長生きしてらっしゃったんだなぁ
ご冥福をお祈りします
鈴木義司 2004年没 享年75
川島なお美 2015年没 享年54
富永一朗 2021年没 享年96
もう死んでいると思ってタワー
ご冥福をお祈りします 🙏
土管のマンガといえば富永先生
御冥福をお祈りいたします
96じゃ大往生だよね
お疲れ様でした
ご冥福をお祈りします
富永先生と言えばこれでしょ
名古屋人にとっては天才クイズとマンガ道場が土曜の夕方
5時SATマガジンもか
>>23
今じゃアウト3つでチェンジ!ものだなw
おおらかな時代だったね >>1
20年ほど前に勤めていた会社にいた40歳くらいの独身の女の人を思い出した
真っ赤なベンツのオープンカーに乗っていて富永一朗そっくりの風貌だった 柏村武昭
富永一朗
車田正美
鈴木義司
川島なお美
>>11
それを描いてた方の人、土管住まいにされた鈴木さんはこの人をナマコ男にして復讐
再放送観たいな… なんかいい
自分もこんな感じで眠りたい 漫画道場での富永先生と鈴木先生のディスリ合戦が楽しかったなぁ。
>>37
ゼイラムのお姉さんも出てたな
名前忘れた 鈴木先生とライバルみたいだったが仲良かったんだろうな
生きてたのかよ ご冥福をお祈りします
なおみちゃんに鈴木先生に車だん吉とまた仲良く漫画を描いてください
この人はよく覚えてる
でも長生きしてたんだね
ほんとお疲れ様でした
巨星堕つ!!
ベルセルクと対抗できる漫画を描ける人は
富永一朗先生のボインしかなかったのに!!
大きくぶ厚く重くそして大雑把すぎたボイン
子供の頃は川島なお美さんの方が先に亡くなるなんて思いもしなかったです。
この間、冨永一郎の記念館行ったらコロナで臨時休館では入れなかったんだよなあ
佐伯の駅は冨永一郎のイラストだらけだった
>>23
ありがたみの無いお乳が良いなあ
垂れる程無い貧乳で猫背でお尻だけは上がってるので富永先生の画に体型そっくりなんだ、幼い頃にマンガ道場を観過ぎたせいだろうか >>29
今が異常だと思うけどな。
むしろ、裸を普通に流せよ。と思うが。
(笑) >>23が懐かしすぎるw
すぐ誰の絵かわかる特徴ある漫画家っていいよなあ >>37
みんな三途の川の向こうでBBQしてた。
酔った車田さんが川に飛び込んで、、、 >>23
漫画道場といえばこれだけど
普段は綺麗ないい絵を描くんだよなあ 地方だったからお笑い漫画道場は土曜の午後枠で放送してた。子供の頃なんではっきりと記憶してない
最近、有名人が死にすぎと思ってるやつ
有名人は昔からずっと同じように死につづけてるんだぜ
自分のよく知ってる人が死ぬようになっただけ
これが歳をとってしまった寂しさってやつだ
糖尿病だったのに長生きしたね。
すでに墓まで建ててあったのか。
>>77
失楽園辺りの頃はそう中傷されてたな、晩年は自らネタにしたり気さくにバラエティで笑い取ってたと思う 96歳とかすげーわ
神番組だったなーお笑い漫画道場
あの番組よかったな。富永さんのムッとして何やら描きはじめるのがよかった。
他の出演者も欲を感じない素のままでやってたような印象。
柏村さんと車だん吉さんは、77歳でご存命(´・ω・`)
享年96が正式な表記なんだろうけど
享年96歳でいいよ別に。そっちの方が今に合ってる
車ダン吉はまだ存命か
川島なお美は逝ってしまったが
お笑いマンガ道場
8時だよ全員集合
あばれはっちゃく
スクールウォーズ
これらをリアルで見てた世代だけど、神番組ばっかりだったな
富永一郎
鈴木義司
黒鉄ひろし
蛭子よしかず
川島なおみ
エバ
車団吉
他に誰かいたっけ?
お笑いマンガ道場といえば富永さんと川島なお美さんだなぁ
ご冥福をお祈り申し上げます
大往生すぎるw
短命っぽいなと思ってたのにこんなに長く生きられたとは
ギャラリーしろかわさんが
かまぼこ板の絵やってるのね
休館中だけど
Facebookもそこそこ更新されてる
富永先生と鈴木先生の仲の良さは
往年の歌丸小園遊の仲の良さを彷彿とさせたものだ
お笑いマンガ道場で生きてるのは、もうひとりだけなのか・・・?
よく考えてみると漫画見たこともなかった・・
鈴木先生も失くなってたかw 昔 外苑でお見かけしたが
>>27
中京テレビは、
開局は遅かったが、存在感は強いな。
土曜深夜だと、小堺一機司会・色恋ザウルスもかな?(構成・マンガ道場と同じパジャマ党) このくらいまで(周りに迷惑かからない状態で)生きれればなぁ、
rip
>>35
それはずうとるびの江藤
三波伸介の凸凹大学校も面白かった 今の96って手塚治虫ややなせたかしと同じ世代か。
大正か昭和一桁生まれ。
でも川島なお美って若くて美人なのにどうしてこんなにマンガが上手なんだろと
子供ながらに思っていた
故 鈴木義司と番組中よくお題でバトルしてたのが懐かしい……。
鈴木義司 川島なお美 富永一朗皆んな居なくなったんだね。
ご冥福をお祈りします(-∧-)合掌・・・
親友ライバル漫画家鈴木先生が
空き地の土管から顔を出してる
マンガ最高でした合掌。
お笑いマンガ道場といえば川島なお美も若くして死んじゃったな。
ドラえもんと冨永先生と土管はお馴染みだけど
実際に空き地に土管が積んでるのを見た事は
ないなぁ
あれって昭和何年頃の風景なんだろ?
>>131
公園に古タイヤはよくあったけど、土管は無かったなあ >>131
昭和50年代。
オイルショックで工事が中断 全然関係ないけど
三波伸介がお笑いオンステージとか凸凹大学でホワイトボードに漫画描くコーナーがあって
「この人すっげえ絵が上手いんだな」
と思ったものだった
>>136
なるほど昭和50年代なら生まれた時だから
見た事無いわけだ この人が描いた漫画は読んだこと無いけどお笑いマンガ道場はよく見てた
ご冥福をお祈りします
>>131
昭和40年代の新興住宅地開発ラッシュとかの時じゃないかな
港北ニュータウンは昭和60年代まで空き地に土管とかかったが。 大至急お願いです!
あのボイン絵で、ヌケるの頼みます!
鈴木一朗が出る前の、中京圏で「一朗」と言えば
冨永一朗だった
>>142
こっちでは夕方やってたけど家族で見てて笑ってたわ
下ネタ多くても健全だったんだろうな 「お笑いマンガ道場」で共演した女優・川島なお美さんとの秘話も披露。
2015年9月に川島さんが胆管がんのため54歳で亡くなる1年前に突然、「ご飯を食べよう」という電話があったという。
「それが初めての2人きりの食事でした。彼女は一度も病気のことを言わなかった。やせているのだけが気になったけど」と振り返った柏村氏。
「彼女は本当に上昇志向が強かった。もっと上に行くんだという意識が強い人でした」と話していた。
死んだときに言われる言葉
70 早すぎるよ。。。
80 ゆっくり休んでね。
90 大往生!
