◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
日本郵便「宛名」がなくとも配達へ NHK受信料徴収などを想定 料金は通常料金に200円を上乗せ [孤高の旅人★]->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1622236369/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
日本郵便「宛名」がなくとも配達へ NHK受信料徴収などを想定
28日 18時53分
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4279283.html 日本郵便はNHKの受信料の徴収業務などに対応するため、宛名を書かなくとも住所だけで郵便物を送れる新たなサービスを来月から試験的に始めると発表しました。
日本郵便の新たなサービスは「特別あて所配達郵便」で、6月21日から1年間、試験的に導入されます。年間1000通以上送ることが利用の条件ですが、誰が住んでいるか分からなくても住所さえあれば請求書などを送ることができます。
去年、武田総務大臣が日本郵便に対して、NHKの受信料の徴収業務に郵便局のサービスが活用できないか検討を指示したのがきっかけだということです。料金は通常料金に200円を上乗せする形になり、NHK以外に市場調査の会社の利用などを見込んでいます。
>>6 将来的には内容証明郵便にも適用するつもりだろ
受取拒否と書いて金正日や金正男とでも書いてポストに返せばOK。皆んなで日本全国同じ名前で受取拒否すれば良いよ!
誰が住んでるのかもわからないのに、なんでテレビを設置してるって分かるんだろう?
テレビ持ってないのに請求書が届いたら、
オレオレ詐欺だよな。
凄えな
名前も判らん相手と合意もなしに契約が成り立って
一方的に請求するって
相手の氏名も分からないのに請求書を送ることなんてあり得る?
法人ですらないのに?
ポストにゴミを入れる仕事を認めるなよ
セクシー何とかしろ
ゴミ増やすな
そんな望んでもない郵便物は「受け取り拒否」と書いてまたポストに放り込めばいいんですよね?
かんぽ詐欺の次はNHK詐欺ですねえ
なぜ、かんぽ詐欺で逮捕舎が出ないんですかねえ🤔
>>11 受け取り拒否でNHKに返送された場合の郵便料金は誰が負担?
武田はまだこの時代の役割を終えた多様化の世の中で
若者のテレビ離れが進むnhk受信料制度を続けるつもりなのか
詐欺とか悪徳商法DMに利用されるだけだから
批判されて取り止めになる
郵便局ってすげーよな。地図で有名な前輪以上に詳細な
住宅+個人名の地図を独自に持ってて、けっこうラフな住所でも名前さえわかればけっこう届くw
郵便物に「着払い」と書いて切手無しで送ってくるやついるよな
なんでテレビねぇのに請求書送りつけられなきゃいけねぇんだよ
振り込め詐欺かな
>>20 たまにメールが届くよ。
支払い済んでないとか、不正使用されたとか。
>>10 いくらなんでも無理でしょ
空家めがけて内容証明郵便を送っても意味ないよ
住んでることが確実にわかってのことでは無い前提なんだろうし
そもそもNHKの徴収に日本郵便を利用って言ってるけど
宛名無しでということはその住所に誰が住んでるかの個人情報を
日本郵便がNHKに渡すってことではないんでしょ?
>>22 正解は無視して破棄
受け取り拒否は受け取ったことの証明になるので時効が伸びる
>>31 着払い伝票使えばなんでも送り付け詐欺ができる
そのままポストに返すだけ
その郵便をいれるだけで郵便局いんは
この家庭払ってない不良家庭とわかり
差別が始まるぞ
居酒屋とかで情報も漏らすだろうな
あの家、払ってないぞ、税金もよく黒封筒だしなと
>>31 ワラタw
日本て、ある程度の善意が通じる社会前提で制度が組まれているってのが良く解るね
>>39 DMは大和とか郵便の貴重な収入源だから、辞めると業績に響くし料金上がるけどいいの?
>>18 最高裁判決でNHKか敗訴したのでそれは無い
NHKの狙いは気が弱い人が契約してしまう事。
詐欺メールと同じ手口
法律の暴力。
日本人が法律を変えられない根性なしであることを利用して、どこまでも悪辣なNHK。
我欲の権化だな。
自浄なんて言葉、頭の片隅にもないのだろう。
>>41 着払いなんて心当たりある奴(親とか知り合い)からでもなきゃ受け取り拒否だろw
>>36 粗大ごみとか捨てるのにはいいな
まあ考えただけでやったことはないが
弁護士事務所が悪用しそうだな
これで時効が伸ばせるしw
また日本犯罪協会かよ
日本郵政から個人情報渡してたもんな
>>49 たいていは、送り返してくるから送料を払わされて損するだけ
そのうち「郵便お断り!」のステッカーを貼る家が現れたりして。
立花某って何やってるの?
はやく潰してくれよ。お前に一票いれたんだぞ。
【米国】米メディアが一斉にパンデミック人工説へ方向転換!バイデンは慌てて中止させた武漢研究所調査再開! 真相は暴かれるのか?日本メディアも方向転換を【及川幸久−BREAKING−】
誰宛てだか分からないのに配達するのかい?
拒否る、勝手に入れてくれるな要らねえわ!
NHKを解約する方法
住所とNHK登録ナンバー、解約希望と書いたハガキを、NHK地域営業所に出す
すると、正式な解約手続き書が送られてくる
随所を書いて営業所に出す
解約理由は、貧困のためテレビ廃棄と書くとよい
廃棄証明は個人情報なのでお伝えできないで押し通す
おまえの受信料で、NHK職員の平均年収は1000万円と潤ってる、さっさと解約しろ
>>33 只のスパムじゃん
何の拘束力もないだろう
契約していなければ請求書は届く事はないのだから、受取拒否する意味ないだろw
要はNHKの金を日本郵便へ還流するということ 新たなマネロンの始まり
お偉いさんが集まって考えた苦肉の策ってやつなん?ww
>>61 すげーな。このスレで犯罪者がいるとは・・こういうバカがいるから物流がパンクするんだろう
これでますますメールなんかに不馴れなお年寄りが、架空請求の被害にあいますな
>>1 NHKスクランブル化しろよ。BCASとかいうゴミは何のために強制で付けた?
利権団体クソ過ぎだわ。
>>3 永遠にないですw
大人しく受信料を払いましょうw
>>35 そうなるか
完成猶予
事故にしろ受取拒否のどっちにしろ、郵便局にとっては迷惑な話だな
これっぽっちで採算合うのだろうか
日本郵便とNHKなんて不祥事だらけの悪徳企業じゃん
国民の害悪にしかならない企業は解体するのが総務省の正しい仕事だろ?
なんで受信料強制徴収のような悪法に加担してんの
これ受取拒否とかしたらダメだよ
投函されてもひたすら知らん顔で廃棄すればいいだけ
下手に受取り拒否したら名乗りはしなくても「ここに確かに人が住んでます」と言ってるようなもの
あと受取り拒否は三文判でも印鑑捺すからね、偽名の印鑑でも上記の通りだよ
元の郵便料金を含めて、一件300円って高いな
大量に出すなら、チラシ配達業者とか、新聞折込にした方がやすくないか?
あるいはよほどの過疎地以外なら、人を雇った方が安い
なんじゃこりゃあああああああ
1放送局ごときのために?
これで集金人が大量解雇できるんならけっこうなことじゃね?
住所が入ってるとシュレッダー通したくなるから面倒っちゃ面倒だけど
住所部分だけくりぬいて残りはN国へ郵送、N国からトラックで渋谷へ持ち込むとか
そのくらいの嫌がらせ費用なら負担してもいいw
テレビないからもし届いたら即座に警察呼んでみる予定www
どうでもいいけど置き配できるようにしてよ
時代遅れなんだよ!
この国はいつからイノベーションと程遠いものばかり生まれる国になったんだ
NHKはいつも宛名無しで訪問してくるから
「誰と契約しに来たんですか?」こちらのお宅の方と「ですから誰ですか?」
ってやりとりしてる
もちろんテレビワンセグ持ってない
郵便物も宛名書いてないものは内容確かめずにエントランスのゴミ箱へ捨ててる
>>21 昔、郵便局でバイトしていて郵袋から郵便物を出してたら近くの局員さんのからエロ本が数冊出てきて、処理に困り果ててしょうがなく休憩室に置いたとかw
内容的には半分脅しみたいなことが書かれてるんだろな
「何月何日に訪問するから在宅しろ」とか平気で書いてありそう
何しても払わん家は払わんでしょ。
そんなところに受信料の無駄使いしない。ある分で回せばいい。なんか色々悪用されそう。
あーこれやられたら
この請求書を模倣した架空請求が流行るな
引っ掛かる人多そうだわ
テレビがあるかどうかも確認せず金だけ奪っていくスタイル
総務省とグルでほんと汚いな
NHKは払ってない人間きちんと把握してるから、住所なんてわからんでも
集金人がポストインでフツーに請求書入れてくるぞw
>>48 そういうこと
だけど、「どうします?」って、受け手に一応聞いてくれるトコがね
在日ヤクザから徴収しないけどな
強いて書くと今菅政権の上にいる奴ら全てが徴収の対象外だろ
マスコミならテレビがあっても徴収しないが
ホテルなら各室テレビがあれば徴収とかな
在日なら徴収しないとかデタラメしてきたのがNHKな
>>34 ショットガン方式だろ
当てればもうけもん、外れても数百円で済む
どうせ自分の金じゃないしな
やべぇのは簡易裁判所からの通知をこの方式でやられると
少額訴訟で一方的にやられる可能性がある
>>48 一般の客から会社に来る郵便物って、切手を貼ってないのが結構あるんだよ
封書に差出人も書いてなくて
「長嶋茂雄」とだけ書いても田園調布の自宅に届くらしいな(^ω^)
スパムメールの見分け方で、宛名のないやつは捨てましょうと解説されるけど、リアル郵便でも、同じ解説が必要になるんだな
どういうこと?
ポストに入れられたら入れ返せって事か?
一度NHKの存在の是非をとれよ
何で不可侵の存在になってんだよ
宛名がないのに配達するのはどっかの法に抵触しないの?
>>48 同居人が居ると代わりに受け取ってあげちゃう人が多いから
名前不明=契約もしてない相手に金を強請る請求書を一方的に送るのってもう犯罪だろ…
家に行くよりは安いんだろうけど
スクランブル化してくれよ
見ないんだってば
楽天モバイルとソフトバンクモバイルは日本郵政と販売提携してるから
個人情報渡すって書いてあるからな
貧乏人共さっさとやられろよ
振り込み詐欺やってる連中は無能武田に感謝してるだろうな
>>108 自分で調べろよ
https://www.asahi-net.or.jp/~zi3h-kwrz/law2naiyoshot.html
相手が 内容証明郵便 の受領を拒否したり、不在で1週間の留置き期間が経過した場合、郵便は返送(還付)されます( 内国郵便約款87条 )。不在の場合郵便局は「書留め郵便が届いたので、お受取り下さい」と相手に通知しています。従って、相手は郵便を受取ることが可能な状況にあります。この場合、郵便に書かれた意思表示は相手に到達したと認定されるかの問題です。
到達は、意思表示が相手の勢力圏内に入ること、すなわち、社会通念上一般に了知しうべ客観的状態を生じたと認められることです。郵便受けに投入された、または、同居の親族、家族、雇人などに交付されたときは、例え、本人がこれを了知しなくとも、到達となります。
判例を見ますと、受領拒否では、意思表示は到達したと認定しています(東京地裁判決平成10年12月25日金融法務事情1560-41、東京地裁判決平成5年5月21日判例タイムズ859-195、大阪高裁判決昭和53年11月7日判例タイムズ375-90、大審院昭和11年2月14日判決・民集15-158)
NHKやる事がえげつねえな
放送局ごときで力持ち過ぎやろ
>>123 NHKと電通が組んでるのでね
広告費は企業から入るのにさらに民間人から取るんだよな
詐欺団は共産や総連に倣う電通らしいわ
郵便が持ってる情報使いたがってたけど、それはダメになったんだね
よかったよかった
架空の宛名つくってポストインとか悪用されたり、誤送が多くなりそうじゃね?
NHKに自浄作用はないから
潰す以外に方法はないな
届いたら受取人不明と書いてポストに投函しておけばいいのかな?
>>1 引っ越しとかでめんどくさいことにならんのか?
