◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【東京大学教授】 コロナワクチン1日100万回接種が実現しない理由・・・今後は日本だけが世界から取り残されてしまう可能性 [影のたけし軍団★]YouTube動画>4本 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1622245756/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
須藤靖 東京大学教授(宇宙物理学)
新型コロナワクチン接種を巡って日本中が大混乱に陥っている。ここまで欧米に比べて感染者数が圧倒的に少なく抑えてきたにもかかわらず
(これは大多数の日本人が感染予防のために懸命に耐え忍んできたおかげだ)、今後は日本だけが世界から取り残されてしまう可能性が現実となりつつある。
私の知り合いのアメリカ人(72歳)は4月上旬にすでに2回接種を終えた。
プリンストン大学では学生がワクチン接種証明書を提出することを求められており、未接種であればキャンパス内で接種できるらしい。
別の40代のアメリカ人も1回目のワクチン接種は終え、ご両親はともに2回目の接種を終えている。
フランスでも大学研究者は優先的に接種がなされている。
過去1年間オンラインのみであった国際会議も、今後は接種証明書を前提として対面開催の予定が増えつつある。
日本人だけがオンラインで参加せざるを得ず、最前線の研究交流から離脱し、遅れを取ってしまう懸念もある。
ワクチンの国内開発が出遅れてしまったとはいえ、現在はワクチン量ではなく、その接種体制の混乱がボトルネックとなっているのは周知の事実だ。
「1日100万人の接種を行う」と繰り返すだけで、その具体的な道筋を全く説明できない(しようとしない)菅首相には、いつもながら呆れてしまう。
何であれ、強引に命令すればその通りになると勘違いしているのだろう。その結果、若い有能な官僚が辞め、
現場で対応する人々に膨大な仕事を課していることに気がつかないはずはないのだが。
とはいえ、少なくとも1日100万人以上の接種体制を実現すべきなのは明らかだ。
それはどこまで現実的なのか、あるいは、そのために一体何を改善すべきなのか、フェルミ推定をもとに考えてみたい。
https://webronza.asahi.com/science/articles/2021052700002.html#:~:text=%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3
原因がワクチン量じゃ無いって言うなら
国内にファイザーとモデルナのワクチンどんだけあるか言ってみ?
日本だけ取り残されるとかねえからw
元先進国だけあって発展途上国の中ではマシな方だからな
感染増強抗体の影響から逃れて日本だけが生き残る可能性は?
必要な人が受けて会議出てればいいじゃん
ワクチンの押し売りは禁止だぞ
頭おかしいジジイ
接種証明なんて要求したら誰もそんな所入らない
だろ。接種証明不要の施設が繁盛するよ。
治験の終わってない
危険性も定かでない
効果があるのかも怪しい
そんなワクチンを100万回接種させたいとな?
>>5 それは十分ありうる
てゆうか、元々日本人はコロナにかかりにくいからワクチンは不要。
ワクチンはあくまで任意だからな
仮に一日百万回の検査体制が整ったとしもワクチン接種が進むとは限らない
欧米のケースを見ればワクチン推進対策を何もしなければ50%もあやしい
ワクチンだけで全て解決なんて机上の空論もいいところだ
自民党は五輪強行誤魔化すのに分かってやってるのか?バカなのか?両方か?
国内の各省庁による利権争いが酷いからね。
お互いに足を引っ張り合いしてあーでもこーでもないと無能ぶりを発揮。
そこに輪をかけてワクチン連呼リアンのスダレハゲが妨害w
自分が言えばやれるみたいなこと言ってた人いなかったっけ?w
日本だけとか書いているけど、
インドとかマレーシアとか感染拡大してるところは急回復するんだが、
日本はそうならないってこと?
どうして、そうなるのか教えて。
>>1 接種要員が5分に1回
1時間で12回
8時間で100回打つとして
1万人の要員を確保すれば1日100万回は可能
ただし壁になってるのは日本医師会
別に獣医でも歯科医でも緊急救命士でも医学生もいいんだが、ダメダメダメダメダメダメ!と喚いて話し合いに応じない
国より既得権益が大事だと死守のかまえ
>>4 後進国だからな?
発展途上国と比較できない。
>>12 インド株なんかはそれが効かないんだよねぇ
エライとされてた官僚、政治家、学者なんて
チンピラおやじと同程度なのが露呈したね。
日本って敵を軽視する思考があるから仕方ないね。
ただの風邪って騒いでるのもいまだにいるし。
まあ毎年インフルエンザの流行が起こる国だし仕方ないか。
馬鹿は馬鹿のまま滅ぶんだわ。
本当は外国の連中の様子を見届けてからという慎重な姿勢
銭ゲバオリンピックの選手団にしたっておそらくワクチン接種率は下手すりゃ50%切るんじゃねーの?知らんが
ワクチンを打ってから5年後には殆ど死ぬらしいから日本人は助かったね。
>>18 接種会場での一番のネックは駐車場だよ?
ニートは本当に数字でしか見てねぇなバーカ
>>1 頭良いって言ったって宇宙物理学なんてコロナは専門外だろ
なんでシャシャって来てるの?
>>14 6月中に高齢者全員の2回分を自治体に送るという予定にメス入れる必要があると思う
絶対6割くらいしか受けないから打たれない数千万回を現役世代に回す必要あり
>>18 2番目は武器のなさ
いまだにアストラゼネカと日本製ワクチンは使っていない
積み上がったアストラゼネカと日本製ワクチンは1億を超えた
ファイザーとモデルナだけで2億5千万も打つって発想がどうかしてる
打てるかもしれんが時間は倍かかる
100万回を邪魔しているのは、政治家でも役人でもなく、医師会だよねぇ
他は最初は手際が悪くても、そのうちどうにかなる問題だし
>>18 医師会って、いつからワクチン反対派になっちゃったんだろう…
>>19 後進国とも発展途上国とも違うな。
どちらもこれから発展すると言う意味だ。
日本は衰退途上国だろ。
>>30 その2回分って今打ってる使用期限8月末の奴だよね?
それ以降ファイザーの新しいのは入ってくるの?
>>26 チビ助はこれだから
大規模接種会場はとうのむかしに設置ずみ
6月1日
6月10日には地方でもスタートする
おまえは新聞くらいよめドチビ
何もできないくせに世間体ばかり気にしやがる
強制力持ってさっさとやればいいだろ?
何でそれをやらないのかだけだ
>>1 偉そうにするのは専門の中だけにして欲しい。
世界の真似する必要ないだろ。
議員公務員給与も世界の真似してないし。
医師会入って無いとワクチン供給来ない
開業医で打てれば東京なんて1日数十万単位で接種できるのに
>>39 憲法違反だからだよ。改憲しないと無理。
憲法を越えた法律は作れない。
ワクチン注射出来るのが医師に限られてるからだろ
利権だよ利権
>>38 何処を持ってのチビ呼びかは解らんのだけど
殆どの高齢者は大規模接種会場までわざわざ出向きたくないのが本音です
打った後は安静にするのが望ましいし
電車バス乗り換え乗り継ぎ必要な大規模接種会場はコンセプトからして失敗なんじゃないすかね
ただの冷所保存のインフルワクチンでさえ1日100万なんか行かないのにディープフリーザー必要なワクチンがどうやって1日に100万回分も回せるの
医師の利権しかないだろ
外国では不要な無能医師に日給10万渡すことが何よりも優先される国
>>42 そら入ってない所が悪いんじゃないですかね
休日当番医や各自治体検診や公病院連携やってないって事でしょ
世界が滅んでも日本人だけが生き残るか
はたまた日本人だけが滅んで世界が栄えるのか
アメリカもヨーロッパもその場に医者なんて居なくていいからな
いらねーもん
日本は医者確保とか無能強欲のジャップ医者のマッチポンプ芸に政府が合わせてて世界中の笑いもの
日本医師会が障壁になっているのは明らかなのに明言しない政治家とマスコミ
>>48 保冷バッグで冷凍状態で持ってくるよ
配送時冷凍状態であれば振動による破壊防げるよね
医師会に入ってれば、1発ワクチンを打つと、2070円貰えるし、
50人に注射すると、都度10万円のボーナスがもらえる
だから、オカネになる既得権は手放したくないんだよ
カネのはなしになってんの
>>1 歯科医師 10万人に注射を打たせれば早くなるし法的な資格の問題もない
任意圧力団体の医師会が、利権のために歯科医師に注射を打たせたくない
任意団体の医師会の利権のために、ワクチンの接種機会を減らしてるのが問題
なんで宇宙物理学者がコメントなんだ
メディアが自分たちにとって都合のいいコメント書いてくれる人に依頼してるんだろ
>>53 東京以外の殆どの自治体は大体かかりつけ使ってやってるよ
一番進んでる和歌山もかかりつけでしてるし
東京はもっと自分らが特別おかしいんだって気付けよ
>>1 >>59 歯科医師 10万人に注射を打たせれば早くなるし法的な資格の問題もないが、
任意圧力団体の医師会が、利権のために打たせたくない
任意団体の医師会の利権のために、打てる資格のある人をわざと減らして、ワクチンの接種機会を減らしてるのが問題
パヨ学者のコロナ予想ってすべて外れてるんだけどまずはそこから反省しようよ
フェルミ推定てなんやねん
と思ったら
調律師の数を推定しろ、みたいな無茶ぶりなのな
そのざっくり推定でも100万は到底無理と推定できたみたいだが
菅ちゃんへの報告はどうなってんやろな
数字は考えないタイプなんかね
>>1 >>55 それ
歯科医師 10万人に注射を打たせれば早くなるし法的な資格の問題もないが、
任意圧力団体の医師会が、利権のために打たせたくない
任意団体の医師会の利権のために、注射を打てる資格のある人をわざと減らして、
ワクチンの接種機会を減らしてるのが問題
【Vol.239】浜田かずゆき の『ぶっちゃけ話はここだけで』Vol.239 2021/05/28
ノーベル生理学・医学賞の受賞で知られるウイルス学の権威、リュック・モンタニエ博士による警告である。
曰く、「新型コロナウィルス用のワクチンを接種した人は長く生きれない。2年前後で死亡する。残念ながら、既に接種した人には治療方法がない。遺体を埋葬する準備をするのが精一杯できることだ」。
ネット上に流布する陰謀論者の発言ではない。
モンタニエ博士といえば、パスツール研究所に籍を置き、HIV発見の功績で2008年にノーベル生理学・医学賞を授与されている。
そんな権威あるDNAとウイルスの専門家の率直な警鐘を無視していいのだろうか?
同博士が分析したところ、現在、世界で接種が進むmRNAワクチンには人体の抗体を弱体化させ、ウイルスの変異種を拡大する成分が含まれていることが判明したという。
ADE(抗体依存性感染増強)のことである。
このまま接種が進めば、接種した本人から未接種の人々へ感染が拡大する恐れも指摘。
────────────
厚労省とマスコミは若い人に接種を推進しています。日本人滅亡の危険性があるので至急接種の中止をお願い致します。
>>1 結論的に変なこと言ってるわけじゃないが
こういうことはちゃんと専門家かせめて現場の人に聞かんかい
聞きゃすぐ分かることに宇宙物理学のフェルミ推定とかアホじゃねえの
ファイザーとモデルナだけで全国民分確保してるなんて日本ぐらいだよ
>>66 実際にすでに歯科医師に打たせてるじゃん
臨床検査技師まで打てるようにするって息巻いてるぞ?
他の国の接種後の状況を見て是が非かを決めてるんだから遅れるのは当たり前だろ
バカなの?
>>59 正直ワクチンで2000円は赤い通り越してまじボランティア
接種中は普通の診療できないから完全ストップするし
医にとっても患者にとってもデメリットしかない
イレギュラーなボランティア、地域貢献と割り切らないとやってらんない
今年は衆議院選(都議選)の年
医師会も政治献金してるだろうから
そりゃ利権(権利)削られる事に反対するよ
何のために政治献金してるのかわからなくなる
幅広い国民より政治献金くれる団体に便宜図るの当たり前
首相は用意された台本に書いてあることを読むロボットってほんと?
子宮頸がんワクチン売りの村中の強引さに
ワクチンアレルギーの人が多いんだから
無理だわ
コロナで死ぬ方がましだし
某地底大医学系研究科で臨床系の講師やってんだが、
>>1みたいなセンセは、俺が「日本だけ火星人との邂逅が遅れて人類の覚醒に取り残されるー!」って商業誌に投稿してたら、どう思うんだろ
きっと、基地外だと思うよね?
利権縄張り争いから逃れられないバカが仕切ってるから
東京もかかりつけの患者には個別に声をかけてワクチンやってるよ
ここにも出没してるのか
政治献金受け取ってる政治家政党から雇われた書き子たちが
>>76 ワクチン接種に医者など本来不要なくせに何をほざくか
医師会が救命士が打つのを反対してるなんて信じられない
外国じゃボランティアやテニスコーチが打ってる
反対するなら医師だけで100何回を達成してね
できないなら誰が打つの?と質問したい
>>83 区よって違うんだろ
普通のが練馬区モデルだっけ?
>>87 ならお前は素人に打ってもらったら良いじゃん
>>76
コロナの現状で、病院なんかガラガラだろう、なにがボランティアだよw
>>76 大学でワクチン摂取に動員されたが、時給2030円だったw
普段の診療やらオペやら止めて、コレ
まあ、国家の一大事だし、タダでもやるけどさあ
これのせいで日本叩かれている
韓国以下の接種率
無能と言わざるを得ない
経済も取り残されるよ。五輪で特需どころか恐慌になる。日本だけが終わる
>>87 打つだけなら、勝手に素人同志で打てば良いと思う
正直
ニートはワクチン接種しなくていいけど、人と会う仕事してる人はそうしないと仕事にならない。
「韓国人は人間のうちに入らないからカウントしない」
「台湾は国じゃないのでカウントしない」
そう言いたいのですね、わかります
迅速で実用的な対応が必要なときに、学者の机上の空論ほど邪魔なものはない
5chで知ったけど専門家による分かり易い解説
「コロナワクチンの仕組みと問題点」新潟大学医学部(元)名誉教授 岡田正彦氏
歯医者は思いっきり暇だからワクチン打てるようになれば結構な人数集まるんじゃね?
コロナワクチンで、もともと備わってる自然免疫システムが破壊されちゃうんでしょ
打ったら長生きできないじゃん
>>1 各都道府県に打ち手が200名
200名×一日で1人打つ回数110=22000回
22000×48都道府県=1.056.000
ワクチンと医師会が協力したら屁みたいもの
東大のパヨクはアホ過ぎる
優先順位が進んで被ってくれば100万回いくだろうな
予約も埋まるだろう
あとは試行錯誤して他より進んでる自治体にはワクチンを多く割り当てて欲しい
いまの増加数は58万回か
https://www.kantei.go.jp/jp/headline/kansensho/vaccine.html ワクチン遅れると経済回復しなくて、発展途上国の仲間入りになるよ。
ワクチン接種に医者必須とかヤクザのショバ代より悪質だわな
こんな悪法守りつつ何をやっても無駄
>>91 満足にレス付けれない奴に付けてやんのもまじボランティアだけど
ガラガラな病院って名前挙げて貰っていいすかね?
>>92 おつですよ
そっちも使用期限8月末ですかね?急いでんのコレだよね原因
>>103 そんなものより医者に日給10万渡す方が優先なので
なまはげを夜の街に派遣して強制的に注射させればええ
>>46 それ考えると大規模接種会場は現役世代向けかもしれんね
早くインフルの予防接種のように近所のクリニックで打てるようになりゃいいんだけど
たぶん接種するのは6000万人程度
既に1000万回は接種済みなので1億1000万回
50万回だと月に1500万回なので1月までかかる
100万回だと月に3000万回なので9月で終わる
それよりその国でワクチン接種しても(50〜60%)
世界でコロナ減らない限り油断から一気に来ると思うよ
ドイツなんて沖縄レベルの感染でも制限緩めているからな
変異種着たら終わりやん
最近は、医者は暇だろ、ガラガラじゃないかよ、1発2070円ももらえるし
50人うてば、都度10マン円もらえるから歯科医師に渡したくないよな
規制緩和して、研修をうけたバイトにうたせて、時給2000円やったらw
>>108 だから東京の一部の区以外は近所のクリニックでやってますよ
東京がおかしいの
あと、online学会も悪くない
俺もホントは去年はカナダとポーランドとロンドンに演題通ったんで、科研費で遊びに....じゃなかった、発表しに行けるはずだったのが、全部、onlineになった
意外と違和感無いよね
時差がキツイけど
学会がonlineになってから、参加登録者や協賛スポンサーが劇減して、主催する方は大変だけどね
医者って自分たちが圧力かけて医者が居ないできない法律作らせといてまさかそれで感謝されるとでも思ってるの?
馬鹿すぎねーか?
そうじゃないと思うなら医師会通してワクチン接種接種に医者必須なのは国際的に異常だから撤廃しろと声を上げろよ
医師が仕事の合間に打たないと行けないってのが進まない理由だろうね
やぱり大規模会場用意してそこでボンボン打つようにしないととてもではないが実現できないよ
>>89 そりゃPCR検査すら臨床検査技師じゃないと無理とか言ってる国だから…
研究室にいたことある人ならそんなの大嘘だと分かるよね
射ち手の問題だとまだわからないバカ学者がなんだって?
お上じゃなくて医師会が歯科医や薬剤師や救命士の注射に反対してるからって何でわからんの?
>>114 正直、医師会の一部が反対してる理由が分からないw
大規模接種会場の医者は問診となんかあった時の緊急対応要員だよ
時給14000円!で募集してるけど、全然、集まらないからウチにも泣きついてきた
接種率など低くていいわ。どうせまた新手の
ウィルス流行らせてワクチンで儲けんだろ。
医師会が反対してるってワクチン接種を?
協力してると思うけど?
反対してるソースどっかにあんの?
>>1 歯科医師 10万人に注射を打たせれば早くなるし、法的な資格の問題もない
それを任意団体の医師会の金銭的利権のために、注射を打てる資格のある人をわざと減らし、
ワクチン接種機会を遅らせてるのが問題
【「打ち手に歯科医」立ちはだかった医師会、領域侵され拒否反応 】
読売新聞 5/28(金)
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20210527-OYT1T50325/ >>117 去年の4月に文科省から「3日以内に回答しろ!」っつって、ラボにあるPCR装置の台数調査来たけどさあ....
そりゃあ検体が既に調製済みで感染性がなくしてありゃ良いけど、フツーのラボで感染防御も無しにPCRやらせようなんて基地外w
>>1 >>120 歯科医師 10万人に注射を打たせれば早くなるし、法的な資格の問題もない
それを任意団体の医師会の金銭的利権のために、注射を打てる資格のある人をわざと減らし、
ワクチン接種機会を遅らせてるのが問題
【「打ち手に歯科医」立ちはだかった医師会、領域侵され拒否反応 】
読売新聞 5/28(金)
>>123 また日本村の土人をあおる決まり文句
世界がーかよw
多摩には気の利いたほかの煽り文句の一つでも
いえないもんかね
>>1 東京は2週間後にはニューヨークの可能性
東京は陽性者1万人越えの可能性
適当な可能性をずーっと言ってる東スポレベルだよ本当に
テレビに出てるような医者が現場や医療を知らない人間が適当なことばっかり言って、それをメディアが取り上げてめちゃくちゃ迷惑してるって散々SNSで発信してるのに
>>124 歯科医は看護師の代わりに使ってんのテレビで見たよ?
でも医の代わりにはなんないよ
菅さんが医師会会長を説得していたとされる時期に、文春が菅の会食がーって喚き散らして野党もマスコミも大騒ぎ
飯食っていたんじゃなくてこれやっていたのが判ったんだから、せめて今から土下座してこいよ
ロードマップが示せないのはいつものこと
要は政府が実態を把握できていない。
説明責任を果たせない 果たしていない ということ
なんでこの国こんなバカなんだ
一応東大文一がキャリアで官僚やってるはずなんだがな
まぁ所詮学生時代のお勉強だけでその後たいした頭脳労働やってないし頭悪いんだよね、官僚や政治家なんて
そもそもやる気もないし下級国民がどうなろうと知ったこっちゃない足の引っ張り合いの国だし
>>132 アホだよね
俺、ドイツでも仕事してたけど、ホントにいい加減
あいつらは...w
>>129 バカなマスゴミなんて自分達の記事が売れればそれだけで良いからキャッチーで刺激的なタイトルをつけて適当な記事を流す
それでその視聴者や読者が患者として来たときに間違った知識をつけていて辟易してるって言ってな
>>1 リスクを了解して打てよな?
打つってことは武漢由来のコロナに罹る可能性があんだからな?
マスクばっかしてて弱ってなきゃ良いなw
>>1 >>118 歯科医師 10万人に注射を打たせれば早くなるし、法的な資格の問題もない
それを任意団体の医師会の金銭的利権のために、注射を打てる資格のある人をわざと減らし、
ワクチン接種機会を遅らせてるのが問題
【「打ち手に歯科医」立ちはだかった医師会、領域侵され拒否反応 】
読売新聞 5/28(金)
>>123 詳しいことは (任意団体)医師会 会長 「中川俊男」が知ってるだろ
「中川俊男」 で調べてみ
大規模接種会場でもアナフラキシーの疑いで、緊急搬送されてるし、
医者なんてそんな程度だろ、いなくても問題ないよ
>>139 自衛隊が潤沢に税金使ってあの体たらくなので軍あってもどうにもなんないよね?
過去メール調べたら5月だったw
各教授 殿
いつもお世話になっております。
総務課総務係のXXと申します。
標記の件について,本部総務課を通じ,
文科省より調査依頼がございましたので,
各講座等(病院除く)でPCR 機器等を保有等している場合は,
5月13日(水)正午までに,以下項目について,
本メール返信にてご回答願います。
<以下調査依頼>
1.各講座等が保有しているPCR(RT-PCR 機器を除く) 機器台数
2.各講座等が保有しているRT-PCR 機器台数
3.各講座が保有しているBSL2 の施設の数
4.各講座等が保有しているBSL3 の施設の数
5.貴部局が保有しているPCR 機器について、
新型コロナウイルス検査のための協力を求められた場合、
どのような対応が可能でしょうか。
1、2で回答頂いた機器についてそれぞれ該当する台数を
回答して下さい。
6.5において、㈰㈪と回答したPCR 機器について、
一日あたりの最大検査可能件数
7.5において、㈬と回答したPCR 機器について、
その理由等(解消されれば対応可能となる課題を含む)を
記載してください
毎日100万回接種で2回接種で全国民だと260日。そして毎年接種だから、また来年も260日。永久に毎日100万回
東大世界ランキング、なんと36位!プ
中国やシンガポールの大学にとっくに追い抜かれてるわwwwwww
ま、世界的に見れば超三流大学を日本人は崇め祭ってるってこと!マジ馬鹿国民!
