破の里帰りのために運行されているサンライズ出雲もいずれ…
サンライズなんて普通に考えれば車両老朽化で終わりだし
有名小説の聖地にもなってるね。
ようし、何か他にも聖地にすべく物語を作ればいいぞぅ。
(名案)
・・・って作った映画の出演者が麻薬で捕まったんだったな、、、
木次線が廃線になったら横田高校に通う生徒さんはどうなる、、、
つか廃線になるなよぉ。
空のコキがホームに止まってると無性に乗りたくなる
あれに床板貼って柵つけてトロッコにしてくれたら絶対乗りに行く
東日本は地方の赤字路線をバンバン切れば逆が多い首都圏の路線を充実させられて関西の新快速みたいなサービスもできる。
田舎もんいい加減にしろよ。