>>21
だいぶ待たせたな
変わらず皮肉り合ってる姿が浮かぶよ >>157
酒飲んでるでしょ、川島なお美も一緒に(´・ω・`) >>1-3 >>1000
新型コロナに感染しないために
6月までがワクチンが届く最後の正念場です。後遺症を抱える人生か、そうではない人生かの分かれ道になります。
・風邪の症状がある場合、“絶対”に外に出ない
→今年は風邪とインフルエンザの患者が少ない為、新型コロナの可能性が高いです。また風邪の場合でも、体が弱り新型コロナに感染しやすい状態です。
・防塵マスク(DS2やN95規格以上) 1人2個
→空気感染や飛沫感染に効果あり。使用時間が書いてありますが息が吸えなくなるまで利用可能です。(1枚で1ヶ月以上、一枚200円〜300円なのでコスパも良いです)
2回目以降は必ず使用前にエタノールで消毒後、表裏各1時間ほど日光に当てて殺菌しましょう。
弁がついているタイプは感染拡大を防ぐ効果はないのでご注意ください。
・密閉ゴーグル 1人1個
→空気感染や飛沫感染、接触感染に効果あり。
・耳栓 1人1個
→空気感染や飛沫感染、接触感染に効果あり
・手洗いやシャワー、お風呂。
→接触感染に効果あり
・外でトイレを使わない
→粉塵感染に効果あり
・普段会わない人に近づかない
→普段会わない人と会ってしまう為感染が起きます。
・食料を備蓄 1ヶ月分
→風邪になった場合外出する必要がなくなります。感染者も家の食料が無くなったらスーパーを利用します。すれ違ったら感染しますので注意ください。
短時間で大量に買うことをお勧めします。
・オゾン装置、プラズマクラスターの設置
→空気中のコロナウィルスを殺します。オゾン装置は高濃度であれば衣服の除菌や空間除菌にも使えます。オゾンはバスや電車、屋内施設の消毒に向いています。
・加湿器の設置
→空気中に舞うコロナウィルスを減らします。
・エタノール
→手に付着したコロナウィルスを殺します。
・外食をしない。
→空気感染や飛沫感染を防ぎます。
・移動手段は車やバイク、自転車
→空気感染や飛沫感染を防ぎます。車は感染者の隔離部屋として使えます。
・スーパーは混雑時を避ける
→空気感染や飛沫感染を防ぎます。
・コロナ患者(疑惑も含む)が自宅、会社で発生した場合の訓練を行う
→会社の場合、遅かれ早かれ感染者はでます。自宅で感染者が出た場合は生活が一変します。
出てから慌てても感染するだけです。消毒方法と感染者の隔離方法を決めましょう。
・スマホの除菌
→接触感染に効果あり
・普段外出している人とは合わない、会話を控える
→この時期に外出している人は極めて感染リスクが高く、コロナに対する危機感もないので近くこと自体危険です。
・体温測定器 1世帯1個
→体温が37.2度越えてる場合、コロナの可能性あり。毎日計りましょう。
・血中酸素濃度計(パルスオキシメーター) 1世帯1個(※有れば良い程度です。
→指を20度以上に温めて利用ください。
95%を切ってる場合、無症状でもコロナに感染してる可能性があります。自身を出来るだけ隔離してください。
90%切ってた場合、無症状でも高確率でコロナです。保健所に電話ください。
毎日計ることで、自分や家族、多くの日本人の健康を守ることができます。
※100%でもコロナに感染してる可能性は十分あります。風邪の症状がある際は“絶対”に外に出ないでください。 >>154
せいぜいおっぱいぐらいだからね。
性交とか自慰行為とか、それを連想させる描写とかはなかったから。 正直俺自身は96まで生きるの想像したくないわ
70越えたら体も動かんだろうし、否応がなしに頑固になって痴呆も始まって周りに迷惑かけるだろうし安楽死させて欲しい
>>136
そういう時代背景があったのか、ドラえもんでも土管がよく出てたけど身近では見た事無かった >>114
土管に入ってる鈴木某の絵が思い浮かぶんだけと違う? 谷岡ヤスジはどうしてるのかなと思ってググったら1999年に56才で死去されてたんだな
まったく知られていない人
無名の漫画家だと思う
掲示板の高齢化の方が気になる
土管の中で暮らす鈴木義司で思い出すのは樽の中で暮らすギリシアのディオゲネス
空き地に土管ってドラえもんでもよく出てきたよな
田舎育ちだから、都会の空き地ってあんなんなのかと子供の頃は思ってたw
家族そろって原始人の格好で
ものもらいに行くんじゃなかったっけ?
だん吉と言えばお笑いマンガ道場
今時はだん吉と言えば、ソーラーカー
ダン吉ナオミのおまけコーナー
吉本のいない良い時代だった
富永さんがあの世の居酒屋の暖簾をくぐったら、鈴木さんがカウンターに座っていて「遅かったじゃねえか」って笑いながら言っていそうだ。
ヤベ、涙出てきた。
ご冥福をお祈りします。
富永先生ならウチにいるよ
お笑い漫画道場よく見てたな
ご苦労さまでした 合掌
俺は今43歳だが、交通事故に遭って小学4年生で亡くなった妹と一緒に、お笑いマンガ道場は当時見てました
山梨の道志に何故か富永一朗美術館が
あったけどあれはなぜ?
>>1
>富永一朗
>「お笑いマンガ道場」でお馴染み
どこの世界線でおなじみなの?一般人は知らないよ。
まさかヲタ老害界隈? >>174
富永一郎は叙勲もされてるぞ。知らない奴は一般教養が無いんでは。 30数年前か
ウチの地域は金曜夕方だったな
山田康雄ルパンとお笑い漫画道場
木曜夕方はのぶよドラえもん
当時は当たり前のように見てたけど
もう帰れないのかよあの頃に
鈴木義司先生が亡くなってサンワリ君終わったときは悲しかったなぁ
>>94
紅一点が川島なお美だけどあれが意外と良かったように思う
川島なお美てその後美人なのに微妙なイロモノ枠になったけど嫌われてないのは当時のお子様が車だん吉とセットで覚えてたからだと思う おっぱいびよーんで笑えた時代
ある意味健全だったな
家族にしてみると他人に大往生とか言われたくないと思う
何年か経てば別だが
>>15
マンガ道場では鈴木先生とライバルみたいな役だったけど、天国では仲良く語り合って欲しいものだなあ >>23
いい時代だった…
柏村があんなになるなんて えー、マンガ道場全滅? (´;ω;`) まじかぁ まるっとおくやみ
なぜか轟二郎が頭に浮かんだ……
何か繋がりあったっけ?
大沢逸美のゲスト回だけ何故か覚えてる
寿司ネタの回で、ネタをチョイスして合格したらその場で握った寿司が食えるってお題で、ウニいさん、寄っていかない〜?ってのが鮮明に見える
>>216
研ナオコ「ここはお笑いマンガ道場じゃやねーっつーの」 これでお笑いマンガ道場の主要メンバーは
車だん吉さんだけになってしまったなぁ
>>207
無知なゆとりで知らないならわざわざ絡んでくるなよ >>198
40代までは大丈夫
とはいえさすがに41〜42歳ぐらいだと無理か? やっぱりマンガ道場の人だなー
しかし、この人見た目結構若かったような
>>233
この人に描かせたら 1コマ描くだけで人生終わってまうw
>>222
漫画家としては50〜60年代がピークみたいだね
貸本とかに多数連載してたみたい >>216
それはありそう
失楽園でびっくりしたもんだわ 鈴木先生と富永先生のやりとり、本当は仲が良いんだと気が付いて少し大人になれた気がした笑
ご冥福をお祈りします。
亡くなってから2週間以上なんでわかんなかったんだろう
なお美といえばこの番組だったので、
その後セレブっぽくなってるのが違和感半端なかった
>>253
関東だとかなり一般的
地域性があるんだろうな。 >>238
俺41っす。小学生だった、まだわかるよ
鈴木先生は早世だったんだな… ベルセルクの中の人の夭逝で
「富永さんはまだ生きてるのに」とかレスされてたばかりなのに
お笑いマンガ道場てどっかの田舎の低予算ローカル番組なのに昭和の芸能人てほぼゲストに出演してるんだよな
>>209
ふつうの人は受勲者なんて
教養云々ではなくいちいちおぼえていないでしょ
無理があると思うよ
やはり無名 >>259
偉くなくてもあるの?
そして東京なんだが気付いていなかったんだろうか… >>262
ちょっとした性教育みたいだしな
濡れ場のシーンとか
微妙な空気は大人への階段 >>1
イチローの本名は富永先生のオマージュなんだよな >>198
42の名古屋人だから
天才クイズ斎藤ゆう子から
マンガ道場みてた だん吉直美のおまけコーナーをオバケコーナーと勘違いして怖いの嫌だからそのコーナーの時はTV消したというネタ何で見たのか思い出せん
懐かしいな
96歳か
大往生じゃん
ご冥福をお祈りいたします
めっちゃ長生きされたのね
今までありがとうございました
>>24
垂れ乳がめちゃくちゃうまかったよ、笑えたし。ご冥福をお祈りいたします。 マンガ道場って広島の地方局がつくって全国放送してたっけ。
笑点の円楽vs楽太郎の先駆けだよね、鈴木vs富永。
絶妙な絡み合いで笑いを取る人達は凄いね。
かなり前から体調悪くて弁当のご飯は半分残してるとかだっらよな
大往生ですね。ご冥福をお祈りいたします。
マジか 富永さん・・
マンガ道場は土曜日の楽しみでした
あれ土管を描いた方?描かれた方?
富永一朗、鈴木義司、川島なお美…、
お笑いマンガ道場の出演者がみんないなくなってしまったな…
まさか車だん吉が生き残るとは
土管の中の鈴木先生の絵は面白かったなぁ
旭川の事件があったから今は笑えない
地元だと平日の夕方にやってたが
見ると何故か得した気分になった
風邪で学校休んで見るクイズハンターと同じような感覚
あっちは後ろめたさもあるが
昨日あたり三浦建太郎のスレで漫画は早死みたいな感想をみんなでしてたら
長寿もいたな
だん吉には道場主は荷が重すぎるだろ・・・(´・ω・`)
大往生やんけ
三浦健太郎に10年くらい命分けてやれよ
>>268
自分でエロビデオ見るのとテレビつけたら濡れ場ってのはベツモノだけどな
押し付けられたらエロでも不快だわ あれ司会柏村武昭だったのか
俺ベスリクでハガキ読まれる常連だったわ
あんなにお腹ぽっこりだったのにと思ったら糖尿で食生活変えたりしてたんだな こんなに大往生って相当努力したんだろうな
>>20
おまえがよく知ってるのは萌え系ロリエロ漫画の作者くらいだから知らんだろうねw >>298
白土三平さいとうたかお小沢さとる楳図かずおつげ義春
長寿勢はまだまだ頑張っている YouTubeでまんが道場見てたら、満面笑顔の俺がいた。
富永先生、ありがとう。合掌
>>174
世間でどの程度知られているかが重要なのであって
君が無知で知らないだけなのを「無名」とは言わないのだよ 富永先生が書く土管の鈴木一家やだんちゃんのゴリラとか今なら放送出来ないネタなのかな
富永先生と鈴木先生のバトルは本当に面白かった
合掌
聞いたことない、、、と書こうと思ったら、お笑い漫画道場の人か!
