◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【ニューズウィーク誌】 日本人が知らない ワクチン先行国・・グラフに表れる、イギリス・イスラエル・アメリカ大規模ワクチン接種の効果 [影のたけし軍団★]YouTube動画>1本 ->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1622673627/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1影のたけし軍団 ★
2021/06/03(木) 07:40:27.23ID:ZMTRu9nh9
イギリスは昨年12月8日、アメリカは12月14日、イスラエルは12月20日。新型コロナウイルスのワクチン接種が開始された日付だ。

世界最速ペースで接種を進めたこれら3カ国では、その後、新規感染者数も死者数も顕著に下がり続けている(下のグラフ参照)。

なぜそれが可能になったか。

接種率(少なくとも1回接種)が56%を超えたイギリスと、その上を行く62%超のイスラエルは、いかにして世界を牽引する「ワクチン先行国」になったか。

最初のカギは、ワクチン調達の機敏性だ。

イギリスは昨年4月にワクチン戦略のタスクフォースを立ち上げ、昨年末までに大手製薬会社と契約を結んだ。
イスラエルは全国民を網羅する医療データベースへのアクセス提供と引き換えに、大量のワクチンを確保した。

だがそれだけではない。詳細は本誌6月8日号「日本人が知らない ワクチン先行国の知恵」特集に譲るが、
医療制度への信頼、ワクチン忌避派を呼び込む手段などがあった。

迅速・大規模なワクチン接種の効果は明白。これらの国では、レストランで食事をし、パブで酒を飲むといった通常の生活が少しずつ戻り始めている。
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/06/post-96434.php#:~:text=%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3

【ニューズウィーク誌】 日本人が知らない ワクチン先行国・・グラフに表れる、イギリス・イスラエル・アメリカ大規模ワクチン接種の効果  [影のたけし軍団★]YouTube動画>1本 ->画像>9枚
【ニューズウィーク誌】 日本人が知らない ワクチン先行国・・グラフに表れる、イギリス・イスラエル・アメリカ大規模ワクチン接種の効果  [影のたけし軍団★]YouTube動画>1本 ->画像>9枚
2ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 07:41:13.84ID:jUZi4b3c0
日本はずっと低調だな
3ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 07:42:27.80ID:8HT60kGh0
むしろイスラエルなどが先行してないと危険
4ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 07:42:46.77ID:rjID2Tis0
グラフで見ると日本まさにさざ波 笑笑 でも間違いとはいえんな
5ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 07:42:59.34ID:cRdQ/Y3W0
スダレバカチンが日本を浸食してる
6ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 07:43:09.18ID:t7cpe8s50
>>2
感染者が少なかったからな
7ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 07:43:28.46ID:d7Iff2KG0
グラフ見るとさざ波だなwww
8ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 07:44:34.07ID:iloUmQYG0
これ見りゃ、日本をさざなみっていうのも納得だわ
9ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 07:44:44.89ID:mObhnSia0
>>1
さざ波で合ってるな
左翼ってほんとヒステリックだな
10ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 07:44:47.75ID:aAabAqs10
パヨチョンイライラ記事
11ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 07:44:48.88ID:oBvGpBVM0
日本は今のままが良いと思うぞ 自虐的ではあるが 出来る訳が無いんだからね
12ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 07:44:54.72ID:VK1Xeuap0
ワクチン接種した国と変わらんがな。
13ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 07:45:08.44ID:1tIWko+r0
>>1
え? 普通に報道されてる資料じゃない??

「日本人が知らない」とか「深刻な理由」とか
タイトルで釣るのは、スポーツ新聞/週刊誌の常套手段だね
……かつてはインテリ系メディアとみなされていたNWでも、こんなか
14ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 07:45:14.83ID:CteC4enz0
感染を世界一抑えこんでいる中国がなぜないのだ?
15ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 07:45:17.04ID:YyCF7fHz0
ありゃ
これはパヨクそっ閉じw
16ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 07:45:42.36ID:xOgEooqK0
>>1
まさしくさざ波
17ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 07:46:44.52ID:ZRe00UtN0
日本はもうコロナ押さえ込んでるから大丈夫だろ。
18ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 07:47:48.78ID:FLEbpbmv0
国内じゃ隠蔽されるだけ。改竄されるだけ。工作されるだけ。人格批判されるだけ。レッテル貼られるだけ。脅されるだけ。無視されるだけ。法の解釈変更されるだけ。今まさにそうやん



■事実を そのまま 海外に 拡散 しろ■
ソースのURLとGoogle翻訳のURLだけでもええぞ


とにかく今後はなんでも海外のマスコミや!海外の有名人や!海外の選手や!海外の団体や!外国人記者クラブに!タレコミしていけ

これが一番 効く
日本は外圧に弱いってバレてるしな!w

そもそもリスクないんだからスナック感覚でチクっていけ!みんなでやるぞ

白人優先な!w 
同じ日本人の言葉は簡単に無視する癖に、白人に言われると 効く からな!w

は?w そんなの意味ない じゃなくてチクりにリスク負わせてみろよw
・捏造ではなく事実である
・機密情報ではなくインターネット上に公開されてる情報である
・日本人ではなく外国に住む外国人に対してである
上記のせいでリスク負わせられなくて悔しいか?w
もう人格批判とレッテル貼りでなんとか萎えさせるくらいしか方法ねえか?wはぁ情けなw余計やったるわw 
19ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 07:47:59.69ID:B3QnFcps0
日本より遥かに死傷者を出してる国からワクチンを金の力で奪い取って
日本人に摂取させなかったことが悪手の原因だった事が証明されましたね
今すぐ自民党から政権を剥奪し民主党政権への移行をしなくては日本が滅びますよ
20ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 07:48:18.14ID:xTURJZki0
>>1
日本さざ波じゃねえかwwwwwwww
21ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 07:48:24.05ID:x9XmivZY0
アメリカ、イギリスはワクチン開発国、ドイツも半分そう
イスラエルはファイザーCEOのユダヤ繋がり、小国だし
ワクチン不信ですぐには打ちたくないと答えた人が最多だった日本が出遅れるのは当然
22ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 07:48:31.02ID:WnHV6lC00
こんなの、高齢者の80代、90代のジジイ、ババアが、毎年の肺炎で死んでいるだ
けだ。
 新型コロナウイルスも、その変異種も始めからそんなものは存在しない。
存在しないのに、コロナ騒ぎで人類全体を騙している。

世界中で、馬鹿野郎どもが世界支配者の悪魔(ディープステイト)の従順な奴隷を
やって、あいつらは各国の政府を脅し上げて、こんなにも無制限の根拠のない無謀な
カネのばらまきをやった。それで、だ。そのあとこのあと、人類は一体、どういう
ことになるのか。 戦争か、ハイパーインフレ(根拠のないお札の大増刷のため)
からの大恐慌(今のおカネ=紙幣は、紙切れ)になるしかない。

それしか、人類の行く先は無いんだ
23ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 07:48:34.76ID:Smz75/oV0
>>4
明らかに正しいけど、個人感情とゴッチャにして言いがかりつけられただけ
24ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 07:49:32.44ID:6q+P4kBR0
こうして見ると日本はさざなみだよなあ
25ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 07:50:17.45ID:LQd+ZWuq0
いずれの国も、日本より感染率・死亡率が遥かに高い。
26ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 07:51:47.39ID:4zLm0+020
日本は完全なる斜陽国家、衰退国だよな

原因は悪意ある経済官僚達がバブル回避と称して
デフレを継続したこと

ワクチンなんて開発は無理無理
もうそんな力はない
27ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 07:52:21.59ID:7KgPI4cW0
日本がさざ波なら他の東アジア諸国は無風と言っても良い
東アジアでは日本とフィリピンの無策ぶりが突き抜けてるから
28ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 07:52:44.98ID:/qqVn29F0
>>1
いつものように日本を馬鹿にして喜んでいるようだが、アメリカ、イギリス、イスラエルとも気を抜きすぎで、次の感染爆発の波に飲み込まれるぞ。
29ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 07:52:52.10ID:s9n2ARlB0
>>2
データから誰が見ても解る事だよな
日本は小心者の国民性からコロナの恐怖に支配され
針小棒大に騒いで勝手にコロナで自滅しているな
30ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 07:53:05.16ID:PJoP1dE/0
あんな恐ろしい大波を抑え込むワクチン凄すぎ
31ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 07:53:08.09ID:l/VIYek50
日本はワクチン接種が進んでから感染拡大する気がする
32ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 07:53:30.89ID:A5VuGQ3N0
永遠にワクチンの抗体が続くのだろうか?
33ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 07:53:43.59ID:qIFn7ecO0
>>21
出遅れたのは理解できるけど、希望者がたくさんいても薬剤がなかった3月4月や、
希望者もいて薬剤もあるのに打ち手や会場がない5月6月を見てるとちょっと苦しい気がするよ。
もう少し頑張ってもらいたいね。
34ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 07:54:11.98ID:lJw6HpMm0
イギリスとか欧米は感染率、死亡率なんかが世界でトップレベルだからな。ワクチン開発したのもそっちだし、効果は如実でしょ。日本は世界的にみりゃ平均レベルだけど、人種的にワクチンがどれだけ合うのか疑問。
35ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 07:54:17.04ID:y18oY4a60
日本はイベントで蜜が発生すればコロナ感染だからな。
36ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 07:54:19.83ID:34fZCvbN0
さざ波にもなってないのに、よくワクチン調達できたな
37ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 07:55:31.00ID:IOA23Huk0
いや結果論でしょ
オーラスで最下位だった奴が役満狙って上がったようなもの
日本は厚労省の体たらくと医師会の無能さこそあれ菅首相のリーダーシップでベターなところまで持っていけたと思うぞ
38ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 07:56:51.49ID:EQ1bfPO50
感染率に比べて日本の死者が多いのは高齢者が多いからやね

コロナ対策、上手くやってると思うよ
39ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 07:57:05.33ID:pMmYU4PV0
中華ワクチン接種した国は感染者が増えてるけどな
40ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 07:57:07.64ID:+IUJqdvO0
人口を考えたらこれで当たり前。

イスラエルと日本を比較したがるアホが多いが、人口を考えろよ。
41ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 07:57:30.90ID:tKzB4/T+0
>>2
好調ならやばいだろw
42ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 07:57:31.13ID:Z6lKd+rD0
米国の新規感染者、黒人82%白人9%その他9%
これからはどこの国もワクチン拒否するグループにどう打つか考えるステージ
43ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 07:57:39.12ID:CmDcI/2w0
日本がさざ波であることを再確認する記事かな
44ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 07:57:57.23ID:+dFUN82U0
ワクチンいるのか?っていうレベルだな
45ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 07:58:27.47ID:OUGzJCrz0
国産ワクチン
まだー
待ってるよ
そんなもん
医療病院が崩壊しなきゃ
死者も減るだろう
46ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 07:58:33.19ID:hJ8JvW3m0
世界規模の情報操作凄いね
ワクチン要らない人達にわざわざ打たせるんだからさ
47ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 07:58:35.96ID:pMmYU4PV0
ワクチン接種者が人口の過半数行けば、集団免疫完成だ
48ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 07:58:42.77ID:Ju2+x/3f0
ワクチン接種が進んでるイギリスでも、新規感染者が毎日2000人でてるってさっきNHKでやってたけど?
49ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 07:59:00.91ID:CmDcI/2w0
日本の死者数って、コロナが主因じゃなくてもカウントされるって聞いたけど、
外国はどうなんだろう
50ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 07:59:06.13ID:oy5yR82T0
全国民の医療データベースへのアクセス権とか日本だったら無理だな
51ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 07:59:53.86ID:YbyRw6Wr0
普通にレストランで食事出来るじゃん日本って
ロックダウンすらしてないからな
52ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:00:01.69ID:N8OfRYf80
日本の山ちっちゃ
53ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:00:05.11ID:MrGTTFPA0
このグラフ見て、何故こんなに日本以外は感染者以上に多いのかとは一切思わないのなwww
54ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:00:25.04ID:bYoA03UA0
ラ国2つと個人情報売渡国かよ
まずラ国じゃないし売り渡す情報もない
55ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:00:39.35ID:Z6uglXh40
イギリスやアメリカは行動制限を解除し始めたここからどうなるか
イギリスはまた拡大傾向になってきた
56ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:00:40.53ID:G+hnKmTx0
負けない。必ず勝つ方に入れる国。
いいな日本はこの度も負けグループ。
57ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:00:49.61ID:PKsKINlb0
>>1
こうして見ると
日本のはさざ波だな
58ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:00:52.85ID:pMmYU4PV0
>>48でも、死者は0になったよ
59ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:01:01.69ID:Pj+HpdN30
副作用がどの程度なのかわからない去年の時点で「さぁ日本人打て」なんて言われてもさぁ

お前らだって去年の時点じゃ打たないだろ?

国民性だね
60ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:01:13.90ID:mecpmBzJ0
もう10%打ってるんやで
日本の同調圧力なら早期に100%目指せる
61ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:01:26.13ID:jQAADHwA0
バカしかいないからメディア使ってとりあえず摂取進んでない国は感染者数大きく操作してるだけっしょ
62ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:01:40.42ID:8fDc96wz0
ワクチンを一番先に打ったイギリスが未だに死にまくってるんだな
63ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:01:43.08ID:9yOi5/su0
日本別に何もやらんくていいだろ
64ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:01:44.14ID:ljQjJIGp0
>>1
なんで先走ってこう言う記事書いちゃうかね…
上昌弘の失態を知らないのか?
65ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:01:47.83ID:Q5mNGzU10
スダレがワクチン争奪戦失敗したからな
66ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:01:48.77ID:LuRy9Mmf0
結局治療薬はどこも成功しなかったの?
急に治療薬の話題でなくなったんだけど
67ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:01:53.21ID:+IUJqdvO0
>>59
いや、俺なら打つわ。
68ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:02:12.93ID:bbA2Jefo0
やんちゃが更生した美談みたいなのやめろwww
69ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:02:45.66ID:lJw6HpMm0
>>40
感染者に関してもそうだったが、コロナに関してはなぜか欧米とかと比較すんだよな。いつもは近隣諸国ばかりになってきてたのに。一番上のクラスと比較すりゃそうなるのは当たり前。ワクチン接種率も世界平均レベルっしょ。
70ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:02:53.18ID:Pj+HpdN30
ワクチン打ってもそりゃ感染はするさ
ウィルスが呼吸等で体内に入るんだから
重症化防ぐだけだからね
71ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:03:05.79ID:C+h3cnHd0
ワクチンはしばらく様子見が必要だよ。
半年、数年後に副作用が出てくる可能性が大
72ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:03:06.58ID:CmDcI/2w0
外国の数字見ると、リスク評価もできないワクチンに縋りたくなるのもわかるわ。
同時に、にほんがのんびりしてるのも
73ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:03:19.04ID:FC/RB3Ap0
さざ波であってるじゃん
パヨクまた選挙で負ける気まんまんだな
74ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:03:31.78ID:oy5yR82T0
>>59
30年ものの薬害訴訟とか見てるとちょっと慎重にはなりたいよね
しかもアメリカほど補償もなく
75ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:03:33.85ID:OX3gHNMt0
大手新聞が足引っ張るこんな日本じゃあ
76ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:03:37.49ID:datx2/iC0
開発が早かった国は
自国も殺人ウイルスを生産してるからだよ
コロナなはこいつらが競って作り出した殺人ウイルス
開発者はユダヤ人が絡んでるんだろう、原爆みたいに。
金持ちユダヤ人が大金積んで真っ先に買い漁った。嫌な奴らだ。
77ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:03:38.13ID:C+h3cnHd0
おそらく海外で今後、病死が増える
78ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:03:46.26ID:o5vP7Y370
日本はワクチン要らないからな
79ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:04:18.05ID:471+WR0f0
イスラエルは反パレスチナ国が支援してるの?
80ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:04:32.21ID:Pj+HpdN30
>>67
いやいやw
今だから言えるんだよ
81ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:04:34.99ID:d9qoNToS0
そのグラフを見ると日本は優秀なんだけどな
82ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:04:37.19ID:HZBQLaax0
>>4
こんだけ自粛を守ってたなら、そりゃさざ波程度にはなるでしょ。
だけどさざ波で医療崩壊するレベル
83ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:04:43.03ID:bheHwJrD0
イスラエルはともかく1日の陽性者数はアメリカやイギリスより
日本のほうが総数も人口比でも少なくなったわけだが
84ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:04:45.64ID:/9m7DSKf0
さざ波やんけ
85ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:05:24.13ID:o7MKBL0Q0
オリンピックがあったからワクチン来たらしいな
86ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:05:48.45ID:datx2/iC0
>>79
世界のユダヤコネクションからの献金が凄い
87ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:05:49.99ID:4MhAnDSE0
どう見ても日本は、さざ波やん
88ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:06:18.62ID:CmDcI/2w0
若い人ほど副反応が強いみたいだけど、日本は国民皆ワクチンを進める気なのかな。
自分みたいに何年も病気も発熱すらしないような人間が打って死んだら、アホみたい
89ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:07:01.50ID:Na5UzQM20
すだれハゲが優秀だったら、日本も他の先進国並みの接種率だったんだろうな。
90ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:07:02.01ID:VwqMDGWr0
>>62
イギリスってここ何日か新規の死者ゼロじゃなかったっけか?

二回目接種済みが5割辺りで、一気に新規感染者が減少する感じ。
91ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:07:07.76ID:Z4755u3W0
なにこれ
日本はそもそも自粛もワクチンもいらないって話?w
92ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:07:45.12ID:lJw6HpMm0
>>49
そうなん?その割には死者数少ないよね。オリンピックあるから多く見積るメリット無いからそれは無いでしょ。確かに南米だと向こうの知り合いから聞いたが、死者検査する余裕無いからとりあえずコロナ死者としてカウントしてるってのは聞いた事ある。初期のドイツは逆だったような…
93ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:08:08.85ID:HZBQLaax0
打たなきゃ永遠に自粛何だからワクチンは黙って打てよ、本当に情けない人間が増えたよな
94ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:08:17.55ID:Ua7jJIA30
イスラエルって、大阪くらいの人口しかいないうえに、高齢者の割合もかなり少なく
非常時に動員できる軍人の数も桁が違うのに、すでに6000人以上が亡くなってるのに
ワクチン先進国とか言われてもね。だから何?って?
95ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:08:35.50ID:nUxVcWtP0
まるでCMだな、効果だけ言ってそれ以外は無視って
96ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:08:37.27ID:TQyk9r8F0
日本は感染者さざ波なのに死者多いな
まあ大阪が日本の死者数を大きく跳ね上げてるだけだけど
97ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:08:38.35ID:Fz4PymOa0
俺はまだ信用してない
98ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:09:18.74ID:HZBQLaax0
>>91
ワクチンは打てよ、永遠に自粛したいのか?
自粛ばっかりしてるから、さざ波なんだよ
99ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:09:57.03ID:wQydhp5G0
>>71
俺も慎重派だけど
みなよく受けるなあと思うわ
インフルエンザのワクチンですら
効果あるか分からないのに
100ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:10:12.07ID:fg91qPrU0
ワクチンが効かない変異種が出てきたら、第二ステージだな。
101ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:10:12.52ID:FSKteXXu0
さざ波で医療崩壊の危機にあったのだから相当な後進国であると言うエビデンス
102ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:10:13.34ID:OUGzJCrz0
チュンコロ独裁さん
アメユダも絡んでるだろ
ここへ来て
日本も
ワクチンワクチン
気持ワリーわ
103ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:10:21.66ID:BvT+vUNF0
>>1
日本はさざなみだな
イスラエルやアメリカ、イギリスは標高4000メートル級のヨーロッパのアルプス山脈のようだ
104ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:10:23.79ID:datx2/iC0
>>96
海外ならコロナでなくてもとっくに死んでる人が
沢山生きてるからだよ、高齢化で。
105ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:10:26.59ID:jFdAh6rJ0
>>1
こんなん日本とかずーっと流行ってないのといっしょやんけ
106ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:10:39.38ID:Em9QSH600
日本も順調にワクチン接種が始まったから、マスコミも静かになったな
感染率と内閣支持率は連動してるから
ワクチン接種が順調なら、菅総理のまま解散総選挙で与党の圧勝だな

野党はワクチン接種開始前なら総選挙に勝てたのにな
内閣不信任案を出せば解散の可能性があったのでは?
107ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:10:41.49ID:5tPfo6Lu0
そうでもない 米国なんかいまだに日本より日々の感染者は多い 人口比でも
108ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:10:55.27ID:Ua7jJIA30
>>90
イギリスは完全に収束モードですね
日本の半分くらいの人口ですが、10倍くらい亡くなってますけど
109ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:10:59.77ID:4j5Dykvf0
しかし、新規感染者が他国と群を抜いての低さなら、ワクチンて必要なのかて思うのも無理ないな、
だがこれでも、ワクチンを注文した判断もすごいな。
110ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:11:01.28ID:ARSrFMsR0
アメリカもイギリスも新規のワクチン摂取者が低迷しているからコロナ感染状況はキープだろ
何れ日本は再び英米の1/10まで下がる
111ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:11:11.91ID:nqDWrUTG0
アメリカやイギリスの感染状況が緊急事態宣言の日本と同等以下になったら
コロナ対策としてやることが日本と同じになっているという現実を
堀江ギョーザやラクガキマン小林やミウラオバチャンは知らない
もちろんさざ波ブーも知らない
だって5円脳だから
大前研一 5円 で検索しよう「文系知識の価値は5円」
112ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:11:47.25ID:MMewAwTI0
というか、この程度の感染者でヒーヒー言っている政府とか医療機関って何なんだ 絶句w
113ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:11:53.12ID:PhJjTMrg0
そら感染者数すくなければ
ワクチンも後回しだろうよ
114ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:11:56.19ID:datx2/iC0
>>102
大儲けだよな
チャンがチョンボしたから、バレちゃった。
115ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:12:00.04ID:mecpmBzJ0
>>62
全然死にまくってないんだけど
そもそもイギリスで今感染してるのはワクチン打ってない若年層
116ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:12:20.20ID:2LE8rLpL0
ワクチンで死ぬ確率の方が高いジャパン
117ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:12:25.02ID:HZBQLaax0
さざ波で自粛しなくて大丈夫と言いながらワクチンは打たないとか、ネットで洗脳されてる自己中のゴミみたいな日本人がホント増えたよな、医療崩壊してるから自粛してんだろ?