前の住人が支払ってて、そいつの跡地にテレビない奴が引っ越してきたら無条件で契約済みにされそう
小学校夏休み登校日企画。
○○キャンプ場のテントに手紙を出そう!
○山県○山村○○キャンプ場テント番号101
はじめまして。ぼくは○○小学校○年○組の○山○太です。
お兄さんお姉さんキャンプは楽しんでいますか?
・・・
よかったら手紙をください。
住所は・・・です。
>>1 冗談抜きまじでNHKなんて見てないんだけど
というかCMの時間も無駄だから地上波すら見てないわ
ネットニュースや動画しか見てないのにヤクザの地代より酷いな
誰が住んでいるかもわからない、名前も不明=契約など一切ない
その状態で請求書を一方的に送り付ける
こんなのが提携事業と称してまかり通るとか無法過ぎてありえんわこの国
>>133 集金人がやってたことを送料+200円でやってやろうっていう、
郵便のほうがえげつないと思うがw受信料という砂糖に群がる蟻かよ
今までもやってだだろ!
学生とか住所移すと直ぐに徴収スタッフが来る
情報漏らし
これ受取拒否するとき名前書かなくていいからね
名前を収集するためにやってるんだよ
ウソの名前も書かないようにね
裁判になった場合で不利になる
指紋もふき取ってからポストに変換しましょう
コロナでスポンサー離れが加速して民放は悲鳴を上げてるなか良くやるわなNHK
改めて真っ先にぶっ潰さなければならない組織だと認識したわ
住所だけで送ってくれるんだぜ
色んな嫌がらせや詐欺に使えるな
個人で1000件はあれだから代行会社作ってやったら
料金とれるし詐欺からの依頼でも
中身確認してないのでわかりませんで済むしな
>>154 そんなのタウンメールで良いじゃん
仕組みとしてもうあるし安いぞ
そもそも相手がわからないのに内容証明や特別送達なんか送れんがな
つーか、今でも営業のやつが勝手にポストにねじ込んでるじゃん
NHKは受信設備を確認できてから、訪問や今回の郵送をしろよ
いまや受信設備ない人もいるんだよ!
そういやテレビ買った一年後にNHK来たな
うちの母親にテレビは置いてないて言えって言ったのに
一家族が住んでてテレビが無いって言えるか!、て謁見しに行って見事に契約させられてたけど
前からない?
大字単位のエリア郵便
郵便番号7桁目ごとのDMサービス
住居表示で枝番がないとことか、隣と住居表示が全く同じってとこあるよな
宛名書いてなきゃどっちに届けるべきか特定できないと思うわ
NHKに恨みある奴多いけど「テレビない」の一言が言えない小心者なんだろ?
今でも住所の番地が同じとかめっちゃあるのに郵政何考えてんねんとw
って自分で書いてて違ったわ
住所だけの郵便か
そういや名前違うと戻ってきてたなw
>>159 ターゲットを絞らないと振り込み詐欺のご案内なんだし
家の周りを観察してこのババアの趣味はあれだなとそこから関連した詐欺ワードで効率よくだませる
>>160 そのまま捨てればいい
配達の途中で紛失したことになる
送ることはできても名前の書いてない請求書なんか成立するのか
インターネッツやってると、
『匿名』で送受信できる郵便という恐ろしい通信手段が信じがたいんだけど。
なにこの人間を信じきった摩訶不思議なインフラ。着払い郵便ですら匿名
>>170 NHK「テレビがなくてもアンテナがついてるとダメっすよw」
>>168 そういう一定範囲の無差別爆撃じゃなくて
払ってない世帯をピンポイントで指定して
住人の名前がわからなくても送り届けるようにするシステムでしょ
ハガキ → 明治時代の遺物
ぜんぜん 書いてない 利用して いない
【国賊】
【吊り目エラハリ在日パヨク】
【超要注意テロ凶悪犯、最近のLINE流出各社流出もコイツが原因】
【復縁代行、復讐代行業者、反社会組織】
【20年間ストーカーの超危険人物、超凶悪犯。このクソカス老婆がネット犯罪してくる度に貼付中】
この陰湿陰険性格捻じ曲がった気持ち悪いストーカー老婆がこちら
(写真は15年前のもの)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
>>176 そこまでやるなら郵便として差し出ししないで普通に訪問したり自分でポストに入れるだろw
入居者が払わないのなら大家が払えとか言われたら終わるぞ
千代田区千代田1の1 天コロへ ぐらいは記入するわ
>>141 社宅にアンテナがあればテレビを持ってなくても受信料を払う義務があるって集金人に言われたよ
>>179 つ 電話
通信はもともと性善説だったぞ。もちろん犯罪に使われれば契約情報を公開されるけど。
昨年バイトたけど
昔と違ってちょっとした住所間違え 誤字でも基本返す様言われた
>>182 すまない違ってたw
宛名のない請求書ってそれは成立するのかなと
日本郵便ってもう天国の白いユダヤ教キリスト教の神様GODがついてないからなア
偽日本郵便が多くて
こんなんきたら、毎回郵便局に返しにいくわ
違法なポスティングもだけど捨てるには廃棄費用がかかるんだし持ってくんな
返却しにいくから郵便局が200円部分から手間賃を出してほしいわ
>>189 バカだなあ
郵便局が絡むからいいんじゃないか?
詐欺しとことないのか?されるほうか?
巨大企業がタッグを組んで日本を滅ぼそうとしているぞ!背後に居るのは腐りきった政治と金の亡者たちだ!
利権に群がって国民を食い物にする奴らを許すな!
国民は守ろうとしないのに
中抜き仕事だけはキッチリ進めるよね
>>132 キミ根本からわかってないね
時効中断の話でしょ
そういや勧誘にまわってたやつらって
今何してんの?
あいつらテレビ持ってないって言ってんのに
半年に一回くらいはピンポン連打とドアガンガンやってきて
マジでブチ切れたわ
>>211 後納郵便ってハンコさえ押せば節約できるぞ
前の2009年の民主党政権時代にも偽アメリカかもしれんが
ヘンなオレンジ色の不幸の小包みたいなのが来てたから
宛先人がいないです、で返却した
口座番号変えれば詐欺ができる
つまりコピー作って詐欺する奴多発しそう
未納自慢してる奴が増えたせいで総務省もNHKも本気出して来たなw
>>206 番地違っても普通に届けてくれるわ
会社とか退職してもういない人宛てでも届くし
日本は名実ともに社会主義国なので仕方ないですね
国民のお金は政府の所有物なんで私有財産なんて存在しないんですよ
トルコからのオリンピックだから
トルコに何かあるのかな
>>216 ダイレクトマーケで反応率1%もあったら大喜びだよw
>>206 工房の時バイトしたけど
各家庭把握してて、郵便受けの場所までチェックされてた
アマゾンの適当な業者は追いつけない世界
それでもトラブル対策で現場は苦労してんだな
>>221 NHK払わない連中は、こんなん届いても払うわけねーだろ。印刷代+郵送代だけ損して終わり
>>170 スマホやPC持ってますかって食いつかれるw
どこで聞きつけてくるのか引っ越すとすぐ来るんだよね
2回目からは留守を預かってる家事代行サービスなので業務外ですって追い返してる
今はコロナで来なくなったけど、ワクチンが普及したらまた巡回に来るのかなぁ
正直相手するのが憂鬱だよ
こんなの詐欺グループへのご褒美じゃん
どうぞ真似してくださいって言ってるもんだよ
このシステムでコロナのワクチン接種をスムーズに行ってくれ
宛名がなくても届けるのはいいと思うが、宛名のない請求書が有効とは思えない
NHKラジオの隣接周波数で韓国語が大音量でゆんゆん入感するだけどさあ
NHK何も対策してないよなあ、中国語放送も混信あるけど
フジに対して罰則を課さない総務省様
総務省は電通そのものだからな
住所持ってる人はもれなく請求書が届きます
合法なの?
郵政に渡した個人情報をNHKの請求に利用することは目的外なので認めない。
>>234 アポイントメントのない来客は無視が一番
俺は出ない
またテレビ見ないって回答の比率が上がりそうですねえ
>>223 配達人の裁量に任せられてる部分もあるからな。基本返しちゃってもいいんだけど
あまりやりすぎると苦情言われるし。
請求書は名前無いと駄目だから
名前書いてるんだろ?
印刷するかしないかしかない
これって詐欺に利用できそうじゃね
数打ちゃ当たる理論でガンガン増えるぞ
月500円にして電気代に+して強制払いにすればいい
電通アカそうかチョンが作るNHKなんか見るわけないだろ
テレビすらもう買ってねえのに
>>15 NHK「映像を映せる画面が有ればTVとみなす」
とんでもないジャイアン理論言う奴らだぞ
酷い奴は敷地に不法侵入してTVや衛星アンテナチェックして
配線ぶった切ってるのに2重請求とかで
ブチ切れて不法侵入してるから警察呼ぶぞと追い返した事もあった
誰宛なのかわからないので
受け取らなくて良いんじゃないかw
つまり日本に多数ある廃屋にも届くわけだ
一通200円で定期的に送られる無駄
そしてその金は受信料で賄われる
>>213 税金徴収の通知は迅速確実に届くが、
給付還付は忘れた頃にも届かない不思議な国。
>>260 一歩でも入ったら現行犯逮捕しましたと110番でいいよ。
>>248 通販にかなり依存してるからついつい出ちゃうんだよね・・
>>10,111
内容証明は書留で受取人のサインがいるのに?
自民党×NHKの最凶タッグで国民イジメが加速してんなぁ
本当に悪い事を考える実行する能力だけは人万倍あるんだなこいつ等w
犯罪組織と言われても文句を言う資格無し。
東京都渋谷区神南
で請求書送ってみようかな
年間1000通も送ったらストーカー認定されるかも
NHKあるからテレビ持たないので、
NHKは電波オークションの収益の範囲で、
公共放送やれよ。
>>210 直接局に電話して、誤配だバカヤロー取りに来いでいいよ
配送員が足りてなくて業界がひーひー言うてるのに無駄なことばっかりするよな
NHKはさっさと解体しろや
(-_-;)y-~
やめろ!
死んだ奴が契約してたことを口実に送ってくるんやろ。
>>29 河原に住んでいても届くはず。
船に住んでいても届くでしょう。
廃屋の郵便受け取ってカネ払うと住人の既成事実が捏造できそうだな
なりすましが捗りそうだ
自分で金使っておいて、お前払えよ、ってやべえなwww
これ負担するのお前らだろう
どんなビジネスだよ、事務手数料込みで300円くらいになるのかな
笑いが止まらなくなりそう
この国は税金で利権国民しか助けない癖に
税金を搾り取るときだけすべての国民を利用するのだな。そうか。だから利権国民は儲かるのか。
>>234 だからスマホもカーナビもテレビ機能はないって言えばいい。
相手はそれを調査する手段はない。
玄関からテレビ見えてもモニターと言えばいい。
払わないと言っていない ニュース天気臨時は見ますよ月200円で それ以外は見ないので見たい人に課金してね 契約は双方の合意で行われるんでないの
>>270 「宛名」がない時点で、エセ信書だよなぁ
>>160 だからそれやると「人が住んでます」って自ら申告してるようなもんだって
大切なお知らせが届いたらポストに入れればいいのね?
>>285 たしかに公共料金の支払いで本人確認してるところあるもんな!
偽名でも何でもわかっとるから… 一瞬でバレるから…
真面目な局員さんはガンバレ!
久里みたいなサボり&残業代をパクるカス局員は歩け。
それからスキンヘッドは禁止じゃ!
NHKニュースの中で放送してるストップ詐欺被害見てると、お前が1番詐欺だろといつも突っ込みたくなる
ただ無視すればいいんじゃない
郵便受けに入ってるチラシと同じ
いや!郵便番号と宛名だけで主要な官庁や放送局は届いてただろ。昭和から!
>武田総務大臣が日本郵便に対して、NHKの受信料の徴収業務に郵便局のサービスが活用できないか検討を指示した
やはり、NHKは大本営広報部だね。自民に投票しない
受け取り拒否は最寄りのポストに投函すればいい
通常は署名捺印が必要だが
この場合は宛名が書いてなくて誰に差し出してるか不明なので名乗る理由もない
受信料資金を総務省が流用て事だよね
簡保の損出補填の穴埋めに
皆様のどうにでもなる受信料資金を使う。
いろんな犯罪に使えそうだな
違法なものの売買しても名前が残らないし
詐欺師も宛名がなくても住所だけで色々送りつけられる。
月々2000,3000円払うならNetflix申し込むかオンライン学習サイト申し込むとか色々できるしな
こんなク金払うのは勿体ない
行政の強制から逃げたり逆手に取る方法は
共産圏や軍事政権を経験した外国人が得意なんだよ
悪用されないように送り手の確認はもちろんするんだよな?