>なんでこの国こんなバカなんだ
一応東大文一がキャリアで官僚やってるはずなんだがな
まぁ所詮学生時代のお勉強だけでその後たいした頭脳労働やってないし頭悪いんだよね、官僚や政治家なんて
そもそもやる気もないし下級国民がどうなろうと知ったこっちゃない足の引っ張り合いの国だし
>>1 >>146 歯科医師 10万人に注射を打たせれば早くなるし、法的な資格の問題もない
それを任意団体の医師会の金銭的利権のために、注射を打てる資格のある人をわざと減らし、
ワクチン接種機会を遅らせてるのが問題
【「打ち手に歯科医」立ちはだかった医師会、領域侵され拒否反応 】
読売新聞 5/28(金)
>>123 詳しいことは (任意団体)医師会 会長 「中川俊男」が知ってるだろ
>>145 大学とかなんじゃね?
同じ建物内だと同じIDになったりフツー
>>147 信心の問題かw
>>130 要らないモノに代わりもクソも無いわな
犬の糞を猫の糞で代用してはだめだと言われてもそもそも糞いらなくね?という話
利権法だけがハードルでその例外規定にすら反対してるのが原因
ん?木曜1日だけで接種57万人以上だったが。
6月までには医療従事者がほぼ終わり、
6月から高齢者へかかりつけ医接種も始まるし、
大規模も更に施設が増え、
企業や大学も7月からやるから
更に増えるけど。
酒飲んでどんちゃん騒ぎしてれば五輪も終わる
残るは屍ばかりなり
注射できるのは医者だけ
高いカネ使ってやっともらった免許だもの
非常事態かなんか知らんが「誰でも打てる」前例作ったら利権の崩壊になりかねない
命より利権
>>124 病院や接種会場みたいな医者のいるところに人を行かせるんじゃなくて
会社や学校みたいな人が元々集まってる場所に医者を派遣する方が遥かに効率良いと思うが
医師会がめんどくせーって反対するかな?
2か月以上前に始まり、
ワクチンの規制もされなかったアメリカと比べちゃ駄目でしょ
>>152 要らないと思ってんの祈祷師派のお前だけなんだよねぇ
未知の重大な副作用が出てきたら
急いで国民に接種しなかったのが吉と出る可能性もあるだろう
>>153 現役世代も6月中にはじめてほしいんだが
なんのために400万人も医療従事者を先行接種したんだって話
>>159 海外ニュースも把握してないアホって今どき開業医くらいのものでは?
欧米先進国って祈祷国家だったのか勉強になるなぁ
今の若い子達は・・・今東大入学出来たら、テレビのクイズ番組に出れる!スゴイって思ってるよ!
ま、この程度の低能!東大医学部なんて世界ランキング、100位にも入れない程度だよ!
>東大世界ランキング、なんと36位!プ
中国やシンガポールの大学にとっくに追い抜かれてるわwwwwww
ま、世界的に見れば超三流大学を日本人は崇め祭ってるってこと!マジ馬鹿国民!
>>37 打ち手とワクチンを7月目標の高齢者に潤沢に用意しておくんじゃなくて現役世代も今すぐはじめちゃえよってことだよ
>>161 医療関係者の接種率は他国より高いんじゃない?
ほぼ全員接種してるからもし重大な副作用あったらヤバい
病気になっても治療する人がいなくなる
10万人の看護師が両手に注射器を持って10万回+10万回で20万回!!
いつもの2倍のジャンプが加わり20万回×倍の40万回!!
そしていつもの三倍の回転を加えれば40万回×3倍の、菅首相、お前を上回る120万回だ!!
注射うつくらいなら、規制緩和して研修を受けたバイトでもいんじゃね
時給2000円で応募殺到するかもね、医師会は、1回2070円貰って
50人注射すると、都度10万円のボーナスがもらえるけど
及川幸久 THE WISDOM CHANNEL
ノーベル賞生物学者らが警鐘「変異種はワクチンよって作られた
ワクチン接種で感染悪化・重症化、そして2年以内に…
自民が何で失敗するかと言えば
やることなすこと裏があるからだ
裏に合わせて物事進めるから頓挫する
頓珍漢な回答も口に出せない事がありすぎる故に辻褄合わせに苦労するわけ
命など知ったことではない利権こそが何よりも優先な連中ばかり医者になりたがる制度がそもそもの失敗だな
医者の待遇上げすぎて金金金のサイコパスばかりが目指すようになってしまったのをそもそもどうにかしないと
>>169 ホントにそれ
しかも、全員がPfizer/BioNtec
5年後とかに問題が分かっても、もう遅いw
>>162 途中で送ってしまった。
6月末に高齢者2回分のワクチン全量輸入が完了するから、
7月からのアメリカからの分で一般人と考えていた思うが、
さっきニュース見たら来月から企業接種始まるってさ。
日本医師会が悪いってみんなもわかったろ、やってるふりして裏で圧力かけるとんでもない利権団体って
>海外ニュースも把握してないアホって今どき開業医くらいのものでは?
ネットニュースも見てないし、当然、英語論文も読めない低能医師群!
黙ってれば薬進行のバカ患者が訪れて。。
適当に効きもしない薬剤処方だけで年収一千万!健康保険で生きてるバカ医者共!
>>165 そのくせ高齢者ですら一日50万人クラスの接種って少なすぎる感覚なんだが
もちろん400万人の医療従事者が一定割合しか打ち手になれる資格を持っていないにしても
いうてアメリカだって半分くらいしか一回目打ってないじゃん。
>>176 そしてその途中に返信してしまった
すまん
>>161 他スレスレにも書いたけど一昨年までドイツで医者してた
ドイツのワクチン計画はボロボロで、Chariteの医者にも接種終わってないんだぜ
右往左往振りが酷いのよ
1)まずは「若者だけ」にOxford/AZの一回目を接種
2)その後、若年層でsinus thrombosisが報告されて2回目は中止
3)今度はOxford/AZは中高年に(最初と反対!)若年層はPfizer/BioNtec待ち(BioNtecはドイツ企業なのに、手に入らず)
日本は、今のところ、(結果論だけどw)遅くスタートして正解
>>169 医療の9割は無効又は有害。
医者がストライキをしたらその期間中、その地域の住民の死亡率が半減したという
報告は多い。
つまり、人類の2人に1人は病院で殺されているということ。
>>182 雰囲気的にもう接種希望者を1億3000万人ってみなす時期ではなくなったと思うぞ
せいぜい半分から6割くらいだろ
>>4 感染は少なくても、必要以上に怖がる国民性のおかげで、取り残される
東大世界ランキング、なんと36位!プ
東大医学部なんて100位以下!
日本のバカ医療はとっくに鎖国状態!
東大出れば、テレビのクイズ番組に出れるのでお受験癌ばる!
予約枠が余るくらいだし
結局日本人は殺到するほど危機感ないし切迫してないってことだよ
報道きちんとしないとジジババはワクチン2回うてばマスクしなくていいしカラオケもできると思ってるよ。
今病院で大声で喋ってる。
来週から各自治体も競い合うように大規模接種会場での接種をやり始める。
同時進行で日本医師会に圧力をかけて個人病院の接種も増やす。
さらに潜在看護師や歯科医師を訓練して接種可能とする。
ワクチン自体は6月末までに1億回分(5000万人分)のワクチンの配送を終える。
そして9月末までに7000万回分(3500万人分)の配送を終える。
この時点で8500万人が2回の接種が可能。
これはファイザ−とモデルナだけの数字なので、アストラゼネカを含めると、
9月末までに国民全員が2回の接種可能。
にっぽん、スゲー!w
ADEが広範に勃発したら、急がなくてよかったってことになるんじゃ
ADEはアンティボディ・ディペンダント・インハンスメント!
現代用語の基礎知識や
須藤靖 東京大学教授(宇宙物理学)
↑
ワクチンと関係ないじゃん!
きっと生徒数も少ないんだろうな・・ゼミはたったの20人とかじゃないの?
>>190 コロナ被害を深刻にとらえるかどうかってのも大きいわな
きょうも首都圏じゃ遊んでる連中いるんだろうし
>>191 そう思わせておいてもいいかもしれない
何故なら老人がストレス溜めるとロクなことにならんしな
>>156 それやるとワクチンの取扱いに問題出るから微妙と思うよ
冷凍配送基本だけどじゃあ解凍希釈混和をその会社なりでやんの?
自分なら院内でやった方が廃棄場所も考えないでいいと思うし会社で打つ奴が来いってなるけど
あと夏場は体育館ムリだよ気温が上がり過ぎる
今は集計タイムラグも考慮して1日40万回ペースで3週間後には高齢者2回目の40万とかが平行されて加算してくるし
6月下旬から7月上旬は普通に1回目50万+2回目50万=1日100万回から上振れになってるでしょ
欧米の瞬間最大値のようなスピードで日本もワクチン進むよ
そんなことも分からずにマスコミはいいかげんな記事を書いてるのね
高齢者以外の接種券とっとと送らないと後々事務手続きでグタグタになりそう
医療従事者とかの先行接種分だけでも相当な量になってるし
アメリカは最近、ワクチン接種頭打ちだろ
ワクチン類を嫌がっている人たちは、相変わらず嫌みたいだな
接種しても再感染の話が出ているし、古いワクチンは今後突破される可能性もある
ワクチン接種国が、接種者検査で検査基準を落としているのなら、何が正しいのかわからない
オリンピックは接種国の検査基準に合わせるのか、日本の水準に合わせて検査するのか、どっち?
入国後混乱ありそう
>>191 でも欧米では国を挙げてそんな感じじゃん
あれなんだろね
もう国民すべてに接種券を配って打ちやすいところから打って行ったほうがいいね。
大学生、高校生は学校で打てばいい。
職場に常駐の医師がいて100人以上まとまって打てるとかも職場で打たせればよいと思う。
こうして政権批判するのはいいが
提言の一つや二つ述べて見たらどうだろう。
裸の王様を首相に読んで頂きたい
童話から人としてのヒントが貰えると思う
個人病院での接種は、ガラガラなので、いわゆる医師会所属への
救済策だろうね
>>31 日本製ワクチンは治験も終わってないのに何言ってんだよ
これ地方自治体の接種が続々と開始、加速するから大丈夫だとは思うけどね
>>192 来週からかかりつけがスタートする自治体もあるしすでにはじまってる接種会場も助走段階だったのが速度上げるだろうから結構期待
>>200 共和党支持者の20%はワクチンを絶対拒否だってさ
先週放送してたABC Nightlineによると
こいつらにも接種させる為の「エサ」として、規制を緩めてるけど、吉と出るか凶と出るか....
>>201 実際、今のところは、効いているように見えるからじゃ?
新コロ流行そのものの盛衰リズムもあると思うんだが
日本ってさ
最初一番有利なのに何にも考えてないから必ず最後はビリになるよな
接種の時の問診票を作って、ネットで公開し、国民が自分たちでセルフチェックして事前に少し判断するのは危険?
それを持って接種会場に行けば、話がスムーズに進むかもしれない
問診票は、今後上がってくる接種者の様々なデータを基に日々作り替えればいい
接種に宝くじをつけるなんて、アメリカでも嫌がっている人が相当いる証拠やな
出たよ門外漢の自称専門家、物理屋ってK値のおっさんみたいに賢い自慢したくてたまらないんだろうな。
>>184 手術も電子顕微鏡解析も不可能な!開業医なんてただただ、意味のない有害ワクチンをバンバン打つだけの仕事!
まあ、簡単なものだな❣‼❣誰でもできるぞ、こんなもんwww
コロナで患者が集まらず、赤字が続き、事務員解雇してるところ多数www
閉院もこれからは激増するだろうな!ザマーミロwww
>>50 それは平時の発想。
そこから脱却できない医師会は存在意義なし。
今は政府が必死こいて医師会関係ねえよ
打てる奴が打てって全開モード。
副作用様子見が多いからなぁ
大手町とか予約枠埋まってないし
集団接種だけで、個人病院での個別接種は必要ないと思うよ
特に都市部は、ワクチンの無駄が必ずでるし、医師会のやりかたは汚いね
>>200 再感染多くなるとワクチン無意味じゃんって打たなくなる人増えるからなw
ヤンキースなんか全員に打ってるのに9人も発症してるし
日本もバレないうちに早く済ませたいんだろう
もう買っちゃったもの返品できないし
>>207 1741の市区町村がある
1市区町村あたり1日600回で100万回達成だから難しくはないな
>>192 アストラゼネカはまだ使うかわからないが、
医療従事者480万人×2回分=960万回
高齢者3549万人×2回分=7098万回
合計4029万人分=8058万回
ファイザー最初にした契約分7200万回分
モデルナ上半期分2000万回分
合計9200万回
あとは基礎疾患介護警察消防自衛隊役人等へ
一般人向け
7月から9月にファイザー5000万回分(つい最近またプラス2000万回分なったかも)
下半期モデルナ500万回分
合計5500万回分(7500万回分)
総合計
他アストラゼネカノババックス工場有りで、
全然足りるよ。
>>212 ネットの奴がお前の個人情報と健康状態全把握してる前提なの?
つうか予診票でもほかの接種で昏倒したとかアレルギー書かないやつも居るから
どう考えても政府が悪いのではなく、自治体、そして医師会が悪いわ。
政府は大規模接種後押し(既に群馬や愛知など稼働)、打ち手も歯科医師、薬剤師に拡大し自治体によっては
もう登用されてる自治体もある。それを阻むのが医師会。全自治体が和歌山の如く
割り当てられてるワクチンを確実に接種するだけで接種回数なんて跳ね上がる。
>>210 どこも変異株で発症増えて苦しんでる
ワクチン万能じゃないんだなって分かり始めたところだろうよ
>>218 お前は自分の危機に平時何の交流もなく連絡もつかねぇ奴頼るの?
>>197 事前に送っておいて朝に到着した医師たちが接種までに1、2時間くらいその日の分を解凍希釈混和すればいいんじゃない?
希釈後の消費期限を考えて午前午後の2回、準備に回してもいいだろうし
あと学校っていっても大学のつもりだったので体育館じゃなくてクーラーの効いた会議室でやればいいでしょ
>>4 元先進国の現後進国であって発展途上ではない
発展している点はもはや何もない
1日100万人も接種したら1日10人以上がワクチン関連死するぞw
日本医師会のヤツらが邪魔してるからだろ?
医師会に入ってない医療関係者にワクチン注射されると自分たちの儲けが減るってことだし
寿司デート中川みたいなアホは獅子身中の虫
寿司好きみたいだから毎日ワサビ握りを50貫食わせてやれって
>>222 多分次の変異でまったく効かない但の毒と化す
>>209 規制緩めるって何やるんだろう
>>222 感染スピードの速い新型も増えている
副反応の例もどんどん増えてる
数ヶ月後に、どんな話が出てくるかわからない事態だね
ファイザーの経営陣の誰かが、自分の株売った話を思い出したよ
一つだけ言える事は
_:(´ཀ`」 ∠):_詐欺師は逮捕しろ💥🚄
なんか専門外だし情報古くね?
統計から推測だからいいの?
最初の2か月はベルギー工場からの出荷をEUが規制していたから、少しづつしか来ずに2回打たなきゃならないから残し分考えたら医療従事者が悲惨なほど遅かった。
ドイツ工場が出来て、ベルギー工場から5/10から急に沢山届き出したからこれからスピードアップ出来るか次第
>>186 WWWWWW
批判してくれる人なら何でもいいんでしょうな。
>>230 なら病院行けやでいいよね
集団接種会場で冷蔵庫トラブル報道されてるだけでも5件ぐらいあったろ
>>1 元記事読んだけど、なんじゃこれ
東大の教授ならもっとまともなことが書けないのかな
単なる朝日の政権批判
だって馬鹿だろ
大阪と東京に大規模会場を1箇所のみで
それも高齢者向け
しかもネット予約のみ
このナンセンスギャグで全てが判る
大規模までいかなくともあちこちに会場作らないとな
全国の学校の体育館だとか市民ホールみたいなとこは片っ端から会場を設置するしかない
>>230 ちな政府はその運用考えてるけど
おそらくAZだと思う
ファイザーはまず向かない
>>219 千葉埼玉神奈川に枠広げたらすぐ埋まったから
自治体によって接種スピードのバラつきが大きい
>今後は日本だけが世界から取り残されてしまう可能性が
現在の世界って異常なことばかり金の為に信じられないような嘘に満ちあふれている
例えばBLMという黒人犯罪者優遇など
明らかにおかしいはずなのにメディアはもちろん政府や行政様々な機関も異常対応
今回のコロナワクチンも新手法であり今までの治験を経ずに承認
なおかつ損害などの製薬会社への免責もされている
このような状況もありながら
世界がやっているからと盲目的に腐敗社会にすり寄り
みずから餌になるように主張する奴らは
肩書があろうと専門家であろうと無能だし使えないゴミクズだ
日本も政治や行政メディアも既に腐敗ゴミクズだらけだが
同程度以下におかしくなっている世界に追従などアホらしい
メディアはたまにまともそうな発信をしても1ミリたりとも信用できないので
自らのためには社会に溢れた間抜けを嫌悪し遠ざけ相手にしないようにしたほうがいい
>>242 え???
それは「大規模接種会場」の話だろ・・・
世界全体でみたらワクチン行き渡ってる国の方が少なくね?
>>230 数十人数百人の打たれる側を移動させるより数人打ち手を移動させるだけでいいならそっちの方が効率いいでしょ
>>242 東京はこれから更に東京ドームや両国や区役所で大規模やるから。企業や大学も始まったら早い
>>225 厚生労働省で問診票作って公開し、各自がそれをダウンロードして、必要なところをチェック記述し、それを持って接種会場に行くということだが
お医者さんの聞く手間が多少はぶけるかなと思って
医者がその書類を見て、ざっと見てポイントつかんで質問しやすいだろ?
注射して過去昏倒したことがあるか、とか工夫して問診票を作れない?
まあお医者さん達が工夫してくれれば、良いものになると思うが
工夫の一つの例だよ
>>243 AZは副作用が認められてるから使いにくいのではないの?
若い層に血栓できるのに大学で使ってどうする
マスクしてない老人が増えてきてる。すれ違いに5人。
マスクしなくていいって報道したな!
>>243 AZは当分使わないよ
使えるとしたら高齢者しか使えないし
>>242 各自治体でも体育館や市民ホールの集団接種やってるよ
ワクチン総数の75%を10ヵ国(日本を含む)で独占しているというのに?
コロナで死ぬか?
経済で死ぬか?
副反応で死ぬか?
誰かの犠牲の上に生きている
>>229 時と場合による。
臨機応変に対応するんだよ。
殺人ワクチンだとしたら
日本が一気に世界の勝ち組になるぞ
>>4 中国のアニメーターの一時間あたりの平均賃金が\5000で、日本人アニメーターが\2000らしい
これからは真逆の現象、中国が安い労働力を求めて日本人を蛸部屋で搾取するかもね
変な優越感を捨てて自分の能力を磨いていかないとダメかも、衰退国どころか、どこかの国の一部になりそうなほどに日本は落ちぶれちゃった
>>186 日本に届いたワクチンが空港から全国に拡散する様は、
ビッグバンと比較して速度や効率性を図る必要があるから。
こういう口だけ論者ってほんとうに無責任
じゃ徴発でもすればいいの?
日本じゃ協力してくれないと無理なんだよ
東大が何か協力してくれてるの?
何か言ってみろよ
>>256 イギリスは一時期感染者減ったけど、ロックダウン解除したら最近また変異株かなんかで感染者増えてる
一時期減ったのもロックダウンした効果かもとの意見まで出てきてる始末
アメリカはワクチン接種者にも変異株は危ないとの見解を公式に出してるね
>>252 うちの市は接種券と問診票セットで送ってきてるが
隣の市は接種券だけ
こういうところも自治体によってバラバラなんだよね
侵入新コロウイルスを自然免疫で撃退できる人にとっては要らないものってことはないんか
むろん誰が侵入新コロウイルスを自然免疫で撃退できる人かは分からんけどさ
>>262 ネトウヨの体には、左翼の煽りとデマを受信して爆発する機能がついてるのかw
>>269 いろいろ違いが出てきたか
どこかに現場経験を集約できるといいのに
>>254 あー
ノーマスクおっさん増えたなと思ってたが
もしかしてワクチン接種したからもうマスク要らないて感じなのか?
>>265 落ちぶれたのではない
わざとやっている
アメリカと中国にこびを売っている
>>268 一時期イギリスを持ち上げていた人はだんまり
>>268 悪いんだけど、その記事を貼ってくれ。
君がワクチンが変異種には効かないと主張し始めたわけだし。
>>243 希釈混和くらい他の薬でも町医者でその場でバンバンやってるの見たことあるからそんなものじゃない?って思うけど
あとファイザー開封前なら冷蔵しておけることになったから事前に冷蔵庫に移動して解凍しておけば当日は希釈混和だけで済むし
>>268 イギリスはアストラゼネカが大半だから変異種に弱いからじゃないかね
欧米の人口当たり新規感染者推移だと、今週には殆どの国が日本より下になりそうだな
利権保護と持て余す暇を活用したネット工作しか能がない日本の医者のせいだろ
>>1 東大出身で占められてる日本政府なのだから
コロナの散布をやるのも、よくご存じで。
30代のサラリーマンだけど、副反応怖いから、しばらく打たないわ。
特に若い女性は怖いだろ
理由は医師会だよ、他に射たせないからだよ、獣医師はいいだろ、タマに人間に射つなんて環境変わっていいと思うよ、お前らなんてお座り!だよ
スレタイでヒュンダイ余裕…と思ったらアサヒか。どっちも似たようなもんだな。
EUは、摂取率30%以上の国が多いのだが、どうやって接種しているのかシステムを知りたい
小さい国も摂取率が結構高いが、どうやって進めているんだろう
マスコミに報道してもらいたいが、政府叩くのが忙しくて無理か?