本当に白痴な日本人が増えて情けない
118ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:12:41.78ID:mZ56vbVE0
>>93
別になんの自粛もしてないわ
マスクくらいだろ、
むしろ続いてマスク文化になって欲しい
119ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:12:42.69ID:lJw6HpMm0
>>103
世界トップレベルと比べりゃそういうグラフになるよ。
120ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:12:45.50ID:Q+4O09tH0
ワクチンも無しでこのさざ波なら上手く対策出来てるってことじゃないの?
121ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:12:52.60ID:o5uZVSJ+0
普通に知ってたけど
122ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:12:57.39ID:Iw+wGZxT0
日本は利権がないと動かない体質になっちゃってるからな
国民を守るなんて発想自体が無かったんだろう
123ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:13:02.52ID:RWScjx5E0
>>1
外国はワクチン打ちまくってようやく日本のさざなみレベルか。
日本がワクチン打ったら凪になるのかな。
124ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:13:12.77ID:ARSrFMsR0
>>92
死者の4割は寝たきりの病人という記事は出ていたね
125ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:13:20.29ID:i+lU5SWm0
こんなさざ波でワクチンとか笑笑
126ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:13:34.45ID:Z4755u3W0
>>98
重症者、死亡者の90%以上を占めるジジババが接種すりゃ自粛なんて解除されるだろw
こいつらがICU占拠して医療を圧迫するから自粛になってんだから
もうすぐだよ
127ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:13:43.31ID:Z6lKd+rD0
大阪は緊急事態宣言でやっと癌手術とかがまともにできるようになってきた
ワクチン打たんとまた急病患者が救急車の中で12時間待機になりかねん
128ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:13:54.28ID:BvT+vUNF0
>>71
>>99
おまえらは賢い
>>1のグラフを見たら日本はずっとさざなみ程度だし
ワクチン接種を大騒ぎしてるのは五輪をどうしてもやりたい銭ゲバの利権ゴロだけだ

むしろくだらない利権に惑わされない賢い奴らは
ワクチンを摂取したモルモットたちがこれから先、
ワクチンに対抗した変異をしていく未知のウイルスによって
どのように淘汰されるのかをよく観察していればいい
129ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:14:03.05ID:HuZdcJ6r0
だって怖いもん
130ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:14:15.98ID:o5uZVSJ+0
>>117
白痴で自己中な日本人スレはこちらへ
http://2chb.net/r/newsplus/1622670687
131ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:14:26.10ID:datx2/iC0
>>117
これからも変異株出てくるから
軽く済むなら打った方が良いかも
132ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:14:26.82ID:mZ56vbVE0
>>112
医師が感染することびびって
及び腰だったからな
情けない
133ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:14:34.08ID:mdSqeVe+0
>>71
例えばどんな?
134ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:14:42.06ID:1x/eyDQL0
日本人の民度は神レベルだね
笑笑
135ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:14:44.48ID:9bbV+jvd0
>>2
死のファーム製とか死のバック製だと感染者死亡者増えてるんだよね
変な連中の口車に乗らなかったってのが唯一褒められるところ


【シノファーム製ワクチン】コロナワクチン接種率が高い国で感染者・死者が急増 [すらいむ★]
http://2chb.net/r/scienceplus/1622599605/
136ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:14:54.18ID:xWDA5nVD0
さざなみで医療崩壊するなら、どう考えても悪いのは路上で騒ぐ若者じゃなくて貧弱すぎる医療体制だろ
137ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:14:55.80ID:2LE8rLpL0
>>117
はい、陰毛論陰毛論
138ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:15:02.84ID:5MLcHt/k0
これなら日本はワクチン摂取の危険性のほうが大きいってことだな
139ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:15:08.83ID:YjGl7t950
欧米の必死なワクチンアピールが逆に怖い
140ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:15:14.99ID:nogdqnYn0
ワクチンの仕組みを知ってりゃいずれ効果がないやつが出現するのは時間の問題とわかる
このウィルスは変異しやすいように設計されてるんだから尚更
141ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:15:15.24ID:MMewAwTI0
>>99
あなたは写真が発明された時代なら魂取られるといい、携帯電話が世にでた時代なら電磁波で頭がおかしくなるとか言っていたんでしょ

一生言っていなさい
142ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:16:12.30ID:rgPk45Sg0
たくさん死んだもんね
143ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:16:19.04ID:bTTVmlv50
どんなにそれまでが酷くても先にワクチンを普及させたものが勝ちという謎のルール
144ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:16:19.50ID:sLIam4oD0
>>1
欧州はワクチン打ってようやく日本と同じくらいなんだから、
日本はワクチン要らねぇじゃん。
145ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:16:20.45ID:Fi58RUkU0
グラフ見る限りワクチン関係なくね?
146ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:16:23.79ID:lJw6HpMm0
コーカソイドの死亡者が明らかに多かったし、ファイザーとかのワクチン開発も欧米がやったんだし、ワクチンに関して人種的に効果、副作用が違う気がする。
147ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:16:37.52ID:Z4755u3W0
悪いのはインフル程度の病気に指定感染症を意地でも解除しない役人
民間病床使えれば医療崩壊なんておこりえない
148ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:17:11.16ID:mdSqeVe+0
>>140
どういった仕組みで効かない奴が出てくるの?
149ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:17:16.02ID:O6tsWPRS0
医師免許持ってる奴らの怠慢がバレた
150ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:17:16.38ID:/arU+z4z0
日本はさざ波じゃん。
そもそもワクチン打つ必要があるのか?
151ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:17:23.44ID:RWScjx5E0
ワクチン心配な人も問題ないよ。
若い人に順番回ってくることにはもっといいワクチンできてる。
最悪でも治験は完全に終わってる。
152ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:17:24.18ID:jOHh8ybw0
アメリカワクチンうちまくっても日本よりまだ死人多いじゃねーか
153ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:17:34.98ID:mZ56vbVE0
>>127
ジジババだけで十分
医療関係者も打ってるから院内感染も減る
それでニュースにならなくなるよ
154ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:17:37.69ID:BvT+vUNF0
>>141
今、世界中で強力な変異をしている新型コロナウイルスは
むしろそのワクチンの大量摂取が原因になってるので
ワクチンは逆効果になって抗体依存性感染増強を起こす引き金になる
155ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:17:45.43ID:5tPfo6Lu0
さざ波だった

じゃねーよ
緊急事態宣言やマスク徹底と言った対策で

さざ波に抑えた
156ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:17:57.01ID:AyWxwmdG0
さざなみだし
日本の平均寿命は高すぎる
157ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:18:07.25ID:aZ3LsrMn0
欧米より圧倒的に感染を抑えてきた上
同様の国々に比べワクチン確保にも成功してる日本
なんで叩かれてんだか
158ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:18:15.03ID:hgPfUKBX0
イギリスの昨年4月立ち上げってのがすごいな情報収集が主なんだろうけど
159ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:18:16.18ID:cYux78QS0
>>93
そもそも英米などのワクチン先進国は日本より新規感染数多い上にまだロックダウン継続中だろ?
英米が「取り戻した」レストランとか、日本はずっと営業してるぞwww
160ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:18:24.57ID:lJw6HpMm0
>>124
そこ感染したらコロリだね。高齢化率が世界一だからそれならもっと死亡者多いでしょ。流石にちゃんとカウントしてるでしょ。他の国と違って多く見積るメリット無いし
161ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:18:27.88ID:3N7bE+Df0
インドは?
162ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:18:37.81ID:/arU+z4z0
グラフみると、日本はなにもワクチンまでする必要がないと分かりそうだけどな
163ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:18:43.60ID:Sk4F7hWb0
プラス強力なロックダウンがあってこその効果だぞ
164ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:18:56.92ID:HKyBdt9F0
でもファイザーは兆単位の利益でウハウハ
165ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:19:08.37ID:BvT+vUNF0
>>93
欧米はワクチンを接種してもロックダウンしてるじゃんw
166ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:19:11.92ID:Z4755u3W0
大体超過死亡者数が昨年より減ってるって冗談みたいな話なんだから
茶番過ぎる
167ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:19:14.23ID:o5uZVSJ+0
>>111
でもワクチン打ってない日本人は打ってる英米人が
軽くこじらせた程度の自己回復可能なコロナウィルスでも
居合わせれば死に至るなら同じラインではないけどね
168ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:19:18.81ID:/qt+UJXn0
>>145
それ以外の要素もありそうだな
169ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:19:32.63ID:QAr9BCkT0
これらの国は

計画通り CT値かなり下げただけw
170ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:19:38.47ID:mecpmBzJ0
>>159
アメリカのレストラン予約アプリ「オープンテーブル」での予約数が
新型コロナ前の水準を奪還した とのことですが
171ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:19:39.05ID:/cwFqzZ00
反ワクチンガイジ憤死w
172ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:19:41.30ID:/arU+z4z0
>>155
緊急事態宣言中に人出の数が増えてるのは分かってての皮肉?
173ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:19:46.21ID:mZ56vbVE0
>>151
息を吐くように嘘をつくな
174ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:19:54.20ID:0xEmTCyg0
日本は検査してないから当てになんねンだわ
175ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:20:12.87ID:Q5mNGzU10
>>112
感染しないように努力している国民が偉いだけど
政府とか医療機関が本当に脆弱だったことが露呈した
176ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:20:15.76ID:eoJJkExp0
欧米ガーって言うけど、アメリカ・イギリス・イスラエルだけでワクチン宣伝国でしか効果ないんだよな
177ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:20:15.79ID:Em9QSH600
未知の感染症のイメージは日本の人口の1〜3割が
死亡するぐらいヤバい奴だと考えていたな
178ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:20:16.06ID:QAr9BCkT0
後、PCR検査数を減らしたw
179ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:20:21.77ID:RWScjx5E0
やっぱりなんだかんだ言って欧米の科学力は世界一だわ。
中共のウィルス攻撃を完全に克服しちゃったもんな。
180ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:20:27.20ID:vMRPYNso0
>>19
たまたま目にとまったけどどうしてそういう結論になるのか到底理解できない。
181ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:20:36.81ID:FZ85bRDS0
>>1
そんな分析じゃ学術論文だったらリジェクトだぞw
データを見る限りワクチンの効果は「秋になってみないとわからない」だな
182ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:20:38.48ID:cYux78QS0
>>147
在宅医療でいいだろ。酸素ボンベの増産だけは頑張る必要があるけどw
183ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:20:41.25ID:FYq+6egn0
五輪まで今日であと50日
これから100万人/日打っていけ国民の半数以上が一回目の摂取完了してるな
こりゃほぼ勝利確定だな
184ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:20:42.49ID:mecpmBzJ0
>>162
ワクチンなければ永遠にマスク生活ですが
185ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:20:54.84ID:jFdAh6rJ0
>>157
オリンピックが拍車かけてるからね
大運動会が無けりゃもうちょっと下火だったろうね
186ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:20:59.58ID:zCyZATEY0
>>1
ワクチン打ったって効果なんか分からんだろこれじゃ
187ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:21:06.01ID:datx2/iC0
日本は個人営業の町医者に頼らないで済むように、公営の町医者を作るべきだよね。
188ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:21:09.54ID:KKgIkftj0
うるせぇな
日本は初動で失敗したんだよ
だって銭ださないだもの
189ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:21:18.41ID:Ga0kyt/l0
ワクチン要らなそう
190ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:21:19.97ID:P/4taCez0
>>1
他国の減少は本当にワクチンの効果なんだろか
日本はずっと少ないね
ワクチン関係なくないか
191ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:21:21.68ID:Qg972xfT0
さざ波でも医療崩壊しかかってる、大阪では医療崩壊したと言っていい状況になったのはなんでやねん
そこは政治の責任やろ
192ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:21:22.19ID:LQPPFyuu0
むしろ、あれだけ言ってたイスラエルもたった62%なのか
193ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:21:24.74ID:O6tsWPRS0
日本は世界の同調圧力で
コロナごっこがしたかっただけ
194ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:21:29.85ID:0xEmTCyg0
わーくには今でも保健所に電話が繋がらない国なのでね
195ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:21:42.18ID:UvaXmnFO0
何十万人も死んで、ずっとロックダウンしてみたいな国がワクチン接種が数ヶ月早かったから
勝ち組とか言っちゃうメディアって物事を総合的に見る事が出来ないの?
196ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:21:44.45ID:LQPPFyuu0
>>188
失敗してないよw
197ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:21:51.49ID:PnX6A2Eb0
サザエと波平
198ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:21:54.08ID:8xbQF3UL0
>>168
それ以外って何だよw言ってみろ
5Gの電波か?
199ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:22:08.01ID:HZBQLaax0
>>140
ワクチンを打ったら自粛はもう終わりだよ。
あとはただの強いインフルエンザと同じ扱い。
ワクチンで死ぬのは弱い個体。

結局は強い個体だけが生き残るんだよ、過去の流行り病もそうやって対応出来た個体だけが生き残る。

とりあえず自粛を終わらせたいなら打てよ。
ワクチン如きで怖いとか、女々しいを通り越して本当に恥ずかしいよ、海外なんか女子供でもガンガン打ってるのにな…
200ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:22:13.84ID:ytSp4IpT0
欧米でも安全を考えて半数はワクチンを敬遠してる。。
日本は同調圧力がものすごいのでどうなるか
201ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:22:15.28ID:Vi/OT8DR0
日本って別にさざ波ですらないだろこれ
202ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:22:18.88ID:c0NWGy8y0
>>1
ワクチン打って日本レベルじゃねえか!
知ってたけど
203ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:22:32.48ID:Q5mNGzU10
>>191
そこが問題なのよ
日本が欧米並みに関せ者が増えていたら本当に町中に死体が転がるような状態になっていたと
204ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:22:34.54ID:QAr9BCkT0
武漢で人がバタバタ倒れた映像あったけど

今、伝えられるコロナ症状っと全然違うよな

根本から騙されとるw
205ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:22:41.70ID:datx2/iC0
中国はまた何か漏らすに決まってる
206ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:22:42.47ID:xYGC/vDX0
だから潜伏期間だろ・・。
207ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:23:04.98ID:CCB5tdbf0
これで病床数も一桁多くて緊急事態宣言だからな。
いかに自治体の長に政治力が無いか分かるな。
208ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:23:05.46ID:cYux78QS0
>>181
つうか、PCRの感度下げてるとしたらそこも分析しないといけないし、超過死亡が増えてるならそれもグラフ化しないとなぁ・・・
209ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:23:10.83ID:ZSvKzlq60
>>178
PCR検査数を減らしても重症化数と死者数で感染者推察できるからな
そこが急増してないってことはPCR検査少なくして誤魔化してるってことにはならんよ
210ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:23:16.20ID:MMewAwTI0
>>143
欧米人や欧米コンプはコロナで散々面子潰されたから、こうでも言わないとプライド保てないのよ

感染者多い国にワクチン譲っていたらこれだからな
211ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:23:16.33ID:Em9QSH600
>>162
マスコミがワクチンを賛美して、欧米より、
ワクチン接種が遅れたと政府を叩いて、国民を煽ったから、
国民がワクチン接種を熱望するのは仕方がない
212ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:23:18.79ID:8xbQF3UL0
>>200
打たなきゃいいだけじゃん
その程度も判断出来ないの?
213ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:23:22.06ID:7jsz0Yvi0
さざなみなのは間違いないんだが、そのさざなみで医療崩壊間近なのも間違いなくて、そこが問題だろ
214ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:23:23.35ID:Vn62sj710
グラフを見る限りさざ波も言い過ぎだな





アメンボが水面を這った時に出る波
215ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:23:32.20ID:rRgenXv/0
ワクチン接種率もさざ波wwww
216ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:23:36.76ID:Z4755u3W0
少なくとも東アジア人にとってはパンデミックでもなんでもない
毛唐どものパニックにつきあわされた格好
217ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:23:51.65ID:jFdAh6rJ0
>>188
これが失敗に見えるんなら世界中大失敗だな
実際大失敗だけどw
218ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:23:54.40ID:zFA+tLF20
各国の摂取者数と感染者数の推移くらい見てるわ
日本人が知らないってやめてくれ
219ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:23:55.91ID:TQyk9r8F0
>>192
子供が多いだけで大人の接種率は90%越えてる
220ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:24:30.66ID:ID1NPBQj0
卑怯な手を使うのはユダヤや白人の得意分野だからな
221ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:24:34.87ID:E1MvRFiU0
>>200
毎日1桁程度しか出てない田舎は打つ必要ないよな
下手すりゃ副作用の方がリスクあるわ
222ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:24:36.06ID:6DSXZs+00
ワクチンは危ないって言ってなかなかワクチン打たないやつは何を恐れてるの?
223ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:24:43.51ID:sB4m2h0i0
>>1
こういう記事が出る度に、反ワクチン派が効果にイチャモンを付けにくるよね。
どんなにデータや事実で示されても信用できないらしい。
224ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:24:47.37ID:zCyZATEY0
>>184
日本で二年間で50万人近く死んだスペイン風邪は
毎年流行して一万人死ぬインフルエンザAそのもの
社会が受け入れれば普通の病気になる
225ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:24:50.58ID:BvT+vUNF0
>>181
秋になったらわかるなんて論文もリジェクトだぞw
これから数年の間は2週間起きに変異していく新型コロナウイルスに対して
ワクチン接種者がどのようにやられていくかを見守る長期の治験期間にあるよw

ビッグファーマや権力者達は世界中のモルモットを使って人体実験してるわけだ
既にE484Kのようなワクチンの抗体を回避する変異が出てきてるから
これからどんどんワクチン接種者は危険な状況に追い込まれていく
226ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:25:02.43ID:Mq+PUcpH0
コロナってインフルとどう違うん?騒ごすぎちゃうん?派だけど
たとえ収束してもマスク文化は続いてもいいと思ってる
街中で知り合いにばったり会った時もお互い気づかなかったふりしてスルーしやすいし楽なんよ…
色んなしょうもない飲み会とかも自粛で無くなったから、それも今後無くす方向で
コロナ禍で生まれた良い習慣は極力続けようぜ!
227ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:25:06.59ID:QAr9BCkT0
>>209
CT値もかなり下げてるんだろ
228ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:25:16.89ID:2ciXx/ZpO
今ぐらいの毒性や致死率の感染症に得体の知れない初物の構造のワクチン使うのはリスクのが上回るって感じるよな
海外の鎮静化も感染者増減の波のタイミングによるものや気候由来の可能性もあるし
229ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:25:19.66ID:lhg8Xfb00
国民性だろ
日本は何かにつけ慎重だから
それが悪いとは思わないけど
230ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:25:26.94ID:lJw6HpMm0
>>188
初動は確かに失敗と言ってもいいレベルだけど、逆にあんだけ無策でも被害は薄かったんだよ。逆に初動からちゃんとしてんのは台湾、ニュージーランド位でしょ。
231ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:25:32.19ID:5tPfo6Lu0
>>172
そのままだが?

マスクを着けた人がただ屋外で増えただけでは感染は増えない。
232ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:25:42.51ID:BvT+vUNF0
>>223
おまえはデング熱ワクチンで出血して死ね
233ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:25:46.37ID:ZSvKzlq60
>>213
結局、日本の問題は厚労省と民間病院の問題だと思うわ
金のために医療やってる民間病院が金にならないなら協力する気全然ないってことでさ
ワクチン接種も報酬倍にしたら急に接種数増え始めてなぁ・・・

やっぱり民業圧迫って言われても政府系病院は増やした方がいいやろ、これ
234ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:25:53.29ID:6DSXZs+00
>>226
インフルの致死率0.02%
コロナの致死率2%
100倍の致死率を誇ってるけど
235ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:25:54.02ID:zCyZATEY0
>>226
それどころかリモートワークがどんどん定着してるぞ
236ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:26:04.73ID:datx2/iC0
>>226
コロナは季節ものでないよね?
237ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:26:14.18ID:oy5yR82T0
イギリス大掃除できて今後調子良さそう
238ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:26:36.57ID:k1H0yy6z0
国産ワクチン開発の機運はあった
安倍内閣が予算を認めなかったんだよね
自民党は病院病床も減らしまくって来ていたからコロナ対応出来る体制を自ら破壊していたね
239ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:26:39.26ID:7ysVaXxm0
2月の時点で、上手く行ってる国からはレポートが上がって来てて、当然国や地方公共団体も参考にしてますが?
240ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:27:01.77ID:l6XwMOt00
>>187
診療所は余程の過疎地とか、特徴のある治療法を開発した実績ある名医以外、
開業を認めないようにすべきだと思う

コロナ以外の緊急医療体制の問題もそうだけど、医療はある程度設備と
体制の整った病院で実施した方が、効率的だし、緊急事態に対応できる

診療所が100軒あるより、病院が1軒あった方が良い
241ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:27:19.55ID:0xEmTCyg0
>>225
E484Kがなぜ免疫逃避するか
そのエスケープのメカニズムを考えると、ワクチンではどうにもならないからな
242ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:27:28.58ID:Z4755u3W0
欧米製薬会社の金儲けに付き合う必要など全く無い
買っちゃたのはしょうがないからジジババに打って余ったら台湾にでも差し上げろ
243ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:27:34.92ID:6DSXZs+00
んでお前らはワクチン打つの?
244ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:27:41.07ID:HZBQLaax0
>>226
ワクチン打ったらあとは自己責任よ。
とりあえずインフルエンザ以上の感染力なのは間違いないのだから、マスク、手洗いは欠かせないんじゃないの?

あとはコロナが弱毒化に変異して風邪レベルに戻るのを待つしかないね。
245ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:27:48.19ID:hJ8JvW3m0
>>139
多分日本人ってちょろいなと思われてる
さすが世界のATMだぜ!って
246ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:27:50.75ID:wZMPZALr0
でも実際に日本が最速でワクチン手に入れてたら、
絶対にマスコミとサヨクが潰しに来てたよね
安全性への不安とかなんとか
外国が先行して効果が出てるから、遅さを叩いてるわけで
247ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:27:52.80ID:nRXG15uZ0
死者も感染者も日本はずっと少なく見えるのは多分ぼくの見方がおかしいんだとおもう
248ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:27:55.72ID:8xbQF3UL0
反ワクは好きなだけマスクして頭にアルミホイル巻いてろよ
249ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:28:15.78ID:Ahp4LEYj0
こうして見るとアメリカってまだまだ日本より全然ひどい状態なのな
なのにマスクもとってイベントバンバンやっちゃってんだな…
250ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:28:17.58ID:mZ56vbVE0
>>200
ワクチンスレも中年が打ち始めたら
今以上の打ったやつのマウントスレ
になっていくな
251ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:28:22.44ID:GjjzHb9U0
グラフ見て日本叩こう思ってた左翼困惑
最初から優秀だった日本
252ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:28:31.11ID:ntABph1S0
なんだほんとにさざなみじゃん…
253ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:28:31.71ID:s9n2ARlB0
>>128
ウイルスがそんな変化したらどの道
ワクチン接種は関係ない
賢さの欠片も無い話だろ
254ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:28:36.85ID:RWScjx5E0
マスコミ関係者はワクチン接種するの?
255ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:29:02.32ID:jSFiSotQ0
グラフみるとあまりにも感染者数が少ないのに医療危機を連呼する医師会😨
256ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:29:02.94ID:Q6uubltS0
イスラエルは民族産ワクチンだから国産と同じ
257ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:29:06.99ID:SrSNbuR10
>>236
インフルエンザも夏に流行したりするから、環境さえ整えば季節は関係なく感染するものって認識でいた方がいいね。
プール熱もあのみんなが水に入る環境さえあれば冬にも流行したりするさそ。
258ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:29:07.33ID:yOzYZaf60
日本は感染者も死者も少ないんだな
259ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:29:09.65ID:Em9QSH600
ワクチン接種は強制じゃないから自己責任で決めればいいよ
新型コロナに感染すると危ないと思うなら接種すればいいし、
新型コロナに感染しても若いから大丈夫とか、ワクチン後の死亡例が怖いなら
接種しなければいいよ
260ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:29:10.49ID:DaLStrTY0
まあ日本も近いうちにワクチン打たないとか言ってる人を排除する状況になるよ
261ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:29:40.03ID:FZ85bRDS0
>>225
このグラフだけなら言えることはそれだけってことだな。
去年の5月と挙動が同じだから、下がったと言われたってハァ??って
ただ、ワクチン接種を促進するという社会的目的があるのなら、ニューズウィークの記事には意味はある
262ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:29:40.28ID:aAhnTqmj0
他国と比べると日本はかなりよくやってるやん
263ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:29:42.03ID:Qg972xfT0
>>199
抗体依存性感染増強を知らんのか

下手すると次の流行でワクチン打ったやつは全滅する可能性すらある

打ちたい奴らが多数なんで、そいつらに短期的には壁になってもらいつつ、様子見するのが一番賢いわ
264ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:29:51.35ID:B0MfhVP+0
まあでも先行組も接種率伸び悩む頃だろう
実際に感染拡大が収まれば敬遠する人も増えるだろうし
効果が切れた時や、新たな驚異となる変異株が現れた時にどういう反応になるかは興味深い
265ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:30:04.59ID:KKgIkftj0
>>243
俺は打つね
断る理由もないしね
266ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:30:08.69ID:QAr9BCkT0
PCR 遺伝子断片増幅手法

適当に設計したプライマーで

CT値(コピー回数)を増せば

必ずどんな生物個体からでも

好みの遺伝子の存在を確認できる

すなわち陽性反応を示す!!
267ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:30:30.06ID:Z4755u3W0
それよりイベルメクチン確保しろよ
インドが実験台になってくれて成果出したじゃん
268ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:30:32.35ID:bTQvc7jC0
ビッグウェーブに乗り遅れたってこと?
269ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:30:33.90ID:oy5yR82T0
>>243
複数アレルギーと喘息持ちだから打つのかなり勇気いる
健康に自信あったら打ってるとおも
270ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:30:34.12ID:HZBQLaax0
>>249
経済が死ぬからでしょ。
日本は経済も財政も瀕死だよ、これ以上の自粛は出来ない。

だからワクチンを打って終わりにするしかない
271ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:30:44.39ID:datx2/iC0
>>254
医療関係者に準じるとかねw
272ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:31:00.08ID:50J9Vuqf0
引きこもりの多い国だからな
ウェイ系の国はお察し
273ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:31:10.85ID:tqxuK4ft0
さざ波としか
274ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:31:14.01ID:Dw5flYDW0
>>267
年寄はワクチン、若者はイベルメクチンがいいと思うけどね。
275ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:31:14.14ID:eoJJkExp0
玉川が無理やり騒いだツケで国民が人体実験することに
276ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:31:18.15ID:SS/Yi0V70
OSのアップデートと同じで
人柱になりたくないわけだから
もともと「早くしろ」という雰囲気ではない
277ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:31:36.31ID:DaLStrTY0
>>263
こういう俗説しか信じない人って何がしたいんだろうな
いくら感染者が減っても台湾や東南アジアのような拡大は起きるぞ
278ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:31:43.15ID:B0MfhVP+0
>>243
俺は様子見
母親も隣の爺さんも打たないと言ってる
279ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:31:53.24ID:03/NVB6D0
まぁ日本はオリンピックで次の大波が来るんだけどな。
280ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:31:58.79ID:mZ56vbVE0
>>243
うたない
会社としてはできるだけお願いしたい
ってメールきたけど
281ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:32:02.62ID:Z6lKd+rD0
欧米は新規感染者の90%がワクチン拒否の考えが強い黒人と低所得層だから、そこがこれからもコロナで減って行けば国の成長にプラスになりそう
282ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:32:07.56ID:Q6uubltS0
日本は恥じるべき案件だ