じゃないと料金不足の場合、受信側が200円「以上」払わされた挙句
中身が悪用郵便物かもしれん
詐欺に使われるじゃん
ゆうパックと組み合わせて
不審物の郵送とか
ストーカーが外から観察して
目当ての子の部屋番号割り出して
愛の告白を届けるとかさ
色々悪用できそうなので、
すぐに廃れるでしょう
NHKがする市民に対する嫌がらせの裏には、自民政権あり
むしろ詐欺以外の用途があるのか?
もちろんNHKも含めて
(-_-;)y-~
なまグリチャ、9時からか…
もう眠たいw 競馬したくなーい!
名前無い請求書に金払う馬鹿居るのかね
こんなの詐欺と正統なものとどう判断するのかね
そもそも宛名がないってことは契約すらしてないってこと?
つまり契約してないのに徴収するのが目的?
郵便受けにはるNHK郵送物の受け取りステッカーを立花さん、つくってくれるかな
ただポストの見た目が悪くなるからなー
>>282 海上自衛隊の人は船の上が住所になってた筈
コロナで困窮したすべての国民を助けるのではなく一部の困窮した利権国民のみを政府は助けている。そして利権国民でない普通の困窮した国民には一切手を貸さない。それどころかこういう書類を郵送で送りつけて来る。奴等はそういう人間なのだ。
上乗せの200円も受信料からだろ?
NHKは受信料を水道水みたいに思ってるな
ちなみに一件やだけどスカイツリーから30キロ以内
壁にアルミテープ貼るだけでほとんど見れる、無駄に立ってるだけのアンテナいらないから
放送法の改正が必要だ。
ヤクザのみかじめ料と変わらん。
自民党に期待するだけ無駄って事だな。
>>321 それよ
結局はゴミクズに毎月払うんであればもっと有意義なものに使ったほうがええわな
たまに3000円くらい払えとかいうやついるけどテレビも見ないのに3000円分何に使うかの機会損失は勿体無いと思うわ
心当たりのない不審な郵便は「無視」じゃなくて、
住所記載に×印でもつけてポストに返したらいいと思うよw
誰が何を払うんだ?馬鹿すぎる。
悪用する側は
受信料過去10年以上払ってないから
今回に限り5000円振り込めば 過去分は無効になるとか言ってNHK語れば5億円ぐらい儲かりそう
>>234 テレビ持ってない スマホも携帯も持ってないと答えればいい
家にあったとしてもあれは会社の物でワタシの物じゃじゃいでいいし
それ見せろと言われたら会社の情報はいってるから無理とか言えばいい
そもそも無い物を持ってこいとは言えない
架空請求か
それだけでは届いたという証拠にはならんよな通常の郵便だって同じ
>>330 艦に乗ったり降りたりするたびに引っ越ししてる事になるのけ?
皇居だっけ?住所に登録してる人いなかったっけ?
NHKがどこぞかから入手してる名簿にあれば全部送るんかね
NHKなんでこんなに必死なん?教えてくださいエロくない人
犬HKとかマジで子ねよわりとマジで、、、そろそろ○るか?
宛名無いから受取拒否って貼ってポストに投函するかぁ〜
てか郵便局職員が可哀想
あんな集金やるの?給料据え置きで?
離職率もっと増えるぞ 考え直したほうがいい
>>347 本籍地と住所は違うだろ
皇居に住んでいる警備員がいるのなら別だが
水戸黄門のように登場した武ちゃんは悪代官だったでござる
自民政権は海外に兆円をばらまいてるんだから、NHKを国営放送にすればいいだろ
実際に、NHKは大本営発表だしさ
そういう、汚い建前はいい加減、やめろよ。市民に嫌がらせばっかしてさ
>>355 逆に考えるんだ
集金する人たちが郵便局の臨時職員になる・・・
これって個人情報なんじゃないの?
売り渡されて迷惑なDMが増えそうだけど
それよりもメール便なのにポストに入らないとかいうのやめてくれない?
このくらいポストに入るだろ!というものまで持ち帰るし!
ポストの鍵が開いているかどうかも確かめてほしいわ
日本郵便が一番融通がきかなくて不便
住所変更してないのか、前に住んでた人の名前でよく届くよ
配達する前に「宛て所たずねあたらず」で返してええか?
>>1 >武田総務大臣が日本郵便に対して、NHKの受信料の徴収業務に
>郵便局のサービスが活用できないか検討を指示したのがきっかけだということです
そろいもそろってクズばかり
NHKをぶっ潰せどころか
総務省、日本郵便も潰さないといけない
武田総務大臣はスカの子分だから、スカ政権の指示といえる。つまり、NHKは大本営発表 確定
>>116 例の判決の内、NHKはNHKが敗訴した部分は報道していないから国民の大半は知らない。
都合の悪い部分は触れない報道しない公共放送。
今後も非契約でok
>>348 NHKって左翼の要塞なのだよ。反日というわけではなくて本当に左翼。
日本国をよくしようと思って中国を持ち上げたりアメリカを貶したり。
世間とズレてる部分も多いがそこは左翼ならではの思考の結果。
三月に日本郵便と被災情報を提供、協定のニュースやってた時から何か考えてるんだろうなとは思ってたよ
チラシ投函やアベノマスク配達と何か違うんかね
なんでこんなので請求が成り立つようになるんだ
>>365 一年間は郵便局が転送するわ
二年目以降から届くのかな?
高齢者からオレオレ詐欺まがいでカネを巻き上げてた日本郵政と政治家とズブズブの実質平均年収2000マンのNHKが待望のタッグを!
NHKからの脅迫状についている返信用封筒には、
ごみをいっぱい入れて送るのがマナーですよ。
>>75 テレビ捨てるわ
てかもうNHKのせいで捨ててたわ
>>362 いやー…たとえそうなったとしてもヘイト溜まるし更に企業イメージ悪くなるだろ…
知人に郵便局の職員いるけどマジで可哀想だわ…
いやいや
誰宛でもないなら勝手に敷地に入るなよ
不法侵入だろ
お前らが敷地に入れるのはちゃんとそこに住んでいる当人に配達っていう目的があるから
越権行為してんなよ
うちの近所は大地主が文筆した土地に何件も建ってて
全員末端まで同じ住所だけどどうするん
>>291 詐欺メールに返信してハマるのと同じだね
>>375 いや、何年も前にから同じ名前の人のが届く
>>1 チョッパリ国は滅び行く国
どんどん衰退するぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>358 ペンで表面にバツをつけてポストへ
犬→ポスト投函→日本郵便 仕分け作業
→お前ら宛名不明で×印→ポスト投函→日本郵便 仕分け作業→犬
配達する人は大変だな
マンションアパートみたいに何号室とかあればいいけど
>>1 いやだからそんなにどうしても全員から金取たいなら国営化しろって
公共性もクソもないくせに
>>362 怪しい職員に氏名知られることになるんか…
宛名なし郵便は詐欺の可能性を感じて見ないでそのまま捨てる人多数だろうな
マジで不幸の手紙やんけw
一切見ないからやめてくれや
Nhkの文字が印刷されてる郵便物は即ゴミ箱行きなので、意味が無いw
>>271 むこうも威圧的に語気強めで「アンテナ確認したんですけどね!」って請求して来たから
木刀握ってこっちもドス声で追い払った
気の弱い人はビビッて金払うんだろうな
思い出したら腹立ってきたわ
絶対見えない位置に配線ぶった切ったアンテナあったのに
ヤバい奴は犯罪冒してまで請求して来やがる
玄関に隠れ印付けられてたから入念に下調べしたんだろうな
日本郵便も放送協会も独自のDB構築してるぞ。
ショーワの頃,郵便局員が配ってた頃は地区の配達担当の
頭の中に家族構成まで覚えないと務まらんと言ってた。
平成時代を30年もやったら会社的に職人は扱いが難しいので
全部DBに置き換えたのだけど,目的外使用も良い所だ。
同意を得て収集した情報ではないのでどこも秘匿しているけどなー
宛名を書かなくても住所だけで配達される新サービス名称は
「オルカー」
にしとけ
>>379 テレビあるし、NHKうつるけど未契約。
放送法なんて守る気ないよ。
契約義務ってのも知ってるし、罰則がないのも知ってる。
この手のものは、届いたら捨てる。
相手にしてはダメだぞ。
>>392 大学時代に持ってたテレビを会社の寮に持ってったけど、寮出た2日後に職員来たぞ
聖教新聞や共産党のポスティングが大手郵便に取られるだけだな
つか、ハンドルネームでもOKだし
住所間違えでも届くんだから
お客 様
宛でも届くやろ?
全国民に強制したいのなら国営化だろ
契約の自由を認めず例外なく義務と主張して金をとるのは税金以外ありえん
いろんなタイプの集金人がいる。
下手でくるタイプ 無視
〒マークの帽子かぶってくるやつ 無視
脅迫系 左ジャブで対応、右は包丁装備。
>>4 これ。
ゴミの不法投棄で訴えられるだろ
お断りのシール貼るか、ポスト撤去でより確実に勝てる。
うーん
よくわからないけど
これは契約済みで
不払いしてる人に
郵便で請求書を送りつけるって事?
こんなのなくても届いてるやん、しかもきっちり宛名書いてあるぞ。で公的に集めた個人情報を使用していますとわざわざ書いてあるし
テレビが無いのにこれが届くのか
これ振り込め詐欺に使われそうだわ
ダイレクトメール扱いされて、そのままゴミ箱行きだろ
>>1 つまり、詐欺師が偽の領収書や公共料金フィッシング振り込み用紙を送り放題になるって事?
中国共産党へ無料で見せて中国共産党から受信料を取らないとかどんだけ
習近平の住所に受信料を請求しろ
テレビもってへんワイの為にお前らの受信料が無駄死にするんやな・・・
さっさと横須賀や嘉手納とかの米軍から受信料を取れよ
>>379 棄てても廃止届けださなきゃ、受信契約は生きたままだぞ
NHKは業者使って地域の未加入宅をデータベース化してもってるからな
最近は集合住宅(特に賃貸)は表札無いから単なるポスティングで無視される
ピンピポイントで未支払だと脅しかける作戦にするんだろうな
いままでも契約してください的なものを郵便受けに入れられてたけど、無視してたら入れてこなくなるよね
ピンポンも形式的にならしてすぐに次いってるし
こういう明らかに契約してもらえない人には流石に送ってこないよね
>>1 宛先のない請求書は無効だろ。壁打ちしても法律的に無駄だぞ?
>>104 携帯電話やタブレットやパソコンやカーナビのいずれかを持っていれば
受信料はいただきます。
by NHK
シカトすればいいだけじゃん
元局員が職場にいて郵政は不正ばっかしてるって言ってたけどフィッシング詐欺までやるようになるのか
俺のポストは集合住宅の左はじなんだけど、
年賀状案内が100通はいっていた。
そして100戸のポスト。
分けずに俺の所に全部入れやがった。
>>411 契約してたら氏名は判明している
これは未契約の住所(誰が住んでいるかも不明、契約などもちろんしていない状態)が対象
廃止届出してもNHKが未だに来やがる
アホなんだろうか
新聞購読が廃れてポスティングサービスが広がってきた結果の新サービス。
>>12 これ毎日ポストがパンクするくらい入れてやると面白いな
SNSで拡散されてそのうちポストがゴミ箱になりそう
ゴミ程度ならまだ人体への悪影響は異臭ぐらいだが反社の
失うものが無い無敵の人
による放射性物質を包んだテロ目的で郵便物を使う場合
どうやって防げるのだろうかね
nhkがテレビを無料レンタルして月額費払うならまぁ…
不要なものを送りつけられて困るわけだが?
