川崎重工業は24日、世界初の液化水素の運搬船「すいそ ふろんてぃあ」を報道陣に公開した。
今年度後半にはオーストラリアで採掘した安価な石炭から製造した水素を液化し、神戸市へ運ぶ実証実験を開始。国境を越えた液化水素の導入は世界初の試みで、次世代のクリーンエネルギーである水素を低コストで大量輸送できるサプライチェーン(供給網)の構築に取り組む。(岡本祐大)
運搬船は全長116メートル、総トン数は約8千トン。2030(令和12)年の商用化を目指している。川崎重工の担当者は「日本の技術を生かした簡単にまねできない製品だ」と述べた。
実証実験には岩谷産業や電源開発、大手商社なども参画。国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)が支援する。
豪州で採掘される安価な石炭「褐炭」をガス化して現地で水素を製造。マイナス253度に冷却し液体化することで体積を800分の1にし、大量輸送を目指す。一度に運べる液化水素は1250立方メートルで、水素を使う燃料電池車(FCV)3万台の燃料に相当する量という。
サプライチェーンの構築に向け、神戸に世界初の液化水素荷役ターミナルを整備し、国内最大の貯蔵タンク(2500立方メートル)を設置した。商用化された際には近隣の工場や水素ステーションなどに供給する見通しだ。
今回の実証実験で目指すのは、安価で安定的な供給態勢の確立だ。実証実験で用いる褐炭は、乾燥すると自然発火しやすく輸送が困難であるため、通常の石炭より安く、大量調達しやすい。
現在、国内で製造した水素の供給コストは1立方メートルあたり約100円。経済産業省は今回の試みも含めて水素のサプライチェーンが構築され、国内の水素需要が増加することを前提とした場合、30年に30円への引き下げを掲げる。50年には20円以下と、液化天然ガス(LNG)などと同程度のコストにまで引き下げることを目標としている。
今後の課題は、運搬船の大規模化だ。採算性を見込むには、輸送量も一度に16万立方メートル程度に引き上げなければならない。川崎重工は「世界標準となる技術を作りたい」としている。
全文
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/20249216/
なあに報道陣は朝鮮人だから資料を全部要求して半島に送るよ
>>1
東京ヴァンテアンクルーズ■2020年3月に終了。貴重な映像
■4K■ステレオ高音質■高級一眼カメラ撮影
■東京湾豪華客船お台場レインボーブリッジ通過竹芝
zw0jQ 褐炭から水素作ったら、
CO₂だけじゃなくて大量の汚染物質が出るんだろ?
どうすんの??
港で大爆発したらレバノン笑えないぞ…
笑ったらもっと酷く返ってくる法則発動する可能性高いし
>>14
ついまでも褐炭から生成するわけではない
しかし導入段階ではコストが重要
そんだけの話だ この船なに気にすごい技術なんだよな
液化水素ってマイナス250度くらいにしてないと安定しないから
超冷凍庫船なんだよな
川崎重工
ウリとお前の50年来の
互助があるじゃないニカ
>>20
大気に放出するか海上で爆発するだけじゃね? 国主導の産業政策の大転換なのに
補助金を問題にする気違い
何の為の国家だアホw
そんなことより会社潰れそうなほど赤字だからって、急に水素アピールしても投資家は冷ややかですよ。
水素なんて水を電気分解したらいくらでも取り出せるのにアホなのか?
結局安価に作れるのは化石燃料からだけなんだよな
それでもかなりの割高だが
>>1
その辺の雨やら水やら海水から精製できないの? >>30
コストがあまりにも合わなくてできない
再エネの買取りを現行の1/100以下で納得させられるのならまあ >>13
知らん人意外に多いよね
大抵爆発が怖いと思ってる >>30
触媒使えば
電気すら経由せずに生成できる
化学的
生化学的
あるいは生物学的に つかエネルギーを運んでくる発想自体がもう古いよ
運ぶのにエネルギーがいるんだから
このAAを急に思い出したけど、大丈夫なのか?
良い子の諸君!
よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
>>34
原発に水を入れてポポポポーンの仕組みで
水素を作るのが良いんだってw >>1
運搬船に見せかけたし自走式爆弾
各国主要都市に配備すんのかな >>30
水から水素ってちょびっとしか取れないから水素を取る費用の方が高くつく
この船に乗せる水素はオーストラリアの石炭から精製するそうだよ 現時点で1250しか運べないのに1採算取るには16万とか、現実的なんか?
