◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【速報】福島第一原発・1号機 格納容器の水位が再び低下 原因不明【自民政権】 [ネトウヨ★]->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1622464857/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ネトウヨ ★
2021/05/31(月) 21:40:57.80ID:NuWhQe3g9
福島第一原発の1号機で格納容器の水位が低下している問題で東京電力は30日、水位が基準を下回ったため再び注水量を増やしている。
福島第一原発の1号機では溶け落ちた核燃料を冷やすために水を送り続けているが最大震度6強を観測した2月の地震以降、格納容器内の水位が低下する問題が起きている。
東京電力によると30日、水位が基準を下回ったため注水量を毎時3点1トンから毎時4トンに増やす対応をとっている。
注水量を増やすのは2月の地震以降3回目。
格納容器の放射能濃度の値や敷地境界のモニタリングポストなどで有意な変動はないという。
水位が低下した原因は分かっていない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a2c9409a2c5041d1fc05e173b70ee2f2e07c3442
2ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 21:41:31.33ID:VV0JfcOG0
アンダーコントロール(笑)
3ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 21:42:00.47ID:kfIkLPuV0
飲め飲め言うから
4ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 21:42:06.84ID:Y3/QD3fS0
菅「誰か行って見てこいよ。」
5ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 21:42:11.02ID:2Qz0bpu80
>>1
悪夢の民主党政権が元凶な
安倍政権でなんとか持ち直して現在に至る
6ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 21:42:43.60ID:QTfONItY0
とっとと海に流せ
7ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 21:43:07.20ID:t4vrVHBv0
人類がコロナに打ち勝った証である東京五輪で1号機さんも元気出してくれるはず
8ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 21:43:49.04ID:6fQVOjq+0
アンダーコントロールできているという大前提で五輪誘致したんちゃうんか
9ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 21:44:10.90ID:UoQQZRm10
アンコントロール
10ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 21:44:31.68ID:huWUBClY0
オリンピックに向けて何かが起こってるんだろう
11ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 21:45:23.32ID:i7Uwp1Q80
五輪祝いに再臨界
12ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 21:45:33.91ID:uytzQT8m0
無能アベ「フクシマはアンダーコントロール」
13ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 21:45:37.48ID:zEcC4RVU0
>>5
これがネトウヨ脳かぁ。
14ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 21:45:49.87ID:on8yeb820
ほぼ毎時1トン漏れてるのか
15ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 21:46:17.48ID:XKzl9gGt0
>>12
ネトウヨはコントロール出来てるな
16ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 21:46:17.84ID:J0emh6Gu0
コロナと五輪で大騒ぎだけど
こっちもどうなるんだよ
17ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 21:46:23.16ID:b+3c9JCt0
このタイミングでw
18ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 21:47:16.54ID:4TZ4EGxi0
漏れてるからでは?
19ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 21:47:35.59ID:J0emh6Gu0
やっぱりこの前の地震で
ヒビが入っちゃたんだよ
20ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 21:48:02.56ID:9p5+g55w0
莫大な借金
高い税金
放射能の恐怖

この国の未来は暗い
21ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 21:48:16.37ID:EdzY6UFp0
コロナで埋まってるけど、こっちも解決してないね。悩みは尽きないなぁ日本だもの
22ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 21:48:39.05ID:jS/h5znx0
穴が広がったな
23ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 21:48:46.21ID:NrdC/uc30
原発に詳しい菅が様子を見に行けばいいだろ(´・ω・`)
24ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 21:49:35.99ID:z9hwoP9i0
法sy脳は

影響しない
25ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 21:49:36.34ID:HOY6vcDD0
地震国日本で原発なんて無理なんだよ
地震来るたびに福島の原発の状況悪くなってないか
ヒヤヒヤするし
26ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 21:49:38.37ID:jIL/FjUH0
>>1

爆発するぞ
27ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 21:49:49.25ID:bqRXeK2r0
格納容器事態が元々割れているわけだよな。地下に変動があって、より水通しが良くなっただけだろうな。
28ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 21:50:23.11ID:J0emh6Gu0
コロナよりもこっちの方の状況の方が悪化したら
オリンピックが中止になると思うわ
国から退避勧告が出るよ
29ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 21:50:30.24ID:gQ/cnBzp0
そりゃ壊れてるからだろ。
30ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 21:51:15.05ID:+ba28kA60
気温が上がって蒸発したとか
そういう単純なやつではない?
31ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 21:51:38.26ID:zi8uEFG40
さっさと廃炉にしねえからだろ馬鹿が
32ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 21:51:49.84ID:ECYmEYDA0
また爆発する可能性はあるの?
33ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 21:52:08.30ID:9p5+g55w0
完全にアンダーコントロール