広告のチラシなんかもそうだけどこっちからしたらゴミなんだから不法投棄とかになるようしてもらいたいわ
いつもそうだけど詐欺等犯罪を誘発するような仕組みを考えるから本来便利なものが害になってくんだよ
頭弱いのかわかっててやってるのか知らんけど
>>37 昔、北京にNHKと中国共産党共同で五つ星ホテルを併設した編集設備を備えた巨大な情報センターを建設した
NHKや日本メディアが中国で取材や撮影をする場合に利用されている
ところがその建物の権利をNHKは全て中国共産党に譲渡した
立派な受信料の使い道
>>404 一瞬とはいえ見たくもないような郵便物を勝手に送りつけられるんか
ハガキタイプだけでなく封筒類や小包みもいけるんかな
爆弾とかゴキブリ詰め合わせとかいろいろできそうだな
NHKからの丁寧な文面の脅迫状もよく来るよ。
大抵は、返信用封筒がついているから、
ごみをいっぱいつめて、おくりかえしている。
葉書しかついてないときは、マジックで、
NHKをぶっこわす。と書いて返信してる。
郵便局員の仕事減らしたいのか増やしたいのかわかんねーなw
うちは10年以上、NHKが来ないんだが
前に一度だけ、チンピラヤクザみたいなのが来て金払えと脅してきたから捕まえようとして追っかけ回したことはある
すごい勢いで逃げていったな
あのチンピラは何をしたかったのか未だに理解不能
NHKは来ないな
こんなのが通用するなら詐欺が多発するぞ
責任とれるのかこの人
>>42 レジ袋より資源の無駄だろという話をしている
こいつら取る事しか考えてないんだな。全体的に暮らしが豊かになり収入上がれば普通に払ったかもしれんのに、やはりNHKも自民党も解体させるしかあるまい
チラシなどの宛名なしの郵便物は
ポストに入れないで
とポストに注意書き
貼っとけば投函防げるよな?
>>399 未契約でもテレビ持ってたら徴収できるような判決を出してるよ
オレオレ詐欺が電話やメールから手紙方式が主流になるな
>>430 つづき、でもすべてに切手がついていたんだよね。
ありがたくもらったよ。
そのうち片方の意志で契約が成立するようになるから覚悟しとけよ
>>379 ちゃんと、廃止届出した方がええよ
ケーブルテレビ入ってるだけで、衛星払えって言うてくるくらいらしいから
郵便受けに「宛名不明の郵便物は不可」って記載しておくと良いよw
それでも入れたら郵便受けと言えど住居不法侵入な(判例あり
屋根にアンテナが立っているのに未契約のままな家に送るんだろ
さすがに中に入ってまでは確かめられないが、いつも見ているぞと言う脅しだな
そう言うプレッシャーが嫌で契約してしまう人もいるだろう
って言うか、本当にテレビがあれば受信契約しろとは思うがな
>>1 なんか以前に日本郵便がNHK受信料の徴収員をやるって話があったしな
なにせNHKも日本郵便も同じ総務省管轄だから
NHK受信料徴収率を上げようと総務大臣が思えば
管轄下の日本郵便の配達員を使おうとするのは自然の流れだよな
炭そ菌を混入させた封筒をたくさん送って
テロやりたい放題になるね。
911テロ時代のアメリカの事情を知らんのだろうかね?
>>455 街に捨てればいいじゃん。
広告主が街をよごしていることになる。
>>455 現時点で投稿さられば不法な住居侵入ぽいが、法改正するんでないか
そのうち、その200円を着払いで金を請求するようになるぞ
名前を変えた受信料徴収と変わらなくなる
いろんなところからNHKに知らせる仕組みができてるよな
そんなようなことNHK言ってたし
>>1 > 料金は通常料金に200円を上乗せする形になり、
何の料金なの?w
ゴミクズの請求書とか一方的に投函されるのも大迷惑だな
名前も知らないところに金払うバカいるの
オレオレ詐欺と同じレベルだよ
本来の宛先の人物が移転して居なくなっている時、混乱が生じるだろう。
止めておいた方がいい。
前の住人の個人情報が他人に知られるだろう。
>>432 ドア上あたりに傷とかマーキングしてるはずなんだがなw
引き継ぎができていないのだろう
(-_-;)y-~
ダービーのために調べたけど、中京の三歳芝2000があかんな。
京都の代替開催と言うても、そんなにレベルは下がらんやろうと思ってた。
芝1400、1600からはNHKマイルとか出走してるからなぁ。
芝2200はええねん。芝2000があかん。
京都じゃないから贅沢は言えんなぁ。
>>423 送ってくると思うよ。わざわざ不払いの家を調べずにね。
コンマ数パーセントが引っ掛かれば利益が出るようにシミュレートしてるだろうし。
未契約だと誰が住んでるかさえ分からないもんな
だから宛名不明で「契約のお願い」みたいな封筒を直接入れまわってる
こういうのを郵便にするだけ
ついに詐欺グループは名簿を買う必要すらなくなったのか
契約してなくて契約義務も無いのに送られてきたら詐欺と同じやろこれ
超割高受信料の弊害だよ
数々の無駄使いが余裕で可能
平均年収1780万貴族
>料金は通常料金に200円を上乗せする形になり
つまり、犬HK受信料にその分を上乗せします、と。
バッくれてるヤツは確信的、信条的に払わないんだから、集金人が逝く行かない程度
では変わらないぞ。放送局としての在り方そのものが問われてんだよ
テレビない人に徴収経費かけるってどうなん?
その経費は払ってる受信料からなんだろ
受信料収入の1割以上(773億円)も徴収費用に使うとかまともじゃない
いよいよ振り込め詐欺のやり口と変わらなくなってきた
まずスクランブル化して事業縮小しろよ
既得権益に執着する悪魔ども
ps4とswitchとFiretv専用だから
ABEMAのニュースチャンネルは良い
>>432 そらそうよ
契約取りに来る奴はただの使い捨ての請負会社
>>466 金払う気もないのに契約したら詐欺じゃんよ
なんで犯罪者にならにゃならんの
宛名無しでNHKから請求書届いて払うバカかいるのか?
そんなバカならとっくに受信料払ってるだろ
受信料とか払わない賢いやつには何やっても無駄なのに本当学ばないなNHKは
何をどうしても払わない奴のことはあきらめて、払ってる情弱のカモからもっと巻き上げればいいのに
受信料払ってるような知恵遅れは二倍になっても喜んで払うって
徴収にかかる経費は無駄だな
スクランブルの方が圧倒的に安上がり
今のテレビ番組ってだいたい50万人〜300万人くらいしか視聴者がいないんだぜ
テレビの視聴率って世帯視聴率10%で個人視聴率は4%〜6%なんだよ
今ほとんどのテレビ番組は世帯で5%以下個人だと2.5%以下
大半の200万人以下しか見てないんだよ
もう時代に合ってない
NHKをスクランブル化すれば全面解決なのに
総務省の官僚がNHKの関連企業に転籍するなりの利権が有るから
スクランブル化しない
NHKは特別あて所配達郵便を使うことで、さらに余計な経費が受信料から使われる
当然、受け取り拒否が簡単にできるわけでしょう?
誰だかわからずに送ってるから、広告やら一方的な自己利益で発送してる。
名前さえかけないってそういうことだから。
拒否時には、そのまま無記名、押印なしで、ポストに入れればいいってことだ。
押印すると名前がばれるから、詐欺などの犯罪の温床になります。
ハガキが届いた時点で契約完了だよ
破棄しようが無視しようがすでに契約はされてるということ
黙ってお金を払うしかない
NHKからの書類は、自分の身元がわかる部分はきりとり、街にすてる。
返信用の封筒がついていたら、ゴミを入れて送り返すが基本。
カミソリいれたが、はんざいになるのでふみとどまってるけど。
>>508 電通もサイバーエージェントに追い抜かれるわけですな!
>>494 社員に高給払ってもなお、毎年何千億も余ってるからね
優秀な弁護士、専門の法律家を取り揃えているだろうよ
>>518 そうだな
前の住人宛かもしれないからね
>>515 @円たりとも払いません。
さし押さえとかしてきたら、マジ京アニしてやるわ。
まぁ、届いてもそのままゴミ箱だからなぁ
ゴミに200円も払うなんてNHKは金持ちやなぁ
>>506 受け取り拒否
と書いてポストに投函じゃないなわからないけど
引っ越す時に転送届け出すじゃんか、あの郵便局側が取る控えだけにNHKに情報流すの承諾しますって項目あるの本当なのかね、前に何処かで言われてたけど証拠はなかったんだよな
これ詐欺が出てくるよ
「NHKと契約していないので、あなたは法律違反で処罰されます。
罰則金は後日裁判所からの通知で50万円請求されますが、本日中に下記の口座に5万円振り込めば回避されます」
とかの文面でやる奴が出てくるだろ
ポストに投函なら無視すればいいけど、簡易書留みたいに手渡し・受領印になったらやっかいだな。
NHKと違って郵便局の制服来た人なら玄関で対応するしかないし。
NHKは儲かって仕方ないからこういう無駄なことができるんだよ
>>506 捨てればいい
内容証明なら名前必要だろ
立花の救済措置?
受け取り拒否方法を宣伝して、また注目される
活動がんばってね。
NHKで「スクランブル」は禁句
料理番組でスクランブルエッグ作らせてやりたい
>>527 受信料で賄ってるから問題ないまであるぞ
タダで見ている俺に受信料払わせたかったら、
スクランブル化しかないね。
NHK衛星放送の受信料
郵便局職員にチクられて
NHKの担当者が自宅に来たよ。
チクるのは郵便局職員だった。
∧_∧ パーン
( ・∀・) < 受信料でお笑い芸人喰わしてんじゃねーよ!
⊂彡☆))Д´)
そのうち本当に、京兄みたいな事する奴出てきそうだな
どこを狙うのが一番効果的なんだか
NHK早くスクランブル化すれば良いのに与党はおろか共産党でさえスクランブル化反対してるよね。
催告の相手名も無く、意思表示する目的物足り得るかという根本的法律論です
>>508 そんなに減ってるんだ?
こうして数字化されると分かりやすい。
放送法って、罰則ないし、守ってる奴って本物の馬鹿でしょ。
>>530 転送届けにくっていてるよ
その部分だけ破って、いりませんって返したわ
宛名のない、いつも投函されている迷惑チラシの類。 そのままゴミへ
>>1どっかで見たけど
NHKとか電通って民間の顔した省庁なんだと
もぅ政治家、官僚、財界、芸能人その他もろもろとズブズブw
どうせテレビがあるのに受信料を支払わないのは賃貸住宅の住人だろ
そんなの法改正して貸し主(大家)から徴収すれば良いだけじゃん
自動的に家賃に跳ね返るだけだからね
スクランブル化しても半年は気がつかないと思うけどね。
>>557 意思表示されてない限り違法じゃないよう!
下級は上級の命に従うのがこの国のルールだから
NHKには絶対に逆らってはいけない
配達するのはどうでもいいけど
受信機あるのかわからんのに
請求するのは意味わからん
もうおどしだな
>>554 強制徴収が事実上の罰則でしょ
持ってることが判明したらそこまで遡って徴収できる
>>557 だからわざわざ郵便局に新しいシステム作って合法にやらせることにしたんだな
意味ないのに
本当は氏名知ってるけど漏洩に繋がるから知らないふりしてるだけ
詐欺師に利用しやすそうなサービスだな
督促だの裁判だのと
受け取る側にとっては今までと何も変わらんよな
直接投函されてるチラシと同じ
>>11 あぁ、そうだね
受取拒否でポストに入れるやり方あったね
でも、まったく関係ないのに手紙届いたら怖いよね
>>569 日本郵便に法律を作ることはできませんよ
>>530 若い頃してた仕事で知ったけど、引っ越し業者から転入者の情報がNHKや新聞屋に流れてるのな
だから引っ越すとすぐに勧誘が来る
宛名も書いてない怪しい郵便物が届いたから捨てましたで済む話し
>>560 そんなややこしいことせずとも、国営化したらいいじゃない
ま、要らない贅肉そぎ落としてスケールダウンさせるの必須だけど
(-_-;)y-~
ポストA写真って、開かずの扉ってずっと思ってるんやけど、
なんか別の意味でもあるんか?
嫌がらせ目的なんだから、玄関ドアにテープで貼り付けられたりするかも
帰宅したら目立つところに貼られていたりして
>>571 すぐに勝手に違法とは決めつけれないよう!