飯塚幸三を千住首なし地蔵様の前に正座させろ
283ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:32:24.79ID:CY/UUNzg0
>>82
海外は戒厳令を敷いているのに
日本は自粛をお願いってw
284ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:32:32.81ID:9B9bFXeF0
イスラエルがPCRにせよワクチンにせよ真っ先に進んだのをみてやっぱ世界の支配者はユダヤなんだと改めて思った
あとサウジやUAEみたいなアラブの盟主も意外と強かった
日本はというとアフリカと同レベルの雑魚と発覚
285ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:32:36.11ID:SrSNbuR10
>>263
かもしれない!ってだけの話だからなぁ。
それで言うならワクチン接種が去年の12月末から開始が最初だから、変異ウイルスがすでに広まってるなかいまだに起きてませんって話になるわけだし。
未来の妄想なら何でもありで行けちゃうよ。
286ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:32:39.70ID:0xEmTCyg0
>>267
これな
早く承認してくれ

つーかジェネリックで製造できないのか
287ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:32:59.47ID:datx2/iC0
>>280
海外出張ないなら急ぐことないよね
288ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:32:59.83ID:rZUgnjFR0
>>1
ワクチン接種先行国
中国ワクチン(不活化)の国は
感染者爆発+死者急増中
不活化ワクチン=コロナウイルスを接種
接種した時点で感染者
アホな大統領の国は哀れ
289ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:33:05.08ID:HZBQLaax0
>>263
基礎疾患無しの20代でも呼吸器を着ける変異ウィルスが怖くないのならどうぞ。

死なないだけでも肺がボロボロになるコロナに罹患するより、海外で人体実験済のワクチンを先に打つよ俺は。
290ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:33:10.67ID:4ai71h8A0
>>211
ワクチン確保や注射器やら消えたワクチンやらの一連の煽りの流れにヒートアップし過ぎてていざ打てる状態になって「あれ?自分打たないといけないの?え?え?」って謎の戸惑い見せてる奴結構いて笑える
291ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:33:12.11ID:cbZSLSWM0
子持ちだから当然打つ
独身だったら打たないという選択肢もあるかもな
292ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:33:15.98ID:Vn62sj710
日本の場合、人間の反応が異常なんだよ
欧米よりはるかに深刻だと思ったら現象はさざ波…

事実と違う反応を示す原因は、妄想と思い込みだ
そこに同調圧力が加わる。最悪
これでは何が起きても被害は人災で起こる
293ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:33:23.94ID:Em9QSH600
一般人のワクチン接種はまだまだ先だろ、五輪後だっけ?
高齢者の次のは基礎疾患がある人の番か?
294ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:33:24.61ID:6TY0ENPR0
調べてたからわかってたことだけど
ワクチン効果をマスゴミは報道しないよな。
怖いものというニュースがおおいこと
295ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:33:24.72ID:D5nv0QYk0
日本はワクチンに反対する勢力が大きいからなあ
296ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:33:40.35ID:tqxuK4ft0
グラフのさざ波見ての通り、だからアジア人はファクターX有るでいいんじゃねーか
なんでコロおじはムキになって否定してたの?
297ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:33:44.50ID:BvT+vUNF0
>>253
おまえは全くわかっていないから賢さの種をあげよう

新型コロナのワクチンは、抗体依存性感染増強を引き起こして
むしろ逆効果になるだろうと医療関係者から以前から指摘されていた

デング熱で起きたのと同じ
デングウイルスは4つの変異株があって、二度目三度目の罹患で組み合わせ次第で出血熱化する

(^q^)ワクチンでけた
(^q^)接種するで
(^q^)あかん、接種した人もれなくデング出血熱で死んでしもたww
(^q^)まー後進国やしええんちゃう?

こんなやり取りが、フランスの製薬会社サノフィと、フランスのギニーピッグ(実験体)にされて
死んだフィリピン人との間で現実にあった
298ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:33:48.04ID:lasHRWTw0
まず欧米に人柱になって貰わないと。日本人はワクチン副作用怖がって先陣切れない。
299ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:33:57.06ID:Qg972xfT0
>>277
俗説ではない
抗体依存性感染増強は当初から言われてた現象で、それゆえにSARSのワクチン開発は失敗し続けてた
今回のも通常なら認可されてない
抗体依存性感染増強は最近新型コロナでも阪大のチームが確認した
ワクチンで悪玉抗体が誘導されるのは確実。
その影響は長期的に見ないとわからない
300ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:33:59.92ID:P+iKOnj90
記事読んでないけどグラフだけ見ると、イギリスアメリカイスラエルとも感染者数や死者数日本と比べ物にならないな
それにこのグラフ見るとアメリカとかいまだに日本より感染者や死者の割合まだ高いんだな
日本人の自粛やマスクや手洗いの努力のすごさがわかるな
そしてワクチン打ちだして効果出るのに2・3か月かかるんだな
301ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:34:04.05ID:50kR0V5m0
ワクチン調達の機敏性じゃなくてワクチン開発の機敏性やろ

あほですか??
302ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:34:05.46ID:2nHxhht60
>>243
両親も親戚も高齢な人はもう1回目打った
副反応らしきものは全くなし
父は血圧降下剤、母はコレステロール値下げる薬飲んでる
少し安心した
303ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:34:13.09ID:0nwi+2Mk0
>>270
財政は別に瀕死じゃないが
304ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:34:27.01ID:B0MfhVP+0
>>260
接種率が伸び悩み、あの手この手で接種させようと躍起になってるのが先行組
そういう流れになれば当然反発する者も出てくる
社会主義国でもあるまいし
305ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:34:51.39ID:Qg972xfT0
>>289
日本はさざ波だから、わざわざ検証不十分なワクチンの脅威に身を晒す必要はない
306ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:35:01.50ID:DaLStrTY0
>>293
自治体によるが、かなりの勢いで加速はしてる
307ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:35:01.51ID:hNyP2J8u0
感染者や死亡の数なんか都合の悪いところは海外と比較せず
さも海外より酷いことになってるかのように報道する反日パヨクマスゴミ
308ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:35:03.34ID:jSFiSotQ0
世界各国との日本の比較のグラフを見ると、本当に日本はさざ波程度ですね。
 なぜ、民間医療がコロナ専用病院を引き受けないのか?なぜ医師会は国民に犠牲を強いる経済規制ばかりを主張するのか?について、「民間病院不要論」も含めて検討が必要ですね。
憲法改正しなくても公立病院なら医師は職務命令に従いますからね。(嫌なら敵前逃亡して開業医になる権利もあります)
309ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:35:04.32ID:1GVzJceF0
>>1

獣医とかも打ち手にしたら、どうなの? 打ち手がたらねーんだけど

日本は。 全然足りてない
310ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:35:07.45ID:SS/Yi0V70
「イスラエル」の速さの原因はなんなんだろう
ユダヤ人だから?
311ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:35:14.59ID:RWScjx5E0
>>298
うんwちょっと遅れた日本が正しいんだが大声ではいえないよねw
312ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:35:42.05ID:lhg8Xfb00
>>4
アメリカ、英国、イスラエルは、ワクチン接種でようやく日本並みになってきたな
313ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:35:47.65ID:r1eTMdDp0
Y軸対数にしなかったことは評価してやる
てかたぶんその手法を知らんかったんだろなw
314ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:36:03.10ID:TCucZw2J0
地方自治のあり方に問題を感じる

道州制を導入して広域医療を整えろよ
315ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:36:12.70ID:ytSp4IpT0
感染者が減ったという話より

二度接種後に中和抗体がどのくらいの割合で
出来てるかのデータがないのはなぜ?
316ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:36:23.46ID:I7/RdiIh0
>>27
日本には強制力のある法律ないからね
317ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:36:24.57ID:hNWHvuT90
>>4
波で表現するならどうみてもさざ波ではある
318ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:36:28.48ID:BvT+vUNF0
>>310
銭ゲバネタニヤフがビッグファーマと組んで国民をモルモットにしてるだけだ
319ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:36:50.77ID:zWLN9Qqb0
>>301
その調達で散々てこずった日本が、何か言ってますよ
320ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:37:03.77ID:l5gMSfEK0
ガザと西岸は国民じゃないからね
321ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:37:15.93ID:oy5yR82T0
>>293
墨田区はもう若い子も対象に始めるようなこと言ってたキガス

ワクチン接種済がオリンピック観戦要件になるなら急がないとジジババだけしか行けなくなるから政府も必死になるやも
322ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:37:23.31ID:datx2/iC0
>>293
役所の人は医療関係者に準じるだけど、
介護施設の職員は医療従事者からはじかるて打てないから、未だにクラスターとか起こるんだよ。
323ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:37:50.84ID:Qg972xfT0
>>315
そうそう
中和抗体ができないとか、当然空振りもある。

悪玉抗体を検出する検査もない

身体に関することで死にも関わることなのに、とにかくいい加減やで
324ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:37:56.44ID:HZBQLaax0
>>254
幾ら左翼でもここにいる陰謀論を信じる馬鹿よりかはマシだろ?

左翼が大嫌いな俺でもワクチン如きにビビってる輩は本当に情けない
325ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:38:13.21ID:pHFdqTYB0
>>4
心電図で言えば死んでる人だよな(笑)
326ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:38:17.07ID:QAr9BCkT0
>>302
よかったね副作用なくて

しかし2年以内に疾患で無くなるかも

ワクで 免疫機能が弱らされて

ワクで死んだ原因にされない
327ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:38:19.72ID:KKgIkftj0
>>310
銭とファイザーの経営陣がユダヤ系なんだよ
328ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:38:27.85ID:Z4755u3W0
率先して治験バイトする奴のほうが頭おかしいと思う
バイト代出ないし
329ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:38:46.55ID:mdSqeVe+0
>>140
答えられない所をみると中和抗体価の低下だけで大騒ぎして煽るメディアやYoutubeの動画を真に受けたんだね
新型コロナ感染に対するT細胞応答の幅広さはそれを払拭するものだよ
https://doi.org/10.1101/2020.12.08.416750
現に変異株はこれに全く歯が立っていない
さらにmRNAワクチンは変異株にもすぐ対応できるから、それをウイルス変異が大きく上回ることは考え難いよ
330ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:38:47.60ID:qDYlMwAQ0
日本は被害が少なかったからゆっくりで良かったけど
五輪やるならこれぐらい早くやっとくべきだったな
331ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:38:49.34ID:GIfv0GNx0
>>1
日本より酷いってことですね
332ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:38:54.92ID:DaLStrTY0
>>304
7割くらいはこの状況でのワクチンに抵抗ないから
打たない組への追い詰めはかなり厳しくなると思うよ
333ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:39:31.19ID:SDtDdaTs0
>>322
介護職は基礎疾患の人と同じ優先順位じゃね
まあ入所者と一緒がよかったんだろうけど
334ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:39:34.29ID:+qMTyJIT0
でも感染率上がってるから
ワクチン乗り越える変異ができたら
おしまい
335ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:39:56.92ID:DjBTaMuJ0
>>9
統計的に事実を言ったら、パヨクが感情的に叩く典型
336ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:40:08.56ID:tG98X7rE0
ファイザーのワクチンも
なにか副作用がでたら4千万円を国が保証するとか言ってたよな

通常なら、承認されないような
ワクチンが先行して広まるわけない
337ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:40:12.99ID:rZUgnjFR0
>>295
朝日新聞(テレ朝)の
ワクチンは悪だキャンペーンで
子宮頸がんワクチン接種が激減して
日本の女性は毎年数千人が子宮頸がん発症
しているね
338ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:40:13.03ID:4aZUsToC0
>>310
そもそも人口1000万人もいない国なんだから1億以上いる国と比較するのも馬鹿らしい
339ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:40:17.96ID:I7/RdiIh0
>>243
自分の年齢のコロナ重症化率とワクチン副反応を天秤にかけると微妙なとこ
まあとりあえずやりたい人はお先にって感じ
340ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:40:24.35ID:B0MfhVP+0
まあ今の猫も杓子も打て打てみたいな空気は異常だと思うがな
341ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:40:25.95ID:k1H0yy6z0
尾身会長が接種して皇室の方々も接種されたから進むと思う
342ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:40:28.55ID:m1y0Cqpb0
〇〇先進国とか韓国人記者?
343ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:40:50.04ID:Q6uubltS0
駄目じゃん偽右翼 元気ないぞ
344ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:40:50.93ID:bgQ/Ri1m0
「高橋さざ波」すぎるのが分かるw
345ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:41:26.70ID:mdSqeVe+0
>>297
ワクチン接種でADEが起きてウイルス感染でADEが起きないのはどういう理屈?
346ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:41:30.11ID:Jm7rtHkF0
パヨクは言論弾圧してる暇あったら仕事探しに行けよ
さざなみって完全に正論だったんじゃん
347ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:41:39.41ID:AFurmY050
ワクチン使って、ようやく日本なみ、だからな。
日本がワクチン使っても同じ様に1/10になるとは限らない。
348ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:41:45.36ID:vNf/9s1c0
コロナ抑えたら
次は、中国発のインフルエンザな
HN10型だっけ?
349ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:41:47.67ID:+qMTyJIT0
ワクチンは悪だ!
反ワクチン派だ!

慎重派をそうやって貶めてるのって
ネトウヨですよねえ
350ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:42:12.88ID:HZBQLaax0
>>303
…本気で思ってんのかな?
MMTも馬鹿には無尽蔵に出て来る打ち出の小槌ぐらいに思ってんだろうな..
351ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:42:18.79ID:cbZSLSWM0
7割打てば、ワクチン回避者が3割いても集団免疫は成立するだろう

ただし個々で見た場合、ワクチン回避者は実質的な行動制限は受けるだろうな
海外渡航にワクチン接種証明必要になるのは間違いない
今だってコロナ以外にワクチン複数接種義務ある国たくさんあるからね
352ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:42:21.05ID:0xEmTCyg0
>>332
同調圧力を強要し、同調圧力に屈する連中だからなあ

そして、コロナウイルスはそういった人間の存在を許さないわけだ
353ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:42:27.75ID:nQkt7kgF0
>>243
打つよ
ワクチンであるのか無いのか分からない副作用なんかよりコロナで味覚が無くなったり禿げたりする方がめちゃくちゃ怖いもん
354ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:42:28.16ID:QHDyMOR70
ニューズウィーク日本版ってほんと必死だよなw
355ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:42:46.18ID:SS/Yi0V70
台湾やベトナムは
水際対策が非常にしっかりしていたが
そのぶんあとから反動がきている
完全に収束してからトータルでみないと
ダメージの度合いはわからない

日本のダメージが突出して大きいのは経済面ではないか
356ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:42:54.89ID:lxMTvSr+0
集団免疫できそうだからワクチン打つ必要ないよね
357ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:43:21.08ID:DaLStrTY0
この勢いだと普通の人は接種に抵抗なさそうだから
そのうち会社でも接種の証明とか求められるようになるかもね
358ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:43:23.40ID:wDhcXJhw0
>>302
2回目で発熱する人多いみたいよ。
夫婦だけで住んでる世帯なら、受ける日をずらす方がいいよ。
359ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:43:24.95ID:Z6lKd+rD0
欧米では接種率の低い黒人や低所得層は学歴が低かったりデマを信じやすくてワクチンの必要性を説明しても接種率が上がってこない
なので特典でつる方法になってるけど日本はどう言う対応するんだろね
360ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:43:37.03ID:B0MfhVP+0
>>332
少し前の話だが、アメリカでもまだ40%くらいじゃなかったか?
1回目のみの人もかなり多いと聞く
宝くじやポテト無料、しまいには奨学金まで餌にして接種させようと躍起になってるって聞いた
なんかおかしくね?
361ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:43:43.24ID:vNf/9s1c0
>>350
思ってる
万年筆マネーなんで
信用あるうちは大丈夫
362ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:43:51.14ID:c66bPv+g0
日本の接種数は少なすぎて感染収束には全くならない

汚染源の20代、30代の接種数を激増させないと
感染収束は不可能
363ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:44:03.10ID:pHDdzG1A0
さざなみで医療崩壊は医師会のせいやで
364ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:44:17.30ID:zWLN9Qqb0
>>310
英語を含む多言語に対応=ワクチンの情報に直接触れる事ができ、ロジカルに物事を分析でき、……、つまりはMBAで学ぶようなことが民族の習慣なっているから
365ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:44:22.93ID:mZ56vbVE0
>>332
4割のまちがいだろw
会社にいわれて渋々だよみんな
366ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:44:32.82ID:RWScjx5E0
世界中の人がワクチン打って大丈夫そうなら、懐疑的な人も受けるでしょう。
367ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:44:36.43ID:datx2/iC0
>>354
英語版と違うよね。
368ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:44:45.10ID:Paf7ZPeo0
>>359
ワクチン打った奴は消費税減税優遇なって言えばあっという間に100%よ
369ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:44:52.70ID:SDtDdaTs0
>>357
風俗のお姉さんは積極的に提示するだろうなw
370ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:45:00.41ID:Em9QSH600
>>306>>321
一般層も50代60代は感染すると重篤化して命の危険性があるから、
打ちたい人にしたら、歓迎だな
ただ、もう少し様子見したい人も多いと思う
>>322
介護士って医療関係者枠じゃないのか
高齢者との接触が多いから優先度が高いと勝手に思ってた
一般人より、優先度を上げるべきだな
371ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:45:03.19ID:iqLLKB5R0
2割の例を持ち出して成功というのは
戦前の大本営メンタルだよな
8割の国でコロナ死者増加したのに
372ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:45:09.29ID:cbZSLSWM0
夜の街は従業員全員のワクチン接種が完了したら
営業自粛の対象外にする、くらいの
見返りは欲しいだろうな
373ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:45:18.53ID:QAr9BCkT0
武漢で人がバタバタ倒れた映像あったけど

今、伝えられるコロナ症状っと全然違うよなw

みんなまた騙さとるなw
374ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:45:27.28ID:qm7baXHT0
サリンなんかさざ波
375ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:45:55.98ID:/cCF1R2Z0
https://www.kantei.go.jp/jp/headline/kansensho/vaccine.html
日本のワクチン総接種回数
1399万8030回
376ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:46:22.23ID:XhS9ORQ30
ファーザーとモデルナの有効率が、カタログスペック通り95%なら、
日本は、2億4000万回(接種率が60%)くらいまで行ったら、コロナの大流行は発生しなくなるんじゃないかな。

日本では、ワクチン無しの状態でのコロナの実効再生産数が悪い時で2くらいだっただろ。
377ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:46:55.29ID:K5Aaxwp/0
効果が出るまで3ヶ月以上はかかる感じだね
日本はこの辺よりモサモサしててるし
378ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:46:55.48ID:yNq7LGIp0
そもそもなぜ2回目の摂取で体調崩す人が多いのか?
ADEがあるからやろね
中和抗体と同時に悪玉抗体も誘導されるらしいから、その影響でしょう

1回目では悪玉抗体の影響の方が強いんだろうな

どちらの影響が強めに出るかは、体内の複雑なバランスによるんだろうから、今後どうなるかは観察しないとわかんないね

人柱ご苦労様。俺のためにデータを集めてくれ
379ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:47:09.03ID:b8V7csgC0
凄いな、アメリカもイギリスも日本の軽く10倍以上の死人が出てるのに成功例になってるのか
380ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:47:22.07ID:BvT+vUNF0
>>345
ワクチンは去年広まった初期のウイルスの古いゲノムを元に作っているから
結果的に、古いウイルスに感染した後に変異した最新のウイルスに感染した事になり
その組み合わせによってADEが起きるという理屈だ
この新旧のウイルスの組み合わせによってADEだけでなくウイルスの変異も進む
381ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:47:29.04ID:vNf/9s1c0
>>310
徴兵制と兵役
戦争になったら、イスラエル人は
基地に続々と集まってくるだろ
そのシステムを利用すれば良い
382ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:47:35.56ID:B0MfhVP+0
さすがに中国やベトナムの話をそのまま受け取ってるのはどうかと思うぞ
仕事してると、急にあっちの工場がまるごと操業停止したりとかって話を聞くがどうなんだろうね
383ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:47:41.75ID:diad9pBX0
コロナが流行る前
コロナが流行ってる最中
コロナが終息した後

驚くことに各国の人口自然減数に変わりはなかったw
日本然り

コロナ詐欺
384ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:47:46.74ID:SS/Yi0V70
日本人は泣き言を平気でいうし
自国の首相を攻撃することが娯楽になっている

イスラエルの強気は信用できない
プロパガンダもあるのではないか
385ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:47:54.22ID:Ihq6fsFq0
でもワクチンて洋食なんでしょ
アジア人だと食当たりしそう。
386ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:47:56.91ID:Q+4O09tH0
日本がこの程度の感染者数ならワクチン接種した海外アスリートは日本へ行きたいと思ってそう
387ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:48:06.05ID:YyCF7fHz0
>>379
そのイギリスか死者0の日が出るまでになったからね
このワクチンの効果すげえってなるのは当然かと
388ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:48:11.24ID:Em9QSH600
>>376
高齢者と50代、60代が接種すれば60%ぐらい行くのでは?
389ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:48:11.40ID:DaLStrTY0
打たないという人のほとんどは接種が十分に広がってないゆえの懐疑状態でしかない
こいう人たちは周りが打ち始めれば特に抵抗もなく打つ人たち。ガチで打たないとかいってる陰謀論者の肩身は狭くなるばかり
390ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:48:18.48ID:xoktvxke0
これから一気に進むから余り心配しなくて
良いと思うよ
東京大手町の自衛隊の接種場はスムースに
進んでるようだし各企業が一気に進めるから
世界が驚くほどのスピードで出来ると確信し始めてる
391ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:48:20.06ID:eaUsIysy0
ワクチン効果かまだ分からんだろ
ワクチン打たなくても下がる
392ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:48:27.19ID:AKL3w4Y50
>>1
国民健康保険に入ってる国がインド、アメリカ、イギリスなんかとくらべるなよハゲ
393ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:48:47.96ID:vP2O4A4K0
っていうか菅さんが世界一有能で真っ先に日本人全部の分を確保したとしても
マスコミが危険性を煽って接種はできなかったと思う
先に大量接種してくれたイスラエルには感謝しかない
394ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:48:57.69ID:pSyJZ+5o0
日本
神社仏閣で祈祷
似非科学が蔓延
アマビエ信仰がスゴイ
ワクチン陰謀論が流布


江戸時代かな?
395ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:49:00.47ID:Ihq6fsFq0
作られたパンデミック。
ワクチンは現代の免罪符。
396ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:49:04.63ID:Qg972xfT0
>>389
打たない、てのは科学的知見に基づく判断なんで、
陰謀論と決めつけるのは低脳
397ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:49:07.78ID:u9VkmVPv0
なおパレスチナ自治区にはワクチン全然届いていない模様

イスラエルを持ち上げる記事は本当にキモいわ
398ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:49:28.09ID:OCIJTYmS0
>>373
あれまんまじゃね
いきなり窒息で死ぬらしいし
399ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:49:35.55ID:4sN3E0au0
>>199
感染して死ぬ人も多かったから
どちらがより怖いかって話じゃないのか?

勇気というより
迫りくる恐怖から逃げるために
ワクチンを選んでいるように思えるが
400ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:49:36.13ID:BvT+vUNF0
>>394
ワクチン万能論を信じてるおまえの頭が江戸時代だよw
401ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:49:38.68ID:F25i6lvP0
「さざ波」は五輪中止に関する発言で
五輪なら、過去の波じゃなく最近の波で比較するべきで
最近の波で比較するなら、欧米に比べて「さざ波」とか言えない
最近の日本の死者はイギリスの7〜8倍で、充分大波でしょ
402ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:49:43.82ID:ytSp4IpT0
10代20代30代の抵抗力のある奴は
コロナに感染しても喉がヒリヒリするかもしくは無症状。
その抵抗力のある元気な奴ほどワクチンで
高熱、その後がどうなるかの実験。
同調圧力があるから組織に属してる奴は逃げられないだろう。
403ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:49:44.82ID:k+tABgmG0
>迅速・大規模なワクチン接種の効果は明白。これらの国では、レストランで食事をし、パブで酒を飲むといった通常の生活が少しずつ戻り始めている。

日本では緊急事態宣言中もレストランで食事ができ酒場でも飲み放題。
東京の主要駅は人でごった返し、初めて日本にきた外国人は暴動が起こっているのかと錯覚するほど。
尚、イギリスの新規感染者は1日3千人とまた増えてきた。
404ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:49:46.63ID:Em9QSH600
>>383
それはそう思う
人口の1割〜3割が減るぐらいの報道だったし
405ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:49:54.84ID:HZBQLaax0
>>305
え?君は永遠に自粛を続けるつもりなの???