お笑いマンガ道場はゲストの芸能人も妙に上手かったりしたな
子供ながらにこの漫画家たちはどうして仲が悪いのか不思議に感じてた
てってってっ、てれってっててって、
てーてってってー
大往生だけど寂しいね
先生お疲れさまでした
ありがとうございました
>>207
田舎では番組放送してなかったんじゃないの? ドラゴンボールもワンピースも鬼滅も
この人の漫画がなかったら存在してなかった
50代 だん吉・エバのおまけコーナー
40代 だん吉・なお美のおまけコーナー
30代 だん吉・祐子のおまけコーナー
>>207
同意
この手のごく一部しか
知らない者をお馴染みだの、有名だの
言い張る輩の不思議さ
自分が知ってるから
誰もが知っている有名人にしたいとか
あまりにもおこがましい >>27
お笑い漫画道場は全国ネットになってるから別格だよ 一時糖尿病で苦しんでた
と聞いてたが
100まで行くと思ってたけど
仲良しです
>>310
藤子A先生、つのだじろう、
やや若いがちばてつや先生も現役
水島先生は引退したというのかなあ >>333
初めは東海ローカル、後に日テレ系列で全国放送 お笑いマンガ道場で覚えている場面。
「だじゃれヨーロッパの都市」のコーナーで
富永が「ベルリンとボンとウィーンで3コマ!」と言って
1コマ目(タレ乳を指で押しながら)「ベールリーン!」
2コマ目(タレ乳で殴られ)「ボーン!」
3コマ目(泣いて)「ウィーン!」
結果は不合格。めちゃ爆笑したわ。
エバから直美に変わった時はちょっとガッカリしたなぁ
車だん吉=ピタゴラの百科おじさん これなら若いやつにもわかるだろ
土管やおっぱいが消えて失われた日本の衰退が始まった
>>337
えええだん吉の相方が変わってたの知らんわ >>20
お前のほうが爺だろ
ボケてんじゃねーぞハゲ >>37
おまえ、ブーメランフックかペガサス流星拳食らうぞ 子供の頃、吾妻ひでおのふたりと5人、チョッキンを読んで漫画を描きはじめたけど
酷い人生だったんだなあ
>>1
つーか、まだ生きてたのかよ
ご冥福をお祈りします >>342
これこれwwwwwwwwww(´・ω・`) >>337
秋ひとみとのおまけは無かったんだっけ? >>142
それ、富永先生だけだろw
昭和のエロは小学生がチンコとか言ってるレベルのセックスを感じさせないエロだから
世間でも単なるお笑いで済まされてたよな おお、長生きしたんやなあ。
鈴木さんと毎回争ってたの楽しかったわ。
>>264
後期は、一応、民放4局地域以上の
日本テレビ系列で、放送はされていた。 マンガ道場を今放送したらフェミに叩かれるんだろうな…
社会からネタを笑う余裕が無くなった
あれ鈴木先生とは別に十数年前に訃報聞いたと思ったんだが
>>97
1925年4月25日 - 2021年5月5日 96歳没
享年なら97 >>113>>351
阿呆、財津一郎じゃ
ピアノ売ってちょーだい♪もっともっとタケモット♪ >>370
柏村も生きてる
広島市長選に落ちてから見ないけど >>264
中京テレビは金持ってるぞ
5時SATとか当時のロックバンドほとんど出てたろ
野外ライブも開催してたし お笑い漫画道場を知ってるやつなんて団塊Jr以上の爺婆だけだろな
心よりご冥福をお祈りします。
>>347
マンガ道場、
関東のネット局はテレビ東京→日本テレビ。
中京テレビはテレビ愛知開局前は、割と多目にテレビ東京の番組を流していた。 >>394
ファーストガンダムも最初名古屋のテレビ局だった >>389
当時は「下品だな〜」としか思わなかったろうけど
今改めて見たら爆笑した
女の表情が最高すぎる 川島なお美も車だん吉も本業じゃないのに漫画が上手かったよな。
あの番組で腕を上げたか。先生方に教えてもらったりしたのかも。
>>394
ボウイ時代の氷室京介が
ボウリングやってた伝説の番組 >>398
今や日本女性の平均年齢が50歳超えてんだぞ
余裕でそれ以上だって分かれよ 『お笑いマンガ道場』は、日本テレビ系列局ほかで放送された中京テレビ製作の大喜利番組。製作局の中京テレビでは1976年4月11日から1994年3月27日まで放送。
当初は中京広域圏を対象としたローカル番組であったが、後に全国ネットで放送されるようになった。
毎年正月には「初笑いマンガ道場」の題名で特番が放送された。
放送国・地域: 日本
放送分: 30分
放送期間: 1976年4月11日 - 1994年3月27日
制作: 中京テレビ
ジャンル: バラエティ番組 / 大喜利
しかし富永さんは、アホなマンガをいつもかいてたよな・・・ 今なら放送禁止レベル
お笑いマンが道場 500回スペシャル
>>264
リアル田舎者或いは上京土人ほど名古屋を田舎扱いしたがるw >>343
同世代の藤子F、石森などが亡くなっているから現役でいてくれるだけでありがたいと思わないとな 一周回って風船持って絵しりとりやったらそれなりに面白いのか
>>53
何故か土管がドラえもんに出てくる空き地の土管みたいで笑えた…まあこうしたこども受けを狙っていたのでしょうが >>281
広島の局製作で全国放送した番組ってあったっけ? お笑いマンガ道場面白かった
享年96歳か…ご冥福をお祈りいたします
いい年なんだがなんかお坊ちゃんっぽい仕草の人だろ
いつも相方(ライバル)に弄られて瞬間ムスッとする
この番組90年代までやっていたんで、ギリギリ終わりの方知ってるな。
結構面白かったな、なんで終わるんだろうと思った
>>420
広島じゃなくて、名古屋の中京テレビ。司会者は広島の人だっけ? >>400
ファーストガンダムは名古屋テレビでテレ朝系列
マンガ道場は中京テレビ、日テレ系列
CBCがTBS ローカル番組「パロパロエブリディ」でALFEEを取り上げたらメジャーに
東海テレビがフジ 川島なお美ちゃんの最後はこんなに激痩せしてしまって、、、
天国でお笑いマンガ道場やって欲しい
>>23
鈴木先生とは本当に仲が悪いんだと思ってたよ、当時小さかったから
今ウィキ読んで来たら実は数十年来の友人だったんだね、先にうんと早く鈴木先生が逝去して寂しかっただろうな
戦争を経験して苦労を重ねたようなので天国でゆっくり鈴木先生と語って欲しいな なお美と団吉の漫画コーナーか♪でてくるな
脳内映像できる
>>108
冨永さん城川褒めてくれたから審査委員やってくれんじゃね?って申し込んだら
リップサービスですって言われた話好き
責任取ってくださいね、って言ったら審査委員長長年やってくれた
子供応募作品から加えられた大人の手を見ぬく鬼審査 >>428
確か、まだ東京12チャンネル今のテレ東系列はなかったよね。 あの時間帯に下ネタ絵で笑いを誘えたいい時代だったね
ご冥福
|^◇^)<中京テレビ初のゴールデンタイムの番組、オモウマい店にゲストで呼ばれると思ったのに残念だ
>>383
そうなんだよな
お二人とも逝かれたかあって思った記憶が
あれはなんだったんだろう 大往生だな
今頃鈴木先生と仲良くバトルしてるだろう
>>428
CBCは今やTBSの看板番組レベルになったゴゴスマやってるな
テレビ東京系のテレビ愛知が乃木坂工事中の制作やってる >>434
だん吉、なおみの、おまけコーナー
じゃなかったっけ? >>430
田舎者ほど名古屋を田舎扱いしたがる矛盾w 大正15年になるのか
昭和も遠い時代になるのか 合掌
うちの市で歩け歩けってイベントが夏に行われたけど
そのイメージキャラクター書いてたな
毎週金曜日の四時台だか五時台に日テレでやっていた
今は亡き母も好きでよく見ていた
|^◇^)<あの世で鈴木義司と川島なお美と車だん吉と仲良くマンが描いてくれ、合掌
| 人
>>437
そういえばそうだね
テレビ神奈川でやっていた新車情報は岐阜テレビで放送していたけど 天国で鈴木先生と川島なお美さんと一緒に仲良く
だん吉を呼んでいるんだろう
>>40
へぇ!本人が考えたのかな
いつまでも幸せそう >>444
CBCは今田東野がながいことレギュラーもってたしな これほど大往生の漫画家は珍しい?
まだ存命だったとは
>>274
川谷拓三
てかオマエ新八も仙八も知らんだろ 小学生の頃、毎週楽しく見てました。
8割方、川島なお美目当てでしたが、ご冥福をお祈りします。
>>27
岐阜県民ですが、同じ感覚ですね
天才クイズは小学生には憧れの番組 >>23
この絵みたらカッパ黄桜のイラスト思い出した
小島功もすでに亡くなってたとは >>450
大叔母は大正9年生まれ、昨年100才超え >>274
貫八は川谷拓三のだな
仙八はさとう宗幸とか金八以外のシリーズもあるんよ
それより21時から「絶頂エロシチズム!」ですかテレ東… 直美はワインが健康に良いとか言って飲みまくってたけど
胆管癌
世の中わからんよ
>>448
相手を田舎者扱いしたいのは分かるが、俺は元昭和区民な
引っ越し先の都会で巨大な田舎とよく言われたんだわ >>471
すごいね、どうぞいつまでもお元気で
大叔母さん大事にしてあげてください 森山裕子って美人な上にめっちゃスタイルよかった(ガリボイン)が
ルックスの良さの割には売れなかったな
>440
扱いが微妙だけど全国ネットゴールデンだとその昔サルジエってクイズ番組も担当してる
厳密には日テレとの共同制作かな?
マジカル頭脳パワーのPだかDが絡んで似たような番組になってたけど
親に「富永一朗さんはどんな作品が有るのか?」
聞いたら気まずくなったw
>>464
画家は長生きだけど漫画家に長生きのイメージはないよな ふたコマ!