NHKの投函物って、偽装風のが多いからだまされる人も多そう。
記名返送必須みたいな印象をかもし出す記載があるのが多い。
返送期限を切って命令調だったりさ。
気の弱い人は返送義務があると勘違いするだろうといつも思う。
NHK回収員に支払う予算浮いて仕方ないんだろ
使いきらないと
で、郵便局とお友達なんだよ
誰が住んでいるかも分からないのに請求書送りつけるとか詐欺横行するだろwww
前の住人宛の郵便物かもしれないので
開封せすに受取拒否のメモ書き貼って郵便ポストに投函
監督官庁は、同じ総務省だしな
郵政省時代からのお付き合い
郵便局の転居届は、NHKに自動的に
送られるようになってるし
1通200円は受信料から払うのか?例えば100万世帯だったら計2億円か
NHKもつまんねえことで どこまでドブにカネを捨てるんだ?
年何回発送するつもりだ?
>>2 スクランブルってお前が無料で見れなくなるんだよね
>>593 もう、特殊詐欺の手口研究してるだろ?としか言いようがないよなぁ
西早稲田のあの番地へ〇〇菌の入った封筒を
これからドンドン無記名で送り放題になるよなwwwww
反社勢力にも最低限の人権が許されていたが
これからは容赦せずに掃除ができる良い社会になるぞw
>>598 なくなったら受信料ひきあげれば済むからね
お金なんぞ湯水のごとく沸いてくる
>>588 呼び出しボタンのそばに、
ヤ40キ とかいておくと、
訪問が来なくなるよ。
意味は、訪問語で、ヤクザ40代危険 という意味です。
あと、赤○のシール。これは契約取れないのマーキング。
ちなみにカモは緑○。
宛名が書いてない請求書なんて特殊詐欺と変わらんわな
皆で100円ずつ出し合って弁護士に依頼しようぜ。大弁護団で集団訴訟してNHKをぶっ潰す。
>>532 > 簡易書留みたいに手渡し・受領印
ありえないでしょ。
受領印が義務だと、不当に住人の指名を知る方法になる。
拒否印が義務でも同様。
悪用するとNHKといえども雑誌のネタになって炎上。
>>599 そうだよ。タダで見るのは大変申し訳ないから、
はやくスクランブル化してくれよ。
自民が窮地になると犬HKってこういう話題提供するね、北のミサイルのように
>>598 国民全世帯から徴収するのが目的だから、たかだか200円なんてはした金だよ
何回発送するかって、契約をむりやりさせるまでだ
引越ししてもNHKが来てたのはやっぱ郵便局が情報教えてたんだな
郵便局を個人情報保護法で訴えられないものか
NHK職員とその子供の前でNHK批判したら子供が泣き出したが、罪悪感の欠片もわかなかったな。
いやそもそも侮辱ではない正当な批判だし?なんならあれは取材だし演出だしw
5件配達して1000円でしょ?バイト雇った方がめちゃコスパええわ
>>20 恐らくnhk特権でたくさんイタズラ配送には請求する目的からじゃないかな
メール大量配信を物体のあるものでやってパンクするか実験しているんだろ
実質行政委託民間会社への伏し目だね
NECや富士通になりたいんだよ
>>608 立花さんに聞いてみたら?
ただでやってくれるかも!
テレビいらない世代が大人になっていって
権利持ち始めたとき
NHKは解体されるけどね
玄関に貼る
うちにはテレビ、通信機器はございません
っていうステッカー売れば儲けられるぞ
WOWOWが映らない人はここ見てBCASカードを書き換えるといいよ。
http://dontpad.com/bcas2021 書き換えないと5/31からスターチャンネルも映らなくなるよ
ストリート+番号だけで届くアメリカみたいになるのか
しかし、表札ない家の対応策だとは思うがそんなにうまく行くんかな
スクランブルもしない
国営もしない
給料がっぽり
くだらないバラエティはやめない
>>29 だいたい分かるけどそれやってやるときりがないから、徹底的に返すようにしたよ俺は
契約する要件(TVの有無)も確認せずに送り付けるなんて詐欺と何が違うの?
ロシアには未だ世に知られていない面白い軍産兵器があるのだが
西早稲田のあの特殊な地域とか大阪民国の特定地域とかのゴミは
この郵便制度を利用することで一気に解決に向かうと思うぞw
現場の薄給の契約社員にさらに負担かけることになるだろやめとけ
>>603 NHKの上役総辞職してもいいくらいの不祥事でしょ
お友達運営
ぽまいら実際にスクランブルをかけたと仮定して契約する人って何割だと思う?
本当、日本って老人がだめにしてるよな
特に価値観が古いまま更新されていない老害のせいで
>>1 つまり NHKがゴミを送ってくると!w
総務省が監督するNHKが送り付けたゴミは
総務省が監督する赤い郵便ポストに
投げ返せばええんやなwwwwwwwwwww
とにかく平均年収1780万維持するのに
必死だって事は、感じられた
そんなことよりヘルパー申請詐欺して数千万の税金使ったアナの事を説明しろよ
どう見ても重度訪問介護対象外だろ
>>608 無理だろ
向こうは何千億も余らせてて日本で最高の弁護士と専門家を取り揃えている
今まで一般国民がNHKを提訴して勝訴した例はない(NHK側が提訴して取り下げた場合を除く)
NHKはほんと国とズブズブすぎる
郵便局から引越し先の情報を勝手に得たり
役所にも繋がってる(これは生活保護受ければわかる。福祉課の書類の中にNHK免除兼契約書が紛れこまされてる)
>>644 田舎のひとには必要だから三割から五割はいるんじゃないか
もう払えよ
お前らの負けだよ
国家権力に逆らっても無駄だよ
意地を張ってても最後は莫大な罰則金を強制徴収されるのがオチだぞ
国家権力からの請求は逃げられないからな
税金と一緒だよ
職員の給料と生活に困窮する庶民の水準合わせれないのならもうアダルトチャンネル仕様で裏番組でやって行って下さい
>>652 法律で勝つの無理なら暴力で潰せば良い
革命だわ
>>604 玄関 暗号で検索したら出てきた
ヤは効果ありそうだな。
自分の見たサイトだと赤は見込み有りになってたが。見込み無しは黒シール。
郵政が何やろうと構わんが
nhkのような害悪放送局は即刻潰しとけ
>>598 ↓お仲間の日本郵便にお金ばら蒔きながら
NHK「収支悪いので受信料値下げとか無理ですよ〜笑笑」
そもそも意味不明なサービス。
宛名に氏名を書かない = 住民の氏名を知らない = 住所だけ書く
=差出人が自分で勝手に相手のポストに投函すればいいだけ。
そうしないってことは、荷番号を付けることで発送した記録を残すのが目的のはず。
または名前は知らないが人物を特定して請求するぞと思わせ、心理的に脅迫することが目的。
手間が増えない(名前をチェックしなくていいのでむしろ減る)のに料金は上乗せ
同じ住所に無駄に何度も送り続ける
郵便局に取っては打ち出の小槌だな
>>659 独裁政党自民が民意を反映させないのならやるしかないね
国営化が支払う側の国民にとって一番良い形なんだけどな
そうすっと給与体系が公務員に準じるから経費大幅に下がる
回収費用もゼロ、見たい人はいつでも見れる、衛星放送も制限なし
スクランブルにしたら、極々稀に見たいものがある時、見れないじゃんw
郵便物扱いなら「受取拒否」してポストに投函できるから問題ないわな
>>628 日本の郵便は現在、例えばホームレスにも届くって知らない?
高須は大村の署名よりNHK解体の署名活動すれば人気取れたのに
>>437 転送不要って書いてあるのが、転送禁止と勘違いする人もいるかな
そう言えば、賃貸の頃は前の住人の手紙がたまに届いてたことがあったな
なんでNHKも郵便局も民営なのに国が手を出しまくるんかね
ズブズブすぎんだろ!
その郵便物に反応すればNHK受信料が取れる。反応しなくても配達されればその住所が実在すると知れる
名前もわからん人に請求書を送り付けるとかwww
日本郵便もNHKの悪事に加担しすぎだな
>>623 長い物に巻かれる人種しか利権などに媚びないから無理
特にジャップは倫理観欠落してるの多いし
集金人を切るための代替手段かな。
このほうが安いのかも。
地方局の設備更新がカネねーからNHKの設備を借りるんだってさ
税金で買った設備を民間に貸し出すコレ地方局の資本家と特定のスポンサーへの利益供与ですよねー
NHK役員は天下り先の開拓で忙しいんです
もう未契約者も逃げられないな
未契約者は過去の分も一括徴収なんだっけ?
30万くらい現金を用意して払わないと差し押さえとかされるのかな?
>>668 自民党だけでなく、野党もすべてグル
NHKに関しては誰も逆らえ得ない巨大利権
N党だけが逆らってたが事実上立ち消えたな
>>644 10%位?
商業施設や公共施設、あとはタダになる生活保護家庭が中心。
一般家庭は60歳以上のテレビ世代だけ。
>>598 集金人制度をやめたんじゃなかったか?あの人たちの人件費が浮いたんじゃね
これなんの為にあるんだろー
って仕事中に気になっていたけど…こういう事なのね…
でも今受信料を拒否してる人にこんなのきて払う気弱な人は少ないと思うな
新しく一人暮らしする人には周知していかねばならん
これは詐欺の温床になるな
コロナ対策とかもそうだが目先のことしか考えられない大臣や官僚しかいないのかな
人々の命と暮らしを守るために、東京五輪の開催中止を求めます Cancel the Tokyo Olympics to protect our lives
「あなたの名前に興味はありません。契約しなさい」
サイコかよ
受取拒否とか「意思表示」は不要
ペンで表面に大きく×を書いてポストへ
SDGs、省エネの視点から多大な電力を消費する放送局は削減、閉局が望ましい。
コロナ過で収入減となった軽薄な民放も同様。
>>604 暗喩良く聞くね
逆に、おまわりさんの地域世帯調査の訪問の方は、どういう効果が期待できるか知りたい
請求書が送られてくるの?
拒否されたらNHKはどうするの?w
電波送り付け商法の次は宛名すらない振り込め詐欺www
>>687 N国の1議席では何も出来ないのは仕方ない。
とりあえず他の政党が行動起こさなかったことに驚愕だわ。
郵便局もNHKも思い切って外資いれれば正されるんじゃないか?
毒をもって毒を制す!
名前も知らないで出してくる手紙なんか読む義理はねえだろ
スパムとどう違うんだ
国民全員から徴収なら徴収でいいけど、
だったら国営化して税金でやれよ。
困るのは受け取り拒否したときの扱い。
受け取り拒否となると、住人がいったん郵便物を受け取ったことになる。
「受取拒否」と「該当者なし」の違いが大事なのかも。
少なくとも、氏名もわからず要求してくるNHKにとってはこの差は大事そう。
(-_-;)y-~
大阪合同庁舎第1号館を見て来た。
なんとなくわかった。
>>693 総務省の仕事って時代とともに開始されるべきだよね。そのために「総務」省が所掌してるんだろうし。ずっと続けるのなら機能省を作るべきだし
将来的にNHK契約しないやつの口座凍結とかやるから
嫌ならゆうちょ解約しとけ
NHK相手だからいいけど、郵便もボッタクリ価格だな
生活保護受けたときにNHK免除用紙あったけど
契約書でもあったから拒否ったんだけど
未だにしつこく訪問に来てるわ
生活保護でどっちみち払えないっつーのw
>>701 住所と突合して強制的に引き落としとかしかねないなw
部屋にテレビないから契約する筋合いないのにゴミ送ってくんな
ネットつないでたら契約です(ニチャア・・・)て気持ち悪いながれがちょっと怖いけど
日本郵便もなりふり構わんな
宅配便で一番使えないのが日本郵便
玄関に置いといてって伝えたらドアのヒンジ側根元に置くのが日本郵便
乗っ取りされてて、国会でちっさい事を議論してるよなw
>>722 引き落としまで行かなくても口座凍結は普通にやる
嫌なら今のうちに全額引き出して解約が正解
早めに逃げとかないと取り付け騒ぎになる
着たらこっちの住所無理潰して
郵便ポストに破棄するわ
テレビ持ってないのに持ってる前提で払えというのは本当に困る。
bcasカードをsimカードのように別売りにしろよ。総務省はケータイ価格を改悪しないでこっちやれや
無差別振り込め詐欺に使われるだろ
簡保での詐術勧誘が出来なくなったし、今度は悪に手を貸す事でしか儲けられないんだろ
宛名なしで郵便とか、前提として送付者に信用ある前提だけど
NHKが自分を信用あると思ってるあたりバランス感覚ねえなとか思う
>>731 どの住所に人物がそういう行動したのかが記録される、と
TVもないしスマホもiPhone、車はカーシェア
NHKに金を払う義理はないけど
あえて払って不祥事があったらストレス解消に鬼凸電して苦情いれるのはあり?
