この春から急速にワクチン接種が進んでいるドイツでも現在、2回のワクチン接種を終えたのは人口のまだ14%で、
1回目を終えたのはようやく40%となった。
ドイツは高齢者へのワクチン接種を優先的に行ってきたことで高齢者の死者が激減し、
直近7日間の人口10万人あたりの新感染者数が5月下旬になり、50人を下回った。
これは昨年の10月以来、最も低い新規感染者数でヴァカンス好きのドイツ人たちに願ってもない朗報である。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/83612?page=5 死者は減っても死にぞこないが増えたら、それはそれで面倒じゃないか?
>>6 日本はワクチンを打つ前から老人の死亡者数は減っている
逆に生まれてくる子供の数は激減しているがな
[4K]ベルリン街歩き2020年夏の夕方-チェックポイントチャーリーウォークツアー
要するに高齢者のワクチン接種が終われば脅威は全て消えるということだね
まあ先が見えてきたな
日本はたまたま感染が少なかっただけ
ウイルスのタイプが違ってたら大惨事だった
この程度の接種率でそんなに効果あるんなら日本もこの先は明るいよ
問題は重症化して病床を長い期間埋めてしまうのを回避すること
効果が出ているならば宜しい
とにかく重症者が減れば医療の負担が軽くなるからイチイチ経済止めなくていいからね
ワクチンどんどん打ってくれ
イギリスやイスラエルの事例を見ても
まだ感染者数は日本と大差ないレベルだけど
死者数が格段に下がってるのが分かるよね
ドイツ人ってマヨルカ島好きやね
連休など多客期だとマヨルカ行きの飛行機がドイツ国内全体からで1日で計150便とか飛ぶしね
大波が、さざ波になっただけ、渚カヲル状態になるには、まだまだだな。
>>1 波の谷間にあるだけなんじゃないの?
いずれにせよ、行動自粛とセットでなければ、ワクチンだけで収束させるのは無理だと思うが
少し先を行ってるイギリスをみればな
かなり死んだからでしょ
貧乏いらない年寄の処分が進んで良かったじゃない
しかし当時、ワクチンが遺伝子に与える影響を知るものはいなかった
>>25 その記事は1回目の後に陽性で亡くなったと書いてるね
抗体が出来るのは2回目打ってから更に7〜10日後
コロナじゃなくて別の病気で死んでるんじゃないか。
血栓とか発生してな。
>>1 ワクチンの効果ではなく、新コロのような雑魚ウイルスで死ぬ弱い高齢者がすでに死んでしまっているだけ
比較的健康な高齢者が生き残っているのだから、高齢者の死亡者数が減るのは当たり前
単にワクチンを射つ前から感染者が
減りだして来たからじゃないの?
ウイルスにはアジア系人種は強かったけど、ワクチンは逆に弱そう
元々アメリカで開発されたものだから、白人系に効くように調整されてそう
>>1 >人口10万人あたりの新感染者数が5月下旬になり、50人を下回った
それでも日本より全然多いのな(´д`)
白人弱すぎじゃねーか?
直近発表 1日のコロナ死者 人口比%と死者数
0.004623% (ブラジルのサンパウロ) 570
0.002595% (アルゼンチンのブエノスアイレス) 75
0.000954% (ブラジル) 2,012
0.000923% (アルゼンチン) 415
0.000643% (インドのデリー) 122
0.000461% (🔴北海道札幌市) 9
0.000405% (ネパール) 116
0.000308% (米国のイリノイ州) 39
0.000307% (マレーシア) 98
0.000287% 北海道 15
0.000253% (インド) 3,460
0.000179% 石川県 2
0.000144% (フィリピン) 156
0.000138% (イタリア) 83
0.000110% 愛知県 8
0.000108% 福島県 2
0.000106% 和歌山県 1
0.000103% (米国) 338
0.000102% 岐阜県 2
0.000101% (フランス) 68
0.000101% (カナダ) 38
0.000093% 大阪府 8
0.000092% 兵庫県 5
0.000089% (台湾) 21
0.000082% 岩手県 1
0.000072% 広島県 2
0.000072% (米国のニューヨーク州) 14
0.000064% (🔴ドイツ) 53
0.000057% 三重県 1
0.000053% (米国のカリフォルニア州) 21
0.000053% 群馬県 1
0.000039% (🔴日本) 49
0.000020% 福岡県 1
0.000012% (韓国) 6
0.000011% (英国) 7
0.000000% (米国のフロリダ州) 0
0.000000% (イスラエル) 0
0.000000% (ニュージーランド) 0
0.000000% (オーストラリア) 0
0.000000% 🔴東京都 0
>>45 さすがに2年後にはこっちもワクチンの順番が回って来そうだが、
その後に今年打った連中がバタバタ死んでいったらビビるね。
10年後には血栓ができてみんな死んでるとかはないだろうな
6月には欧米どこもワクチン5割で収束する五輪も盛り上がるパヨチン悔しい発狂w
>>49 つーか、コロナウイルス自体、エイズウイルスと似た性質ってことだから、
そういうワクチンを体内に入れたら別の感染症への免疫不全になるのでは?という懸念はあるな。
>>1 10万人ああり50人って日本で言えば週間5万人以上死んでるってことじゃん
効果ないだろ
ロックダウンもしててこの死者は多すぎ
すでに8万人も死んでるわけで
もう死ぬ人間が死に尽くしただけだろ
激減したんじゃなくてもう殺す程残ってないだけなんじゃ…
イギリスの後追いだね
やっぱイギリス>>>>>ドイツだ
>>41 HPVワクチンみれば
ワクチン打たずウイルスそのものを取り込んだ人たちがガンになって次々に若死にしてるね
ワクチン打てば3年後の死亡が大幅に防げる
>>61 イギリスは島国だから防疫さえちゃんとやればあとは国内でロックダウンを
徹底すれば抑える事は簡単だからな
ドイツはロックダウンを徹底しても地続きでコロナが外から入って来やすいから難しい。
もう寿命の奴がコロナ掛かるとコロナ死で
ワクチン打つと寿命で死んだ事になる
簡単に計算できないから印象操作簡単だよ
ワクチン接種で重症化しないなら感染者はみんな自宅療養で足りる
死なずに一生酸素ボンベと共に生活する奴が増えちゃっただけか
ワクチン打って、旅に出よう、、、キャンペーン、、、始まる
コロナワクチンなんて70歳以上の接種義務だけでいいだろ
若い人は打つなよ
ワクチン接種後に別の病気で次々に死んでくれたから、コロナで死ぬ人が結果的に
減っただけじゃないのか?
rumble.com/embed/ve7znx/?t=213
いやあ、ドイツの高齢者は接種後に死に過ぎだから
昨日、誰かが貼ってくれたやつ
>>38 それはある
でもワクチンで減ったことにしないと
ワクチンにより死亡から事故の話もあるから
日本で打ちたくないという老人増えるだろ?
こういうニュースはそれを外堀から埋めて
老人に打ちたいと思わせるための誇大広告みたいなもんだよ
ジジババ「酒だ!グルメだ!五輪だ!旅行だ!カラオケだ!ほらほらさっさともてなさんかいw!若い店員どもはみんなマスクしやがって辛気臭いのう〜w」
ワクチンのおかげなのか、コロナ流行の季節特性なのか、判然としないね