>>361
協力金すら遅延するこの国に信用があるとか、冗談だよね??

本当に過去の栄光にすがりつく、情けない民族になっちまったな…
406ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:50:17.67ID:SAIA8xDD0
さざ波にマスコミや反日が大騒ぎした結果どこの国よりもGDPを思いっきり下げた
407ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:50:20.66ID:zp+Lksd30
これって永久的に4ヶ月おきに打たなあかんくなんのか?
違う種類のワクチンを打っても大丈夫なんか?
副作用後遺症以前にどう転ぶか分からんもんを打ちたくない
408ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:50:28.27ID:mdSqeVe+0
>>380
ADEについて間違ってるのは置いといて
その理屈だと初期にウイルス感染した人はADEになっちゃうよ
409ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:50:56.24ID:UMvf0TIC0
>>2
検査数自体が桁違いに少ないからな
410ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:51:10.22ID:YQgL2WR/0
>最初のカギは、ワクチン調達の機敏性だ

日本も英国に続いて去年の7月31日にファイザーと調達の合意したのに、契約を年明けまで放置してGotoしてたんだよな
411ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:51:18.00ID:oGnRMPZU0
>>109
そりゃ厚労省は底辺バカじゃないからな
412ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:51:23.74ID:DaLStrTY0
>>396
まあ科学に基づかない陰謀論でどこまで頑張れるかやってみてくれたまえ
413ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:51:28.09ID:7HfwEHtp0
中共ウイルス兵器による攻撃だからな。

軍事バランスに穴が開くことは危険だし実際に軍事力のある国は被害が急拡大しそれらの国は対応が早かった

日本も悔しかったら軍部を復活させて安全保障上の脅威に備えるしかない
414ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:51:35.78ID:Ac0HC4kw0
実験台として先にやってもらって様子を見よう戦略じゃないの
415ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:51:37.14ID:7vSyOSZE0
>>393
これはある
菅は日本人全員をモルモットにするつもりかって確実にフルボッコだっと思うよ
416ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:51:48.62ID:Qg972xfT0
>>405
永遠に、なんて言ってないだろ
半年〜1年は様子見する

ちなみに、親族は医師が20人ほどいるけど、8割は様子見すると言ってるわ w

俺んとこは田舎なんで、特に自粛もしてないし
あえて変なものを打つ必要はない

そうそう、集団摂取会場な
あそこか一番感染リスクが高いぞ

田舎なのにわざわざそんなとこに行くのは愚の骨頂
417ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:52:00.47ID:OCIJTYmS0
>>371
大本営と言えばなんか正解出した気になれるのって
ヒトラーの詭弁と同じだよなw

大体、大本営は無能だ嘘つきだと言うけどさ

当時は誰が指揮してもアメリカには勝てんと思うw
418ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:52:47.52ID:Vn62sj710
>>311
縮尺として考えるなら特に比較出来ない事は無いけど
東京に行かなければ医者が居ない時代でもない
医者はその辺にわんさかいる。多くはヤブだけど


つまり国土や人口はやる事をやってない理由にはならない
419ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:52:50.65ID:XArn8u0Y0
さざ波スレ
420ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:52:53.62ID:e81dyEmj0
競うように打ってさらにあおってるけど
だいじょぶか
421ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:53:23.45ID:mZ56vbVE0
>>388
それでいいよ
10-30代の女性に打つのだけは
回避する流れになって欲しい
422ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:53:38.63ID:IRSu2Kev0
自分以外の奴特に高齢者はどんどん打ってほしい
423ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:54:00.40ID:yNq7LGIp0
閣僚が打ってない
上皇陛下、天皇陛下が打ってない


これだけでも今のワクチンがどういうものなのかわかるわな

仮に今後打ってる映像を流したとしても、中身はビタミン剤かも知んないねw
424ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:54:05.45ID:HZBQLaax0
>>359
これな、デマを信じる奴は基本的に頭が悪い。
宗教やギャンブルにハマる奴と一緒。
425ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:54:07.47ID:mZ56vbVE0
>>389
よお低能
426ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:54:12.03ID:46sORBFV0
死亡者多数出して、ワクチン先行自慢とかされてもね
427ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:54:35.47ID:ytSp4IpT0
老人が13000人死んでるけど
少子高齢化の日本で
赤ちゃんは13万人ぐらい生まれなかった。。。
これ問題だろ?
428ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:54:38.97ID:zUw6Rvew0
グラフを直近1ヶ月とかせめて昨年末からにするとか出来なかったのか
これを見せられるとさすがにさざ波と言いたくもなるわ
429ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:55:17.68ID:zSyNwEIR0
>>1
アメリカなんか誰でも知ってるだろ
60万人死んでるし必死やん
430ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:55:24.52ID:cbZSLSWM0
>>423
情報アップデートしろよ、上皇陛下はワクチン1回目接種したぞ
431ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:55:29.39ID:XhS9ORQ30
このくらいが大流行を防ぐ安全圏のボーダーラインかな。

8400万回(1回目70%)+6000万回(2回目50%) = 14400万回(平均60%)
432ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:55:39.53ID:U5DpVopd0
>>421
流れも何も、学校接種開始になるし大学生もサークルや講義だの行きたいから接種希望してるけどね。
433ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:55:41.32ID:vNf/9s1c0
日本は、
なんだかんだで民間防衛が成功した国
政府が馬鹿だから、そうするしかなかった

イギリス、アメリカは
国民がちょっとちょっとだけど
政府、上級国民が対策をうまくやった

イスラエルは、特殊事情
434ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:55:47.76ID:Em9QSH600
高齢者世代や重篤化して命の危険性がある人たちのワクチンが終了すれば、
家庭内感染も減るから、収束するじゃないか?
若い世代は自己責任で自分で選択させても、それほど影響がないだろ
435ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:55:52.58ID:BDNrNV1G0
ワクチン副作用出まくる気しかしない
436ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:55:57.65ID:yNq7LGIp0
>>430
ビタミン剤?w
437ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:56:28.48ID:46sORBFV0
>>428
だって、さざ波じゃん
何でデータの期間変えてまでさざ波じゃなくさないといけないのか?
438ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:56:37.18ID:Au/2qque0
さざ波は正論
439ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:56:46.88ID:0ZO6NzzK0
>>1>>2
コロナで真っ先に死ぬ老害コロおじ
【ニューズウィーク誌】 日本人が知らない ワクチン先行国・・グラフに表れる、イギリス・イスラエル・アメリカ大規模ワクチン接種の効果  [影のたけし軍団★]YouTube動画>1本 ->画像>9枚
【ニューズウィーク誌】 日本人が知らない ワクチン先行国・・グラフに表れる、イギリス・イスラエル・アメリカ大規模ワクチン接種の効果  [影のたけし軍団★]YouTube動画>1本 ->画像>9枚
【ニューズウィーク誌】 日本人が知らない ワクチン先行国・・グラフに表れる、イギリス・イスラエル・アメリカ大規模ワクチン接種の効果  [影のたけし軍団★]YouTube動画>1本 ->画像>9枚
【ニューズウィーク誌】 日本人が知らない ワクチン先行国・・グラフに表れる、イギリス・イスラエル・アメリカ大規模ワクチン接種の効果  [影のたけし軍団★]YouTube動画>1本 ->画像>9枚
【ニューズウィーク誌】 日本人が知らない ワクチン先行国・・グラフに表れる、イギリス・イスラエル・アメリカ大規模ワクチン接種の効果  [影のたけし軍団★]YouTube動画>1本 ->画像>9枚
440ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:56:47.03ID:4pc4Tm6K0
感染者や死者数が減ってるのは季節的なものでは?
去年もこの時期から冬までは減っていた。
441ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:56:48.91ID:datx2/iC0
>>397
ユダヤ人はこうして生き延びて
世界を裏で操ってるんだ
442ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:56:55.74ID:BvT+vUNF0
>>396
サリドマイドの時も陰謀論だって言ってた奴の子供は奇形児になったからな
そもそもあの時代に陰謀論なんて言葉があったのかは不明だが
アメリカはFDAのケルシー女史が一年に渡って製薬利権と闘ってくれたおかげで
奇跡的にノーダメージで済んだ
443ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:57:03.18ID:/0t94cV20
思いがけない超大型案件でニューズウィークさん大喜び
444ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:57:25.59ID:Em9QSH600
>>436
それを言い出したら、キリが無いだろ
ワクチン接種は強制じゃないから
自己責任で決めればいいじゃん
445ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:57:57.00ID:2BCyQK+10
検査しない作戦最強じゃん
これでワクチンうったらどうなってしまうの
446ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:58:02.13ID:zJKlDtBQ0
ワクチン打った人→発症しない重症化しないちょっと変わった風邪みたいになる

ワクチン打たない人→発症後に高熱になり重症化して肺が痛む可能性かかなりある


どちらを選ぶかは自分で決めましょ
ちなみに全体のワクチン進捗率が上がっても感染率は変わらないから世の中まだまた普通に感染するよ
ワクチンに感染を抑える機能は無い
感染した時にどうなるかを変えるだけ
447ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:58:04.61ID:HZBQLaax0
>>416
お気楽だねw
ワクチン打ち終えたら、無症状のコロナ保有者がゾンビのようにゴロゴロいるのに、罹患する自信が無いって言い切れるんだ?
それも医者なのにな…

この国の程度が良く分かるよね、没落するのも当然だよ。
罹患してもさざ波程度で済んだらイイネ!
448ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:58:05.42ID:eaUsIysy0
>>432
テレビしかみない情弱はそうなるわな
救いようがない
449ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:58:16.12ID:+NsZGwJU0
ところがどっこい、

欧米はここからオレは打たんぞ!ってヤツが山ほど待ち受けている
450ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:59:08.84ID:mZ56vbVE0
>>432
マンさんの卵巣に影響出るんだよ
451ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 08:59:28.32ID:DaLStrTY0
日本の一般人ではどんどんワクチン接種への抵抗感が薄くなっていってるから
これからどういう流れになっていくか楽しみ。差別受けないためには接種が必須になるかもな
452ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:00:18.29ID:I7UbEOSh0
ワクチン打つ前から
もともと日本の方が死亡者少ないのに
何言ってんのこいつ
453ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:00:19.36ID:Qg972xfT0
>>442
実際、遺伝子が改変されるとか言ってる低脳の陰謀論者もいるのでそいつらはむしろ邪魔なんだけどね…
そもそもコロナは存在しない、とかね。

IOC見ててわからんのかね
白人のスノッブなのはほんとに徹底度が違うのでほんと胸糞悪い
奴隷を扱うということにかけては年季が違う
454ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:00:26.42ID:U5DpVopd0
>>442
あれらは海外情報提供からの動きが日本で遅れてたからだろ。
非加熱製剤に関しても海外情報からの国際機関から注意喚起で対応だから、単に日本政府が遅いだけなんだけどね。
薬剤関連でデータ蓄積で日本と海外の連携が取れてないのは、日本だと治験で壁が違いすぎるからかと。
455ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:00:28.52ID:RFNioU/P0
人口の5%しか接種してない日本
456ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:00:41.97ID:PXbK+2WB0
陰謀論という言葉を作ったのはCIAな
結果、馬鹿がいいように踊らされてる
457ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:00:47.00ID:hJ8JvW3m0
今ワクチン打っても五輪後には効果薄れるてるだろ
そして追いワクチンしてもハイブリット変異種には効かない可能性すらある
よくやるよね秋以降の方が酷くなりそう
つまり給付金おかわり頼む
458ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:00:57.04ID:Ua7jJIA30
>>136
一年経ってもロクに改善されてないとか、どんだけだよって思うわ
ワクチン接種にしても、救急救命士みたいに壮絶に忙しい人には許可しても
薬剤師に打たせる話が全然進まないしなあ
459ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:01:00.58ID:Em9QSH600
>>450
高齢者への接種には影響はないし、
50代、60代と高齢者が接種すれば
集団免疫ができるじゃないか?
無理して打つ必要はないかもね
460ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:01:34.07ID:WH8fTyj00
危機感の違いだね
台湾もそうだし
欧米はあほみたいに感染しすぎなんだよ
461ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:01:49.08ID:k+tABgmG0
上皇陛下を含む高齢の皇室はワクチン一回目は接種済み。
462ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:01:54.30ID:yIQwYLRM0
こうやって見ると日本少ないな
463ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:01:54.46ID:fc+BmJVw0
マスゴミがネガキャンしてるからこういった事実も知らないんだろうな
464ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:01:58.79ID:QIXSRMLB0
>>449
だから河野も日本人の断れない集団圧力を利用しようとして企業での接種を進めてるしな
465ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:02:02.50ID:Z64H9ySp0
イギリスは去年から打ち出してアメリカのファウチが安全が確認されてないものだと批判してたんだぞ
イスラエルのユダヤ人たちが率先して打ち出すくらいだからまあ安全なんだろうと日本も動き出したんだから遅れるのは当然
466ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:02:10.80ID:QAr9BCkT0
>>453
<<<<< 新コロナの存在証明・開示請求に対する日米の見解の違い >>>>>

「新コロナが存在し被害を与える前提で行政指導を行っているので
新コロナが存在する証明を示す論文を見せて下さい」

米CDC:
 「新コロナが存在する証明する論文は見つかりませんでした」

厚労省:
「新コロナが存在する証明論文あります!!国立感染症研究所HPを見てね」

国立感染症研究所HP:
 「
  世界初 新コロナ分離に成功!!
 
  以下に遺伝子情報登録しました
[GENBANK,GISAID]

  2重登録になるので
誰でも参照可能な[GENBANK] から登録削除し
  特定会員のみ参照可能な[GISAID] だけ残しました 
  」
467ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:02:11.68ID:A000gbKa0
>>1
こんなさざ波なのにセルフ経済制裁を続ける日本って実は大馬鹿者なのでは?
468ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:02:30.12ID:I7UbEOSh0
外国はワクチン打って
やっと日本並みの死亡者になってきたのに
日本が取り残されたようなクソ記事書いて
反日バカ記事
469ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:02:32.86ID:Qg972xfT0
>>447
医者なんだから、「俺が自らの手で俺の壁を作ってる」みたいなこと言ってたよw

クズだなぁ、と思ったけど
医者は短期的でも中和抗体持った人が周りに増えるのは嬉しいでしょ
470ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:02:35.82ID:HZBQLaax0
>>446
でもワクチンを打たない馬鹿が感染して病院を圧迫させたら、また自粛だよ?

ワクチンを打たない奴は全額自己負担とか、医療保険が降りないとか、そこまでのペナルティもやるべきだね
471ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:02:39.17ID:5f1h/nCf0
亜細亜人には効果薄かったりして
472ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:02:49.51ID:dK/lUYNs0
この間ずっとロックダウンしてたという事実は無かったことに
473ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:02:52.25ID:U5DpVopd0
>>464
それも含めて日本は他国より高い接種率を叩き出しそうです。
474ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:03:02.59ID:zJKlDtBQ0
>>459
その程度じゃ集団免疫は出来ないよ
でもその世代の重症化者が減るから医療関係者はすごく助かる
接種しない世代の重症者は変わらず出る
若い人は重症化しにくいから年齢中間層の重症者ばかりになるって感じかな
475ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:03:20.47ID:BvT+vUNF0
>>446
基本的にその認識で間違いないけど、
従来のワクチンは従来のウイルスに対してにしか効果を発揮できないから、
科学的なデータはちゃんと見ておいた方がいいよ

E484Kのような発展途上国で変異しているウイルスを現行のワクチンが中和するには
従来のウイルスを中和する抗体量の3〜10倍を必要とするというレポートが3月に
アメリカの大学から出ているから、少なくとも変異ウイルスに対しては今までのようにはいかなくなる
476ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:03:23.70ID:Ua7jJIA30
>>455
一回目の接種完了は1000万人超えましたけど
477ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:03:57.31ID:4401wUy70
てかアメリカもイギリスもあんだけ人死なせてから言う話かよ
478ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:04:21.89ID:PXbK+2WB0
やれ、河野、小泉Jr

はい
479ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:04:27.96ID:Ua7jJIA30
>>459
イギリスは高齢者への接種が行き届いたあたりから収束に向かった感じがある
480ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:05:40.78ID:XGnJ2ESd0
>>326
ワクチンは個人より集団の利益が重視されるのは理解してるかな
打たない人にはいろいろ社会的に不利な状況が待ってるからね
引きこもりは必要ないけどね
481ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:05:45.09ID:Qg972xfT0
>>475
君、詳しそうだね
E484Kの免疫応答回避の機序に関する論文、知ってたら教えてくれない?
482ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:06:07.53ID:isaNmNPJ0
日本は「さざ波」だけど
医者が逃げて極端にリソースが少ない抑えこまないと医療崩壊わめく

重症の9割以上は高齢者
ここの過半数にワクチンで医療負担は激減する
東京都など多くの自治体は今月にも達成だろ

老人ども手のひらで五輪を見たい行きたい二度とないチャンス言い出す
すでに逆転ムードでてる
483ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:06:54.92ID:SAIA8xDD0
>>446
ワクチン打ち終えた人の感染率は0.01%
ワクチン打ったら感染しないと米国CDCは言ってるけどね
484ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:07:07.20ID:OpEO0yuA0
>>1
莫大な先行投資の他に、イスラエル以外は製造メーカーの母国だということに言及してる?
485ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:07:21.69ID:d2iQJeHj0
【ニューズウィーク誌】 日本人が知らない ワクチン先行国・・グラフに表れる、イギリス・イスラエル・アメリカ大規模ワクチン接種の効果  [影のたけし軍団★]YouTube動画>1本 ->画像>9枚
486ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:07:50.67ID:Jk9UzBvW0
>>29
だからこそ被害が少ないとも言えるけどな
あと医療が脆弱だから仕方ない
487ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:07:52.41ID:T982fwGH0
>>2
BCG接種国だからな
逆にBCG接種国でワクチン接種すると重症化が高まる
日本はこれから重症者が続出するよ
488ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:08:25.83ID:B0MfhVP+0
>>480
それそれ
「集団の利益」な
臭い
489ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:08:38.18ID:jfgBBrFY0
>>2
全てにおいて遅い
ワクチンの開発
ワクチンの接種
490ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:08:38.68ID:HZBQLaax0
>>465
あの慎重なユダヤ人が真っ先に打つぐらいだから、コロナは本当にヤバいんだろうなってのは分かる..
491ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:08:49.69ID:vXknFN4X0
日本もイスラエル並みにct値下げれば、
ワクチン打たなくても感染者数は減るんじゃないかなw
492ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:08:53.37ID:Qg972xfT0
>>481
自己レス

作用機序まではわかんないか

個体レベルの調査でそういうデータがある、てことかな
493ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:09:07.24ID:ozcu6EFH0
>>19
釣りのようなのだが、今少し伝わっていない模様。パヨクは頭が悪いのだから、彼らには直に伝えないと駄目だと思う。
494ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:09:27.60ID:isaNmNPJ0
>>475
インドではイベルメクチンくらいでピークの3割に減少
インド株が雑魚だとバレてマスゴミはベトナムとかオオカミ少年しだした
495ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:09:32.16ID:4Eu3Ao3k0
>>1
この記事を書いた時点では日本でここまで急速にワクチン接種が進むとは思わなかったんだな
496ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:09:34.14ID:vGLPCg930
お前らちゃんとワクチンうてよ。ワクチンで死ぬ奴なんて極極
少数なんだから。大勢が打ったらそれでコロナの流行おさまる
んだし全体としてのメリットは大きい。だけど俺は死にたくない
から打たない。
497ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:09:40.79ID:BvT+vUNF0
>>454
何が遅れているのですか?w
サリドマイドは、日本では、わずか2時間足らずの審査で1957年に早くも製造許可が下り、
翌年1月に発売された。1961年に世界中で回収が始まっても、厚生省は「レンツ警告には科学的根拠がない」と
受け付けず、サリドマイドは 1962 年9 月まで販売され続けた。この回収の遅れで、新たに
500 名以上の被害者が出たといわれ、日本の胎芽病被害者数は旧西ドイツに次いで世界第2位に上った。
498ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:09:49.63ID:6E4k1tZz0
チリの話する?
499ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:10:04.43ID:cjJ7iFFh0
コロナを無くそうの、向上的なメンタルは良いんだけど、ワクチン打ったからもう何やっても平気と歩き回られると本人感染せずとも、クラスターになるリスクは消えてないからな。

米英はそのリスクがどの国よりも高い。
500ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:10:15.14ID:Y1Dr83l10
イギリスは死者はゼロだけど感染者は日本換算で1日6000人だけど。
とりあえずインド株が拡散し始めたらしいけど、普通の風邪になったと喜んでいるんだろうな。
501ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:10:43.54ID:B0MfhVP+0
>>499
それを今絶賛治験中
502ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:11:00.05ID:pSyJZ+5o0
>>495
接種1000万回だよ。
日本の人口×2回接種で2.5億だよ。
まだ5%もいってないよ。何言ってるんだよ。
503ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:11:23.36ID:Em9QSH600
このままワクチン接種が順調に進んで行けば
菅政権の目論見通り、五輪、パラを開催して終了後に解散総選挙だな
マスコミが煽ったことで、ワクチンへの拒否反応が少ない点も効いてるな
504ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:11:56.31ID:Ihq6fsFq0
最近の陰謀論って本当だった事多くね?
505ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:12:07.03ID:QAr9BCkT0
>>491
PCRはCTを上下して感染率を制御できる優れもの
506ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:12:22.06ID:WaoLXu5H0
【本当の】ワクチン接種者の重症者続出【医療崩壊】

三ヶ月後にはこんなスレが立つだろう
507ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:13:11.52ID:wjAw7H640
イスラエルは常に臨戦態勢の国だからな
そりゃ 早いよ
508ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:13:27.14ID:BvT+vUNF0
>>499
そのワクチンの大量摂取で人間の移動がまた再会してるせいで
世界中でウイルスが強毒化して、抗体から逃れることができる逃避変異が起きてる。
509ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:13:28.48ID:DaLStrTY0
>>499
そういう段階になれば、もはや「打たないやつは勝手に罹れ」って状態になるだろうね
510ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:13:40.19ID:B0MfhVP+0
>>506
起きて欲しくはないがな
他の疾患や薬剤との相性とか
何が起こるのかはさっぱり見当もつかない
511ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:14:01.04ID:Em9QSH600
>>502
このスピードで進めば、五輪までには
目標の高齢者への接種は完了するだろ

そういう意味で順調だろ
512ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:14:02.45ID:ochTyEiS0
慌ててワクチン射たなくても、旅行やら宴会しなきゃ良いだけの話だろ
せっかく欧米が人体実験してくれてるんだから、その結果見てからでもいいだろ
513ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:14:28.43ID:zrH5TbZx0
>>1
接種後結果よりも日本を除いた三カ国は何でこんなに死んでるの?という疑問が先に来るんだけど・・・
同じ様な感染症が出たらまた大量死確実だけど大丈夫なの?
514ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:14:33.83ID:isaNmNPJ0
>>483
しかも接種で仮に無症状でも95%感染させない抑制効果もあるそう
そりゃ減るわアメリカの感染者数はピークの5%とか
515ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:15:10.07ID:sZLIw1OV0
接種が急務な他国に人柱になってもらい、その様子を確認してから自国民に接種を始めるのはむしろ堅実な政策だろ。
マスクと手洗いと生活習慣の見直しの徹底で感染はかなり防げるんだから。
516ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:15:16.80ID:vXknFN4X0
イスラエルと見習えというなら、
日本もさっさとイベルメクチン承認しろよw
517ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:15:21.25ID:RWScjx5E0
>>504
図星を突かれ、真実を隠したいときに使う言葉が陰謀論だよ。
518ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:15:28.91ID:22rraaQk0
【BTSの弟分】 FNS歌謡祭にも出演したBTSの弟分 こっそり日本列島だけ消去した世界地図作って炎上
http://2chb.net/r/news/1622671372/
列島沈没wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
519ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:15:31.34ID:C0KLxI+d0
>>512
仕事はテレワ、買い物も通販で家から出なければいいだけだしな
520ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:15:51.40ID:s4rbLH6g0
戦争の時よりも死者数が多かった国に優先的にワクチンが行くのは医療倫理的に当たり前。
もし日本が先にワクチンを確保していたりしたら猛バッシングを受ける。
521ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:16:01.65ID:HZBQLaax0
>>499
いや、自粛したら経済が死ぬからアクティブに動いてくれよw
522ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:16:22.89ID:8vSMs9N30
さざなみですらないな
馬鹿騒ぎしすぎ
523ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:16:42.81ID:fmDRjLvu0
ワクチン接種まで防疫で耐える
そして今ワクチン接種を急速に進めている

日本は世界のお手本じゃね?
524ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:16:44.77ID:1vjsugOV0
https://www.samueleckert.net/isolat-truth-fund/
新型コロナウイルスは存在しない!
ドイツで新型コロナウイルスの存在証明に150万ユーロ約二億円の賞金がかけられています!
525ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:16:56.45ID:/SwtHM3D0
日本が一番賢い。死んだ人が少なく、他国の副反応の状況を見てアストラゼネカの懸念を除外しながらワクチン接種できてます。朝日と毎日が目一杯妨害してるけど、このまま行けば最小の死者数で乗り切れそう。安倍・菅のおかげかな。
526ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:16:59.83ID:BvT+vUNF0
>>512
会社のくだらない会議とかやらなくて良くなったから
経費削減で業績も上がってるしな
今はITと仮想化の時代だよ

経済回せって言う奴ほど経済に何の貢献もしてない現実w
527ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:17:04.41ID:BbGB+Opj0
>>515
それならこの半年間で世界中に打たせまくったタイミングで接種始めた日本が優秀って事になってしまうじゃないですか?
528ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:17:26.60ID:8F4CpL6z0
ワクチン打った連中が数年内に死にまくるわけだが
その後の社会はどうするんだろうな
リアル修羅の国みたいになりそうで怖いんだが
529ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:17:46.99ID:sAGU4Upx0
>>483
発症予防効果が高いということは、他人に感染させるほどのウイルス量を持ってないってことだから、感染もさせにくい。
だから、ワクチン2回接種したらマスク外しても良いって提言出した。

別に科学的根拠無く言ってる訳じゃないのだが、日本人はマスク信仰が強いから、ワクチン行き渡ってもずっとマスク付けてそうだね。
530ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:18:04.27ID:zCN8Y8cO0
>>1
もともと感染者数も少ないし
ワクチン接種率にそんなに躍起になる意味ある?

