◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

米パイプラインへのサイバー攻撃でハッカーに身代金4.8億円支払い 運営企業CEOが認める [上級国民★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1621449430/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1上級国民 ★2021/05/20(木) 03:37:10.12ID:pjCj2wzn9
米パイプラインへのサイバー攻撃でハッカーに身代金4.8億円支払い 運営企業CEOが認める  [上級国民★]->画像>1枚
米ボルティモアにある石油パイプライン大手コロニアル・パイプラインの施設に掲げられた旗(2021年5月10日撮影)。(c)JIM WATSON / AFP

米パイプライン攻撃で身代金4.8億円支払い 運営企業CEOが認める
https://www.afpbb.com/articles/3347522

【5月20日 AFP】米国最大の石油パイプラインがサイバー攻撃を受けて数日間にわたり停止を強いられた問題で、パイプラインを運営するコロニアル・パイプライン(Colonial Pipeline)のジョゼフ・ブラウント(Joseph Blount)最高経営責任者(CEO)は、同社がハッカーに440万ドル(約4億8000万円)の身代金を支払ったことを認めた。米紙ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)が19日、報じた。

 ブラウントCEOは同紙に対し、身代金の支払いは「国にとって正しいこと」だったと説明。「大きな物議を醸す判断」であることは認識しているが、米国に対して数日間にわたりもたらしていた影響を考えれば、必要な措置だったと弁明した。(c)AFP

関連記事
米石油パイプライン攻撃の犯罪集団、ビットコインで100億円相当の身代金受け取る
https://coinpost.jp/?p=246037

2ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 03:37:51.28ID:eyLes8tU0
毎度!

3ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 03:37:56.53ID:BHqLiMlo0
SFみたいな犯罪が現実になってんだな

4ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 03:39:06.47ID:JyYDy3XC0
案外安いんだな

5ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 03:40:25.51ID:8Z32Oi0F0
あれか南部がガソリン無くなるってパニック買いしてたやつか…
すげぇなこれ以上混乱させたくないなら金払えってw

6ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 03:42:12.44ID:G862DvTy0
アニサキス?
いや
アノニマス?
いや
分かった!
アニキサスなんだ!

7ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 03:43:39.77ID:IKXZzj1a0
テケテケテケテケ…

8ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 03:45:29.47ID:5dxz11Qa0
それは、悪い前例になってしまうかも。

9ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 03:47:34.73ID:EPR0CcvU0
おいおいテロリストに屈してんじゃねーよ
世界のインフラ企業が狙われるじゃねーか

10ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 03:50:01.15ID:rT97Zv3x0
ロシア政府が関与してるかどうかで今後が決まる
データはすでにコピーされていてダークウェブで売買されて
いろんな奴から次々に脅迫されるかも

11ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 03:59:19.08ID:ER7hGUkz0
ハッカー集団は正体不明の集団によってネットから排除されたってニュース昨日見たけどなんだったんだ

12ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 03:59:36.99ID:gMytsdhh0
>>4
払う気にさせる値段設定

13ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 03:59:48.38ID:3Pl9rDPq0
サイバー攻撃でどうやったらパイプライン止めれちゃうんだ?

14ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 03:59:51.97ID:fKJ4KNAg0
福田武夫「俺は正しかった」

15ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 04:00:03.28ID:lsd0AfC10
たかがパイプライン手動で操作しておけるようにしておけw

16ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 04:03:05.60ID:pXs+veD70
ジョン・マクレーンが居れば

17ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 04:05:38.39ID:dRqjwK/q0
テロリストの資金源になりそう

18ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 04:16:18.27ID:5Jj3pXk40
三浦春馬さんが生きてれば

19ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 04:25:07.07ID:JtFLHtTl0
そういやスエズで抑止されてる巨大コンテナ船どうなった?

20ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 04:25:18.99ID:sH2RYSqX0
ビットコインって追跡可能じゃなかったんかよ
こうも犯罪に利用されたらそろそろ暗号通貨の規制論が強くなりそう

21ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 04:29:24.56ID:SQP+Dxzw0
CEOがDSだなんて当たり前の世の中だしなあ

22ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 04:35:51.38ID:JtFLHtTl0
>>19
自分で調べてみたらまだスエズの真ん中で停泊してる
相当拗れてるようだな、積み荷とか腐ってそう

23ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 04:38:32.69ID:VCrwEZzq0
日本は金持ってると思われてるし
サイバーセキュリティも弱いし狙い目だな

24ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 04:38:50.24ID:48Yk1AYr0
>>11
ブラフ

25ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 04:39:41.82ID:P7u93D/g0
北とかがそういうので稼ぐ時代になったか

26ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 04:40:53.12ID:8rdLj2SO0
>>23
まあでもあのワクチン予約サーバへのアクセスを「ハッキングや」言うて騒ぐ国とか相手にしたら
つらすぎてやれないかも知れない
なんか幼稚園児をグーで殴る大人みたいな目で世界中から見られそう

27ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 04:42:24.93ID:f6tA7pbS0
ベンチャーズ「テケテケテケテケ」

28ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 04:49:32.41ID:ANylYxMe0
>>1
屈してるw

29ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 04:52:56.88ID:ND+KV9sn0
>>27
スプートニクス「てけてけてけてけ」

30ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 05:13:19.15ID:453od0px0
テロじゃ無いから屈してみました

31ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 05:14:15.97ID:LPuDM0u10
経費としては認められませんね
By税務署

32ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 05:15:26.18ID:453od0px0
まあ実際はCIAが1人づつ消して行くんだろうけど

33ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 05:16:25.72ID:O4tDAlYR0
払っちまうのは対処不能なわけで、これめちゃリスクだよね世界の今後にとって。
社会のどっかの中枢が悪意の少数によって何時ダウンしてもおかしくない時代。

34ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 05:18:00.14ID:FVNGiZ/x0
我々はテロに屈しないは?

35ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 05:20:32.80ID:JkB4DYIJ0
あらら、
テロリストとの交渉に応じちゃったんだ。。。
こりゃバイデン政権中ずっと鴨だな

テロリストとグルでなきゃな。

36ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 05:21:21.82ID:57vwpcva0
これで止める保証はないだろ 

37ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 05:21:46.17ID:UtjGJ1bT0
次は中国から狙われそう

38ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 05:23:02.82ID:rrk4utAa0
>>1

上級国民連呼でバレる、ブルジョアとプロレタリアートを対立させ暴力革命を煽った中卒過激派ジジイチョン

12

39ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 05:29:16.24ID:coevODSm0
>>20
もともと詐欺用の通貨だぞ

40ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 05:33:08.45ID:fFjcTmG+0
馬鹿だなぁ
一度払ったらもうカモネギ状態だわ
どんどん図に乗って来るだけ

41ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 05:39:28.88ID:ncWhLeka0
真犯人分かっちゃいました

42ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 05:41:04.70ID:Qm6yiClH0
ハッカー相手にゃお手上げてことかよ
じゃこの手法がこれから先もずっと続くわけだ

43ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 05:49:14.54ID:L3EDaSD10
ほっとくと数時間で身代金の十数倍の被害が出るとしたら払っちまうわな

44ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 05:53:21.96ID:JEl8Ncr60
どこの口座かな
 ロシアか プーチン汚い野郎だな そうまでして米ドルがほしいんか???
ロシア警察 インターポールは何してる??? 国際的なあほ犯罪者を野放しかね???

45ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 05:56:25.86ID:ViZ7uHwy0
>>26
すでに日本企業の海外子会社がいくつかやられてるよな

46ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 06:00:58.20ID:RmiofU0V0
はぁ、テロリストが調子に乗って、更に同様の事件をこすぞ。

日本も、サイバーテロ対策を強化して欲しいところだが、何せ政治家も国民の危機感ゼロ
だからねぇ。

47ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 06:04:59.68ID:coevODSm0
こんなのアクセスする人は決まってるのだから、公開されたプロトコル使わなくていい

48ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 06:35:16.83ID:0Ux5fzNT0
ロシアンハッカー除けの設定しとけばいいのに

49ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 06:40:38.33ID:3RnH+TtJ0
現実にアクションヒーローはいないのか

50ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 06:43:45.26ID:xNG8He0d0
どうやって払ったの?

51ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 06:50:24.16ID:WTZ1rKRG0
将来なりたい職業

ユーチューバー、ハッカー、公務員

もう駄目だな…

52ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 06:52:01.96ID:cgrjtMZe0
支払いが怪しい仮想通貨でバレてしまうから逮捕されるよ

53ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 07:18:39.82ID:jku3Eds90
カプコンどうなった?

54ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 07:24:27.04ID:ZFCPM5Cv0
>>26
てか、あそこまでだと無駄足になると考えるかもな

55ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 07:26:50.12ID:xrJ4EGyc0
>>35
なぜかロシア語のサイトにはハッカー攻撃をしかけない集団なんだろ

56ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 07:29:10.10ID:GHHbEHY60
一度払うとおかわりが来る

だから払ってはダメ
世界の常識なんだけど知らない人多いよね

57ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 07:34:41.60ID:1P8Euxj30
ハッカーを特定して、傭兵送り込んでボコボコにしたほうが安く済むんじゃね?
国によっては家ごと爆破する方法もありだね。

58ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 07:58:05.70ID:PRefHXSh0
>>46
そもそもインフラの制御系はネットに接続されてないがね

59ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 08:41:20.23ID:jXTmNf3y0
>>57
映画みたいだけどマジでそれが手っ取り早いわ
なぜやらないんだろう?俺は法律とか条約とか詳しくないのでわからないが

60ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 08:45:06.82ID:BHqLiMlo0
>>59
この手のサイバーテロ集団って国家がバックになってんじゃね?
だからそんな強硬手段取をとれないのかも

61ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 09:03:21.78ID:474WSyEv0
テロの手助けしててワロタ

62ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 10:59:31.29ID:5w3Vg9N20
バカじゃねぇの
またやられるだけだろ

63ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 11:39:22.02ID:ro9d8Qwr0
やっぱりFAXが安全なんじゃ

64ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 12:29:14.29ID:kGQjrMzD0
ハッカー集団に暗殺指令とか出てないのかw

65ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 20:42:40.56ID:Ebu8avOe0
次からはカスペルスキー入れておけよ

66ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 00:30:10.68ID:wOMJGbgp0
ロシア語キーボード繋いどけば、いんじゃね?


lud20210707200843
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1621449430/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「米パイプラインへのサイバー攻撃でハッカーに身代金4.8億円支払い 運営企業CEOが認める [上級国民★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【世界各国】パイプライン等サイバー攻撃問題 米IT企業カセヤ提供ソフトへの攻撃被害1500社にのぼる可能性… [BFU★]
【米国】米最大の石油パイプライン停止、サイバー攻撃で 東海岸に供給[05/09] [Ikh★]
【米国】パイプラインのサイバー攻撃 “ロシアのハッカー集団「ダークサイド」が関与” FBIが断定 [香味焙煎★]
【国際】カナダと米国結ぶパイプラインで5千万バレルの原油流出
■マケイン氏葬儀 オバマ氏ら多くの参列者 トランプ政権への批判相次ぐ
【新米国大統領】バイデン氏、原油パイプライン建設却下へ 脱炭素を推進 就任初日に公約実行か [納豆パスタ★]
【メキシコ】石油を盗もうと…パイプライン爆発、20人死亡 爆発直前バケツやドラム缶を持った300人ほどが集まる
HOYAにサイバー攻撃 生産ラインが3日間ダウン 眼鏡店への在庫供給に遅れ タイ工場
【国際】石油パイプライン施設2か所にドローン攻撃、輸送停止 サウジ
メキシコのパイプライン爆発、死者125人に
アメリカ ロシアとドイツなどを結ぶパイプライン建設に制裁 ロシア憤死か
【メキシコ】石油泥棒300人がパイプラインに穴を空ける→爆発
【南米】メキシコで石油パイプラインが爆発。20人死亡
【国際】「ノルドストリーム2」の建設完了 ドイツ向けのロシア産天然ガスパイプライン、米国が容認 [上級国民★]
【国際】NY商品、原油続伸 2年半ぶり60ドル台、パイプライン爆発で 金も続伸
【国際】 ウクライナ無人艇、露の石油ターミナル攻撃か…サンクトペテルブルクではパイプライン爆発 [朝一から閉店までφ★]
【オピニオン】独露の新パイプラインはロシアのワナ (The Economist) [02/20]
【中東】シリア、パイプライン爆発で全土で大規模停電 石油相「テロの可能性」 [ごまカンパチ★]
【インドネシア】海底パイプラインから原油流出、非常事態宣言
【カワサキ】川重、世界初の自律型無人潜水機受注 海底パイプライン検査へ 英企業から: [少考さん★]
【ガス】米上院外交委、ロシアの天然ガスをドイツに輸送するパイプライン「ノルドストリーム2」巡る制裁法案可決 独英仏などが出資
【社会】 既存配管使い水素パイプライン NTT、豊田通商、産総研 [千尋★]
NMBダンスチーフインストラクターから卒業生 沖田彩華へのメッセージ
【オンライン講義】専用のサイトへの接続が出来ないトラブル相次ぐ [靄々★]