俺達なら誰でも分かるパワーワードだったな
富永先生も水木しげる先生並みに健康には気を使ってた
>>484
そんな気まずくなるような内容なんだ?
今も先生方の漫画読んだことないんだよな…さっきウィキ読んで色々描いてらっしゃったのを知ったけど
幼稚園くらいだったから「この人たちはテレビに出てるだけなんだ」と思い込んでたw >>485
ウィキペディア読んだら、歌が好きで家に居たら1日30曲は歌うって書いてたから、
大きな声出すのが体にも脳にもよかったのかもしれないね
舌を動かすと誤嚥も減るっていうし、脳にもよさそう
手塚先生が長生きしてくれてたらどんだけ作品残したのかなって最近よく想像してた >>491
がきデカに比べたら下品でも何でもないんだが >>477
にてるwww
でもご本人の方がもうちょっと可愛かったかもねw >>476
45以下だけど知ってるよ
じいばあと暮らしてたせいかもしれんが この当時の番組で霊感ヤマ勘第六感もよかったな
頭上のモニターの答えが出演解答者そのものをマンガ絵で表わしてた
>>124
すごい、こんなのも描けるんだ
土管と乳の絵しか知らなかった >>388
いやそいつは若くなさそう
むしろ拗らせた年寄りだと思う 有名無名の基準を自分が知ってるか否かで決めてる馬鹿いるんだな
>>495
そうなんだね、ありがとう
もし電子書籍とかで読む機会あったら読んでみたいな
今からつべでお笑い漫画道場見てくるわ 漫画家の人がその場でスラスラ絵を描くのを見たのが多分この番組が初めてだったと思う
うまいなぁと子供ながらに思った
はらたいらさんは描かないしw
>>170
すぐに 11PM に目がいってしまう
過去の習慣と言う奴か テレビに出て有名だけど作品は知られてない漫画家
・富永一朗
・はらたいら
・蛭子能収
マンガ道場では知ってるけどふだんどんなマンガ描いてるか知らない
こういう感じでテレビに出てる人って珍しいのかしら
>>342
富永先生の表情が最高w
これが半分演技だったと思うと先生たちなかなか名優だなあ
ていうか普通の漫画と思えないくらい先生たち喋りも達者だったような気がする
絵の説明というか喋りながら披露してたけど、タレントさんみたいに上手だったような >>1
ちょっと太ってる方が長生きだな
高木ブーさんもきっと長生きになるだろう >>20
この人の漫画は見たことないが
漫画家と自称していたテレビに出ていた人
昭和時代の人だがどんな人かは知らない 今日はIPPONグランプリがあるけど、確かに芸人が文章書くだけの大喜利でも大変なのに
面白い絵を描く大喜利を毎週やるって結構大変だよな
バカリズムや麒麟川島なら絵を描く大喜利でもそこそこやれそうだが
>>513
竹久夢二…?513は一体おいくつなのだろうか… >>431
しかもフットルースの舞台劇を死ぬ数日前までやり続け終えた時はさすがプロと思った 随分長生きしたんだな
鈴木義司と天国でもやりあってくれ
>>527
ドリフでは志村けんが最後まで生き残ると思ってたのに残念だった >>520
えっ!!!!???はらたいらって漫画家なの!? 川島なお美は富永先生よりも
早かったのか
なんか悲しいわ
>>170
さすがテレ東、ロッテ×西武とは選択が渋いな。 広島出身アナで武藤まき子は見事全国版で活躍したが柏村は何回もチャンスがあったにも関わらず
全国区になれなかったな。力量不足なのだろう
96歳とか大往生じゃねえか
54歳で亡くなられた三浦先生には
せめて70歳まで生きててほしかったわ
お笑いマンガ道場は頭の中ではヒントでピントとかと同じ引き出しに分類されている
>>396
ペヤングのまろやか〜ん
笹川良一の戸締まり用心火の用心
のCMが必ず付いてきたなあ >>536
歌丸と小圓遊
実際は歌丸との不仲は番組を盛り上げるための演出であり、番組を離れての二人は1歳年上の歌丸から古典落語の稽古を付けてもらったりしており、歌丸によれば「アイツとは打ち合わせをしなくても、アドリブでポンポン出てくるんです」と阿吽の仲であったことを伺わせる発言をしている。
地方公演に行った際に駅のホームで歌丸と小圓遊が一緒に立っているのを目撃した視聴者から「仲が悪いはずなのに」と言われたことで、表立っては一緒にいるときは離れて行動するようになったという。 >>124
これ扉絵の右側の少女は別人が書いたんだろ
当時の雑誌とかには良くあること >>520
クイズダービーのリメイクをやったときに
「名前がひらがな5文字で頭がいいとされる漫画家」
の枠ではらたいらの3枠にやくみつるが入ってたな
リメイク自体は大失敗だったけど >>422
のらくろ、フクちゃん、アンパンマン、鬼太郎
手塚神以前の漫画家はむしろ長生きしてるイメージ >>170
親父が野生の王国とすばらしい世界旅行が好きだったなぁ >>27
> 名古屋人にとっては天才クイズとマンガ道場が土曜の夕方
> 5時SATマガジンもか
中京テレビはキー局に癖の強さを潰された感が強い
当時の超人気バンドが特番時期にキー局でなく中京テレビ企画のナガシマに集まってしまって凄まじい顰蹙を買ったりとか
名古屋に出るならもう東京で仕事できないようにしてやるとか言われたと色んなバンドが暴露してたりしたよね
今の中京テレビはもはや脱け殻 お笑いマンガ道場で良く描いてた鈴木先生をネタにした漫画が好きだった
司会「では、富永さん」
富永「おっぱいビロ〜ン」
川島「もう、ヤダ〜」
懐かしいな・・合掌。
お笑いマンガ道場って
本当に面白かったよなぁ
今の芸人が食ったりコメントするだけのつまらんバラエティ番組よりも
ゴールデンタイムにお笑いマンガ道場
やって欲しいわ
お笑いマンガ道場観てたのってアラフォー以上だろうな
>>170
いい時代のテレビ欄だな
当時を思い出すと自分も年くってなんか一人の時に泣きそうになる キッズの頃は鈴木先生と仲悪いんだと思いながら見てたけど
大人になってから仲良くないとあんなことできないって思った
お笑いマンガ道場
学校をズル休みすると見れる禁断の番組だったな
>>542
なんで鈴木先生は土管に住んでる設定になったの? >>561
今放送したらセクハラでフェミが大騒ぎだな >>559
中京テレビ制作のオモウマい店ってのが今年の春から始まった番組唯一の成功例だぞ
あと水曜深夜の実際どうなの課ってのも視聴率はいいらしい つか今までまだ生きてたんだ。
マンガ道場の温和な司会者が政治家に転向したらトンだ極ウヨで、
支離滅裂で自滅したね。
人間の二重人格を目の当たりにした。
>>523
はらたいら、黒金ヒロシ、蛭子能収、やくみつる
なんかはその類い >>570
鈴木本人は豪邸に住んでる設定に対して
富永が鈴木をディスる時は空き地の土管
を家代わりにしてる設定では? このスレでエバと書いてあって懐かしいと思った。
ただキャロライン洋子とごちゃ混ぜになってるので整理しなきゃ
>>170
昭和のプロレス全盛期だな
食事中のゴールデンタイムに流血する試合を平気に放送していたとか
今じゃ考えられない残酷な民度の国民性だな >>170
ゴッドマーズとコンバトラーとダグラムを同じ時間に放送する鬼畜 >>578
いしかわじゅんも怪しいな
本人の漫画よりタレント活動の方が有名 まだ貸本時代から生き残ってる先生方がいるならインタビューして資料集めとかないと永久に失われちゃうよ
鈴木義司と富永一朗のバトル、だん吉エバのおまけコーナー
司会は国会議員やってたが消えた
半ドンの土曜午後の風物詩
>>570
鈴木先生はいつも蝶ネクタイで育ちの良いおぼっちゃん風なキャラ設定やったじゃん
だからじゃね 子供の頃、ばくさんのかばんは冨永一郎だと思ってた。
>>448
2年住んだが、確かに巨大な田舎だった
そしてミラクルタイプの通り、味噌汁が泥だったw >>599
やまびこ打線とか
懐かしと言うより生きた化石時代だろ >>574
オモウマいは
高田純次とオリラジ藤森がずっとやってる
PSって名古屋の番組ほぼ同じ感じだけど
PSはもっと変な素人さんたくさん発掘してる この番組、漫画版笑点という感じで面白かったな
だん吉の鼻、アシスタントのアゴ、鈴木の土管
などのイジリがあり、みんなの話で思い出して懐かしかった
サヨナラでみんな手を振っているのに
冨永先生だけ右手がピンと伸ばしてるポーズも好きだった
お笑い漫画道場で漫画家言ってたけど紙面等で何処にも執筆してないなと
思った当時の俺三条
ご冥福をお祈りいたします
>>170
金曜日だったのが木曜日に移ったのかな
金曜日はワタルかトランスフォーマーかシティーハンターかミンキーモモ系だったような 富永先生の洗練された画風が好き
80くらいの時まだ絵を描いてるってドキュメンタリーでやってたな
いつまで元気だったんだろ
この方の息子さんは住友銀行の中目黒支店長されてた。
とうとうカープ日本一を再び見ることなく逝ってしまったか・・・、「カープ音頭」で出棺したのか?