煽りたいだけじゃん
531ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:18:36.89ID:cYux78QS0
中和抗体なんて言ってる奴wwwwwwww
532ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:18:38.78ID:DaLStrTY0
>>528
おう楽しみに待ってればいいぞ
何年経っても何も起こらないだろうけど
533ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:18:45.37ID:fmDRjLvu0
日本は超加死者数がマイナス
他の感染症まで抑え込んだ

世界のお手本になるんじゃね?
534公開されている接種率グラフでは感染減少は時期が早すぎる
2021/06/03(木) 09:19:03.31ID:a4duDeRc0
>>1

公開されている接種率グラフでは感染減少は時期が早すぎる

感染者が減少するためには、

1.既に知られている通り、緊急事態宣言が判りやすいが、外出自粛・マスク等 対策全般
2.イベルメクチン、等感染確率を低下に寄与する場合、その使用率
3.ワクチンも感染防止に寄与する場合、その接種率
4.欧州・米国夏の気象条件に近づいている

このように複数の要因が感染者の変動に影響するため、1月10日ごろからの感染者の減少の
観察事実を全てワクチンによる効果とは結び付けできない。

2,3%にも満たない1月の初期に感染者が減少に転じるのは、集団免疫の理論では説明できないはずである。
従って、これより以前に欧州においては緊急事態宣言により、外出自粛、等が行われたことによる、
接触機会の減少の影響が強く疑われる。

緊急事態宣言とワクチン接種率の上昇が同時進行する時間区間であり。全てをワクチン効果と誤解しないように注意したい。
535ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:19:18.23ID:vGLPCg930
日本でのワクチン接種後の累計死者85人(25歳〜)(5月26日)NHK
因果関係は不明。因果関係認めたら4700万円支払わないと
いけないからね。
536ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:19:18.40ID:/SwtHM3D0
インフルエンザの死者数と合算したら、トータルで死者数はマイナスなんだよね。アベノマスクの御利益だな。
537ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:19:23.31ID:HZBQLaax0
>>528
こう言う奴がかなりの数で居るんだよな…
誰も打ってないならまだしも、海外では打ちまくりなのにな。
538ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:19:43.23ID:xl9B5sev0
>>483
感染しないかもしれないって与太話は
恥ずかしいらしくてさすがに取り下げたけどな
発症予防と感染予防は全然違う
539ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:19:49.18ID:isaNmNPJ0
>>502
東京都の高齢者310万すでに1回目は50万くらい終了
毎週50万は接種してるから
今月中にも都内の過半数の高齢者はワクチン1回接種になる

高齢者の重症が減る安心感がでて五輪に全面賛成だよ
540ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:19:53.72ID:ANt+8CuI0
https://www.jsatonotes.com/2021/03/the-largest-short-term-side-effect-of.html?m=1

BCG接種義務国、地域でワクチン接種をすると死亡率が上がる
こういうデータも出てるというのに
541ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:19:56.90ID:uSikRqnn0
>>4
なんでさざ波で済んだか分かってないくせに

さざ波笑笑

するから怒られるんだろうが

さざ波で収まってるのは国民の努力の結果

その国民に怒られたんだよ
さざ波洋平は
542ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:20:35.08ID:A6wE++Xi0
グラフ見る限り日本にはワクチン必要無いな
543ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:20:40.25ID:w9tMEBFf0
>>486
脆弱なの?
なぜそう思うの?
544ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:20:41.70ID:RWScjx5E0
>>529
そうなの?ウィルス量たくさんもってるけど、自分には発症しないってことじゃなくて?
545ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:21:00.61ID:fmDRjLvu0
色々なノウハウが集まり
更に接種が加速しますね
まあ日本は慎重だからさ
546ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:21:26.45ID:jLJeEWvd0
ワクチンいらねんじゃね
547ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:21:26.87ID:r0AWMKHS0
>>537
そういう奴は基本的にコロナ脳
548ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:21:37.72ID:isaNmNPJ0
>>536
むしろ去年は老人ども余計な感染病もらわない
総死亡数が減って老人が増えたんだよね
病院は閑古鳥なのにコロナで医療崩壊わめいてたw
549ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:21:54.58ID:cYux78QS0
>>491
いやすでに激減状態だしwww
550ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:22:00.10ID:ANt+8CuI0
>>546
全然いらない
551ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:22:14.96ID:lbscpFBc0
コロナは収まった、だが人口減少したわとなりそうだな。
552ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:22:22.05ID:QAr9BCkT0
>>528
免疫機能が弱らされるので
日和見感染症が人類に広まった状態に
なるだろうね
553ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:22:28.76ID:Z3uAXQMO0
>>528
同調脳、社畜脳、池沼等の遺伝子が淘汰されてむしろ平和な社会が訪れる
554ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:22:44.20ID:A6wE++Xi0
>>538
本来発症しないものは無感染だぞ
555ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:23:08.98ID:I91Z4ROH0
やっぱり、さざ波じゃねーか
556ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:23:09.68ID:vXknFN4X0
>>528
みんなすっかり騙されてるけど、今やってるのはワクチン接種じゃなくて、遺伝子接種だからね。
人類初の医学的な試みを、治験無しでこんなに大規模に実行するなんて、
世界は今、ヒトラーを民主的に選出した、かつてのドイツ並みの狂気に支配されてるね。。
557ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:23:10.05ID:Em9QSH600
マスコミが煽ったことも要因だけど
新型コロナ対策はワクチン接種というゴールができた点で
政権へのダメージが軽少した、それどころか、
ワクチン接種が進め進むほど、政権の成果になる
そういう点、菅政権はラッキーだった

3.11の民主党政権はゴールが無かった
558ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:23:19.32ID:mdSqeVe+0
>>475
従来のワクチンが従来のウイルス以外に対して効果を発揮してる科学的なデータもちゃんと見ておいた方がいいよ
https://immunology.sciencemag.org/content/6/59/eabj1750
というかまず基礎を学ぼう
https://www.obunsha.co.jp/pdf/support/9784010340004-p130_147.pdf
559ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:23:28.92ID:DaLStrTY0
あれだけ抑え込んでた台湾・東南アジアがふとしたことで広がりかねない状況なのに
ニュージーランド・オーストラリアはずっと優等生のままなんだね。つねに規制が強めだから?
560ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:23:39.68ID:hLYqEEkW0
>>541
いくら気に障ってもさざ波だという事実は変わらないよね。
561ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:23:44.64ID:DbYfJouJ0
あれ?チリも大規模ワクチン接種してたよな
562ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:23:45.72ID:zJKlDtBQ0
>>538
そうなんだよね
発症しないからそもそも検査を受けない、その結果、感染者が減少したとの全体データが残る
ワクチン接種者が増えても感染者は変わらず出る、発症していないだけ
563ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:24:08.19ID:HZBQLaax0
>>536
数年前にインフルエンザに罹患したけど高熱出まくりで死ぬかと思ったよ。それでも今のコロナ罹患基準なら軽度なんだよな、それでも。

コロナはそれ以上と考えたらマジで恐ろしい…
564ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:24:10.28ID:3Km/y0zf0
ワクチンより治療薬はよ
565ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:24:30.40ID:A6wE++Xi0
>>544
無症状者が感染させるのはデマだったんだぞ
発症してウィルス増殖しないと感染能力はほぼ無い
566ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:24:38.35ID:VXbYackj0
日本はコロナ禍自体、経験してないじゃんか
567ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:24:48.49ID:HChvR5lw0
>>528
え?大谷やダルビッシュもワクチン打ってるんだけど・・・
568ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:24:51.73ID:7I+o5cr70
イスラエルやイギリスほ日本より安全になってるな
569ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:25:26.87ID:W1vWXNq90
>>528
多く見積もって残るのは1割だから少なくともインフラがグダグダにはなるね
570ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:25:28.29ID:03YS9zS80
>>559
そのうちその2カ国にも広がるよ
571ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:25:41.43ID:isaNmNPJ0
>>542
2類でジャプ医者ども逃げてリソースが少ない抑えこまないと医療崩壊わめく
重症の9割以上は高齢者だから老人ワクチンで解決する
高齢者の過半数は都内は月内にも可能
五輪までは全国的に余裕

60歳以下は交通事故で死ぬより少ない
老人守りで外出るな飲食風俗行くなしてただけ
572ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:26:16.88ID:VL+ODLJt0
これ見ると明らかにさざ波www
573ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:26:16.94ID:/qP9iUnd0
俺が20代の若者だったら絶対に受けないね
超短期間のやっつけワクチンで、副反応の負の部分が臭いものに蓋で隠蔽されてて怖い
574ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:26:30.91ID:9TnWojiF0
周りがどうであれmRNAワクチンはまだ打ちたくない
その他のワクチンならば検討するけどね

それよりイベルメクチン使えるようにしてくれ
医療機関の負担減るだろ
575ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:26:37.63ID:NqnEWbmv0
100兆円を使った旨味を覚えた日本人。
コロナ禍って悪くないじゃん。
576ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:26:52.95ID:Z3uAXQMO0
>>567
大谷さんには早く子供を作って欲しい
最悪精子凍結だけでも
577ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:27:15.71ID:cYux78QS0
>>568
そりゃロックダウンしてるから接触しないで済むからな
578ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:27:15.96ID:4/SuGUlu0
世界で最も進んでるというイスラエルも62%止まりだったのかよ
日本のマスコミが3月時点でイスラエル接種率7割と言ってたのはデマだったわけだw
579ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:27:25.99ID:8yG23hys0
日本ワクチン要らなくね?
580ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:27:38.61ID:p5FOIp9z0
山が高けりゃ谷深し
581ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:27:52.41ID:0mCI5Go80
巨大なワクチン市場
ワクチン依存症にしてしまえば
儲け放題
バイオテロみたいなものだが
背後に世界の富の9割手にしてる連中がいたりすると
どうにもならない
法で裁けない

逃げるしかない
582ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:28:03.25ID:YyCF7fHz0
>>579
世界に比べるとさざ波だから?
583ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:28:08.70ID:ochTyEiS0
ワクチン効かない種が出てきてイタチごっこだな
コロナだって生きて行くのに必死なんだから
今まで通りの感染対策やってりゃ、数年もすれば自然に収束するだろ
584ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:28:14.20ID:B0MfhVP+0
亡くなった人50人強
重い副作用、副反応が900人強って話だが
その「集団の利益」の為に半ば黙殺されてる状態
585ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:28:14.65ID:3Km/y0zf0
>>574
それ
とりあえず代行輸入でお守りがわりにしてる
586ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:28:17.11ID:iEfVQUvM0
そのグラフだと日本の感染者すっくなって印象しかねえな
587ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:28:20.80ID:dnMm2GYF0
長期的に見た人体への影響もわからないのに遺伝子ワクチンを接種したがる国民性も推し進める政府も怖いわ
588ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:28:50.91ID:DaLStrTY0
>>578
最低1回目と2回目完了じゃまったく数字が違うからね
米英も2回目だと大した数字になってないよ
589ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:29:02.73ID:PnP+UJLV0
そのイギリスがおかしなことになって揉めてることは報道せんよね。
5/14に発表の第三者機関評価、隠蔽。
5月末のソーシャルディスタンス解除先送り
6/14までにはロードマップ出すからって言ってるけど
ワクチン成功ありきで数字いじってる可能性も出てるしな。
ゼロの日(12名死亡だけど次の日カウント)とかな

あと某国、実験的に10代1000人がワクチン受けて、重篤重症 (^p^)%が現在2%
590ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:29:28.15ID:HZBQLaax0
>>548
病院ガラガラなのに医療崩壊なんだよな、本当にこの国は無能なんだよ。

勤勉さでここまで来たけど、やっぱり日本人は総じて頭は良くは無いよね、真面目なのは分かるが…デマにも良く踊るし。
591ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:29:29.75ID:Ihq6fsFq0
ワクチン種差別が起きそう。
お前アストラゼネカじゃんみたいな
592ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:30:13.70ID:Em9QSH600
新型コロナワクチン接種の優先度が高齢者、基礎疾患がある人が先だから、
一般層の20代、30代、40代は自己責任でワクチンを接種しなくても
高齢者へ被害が向かない
だから、ゆっくり、考えて決めればいいと思う
40代は微妙か
593ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:30:20.96ID:ochTyEiS0
>>574
イベルメクチン不足かどうか分からんが、犬のフィラリア薬が去年より高くなってた
594ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:30:47.08ID:isaNmNPJ0
>>551
若年が悪いー公衆衛生がわめいたから
今年の出生数は75万くらい3〜4年は影響で激減してくだろね
下手すると50万台になるかもしれない

ちなみに70歳前半の団塊の世代は250万/年
コイツらクズがなかなか死なない3〜4倍くらい多い
595ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:31:14.45ID:DaLStrTY0
>>591
日本はゼネカ打ち始めずに終わりそうだから大丈夫
むしろ企業接種とかが始まってワクチン打たない人への差別は加速するでしょう
596ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:31:17.58ID:oy5yR82T0
若い子に関しては副反応が強く出ることが予想されるので、持病があったりかかりつけ医の勧めとかでなければしばらく見合せたほうがいいって昨日の朝の番組でどっかの医者が話してた
597ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:31:23.09ID:o0It1ju40
欧米並みに検査すりゃあもっと感染者は居るだろうから、そもそも条件が合わなすぎ。
598ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:31:30.02ID:c1Zm0p3l0
日本は深刻な状況じゃないから深刻なアメリカやイギリスにワクチンで遅れをとったわけだ。
599ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:31:30.11ID:8aEB1Kk/0
EUが、当初ワクチンの他地域への販売を規制していなかったか?
600ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:32:23.67ID:6N4ZMBU40
その国も大本営発表なんじゃないの?w
601ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:32:40.35ID:5/b2pZ9x0
(´・ω・`)ファイザーは薬物動態学的薬物相互作用試験は実施してないやんけw
602ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:33:07.90ID:vGLPCg930
医療自体は世界レベルの高度でも、全国の医療施設やスタッフ、
病床数が少なかったら脆弱医療。空襲にそなえて高性能の高射砲が
2門あっても、ほとんどの高射砲がB29に届かないものだったり
それさえ、満足な数がなかった。ドイツと比べてだけど
603ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:33:20.04ID:RWScjx5E0
>>565
いやデマじゃないでしょ。無症状者からの感染は、症状ある人に比べれば少ないってことでしょ。
604ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:33:33.60ID:8aEB1Kk/0
イギリスは、一次1000人台に減ったが、今3000人くらいで推移
しかもワクチンは、アストラゼネカ

1回しか打っていない人も多いし、検査基準ct値を落としたという噂
ヤバいと思うけどね
605ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:34:10.13ID:8icCAWL20
欧米のメディアはダイプリの時日本を上から目線で嘲笑してたっけ
その後自分らの国がコロナでボコボコにされてたが
606ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:34:30.59ID:c1Zm0p3l0
アメリカのクライアントと話をしたが、アメリカのワクチン&経済解放は中間選挙が大いに絡んでるらしい。まあ選挙対策の一環でもあるとか。
607ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:34:40.65ID:5qx/8X5U0
イギリスは渡航拒否されてるって記事見たけど抑えられてるのにそんなことあるの?
608ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:34:53.71ID:cI4U1UCE0
オリンピック開幕時期には間に合わなかったけど、
パラリンピックが終わるころには7000万人前後がワクチン接種を終えてるんだよね

その状況では感染拡大なんて起こりえないでしょう

オリパラの「感動をありがとう!」と、新型コロナの完全終息が一緒にやってくるよ!
嬉しいね!!
609ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:35:04.61ID:isaNmNPJ0
>>579
しょがないだろ2類にして病院医者が逃げたから
余程低いレベルで抑えこまないと
医者クズども医療崩壊ギャースカわめくし

重症の9割以上は高齢者
ここにワクチンで医療負担を減らす
月内か来月にも達成する

コロナ終了のお知らせ
610ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:35:35.97ID:K0nBD8fa0
売国奴自民党がいろいろ言い訳しているけど、日本がワクチン集めに大失敗したのは事実だからね。
611ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:35:36.63ID:7OuqW6o+0
ワクチン打つ時にマイナンバーカード要るの?
612ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:36:05.58ID:Ihq6fsFq0
まぁ精神的に収束したのは大きい。
飴玉でも良かったかもな
613ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:36:27.65ID:qttZwNgL0
グラフを見ると日本は大きな山を作らず抑えたままワクチン完了だな
欧米のどの国よりもコロナ対応は上手くやったのに日本のマスコミは異常なほど叩いて
614ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:36:29.94ID:cYux78QS0
>>590
頭というより、我欲が強すぎるんじゃないかな?
お前ら自粛して絶対俺にうつすなよ!お前らワクチン打って集団免疫つくれや!とか我先にワクチン打つとかこんな奴ばっかり。
「生きてるだけで丸儲け」みたいな強さを感じない。
615ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:36:30.03ID:8icCAWL20
日本の場合、高齢者のワクチン接種が終わったら
社会不安も一気に解消されるだろうと思う
重篤化しやすい高齢者さえ守れれば
医療崩壊も恐れないで済むだろうし
616ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:36:39.85ID:HZBQLaax0
ワクチン副作用云々は小さい問題なんだよ?
自粛を終わりにするのがワクチン接種。

自粛で経済が死ぬのが、コロナに罹るより遥かに危険なんだよな、これを理解出来ない輩が多過ぎ
617ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:36:54.24ID:zJKlDtBQ0
>>596
ワクチンてのは身体の免疫力抵抗力が高い人の方が高熱など何かしらの反応が出るからね
とうぜん高齢の人は免疫力や抵抗力が低いからワクチン後の反応も少ない
若い人は元気だから反応が出やすい
これは全てのワクチンで常識
618ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:36:56.72ID:DaLStrTY0
>>605
オリンピックを前にしても接種率で嘲笑してるぞ
接種の体制が整ってみれば同調ブーストで急加速してるけど
619ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:37:08.82ID:VMESWQyp0
グラフ見ると、「さざなみ」は物凄くそのまんまの例えだなw
620ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:37:27.89ID:HVjA9vCj0
>>574
自分も同じ考えだから様子見する
621ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:38:12.20ID:isaNmNPJ0
>>608
> パラリンピックが終わるころには7000万人前後がワクチン接種を終えてるんだよね
そんなに必要ないって
日本は「さざ波」なんだし
重症の9割以上の高齢者の過半数にワクチンでほぼ解決
多くの自治体では月内か遅くとも五輪前には達成する
すでに都内では五輪賛成に逆転してるだろ
622ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:38:46.83ID:sAGU4Upx0
イギリスでは、ワクチン接種7割の状態で、マスク無し密状態をわざと作ってコロナ発症率を試す社会実験すら行われている。


623ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:38:47.78ID:YyCF7fHz0
>>621
さざ波さんが最後に大勝利するのか
624ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:38:48.22ID:/wQGzQdz0
このグラフを見て出る感想は日本以外の国はワクチン接種までの時間稼ぎに失敗したのだななんだけどな
日本はダメだ系の主張をしたいならGDPとか経済活動を絡めた方がいいと思う
個人的にはワクチンの成果の判断は去年の10月頃にヨーロッパで感染が再拡大しだしたから
今年の11月くらいまで待ちたいな
625ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:39:05.27ID:c1Zm0p3l0
ワクチンが遅れたのは事実失敗だが、感染抑えるのは大成功したし、アメリカみたいに休業でワーカーが働かなくなっていろいろ機能しない状況とは雲泥の差があるし、ワクチンで爺婆が黙ればだいぶ平和になるな。
626ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:39:08.48ID:cYux78QS0
>>613
で、終わってみれば日本だけ律義に毎年強制接種してる巨大マーケットに・・・
627ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:39:21.82ID:QXwebkRv0
>>26
ワクチンも検査キットも開発してる。
許認可しないだけ
628ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:39:36.68ID:8aEB1Kk/0
アストラゼネカ、J&J、ノババックス、中国のワクチンは、インド、南アフリカ株には弱いんだろ?
ファイザーも接種後、重症者や死者が出てる。治験も万全じゃない

アメリカの接種は頭打ち
ワクチン接種が進んでいる国は、今後どうなるかわからないと思う
629ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:39:56.71ID:7s3rE9Fp0
>>4
無能政府、無能医師会がヤバすぎて国民が自粛状態だからな
そりゃさざ波だわ
630ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:41:11.85ID:mTF/qM5e0
日本政府のコロナ対策はすべてが遅く、量も不十分で、質も悪い
苦労は医療現場に全て押しつけておいて、功績だけは独り占めにしようと画策している
野党は役立たずのカスばかり、やること成すことすべて斜め上ばかりで全く頼りにならない
マスゴミは政府の足を引っ張って罵倒することとマウントを取ることしか興味がなく
ネットの世界は極論・陰謀論・似非科学が幅を利かせ、正気を疑うようなデマが飛び交っている
631ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:41:30.12ID:A6wE++Xi0
>>603
PCR陽性で無症状で終わる人は
そもそも感染者でないのでうつすことは無い
感染者で発症2日前以内の人ならばうつす可能性はあるが
勿論その人は無症状者では無い
632ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:42:34.82ID:KNJHpDBT0
>>243
自分だけ打てるなら真っ先に打つ
他の連中がみんな打てるなら自分は打たない
633ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:43:20.85ID:7a5cW0Ou0
FDAは認可はしていない、あくまでも緊急使用許可。
この点を争う裁判がテキサス州の大病院とその職員間で始まった。
全米の注目ニュースはこの件。
特に福音派は打ちたくない。
634ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:44:05.62ID:8icCAWL20
>>629
無能というか
医師会って悪の組織としか思えなかった
635ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:44:23.79ID:d/sfat6j0
アメリカとイギリスはワクチン製造国だから自国優先は当然
ここをうらやましがるなら厚労省の認可制度を叩け

