◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【宝酒造】缶チューハイ 9600万本を自主回収 [和三盆★]YouTube動画>1本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1621505533/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1和三盆 ★2021/05/20(木) 19:12:13.76ID:Qj+F9Uug9
京都市に本社がある大手酒造メーカー「宝酒造」は、三重県の工場で製造した缶チューハイ117種類を自主回収すると発表しました。製造ラインでアルミ缶に突起物が生じる不具合が確認されたということで、去年6月以降に製造されたおよそ9600万本が回収の対象になるということです。

宝酒造によりますと、自主回収の対象となるのは、三重県四日市市の楠工場で製造された缶チューハイ「タカラ焼酎ハイボール」など117種類です。

今月、商品を購入した大阪市の男性からアルミ缶から突起物が出ていて、指先をけがしたという連絡があり、会社が調べたところ、缶のふたを密閉する工程で、突起物がまれに生じることが確認されたということです。

このため会社では、去年6月から今月14日までに楠工場で製造された、およそ9600万本を対象に自主回収することを決め、ホームページに対象商品を掲載して購入した人に連絡を呼びかけています。

宝酒造の柴田佳弘常務は「消費者や取引先などにご迷惑とご心配をおかけし申し訳ない。再発防止につとめる」と話しています。

問い合わせは、フリーダイヤル0120-222-で、平日の午前9時から午後5時まで受け付け、今月中は土日も受け付けることにしています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210520/k10013042271000.html

2ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:12:33.47ID:fTjVCwK80
スクランブル化まだ?      05/20 19:12

3ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:13:02.28ID:er3F+Bwr0
檸檬堂一択

4ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:13:18.58ID:mRaKGSAI0
よっしゃーワイの家に(屮゜Д゜)屮カモーン

5ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:13:36.77ID:4roiI8dM0
約1億本廃棄かよ
もったいねー

6ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:13:38.43ID:b6p32B5g0
赤字でつぶれるの?

7ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:13:42.64ID:MAAWAKzi0
回収後にスタッフが美味しく頂くの?

8ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:13:43.58ID:3nnGTgNi0
1000本飲んだ!とか言い出すアホが出てくる

9ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:13:48.26ID:Pl36/cIW0
あらー
富美男缶でも飲んどけよww

10ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:13:58.46ID:8nyzh4gS0
これ


11ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:14:00.88ID:GZbuZizq0
えらいこっちゃ

12ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:14:28.19ID:qG9CCJj40
空き缶集めてるホームレス歓喜wwwww
泥棒に追い銭wwww

13ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:14:32.76ID:CvEl1n7f0
おれにくれ

14ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:14:34.27ID:TUoYrs130
1億本とな。どうやって処分するんだろ。処分専用の設備が必要だな

15ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:14:53.61ID:+UO6e3qn0
しょっちゅう!!

16ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:15:06.13ID:r8GPPzmA0
男性「痛ってぇな〜。どうしてくれんのかな〜?」
宝酒造「申し訳ございません。全数回収します!」
男性「あ、いや、そうじゃなくて…」

17ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:15:37.74ID:mLo76De60
>>15
懐かしいw真似したわ

18ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:15:43.33ID:Pl36/cIW0
飲むから半額でくれってアル中多いだろうにww

19ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:15:44.98ID:4AViRPbp0
これでトリチウム水を薄めて海へ放出!これだ!

20ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:16:17.22ID:gAqmiqH60
てか大阪のくせに酒飲んでんじゃねーよ
テメーらのせいでコロナが減らねーだろ

21ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:16:20.62ID:M3izDGXH0
回収せんでもええやんそれくらい
気を付けて飲んでねで

22ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:16:26.28ID:721qhzkj0
どうやって廃棄すんだろ?

23ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:16:36.08ID:Fbo3B4jJ0
数十億の損失か

24ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:16:43.17ID:uPdzGzj80
空ける時に突起物が生じるのか
そもそも突起物が生じているのか
後者なら検品すれば廃棄せず再出荷できそうだが

25ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:16:45.40ID:aZg8ez5W0
> 缶チューハイ117種類

なんでこんなに種類があるんだ

26ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:16:52.91ID:Pl36/cIW0
>>22
便所に流す

27ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:17:12.49ID:nrvlBgM40
酒とか造んな

28ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:17:16.32ID:09XMVT0T0
>>5
回収できるのなんてあっても直近2か月分だろ。
みんなもう飲み終わってるわ。

29ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:17:23.41ID:1WohxXHH0
勿体無い
俺にくれよ

30ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:17:30.37ID:A7JrJ+BT0
EXILE監修のレモンサワーは大丈夫?

31ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:18:08.49ID:nrvlBgM40
アル中製造機関だろ

32ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:18:36.95ID:6wTryLic0
(´・ω・`)へー、まともに対応してくれる会社もあるんだな。

33ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:18:37.22ID:8Ufn7zto0
>>24
後者だよ

34ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:18:38.10ID:teH0TD260
以下、俺の突起物禁止

35ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:18:41.23ID:V/qYRpTz0
いま飲んでるw

36ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:18:52.94ID:c8FLtxKY0
内部に混入してなければよくなくなくない?
勿体ないじゃん

37ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:18:53.36ID:uEx2aiUS0
全部破棄するの?wwwwwwwwwwwww

38ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:19:35.39ID:ZHK8/CgM0
注意喚起と値下げで良いと思う

39ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:19:39.54ID:lPG8Z7SY0
>>15
タカラ飲んだから

40ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:19:59.34ID:QgkHQ2dw0
半額で「開缶時ご注意下さい」やったらアカンのか?おれなら買うわ。

41ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:20:00.05ID:1dc6hwxO0
やばたん

42ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:20:10.13ID:ANCawfvq0
>>18
そりゃ中身に影響ないならもったいない

いつから日本はこんな廃棄などということになったんだ

食べ物粗末にすんな
八百万桃のお怒りだ

43ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:20:22.44ID:dBzwNz2y0
定価で買い取ってくれるのか

44ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:20:43.20ID:4z6PPCui0
117種類って缶入り全てってことなのか?
毎日焼酎ハイボール・ドライを飲んでるんだけど缶CHU−HAIなら違うかな?
ってNHKニュース映像見たらもろそれじゃねーか!w

45ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:21:11.63ID:qMzzcThd0
突起物の大きさにもよるが流血レベルは勘弁

46ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:22:11.11ID:IBnoMd630
この不具合を指摘した人は逮捕されたの?

47ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:22:28.63ID:5tNlHAzP0
一番飲みやすいのに😢
タカラ焼酎ハイボール

48ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:22:34.51ID:QgkHQ2dw0
知らんと飲んだ奴がほとんどやろ、もったいなさ過ぎるわ。

49ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:22:41.48ID:MRE/XsvW0
林先生の実家なんだっけ
すげーボンボンじゃん

50ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:23:48.53ID:83XMAofw0
今日は20日なのでトップバリュー缶チューハイをイオン四日市尾平店でWAON払い5パーセント引きで買ってきた
有名ブランド宝酒造の回収品、文句絶対言わないから安く売って欲しい

51ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:24:17.11ID:qMzzcThd0
同じ製造ラインで117種類もの缶チューハイを作っていたということ?

52ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:24:32.25ID:yqvHLX060
画像は
【宝酒造】缶チューハイ 9600万本を自主回収  [和三盆★]YouTube動画>1本 ->画像>4枚

53ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:25:01.72ID:TUoYrs130
オロナミンCのプルトップ式のやつ。あれうまく開かなくてケガしそうになったことある

54ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:25:21.16ID:3l40hqC90
缶酎ハイのんでる奴はアル中

55ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:27:18.43ID:sU9oQs+Q0
ウチに1本だけ宝の缶チューハイあったけど対象外だったわ。

56ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:27:23.76ID:QgkHQ2dw0
開ける時親指が大流血ならまだしも「痛て!」レベルやろ。もったいなさ過ぎやわ。

57ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:27:24.14ID:7QcXJQmZ0
>>52
陳列するお店の人が気付きそう

58ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:28:16.33ID:RKE3Spvc0
地球に優しくないね

59ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:28:53.44ID:9goG141N0
真面目すぎじゃね
資源がもったいねーよ

60ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:29:22.33ID:G+Yc2PAO0
俺が毎日飲んでるやつや
ロピアだとロング缶129円だから安いし

61ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:29:31.65ID:FVEn9xz90
これかなりエグい回収やん、一年分とか

62ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:29:55.73ID:3fZ3W0YS0
グラスで提供する条件で居酒屋に格安で流せばいいな

63ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:30:07.21ID:SK9qybzY0
>>57
たしかに

64ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:30:21.49ID:hy+mkqwV0
いつもジョッキに移して飲んでいる私が全て処理致します。

65ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:30:25.50ID:m2N1Vcji0
檸檬堂に荒らされている缶チューハイ市場

66ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:30:52.61ID:Qp1twGQe0
ちょうど買ってきちゃったわw

67ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:31:27.52ID:dgkIqRuc0
廃棄を減らす方法で廃棄して欲しいね

68ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:31:31.32ID:KOtyKyxs0
役員どもが、現場の細部を、とことん見てないから!そうなるんだよ! 

69ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:31:46.17ID:Pl36/cIW0
>>42
それな
注意喚起の看板立てても売ればいいのに
廃棄しすぎなんだわ
何なんだろう、この国は

70ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:31:57.68ID:S8jsYSvZ0
この程度なら陳列する時に省きゃ良いだろもったいねえ

71ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:32:01.95ID:9CWu+mii0
怪我ぐらい兵器だから50えんでうってくらはい

72ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:32:07.95ID:GOQFpLL30
こんなの飲んでるの総じてアル中だから、ちょっとケガするくらいどうってことない。
と、焼酎ハイボール飲みながら・・・。ふう、痛風にはこれだね

73ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:32:15.67ID:btROQ0TU0
私が無料にて引き取りましょう
※送料は宝酒造さん持ちです

飲みきれるかな・・・🤤

74ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:32:18.95ID:lpycpjl30
廃棄するの大変そう
怪我したやつにだけ金払え

75ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:33:21.72ID:TUoYrs130
>会社が調べたところ、缶のふたを密閉する工程で、突起物がまれに生じることが確認された

