◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【緊急速報】河野太郎「ワクチンを山口県、和歌山県などに優先的に回す!」 ★4 [ネトウヨ★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1622540637/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ネトウヨ ★2021/06/01(火) 18:43:57.89ID:bkmfy99j9
 河野太郎行政改革担当相は1日の記者会見で、米ファイザー製の新型コロナウイルスワクチンについて、21日からの2週間で2566箱(約300万回分)を全国に追加配送すると発表した。高齢者接種率の高い和歌山、山口、鳥取、佐賀、高知の上位5県に傾斜配分する。

 接種可能な体制を構築しているにもかかわらず、ワクチンの在庫を抱える自治体に接種を促す狙い。「在庫を積み増しても意味がない。今後は、より厳しく接種実績を見た上で配送したい」と強調した。
https://nordot.app/772303412216152064?c=39550187727945729



https://mainichi.jp/articles/20210420/k00/00m/010/151000c
>感染が拡大する地域にワクチンを優先的に送る「傾斜配分」
※前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1622524051/
【緊急速報】河野太郎「ワクチンを山口県、和歌山県などに優先的に回す!」 ★3 [ネトウヨ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1622528349/

2ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 18:46:32.60ID:ktMcj/bL0
良いことじゃん

なんでお前らが発狂してんの?

3ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 18:46:38.53ID:OhSDAKeK0
インチキ理不尽

4ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 18:47:08.34ID:rs6NiHmt0
都市部でキャンセルが相次ぐゴミ注射の捨て場所

5ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 18:47:17.99ID:KCSg3zY70
ワクチン余ってるところに優先的に回しても意味ないしなあ。

6ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 18:47:19.63ID:mqDwYDC70
安倍さん、二階さんの地盤

7ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 18:47:19.76ID:huAMXC9M0
 
高齢者1回目接種率(5/31)

■有能
和歌山 27.42%
山口   25.29%
鳥取   24.25%
佐賀   24.19%
岡山   22.02%

■無能 
三重   8.38%
長崎   9.16%
栃木   9.28%
北海道 9.41%
兵庫   9.93%

参考大都市圏
宮城  13.07%
東京 15.90%
愛知 16.11%
大阪 12.13%
福岡 14.29%

8ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 18:47:21.44ID:fz8RKWU30
>>1
在日チョンにはゴキジェットプロがあるよ

9ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 18:47:48.65ID:pN80sXxj0
そりゃ送っても接種されずに溜まっていくようなところには回さないだろ

10ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 18:48:12.20ID:Fmt4KFGG0
山口、和歌山…あっ

11ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 18:48:55.61ID:xe6hRYjC0
>1


鳥取を、わざと抜かして

印象操作する>1ネトウヨ犯罪者!!

12まとめ2021/06/01(火) 18:49:06.81ID:EtLeMFsk0
在庫を積み増しても意味がないって言いながら在庫あるところに優先的に回すって饅頭怖いやつ?

13ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 18:49:32.80ID:3hD6HWva0
人口が少なくて田舎で「医療資源」が乏しく
「重症化リスク高い系」の「高齢」住民が多く住んでいる地域が多そうなので
早いに越したことはなかろう。

14ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 18:49:34.20ID:Ar1IYWtc0
総裁選対策バッチリ!
高齢者1回目接種率(5/31)

■有能
和歌山 27.42%
山口   25.29%
鳥取   24.25%
佐賀   24.19%
岡山   22.02%

■無能 
三重   8.38%
長崎   9.16%
栃木   9.28%
北海道 9.41%
兵庫   9.93%

参考大都市圏
宮城  13.07%
東京 15.90%
愛知 16.11%
大阪 12.13%
福岡 14.29%
 

15ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 18:49:51.46ID:CL9Lfug20
 
高齢者1回目接種率(5/31)

■有能
和歌山 27.42%
山口   25.29%
鳥取   24.25%
佐賀   24.19%
岡山   22.02%

■無能 
三重   8.38%
長崎   9.16%
栃木   9.28%
北海道 9.41%
兵庫   9.93%

参考大都市圏
宮城  13.07%
東京 15.90%
愛知 16.11%
大阪 12.13%
福岡 14.29%
 

16ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 18:49:54.20ID:pRlG61yv0
安倍と二階の選挙区w

17ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 18:49:58.74ID:62lAhcwV0
山口は埋め立てが凄いなぁ
かなりの税金が回っているのだろうなぁ

18ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 18:50:04.04ID:8izwmZ/N0
二階と安倍の故郷だからな

19ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 18:50:12.32ID:KCSg3zY70
>>7
栃木とかもっと頑張れないのかね?

20ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 18:50:21.66ID:gjnnMSVR0
知事の学歴とワクチン接種率は相関する
上位は東大卒ばかり

県名 5/30時点高齢者ワクチン接種率 知事 学歴
和歌山 26.8% 仁坂吉伸 東京大学経済学部
佐賀県 24.5% 山口祥義 東京大学法学部
山口県 24.5% 村岡嗣政 東京大学経済学部
鳥取県 22.5% 平井伸治 東京大学法学部
高知県 22.4% 浜田省司 東京大学法学部
宮崎県 21.2% 河野俊嗣 東京大学法学部
石川県 19.9% 谷本正憲 京都大学法学部
岡山県 19.6% 伊原木隆太 東京大学工学部
福島県 18.6% 内堀雅雄 東京大学経済学部
山形県 18.1% 吉村美栄子 お茶の水女子大学文教育学部
福井県 17.7% 杉本達治 東京大学法学部
岐阜県 15.9% 古田肇 東京大学法学部
秋田県 15.8% 佐竹敬久 東北大学工学部
滋賀県 15.8% 三日月大造 一橋大学経済学部
青森県 15.7% 三村申吾 東京大学文学部
京都府 15.6% 西脇隆俊 東京大学法学部
東京都 15.2% 小池百合子 関西学院大学社会学部(中退)
愛知県 14.8% 大村秀章 東京大学法学部
徳島県 14.7% 飯泉嘉門 東京大学法学部
香川県 14.4% 浜田恵造 東京大学法学部
鹿児島 14.4% 塩田康一 東京大学法学部
群馬県 14.4% 山本一太 中央大学法学部
新潟県 13.8% 花角英世 東京大学法学部
大分県 13.8% 広瀬勝貞 東京大学法学部
沖縄県 13.7% 玉城デニー 上智社会福祉専門学校
長野県 13.5% 阿部守一 東京大学法学部
島根県 13.4% 丸山達也 東京大学法学部
宮城県 12.7% 村井嘉浩 防衛大学校理工学専攻
山梨県 12.7% 長崎幸太郎 東京大学法学部
福岡県 12.7% 服部誠太郎 中央大学法学部
岩手県 12.6% 達増拓也 東京大学法学部
富山県 12.3% 新田八朗 一橋大学経済学部
熊本県 12.3% 蒲島郁夫 ネブラスカ大学農学部
大阪府 11.6% 吉村洋文 九州大学法学部
奈良県 11.1% 荒井正吾 東京大学法学部
千葉県 11.1% 熊谷俊人 早稲田大学政治経済学部
埼玉県 10.9% 大野元裕 慶應義塾大学法学部
広島県 10.8% 湯崎英彦 東京大学法学部
茨城県 10.3% 大井川和彦 東京大学法学部
静岡県 10.1% 川勝平太 早稲田大学政治経済学部
長崎県 10.0% 中村法道 長崎大学経済学部
神奈川 9.7% 黒岩祐治 早稲田大学政治経済学部
愛媛県 9.7% 中村時広 慶應義塾大学法学部
兵庫県 9.6% 井戸敏三 東京大学法学部
北海道 9.3% 鈴木直道 法政大学第二部法学部
栃木県 8.8% 福田富一 日本大学理工学部
三重県 7.8% 鈴木英敬 東京大学経済学部

21ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 18:50:40.55ID:zHlUXWmY0
二階は和歌山の英雄

22ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 18:51:09.70ID:rexnB49c0
>>20
一番下も東大じゃねえかwww
相関してないwww

23ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 18:51:11.24ID:YfTQ27mT0
特例措置ってやつだな

24ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 18:51:12.69ID:8g9u646f0
石破さん
凄い政治力ですね(棒)

25ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 18:51:37.29ID:pBqyQ+xF0
>>1
老人が足りなくなるぞ

26ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 18:51:44.23ID:fLW5iI+/0
ためしに維新も選挙協力するからうちの選挙区にワクチン優先的に回してほしいとか言ってみて

27ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 18:51:48.78ID:fc3aZ2g60
埼玉、グンマーでもグンマーの方が接種率上な

人工の差ですかね(´・ω・`)

28ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 18:52:19.60ID:r+dpUdXX0
>>1
和歌山、山口www
自民党が強い地域
医師会が全面協力
反自民の強い地域は
医師会が非協力
よってワクチン接種が遅い
自民党は汚い手を使うクソ
医師会を使って非自民地域を困らせている

29ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 18:52:20.25ID:td+xGJWU0
>>25
サービスで3回打ちます

30ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 18:52:45.54ID:5A2hPPnG0
ワクチンを安倍と二階への忖度に使ってるぞ
逮捕しろよ

31ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 18:53:24.59ID:XmvG37bd0
>>1

こ、これは!

安倍晋三の復活が近いな!!


アベガーの皆さん
また仕事にありつけて
乞うご期待やんwww

32ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 18:53:31.80ID:CvbCtkhG0
露骨すぎやなw

33ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 18:53:48.77ID:5A2hPPnG0
次の原爆は山口と和歌山が候補地

34ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 18:53:59.16ID:SUSk0xej0
いや都会優先にしろよアホ

35ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 18:54:26.33ID:FxlxKjUG0
あべにかい

36ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 18:54:35.50ID:5ech9zBd0
高齢者接種率の高い和歌山、山口、鳥取、佐賀、高知
朝鮮人が多いところ
人体実験

37ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 18:54:44.05ID:r9H4zVp40
体制が整って上手く機能してるところを優先するって理にかなってるわな
ただ、国会議員の地盤がどうとか難癖付けやすい地域ではあるな

38ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 18:54:57.65ID:u8f8Aoy30
>>1
有能なところはどんどん打ってけってことね
良いと思うよ

39ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 18:55:09.71ID:MVXoFeZF0
人口に合わせてワクチン配分してるんだから接種率高い県はワクチンの追加が必要になるに決まってるだろ
騒いでる奴はアホなのか

40ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 18:55:32.62ID:3Lxh0imi0
アベガーニカイガースガガーは
どのように忖度してるか数字で示してくれよ
>>20の上位に優先したってだけにしか見えないんだが?

41ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 18:55:45.07ID:3TS4LB2o0
>>1

接種率:接種済み高齢人数概算
和歌山 27.42%:83.9万
山口   25.29%:117.6
鳥取   24.25%:42.9
佐賀   24.19%:59
岡山   22.02%:125.7

 
三重   8.38%:44.16
長崎   9.16%:39.3
栃木   9.28%:50.67
北海道 9.41%:155.8
兵庫   9.93%:156.6

42ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 18:55:50.12ID:euqrC49D0
いいから早く打て
打つとかなきゃ
ハゲの頭にの打てよ

43ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 18:56:34.43ID:r+dpUdXX0
>>20
人口が少ない田舎地域上位www
人口一人あたりの医師、看護師が多いだけ
大都市が下位なのは医師、看護師の
人で田舎に比べて足りないだけ

44ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 18:56:35.54ID:jThIvVZK0
ゲリと二階落選しそうなんか?

45ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 18:57:14.31ID:14l6fhvU0
田舎もんはちょろいw

46ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 18:57:37.24ID:6Xp8d0Hs0
>>42
打ったって髪は生えてこないのだ・・・w
ファイザーも毛根復活ワクチン作ればいいのにね?
治験しなくても試し打ち希望者続出だろうにw

47ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 18:58:27.57ID:mTnv9fYx0
パヨクの眼球になら喜んでワクチン打ってやるぞ!

48ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 18:58:29.59ID:WLUJqBbI0
山口県民好きじゃないから滅んでいいよ

49ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 18:58:39.12ID:WZQzUrbx0
随分焦ってるな

50ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 18:58:55.34ID:W6DstPED0
神戸みたいにゴミにする自治体に回したくないのは理解できる
兵庫県民でもそう思う

51ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 18:59:23.37ID:ZoYQ48et0
二階パワーすげえな和歌山県民は雲上人か

52ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 18:59:38.10ID:/rZayMmB0
>>22
グループ化しろよ

53ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:00:09.88ID:9hWb08Un0
>>19
栃木は役人の質が低い

県民が比較的お上に逆らわない性質なので、役所も危機感が薄い=能力が磨かれない

54ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:00:13.06ID:ftvAfT660
山口 あべべ
和歌山 パンダ国

55ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:00:25.86ID:/rZayMmB0
>>36
大阪と東京が多いんだけど?

56ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:00:28.68ID:waXv9F2P0
河野太郎は総理大臣にはなれないね。wwww
これで確定wwwwwww

57ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:00:50.50ID:lr95MG9i0
河野「オラオラ お前らコレが欲しいんだろ、くださいと言ってみろ!欲しけりゃ土下座しろ」

58淀川区民2021/06/01(火) 19:01:02.50ID:xkiTdjcA0
上級の長州だから、徳川御三家だからなのか?
そうなのか。チクショー。

59ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:01:09.98ID:fA8IwytH0
ネタじゃないのかw
大御所のお膝元ワロタww

60ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:01:15.57ID:PJuGrLdR0
>>28
お前は頭おかしいのだな
医師会が非協力的だったソース出してみろ?

61ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:01:21.28ID:PlPSK2eS0
安倍と二階に忖度かよ

62ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:01:34.35ID:ZoYQ48et0
>>54
さいたまにはたまご王国がある!
タマゴコハンを売りにしています来てね

63ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:01:45.22ID:iGVM0+Fq0
こんなことせんでも受かるのかと思ってたけど

64ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:02:20.37ID:/rZayMmB0
>>43
東京って2位ですけど?

65ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:02:20.47ID:Q4mVRNxX0
>>58
紀州は陸奥宗光だろ

66ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:02:26.58ID:ZoYQ48et0
選挙対策自分のとこだけw

67ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:02:56.05ID:s410fzhT0
>>43
それな。
田舎だと医療関係者の絶対数が違う。
公務員の次に人気な就職先だわ。

68ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:03:22.37ID:41mmzia00
何で接種率にこんなに差が付いたのか
低い県は高い県に学ぶ所があると思うなあ

69ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:03:30.15ID:CPRNGq1E0
「走るのが早いやつを先にゴールさせて、そのあとで余力を残りに集中させる」って、
すごく正しい気がするんだけど…。

「お手々つないでゴール」じゃなきゃデマな方々ですか?

70ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:03:40.60ID:46FhQm4B0
山口県和歌山県の職員の皆様ご苦労様です
アベガーニカイガーに気を落とさず頑張ってください

71ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:04:01.31ID:LthG96170
>>2
安倍二階の地元優遇疑惑でマスゴミ大狂喜

72ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:04:25.88ID:41mmzia00
>>69
あ、何で上手く行かないのか分かった気がするw

73ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:04:34.88ID:ZoYQ48et0
山口とか和歌山とかクソどうでもいいとこに注力するわけのわからん自民党さんさすがですわ

74ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:04:40.34ID:jrtgjSRf0
スレタイが恣意的過ぎるわ
接種率上位に優先的に回す、だろ

75ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:04:43.97ID:tsHvvKQ50
>>36
かかりつけ医での接種が捗る地域だからでしょう。

76ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:05:08.50ID:LthG96170
>>43
今更な話
一番遅い都市はどこだ選手権ですよ
無能公務員の集大成

77ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:05:45.83ID:XzVq8V/10
>>1
自民王国

78ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:05:55.05ID:KWru/m0a0
同じニュースなのにこっちは全く伸びないな

【傾斜配分】高齢者接種率の高い和歌山、山口、鳥取、佐賀、高知の上位5県に傾斜配分 [マスク着用のお願い★]
http://2chb.net/r/newsplus/1622526596/

79ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:06:09.36ID:QN0D+J2N0
>>74
いい加減クソキャップを殺せる制度にしてほしいよね


クソキャップ署名10万票でキャップの指切断又は目潰しくらいできねえかな?

80ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:06:13.51ID:UHdu4f9Y0
総理大臣は直接選挙の方がいいな
どうしても国会議員から総理大臣を選ぶとその地元に縛られて全体のために動けない

81ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:06:50.26ID:41mmzia00
>>78
スレタイ速報の+だから

82ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:06:59.94ID:waXv9F2P0
いくら総理になりたいからと言って二階と安倍に土下座か?wwww
おまえは絶対に総理大臣になれないからwwww

83ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:07:20.78ID:A8gH8rqL0
>>71
データも出てるしどういうやり方で早くできたかも見れるのにな
7月末は早すぎるとか言ってる野党と同じで意味不明だわ

84ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:07:29.72ID:GC9N9nY60
「分母を考慮してないですよ!」ってツッコまないといけないの?w

85ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:08:09.45ID:+OhPwooB0
>>79
医療従事者の負担が増えるから駄目

クソキャップは焼却処分でしょ?

86ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:08:10.87ID:IRiTc9P20
>>10
大人だったら気づかぬフリ

87ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:09:04.78ID:bY71hZl60
安倍の地元が最優先かー

88ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:09:09.68ID:CVlpLsdw0
この進んでる自治体は平等に配ってたら遅いから早くよこせと国に要求していたから叶ってよかったな
64歳以下を来月にも開始する
とろい自治体に付き合って接種できないのはバカらしいからな

89ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:09:50.49ID:lr95MG9i0
>>60
ワクチン入手出来るのは医師会会員だけだぞ

90ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:09:53.22ID:A8gH8rqL0
>>84
在庫を余らせてるかどうかなのに分母とか関係ある?

91ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:09:57.12ID:RMvkidLx0
テレビで地域差は駄目とかやってるけど在庫抱えても意味ないし競争させたらいいよ

92ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:10:12.46ID:bY71hZl60
2階の地元でもあるのおかしくない?

93ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:10:29.17ID:CTCf8utj0
>>20
こうして見ると自治・総務系の旧内務省系東大閥の知事率クソ高いな。

94ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:10:49.09ID:wQ/nFPEE0
> ワクチンの在庫を抱える自治体に接種を促す狙い

すでに在庫があるのだが

95ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:10:57.66ID:bY71hZl60
たまげたなぁ

96ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:11:46.43ID:kNzxXGJM0
>>7
こんなに違いがあるのか。
三重の知事は有能と思っていたが残念だ。

97ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:11:49.00ID:x2uaf8J70
>>6
そういえばそうやね
ワロタw

98ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:11:51.42ID:EI4sfOIN0
安倍の地元と二階の地元

99ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:12:56.49ID:4Ajz69Yp0
自民党が強いとこを優先的に回すんだろ

100ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:13:20.38ID:1FHafTJw0
(TДT)山口県和歌山県民さん逃げてえええええ

殺人ワクチンであることがネットで知れ渡ってる台湾韓国では接種率1%以下

戦争中でも自分の身を守る術に長けていた東京民老人の接種予約ガラガラ半分以上空き
特攻隊なんかもほとんど地方民で東京民は拒否
東京民が拒否して大量に余ってる殺人ワクチンを地方に大量に送りつける自民党公明党は全人類の敵だ。殺人ワクチン大量虐殺政策。即死でなくても子宮卵巣アナフィラキシーで日本民族絶滅。

薬と称して毒薬を送りつけるのはまるでポル・ポト派の手口だな。
戦争は直接的攻撃よりも相手が油断している所を突く間接的攻撃が効く。(リデル・ハート戦略論)
(-_-;)第一次大戦のドイツもそうだが強いドイツ軍の前線ではなくドイツ人の体内に謀略で直接毒薬ワクチンをぶち込むとか無防備なとこに間接的攻撃

欧米白人至上主義ナチス製薬会社と植民地奴隷自民党公明党と神奈川県自民党と横須賀GHQ第七艦隊の奸計を絶対に許すな

YouTube八分されているYouTuberを貼っておく。欧米のコロナワクチンがヤバイことを教えてくれるYouTuberは検索八分されている。

・JPSikahunter
・自然治癒倶楽部
・石井貴士人生は変えられる

自民党公明党=殺人マシンを絶対に許すな

(〜_〜)なんかでもこの展開はジョジョ第一部のディオブランドーによるジョースター卿の毒殺の試みに似てるな。あれも薬と称して毒薬盛ってるし。
今の自民党公明党もディオブランドーみたいなもんだ。ディオに失礼か。

101ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:13:22.32ID:SfMH1CTD0
山口県だけど前回予約が一瞬で終わってたからマジで

102ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:13:27.68ID:x2uaf8J70
遂に日本が人治国家になってしまったな

103ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:13:45.20ID:SQGcEl9a0
二階の地区ですね。つまりそういうこと

104ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:14:12.38ID:bY71hZl60
五輪前に東京神奈川埼玉を最優先→わかる

安倍と二階は地元を最優先→死ね

105ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:14:29.47ID:CsXTk7kH0
>>94
その在庫が尽きないように効率よくってよめない?

106ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:14:41.84ID:UV3ikEAS0
山口はともかく和歌山なんて無くなっても誰も困らない県だよな

107ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:14:51.45ID:uhQYeRvV0
話はそれるが、中国で山口県名産の日本酒の獺祭がすごく売れてるらしいが、
そのうちハシゴを外されて乗っ取られるんじゃないかと思う。

108ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:14:57.00ID:uhcCb2N60
【緊急速報】河野太郎「ワクチンを山口県、和歌山県などに優先的に回す!」  ★4  [ネトウヨ★]->画像>1枚 >>1

109ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:15:47.86ID:51BW/8Ee0
>>1
安倍と二階に優先ww

110ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:16:00.44ID:DYPh7PoH0
クズめ

111ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:16:41.57ID:b67u8bO30
登別、箱根、別府とかの温泉地を優先して欲しい
早く旅行にいきたい

112ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:17:10.27ID:c16HoIGi0
はぁ?

河野見損なったぞ

忖度丸出しじゃねぇか

113ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:18:09.89ID:a56q0Qvc0
普段は県政や市政に興味がない人も地元が遅ければやべえとこに住んでると理解できただろう
行政能力が低くオペレーションを組めないところはいくらでも遅くなる

114ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:18:36.06ID:7eVioYIQ0
いや文句あるなら自分らの地元から有能な政治家送り込めよ
これが民主主義だぞ

115ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:19:39.52ID:M2hYBHs50
高齢者接種率が高いって事はコロナが蔓延してバッタバッタと老人が逝けば安倍や二階の支持者も居なくなるってことか?だからタヒなせないために優先しろってことか?
どっちにしろ若中年層には、まだまだ摂取することができるのは当分先だろうからな…

116ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:19:46.66ID:TUgtpz4N0
こいつもこんなに無能なのが早期に分かってよかった

117ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:19:57.20ID:sXJPJPbJ0
先に接種終わった地域が遅れてるとこを手伝うんならいいんじゃないの

118ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:20:03.43ID:aWkXioWW0
>>114
五輪に本気じゃないって、よくわかったよ

119ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:20:55.65ID:tYMCq2gu0
漢字三文字の都道府県は
全国でたったの3つ

和歌山県
神奈川県
鹿児島県

これ一般常識なので丸暗記必須ですの

120ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:21:44.76ID:nuHCanYl0
>>84
元々分母に比例してワクチン配ってたんですよ?

121ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:21:47.99ID:ibxNd++Q0
和歌山・・・あーあの人のおひざ元ね

122ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:22:02.56ID:TQPded4F0
如何にもと言うか、やはりなと言うか、もうどうでもいい。
数少ない首相候補の一人かと思ったが、裏切られた。
所詮日本なんてのは後進国間違いなし。

123ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:22:30.13ID:nuHCanYl0
>>94
在庫持ってるのに接種してないとこが悪いだけだろ

124ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:22:36.43ID:CsXTk7kH0
主要地域でワクチン枯渇してこの優先的に回すんなら批判されるが、打ち手の足りない状況の今なら妥当な判断だろw
ワクチンが足りないって声あげてるとこいまあるんだっけ?

125ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:22:47.40ID:46FhQm4B0
>>118
東京には国が大接種会場作ってるだろ

126ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:22:56.14ID:Oy/0JL++0
安倍と二階に忖度www

127ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:24:02.91ID:XDBk/L0O0
安倍帝国を優先セヨ

128ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:24:08.68ID:NwgPqSDx0
県名 5/30時点高齢者ワクチン接種率 知事 学歴
和歌山 26.8% 仁坂吉伸 東京大学経済学部 
佐賀県 24.5% 山口祥義 東京大学法学部
山口県 24.5% 村岡嗣政 東京大学経済学部
鳥取県 22.5% 平井伸治 東京大学法学部
高知県 22.4% 浜田省司 東京大学法学部
宮崎県 21.2% 河野俊嗣 東京大学法学部
石川県 19.9% 谷本正憲 京都大学法学部
岡山県 19.6% 伊原木隆太 東京大学工学部
福島県 18.6% 内堀雅雄 東京大学経済学部
山形県 18.1% 吉村美栄子 お茶の水女子大学文教育学部
福井県 17.7% 杉本達治 東京大学法学部
岐阜県 15.9% 古田肇 東京大学法学部
秋田県 15.8% 佐竹敬久 東北大学工学部
滋賀県 15.8% 三日月大造 一橋大学経済学部
青森県 15.7% 三村申吾 東京大学文学部
京都府 15.6% 西脇隆俊 東京大学法学部
東京都 15.2% 小池百合子 関西学院大学社会学部(中退)
愛知県 14.8% 大村秀章 東京大学法学部
徳島県 14.7% 飯泉嘉門 東京大学法学部
香川県 14.4% 浜田恵造 東京大学法学部
鹿児島 14.4% 塩田康一 東京大学法学部
群馬県 14.4% 山本一太 中央大学法学部
新潟県 13.8% 花角英世 東京大学法学部
大分県 13.8% 広瀬勝貞 東京大学法学部
沖縄県 13.7% 玉城デニー 上智社会福祉専門学校
長野県 13.5% 阿部守一 東京大学法学部
島根県 13.4% 丸山達也 東京大学法学部
宮城県 12.7% 村井嘉浩 防衛大学校理工学専攻
山梨県 12.7% 長崎幸太郎 東京大学法学部
福岡県 12.7% 服部誠太郎 中央大学法学部
岩手県 12.6% 達増拓也 東京大学法学部
富山県 12.3% 新田八朗 一橋大学経済学部
熊本県 12.3% 蒲島郁夫 ネブラスカ大学農学部
大阪府 11.6% 吉村洋文 九州大学法学部
奈良県 11.1% 荒井正吾 東京大学法学部
千葉県 11.1% 熊谷俊人 早稲田大学政治経済学部
埼玉県 10.9% 大野元裕 慶應義塾大学法学部
広島県 10.8% 湯崎英彦 東京大学法学部
茨城県 10.3% 大井川和彦 東京大学法学部
静岡県 10.1% 川勝平太 早稲田大学政治経済学部
長崎県 10.0% 中村法道 長崎大学経済学部
神奈川 9.7% 黒岩祐治 早稲田大学政治経済学部
愛媛県 9.7% 中村時広 慶應義塾大学法学部
兵庫県 9.6% 井戸敏三 東京大学法学部 
北海道 9.3% 鈴木直道 法政大学第二部法学部  
栃木県 8.8% 福田富一 日本大学理工学部
三重県 7.8% 鈴木英敬 東京大学経済学部

129ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:24:33.57ID:aEzLmfoR0
元からの配布割合が人数に応じた数だったのか?
それなら分かるが

130ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:25:35.60ID:nuHCanYl0
寧ろ他の自治体なんで接種しないのかが不思議なんですが?
他の自治体も頑張れば20%はいけるはずでしょ?

131ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:26:35.79ID:uhcCb2N60
河野…終わったな…>>2

132ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:26:53.95ID:gjnnMSVR0
>>20
真の有能都道府県はどこだ?医師数考慮済みワクチン接種率ランキング
栄冠は山口県の村岡知事の座に!

ワクチン接種率/10万人あたり医師数で計算したので
医師数が少ないのにワクチン接種を頑張ってる都道府県がランクアップ

県 医師数考慮済みワクチン接種率 知事 大学
山口県 0.091% 村岡嗣政 東京大学経済学部
福島県 0.087% 内堀雅雄 東京大学経済学部
和歌山県 0.086% 仁坂吉伸 東京大学経済学部
佐賀県 0.084% 山口祥義 東京大学法学部
宮崎県 0.082% 河野俊嗣 東京大学法学部
山形県 0.075% 吉村美栄子 お茶の水女子大学文教育学部
青森県 0.073% 三村申吾 東京大学文学部
岐阜県 0.072% 古田肇 東京大学法学部
鳥取県 0.069% 平井伸治 東京大学法学部
高知県 0.069% 浜田省司 東京大学法学部
福井県 0.067% 杉本達治 東京大学法学部
石川県 0.066% 谷本正憲 京都大学法学部
愛知県 0.066% 大村秀章 東京大学法学部
滋賀県 0.066% 三日月大造 一橋大学経済学部
新潟県 0.066% 花角英世 東京大学法学部
秋田県 0.064% 佐竹敬久 東北大学工学部
秋田県 0.064% 佐竹敬久 東北大学工学部
埼玉県 0.062% 大野元裕 慶應義塾大学法学部
岡山県 0.061% 伊原木隆太 東京大学工学部
群馬県 0.060% 山本一太 中央大学法学部
岩手県 0.058% 達増拓也 東京大学法学部
長野県 0.055% 阿部守一 東京大学法学部
沖縄県 0.055% 玉城デニー 上智社会福祉専門学校
千葉県 0.055% 熊谷俊人 早稲田大学政治経済学部
茨城県 0.052% 大井川和彦 東京大学法学部
山梨県 0.051% 長崎幸太郎 東京大学法学部
鹿児島県 0.051% 塩田康一 東京大学法学部
宮城県 0.051% 村井嘉浩 防衛大学校理工学専攻
宮城県 0.051% 村井嘉浩 防衛大学校理工学専攻
香川県 0.049% 浜田恵造 東京大学法学部
大分県 0.048% 広瀬勝貞 東京大学法学部
静岡県 0.047% 川勝平太 早稲田大学政治経済学部
東京都 0.046% 小池百合子 関西学院大学社会学部(中退)
富山県 0.046% 新田八朗 一橋大学経済学部
京都府 0.046% 西脇隆俊 東京大学法学部
島根県 0.044% 丸山達也 東京大学法学部
神奈川県 0.044% 黒岩祐治 早稲田大学政治経済学部
徳島県 0.042% 飯泉嘉門 東京大学法学部
奈良県 0.041% 荒井正吾 東京大学法学部
熊本県 0.041% 蒲島郁夫 ネブラスカ大学農学部
大阪府 0.040% 吉村洋文 九州大学法学部
広島県 0.040% 湯崎英彦 東京大学法学部
福岡県 0.040% 服部誠太郎 中央大学法学部
栃木県 0.037% 福田富一 日本大学理工学部
栃木県 0.037% 福田富一 日本大学理工学部
北海道 0.037% 鈴木直道 法政大学第二部法学部
北海道 0.037% 鈴木直道 法政大学第二部法学部
兵庫県 0.036% 井戸敏三 東京大学法学部
愛媛県 0.035% 中村時広 慶應義塾大学法学部
三重県 0.034% 鈴木英敬 東京大学経済学部
長崎県 0.031% 中村法道 長崎大学経済学部

133ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:27:00.00ID:aE6fvBSM0
これは超露骨な利権行使

134ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:27:54.76ID:7DM3++v70
使い切りそうなとこに回すのはアリだろ
打てずに余ってるとこには人を回せよ

135ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:28:33.36ID:xADYSm5g0
他国なら暗殺されてもおかしくないレベルだな

136ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:29:28.06ID:3pVFuOwg0
>>135
誰を暗殺すんの?>>132

137ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:29:41.32ID:VQvhFke80
そりゃ消費の速いところには補充しなきゃ在庫切れになるからな
当たり前のことだろ

138ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:29:58.45ID:sOAnH8ZT0
>>119
4文字じゃん

139ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:30:32.83ID:HAAyYdA60
結局は自民党ってこと

140ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:30:40.53ID:zKke64EV0
無能な知事は選挙出馬を辞退しろよ

141ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:30:46.93ID:VsIJiy510
>>130 供給自体は3月に厚労省が出した通りのスケジュールと分量で来てる

そのスケジュールに沿って手配を進めてきた自治体と
「スダレや厚労省の言うことは信用できない・どうせそんなスケジュールで来るわけ無い」などと考えて
小さな体制しか組んでなかった自治体とで差が出てる

ちょっと前に騒ぎになった太田市とか、極左区長の世田谷とかが典型的

142ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:30:47.59ID:gO2Nnu3L0
【緊急速報】
河野太郎「ワクチンを山口県、和歌山県などに優先的に回す!」

すげわーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーこいつ!ワクチン太郎!!

山口県はーーーーーーーーーーーーーーーーーーーペテン師安部の地盤!!

和歌山県はーーーーーーーーーーーーーーーーーー老害の二階の地盤!!

おくびもなく!堂々とーーーーーーーーーーーーーすげーわ!こいつ!ワクチン太郎は!!

143ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:31:14.24ID:nuHCanYl0
河野太郎行政改革担当相は1日の記者会見で、6月下旬から自治体に配送する米ファイザー社製ワクチンについて、高齢者接種率が高い上位5県に優先配分する方針を示した。ワクチン切れを防ぐ狙いがあり、河野氏は「スピードが速い自治体にはファイザーが行き渡るようにしたい」と説明した。
 政府はファイザー社製を21日からの2週間に1872万回分を配送する。自治体の希望量が配送量を上回ったため、接種率が高い5県(和歌山、山口、鳥取、佐賀、高知)の要求をまず満たすことにした。
 河野氏は会見で、配送量が希望量を下回る自治体について「これまで配送したワクチンでそれなりの在庫があるはずだ。在庫を積み上げても仕方がないので、都道府県内で在庫の融通をやってほしい」と語った。

144ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:31:14.49ID:/O3TrGos0
安倍、二階ね。解りやすい。

145ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:31:27.13ID:GC9N9nY60
>>120
ああ、分母を考慮してるのか。
ごめんなさい。

146ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:31:38.23ID:uhcCb2N60
クズ二人のお膝元への撒き餌か…>>1

147ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:32:09.15ID:CVlpLsdw0
>>130
和歌山みたいに入ってきた分をかかりつけ医でガンガン接種できるような体制をつくれませんでした
のろまに合わせて接種を見合わせるのはおかしいので追加配分された
これもすぐ終わってしまうだろう

148ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:32:40.24ID:41mmzia00
積極的にかかりつけ医を活用する和歌山県や山口県の対応は他の県も学ぶべきだと思うよ

149ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:33:32.69ID:jrtgjSRf0
岐阜もかかりつけ医でコロナ接種できる体制進んでるんだけどな
ワクチン優先配分されなかったか

150ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:33:49.98ID:jrtgjSRf0
コロナ接種じゃねぇ、コロナワクチン接種

151ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:34:49.04ID:nuHCanYl0
>>147
論理的に考えればその方法が一番効率的なのは分かるのに
寧ろそれ以外の方法を選択したとこは何かに忖度してたと邪推されるな

152ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:35:46.41ID:CsXTk7kH0
>>146
地元が選ばれないからって僻むなよw

153ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:35:50.73ID:Mma/Npne0
5/30現在

地域   総回数 1回目完了率(高齢者)
北海道  16.0万回   *9.3%
青森県  *7.2万回   15.7%
岩手県  *5.7万回   12.6%
宮城県  *8.6万回   12.7%
秋田県  *6.4万回   15.8%
山形県  *7.6万回   18.1%
福島県  11.8万回   18.6%
茨城県  *9.1万回   10.3%
栃木県  *5.3万回   *8.8%
群馬県  *8.9万回   14.4%
埼玉県  21.7万回   10.9%
千葉県  19.6万回   11.1%
東京都  49.2万回   15.2%
神奈川  23.2万回   *9.7%
新潟県  10.6万回   13.8%
富山県  *4.3万回   12.3%
石川県  *7.5万回   19.9%
福井県  *4.6万回   17.7%
山梨県  *3.6万回   12.8%
長野県  *9.6万回   13.5%
岐阜県  10.2万回   15.9%
静岡県  11.5万回   10.1%
愛知県  28.8万回   14.8%
三重県  *4.5万回   *7.8%
滋賀県  *6.3万回   15.8%
京都府  11.8万回   15.6%
大阪府  29.2万回   11.6%
兵庫県  16.1万回   *9.6%
奈良県  *5.0万回   11.1%
和歌山  *9.5万回   26.8%
鳥取県  *4.6万回   22.5%
島根県  *3.5万回   13.4%
岡山県  11.5万回   19.6%
広島県  *9.8万回   10.8%
山口県  12.1万回   24.5%
徳島県  *4.0万回   14.7%
香川県  *5.2万回   14.4%
愛媛県  *4.7万回   *9.7%
高知県  *6.0万回   22.4%
福岡県  18.3万回   12.7%
佐賀県  *5.9万回   22.5%
長崎県  *5.0万回   10.0%
熊本県  *7.3万回   12.3%
大分県  *5.7万回   13.8%
宮崎県  *8.0万回   21.2%
鹿児島  *8.1万回   14.4%
沖縄県  *4.9万回   13.7%

154ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:39:27.70ID:0H78P0Nk0
>>20
>>沖縄県 13.7% 玉城デニー 上智社会福祉専門学校

はい?

155ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:40:19.31ID:6qeyfqv90
無くなりそうなとこに優先的に回すってだけだし別にいいんじゃね
自治体は逆に困りそうだけどw
見込み数でお知らせしてたら増えたって感じだろし そのうち平均化されるでしょ

156ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:41:22.09ID:/QbUXpIT0
>>89
人口比でワクチン振り分けてるから単純に接種率の低い県はワクチンが余ってるんだよ?
ワクチン入手がどうとか何周遅れよ

157ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:42:32.06ID:2L8FtEba0
三重と和歌山
この差って

158ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:43:38.24ID:E6DYq2Tt0
仁坂吉伸和歌山県知事
「和歌山県は高齢者へのワクチン接種状況は日本一です。ワクチンをたくさんくれたからこうなったのではなく、片っ端から打っているから」

胸に響くね

159ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:43:45.67ID:PJuGrLdR0
>>89
何を言ってるのやら
もはや基地外レベルだな

160ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:43:45.93ID:r8rDMd5L0
石破封じも完璧 w

161ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:44:33.41ID:41mmzia00
>>157
前スレだと、三重はすべてコールセンターに連絡しないと打てないシステム
和歌山はかかりつけ医と相談の上に憂てる

162ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:45:05.10ID:zw1rJy/R0
コロナは煙幕でワクチンが白人/ユダヤイルミナティの人口削減計画の主体だな

163ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:48:39.60ID:Pj59/8bB0
未だに10%切ってる自治体は無能すぎんだろ
河野ちんは接種率ランキングを毎日公表すべき
あんまり遅いとこには庁舎前に大規模会場作ったれ

164ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:48:49.01ID:gjnnMSVR0
>>161
コールセンターとかいうボトルネックをわざわざ設置した無能三重県w

165ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:48:52.30ID:pZLCHZZJ0
忖度なら河野太郎や菅義偉の選挙区がある神奈川が最優先されているはずではないのか?

166ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:50:15.74ID:jrtgjSRf0
三重はコールセンターってマジかよ
ネット弱者に配慮したんだろうけど、
緊急時は平等より迅速で対応すべきだろうに

167ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:51:05.24ID:ngA6PySk0
お友達ワクチンは草

168ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:51:50.51ID:WDoPHXQp0
10%を切ってるとこは在庫抱えてるってことか

169ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:52:07.23ID:dysrVmCd0
忖度太郎www

170ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:52:41.29ID:Pvg7VN9C0
>>6
やらしい…

171ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:52:44.40ID:TI67xXDp0
山口だけど公表されてる場所での接種予約は取り辛い
ただ「コロナワクチン接種出来ます」って公表されてる病院(個人含む)以外でもワクチン接種出来るとこがある
そういう病院曰く「公表するとワクチン量に対して接種希望が増えすぎて捌けない」との事
その病院に定期的に通院してる人達限定で予約を受け付けてる
そうする事で接種対象者が来院出来る日と時間をある程度目星付けてコントロール出来るからキャンセルも防げるんだと

172ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:53:33.94ID:GIuOobsi0
低い所にまわすんじゃなくて?

173ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:53:57.53ID:YJuoljEd0
遅いところはワクチンじゃなくて自治体側の接種体制がボトルネックになってるからなあ

174ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:54:50.33ID:HF+3s5zf0
接種率が高いというが、もともと和歌山や山口に積極的にワクチンを回してたんだろうな
マジで自民党に政権握らせてたら駄目だよ

175ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:55:04.13ID:oauHiThm0
これで需要がなかったら笑えるな

176ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:55:27.26ID:41mmzia00
>>172
接種率が低いところにワクチン回してどうすんのさ

177ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:56:35.86ID:f6TgGX250
>>174
これな
非公開だからやりたい放題

178ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:57:06.69ID:WDoPHXQp0
ワクチンを多く回しても接種効率上がらなければ意味がない
どんどん打ってくれ、足りない分は補給しまっせと言ってるんだろ

179ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:58:22.04ID:Oy/0JL++0
>>172
まだ未使用のワクチンたくさんあるだろw

180ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:58:37.40ID:+KPjJzw8O
太郎終わった

181ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 20:00:19.82ID:WDoPHXQp0
太郎は優秀、接種遅れてる県のケツを上手く叩いてる

182ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 20:00:36.90ID:WD3rysdA0
山口、和歌山と聞いてピンと来る人は少ないからね。
選挙対策か

183ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 20:01:59.56ID:TpeuSS3A0
>>1
中国はコロナで高齢者減らせたのにこれじゃ負け確だね

184ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 20:02:04.18ID:WacBuwsg0
>>7
知事や市長の抜け駆け接種率と相関関係にあるな

185ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 20:02:16.95ID:WDoPHXQp0
選挙関係ねえだろ元々県民意識が高いだけと思う

186ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 20:05:09.17ID:WD3rysdA0
選挙対策か

187ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 20:06:43.92ID:uCQIu5PI0
>>186
山口和歌山自民党は選挙の心配される事無いと思う
民主政権交代のときの衆院選もそこらへんの選挙区はほぼひっくり返ってないし

188ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 20:06:59.84ID:BP1BR1Ir0
>>7
接種率最下位の神奈川をなんで無視するんですか(´・ω・`)

189ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 20:07:36.99ID:gjnnMSVR0
>>174
ワクチンは各都道府県にもう届いてるんだよ
接種率が低いところはワクチンがあるのに打ててない無能

190ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 20:09:49.79ID:jcEyFydJ0
腐っても自民党だな

191ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 20:10:24.31ID:T/FwvNiV0
>>20
カイロ大学は?w

192ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 20:11:13.43ID:ye6gQOXu0
忖度太郎www

193ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 20:11:26.72ID:QwBBClLf0
井戸のクソ野郎が

194ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 20:13:12.84ID:akQSFcOh0
山口は鉄板だもんな。和歌山は二階か。福岡はいいんかな?

195ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 20:13:45.55ID:MjSnQsyy0
和歌山︰二階
山口︰安倍

196ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 20:13:52.65ID:PWhXPIuX0
>>37
初めから言っておけば問題なかったのに
先見の明が全くないな

197ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 20:15:23.54ID:KRKStKwR0
いや都市部に撒けよ

198ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 20:18:22.32ID:w43mGgYA0
なんだこいつ
結局前の総理と幹事長の言いなりかよ

199ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 20:18:27.10ID:KsorLeKq0
もう隠すのすら止めていて草

腐りきっている
自民党w

200ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 20:21:06.19ID:WDoPHXQp0
おまえら反政府がいくらケチを付けても意味ないぞ

201ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 20:21:29.53ID:nnjOouKH0
あれだな

野党押しのやつが多い地域は遅いってことだな

202ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 20:21:32.05ID:ZihLxGAE0
無能な所は足りてるんだからしょーがないだろたまたま二階に安倍ちゃんの所が有能なんだよ

203ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 20:22:48.34ID:WDoPHXQp0
自治体職員も左巻きが多いとこが廃棄とかやらかしてそう

204ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 20:23:37.29ID:BP1BR1Ir0
>>197
撒いてあるんだよ馬鹿
それを使いこなせていないだけ

205ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 20:24:23.54ID:WVopEyG00
ワクチンツアーin山口、和歌山はマダァ〜?

206ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 20:26:16.79ID:21olI67K0
選挙目当てに決まってんだろう、最近不人気のご両人に
起死回生のワクチン投与 w

207ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 20:26:32.84ID:P+R8LeXA0
自民党やりたい放題だな

208ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 20:27:37.65ID:VBPK1gK+0
>>203
おっと神戸市の悪口はそこまでだ

209ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 20:28:10.44ID:aAMg/HfZ0
>>132
人口当たりの医師数多い方が有利だろうけど、地域医療の拡充は行政の仕事だし
今回は歯科医とか臨床検査技師とかにも特例で接種可能なんだから
やっぱり単純に接種進んでる所が有能で良いと思う。

嫌儲から出張で来てるような奴が忖度とか喚いているのか

210ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 20:28:40.97ID:ixJTsgTI0
2階に投票するような馬鹿のいる所には行きたくないなぁ。
パンダも見に行かないぜー

211ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 20:29:34.54ID:pOZSeG4A0
>>206
間違っても二階や安倍は選挙で落ちないよ

アベちゃんは比例に名簿載せてすらなく落選したら絶対復活しないのに
選挙期間中地元入りいっぺんもせず勝っちゃうしな

212ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 20:30:24.60ID:41mmzia00
他の県の状況を見ながらの県は対応が遅い印象だね

213ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 20:30:46.17ID:hFGjCsNi0
>>1
こいつはほんとどうでもいいわ
パフォーマンスしかできん

214ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 20:31:41.11ID:Xt0Yx45J0
>>8
ホウ酸ダンゴでいいよ

215ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 20:31:45.29ID:IQ0P0jD00
流石安倍ちゃん
俺なんか30代で持病なし、医療従事者でもないのにワクチン接種したよー
安倍ちゃんありがとう

216ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 20:32:11.80ID:WDoPHXQp0
安倍が落ちる訳ねえだろ
今回やばいのは河村
全国民の願いを山口県民がたぶんやってくれるだろう

217ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 20:32:29.00ID:2dhdAzwi0
>>209
スタートダッシュに出遅れる自治体がでるのはある意味しょうがない
ただ、これから接種ペースを上げて先行組についていけない自治体は本気でやる気がないw

218ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 20:32:59.45ID:Xd4yhhAc0
>>36
グンマァ〜の森にわ慰安婦像が建ち日夜馬鹿チョンが警備してるのにワクチン接種順位が不当に低いニダ!

219ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 20:33:06.39ID:jkCabyEZ0
「かかりつけのお医者さんがある人が有利だ、不公平だ」的な声を恐れてるのかな?

220ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 20:35:42.88ID:bTBPRIBg0
>>132
村岡知事って地元では無茶苦茶評判悪いんで、意外な結果
まあ県下の個人医にしっかり動いてもらえたってことは、段取りなんかはいいのか

221ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 20:36:26.33ID:0mb8rThg0
落ちるとしたら菅だろうな
選挙区が横浜市だから民度や教養や学歴が高い

222ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 20:37:23.29ID:WDoPHXQp0
かかりつけの病院なんて出来れば持ちたくないだろう
体調いい人は公民館なり体育館の一般で受ければいい

223ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 20:38:07.69ID:bTBPRIBg0
>>217
山口県は、市町村単位でズレはあるかもしれないけど、
4月26日に予約始まって5月の第2週くらいから接種が始まった
他に知ってるとこでは、5月第1週に長野県で接種始まってたから、
そんなに山口県のスタートが早かったとは思えないけどな

224ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 20:40:20.65ID:bTBPRIBg0
>>216
河村は自民シンパジジババも落としたがってるけど、
山口県は帰化人とか多いから結構票集めてるんだよね

225ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 20:42:21.04ID:KsorLeKq0





ここまで国家を私物化した糞どもいねーわ

226ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 20:42:48.06ID:qhrtKvag0
>>221
ここから現役総理が負ける絵は考えにくい
安倍ちょん二階は更にありえん



第48回衆議院議員総選挙 神奈川県第2区(横浜市西区・南区・港南区)
解散日:2017年(平成29年)9月28日 投票日:2017年(平成29年)10月22日
当日有権者数:430,845人 最終投票率:50.94%

当 菅義偉 68 自由民主党 前 123,218票
  高橋野枝 43 立憲民主党 新 47,191票
  橋本久美 48 希望の党 新 28,635票
  大貫清文 60 日本共産党 新 16,699票

227ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 20:43:16.75ID:BbxFU0gW0
国民すべての分のワクチンは確保したと河野は言ってるんだから
接種が早い地域に優先的に支給するってのはどういう意味だ?

全員の分があるなら在庫見ながら支給するだけで十分だろ
まるで遅い地域に支給する分を早い地域に回すみたいな言い方だな

そんな事したら遅い地域はもっと遅れるぞ
遅い地域があればその原因を見つけて対策するのが政府の役目だろうが

228ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 20:44:37.08ID:jkCabyEZ0
>>223
山口県の人に言わせると、「負荷分散が上手く行った」って事らしい
定期的に医師の診断を受けてる人はそのお医者さんで
そうでない人は集団接種で
というアナウンスをしっかりしていたので

229ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 20:46:05.84ID:s0v2bOXD0
どれもこれも過疎県だな

230ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 20:48:53.11ID:qDbne1pr0
ファイザーは取り扱いが繊細なんだよ マイナス70℃から溶かしたら2時間以内に
塩水で薄めて5人に接種 ビンには衝撃禁止 ⅿRNAワクチンを
コーティングしてる油がはがれて内部のRNA螺旋が分解することがある。
今までのワクチンとは全く違う。恐ろしく繊細だ。

231ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 20:49:00.11ID:Am/k+ZDV0
高齢者率の高い県は他にあるが
やっぱお膝元優先なのね

232ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 20:49:48.96ID:v1ucu8B50
>>227
確保ってのは契約済みで順次入荷される
接種が遅い地域に納品しても冷蔵庫に入れて在庫が貯まる一方だから接種体制ができてるところへ優先して納品しますってこと
接種体制を構築するのは各都道府県の責任
兵庫なんて冷蔵庫のコンセント抜けてたとかで在庫廃棄してるし自治体の無能差が見えてきてるね

233ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 20:49:59.31ID:2dhdAzwi0
>>223
自分が言ってるのはスタートじゃなくスタートダッシュね
業界団体と繋がりが薄かったとこが立ち上がりが遅くなるのは仕方ないとしても
もう十分時間を掛けてるんだから今後先行組に引き離される自治体はやる気すらないって話しだが

234ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 20:50:32.62ID:WDoPHXQp0
>>227
当然在庫見てるし接種スピードも見ての傾斜配分
接種が止まるのだけはまずい

235ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 20:51:43.11ID:IHZsKN2x0
ワクチン余らせても仕方無い。先入れ先出しは流通の基本。実際医薬品は全てそう。
遅れてるのはワクチンの供給じゃ無くて、自治体所管の接種体制。
都道府県どころか、市町村単位で能力の差がある。遅い自治体の住民は首長と医師会に文句言えばいい。

236ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 20:52:17.65ID:bTBPRIBg0
>>228
負荷分散っていうんだ、なるほどです
>>233
失礼
わかってないのに口挟んでしまって

237ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 20:52:57.78ID:2tcK/Gqe0
>>1
河野はもう全然駄目だな

238ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 20:53:23.72ID:LlPVnz2y0
>>6
これな

239ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 20:55:17.74ID:LH4SrsOY0
今後この5県で増えるのか減るのか見ものやなぁ

240ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 20:55:43.03ID:7HewdyGQ0
もう自民党は民主主義、法治国家じゃなくなったな
自民党が犯罪しまくって司法もコイツラの犯罪を支援しまくって
警察も自ら犯罪しまくって滅びるしか道がなくなってる

241ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 20:56:09.22ID:eByyLUfx0
こら、地方には公平性を求めて
結局 二階と安倍 の地盤を優先かよ

242ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 20:57:15.52ID:NoYlC3L00
物は余ってるんだから打てるとこに優先的に出すのは当たり前のこと

243ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 20:57:28.03ID:FtU/zu0i0
田舎、元々あんまり人氏んでなくね

244ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 20:58:16.56ID:BbxFU0gW0
>>232
自治体は支給数を事前に決められそれに合わせて体制を作ってる
インフルワクチンの接種数の1日60万回を基本にしている

4月末に急に100万回に菅が目標を引き上げたため
自治体の努力だけで急に増やせない

政府の目標設定が急に変わったことがおかしいのに
自治体に批判の矛先変えようとしてることこそ問題

無理な目標設定に代えたんだから政府が上積み分の60万回打てる
体制を整えるのが政府の仕事だよ

245ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 20:58:42.23ID:Bu9HMl5m0
こいつのやってる感の出し方がいけ好かない
実質成果ってブルーインパルスくらいだろ
セクシー小泉の上位互換

246ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 20:58:49.48ID:NJ+oyjmx0
このままじゃ日本の未来は自滅しかない。自滅への未来を辿るしかない。それをさせないために若い世代が存在するがその若い世代の成長を拒むのが今の日本政府。上層部のアホは1回全員消滅して若いやつに指示とらせろや。少なくともマシな方には行くぞ。

247ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 20:58:59.83ID:XGG1HXHW0
>>19
三重とか栃木はとにかく保守的、みんなやってますよあなたビリですよって言われると本気出す

248ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 20:59:26.64ID:jT7GHEI10
>>20
小池様がカイロ大学になってないぞ

249ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 20:59:59.40ID:4CWssd6t0
>>228
だね。広島だが山口から仕事来てる人に聞いたらそんな感じ。あと主治医でなくても休日に地元の足腰弱い年寄りのとこ回ってるらしい。医師と県の連携がとれてるみたい

250ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 21:00:35.88ID:vqDQV0v50
>>1
一階目の接種率が高い県で二階目を完了させることを優先したまっとうな対応に見えるが
一階目からしてこいつらの地元を優先してるからこうなってる

251ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 21:01:02.39ID:/sE99oKs0
都会を優先しなくて大丈夫かね?

252ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 21:02:26.89ID:Dne0vqOR0
政府は大規模なセンター作ってるし遅れてる地域を特に責めてるわけでもないが

253ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 21:03:27.72ID:KsorLeKq0



















w

国家私物化すげーな
ここまで惨いとはw
老害過ぎる

254ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 21:03:48.34ID:/sE99oKs0
北海道は田舎だから仕方ないとして
兵庫はいったい何が悪いのか謎だな
やっぱり田舎だからか

255ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 21:05:38.68ID:WDoPHXQp0
>>251
大都会様は優先されても二重予約やキャンセルやら
めちゃくちゃでっせ

256ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 21:05:46.43ID:HR+LfRvW0
俺ならやばいことになっている沖縄に回すけどなー
しかし安倍と二階の地元優先は露骨やな他の3県はバレないようにおまけか

257ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 21:05:57.07ID:BEyYO+UmO
>>1
二階と安倍の地元じゃねえか
偉そうに媚びたなw

258ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 21:08:14.11ID:WDoPHXQp0
沖縄はワクチンが足りてない訳じゃない
接種体制に不備があるんだろ
日頃からやりたい放題だからな

259ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 21:10:55.52ID:7HewdyGQ0
さすがは人類史捏造の反日、反人類の河野談話を推奨する人類の敵の河野太郎

260ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 21:11:17.16ID:jkCabyEZ0
>>249
後は、「県民性だよw」って言ってたわw
「わしはインターネット使えんからわからん」って役場に乗り込む人があんまりいないんだって

261ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 21:11:22.25ID:WDoPHXQp0
沖縄こそ赤く一丸となって接種率上がると思ってたけどなw

262ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 21:13:09.14ID:Ca3ITorY0
>>7
接種率ってなんだよ
そもそも山口や和歌山はワクチンの量かからして圧倒的なんだからそりゃそうなるだろ。
ワクチンあたりの割合出せよ

263ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 21:18:18.75ID:7P8zzjNn0
>>262
なら山口和歌山のワクチン供給量が圧倒的というソースがいるな

264ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 21:19:41.75ID:Ca3ITorY0
>>189
県ごとのワクチン量で比べないと意味ないよね
しかもそのワクチンだって国から送ってるんだからどういう基準で県ごとの量決めたんだって話

265ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 21:20:28.95ID:CVlpLsdw0
>>262
https://pbs.twimg.com/media/E1qylqvVUAIda6Q?format=jpg&;name=large

人口で送ってるだけだよ
これも調整枠がついて接種が早いところに回されるだろう
それでも間に合わんので追加投入

266ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 21:21:03.31ID:s5hrzuYA0
>>227
配ったって在庫になってるだけなら意味ないじゃん。
遅い地域への接種促進対策は当然すべきだけど、国の倉庫に在庫眠らせておく理由にはならん。

>>228
和歌山も一緒だよ。基本主治医に予約するから、電話パンクとか予約受付サーバー落ちるとかありえない。

勘違いしてる人多いが、二階は「ワクチンは都会優先」。で、Gotoトラベルをなんとかまたやりたいw
ワクチン接種体制確保にに奔走している仁坂知事とは基本的に見解が違う。コロナ対策に関しては

ちなみに中核市〜政令市で一番接種率高い和歌山市は、衆院はここ長らくずっと民主党系。
和歌山市長も自公民相乗りでイデオロギー的には基本ノンポリ。

267ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 21:24:05.96ID:s5hrzuYA0
>>232
在庫積み重なると、入れておく特殊冷凍庫からしてなくなってくるからなあ。
モデルナはともかくファイザーは-20度では2週間しか持たないわけで

268ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 21:24:59.19ID:jkCabyEZ0
>>266
接種率が上がらない所は管理し過ぎの感はあるね。
三重県とか何で全員予約が必要なんだ?

269ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 21:30:54.40ID:ycA7wvBX0
和歌山とか、夏ごろには高齢者に一度目の接種は完了するのかな?
そうすると、高齢重症者は減少するはずで
和歌山の人工呼吸器を占めるのは中年層に 総数も減る
余剰分は大阪の患者受け入れ?

インド株、インド株と英国株のハイブリッドがどう違うのか?まだまだ分からんけど

270ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 21:30:57.61ID:biQ/6sVs0
年寄りだけ積極的に守る糞政権

271ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 21:34:22.04ID:7OPVAuDz0
大都市と比べて感染者あまり出してない所じゃね

272ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 21:34:41.61ID:s5hrzuYA0
>>262 >>264
https://www.pref.saitama.lg.jp/documents/193406/r030430.pdf

最新(6クール目、5/24〜6/6配送分)の供給量
大阪949箱 ×1170回/箱≒111万回分
和歌山111箱 ×1170回/箱≒13万回分

人口比でそんなに不公平な配分とも思えないが。
大阪とかワクチン余らせているしね。

273ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 21:38:52.42ID:2dhdAzwi0
>>269
1回目は6月中に終わるんじゃないかな
ワクチン接種を勧めると首長も他府県の患者の受け入れをしやすくなるのでいいことだよね
まあ、すでに受け入れてるみたいだがw

274ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 21:43:18.25ID:NwOr58ym0
危険なワクチンなんていらんわ!!

275ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 21:43:54.34ID:NoYlC3L00
接種可能回数<供給量だという前提を知らないで書いてる連中が多いな

276ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 21:43:59.02ID:tZ6bdJ4H0
>>1
茨城県の大井川知事はワースト9位なのをどう思ってるのかな?

首長の成績だよね

277ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 21:44:40.44ID:tZ6bdJ4H0
>>7
茨城も低い

大井川知事どうにかして

278ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 21:48:43.47ID:s5hrzuYA0
>>265
7クール目(6月7日以降〜2週間)の分配量もう出てたのか。

当初の想定より北海道や千葉、神奈川、京都あたりが大幅に減ってるな
国が最初の積算で配るといっていた量(要求さえすればくれる)の希望さえ県側が出していないという・・

配布量が当初想定より大きく割合が増えてるのは東京と愛知あたりか

279ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 21:49:40.18ID:gjnnMSVR0
>>276

>>20 >>132
この2つの違いを見てくれ

茨城県は医師が少ないながらも検討しているぞ

280ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 21:50:22.48ID:WDoPHXQp0
こういう時は地元の医師会の協力度合が影響する

281ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 21:54:06.19ID:Y3t9TvVH0
>>244
事前の準備をある程度しておけば、2倍くらいには増やせるのでは?
https://public.tableau.com/app/profile/.50073294/viz/_16208094622700/sheet0
神戸市とかは、接種実績を公表しているけど。
最初はゆっくりだったけど、この1週間でかなり早く接種を進めているよ。
既に高齢者の25%(7万5千/30万人)くらいいっているよね。
他の自治体は、なんでできないの?
国が国がと、言い訳せずに、地域の住民がワクチンを望んでいるなら働いてやれよ。

282ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 21:54:54.16ID:SR8mvziK0
>>73
使って減った所へ補充しているだけだよ
減らないのに、補充しても腐らすだけだからな

283ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 21:55:53.40ID:tZ6bdJ4H0
>>279
国に噛み付いて大規模接種センター設置するのが遅い知事だよ

284ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 21:59:27.98ID:BbxFU0gW0
>>281
5月20日ぐらいから単日では横ばいだよな
月曜日は週末の接種データ合算してるから31日は多いけど
週末が少ないぞ

285ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 22:00:01.52ID:fnNu5pd+0
>>265
えこれ満額回答されないもんなの?もう必要回数分あるんじゃなかったの?

286ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 22:00:50.34ID:Ud+BfEke0
田村(笑)

287ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 22:03:19.38ID:s5hrzuYA0
>>269
和歌山市では7月上旬にも「高齢者2回目」が終わる予定。県全域でも7月下旬目途。

6月下旬には基礎疾患患者、保育士、幼稚園教諭、訪問介護の従事者1回目が始まる見込み。
入所施設職員は医師や看護師以外ももう打ち始めている。

288ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 22:05:11.37ID:dSCnln7k0
高齢者が回避して余る状態なら年齢制限解除しての都市部優先だと思うが
山口県、和歌山県なんてコロナ禍とほぼ関係ねぇだろアホか

289ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 22:07:26.62ID:V6fj/dkR0
パヨパヨうるせーな!まったく

290ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 22:08:43.55ID:s5hrzuYA0
>>288
回避して余ってるわけではない。

希望すれば打てる自治体と
希望しても接種体制が整わず打てない自治体があるだけ

291ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 22:08:46.14ID:VQWBbEgO0
予定より早く進んでいる所に足りないから回すのならともかく
相対的に進んでいるというだけで別にペースアップが期待できるわけでもない
さらに優先されないからと言って接種が進むとも限らない
事情を無視して煽るな

292ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 22:08:49.75ID:9mbg5zQQ0
>>1
アベと2Fへの忖度太郎

293ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 22:09:12.37ID:WDoPHXQp0
野党に泣きつけよw

294ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 22:10:16.45ID:Y3t9TvVH0
>>284
高齢者の25%が打てば早いほうでしょ。
京都市も高齢者等計97,333回、1回目93,828回、2回目3,505回
(令和3年6月1日 10時 時点 V-SYS情報)
https://www.city.kyoto.lg.jp/hokenfukushi/page/0000280084.html
高齢者41万人中9万人強と2割を超えて接種してる。
順調に接種している市町村は、接種実績をどんどん公表して、
住民の皆さんにアピールしているよ。
遅いところは、国に頼むよりも、周辺の市町村にどうしたらいいか教えてもらったほうが早いのでは?
都道府県が遅いところに、早いところの真似をするように指導するとかね。
そして、V-SYSに登録されているから、それぞれの市町村の頑張りの程度は、
今公表しなくても、後から評価できるよね。
市町村の頑張りも透明化されて、のちに評価されたらいいのでは?

295ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 22:11:40.17ID:ycA7wvBX0
>>287 おおおそうなんだ 早い
7月後半ぐらい和歌山県高齢者の感染状況がはっきりと変わってくると
全国にも希望が見えてくるなあ

頼むから変異株にも英国みたいに強力に有効であってくれ

296ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 22:12:38.13ID:SR8mvziK0
>>254
知事さんが今期で勇退、7月に選挙よ、知事さんやる気無しなんやない
中央からの天下り知事さんやから、官僚仕事になってるんやろ、摘まれない様にまず公平、まず失敗防止、、これが御役人仕事よ

297ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 22:13:01.89ID:NmtXdYrE0
>>1

送付総数 ー 接種総数 =

これで、送り先を決めろよ、バカ河野よ

人口の少ない自治体の

接種率順 とかいうので決めるなよwww

脳足りん河野よww  理解できるか? アホ河野ww

298ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 22:16:37.62ID:MJDcO72g0
何故か有力政治家がいる県が入ってる

299ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 22:19:28.55ID:pMesZpaX0
ワクチン接種者は3年以内に死ぬから、接種しないように
ワクチンでできた抗体が、自分の自然免疫を弱らせる
いろいろな医者、研究者が言ってる

300ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 22:21:07.93ID:s5hrzuYA0
>>291
知事自身が結構煽ってるからなあ

「ワクチンをたくさんくれたからこうなったのではなく、片っ端から打っているから」
「高齢者に限らず希望する県民への接種を早急に終わらせたい」
「和歌山で(接種が)終わればもういらないので、その分を次にゆっくりしているところに(ワクチンを)持っていけばいい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/36914b6924bc975020e1da23e64e2a6514b102c5

「態勢を整えて打ってしまったところには、どんどん次のステップに移れるように、ワクチンを供給してほしい。
和歌山県を待たせておいても、他のところが進むわけではない。早くやっているところに供給したら、
早く進んで終わるので、次は遅れているところに回せる。まだ他のところが終わっていないからしばらく待て、これはナンセンスだ」
https://www.wakayamashimpo.co.jp/2021/05/20210526_101561.html

301ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 22:24:29.88ID:WDoPHXQp0
>>298
知事らがピリピリしてんだろ

302ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 22:25:31.46ID:gjnnMSVR0
>>300
良いね
この人が首相になれよ

303ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 22:26:00.15ID:HDWq1Ezx0
田舎民かわいそう(´・ω・`)

304ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 22:30:27.94ID:nuHCanYl0
>>285
すでに人数分国内に有ったら廃棄だらけだな

305ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 22:30:34.93ID:JZXtIFpq0
マジで人口密度とか無関係だな。
やっぱりワクチン接種が進んでほしくないマスゴミやパヨクや外国人が多くいる地域が低いということだな。

306ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 22:30:43.99ID:D7rP6Ewc0
全県への分配内訳発表になったけど、これまで配った分を余らせてる県は希望量回せないって話じゃん
希望の総計が配れる総量を超えたから、まだ打ててないところから削っただけ

307ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 22:31:45.58ID:I/yMj5qq0
次の選挙自民党はもうない

死に尽くせカス

308ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 22:37:25.97ID:jkCabyEZ0
しかし、自分たちの思い通りにならないと口悪く罵るのは左右どっちも変わらんなw

309ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 22:39:50.58ID:ybdNWpWI0
山口って過去の長州だっけか?
明治維新とかの時代に戻ったのか?

なんてな。

310ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 22:43:34.13ID:XO/cbZ5n0
腐りきってるなw
みんな共産党に入れろよ
これは冗談じゃないぞ

311ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 22:46:00.42ID:I/yMj5qq0
>>309
山口は安倍晋三の地元

312ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 22:47:11.23ID:WDoPHXQp0
>>311
またそこから煽るのかよw
もっと頭使えよクソパヨチン

313ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 22:47:40.78ID:zf6zJyxU0
山口と和歌山で
あっ(察し
となるよな

314ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 22:49:00.71ID:OELE5MqC0
主要都市や人口が多いところを優先しろよ
アホとしか
ほんとに無能
こんなアホのせいでこの先も変わらん

315ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 22:49:05.22ID:I/yMj5qq0
>>312
山口は自民党安倍晋三の地元だよな
 
はい反論して

316ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 22:50:01.00ID:dy4Sc+be0
人との接触が少ない過疎地優先とかアホかよ
恥を知れよ忖度太郎が

317ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 22:51:33.02ID:aAMg/HfZ0
>>262
首相官邸のHPに各都道府県毎の接種数とか全部載ってる。

318ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 22:52:24.01ID:kJjL+9yr0
回転率の高いところに弾供給するの当たり前やん

319ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 22:57:24.49ID:M73X6y370
接種率の低いところは余ってるんだろ

320ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 23:00:40.61ID:upFtNFlQ0
当たり前やん
無能でワクチン余らせてる自治体に送っても冷凍庫圧迫するだけ

321ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 23:25:58.91ID:bTBPRIBg0
今、ゼロで詳しくやってる
和歌山の凄さにビックリ

322ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 23:28:08.80ID:KQI6H2ef0
>>319
供給されてない可能性

323ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 23:31:39.57ID:gjnnMSVR0
>>321
和歌山はワクチンが届く3か月前からプランを立ててたんだってな
やっぱ接種率の差は自治体のやる気の差だわ

人の命を軽視している自治体ほど接種が遅い

324ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 23:32:40.74ID:nuHCanYl0
>>310
共産党なんかに入れるとみんな一緒じゃなきゃ差別とか言って
一番遅い自治体に合わせて接種になるな

325ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 23:33:25.37ID:LEaEcKch0
在庫分打ち終わりそうなのにワクチンがないから計画が立てられない
目処が立てられないから現在の医療スタッフの接種体制を
ひとまず解散させないといけなくなるってことが起きる
だから接種が進んでるところに供給するの当たり前
他は余ってるけど体制の問題で進んでないんだから

326ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 23:33:55.39ID:nuHCanYl0
>>322
供給量見てなさそうw

327ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 23:35:04.87ID:LEaEcKch0
>>323
保健部の女性部長さんだっけ?その部門のトップがすごい優秀な人なのよ

328ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 23:36:44.13ID:bTBPRIBg0
>>323
そう思う
あと、キットで1組にしてそのユニットで送付してるのが良いと思った
あれなら間違い打ちなど考えられないよね

329ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 23:37:21.18ID:LEaEcKch0
>>316
アホはお前
今遅いところに供給しても余らせて冷凍庫にワクチン詰めるだけだぞ

330ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 23:40:53.66ID:KQI6H2ef0
>>326
23区でも格差あるが

331ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 23:41:51.29ID:fnNu5pd+0
>>304
でもGW後に4000万回分くらいは日本に来てるはずだったよな?
16000箱だと一箱585回分として936万回分
これまでに累計1200万回くらい打ってるから
1000万回分以上数合わない気がするんだが?

332ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 23:42:33.43ID:IHZsKN2x0
ここで騒いでるのは、もしかして世田谷のパヨク区長の支持者か?
世田谷区長は文句ばっかりでグズだな。遅れれば遅れるほど苦しんだり亡くなる方が増えるのに。
区民の命よりイデオロギーか?

333ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 23:42:47.91ID:gjnnMSVR0
和歌山県民は自分たちの行政が頼もしいだろうな
うらやましい

334ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 23:44:37.26ID:zsDPBJ980
なんだかんだ5県が人柱になってくれてる部分もあるからな。

335ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 23:44:57.91ID:XJAXKW2V0
有事の際には本当に有能無能の差が浮き彫りになるんだね

336ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 23:47:02.50ID:o+zyF/vO0
>>315
山口は安倍と岸防衛大臣の選挙区。
和歌山は河野のボス二階の選挙区。
わかりやすすぎる。
ついでに菅の地元秋田(選挙区は神奈川)や加藤の選挙区の岡山にも
岡山には加計学園の本拠地(東京がやられたときの代替首都候補)でもある。

337ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 23:47:51.64ID:lCvcbxjh0
>>1
安倍の山口(朝鮮部落田布施町)
2Fの和歌山

わかりやすーwww

338ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 23:48:06.16ID:gO2Nnu3L0
【緊急速報】
河野太郎「ワクチンを山口県、和歌山県などに優先的に回す!」

すげーわ!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーこいつ!アトピーは!!

山口県ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーペテン師安部の地盤!!

和歌山県ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー老害の二階の地盤!!

これほど!あらか様に!やりたい放題ーーーーーーーーーーー何と闘ってるんだ!このアトピーは!!

339ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 23:49:57.27ID:q0j+mi4H0
>>1

山口〜安倍晋三
和歌山〜二階

340ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 23:49:59.36ID:SrC3sr3E0
山口県は田舎だが
道路がちゃんとしてるんだよな・・・

341ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 23:54:02.56ID:ZORhsEsN0
まあ接種が進んでいるのだから妥当な判断だが、
全国全てで7月までに高齢者が終わるとは思わんよ

342ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 23:54:16.59ID:Hd4SSIMJ0
今の日本があるのは長州のおかげなんだから
有事の際には山口県が優先、優遇されるのは当たり前だろう

343ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 23:55:04.98ID:oc0tMq8A0
じゃ逆に干されるのはどこ?
島根県?

344ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 23:55:08.65ID:ZORhsEsN0
>>338
まーた持病を攻撃し始めた!

それで人権問題だと散々叩かれたのをもう忘れたのかブサヨは!!!

ブサヨは学習しねえ馬鹿だな!!!!!!

345ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 23:56:01.04ID:A9CWF7PT0
>>318
> 回転率の高いところに弾供給するの当たり前やん

さっさと終わらせて、
東京大阪の大都市圏の支援に回らせる。
これならみんな納得。

346ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 23:56:52.43ID:KWru/m0a0
接種率上位県へのワクチン優先配分は「言語道断の方針」米山隆一さん猛批判「政策的見栄えのために…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/2cb705cdd6b47c9fcddd2d3141e6e1c8b10578af

347ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 23:58:20.88ID:VYYk8+bH0
次の総裁狙いかな

348ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 00:04:55.19ID:x+BnjOW10
>>347

ペテン師安部は!簾はげの後任はーーーーーーーーーーーー茂木!加藤?あいつな!岸田!下村と言っていたが!!

簾はげはーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーアトピー太郎と!あいつ小泉何とかを次期総裁にしたいようだが!!

349ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 00:06:09.60ID:LlefA+9q0
ちょいまって、普通は低いとこに配分しないか?

350ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 00:09:08.32ID:FF005etw0
ワクチン打たないのに在庫増やしてどうする
ワクチン欲しけりゃさっさと打て

351ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 00:35:36.71ID:rLn2P6di0
>>346
>多少時間を要しても感染拡大地域で接種を進める方が感染制御には効果的でしょう

そりゃその通りなんだが、イソジンでうがいしてれば大丈夫と思ってる奴がトップの自治体にワクチン回しても
結果的にワクチンだめにしてしまうリスクがあるわけでなあ
十分輸入量確保できてるんだったら、使えるところから使ったほうが合理的

352ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 00:40:14.53ID:cyMiYAwn0
>>346
米山情弱のアホ丸出しだな
弾足りないから接種が進まないとか思ってやがる

353ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 00:41:01.36ID:kQ+NqNHT0
立憲民主を当選させるようなバカ住民が多い左翼地域は
医師は一見さんお断り、住民もワクチン接種に懐疑的で個別接種が進まない

左翼の強い地域のは行政も普段から国のためになにができるかを考えず、国になにをしてもらうかばかり考えている地域なので
国に言われたことをやるだけの無能体質。
思うように進まないのも当然

354ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 00:42:01.60ID:cyMiYAwn0
>>349
会場や調整が遅い、撃ち手がいないから低いんだよ
弾の問題じゃない

355ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 00:43:12.08ID:q9ZhFwI/0
>>354
自治体が無能ってことか

356ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 00:46:46.97ID:/n3W0VEL0
>>352
米山元知事は最低限の情報すら調べずに発言してるのかもな
この人が現知事でないことは新潟県民には朗報だな

357ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 00:48:45.67ID:CpPFqNvL0
都道府県ごとに競争、接種率比較でご褒美
マジでキモい
競争するような内容じゃない

358ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 00:50:35.17ID:Q6+Ba1pV0
どゆこと?

重大発表「ワクチンは8か月で効果がなくなり、再接種しないと死にます」
http://2chb.net/r/news/1622556186/

359ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 00:50:57.52ID:q9ZhFwI/0
>>357
いや競争しろよw
競争しないから進まないんだろw

360ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 00:51:46.52ID:lRlUhzF00
バレないと思ってんのか

361ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 00:51:54.47ID:FJ1FBfVi0
>>356
この人コロナの初期から医クラに凸っては論破されるの繰り返しだよ
医師と弁護士のダブルライセンスで頭はいいはずなのになんでこんなになっちゃったんだろ

362ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 00:52:32.03ID:TbRyKkWP0
>>357
お役所仕事されたらたまらんわ
どんどん競って欲しい

363ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 00:53:51.71ID:FJ1FBfVi0
今はとにかく接種率を上げるのが大事なんだから早くやれる所に回すのが正解だろ
遅いところには別途フォローをすべきだけど

364ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 00:55:52.93ID:q9ZhFwI/0
>>363
無能自治体は無能として吊し上げないと
適当に選挙で選ぶなということ

365ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 00:57:07.71ID:FJ1FBfVi0
>>364
そういうのは全部終わってからでいいよ
そうやって吊し上げてたら遅いところがいつまでも改善しない

366ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 00:58:32.01ID:q9ZhFwI/0
>>365
遅いところは訳ありだからな
危機感がないよ

367ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 01:00:00.65ID:rLn2P6di0
>>357
じゃあ接種率低い、働きが悪い自治体にどうハッパをかける?
米山のように「地域の状況を考慮して・・」とか言って逃げに入るような政治家に、他にどう圧をかけうるかってことだ

接種率比較を出すというのは、結局「希望しても打てない有権者」から次の選挙で審判を受ける時の材料になるわけで。
無能な自治体首長をあぶりだすいい機会だと思うけどね

こういう有事にきちんと動けるのが望ましい首長
思想的に右とか左とかぶっちゃけ些末なこと

368ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 01:00:01.76ID:FJ1FBfVi0
>>366
まあそうなんだけどいちいち虐めてたら困るのは住民だから県が大規模センター作るとかでフォローしてとにかく終わらせないと

369ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 01:02:32.73ID:CcaV52Df0
元々コロナが流行してない地域はかかりつけ医での感染対策しなくていいから早くなるわな

370ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 01:03:37.01ID:rLn2P6di0
>>365
遅いまま全部終わってしまったら大量の犠牲者が出るw

地元の有権者からバンバン県庁や地元議員に苦情のメールが飛ぶぐらいでちょうどいいんだよ

371ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 01:06:46.75ID:q9ZhFwI/0
>>370

> >>365
> 遅いまま全部終わってしまったら大量の犠牲者が出るw
>
> 地元の有権者からバンバン県庁や地元議員に苦情のメールが飛ぶぐらいでちょうどいいんだよ

これな
日本で少しずつ接種スピード出てるのも接種資格者増えてるのも、初期の一般人は来年とか言われてたのが、早けりゃ夏前に打てる人出そうなのも
遅い遅い言って尻叩いて来たからなんだよな
負け組自治体は負け組として嗤うところが出発点

372ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 01:08:33.33ID:lVceZlaw0
スマホ使える若者にガンガン打てよ。相変わらず予約アプリ作れねーのか?

373ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 01:08:56.90ID:+GAGxv+10
ワクチンが足りなくて低いわけじゃなくて、体制が整ってないから低いだけ
行政の能力差が如実に現れている。

374ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 01:10:23.43ID:fsHwiRYu0
医療従事者、高齢者、離島民を優先しろよ

375ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 01:12:18.37ID:VpcVWtBp0
>>372
アプリ1つ作るのに92億だからな。
ちなランサーズだと200万だしたら大人気物件やな

376ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 01:12:46.10ID:W6O6cYZk0
とりあえず、ここまででわかっている和歌山、山口の見習うべき点
・ワクチンを各市町村へ配布するシステムを事前に構築(和歌山)
・発送前に市町村へ必要数を確認(和歌山)
・ワクチン、注射器、生理食塩水等を1組にして単位毎に市町村へ発送(和歌山)
・集団接種と民間医院(主にかかりつけ医)の2本立てで進める(両県)
・民間医院には県民が自由に直接予約できるようにし、予約の一元化をしない(両県)
・かかりつけ医は自院の患者に連絡等し、ワクチンが無駄にならないよう勧める(両県)

これを是非、遅れている自治体は参考にしたらいいのではないでしょうぁ

377ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 01:15:15.45ID:B1az84+Y0
>>305
山口県なんて朝鮮人だらけだろうがwwwwwwwwww

378ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 01:18:46.21ID:tXWKQa8a0
>>377
負け惜しみwww
泣けよ

379ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 01:19:00.39ID:KqZcTWjm0
非常事態や蔓延防止がでてるような自治体は、国が大規模接種会場作る前に独自に集団接種会場作るべきだった。時間があったのに準備遅すぎ。
つーか、早く終わった市区町村には特別に財政援助してもいいんじゃネ?重症者減ればそれだけ医療費助かるんだし。
秀吉が堤工場や城普請で早く終わった組みに賃金とは別に褒美を与えて競わせたのと同じやり方www

380ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 01:19:07.50ID:f28lj+/h0
何度でも言う
安倍晋三と二階幹事長の地元に優先!!

381ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 01:21:22.95ID:QXE1YBXd0
冷凍庫の電源を落としたり常温で放置するような所に送るよりマシ

382ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 01:22:15.23ID:q9ZhFwI/0
>>377
むしろ遅いところの方が足引っ張りやB利権で就職したそっちのやつが多そうだが

383ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 01:22:54.55ID:tXWKQa8a0
保管庫のカギ持ってる奴が行方不明になるしゴミカス左翼がワザとやってるのか

384ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 01:25:06.47ID:e3Hu5q3E0
河野が露骨に安倍と二階に尻尾を振り始めたと聞いて飛んできました。

385ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 01:27:10.28ID:V4hKalxR0
貴重なワクチンをやる気のねー自治体に渡して死蔵させるよりマシだな

安倍ガー二階ガー言う前に接種しろよ

386ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 01:32:19.52ID:dODz6QtJ0
>>384
こう言う気狂いが湧いてないか気になってやってきますた

387ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 01:37:23.70ID:W6O6cYZk0
この話は、
ワクチン接種の進捗率が高い県は、在庫が薄くなっているので、
ワクチンをまわすというだけのことです
在庫切れになる前に補充するという話です

388ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 01:45:49.12ID:rLn2P6di0
>>376
和歌山市は早期接種を希望する小学校中学校教員をあらかじめ登録させて、
高齢者の接種でドタキャン出た時に、勤務地の学校から各医療機関に呼び出しするリストを作成している。

ファイザーのワクチンは瓶を開けたら、数時間で6回分使いいきらなきゃいけないからな。
1回分2回分を無駄にしない工夫ってのもよい試みかと。

389ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 01:48:05.65ID:gxHYMC4p0
>>386

こんなところにも安倍二階の犬が紛れ込んでます!

390ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 01:49:42.18ID:FJ1FBfVi0
>>7
今更だけど首位と最下位の県隣り合ってんのな

391ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 02:00:22.92ID:EflSUy3+0
>>226
民主党が政権取った選挙では300票差だったんだよな
逆風が吹いてる上にカジノ反対派の離反もあるから当選するヴィジョンが描けない

392ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 02:09:24.95ID:NSWkIENY0
まあ早いとこをさっさと終わらせるのも良いけど
大阪なんか募集かけたらアホほどワクチン打ちバイト集まったんだから
国が補助金出して大規模接種会場10倍くらいに増やせば良いのに

393ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 02:36:05.69ID:XLAUd2Z/0
>>6
これこれ、所詮は安倍友だから総理にさせたら菅の二番煎じ
総理にさせたらあかんやつ

394ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 02:37:39.25ID:XLAUd2Z/0
>>13
主に鉄道とバスの交通機関があってないようなもので、他所からの流入なければほぼ増えることないところやぞ
和歌山市と下関市は微妙なとこだけど

395ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 02:43:18.57ID:XLAUd2Z/0
>>106
マグロ食えなくなるけどいい?

396ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 02:43:29.74ID:6+1+Zrb20
>>188
韓奈川は日本じゃない

397ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 02:44:24.38ID:TEbUzuIL0
若者はワクチンやらなくていいんじゃないの
アメリカの若者もやらないみたいだし
オレの周りは誰もやらないと言ってるし
高齢者とオッサンたとがやれば、この騒ぎも収まるだろ

398ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 02:56:06.72ID:wkA2Cn8y0
「高齢者接種率の高い」って?
先に他の分を分取って渡したから
高くなってんだろ?
根拠になってねーぞ

399ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 03:01:09.52ID:9zhiadJn0
n番県の在庫数:An 置き場所の数:D 日数:t 納入速度:B 使用速度:C(等速とする)

1日先に納入したときのt日目の在庫数:Ant=(t+1)B-tC ・・・Kはその県の置き場所:Dを超えてはいけない。

Kが0未満の時、枯渇。

400ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 03:04:55.52ID:RviAkd+A0
取りあえず自民党妄信者が多い田舎者に回せば
接種率が多いだろうと考えた訳やね
思惑通り上手くいくかなw

401ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 03:08:35.69ID:9zhiadJn0
>>399

>(t+1)B-tC ・・・Kはその県の置き場所:Dを超えてはいけない。

修正:(t+1)B はその県の置き場所:Dを超えてはいけない。

402ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 03:08:40.24ID:CpPFqNvL0
医療従事者の接種率は、接種済み/接種希望者
でも高齢者の接種率は、接種済み/高齢者の総人口なんだよね
ある程度接種進むと接種拒否者による伸び悩みになって、叩く対象が自治体から接種拒否者にうつることが目に見えてる
接種が任意である以上、接種拒否者を非難する事は許されないわけで、接種率公表は直ちにやめるべき

403ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 03:09:56.05ID:VJVXLTME0
田舎なんか感染リスクひくいだろ、むちゃくちゃ

404ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 03:11:40.07ID:Diyh28V10
何故感染蔓延地域に優先配布しないんだ???
オリンピック強行したいなら東京に集中しても良いくらい

405ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 03:13:16.94ID:iYScD2610
懺悔したけどどうするん?
玉砕するまで戦うか?

「端的に結論を申し上げれば、我々は大きな失敗をしたんです」「今に至るまで気づきませんでした」「スパイクたんぱく質は画期的な抗原と思い込んでいました。」「スパイクたんぱく質それ自体が有害で病原性のたんぱく質であったことを知りませんでした」 (コロナワクチン開発者ブリドル氏の懺悔・5月下旬)

406ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 03:15:29.14ID:ZXupeLzC0
山口県や和歌山県などの高齢者接種率の高いとこより感染者比率の高い東京や大阪に配れや

407ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 03:16:53.94ID:35awrbdu0
現実の人数ではなくて、意味の無い「率」を根拠にしてる時点で、自民党内の権力者の地元にバラマキしたのだろうねワクチンを。

国の為に与えられた権力を自分の出世の為に売り払って恥じないのだから
河野太郎は売国奴だ。

408ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 03:38:29.57ID:HgauIRj30
屁理屈こねくり回して
要するに安倍の地元、二階の地元に優先させたいだけ

409ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 03:38:32.02ID:onURL6aQ0
ワクチン接種への取り組みは、首長が有能か無能かを見極めるために有効な判断材料になってるな。
医師会との意思疎通、ワクチン接種を分散できるよういくつもの病院への根回し、接種会場の確保や医療関係者の手配、高齢者への呼びかけや接種の効率化等々やらないといけないことは山ほどあるが、ここまで自治体によって大きく差が開いてしまうとは。
野党系の知事がいるとこが軒並み遅いのは、まぁそういうことなんだろうなw

410ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 03:44:46.16ID:FUbQyJPD0
足りなくなるところに先に送り
余ってるところは後回し
至極当然の方法です

411ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 03:46:46.46ID:ssVWSm7j0
体制が整ってる場所に流通させるのはいいが体制できてない自治体へのフォローがないのはどうなんだ
地方自治とか言ってる場合ちゃうぞ

412ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 03:47:22.58ID:FUbQyJPD0
>>406
東京大阪はワクチンは十分あるのに接種が遅い

413ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 03:48:40.66ID:upHBKpTA0
なんで山口と和歌山?
…あっ(察し)

414ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 03:52:06.69ID:n7EgSlMM0
>>7
他は、都府県が付いてないんだから、北海にすべき。

415ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 03:53:32.09ID:Vl9wVkWx0
二階、安部ちゃんへの気遣い丸出しだな

416ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 03:54:31.08ID:SQlZN7ou0
日共徒向けに、特定県しか見えないスレタイ仕様になっています

417ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 04:06:53.23ID:9zhiadJn0
作業者人数と関連した:作業量上限
納入数の上限
保管場所の上限
各日の接種希望者の変化 ⇒希望者数が事前に判明しないと、先納入の調整が厳しい、保管場所もか・・・?

これらの各上限の最小値付近が限界数かな?

418ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 04:07:19.62ID:FJNfSnE50
自分の地盤である神奈川に重点投入じゃないのか

419ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 04:11:12.06ID:0sgeloet0
自民党の第一目的は選挙だけ

420ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 04:15:21.36ID:Diyh28V10
接種率と接種総数を併記すべきでは?
そもそも率の分母は接種希望者数にすべき

421ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 04:15:42.16ID:0sgeloet0
自民党の目的は選挙だけ

422ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 04:17:12.07ID:zm55IMGe0
どうやって-70度キープしてんの?
そのキープした状態で揺れにも弱いファイザー製ワクチンをどうやって運ぶの?

423ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 04:18:11.37ID:LpZ+4mfO0
河野太郎わかっとるなあ
安倍と二階に媚びとけば将来は安泰

424ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 04:34:34.09ID:onURL6aQ0
>>411
そんなもんは国としてワクチン接種に一定の目処がついてからに決まってるだろ。
接種が遅れてる落ちこぼれの自治体をいちいち拾いだしてフォローいれるより、職場接種への道筋つけたり、大規模接種の会場を地方のある程度の都市にも用意するなどして接種率が上がるための策を講じることのほうが今は重要。
とにかく効率を上げて接種のスピードを速めることが大事。

425ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 04:36:03.77ID:tvbMH0jy0
>>415
地元が協力してるからだよ。

426ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 04:54:01.76ID:CWYf9Inc0
二階と安倍のところか

427ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 05:05:58.81ID:rYSiVaaK0
バカウヨが必死に「他にも3県ガー」やるけど全部自民党の牙城。
高知→衆院は自民党が全勝
鳥取→石破、そして何より「青木」
佐賀→原口がいるが基本保守王国。

428ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 06:00:50.30ID:P57pS6eK0
>>392
コロナ関連の補助金なんか腐るほどついてるでしょ
後は人員と場所を確保すりゃ接種は増やせるんだから自治体のやる気次第なんよ

429ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 06:24:27.60ID:J6XkVgjv0
>>1
皆一切同意しないように!
もとはテドロスの指示だからな
テドロスは引退しろ!

430ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 06:24:59.24ID:J6XkVgjv0
>>429誤爆

431ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 06:27:27.77ID:n2timI3r0
山口は安倍晋三の選挙区

432ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 07:21:53.75ID:lhKkmJf00
東京大阪で大規模接種が始まったし企業や大学でも接種が始まるというし
心配しなくてもすぐに大都会が田舎を追い越すよ

433ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 07:31:08.25ID:eXIhgENm0
二階と安倍のところに回してんでしょ
河野さん見損なったわ つまんないヤツら

434ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 07:32:36.29ID:eXIhgENm0
でもまぁいいわワクチンだし
食糧とかになったら別だわ

435ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 07:35:26.64ID:EY8xe0s50
生まれも育ちも東京の安倍晋三に山口県民が投票するわけだ

436ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 07:36:20.71ID:EY8xe0s50
山口県に住民票がある安倍晋三一族

437ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 07:37:16.66ID:EY8xe0s50
安倍晋三は山口県に住んだことが無い

438ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 07:47:09.83ID:U017T2WT0
もう政界に出てこなくてよろしい。優先する理由が地元ってだけなら

439ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 07:49:56.83ID:U10rdioy0
東京都に配った方がよっぽど効果的

440ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 08:07:52.29ID:aOk93h9f0
安倍・二階「やれい」

441ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 08:20:14.83ID:ZlIcJuQv0
三重と和歌山って隣だよね
これで接種率に差が出るのはやり方の問題だな

442ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 08:43:14.37ID:RZbNbl4f0
どこかを早く終わらせる事であそこはもう終わったからと促すのは悪くない手ではある

スレタイが恣意的過ぎて逆効果だけど

443ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 08:45:50.29ID:kQ+NqNHT0
大学で集団接種することになったけど和歌山大学も山口大学も入ってない
こういうところは騒がない左翼w
東北大、広島大、帯広畜産大、宇都宮大、豊橋技術科学大、滋賀大、京都工芸繊維大

444ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 08:50:21.86ID:ZlIcJuQv0
選挙の投票所開設ノウハウが応用出来るから
日曜日に集団接種すればいいよ

445ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 09:07:43.29ID:HqGXmZm50
https://rsvinfo.net/news
RSウイルス感染、どうなってんの?

446ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 09:08:58.22ID:NkNYdeOf0
あの方達の地元やないですか笑笑
ここのジジババ票は確実にしときたいんだろな

447ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 09:10:56.19ID:rJOhuppC0
送れば直ぐ使うところに優先的に回すのね
当たり前だな。
保管を継続すると無意味な停滞でしか無いし、停電リスクを考えると大量在庫とか
危なっかしい

448ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 09:15:58.53ID:MKfdN9wI0
>>428
自民党の牙城以外は配分しても余らせてるのにも関わらず大量に請求して削られたって事か
民度が出るな
今度はVRSに入力しづらいからで、実態はもっと打ってるとか言い出したけど
落ちこぼれ県以外はサクサクやれてるんで、その言い訳はとっくに無効だろ
マスゴミと反日的には美味しいんだろうけど

>>442
逆効果というか完全にアジテーターへのエサ提供

449ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 09:22:52.86ID:3en92xNd0
なんとなくだけど、下位の方の知事は文句ばっかりいってたり、若いことを売りにしてる感じがするな
こういう実務ってのは自治体の実力がでるな

450ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 09:25:19.87ID:1gMdl7Es0
>>6
書こうと思ったw

451ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 09:27:17.27ID:kQ+NqNHT0
二階と安倍の地元ということで優遇されるなら
どうして和歌山大学も山口大学で集団接種を行わない?

452ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 09:33:23.17ID:BKULDehq0
5箱とか10箱とか増やすだけだろw
大都市みたいに何百箱も送るわけない

453ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 09:34:49.76ID:3rkMDHYX0
仕事できる人に、たくさん仕事が回ってくると同じで
きちんと、接種してる自治体に優先してワクチン送るのは良いな

454ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 09:38:25.86ID:KbhDZUsF0
越境接種の協定結んで、医療リソースが有り、在庫増やさない地域で受けさす方が合理的だからな。正しい判断だ。

455ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 09:43:45.52ID:kQ+NqNHT0
民主王国の地盤から出てきた人間が権力を握ると地元を優遇する
それは自民だろうと民主だろうと左翼の強い地域は人間が腐っているので同じ
鈴木善幸や小沢一郎の岩手、輿石や金丸信の山梨、鳩山や鈴木宗男の北海道のような
議員たちによって甘い汁を吸っている左翼地域ほど保守王国の人間が優遇されていると思い込み逆恨みするが
実のところガチの保守王国は選挙対策なんて必要ないのでそれほど優遇されることはない

二階らの地元が潤っているのは古賀誠・青木・亀井の地元と同じで道路族議員だからであって
保守王国だからではない

456ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 09:49:30.18ID:BKULDehq0
>>455
和歌山はほとんど道路整備されてなくて未開の地になってる
他県より20年遅れてる感じがする

457ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 10:06:04.50ID:W6O6cYZk0
>>388
和歌山県、山口県のワクチン接種進捗率の高い理由

・ワクチンを各市町村へ配布するシステムを事前に構築(和歌山)
・発送前に各市町村へ必要数を確認(和歌山)
・事前登録の希望する教師をキャンセル待ちリストに入れ早期接種(和歌山)
・ワクチン、注射器、生理食塩水等を1組にして単位毎に市町村へ発送(和歌山)
・集団接種と民間医院(主にかかりつけ医)の2本立てで進める(両県)
・民間医院には県民が自由に直接予約できるようにし、予約の一元化をしない(両県)
・かかりつけ医は自院の患者に連絡等し、ワクチンが無駄にならないよう勧める(両県)

追加してみました

458ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 10:07:28.25ID:t7tLyGPv0
>>457
道が空いている

459ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 10:14:03.86ID:kQ+NqNHT0
>>456
地図をみるとたしかに新宮や那智勝浦は陸の孤島だな
ルート検索すると和歌山市から3時間、大阪や名古屋から4時間もかかるようでは日帰り観光客も呼べまい
勝浦つながりで外房も高速道路は整備されていないけどこちらは都心から2時間圏内で行けるからまだマシだな

460ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 10:41:53.26ID:Z0Jlwu6y0
接種対象者の事を一番わかってるかかりつけ医師を有効活用出来てるかどうかが有意な差となって現れてるな
あと、かかりつけ医を持たない人は集団接種を受けるように誘導してるのもグッドポイント
かかりつけ医でも無いのに接種希望者が殺到すると崩壊しちゃうから

461ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 10:43:39.04ID:t2M4ulNb0
在庫抱えてる自治体ってなんなん?

462ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 11:22:02.21ID:xLTxgBZY0
>>461
打ち手がいない。
市内で一カ所のみ、毎日やらない、しかも午後のみなんてところもある。

463ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 11:52:33.01ID:f28lj+/h0
>>60

日本医師会のコロナ対応に批判の声 官邸「医師の既得権益と高賃金を死守するための利権集団であり、改革を阻む抵抗勢力」 [ベクトル空間★]
http://2chb.net/r/newsplus/1622598942/

464ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 12:23:56.92ID:zNpzfqZM0
>>10>>86
おまえら陰謀論好きだろ?w

465ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 13:20:30.93ID:oLkUqXGf0
>>464
それ以外を考えろと言う方が無理。

466ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 13:40:42.77ID:Z9k9uY2B0
>>461
政争の具にしてる

467ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 14:15:53.39ID:P57pS6eK0
>>448
いや、接種券のVRS入力に関しては厚労省の通達が糞すぎるだけよ
あいつらが最初の通達で接種権番号のバーコードを任意じゃなく必須にしとけばここまで混乱してないわ
バーコードリーダーを配布するだけで済んだものを任意にしたせいでタブレットで数字読み取りという非効率で無駄なシステム開発させられてそれで不具合が起こってるからね

468ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 14:43:40.64ID:OAZfyexw0
>>449
日頃の根回しとか軽視してるとこういう時泣き見るね

469ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 15:35:06.39ID:knRxttT/0
これに文句言うやつバカ過ぎるから何の問題もないだろ

470ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 16:33:39.75ID:S0E5h+0z0
よく読んだら高齢者終わるのが早そうだからじゃん。
釣りスレタイ

471ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 17:31:00.78ID:nhfWTX4a0
河野太郎「忖度ではありません」

ばーか
騙される奴いるのかよ

ってかお前等馬鹿だからまた騙されるわけか
救いようがねーな

472ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 19:43:33.89ID:rLn2P6di0
昨日も書いたけど、二階は、ワクチンは「大都市優先派」なんだよ。
大阪市や神戸市民にさっさと打たせて、観光客に来てほしい、それが本音。
仁坂知事は考えが根底から違うし、県北部〜北東部(大阪と接する各市)は自民党はそこまで強くない。

二階がいるから云々という妄想が多いのが県民としてすごい驚き。
だったら菅の神奈川県とか麻生の福岡県とかもっと打ってもいいんじゃないの。

473ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 22:08:55.81ID:woUXj3SV0
>>472
結論ありきでデータ見ない馬鹿は無視していいよ
和歌山ずっと優秀だよね
第3波で大阪に看護師貸したときも苦言呈してたの覚えてるよ

474ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 22:16:18.00ID:Sx+NVI9Z0
>>438
ぐぬぬ

475ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 23:00:28.49ID:2gJikhJ90
>>469
バカウヨ必死w

476ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 23:10:45.82ID:spu2jJHn0
>>475
在庫を積み増してしまったところに更に過剰供給した方が良いとする根拠を日本語で

477ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 23:27:25.58ID:TbRyKkWP0
>>475
必死なのはパヨだろ
ワクチン接種が上手くいってイライラじゃん

478ニューノーマルの名無しさん2021/06/03(木) 04:10:57.65ID:3vt/RHvX0
>>439
東京都と言っても
墨田区はちゃんとやってくれるだろうが世田谷区はなあ

479ニューノーマルの名無しさん2021/06/03(木) 08:21:17.09ID:Y4bVVq7b0
そんな世田谷区でも7月の予約枠を3万人分増やして予約取り直せるようになるしな


lud20210603111101
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1622540637/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【緊急速報】河野太郎「ワクチンを山口県、和歌山県などに優先的に回す!」 ★4 [ネトウヨ★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【緊急速報】河野太郎「ワクチンを山口県、和歌山県などに優先的に回す!」 [ネトウヨ★]
【緊急速報】河野太郎「ワクチンを山口県、和歌山県などに優先的に回す!」 ★3 [ネトウヨ★]
【緊急速報】河野太郎「ワクチンを山口県、和歌山県などに優先的に回す!」 ★2 [ネトウヨ★]
【画像】ジャップのワクチン接種率、二階の和歌山県が17%で全国一位www二位はなんと山口県!石川県は10%!
【速報】高齢者一回目接種 和歌山県17.5% 山口県14.3% 高知県12.0% 鳥取県11.4% 宮崎県11.1% [孤高の旅人★]
【捕鯨】クジラの町、待ちわびた商業捕鯨再開に期待と不安/ 和歌山県太地町と山口県下関市
河野太郎、秋田県知事と山口県知事に謝罪する模様 フェイクニュース認定してたマスコミには謝らないの?w
河野太郎「ワクチン打ったら死ぬとかデマ流すな!」ママ「私の夫はワクチン接種4日後に子供を3人残して亡くなりました!!」
【総裁選】河野太郎「ワクチン打ったら重症化しないだけじゃなくたぶん感染しない」「人にもうつさない」などデマ流す ★3 [ネトウヨ★]
【総裁選】河野太郎「ワクチン打ったら重症化しないだけじゃなくたぶん感染しない」「人にもうつさない」などデマ流す ★2 [ネトウヨ★]
【総裁選】河野太郎「ワクチン打ったら重症化しないだけじゃなくたぶん感染しない」「人にも感染うつさない」などデマ流す [ネトウヨ★]
【総裁選】河野太郎「ワクチン打ったら重症化しないだけじゃなくたぶん感染しない」「人にもうつさない」などデマ流す ★4 [ネトウヨ★]
【悲報】河野太郎「ワクチン接種だけでは抑止困難」 [ネトウヨ★]
【悲報】河野太郎「ワクチン接種だけでは抑止困難」 ★6 [ネトウヨ★]
【悲報】河野太郎「ワクチン接種だけでは抑止困難」 ★3 [ネトウヨ★]
【悲報】河野太郎「ワクチン接種だけでは抑止困難」 ★5 [ネトウヨ★]
【悲報】河野太郎「ワクチン接種だけでは抑止困難」 ★2 [ネトウヨ★]
【悲報】河野太郎「ワクチン、希望量の3分の1しか調達できない」 [potato★]
【悲報】河野太郎「ワクチン接種のペースが早い。自治体は調整して」 [potato★]
【悲報】河野太郎「ワクチン、希望量の3分の1しか調達できない」 ★3 [potato★]
【悲報】河野太郎「ワクチン接種が1日1万人になるかどうかは自衛隊次第」 [ネトウヨ★]
【悲報】河野太郎「ワクチン、希望量の3分の1しか調達できない」 ★4 [potato★]
【悲報】河野太郎「ワクチン、希望量の3分の1しか調達できない」 ★5 [potato★]
【悲報】河野太郎「ワクチン、希望量の3分の1しか調達できない」 ★2 [potato★]
【悲報】河野太郎「ワクチン、希望量の3分の1しか調達できない」 ★8 [Stargazer★]
【悲報】河野太郎「ワクチン接種が1日1万人になるかどうかは自衛隊次第」 ★3 [ネトウヨ★]
【悲報】河野太郎「ワクチン接種が1日1万人になるかどうかは自衛隊次第」 ★2 [ネトウヨ★]
【和歌山県】18日で医療従事者(希望した約3万5000人)への優先接種終える 新型コロナワクチン [孤高の旅人★]
【和歌山県知事】3回目のワクチンを積極的に接種することなどを県民に呼び掛け [影のたけし軍団★]
【悲報】河野太郎行革相、7月中の高齢者接種完了を条件に 自治体独自の優先枠容認 ワクチン接種 [oops★]
【悲報】河野太郎ワクチン相「全責任は私が引き受ける」⇒現在「ワクチンの効果や安全性などの承認に私は関わっておりません」
河野太郎「コロナワクチンはまず100歳以上の方からスタートする」
河野太郎「モデルナ製ワクチン、供給量をさらに増やす」 ★4 [ネトウヨ★]
河野太郎「モデルナ製ワクチン、供給量をさらに増やす」 ★7 [ネトウヨ★]
河野太郎「モデルナ製ワクチン、供給量をさらに増やす」 ★5 [ネトウヨ★]
河野太郎「モデルナ製ワクチン、供給量をさらに増やす」 ★2 [ネトウヨ★]
河野太郎「モデルナ製ワクチン、供給量をさらに増やす」 ★3 [ネトウヨ★]
河野太郎「モデルナ製ワクチン、供給量をさらに増やす」 ★6 [ネトウヨ★]
鳩山元首相「ワクチン打った人、入院する確率が3倍高い」河野太郎「元首相がデマ」★3 [NAMAPO★]
河野太郎「(ワクチン接種について)ゲームの流れが変わった」普通の日本人「ゲームとはなんだ😡💢」
【自民】ワクチン後遺症「助けて」を即日ブロック…フォロワー255万人誇る河野太郎「ネットでの本当の評判」 [ぐれ★]
【無能】河野太郎「ワクチン1日1万人接種は自衛隊次第」”丸投げ”発言に自衛隊から怒りの声 「耳を疑った」「無責任」  官邸「あまりに酷い」 [ネトウヨ★]
【ワクチンの効果】2回接種した人は35万3000人、後に感染25人、割合0・007%…和歌山県、接種を呼びかけ [影のたけし軍団★]
【悲報】河野太郎「高齢者へのワクチン接種?気長に待って」 先手先手とは一体… [potato★]
【ワクチン接種】<河野太郎・行政改革相>接種時や副反応が生じた場合...公務員に「ワクチン休暇」 [Egg★]
河野太郎大臣「ワクチンの効果や安全性を承認したのは厚労省の有識者による審議会。私は関わっておりません」 [Hitzeschleier★]
河野太郎、東京ガールズコレクションに登場「楽しい日を取り戻すために、若者はワクチン打って!」
河野太郎氏「反ワクチン運動を行っている方々のほとんどは科学的に根拠のない話を繰り返している。接種妨げるのは慎んで」★2 [Hitzeschleier★]
河野太郎氏「反ワクチン運動を行っている方々のほとんどは科学的に根拠のない話を繰り返している。接種妨げるのは慎んで」★15 [Hitzeschleier★]
河野太郎氏「反ワクチン運動を行っている方々のほとんどは科学的に根拠のない話を繰り返している。接種妨げるのは慎んで」★10 [Hitzeschleier★]
河野太郎氏「反ワクチン運動を行っている方々のほとんどは科学的に根拠のない話を繰り返している。接種妨げるのは慎んで」★18 [Hitzeschleier★]
河野太郎氏「反ワクチン運動を行っている方々のほとんどは科学的に根拠のない話を繰り返している。接種妨げるのは慎んで」★16 [Hitzeschleier★]
河野太郎氏「反ワクチン運動を行っている方々のほとんどは科学的に根拠のない話を繰り返している。接種妨げるのは慎んで」★21 [Hitzeschleier★]
河野太郎氏「反ワクチン運動を行っている方々のほとんどは科学的に根拠のない話を繰り返している。接種妨げるのは慎んで」★22 [Hitzeschleier★]
河野太郎氏「反ワクチン運動を行っている方々のほとんどは科学的に根拠のない話を繰り返している。接種妨げるのは慎んで」★11 [Hitzeschleier★]
河野太郎氏「反ワクチン運動を行っている方々のほとんどは科学的に根拠のない話を繰り返している。接種妨げるのは慎んで」★3 [Hitzeschleier★]
河野太郎氏「反ワクチン運動を行っている方々のほとんどは科学的に根拠のない話を繰り返している。接種妨げるのは慎んで」★9 [Hitzeschleier★]
河野太郎氏「反ワクチン運動を行っている方々のほとんどは科学的に根拠のない話を繰り返している。接種妨げるのは慎んで」★19 [Hitzeschleier★]
河野太郎氏「反ワクチン運動を行っている方々のほとんどは科学的に根拠のない話を繰り返している。接種妨げるのは慎んで」★20 [Hitzeschleier★]
河野太郎氏「反ワクチン運動を行っている方々のほとんどは科学的に根拠のない話を繰り返している。接種妨げるのは慎んで」★7 [Hitzeschleier★]
河野太郎氏「反ワクチン運動を行っている方々のほとんどは科学的に根拠のない話を繰り返している。接種妨げるのは慎んで」★6 [Hitzeschleier★]
【総裁選】河野太郎氏、自身が保守の政治家であることを強調 ワクチン接種やハンコ廃止などの成果も強調 [potato★]
山路徹氏「検証する制度を」新型コロナワクチン後遺症などめぐり河野太郎デジタル相に訴え [Gecko★]
【和歌山県】「40代以下で3回目のワクチン未接種の人の感染が多くなっている、3回目のワクチン接種を」 [影のたけし軍団★]
【河野太郎大臣】ワクチン配送、10月中に各自治体や職場などへ配送を終えるとの見通し [マスク着用のお願い★]
【嬉しい悲鳴】河野太郎大臣 ワクチン職域接種 一時休止 来週中に考え方示す方針 若い世代へSNSなどで接種を呼びかける考え示す [どこさ★]
13:02:40 up 23 days, 14:06, 2 users, load average: 8.68, 9.68, 9.78

in 0.41192293167114 sec @0.41192293167114@0b7 on 020603