ヨシ!
34ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 21:53:03.06ID:8gA+W0Kq0
まじかよいますぐ復興五輪が必要だな
35ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 21:53:22.13ID:AHxreyE40
>>28
福一は何一つ解決していない。
これまで関東がもったのもたまたま。
もう、たまたまは無い。
関東の皆さん、不動産は早めに処分を。
ですね。
36ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 21:53:22.31ID:g3/4s/cm0
>水位が低下した原因は分かっていない

アンダーコントロール出来てねーじゃん
公約違反だから五輪開催権はく奪しろよ
37ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 21:53:28.96ID:z9hwoP9i0
莫大な借金
高い税金
放射能の恐怖
いい加減なコロナ対策
無駄な五輪強行(恐慌)
少子高齢化加速
阪神強くて巨人弱い

この国の未来は暗い
38ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 21:53:38.21ID:UoQQZRm10
核燃料ってあとどのくらい冷やさないといけないの?
39ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 21:53:40.07ID:U/BVUDMB0
コロナは煽るくせに、フクシマは徹底的に隠蔽w
40ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 21:54:09.07ID:iDGqtwqY0
水位を見張るだけの簡単なお仕事

こういう利権を手放さないから

たびたび自演で問題を引き起こす
41ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 21:54:27.56ID:k2QvAZLN0
ベクレてんのやろな
42ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 21:54:35.51ID:ntre0FwE0
麻生大臣、飲み過ぎだって
43ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 21:54:36.59ID:bqRXeK2r0
疑問なのが注水量の増加に伴い汚染水の処理量も増えてるの?
44ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 21:54:46.93ID:1Ig9AGJK0
>>14
毎時1トン増量するのが2月以降3回目と書いてあります
45ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 21:54:49.52ID:x0/yFy9Q0
ワシが見に行く!
    ___
   /   \
  _// ̄ ̄\ \
  //    ミ  ヽ
 // ゚ /⌒ ミ  |
 ヒY⌒  (゚フ .ヽへ |
  |(゚丿    6||
  ヽ(_ノ\   ノ |
  | /__ ヽ  V
  ヽ(/⌒   / |
   ヽ    / /\
    \__/ //
 
46ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 21:54:51.17ID:BkUk/noK0
>>1
水棺にすりゃ汚染水もそれほど増えないぞ
と事故初期から提案しまくってるけど、あっちもこっちも無視しまくられ
ド素人の案に飛びつくのはプロとして許せないのだろうなー
すまんなー邪魔して
47ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 21:54:57.81ID:FJ0gV2Lf0
>>1
漏れてる!漏れてるよー!w
48ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 21:55:05.17ID:HA3lEZGB0
恐ろしいね
49ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 21:55:10.22ID:b2W8RfRL0
ぎゃああああああ
50ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 21:55:41.38ID:u5M071EJ0
まもなく東京五輪
51ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 21:56:06.14ID:ns395lba0
選手「コロナに気をつけてたら被曝してた」
52ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 21:56:12.97ID:3GGHKT7A0
原発を停止したら江戸時代の生活に戻る
左翼ニートは甘えるな
53ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 21:56:17.91ID:H/Y6l78x0
アルマゲドン来る
54ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 21:56:33.23ID:4TZ4EGxi0
>>32
相当温度は下がってるみたい
むしろ格納容器は水を一杯満たすような強度で作られてないので
地震や津波が来て再度のダメージが来て倒壊するのを規制委が恐れていて
水位を下げろとか
空冷で行けるのではないかという意見も出てるが
東電にはそのような能力があるはずもなく
55ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 21:56:46.34ID:i7Uwp1Q80
>>18
そもそも漏れたり地下から流入なきゃ循環出来るから
56ブサヨ
2021/05/31(月) 21:57:46.41ID:srx7AKGP0
>>4
電力「分かった見に行くよ。という事で予算よろしくw」
元受け「中抜きウマー。という事で後は任せた」
下請け1「中抜きウマー。という事で後は任せた」
下請け2「中抜きウマー。という事で後は任せた」
下請け3「中抜きウマー。という事で後は任せた」
下請け4「中抜きウマー。という事で後は任せた」
下請け5「中抜きウマー。という事で後は任せた」
下請け6「たったこれっぽっちで危険な所へ見に行けとな…トホホ」
57ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 21:58:03.73ID:U/BVUDMB0
マスコミが隠蔽するから、2月13日に福島で大きな地震があったことすらみんな忘れてるだろ😆wwwwwwwwwwww
58ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 21:59:52.85ID:J0emh6Gu0
>>37
そんなこと言ってると
阪神が優勝するぞ
59ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 22:00:03.76ID:6Ru3xTjB0
>>45
早く見に行け!
602chのエロい人 がんばれ!くまモン!
2021/05/31(月) 22:00:19.44ID:JhQ/teEa0
>>5
なるほど。