昨日も50人には打ったよ。
それ以上は数えてない。
コツコツ頑張ってるんだ。
ワクチンはイギリスやアメリカの例ばかりを出して日本批判
感染人数は台湾やニュージーランドの例ばかり出して日本批判
マスコミはそろそろ日本批判ありきの記事は止めようよ
日本は欧米の1/10以下くらいの感染人数のままワクチン接種は欧米に近いスピードになってきた
ちゃんとこんな感じで冷静な事実を伝えて欲しいわ
>>279 CDCのステートメントだったと思うけど
ソースというか、モデルナは変異株向けの追加接種用のワクチン用意してるからそれで答えにならない?
ファイザーも3回目打たないといけないかもって話が出てるしあまりに初期から変わりすぎると効き目薄れるんだろうよ
ワクチン接種に協力せず批判ばっかりなのマスゴミと野党とパヨクだけだと分かる
こいつらにはワクチン打ってやるなw
>>1 学術会議の会員経験ありだから、共産党員だろ
https://www.kochinews.co.jp/article/403782 医者にもたくさんいるし、この人たちは朝鮮人に洗脳されて、学問や医療より
イデオロギーを優先するので、在日朝鮮マスコミがこぞって取材する。
自衛隊の大規模接種は早くも来週から
1万人/日体制に切り替わる。
大田区とか世田谷が接種しまくってるのに
出遅れてしまってるけど来週から本格スタート。
加速度ついてるよ。
>>290 EUはベルギー工場の輸出規制してEU優先で接種したのと、最初はアストラゼネカも使っていたからかと。
>>242 別に東京大阪に1か所のみじゃない
多くの自治体は独自に大規模接種会場を設置して、そこで市民にワクチン接種をやっている
問題なのは一般の医院があまり接種に参加していないことだ
インフルエンザの予防接種みたいに一般の医院が参加して、どこでも打てるようになれば1日100万回なんて楽勝だろ
むしろ問題なのは若者が接種に消極的なことだ。接種は強制じゃないから、接種率50%から上げるのが困難だろう
猛烈に誤差の大きい推定手法を持ち出して、
結論ありきで批判を書くという、
読むに値しない駄文だった。時間が無駄になった。
>>299 一般医院じゃファイザーの管理は厳しいだろう
モデルナが出回り出したら一般医院でも問題なく打てるようになると思うよ
>>18 医師会がこの国の難局に対して害となすなら必要はない組織として今後国民に記憶されるだろう
コロナウイルスがゾンビ化ウイルスならスゴいテンション上がったのにな
また「日本だけが取り残される」話かw
もういいよ訳の分からない反日トークは
>>299 アメリカも50%から先が中々上がらないって記事あったし
周りが打ったなら自分はもう打たなくても良いっしょーて人は洋の東西問わず多いんじゃないかね
「築地に大規模接種会場」小池知事 菅総理と会談
news.yahoo.co.jp/articles/80760bf9dfc4e9b4234535b6bba069ff1c4de133
大規模接種センター「30自治体が開設意向」 河野担当相、期待
mainichi.jp/articles/20210518/k00/00m/010/140000c
三重県が集団接種会場設置へ 新型コロナワクチン 3カ所来週にも公表
news.yahoo.co.jp/articles/a10566ca7b2987579a0cee14040557ac0809418b
ワクチン接種が進む福島県相馬市…来月中旬には一般市民へのワクチン接種開始も
news.yahoo.co.jp/articles/81bbbd0e964b834e51b65e40b099010cc25b8756
今月25日には基礎疾患がある市民 約3000人の接種が始まり、順調にいけば来月上旬にも一般市民への接種が始まる予定。
高齢者ワクチンの集団接種始まる 松山市
www.ehime-np.co.jp/article/news202105220023
大阪市の大規模接種 来月7日からインテックス大阪で開始
news.yahoo.co.jp/articles/b338713dca6d796f699851d4fdd95e4f0d4768c7
沖縄県 あすから緊急事態宣言 那覇市でワクチン集団接種開始
www3.nhk.or.jp/news/html/20210522/k10013045391000.html
好生館でも集団接種 高齢者対象、来月6日から 佐賀市
www.nishinippon.co.jp/item/n/742626/
<コロナワクチン>神埼市、24日から集団接種 65歳以上対象、会場準備進む
www.47news.jp/6285808.html
高齢者ワクチン接種完了「7月末めど」 広島市前倒し
www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=756206&comment_sub_id=0&category_id=256
【速報】日本で第一号となるモデルナワクチン接種 大阪で
news.yahoo.co.jp/articles/04652b75e2a15f8fc22da2e7e073613081aed17f
24日から稼働する予定の大阪の新型コロナワクチン・大規模接種センターで、23日午前、
日本では初めてとなるモデルナ社のワクチンの接種が行われました。
センターに派遣されている自衛隊員に対して、感染防止の観点から接種されたということです。
毎日どんどん前倒ししている
県や国もバックアップする
9割以上を占める高齢者の死亡者、重症者が激減することは確実
反対派は何も知らない
人口100万人当たりの検査数では143位だから行進曲、もとい後進国を通り越している感があるなw
人口100万人当たりの検査数が多いことが良い事とは限らんかもしれんが
たらればとか、過去のデータで話するなら、専門家要らんな
接種回数は、どんどん加速してるし、口舌の徒は煽るだけの役
>>1 宇宙物理って医療とも衛生とも関係ねえじゃねえか
おまけにフェルミ推計か
こんなん記事にするのどこの屑媒体かとおもったら論座だった
変異種が流行している今、COVID‑19型ワクチン接種しても意味無いだろ。
報道では効果有ると言っているが、治験もまともに終わってないワクチン接種はコロナに感染するよりも怖い。
SARSやMARSウィルスが自然に?下火になった様にCOVID‑19も自然に下火になると思う。
毎年新型コロナの感染リスクにさらされても、2〜3年はワクチン接種控える事にする。
今もマスク、手洗い、うがい、密は避けるで行動して職場でも注意してるから、このまま続けようと思う。
今までで一番多い日は一日65万回打った
2回目と重なる日を想定しているからキャパはこの2倍はあると言っていい
100万を超える日は余裕で出てくる
集団接種の予定も日々増えている
高齢者の接種希望はせいぜい8割だろうから7月末までには打ち終わる
https://forbesjapan.com/articles/detail/39722/2/1/1 誤報1:ワクチン接種により、コロナウイルスに感染する可能性がある
事実:ファイザーとBioNTech、モデルナが開発したコロナウイルスワクチンには生きたウイルスは含まれないため、
ワクチン接種によりコロナウイルスに感染することはありません。
誤報2:コロナウイルスワクチンは、開発期間があまりにも短いため安全ではない
事実:現在供給されているコロナウイルスワクチンは、動物実験を行った後、何千人もの被験者を対象とした、
厳格かつ厳密な臨床試験を完了しています。
誤報3:コロナウイルスワクチンは生殖能力に影響を及ぼす
現在、ワクチンが生殖能力に影響を与えることを示唆する証拠、裏付けるデータは存在しません。
誤報4:コロナウイルスワクチンによりDNAが変異する
事実:ワクチンに含まれるmRNA(つまり、免疫に関する指示)は、私たち自身のDNAが含まれている細胞の核に入ることはありません。
mRNA自体は30年以上前から研究されていた
https://www.niid.go.jp/niid/ja/typhi-m/iasr-reference/2536-related-articles/related-articles-492/10182-492r06.html 1990年にルシフェラーゼをコードしたmRNAをマウスの筋肉へ直接注射すると, 筋肉でルシフェラーゼ活性を認めることが発見された2)が,
これが外来性のmRNAを生体内で翻訳・発現させるというmRNAワクチンのコアコンセプトの実証となった。
>>1 論座に書く宇宙物理学者か
現時点で60万回近く打ってるけど100万回達成したらどーすんの?
>>242 関西は大規模接種会場設置の計画が結構出てるけどな
大阪市とか自衛隊以外に2箇所目の設置計画とか出てるし
大混乱って
調達してないかのように捻じ曲げて予約できないって嘘ついたマスゴミのせいじゃん
墨田区は来月から65歳未満と基礎疾患ありの人への
接種開始。あと確か小平市も。地方でも続々で始めた。
300を超える大学でもスタート。貧困学生に会場整理の
バイトをやってもらって、廃棄になりそうなワクチンも接種させて
一石三鳥状態。
>>20 ワクチン接種進んでいるイギリスでインド株が半分以上
ワクチン接種急いでもワクチン効かないじゃ
日本の失敗はすべて医師会のせいでしょ。
日本は病床数世界一なのにほとんどの医者がコロナ対応を拒否し、
コロナ患者を受け入れる病床はごくわずか。
感染者が数百人増えただけで「医療崩壊」してしまう。
ワクチンにしても、積極的に協力しないくせに、
歯科医に注射させる案に反対するなど既得権は絶対に譲らない。
政府が強権的に医者を動員できる法律が必要だね。
>>287 30代なら持病もなく医療従事者でもなきゃ無理に打たなくてもいいんでないの。選択は自由だよ。
日本は40代以上の人口のが多いから。
だって、犯罪者の次の総理が無能極まりない無責任男だぞ。
しかも、支持して居るのが低能ネトウヨじゃん。
ワクチン接種増加についての具体的な施策もやってね?
学術会議で恨みでもあんのwwww
結局政府批判側のほうが自分のメンツを最優先して適当にわーわー騒いでるだけだよね
取り残されるとどうなるのかね
感染者数はまだ欧米のほうが多いけど、ねえ東大教授
せめて的確な批判してよ
だいたい出てくる政府批判って
日本じゃ法的にできない政策
世界のどこもやってない政策
ほとんどの国で失敗した政策
もともと政府の権限にない問題
でしか騒いでねえじゃん
スレと内容が違うじゃねえか!
無能な記者からスレ立て権を取り上げろや
そらコロナやワクチンを政争の具にしたいだけのバカパヨクが政府批判したいがために予約の妨害を企てるひどい国だからね
こんなのが庶民だまくらかしてんだからな
インディ500の予選見てたら、会場でワクチン接種やってるんだな
大規模イベントは、会場でのワクチン接種ゾーン設置を義務付けたらいいんだ
イベント主催者が、産業医と看護師を調達することにして
あとは、マイナンバー申告でいつ接種したか管理して、2回目終了で
マスク不要の缶バッヂでも配布したらいい
>>2 ワクチン承認遅れもバカパヨクのこれまでの言動の影響だな
二度と過ちを繰り返したくないのならパヨクを黙らせるしかない
そもそもワクチン他国なみにすすんでたらアストラゼネカを多くの国民が打って
マスゴミがギャーギャー騒いでたんだろうな
>>1 間違えてたら全力謝罪しろよ?東大教授さん。
政府も風説の流布で司法に委ねるべき、
ワクチンを打つと長期副作用(?)で癌になるとかって話なんてないよね?
親戚のばーさんにワクチンうつの?予約とか大変なら手伝おうか?
ていったら副作用のガンが怖いとか言われたんだけど
なんじゃそりゃ?てなった
血栓とかは聞いたことあるけどざっとネットで調べても出てこないし
別の薬とかとごっちゃになったのかなあ
副作用怖いっての言ってる途中に無理に打たせるのもあれだし説得はしてみいけど
現75歳で「しぬときゃしぬ」とかいってるけど、肺真っ白のコロナ患者の映像見た後だと
なんとしても説得するべきか悩むわ
>>332 アメリカは積極的な接種希望者があらかた打ち終わって接種のびなやんでるから
なんかのついでに打てますよってキャンペーン的にやらないといけない状況なんだろ
>>298 レスありがとう
各国、接種者個別識別はどうやっているんだろう
アメリカみたいに国民番号制利用?
それとも自治体の住民名簿利用?
あるいは、免許証レベルで許可し、とにかく会場に来た老人、施設にいる老人に打つ?
ワクチン管理と配布方法は?
無駄は無いのか?
接種者の検査基準は?
接種後得られたデータは?
まあまだそんな話が出てくる段階じゃないか
>>321 これはすごい
大学やるね
ワクチン接種は地方自治体管轄。状況が都道府県どころか市町村長レベルでもバラバラなのに国が音頭とって画一的にやったらうまく行かない。準備してた自治体や医師会はドンドン進んでる。遅い所は首長が無能。つーか、東京、大阪、札幌、福岡あたりは国がやる前に自前で大規模接種会場用意しとけよ。
>>326 反対派批判したい派はよく調べもせずに言ってるよね
アメリカと2か月始まる時期も違うし、
日本は感染数少なかったのもあり、最初ワクチンがEU優先で輸出規制されて少なかった事すらわかってないし、
子宮頚がんワクチンの件で日本はワクチンにはうるさいから国内治験2か月やったことも。
そのおかげでアストラゼネカの血栓問題スルー出来たわけだしね。
あれだけファイザーやモデルナだけで国民に足りる分を買い付けてきたのはもっと褒められていい思う。
もっと悲惨な国が沢山あるのに。
老人とか良いから
小中高から先に打つべき
予防接種の要領なら問題無くスムーズでしよ?
例外的なものや極少数例をあたかも全てかのように
騒ぐのが極左の日常
>>72 聞いても忖度して捏造した分析結果になってるから間違った行動を取り続ける
先ずは議員の連中から打て。インチキワクチン誰が打つか!
批判ばっかやってる中川の日本医師会が接種する人員拡大に反対してるからだ
職場でのワクチン接種 6月中旬にも 家族なども対象で検討 政府
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210529/k10013057461000.html ワクチン接種会場、350大学497キャンパスが協力する意向
news.yahoo.co.jp/articles/7fd4498fd226b84f442958bfb469528b007ba9f1
高齢者のワクチン接種 全市町村で7月末めど 熊本
www.yomiuri.co.jp/local/kumamoto/news/20210528-OYTNT50043/
高齢者ワクチン接種 知事「全市町村で7月中に完了」県から市町村へ医療従事者派遣【高知】
news.yahoo.co.jp/articles/c5dfc1f02eb1c26689654a6e39c102d296eb3b40
すでに8月分の予約が完了していた市町村もありましたが、接種時期を前倒し、対応します。
県がワクチン接種で市町村支援へ【岩手】
news.yahoo.co.jp/articles/edb49c2be065797d87bcea24c25945b134a41c59
千葉県の大規模ワクチン接種 6月14日から
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20210529/1000065043.html
ワクチン集団接種の会場設営 市職員らが手順確認 明石
www.kobe-np.co.jp/news/akashi/202105/0014367541.shtml
大規模ワクチン接種 朱鷺メッセで6月12日から先行実施
news.yahoo.co.jp/articles/c5dfc1f02eb1c26689654a6e39c102d296eb3b40
岐阜県がワクチン接種の大規模会場を設置 岐阜市の岐阜産業会館など
news.yahoo.co.jp/articles/aecaef180cde317afb2d32474c031f8553dc1526
今週も毎日どんどん前倒ししている
県や国もバックアップする
9割以上を占める高齢者の死亡者、重症者が激減することは確実
反対派は何も知らない
>>341 ワクチンがいつ入ってくるか分からないのに前もって会場用意なんてできんだろう
大規模接種で使うような施設は早いと一年以上前から予約入ってるし
大手町と大阪の大規模接種が始まってまだ一週間経過してないけど
今週から大分流れ変わって加速しまくりだと感じてるから、あまり
心配していない。実際65歳未満の接種開始が大分早まった感じだし。
ワクチン接種率低いのええことやないか。袖の下
貰ってる利権屋の言いなりに何で毒ワクチン接種
せなえかんねん。打つ打たんは勝手次第やで。
>>337 ガンに罹りやすくなるかどうかは知らないけどワクチン打つとただの風邪でも死ぬ可能性があるって言うよね。
あと他の呼吸器系の病気でも肺は白くなるよ
肺が白くなったからって何が問題がある?
自分は結核やってるけど、肺に穴が開く寸前までいって跡も残ってるけどだから何だって話
75歳とはいえ嫌がる人間に無理やりワクチン強要するのはやめた方が良いと思うけどね。
mRNAワクチンは長期的にどういう副作用があるのかわかっていない。
何かあっても責任取れないでしょ
>>337 怖がってる人に無理に打たせると、ワクチンのせいじゃなくても何かあった時に微妙な感じになるから、調べた範囲で副作用教えてあげて本人の判断に委ねたら良いのでは?
うちの親は接種した後からずっと体調優れなくて微妙な感じになってる
本人接種する気満々で受けたので誰にも文句言えなくて辛いみたい
>>253 政府はそういうの考えて無いと思うよ
>>280 その場でバンバンやれるのは消毒も廃棄場所ももう決めてるからだねぇ
それぞれ環境違う会社でやれは微妙
しかも会社冷蔵庫ってあんま信用できん
日本も実はとんでもない欧米レベルのペースに近づいてきてるんよな
世界の中団上位くらいの位置まで6月7月でごぼう抜きして一気に上がってきそうな感じ
企業接種はモデルナを考えてるようだから、
ファイザーほどの低い冷凍は必要とされない。
>>342 正直他国から
「お前ら買い過ぎやろ...」
って言われかねん量買ってるよな。実際台湾に渡す話してるし。
オリンピックする予定だからしゃあないされてるけど、なかったら多分国際問題になるレベルで買い占めてるぞw
>>11 専門分野離れたら素人が大通りを歩いているようなものです
(笑)
>>342 そもそも「国はワクチン調達失敗した!」って煽ってたのに
それが嘘だとわかるとなかったことにしてんだから
恥知らずもいいとこ
有名なコピペである沈没する船から脱出しない乗客たちへの船長のアドバイスがワクチン接種でもその国民性が当てはまるなw
東大も馬鹿なんだな
台湾と日本は、ザル入国で広がった
わざと毒チンを打つため
>>252 予診票はもうDLできるだろ
必要な所チェックって自身でしかできないよ
妊娠してますか?とか自分以外の誰がはいいいえ答えられるんや?
医者の手間減らせる一番の方法が「その患者のカルテ持ってる」かかりつけにやらせるなんだから
それは東京の一部以外大体の自治体でやってる
オーストラリアなんかはワクチン打っても当分入国規制解禁しない予定だけど
ヒュンダイは2週間前まで一日100万は絵に描いた餅で到底無理とか煽ってたのに
接種ペースが上がってると分かると副作用がーとか言い出してる
相変わらず最悪なメディアだ
アメリカでワクチン接種した人が1日に30人死んでるらしいよ
日本は接種率8%で86人死んでるね 接種完了するまでに1000人以上死ぬのかな
>>362 他国なみに早く打ってたとしても結果がでなければ嫌がる人はおおかったろうからな
様子見してあとから国民に「ワクチンうらやましい」って思わせるやり方でよかったかもな
企業接種はモデルナを考えてるようだから、
ファイザーほどの低い冷凍は必要とされない。
>>358 去年の夏からワクチンは争奪戦だったから、
何が良いワクチンかもわからない状態でやらないと
買えないからね。その買い付け順位で送られる時期変わるし。
逆にファイザーに問題があってアストラゼネカが良かった可能性もあるからあらゆる想定しとかないと買えない
このバカはもうワクチン打ったアメリカ人イギリス人がインドや中国に渡航できてるとでも思ってるのかな
>>364 勿論チェック記述は接種予定者本人がやるんだよ
かかりつけ医による接種が一番安心だね
海外も言うて経済再開してないが
ヨーロッパ人のバカンス産業のために無理矢理再開させるだけ
ついでにヨーロッパは去年ワクチンなくても国境開いたけどそれも見習えって言うのかな
>>364 勿論チェック記述は、接種予定者本人がやるんだよ
普通そうでしょ
接種は、かかりつけ医による接種が一番安心だね
ワクチンは1回め以外は厚労省のスケジュール通り配られてる、
大規模会場なんて、都道府県所管のアリーナや体育館なんかゴマンとある。
コロナで大会中止になってスカスカ。
そこまで行かなくても、ショッピングモール借りて集団接種やってる自治体ある。
要は、非常事態に自治体の真の力量が試されてる。
遅い都道府県や中核市、政令指定都市のトップは批判されるべきで、その地域の医師会も同罪。
>>369 それを一般に情報が出回る前に正確に予測して先回りするのが政府の役目だろう。
アメリカに負けるのは仕方ないとして、
世界で2番目に情報を取れる政府でなければダメだ。
・武漢生物研究所はグラクソ・スミスクライン社が所有しています。
・グラクソ・スミスクライン社はワクチン・メーカーのファイザー社(武漢生物研究所で開発されたコロナウイルスの(偽)ワクチンを製造販売)も所有しています。
・武漢生物研究所は、(偶然にも?)ワクチンを推進しているDr.ファウチからの資金(賄賂)で(ウイルス)の研究を行ってきました。
・グラクソ・スミスクライン社は(偶然にも?)ブラックロック社(本社がニューヨークの世界最大の資産運用会社)の財務部によって管理されています。
・オープン・ファウンデーション・カンパニー(ジョージ・ソロスのオープン・ソサエティ財団)も(偶然にも?)ブラックロック社の財務部によって管理されています。
・ソロスのオープン・ソサエティ財団は、(偶然にも?)フランスのアクサ(AXA=フランスの保険・金融グループ)を管理しています。
・オープン・ソサエティ財団は(偶然にも?)ドイツ企業のウィンターツール社を所有しています。
・ウィンターツール社が武漢生物研究所を建設しました。その後、アリアンツSE(ミュンヘンに本社を置くドイツの多国籍金融サービス会社)がこの研究所を買収しました。
・アリアンツSEの株主はバンガード・グループ(ペンシルベニア州に本社がある世界最大規模の資産運用会社)です。
・バンガード・グループは、ブラック・ロックの株主でもあります。
・(偶然にも?)ブラック・ロックは中央銀行をコントロールしており、世界の投資資本の3分の1を管理しています。
・ブラック・ロックは(偶然にも?)、ビル・ゲイツが所有するマイクロソフトの大株主です。
・(偶然にも?)ビル・ゲイツは、ファイザー社の株主でもあります。
・ファイザー社は、(奇跡の)ワクチンを世界中に販売しており、WHOの最大のスポンサーでもあります。
1日40万ペースじゃ集団免疫が出来る1億人分
2億回打つのに2年近くかかるな
すぐ法改正して医者以外でも注射打てるようにしないとダメだろ
ハッキリ言って菅政権には徹底的に批判してるし今の自民党は
最悪だと思ってるけどさあ・・・
もうちょっと的確で効果的な批判は出来ないのかよ?
