レスポンス2021年5月22日(土)16時00分
https://response.jp/article/2021/05/22/346034.html
国際自動車は5月19日、がん研究会有明病院(東京都江東区)に開設した、日本初となる「非喫煙ドライバーのみ入構可能なタクシー専用乗り場」の本格運用を開始した。
がん研究会有明病院ではがん克服に向けた施策として、「就業時間内の喫煙率0%」の目標を掲げ、積極的な取り組みを推進。しかし、タクシーを利用する患者から、車内のたばこ臭や受動喫煙を懸念する声が多く寄せられており、患者に安心で安全なタクシーに乗車してもらうことが課題となっていた。一方、国際自動車もタクシードライバーの喫煙率の低減に向け積極的な取り組みを展開。今回、両者の取り組みが一致したことで、非喫煙ドライバー専用乗り場の開設に至った。
1月25日の開設当初は非喫煙ドライバーに加え、車外にて喫煙後1時間経過したドライバーも入構できるルールとしていたが、今回の本格運用にあたり、完全に非喫煙ドライバーのみしか入構できない乗り場運用に切り替えていく。 敷地内禁煙だっつってるのに敷地内駐車場に停めた車の中で吸ってるアホが割といるからなあ
違う意味で、病的だね!
多分、電気自動車以外を閉め出したほうが、効果が上がると思う。
統計上、有意差が認められるかどうかは知らんけど。
今どきはほとんどの車が禁煙車だろ
んまあ、休憩中にプカプカやらかしてる運転手も多いが
ドライバー同士降りて駄弁りながらケム巻いてるのはよく見るからな
あれを病院の玄関でやられたら確かに堪らんだろうね
禁煙タクシー
とステッカー貼ってあっても、運転手が非喫煙者とは限らないよね
駅前で客待ちしながら車外でタバコ吸ってそのまま側溝に吸い殻すててる。
雲助は全員死ねばいいのに
国が総力を上げてJTを取り締まればいいだけでは? 毒売ってる企業だろw
タバコ安く売って依存症にして税金高くしてからの
非喫煙利権
タバコは金になる木だな
うちの親父が上京したとき、東京駅で都バスから下りた次の瞬間一服したら運転手が怒ってきた(w
臭いとか言ってる奴はプルーム・テックすら臭いというんだろうなぁ
運転手と警察官と看護師の喫煙率の高さは異常
俺調べ
喫煙者は自分の体と息がうんこ臭い自覚がないからな。
嗅覚がニコチンでぶっ壊れてる。
これは流石に差別的だろ
こういうのはやっちゃいかん
これありすると色んな施設で喫煙者を除外していいことになる
がん患者は喫煙してた場合死にたきゃ吸い続けて病院に来ないで死んで下さいスタンスやからな
タバコ吸った後の人がタバコ臭いのは
呼気にタバコの成分が含まれてるから
喫煙者って自分が臭いの気づいてないんじゃないの?
吸った後しばらく臭いよ。不愉快な臭い撒き散らしてんのよ。
密閉空間にこないでよ吐くわ。
クルマは禁煙なのにマスクしてても
ヤニ臭雲助からぷーんは勘弁
お客がタバコ臭かったのでは無くて、
運転手が喫煙者なんですよ!
タクシーの運転手は、ほとんどが喫煙者ですからね!
コンビニや、公園、路上、色々な所で、
しょっちゅう休憩しちゃ一服、又一服、・・
あれじゃー客もつかめないし、売り上げもさがるわな。
非喫煙専用はかまわんけど、こーゆーのは喫煙専用も用意してセットでやらんとまずいだろ
べつに敷地半々にしろとか入り口からの距離均一にしろとか言わんから
タバコは煙たいから嫌いけど武田邦彦の話を聞いてから怖くなってきたわ
タバコの臭いを嗅がないことが
発がん性物質によってがんになるしきい値は人によって違うから
閾値が低い人は少量で病気になるけど、閾値が高い人にとっては閾値までは免疫力を上げることに繋がるんだよね
炎症と抗炎症は高レベルで拮抗してるのが一番健康というエビデンスもあるから
煙たいのがなくなると抗炎症力=免疫力が弱くなるんだよね
禁煙をやると閾値の低い人は多少は病気になり難くなるけど
閾値が普通の人にとっては逆にストレスや免疫力低下でがんになり易くなる
だから喫煙者が減ってるのに肺がんは増えてるんだよね
空気が綺麗になると肺がんが増える
どんなに空気が綺麗な田舎でも野焼きをする
普段からそういう煙を吸ってなきゃどんどん弱くなる
臭くて迷惑だからもっと毒性の強いタバコ売って喫煙者死なせろよ
タクシーの運転手はタバコ吸う奴多すぎる!
しょっちゅう休憩しちゃ一服、また路駐で一服!
どんだけ仕事サボってタバコ吸ってんだよ!
だから運転手が臭いんだよ!会社でちゃんと禁煙させろ!
それに路駐して一服してるタクシー沢山いるからな!
誰も客待ちで入らなくなる
電話で呼ぶも非喫煙車が近くに居らず通常より配車に時間がかかる
誰も呼ばなくなり病院の敷地前で手上げ、更に年寄りから不便のクレームが入り有名無実化
>>42
んなことはない。ガン研は電車で来られない長距離が多いからみんなよだれ垂らしながら待ってるよ。 kmグループ某社だが、喫煙ドライバーは概ね半数程度の模様
もう雲助ですら半分しか喫煙してないんだぜ
こんだけ喫煙率下がってるのに、
がん=禁煙って、どんだけ効果があるんだ?
タクシーの運ちゃんに特に発がん率が高いとか、
何か理由があるのか?
>>46
がん患者やその家族がタバコ臭い車に乗りたいかって話じゃね?