でも、あれだけ有能で、
絶大なる指導力をお持ちの安倍前首相だったら、
愛する日本のために、
さっさと片付けることだってできたでしょうに。

なんで、途中でほったらかしてるの?
61ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 22:01:35.78ID:bWO66rke0
漏れてるんだろ

みんな解ってる
62ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 22:01:36.72ID:U/BVUDMB0
3月20日、5月1日の宮城大地震も、みんな忘れてるだろw
この内の一つは、女川原発の目の前だったんだがwww
63ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 22:01:48.46ID:ODdXcjOR0
福島原発も未だに「水をかけ続ける」以外の処置方法がない

メルトダウンした原子炉はおろか原子炉建屋内も強い放射線で人が入れないので内部の状況が正確には分からない
開発したロボットを入れて調査するしか手がない

建屋上部の燃料プールに残った使用済み核燃料と
格納容器内に溶けた燃料デブリをどうやって取り出すか試行錯誤して燃料デブリ取り出しまで20〜30年を費やす見込みであるが実施時期は未定。

世界で最も原発運用には適さない国がこの地震大国、災害大国の日本なんです
それでも原発推進しますか?
64ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 22:02:08.89ID:E+QVbFDW0
放射線で変異ブースト待ったなし
65ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 22:02:31.91ID:nyY/rNEZ0
あ、611が近いか。
66ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 22:03:20.66ID:Ksd1hQnK0
増やさなくて良いよもう一度ハーイ!こいよ!
67ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 22:04:02.99ID:Sg7n6W1m0
前回の注水量増やした後に注水量戻したの?
68ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 22:04:43.86ID:HIiY9u8U0
これで原発新設とかいうとるんやろ
おそろしゅうてかなわんわ
69ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 22:05:28.79ID:zZ0FDp8p0
>>63
金になるなら国が滅んでもやるのが
原発推進派の皆さんですからね
このまま日本が滅ぶまでやるでしょう
70ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 22:05:45.69ID:3qHO72770
アンダーコントロールはどこ行ったの?
71ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 22:05:57.08ID:WaDZI+cE0
日本語の通じる国を作ってくれたら移住してやってもいいぞ
72ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 22:06:02.96ID:vhbs4rvl0
お爺ちゃん漏れてますよ
73ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 22:07:10.81ID:sUyzcL5H0
>>67

一度戻したみたい。
https://www.tepco.co.jp/press/report/2021/1612525_8989.html
74ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 22:07:30.11ID:Iw3NfoZJ0
おそらく真下に漏れていて地中深く浸透中。
汚染水もたまらず、水さえ供給出来れば、
東電にとっては願ったりかなったり。
75ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 22:08:55.71ID:tF7iNqJ60
選手も来たくないだろ
福島産の食材を選手に食わせるとか言ってんだろ
アホかよ
76ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 22:10:00.62ID:c1uAMpjk0
水位が下がっている原因は漏れているからだけど、その原因というかどこから漏れているかがわからないだけ。
わかったところでおそらく注水を続ける以外に何もできないんだよね。
77ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 22:10:15.17ID:WaDZI+cE0
コロナと違って直ちに死ぬわけじゃないから
忘れてた
78ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 22:10:23.28ID:U/BVUDMB0
マスコミはフクシマを徹底的に隠蔽するので、悲劇は突然やって来るだろうw
79ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 22:10:25.59ID:zZ0FDp8p0
この先もずっと東北に大小の地震が年がら年中来て
福島原発にダメージ与えると思うと
絶望的な気分になるな
80ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 22:10:45.58ID:1tf4Xjp90
この前の地震で割れたんじゃろ〜いい気味じゃ〜
81ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 22:12:05.70ID:wGo+nehd0
漏れとるやないか!
82ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 22:12:27.54ID:rp1zmvHU0
お漏らししまくってるのに処理できる水だけ処理してはい安全!とかやってるんでしょ
83ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 22:13:09.84ID:PIw48d250
>>46
水棺にしたら格納容器が震度6程度で耐えきれず崩壊するから無理って結論出てる。
素人でも満水にしたらヤバそうなの判るだろ。
84ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 22:13:54.13ID:U/BVUDMB0
>>77
使用済み核燃料に火が点けば、直ちに死ぬよw
インチキコロナの一兆億倍恐ろしいんだがw
85ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 22:14:02.96ID:iQeFWuXS0
冷凍棒を周囲に刺してたっけ
でもさ底は塞いでない
86ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 22:15:56.38ID:hQQMfcri0
原因不明って? 格納容器のひび割れが広がっているんだろうに。他の要因があるっていうのか?
87ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 22:16:38.32ID:3uUVRb5u0
食べて応援、福島産ピカヒカリ。
88ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 22:17:20.44ID:bcngWCZ40
あらら
注水量増やしたはずでは?
89ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 22:18:20.21ID:s274Ahy1O
もうだめぽ
90ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 22:18:28.09ID:gjAIRf6e0
穴があいてるんですよ
なぜわからないんですか?