納入してる東洋製罐とかのアルミ缶メーカーは関係ないよな

76ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:33:29.75ID:S4Tn22WL0
すごい本数だな
注意して開けるから回収はいいよ

77ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:33:43.32ID:xXI3p9Ac0
こういうの限りなく惜しいなあと思うのは
俺がアル中だからだろうな

78ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:34:48.04ID:RHVlTHoa0
気を付けてのんでね、で安く売って(゚A゚)

79ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:34:55.84ID:AAsHGkiw0
もったいねぇ
日本国民1人に1本近くだぞ
希望者に配れよ

80ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:35:00.05ID:TuXUtq890
まだ酒を飲んでるキチガイがいるのかよ。いい加減に止めれないのかよ
禁酒法でも作らなきゃダメか?アメリカの禁酒法が失敗したのは、飲酒を禁止してなかったからだぞ
製造と輸送、販売は禁止されても飲酒は禁止されなかったから失敗した。本来は飲酒だけを禁止しても構わないからな

81ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:35:32.58ID:5Z1MVsfp0
まれに出るだけなら検品して再出荷じゃないの

82ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:35:53.27ID:/KJAqSS50
>>28
これ
本数にして1000万本あるかないかぐらい

83ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:35:55.49ID:7t947Axa0
>>15
リンゴ、すったー

84ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:36:08.48ID:ODf/cS4t0
>>74
反社と無職とナマポが必死で買い漁りそうで恐い

85ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:36:14.18ID:2h5q9gsD0
コップに移して飲めアホ共

86ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:36:22.15ID:34dxq4sD0
ウォッカじゃなく焼酎割りだからな
もったいない

87ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:36:29.64ID:Ps7QeMBn0
コストどんだけ掛かるんやろ・・・

88ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:36:33.90ID:dljXJEN10
なんか最近食品の回収が多い
自分は買わない商品だから
チラッと張り紙見るだけだが
この前3枚ぐらい別の商品の
回収の知らせ

89ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:37:32.13ID:h0H6A6+g0
突起付缶チューハイというレアアイテムでコレクション

90ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:37:58.67ID:8pLah39J0
中身は全く問題無いのに勿体ない

91ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:38:29.85ID:9goG141N0
まれにの数本とかで1億本廃棄とかか?
無茶苦茶でしょ

92ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:38:33.37ID:Pl36/cIW0
時給で874円で8時間立ってるだけで大変だからな

93ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:39:08.55ID:20TfZm1k0
たらいにあけて沸かして蒸留して消毒液に

94ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:39:33.56ID:P8zclkww0
不具合を公表してちゃんと自主回収するのは安心出来る。
シーなんとかってツナ缶はG入ってても「公表も自主回収もしない」で炎上したら
お詫びは掲載したが、自主回収は無しだったからな。

95ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:39:40.15ID:ZvomWpt00
普通に検査して品質に問題ないものは再流通させるだろう。

96ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:40:18.43ID:QgkHQ2dw0
捨てるならコンビニで注意書きして配れよ、よほどその方がいい。回収費用、廃棄費用もの凄いお金やろ。

97ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:40:51.16ID:jI7j3fGP0
捨てるなら頂戴

98ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:41:05.00ID:MsI+Gidi0
外飲みウェ〜イ対策かと思ったら違うのか 

99ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:41:19.83ID:h0H6A6+g0
回収品を廃棄したら缶凶破壊です

100ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:42:49.92ID:K/7rsh9X0
うちの冷蔵庫に1本あるw

101ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:42:55.85ID:yGDZ3UMN0
>>3
檸檬堂を電車で飲んでる人居たからきっと檸檬堂好きは頭おかしいんだと思う

102ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:42:58.75ID:Na+Rl0CV0
缶底文字列最後尾E

調べたら対象外だったわ

103ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:44:39.44ID:8EvVvmbc0
過剰な対応だわ
こんなの回収しなくていいよ

104ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:45:02.49ID:FLTrVgjx0
対象が9600万本ってだけで消費されてる分はどうもならないだろう
廃液処理業者が破砕して中身は処理後に下水道行きだね

105ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:46:05.69ID:yGF7LRAp0
回収するとは書いてるけど、廃棄するとは書いてないよね?
突起って問題は外側でわかるから、問題無いやつは再販するのでは?

つーか、画像見たけど、結構派手に突起ってるけど、なぜ検品で気づかないかな?

106ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:46:20.81ID:YI+rGnx40
もう缶詰は危なくて売れないだろw

107ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:46:44.74ID:1M+6CM9m0
【宝酒造】缶チューハイ 9600万本を自主回収  [和三盆★]YouTube動画>1本 ->画像>4枚

108ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:46:45.32ID:22EXfWm/0
>>8
お前もちゃんと>>1読めよ、アホ

109ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:48:06.84ID:Op7U3O7f0
>>88
工場にベトコンが増えてるからじゃね

110ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:48:57.44ID:DGPT35o/0
これほぼ毎日飲んでるがケガしたことないぞ
俺も半額で引き取りたいわ

111ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:50:42.19ID:C6Fla4TM0
楠か

112ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:50:55.53ID:8N8TFZAH0
俺のマグナム級の突起物が混入しただと!?

113ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:50:56.09ID:CvEl1n7f0
>>52
安心しろ。わかっていれば問題ない

114ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:51:18.56ID:GJGQpz6C0
ワロタ 斜陽国日本はアルコール飲料すらまともに作れなくなった

115ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:51:28.11ID:X9as+N180
内容に問題ないなら
安売りとかしろよ
破棄はもったいない

116ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:52:50.85ID:sYr+HRxQ0
ちょっとクレーム入れたら
1億本回収とかまじでなんか気まずいわ

117ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:54:03.56ID:X+sC2g670
飲みまくってた
やっぱり砂糖が入ってる酎ハイは飲めないよな
ジュースだって飲まないのに

118ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:54:09.97ID:zGxS+t6T0
宝の缶チューハイ旨くない

119ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:54:35.16ID:iPugKy0p0
店頭に出ている分は回収するとしても、
販売された分はほとんど集まらないんじゃない?

買ったらすぐ飲んじゃうでしょう。

120ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:55:18.16ID:og+agQ6p0
製缶工場の動画なんて見たらまさに全自動で毎秒10本くらいが超速で流れていくしなあ
そんな千万分の1のエラー見舞金3万出しゃー余裕だろ
全く無駄ばかり

121ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:55:37.76ID:wr3xZ68u0
>>118
鈍舌だなお前の来るスレじゃないわ

122ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:55:41.54ID:8RUIzogf0
【宝酒造】缶チューハイ 9600万本を自主回収  [和三盆★]YouTube動画>1本 ->画像>4枚

123ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:55:47.42ID:B49NcPqd0
甘くなくて好きなやつ
人工甘味料入りは甘すぎて飲めない

124ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:56:39.81ID:0glw4jdj0
>>1
余裕でむしろ株価上げるか
下げたらリバ

125ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:56:40.11ID:/l03Sc1M0
廃棄はもったいないな、せめてアルコール消毒に使えよw

126ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:56:51.67ID:3hTpl3lO0
>>69
ニートくん!^^社会に出よう!^^

127ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:57:07.08ID:hXDHuytj0
くれー!

128ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:57:09.93ID:FLd44Ie/0
去年6月から今月w

129ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:57:33.63ID:n05u/tXJ0
>>1
密造してたの?

130ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:58:28.13ID:ar+/tdLK0
Amazonからメール来てたわ
普通に全部飲んだわ

131ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 20:00:51.67ID:b4P/NSja0
これか
回収する程か?
【宝酒造】缶チューハイ 9600万本を自主回収  [和三盆★]YouTube動画>1本 ->画像>4枚

132ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 20:00:55.60ID:cpVY7c/R0
ストロングゼロの氷結のストロングゼロのウォッカを襲った、この氷結のチューハイ毎日なしいっぱいのチューハイで1本と2本
今も今月曜日とかだと氷結でストロングゼロ飲んでってしてで飲んでるからで最高でとと
楽でいろんな味だしね

133ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 20:01:32.48ID:Tg7hlAUK0
そりゃたまには缶チューハイも勃起したくなるやろ

134ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 20:01:42.21ID:CVIijJK/0
>>118
言ってみたら焼酎の炭酸割りだから甘いのが好きな人にはむかないだろうね
逆に俺は缶チューハイはこれくらいしか飲めない

135ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 20:03:38.53ID:X+3XRMYL0
1本30円で売ってください!

136ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 20:04:44.95ID:xoWMxvbJ0
アルミ缶横から噛みはがして酒飲む奴いるよね

137ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 20:05:02.89ID:F0P3KsD4O
おいしーかも

138ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 20:05:04.27ID:TPTw6zrG0
>>1
フリーダイヤルの番号なんで削った?

139ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 20:05:37.20ID:jvqEfzPu0
過剰品質しすぎだから生産性落ちるんだろが
安く売れよ

140ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 20:05:58.61ID:Oqom9+4W0
人工甘味料使ってないし甘くないし
色々な味があって好きなヤツ。

141ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 20:06:38.49ID:Ih6q2yMt0
飲んで応援!



したるからくれ( ・ω・)

142ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 20:06:39.57ID:zTJoqSsh0
>>5
店頭と倉庫のは撤去するだろうけど個人宅に引き取り済みのは飲めない訳じゃないからわざわざ回収に出す人ほとんどいないでしょ
約一億本のうちのほとんどが昨年六月からなら大半は既に胃の中に入ってるだろうし

143ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 20:07:06.30ID:Pl36/cIW0
>>126
パートのオバサンやれば気づくよ?
どれだけ食べれられる物を飲める物を
ゴミにして廃棄するか

144ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 20:07:52.44ID:vB1Gm+zH0
飲んだことないわ

145ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 20:08:03.76ID:K76nW3cc0
>>1
117種類もあんの?そこが驚きなんだけど

146ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 20:08:07.65ID:ksG7Urjq0
俺が全部廃棄してやるから送れ

147ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 20:08:09.87ID:bnKB298T0
>>3
クソ甘くね?

148ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 20:09:42.64ID:5iE/7Mjy0
家に大量の空き缶あるんだが!!
回収してくれんの??

149ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 20:12:01.20ID:YI+rGnx40
廃棄したら100億円くらいの損害か

150ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 20:12:28.86ID:SoMQeb5m0
なんなの気にするなよ
こんな事してるから日本は生産性上がらんとか言われるんだわ

151ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 20:14:08.24ID:dss/OUrx0
日本の生産性が上がらないのはGDPの大半が中抜きだからだろ。
何も新しいモノ生産してないしw

152ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 20:15:44.47ID:WO4OEk3A0
やっぱりサンガリアだよな
500mlでコンビニですら100円だぜ?スーパーなら40円だ

153ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 20:17:13.72ID:fLLIqYLw0
>>3
人甘入ってないのは評価するけど
本物のレモンとは似ても似つかない味

154ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 20:17:50.78ID:SW2odGOA0
宝缶チューハイてペンギンのやつだっけ?

155ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 20:17:54.52ID:LnH60o/K0
>>149

原価は知れているから5億ぐらいだろうね、只、回収費用と廃棄費用が加わるから
でも、20-30億ぐらいでは。

156ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 20:19:56.75ID:GzXj6Fjn0
>>52
酔ってるとヤバいかもw

157ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 20:20:01.43ID:LIuZrTab0
スーパーでいつも98円で叩き売りしてるチューハイだな

158ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 20:20:21.37ID:I0ZSPtzB0
こんなの気にするレベルではねーよ。
体力ない企業が同じ対応求められたら倒産するだろ。

159ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 20:20:40.09ID:ADg0jwGH0
>>37
警告ラベル付けてバッタ屋に流れますw

160ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 20:21:16.46ID:WYxVw4+B0
型替えミスか

161ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 20:21:44.02ID:5xMw4/8G0
大変だなぁ。

162ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 20:21:57.62ID:fxuaDiVa0
ゆらりゆらり宝あり

163ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 20:22:41.08ID:4Tpmf0CY0
あるわw
何くれるの?

164ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 20:23:23.19ID:s7IbSRYdO
ドライ廃棄するなら俺が飲むよ。
レモンなら…レモンも俺は飲むよ。

165ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 20:24:36.51ID:LnH60o/K0
炭酸が入っているから回収しても再利用は出来ないだろうね、
製造過程で1割ぐらい混入消化と言うても有るけど、人の口に入るもので、
一度、市場に出ているから、怖くて混入消化は出来ないだろうね。

僕は化学製品をやっていけど、長期在庫になって、ゲルったやつは、各割合で
試験確認をして規格が合格している割合で混入消化していたね。

166ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 20:25:18.18ID:slSWWhMZ0
捨てるならくれよw

167ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 20:26:26.22ID:JSIkF7r+0
このシリーズのドライとシークワァサーはヤバい
ガンガンいけちゃう

168ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 20:26:47.20ID:6Du33byG0
今飲んでる

169ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 20:28:49.41ID:LnH60o/K0
ドライは最もベーシックで甘くなく良いね、他に色々有るけど、ここのが
一番良いように思うね、自分の好みに合わせてレモンやかんきつ類を
絞ると良いね。

170ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 20:28:54.09ID:1htVsd+W0
9600万本回収て
大丈夫かよw

171ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 20:29:57.84ID:9sjwUmDx0
金額にしてどれぐらい損失出るんだろう
こりゃ夏はボーナスなしだな

172ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 20:30:37.75ID:LnH60o/K0
タカラは焼酎が有名だけど、今ではバイオによる売り上げが大きいだろうね。

先端技術による会社に生まれ変わってるのではないかな。

173ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 20:30:45.01ID:enxM+YB/0
回収した分を現物支給いたします

174ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 20:31:54.20ID:lTNgBY/g0
指切れてもいいからくれ
ひと缶60円出すよ

175ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 20:31:55.94ID:LnH60o/K0
ラインの責任者は辛いだろうね、必ず外されて、左遷されるからね。

176ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 20:32:29.90ID:lOOOHDra0
コップに入れて飲めばよくね?

…そういう問題じゃないのね

もったいないな

177ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 20:32:43.43ID:DWeug3mk0
夕焼け酒場とか酒場放浪記とか、買い続けるからスポンサー続けてください

178ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 20:33:58.88ID:4Tpmf0CY0
空き缶でもいいの?

179ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 20:35:04.21ID:S2WaA9vI0
想像を遥かに越える突起っぷりだった
ダメだなこの会社

180ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 20:35:37.85ID:4VYKi26t0
数百億の損失か

181ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 20:37:17.27ID:YI+rGnx40
宝酒造はジンロが買収してあげるニダ

182ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 20:39:18.99ID:KNJdUBba0
今日酒買いに行ったらこの酒が棚から全てなくなってたから何でこんなに売れてんだと思ったらそういう事だったのか

183かず2021/05/20(木) 20:40:43.81ID:CjzonY/T0
自主回収するのはいいけど、原因が分かったのだから、中まだ飲めるのだったら、破格で訳アリで販売したらいいと思います。捨てる方が今のご時世無駄です。それがいやな人は買わなかったらいいし、それでもいいと言う人は買ったらいいと思う。販売を、望むよ。頑張ってください。

184ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 20:41:22.45ID:tkZH+0oL0
>>155
酒税も知らないくせに無理すんなよ

185ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 20:42:09.04ID:Fs1MWXma0
>>155
原価は知れているから5億ぐらいだろうねwwwwwwwwww

186ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 20:42:59.73ID:Fs1MWXma0
ってかケガしてもいいから格安で売ってくれ

187ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 20:45:44.83ID:LSDeY9Fn0
勿体なー!
そこまでやらんでも良いから、安くして販売してよ。

188ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 20:46:21.04ID:9bvqySD/0
自主回収は、やりすぎ
突起物くらいで死なないんだか過剰に反応しなくてもいいだろ

189ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 20:46:30.40ID:M84MenV20
破棄するならコップ付きで売ればいいのに

190ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 20:47:19.01ID:MBXr/Jaj0
僕にちょうだい

191ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 20:50:00.73ID:QgkHQ2dw0
安売りしたらいいと思うが、現実的にはムリやろ。大損害やしもったいないなぁ。

192ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 20:50:06.95ID:UeYWSUXY0
注意喚起でいいよ
もったいない

193ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 20:50:52.97ID:9Px5WEe10
ガワの問題ならどうでもいい、中身が正常なら。
これより旨い缶チューハイが無い。
どれもアルコールの原材料がウオッカ、スピリッツ、ばかり。
これは焼酎の炭酸割りだ。

194ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 20:52:38.50ID:GPMoSBbk0
>>1
日本の成人ぐらいの数やんか
捨てるなんて信じられへんわ

195ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 20:53:25.29ID:NlZ9Phc/0
回収したら中身廃棄すんの?
大五郎の空ボトル持ってくからおくれ

196ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 20:53:42.43ID:xe4+8JjS0
焼酎ハイボール好きだから結構買うけどもう飲んじまったよ
レシートももうないしさ

197ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 20:55:16.26ID:f3axY09B0
お酒5年のんでないけど飲みたい

198ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 20:55:52.00ID:AbG7tdXx0
>>3
現行品は殆どが比企か久世産の紛い物

199ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 20:56:22.18ID:9Px5WEe10
箱買いしてるけどそのまま飲むわ。

200ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 20:57:35.25ID:e22UK4U90
>>8
一日数本飲んでるから
1000行っててもおかしくないわ…
ちょっとぞっとした

201ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 20:58:07.51ID:qZBhyIBr0
缶チューハイは宝酒造一択

202ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 21:01:09.82ID:L4s5D+cS0
帰りにコンビニ寄ったら陳列棚にまったく無かった
仕方ないので梅沢御大のレモンサワーを買って飲んでる
御大のレモン色の顔と美声が思い浮かんできて悪酔いしそう

203ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 21:02:59.39ID:e22UK4U90
>>202
えええ…困る…

204ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 21:03:18.32ID:KF279DUt0
缶の不良かよ・・・
中身は正常なのにもったいねーなー。

205ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 21:04:39.39ID:yKcY1wGH0
過積載の宝酒造
流石京都です!

206ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 21:04:55.48ID:lhDS505f0
すげー数だな
末端価格100億円超

207ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 21:06:16.95ID:AdWD7tDJ0
不良品ってことで注意書き書いて半額にして納得した人にだけ売ればいいじゃん

208ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 21:06:25.68ID:KF279DUt0
宝は銀色缶に黄文字のレモン缶チューハイが美味いな。
めっちゃ高いけど。

209ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 21:09:24.69ID:YI+rGnx40
韓国メーカーに買収されたらどうするんだよ!
排泄物を発酵させた朝鮮酒を混ぜられるぞ

210ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 21:11:29.13ID:xSVy15sg0
ピチツリヒズって何だろうとずっと思っていたんだ

211ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 21:12:04.97ID:tgk28WkH0
昨日買ってきたばかりだわ
気にせず飲むけど

212ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 21:12:22.92ID:Ebu8avOe0
人体に有害だとわかったため

213ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 21:14:24.09ID:GGSeu6p70
気にしすぎでしょ
突起物ができるって見ればわかるもんだし、そのくらいで全回収とかもったいなさすぎる

214ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 21:14:26.66ID:ct+gzZ0L0
ギャー  おもっきり買ってた
明日電話しよう

215ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 21:16:18.26ID:ruXf66s30
宝の缶チューハイが1番うめえ他はザコ

216ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 21:16:20.80ID:QKptlBvT0
買った物や店頭に並んでいる物が尖っていれば回収で良いよ

217ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 21:16:24.92ID:BImr68N20
ケガした人に保障したらいいだけやん
1人5000円の金券送るぐらいで済む話

218ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 21:16:45.95ID:ZExekAHe0
今手元にあって心配な人は直接飲まずにグラスに注いで飲めば安全だな

219ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 21:17:01.08ID:F8to6gKc0
6缶セットで開封用のヘラをつけて、訳あり価格で販売したらいいのに。

220ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 21:17:01.26ID:SU9A53gc0
宝のやつは値段は少ししてもうまいから、捨てるなら欲しい人は多いだろうな。そういう問題ではないんだろうけど。

221ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 21:17:19.29ID:uzQotrhA0
ほとんど1億てこれヤバイだろ

222ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 21:19:19.95ID:IagSCIyh0
もったいない

223ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 21:19:21.26ID:ct+gzZ0L0
>>213
外のカン部分ならまだいいけど
中に入っていない可能性ないじゃん
俺はいやだ
ページに早速入力したわ

224ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 21:19:47.10ID:IagSCIyh0
アウトレットで売ってくれ

225ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 21:19:52.31ID:OlbikKmP0
レモンのシリーズがお気に入りで良く呑んでたよ。しかも思い立って5時間ほど前に財布の整理してレシート捨てた所だわw

226ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 21:20:17.60ID:M8Jm2rPO0
>>5
実際の回収は10万本だよ
ジャップらしい嘘

227ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 21:20:21.63ID:tlw6Tk7U0
きたろうざまあああああ(・∀・)

228ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 21:21:34.71ID:ytM4ZDfK0
回収→検査→流通ってことになるの?

229ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 21:25:57.86ID:IagSCIyh0
>>226
ホントだ
去年6月からだからほとんど消費されてるじゃんね

230ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 21:25:59.85ID:mTNacwtG0
機械でプログラムされた通りに動いてるのになんで稀に起こるの?

231ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 21:28:54.40ID:Fs1MWXma0
>>223
コップに移せばok!

232ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 21:29:49.90ID:Fs1MWXma0
>>230
工業製品って思ってるより全然アナログやで

233ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 21:31:55.53ID:LSDeY9Fn0
>>208 俺も、あれしか呑まない!

234ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 21:34:27.84ID:hZitvpcO0
注意喚起をして、対象の空き缶を送ったら六本セットをプレゼント、ぐらいでいいんじゃないの?

235ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 21:37:05.05ID:SlsQp7ik0
気をつけてね

でいいだろ(´・ω・`)

236ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 21:39:00.99ID:XIZPRRN60
>>3
甘すぎて無理

237ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 21:46:58.73ID:qZBhyIBr0
捨てるなら欲しい

238ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 21:47:44.23ID:qZBhyIBr0
え、もしかしてしばらく買えないのか?
違うロットなら買えるよな???

239ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 21:50:45.15ID:vqKm5nCz0
スーパー行ったら無かった。毎日飲んでるのに

240ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 21:51:59.45ID:UrpRS9cZ0
いつも買ってるので正直無くなると困る

241ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 21:55:30.02ID:PDe7U5VJ0
地球に優しくないな

242ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 21:58:48.34ID:lEgyBtj20
廃棄するんでしょ
もったいないから、客に突起があることを告知すれば販売してもいいんじゃないの?
突起がついたまま販売しても法律違反なわけじゃないでしょ

243ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 21:59:15.19ID:5+ClFhlt0
>>1
>去年6月から今月14日までに楠工場で製造された

約1年間で、製造が1億本弱。
年間売上げ=工場出荷=30円×1億=30億円くらいか?

30億円程度の製造売上げなら、名も無い中小企業・町工場でもザラにある。
宝酒造は、TVのCM等で名前は知られているが、会社としては案外に小規模だね。

244ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 22:03:17.30ID:pMFppU4A0
突起でたら当たりでチューハイ一生無料にしとけよ

245ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 22:06:31.92ID:VWK3Zgb60
シーマの調整不良か

246ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 22:10:31.26ID:m9O/NHDR0
完全にジュース味に振ってる神レモン一択

247ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 22:11:17.74ID:VoCYjchh0
廃棄すんならくれよぉぉぉぉ!

248ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 22:19:36.03ID:bI5WNBcB0
うは。宝HDちょっと注視しとこっと

249ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 22:19:38.35ID:cX4rsxzW0
個数が選べないんだけど
本数の数だけ送信すれば良いのか?

250ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 22:48:31.84ID:auYdRgeE0
さっきスーパー行ったら見事に無くなっててなえた。フルーツサワーシリーズ美味しかったのに

251ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 23:21:43.18ID:0qeKoKL40
>>52
これはすごいな
昔あったガードレールの金属片みたい

252ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 23:25:41.55ID:iF9yIgEx0
該当商品はどうやって調べるの?

253ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 01:08:42.93ID:t3yTxVoi0
>>250
店員が即刻回収するからな
見た目的に大丈夫でもそういう指示だから

254ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 01:11:52.40ID:t3yTxVoi0
>>230
製造機械が異常まで検出するのは精密部品でさえほとんどない
多くは製造が終ったあとの検査という工程で発覚する
不良品が出回るのは設計ミスか検品逃れかというところ

255ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 01:34:56.96ID:NRr20LXq0
>>243
楠工場だけがここの工場じゃないし缶チューハイしか売ってないとこじゃない
頭いいフリしようとしてアホを晒すな


lud20210521043743
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1621505533/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【宝酒造】缶チューハイ 9600万本を自主回収 [和三盆★]YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
宝缶チューハイ以外はゴミだろ
よく飲む缶チューハイ教えて
あの、ゆかりが缶チューハイに
次は、缶チューハイがなくなるの?
缶チューハイで美味いのって何?
【酒】旨い缶チューハイ見つけた
缶チューハイ飲んでるやつバカじゃね?
「ゆかり」を使用した缶チューハイ発売
【酒】酒嫌いでも飲めそうな缶チューハイが見つかる
缶チューハイに合うツマミって何がある? 
缶チューハイを10本飲んだ翌日に車を運転した細谷を逮捕
缶チューハイ1394回流し込み目【無断転載禁止】
【酒類市場】缶チューハイ、一人勝ち [和三盆★]
缶チューハイとレモンサワーって何が違うの?
缶チューハイ・缶カクテルのスレッド その45
缶チューハイ・缶カクテルのスレッド その55
缶チューハイ・缶カクテルのスレッド その28
缶チューハイ・缶カクテルのスレッド その52
缶チューハイ・缶カクテルのスレッド その26
缶チューハイ・缶カクテルのスレッド その49
缶チューハイ・缶カクテルのスレッド その51
缶チューハイ・缶カクテルのスレッド その46
缶チューハイ・缶カクテルのスレッド その53
缶チューハイ・缶カクテルのスレッド その50
缶チューハイ・缶カクテルのスレッド その48
12%の缶チューハイ「サッポロ マグナム」
缶チューハイ・缶カクテルのスレッド その54
缶チューハイ・缶カクテルのスレッド その54
缶チューハイ・缶カクテルのスレッド その30
缶チューハイ・缶カクテルのスレッド その41
【商品】「ゆかり」が缶チューハイに 150円前後
缶チューハイ・缶カクテルのスレッド その65
缶チューハイ・缶カクテルのスレッド その63
缶チューハイ・缶カクテルのスレッド その34
缶チューハイ・缶カクテルのスレッド その42
缶チューハイ・缶カクテルのスレッド その32
缶チューハイ・缶カクテルのスレッド その31
【酒】ローソン、アルコール度数12%の缶チューハイを発売★4
ストロング系缶チューハイでアル中になる女性が増えている
アルコール12%の缶チューハイ「サッポロ マグナム」新登場
【九州限定】コカ・コーラ、80年代以来の「お酒」発売 レモン味の缶チューハイ
【酒類】缶チューハイ、「度数高め」が人気 夏に向け、酒造各社、新商品を投入★2
【お酒🍺】アサヒビール、度数低め7%の「高アルコール」缶チューハイ新発売
JALとかANAとか缶チューハイでも持ち込んで飲んでいればノーマスクでも何も言われないのに
【酒】「缶チューハイ」人気沸騰、ビール党だった中高年男性の転向多数
【悲報】ベテラン警察官、誕生日に妻から「プレゼントよ」と安売りの缶チューハイ1本を渡される
缶チューハイで飲みたいアルコール度数は「5〜6%」が1位 「8%以上」は男性50〜70代とアル中が支持
Uber Eatsで缶チューハイを注文する”パリピ系”コロナ患者に医療関係者が絶句「いちいちどこにいったか覚えてるわけねえだろ
缶チューハイ・缶カクテルのスレッド その69
【酒】缶チューハイが低アルコール化 ストロングが減少に転じスタンダードが伸長 コロナ禍で高まる健康志向が背景 [シャチ★]
【飲酒ひき逃げ】元モーニング娘・吉澤ひとみ容疑者 「缶チューハイ以外のアルコールも飲んだ」と供述し始める 基準値の4倍
【芸能】吉澤ひとみ容疑者、新供述「缶チューハイ以外にも、焼酎のソーダ割りを2杯飲んだ」 ※缶チューハイのアルコール度数は9% ★3
【酒】缶チューハイ、キリン「氷結」が首位譲る サントリー「「ストロングゼロ−196℃」がトップに
ビールが売れなくなった変わりに缶チューハイが売れている
【酒類】缶チューハイ、「度数高め」が人気 夏に向け、酒造各社、新商品を投入
【ビール離れ】「1本でちゃんと酔える」 ストロング系、初の女性向け缶チューハイ発売 サッポロ
安くて酔える、アルコール度数高い缶チューハイが人気
【キリン】チューハイ人気! 殆ど稼働していなかった瓶ビールの製造ラインに代わり缶チューハイのラインを新設・清須市の名古屋工場
【酒】すまん、ビールって正直美味いか? 安くて甘い缶チューハイには勝てないだろ
【大阪】勤務中に飲酒は2回だけと主張も…缶チューハイで失職 大阪府職員の守れなかった節度
【芸能】ダンカン、吉澤容疑者の事故現場で写真 「缶チューハイは飲まないぞ!」
【酒】 ビール4社の中間決算、3社の最終益が過去最高 清涼飲料や缶チューハイなど下支え
【ウソついてました】吉澤 ひとみ容疑者「缶チューハイ以外のアルコールも飲んでました」と供述
甲子園でタバコを吸いながら母校の応援をしていた熊本県義、缶チューハイ持ち込みで飲酒もしていた
【から揚げ専用】缶チューハイ「-196℃ ストロングゼロ」に初の“から揚げ専用”フレーバーが登場!サントリー
22:54:54 up 24 days, 23:58, 0 users, load average: 12.01, 10.97, 10.68

in 0.18148803710938 sec @0.18148803710938@0b7 on 020712