>>44
設備がないので今のところ絵に描いた餅になってる
実現すれば理想的だけども
製鉄のは想定より水素が取り出せなくて試験的運用にとどまってるな 日本の周りには海水がいっぱいあるんだし。
効率は悪くてもちびちび太陽光で水素作った方が低リスクで安定な気がするがなあ
>>30
コストがすごい高いから石油精製した時の副産物の水素使うんやろ? すいそふろんてぃあとかさんふらわぁとかいずもとかまやとか
情弱とルサンチマンしか居ないのなw
洞窟のイドラか
>>1
/\___/\
/ ⌒ ⌒ ::: \
l (●), 、(●)、 l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l ,,ノ(、_, )ヽ、,, l < 日本企業復活してきるな。民主党政権じゃなくて良かったわー
l ト‐=‐ァ' .::::l \_____
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\ >>49
しかも化石燃料から水素生成すると大量のCO2が出てくるから
これを地中に埋めて誤魔化そうとしている・・
現状でこれがまったくうまくいってないんで他の国にCO2排出を押し付けるとかになるんだろうな たぶん他の国は水素社会とか目指さないから真似しないと思いますね
あまりにもエネルギー効率が悪すぎる
どこがクリーンなんだ
こんなもの化石燃料を直接燃やした方がはるかに環境にいい
>>61
むしろ先進各国に比べて
日本は水素で遅れてるくらい
ここの馬鹿どもは
まともに科学ニュース読まないから >>1
褐炭から水素を作るときに大量の二酸化炭素が出る
それをどうにか貯蔵する方法が確立されていない 数年で陳腐化するから研究は続行するべきだね。慢心するとすぐ追い抜かれる。
何やら焦ってる国の方々は、とにかく否定的な意見を述べる傾向にありますね
>>54
設備投資に見合わないコストがかかるからできない
電気分解でやったら大赤字確定だから > 国内で製造した水素の供給コストは1立方メートルあたり約100円。
原価は安くても、普及する頃には高額な税金掛けられてガソリンと大差なくなりそう
クリーンな液体水素を運ぶんだね。エコだね
ところで船の燃料は?
水素たくさん積んだら宙に浮いてしまったりしないの?
>>79
化石燃料から取り出したダーティな水素よ? >>78
もともと水素はちっとも安くない
知り合いがミライ乗ってるけどガソリンの燃費と変わらない
HVですらない どうせ水素を積むなら空を飛べばいいのに。
名前はひんでんぶるぐ。
世界の真似できない独自技術でぶっちぎりだあああ・・・
負けフラグがビンビン立ってるんだが
>川崎重工の担当者は「日本の技術を生かした簡単にまねできない製品だ」と述べた
どの程度そうなのかわからないけど
今の時代余計な事はあまり言わないほうがいい気がする
LPガス車でもいいと思うのは俺だけか天然ガスやメタンも使えるわけだから環境にもやさしいはずだが何故EVや水素だけが注目されるのかな
>>1
つまり
高く売れる≒コスト高止まり≒普及せず
でつね。わかりまつ。 >>99
中国が10分の1の値段で作って普及させてくれるよ 片仮名を平仮名にするの嫌いやわ
ラーメンをらぁめんみたいに
>>36
電気分解やで
蓄電できない再生可能電力を物質化して輸送保存やで 水素は結局国が本気出すかどうかだけど、なんか利権あんのかな。ないと厳しいだろ。岩谷辺りが喜ぶだけか?
中途半端に支援して普及進まず宙ぶらりんで欧米においていかれる未来が見える
>>107
コスト合わなさすぎてできないって話
設備はタダじゃないし利益も取らないといけないんだから >>100
メタンなんか大都市の下水道処理施設からでも採れるから究極のエコだと思うけどな。 >>112
でもまぁ、支配層の言わんとすることもわかるんよ
例えばCO2なんか役に立たんし、COなんか猛毒やし、炭素はススを大量に生むので
宇宙空間での活動には向かんのよな
水素は生命に必須の水にもなるし、水は酸素の元にもなる
宇宙空間では非常に有用な資源なんよな
エコとか言ってるけど全部宇宙時代の技術革新なんよ >>108
2015年を水素元年として着々と進行中 これは大詐欺 オーストラリアで大量の排ガスを出すて批判されてる
川崎重工の造船マンたちは、日本の造船業界の歴史で"汚名"を背負っている。
世界最大手である韓国の現代重工を創生期の1970年代に、
ほとんど何の見返りもなく技術指導したのが川崎重工だった。
現代重工は90年代に建造能力を大幅に拡大、
通貨であるウォン安を利用して安値受注を仕掛け、
日本の造船業界は大打撃を受けた。
もちろん、「最大のブーメラン効果」を引き起こした川崎重工に対しては
同業他社からの怨嗟の声が渦巻いた。
だから、川崎重工では当初、中国との合弁事業について
「韓国との二の舞いになる」と反対論ばかり。
そこを神林常務が「人と人との密接な関係を中国と
築くことで未来を切り開ける」と首脳陣を説得し、合弁事業をまとめ上げた。
(日経ビジネス2010年11月8日号 川崎重工業 世界最強の旗を掲げよ)
MotoGPから逃げてSBKでいきってる川崎で大丈夫かいな・・・
ホンダに協力してもらったほうがええんちゃうか
液体状態を保つのに電気かかるの?