突っ込み返される要素満載の批判なんてのは逆効果でしかないんだよ!
論座って、こんな記事ばっかりなのね
寒気がしてきた
「選手優先」のワクチン接種でいいのか?〜市井の人の命を軽んじる五輪を問う
田中駿介 東京大学大学院総合文化研究科 国際社会科学専攻
https://webronza.asahi.com/national/articles/2021052600004.html >>64 東京もかかりつけでやってないのか?
練馬とか中野はやってるようだが
>>364 勿論、問診票のチェック記述は、接種予定者本人がやるんだよ
普通そうでしょ
自治体の中には、接種者に送付しているところもあるらしい
接種は、かかりつけ医による接種が一番安心だね
医師の情報量が多いから
ワクチンウォッチャーからすると
7月15日頃に1回目60万+2回目60万で1日120万回の数字が出ると予想しておく
みんな頑張ってワクチン加速してるんだからマスコミも前向きな記事を書いてあげなよ
国費削減ため
はよ老人しんでほしんやけど
この教授あほなの?
>>197 希釈する必要がないモデルナにするでしょうなあ。
東大がまったく協力しない新型コロナ対策
東大は中国と韓国と繋がっているので協力しません
>>1 文句ばかり言って、邪魔する連中がいるのが原因の一つ
逆だな
必死こいて接種進めてる国なんてそんなにない
東大って
軍事費削減して
医療費莫大に詐取してるクズ集団でしょ
>>364 接種者本人が問診票を記述チェックは、当然でしょ
かかりつけ医が、一番接種者の情報を持っているから、そこでの接種が一番安心だろうね
コロナ対策で協力してくれている医療従事者や保健所の人たち、政府や地方自治体関係者、医薬品開発に携わっている人たちに、マジ感謝する日々だわ
>>367 高齢者が全員二月で接種したら20万人が死ぬよw
アメリカに行っておきながらなぜか電話でお願いするぐらいだからなw
1日100万回とかクチだけバイデンの真似しても中身がまるで違うんだからそもそもムリな話
底なしの無能だよスガは
>>377 正確に予測して先回りできてる国なんて
ワクチンを開発した米英だけ。イギリスのワクチン獲得は
凄腕のバイオ関係投資家にジョンソン首相が直接電話してワクチン確保を依頼して
(去年の5月)と彼女が集めたスペシャリストが極秘情報を収集して
それに基づいた判断を政府が求められた時に24時間以内に政府が決断するようにした。
ワクチンを大量に入手した後(去年の12月)にチームは解散した。
それと同時並行して、いかにワクチンを国中で素早く打てるのかを
検討するチームを立ち上げていた。
有事に強い、情報収集能力(諜報活動)に秀でた
組織、体制が必要なことは君にもわかるよな。
>>1 自分がやらなくていいから何でも言えるんだよ
日本は自由な国だ
入院してるとか老人ホームとかの爺婆以外は家に籠らせて、今コロナブン撒いてる20代、30代の若い奴やらに強制的にワクチン接種すりゃいいだろ。
>>318 4/1から、平均100万回全然いってない!って批判するだけ。
医師会が邪魔しているからな。縦割り・利益団体を突破できないんだよな。
まあ1度転がりだせば、利権が発生して、回りだすさ。
>>402 宇宙人にワクチン接種方法を教えてもらっているのかもしれん
>>26 そもそも数字で読めてたらニートなんかしてねぇよ、ハゲ
>>399 機器に対して科学的に対処するが国是だしな
政府や各自治体は、互いに敵じゃないから、それぞれ最大限に工夫しつつ、コロナ対策の成功例や失敗例、工夫を情報交換して、日本全体で集合知を増やして、大きな助け合いのシステムが作れるといいですね
>>27 菅なんてただの馬鹿なのに恫喝してるだろう
何の専門性もないだろ。おそらく指数関数的現象
を理解できてない事を疑うレベル
>>48 米FDA ファイザーなどのワクチン“冷蔵で最大1か月保存許可
老人3600万人のうち2000万人程度しか希望しないから、
現状のままでも7月末には概ね達成するだろう
現役世代の希望者は会社の産業医を使えば、秋頃には50%超えるだろう
20才未満は打つのは原則禁止すべき
今回のワクチンは史上空前の治験だから、どんなことが起きるかわからないからな
いま接種してる奴らは30年後にはほとんど死ぬことになるんだが、断言できる!
こんな切羽詰まった事態にならなきゃ政府に協力しない医師会だぜ
誰が国のトップになろうがそんな簡単に命令なんて無理だろ
結局平和ボケ国民だから水際対策でも強化しようとすれば
狂ったように騒ぐ連中は与党の中にすら大勢いるくらいだからな
宇宙物理学のように机上の計算通りに現実の物事は容易には運ばんということだろ
朝日のronzaにちょこちょこと書けばコロナ克服できりゃ世話ねえよな
>>2 スダレだけなら良いけど
これ日本政府というシステムやろ
前の戦争から続いてる
>>5 オーストラリアのほうがまともにちゃんとやってる
ウイルス侵入を防いでるので
接種率は日本より低い
>>376 それな。
スケジュールを予め知らせて、その時に全体で
いくら入ってくるかも知らせて、ほしい数を入れろと知らせて
流石に満杯は無理だぞと知らせて、2週間くらい
まえには具体的な数字を知らせて。
それに合わせて準備してきたとこは早い!
「お役所仕事」のところが結構あったんだろうなあ。
時期が悪いことに、役所の人事異動のときにまるあたり。
3月下旬は、大半のところで非常事態宣言解除されて、
感染者も減少してた。バンザイしてたといってもいいくらい。
「ワクチン?ああ、ワクチンね、それが何か?ほんとに来るの?」
くらいだったんじゃw
「次の人たちが考えることだよね。余計事をしたら嫌がられる」
「それよりも大事なのは、送別会だ!歓迎会だ!」
4月に異動があってやってきたえらいさん。
「よろしくやってくれたまえ、えへん」
「どのように?」
「前例通りに」
「??前例がないんですが?」
ーーーこれが4月の5日くらいでーー
「いろいろ調べたんですが、これではどうでしょう?」
「いろいろ考えたんですが、医師会に話をつけて欲しいんですが・・」
ーー
「無理だと言ってるぞ」
これが4月の20日頃
感染者が急増して病院がパンクする
「問い合わせが増えたんですが」
「とりあえず、日程を発表しろ!6月から開始でいい。それまでになんとか」
コロナについて、これまでエラい先生方の言うことが当たったことなんてありましたっけ?w
論座って朝日だっけ?
総理が説明とか言ってるがそんなもん地域によって対応策は違うんで発表できるわけがないし普通に考えて総理が考えることでもない
ただの政治的発言じゃんこんなの
役人の考え
バカマスコミやバカ文化人のお陰でうまく行かないことは
全部総理とタレント知事の責任だからね
やる気なんかでないよメンドクサイ
>>1 金を出し渋り人員の確保しないから
仮に出したとしても癒着に中貫、キックバックと
結局末端には金が足りず人員が集まらない
ホント哀れな国ジャップwww
100万回実現しても取り残される
去年のワクチンで回る段階で日本がコロナ以前に戻るのは早くても来年の4月以降と予想されてる
欧米は早ければ年内に戻る
薬剤師の注射許可だろう
あとそれでも不足なら、看護学生、医学部生も許可
そのあたりなら拒否反応も大してない
それでも不足なら、介護福祉士やケアマネも投入
>>176 企業接種はモデルナ使うみたいね。
高齢者分のワクチンを侵害しないから
>>420 論座って、当然だけど朝日寄りの気持ち悪い記事ばっかりだよ
このワクチンは2回射つのだから1回目射つ人が50万人を超えたら
その人たちが2回目を射つ時には100万回を超える
今一回目を射つ人は順調に増えていて1日35〜40万人にまで来てるから
7月には100万人行くんじゃないかな
注射射つ医者も数は足りてるらしいし
>>37 7月から9月まで7000万回分
そもそも5月に来た毎週1000万回分はまだまだ残ってる
簾ハゲ「100万回だなんて失礼じゃないでしょうか!」
宇宙物理学の先生がついに言い出したか、やはりこれは有人星間飛行への第一歩だな
>>18 中川を見てれば大体医師会ができれば
コロナやりたくないから検査は増やさないでほしいが
既得権益も手放したくないってのが伝わってくるからな
摂取できる病院調べたらめちゃくちゃあるじゃん
接種特典で金ばら撒かなきゃ無理だぞこれ
リスクを恐れるから感染予防は上手くいった。
リスクを恐れるからワクチン接種の引き受け手が少ない。
そういうこと。
まあ、その内にワクチンが余って中国人が日本にワクチンを打つツアーに来るよ。
アメリカだと誰でも受けれるけど中国人とばれると危険だしアジアでファイザーの
数を揃えられるのは日本くらいだから機を見計らってる中国人は多いらしい
海外のよくわからんワクチンを過信しすぎだろ
安全性なんてそんなすぐわからんでしょ
1日100万人だと1か月で大体3000万人で
4か月で1億2000万人で日本の人口くらいに行くか
まぁ子供はワクチン打たないだろうけど
>>383 あんま知らんが区によるんじゃねぇの
かかりつけ医使うのを練馬区モデルとか言うてるし
というか>418はしっくり来るな
使用期限8月末じゃんやべぇってなってる現状見ると
3月4月どこで止まってたんだよってなるし
まあディープフリーザーの用意やVRSタブレットの用意があったって擁護もできなくはないが
医療機関への説明も遅かったし
今も8月以降の予約切らせた後どうすんのか説明も無いし
>>430 土日含めた平均で100万いってない!
4月からの平均で100万いってない!
オリンピック開催してるのに50%いってない!
そもそもスガの発表した数字は信じられない!
大混乱になんかなっておらんが
むしろやたら着実に数字増やしてる
こういう頭の悪いじいさんの寝言を無視すれば更に良い
>>354 まあ中小とかは無理じゃない?
企業内の診療所あるいは製薬会社みたいな温度管理がきちんとした冷蔵庫を備えたところだな
それなら6月中に開始できない理由はないでしょ
>>431 来るのか
じゃあ総務大臣がかかりつけで予約8月以降切らせたのなんなのってなる
まだ未知だから、急いで打てば良いってもんでもない気がしないでも。他国の経過もまだ解らないし。
もう一回目打ったが何の混乱もない、マスゴミにはふつごうな真実。
近所のクリニック(かかりつけ医じゃない)で予約して2週間
きれいな看護師さんのいる新しいクリニックだよもちろんファイザー
大規模接種なんて不要。
>>447 大方そんなところだろうから
餌ばら撒かなきゃ無理だな
市のコロナ担当部署に聞いたらワクチン数百人分余ってるって
昨日当院で人員の手配が付きそうなので緊急で自主的に大量接種しようとしたら
クレーマーがわいて混乱するからやめた方がいい、って担当者に言われた
注射なんて簡単なんだが
お前らみたいに順番がどうの、予約が不公平だの、とさわぐから それが原因だよ
>>439 ニューヨークはそれをやってるが嫌なインバウンドだな。
金のある自治体は医療従事者を金で大量に集めてどんどん打ってるが
金の無い自治体は医療従事者を取られて破綻してる
医師免許や歯科医師免許や看護師免許を取り消されたり、返上したり、業務停止中の人に担当させるべきだ
アメリカの看護婦60%米軍の3分の2が打たないとの情報。
>>450 ちがうよ、クレーマーを黙らせるルールをあらかじめ作ってない無能行政のせいだよ。
なんで専門家って自分の専門分野を扱うプロセスと同レベルのプロセスが他分野にもあるって当たり前の想像ができないんだろうか。
>>418 だいたい合ってる。
うちは、その上に5月から接種が決まってる!
個別接種の説明も希望数も聞いてないわ!
そうだ、2日以内に2ヶ月分の接種スケジュール組めない所は置き去りにしよう!
有事なんだし、30分の経過観察が不要なんだよ
同意書にサインしてるんだからさっさと打って帰せばいい
>>3 すでに7000万回分以上のワクチンがあり、政府の配送計画にも書いてあるだろ無知が
大規模接種は汚い会場でモデルなワクチンだろ、んなもん行くか。
かかりつけ医か近所のクリニックで普通売ってもらえるよ。
海外でバンバン打ってるところは医者が関与してないんじゃねーの?
>>433 俺も土日は減るかと思ってたけど
一回目を射つ人は土日も減ってないんだよね
今1日の接種回数に差が出てるのは数週間前に1回目を射って
二回目を射つ人に差があるからのようだね
>>1 医学部じゃなく宇宙物理学の教授しか
マスゴミの望む回答が得られなかったのか
文句いう奴は何でも文句付けるのな。
人生楽しいんだろうか。
イギリスのようにちょっと研修で誰でも打てるようにすれば
例えば大阪市だと毎年のインフルのワクチンが町医者2200ヵ所だったから
コロナのワクチンも同じと想定してたら1200ヵ所くらいしか協力してくれない
だから大阪は大規模会場を多く作る方向に切り替えて進めることにした
地域差はあるだろうけど町医者が協力的な地域ほど早いのは確か
>>450 お前さんとこが、突然打つ。
他院の予約が無造作に穴が空く。
ワクチン廃棄が増える。
>>462 素人が撃って回数稼いでる
イギリスは素人ボランティアを集めてワクチンうたせてる
知らないの?
>>456 ワクチンの管理や調製に関してははっきりいって医師や薬剤師よりごまんといる生物系ラボの出身者の方が優れてると思うわ
>>4 元先進国
アルゼンチン「やあ」
ウルグアイ「ようこそ、おいらたちのグループへ」
>>454 意外と高いな
日本は医療関係者のほぼ全員に接種する予定だけど何かあったら本当にまずいな
内容にだいたい同感だが
>その結果、若い有能な官僚が辞め
ここだけは首をかしげる。
>>469 ずぶの素人ではないぞ。
医師、看護師にプラスして
歯科医、薬剤師、あるいはそれらの卵
まず海外からの入国は14日間の隔離を義務化しろ
話はそれからだ
自粛や休業時短して懸命に減らしても次から次へと持ち込まれたらまた増えるだけ
いい加減そこを指摘しろよ
でもイギリスは大変なことになってるのを知らない宇宙の専門家。
ジョンソン首相も失脚待ったなし。
市のコロナ担当部署に聞いたらワクチン数百人分余ってるって
昨日当院で人員の手配が付きそうなので緊急で自主的に大量接種しようとしたら
クレーマーがわいて混乱するからやめた方がいい、って担当者に言われた
注射なんて簡単なんだがお前らみたいに順番がどうの
予約が不公平だのとさわぐから それが原因だよ
100人注射したら、寸前でできなかったり予約していた1000人が不公平だと騒ぐ
注射の手間よりそのクレーム処理の説明に10倍の手間がかかる
クレーム対応して間違って特別対応すると、さらにそれに対して10倍の苦情
注射の手間より
クレーム対応と説明と予約の手間が10倍かかる
これ実際に起きてる
コロナはきっかけの一つに過ぎない。
東京五輪開催強行で、経済が破綻して、
日本は本来強化すべき少子化対策・震災復興・廃炉作業
産業競争力などすべての機会を失い、経済大国の地位から転落する
日本は医師会が妨害して歯医者にやらせない
近場の開業医なんてどこもコロナは知らぬ存ぜぬだしよ
>>2 薬剤師など他の資格者に打たせるのを医師会が反対してるからだろ。
東京五輪はたった2週間、さらっと開催すればいいんだよ、バカみたい。
注射は3秒
クレーム処理はどなったりねちねちした電話対応に3分以上
スタッフのストレスも手間も100倍大変で余計なストレス
そんなことなら予定外に注射なんかしないほうがマシ
市のサイトみたら、65歳以下は秋に接種券を送るらしい
秋に送るって…
そこから予約するとして、いつ打てるんだ
遅いよマジで
>>18 一人あたりの金額が大きいから取られたくないんだろうな
コロナ患者受け入れしなかった総合病院とかどの面下げて既得権益にしがみついってるんだ?と思うわ
東京大学教授でもこの程度の発言しかできない
そんなにイカサマワクチンを打たせたいのかな?
リンク先で全部読んだけど何の中身もなかった…
理由:医師が足らない。
対策:脆弱な医師体制の抜本的改善
馬鹿なのか?
>>479 何の為に、日付を決めて一斉予約にしたと?
最初に接種できる最大枠を設定しろと言われなかったか?
今頃、金に目が眩んだ医者が接種回数稼ぎ出したとしか見えない
65歳以下は遅くとも7月初旬に配布、すぐ予約すれば2週間で打てるだろ、
かかりつけ医か近所のクリニックがいいよ、ファイザーだしきれいな看護師さん・・
OECDで最遅
韓国は日本より10日遅れで始まったが、あっという間に抜かされた
ITと医療が他国より圧倒的に劣っているんだろうな
>>475 イギリスはガチの素人も打ってた
講習をやったボランティアだ
その為に法律も改正した
反日で肩書があれば、どんな胡散臭いやつでもとりあげます!
>>492 うちの自治体は早くて9月か10月配布だとさ
>>460 数字しか見ないくそニートが食いついてもなぁ
使用期限8月末はその内のどんだけなんだよ?
韓国は打つワクチン不足wwwそれもアストラゼネカ
富裕層のみファイザーだって、韓国好きは韓国行けよ
いまから急に接種増やすと
カネ儲け目当てで、コロナワクチン増やしただろ、って全国で
クレーマーが元気づくからな
益々コロナワクチンなんか進まない
>東京大学教授(宇宙物理学)
こういう専門外のことに人多すぎ
>>491 爺さん婆さんは普通に二重三重予約してるよ
そこ読むのは当然だろ
注射は3秒
クレーム処理はどなったりねちねちした電話対応に3分以上
スタッフのストレスも手間も100倍大変で余計なストレス
そんなことなら予定外に注射なんかしないほうがマシ
そもそも接種希望者も国民の半分くらいだろ?
高齢者すら打ちたくない人結構いるじゃないか
慌てて打ちたい人の数はそんなに多くないだろう
職場で打ち始めたら打つかって感じの人が大半だと思うが
>>484 たった2週間の運動会のために
大金かけて日本国民を犠牲にして
危険に曝して、バカみたい。
きたー
ワクチン差別
屋内マスク差別してるところは
ワクチン差別もすれよな
流石は反日赤字新聞社の論座
何の提言も無く単に政府を腐しているだけ
周りの接種した奴、これから接種する奴のバカ面見ればこのワクチンが如何に危ない
か分かるわ
揃いもそろってメディアに洗脳された知能の低いチンパンジー脳ばかり
>>504 お前はそれで良くて
何かあった場合の賠償もその裁縫上手がやんのか?
むしろお前はそこも全コミでその人から接種受けたから神経やってマヒ出ても訴えもしないし泣き寝入りしますとそういう事?
>>457 >>472 ワクチンを打つ事でワクチンに強い変異株を作ってしまったとHIV発見でノーベル賞の博士が警鐘. ADE
>>490 医師が足りないから医学部を新設しようとしたら反対してきたのが医師会っていうねw
要するに現在の非常事態宣言というのは
日本医師会の開業医どもの身勝手な都合だ
感染を恐れた老人客が開業医の待合室を避けて
日本医師会の開業医どもの売上は激減している
年収1億円だった日本医師会の開業医どもは
従来のウハウハ殿様商売が出来なくなり
年収3千万円にまで激減して悲鳴をあげている
(それでも月収250万円だ)
現在の非常事態宣言というのは
日本医師会の開業医どもの売上回復のために
飲食業や旅行業の営業を犠牲にして
失業者や生活困窮者を大量発生させているだけだ
>>506 日本国民を犠牲にしてってあんたあ、。日本人が何万人死ぬんか?
死亡率は変わらないのに騒ぎすぎ、五輪開催は億最適な契約、
できなかったら日本の信用はがた落ち韓国歓喜。
ID:Y9bXQpAW0
↑
このキチガイなんだろ
医者の利権を守りたいみたいたが 確実にバカだとわかる書き込みを見ると医者なわけがないし
・医師会が、非加入医院にはワクチン渡さない
・医師会が、政府提案の歯科医師等に接種させる案を止めている
という記事をみた
五輪がコロナ後の経済対策だとか冗談も休み休み言うな
荒利保証し店を存続させ、さらに非緊縮財政で講じろ
ああっ、中小企業潰すのが目的だったなw
>>415 どちらかと言うと戦後の自民党中心政権で溜まった膿のせいだよ
自民のいわゆる族議員でとりわけ求心力が強いのが厚労省で中立のはずの行政機関なのに自民と蜜月な関係
加えて自民にとっちゃ日本医師会は大事な支持団体だからな
市のコロナ担当部署に聞いたらワクチン数百人分余ってるって
昨日当院で人員の手配が付きそうなので緊急で自主的に大量接種しようとしたら
クレーマーがわいて混乱するからやめた方がいい、って担当者に言われた
注射なんて簡単なんだがお前らみたいに順番がどうの
予約が不公平だのとさわぐから それが原因だよ
100人注射したら、寸前でできなかったり予約していた1000人が不公平だと騒ぐ
注射の手間よりそのクレーム処理の説明に10倍の手間がかかる
クレーム対応して間違って特別対応すると、さらにそれに対して10倍の苦情
注射の手間より
クレーム対応と説明と予約の手間が10倍かかる
注射は3秒
クレーム処理はどなったりねちねちした電話対応に3分以上
スタッフのストレスも手間も100倍大変で余計なストレス
そんなことなら予定外に注射なんかしないほうがマシ
東京の大規模接種枠余ってるんだろ
近所に住んでる連中からどんどん打っていけよ
使者の圧倒的大多数が老人と基礎疾患持ち
つまり老人への接種が完了することには少なくとも致死率がかなり改善されるのは明らか
そもそもほぼ老人しか死なないのに
コロナに騒ぎすぎなんだよな
フェルミ推定が出た時点で信頼するに値しない戯れ言だとわかる
うちの自治体(都内)は接種会場約25カ所なんだけど
人口比だと約一か所の割り当て1000人になる
今子供接種はまだ未定だから900人程度になるのかな。
うちの婆さんが医師に聞いたら一日10人しか打たないらしいから気が遠くなる話だね。
開業医の利権でこういうボトルネック方式にしたんだと思うわ。
たしかに2回接種してもそれで終わりじゃないかもなんだな
数年コロナ禍が続く可能性があること考えると打ち手拡大は今から取り組んどいた方がいいだろうなぁ
でも今の政権にそんなことに頭回る奴いないだろうな
田舎じゃ何の問題もなく、ドンドン予約取れて接種始まってるけどね。
この須藤靖って日本学術会議の会員か
こいつら日本の足しか引っ張らんな
>>522 神奈川、千葉、埼玉に広げたらすぐに埋まった。
>>490 実際根本原因はそれと過剰な権限与えてる医師法でしょ
医師増やしつつ開業医の領域を他国のように薬剤師看護師に割り振るだけで解決
反日工作が今日も絶賛活動中w
今度はワクチンが標的か
>>530 ワクチンはスピード命なので早く普及して
経済活動を戻した方がメリット大
朝日は宇宙物理学という専門外の教授を取材して何がしたいんだ?
