沖縄は飲食店でもマスクしてない、もしくはマウスシールドの店員が多すぎる
日本のインドだからしかたない
10倍したら東京の感染者数と割合が比較できる
東京で1000人規模の感染度合い
もっと外国人を入れよう(104)!と覚えると覚えやすいな
沖縄もニュージーランド並みに厳しくすれば、
ゼロコロナにできるのにね。
飛行機満席になっていたりするし、本格的に減らす気がないだろう
特に東京からの流入制限しろよ
GWに ノーガードで
あれだけ受け入れりゃ
当然の結果だわな
地元民の対策が甘いのもあるだろうけどマジで観光客多すぎるんだよーあんだけ好き勝手動き回ってる奴らいたら広がるやん
辺野古米軍基地反対だから
ベースの医官・衛生兵とかの応援も期待できない
無症状って感染症の進化だよな
エボラみたいに必殺だったらここまで流行らない
梅雨の真っ最中なのにコロナには梅雨は関係ないんだな
米軍の主力はほとんどワクチン接種終わってるよ
残念だったね
東京や大阪みたいに検査せずに死人や重症だけカウントしとけよ
手遅れだからな
北海道と沖縄、GW明け
旅行が原因か
宮城も震災追悼行事後、しばらくしてからバクあげ
まだ酒出して店やってるんだよな
緊急事態宣言下で米兵と毎晩ダンパしてたらそりゃ減らないよ
18日(火)から2週間前比3-6倍をキープ(昨日は例外)
火曜日 36→ 59 →104 今日は3倍
革新系の知事を持って政府に逆らうとどうなるかの見本として最適
それが分からないで緊急事態を提言した政治音痴の専門家部会は解散
(学術会議や学士院には永遠に入れてやらない。科研費も大幅減額。勲章は2-5段階下げる。
もちろん政府の審議会や分科会は無し。特に今度は清洲ねらいで。かまやち病院も)
専門家を抑えきれない西村は少し下げて、加藤後継で一本化。
4月に沖縄行ったら日中から居酒屋が賑わっていたからな。
沖縄県民は大人数で賑やかに飲むのが好きなんだろうね。そりゃ感染拡大するよ。
石垣島は石垣のようにコロナが多いらしいけど
なんでこうなった
沖縄いいとこ、一度はおいでよ
今ならコロナも着いてくる