◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

「やよい軒」に本格スパイス『カレー定食』が登場 ライスはおかわり自由 [爆笑ゴリラ★]->画像>11枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1622517327/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1爆笑ゴリラ ★2021/06/01(火) 12:15:27.26ID:MQ/Dj4+g9
6/1(火) 12:00
オリコン

「やよい軒」に本格スパイス『カレー定食』が登場 ライスはおかわり自由
やよい軒よりライフおかわり自由な『カレー定食』2種が新登場
 定食レストラン「やよい軒」は、2日よりカレーを定食仕立てにした『しょうが焼カレー定食』と『牛すじと野菜のカレー定食』を発売する。両メニューとも税込790円で値段変わらず、スパイスの効いたカレーに“ごはんおかわり自由”で楽しむことができる。

 カレーは9種類のスパイスと、肉や野菜の旨味が溶け込んだ本格派。そこへ、同店人気No.1のしょうが焼をのせ『しょうが焼カレー定食』に。カレー定食用のしょうが焼は、やわらかい豚肉を醤油としょうがの風味、コクのある甘さが特長のしょうがダレで炒めている。しょうが焼の上にきざみしょうがを散らし、味わいにアクセントをプラス。カレーとしょうがのバランスを楽しめる一品だ。

 また、『牛すじと野菜のカレー定食』は食べ応え抜群のメニュー。牛すじは、食感を残し、柔らかくなるまで煮込んだ旨味たっぷりに。野菜は、大きめにカットした蓮根とさつまいもの根菜、玉ねぎ、彩り豊かなパプリカやブロッコリーがゴロゴロ入っている。牛すじの柔らかさと野菜の歯ごたえのコントラストが絶妙。

 カレー定食は、“ごはんおかわり自由”対象メニューなのもうれしい。新テイクアウトメニューの『おうち定食』でオーダーすれば、価格は変わらず、ライスの量が超特盛まで選ぶことができる。

 さらに、定食と一緒に提供されるガラムマサラ、ハバネロ入りのカレースパイス、+70円でとろりと溶けたチーズのトッピングなど、好みに合わせてアレンジも楽しめる。

【写真】ごはん止まらない! カレー好き必見のやよい軒「カレー定食」ラインナップ
「やよい軒」に本格スパイス『カレー定食』が登場 ライスはおかわり自由  [爆笑ゴリラ★]->画像>11枚
『しょうが焼カレー定食』(税込790円)
「やよい軒」に本格スパイス『カレー定食』が登場 ライスはおかわり自由  [爆笑ゴリラ★]->画像>11枚
『牛すじと野菜のカレー定食』(税込790円)
「やよい軒」に本格スパイス『カレー定食』が登場 ライスはおかわり自由  [爆笑ゴリラ★]->画像>11枚
『しょうが焼カレー定食(チーズ付)』(税込 860円)
「やよい軒」に本格スパイス『カレー定食』が登場 ライスはおかわり自由  [爆笑ゴリラ★]->画像>11枚
『牛すじと野菜のカレー定食(チーズ付) 』(税込860円)
「やよい軒」に本格スパイス『カレー定食』が登場 ライスはおかわり自由  [爆笑ゴリラ★]->画像>11枚
『(テイクアウト)しょうが焼カレー』(税込790円
「やよい軒」に本格スパイス『カレー定食』が登場 ライスはおかわり自由  [爆笑ゴリラ★]->画像>11枚
『(テイクアウト)牛すじと野菜のカレー』(税込 790円
「やよい軒」に本格スパイス『カレー定食』が登場 ライスはおかわり自由  [爆笑ゴリラ★]->画像>11枚
https://news.yahoo.co.jp/articles/05a7e16d46cd05a76afdfcbe1ef7b1ac029a7916

2ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 12:16:20.12ID:01pvCI6s0
日本は立憲君主制だと理解できない知恵遅れ乙

3ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 12:17:05.84ID:tYOr78Mc0
これ食べにいこうかな。
松屋のカレーとどっちがおいしいだろうな

4ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 12:17:12.48ID:MhR3/ahY0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

5ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 12:18:25.14ID:p4nlQIMS0
ご飯だけじゃなくてカレーもおかわり自由にしないと
白メシだけを食い続けることになるよ(´・ω・`)

6ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 12:19:27.85ID:wjpUiYQD0
>>3
松屋はオリジナルカレーやめて不味くなったよ
なんだよ創業って

7ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 12:19:52.72ID:SgMhUqq70
もやし祭りは?

8ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 12:20:40.63ID:U1ggVZ/m0
即時破綻するな(笑)
大食いなら一食分のルーで五回おかわりするわ

9ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 12:20:59.79ID:9mgr2utB0
生姜とチーズって合うんか?
感想求む

10ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 12:21:26.39ID:nSjX2smE0
>>5
漬物があるじゃん

11ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 12:21:29.66ID:U4XZQOA90
オレもライフのおかわりしたいわ

12ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 12:21:33.55ID:faZx8GWH0
高槻やよい

13ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 12:21:55.94ID:wVC3GCEM0
>>6
君のような味の分からんものは千円の食パンでも食べなさい

14ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 12:22:18.78ID:PNux7WIf0
近くにないの

15ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 12:22:48.74ID:1Jrgr0Zc0
経営元は冷たいビショビショ唐揚げ弁当のほっともっとだぞw

16ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 12:22:59.06ID:U4tpaHUS0
>>14
田舎でも新幹線の駅ぐらいあるでしょ

17ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 12:23:54.07ID:maczXqs70
トップのと最後のテイクアウト野菜以外、画像があんまり美味しそうに見えない

18ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 12:23:59.35ID:U1ggVZ/m0
>>9
喰えりゃ何でも良い層には関係ないやろ
福神、ラッキョウ論争みたいなもん
付け合せで二杯は行ける

19ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 12:24:02.27ID:VOglonv30
松屋VSやよい軒
カレー対決

20ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 12:24:45.80ID:n58UvZWM0
さっきインスタで見たんだけど北海道限定でちゃんぽん定食あるらしい

21ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 12:25:07.32ID:FBte6hKf0
ココイチ包囲網

22ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 12:25:24.11ID:R3DLpLEG0
単品で見るとなかなかなのに定食になるとまるで違う食べ物に見えるのは目の錯覚なのか

23ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 12:25:54.91ID:26/it1Uh0
うっうー

24ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 12:26:21.68ID:CLikhXdO0
B級定食屋も消費税込みで800円前後の時代か…

25ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 12:26:39.47ID:9trH9fwN0
>>5
カレー混ぜすぎ!
ちゃんと計算しないとダメだぞ!
カレーは、舐める程度でご飯を大量に食べろ!

26ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 12:27:05.32ID:U4tpaHUS0
>>19
マツヤはプレミアムチルド牛肉もとの冷凍肉に戻ってもプレミアム価格なので行かなくなりました
今の価格差は玉ねぎと七味の分です

27ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 12:27:24.89ID:fcYr/oDm0
ルーじゃなくてソースな

28ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 12:27:45.19ID:wKymnVOk0
わりと美味しそう
行こうかな

29ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 12:28:45.96ID:8MMSK+xJ0
ワカメの配置が不自然でキモい

30ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 12:30:35.07ID:74Qvt7Va0
漬け物で3杯、カレーで3杯はご飯食えるな

31ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 12:30:47.30ID:sNOkWyfh0
>>5
そんなことしたら無限に食えるじゃん

32ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 12:31:07.09ID:MI2zBlT30
米だけおかわり自由でもなぁ

33ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 12:31:08.06ID:IcyVafVv0
普通に誰でも食う食い方をやよい食いとかって名前つけんな

34ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 12:31:24.03ID:MLGAgoJ+0
悪くない

35ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 12:31:45.60ID:9trH9fwN0
>>32
だし汁もおかわり自由だぞ!

36ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 12:32:24.14ID:ABWEFq4E0
足りなくなるのはカレーの方だろうに

37ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 12:32:24.41ID:Ka8TyJoM0
今食べてきた、びっくりするくらい本格スパイスでめっちゃんこ美味い

38ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 12:33:02.09ID:DlafAV4h0
どんどん貧乏になっていく日本

39ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 12:34:12.91ID:NVkXGbGn0
生姜焼きの肉一枚で一杯食えるな

40ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 12:34:32.81ID:XdHM7hOA0
カレーは300円以下で食べれて初めて意義があるんじゃないの?

41ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 12:35:34.71ID:0/ZQ1ALK0
ライスおかわり自由で喜ぶ人はデブなんだろうなと思ってしまう

42ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 12:36:02.69ID:KwVbJKkw0
以前のやよい軒は量だけの店だったが最近は満足度が高い。
アプリでサービス小皿一品つけてご飯のおかわりまでしたら
800〜1000円でこれは大したもんだと言いながら店を出る。
インスタント丸出しだった味噌汁すらおだしとワカメでいい感じ
毎日クリックで2〜5ポイント稼いで100ポイント貯めてもらえる小皿と
月に一回無料でもらえる小皿(先週は唐揚げ2個とサラダ)があれば
すごくお得感があるから今後も1ヶ月か2ヶ月に一回は行こうと思う。
(無料の要求ばかりで注文時に少し恥ずかしいけどw)

43ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 12:36:11.80ID:DeR0xJZY0
ライフおかわり自由とは緩いね
死に放題じゃん

44ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 12:36:17.52ID:33dCLUbO0
またデブ乞食の分を他人に払わせるのか

45ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 12:36:38.29ID:lZ+KgywX0
ステーキガストのサラダバーランチなら
ライスだけじゃなくカレーも食べ放題、もちろんサラダも食べ放題、デザート、スープ、パンも食べ放題

平日の17時までは659円。今から行ってきます。

46ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 12:37:01.52ID:jrfNpW7J0
シメはカレー出汁茶漬けだな。

47ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 12:37:16.20ID:jzGTCsm40
乞食のようだな
おかわり自由に惹かれる奴ら

48ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 12:38:23.21ID:bhTo9S4y0
梅雨に入るとにおいがアレになりがちなのに、カレー提供でさらに酷いことになりそうだ

49ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 12:38:27.38ID:9trH9fwN0
ランチのみならご飯おかわり自由とか無料って結構ある

50ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 12:41:41.24ID:fm2XtWZM0
>しょうが焼カレー定食

しょうが焼 + カレーなのか、しょうが + 焼カレーなのか・・・

51ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 12:44:30.59ID:KKStfDYU0
スパイスカレーあんまり好きじゃない
びっくりドンキーのも前のに戻して欲しい

52ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 12:47:21.24ID:3acuiVRD0
庶民の味方、やよい軒 

53ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 12:47:29.29ID:CfvL2pLV0
やよい軒 太っ腹だな
世の中にはスプーン一杯のカレーでご飯お茶碗一杯食べる猛者もいるからなぁ

54ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 12:50:01.19ID:2f6rOu5u0
>>53
(`・ω・´)猛者ではない!それくらい普通です!

55ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 12:50:43.96ID:N3KOCAdg0
カレーにも頑なにみそ汁付けてくるメニュー構成

56ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 12:52:24.39ID:aZnml95p0
最近やよい軒汚いんだよな。おかわりする気しない

57ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 12:52:40.35ID:U1ggVZ/m0
>>55
あれ、最期の口直し用だから勘違いしちゃ駄目だよ(´・ω・`)

58ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 12:53:08.75ID:JKX/cV6Q0
カレーでご飯おかわりって、カレーもかけてくれ

59ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 12:54:06.34ID:N3KOCAdg0
>>57
その頃には冷めてるじゃん…(´・ω・`)

60ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 12:54:11.09ID:xQriDopi0
シズラーの方がコスパ良くね?

61ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 12:55:37.43ID:V7aovS+50
何でお代わりカレーは良くて丼物は駄目なの

62ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 12:55:50.50ID:6Rp/PUfy0
チーズ載せの牛すじ野菜美味そうだな

63ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 12:57:08.34ID:lWVWrjFm0
「やよい軒」に本格スパイス『カレー定食』が登場 ライスはおかわり自由  [爆笑ゴリラ★]->画像>11枚

64ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 12:57:14.85ID:5hU/foq10
もやしパーティーのあれはうまい。
キャベツとピーマンと人参と豚こまと玉ねぎ追加すると尚良い。

65ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 12:57:45.54ID:WZj5PpxZ0
>>58
無限ループになるからダメです

66ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 13:15:08.13ID:YUHPK0l90
>>53
違うな。隣の席のカレーの香りで1杯だ。

67ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 13:15:28.88ID:qQ+0xpvW0
腹満たされてりゃ
味なんてどうでもいい
貧民どもがご贔屓の店かw

68ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 13:19:59.20ID:AXR/Zzy50
>>37
アルバイトさん、明日から販売やで

69ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 13:21:03.72ID:uvVaQvNE0
バスマティライスなら無限に通う

70ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 13:24:24.74ID:PgOOVkSs0
ご飯を一膳で満足出来ない奴らって

何なの?

71ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 13:26:17.24ID:etyITomK0
白飯、漬物、出し汁

72ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 13:29:53.74ID:nbwz5m9w0
>>70
ほんとな

73ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 13:31:16.01ID:oL+UsOON0
>>1
ライフおかわり自由wwww

74ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 13:33:16.84ID:nfK9BlVl0
カレーライスとカレー定食の違いがわからん

75ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 13:33:23.46ID:Ou0wMnbN0
ライフおかわり頼みたいわ

76ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 13:36:59.31ID:Ou0wMnbN0
やよい軒ちょっと味濃いめだよね
カレーはどうかなあ

77ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 13:40:01.28ID:vkWQJbZW0
>>1
「やよい軒」に本格スパイス『カレー定食』が登場 ライスはおかわり自由  [爆笑ゴリラ★]->画像>11枚

78ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 13:40:43.90ID:vkWQJbZW0
オレのライフポイントは4000
海馬、

79ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 13:43:10.90ID:nfK9BlVl0
>>77
なにこれ?新手の炊き出し?

80ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 13:48:01.71ID:Z9FrMLyO0
>>74
定食は汁物や副菜が付くんだろ

81ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 13:49:23.16ID:nfK9BlVl0
>>80
松屋のカレーライスにもついてるぞ

82ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 13:49:37.88ID:79wkgPr50
うめうめうめ

83ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 13:50:19.07ID:eRzLppdh0
東京のやよい軒かなり減ったよな

84ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 13:56:31.87ID:ocJznobI0
>>79
わからんけど24時間だから漫喫か個室ビデオ屋じゃないかな

85ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 14:03:26.34ID:Ka8TyJoM0
>>68
ボケやがな

86ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 14:10:34.70ID:H8ZOyRAv0
カレーの具で2杯、カレーをかけて1杯の3杯で丁度いい

87ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 14:20:34.34ID:yICBiIBN0
おかわり2杯目から福神漬け定食に替わるやつか

88ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 14:22:20.98ID:pO0C8EjO0
>>25
それは松屋の論理だろw

89ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 14:24:55.22ID:ZaDqcqAW0
おかわり自由だったら
5杯はおかわりするだろう
一家で前日から完全絶食、椅子に座っている
時間の方が短い、カレーがなくなっても
漬物と醤油でそれぞれ2杯はいくのが義務
それがやよい軒
文豪森鴎外も通っていた

90ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 14:28:29.07ID:Nklas6uZ0
近くにあるから家で温めたレトルトを忍ばせられるかな

91ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 14:28:58.28ID:HC6gvDsE0
めしや丼

92ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 14:34:09.06ID:F7tj9EPa0
コロリンカレー

93ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 14:41:33.66ID:RLrfX3bU0
糖質制限ダイエットやってる人らからすれば関心ゼロ

94ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 14:48:36.53ID:NbnVIzap0
>>89
1食米1升が日本男児の基本だよ
3.5 kgライスを食わないと

95ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 14:49:21.84ID:NbnVIzap0
>>93
1食1升食ってたのを8合の抑えるのが糖質制限ダイエットだな

96ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 14:49:48.88ID:NbnVIzap0
>>95
8合に
興奮しすぎてまちごたわ

97ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 14:50:35.13ID:8nXU4nOt0
サフランライス用意しろ

98ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 14:56:51.95ID:i5HBwVxk0
やよい軒なんておかずレンチンがほとんどなのにクソ高い
食いに行くやつなんてバカだけだろ

99ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 15:28:00.89ID:1+FrjGdc0
>>45
ガストのルーはまずい
ライスもパサパサ

100ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 15:28:33.24ID:1+FrjGdc0
ルーが足りなくなっておかわりも捗らんだろ

101ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 15:32:17.19ID:XNDU06zF0
>>98
ばーかでーす

102ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 15:44:56.89ID:UfUbRPpD0
本格とかいらんから、安い飯を出せ。

103ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 16:18:22.46ID:QxU6h0xy0
>>100
シーダールーシーをケーカーしろ!

104ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 16:22:21.39ID:doIDFYJt0
カレーはカレー

105ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 16:52:29.27ID:NSeM1q620
CoCo壱見てるか?お前らのトッピングありきのコスパ悪いカレーは終わりだ

106ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 17:29:28.74ID:sZbjfnEk0
やよい軒ってプレナスだったな

107ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 17:45:30.29ID:RV0p5j6s0
この間もスレ立ってなかった?

108ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 17:47:53.72ID:1+FrjGdc0
>>105
ぼったくりココイチいくぐらいならやよい軒ってのもありだな

109ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 18:06:03.36ID:oR9M5WAW0
おかわりしないため割高な定食屋。
大食いおかわり分上乗せされてるから行かなくなった

110ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 18:06:11.70ID:hMwfNekZ0
>>29
思ったw
でも使い回ししないでワンカットづつ盛り付けしてるようなのはエライ

111ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 18:40:58.49ID:VbCrooHo0
>>98
米をたらふく食えるから行ってまうわ

112ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 18:42:34.54ID:VbCrooHo0
>>108
貧乏は大変だね
ホリエモンがランチに5,000円以上かけられないやつはビジネスチャンスを逃してると言ってただろ

113ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 18:43:04.45ID:VbCrooHo0
>>109
ありがとう
おれの分も払ってくれてたんだな

114ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 18:43:44.02ID:wlzpV3Gt0
おかわりしないから100円引きとかないんだなここ

115ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 18:51:50.31ID:T9Hh3K0D0
>>105
ココイチ常連がやよい軒にカレー目当てで行くわけないだろ

116ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 18:53:27.93ID:NbnVIzap0
>>115
10辛ありきだからな

117ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 18:55:12.53ID:Kb1Zbmuc0
>>13
創業カレーよりオリジナルカレーのほうが
間違いなくうまい
オリジナルカレーは残しておくべきだった

118ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:03:28.82ID:Kb1Zbmuc0
>>112
ホラレの言うこと真に受けてるとかアホなん?

119ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:03:29.12ID:huWWcDfG0
やよい軒にカレーは似合わない。
やよい軒に似合うのは
鯖の味噌煮とマヨネーズ付きの卵焼きだ。

120ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:04:04.81ID:1+FrjGdc0
>>112
おまえのランチが5000円なわけないだろ貧乏人w
ココイチいくなら専門店行ったほうがいいってレベルの味になってるからだろ

121ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:50:34.28ID:9EuCmU3i0
やよい軒が使える距離に住んでた時はおかわり自由を知らなかった

122ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 19:54:45.05ID:8kT0yn2h0
>>109
おかわりしないのにやよい軒行く奴、、、

123ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 20:01:22.28ID:9trH9fwN0
やよい軒がだめなら
さくら水産のランチでおかわりしまくれよw
味噌汁と卵と海苔とふりかけも使い放題&食べ放題だぞ

124ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 20:07:14.14ID:subl+MLZ0
>>8
既に630円のしょうが焼き定食でそれをやられても微動だにしないビジネスモデルになっている

125ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 20:07:41.74ID:6s/fYU2s0
さくら水産は数回行ってもういいや

126ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 20:11:03.54ID:tBqvGDaM0
何で味噌汁つけんの?スープにしろよw

127ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 20:13:54.74ID:F6QtCcPW0
けっきょく おかずスティールとかいう
謎の文化はなんなのさ

128ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 22:23:32.04ID:206rnWsI0
昨日の夜に駅前のやよい軒で食事してたら
店員同士がヒソヒソ話してて
聞き耳立てたら、ひとりの客が何度もごはんのおかわりをしてるらしい

またですよってヒソヒソ声が聞こえたので
何気なくおかわりするコーナーを見たら
長髪でドラえもんみたいな体型、何処で買ったの?って感じのセンスない服を着てる
生理的に受け付けない不潔なデブが額に汗をテカテカさせながら ごはんをよそってた

これで13回目ですよって店員の声が聞こえ
よくおかずが足りるなって思ってそのまま盗み見てたら
おかずの皿は店員に下げされていて、ごはんと無料の漬物だけでバクバク食べてた

そのデブは二分くらいでごはんを食べ終え
またおかわりコーナーに入った所で
店員にそれ以上のおかわりはやめて貰えますか?って注意されてた

デブはなんで?おかわり自由でしょ!って
キレ気味の声で言い返したら
常識的な範囲でお願いしますと店員もキレ気味で反撃
常識的な範囲ってなんか!おまえの常識とか押し付けるな!と大声を荒げ
この時点で店の空気は最悪になり
他の客もみんな成り行きを見てたら
無料とは言え、普通13回もおかわりしませんよってなかば呆れ声で言うと
なら、無料とか言うな!とお茶碗を
ジャーの中に投げ込み
なにするんですか!汚いじゃないですか!と言う声を無視して
デブは立ち去って行った