しかしイスラエルはよくわからん、外交力?
製造国よりも先に集団免疫までやったよな
どうやって大量入手したんだろう
636ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:44:36.46ID:bUWxs4iP0
日本の第4波では、多い時は連日100人以上が亡くなっていた。
ワクチンはすでに日本で1,000万回の接種があっても1人も
亡くなっていない。数字的なリスクは、ワクチン接種した方が
何百倍も低いのは明らかでしょう。

それにも関わらず、ワクチンにネガティブな人たちが多いとするなら、
日本人て2者択一する場合のリスク評価がおかしい人たちが多いことに
なる。

国民性としてネガティブな面ばかりに目を向ける国民性なんだろうなあ。
637ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:44:39.96ID:qCT4Fto80
アメリカあんまり伸びてないな
宗主国の胡散臭いビジネスに巻き込まれたくない層が一定数おるんかね
638ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:45:05.93ID:jejRcBkC0
ここまで遅れたなら
念入りに安全性を確認しながらの
ゆっくり進行ではダメなのだろうか?
639ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:45:24.66ID:XvPhXKaD0
高橋洋一はこのグラフのフリップを持ち歩いて、
TVが取材に来た時に見せながら解説すればよかったんだよ
640ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:45:25.65ID:A6wE++Xi0
>>635
イスラエルは高額でファイザーワクチン買っただけ
勿論経済界にユダヤ系が多いからコネもある
641ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:45:33.15ID:WwbDlhBZ0
>>15
(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
642ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:46:10.66ID:JQ7EVc2b0
ワクチン摂取率の経時グラフも重ねて欲しいところだが
643ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:46:11.65ID:8icCAWL20
>>636
医者はワクチン接種より
コロナに感染した場合の後遺症の方が深刻だと考えてるのにな
644ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:46:27.80ID:PnP+UJLV0
>>590
横からだけどシンプルにどの国も、カタストロフィ理論加味されてないだけかなと
ISO、労災、万が一、かもしれない、民間にはやれやれ言って、いざ自分たちが万が一対応したらこの有様よ、上級エリートの皆様
防衛省の予約システムだって、性善説にとか、自分の存在意義無くすようなこと言うレベルが仕切ってるわけで
性悪説の権化やろ、防衛省って。上に行くほど甘えてる感じ
645ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:46:43.26ID:K0OrBr9N0
マジでさざ波過ぎるのに事実にもとづいた感想を言うと言論封鎖される国ってヤバいだろ
646ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:46:45.59ID:IzQLu2Rl0
正直言って本当に騒ぐ程の事は日本はなかった
さざ波発言は普通に正しかった
マスゴミに踊らされた国民が多すぎた
日本の頭脳だった
647ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:46:46.55ID:vGLPCg930
>>634
医者が足りないって言ってるのに医学部入学者枠を
増やさない方に頑張ってるよね。昔の私立医学部の
アホでも医者やってるのに。意味不明。
648ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:46:49.95ID:cYux78QS0
>>635
そんなことも知らないでイスラエル素晴らしい日本駄目とか言ってるの?www
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1億総専門家時代って恐ろしいな・・・
649ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:47:11.58ID:N8OfRYf80
ロシアは自国ワクチンあるけど、接種はどのくらい進んでんのかな
650ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:48:09.78ID:CfubH5210
日本のグラフ入れたら駄目だろ
ほとんどの人がアレ日本過剰反応しすぎじゃってなるだろ
651ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:48:27.32ID:qCT4Fto80
感染者数のピークって世界的に連動してるんやな
相互移動はそんなにないはずなのに、波が一緒
これ、ワクチン打っても結局同じなんじゃないのか?
有効90%なら、感染その物の数から推測するに有症状化の割合10%と大差ないような
652ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:48:28.41ID:HZBQLaax0
>>629
諸悪の根源は医師会だからな。
コイツらが医療費を食いつぶすして、日本の財政を悪化させたし、医師不足も既得権益の為に増やさない。よってヤブ医者でも左団扇でのうのうと豪遊出来る環境を作ってる。

陰謀論を信じる前に真実を見て、本物の悪を潰すべきだよ、潰すのは今しか無い
653ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:48:29.44ID:M+0Bcvxr0
>>1

アメリカの死亡者数は
5/29 567
5/30 343
5/31 124
6/1 138
6/2 613
の合計で1,785人
同じ期間の日本は416人

人口比を考慮しても日本よりアメリカで亡くなっている人の方が多いんだがそのへんはNW誌としてどう考えているのかな

日本経済新聞 新型コロナウイルス感染 世界マップ
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-world-map/
654ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:48:39.96ID:vUuqahO70
イギリス、アメリカ、イスラエルしか例に出さないプロパガンダ
655ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:48:41.86ID:cYux78QS0
>>645
やばい。
656ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:48:59.02ID:8icCAWL20
>>649
ロシア在住の日本人の「スプートニクV打ってみた」って記事があったな
簡単に打ってもらえるようだ
657ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:49:18.34ID:zJKlDtBQ0
>>631
現実には無症状というよりは多少の発熱くらいで病院に行くほどでは無い程度の発症も多いから、少なくとも他人にうつす可能性はある
658ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:49:26.89ID:1tDYE4HY0
日本は死者が少ないのだからのんびりいこうよ

人手が増えているのに、感染者は減っているはなぜなんだ?
659ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:49:44.65ID:4401wUy70
>>634
だよな
無能どころか足を引っ張る害悪
国民の足を引っ張り医者同士で足を引っ張り
触らぬ神に祟りなしで助かる命も助けず医者として本末転倒
中川の病院も評判落としただろうな
医師会内で自浄能力がなければ今後は終わりしかない組織
660ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:49:50.10ID:vGLPCg930
死んでしまう病気なら、いろんな新薬ためしてみることできる。
普通の風邪は死なないので、風邪を治す薬はできてこない。
コロナの治療薬はよ作れっての。
661ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:49:53.82ID:jPP9KBn30
日本の場合ワクチン接種本当に必要なのかねー?
662ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:50:02.42ID:HVjA9vCj0
お荷物になりがちな高齢者さえ接種完了すれば、日本の感染率ならほぼ鎮圧出来るだろ
663ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:50:07.89ID:qCT4Fto80
>>636
そこが微妙やろ
100/日の高齢者が亡くなるってのは日常以外の何物でもない
664ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:50:42.13ID:fRnw/nIV0
>>1
波が穏やかで草
過剰に発狂してた馬鹿なんなん
665ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:50:57.43ID:DaLStrTY0
>>636
ネガティブな割にすごい加速ぶりだな。結局ネガティブだったのは情報が少なすぎただけ
アメリカのように宗教思想もないから同調によって日本の接種率は更に加速する
666ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:50:57.60ID:A6wE++Xi0
>>629
諸悪の根源は政府
1年間何もやらなかったから
新型コロナは人工呼吸器を付けなければならない人が増える病気なので
人工呼吸器を扱える場所と人員を増やさないとならない
各自治体、医師会はICU病棟の1/3近い病床と人員を新型コロナ専用にした

それ以上は政府主体でやらなければ不可能

具体的には新型コロナ専用病棟を建造して
人員を育成と法整備
既存の医師だけだと足りないから人工呼吸器を扱える看護師や医学生など
667ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:51:01.18ID:wdQ+aOop0
イギリスまた感染者が増えてきたんじゃね?

ごく一部の国を除けば、世界パンデミックだしな
668ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:51:27.68ID:BvT+vUNF0
>>631
PCR検査の感度が各国で違うから一概にそうとは言えないものの、
欧米のザル検査だと未感染でも陽性になるからそうと言える
PCR検査の感度を高めて死者数も感染者数も水増しして
不安を煽ってワクチンビジネスやってるのが今の米英

日本の体操の内村ですらPCR陽性が出て精密検査して未感染を証明してたし
新型コロナの感染者をPCR検査で判定するのは無理があるよ
669ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:51:46.98ID:Kq3u7A2Z0
>>82
他国は厳しいロックダウンしてあれ。
670ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:51:50.38ID:HZBQLaax0
>>644
リアルに公務員のトップは驚くほど無能だからね。
仕事をしない言い訳を述べるのは天才的だとは思うけどw
671ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:52:15.31ID:d/sfat6j0
>>648
お前は心の病気だな
俺のレスの何処に素晴らしいとかダメとか書いてあるんだよ

回線切って散歩して来い
672ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:52:45.50ID:ZZj9iN5i0
>>661
いつまでもマスクして暮らすの嫌じゃん
673ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:52:48.99ID:A6wE++Xi0
>>657
発熱しているなら無症状じゃない
674ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:52:49.09ID:qCT4Fto80
>>634
医療業界の為の団体やから当たり前やわ
その意見をどれくらい行政に持ち込むかって話
もし飲食業界団体の意見を優先して行政に持ち込んだら
話は全然違うと思うよ
675ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:52:56.36ID:4401wUy70
>>645
言い方とタイミングと立場による
お前が言っても別に問題はない
676ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:53:14.51ID:meYOXcaV0
>>643
azのイギリスは論外としてイスラエルは注目に値するな
ロイターがイスラエルでの心筋炎との関連性についてリリースしてたが深刻な後遺症が出るとすれば先の事だろう
mRNAが盤石とは思えないので、使用実績のあるワクチンが早く実用化されるのを期待したい
677ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:53:26.67ID:PnP+UJLV0
まぁイギリスも
科学者は第三波始まってるかも
ボリスや保険大臣はヘーキヘーキ、でも様子見
国民は、科学者が見てる数字と俺らに知らされてる数字違うよね?出せよデモ

6/14にデータ出す約束ボリスがしたんで、本当のことはその時かな
678ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:53:35.30ID:tan6U/ey0
中国はワクチン無しでおさえこんでるのか凄すぎだろ
679ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:53:57.52ID:8icCAWL20
>>661
高齢者に打つのは必要だと思う
感染したらかなりの確率で重篤化しやすいし
生活を共にする人もそれを恐れて
徹底した自粛生活をおくらなきゃいけなくなっている
高齢者への接種が進めば
高齢者本人も家族も社会も落ち着きを取り戻せる
若年層はまだ様子見してても良いかなと思うが
680ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:54:01.23ID:qCT4Fto80
>>661
病理的には不要でも
感染症が蔓延してる状況への対応として必須
681ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:54:02.81ID:vGLPCg930
>>665
日本の場合、ワクチン打たない人に対して鬼のような
差別やりかねないしね
682ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:54:05.61ID:mTF/qM5e0
薬害訴訟の実態をみれば、厚労省自身が最高裁判決を求めている姿が浮かび上がる
何のことはない、厚労省の小役人は責任を取りたくないので「最高裁判決」が必要なんだな
そんな超無責任体制がワクチンへの恐怖を煽り立て、極論・陰謀論・似非科学がネットを跋扈し
真に受けるヤツが大勢出るのも必然な結果
683ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:54:13.43ID:Kq3u7A2Z0
>>635
情報と金、あとノークレーム。
684ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:54:25.37ID:WAwC7qs20
イスラエルは
平和呆け日本の対極にある国

周囲を敵国に囲まれている状況はまったく同じだが
日本は情報、防諜、諜報、軍事や危機管理能力において
天と地ほどの差がある

イスラエルでは安倍晋三のような国賊、売国奴
辻元清美のような敵国シンパらは即刻、処刑されるだろうなw
685ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:54:31.97ID:BvT+vUNF0
>>651
重症化の激減が、冬が終わって暖かくなったからっていう
季節的な理由だったら笑えるよな
686ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:54:38.60ID:4401wUy70
>>674
ただの利権団体だから医療の専門家として話を聞きに行くのが間違い
687ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:55:13.68ID:qCT4Fto80
>>658

天気も晴れとか雨とかある
それと同じくらいにウイルスってのは人智を超える
688ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:55:20.28ID:Z4755u3W0
病床8割余り
仕事ないってボヤいてる医者多い
それで医療崩壊
バカじゃねーの
689ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:55:29.44ID:DaLStrTY0
>>678
さすがに死んだ人は初めから居なかった人にしてしまえばいい国は特殊すぎる
690ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:55:59.69ID:zJKlDtBQ0
>>673
厳密な定義としてはそうだね
現実社会の動きとしては>>657のようになるってだけの話だから
691ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:56:16.88ID:BRG56NUI0
多くの日本人はもう接種済だから

BCG日本株を
692ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:56:16.90ID:qCT4Fto80
>>686
行政(政治)としては正しい
その為の団体やからな
ロビー活動ってやつやね
693ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:57:40.33ID:vGLPCg930
>>670
公務員の場合、競争相手の足を引っ張るのが上手い奴が
上に行くシステムだったし、今はそれに加え内閣人事局の
せいで(以下略)
694ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:57:46.08ID:b6LQAo2/0
>>561
現在もコロナ感染者数増え続けてるでチリ
695ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:57:56.28ID:qCT4Fto80
>>681
日本は高齢者がほぼほぼの段階で急速収束があり得る
そうなるとワクチン打たない人も多い可能性ある
いうても面倒やからな
696ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:58:14.20ID:d/sfat6j0
>>640 >683
そういう想像はつくんだけどね
いつ誰がっていう具体的な話が知りたいんだよな

どっかに記事でも無いだろうか
697ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:58:25.31ID:DaLStrTY0
>>681
まあ場合によっては「接種する?会社辞める?」とかなっても不思議じゃないからなw
698ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:59:17.69ID:HZBQLaax0
>>639
滅茶苦茶不思議なのが、高橋はワクチン接種で今後はさざ波で終えると言ってるのに、ここの陰謀論者はさざ波と言う割にはワクチンは打たない不思議。

それって気が弱い自己中のクズって事だよな?

俺の友人でも人の良さそうな奴が同じ事言ってて、ああこう言う時って人の本性が良く出るなあとは思ったね…
699ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:59:31.20ID:MJOwqdsH0
感染者が少ないから治験が出来ない
感染者が少ない国の中では断トツでしょ?ワクチンの確保状況
700ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:00:00.35ID:PL8H3T3O0
>>681
差別を指摘する俺カッコいい
701ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:00:00.86ID:dgiCSf/H0
自国でワクチン開発してるところはそりゃ早いわな
遅れを取るっていってもしょうがないわ
自分の国で開発もしてないし
702ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:00:20.21ID:Z4755u3W0
治験中のワクチンなんか普通打たねーよバーカ
703ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:00:38.26ID:qCT4Fto80
>>635
イスラエルは混血国家でDNAが多彩だから、製薬からの治験協力要請がある。
それに応じた見返り。
704ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:00:44.16ID:+pu4n5hp0
大波が収まってさざ波になったと
705ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:01:33.93ID:pSyJZ+5o0
>>699
自分の国で作れてない時点で・・・
ていうかそんなに確保できるってことは相当無茶やったってことだしねえ・・・
ワクチンひと瓶につきいくら払ったんだろうね。
706ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:01:41.76ID:vGLPCg930
>>688
ベッドだけあったり、コロナのこと何も分からない医者や
看護師がいてもしょうがない。人が外出控えて肛門科も暇だろw
医者は何でも治せる神様だと思っているのか?w
707ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:01:43.55ID:PnP+UJLV0
>>685
ワクチン打って安心して、不特定多数と濃厚接触祭りで夏ごろ世界中で再スタートに1ペリカ
708ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:01:50.02ID:96JhCGqO0
>>2
13000人死んでる
東日本大震災級の死者数なのに、他国がもっと死んでるだけで感覚麻痺してる
709ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:02:30.90ID:A6wE++Xi0
>>693
公務員に限らず日本人の特徴は
やったことに対する批判が
やらないことに対する批判より高い
やらない方がマシだということ

上手くいっても対して褒められないし
給料がたいして上がるわけでもないのに
うまくいかないと責められる
一方何もやらなくて問題おきても想定外で済む
710ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:02:39.23ID:qCT4Fto80
>>678
アジア圏は煽り情報が無ければ風邪が流行ってる状況と大差ないからな。
711ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:02:43.58ID:vXknFN4X0
各国の感染者数を比較してるけど、
どうせct値の違いによる感染率の違いを補正してないんだろうから、
比較しても意味無いと思うw
712ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:03:05.82ID:mTF/qM5e0
極論と似非科学を振りかざしてネットを跋扈している「ワクチン死ね死ね団」にはうんざりしているが
日本政府が副作用に対してあまりにも無責任なので、他人に接種を説得するような気にはならない
ましてや強制なんて無理

オレ?できるだけ早く接種するよ
713ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:03:21.20ID:ab+/fCGc0
スゥエーデン人じゃなくてよかった
ワクチンを打っても、もうカタワだらけだろ
714ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:03:49.04ID:uCkYTTuM0
>>708
平均死亡年齢が80超えてるんですがw
715ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:04:15.94ID:HZBQLaax0
>>688
コイツらが機能すれば自粛も無かったんだけどな。
医師会、政治家、役人諸共、この国の自称エリート層の質が途上国並み
716ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:04:24.09ID:qCT4Fto80
>>709
まあでも、その風潮は公務員が作ってしまったんやで。
公共からの発注ってのがデカいから民間も引っ張られる。
中抜きが多いのも公務員の発注や業務からしてそうなってしまうんよ。
717ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:04:27.41ID:bVeWWpjV0
>>1
セクシー大臣みたいな内容
718ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:04:39.16ID:d/sfat6j0
日本はワクチン造れてはいるんだけどねえ
厚労省が認可してないだけで

海外産の突貫工事ワクチンは認可するのに、
国産のワクチンには平時と同じ認可制度を適用する

これはおかしいと思うんだけどね
719ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:04:45.28ID:a4duDeRc0
イスラエル政府は24日、新型コロナウイルスの感染拡大を抑えるため12/27日夕から全土で3回目のロックダウン(都市封鎖)に入ると発表した。
2週間の予定で、
720ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:05:39.71ID:PnP+UJLV0
今の若い世代は別の考え方し始めてるっぽいしな。
おっさん連中の醜態見せられて、青春も、勉強する機会も奪われて達観し始めてるし
世界中でティーンから大学インテリ層まで、民主主義の限界を見たって言う考え方が広がってるってね。
割とシンクタンクが似た様なレポート出し始めてるし、次のヒットラーが生まれそうですわ。
721ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:06:33.52ID:qCT4Fto80
>>708
年間130万人が亡くなるんやからな
その13000人の方はより多い死者数なのかが判らん
それがこの騒動の最大の問題点
722ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:06:35.07ID:m7j87GC10
>>169
イスラエルがいつの間にか26に下げてた
723ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:07:07.92ID:t+HF+NjI0
日本もCt値25くらいに落とせば陽性者も10分の1に減るよ
つまりコロナ患者などほとんどいない
マスク?
馬鹿じゃねーのw
724ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:07:33.85ID:HZBQLaax0
>>720
そりゃ俺が若者でもそう思うわ
725ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:08:02.82ID:Z4755u3W0
>>706
専門外
都合のいい言葉やなあ
メンドイことに関わりたくないだけだろ
726ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:08:10.25ID:4sN3E0au0
ふつうに考えて
宝くじまで付けないと摂取が進まない
ワクチンって何だかおかしいよ
何を狙っているのか
727ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:08:12.52ID:L3jJZmeA0
感染者数が激増しなかった、日本人の衛生観念の高さや
感染防止を啓蒙し続けた医療関係者を褒め称えるべきで
ワクチン接種が遅いとか、医療崩壊とか、日本を卑下するのはヤメロ
728ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:08:21.28ID:vGLPCg930
>>718
海外産は危なくて、日本産は安心、というのを
狙ってんじゃね
729ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:09:09.79ID:MQaGinj00
>>708
去年は前年より死亡者が7000人減ったぞ
死亡者を減らす伝染病怖えーな逆に!
730ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:09:11.65ID:3qtEw8qc0
>>719
まだマスクしてんのか日本人は!とか言ってドヤってたけど、感染拡大しちゃったのかw
731ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:09:42.48ID:5g4MRCtu0
>>246
それな
732ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:09:54.61ID:DaLStrTY0
コロナで死んだ分からコロナ対策で死なずに済んだ分を差し引けば±プラスになりそうだもんな
特にインフルの減滅っぷりはマスクはじめ飛沫対策の効果がハッキリとデータに表れて良かった
733ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:09:56.96ID:ULQFwsml0
どんな記事も

日本がダメ

が骨子
題材がその主張を正当化するための手段
734ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:10:16.97ID:a4duDeRc0
>>1 >>719

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201231/k10012791301000.html

1/1日からはさらに多くの地域でロンドンなどと同じ厳しい措置が実施されることになり、
イングランドの人口のおよそ8割が外出制限などの規制を受けることになりました。
735ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:10:23.47ID:4sN3E0au0
>>728
日本でも何度も薬害の裁判ニュース
見てきたからな…焦って手を出すのはどうかな
ちょっと信頼できないかも
736ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:10:43.83ID:5g4MRCtu0
>>733
それな
737ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:10:47.52ID:MJOwqdsH0
日本製ワクチンの治験を海外でもやるべきだね
738ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:10:49.71ID:vGLPCg930
>>720
勉強する気力がなくなっているね
739ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:10:51.42ID:pRV7kDrw0
>>66
インドでイベルメクチン配りまくったら感染者が激減したとか。
740ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:11:15.77ID:pSyJZ+5o0
>>727
逆にそれのせいでワクチン開発競争に出遅れたり、政治家が油断しまくって遊びまわったり、中国からマスクや防護服の供給を止められて困ったじゃない。
おまけに国境はザルだったし。
741ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:11:19.27ID:mTF/qM5e0
>>713
命の選別の名のもとに高齢者の酸素吸入を一律禁止して
新型コロナ患者だけでなく、呼吸器障害の高齢者も
一緒に始末したのがスウェーデン

さすが北欧の福祉大国w
742ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:11:20.87ID:PnP+UJLV0
>>724
武漢とかあれ、ロックダウン開けた後に飛行機再開して世界中のユーチューバーが配信とかレポートしてたからね
若い世代が、民主主義の醜態で影響食らった分、共産主義の無慈悲さも必要って言う結論に達してる率がかなり高いらしいで
743ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:11:24.89ID:qCT4Fto80
>>718
国内で開発、生産できたうえで
他国のを買う。
これは勝ち組が出来る事やで
アメリカも基本そうやろ
744ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:12:02.30ID:GRuCYEi20
>>1
      _,. ,_
   ( ´・ω・`)   ワクチン・ステマ 多いね・・・  強制接種あんのかな?  
745ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:12:18.51ID:DkHdsjV90
日本の問題は打ち手の少なさ
素人に講習受けさせてどんどん打たせればいいんだよ
746ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:12:44.31ID:vXknFN4X0
>>718
もう日本製ワクチンが出来てたのか。知らんかったw
厚労省って、欧米ワクチン利権マフィアの手先なんだろうねw
747ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:12:49.36ID:Z4755u3W0
年金受給者に接種すりゃ万事解決
騒ぎすぎ
748ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:12:54.55ID:hJ8JvW3m0
>>718
日本産だと買い漁る隣国が出てくるから警戒してるのでは
749ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:13:03.87ID:QAzRy1+n0
でも不思議な話で、英国は死者は減れども感染者は増えてるんだよな
ワクチンは重症化を防ぐもので感染に対して効果は薄いということ?
750ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:13:03.92ID:cYux78QS0
>>675
それが怖いって言ってんだよw
そーゆーやつが集団免疫とか本気で信じちゃうんだろうなぁ。
751ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:13:05.37ID:PnP+UJLV0
EU圏がなー、イギリスへの警戒を解くどころか、1段あげたのが気になるんよね
752ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:13:27.33ID:qCT4Fto80
>>744
強制できないからステマ(というかモロマーケティング)を行う。
でないと打たない人多い
高齢者以外は関係ないからな
753ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:13:59.74ID:VgDveERk0
イギリスもイスラエルも接種スタートとともに感染爆発してるじゃん

アメリカは下がり始めた感染者数が接種スタートとともに再び増加
754ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:14:55.87ID:GRuCYEi20
>>742
 o      ∧∧
  \  /支  \   ここ重要アル!!
    \_.(`ハ´  )
755ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:15:28.09ID:K+WuEeB40
何もしないのにさざ波程度ってことはちょっと不自然だな
耐性があるなら、日本発と言われても不思議じゃない
756ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:15:37.65ID:3NHNVHJ80
全国民の全医療データ提供なんて日本だったら活動家の皆さんが病気や障害者への差別を助長するって反対するだろうな
757ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:15:37.84ID:ytSp4IpT0
人口当たり欧米の20分の一の死者でも

日本はダメだー ダメだー最悪だー

朝から晩まで連呼するマスコミ
758ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:16:13.14ID:7Kc31p1L0
>>29
マスゴミワイドショー簡単に信じちゃうからな
759ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:16:28.41ID:PnP+UJLV0
集団免疫論も、同一集団内で、同一の遺伝子株が循環する事が前提で7割接種
って話が、いつの間にかワクチンは重症化を防ぐ→ワクチン打てば感染しない→ワクチン打てばマスクいらない
みたいに話がすり替わってるし。2回接種7割いった国ってあるんけ?