自民は隠ぺいしてるんですよね?
91ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 22:19:02.41ID:hDcDesz20
>>1
民主の尻拭い8年間もやらされて自民党も大変だね;;
92ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 22:20:03.79ID:yyK7zS5E0
核燃料が地下に流れてるのでは?
チェルノブイリでは対策したけど
福島原発では対策したとは聞いていないが
93ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 22:22:06.70ID:iDGqtwqY0
原発爆発当時の
冷却水注入の会見

東電「ただいま海水を注入し炉心を冷やしています」
記者 「注入された海水はどこへ行くんですか?」
東電「・・・・・蒸発するスピードに合わせて注入しています」
記者「・・・・? そうですか・・・」
94ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 22:22:25.46ID:bcngWCZ40
>>73
水位低下を受けて増やしていた注水量を
>5月11日午前11時25分、原子炉注水量を以下のとおり変更。
そこから20日で低下に転じたのが確認された
ということか

おまえは吉村か
95ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 22:22:57.12ID:AHxreyE40
>>91
民主だからこの程度で抑えられた
自公だったら関東終わってた。
コロナで利権に目が眩んだ連中見て
わかるでしょう。
96ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 22:23:54.16ID:3A076/su0
水位が下がるのは
入れる量より出る量が多いからだろw
97ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 22:24:08.20ID:AHxreyE40
>>92
政府は何事もフリーですから
入国もフリー、オリンピックセックス
もフリー、核燃料漏洩もフリー。
98ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 22:24:31.89ID:yyK7zS5E0
東京オリンピックなんてやってる場合じゃ無い
東京オリンピックを誘致した
石原慎太郎はなぜ謝らない
99ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 22:24:57.57ID:dfoGMkMA0
だからその水どこ行ってんだよ
100ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 22:25:02.86ID:bcngWCZ40
減りましたー
増えましたー
減りましたー
ああしました
こうしました
わーわー

やってる感

おまえは吉村か
101ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 22:25:14.37ID:hIzneRl30
まだ福島原発は何も終わっていない
そのうちまた地震で破壊されて
臨時ニュースで関東がパニックになると思うわ
102ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 22:26:27.98ID:yyK7zS5E0
汚染水が地下に浸透して
地下水が汚染されるということか
103ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 22:26:57.26ID:kjr51pVV0
原発ってコストもかかるし必要か?
104ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 22:27:50.07ID:yyK7zS5E0
石原慎太郎はのんきに
元ヤクザの安藤昇の本をだしたりしているよな
105ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 22:27:50.50ID:9lUOiDeg0
もう日本国解体してアメリカ様に管理してもらおうよ
106ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 22:28:31.69ID:1tK8TfuU0
10年経ってもエネルギーを保持し続けてる核燃料って凄いな
暖房とかに使えないの?
107ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 22:28:37.51ID:Lk7X/r/j0
自公でそのうち再稼働を画策するだろうと忖度して支持者で整備しろよ
なにやってんだよらしくねーな
108ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 22:30:15.89ID:D5ZXh7Lj0
もう原発ごと土で埋めちゃえばいいんじゃない?
109ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 22:30:43.32ID:0t4YY5YG0
流し素麺したらええがな
110ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 22:31:12.80ID:yyK7zS5E0
安倍元総理が
対策を怠ったのが原因
111ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 22:31:30.78ID:RZfQ+7wc0
汚染水が出ないからいいことずくめ
今日は2度目の好いニュースを見た
112ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 22:31:40.30ID:bcngWCZ40
やはり地震で亀裂が入っているのだろうな
113ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 22:32:15.36ID:yyK7zS5E0
地下浸透式汚染水処理
114ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 22:32:22.40ID:mJRB9wrU0
どこにもれてんの怖い
115ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 22:32:47.72ID:0abOteHt0
減った分の水はどこに行ってるのさ。
1162chのエロい人 がんばれ!くまモン!
2021/05/31(月) 22:35:23.77ID:JhQ/teEa0
>>56
もらえるだけマシ。
【速報】福島第一原発・1号機 格納容器の水位が再び低下 原因不明【自民政権】  [ネトウヨ★]->画像>4枚
117ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 22:42:21.26ID:9fsbNGDm0
アイナメから基準値超えが出てたが
当然地震後漏れの帰結だったんだろう
なら、まだ検出されるはずなのにニュースに出ないところが福島産水産物が信用されない理由
本当に出てないならそう伝える報道があってしかるべし
118ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 22:44:13.76ID:mZCglVh60
逃げてぇぇぇぇ😭
119ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 22:44:24.67ID:9fsbNGDm0
>>117
アイナメじゃなくクロソイ
クロソイから基準超セシウム 福島の魚で2年ぶり
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODG22BS40S1A220C2000000/
120ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 22:45:37.47ID:hASehCMi0
早く海に沈めちまえよ
121ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 22:46:03.77ID:9fsbNGDm0
>>74
海に出るだろ
猛烈な汚染水だから影響出る
122ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 22:46:34.24ID:5/mT1kNB0
ダダ漏れ
食べて応援
123ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 22:48:30.90ID:9fsbNGDm0
本当にヤバスギる時は書き込みが少ない
124ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 22:52:55.91ID://kTzcy70
水が止まったら大爆発?
125ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 22:54:52.77ID:1tf4Xjp90
空間線量はほぼ横ばいだけど海水にガイガーを近づけると反応があるもんな。
126ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 22:56:51.44ID:O30Lc8JR0
アンダーコントロールのコントロールの範囲めっちゃ広いよね
127ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 22:57:52.97ID:AMUK98230
最終処分場は世論を恐る恐る伺ってやっぱり強烈な反応が帰ってきてヒイイッと引っ込めるのにフクイチの汚染水の放出は決断だのもう手段がないだの言い張って強硬突破