いきなり、Yahoo!ニュースの号外みたいので訃報きたな
今なら セクハラ漫画家として 糾弾されただろう漫画家
あの世で なお美と 仲良くな。
>>612
よく見ると昼休みがある時代
2時から4時まで放送休み >>170
テレビもまだ深夜1時半には放送終了だな
翌々年からか?オールナイトフジとかテレビが朝方まで放映するようになったのは
そのまま昭和61年ぐらいから段々とバブルに突入していく >>170
試合開始のサイレン鳴り終わる前に池田の先頭打者出塁したの覚えてる 富永一朗が以前大分の地元紙のコラムに
連載していたコラムに書いてあったのだが、
「お笑い―」の一回目の収録終えて
鈴木義司と一緒に帰りながら
「これ半年で終わるな」って話していたらしい。
初回は全然やってて面白くなかったとの事
去年から漫画家、死にすぎだろw
次は、よしりん かな ?
>>411
これ初めて見たけど、川島なお美が三代目って初めて知ったわ!
川島なお美しか知らなかった(放送終了間際?)からびっくりしたしエバ可愛いなと
過去回の振り返りの時、鈴木先生がニコニコしてV見てるのなんかいいなと思った
大人になってから見てみると鈴木先生も富永先生も仲良いのがよく分かるな
動画はってくれてありがと ラブライブに夢中で書かなくなった人かな
馬鹿にしてるな
絵を見りゃなんとなく思い出せるってのは凄いことだね
富永先生のおっぱいでも小学生のガキだった俺は興奮したよ!
ご冥福を
『お笑いマンガ道場』は、日本テレビ系列局ほかで放送された中京テレビ製作の大喜利番組。製作局の中京テレビでは1976年4月11日から1994年3月27日まで放送。
当初は中京広域圏を対象としたローカル番組であったが、後に全国ネットで放送されるようになった。毎年正月には「初笑いマンガ道場」の題名で特番が放送された。
レギュラー回答者
富永一朗
マンガ家。放送第1回目からのレギュラーメンバーで、最終回まで一度も休むことなく出演した。
おっぱいネタや銭湯ネタが多い一方で、叙情的な作品(しばしば「綺麗な作品」と呼ばれた)や、手の込んだ2コマ作品(この時はフリップを2枚使うか、フリップの両面にマンガを描く)なども数多く披露した。
稀にではあるが、ゲストが1回戦で最初の作品を発表したあと柏村に振られ、作品について評価(いわゆる批評・添削)をすることがあった。
車だん吉
放送第1回目からのレギュラーメンバー。女性レギュラーと「おまけコーナー」の担当もしていた。
本業はタレントだが画力は高く、後に「わんぱっくコミック」や「週刊漫画サンデー」で漫画連載まで持つことになる。富永と鈴木の推薦を受け、漫画家以外で(公社)日本漫画家協会の会員になった。
1985年春〜夏期にかけて腰痛の悪化で出演できなかった時期には、志垣太郎・三波豊和のいずれかがピンチヒッターとして出演。
番組末期はメガネ(老眼鏡)をかけて出演していた。
>>411
とりあえずおっぱい描いときゃウケる時代 鈴木義司
マンガ家。番組初期(第1回放送時には参加していない)からのレギュラーメンバー。
蝶ネクタイがトレードマーク。マンガ中ではよく自身を「大金持ちの伊達男」として描きたがる見栄っ張りな一方、富永からは主に「土管に住む極度の貧乏人」として描かれていた。
マンガ道場てなんとも言えない昭和の空気感あったわな
>>170
金曜スペシャルはかなりエロいのやってたよな >>646
子供の頃から見てたおっさんだけど
女のおっぱいに興味無いのは
お笑いマンガ道場の影響だと思ってる >>170
そうそう、プロ野球って18時半からだったよな 鈴木先生と土管書かせたら日本一
おっぱいも特徴的で面白かった
鈴木義二先生との喧嘩面白かった
団きちなお美のおまけコーナーも
NHKニュース来ました。
漫画家の富永一朗さん死去 「お笑い漫画道場」出演で人気 96歳
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210522/k10013045311000.html
「ポンコツおやじ」などの作品で知られる漫画家で、民放のテレビ番組「お笑いマンガ道場」の出演者としても
人気を集めた富永一朗さんが、今月5日、老衰のため東京都内の自宅で亡くなりました。
96歳でした。
富永さんは京都市の生まれで、台湾の師範学校を卒業したあと大分県で小学校の教師をしていましたが、
昭和26年に上京して漫画家の道に進みました。
子ども向けから社会を風刺した漫画まで数多くの作品を執筆し「チンコロ姐ちゃん」や「ポンコツおやじ」など、
独特の画風と軽快なせりふ回しでファンを獲得しました。
昭和51年から18年間放送された民放のテレビ番組「お笑いマンガ道場」にもレギュラー出演して人気を集めました。
また、各地の自治体などに作品を寄贈してきたほか、漫画グランプリの審査員などを務め、
地域の活性化に貢献してきました。
昭和61年に日本漫画家協会賞の大賞を受賞したほか、平成4年に紫綬褒章、平成10年には旭日小綬章を受章しています。
富永さんが名誉館長を務める岡山県の「吉備川上ふれあい漫画美術館」によりますと、富永さんは今月5日、
老衰のため東京都内の自宅で亡くなったということです。 >>477
これを見て、鈴木先生と富永先生を逆に覚えてたのが判明したw うわあああああ
マンガ道場の鈴木vs富永の争いも懐かしい
笑点のメンバーの司会、独身、馬ネタみたいなものだったな
しかし96歳とは長生きだなあ
R.I.P.
土管の鈴木義司先生と川島なお美と一緒に天国でまた楽しくマンガ道場やってください
御冥福
俺がガキだった92年、地元の市役所のホールに何かの講演に来て
出待ちで握手をしてもらえたのが思い出
5時SATと同時期に平日帯でCBCでは、ぱろぱろエブリデイだったんだが、こちらはいまいちだった。巣山の一押し小出広美をサンデーズにまでしたが・・・。フォーマットは後の夕焼けニャンニャンに引き継がれた印象。
地味な番組だった、これとテレビ寺子屋というのが
地味だなと思っていたけど、地方局制作だったからだろう
今はどこでも大した変化ないが、このころは
東京と地方はレベルが違った
>>46
森山祐子だっけ?
すっげーいい女だった
胸があってエロい 悼む
川島なお美を有名にしたのは失楽園よりもお笑いマンガ道場だと思ってる
マンガ道場は全国放送?東海地区のみのマイナー番組かと思ったが
>>587
いしかわじゅんって「バンキシャ」にコメンテーターとして出てた人?たしか東京女子大の近くに住んでるな >>1
長生きする漫画家は素晴らしい。
三浦とは、全く違うわ >>684
生皮しようこは絵は上手いだろ、と思ってしまった >>687
なんか漫画家って、長命な人と短命な人と両極端なイメージがあるな。 これは残念
というか失礼だがまだご存命であったのですね。
96歳は大往生ですからよい人生でしたね。
>>342
今見てもおもしろすぎる
先生大往生だね >>551
笑点の司会は物心ついた頃には南伸介だったかな 福島県の会津田島駅の出入口の上に先生の絵があったな
長生きしたんだなあ。先にソッチ言った人たちと天国で漫画を描きあっていてほしい
お笑い漫画道場の存命者は
司会の柏村さんとダン吉のみか。
車だん吉だったね
今の今まで轟二郎だと思ってたわ
車がちょっと多過ぎたんだな
合掌
富永一朗「(お笑いマンガ道場)スタート当時は劇画が全盛で、ひとコマ漫画は隅に追いやられていたので、最初は笑ってもらえるとは思っていませんでした」
>>411
今全部見てきたけど、手塚治虫のネタまで見れて嬉しすぎた
しかも手塚先生笑顔でノリノリで描いてて楽しそうだったし、ネタも面白かった >>679
ゲストに八名さんが居たのか。あの方はご存命だな 土管の絵のイメージが強すぎて、本人が土管に住んでると勘違いされた人
お笑いマンガ道場が終わってしばらくたってから、たまたま初めて「笑点」を見て
絵を描かないマンガ道場の番組だとわかった
>>342
永久に残したいgifだわw
このあとすごい勢いで土管の鈴木一家を描き始める様子まで目に浮かんだ >>682
中京テレビ制作でメインスポンサーなしなんでやってないところや
誰も見ない時間帯で放送されていた >>46
直美の後任の森山ね。
すっげー歌が下手(ジャイアンも真っ青の超絶音痴)で彼女が歌う場面でみんなが耳を抑えるシーンとか爆笑もんだった。
一気に親近感沸いたよ。 >>690
長生きなのは水木しげる、藤子不二雄A等が重い浮かぶ。
短命はベルセルクの人とか、手塚治虫、藤子F不二雄とか。 この人か〜、懐かしい
黄桜って富永先生だっけ?と思ったがあれは小島功だった
小島功も亡くなってたんだな
川島なお美は地震の後の食べて応援してたよね
彼女の死はそういうことだと思ってる
>>411
初っ端の怒涛のおっぱいネタが凄すぎw
なおみさんやゲストの女子達が下ネタに自然に笑ってる所が良いわ
今の若手女優はお笑い番組でも下ネタに対して絶対笑わないように徹底されてて何だかなぁだし 無理せず女優なんかやらずに
女子アナみたいに遊んでれば今でも健在かと
育ちも頭も良い
車だん吉は今だとピタゴラスイッチの百科おじさんか
お笑いマンガ道場再放送して欲しいなぁ
鈴木「遅いぞ」
なおみ「待ってましたよ」
だん吉「お待ちしてました」
>>1
鈴木義司先生より20年くらい長生きされたんだなあ 在日・帰化失語症躁鬱不細工基地外池沼厨房韓国・朝鮮チンパンキョッポマンでヤフーアメーバニコニコザ
イニチチョウセンパンチョッパリニュース速報+記者で創価学会員で日本共産党員で秋山幸二・駒田徳広・工
藤公康・佐々木主浩・金本知憲・新井貴浩・松井秀喜の熱心なファンで麻生太郎の後援者で力道山式プロレ
スリング豚で金田式プロヤキウ豚でチャラチャラしたナマポ受給電通・博報堂舎弟ネオコントロツキズム過激
派ヘイトマフィア構成員記憶たどり。が電通・博報堂からカネを貰ってヤフーニコニコアメーバザイニチチョウ
センパンチョッパリスポーツエンターテインメントワイドショーのソースでスレ立てたこのスレッドは孫正義ソフ