凄いコストに思うが
水爆搭載のICBMが撃てる船作れよ
名前は水素運搬船でいいから
>>13
三菱重工製のコンテナ船みたいに船体が折れてしまうとか? >>139
マジで?
それなのに水素スタンドはガソリンスタンドの10倍のコストって言われてるの? >>140
いや完全解決はしてないよ
以前よりはかなり持つようになったってだけでタンクの定期交換が必要なのは変わってない ※税金も投入した新幹線の技術を支那国にタダで提供した会社があります
川◯重工といいます
>>4
エネルギーを水素に移行できれば石油を牛耳ってる
クソ野郎共の靴を舐めなくてよくなるんだぜ 作るのにも運ぶのにも貯めるのにも使うのにもコストかかるし、ニーズもない。展望もしょぼい。
税金注ぎ込んだ道楽だよ。
>>147
褐炭依存の時点でどっちもどっちだけどなあ 褐炭から水素作るのは第二次世界大戦前からある技術で、
川重のすごいのは液体水素船を作ったこと
流石にLNG船を初めて作った会社だけある
アイスランドの無尽蔵な地熱を使って水素作れば良い
あるいは、偏西風吹きまくりのパタゴニアに風車並べて水素作れば良い
>>150
そんなことしなくても本来日本がやるべきは原発でIS法使った水素生成だよ
水を原料にいくらでも作れる
どのセンセも推進しようとはしないみたいだけどさ
高温ガス炉では成果出てるがやる気あんのかって感じだな
結局褐炭から作るのが安いし >>151
水素を爆発させるのは相当難しいのも知らず、「爆発」とほざいている
馬鹿ばかりかと思ったら、まともな奴も紛れ込んでいるな 燃料電池を逆に稼動させれば水と電気で
水素ができるんだよ
現状は効率悪いかもしれないが家庭に
置ける装置だから太陽光パネルと合わせて
クリーンエネルギーで自家製水素ができる
>>4
水素エネ普及に3700億円、2兆円基金から配分へ
www.nikkei.com/article/DGXZQOUA279WY0X20C21A4000000/
さらに毎年1000億
ほんと頭おかしい >>151
この国で新規の原子炉設置とかまず無理だろ
しかも超高温原子炉とか、ハードル高すぎ この船、補助金足りずに冷却タンク片肺になっちゃったんだよな。貨物区画の半分は空っぽらしい。
まぁ実証実験用のデータ取りだけの船だから良いんだろうけど、民間先行で国としてのやる気が見えない。
経産省水素社会の梯子外す気マンマンじゃねぇの?
アンモニアなら既存の輸送・貯蔵技術が確立されているのに
液体水素だと貯蔵タンクから船から何もかも作り直し
いかにも利権くさい
岩谷はまず水素ステーションを24h営業にしろ
現状9:00~17:00なんて使えんぞ
>>1
>国内で製造した水素の供給コストは1立方メートルあたり約100円
それは従来のCO2出しまくる天然ガス改質での話
現状これが圧倒的に安い
>30年に30円への引き下げを掲げる
褐炭からガス化+CCSでの低炭素化だと数百〜千円以上になるはずだがコストが下がる見込みは無いだろ
将来的にも再エネの余剰電力による水電解でしか達成不可能
そもそも液化して輸送する時点で無理 新しいエネルギーの開発頑張って欲しい
税金は惜しくない
公務員と議員に払う税金が惜しい
公務員も議員も民営化したらダメなん?
自分の給料は自分で稼げ!
>>151
何十年もやってるのに未だに実用化しない時点でお察し
すぐ腐食して寿命も短いのに水素の生産効率も悪く
軽水炉に比べて出力も小さいので大量に建造しないといけない >>139
改良は進んでいるけど、根本的解決は無理だろ。 正直、水素の諸問題が解決するくらい技術革新があるならEVも解決してると思うわ
それくらい水素のほうが難しい
>>14
生成過程で何とかしてCO2を封じ込めるんだろうなぁ >>2
さんふらわあ…(@´∇`@)エヘッ
こんな感じで脱力しちゃうよねw けど技術を中国に上げるの大好き川崎重工(´・ω・`)
水の電気分解実験で水素に火をつけて
水素爆弾余裕って思った奴
正直に白状したまえ
参入障壁が高くなればなるほど大企業が利権を独占できる
だから日本はエネルギーの輸入に拘るわけだが
当然その分エネルギーのコストは高くなるし
エネルギー安保も糞もなくなると
このままだと負け組み一直線だな
その「簡単に真似できない技術」で、どうやって世界に普及させるつもりなのかな???