2013年から政府は動いてないぞw
頭のおかしいバカのせいだぞ。
覚えておけ。
スクランブルにすればいいのにそれでは金にならないからってやり方ずるい
やくざやん
簡保で詐欺やってたんだろ?
なんで逮捕されないの?
ようは訴訟を起こしやすくするんじゃないの?
裁判所からの郵便物も氏名不明状態で送付されるのが目的に思える
>>61 住所書かないで出すの?
適当な住所で出すの?
ポストにハガキ入れるのとは違うぞ
国民から巻き上げたカネを上級で還流させて贅沢三昧する算段だけど自民もキックバックもらえるようにしてるんだろうな
>>720 生活保護でなくなったときに請求が来るから出さないのが正解だよ…
(-_-;)y-~
ポストA写真って、まだ昭和天皇崩御してないと思うで。
仕方ないわな。
その住所って、どこから情報出てくるの?
ねぇ、市町村から住民票の情報垂れ流してるよね?
>>720 えええ、すごいな
N国党は契約はしろというが、絶対に契約だけでもダメだよ
>>1 アジア、オセアニアで受信料ある国は、日本と韓国のみ、しかも韓国の5倍も高い日本の受信料。
そもそも世界では受信料なんてこと、やっている国が少ない中で、
何で、遠いヨーロッパの真似ばかりするのかね。
これまで持ち上げてきたイギリスが受信料制度廃止の方向に動けば、今度はドイツを持ち上げてきた
NHKの悪質さ。
受信料
日本 年15,120円←べらぼうに高い
韓国 年2958円 電気代として徴収。
中国 0円
シンガポール 0円
ベトナム 0円
インド 0円
オーストラリア 0円
アメリカ 0円
カナダ 0円
ブラジル 0円
NHKなんて1ミリも見ないのに何で金取られないといけないんだ?
野党の玉木議員の珍質問で頓挫した国会で、その後やってませんよ?w
試されるNHK
【NHK受信料不払い問題】在日米軍、受信料不払い NHK、基地に入れず 3月19日の記事 [孤高の旅人★]
http://2chb.net/r/newsplus/1622241612/ >>749 一定期間反応なければ、訪問員が確認に来るだろう。郵便物受け取りましたよね?
>>1 民意に反して政治家優先、政治家の利権が当たり前のように、のさばるのが日本。
だからNHK受信料制度も民意に反して存在し続ける。
NHKのスクランブル化「地上波で導入」賛成88%
http://2chb.net/r/newsplus/1352510052/ それが民意。
イギリス ジョンソン首相は昨年12月の選挙戦の最中、
「テレビを持っている人全員が特定の放送局に料金を払う仕組みを、いつまで正当化できるのか」
と見直しを表明していた。
http://2chb.net/r/newsplus/1581892343 郵便局もこんな皆に嫌がられる上にアナクロな業務するより、
LINEの代替になるメッセージサービスアプリでもやればいいのに。
安心して行政が使えるSNSならあっという間に普及して国内トップシェアは間違いないし、
全国津々浦々にリアルで窓口があるんだから、
ネットに不案内な年寄りも一網打尽。
時代遅れのNHKの犬なんかやるより食いっぱぐれないはずなんだが。
政府とNHKがスクランブルから目を背け続けるから、周りにどんどん負担と矛盾が増していく。
地上波テレビだけが娯楽と情報を牛耳ってる時代じゃないのに。
郵便局、郵送して良いかどうかの管理してるもんな
よく考えたね
テレビねーし払わねーよ
自動車税より安いだろw
でも、去年は請求されてないぞw
>>739 外資系いれるなら北欧がええな
官僚が三十代ばっかりのところなかったかね
>>753 引っ越したときに郵便局に出す住所変更申請書の二枚目がカーボンになってて
NHK宛の住所申請届けになってる
俺は二枚目破いて捨ててる
無視すると家と土地がNHKのものになるんじゃないかな
店子が払ってなければ大家さんに立て替える義務が生じる
テレビそもそもないです(実際にない)、ていって訪問員納得して帰っても
結局定期的にくるからさすがに愛想尽きて無視してる。
今の時代、テレビもってない奴がその後テレビ買うとでも思ってんのか
文化破壊とつまらんコント番組しか作ってないのになぜ金を請求されにゃあいかんのだ?
もう民間金融機関は日本郵便にカネ貸したくないんだろ、きっと
だからNHKがやらずぼったくり事案で助け舟を出したって訳だ
>>755 契約しないと法に触れるからやろ。
支払いは義務じゃない。
頭悪いから、なんでも政府でやってる事にしてるよなw
え こいつらNHKとタッグ組むのかよ
定期解約するかな そういう糞化するのなら利用したくねーし
>>515 最高裁判決でそれはありえない事になっちゃった。
釣られちゃったよorz
NHKに合わせてサービスなんて新設したら紛争に巻き込まれて大変そう。
これ、郵便公社自体が事件に巻き込まれるはず。
だって、宛名に住民の氏名を書かなくていいなら、詐欺師が偽装郵便物を自作で家庭に投函できる。
消印さえ模倣できれば、表札のない賃貸住宅に詐欺郵便を出し放題ってこと。
最後は日本郵便の責任問題を争うのが妥当のサービス。
>>760 次から思いやり予算に計上して政府が払うだけだよ
>>775 それな
わざわざ家の中まで入れてやって確認させても次の月にはテレビ買いましたか?とかくるんだぜw
>>751 うん
契約したことになるから保護抜けたらすぐ請求され始めるから
保護抜けた時って一番お金に困る時じゃん
だから保護抜けてから考えるって福祉課の人に言った
どうせ保護中はどっちみち払えないし契約する意味がないって
NHKは住所の情報どこから買ってるの?
ヤクザ?
反日ハッカー?
それとも自分でハッキングしてんの?
国民の多数が不満だらけのNHKに問題提議すらしない国会議員に問題があると思う。弱みを握られてるに違いない
こんなのチラシのポスティングと変わらん
誰宛に送られてきたものかわからん書類は
無視無視
そんな事してもアパート入り口のポストにおいてあるゴミ箱に直行するだけだろ
>>761 今はコロナで訪問出来ないから宛名無しの手紙をポストに入れに来てるよ
あれを郵送するんじゃね?
あんなものそのまま捨てればいい
NHKは今も残る、戦後最悪の利権の1つ、後世に残してはならない。
先達は何をしていたんだ、と日本の子孫達から恨まれてしまうわ
>>728 名前が無い時点で読むに値しない。
こんな「おーい」って呼んで
振り向いた奴に因縁付けるみたいな方法が通るかよ。
若くてすっごい可愛い徴収員が来るなら、払う人増えるんじゃない?
気をつけないと詐欺師が賃貸住宅や老人狙って偽装郵便物を出すよ
老人の家庭なんてネットで荷物追跡しないだろうから、荷番号ですら偽装してもばれない。
請求されたんだから、払わないのかw
また自動車税のように財産差し押さえされるぞw
郵便はいいけど、そもそも世帯主が誰かわからい請求書を発行していいのかよ
受信設備もわからない、生活保護世帯かもわからない
*ご不明な点はNHKまでご連絡下さいなんてやるんじゃねーだろうな
>>795 アパートのゴミ捨てる人に迷惑なので
自分の住所塗りつぶして郵便ポストにいれてやりましょう。
差出人のNHKにゴミが戻るはず。
>>1-3 >>1000 新型コロナに感染しないために
6月までがワクチンが届く最後の正念場です。後遺症を抱える人生か、そうではない人生かの分かれ道になります。
・風邪の症状がある場合、“絶対”に外に出ない
→今年は風邪とインフルエンザの患者が少ない為、新型コロナの可能性が高いです。また風邪の場合でも、体が弱り新型コロナに感染しやすい状態です。
・防塵マスク(DS2やN95規格以上) 1人2個
→空気感染や飛沫感染に効果あり。使用時間が書いてありますが息が吸えなくなるまで利用可能です。(1枚で1ヶ月以上、一枚200円〜300円なのでコスパも良いです)
2回目以降は必ず使用前にエタノールで消毒後、表裏各1時間ほど日光に当てて殺菌しましょう。
弁がついているタイプは感染拡大を防ぐ効果はないのでご注意ください。
・密閉ゴーグル 1人1個
→空気感染や飛沫感染、接触感染に効果あり。
・耳栓 1人1個
→空気感染や飛沫感染、接触感染に効果あり
・手洗いやシャワー、お風呂。
→接触感染に効果あり
・外でトイレを使わない
→粉塵感染に効果あり
・普段会わない人に近づかない
→普段会わない人と会ってしまう為感染が起きます。
・食料を備蓄 1ヶ月分
→風邪になった場合外出する必要がなくなります。感染者も家の食料が無くなったらスーパーを利用します。すれ違ったら感染しますので注意ください。
短時間で大量に買うことをお勧めします。
・オゾン装置、プラズマクラスターの設置
→空気中のコロナウィルスを殺します。オゾン装置は高濃度であれば衣服の除菌や空間除菌にも使えます。オゾンはバスや電車、屋内施設の消毒に向いています。
・加湿器の設置
→空気中に舞うコロナウィルスを減らします。
・エタノール
→手に付着したコロナウィルスを殺します。
・外食をしない。
→空気感染や飛沫感染を防ぎます。
・移動手段は車やバイク、自転車
→空気感染や飛沫感染を防ぎます。車は感染者の隔離部屋として使えます。
・スーパーは混雑時を避ける
→空気感染や飛沫感染を防ぎます。
・コロナ患者(疑惑も含む)が自宅、会社で発生した場合の訓練を行う
→会社の場合、遅かれ早かれ感染者はでます。自宅で感染者が出た場合は生活が一変します。
出てから慌てても感染するだけです。消毒方法と感染者の隔離方法を決めましょう。
・スマホの除菌
→接触感染に効果あり
・普段外出している人とは合わない、会話を控える
→この時期に外出している人は極めて感染リスクが高く、コロナに対する危機感もないので近くこと自体危険です。
・体温測定器 1世帯1個
→体温が37.2度越えてる場合、コロナの可能性あり。毎日計りましょう。
・血中酸素濃度計(パルスオキシメーター) 1世帯1個(※有れば良い程度です。
→指を20度以上に温めて利用ください。
95%を切ってる場合、無症状でもコロナに感染してる可能性があります。自身を出来るだけ隔離してください。
90%切ってた場合、無症状でも高確率でコロナです。保健所に電話ください。
毎日計ることで、自分や家族、多くの日本人の健康を守ることができます。
※100%でもコロナに感染してる可能性は十分あります。風邪の症状がある際は“絶対”に外に出ないでください。
sw
>>796 受け取りましたよね?って事で訪問のリストに載る訳だな。次は名前を聞き出すステップか
NHK「200円払うの大変なので受信料1000円上げます」
米軍にも けんか売ってこいや
小銭が欲しいNHKよ
>>796 うちはコロナなのに今も来てるわ・・
どうかしてるわ
マンションみたいに号数まであればわかるけど宛名なしで同じ区画の隣近所のどの家に入れるってどうやって判断すんの
自民党の一強時代で費用数に余裕があるのに、N国党の支持率が伸びないのは、NHKで困ってる人って少ないんかな
>>800 通るだろ
国がバックについてんだから
従わないなら強制執行で従わせる力を持ってるわけだからな
段々とその方向で締め付けてくるのは目に見えてる
>>809 訪問はコロナ前はよく来てたよ
インターホンで少し待ってくださいと言って30分も放置したらいなくなる
>>813 朝鮮半島にも無料で電波お届けしてるらしいね
日本人から巻き上げた金で
都庁は借金払えない程だから、だがしかし、払う義務があるw
>>819 普通だね。相手も慣れてるだろう。だがまた来る
ゆうちょさんは被害者だろ
所管が、電波利権屋と同じ総務省管轄で巻き込まれ
ちなみに、選挙制度も総務省管轄です
>>1 これはNHKを語る詐欺が起こりそうだねww
あっ電波を押し付けて金払えと言うNHKが詐欺みたいなもんかww
>>816 N国が名ばかりの、間接的なNHK利権の守護者だからだよw
>>821 それでもはらって貰いますだろ、都庁もそうだろw
>>816 コロナの影響で訪問数減ってるからでは?