ロシア、米のウクライナへの長距離ミサイル供給はレッドライン超えると主張 [どどん★]
【オンライン対戦】プロ野球バーサス9 【コロプラ】
トップバリュ・ベストプライスのインスタント麺 9
【菅官房長官】中国ハッカー集団のサイバー攻撃、「日本政府への攻撃も確認」
【国際】台湾へのサイバー攻撃、大半が中国大陸から 「戦争並みのレベル」=台湾政府
【北海道電力より】節電へのご協力のお願い【抜いて、プラグを抜いて】
サイバーダイン社 つくば市に除菌消毒作業ロボ納入
【高菜、食べてしまったんですか!?】博多元気一杯!!監修のカップラーメン発売 フタには青いバケツ【ルールがあるじゃないですか】 [和三盆★]
【どこの国からでしょう】新型コロナの混乱に乗じて病院・研究機関へのサイバー攻撃が欧州で続出
【米中サイバー戦争】中国製「スパイ」半導体、米企業をサイバー攻撃か
DSTがビットメインへの投資を否定、ソフトバンクに続き
【走るシケインだらけ】女子だけのF1選手権開催案に美人現役女性F1ドライバーが苦言!参加拒否へへ
【国際】米民主党へのサイバー攻撃「プーチン氏が指示」= 米情報当局がほぼ断定−NBC
【アメリカ】トランプ氏、ロシアへのサイバー攻撃初めて認める【CNN】 [爆笑ゴリラ★]
【オンライン専用プラン】ソフトバンクの「LINEMO」本日スタート、10時から受付 [孤高の旅人★]
映画『ウインド・リバー』(2017) BS12トゥエルビ 19時〜 ネイティブアメリカンへの差別が残る米国の辺境を舞台にしたクライムサスペンス
「30年前は使い捨てのプラスチック包装などなかった」 グリーンピース・ジャパン城野氏→CNNがサイレント修正★15【馬の骨】 [雷★]
バイデン氏、ロシアが米へのサイバー攻撃検討と警告−警戒呼び掛け (ホワイトハウス・3/21) [少考さん★]
登山家・クライマー スレ [ヒマラヤ][アルパイン][ビッグウォール]
【ウクライナ】「グレイウルフ」の異名を持つベテランパイロットが戦死 乗機Su-27がロシアのミサイルに撃墜されたという [シャチ★]
【スパイ活動】「CIAによって開発されたマルウェアを発見した」とサイバーセキュリティのカスペルスキーが発表 [樽悶★]
【国際】インドのプログラマーでちゃんと自動コンパイルできるコードを書いているのは36%★2
【企業】バルミューダの役員、スマホ事業参入日にインサイダー取引か 寺尾社長も減給処分 [シャチ★]
「30年前は使い捨てのプラスチック包装などなかった」 グリーンピース・ジャパン城野氏→CNNがサイレント修正★14【馬の骨】 [雷★]
【鉄道】名鉄に「エヴァ初号機」ラッピングトレインが登場、限定デザインのmanacaが当たるスタンプラリーも実施 運行は1月14日から!
【サイバー攻撃】日産自、サイバー攻撃受けた英工場の生産再開 事業への影響なし
【サイバー攻撃】ロシアに続き、中国も他国の選挙に介入か 沖縄知事選への影響を指摘する声も
【コインチェック流出】北朝鮮サイバー部隊が関わってるいる可能性急浮上 ★2 
【経済】日本企業に忍び寄る空売りファンド マザーズ上場「サイバーダイン」が標的に 
【米情報機関】中国が米衛星を破壊する宇宙兵器を続々配備中 破壊方法は様々 サイバー攻撃で米インフラ破壊はまだ力を入れてない [どこさ★]
【米国】主流派と側近、次々登用 バイデン人事、左派は不満 「企業に優しいインサイダー」「革新派は民主党の半分を構成している」 [樽悶★]
【バイデン氏】200兆円のインフラ投資へ…財源は大企業や富裕層への課税強化、10年間で400兆円超の増税 ★4 [どこさ★]
【経済】カーナビ大手のアルパイン、電子部品大手のアルプス電気との経営統合案を可決 株主大手の香港ファンドは反対
【訃報】コロナ感染のジョン・プラインさん死去 米著名ミュージシャン
【ゴーン氏】合意書面「サインせず」
「地面に伏せて頭を守って」 日本政府が北朝鮮ミサイル着弾への対処法を発表 ★20
【訃報】米実業家ハーマン・ケイン氏(74)、コロナで死去 6月に選挙集会に参加 元大統領候補 [1ゲットロボ★★]
【調査】飼い犬の4分の1が「熱中症」経験 要注意のサインは?応急処置のポイントは?
【ニュース解説】殺人犯の少年に共通する“猫虐待”の過去、我が子から凶悪犯罪を引き起こすサインが出たら親はどうすべきか [ニライカナイφ★]
【完全終了か】Googleに続け!インテルやクアルコムなど半導体大手各社もファーウェイへの部品供給停止へ
【知識】10年乗るのは得or損? 新車への乗り換えは何年サイクルがお得なのか★3
【情報源はCIA!?】米情報当局が、スパイ衛星で確認「ウクライナ機はイランの対空ミサイルに誤射された」全世界で一斉報道
22:56:07 up 33 days, 23:59, 0 users, load average: 61.66, 61.37, 57.25

in 0.35938000679016 sec @0.35938000679016@0b7 on 021612