導かれる答えは一つ フクイチはかなりヤバイ

最終処分場と同じで先送りで逃げりゃいいのに決断せざるをえないは何か起こってるんだろう
128ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 23:02:05.58ID:7jDncDWS0
石ころがその時たまたま詰まったか取れたかの違いじゃないの?
129ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 23:02:13.35ID:oEgOU9Ck0
>>1
 
 理系(笑)
 
130ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 23:02:33.43ID:Md4FkLZb0
>>86
あるんだろうね。
他の要因
131ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 23:03:50.08ID:Md4FkLZb0
>>95
民主のせい。
132ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 23:06:19.16ID:GKhW0xco0
新幹線の架線柱折れた東北地震で水位低下あったんだっけ?その次の東方地震?
なんかそれ以降定期的に水位低下ニュースあるよね?
133ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 23:28:16.32ID:gAydfh2s0
>>1
汚染水と一緒に放射性デブリも、
海に捨てろよ、www

黙ってやればバレねーって、、www
134ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 23:30:27.62ID:wVtKnhjT0
( ^∀^)「ネトウヨ投げ槍で草」
135ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 23:31:53.73ID:b+Do1+GN0
海に漏れちゃってます
136ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 23:33:52.20ID:wmAmMXAK0
東電「すいませーん、また漏れちゃいましたー」
137ニューノーマルの名無しさん
2021/05/31(月) 23:55:01.18ID:Vg2StRFg0
>>3
飲み過ぎに注意
138ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 01:45:58.87ID:boUn/VvU0
>>1
配管錆びて穴あきましただろ!!
放射能でメンテできないのだから小さな錆び穴も
でかくなると言うものだろう!!
139ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 01:48:37.38ID:jBVAdW1L0
枝野が、直ちに影響はないばっかり言ってたな
140ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 01:55:33.56ID:boUn/VvU0
>>138
そう言えばあの大騒ぎしてた時の消防車高圧注水も
バルブ空いていまして海に漏れてましただな!!

今回は点検したのですか??
届いて無い可能性は無いの??
141ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 01:59:12.36ID:VL6lciba0
劣化して穴が広がってる感じ?
燃料棒はどこまで沈んでるんだろ
142ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 02:01:13.12ID:2Lkkfpx80
わからないというのが一番怖いだろ?
143ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 02:08:30.56ID:D/zyrSGf0
アメリカはもうすぐ起こることをつかんだのかな
144ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 02:16:16.87ID:XoJfy+Hb0
燃料棒どこにあるかもわからんくせに今さらそれがどーしたというんだ、アホらし
145ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 02:17:23.34ID:yrxJ7RjG0
まだそんな事やっとるんかい
で、仮に今スッカラカンになるまで水抜けたらどうなるの?
146ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 02:22:41.69ID:qoVWERcj0
この金玉みたいなのから水漏れしてんのか?