N党の支持率が低いのは平和な証拠
戦後NHKが保有していた所有地の歴代売却先を調べると面白いかもよ
迂回売却も含めてな
>>818 宛名がない郵便を受け取るバカは居ない。
認知していないもので締め付けとかオマエアタマおかしいんじゃねえの?
賃貸住宅なんか入れ替わりあるのに受取拒否されたらどうせんの?
>>816 ブレブレすぎるだけでしょ
なんだよゴルフ党って
最近夕方に頻繁にピンポンダッシュされるんだけどNHKの方?
1回しか鳴らさず、耳鳴りかと気になり、玄関ドアから確認するも誰もいない。
テレビありません、スマホはiPhoneですと伝えれば終わりだけどね
>>816 議席獲得してからの活動みて誰が支持するんだ???
>>1 総務省は官僚大臣とも腐敗しまくってるな
WHOが言っていないインド変異型の名前をねつ造し、武漢ウィルスの名前は禁止するメディアも放置している
あなたが誰かわからないけど、あなたが受信料を払っていないのは知っています
名前知らないなんてことはない
知らないはずの名前を知っているという事実が何かあるんだろうな
朝日新聞が赤字なのって、NHKの訪問集金ができなくなったから?
>>819 でもそういうの怖くない?帰る時ポストとかに嫌がらせされそう
NHKの集金人と会話したら負け
例え抗議でも
TVを持ってないことの主張でもだめ
会話せずに追い返す
「用は無いから帰れ、帰らないと不法侵入で警察に通報する」
それだけ言っとけ
それで帰らなければその場で110番
後で契約書を送りつけてくるが
無視しろ
それで問題ない
>>1 ああ、首相官邸って書けば安倍のマスク返品できるのか
>>837 よく見てみな
玄関の隅に10cmくらいの小さいおっさんが立ってたりしてないか?
>>833 集合住宅ならよく置いてある、チラシ捨てる箱に捨てるだけだわ
うちに来る宅配業者の中で再配達率が一番高いのが郵便局
不在者票置いてすぐ帰っちゃう
あれ誰か来たかな?と思って玄関に出ても不在者票が置いてあってもういなかったり
やり口は架空請求と同じだな
誰が払ったかも分からない金を受理できるって
犯罪者の思考回路だよな
>>814 病院あきなくて自宅待機中だけど出て良い?って言ったら向こうから逃げていった。
フリーSIMの端末で、海外製のロムを入れかえてます〜で通そうかな。
>>765 人に「お前ってなんかズレてるよね」ってよく言われない?
誰宛でもない封筒を持ってるとか訳の分からない理論でヘルメットかぶったオッサンが敷地内に侵入してくるとかw犯罪だろwww
>>853 送った住所は発送側は把握してるだけだから届いた事実は記録された
>>790 明らかに払ってないで 集金人が行っても態度悪く 悪質なところを 狙って 送りつけるんじゃないの
そうしておいて既成事実を作ってから 他の家にも送りまくる
集金のお願いをしてまわってる段階でどこの家が払ってないとはもう明確だろうからね
てか今でも勝手にNHKがポストになんか入れてくるよ
他の広告と一緒に開けずに捨ててるけど
>>22 他人の郵便物が届いた場合は、付箋等に「誤配達」と書いて郵便物に貼って郵便ポストに投函しませう
料金はらってるけど、NHKは有料の癖にクソみたいな番組しかやらないよね、ニュースと遺跡発掘と深海調査やってろよ
必要なら視聴料払います。
意味不明なベトナム人の・・差別が・・・
韓国重視のニュース 5分も10分もいらない。
尖閣とか北方領土とか・・・報道しないの?15秒?
LINEのステマ・・・・
現在、テレビを止める予定です。
まあ、そもそも誰が住んでいるのかさえ知らずに集金に来てる。
それが郵便物に変わるだけでしょう。
つまりNHKの要求は、今まで存在しなかったような異質な請求だってことだ。
だから日本郵便がサービスを新設しないと集金人の変わりになる手段がない。
詐欺&危険物が届きそう
所持しちゃいけないもんが届いて濡れ衣着せられたりして
>>860 オリンピック前にネットから強制徴収するという野望を阻止しただけでもN党を評価していいわ
>>863 届いた事実とは言うけれど
宛名がない上に郵便局公認のサービスなわけだから
そこに家がある証拠にはなっても人が住んでいる証拠にはならないよ
>>712 NHKに電話して「テレビ持ってないから入れるな」って住所で言ったら入れなくなった。
「勝手に契約書入れてるけどテレビないから人を泥棒みたいに扱うのは失礼だし2度とやるな」
って言ったら二回目もやりやがったので
「これ二回目ですけど」ってカウントするのもポイント。
>>876 配達人が持ち帰ったかどうかを第一選別して攻撃手段を吟味する
「契約の意思がない場合は、署名の上、ご返信ください」
「返信がない場合は、支払いの有無を確認の上、手続き云々・・・」
のはめ込み型だったりしてw
なんか公共関係の悪の枢軸になりそうだなあw
セキュリティガバガバえ他国に特に犯罪組織にやりたい放題される格好のターゲット
こんなアクドイことするよりもいい加減早くスクランブルで公正に堂々と徴収できるようにしてくれww
今でもエリア配達あるから
まあ大して変わらないんじゃない?
>>833 「契約は国民の義務です。もし、していない人がいれば早急に契約してください」という内容で全世帯に配れば知らないとは言えないだろう
国の定めた法律に則った要請を故意に無視した犯罪者として強制的に従わせて裁くことができるんじゃね?
うちは「どなたさまですか〜」と返答し、回答があるまで立ちんぼさせてた。
回答を待ってるのがわかるようにドア前で音をだすと1分ほどでいなくなる。
何色のシールかな?
東北新社の問題で総務省の改革派がクビになったり左遷になって、
郵政族と入れ替わったからこうなったんだよ。
詐欺の可能性もあるし宛名無しの怪しい郵便物とかそのまま返却か即ゴミ箱行き
>>885 そこまでやるなら日本人に対する宣戦布告と解釈するわ
早くスクランブルにしないと自民党は本当に終わってしまうよな
多様化の時代とか言ってる放送局のくせに、年末に男女で分けた歌番組やってるダブスタ野郎
しかも常日頃から平和が大事とかいってるのに、「合戦」とか
契約してないのになんで請求できるんだよ
前提が色々おかしいだろアホ
宛名のない郵便物は投函しないで下さいてポストに書いておけばいいよ
ピザのチラシ入れんな!みたいに
去年、アメリカと日本で謎種郵便事件あったのによくこんなことやろうと思うな
>年間1000通以上送ることが利用の条件ですが、誰が住んでいるか分からなくても住所さえあれば請求書などを送ることができます。
>>886 それが通用しない訪問員もいるからな
インターホンカメラから見えない位置にいて「宅急便で〜す」とか言ってピンポン連打する奴もいる
ドアを開けさせれば勝ちだから
>>885 現行の放送法では、国民の義務とは書いてないからね
>>894 日本政府が日本人減らしのために郵便で炭疽菌でも撒くんだろ
Xperiaなんて、自分で簡単に海外製のOSに入れ替えられる。
香港のとか米国のとかのロムにさ。
受信料が不要のNHKの見れないROMに焼き直しして使ってますっていってもだめなのかね?
>>874 ヤ 外 ×
とか書いたら誰も来なさそう。
ヤンキー(893)、外国人、面倒(無理)
って意味らしい。
本当に5ch色々な情報が転がってる。
>>898 契約は義務だよ。支払いは義務じゃない。
総務大臣も認めてる。
これ届いたらポストに入れ直す事例が発生しまくるだろw
俺もそうするわ
>>898 でも訪問員は「契約は法律で決まっている義務です。あなた法律を犯すんですか?犯罪を犯すんですか?」と脅してくるよね
(-_-;)y-~
あーなんか思い出したわw
ゆみたんシリーズやなぁw
わからんと思うわ。犯人に長井やろw
>>886 回答しないとか、それNHK訪問員じゃなくて何かヤバい奴じゃないか?
開けなくて大正解じゃん
こんなベクトルのズレた方法考えるなら
さっさとスクランブル化を議論しろよ
日本郵便は、住人の拒否を認める対応もしないと。
宛名に氏名がない郵便物の一切拒否する申請ってやつね。
返送作業が楽になりますよ。
>>846 同意
とにかく論争したり話を長引かせるのは、相手の思うつぼ
帰れ。それだけでいい
相手は恫喝と詐欺のプロだから、相手の土俵に上がる必要など
全く無いどころか、危険すぎる
また、自分の情報を相手に渡す必要も無いし、すべきではない
帰れ。それだけでいいんだよ
この今の制度が続くとは思えない。もはや日本の諸悪の根源だと思う
NHKって詐欺団の略ですっけ
おまわりさんに通報したほうがよくね?
(-_-;)y-~
おしゃべりな俺がよく黙ってたもんやなぁ。
下手にヤって書くと俺の縄張りに挨拶なしかよってヤーさん来るで
>>911 こんな制度つくっちゃったわけだから、
郵便局側も利用者に「こいつに拒否申請だしたら、NHKに「◯さんが申請だしました」とかご注進しそうだな」
とか疑念もたれて敵つくるだけなのになあ なんで小金のためにこんな事はじめたんだろ
>>1 >誰が住んでいるか分からなくても住所さえあれば請求書などを送ることができます。
名前不明で、でたらめ発送で、金請求という行為は、振り込め詐欺だな
>>19 それが出来ない仕組みにされる話かもよ。
普通郵便ではなく、特別送達扱いにするかも。
国の上層部がNHK利権にいつまでもぶら下がってるんだから発展途上国みたいになってくるんだよ
ITなんてボロボロじゃん
新たなサービスを新設しないと、NHKの集金人に代わる手段が皆無。
NHKは笑いでもとりたいの?
なんつーか
払って欲しかったらまずユーザーのニーズに応える事じゃねぇの?
他の動画配信より高い金払ってるのに
それ以下の利便性に番組じゃお話にならんだろ
せめてニュースならNHKと言われるくらいに中立性保ってみたら?
てかチラシとかもいいかげんなんとかならんの
今はどこも自治体がゴミ削減しようとしてるのにおかしいだろ
>>907 会うことはないから考えたこともない
法律勉強してきてるから、御託抜かしたら理詰めで袋叩きでもいいけど、時間無駄
お前らいちいち相手してるの?
宛名を書かないで送るということは、送付先は住民ではなく、その土地・建物。
土地・建物に送り付けても何の意味も効果もない。
むしろ不法投棄の可能性すらある。
>>921 振り込め詐欺サポートサービスか
「あなたの振り込め詐欺業務を強力にサポートするソリューションを提供いたします」
これで詐欺や謎の病気が増えても知らんぞ
宛先不明の郵便物テロとかもあるやろ
意味わからん
その建物に住んでる誰ともわからん人に請求するって感じ?
テレビないし、端末も海外のロムを焼いて使ってるからテレビの受信できず。
払わないな
>>1 詐欺集団に新しい手段を提供とか反社会勢力かよ
NHKオンデマンド(ネットで「有料」でNHKの動画配信)といい
なんでこの会社って国民の感情逆撫でしよう逆撫でしようとするんだろう
例外でNHK契約して料金払ってる人はオンデマンド無料、とかなら意味わかるけど
特別送達?
裁判所からの郵便物はこの特別扱いのでしょ?