東大教授の言うことだからどんどん接種を受けましょうって言うのか?
いろいろ課題があるんだろうけど、回数の問題だけみれば医師会が邪魔してるようだね
>>535 欧米では普通にキャリアあるナースが開業医してるね
医師は基幹病院で重病や救急相手に働いてくれた方がいいんだし
>>537 使用期限迫ってスピードが必要な状況になるまで放置してた奴が居るのをお忘れなく
国か自治体かは分からんが
やっぱ日本って利権で滅びる国だね
戦争も軍部利権のために国民たくさん死んだしな
世界から取り残される(キリッ)
中国、台湾、ベトナム、マレーシアとコロナ絶賛拡大中
ざっと元記事読んでみたけど特に何の提案も無くて笑ってしまった
医者だけじゃ打ち手足りないなんてことは もうそこら辺の一般人でも知ってるのに
>>537 というかお前ら自民は
自分のやりたい事を優先し過ぎでニーズを考えないから失敗すんだよ
素人に打ってもらいたい神経やられてもいい骨に当たっても平気ですって奴がお前以外どんだけ居るんだよ
>>483 同じ医者である、眼科医や歯科医なんかが射つの反対だからな。
>>452 もっと頭を使え。
金のない自治体は金のない自治体同士で連携して
効率的な集団摂取しているところが大勢ある。
バカ公務員は一生に一度でいいから頭を使って欲しいわ
海外だと薬剤師がやってる処方や大病院への紹介やワクチン接種会場で居眠りする仕事なんて
高い倍率を勝ち抜いた上に日々研鑽してるエリート中のエリートである「医師」の仕事とするなんてバカにしてるわな
高度医療を提供する基幹病院でその恵まれた才知を活かすべき
>>546 例えば素人に打ってもらうなら明日可能
薬剤師なら一か月後
医師になら一年後なら
それぞれニーズがある
>>242 俺もそう思う。日曜に近所の小学校開ければ良いんだよ。
ワクチン会場設営のバイトやったけど、丸2日間朝からがっつりやって3万くらいもらえた。
会場には設営部隊50人くらいいたから、これを毎週各小学校でやれば設営業者も俺らバイトもウハウハなのに。
俺はスポーツセンターで設営は1回しかないけど、正直あれなら毎週やってほしい。
多分これを全小学校で毎週やればうちの市の規模でも設営業者に3億くらい入るのに。
>>547 テレビで歯科医が看護師の代わりで打ってるの見たけど?
ガセばっかり言っててお前ら大丈夫?
ワクチン推進派にWhitney Webb女史の記事を読んでもらわないことには、
陰謀論の「そんなことありえない笑」という大人の見解が覆ることはない
常識派は世界のトップで何が起きてきた、起きているのかの情報を知らなすぎる
五輪中止ってことは近々、極東地域で大規模大戦
が勃発予定ってことなんだね。なら納得。
3ヶ月後、五輪の余韻で毎日数万人の感染者が出て全国で医療崩壊
パラリンピックは開催不能
老人はワクチンでわりと無事だが若者が死んだり後遺症で苦しんだりする
経済は麻痺
首相引責辞任
戦後最大の混乱
隙をつかれて尖閣は奪われる
なんてことにはならないよきっと
>>537 終わったとこから抜けてくゲームだからってGW前からずーっと言われてたのにね
打ち手増やすでもなくボケーっと口開けて見てるだけなんだわ今の政府与党は
注射ロボットの開発が待たれる。
コロナより鳥インフルのがやっぱ怖いしな。
次回のパンデミックまでに開発した方がいいだろう。
>>546 そこら辺は慣れだと思うぞ
ワクチンだって最初は不安の方が強くて様子見だったのに今では争奪戦だからな
いろいろ規制緩和して打ち手増やそうってって声も
イギリスでの実績があるから大きくなってる面がある
>>550 お前は素人でいいんだなぁ
自民サポは祈祷師派多くてビックリするわ
コロナ患者は願い下げ
ワクチン接種は他にはやらせない
開業してる方々の本音
読んだ。
この学者はよくわからずに書いてるな。
もちろん、「自分はちゃんとわかってる」と言うだろうけど。
ワクチン接種は大規模接種会場じゃないと進まないと思いこんでるっぽいな。
休診にしてまで打ちに来てるのがどんだけいるかとか。
ワクチンを個々のクリニックに運ぶのは現実的じゃないとか。
現実は違う。
よくわからないのに偉そうに講釈を垂れるのはよしたほうがいいな。
教養が疑われることになる。
>>552 ワクチン射ってたか?
総理が歯医者や眼科医や救急救命師もワクチン射つようにしますといったら
医師会が待ってといってとめてるんだが?
>>556 結局ワクチンは国防だからね
軍隊に感染症蔓延したら敗戦、侵略だから
米英イスラエルのスピード対応はさすが
日本みたいに危機意識のない頭お花畑国とは違う
ワクチンによるミュータント化からは逃れられる可能性
5chスレ
・政府「ワクチン接種の打ち手に歯科医師、救急救命士や臨床検査技師を加えたい」日本医師会「ちょっと待て よく検討しなければダメだ」★3
・【利権ファースト】医師会未加入の医師、ワクチン在庫貰えず 都内の保健所「医師会所属の病院でないとワクチン供給いたしません」 ★2
>>567 テレビなどで報道されないのはなぜだろう
>>533 今週の話だよ
1ショットあたり国からその医療機関に何円支払われるのかね?
とりあえず100万人分の予約券を毎日配れ。
打つ奴が集まることが決まっていれば大混乱を恐れてなんとかするか死んで逃げるのが公務員の特性。
そのうち海外から注射打てる人を借りることになるんじゃないの?
アフリカとかもやってあげなくちゃいけないだろうに
もうワクチン製造会社を儲けさせただろう。
次はワクチン接種スピードよりも北里大学名誉教授開発のイベルメクチンの承認を多くの国民が望むべきだ。
>>559 この先のファイザー供給が確定してんなら打ち手がーって報道は無くなっていくと思うよ
急ぐ理由が一つ減るし
ただ東京五輪見据えて言ってんならマスゴミ報道は更に加速かね
それでもムリだけどね
素人打ちのニーズがあるとは思わないし
自分かて歯科医よか慣れた看護師の方がいい
薬剤師はミス無くシリンジ詰めて他と残数連携取ってくれりゃいいし
救急はまじ救急の為に待機させとけ打ち手に使うなって感じ
>>385
6月中旬に100万超えると思うな。
来週の終わりには一回目が50万超える。
50万+20万(2回目) 6/7の週
60万+35万 6/14の週
60万+40万 6/21の週
60万+50万 6/28の週
60万+60万 7/5の週 自治体任せだし、こうやれって見本も示せてない。
予約を始めたら、直ぐ予定数に達したので打ち切りましたとか馬鹿にしてるだろ。
予約漏れのフォローも迅速かつ親切じゃないから、取り残された人だらけになってる。
それで7月末に老人の接種が完了とか脳味噌腐ってる。
>>563 打ってたよ
看護師代わりとして使うならまあって感じ
医者代わりにはなんないよ
中川がおかしいのはそれを患者の声と
勘違いしたこと
打ち方不在も仕方ないけれど
そもそも何で自前で作れないんだよ
土人かよw
ワクチンにビビってる腰抜けが多いもんな
そりゃ取り残されるよ
>>572 もうどこも6本に変わってんだろ
どこの田舎だよ
強大なコロナ変異株に
マスクだけで立ち向かって
五輪開催
政府、JOCから異論はない
日米開戦前も似たようなものだったのだろう
医師会がブレーキかけてる
国民も政府も敵に回して金欲一筋
終始一貫してるわ
>>581 医師会は、歯科医師の協力がなくても対応可能との姿勢で「自らの領域を侵されることに拒否反応を示した」(政府高官)という。
>>583 まじめに全自動注射ロボットの開発はしたほうが良いと思う。精度が上がってくればすぐに人間の精度抜くだろうし。
医師会の反発は半端ないだろうけど。
土日とかに大学病院のインターンとか
まち医者とかも協力いただいて
都内ならそれこそ東京ドームとか代々木体育館等の施設でうちまくったら
予約できなかった人を、ビビって接種しなかった人にしてしまうクズ野郎がが役所にいるってことか
今週に720万回分つまり1日100万回分余らせてる。
つまり1日100万回というのは接種についてでは無くく、余らせるワクチンの事。
ワクチンが有り余っているアメリカでも、2回接種を終えた人がそんなにいない
みな打ちたがらないから、政府が躍起になって、マリファナつけます!
ドーナツつけます!お金あげます!と国民に打たせようと頑張っている
その誰も打ちたがらない余ったのを日本国民はマスコミの誘導で打ってる現実
お年よりがこぞって集団接種解除に押しかけて打ちまくってる
日本って本当に洗脳が行き届いてるなぁと感心する
海外のように医師利権の
打破しないと100万円は無理だわ。
筋肉注射なんて1日研修受ければ、誰でも出来るのにな
>>588 日医?東京医?
あと(政府高官)ってそれそいつの感想ですよね
ふとももにセルフ注射できる
安全な器具を作ればいいのに
医者が想定してる一般市民像って医師は神だと思っててかつ海外の情報は一切仕入れてないIQ80くらいの人なのかね?
工作が逆効果で泣けてくる
ロックダウンまでやった国はワクチン打たんと駄目だって危機感が半端ないだろうが
日本は中途半端に慣れちゃってる所があるから
>>588 自治体によるみたいで歯科医師がやってるところもある
医師会としては反対なんだよな
そのくせ中川は女の尻追っかけて政治家のケツ持つのに忙しいと
全くいい気なもんだ
よくは知らんが打ち手が足らんとかいうけど、その前の問診はドクターがするなら結局状況は同じような気がするんだが
地区ごとに拠点を作ってそこら辺の開業医にばら撒けばとか思ったりするんだけど上手くいかんもんなのかな
>>552 だからよ、歯医者だけじゃなくて
薬剤師や医学生はもちろん、素人も
注射研修受けさせて
1日100万回体制構築しろよという話。
>>599 今の官房長官ってダイプリ時の無能厚労大臣か?
まあ政治家も情けないよな
医師会献金が欲しくてたまらないから言いなりで
日本人は集団免疫を既に獲得しているのでワクチン摂取は不要な件
>>588 どこの医師会だよ?
少なくとも日本医師会に加入してるとこからは皮膚科とかもワクチン接種に参加してるぞ
あと、ワクチン接種に参加してるのは医師会所属だけじゃなくて
〇〇会所属の病院とかも参加してるぞ
つーか、歯科にワクチン接種させるって針灸治療師に打たせるのとさして変わらんぞ
>>560 素人でいいから18歳〜25歳の
美人女子注射隊を早期に結成しろ。
>>590 大阪の大規模接種会場の打ち子は日当10万なんだろ
東京で五輪のためにこれあら集めるなら日当15万でないと無理だろ
それで若いやつらが黙って自粛するか
国家の中枢と公務員が率先して打てばいいのに
一定期間様子見するがその後は進んでみんな打つ
そういう国民性
ガースーは最終責任者ではあるけど
具体を計画実行しているのは河野さんだよね
最初から最後までずっと医師会利権のせいで
日本のコロナ対応はグダグダや。
欧米の20分の1の患者で医療崩壊とか
どんだけ無能医師集団なんだよ。
>>602 お前が「どうしても素人に打ってもらいたい」って感覚が自分には解らんわ
>>607なるほどマジレス不要勢ね
>>1 抵抗勢力医師会がワクチン接種の邪魔ばかりするからだろ
>>610 マスコミが高齢者接種が終わってないのに政治家と公務員か!と煽るだけ
つーか安倍にも責任あるでしょ
1年何もしてなかったんだからw
ワクチンをどういう手順で素早く接種させるか
とか考えてなかった
アメリカ、欧州はちゃんと考えてたのにw
まぁ、自民党に投票した国民が悪いんですけどねw
>>612 会長が医師から嫌われまくり
↓
ついに同業医師たちにまで猛批判される中川
↓
akaishi@akaishitaizo大阪医師・5月13日
あれだけ偉そうに言ってたのが尚更残念ですね…
もう誰も医師会のいうこと聞かないでしょうね…
もっさん@hi_moss_moss医師・5月13日
医師の代表のように思われてると思うので、国民の意識の低下に繋がらないか心配です…
akaishi@akaishitaizo大阪医師・5月13日
そうなんですよ…
医師会は医師の代表みたいに思われてますから
医療従事者全体の発言に説得力がなくなりかねないことを危惧します。
ま、直接重症のコロナ患者を診てない医者の危機感なんてそんなもんですけど
こういう事態を招く想像力がない人はトップの資質はないですね
まずは予約受付をするためのプログラムを設計から始めて開発、運用試験をしなくてはいけないよな
それからワクチンを打つ医者を募集し、看護師を募集し、隔離された施設を建設しなければいけないので、そのための建物も設計から始めなければなりませんね
そのためには土地を確保しなければなりませんので各地の地主と念入りに交渉をしなければいけないのでとにかく沢山の資金と時間が必要になります
その資金を捻出するために消費税の増ぜ
>>385 国民が医者を甘やかすから
日本医療界のコロナ対応は
インドレベルのゴミなんだよ。
予約が埋まらないワクチンは、世代を問わず希望者に打っていけばいいじゃん
>>560 十分な研修を受けた若くて可愛い保育士さんならすぐにでも打ってほしい。
30-40代の熟女系薬剤師にもお願いしたい。
ヨボヨボのジジイの医者だったら死んでもいやだな。
>>578 ファイザー供給や他のワクチンの供給が確定すれば急ぐ理由は増えるんだよ
使用期限が有る上に貯めこむと海外から批判が出てくるから
もう打ち手選べるような感じじゃなくなってくるんじゃない?
専門職を注射専用にするよりは素人を訓練して注射専用にした方が人材の無駄にならない
>>616 得体のしれないモン接種して欲しかったら上がやってみせないとダメなのにな
マスゴミも言ってることに一貫性がない
公務員優先するなとかワクチンは危険とかワクチン接種が遅れてる後進国とか
>>613 無駄な存在に国費が使われるのが我慢ならないという話
アメリカだと大学教員まで優先なのか。
日本は小中教員は優先されそうだけど、高校教員は優先されない。
高校養護教諭ですら非医療従事者扱いだからね
>>551 業者に無駄金・・・
あ、仕事がなくなってるから補助金代わりか。
冗談はおいといて、そんなことしなくても行けるよ。
学校数(小2万、中1)の三倍以上の医療機関が日本には存在する。
しかも、そこにはどこかから連れてこなくても医者がいる!
看護師もいる!
中には来院患者が減って難渋している医療機関もある。
10万余りの医療機関のうち、6割が一日二瓶(12人)打てば78万人。
2割がさらに二瓶打てば、合計102万。
しかも、設営もしなくていい!
>>563 歯科医はずでに打ってる
そもそも老人優先もおかしい
警察消防、電力などインフラ優先だろ
社会が機能しなくなるんだから
>>624 今打ってるファイザーが8月末期限なんだよ
「急いで打てとにかく打て」ってのはその消費を急がせてると自分は見てる
多分多数在庫抱えて期限切れ廃棄の自治体も出るだろうよ
じゃあ8月末まで頑張ればいいのかと思いきや総務大臣から予約切れって通達あったり
混乱させるだけしか政府してねぇ
様子見してる元看護師さんにワクチン接種してもらって、現役復帰してもらいたい
>>33 すべては医師会が諸悪の根源
まさに日本国民の敵
>>1 ちゃんと今回の不祥事の原因を指摘しないとね
100億円中抜きの電通と9割中抜きの竹中パソナと癒着している自民が原因だろうが
200億?の予約システムの顧問は元韓国大統領顧問の竹中平蔵
中抜きと談合斡旋だけは確実にやり、予約システムは欠陥だらけで使い物にならないのに指摘した新聞社を攻撃する腐敗自民
どうして今の状況に陥っているのかちゃんと指摘しないからこんな状況が延々と続くのな
勇気をもって悪人を糾弾しないとね
>>606 医師会に所属していない街中のクリニックは打てない。
医師会が認めてないから。
BSフジの夜の反町がやってるプライムニュースに
出演した東京都医師会の尾崎会長に反町が
「なんで医師会医師会以外のクリニックには
打たせないんですか」と質問。尾崎が一言こう答えた。
「だって我々は医師会以外のクリニックなんて
知りませんから。第一名簿もないし」だって。
接種会場であれば、副作用などの緊急体制もあるんだろうし、会場に打ち手を増やせば回数は伸びる
>>1 間に代理店挟めばワンクッション遅くなり費用は10倍www
マジレスすると戦争を放棄した国だから。
普通の国は筋中なんか看護師資格のない衛生兵が打てる。それこそ戦争を想定した危機管理の法整備、体制が整っている。
今、日本の1日平均は62万回接種な
どんどん上がってきてるよ
日本がダメだと思うなら海外移住したら?w>1
>>1 そもそも町医者は高度な判断業務ではなく低レベルのマニュアル業務がほとんど
昔の医専(4年制)卒で充分である
年収は700ー800万が適正範囲
血圧を下げる薬と花粉症の薬を適当に出して年収2000万とか狂ってる
他の先進国がやっているように
有事には医師と病院を国が管理する法律が必要
この議論を一年間ずっと避けてきたのが医師会
国に協力する病院が極端に少ないから検査もずっと絞ってきたし
今や欧米の何十分の一の感染者数で医療崩壊起こして世界中から笑われてる
敵前逃亡するクズ町医者どもを罰する法律作らないとな
有事に町医者を強制的に最前線に送り込めるよう日頃から訓練させないと
医師会と結託してるマスゴミも駆逐しないとな
>>594 医療に防衛費の8倍40兆円もの血税を浪費してる異常さ
強制的に徴収される税金・保険料の上に構築された医者利権
税金で喰ってる以上これくらいやらなきゃ
↓
○医学部新設、定員大幅増
○医師免許更新制度導入
○各都道府県に新規大型総合病院(有事には基幹病院化)をつくる
○有事に医師会所属医師を基幹病院へ派遣を義務化かつ拒否した者には罰則
>>629 それな
そんでネックは駐車場と二重三重予約かな
ワクチンがちゃんと来るって保証があるならかかりつけで問題なくできる
ただ今の政府は国民のニーズや実際の効率など無視で
「自分らのやりたい事」が最優先だから税金つぎ込み大規模接種会場ねじ込みができてるわけで
多分政府がやりたいのはここや其処彼処で工作してる「素人に打たせたい」なんだろうね
>>631 でも私立幼稚園教諭は優先されないんだろ。
次のトンキン大震災では暴動、虐殺、略奪、強姦で地獄絵図だよ。自衛隊に鎮圧命令も出来ない腰抜け体制
>>612 開業医の診療報酬を大幅に削減して国民が支払う保険料や税金を下げる必要がある
1点10円を開業医の場合5円以下にすべき
医師の時給1万以上だが、これを5000円にして医師数を2倍以上
にすれば、患者の待ち時間短縮、土日、夜間診療も可能になるし
ヤブも淘汰される
設置基準に満たした大学の医学部の新設を認可すべきだ
そもそも、病名は医師が指定して、そこから薬を決めるのは薬剤師ではないか
開業医は薬の店舗販促をやってる実演販売員に過ぎない
>>643 >敵前逃亡するクズ町医者どもを罰する法律作らないとな
敵前逃亡した安倍を処分してからなんか書いてや
>>621 日本の町医者は欧米の薬剤師の仕事をしてるだけ
パンデミックには医師として交代勤務や協力ができるはずなのに一切知らぬ存ぜぬの敵前逃亡
医学部作ってもこんな医者ばかり増えて
肝心の医師不足が止まらない
根本的に医療制度を構造改革しない限り日本の危機は去らない
感染症の専門家でもない自衛隊の医官だって立派に任務を果たしているんだから
日頃税金貪ってる町医者も同様に動員すればいい
感染症に対応するために研修込みの医師免許更新制度導入待ったなし
>>638 単なる腐敗利権団体の日本医師会や東京都医師会と、地元組織の「○○市医師会」などを一緒くたに吊るし上げても意味ないぞ
役所の能力が高く、かつ地元医師会と役所の連携が取れてるとこは、どんどん接種が進んでる
23区でも中野や墨田は6月中には高齢者接種が終るが、極左区長の世田谷は8月も無理などと、相当な差が出てる
>>638 医師会に所属して無かったら、
各市区町村を取り纏め団体に設定して申請するだけだろ??
検討ばっかりしてないで、さっさとやれよ
検査技師や救命士を使うんだよな?