【速報】福島第一原発・1号機 格納容器の水位が再び低下 原因不明【自民政権】  [ネトウヨ★]->画像>4枚
147ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 02:31:13.11ID:jBOPximi0
漏れているのでしょw
それ以外に水位が低下する現象は蒸発ぐらい
でも格納容器だから蒸発して外出たらヤバいよね

無論、漏れているのもヤバいがね

まあ、原因不明って言う発表は原因判ったらヤバい事に直結するから
このまま不明のままさ
148ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 02:59:58.46ID:Odtuk/xD0
格納容器だけじゃなくて建屋基礎に穴が空いているという事
燃料は既に地下にあり地下水経由で外海に漏れている
149ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 05:01:12.52ID:zyVQbPeH0
圧力容器破ったくらいだから格納容器もその下の基礎も溶かしまくってるだろ
デブリ化してもなお
150ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 05:23:42.44ID:P9e8gV/a0
( ^∀^)「相変わらずオリンピックはやる気なんですけどね もうホントにどうでも良くなってるね この国の政治機構は」
151ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 05:24:46.00ID:nKg6BWCR0
注水量を4倍にしたって事?
やばいだろ
152ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 05:35:56.53ID:HvPKZGOt0
幼稚園児ですら亀裂要因はわかるだろ
やべーやつらがかかわっちゃいけない事業をやってる国日本
そりゃ滅ぶわ
153ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 05:50:52.54ID:ollEeCWV0
入れた水がどこかへ消えてるなら汚染水の管理できてないってことだろ
大丈夫なのかね
154ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 07:21:30.58ID:OANADEb30
じゃじゃ漏れ?
155ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 07:28:16.24ID:U+1SmD6G0
汚染土も海に捨てちゃえよ
合理的に考えろ
156ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 07:29:52.11ID:kJpkjZ9f0
はいはいアンコンアンコン

アンコトローラブルのほうな
157ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 07:29:53.15ID:IFkBvm3C0
水位が低下した原因は分かっていない

最後ワロタ
158ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 07:30:53.86ID:plPamfai0
>>4
おまえが見に行ったからこんなことになってるんだろうが。
159ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 09:03:32.98ID:GI5EiG9+0
底が抜けた
160ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 09:34:41.70ID:MVDEp44p0
このまま低下し続けたらどうなるのか?
161ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 10:24:09.71ID:wauzl/c10
またお漏らしか
162ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 10:25:10.89ID:fkizoGZM0
安倍ちゃんみたいにお漏らししてるねぇ
163ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 10:28:19.81ID:6HnzIuIV0
日本人の為に頑張ってきた福島原発さんが
五輪をやめろと訴えとるんやな
164ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 10:29:58.25ID:kUqLAmdr0
今年初めにも同じ事言って無かったかこいつら
半年なにしてんだ?本当のアホ共っているんだな
165ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 11:36:24.83ID:jBOPximi0
おっと忘れてた
原因に漏れ以上に可能性があったことを

メルトスルーしてたら燃料棒が地下でさらなる加熱した時、水減るわな
地下で臨界とか起きたら・・・

判るよなお前ら
原因不明が好都合ってことがさw
166ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 12:17:15.51ID:C79sd0Jk0
>>106
10年どころの話じゃ無いんだが。
167ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:14:46.58ID:L6AnmoMb0
追い打ちをかける大きい地震が起きたら
終わりかもね
168ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:18:42.76ID:uovWUiDy0
本当に恐ろしいな原子力は。
無限にエネルギーを貰えるけど、スイッチ一つで止められる訳じゃないからな…
169ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:41:26.30ID:qZBbTSBt0
>>37
Tigersが勝てば何でもええねん
170ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:43:39.81ID:zaM64RAU0
ダダ漏れ中ww
171ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:51:11.09ID:VM98wWfP0
>>1
原因が明らか過ぎる
172ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:53:32.45ID:SAzB0eD/0
アンダーコントロール!
安倍が確認しろ
173ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:53:45.90ID:jGjOFrl10
つまり毎時4トンの水がどこかに消えてるんだよね?
そしたら処理水とか、もう関係ないじゃん。
174ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:53:57.32ID:SAzB0eD/0
>>3
飲ま飲まウェイ!
175ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:55:21.07ID:RgBwEzFl0
水際対策出来ない自民党だからだだ漏れなんて当たり前
176ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:55:45.92ID:T337kjFe0
蒸発したんだよ多分
177ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:58:09.17ID:jGjOFrl10
>>54
格納容器は壊れたらまずいのかね?
どうせ核燃料は底にあるだけだし。
178ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:58:19.92ID:T337kjFe0
>>146
尿漏れかよ
179ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 20:03:10.96ID:BSHfJSSe0
チェルノブイリの後処理より状況悪いな
チェルノブイリでこんな話し聞かない
180ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 20:08:00.80ID:BSHfJSSe0
>>106
半減期の問題だからね
水で冷めることはない
物理的に決まった時間ずっと熱を出し続ける
181ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 20:28:14.37ID:YbO37Toa0
>>177
知らんけど
後始末を考えると格納器が壊れて
線量が上がると廃炉がますます遠のく