またまたスエズ運河で詰まって、ヒンデンブルク号級の大惨事に・・・・・・・
>>184
もっと良いこと考えた。両者反応させて水にすれば良くね?
水ならどこにでもあるから運ぶ必要すらない! 電気を運ぶのに比べれば、という基準はありえるかもしれんね
ま、アンモニアも水素も両方やってみるのは悪くないな。
実際に作って評価しないと分からんこともあるし。
川崎の技術自慢はフラグ
航空機や潜水艦で実証済みw
何でこんな船を作るのか…
原発全て稼働して余剰電力で水素作るのが一番エコだろうに
>>182
ヒンデンブルクが炎上したのは水素が原因ではない >>1
川崎重工が開発し報道陣に公開した世界初の液化水素運搬船「すいそ ふろんてぃあ」を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。
■◇◎◇■◇□◎撮り船の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・船の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で船が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな船です。船が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも船舶です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り船のお題目を復唱し、正統的な船舶写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り船は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房船”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
■◇◎◇◇◇□◎船拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便船可以在“7:3”處進行,以便船的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火船。讓我們放大火船,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一隻航路船到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的航路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗
■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝船是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調船”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃船器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西 >>1
川崎重工が開発し報道陣に公開した世界初の液化水素運搬船「すいそ ふろんてぃあ」を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。
■◇◎◇■◇□◎撮り船の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・船の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で船が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな船です。船が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも船舶です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り船のお題目を復唱し、正統的な船舶写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り船は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房船”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
■◇◎◇◇◇□◎船拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便船可以在“7:3”處進行,以便船的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火船。讓我們放大火船,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一隻航路船到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的航路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗
■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝船是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調船”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃船器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
、、 >>156
だから国の言いなり企業に成り下がってるんだよなあ
税金乞食なんて国の天下り受け入れますって意味だしな、受け入れたら売国企業まっしぐらや、だから中国に新幹線売っちまうんだよ タンカーみたいに下にたっぷりかと思ったら
船の上にタンク乗っけてるだけやんけ
新幹線を中国に1台売って分解してまねしてもいいよと言った会社かな?
>>205
タンクごと輸送したほうがそのまま荷上げできて都合がいい
コンテナと同じな
でも天然ガスと違うとこは
水素は極めて軽くて漏れやすいとこ
だからシールするには高い技術がいる
水素で世界とれるかもな >>206
飛燕作って日本に貢献した企業だね
世界に何も貢献しないチョンにはデマ流される ひらがなってなんか間抜けだな
ツェッペリンとか格好いいのにしてくれ
>>199
しかも普通に火災なのに爆発と勘違いしてる奴も多いという >>207
どうせすぐ盗まれる
造船業界なんて外人労働者9割やぞ 真似のできない技術は20年・・
世界で需要が発生すれば他国でも作る・・ 人件費の安い他国で作る パターンかな
>>51
政治圧力に負けたんだよ。
媚中の政治家が仕組んだ事だから、川重を責めてあげないで。 >>217
簡単に真似できてみんなが使いたくなるのをつくって
特許で設けるのがいいのかね? FCVなのかEVなのか
VHSとベータみたいな
日本はいつでも規格乱立させるの好きだよなぁ
結局負けるっていうのを繰り返してる
>>207
水素タンクのシェアって韓国がトップじゃなかった? >>223
トレードオフじゃないから
トレードオフなのはアホのEV厨の脳 「石油以外のエネルギーを扱えてますよ」
って実績が大事なんだよ
石油が無いと死んじゃうって思われると足元見られるから、
多少無理してでも
「代替手段はありますよ、足元見ても無駄ですよ」
って言えるようにする必要がある
そもそもの疑問なんだが、水素って何で輸送するの?
工業で作れるんだから、現場で作れば良くね?
>>226
足元見られるって誰にだよw
ネトウヨの脳内は周り敵だらけなのか?w
ネトウヨの被害妄想酷すぎて哀れwww マイナス253度に冷却し液体化というのを聞くと、アンモニアにしたほうが
液化にかかるエネルギーが抑えられていいと思う
>>27
川崎重工は潜水艦を作っています。
日本の安全を守っている大切な会社なんです。
川重や三菱は国が絶対に潰れないように守ります。
この2社は日本の安全保障の為にも絶対的アンタッチャブルな存在なのです。
あと理研も絶対に必要な組織です。
この3社がある限り神戸は不滅です。 >>226
それな。エネルギーの安全保障はとても大事