トバンクグループ会長兼社長・藤田晋サイバーエージェント代表取締役会長・松原眞樹カドカワ取締役社長
に認定されますた。記憶たどり。「電通・博報堂からカネを貰ったおかげでプロレス・プロ野球・サッカー・ギャ
ンブルなどの幅広い話題ネタを掲載したデンツウハクホウドウイズムイーストコリアスポーツエンターテインメ
ントワイドショースレッドをここに立てておいたぞ!」
tp://www.dentsu.co.jp/
tp://www.hakuhodo.co.jp/
確か糖尿病を患ってから健康に気を遣ってたんだよね
晩年はどんなマンガ描いてたんだろう
>>754
鈴木先生の葬儀で泣き崩れてたって当時聞いたの覚えてる
本当に盟友だったんだな >>716
子供の頃このケンカをすごいヒヤヒヤしながら見ていた。 >>763
先程調べて、勝手に殺した奴に憤りを感じた。 >>658
元気そうで良かった
国会議員やめてから全然見てないので、どんな落ち武者になってるかと思ったが
これなら安心 鈴木先生とは正に「喧嘩するほど仲が良い」間柄だったんだな
お互い良きライバルだったよね
ゴールデンハーフのエバは存命なのかな
おでこをネタにされてたアシスタントも気になる
名古屋だとお笑いマンガ道場のスポンサーのサンジルシ味噌のCMにも出てたんだけど、
あの棒読み感満載の素人ぽいCMが良かったわ。
>>754
冨永さんも当時川島なお美が自分より先に逝くとは思ってなかったろうね >>170
ハングマンから仕事人への流れいいなあ
其の手は桑名の焼き蛤 ご存命でしたか
お笑いマンガ道場での鈴木義司氏との応酬が懐かしい
>>411
台本はあっただろうけど出演者みな絵が描けて自身のキャラを生かした漫画を描いていたな。
派手な演出はないけどみんなで番組を盛り上げようってのが伝わってくる。 >>170
90年前半までは18時からニュースの時間で
段々17時台に拡張していった気がする >>94
多分出演料も東京キー局と違って安かったと思うけど、皆んな楽しそうにやってたな
あの頃の川島なお美は良かったわ、後に痛い勘違い女になったが 富永先生は、あーああやんなっちゃったのウクレレ漫談の牧伸二のブレーン。
大正テレビ寄席で牧伸二が女装するのはチンコロ姐ちゃんから。
この人なに言ってるかよくわからんかったな
絵はうまくて下ネタが多かったイメージだわ
冨永一朗vs鈴木義司
桂歌丸vs三遊亭小圓遊
熾烈な戦いだった
今じゃ放送できないだろ
「なんだー母ちゃんのおっぱいかー」
在名民放の全国ネットの現状
中京テレビ(隠れ中日系)=2本(火曜夜7時ゴールデン1時間枠・水曜深夜)
CBCテレビ(中日系)=3本(日曜早朝・日曜深夜・平日午後帯)
東海テレビ(中日系)=1本(土曜深夜)
テレビ愛知(日経・中日合弁)=2本(土曜朝・日曜深夜)
三重テレビ(中日系)=1本
岐阜放送(地元新聞系)=1本
ナヤゴビレテ(朝日系)=0本
|^◇^)<こうなのさ
>>785
気配り、人の気持ちに配慮ができない鈍感で人望のない牧伸二の末路は自殺 >>20
総理大臣の名を知らなくても、富永一朗は知ってるくらい。 大分出身なのに広島カープのファンだったのは、漫画家になる前は教師をしていて
教え子に広島の監督もやった阿南がいた縁
お笑いマンガ道場1994年まで放送してたのか、
80年代はよく見てた。懐かしい
>>11
外のすさんだ生活が響いて早世されてしまったな 漫画家は早死に多いから寿命で良かったとしかいいようがない
>>794
ガチで仲が悪かったら出演断るだろうしなw 糖尿病で96まで生きたというのは凄いな
ご冥福お祈りします
>>789
中京テレビは読売系だし
東海テレビはサンケイ系で
CBCは毎日系じゃねえの 大往生ですな
読売テレビだと放送時間がコロコロ変わってた印象が
合掌
でも川島なお美はお笑いマンガ道場のことは黒歴史にしてるんだよな
>>801
|^◇^)<CBCテレビと東海テレビは中日新聞が出資して開局、中京テレビは開局時に中日新聞が関与した まんが道場の司会の人は顔は浮かぶのに
絶対に名前出てこない説
>>803
そらあんな写真集出しちゃえば富永先生のお下劣漫画を思い出さざるを得ないもんなw >>478
それ上京人とかいわれる輩に言われたんだろ
>>601
九州辺りの甘ったるい味噌汁が俺は苦手 >>801
それはネットワークの系列。
資本系列でいうと東海テレビとCBCはMX系列。 >>806
|^◇^)<ダウンタウンの同期の芸人がお笑いマンガ道場に出た時の事をダウンタウンに話したらしいんだが
元RCC中国放送の柏村武昭って裏側では態度でかくて競馬の話ばかりしてたらしいぜw お気楽そうな漫画書いてる人は長生きだな。
実際は大変だったかもしれんが、やなせたかしも長生きだったし。。。。
一生懸命書きこむ漫画は、命と金を交換してる感じ。
>>803
お笑い漫画道場よりもワインの蘊蓄やってたことのほうがよっぽど恥ずかしいと思うけどな >>811
やなせたかしはけっこう苦労人だぞ
アンパンマンがヒットしたのも年取ってからだし 富永先生って台南師範学校(現台南大学)出身だったんだな
鈴木先生も都立理工専門学校(現東京都立大学)出身
川島なお美
「やだもお、センセイったら、死んでもスケベなんだから!!!!
もうコッチに来ないで!!!!」
>>559
まだ売れない頃のBOOWYがよく出てた。 >>816
川島なお美は青山学院なんだよな。
何だかんだで偏差値高かったんだな。 >>648
自民から議員になってゴルフ接待三昧
太って日焼けしてすごく
悪辣な人相になった…広島でも好かれてない お笑いマンガ道場に出演していた時点で60代ってのがすごい
>>789
オドぜひは全国ネットではないんだっけ? 70~80年代に深夜番組「11PM」で見たのが最初かな。風貌
も声もよく覚えているが、96歳で老衰とは大往生。杉浦幸雄、
近藤日出造、加藤芳郎、小島功・・・みんな逝っちゃったな。
ご冥福をお祈りします。
エバ、秋ひとみ、森山裕子は記憶にあるが
最長期間の川島なお美は殆ど記憶にない‥あまり好きじゃなかったんよね。
スピード4コマで、風船爆発した時に
カメラ目線で見せるリアクションが最高だったな
もう1人の細い漫画家を土管に入れてたことしか覚えてないわ
お笑い漫画道場面白かったね。鈴木よしじ先生とのやりとり、良かったです\(^-^)/
ご存命だったのか?
まあ、ご冥福をというべきかな。
三浦建太郎もこれぐらいはとはいわないけど、
もう少し長生きしてほしかったな。
>>263
この名刺入れって回収してるの?と思う…。天国へ行くようになってるのかなと。
ゲジゲジの住処だよねw
>>267
まあ気持ち次第なんでしょうね。
来ましたというのが天国に伝われば良いのかなと…。 >>832
俺はエバは覚えてるが、秋ひとみの
記憶が全く無い
因みに、1970年生まれ >>40
先祖代々の墓は潰したのかな?
台湾に渡って教師をやっていて
日本に戻っては漫画家やっていたんだろ >>826
短大はアホじゃね?
昔のミッションはミッションでしかないよ >>803
痛い勘違い女でもそれほど叩かれなかったのって、みんな
マンガ道場の人だって思ってたからなんだよね
本人も末期あたりには気が付いた模様 今から37、8年ぐらい前、読売テレビでは土曜日の朝9時30分からやってて、まだビデオデッキがなかったから、小学校が休みの日しか観られなかった。
日本のアニメが世界的に流行しているのもこの人達のおかげ
>>849
関東圏は4チャンネルで金曜の夕方だった気がするのだが
間違いなく朝ではなかった >>125
少し、当時よりもちょっと前の別マっぽい画風だったよね >>849
長野県も土曜日朝だったけど、見てから学校ギリギリだった >>851
そうだよ
続けてゴッドマーズを見るのが関東小学生のデフォルト >>555
左の絵の塗りなんかを見ると、右側と共通してる感じがする >>793
1986年に広島が優勝した時、優勝記念の雑誌に「阿南よ、よくやった」と書かれたイラストを寄稿されていましたね... マンガ描くフリップで鈴木先生の頭を叩くシーンを記憶してる
この番組大人になって見てみると一周回って面白いなw
川島なおみ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>1
. . .rn . . .┌──────────┐
. .r「l.l.h . . ..l . お笑いマンガ天国 . ..l
. .l .、.!j . . └──────────┘
. .ゝ .f . . . . . . . ._
. .l . l . . . . . ,r'⌒ . .⌒ヽ、 . . ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. ,」 . L . . . . f .,,r' ̄ ̄ヾ. .ヽ. . l . .天国が騒がしいな〜。
.ヾー‐' .l . . . . ゞ‐=H:=‐fー)r、) .l . おい、見てみろ!!。
. .l . . じ、 . . . .゙iー'・・ー' .i.トソ . l . .変な家族が住んでいるぞ〜!!。
. .\ . . .\. . .. .l、. r=i.,; l' . . 人____________
. . .\ . . .ノリ^ー->=_,.-‐ヘ__
. . . .\ . ┌───────┐ ./\
. . . . .\ .l .∞∞.┌┐── .l ./ . .l
. . . . . . .l .ΘΘ l l . . .〆χ . . l
. . . . . . .l .ξ〆..┴┴─ .∈ 彳 . /
─────┴────── .τソ._/ 防衛庁長官政務官. 柏村武昭. かしむら たけあき. 柏村 武昭 ... 続いた「お笑いマンガ道場」で司会を務めゆるぎないお茶の間の人気を獲得。77才
>>1
. . . . . . . _
. . . . .,.-' .´  ̄`ヽ、
. . . .r'´ . .,._,._ . .-、
. . ./ . .rー'"´ . .`.ー、. .!