>>654 町医者の収益性を落とし、勤務医の処遇給料を上げる
リスクテイクに見合った報酬にしない限り
医者をたくさん作ろうがみんな勤務医にならず開業自営に流れて
パンデミックには医療崩壊の図式が代わらん
抜本的な法改正が急務だな
自由開業制こそが癌
かかりつけなる診療所なんかより
中規模総合病院が点在していることのほうが重要
開業医制度廃止するか診療報酬を基幹病院勤務医に比べて大幅削減するかだな
勿論医師会は解体し意識改革を行い
勤務医中心の組織を即刻立ち上げないと
>>634 ワクチン接種の需給に波があるならそれこそ専門職をワクチン接種に使うのは効率悪いんだよ
医療スキルの高い人間は他の仕事させた方が良い
>>1 元々100万回は不可能な数字
ただし40万は少ない、60〜70万回のキャパはある
それと、町医者が頑張って接種を加速しているからな今、現場に出ない大学の教授だと情報にタイムラグ生じている
逆に邪魔しているのが、国が設置した大規模接種会場になっている
急に若年層への接種許可したのは、これも一因だよ
大規模接種は20〜40or50代ターゲットに切り替えてやる気、今回は対応速くて驚いた
高齢者は、町医者、訪問医が中心に住み分けて同時進行する気
>>656 そもそも医学部定員に圧力かけてたのが医師会
(くわしくは「医学部 定員 医師会」で検索)
もともと日本は医者の数が少ない。
人口に対する医師数をみると、ドイツやノルウェーの半分しかいない
既得権益者たちが新しい医学部を作らせなかったからだ
遠隔診療についても医師会が長く反対してきた
夜や日曜は休んで救急は受けない
年末年始は長期休暇で遊興三昧
重病は診ない、当然コロナは診ない
開業医は美味しいところ取り
今こそ診療報酬をコロナ関連に傾斜配分して、その分その他の診療報酬下げるべき!!
今後は感染症対策できない病院は営業禁止の法律作っとくべだな
町医者で接種してる小金井市が東京都最速なのに町医者批判が出てくるのはわけわからん
看護師さんを高額報酬で募集するしかないね、今の病院辞めて摂取会場に行きたくなるような金額で
うちの近所の町医者は軒並みワクチンやってるけどわりと暇そうにしてるわw
物だろ物が届かないんだろw
ワクチン問題出てくるまで医師擁護だらけだったのに、
一気に変わったよね。
>>656 需給じゃなく「供給に」波があるから
素人に持たせるのは反対
廃棄多くなるだろ
>>1 今日、朝の情報番組で宮崎哲也が医師会がワクチン接種の邪魔ばかりしてると怒り狂ってたな
あいつ医師の息子だから結構内情知ってそう
そもそも欧米に比べると感染者少なくてワクチン接種
急ぐレベルでないのにこの時期に騒いでるのは、全て「五輪開催」
の為でしょ、人命の為でもないのにアホらしいw
むしろ少子高齢化で危機なんだからこの際コロナ撒いてでも
老人を一気に…、それが国を考える政治家の仕事だろ
今すぐワクチン接種を中止せよ。
ワクチン接種によってコロナに感染し重症化しやすくなる
・・・
阪大がノーベル賞級大発見
新型コロナウイルスの感染を増強する抗体を発見(プリント推奨)
ht★
https://resou.osaka-u.ac.jp/ja/research/2021/20210521_3 ↑の詳しい説明がわかりやすい。大阪大学が解明したADEのメカニズム
ht★
>>659 今のあほ政府が「こうしたい」ってのが分かるだろ
>>662 ???
中川がヤラかす前から医師会への反発は凄かったけど?
ネットでは医師会はまさに諸悪の根源だと叩かれまくってたが
反日マスゴミが倒閣運動に医師会利用できると祭り上げてたからな
でも中川がヤラかしてからはマスゴミも定例会見ライブ中継やらなくなった
利用できないとわかるとポイ捨てw
>>652 >>653 であるならば、今打ち手が足りない要因の一つとして
医師会に未加入でワクチンを打ちたいクリニックが
どれだけあって、何が障壁になっているのか
明らかにしてボトルネックを解消させよう。
ここまで来たら、日本の医療制度をリストラさせてしまえ
一億総ワイドショーのコメンテーター、バカな国民が増えたもんだ。
副反応がぁぁ、インド株がぁぁ、アストラゼニカがぁぁ
>>663 素人を訓練して専門にすればよいんだよ
イギリスではそれをすでにやっている
もしコロナが長期化したりこれからの起こるかもしれない別のパンデミックに備えるなら
注射をうてる人材・うった経験がある人材は増やしておいて損はない
>>670 残りのふたつはまだしもアストラゼネカは使う気がないって政府が散々言ってんだろ!って話だ
>>671 ニーズが無い以上になんか理由要るのか?
賠償責任やワクチンの取扱い入れてもお前らそれ言い続けるよねネトサポのお仕事だから
世界から取り残されるとかそういう理由で煽るな、朝鮮人が。
ワクチンを接種するかしないかは基本的に個人の自由だろうが。
そんな騒がなくても街のクリニックで普通に打ってくれるよ、
65歳以下はクーポン届いたらすぐ予約しろ、ワクチンは十分にある。
>>659 行政と町医者の連携が取れている自治体は接種が早い。
行政に協力していない医師会があるところは接種が遅い。
だから、行政に協力せよと言っているだけなんだが。医師会は
>>675 いや8月以降予約取るなって総務省通達なんだけど
医師「ワクチンは国民のモノではなく医者のモノ!
ゆっくり売って、年単位で儲けまくるよ!!!!!!」
>>665 3月までは急ぐレベルじゃなかったし、切迫感もなかった。
役人も「ぼちぼちやろう」だったんだろw
4月に神戸と大阪の悲惨さが表に出て、やっと火が付いた。
はぁそういう事か
それで地域の開業医でも対応している所とそうでない所があったりするわけか
なんとなく薄っすら判ってきたw
100万回接種を達成して欲しくない、という願望丸出しで草
トーダイの何の教授?現実が全く見えてないなw(´・ω・`)
>>656 そういうこと。
素人10人に筋肉注射のやり方教えて
医者はアナフィラキシーに備えて
後ろでみておけばいいだけ。
>>650 そういうこと。
アメリカではインフルエンザのワクチンも
薬局の薬剤師が打てる。
日本は医師利権死守のせいで、制度が破綻してる。
>>673 打ち手のニーズは現在ガッツリあるんだが
>>677 65歳以下は8月まで予約するなって言うのは大規模接種の場合
町のクリニックはいつでも予約可能だよ、クーポンが届けば。
自衛隊10万人に筋肉注射の1日研修受けさせて
全国にワクチン接種部隊を派遣すればいいんだよ。
医者はアナフィラキシー対応だけすればいいの。
100万回接種できるなら3か月で終わっちゃうだろ。
今迄の我慢を思えば半年くらいかかっても別にどうってことないw
>>658 開業医が年末年始くらい休むの当然だし重病は診ないって当たり前だろ町のお医者さんだぞ?
開業医の役割はむしろ腹痛や頭痛その他諸々の症状が心配ないものか重病の可能性があるかを見極めて重病なら然るべき病院を紹介すること
そんだけ
日本人がそれこそ普通の風邪や腹痛でも大学病院に行くから国は高度医療機関の紹介状なしの新患には少なくとも5000円の初診料をとることを法律で決めちゃったよ
日本人の大病院大好き病は医者のせいではない
>>686 お前にだけだろ
素人1000人ぐらいがお前に打てばいいの?
世界人口の大半がポアされて多くの日本人が生き残るのか
>>662 日本人は医者の実態を知らな過ぎただけ。
コロナのお陰で銭ゲバ医師会が
日本のガンであることを少しは理解しただろう。
アメリカだと反ワクチンはQアノンとかトランプ支持の右派。
日本だとワクチン政策否定的なのはパヨク。
どちらも陰謀論信じ込む頭の弱い人達なんだなwww
もはや感染者の状況より
ワクチン接種が大事みたいな言い草だな
持続期間がインフルワクチンみたいに3か月程度なら今、うったら秋冬には無防備で第5波?6波だかに突入しちゃうじゃん
自分は暑さに弱くて夏はほとんど外出しないから夏はうたないでステイホーム
冬に抗体のピークをもっていきたいので10月くらいに接種したいわ
そのころには先行してるイスラエルや米英でも感染拡大がおこってないかどうか?半年以上たってどれくらい死んでるか?ワクチン関係ありそうか?とか色々データでるだろうしね
コロナ終わったら、クソの役にもたたない
開業医制度は全部廃止な。
病院は基本的に全て公営で
自治体が認可した場所に病院をつくり
人事も自治体主導で行い、診療科による偏りも一発解消できる。
>>687 違う違う高齢者の方だよ
スガが高齢者は7月までに終わらせるってたの受けて
8月以降のかかりつけ予約受付は控えろと全国自治体首長あてに通達が総務大臣から行ってる
>>689 いつまで仕事サボってるんだよw
さっさと終わらせろよwwwww
>>694 トランプさんはワクチンを自分の手柄にしてたけどね 笑
開業医が打つようになれば100万回も可能です
開業医は10万軒あります。そのうち半数が協力するとして5万軒。
つまり、1日20人に打てば済みます。これは楽勝ではありませんか。
もちろん、打つのは看護師さんだ。
mRNAワクチン
mはメッセンジャーのm
メッセンジャーといえばMicrosoft
Microsoftといえばビルゲイツ
ビルゲイツといえば…
>>691 この記事の内容分かってる?
海外のワクチン先行国に比べて日本はワクチン接種の開始も遅いスピードも遅いから改善しないといけないけど
その打ち手が現在の枠では少ないって話なんだが
日本の国民のリスクを嫌う体質が全て
政治家も役人も医師も一般国民も全部そう
だから接種が他の国に比較して圧倒的に遅くなってる
フランスの学者がワクチン打つと抗体相殺し始めて効かなくなると言ってるし二年後には死ぬらしいからそれまで静観するわ
>>703 >>1は個別接種と集団接種との違いを無視して論じているよね。
>>703 利権バカに何を言っても無駄だよ。
コロナに関してはアメリカが
良い面も悪い面も全ての手本見せてくれてるのに
何も理解できない思考力しかないんだから。
>>703 …って話を
病院や町医者に行くでもない現場なんか見た事ない
ワクチンも触ったことないし
配送方法すら知らない
全く門外漢の
アスペ大学宇宙物理学のセンセが妄想で言ってるだけのスレですよ
イモビライザーとイモビカッターみたいなもんか
ウィルスの場合、変異株から変異種になるので厄介だな
真菌、細菌、原虫と組み合わさった変異種
どうすんのこれ?
>>697 どこの中国だよ
医者のなりてそのものがいなくなるわ
誰かにリーダーシップとってもらわないと全然動かないヤツが多い、誰もリーダーになりたがらない国民性
>>701 開業医なんて全部廃止でいいから。
全国に大規模センターつくって
スケールメリット生かしながらバンバンと
ワクチン打ち込んでいけ。
>>711 公営病院で働きたくないなら医者やめろ。
医者になりたい人間はいくらでもいる。
職業を細分化しすぎて医療関係者が役に立てってないのな
医者一人ですべてできないじゃん
仮に医者同士が初対面だと、お互いなにの専門医か聞くんでしょ?
>>698 背水の陣作戦だろ
公務員医師会を崖っぷちに追い込んでる。
達成しなかった時に国民から無能扱いされるのは
政府公務員医師会になる。道連れ。
ところでお前らはワクチンいつでもいいよ券が届いたら接種するの?
大阪は医療崩壊で大阪人が焦ってるみたいですぐに枠がうまるけど東京はイマイチらしいね
意外とはやく現役世代にも接種券くる可能性あるけどどーする?
>>718 いや意味わからんのだけど
自治体からの説明も無いし
結局謎の下っ端がリーダー的な動きをしてそれに追従している亡者(自分の意思がない人間)が多いのが日本人
>>708 町医者を知らないのは確かだろうね。町医者は効率良く患者をさばくことにも、
ワクチン接種にも慣れている。
ワクチンが町医者へ潤沢に流れるようになれば、爆発的に回数が増える。
きょうは結構太ったおばちゃんのワクチン接種
やや不気味だったのでエコーで皮下脂肪計測したら
三角筋中央で3.5cmもあった。
長い針に換えて正確に注射しておいた
テレビで見る看護師の注射手技は結構間違ってるぜ
筋肉神経解剖を知ってる看護師はほとんどいない。
>>708 打ち手不足に関しては現場からも言われてるんだが
>>717 ???
医師一人ですべてできないのは当たり前じゃん
何をいってんだ?
実は打たない方が勝ち組になる…
までがストーリーかもよ?
>>724 どこの?ど田舎で医者そのものが足んねぇって所は自力で近隣自治体協力得てやってるよな
元々の感染者と死者の数を他の先進国と比べてない教授がなんだってw
>>714 ワクチン接種は町医者による個別接種のほうが明らかに優位です。
持続期間さえわからないワクチンです!でもうってください!って言われても嫌だわあ
治験で抗体がどれくらい持つかとかやらないの?平均値とかなんかだしてくれよ
数か月で、きれるんじゃ先んじてうける理由がない
>>719 市によっては6月早々から町医者による個別接種が始まる。
予約狂騒曲は一体何だったのかと言っている人も多い。
英国株が荒れ狂ってたころの英国とか今のインドとかならワクチンばかすかやっていいんじゃない?
インドは四の五のいう状況ではない
欧米はコロナ感染リスク>>>>ワクチンのリスクかと思う
日本に関してはまだファクターXがあるようなので何とも言えないね
いるよなぁ、部下の過密なルーチンワーク状態を無視して会社の目的や都合に沿った視点で更に無茶な仕事を要求する上司が。
しかも働き方改革とかで時間管理だけ厳しく当然サビ残も許されないから出来や納期に支障を来し更にそれをやり方が悪いとネチネチ
叱責する。
>>6 コロナ騒動の最中にマスク無しで飛行機に乗ったり、
マスク無しで飲食店に入って勝手にビールサーバー使ったり。
集団接種の予約ができない高齢者が泣きながら懇願してくる
うちで予約していきな ていうとすごく喜んで帰られます
町医者にも価値があるよ このような人数百人は予約枠に入れといた
予約自体出来ない高齢者は非常に多い
>>732 思ったより早く順番きちゃってどうなるかね?
これは割と地域差でるかもしれない
自分がもし大阪兵庫に住んでたら接種するな
大阪は第三波も今回も国や他地域に頼るし死人の数多すぎ(医療崩壊)のダメダメ県
接種を急がないとイソジンに殺される
採血なんか看護師がやってるんだから医師じゃなくても経験者なら誰でもいいだろ
>>732 5月からやってるところもあるよ
ワクチン来ないから1日5件しかできないとかなってたw
>>742 奈良は少なそうだな
産科医叩きもやってたし
つうかそれら「平日に集団接種やりたい」っていうバカ自治体なんじゃねぇのか?
医者ってほぼ全員が仕事持ってる状態だし
その仕事放置して集団接種に来いってそんな無茶聞けんだろ
大学から借り出される医とリタイア爺医以外集まるわけない
計画がお粗末
>>520 政権と大商人の癒着は大和朝廷誕生以来の日本の伝統なので、後1000年は変わらない。
1日の本数を増やす事はできるが
すぐに使い切るだけだ
>>746 だから打ち手足りないって言ってるんだが
打ち手が足りないってことはない
コロナのワクチンの管理が面倒臭いけど、一般の個人病院で接種できたら
接種はあっという間に終わる
一番の問題は、管理のための設備が少ないってこと
こんな面倒臭くて、副作用も多い、まだまだ安全性は全然わからない治験真っ最中の
ワクチンを急いで大勢に打たせようとするのがそもそも間違い
>>749 平日に集団接種すんなってだけですわ
土日祝なら医看充分集まるだろ
国際会議に行って観光して、ワイン飲む楽しみが減ったからと
フェルミ推定というザル遊びを始める
利権坊主
老人は時間があるからいつでもできるけど、一般人は休まないとワクチン打ちに行けないね
会社でやるって言ってもできるところは少ないし
久々の「のるかそるか」の大博打
面白い。100万回目指して突っ走ろうぜ。
医師会なんぞ眼中にないわ
どうせポンコツ公務員どもの縦割り既得権あるあるだろ
.
>>752 接種人数増やしたい
↓
集団接種
なんで そうすると打ち手を現在の枠に限ると足りないから どうやってその枠を広げる?って話なんだけど
大丈夫、ワクチン打った人は全員あの世行きだし
接種証明書がそのまま地獄への片道切符に早変わり
保険証にマジックで記録すればいいだけだと
思うんだがなあ
ぶっちゃけ記録が一番のボトルネックでしょ
>>759 FAXきてたよ
>>761 打ち手が足りない言うてるのは現場から遠く離れたワクチンを触った事もない接種会場も見たことない宇宙物理学教授
いいよね東大教授ってだけでどんな電波も読んでもらえて
50万回が上限だよ、そうしないと2回目100万回打てない
>>765 また話戻ってないか?
>>708 からした話忘れたの?
>>768 話戻ってんのお前だからずっと言ってるんだが?
>>669 保健所は知ってるし開業時に申請うけてると思うけどな
>>1 世界から取り残されてなにが困るというのかwww
ボトルネックって本当に打ち手なの?
看護師にそれなりの給料出せばすぐ集まるのに
うちの周りにも「筋注くらい打て言われた打ちますけど」って言ってる看護師いっぱいいるぞ
歯科医師や薬剤師の存在感アピール(笑)のために無理矢理やらそうとしてるから
こういう事になる
>>772 実際に歯科医師募集してすでに集まってるしw
>>772 術後の痛み止めに筋肉注射してもらったけど
若い看護師さんが当たり前のようにやってくれたぞ
団体摂取で何人かの看護師にやらせて副反応あったときの医者いれば良いだけだから大型会場のほうが効率いい
>>764 本来はマイナンバーカードで管理できたのにマスゴミが個人情報ガーと報道したから普及しなかった
クレカとか金品に紐付けされてないのに作らない理由はないんだがな
確定申告楽になるし
>>769 >>708 >病院や町医者に行くでもない現場なんか見た事ない
>ワクチンも触ったことないし
>配送方法すら知らない
>全く門外漢の
>アスペ大学宇宙物理学のセンセが妄想で言ってるだけのスレですよ
↓
>>746 >つうかそれら「平日に集団接種やりたい」っていうバカ自治体なんじゃねぇのか?
>医者ってほぼ全員が仕事持ってる状態だし
>その仕事放置して集団接種に来いってそんな無茶聞けんだろ
>大学から借り出される医とリタイア爺医以外集まるわけない
↓
>
>>765 >打ち手が足りない言うてるのは現場から遠く離れたワクチンを触った事もない接種会場も見たことない宇宙物理学教授
>いいよね東大教授ってだけでどんな電波も読んでもらえて
自分でも平日に集団接種したら打ち手足りなくなるのを認めてるのに また否定してるよね
>>775 VRSを見るに住民基本台帳でやった方が接種券発行準備早かったからじゃねぇの
つかこの国の状態で短期突貫工事でマイナンバーなんか使おうとしてたら大規模接種の予約システムみたいなもんになってたろーよ
>>776 だから平日に集団接種やらなきゃいいじゃん?
平日に医者も看護師も集まらない理由ってとっくに書いてあるよね?
高齢者ワクチン接種 東京都内 23区と5市の約9割で7月完了予定
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210520/k10013042231000.html だいぶ増えた
これで死亡者数の9割を占める60歳以上世代の大半がコロナで死ぬことがなくなる
まだ終わらないとか言ってるのは反日バカが区長の世田谷区だけ
世田谷区民はご愁傷様だが自業自得だな
高齢者へのワクチン接種 7月末までに終えられる自治体93%に
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210521/k10013044121000.html もう勝った
早い自治体では6月末で終える予定のとこもある
2か月後には集団免疫まであと一歩というところまで進んでいることになる
今の欧州と同レベル
もう余裕だな
オリンピック中止バカは現実を直視するように
高齢者ワクチン接種完了「7月末めど」 広島市前倒し
www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=756206&comment_sub_id=0&category_id=256
ワクチン接種が進む福島県相馬市…来月中旬には一般市民へのワクチン接種開始も
news.yahoo.co.jp/articles/81bbbd0e964b834e51b65e40b099010cc25b8756
今月25日には基礎疾患がある市民 約3000人の接種が始まり、順調にいけば来月上旬にも一般市民への接種が始まる予定。
高齢者のワクチン接種 全市町村で7月末めど 熊本
www.yomiuri.co.jp/local/kumamoto/news/20210528-OYTNT50043/
高齢者ワクチン接種 知事「全市町村で7月中に完了」県から市町村へ医療従事者派遣【高知】
news.yahoo.co.jp/articles/c5dfc1f02eb1c26689654a6e39c102d296eb3b40
すでに8月分の予約が完了していた市町村もありましたが、接種時期を前倒し、対応します。
今週も毎日どんどん前倒ししている
7月中に大半が打ち終わるということは1日100万ペース
ということは諸外国に比べてもかなり早く接種が進むことになる
本格的に打ち始めるのが遅かったが打ち始めると速いということ
2か月後には中止バカはフェードアウトするしかない
パヨクは数か月後の確定的な未来も何一つ分からないバカしかいない
早くワクチン接種がしたくてワクチンも足りてるのに2、3ヶ月待たされる人がいるのはおかしいと思わない奴がいるんだなw
そりゃ民間医療機関からしたら末永くワクチン接種で稼ぎたいってのはわかるがw
>>781 地元なんて一般高齢者の誰一人として接種してないぞ
来月から開始だからな
>>778 それじゃ接種進まないからどうするの?って話なんだが
>>1 「フェルミ推定もどき」大好きで、投資銘柄選定にも使う俺がマジレスすると、
この教授のやっていることも俺と同レベルの「フェルミ推定もどき」に過ぎない。
そして、現在一日40万人程度接種できているので、その「もどき」すら無意味。
>>783 無茶しなくてもいいじゃん
無茶しなきゃいけない理由あるならちょっと書いてみな
お前らの言う「素人掻き集めて打ち手として使って平日集団接種」なんか誰も行かねぇよ
まずニーズに合わないし税金と労力の無駄
>>786 インドを理由にすんのは入れた時点で何を言ってんのって感じかな
完全隔離がまず前提でしょ
>>787 完全隔離してほしいけど
実際にもうインド株市中感染してるじゃんか
>>785 何を言っているんだ。新型コロナの流行を消滅させて予定通り東京オリンピックを開催するには
無茶を通してでも1日100万人の接種が絶対に必要なんだ
1日100万人の接種を実現して、7月末までに日本の高齢者3600万人への接種を完了することができれば、
理由は分からないけれど何故か前倒しで新型コロナの感染者がぐんぐん減るんだ
高齢者以外の人たちは接種の順番が回ってこなくて免疫がないまま街中を動き回るだろうけど、
彼らは不思議なことに感染しないからトータルの感染者大きく減るんだ
そうなったらインド株なんていくら国内に入ってきても、もう全く怖くないんだ
全ては日本国民のためなんだよ
打ち手の数 もそうだが、接種チャネルを増やすことが大切。
病院 診療所と、国や自治体の大規模接種会場、訪問接種 大学キャンパス 職場
以外の接種場所を増やすことも大切。
>>788 だから入れてる時点で完全隔離もできてない時点で急げ急げ言うのは違うんだよ
接種会場で密作んないようによりペース落とす事になる
>>789 まあ理由五輪しかないかな
あと使用期限
でもファイザー再来月には入るんでしょ?