>>927 宛名が書かれていなく住所だけ書かれている郵便は、
郵便ポストに入れても、また同じ住所に配達されないかな。
知らないけど
もうぜんぶオンデマンドでいいじゃんか
見たいのあれば金出して見るよ
>>948 ポストが満杯になって機能停止するまでポストに投函し続ければ良い
NHKとおれおれ詐欺とどっちが悪質化というと
NHKからしか実害受けてないわ
>>930 相手ごとに、が正論だけど、事実上不可能だね
執拗にやる気なら、郵便受けの空の状態から、特定の相手の投函後の
状態が確認できるビデオ映像(何度もやっていることが大事)が必要、警察に被害届
もちろん見える位置にチラシ、などの拒否の意思表示をすること
ま、末端をやってもなぁ
>>861 よく言われます
ズレていても
5chだから安心できます
そもそもなんで受信料払ってるのに
見逃し配信でまた金とるんですか?
普通無料だろ
それが出来ないなら1番組1円でスクランブル化しろよ
受信料下げて見逃し配信は無料
それかスクランブル化で1番組1円のどっちかしかないぞ?
😷ゴホゴホ
同じ住所(地番)に複数の建物、世帯がある場合が多い。
住所だけではどの家に配達すればいいか分からない。
郵便局員は封筒の中身を確認して配達するのか?
>>1 これ、一般企業ならコンプラ、モラル、倫理観からやれないよな
俺、ネトウヨだけどパヨク教師が言った一言
「日本はもっとも成功した社会主義国」
ってセリフが言い得て妙と感じたわw
野党はこういった所を責めない、突っ込まないからダメなんだよなぁw
>>956 これは思う。
払って無い奴らと差別化するべき
そもそも大半の国民は払ってるんだからこれでいちいち騒がないんだけどね
騒いでる奴がどんな奴らかわかるよね
>>957 中身確認したって、何もわからないだろ?w
なにせNHKですら誰に送っているのかわからんのに
名前が書いていないんだぞw
表面に×してポスト、と思ったけど、
そのままポストで、管轄局と郵便受けで延々と滞留したらと思うとw
>>952 料金とかどうなるんだろうな。
試してみたい。
NHKからそんなの来たらそのまま配達員に投げ返してやるわ
>>953 オレオレではないけど、高額詐欺被害は親がうけたから、詐欺師の実害はある
>>15 警察に被害相談に行け
多くの人間が警察に駆け込めば民事不介入なんて言わなくなる
>>957 郵便バイトなら正月恒例の何もせず丸ごと廃棄だろw
>>959 払ってない人は紅白歌合戦の観覧に応募する資格すらないが
払っている人は紅白歌合戦に招待される資格があるじゃん
>>959 結局、相当数払ってない人間がいるからああなってるんだろうけど、
ちゃんと金払ってる利用者の方向いて仕事してないって言ってるようなもんだよなアレ
うち家が小さくて隣と同一住職なんですが
隣が受信料払ってるから払わなくていいの?
スクランブルとかややこしそうだったら、そもそもNHK解散してくれれば解決するのに
政策としてどうなの?
公共放送と自称するなら、郵便物ぐらい一般社会の常識やルールに則って送ろうよ。
詐欺が温床したら、NHKはその方たちと同類ってこと。
詐欺対策でそんな郵送方法がなかったのは明白なのだから。
>>969 マジかよ!
受信料払えばあの!にじう?を生で見れるのか!?
やったぜw
あなたのWindows 10は5つのウイルスに感染しています!
的な
受信料を徴収してるNHK職員が、直接投函すれば良いだけでは?
こんな郵便料金を払うくらいなら、受信料を安くしろよ
>>971 壁を殴ってダンカダンカ音たててみたら静かになるんじゃないの
おまえらのところに宛先書いてない請求書がいくぞww
>>904 受信設備をNHKを見るために設置してたらな?
テレビもなくNHKを見るために設置してないなら義務じゃ無い
カーナビがいい例だろ
配達員が真面目に対象世帯全部に配達するかどうか?
NHKはどうやって確認するのか?
かなり廃棄されそう。
これ、NHKの話ばっかりでるけど、
まさか日本郵便は、これつかって詐欺とか起きたら賠償責任おうんだよな?
年間1000通以上だす奴なら審査もなにもなし、なんてバカな話しじゃないよな?
国民にたかる受信料貴族様の腐敗利権層NHKをスクランブル化して潰すには、
腐敗利権仲間の奥の院・頂点に立つ自民党を選挙で潰すしかない
それ以外は不可能
何が何でも法外な年収維持と内部留保のためのあの手この手
試験運用だからお前らの態度が決め手w
宛名無いんだから自分宛じゃないんだから
捨てていいだろ
-curl
lud20241221155915caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1622236369/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「日本郵便「宛名」がなくとも配達へ NHK受信料徴収などを想定 料金は通常料金に200円を上乗せ [孤高の旅人★]->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・日本郵便「宛名」がなくとも配達へ NHK受信料徴収などを想定 料金は通常料金に200円を上乗せ★3 [孤高の旅人★]
・日本郵便「宛名」がなくとも配達へ NHK受信料徴収などを想定 料金は通常料金に200円を上乗せ★2 [孤高の旅人★]
・【特別あて所配達郵便】日本郵便「宛名」がなくとも配達へ NHK受信料徴収などを想定 料金は通常料金に200円を上乗せ★4 [孤高の旅人★]
・日本郵便、相手の名前がわからなくても配達するサービス開始 NHK受信料徴収に活用
・【日本郵便】住所だけで郵便配達 NHKの受信料徴収支援 ★2 [ぐれ★]
・【放送】NHK「宛名なし郵便」で受信料徴収導入 まず都心部、7月から [田杉山脈★]
・【みなさまの】NHKが「宛名なし郵便」を使い受信料徴収 1通プラス200円で早くも大ヒンシュク ★2 [ごまカンパチ★]
・【25グラム以内の定形郵便物234円】住所だけで郵便配達、6月21日から NHKの受信料徴収支援 [孤高の旅人★]
・【武田総務相】 NHK受信料の徴収 ”日本郵便との連携を提言” TNCの番組で初めて明らかに ★2 [右大臣・大ちゃん之弼★]
・郵便局員「こんにちはー。郵便局でーす」→NHK受信料徴収
・日本政府、NHKのネット配信を許可!ネット利用者からNHK受信料徴収へ
・【日本郵便】郵便料金の値上げ発表
・【社会】 郵便の土曜日配達の維持を要望 日本新聞協会
・日本郵便「人手が足りないの!もう翌日配達はムリポ…休日の配達も辞めます…」
・【人手不足】「土曜配達やめさせて!」 日本郵便が有識者会議で要望★2
・静かになるな 日本郵便が配達用ホンダ「スーパーカブ」を順次電動化!
・豪雨被災者を対象 郵便料金を免除 日本郵便九州支社、13〜31日 [爆笑ゴリラ★]
・日本郵便「人手不足やきん土日の配達できんが!」⇐無駄なDMを規制すれば良いだけでは・・?
・ヤマトが「配達委託見直し」要望、日本郵便は激怒「受け入れがたい」 [蚤の市★]
・日本郵便は偉いサイト持ってるんだからこちらから配達日時前から指定出来る様にすればいいのに
・【アマゾン派死亡】日本郵便「amazonの荷物、玄関の扉の前において配達完了にするわ」
・【台風24号】台風24号 宅配各社 荷物の集配中止や配達に遅れ ヤマト運輸 佐川急便 日本郵便
・【NHK】受信料徴収を強化へ 未契約世帯に罰金課す方針 過去の分まで遡って割り増し料金を払わせる仕組みに ★4 [ばーど★]
・【日本郵便南関東支社】横浜市の磯子郵便局 29人コロナ感染で15日から配達休止 [孤高の旅人★]
・【〠】宣言解除 ゆうパックや簡易書留 当日の再配達再開へ 日本郵便 [オクタヴィアス5世★]
・【NHK】受信料徴収を強化へ 未契約世帯に罰金課す方針 過去の分まで遡って割り増し料金を払わせる仕組みに ★6 [ばーど★]
・【NHK】受信料徴収を強化へ 未契約世帯に罰金課す方針 過去の分まで遡って割り増し料金を払わせる仕組みに ★3 [ばーど★]
・【ゆうパック】玄関前の「置き配」サービス 3月18日よりスタート 再配達解消へ ⇒ 日本郵便「盗難時の保障はしません」
・【手紙やはがき】<日本郵便>普通郵便の土曜配達を10月から休止!現在は翌日配達が基本だが、多くの場合、翌々日に,,, [Egg★]
・【日本すごい】ロボットデリバリー協会発足 自動配送ロボットが配達する未来へ カワサキ、日本郵便、パナソニック、ホンダ、楽天など8社
・郵便料金「手紙110円・はがき85円」に値上げで“ますます郵便離れ”の懸念 「配達が遅くなってるのに…」と嘆く利用者の本音 [イタチゴッド★]
・首都高、料金変動制に 東京五輪の競技時間は1000円上乗せ
・【企業】日本郵便、玄関先に荷物を“置きっ放し”にする実証実験開始・・・不在による再配達を減らす救世主なるか
・【放送】NHK、スマホだけで受信料徴収は否定 ネット業務巡る有識者会議 [田杉山脈★]
・NHK番組の年内ネット配信を可能に 放送法改正案を閣議決定 ネットに繋がればNHK受信料徴収可能か
・【韓国版N国】自由韓国党が公共放送受信料拒否運動を開始→韓国の受信料は250円と安く電気代に上乗せされて未払いはなかった[7/26]
・【悲報】キシオ、原発の建設費を電気料金に上乗せへ
・電気料金に上乗せする福島賠償税、2020年度以降全ての家庭から回収開始
・【原発事故】東電改革、22兆円の賠償費用は電気料金に上乗せで回収へ
・【値上げ】首都高の料金、時間帯で変動させ交通量を調整へ 午前6時〜午後10時は500円上乗せか
・【政府】原発コストを新電力も負担 料金に上乗せで調製 大手電力会社の事実上の救済策 [09/08]
・【東京五輪】首都高速のオリンピック期間料金が正式決定 昼間(6時〜22時)は1000円上乗せ、深夜(24時〜4時)は5割引
・【韓国】クジラ遊覧船料金、通常1800円 → 日本人には“75万円”の横断幕[08/06]
・【詐欺では?】 東電など5社、廃炉になった原発の修繕費などを電気料金に上乗せ バレても当面続ける方針
・【朗報】小池百合子 「原発ゼロ税」を導入へ 電気料金に10%上乗せし脱原発の予算に よかったね!
・【電力/値上げ】送電線の増強費用、広く分担=地域間で融通しやすく−経産省案←電気料金に上乗せ 徴収
・【鉄道】「THライナー」運転時刻、座席指定料金決定 東武線・東京メトロ日比谷線相互直通の座席指定制列車 6/6運行開始
・【速報】 NHK、テレビがなくても受信料徴収へ
・【西日本豪雨】NHK、被災世帯の受信料を免除 7、8月分★2
・NHKが「テレビがなくても」受信料徴収を検討 ネットや民放各社は反発
・【NHK】NHKネット配信、受信料徴収「一定の合理性」……PCやスマホ所持者が対象
・NHKの一般の職員30歳を越えると1000万円の給与wそりゃあ必死に受信料徴収しますわ
・NHK大改革 配信は「テレビがなくても受信料徴収」を主張し始める布石か [きつねうどん★]
・【NHK受信料「合憲」】現場からは「摩擦も多く、ストレスが大きい」との悲鳴も 膨大で困難な受信料徴収
・【NHK】NHKネット配信、受信料徴収「一定の合理性」……PCやスマホ所持者が対象★6
・【NHK】ネット受信料検討 答申案、TVなし世帯も対象 [6/27 23:07詳報] 子会社の不正経理や受信料徴収での不正などの問題も多い
・【通信】携帯料金の4割引き下げは日本経済にメリットがなさそうな理由
・【NHK】テレビがなくても全世帯から受信料徴収の義務化を要請★4
・ガースー「携帯料金値下げします!」←んなことどうでもいいからNHK受信料制度なくせ
・電力会社が原発賠償負担金を申請 2.4兆円 今後の電力料金へ上乗せ
・【NHK】NHKネット配信、受信料徴収「一定の合理性」……PCやスマホ所持者が対象★3
・【値上げ】2019年10月1日から郵便料金が変わります!!
・新 日本郵便輸送を語ろう!
・日本郵便株式会社137局目[社員総合]
05:37:02 up 23 days, 6:40, 2 users, load average: 9.82, 10.17, 9.81
in 3.5748739242554 sec
@3.5748739242554@0b7 on 020519
|