その後、ジャーのごはんはおひつごと取り替えられたが その場に居た客全員、なんか悲しい気持ちになってた
他人事とは言え、食べ物の事で争うって虚しいもんだなと ずっと悲しかった

129ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 22:46:29.35ID:J5CdNEav0
>>117
インド(実態はネパール)カレー店でわずかしか肉が入っていないが900円前後のカレーより
松屋のごろごろチキンカレーのほうが満足度高いよ

130ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 23:58:56.49ID:PWhXPIuX0
先週初めてやよい軒行ったわ。
唐揚げ小さかったけど味はまあまあ。
トッピングしたら1000円かかった。
ご飯うまかったけどデブになるからお代わりなし。
店狭くて居心地悪かったからもういいかな。

131ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 23:59:49.36ID:sar5ZxHZ0
おかわり自由のその飯がマズいんよな

132ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 00:03:59.69ID:87WB0Hb00
ライスおかわり自由というと、六本木や銀座にあったサクソンのカレー思い出す

133ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 00:11:48.06ID:QDBuqd6P0
やよい軒は悪いイメージがないわりには東京チカラめし並みに店舗が潰れて無くなってる印象あるw

134ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 00:12:58.43ID:qzLQ6Vrw0
ライスのジャーがコロナを機に自動式になったの知らないやつ居そう

135ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 00:15:57.40ID:nMdW9OuP0
ココイチで頼んだら1500円くらい行きそうだな

136ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 00:25:30.55ID:ptvN5i/B0
うおぉぉぉ、マジかやった😁
今日お昼肉野菜炒め定食食べよ

137ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 00:33:49.31ID:psNOJ/KX0
何気にポイントなのが、「お漬け物食べ放題」

これがあるとナシとで大違い どうしてやよい軒がそこまでの無茶をやるのか、理解できない ほんとに営利企業? 慈善事業じゃなくて?

138ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 00:36:21.65ID:lEnSzI2x0
>>15
へぇ

139ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 00:51:40.54ID:cQahANXN0
生姜焼き定食
やよい軒 640円
「やよい軒」に本格スパイス『カレー定食』が登場 ライスはおかわり自由  [爆笑ゴリラ★]->画像>11枚

松屋 730円
「やよい軒」に本格スパイス『カレー定食』が登場 ライスはおかわり自由  [爆笑ゴリラ★]->画像>11枚

定食は松屋の方が高いし美味しくないし
両方あったら絶対やよい軒に行くわ
ただやよい軒は数が少ないからな

140ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 01:10:18.61ID:6WSfDMb/0
昔はもっとおかずが大きかったのに

141ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 01:12:25.67ID:DXWFEfkw0
食べてから評価する

142ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 01:43:48.22ID:AqTueBxy0
>>139
松屋はドレッシングからナプキンカスが出てから
二度とサラダ食ってない

143ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 01:49:27.07ID:Izxhtw4A0
松屋は高いよね。
大盛無料の時だけは妥協するけど。
近くにやよい軒も大戸屋もないから辛いわ〜。

144ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 01:55:34.18ID:xJL4gbxo0
>>139
やよい軒がほも弁と同じものを出してると知ると見方が変わるかも

ご飯おかわりできる分また違うけど

145ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 02:14:55.55ID:NAmqJYMK0
しょうが焼カレーって美味しいの?

146ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 02:34:34.36ID:/FvK12Qw0
ヨメに小遣い減らされて昼はスーパーの弁当ばっかだわ。
海苔弁280円とナポリタン150円で腹いっぱい。

147ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 02:35:33.44ID:zm55IMGe0
カレーか。糖尿だからもう数年は食べてないなあ。これからも食べれないけど

148ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 02:35:38.39ID:ifQPVvYt0
基本的にマズいんだよな
おかわりし放題なのが取り柄なだけw

149ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 02:52:22.52ID:buee9o5r0
>>76
花太郎先輩おるやん

150ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 03:44:47.84ID:65tX8aFk0
近所の朝食やってなかったところが
朝食やってくれるようになって嬉しいわ。
米はまあまあ美味いし。

151ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 03:45:38.79ID:7uMAJzOw0
俺が食べたいカレーの色と違う・・

152ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 03:45:59.75ID:7uMAJzOw0
松屋が好きな人は好きそう

153ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 03:55:12.13ID:77063v/M0
前にやよい軒で食べたとき料理に髪の毛がはいってて
それ以来気持ち悪くて行かなくなった
そんなにうまくもないし

154ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 04:21:00.55ID:z+6sHWQU0
>>139
そりゃそうだよ山頂の自販機みたいなもん

155ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 05:28:41.45ID:7uMAJzOw0
>>153
確かに自分にないものは気持ち悪い

156ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 07:12:13.21ID:GLIWqPO70
もち麦変更する

157ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 09:27:21.38ID:vxlcs5Vd0
やよい軒のおかわりマシンは以前のデカい釜より遥かに良いんだが、
ご飯が出てくる様子がちょっとウンコを連想させるのが嫌なんだよな

158ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 09:50:17.14ID:fsHwiRYu0
おまえら店員に噂されるぞ
おかわりは、常識的に1回だけだぞ

159ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 09:59:31.28ID:eXjvBz/W0
>>158
おかわり12回まではOKらしいぞ

160ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 11:05:02.11ID:vxlcs5Vd0
>>158
お前やよい軒行った事ねーだろ
客が勝手におかわりするシステムで店員は見てねーんだよ

161ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 12:00:19.32ID:Ii5S3cLz0
>>139
これ理想と現実の差はどれぐらいあるのかによるよね

162ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 12:00:52.26ID:Ii5S3cLz0
>>158
大盛りで二回までだろうな

163ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 12:43:49.67ID:Bg65p0HX0
>>128
今やよい軒のおかわりコーナーにあるのは、ボタンを押すと
ご飯が落ちてくる機械式だし
それをよそってたっていうか?

164ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 12:56:37.65ID:7qnVXkFq0
味噌汁がまずいよね、ここ。
定食屋のクオリティは味噌汁を食べると分かる。

165ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 12:59:51.53ID:twax5+vf0
大戸屋ばかり通ってたのでたまに行ってた
おかわり自由を知らんかったがもう通える範囲に住んでない
和定食に朝鮮風の小鉢付けるなよ

166ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 13:15:40.95ID:GLIWqPO70
今日から?
もう食ったやつおりゅ?

167ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 20:16:11.80ID:x6/rOuk90
今日しょうが焼きカレー食べたけど普通にうまかった
けっこう辛めでスパイシーな感じで好みだったよ
けど、普通にカレーでいいような気がした
しょうが焼きはしょうが焼きで食べたいというか、カレーと混ざると少し変な感じだったわ