. . .,! . ,i . . . . . . l .ヽ
. . l . .r‐'''".‐、-,r---、...ヽ、..i
. . l . l.! .´`'`.,「.!. .tr.、.l,! .l
. . 彡、,.!`ー--イ .ヽ_.../j . !
. . .彡!..! . .,. .`´'、 . .l,.,r'´
. . . ヾ、 . .ー---.、; . ,r'/
. . . .,.lヽ'::´ . ̄ . . .;.,r/
. ._,.-'.lヽ `.ー---‐' .,イ`ー- 、._
' .´ . . .i .ヽ . . .,r .´,! . . . . .`
. . . . .i . .ヽ .r' . ./
. . . .富 永 一 朗 大先生一番イケてた頃のご尊顔 白金になぜか富永一郎の絵の看板を出しているペット美容室がある。
重度の糖尿でよくここまで長生きしたな。合掌。ご冥福を。
>>875
RCC時代カープの実況してたみたいだな あの番組復活してくれないかな
メンバーに「はいだしょうこ」は欠かせない
>>874
岐阜高山の飛騨牛ステーキの店の「キッチン飛騨」のキャラクターも描いていらっしゃる 勲章も2度もらってるし
死ねばNHKで放送される
三浦建太郎は全く放送されませんね
そういうことだ
40ぐらいまで小学校の先生されてて
そのあと上京してマンガカニ
安倍が窮地に立たされるとなぜか有名人が死ぬ
アベノ法則は今も健在
>>420
全国ではどうか知らないけどバイキング西村のキャンプ番組は関西でも深夜にやってる、あと千鳥の中国地方ローカル番組も最近始まった
何で広島関連のコメント?と思ってたら司会のタレ目の人がそっちなのか ベルセルクよりこっちの方がショック
ベルセルクは1話のグロい描写で脱落した者より
>>890
続きなんてどうでもいいもんね
昔小説書いたら読んでもないベルセルクそっくり、とか言われたことあるんだけど、
大刀の長さが180cmあるだけの普通のグレートソードだった
あ、その人の小説下手すぎてエヴァの世界でも評価されてなかった >>886
まあベルセルクは描写がキツいので漫画に疎い知らない人には勧められない 喪主は弟さん(91)らしい
お子さんいらっしゃないし妻もご存命でもご高齢で動けないのかも
>>411
そこが良いんじゃないか!
歳関係無く、笑えるマンガだったもんなぁ。 >>893
獣鬼(トロール)とのシーンとかゾッドとのシーンちか
NHKでは流せません またひとつ昭和の名残が消えてしまった
ご冥福をお祈りします
>>900
当時のテレ東で昼に川口浩だっけ?がやってたワイドショーも
タイトルは毎回こんな感じだった
釣ってるだけで実際見ると大したことはない すごく初期だけ、桂米丸師匠が司会してたんだよな
来週から、司会が変わりますって挨拶してたの
おぼろげに覚えてるわ
>>170
おお!
カックラキン大放送と11PMがある! >>719
全国ネットだが、板東英二も
ヤバイ気がする。盟友の高木守道さん
死んでから元気無いようだし >>170
ああ、、凄いノスタルジーを感じる、、
いい時代だった、、、 >>170
何気に田村正和も追悼という意味合いも
そしてテレ朝黄金のラインナップの磐石さ >>24もう、今じゃテレビで扱えないな。家族揃って爆笑、年頃のお姉ちゃんだけ黙って、、なんていう時代は終わった。 三大名古屋のテレビ局アナだと思ってた人
柏村武昭
きくち教児
>>170
今のEテレてこんなに教育番組やってないよな? 独特の伸びた垂れ乳描いてた人か
テレビでよく笑わせてもらったな
おなじみったって、お笑いマンガ道場なんて何十年前の番組なんだよ。
そういやブレイク前の川島なお美も出てたっけね。彼女ももう亡くなってしまったが。
蛭子さんがお笑いマンガ道場のゲストとして出演しなかったのが
今となっては意外。富永先生や鈴木先生と漫画バトル期待できそうだったのに
>>864
イリア!ゼイラム大好きだわ〜
森山祐子エロかったんだよな… こんな強烈な個性を出せる漫画家なんて今の時代まず出てこないよな
大体一目見てカワイイ女の子か超絶イケメンしか描けない
>>170
ワイドショーの横浜国立大生片思い殺人事件てのが気になるわ でーた、でーた不潔
汚い汚いものばかり
馬鹿犬、馬鹿ヘビ、アホウドリ
↑
といういつもの鈴木さんを馬鹿にした漫画
を腹を抱えて笑ったのを未だに憶えている
ご冥福をお祈りします
師範学校卒業して小学校の先生してたのかぁ。初めて知った。
土曜の昼間にやってた様な
半ドンだったから学校から慌てて帰った記憶
伊東四朗と白け鳥のやつと間違えてるんだろか
>>37
そうそう、このメンバーw
くるま…ってオイッ!! 遂に逝かれたか
なお美に見守られながら鈴木さんとバトルしてください
ご冥福をお祈りいたします
マンガ道場知らない世代には、富永一朗より川島なお美の方が知名度高いのか
鈴木先生と涅槃でやりあってそう
御冥福をお祈り致します
新聞の自分の半生を語る…みたいな記事で
「自分はグータラでずっとアパートで布団で寝てた。そんな自分でも好きな漫画書いてそれなりにやってます」とか書いてて好感持った。
お笑いマンガ道場では毎回笑わせていただきました。
ご冥福をお祈りします…
子供の頃に見ていたあの番組が東海地方のローカル番組ではなかったことを知ってびっくり
>>851
首都(関東)圏は日テレだから(ワシもそう)、読売は大阪ですねん
>>696 しかし、趣味がお化けナマコ先生と同じだったとは‥ >>170
太陽にほえろ!
カナダロケをしたロッキー刑事殉職編やないか!!! なお美が大化けして、この世を去るまであっという間だった。
小学校低学年の頃お笑いマンガ道場を観ていた中年のオッさんだが、川島なお美が富永一朗より先に逝くとは思わなかった…
テレビで女子アナウンサーが真面目に
「チンコロ姐ちゃん」と言ったのは良かった。
心の中の宝石箱に入れて置く。
気がついたらしげるやたかしより長生きしていたしな。
川島なお美のえらさは
あの中にいて普通に面白かった
アイドル枠なのに
漫画家1 漫画家2 芸人の中で遜色無かった
>>1
子供のころお笑いマンガ道場をよく見ていたので非常に感慨深い。
謹んでお悔やみ申し上げます。
現世安穏後生善処、南無妙法蓮華経 川島なお美にとってお笑いマンガ道場は黒歴史らしいな。
インタビューでその話題にすると不愉快になるとか。
>>965
でも司会者や共演者達との交流は晩年まであったらしい 名前と絵は知ってるけど、描いた作品は知られてないなあ
96なら大往生だよな
鈴木先生との対決、子どもの頃楽しみでした
チルチルミチルのお姉さんで、チラチラ見せる!
亡き母がバカ受けして時たま思い出してたw
テレビで見なくなって数十年後に死ぬ人結構いるけど
老人ホームに入って他の老人と一緒に幼稚園児がやるようなレクリエーションやってて
現役の見る影もなくなってることがあるからなぁ
実に切ない
お笑いマンガ道場
オレたちひょうきん族
8時だよ全員集合
クイズダービー
タミヤRCカーグランプリ
ファミッ子大集合
昭和は遠くに成りにけり。
富永一郎先生のご冥福をお祈りします。
キャー!団塊ジュニア、団塊ジュニアがいるわ!