ガセかもだけど
>>785 ワクチン接種のスピードを上げないと活動を制限される期間がその分長くなる
>>792 その理屈もわかるがちんたらしてたらインド株広がるじゃん
スピード上げるのと密作るの両立させなきゃいいだけ
>>793 単純に渡航者帰国者の14日ルール厳密にしてたら良かっただけだよね?
つうか国民が政府の尻拭いさせられてんのもう限界なの察せばいいのにあのハゲ
>>794 ちんたらしてたらはインド入れた奴に言えよ
スピード上げて医療過誤やワクチン大量廃棄起きても困るし
診療所が数こなしたいなら駐車場がネックはずっと言うてる
老人に打つ段階終わったら嫌でも達成するから心配するなよw
そもそも一般に接種券配りだしたらどんだけ予約競争がカオスになるかの方が心配だわ
医師数を大幅増員して、開業規制、開業医報酬カット
公立病院に予算を配分すべき
コロナ基幹病院には特に手厚くしないとな
https://www.nikkei.c...13H3G_T10C15A2EE8000 医師会が自分たちの儲けのために医学部新設に反対しまくったのがパンデミックの原因
2015年に記事になってる
>>2 今、日本でやってる注射の打ち手が足りない議論はイギリスだと既に一年前にやってたからな
日本はその頃、アベノマスク、GoToトラベルやってたな
スダレだけが無能ならまだ良かったが…
自衛隊の医官は1000人、日本の医者は32万人
有事なんだから自衛隊以外のリソースを徴用できる制度を早急に作るべき
一般市民の私権制限するなら実質税金で食ってる開業医を徴用できるようにしないと!
開業医宅で37人でワイン会開催・クラスター発生、17人感染(うち4人医師) 自営業と発表した県謝罪
2chb.net/r/newsplus/1608508754/
新型コロナ、医療崩壊の“元凶” 感染症専門病院がほぼゼロ 患者受け入れ実績が全病院の18%
識者「力があっても受け入れない病院がある」(夕刊フジ)
https://headlines.ya...28-00000019-ykf-soci 実際感染拡大ってメディア騒いでるけど、日本国内は殆ど死人も出ず、案外のんびりムードだしな。
それより経済が悪化しるんで緊急事態宣言取り消せ。
何馬鹿なことを言っているんだ、このおっさんw
菅氏が1日100万回達成のの具体的な道すじを示さないとか当たり前じゃないか
誰もやったことが無いんだから
それをどうやったら出来るかを考えるのが医師会とかブレーンとかその専門の連中だろ
自治体でも優秀な人とそうでない人の旗振りでは接種率に差が出ているがそこまで首相が
細かく知るわけもないだろ、菅氏が神様だとでも思っているのかw
出来ないというのは俺にもできる簡単な事
どうやったらできるかを自治体の首長はいろいろなところからアイデアを募集すればいい
>>780 あんたの言っていることは少なくともただ知性もなく暴れて五輪反対を唱えている連中よりはましだが、
ウイルスが高齢者以外にも被害を及ぼしている現時点では時期尚早だよ。
つうか大規模接種が始まったのに未だに一週間200万程度だ。
>>775 この国のIT技術で情報一元化とか笑わせるなよ
まともなシステム作れるようになってから言え
>>789 うん、いい皮肉だ。
ついでに言うと五輪が決まっていなければこれほど政府が必死になったかも怪しい。
>>795 時間は戻せないんだよ
今できる方法でワクチン接種は有効だからやろうとしてるんだろ?
有能な自治体と無能な自治体とで、格差が非常に大きくなってることの認識がまず重要だろ
打ち手不足とか予約トラブルとか全然なくやれてて、もう1ヶ月以内に高齢者終了のメドが立ってるとこもあれば
まだ接種券すらろくに送ってない無能なとこもある
>>795 五輪があろうが無かろうが、インド株がどうなろうが、第5波が夏に来ることは不可避
第5波のタイミングによっては、無能自治体の老人がバタバタ重症化〜死亡してるのに
近隣の有能自治体ではほとんど被害が出ないといった格差が生じかねない
そういう危機感が全く無いボンクラが、特に世田谷や武蔵野といった極左首長の自治体で目立つ
>>808 だからやってるよね
そしてお前が言う素人打ち手平日集団接種はスピードアップにはなんない税金の無駄
以上
墨田区 64歳以下のワクチン接種 7月中に全世代で開始へ
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20210526/1000064915.html 職場でのワクチン接種 6月中旬にも 家族なども対象で検討 政府
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210529/k10013057461000.html ワクチン接種会場、350大学497キャンパスが協力する意向
news.yahoo.co.jp/articles/7fd4498fd226b84f442958bfb469528b007ba9f1
高齢者のワクチン接種 全市町村で7月末めど 熊本
www.yomiuri.co.jp/local/kumamoto/news/20210528-OYTNT50043/
高齢者ワクチン接種 知事「全市町村で7月中に完了」県から市町村へ医療従事者派遣【高知】
news.yahoo.co.jp/articles/c5dfc1f02eb1c26689654a6e39c102d296eb3b40
すでに8月分の予約が完了していた市町村もありましたが、接種時期を前倒し、対応します。
県がワクチン接種で市町村支援へ【岩手】
news.yahoo.co.jp/articles/edb49c2be065797d87bcea24c25945b134a41c59
千葉県の大規模ワクチン接種 6月14日から
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20210529/1000065043.html
ワクチン集団接種の会場設営 市職員らが手順確認 明石
www.kobe-np.co.jp/news/akashi/202105/0014367541.shtml
大規模ワクチン接種 朱鷺メッセで6月12日から先行実施
news.yahoo.co.jp/articles/c5dfc1f02eb1c26689654a6e39c102d296eb3b40
岐阜県がワクチン接種の大規模会場を設置 岐阜市の岐阜産業会館など
news.yahoo.co.jp/articles/aecaef180cde317afb2d32474c031f8553dc1526
今週も毎日どんどん前倒ししている
県や国もバックアップする
9割以上を占める高齢者の死亡者、重症者が激減することは確実
反対派は何も知らない
>>652 中野や墨田は人口30万
世田谷は人口90万
人口の少ないところが有利
>>811 知ってると思うがイギリスはボランティアを育成してうたせてるんだよなあ
ある程度の練習を積めばうてるようになる事を示している
打ち手が足りないなら打ち手の枠を広げる・育成するってのは方法の一つだろ?
東京は元々の予定に加えて自衛隊で1万人、都で5000人毎日集団接種する
50日で75万人
かなりのバックアップになる
>>814 世田谷とかは今月始めから接種始めてるんじゃないの?
60〜64歳のワクチン接種を6月中旬開始 神戸市(日本経済新聞 2021/5/28 18:19)
https://www.nikkei.com/nkd/industry/article/?DisplayType=1&n_m_code=051&ng=DGXZQOUF287KB0Y1A520C2000000
>神戸市の久元喜造市長は28日の記者会見で、60〜64歳の一般市民への
>新型コロナウイルスワクチン接種が6月中旬にも始まる見通しを明らかにした。
>市は65歳未満への接種券を同11〜24日までに順次発送する。60〜64歳や
>60歳未満の基礎疾患のある人は同11日から予約を可能にする。
>一般の50〜59歳は7月5日、40〜49歳は同10日、30〜39歳は同15日、残る16〜29歳は
>同20日に予約受け付けを始める。久元市長は65歳以上のワクチン接種については
>「当初想定よりも速いペースで進んでいる。7月中旬には終わるのではないか」と説明した。
>神戸市はワクチン接種を加速させるため、5月31日にノエビアスタジアム神戸(同市兵庫区)で
>大規模接種を開始する。市によると、同日時点で市内の接種規模は1日あたり約7300人になる。
>7月下旬には同1万9000人程度に引き上げる方針だ。
人口150万人を超える神戸市でも、高齢者等に対するワクチン接種は、
7月中旬には終わる見通しなので、個別の事情はあるにしても、人口の
多さだけを理由にワクチン接種の遅れている自治体を擁護することはできない
なお、6〜7月にかけては、準備の遅れていた自治体でもワクチン接種が
本格化することは間違いなく、各地で大規模接種の予定も進んでいる
まずワクチンの効果は人口の3割〜4割に打つと大きくで始める
コレは欧州、米国の状況を見ると明らかだ
これを日本でいうと4000万人程度になる
またマスク着用率、衛生意識、新規感染数を見れば
さらに少ない数でもワクチンの効果が出る可能性もある
オリンピックまであと50日程度、政府がいう一日100万人の接種を実現できれば5000万人を達成でき大きく感染者数減らせるかもしれない こういうのを総理大臣がちゃんと説明すればいいのにね(´・ω・`)
>>819 でも感染者20代多いんだよな
効果でるんだろうか
>>819 老人に打っても仕方ないでしょ。
クラスタ起こしている人らへ打たないとって思う
医療 介護 高校生 リーマン かな
>>822 当初ワクチンは単に重症化を防ぐだけと言われていたから、それなら若者に打っても意味ないとなったわけで
感染防止効果も相当高いことがわかってきたから、若者から先に打った方が良いというシミュレーションも出てきてるが
国民の間では未だに「重症化を防ぐだけ」というイメージが強いし
若者の多数がそうホイホイ接種に応じるかも疑問があるから、老人優先もやむを得まい
そもそも厚労省が積極的じゃないだろ
ワクチン打つか撃たないか個人の判断に100パー委ねてんだし
医療事故には関わりたくないのが見え見えだし
>>73 口約束だけで現物確保できてねーだろボケw
>>826 よそは余り始めてるからどんどん来るよー
まさか有能な自治体って、和歌山、山口じゃああるまいな
オリパラ後の総選挙は保険点数の大幅削減、科学技術研究費を大幅増加を公約に掲げ、優秀な理系人材を理工系に導き科学技術大国日本の再建を公約に掲げて戦おう。
反日学術会議、日弁連、日教組に加え日本医師会も立憲共産党にくれてやれ!
大学がかなりキャンパスを提供するらしいから学生バイトに余った分を打たせるのはいいアイデアだね
一番感染拡大させてる層だし学生にもメリットが大きい
この辺で自治体の格差出てくるわな
7月でも終わらないぐらい遅いところはちょっと老後まで住み続けるには考えるべきところだろうな
>>498 現在存在するワクチンなんだからワクチンの期限から計算すりゃわかるだろ
なぜそんなことを聞く?算数ができないの?
大体100万回という数字が、インフルエンザワクチンは
1日最大50万回くらいだから、新型コロナはその倍くらい行けるはず
という意味不明のスダレハゲの思いつきだからな
>>832 8月使用期限のワクチン数が本当に急がなければならない数だからだよ
具体的な数字も指標もなんもなしで急げ急げ五輪のためにはバカみたいじゃん
数字出しゃそこらの賢いのも本気で考えるだろうよ
アスペ官僚がこねくり回してんの時間の無駄だし
ニーズがない平日大規模接種なんか出して打ち手がーってのも税金の無駄でしかねぇ
>>834 緊急事態宣言で損害額が膨大、GDP大打撃、国債発行しまくってんのに急がないとかバカw
しかもOECD最低の接種率
この重大さが分からない知らずが何を語ってんの
>>834 言っとくがOECD最低ってのはな
ワクチンが満足に確保できなかった国よりも遅れてるんだよ
早期にワクチンを大量確保したのに、後から確保した国に越されてる
ギャグみたいな状態が今の日本
利権ファーストの医者どもはゴールデンウィークとか土日はガッツリ休むのほんと草
国賊だろ
>>835 緊急事態宣言で損害額が膨大、GDP大打撃、国債発行しまくってんのに帰国者渡航者ノーガードで入国で14日待機もさせないとかバカw
案の定インド変異種易々と入れてるし
この重大さが分からないアホタレが何言ってんだ
っていうか明らかに政府の失政失策なんだからお前らいい加減政府擁護やめーや
精神論で何とかしようという間違いを毎回繰り返してる
期間、予算、リソースの見積を元に実現可能な計画を立てるという基本的な部分が欠落している
>>836 そら謎の2月〜4月前半の空白期間作られてるから接種遅くもなるわ
前の東京オリンピックでも突貫工事で東海道新幹線を開催に間に合わせた
世界初の高速鉄道の技術で故障続きで開業も危ぶまれた
都心にハイウェイをこれもまた突貫工事で完成させた
街中のゴミもオリンピックを機に一掃した
当日まで出来なかったジェット機での五輪の輪もぶっつけ本番で成功させた
それに比べりゃ今回は解は一つ
ワクチンを打って打って打ちまくればいいだけ
何をウダウダ言っているのかわからない
@コロナで死亡 5月26日時点
男 死亡数 感染者 死亡割合 女 死亡数 感染者 死亡割合
20代 6人 8.3万人 14、000人に1人 1人 7.4万人 74、000人に1人
30代 14人 6.1万人 4、000人に1人 7人 4.4万人 6、300人に1人
40代 66人 5.9万人 900人に1人 22人 4.3万人 2,000人に1人
50代 202人 5.1万人 250人に1人 47人 4.2万人 900人に1人
60代 625人 3.3万人 50人に1人 159人 2,6万人 160人に1人
70代 1804人 2.7万人 15人に1人 730人 2.6万人 35人に1人
80上 3500人 1.9万人 5人に1人 3399人 3,3万人 10人に1人
@コロナに感染して死亡 5月26日時点
20代から40代の感染者数男女合計で約36万人÷死亡数116人=約3000人に1人の死亡割合
70歳以上の 感染者男女合計で約10万人÷死亡数9400人=約10人に1人の死亡割合
Aワクチン接種で死亡 (評価不能) 5月16日までの接種分
20代から40代の接種人数 約200万人÷死亡数 10人= 約20万人に1人の死亡割合
70歳以上の 接種人数 約120万人÷死亡数 53人= 約2万人に1人の死亡割合
@コロナに感染して死亡 5月26日時点
男 死亡数 感染者 死亡割合 女 死亡数 感染者 死亡割合
20代 6人 8.3万人 14、000人に1人 1人 7.4万人 74、000人に1人
30代 14人 6.1万人 4、000人に1人 7人 4.4万人 6、300人に1人
40代 66人 5.9万人 900人に1人 22人 4.3万人 2,000人に1人
50代 202人 5.1万人 250人に1人 47人 4.2万人 900人に1人
60代 625人 3.3万人 50人に1人 159人 2,6万人 160人に1人
70代 1804人 2.7万人 15人に1人 730人 2.6万人 35人に1人
80上 3500人 1.9万人 5人に1人 3399人 3,3万人 10人に1人
@コロナに感染して死亡 5月26日時点
20代から40代の感染者数男女合計で約36万人÷死亡数116人=約3000人に1人の死亡割合
70歳以上の 感染者男女合計で約10万人÷死亡数9400人=約10人に1人の死亡割合
Aワクチン接種で死亡 (評価不能) 5月16日までの接種分
20代から40代の接種人数 約200万人÷死亡数 10人= 約20万人に1人の死亡割合
70歳以上の 接種人数 約120万人÷死亡数 53人= 約2万人に1人の死亡割合
@コロナで死亡 5月26日時点
男 死亡数 感染者 死亡割合 女 死亡数 感染者 死亡割合
20代 6人 8.3万人 14、000人に1人 1人 7.4万人 74、000人に1人
30代 14人 6.1万人 4、000人に1人 7人 4.4万人 6、300人に1人
40代 66人 5.9万人 900人に1人 22人 4.3万人 2,000人に1人
50代 202人 5.1万人 250人に1人 47人 4.2万人 900人に1人
60代 625人 3.3万人 50人に1人 159人 2,6万人 160人に1人
70代 1804人 2.7万人 15人に1人 730人 2.6万人 35人に1人
80上 3500人 1.9万人 5人に1人 3399人 3,3万人 10人に1人
@コロナに感染して死亡 5月26日時点
20代から40代の感染者数男女合計で約36万人÷死亡数116人=約3000人に1人の死亡割合
70歳以上の 感染者男女合計で約10万人÷死亡数9400人=約10人に1人の死亡割合
Aワクチン接種で死亡 (評価不能) 5月16日までの接種分
20代から40代の接種人数 約200万人÷死亡数 10人= 約20万人に1人の死亡割合
70歳以上の 接種人数 約120万人÷死亡数 53人= 約2万人に1人の死亡割合
最近とんとシナの報道が無いんだがどうなってん
だ?クーデターでもあったんか。
疫病というと
家族で誰か寝込む
近所で死人が出る
それぐらいならワクチンもわかるが
お年寄り若者みんな元気なんですわw
>>845 死体を検査したらコロナにも感染してた
だからコロナで死亡
これがほとんどだと思う
きもいもん。きもい注射しない
田舎だしあんたらがウイルスまき散らさなけりゃ必要ないんよ
どんなワクチンも効かない変異株が現れて
これまでの世界各国のワクチン接種が無駄になったら面白いな
医師会に入ってない医師にはワクチンが配布されない、こんな状態で歯医者がどうのこうの言ってるんだぜ
菅総理なにやってるんだ、ダメだわこの爺さん
>>850 治療薬の奪い合いになってそこから真の地獄が始まるな
医学会で最高の権力は東大医学部、此奴らが非協力じゃどう仕様も無いアルヨ
大量にどっかいっちゃったとか冷蔵庫の電源抜いちゃったとか希釈間違えちゃったとか期限切れちゃったとか
なんか必死に摂取しないようにしてる気がする
ワクチン接種を急がせるのはオリンピックで変異株が入ってくるのが確実だからだろ。国民に抵抗力をつけさせないといけない。
7月中旬までに2回目を打ててればなんとかなるのか?高齢者以外は間に合わないな。
>>840 ファイザーが工場拡張のためにその時期減産してたことすら知らずに騒いでたんかよ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-01-15/QMZEYMDWLU6E01 増産体制が整って、日本に大量輸出承認して実際に輸送できるようになったのはタイムライン的にはほぼ最速なんだが
>>798 野党は桜と学術会議ばかりやっていたなw
副作用が少しでもあれば左派系メディアが大騒ぎする
日本がワクチン認可などのスピードが遅い原因だね
データに基づいてさざなみと言ったら、人命軽視と徹底的に批判する
合理的な考えができないのだから、日本の政策の実行は遅い
すでに1日67万回接種していて100万なんて時間の問題なんだけど、なに言ってんだこのバカ
>>857 そんな感じだよねぇ
生食だけ注射したってのはわざとしか考えられないのだが
普通ワクチンに生食入れて希釈するからどうやっても生食だけ注射するとか器用なことできないぞ
何か特殊なやり方してたのかね
動物実験でネコ全滅、そもそも成功例がないんだろ?
人間の臨床試験たった半年、それでADEの安全性を担保できるわけない
日本が取り残されるの基準が海外渡航ってバカかよ
ワクチン行き渡ってようが今年の海外渡航再開は無理だろ
再開するなら欧米見てからで十分
米国のCDC職員の半数は、コロナワクチンを拒否している模様。
ノーベル賞学者も「打てば2年以内に死亡」製造会社「10万人中1人に有効」
ワクチンの添加物に劇薬、工業用塗料が
モデルナ:創業10年でまだ一度もワクチンの治験を終了させたことがないど素人
https://ameblo.jp/sunamerio/entry-12671824285.html >>868 アメリカは医療機関の接種率も半々くらいなんだよな
みんな打ってしまった日本は吉と出るか凶と出るか
>>858 そんなことまで考えてるか?
解散控えて目に見える数字を残したいだけだろ
あと高齢者接種まで終わらないと自治体に選挙をこなす人員がいない。
どこも土日返上で動員しまくって7月末までという国の方針のために動いてるし
対応が慎重だから、アストラルゼネカの接種をストップできた訳だしなあ。
ワクチンは重症化や死のリスクがあるんだから、何が何でも急ぐものじゃないよ。
>>857 ワクチンが危険だと判ってるんだよ。
国民を助けるためにワザとヘマをしている。
>>866 よく見かけるけどソースを見たことが無いレス
接種者の見込み寿命は平均2年である。
このワクチンの接種者が天寿を全うすることはない。
マイケル・イードン博士(元ファイザー社副社長)
https://note.com/nakamuraclinic/n/n458b176b945c >>875 分かるはずのない情報を言ってる時点でとんでもとしか言えんな
>>877 感染が急速に拡大しててワクチンが不足してる場合は仕方ないかと。
台湾はリスクよりメリットが上回るケース。
>>878 日本人現役世代に打たないワクチンを外国にねえ
>>879 リスクとメリットのバランス次第。
日本でも感染がアメリカや欧州レベルで拡大したら、ワクチンの選り好みなんてしてられないし。
これは台湾も同じ。
>>879 台湾は現在認可されてるのがアストラゼネカだけらしいので、他の渡しても意味ないのよ
相手の国が認可してるのだからこちらが文句をつける筋合いはないだろう
日本ではコロナは流行していない
未治験のワクチンは不要
言うだけならオレにでも出来るわ
最近ワクチン接種をガンガン増やしててヒビるわ
>>1 和歌山県や東京都の豊島区では、
薬剤師が保冷や配送を担当するなど
かかりつけ医と連携して
接種しているらしい
そこに自衛隊、大型接種センターを加えれば
1日1,000万回も夢ではあるまい
(知らんけど)
いわゆる 「おま国」 ってやつかwww
ゲームだけに限ったことではない
バカだなスダレは
BCGみたいにスタンプ式の9本針にすれば1日111112人で100万回だよ
16本針ならなんと62500人で済む
頭は生きてる内に使っとけ
足立区なんだけど、高齢者の6割以上が区の準備した集団接種の予約を済ませたらしい
7月中旬まで予約が埋まってる
残りは個別接種か大規模接種か接種希望しない人
混乱してるようには思えないんだが
>>1 医師会の妨害
コロナがなくなると自分たちの仕事がなくなるから
後段部分の推定に飛躍があるかな。
そういう問題点を改善して体制を整えれば可能だと思いますよ。
宇宙物理学は優秀な人が多いですよ。
仮の計算としてやったので、かなり厳し目の設定で見積もったのでしょうな。
先進国で憲法に緊急実態条項がないのは
日本だけ。
他国では少し訓練を受けただけの素人が
注射しているが、日本だと医師ら以外が
やると、傷害罪になりかねない。
専門外の領域に口出してくるようなヒマ人が優秀なわけないだろ
接種できる医師数の絶対的な不足を考えたら厳しいよね。
通常診療止めてまでワクチン接種に注力出来ないし。
菅はただ命令するだけだから何とでも言える。
反論する価値も無いからだろ。読み直せばおかしい箇所わかるぞw
今30〜50万打ってるんだから
摂取対象者が飲み込みの早い若い世代に変わって
摂取者も慣れてきたらそのうち可能かと思います
24時間体制で打ち続けないのが謎過ぎるな
3交代制でやれよ
>>859 たった3〜4週間じゃん
空白期間は2月〜4月前半て書いてあるよね
今打ってるファイザーの使用期限が8月だから2月製造だろ
なに?日本は途上国並だから船便できてんの?w
こういういい加減なこと言うと自分の研究の予算つけてくれたりするのかな?