まあ今でも遠いんだが
182ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 21:20:19.99ID:JY1tZfzY0
>>179
チェルブイリはコンクリートか鉛か知らんが
作業して溶けた燃料を像の足にしたんじゃなかったかな
あんまり詳しくないから違うかも知れないけど
183ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 21:31:58.59ID:YbO37Toa0
象の足はしたんじゃなくて
できちゃっただけだろw
184ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 22:05:39.71ID:dx+GJxjF0
 
  
アンダーコントロール (嘘)
 
 
185ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 22:07:40.20ID:sczwW9Mh0
【速報】福島第一原発・1号機 格納容器の水位が再び低下 原因不明【自民政権】  [ネトウヨ★]->画像>4枚
186ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 22:17:13.48ID:dZwEeVBW0
出来ちゃったと言えばそうだけど
燃料が地下水まで行くと水が汚染されるから
作業員投入して必死で作業して食い止めた結果
187ニューノーマルの名無しさん
2021/06/02(水) 07:36:04.61ID:GYfaOo1+0
日本は優秀だからコロナを克服したから、これもたいしたことなくクリアできそうだな
188ニューノーマルの名無しさん
2021/06/02(水) 13:29:59.83ID:fUGCS+2p0
速報

原発の集団訴訟、公判、今日だった模様
189ニューノーマルの名無しさん
2021/06/02(水) 13:30:48.23ID:fUGCS+2p0
三十数件あるらしい。
190ニューノーマルの名無しさん
2021/06/02(水) 13:31:54.32ID:fUGCS+2p0
訴訟挙げられた方も姪だか甥亡くなったとか、
191ニューノーマルの名無しさん
2021/06/02(水) 13:32:17.53ID:QTJQL4CN0
アベノコントロールだから水も逃げちゃうんだよ、何度でもね
192ニューノーマルの名無しさん
2021/06/02(水) 13:43:20.43ID:kCN7t4sCO
え?水どこいってんの?
193ニューノーマルの名無しさん
2021/06/02(水) 13:44:22.47ID:tjvrMwh60
無限汚染水や凍土壁、ゴミみたいな内部探査ラジコンで何兆つかった?
チェルノブイリ見習ってコンクリで固めろや
194ニューノーマルの名無しさん
2021/06/02(水) 13:46:02.04ID:B5OthmgI0
トリチウム水を冷却して使えよ。飲んでも安全なんだろう?
中性子多めだが。
195ニューノーマルの名無しさん
2021/06/02(水) 13:46:10.01ID:PTbip6Df0
隣に超深い超広いプールとか作ってバンバカ投げ入れるとかできねーのかよ
196ニューノーマルの名無しさん
2021/06/02(水) 13:47:37.64ID:89xZYApE0
スタッフがおいしくいただきました。
197ニューノーマルの名無しさん
2021/06/02(水) 19:50:25.30ID:bFd2hz460
一回水位ゼロにしてみたら?なにか問題あるの?
198ニューノーマルの名無しさん
2021/06/02(水) 21:46:24.91ID:6TXMNGXd0
燃料棒を爆破で飛ばしたら核反応止まるんじゃないの?
199ニューノーマルの名無しさん
2021/06/02(水) 23:53:47.11ID:M1WFkjmt0
さーてXデイが近づいてまいりました
200ニューノーマルの名無しさん
2021/06/02(水) 23:57:11.30ID:ieViDkvi0
>>156
カオスチャイルドとは懐かしいな
201ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 00:01:47.24ID:5QPi4/WE0
言わせるなよ 漏れ漏れですと
202ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 02:26:14.65ID:NuS/yi8Q0
東大、京大、西大、北大、南大とか出るような
秀才が集まってても
原因不明なんけ?
馬鹿田大学卒業かな?
203ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:23:59.83ID:SD63Sd5F0
東電の罪は重い
204ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 09:31:33.36ID:diad9pBX0
東電というか
東大だろ
罪は

東北の太平洋側に原発を作ることにGOサインを出した張本人
そいつらが東海地震を煽り
今は南海トラフを煽ってる

東日本を読めなかったくせに
205ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 17:52:04.62ID:TUpQV8on0
ちぎった新聞紙を流してみたらどうかな
206ニューノーマルの名無しさん
2021/06/03(木) 19:41:09.53ID:FZRIq0LJ0
ベントだ ベントやれ!