俺もやがな(´・ω・`)
>>48
昔の漫画家は画家くずれだったと思う
河原乞食は役者に使う言葉
どうせ「役に立たない職業だったら同じだろ」って思ってるんだろうけど >>977
おはようスタジオと夕焼けニャンニャンもいらて下さい >>123
昭和ヒト桁だと、志願しなければ兵隊にはなってなかったはず
あの世代は戦地に行ったかどうかでかなり違うと思う
行かなかった人も「近い将来自分も行くんだ」とは思ってただろうけど 長いことこの人の名前見てなかったから忘れてた
お笑い漫画道場みてたな
>>174
漫画家としての活躍の場が赤本(貸本や子供向け単行本)→大人向け雑誌だったから
いわゆる少年誌で活躍してなかったというだけ
まぁ、ここの人たちは(自分も含めて)テレビ番組の名物出演者としての認識なんだろうけど >>255
その疑問は三浦建太郎先生の方にこそふさわしいと思う >>986
大人マンガは今のヤングなんたらとはちがうよね。
今は絶滅した。
呉智英、夏目房之介が再評価活動してるけど。 >>311
三遊亭小圓遊、43歳で亡くなっていたとは… >>989
「ヤングなんたら」は成長した少年誌読者の為のものだからね
富永一朗先生、ご冥福をお祈りします >>520
加藤芳郎(NHK「連想ゲーム」白組キャプテン)
あ、「まっぴら君」は普通に新聞連載だったかな 引退した後に老後の快適な生き方みたいな本出してたな
大往生でしょう
お笑いマンガ道場たのしゅうございました
あの世で鈴木先生と仲良く!
lud20210523135554ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1621636977/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【訃報】漫画家の富永一朗さん死去。享年96。「お笑いマンガ道場」でお馴染み [記憶たどり。★]YouTube動画>2本 ->画像>31枚 」を見た人も見ています:
・【訃報】「お笑いマンガ道場」出演、漫画家の富永一朗さん死去…96歳 [孤高の旅人★]
・【訃報】漫画家の植木金矢さん死去。享年97。リイド社の「コミック乱」でお馴染み
・【訃報】漫画家・イラストレーターの祐天寺三郎さん死去。享年91。朝日ソノラマ文庫「是馬・荒馬」シリーズの挿絵でお馴染み [記憶たどり。★]
・【訃報】SF作家の加納一朗さん死去。享年91。朝日ソノラマ文庫の「是馬・荒馬」シリーズでお馴染み
・【訃報】元タカラジェンヌの女優、大路三千緒さん死去。享年100。「おしん」のおばあちゃん役でお馴染み [記憶たどり。★]
・【訃報】漫画家の吾妻ひでおさんが死去。享年69。「失踪日記」で日本漫画家協会賞大賞
・【訃報】漫画家の吾妻ひでおさんが死去。享年69。「失踪日記」で日本漫画家協会賞大賞★3
・【訃報】漫画家の矢口高雄さん死去。享年81。「釣りキチ三平」の作者 [記憶たどり。★]
・【訃報】漫画家の吾妻ひでおさんが死去。享年69。「失踪日記」で日本漫画家協会賞大賞 ★3
・【訃報】漫画家の矢口高雄さん死去。享年81。「釣りキチ三平」の作者★3 [記憶たどり。★]
・【訃報】漫画家の矢口高雄さん死去。享年81。「釣りキチ三平」の作者★2 [記憶たどり。★]
・【訃報】漫画家の野間美由紀さん死去。享年59。「パズルゲーム」シリーズ2作を連載中 [記憶たどり。★]
・【訃報】漫画家の古谷三敏さん死去。享年85。「ダメおやじ」「BARレモン・ハート」 [記憶たどり。★]
・【訃報】漫画家の佐伯かよのさん死去。享年69。夫の新谷かおるさんが報告 [記憶たどり。★]
・【訃報】漫画家の星野架名さん死去。享年57。『緑野原学園』シリーズなど [記憶たどり。★]
・【訃報】俳優の梅野泰靖さん死去。享年87。「仮面ライダーカブト」の「じいや」でお馴染み [記憶たどり。★]
・【訃報】俳優、加藤剛さん死去。享年80。「大岡越前」でお馴染み
・【訃報】漫画家、国友やすゆきさん死去。享年65。「100億の男」「JUNK BOY」「幸せの時間」など★2
・【訃報】SF作品などの未来描画を手掛けた米デザイナー、シド・ミードさん死去。享年86。「∀ガンダム」のデザインでお馴染み
・【訃報】歌手のジェリー藤尾さん死去。享年81。「遠くへ行きたい」の大ヒットでお馴染み [記憶たどり。★]
・【訃報】吉本新喜劇のチャーリー浜さん死去。享年78。「…じゃあ〜りませんか」のギャグでお馴染み [記憶たどり。★]
・【訃報】俳優で声優の森山周一郎さん死去。享年86。映画「紅の豚」のポルコ・ロッソでお馴染み [記憶たどり。★]
・【訃報】漫画家、国友やすゆきさん死去。享年65
・【訃報】タレントの轟二郎さんが大腸がんのため死去。享年65。「びっくり日本新記録」のチャレンジボーイとしてお馴染み [記憶たどり。★]
・【訃報】大相撲、元関脇の麒麟児関が死去。享年67。サントリービール純生のCMでお馴染み [記憶たどり。★]
・【訃報】漫画家の白土三平さん死去。「カムイ伝」の第三部はもう一生読めない [記憶たどり。★]
・【訃報】漫画家の白土三平さん死去。「カムイ伝」の第三部はもう一生読めない★2 [記憶たどり。★]
・【訃報】「すくらっぷ・ブック」漫画家小山田いく氏死去 享年59
・【訃報】「すくらっぷ・ブック」漫画家小山田いく氏死去 享年59 ★2
・【訃報】少女漫画の草分け、花村えい子さん死去。享年91。「霧のなかの少女」など [記憶たどり。★]
・【訃報】漫画家の吾妻ひでおさん死去 69歳
・【訃報】米劇作家のニール・サイモンさん死去。享年91。「おかしな二人」他多くの人気コメディー作品
・【訃報】料理研究家の鈴木登紀子さん死去。享年96。NHK「きょうの料理」に40年以上出演 [記憶たどり。★]
・【訃報】漫画家の和田洋人さん死去 46歳… [BFU★]
・【訃報】漫画家の花村えい子さん死去 91歳 少女漫画界の草分け的存在… [BFU★]
・【訃報】漫画家の高井研一郎さん死去 79歳「総務部総務課山口六平太」など連載
・【訃報】『ザ・シェフ』漫画家の加藤唯史さん死去
・【訃報】漫画家の高寺彰彦さん死去 3月廃業「サヨウナラ」
・【訃報】漫画家・つかじ俊さん死去。27歳。連載を2話で中止し、がん闘病中
・【訃報】リイド社の社長、斉藤發司さん死去。漫画家さいとう・たかを氏の兄
・【訃報】漫画家、黒岩よしひろさん死去。鬼神童子ZENK、変幻戦忍アスカなど
・【訃報】漫画家・つかじ俊さん死去。27歳。連載を2話で中止し、がん闘病中★2
・【訃報】漫画家、黒岩よしひろさん死去。鬼神童子ZENKI、変幻戦忍アスカなど★2
・【訃報】漫画原作者、小池一夫さん死去。享年82。「子連れ狼」「実験人形ダミー・オスカー」等★3
・【訃報】漫画原作者、小池一夫さん死去。享年82。「子連れ狼」「実験人形ダミー・オスカー」等★2
・【訃報】漫画家の古賀新一さん死去 81歳 「エコエコアザラク」怪奇ホラー作家の第一人者
・【訃報】漫画家の水木しげるさん死去 93歳 「ゲゲゲの鬼太郎」「悪魔くん」「のんのんばあとオレ」「河童の三平」など ★4
・【訃報】シンガーソングライターの成田賢さん死去。享年73。「サイボーグ009」「電子戦隊デンジマン」の主題歌等
・【訃報】漫画家の鳥山明さんが死去 [香味焙煎★]
・訃報 漫画家ジョージ秋山さん死去 [雑用縞工作★]
・訃報 漫画家ジョージ秋山さん死去 ★2 [雑用縞工作★]
・【訃報】マーベル・コミックの創始者、スタン・リーさん死去。享年95.「スパイダーマン」「アイアンマン」等の原作者
・訃報 漫画家のジョージ秋山さん 5月12日に死去 ★3 [雑用縞工作★]
・【訃報】SF・ホラー作家の小林泰三さん死去。享年58。「玩具修理者」「アリス殺し」など [記憶たどり。★]
・【訃報】水島新司さん死去 漫画家、「ドカベン」「野球狂の詩」など [上級国民★]
・【訃報】作曲家の筒美京平さん死去。享年80。「また逢う日まで」「サザエさん」「ギンギラギンにさりげなく」等 [記憶たどり。★]
・【訃報】作曲家の筒美京平さん死去。享年80。「また逢う日まで」「サザエさん」「ギンギラギンにさりげなく」等★2 [記憶たどり。★]
・訃報 漫画家 サトウサンペイさん死去 朝日新聞連載のフジ三太郎で親しまれる [雑用縞工作★]
・【訃報】 「マフィルダ」作者J・ラバドさん死去 アルゼンチン人気漫画家 [朝一から閉店までφ★]
・【訃報】 月刊少年マガジン「キミオアライブ」作者の漫画家・恵口公生さん死去 23歳★4 [記憶たどり。★]
・【訃報】 月刊少年マガジン「キミオアライブ」作者の漫画家・恵口公生さん死去 23歳 [朝一から閉店までφ★]
・【訃報】 月刊少年マガジン「キミオアライブ」作者の漫画家・恵口公生さん死去 23歳★2 [記憶たどり。★]
・【訃報】漫画家の一峰大二氏が死去 特撮ヒーローの漫画化、「電人アロー」「スペクトルマン」など [ブギー★]
・【訃報】米俳優ノーマン・ロイドさん死去。享年106。「ライムライト」に出演 [記憶たどり。★]
・【訃報】声優、麻生美代子さん死去。享年92。「サザエさん」の磯野フネ役
21:28:39 up 5 days, 6:36, 0 users, load average: 7.93, 8.60, 8.51
in 0.52110290527344 sec
@0.52110290527344@0b7 on 112511
|