医師会に入らないとワクチンが来ない! 現役医師が告発 日本医師会の暗部(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/d349bc49883375d9ee4ccaf3b7b9d1270f196ee5 要は医師会が窓口になり行政からの要請に関所のように振る舞っている
あいつらとんでもない利権屋
あの会長の振る舞いと言動を見聞きすればよく分かる
>>907 医師会に入ってないって高須クリニックとかだろ
休日当番医も自治体検診も公病院連携もしないし下手すっと自治体に請求もかけたことないような所じゃ?
>>909 これくらい尻を叩けば、やるのでは?
アメリカとか問診してなかったとかじゃないの?どうなの?
理由は無計画なだけだろ
数値目標だけ掲げて実行できるかはあまり考えてない
予約の時点で足らなければ計画前倒しして他の年齢をやればいいだろうが
まず、国会議員全員、しり込みしないで範を示してくれよ。
1日100万回接種、掲げたが 焦る首相、再三の電話 2021年5月10日 21時58分
高齢者向けの新型コロナワクチンについて、菅義偉首相は「1日100万回接種」との目標を新たに掲げた。
ただ、4月中旬のスタートからこれまでに終えた高齢者の接種は34万回余り。
首相が約束した7月末までに接種を終えることはできるのか。接種を担う自治体や医療の現場からは、戸惑いの声も上がる。
官邸幹部は「1日に想定される接種回数を積み上げて出てきた数字ではない」と言い、首相の強い意向で設けられた目標だとする。
「100万回」はどう積算され、その背景には何があるのか。
首相は、いまの緊急事態宣言を出すことを決めた4月23日の記者会見では「7月末を念頭に、各自治体が2回の接種を終えることができるよう政府をあげて取り組んでいく」と、自ら高齢者接種の期限を引いた。
対象となる高齢者は約3600万人で、2回接種すれば約7200万回分が必要となる。
首相周辺は「7月末に接種を終えるには、1日100万回打つ必要がある」と説明。期限を逆算して、「100万回」をはじき出したとする。
「100万回」には政府内から異論も出ていた。
https://www.asahi.com/articles/ASP5B6DKTP5BUTFK01H.html ワクチン接種1日100万回実現に“禁じ手” 菅政権のエゲツない「現ナマ」バラまき作戦 5/27(木) 14:40配信
菅首相が根拠なくブチ上げた「ワクチン接種1日100万回」を実現するため、医療現場への“実弾投下”が本格化。診療所に対する報酬大幅増額が始まった。
高齢者接種の7月末完了を目指す菅政権の思惑通り、診療所がワクチンを打ちまくればナント、月180万円も上乗せする。
全診療所の協力を得れば「1日数百回」に達するが、ワクチンは管理設備の問題もあり、現実的ではない。
仮にカネに目がくらむ診療所が増えれば、季節の変わり目で風邪をこじらせたり、持病が悪化した患者は行き場を失いかねない。
「政府の接種計画はすべてが机上の空論。高齢者の7月末完了にしても、1日100万回にしても、実行できる医療体制であれば報酬の上積みは必要ありません。
医療現場にさらに無理を強いて、混乱のタネを増やすのは、いい加減にしてもらいたい」(西武学園医学技術専門学校東京校校長の中原英臣氏=感染症学)
スガ首相のメンツのために大枚をはたくとは、安倍前首相のやってる感より悪質になってきた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/39f5e483c30b88e27a8efa68b12613e53636c2c2 程遠い「1日100万回」のワクチン接種〜“有事対応”できぬ日本の大きな課題 5/24
ワクチンが欧米で承認されて緊急使用が認められているのに、日本は日本人のDNAにとって安全かどうかということで、160人くらいを対象に2ヵ月間ほど日本人のための接種の安全を確認すると言って、承認も2ヵ月ほど遅れているのです。
さらに最初の方はワクチンの供給が滞っていました。
いまは契約でアストラゼネカも入れると、全体で3億6000万回分くらいあるのですが、いまのところ7月までに1億回分は入るということになって、ようやくワクチンの供給も安定しました。
しかし、本当にオリンピックをやるのであれば、それまでに高齢者だけではなく、人口の半分とまでは言いませんが、かなりの数のワクチンを打っておかなくてはいけない状況です。それができていないというのは大きな問題だと思います。
お医者さんの確保などもヨーロッパやアメリカの先行事例を見ると、いろいろな形でやっています。足りないのであれば法律を変えてしまおうということまでありました。
イギリスの場合は医者でもない、普通の人がボランティアとして訓練を受けて、筋肉注射をしています。筋肉注射は難しいものではないので、かなり幅広くできます。
しかし、日本の場合は医師法という法律で管理されていて、その法律を変えるのは面倒だと。
法律を変えてたくさん打つということをせず、平時のままの状態でワクチン接種に対応するので、結果的に遅れてオリンピックを無観客にせざるを得ないなど、いろいろな問題を抱えてしまった。
緊急事態宣言もまた長引いていますので、平時の状態を変えるということは、大事なことだと思います。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7145fd8eedf379beda6602c4a87e02b9e6610280 なぜ遅いのかを検証してください
なぜこんな時に改正用接種法を昨年12月に成立している
緊急事態である意識が国会議員にないのが遅れた要因なのです
もっと速やかに対応すべきではないか アビガンも中国から特許申請を出されている
開発は日本の薬品メーカではないか これでいいのか考えよう
そもそも受けたがらないだろ
高齢者に絞ったのは正しいよ
開催ラインへ向けての 接種期限・完了人数
予定が机上の数字だからでしょ
だから重点対処した一部地域しか実現しないで混乱している
医療従事者は接種券無しだった
後で接種済みなのに接種券が送られてくる事になるんだろう
医療従事接種希望者は480万人と発表されてるからなかなかのムダよね
>>1 だいたい非専門家の予想は糞
専門家でも外すのに
>>11 阪大核物理研究センターの中野貴志センター長が何だって?
>>1 政府に従えよ
学問は反日しか作らない
日本学術会議も反日組織と証明されたし
日本の教育は小学校までで十分
>>14 ワクチン打ったら給付金にすればいい。
反ワクチンの奴らがどう反応するか。
専門外が時流に乗って今やありとあらゆる業界の人がコロナにコメントしてるよね
工学部から文転した経済学者までコメントしてて吹いたわ
大規模接種会場がまだ試運転的な運用なのにもう四十万回まで来てるから
自治体での個別接種も続々始めてるし早晩達成するだろ
なんでこんな悲観的なのかさっぱりわからん
某政党や反日マスゴミが邪魔しなければ
達成できるだろ。自分達も打って欲しいから
最近おとなしい。
最後は日本の血税を吸っているコバンザメ企業に丸投げでお終い
接種目標なんか有って無いような物
国税を小判ザメに与える為の猿芝居
>>929 国内の医療リソースからすれば30-50万回/日はとても優秀。うまくリソースの割り当てができている。
ただしオリンピックを開催するには、100万回/日が必要。
100万回/日という数字が、医療リソースから計算された数字でなく、オリンピックから計算された数字というのが問題。
>>930 スダレハゲが7月中に高齢者への接種を終えると公約しているから
「そのうち100万回」ではこの公約は不可能
スダレハゲは公約違反だ、とっとと辞任だ
となる
>>1 ちゃんと朝日新聞系のメディアって書いてくれ
>>1 この人の推定もファクター3ぐらい間違えてるから、眉唾だな
桁が合えばいいなら10万も1000万も正解だよ
>>809 自治体が有能でも、地元の医師会が非協力的だと接種は進まない。
だから、自治体が無能なのか、地元医師会が害悪か見極めが必要。
ヒロポン中毒の人でもセルフ注射できるよね。何で打ち手がいないの?利権?
今は主に1回目の接種をする人でしょ。
3週目には1回目と2回目が並行して行われるから今の倍の接種数になるぞ。
というか100万回って1回目2回目合わせた接種回数?2回目を接種した人のみの数?
>今後は日本だけが世界から取り残されてしまう可能性が現実となりつつある。
What ?
5月27日の時点で
日本より累計接種回数が多い国は11〜12ヵ国で
この勢いで打っていけば、6月始めには世界第8位ぐらいには入るよ。
既に あのイスラエルより総接種回数は多い。
韓国の2倍は打ってる。
もう1日60万だっけ
この勢いなら100万いきそうだが
>>914 アメリカは12月から打ってるよ。
しかも生産国で工場があるから困らずに、
輸出規制して自国優先で打ったから。
人口多いから大変なのもわかるが、
ある程度早いのも当たり前。
>>934 木曜日は国内58万回以上
これに遅れて始まる地域のかかりつけ医接種始まり、
各都道府県の大規模接種会場が増えて、
企業や大学も始めればかなり増えるかと。
2年後、ワクチンの副反応で
バタバタ死にだすんでしょ?
>>1 週に5日 100万人にワクチン接種として
1億3000万人から接種済み1000万人引いて
1億2000万人としても5ヶ月かかる
土日休みなくやっても4ヶ月以上
\ (^o^)/オワタ
>>943 会場自体の接種人数が変わらん限り2回目の接種が始まったら1回目の接種は減ると思うよ
後々、人員を増強して接種人数を増やしてくる自治体はあるかもしれないが
>>1 感染者数も死者数も少ない日本に何いってんのw
こいつ頭悪いんじゃないのw
菅総理大臣:1日100万回を「目指して」努力!
反日工作員:100万回ムリ! そんなの嘘! ホラ吹き!
感染終息させたくなくて揚げ足取りw
なんで宇宙物理学の教授が専門家ぽく語ってんの?
暇なのか
動き出すまでは異様に慎重でえらい遅いのはいつものこと
回り始めたらカイゼンと無償の献身的な努力という美名の現場の奴隷労働でサクサク進むのもいつものこと
10月頃にはあらかた射ち終わって2年ぶりのハロウィンはリア充大爆発になるよ
トヨタ工場でワクチン接種 動線「一筆書き」で効率工夫:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD300W30Q1A530C2000000/ ワクチン接種をする・・・・・・!するが・・・・・・今回まだその時と場所の指定まではしていない
そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい
つまり・・・・我々がその気になればワクチン接10年20年後ということも可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
目標とか期限を決めないとマジで自治体の対応がトネガワみたいな感じだしなぁ
世田谷とかも周りの区があんなに早く終わるなんて思ってなかっただろうし
ドイツは1日140万回のワクチン接種が実現している。
日本は政府がダメすぎる。
ドイツはコロナワクチンでバタバタ倒れるように死んでるから
このワクチン接種は遅ければ遅いほど多くの人の命が救われる
-curl
lud20250101182936このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1622245756/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【東京大学教授】 コロナワクチン1日100万回接種が実現しない理由・・・今後は日本だけが世界から取り残されてしまう可能性 [影のたけし軍団★]YouTube動画>4本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・【車】EVシフトに消極的な日本メーカーは世界から取り残され一人負けの可能性…米英メディア報じる ★12 [ボラえもん★]
・【新型コロナ】「ワクチン大国」日本で感染者が増加 医師は「接種すればするほど感染しやすくなる可能性」指摘 ★11 [ぐれ★]
・やはりワクチンは有害!?「ワクチンを接種した人々がこれほど多くコロナになる理由」研究論文が話題 抗体依存性増強(ADE)が起こる可能性★14 [愛の戦士★]
・【新型コロナ】「ワクチン大国」日本で感染者が増加 医師は「接種すればするほど感染しやすくなる可能性」指摘 ★14 [ぐれ★]
・【新型コロナ】「ワクチン大国」日本で感染者が増加 医師は「接種すればするほど感染しやすくなる可能性」指摘 ★17 [Ikhtiandr★]
・【車】EVシフトに消極的な日本メーカーは世界から取り残され一人負けの可能性…米英メディア報じる ★3 [ボラえもん★]
・【車】EVシフトに消極的な日本メーカーは世界から取り残され一人負けの可能性…米英メディア報じる [ボラえもん★]
・【車】EVシフトに消極的な日本メーカーは世界から取り残され一人負けの可能性…米英メディア報じる ★5 [ボラえもん★]
・【車】EVシフトに消極的な日本メーカーは世界から取り残され一人負けの可能性…米英メディア報じる ★7 [ボラえもん★]
・【新型コロナ】「ワクチン大国」日本で感染者が増加 医師は「接種すればするほど感染しやすくなる可能性」指摘 ★4 [ぐれ★]
・【トカナ】「ワクチンを接種した人々がこれほど多くコロナになる理由」研究論文が話題 抗体依存性増強(ADE)が起こる可能性 ★20 [神★]
・やはりワクチンは有害!?「ワクチンを接種した人々がこれほど多くコロナになる理由」研究論文が話題…抗体依存性増強(ADE)が起こる可能性 [ラッコ★]
・やはりワクチンは有害!?「ワクチンを接種した人々がこれほど多くコロナになる理由」研究論文が話題 抗体依存性増強(ADE)が起こる可能性★67 [potato★]
・【イスラエル】 世界最速ペースでコロナワクチン接種・・・ネタニヤフ首相 「世界で最初にパンデミックを克服した国になる可能性が高い」 [影のたけし軍団★]
・やはりワクチンは有害!?「ワクチンを接種した人々がこれほど多くコロナになる理由」研究論文が話題 抗体依存性増強(ADE)が起こる可能性★58 [potato★]
・【ファイザーCEO】「コロナワクチン接種、今後何年にもわたって毎年必要になる可能性が高い」 [影のたけし軍団★]
・【トカナ】「ワクチンを接種した人々がこれほど多くコロナになる理由」研究論文が話題 抗体依存性増強(ADE)が起こる可能性 ★24 [神★]
・【新型コロナ】「ワクチン大国」日本で感染者が増加 医師は「接種すればするほど感染しやすくなる可能性」指摘 ★3 [ぐれ★]
・【新型コロナ】「ワクチン大国」日本で感染者が増加 医師は「接種すればするほど感染しやすくなる可能性」指摘 ★7 [ぐれ★]
・やはりワクチンは有害!?「ワクチンを接種した人々がこれほど多くコロナになる理由」研究論文が話題 抗体依存性増強(ADE)が起こる可能性★82 [potato★]
・やはりワクチンは有害!?「ワクチンを接種した人々がこれほど多くコロナになる理由」研究論文が話題 抗体依存性増強(ADE)が起こる可能性★72 [potato★]
・やはりワクチンは有害!?「ワクチンを接種した人々がこれほど多くコロナになる理由」研究論文が話題 抗体依存性増強(ADE)が起こる可能性★28 [幻の右★の母です。★]
・【日本人は免疫を保持している可能性】日本で新型コロナが「感染爆発」しない理由 ★17
・【日本人は免疫を保持している可能性】日本で新型コロナが「感染爆発」しない理由 ★10
・【日本人は免疫を保持している可能性】日本で新型コロナが「感染爆発」しない理由 ★11
・【日本人は免疫を保持している可能性】日本で新型コロナが「感染爆発」しない理由 ★19(完)
・【日本人は免疫を保持している可能性】日本で新型コロナが「感染爆発」しない理由 ★16
・【日本人は免疫を保持している可能性】日本で新型コロナが「感染爆発」しない理由 ★5
・【アフリカ】コロナワクチン接種率、まだ3.5%未満・・・テドロス事務局長 「アフリカ大陸が世界から取り残されようとしている」 [影のたけし軍団★]
・【新型コロナ】マスクしているのに、なぜ日本が感染者世界一? 専門家「3回目のワクチン接種から時間が経ち、免疫力が落ちている」 ★5 [ボラえもん★]
・【コロナ】なぜ日本はワクチン接種率世界一で感染率最多か…「恐れるべきはウイルスではなく免疫力(自然治癒力)の低下」 ★20 [樽悶★]
・【台風】台風21号発生 今後日本列島への影響の可能性も[10/16]
・【車】10年後、世界の大手IT系企業がスマートEVで市場を席巻し、日本車は"ガラパゴスカー"となる可能性 ★2 [ボラえもん★]
・【英調査】 ファイザー製ワクチン、1回接種で強い免疫効果・・・過去にコロナに感染した人への接種では変異株に対し予防効果がある可能性 [影のたけし軍団★]
・【研究】日本製のBCGワクチンが新型コロナウイルスに対する免疫になっていた可能性 ★3
・【研究】日本製のBCGワクチンが新型コロナウイルスに対する免疫になっていた可能性 ★2
・新型コロナワクチンの接種により獲得した免疫は数年にわたり持続する可能性
・【新型コロナ】国立国際医療研究センター「オミクロン感染者は2回のワクチン接種者でもウイルス排出期間が長引いている可能性」 [かわる★]
・【経済】「世界最大債権国」日本転落迫る ドイツが猛追 リスク回避通貨が円からユーロになる可能性
・【コロナ】 オランダとベルギーでも再感染を確認・・専門家「ワクチンを毎年、もしくは2〜3年ごとに接種する必要が出てくる可能性ある」 [影のたけし軍団★]
・【ファイザー】5〜11歳のコロナワクチン治験結果を米当局に提出・・・早ければ10月終盤に5〜11歳への接種が始まる可能性 [影のたけし軍団★]
・【コロナ】米国、年末ワクチン接種可能に 米国立アレルギー感染症研究所所長/英国、クリスマス前に準備整う可能性 英政府高官 [どこさ★]
・【ニューヨーク市】市の職員全員にコロナワクチン接種義務付け、10月29日までに最初のワクチン接種を受けない職員は失職の可能性 [影のたけし軍団★]
・【ファウチ氏】コロナ集団免疫獲得、人口9割がワクチン接種必要となる可能性 [ゆき★]
・【研究】日本製のBCGワクチンが新型コロナウイルスに対する免疫になっていた可能性
・【イスラエル調査】 妊婦がコロナワクチンの接種を受けた場合、胎盤を通じて胎児にも抗体が受け継がれる可能性 [影のたけし軍団★]
・【研究】インフルエンザワクチンを接種した子どもは新型コロナウイルス感染症が重症化する可能性が低いことが判明 [影のたけし軍団★]
・【米メディア】 世界の原動力は日本円だった、キャリートレード終焉か、円が米国株を急落させる可能性、「円は過小評価」 ★2 [お断り★]
・世界標準の韓国式コロナ検査日本が採用しない理由 日常生活に戻った韓国ソウル★3 [kiki★]
・【ブラジル】コロナ死者20万人超え、世界2位 ワクチン接種は月内開始へ [トモハアリ★]
・【イソジン吉村】維新躍進のウラで…大阪の「コロナ死者数」が「日本で飛び抜けて最悪」の理由 米国、インドよりも多い世界最悪水準 [スペル魔★]
・【悲報】世界中で「東京五輪中止しろ!」大合唱始まる「日本は無能。本当に先進国?」「日本のワクチン接種率…」世界が日本に不信感★3 [スタス★]
・非mRNA型予防薬開発者「スパイクタンパクの全長のあるワクチンを5回とか6回とか7回人体に接種する事にはリスクが伴う可能性がある」 ★10 [樽悶★]
・【コロナ】日本のPCR検査は、1ヶ月以内に破綻する可能性がある。 ★2 [ebolanium2014 р★]
・【コロナ速報】福島医師「2019年8月にはCOVID19 が日本国内へ侵入し、蔓延していた可能性が高いとの研究結果を得ました」★3 [豆次郎★]
・【コロナ速報】福島医師「2019年8月にはCOVID19 が日本国内へ侵入し、蔓延していた可能性が高いとの研究結果を得ました」★2 [豆次郎★]
・【ワクチンパスポート】導入されれば未接種者は新幹線に乗れず、デパートやショッピングモールも利用不可となる可能性 ★21 [ボラえもん★]
・【ワクチンパスポート】導入されれば未接種者は新幹線に乗れず、デパートやショッピングモールも利用不可となる可能性 ★19 [ボラえもん★]
・中国ワクチン、接種しても感染拡大 変異株に効かない可能性 [かも★]
・【悲報】 東海大柔道部が活動停止 計55人がコロナ感染 今後も陽性者増える可能性 [ベクトル空間★]
・【新型コロナ】経済打撃、東日本大震災超える可能性指摘も★2
・【ファウチ所長】 2つの米国を警告 大部分の人がワクチンを接種したところとワクチン接種率が低くて感染が急拡大する可能性のあるところ [影のたけし軍団★]
・【東京】ワクチン5回目接種後の経過観察中に男性が体調急変し心肺停止→死亡 アナフィラキシーショックの可能性は低いという ★5 [Stargazer★]
・【ノーガード朗報】日本人・アジア人は新型コロナウイルスに強い?自然免疫の学習で交差免疫をもたらしている可能性 [かわる★]
・【集団免疫】 仏パスツール研究所 「成人の90%以上がワクチンを接種すれば、感染再拡大を引き起こすことなく制限を撤廃できる可能性」 [影のたけし軍団★]
・ワクチン接種後に死亡の80歳女性 “誘因となった可能性否定できない” 厚生労働省の専門部会が初報告 [どどん★]
18:16:00 up 33 days, 19:19, 2 users, load average: 87.09, 75.24, 63.87
in 0.060743808746338 sec
@0.060743808746338@0b7 on 021608
|