あと日本どう計算しても、7月末で20%が良い所やろ?
高齢者層3600万人の6〜70%が接種完了見込みって、全人口の20%で足らんやろ、理論集団免疫にすら
760ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:16:47.18ID:PczfFNBE0
コロナワクチン接種なんて壮大な社会実験

3年後に大量突然死なんてのもあり得る
モデルナなんて現時点で血栓リスクあるし打ちたいやつだけ打ってくれ
761ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:16:50.35ID:AKL3w4Y50
>>757
医療崩壊してから騒ぐの?
762ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:17:15.74ID:sVQ91rfO0
>>635
イスラエルは諜報網使って情報収集。その集まった情報からファイザーがいいと選択。あとはネタニヤフがファイザーのトップに直接電話して交渉。倍額で買うのと接種データ提供をエサに早期妥結しましたとさ。

イスラエルも英語が事実上公用語の国だから
政治家みんな英語できる。だから交渉やれる。
日本くらいだぜ?英語がろくにできん国は。
台湾は政治家は英語できるやつ多数、韓国さえその流れ。
763ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:17:19.81ID:KFGQfAwH0
そもそもアメリカとかは登録も報告も統計もひどく杜撰だから信頼できるわけないじゃん
764ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:17:21.56ID:wCqupvDQ0
グラフ見た瞬間、日本がさざ波すぎて何を言われても頭に入ってこん。

とはいえ緊急事態宣言きついから、諸外国さん終わったところでうちもそろそろワクチン進めますかあ←理に叶ってね?何か問題あんの?と思うわ
765ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:17:37.15ID:gWoga6vQ0
東アジアの人間はコロナに対する記憶免疫を元々持っている
766ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:17:42.78ID:TbF32IkQ0
ワクチン射って元気に戦争しようぜって国だからな
767ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:17:43.68ID:c66bPv+g0
武漢ウイルスのためのワクチンだから
インド株、イギリス株、ベトナム株、フィリピン株などには普通に感染するよ
768ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:18:19.62ID:DaLStrTY0
>>760
3年後には何も起こらないから安心して接種してくれ
769ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:18:27.38ID:2pndA0hg0
ビットコインかよ
770ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:18:59.02ID:ByoN40zr0
>>718
海外産のほうは治験が進んでるんでしょ? 海外で
通常は日本でも治験やるんだけど今回はすっ飛ばして承認
国産ワクチンの治験は日本国内でやるしかないからね
感染者が少ない日本では時間がかかるよ
771ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:19:00.79ID:5iSzPGNp0
>>13
ソースのタイトルは
「グラフに表れる、イギリス・イスラエル・アメリカ大規模ワクチン接種の効果」
>>1が日本が知らないとか勝手にスレタイ付けただけ
772ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:19:09.03ID:bshB8TSn0
こうして見ると日本って感染者ムチャクチャ少ないな
773ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:19:27.81ID:PnP+UJLV0
>>754
ネタ抜きに思想戦争始まってますわ
そして民主主義、分が悪い。
774ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:19:34.22ID:mTk6wtYp0
>>709

>やったことに対する批判が
>やらないことに対する批判より高い
>やらない方がマシだということ

これは言い得て妙だね
そんなんじゃリスク取ってまでやることが馬鹿馬鹿しくなるのも無理無いわな
775ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:20:24.10ID:96JhCGqO0
>>714
平均80だから死んでいい派はデモでもして賛同者集めろよ
776ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:20:30.54ID:sVQ91rfO0
>>640
というかイスラエル人はアメリカに留学するのが当たり前だからそのツテだろう。ネタニヤフもMIT卒業だからアメリカ財界にコネくらいあるだろ。日本の私大のコネなんて世界では役に立たない
777ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:21:05.46ID:f+oqMTq70
>>760
3年経つ前に君がコロナで死んでいる可能性もあるけどな
778ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:21:20.66ID:DaLStrTY0
みんなワクチンうとうね
779ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:21:56.47ID:qttZwNgL0
2月3月4月上旬くらいまでファイザーがEU向けに全力出荷してたから後方スタートなのはしゃーない
日本も今は欧米ペースで進んでるよ
接種回数で見れば1400万回で世界19位とかだし
780ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:22:00.35ID:vGLPCg930
>>758
マスコミは一応、根拠は示しているからね。
何も根拠を示さず、勝手にこうだと決め
つけているネットよりほんの少しましかな。
781ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:22:25.15ID:BvT+vUNF0
>>722
>>723
Ct基準値は35を超えると科学的なデータとして使えないというしな
Ct30陽性で生きているウイルスが体内にいる可能性3%以下
だから台湾は35でやってたけど、
ところが欧米や日本はCt40以上とかめちゃくちゃに上げていたから
PCR検査自体がデマだったという落ちだ
台湾からの帰国者が成田の検査で陽性になって問題になってたが
あれなんか日本はCt45でやってたw

イスラエルはこっそりCt26に下げてましたという話
ワクチンのおかげで感染者が減ったとか言ってるバカが笑えるw

大事なのはPCRではなく、その後の精密な抗体検査でどう出るかだ
その抗体検査がザルだったら話にならない
782ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:22:34.76ID:96JhCGqO0
>>721
テロで千人死んでも、全体から比べたら少ないから大丈夫って思うのか?
783ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:23:10.22ID:PnP+UJLV0
しかし、日本のスピードだと、7割達成する頃に
最初に打った人ら、抗体消えてるんちゃうけ?
784ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:24:25.65ID:vGLPCg930
>>772
死者数は、世界平均の1/50だわ
785ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:24:43.19ID:f+oqMTq70
>>782
テロと病気は違うだろ
786ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:24:48.24ID:DaLStrTY0
>>783
2回目打てばかなり長持ちするらしいから大丈夫じゃね
抗体消えるころにはコロナの存在感なくなってそう
787ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:25:40.70ID:lYO5fZ2O0
グラフで日本の線がどこにあるか一瞬分からないレベル
788ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:26:00.97ID:qCT4Fto80
>>782
テロは年齢関係なく亡くなるやろ
医療現場がコロナ患者を拒否しがちなのは
高齢者施設での介護を病院の看護師がやるのが大多数やからよ
今まで高齢者施設での看取り行為を病院に押し付けるなって事。
若年層がバタバタ倒れるなら病院も受け入れるよ
789ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:26:06.74ID:KdBGPWZl0
>>775
とはいえ
平均寿命くらいの老人が多く死んでも
インパクト無いのは事実なんだよね
790ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:26:19.35ID:vXknFN4X0
>>781
ct値を勝手に下げる詐欺とか、
欧米ワクチン利権マフィアは、ホントやることが薄汚いよねw
791ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:26:24.70ID:T3hhnNZy0
この一件落着ムードのあとに訪れる本当の地獄が楽しみでしかたない。
792ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:27:09.50ID:qCT4Fto80
>>783
恐らくは抗体もともとある
ワクチン接種の事実が感染症対策には必須
793ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:27:36.61ID:O5ZtXeH30
>>1
日本は波にすらなっていない
凪だ
794ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:28:10.70ID:PnP+UJLV0
>>786
それ世界規模で同時に打てたら消えるかもしれんけど
どっかの国で生き残ってて、飛行機ウェルカムで
また今年もよろーって来るんちゃうかな
795ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:28:41.04ID:96JhCGqO0
>>729
その他の死者減らしたのは感染対策な
感染対策重要だよな
796ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:28:43.52ID:qCT4Fto80
>>775
その状態が医師会
797ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:28:54.40ID:vGLPCg930
>>789
二階とか80過ぎても、生きたい気持ちバリバリだろ。
ボケた奴は死んでもいいんだろうけど、頭がしっかり
している奴は、そんなこと考えない。1分1秒でも
長生きしたいよ。
798ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:29:47.15ID:KTI0327f0
オリンピックで世界中から、あらゆるコロナが日本で変異する。
日本型コロナウイルスの登場だ。
ユダ屋ディープステートはそこが狙いだ。
ユダヤ教以外は邪教と信じてる異常な民族だよ。
799ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:29:47.33ID:5Z1pM4+G0
>>36
ほんとこれ
頑張ってるんだよ。
800ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:29:58.92ID:Y8Ni3zlD0
>>1
さざ波ってか凪じゃね?笑笑
801ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:30:34.89ID:qCT4Fto80
>>797
動き回れるジジイは割合少ないと思うぞ
リスクは高いからゼロって訳にはいかないやろうけど
802ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:31:10.41ID:sVQ91rfO0
これから毎年コロナの予防接種になるぜ?
勘違いしてるやついるけどワクチン接種はこれから毎年あるからなインフルエンザみたいに。
それで治療薬や後遺症の治療法が確立されるまでざっと10年かかるとみてる
803ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:31:23.30ID:qCT4Fto80
>>799
人口多い先進国にワクチンを回すのは当たり前なんやけどね
消費しないと開発できんからな
804ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:31:32.72ID:MsB/+Csh0
自分たちが優位な瞬間になると、
途端にグラフ化、ランキングしてくる。

相変わらずのクソ白人。
805ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:31:38.09ID:PnP+UJLV0
大阪のイソ村とかいう、さざ波で崩壊してる雑魚どうすんべか
まだ待機1万越えてんのかよ
806ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:31:47.08ID:96JhCGqO0
>>789
だから老人死んでも普通に生活したいって運動でもしろよ
807ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:32:09.01ID:qCT4Fto80
>>802
そうなると困るからせかしてるんやろ
インフルの予防接種もやらない人はやらない
808ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:32:11.16ID:p6vmvPA20
ワクチン接種率は嬉々として他国との比較グラフにするが
感染者数や死亡者数はそういうグラフにしないよなあ
日本のマスコミは
809ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:32:27.49ID:Y8Ni3zlD0
>>804
グラフ見てみろ

日本ワクチンいらないんじゃね?ってレベル
810ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:32:44.75ID:vP2O4A4K0
あれはイヤだこれはイヤだのワガママ日本人って何とかならんのか
811ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:33:04.63ID:qCT4Fto80
>>793
超過死亡マイナスやったからな
これは流石にマスク効果やと思う
812ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:33:15.18ID:Y8Ni3zlD0
>>802
年金受給者は強制だろ
813ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:33:39.96ID:mgboYhYd0
ワクチン無しで抑え込んでる日本すごくね?
814ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:33:48.86ID:cFHn/Rx80
裏を返せばワクチン接触進んでも100万人あたり10人(七日間平均)位は感染するってことかね。
今とそれ程かわらんねww
815ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:33:54.46ID:sVQ91rfO0
>>807
インフルは治療薬あるのと治療法が確立されてるからね。コロナはワクチンできたけど治療薬や治療法は確立されてない。それ揃うの計算したらざっと10年くらい。
816ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:34:24.99ID:Na5UzQM20
イスラエルはユダヤだからですね
817ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:34:43.54ID:qCT4Fto80
>>813
日本が凄いのではなく
ある意味ウィルスが凄いんよ
絶妙に生物と共存する
818ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:35:02.34ID:vGLPCg930
>>802
今年はインフルワクチン注射が予定した型と
違う〇〇型が流行しました、ごめんね。とか。
コロナワクチンも新しい〇〇変異型が流行って
ますので効きませんでした、ごめんね。とか。
この繰り返し。
819ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:35:15.42ID:6U2bfZ5e0
問題は世界的に見て、こんなに感染者少ないのに医療崩壊してる事でしょ。
820ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:35:23.68ID:qCT4Fto80
>>815
あんなん眉唾やろ
821ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:35:43.09ID:cFHn/Rx80
ワクチンは感染防止の効果は公には言ってないだろ。
まあ、その効果も皆無じゃないが、感染しても無症状の奴が増えただけだな。
822ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:36:11.92ID:PnP+UJLV0
>>815
なー、毎年これやる上に、下手すりゃ3回接種も視野に入ってるしな
置き換わり次第で30%も有効性落ちてたりしてるし
来年また新ワクチンで一騒動ってのが数年は続くよなぁ
823ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:36:14.19ID:i1vx8wFL0
>>810
どんな社会でもいるよ
北朝鮮とかは別かw
824ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:36:16.64ID:mTk6wtYp0
>>813
むしろそっちの方がインパクトあるグラフだよね、これw
825ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:36:22.10ID:fMkEIYhF0
>>795
その他の死者をコロナ死者にしていただけだろ
つまりコロナで死んだ奴などいない
826ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:36:22.20ID:WgnMRUIB0
ファウチもWHOもコロナが中国が作った人工ウィルスだと知ってて隠ぺい、拡散してたんだろ
そんな奴らが作ったワクチンは大丈夫なのか
827ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:36:34.87ID:MEltlPQ90
イギリスは、イギリス株から置き換わって感染力と毒性アップのインド株に席巻されている。ワクチン普及しているから何とかなっている。
日本は、まだインド株が少数派なので何とかなっている。
インド株が市中にまん延する前にワクチン打てるかどうかが生死の分かれ目。
828ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:36:54.80ID:qCT4Fto80
>>814
疫学的にはなんも変わらんと思う。
ただワクチン接種の事実ってのが感染症蔓延状態対策には必須。
829ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:36:56.95ID:StePzd9H0
毛唐ごときに、こういう記事を書かれるとなんか不愉快だな。
830ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:37:05.03ID:CZhY++Bw0
アメリカが中国た戦争になってもアメリカは日本と共同作戦とか嫌だろうな
831ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:37:16.33ID:iwKj01+c0
アメリカ、イギリスからワクチンで押さえ込んでるアピールされてもなぁ…
最初の頃にめっちゃ死んどるやん…
832ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:37:58.50ID:yajr48pL0
>>821
西村も尾身も言及してるじゃん
誰が言えば「公に」言ったことになるの
833ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:38:15.01ID:qCT4Fto80
>>795
この対策が継続できりゃな
自動車止めたら-3000は可能
勤労を止めたら-5000は可能
そんなの可能か?って話よ
834ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:38:25.50ID:YyCF7fHz0
>>821
無症状や微症状ならただの風邪と変わらんし、それで良いんじゃないのか
感染者が無症状や微症状なら感染力も弱まるって書いてる人もいるし感染者も減り続けるだろ
ワクチンさえ進めば日本は終息早そう
835ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:38:49.65ID:PnP+UJLV0
言葉通じる日本人程度の人流コントロールできないスダレが
オリンピック9万人の外人をコントロールできるわけない、と考えるのはワイだけなんかな。
836ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:39:15.18ID:eaV6740e0
>>1
全部知ってる国なんだが、
「日本人が知らない先進国の知恵」というのは筆者の作品で、
まったくスレの内容に関係ない
頭悪いんだなお前
837ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:40:02.58ID:vGLPCg930
本当に効果あるのなら予防接種法で強制的に打たせればいい。
そうすると副反応の補償も自動的に出ることになるし。
838ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:40:47.20ID:2TBIBGMB0
>>1
こりゃさざ波って言うか、なぎだな
839ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:40:55.30ID:ycg2FHM80
しかし、アメリカやイギリスの減少見ると
日本がワクチン接種終わったら感染ゼロになるんじゃね
もともと少ないしねw
840ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:41:08.81ID:qCT4Fto80
>>835
マスコミをコントロールしたら済むからな
何を大々的に広報するか?ってだけやから
841ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:41:20.33ID:96JhCGqO0
>>788
60以下も1000人以上死んでる
842ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:41:27.90ID:MEltlPQ90
>>821
この研究ではイスラエルでワクチンを接種した約60万人を、接種しなかった約60万人と比較しています。臨床試験や報道と同じく高い有効性を示しました。十分に免疫が付く2回目の接種から7日目以降では、ワクチン接種群において
新型コロナの発症は94%、重症化も92%減っています。
有望なことに、PCR検査で確認された感染は92%、無症状感染も90%減っています。ファイザー製のワクチンには発症予防効果や重症化予防効果だけではなく、感染予防効果もあることが示されました。

https://www.asahi.com/articles/ASP352T7HP34UBQU003.html
843ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:41:30.43ID:cYux78QS0
>>815
>インフルは治療薬あるのと治療法が確立されてるからね

何言ってんだお前ら・・・
そんなもんなかった時代からなんも変わってないわw
重症化して肺炎になっても治るようになったって違いが大きいだけ。
844ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:41:49.75ID:T/hn7iA/0
だからなんだって感じ
イギリスはロックダウン先伸ばしにしたし
845ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:42:16.59ID:PnP+UJLV0
つーか根本的に外国はコロナで死ぬ奴、死に切っただけちゃうんか?
846ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:42:19.11ID:qCT4Fto80
>>839
発熱症状をコロナ検査するかどうかだけになってくるからな。
847ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:42:32.95ID:Z4755u3W0
高齢化社会で年々増加していた超過死亡者数がパンデミックの年に減少するという変態国家日本に物申すなぞ100年早い
848ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:42:34.84ID:vGLPCg930
>>830
つうか、沖縄が感染者多いのは、アメリカ兵のせいだろ
849ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:43:31.97ID:TCucZw2J0
>>310
ユダヤ人なら女性を含めて徴兵義務がある

日本と大きく違うのは戦争状態を想定した行動が出来ること
850ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:43:32.20ID:T/hn7iA/0
>>844
ロックダウン解除をだったわ

物凄い感染者数と死者出してるイギリスが
桁違いに感染者数少なかった日本より
急いでワクチン摂取するのは当たり前
851ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:43:47.97ID:C0byGuJx0
この程度で医療崩壊寸前の日本は余裕なし。
852ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:43:51.63ID:qCT4Fto80
>>843
そういう事実情報が感染症対策そのものやから
皆がそう思うか思わないか
853ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:44:02.82ID:sVQ91rfO0
>>812
年寄りは勝手に打ちにいくよ放っておいても。
>>818
そう変異型が出てくるから繰り返し接種必要ある。
>>822
来年以降はインド型やベトナム型対応のやつ。
854ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:45:08.39ID:h6Nxu+c+O
>>829
ニューズウィークジャパンの記者はたぶん日本人
855ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:45:24.94ID:C0byGuJx0
日本はコロナがやばいというより感染症に対する医療体制がやばい。
856ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:45:26.17ID:sVQ91rfO0
>>848
あと観光客も来てるから沖縄は。
結局自粛しないアホな東京や大阪のやつが
持ち込む
857ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:45:28.28ID:FdF2W+vF0
これらの国は大波だったからワクチン打って大成功というのは当然だろう
日本の場合はそもそもさざ波で副反応も目立つし結果は微妙というのはあり得るのでは
858ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:45:39.67ID:cYux78QS0
>>839
釣りなの?
偏差値30の奴が50になる参考書やっても70のやつは71にすらならないぞww
859ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:46:22.33ID:0vYl7Pt80
mRNAコロナワクチンの開発者が警告「私たちは大きな間違いを犯しました。あれは単なる毒物です。単に毒を注射しているだけなのです」 [786186406]
http://2chb.net/r/poverty/1622628707/
860ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:46:37.69ID:96JhCGqO0
>>825
お前の取り柄は元気だけ
頑張って生きろよ
861ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:47:00.75ID:MEltlPQ90
日本はさざ波でも医療崩壊しまくり
862ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:47:06.03ID:pjKiozAn0
陰謀ガイジはほんと死んだ方がいいよ
863ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:47:10.98ID:Z4755u3W0
なんでこんだけ医療資源もカネもあんのに医療崩壊してんだよ
国を筆頭に怠慢以外なにものでもない
864ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:48:15.61ID:Ch8a3ED/0
日本はワクチンどころか観光を推奨してたんだけど?
865ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:48:28.11ID:mgboYhYd0
しかし感染者の増減が見事に季節性なんだなぁ
866ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:48:36.31ID:qCT4Fto80
>>841
今までもその何十倍も何かしらで亡くなってるやろ?
新型コロナで亡くなるのではなく、あくまでそれに起因したと推測される血栓や肺炎で亡くなるわけやからな。
血栓の要因や肺炎の要因は新型コロナ以外に無数にあるやろ
867ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:48:55.88ID:/OuLhh1t0
日本の場合、大阪以外は大した被害出てないからな
868ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:49:09.04ID:vGLPCg930
>>858
英米が偏差値30で日本は偏差値70かw
869ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:49:48.72ID:THPtOc3r0
>>809
イギリスやアメリカが、「ワクチンで激減したぞ!もう規制は解除だ!!我々は勝利した!!」と言ってる数字と、
日本が「大変だ!大変だ!急増してる!緊急事態宣言だ!」と言ってる数字が
同じくらいなんだよなw

しかも、世界で最高の高齢化国家なのに。
870ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:50:05.24ID:gyKa5zIT0
>>863
医療って一括りにしても日本は対応できる医者も病院も少ないんだからしゃあねぇだろ
増やせって言っても、すぐに変えられるもんじゃない

元々日本の医療のあり方が海外と全然違う
871ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:50:29.22ID:bshB8TSn0
>>784
そこまで少ないのか
872ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:50:34.44ID:50kR0V5m0
イギリスは感染者が増えだしたってさ(´・∀・`)
873ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:51:37.23ID:mTk6wtYp0
>>868
日本人が知らなかった事実ってそれかw
874ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:51:57.74ID:Z4755u3W0
そのブリカスはデルタアタックされてロックダウン延長検討中というコントのような話
875ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:52:22.00ID:1I+rBXtK0
何故日本が世界の中で比較的感染者が少ないかの理由がはっきりと説明できない以上
何かのきっかけで日本の感染者が急激に増える可能性は一切否定できないので
日本は余裕だ論は根拠がなく無意味
876ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:52:53.82ID:vGLPCg930
>>871
正確には人口あたりの死者の割合でした。
877ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:53:07.58ID:BZ2QsWFq0
グラフを見るとさざ波で合ってる
878ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:54:02.24ID:BZ2QsWFq0
>>875
事実があるんだから、お前の論旨は無意味
879ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:54:36.40ID:0C1v4Of20
>>486
日本の人口あたりの医師の数は世界一だよ
医療が脆弱じゃなくて
医師会に加入している開業医がコロナ見ないだけ
880ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:54:42.79ID:MEltlPQ90
>>863

イギリスとかは、NHSという公的な医療サービスが医療の主体なので、緊急対応しやすい。
日本の医療は、民間が主なので緊急対応し難い。
何でもカンでも民営化が善としている日本の脆弱性の問題。
881ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:54:49.68ID:UIFhJ1+D0
6カ月しか効果が持続しないワクチンなのに、脳天気に喜べるもんだわ
年内の6月ぐらいに打った人は12月に3回目って報道されてんだろ。マスクははずしていいわけじゃないよ
882ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:54:54.56ID:EpdvvwuP0
>>26
マスメディアに載せられて国民が足を引っ張り続ける国だから。
883ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:55:18.24ID:DRNyjWSA0
ワクチン接種しなくても同等やん日本は
884ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:56:46.61ID:aqOoh8qv0
>>1
話ぶった切って悪いけど、世界の感染者の数は簡単に調べられる時代なのよ。
グーグル検索で 「国 コロナ」でしてみ。検索ページに表示されるから。

イギリス → ずっと一定だったが、逆に増えてきてる
アメリカ → 最近になり一定(後にイギリスと同じで増えてくる?)
イスラエル → 二桁の感染者がいまだに出る
885ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:57:14.15ID:KEvYHwV00
防疫に失敗したからシステム変えて突貫工事でワクチンばらまいただけやん
理想は国民が個々で防疫で罹患数抑えるからの治療、防疫システム整えるでしょ
アメリカやイギリスが成功例だとは思えません
886ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:58:05.88ID:tnoyS1j20
さっきテレビでイギリスでインド変異株の感染者が急拡大して一日3165人2週間前の1.5倍に急拡大して
一週間後に予定していたロックダウン解除を延長するらしい
やっぱワクチン打っても安心できない
887ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:58:22.24ID:iwKj01+c0
勝手にアメリカとイギリス、イスラエルで競い合っとけば笑…って感じだわ。
888ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:58:24.04ID:DRNyjWSA0
ワクチン接種が進んでも大して変わらんと思うわ
元々日本は集団免疫があるんやろ
889ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:58:36.05ID:T4SponW30
>>881
その辺は後追いの方が対応しやすいな
890ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:58:44.02ID:THPtOc3r0
>>867
そかし、神戸と大阪は想定外だったな。
ファクターxなんてものは存在せず、
日本も変わりはないことを証明してしまった。
891ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:59:07.49ID:ZdZaNkvz0
また上がってくるよ
今は上昇しかけている
これがわかった時点で出してるこの記事は工作を疑う
892ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 10:59:26.40ID:cYux78QS0
>>851
日本ってあんた、ケンサーズとかワクチン厨みたいな馬鹿がパニックになってるだけやろ。
普通の日本人はバイキンなんか怖くないし我先にPCRに殺到したりワクチンを奪い合うようなはしたないことはせんわw
893ネトサポハンター
2021/06/03(木) 10:59:28.55ID:1GwqkrEv0
まあ日本は無能自民のせいで
あと2年位ゴタゴタしてるから
見ててみ
894ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 11:00:19.10ID:sVQ91rfO0
>>863
救急救命や呼吸器科、感染症専門医なんて少ない。感染症専門医なんて性病治療やる泌尿器科や血液内科の先生が取得する資格だしな
895ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 11:00:26.15ID:Z4755u3W0
シノファーム → 最初から効かない
AZ → インドデルタ株に突破されかかっている
ファイザー → いまんとこ○