まあ、食べてないんですけどね

168ニューノーマルの名無しさん2021/06/03(木) 08:09:27.36ID:Sg/OSkes0
やよい軒は乞食しかいないから行かなくなった

169ニューノーマルの名無しさん2021/06/03(木) 12:06:23.37ID:W4URKfjB0
金払うなら少なくとも乞食ではない

mmp
lud20220719123818
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1622517327/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「「やよい軒」に本格スパイス『カレー定食』が登場 ライスはおかわり自由 [爆笑ゴリラ★]->画像>11枚 」を見た人も見ています:
【外食】今年も「やよい軒」にうなぎがやってくる テイクアウト定食も登場 [砂漠のマスカレード★]
【定食屋チェーン】「やよい軒」、一部店舗でおかわり有料化 客から「不公平感」に意見
【定食屋チェーン】「やよい軒」 一部店舗でおかわり有料化 客から「不公平感」に意見 ★4
【定食屋チェーン】「やよい軒」 一部店舗でおかわり有料化 客から「不公平感」に意見 ★5
【コメ】「ほっともっと」「やよい軒」など展開のプレナスが稲作参入 「ドローン田植え」開始 [香味焙煎★]
【定食屋チェーン】「やよい軒」 一部店舗でおかわり有料化 客から「不公平感」に意見 ★2
【芸能】マツコ「やよい軒」のおかわり有料化にショック!盛り付けを「ボタもちぐらいの密度にして」
イチゴ「やよいひめ」の苗、無許可販売に有罪 前橋地裁判決 [ひよこ★]
【外食】やよい軒人気No.1の「しょうが焼き」をカレーに組み合わせた「しょうが焼カレー定食」登場、実際に食べてみた [砂漠のマスカレード★]
【外食】やよい軒にカレー定食登場 ライスおかわり自由でネット民「ルー無くなるまで食べ放題」「ルー配分に悩みそうw」 ★2 [砂漠のマスカレード★]
伊織「やよい、あんた毎月数百万は稼いでるはずなのに何で未だにモヤシ弁当なんか食べてるのよ」やよい「…」
1000円でステーキとごはん食べ放題!「やっぱりステーキ」東京進出。行ってみたら高級やよい軒だった
【読売世論調査】GoToトラベル「一時中止を」57%、「やめる方がよい」20%、「継続する方がよい」は21% ★2 [孤高の旅人★]
朝日新聞・坪井ゆづる「女性天皇を認めてもよい方、挙手を」 安倍首相「国民に誤解を招く」と公開説教w ネット「やはりアカヒ
「ホンダは役に立たない」ついに本田圭佑にも批判の声!「ホンダはソーセージを茹でたお湯だ」 [砂漠のマスカレード★]
【野球】ロッテ 佐々木朗希がついに本拠地デビューへ「おそらく3月中のマリンのマウンドに立てる」井口監督が意向明かす [砂漠のマスカレード★]
いよいよ明日スパイダーマン公開!!!ワクワクするわ!!!
【新作】「週刊少年マガジン」好評連載中『テスラノート』がTVアニメ化! 西田征史さんが描く超本格スパイアクション! [鳥獣戯画★]
【経済】中国ファーウェイが米国に本格進出、AT&Tと契約締結との報道 米議会は「中国のスパイ行為」を危険視[8/07]
スパイファミリーのアーニャって俺に本気でぶん殴られただけで死んじゃいそうだよね
【社会】「やばい、やばい!」響く悲鳴で朝のホーム騒然 神戸の飛び込み事故 ★2 [砂漠のマスカレード★]
スパイスからカレーを作ろう25杯目
本場のスパイス並べた自販機、ホットな人気 仙台のカレー店 [蚤の市★]
【芸能】アンミカ、「スパイの元カレ」が常備していたサバイバルグッズ明かす [爆笑ゴリラ★]
【果実】青パパイア普及図る 水戸・生産農家「栽培研究会」 葉茶開発、健康・美容に期待 [砂漠のマスカレード★]
やよい軒
やよい軒
やよい軒
やよいちゃん
(*´ω`*)よいです?
6日連続でやよい軒行ってる
地底全てがいよいよ神戸未満に
まぁや【都合のよいオッサン】
出社せずに逃げてさまよい中w
病理解剖を承諾するのはやめた方がよい
早慶上智立教 いよいよ現実化。
龍玄とし【解雇】いよいよクビへ122
コスパのよい予備校課金を考えよう
嫁にするなら身長何センチがよい?
FF15、いよいよ本日発売!★104
いよいよ明日からセンター試験だね
空き帯域をどう使えばよいか妄想するスレ8
高槻やよいくすぐり劇場(グアム)
冷凍庫の中に保冷剤を複数いれておくのがよい
やよい軒のスタミナライスとかいう裏メニュー
【レサワ・ハイボ90円】やよい軒133【黒酢酢豚、麻婆豆腐】
【悲報】ファミ通がいよいよやばい!!
【話題】 日本を移民国家にしてよいのか?
鬼滅の刃ってアニメ見た方がよい?
いよいよ破綻!日本郵政!!(6)
孤独な老後を乗り切るためにはどうすればよいか
ほ◯よい程度で満足してるおまいらwwwww
来週いよいよ梅雨明けるぞ!!!!!
やよい軒で3年バイトしてるけど質問ある?
いよいよ今週ダイレクトが開催される件
サイコパス関連の本はどれがよい本か?
いよいよ秋競馬始まるが、動向不明な馬
【いよいよ】小島一志は被告人【初公判】
高知の高校野球122【いよいよ四国大会】
【やよい軒】 ゲイの定食屋・牛丼屋スレ 【大戸屋】 Part.2
【提案】間を取ってとうふを啜って食べればよいのでは?
楽譜が読めるようになるにはどうしたらよいの?
守護霊とか悪霊とか神とか結局どれが一番つよいの?
【悲報】金足農業、いよいよ明日最大級の屈辱を味わう
安倍政権がいよいよ終焉に近づいて来てる件2終
ピットブルとイノシシはどっちがつよい?
18:04:30 up 35 days, 19:08, 3 users, load average: 6.19, 7.97, 13.65

in 1.012974023819 sec @1.012974023819@0b7 on 021808