やってますよっ!!
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250218042954
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1622464857/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【速報】福島第一原発・1号機 格納容器の水位が再び低下 原因不明【自民政権】 [ネトウヨ★]->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【福島第一原発1号機】ずれた格納容器ふたの調査開始
福島第一原発二号機の破損が予想以上に悪い
福島第1原発3号機は■核兵器■で爆破された、と確認?
【速報】福島第一原発 火災報知器が発動 ★2 [スペル魔★]
【原発】福島第一廃炉プラン 「石棺」表現削除へ [無断転載禁止]
【話題】 ハローワークに福島第一原発「月給75万円」の募集出る 仕事は凍土遮水壁工事、応募すべきか・・・議論がネットで白熱 ★3
福島第一原発に腐海が発生しているぞ!!!
【大阪】福島第一原発処理水、大阪湾放出反対の抗議活動
【社会】福島第一原発、地下水のセシウム濃度が26万ベクレル超…過去最高値
【原発】福島第一原発、冷却注水一時停止を検討 [無断転載禁止]
【社会】福島第一原発で作業中の40代男性死亡
福島第二原発でメルトダウンの危機が迫ってきた! [無断転載禁止]
数字で考察する【福島第一原発】
■カナダ海岸で検出 福島第一原発のセシウムか■
福島第一原発事故超A級戦犯、安倍晋三:第2罪
【福島第1原発】放射性物質含む雨水漏れ
<福島第1原発>海に汚染水漏れる?放射線モニターで警報
【韓国】文大統領「福島第1原発事故で1368人死亡」(ソース:東京新聞) 専門家から異論続出 [無断転載禁止]
【絶望】福島1号機 格納容器損傷の可能性が大
東電「汚染水漏れない」福島第1原発の水位計ミス問題
【福島原発】福島第二原発、事務棟から煙…放射線量変化なし
【原発】神戸製鋼 福島第二原発の配管でも改ざん
【東電】福島第1原発で男性作業員が内部被ばく [無断転載禁止]
【福島第二原発】44年かけ廃炉 東京電力が計画概要明らかに
福島原発事故関連ニュース記事ログ 1
福島原発暴露本の分類 目次B 被害状況
立憲・枝野「福島原発処理水の海洋放出、決定するのは拙速だ」
福島県が東電を提訴 原発事故で増加した人件費9000万円を要求
【原発事故】福島の給食、地元食材が復活 「風評の払拭進む」
福島原発に絡んで1
【原発】福島県の中古車を語るスレ2【放射能】
【オッズは】福島原発放射能レース【安定?】
20XX年■■原発事故→孫「何で福島で止めなかったの
今回の福島原発事故で喜んでいる反原発学者
原発事故後初の夏祭り 久しぶりの盆踊り楽しむ 福島 大熊町
福島原発事故が実はテロかもしれない
福島原発の設計は認識の甘さにあった
【悲報】福島原発事故の原因、安倍総理だった
◆豊洲市場を福島原発廃棄物最終処分場にしよう◆
福島原発暴露本の分類(1000冊超) 目次C 当時の状況
【電力】関西電、高浜原発3号機を6日に再稼働
【航空】福島空港 小型機のトラブルで閉鎖 けが人なし
【医療】食欲を抑える神経回路を新たに発見 福島医科大
【福島】水上バイクが爆発、1人重傷
【速報】福島・郡山で爆発 [ばーど★]
福島の米、2年連続「特A」で日本一
【福島】障害者に「字が書けるか」投票所で市職員発言★2
■札幌、仙台、広島、福岡■VOL437〜番号修正〜
【福島】[檜枝岐村]第16回燧ケ岳夏山開き[2017/07/02]
【サッカー】J2第12節 栃木×京都、東V×町田、甲府×山口、松本×水戸、金沢×新潟、徳島×愛媛、福岡×山形、熊本×岐阜、大分×大宮
【オポジ】馬鹿の一つ覚え【福島】
指原莉乃は福島差別をしていたらしいね
福島県郡山市安積町荒井萬海柴宮団地52号棟15号室 川本恒平(F9)
福島県郡山市安積町荒井萬海柴宮団地52号棟15号室 しばけんま
4/21(土) 第15回 福島牝馬ステークス(GIII) part1
ワイ福島県民、高校野球を一生見ないことを決意 [無断転載禁止]
【鹿児島本線】福北都市圏スレッド【3号線】
ヤマト運輸 福島ベース part1
福島スキー・スノーボード part35
【福島】巨大だるま引き復活 全町避難の福島・双葉町伝統行事
福島スキー・スノーボード PART22 [無断転載禁止]
福島・浪江の馬場有町長が死去 体調崩し13日に辞職願←これ
確定死刑囚1人の刑執行 福岡一家殺害の中国人
■■海岸に郵便物200通 広島・福山市■■ [無断転載禁止]
【復活!】福島県の高校野球・改
【福島】「落とし前を...」 恐喝容疑でいわきの中3男子を逮捕
14:29:54 up 35 days, 15:33, 3 users, load average: 5.33, 8.94, 17.32

in 0.37430095672607 sec @0.021193027496338@0b7 on 021804