結局全部時間の問題な気が
896ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 11:01:57.02ID:cYux78QS0
>>886
ロックダウン続けてる国が「日常を取り戻してます!」って報道って倫理的にどうなの?
897ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 11:02:23.54ID:0mCI5Go80
去年日本で死んだ人間の総数が前年度より1万人くらい少なかった
肺炎で死んだ人間が減ったからである
コロナ騒動さまさまである
だからコロナ騒動そのものはマイナスばかりではないのだが
コロナ死で世界人口が減ったという報告もないのに
世界的コロナワクチン接種大作戦
あまりに如何わしい
なんでそんなに急いでいるのか
898ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 11:02:32.59ID:MEltlPQ90
>>886

イギリスのワクチン接種率は60%くらい。
40%は接種してないから、それらの人がインド株に感染し発症する。
899ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 11:03:32.10ID:sVQ91rfO0
>>880
そのNHSはやる医療サービスが日本よりダメなんだぜ?コスト押さえようとして日本では健保適用になる医療が自由診療扱いされたり、検査でも日本みたいに早くしてくれないとかね。
北欧も医療無償というのは、適用する治療を規制かけてるからやれる。
900ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 11:03:34.43ID:TnAC+Jmh0
何もかもお粗末
901ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 11:04:24.80ID:C0byGuJx0
>>892
医療のひっ迫はパニック関係ないw
902ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 11:04:39.10ID:cYux78QS0
>>863
だから、馬鹿がパニックになって足引っ張ってるだけなんだよ!
最初っから町医者で検査して軽症中等症は在宅医が診てたら何の問題もない。
903ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 11:04:49.95ID:tnoyS1j20
イギリスオリンピック選手団も要注意で
904ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 11:05:05.66ID:sXnzoiq10
>>1
レストランで食事をなんてずっと日本は出来てるわけだがアホなのか?
905ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 11:06:44.82ID:THPtOc3r0
>>879
違うよ。
キミは思い違いしている。
日本は55番くらいで人口1000人あたり2.2人しかいない。
欧州はだいたい3.5人とか4.1人とかで日本の1.3倍から1.7倍が普通だ。
906ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 11:06:50.00ID:Z4755u3W0
でももう1年以上経ってんだぜ
いつまでも専門家少ないから対応できませんじゃ危機管理面での無能さ晒してるだけだろ
907ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 11:06:51.60ID:sXnzoiq10
>>898
ロックダウンを徐々に解除していってるからだよ
と言ってもまだまだ日本よりは厳しい状態だけどそれでも感染が拡大してきた
ワクチンなんて効果ない
908ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 11:09:11.52ID:C0byGuJx0
感染症に対する備えがなさ過ぎて防疫も検査も医療も遅れまくり、
医療に関してはいまだこの程度で逼迫。
909ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 11:09:32.78ID:sXnzoiq10
>>893
日本はきっちりマスクするから防疫さえちゃんとしてれば今頃ほとんど0だったろうな
910ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 11:11:17.14ID:4401wUy70
てかアメリカもイギリスもコロナ対策全体として見れば大失敗だろ
バカ新聞
911ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 11:13:00.41ID:i3r1E0h60
https://www.gov.uk/government/publications/coronavirus-covid-19-vaccine-adverse-reactions/coronavirus-vaccine-summary-of-yellow-card-reporting
912ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 11:15:53.51ID:GeInIQAW0
情報が作為的だな
913ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 11:15:54.20ID:241YyXh50
日本はマスコミが真実を報道しないからな
テレビや新聞に価値は無くなった
914ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 11:16:16.49ID:Z/mSbHdd0
アングロサクソンとユダヤが
世界の支配者なので
915ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 11:16:49.81ID:sVQ91rfO0
>>879
いまはPCR検査は開業もやってくれる。
去年の秋から医者の判断で検体採取して保健所でPCR検査できるようになったから保健所までいく必要なし。開業でやってくれるとこやってくれないとこがあるけど自分のいくかかりつけ医院は電話くれたら駐車場で検査やるといわれてる
916ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 11:17:39.31ID:vGLPCg930
早めに教えると国民はパニックになるから、情報を押さえましょ。
というのは、東京大空襲でB29が上空に来た時にやっと警報だした
ときの発想と同じ。
917ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 11:18:07.66ID:ZJYMDYGs0
こんなさざ波でワクチン必要なのかと思うよ
職域接種が始まって若い世代にも業務命令という名のものとに強制接種されないことを祈るばかり
企業間で接種率を競い合ったりしないようにしてもらいたい
918ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 11:18:38.34ID:WRYq+2VB0
日本はさざ波
919ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 11:19:05.78ID:QajBVKG00
>>1
やっと日本に追いついて来たのか

まだまだ足りないな
他の国もここまで落ちないと東京五輪には参加して欲しくない
920ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 11:19:24.94ID:Jd7zLArJ0
病院で介護してる
先週
ワクチン2回目終わったよ
少し熱出たのと
朝勃ちしなくなった
先生に聞いたら
どうせ使わないから
いいじゃんって言われた
921ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 11:19:33.25ID:Z6uglXh40
アメリカ「感染率滅茶苦茶下がった!我々の勝利だ!」
ぼく「でもそれでも日本のほうが低いよね。」
922ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 11:19:35.59ID:akzmeGUu0
>>915
検査キットが個人でも買えるの病院行く必要すらない
923ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 11:20:39.28ID:3dGhFbNa0
ワクチンを散々批判している野党とマスゴミは接種しないということで。
924ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 11:21:36.91ID:8icCAWL20
>>921
バイデン「ワクチン接種したらマスクはずして良いよ〜」
ワクチン接種を促す意味もあるんだろうけど
悪い予感しかしない
925ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 11:23:02.37ID:Z4755u3W0
俺的結論
欧米のバカどもに付き合うのもう止めてくれ
926ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 11:23:16.76ID:vGLPCg930
>>924
ワクチン打ったらライフル銃あげる、ってのが凄いよな。
もらった銃で乱射事件おきたら大笑い。
927ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 11:23:21.83ID:UaJ2Rrqo0
>>2
潔癖症だからな
外国人みたいにマスクに抵抗ないし手洗いする人多いし

アメリカは国民半分接種で収まってるから日本も半分いけば収束かな
わいは打たないからみんなどんどん打ってくれや
928ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 11:23:40.70ID:THPtOc3r0
>>896
イギリスのロックダウンは、1かゼロではない。
細かい数値で規制が様々で、段階的に緩和している。

今は日本のまんぼう地域よりきついくらいかなw
929ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 11:24:47.44ID:GBMExiGq0
>>2
日本は英語を読めない人が多いから英語さえ読めれば馬鹿でも分かる陰謀論にすぐ騙されるからね
930ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 11:25:26.87ID:sVQ91rfO0
>>922
個人の検査は陽性でても「再検査おすすめします」しかいわれない。確証にならんのだよ。
日本だと医者がやる検査じゃないと確定にならんから。
931ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 11:25:59.49ID:fiKJ7ZUL0
国名に「リ」が入るのは
たった4カ国しかない

アメリカ
イギリス
リベリア
リトアニア

これ一般常識なので丸暗記必須ですの
932ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 11:26:07.72ID:5QrLpbrw0
入院患者数は4/1時点だとイギリスは日本の20倍だったのに今は日本の1/2だしね日本政府は失敗したよね
933ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 11:26:10.34ID:pRVJIGMs0
>>919
日本に来たら危ないから来ないほうが良いと教えてあげたいね
934ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 11:27:05.82ID:eoJJkExp0
>>898
集団免疫なんてなかったってことだよな
935ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 11:27:06.66ID:CpO8Vbn60
■オリンピック開催国のワクチン接種状況
それでもオリンピックやるの?
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/vaccine/world_progress/
936ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 11:27:18.30ID:8icCAWL20
>>931
リヒテンシュタイン
937ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 11:28:23.47ID:pLU+snD30
さざ波平が一言
938ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 11:28:27.15ID:eoJJkExp0
>>827
イギリスの方が水際ガバガバだったんやね
939ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 11:30:25.84ID:W1a9M8WJ0
日本人には確実にXファクターがあると確信できるグラフだな
940ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 11:30:33.06ID:KHJE7q+P0
イスラエルは若者にも副作用出てるけど大丈夫なの?
941ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 11:30:41.20ID:MhGTvRVr0
>>22
お薬出しておきますので、ちゃんと飲んでくださいね
942ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 11:30:57.85ID:Ebx0tfB/0
自民「あれをすべきだー」
自民支持層「支持する」

政府は与党の付託を受け長時間検討し一発で最適解を出す


「人類が新型コロナウイルスに打ち勝った証」のオリンピックが開催されるのは、
行き着くところに行き着いた感ありまくりだねえ
943ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 11:32:30.18ID:J09OPp4+0
これ、本当に大丈夫なのか?
血栓出来るって一時的なもの?
944ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 11:33:26.67ID:vGLPCg930
>>938
インドがイギリスの植民地だったからしょうがない。旧宗主国
ってそんなもの。在日朝鮮人と日本との関係みたいなもんやろ。
945ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 11:35:58.95ID:G5iWNN4l0
>>1
日本はずっと、レストランで食事も出来るし時間限定ながら酒も飲めたんだが
946ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 11:36:31.78ID:G5iWNN4l0
>>943
それで死ななかったらなんとかなるんじゃ?
947ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 11:36:43.05ID:vgGbu4BF0
ワクチン先行国はコロナ対策失敗国だと分からんのかね
被害が大きすぎてどうしようもなかったからリスクを取らざるを得なかっただけ
948ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 11:37:09.87ID:dqyshTtw0
お前らはワクチン接種するなよ
お前らが接種すると副反応で死ぬから、絶対に接種するなよ

俺はさっさと接種するけどね
お前らがコロナに感染してのたうち回る姿を見ながら一杯やるのが楽しみやw
949ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 11:38:02.28ID:aEWFiJDw0
日本も国民皆兵にしろという記事でありましょうか?
950ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 11:38:05.20ID:yVtG1D5h0
そのワクチン先進国よりずっと被害が少ない日本ってなんなのよ?
951ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 11:39:07.95ID:4TViiM5O0
ランダムに抽出して検査しても陽性者がいないの?
症状がほとんど出ないだけでなく?
新宿区が若年層先に接種とか言い出してるらしいが、
前提を正しく理解しないと
952ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 11:39:33.23ID:G5iWNN4l0
>>939
医療現場がきっちりコロナ隔離したおかげだろうね
それを無視して、街医者が非協力的とか言う馬鹿が居るけど、そんなことしてたらあちこちでクラスター発生してただろう
953ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 11:42:24.15ID:M1nk/jgK0
>>1
記事としては日本下げしたいのかもしれないがグラフ見たらその展開は無理だよな
954ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 11:44:22.16ID:G5iWNN4l0
>>953
まあでも外国の評価では、なんかよく分からんがコロナ対策に失敗した国みたいな感じで記憶されるだろう
アメリカは馬鹿みたいに、人がゴミ屑のように死んでいったのに戦勝国!U.S.A!みたいになってる
955ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 11:46:40.59ID:G5iWNN4l0
これが、去年きっちり終息させて鎖国して新規観戦押さえ込んでたら、日本は非常に良くやった国って覚えられてた

現実は、中国は比較的良くやった、台湾はすごい
日本?国民が逃げ隠れ、無能政府が引っ掻き回した可哀想な国
それだけ
956ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 11:46:43.57ID:vGLPCg930
>>952
少ないときはそれができたんだろう。これからは医療機関に
も行けず自宅で感染、自宅で死亡が増えて、アメリカを死者数
で抜く予感。
957ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 11:48:29.07ID:G5iWNN4l0
>>955
世界から見たイメージね
958ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 11:48:57.94ID:Wn9/P2ec0
次の選挙で、伝染病への強い対策も争点になって欲しいな
959ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 11:51:04.15ID:pLU+snD30
>>948
で、オマエが血栓で突然死
960ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 11:54:30.01ID:xtcqHSka0
知ってた定期
961ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 11:54:43.61ID:5J4YBanL0
>>1
そいつらが10年後5年後どころか来年どうなってるかもわからんけどな
962ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 11:55:39.52ID:A9j0VOMF0
>>959

死んだように生きてるひとの一日

http://hissi.org/read.php/newsplus/20210603/cExVK3NuRDMw.html
963ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 11:56:15.55ID:XVwRSoGD0
藤田孝典@fujitatakanori

日本の未来のために、株式を少額でも保有している方は近日中に保有株式を全て売却いただきたい。
特に日経平均株価を構成する主要企業の株式であれば、早急に売却いただきたい
政権を維持させないため、具体的で今出来る可能な協力をお願いしたい。
自己利益より公益のために

藤田孝典 NPO法人ほっとプラス 
964ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 11:56:19.82ID:l6LIVpES0
知らないは嫌味だな
965ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 11:58:41.52ID:5c7Jv7PO0
>>1
さざ波やんけww
966ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 12:01:54.51ID:G5xuvQgk0
>>1のグラフから推測すると6月7月も感染者が低いなら成功だが
上がるならワクチン接種の効果も疑問になるよ
967ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 12:12:06.70ID:Gz7rXzfh0
>>943
摂取した1割に何らかの副作用
その内1割が重症化
その内の1割が死ぬ
968ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 12:15:37.27ID:tNuOucyy0
>>1
日本はワクチンワクチン言うほど感染者がいなかったろ
969ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 12:19:03.78ID:N99YPyUP0
さざなみで合ってるやんけ
あのマスコミがやたら騒いでたのは何だったの?
970ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 12:27:23.64ID:657AiqBy0
>>969
しかも偽陽性率95%の甘々検査でこれだぜ?
実質コロナ患者などほとんど存在しない
971ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 12:27:44.03ID:Z3uAXQMO0
>>969
騒いだからさざ波で済んでいるのでは?
972ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 12:30:08.19ID:lUTNQTgs0
巨大ユダヤ金融資本
973ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 12:31:59.63ID:gYwJ0fJd0
単純にピークアウトしただけじゃないの?
974ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 12:32:13.79ID:MPI+S5Uc0
でも羨ましくない。これらの国で生き抜ける気がしない
975ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 12:33:21.39ID:AX1wVYhq0
>>1
日本、パンデミックなってなかったんかい感
976ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 12:33:35.99ID:o5vP7Y370
スウェーデンではもう誰もマスクしてないぞ
977ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 12:37:47.35ID:2w3iFPbj0
>>1
>>イギリスは昨年12月8日、アメリカは12月14日、イスラエルは12月20日。新型コロナウイルスのワクチン接種が開始された日付だ。

最新の1日(7日移動平均)の感染者数(人口100万人当たり)・・・日本24人でアメリカ・イギリスより少ないです・・・

7日移動平均の人口100万人当たりの感染者数
アメリカ 50人
イギリス 46人
日本   24人
イスラエル 2人
978ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 12:38:43.47ID:jdUciZxf0
>>2
比較グラフ見れば、分かるよね?
979ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 12:42:25.29ID:wTLVJ2wQ0
80年周期説により日本のどん底は2025年
前回のどん底1945年に至る太平洋戦争と今回のコロナ禍はシンクロしてる

はじめ日本の勝利が続き調子に乗るもだんだん戦況は思わしくなくなり逆転する
軍や将軍の面目優先の無謀で愚かな作戦により、戦況はどんどん悪化、死ななくてもいい戦死者が大量に
国民には「欲しがりません勝つまでは」「ぜいたくは敵」と我慢を強い、真実を明かさない大本営発表で
ごまかしの戦果を誇るもどんどんじり貧に
国民が無駄死にしまくった挙句大敗北する未来しかない 
オリンピックがやっぱやばいと思う どん底まであと4年もあるかと思うとぞっとする
980あみ
2021/06/03(木) 12:42:30.93ID:i7o66FsK0
何から何まで遅いよね日本て。
981ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 12:44:05.95ID:vAVIKgyx0
日本は欧米と比べたら死傷者数は少なかったからな
ワクチンを積極的に受けよう・受けさせようとしないのは予想ついてた
982ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 12:45:45.82ID:HgH1OGaZ0
>>1
どっちも日本に負けてるじゃん、、、

日本はさざ波だった
983ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 12:52:18.29ID:TqK9LI100
>>969
明らかに高橋への私怨だぞ
984ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 12:55:06.71ID:bhA4WPu20
>>423
菅もワクチン用注射使ってないのに打ったことになってた
985ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 13:06:28.86ID:9q8x4CP10
これでオリンピック中止とか言ってるヤツ、バカじゃねーか?
986ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 13:06:50.21ID:h7D6nwCL0
>>940

大手メディアはだんまりだけどイスラエル超過死亡バンバン増えてて副反応も凄いことになってるらしいな
987ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 13:15:56.31ID:ANJPCfwM0
>>985 IOCは選手とその関係者の安全は保障してるけど
日本そのものの感染拡大についてはノーコメント

そもそもオリンピック開催期間に日本のワクチン接種は
どうやったって終了しない

なお、イギリスはインド変異が絶賛感染拡大中でロックダウンや市民生活の規制も検討されている

君、馬鹿じゃね?
988ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 13:18:00.26ID:/RGw1VUN0
>>984

現役医師があれは栄養剤用の注射器!ってTwitterで暴露しててワロタ!
989ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 13:21:00.33ID:a4duDeRc0
>>781

>Ct30陽性で生きているウイルスが体内にいる可能性3%以下
>ところが欧米や日本はCt40以上とかめちゃくちゃに上げていたから

それが正しいとすれば、高齢集団はなぜ重症化率が3%以上の値をとるのでしょうか?
何が原因で重症化していますか?
990ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 13:31:45.24ID:5/b2pZ9x0
>>665
(´・ω・`)ちゃうよ。高齢者つうか団塊の世代の習性やろ テレビの情報鵜呑み&周りがするからという理由なだけよ
991ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 13:45:25.09ID:hiGqseUx0
今回のコロナ絡みの騒動(オリンピック、ワクチン調達)で日本が笑いものにされたな・・・
992ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 13:51:08.26ID:MxxBlbfn0
感染が蔓延してる国から優先するのが当たり前だろ
993ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 13:53:58.12ID:pVdCa7Wl0
>>12
ワクチン接種国は医療資源はワクチン接種に振り分けてンのや、分かるぴ
994ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 14:14:31.26ID:Um1/SQnP0
感染者数でいえば今の日本と大して変わらんレベルだよな
ワクチン進んでる国は
でも老人にワクチンがいきわたってると死者数が格段に違ってるんだよね
995ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 14:14:58.29ID:Um1/SQnP0
>>991
ゆがんだ海外の反応で気持ちよくなったらダメ
996ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 14:17:30.15ID:ANJPCfwM0
>>1
>>98
うーんとね
もそもそも
それぞれワクチンメーカーは説明書きにもあるんだけど
既存コロナワクチンは重症化抑止効果のものであって感染抑止ではない

だからワクチン打って急激に感染者減することがおかしい
しかも特にアメリカは2回接種しないと効果でないとされてるワクチン達を1回しか打ってないのに
即効効果が表れてると日本で報道されている

いや、ワクチンが効果あるに越したことはないが
イギリスでインド種が感染拡大して再度市民生活の規制やロックダウンが検討されていることからすると
ワクチン打ったからと言って自粛が無くなるわけではない

つーか、日本は今の現状がアフターコロナの新しい社会と考えておいた方がいいぞ
自粛が普通の生活ってな
997ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 14:19:03.93ID:/RGw1VUN0
ワクチン屋が4万円貰ってたてて
自作自演で埋めてるインチキスレwww
998ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 14:20:28.54ID:7+WUDnpf0
去年の7月頃も似たような事を言ってたんだが。
北緯40度以北は、正直季節周期と見分けがつかん。
北緯40度以南のイスラエルは注目に値するかもしれんが、もう少し暑くなるまで見てみないと。
999ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 14:21:07.67ID:sgYDkpVu0
>>941
ワクチン打ったげて
1000ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 14:21:10.23ID:834vcEfn0
・「端的に結論を申し上げれば、我々は大きな失敗をしたんです、今に至るまで気づきませんでした」「スパイクたんぱく質は画期的な抗原と思い込んでいました」「スパイクたんぱく質それ自体が有害で病原性のたんぱく質であったことを知りませんでした」(コロナワクチン研究者ブリドル氏の懺悔・5月下旬) 
-curl
lud20250121015109ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1622673627/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【ニューズウィーク誌】 日本人が知らない ワクチン先行国・・グラフに表れる、イギリス・イスラエル・アメリカ大規模ワクチン接種の効果 [影のたけし軍団★]YouTube動画>1本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
【ニュース速報】@先物板
ニュース@育児板【298面】
ニュース@育児板【295面】
【BSニュース】高嶋未希
【速報】コミュニティデイ
関西ニューアート【第4幕】
ニュース速報@育児板【179面】
【BSニュース】上代真希さん その4
【ニュース速報+板】住民会議
【フジ】酒主義久【みんニュー】
ニュース速報@育児板【216面】
ニュース速報@育児板【183面】
ニュース速報@育児板【202面】
ニュース速報@育児板【192面】
【手話】工藤咲子【ニュース】
ニュース速報@育児板【224面】
【BSニュース】長谷川静香
ニュース速報@育児板【231面】
ニュース速報@育児板【256面】
ニュース速報@育児板【252面】
ニュース速報@育児板【201面】
【速報】ニューヨーク、謝罪
ニュース速報@育児板【221面】
【BSニュース】上代真希さん その8
ニュース速報@育児板【211面】
ニュース速報@育児板【251面】
ニュース速報@育児板【273面】
ニュース速報@育児板【198面】
【BSニュース】滝本沙奈さん その3
【BSニュース】上代真希さん その10
ニュース速報@育児板【240面】
【BSニュース】大浜扶美野 その1
【BSニュース】秋山千鶴 その3
【BSニュース】笠井 美穂 Part1
【BSニュース】木下 瑠音 その9
【BSニュース】福永美春 その2
【BSニュース】木下 瑠音 その6
【速報】歴史ニュース【世界史】その5
【フジONE】 プロ野球ニュース4
【街の】全国銭湯ニュース【話題】
【第63回】5ちゃんねるニュー速VIP板一斉調査
【news】ニュース速報運用情報32【ν】
【ニュース7】福岡良子【気象予報士】
【ニュース速報+の立て子を募集します】
【ニュースほっと関西】赤木野々花 Part4
【news】ニュース速報運用情報873【ν】
【老舗】ニュー桃山【湯島・御徒町】
【news】ニュース速報運用情報289【ν】
【BSニュース】キャスター統一 その22
【news】ニュース速報運用情報1072【ν】
【政治】首相、官邸入り [産経ニュース]
【ニュース解説】NATOとは何か [豆次郎★]
【闇】低年齢ジュニアアイドルの闇が深すぎる
【カミュ】小説「ペスト」が発行100万部
【地震】チリ沖でマグニチュード7 [みつを★]
【朗報】ニュー速VIP君、特定される [無断転載禁止]
【日テレ】ザ!世界仰天ニュース 12時間SP
【連絡】3月1日ニュー速オフ会 中止のお知らせ
【無修正】ニュースグループ見れるプロバイダ
【新型】ニューモデルが出たらageるスレ【速報】
【難波】ニュージャパン スパプラザ【7階】
【車庫は茨城】ニュー東豊グループ6【仕事は千葉】
【米国】ニュージャージー州 遺体を適切に安置できず
【GB/VC】ポケモン 赤緑青ピカチュウ 24【初代】
【企画】ねらーが透視する2018年大ニュース ★2
【今年一番のニュース】 粗 品 の ふ ん ど し
12:33:54 up 29 days, 13:37, 2 users, load average: 96.76, 109.67, 110.89

in 0.20851612091064 sec @0.20851612091064@0b7 on 021202