◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【悲報】防衛省、逆ギレ「朝日新聞と毎日新聞に厳重抗議する!」ガバガバなワクチン接種システムの件への報道に★4 [ネトウヨ★]->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1621307823/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ネトウヨ ★
2021/05/18(火) 12:17:03.44ID:clcZhDMO9
http://twitter.com/KishiNobuo/status/1394440062125805572
岸信夫 @KishiNobuo
自衛隊大規模接種センター予約の報道について。
今回、朝日新聞出版AERAドット及び毎日新聞の記者が不正な手段により予約を実施した行為は、本来のワクチン接種を希望する65歳以上の方の接種機会を奪い、貴重なワクチンそのものが無駄になりかねない極めて悪質な行為です。

両社には防衛省から厳重に抗議いたします。
不正な手段でのワクチン接種の予約は、本当に希望する方の機会を喪失し、ワクチンが無駄になりかねないと同時に、この国難ともいうべき状況で懸命に対応にあたる部隊の士気を下げ、現場の混乱を招くことにも繋がります。

本センターの予約システムで、不正な手段による虚偽予約を完全に防止する為には、全市長区町村が管理する接種券番号を含む個人情報を予め防衛省が把握し、予約番号と照合する必要があり、実施まで短期間等の観点から困難かつ、全国民の個人情報を防衛省が把握する事は適切でないと判断いたしました。

他方、今回ご指摘の点は真摯に受け止め、市区町村コードが真正な情報である事が確認できるようにする等、対応可能な範囲で改修を検討してまいります。



※怒られてる記事(検証のため行った予約はキャンセル済み)
【独自】「誰でも何度でも予約可能」ワクチン大規模接種東京センターの予約システムに重大欠陥〈dot.〉
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3cd31c100652095e1479568e5988303a1cbcf2a


※前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1621305589/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:17:11.81ID:yrYr5K1l0
 /   _ノ  \ 
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)憲法9条も他国の善意に頼った、性善説で成り立ってるだろ。
  |     ` ⌒´ノ 憲法も改修していいぞ

>>1
3ネトウヨ ★
2021/05/18(火) 12:17:19.36ID:clcZhDMO9
関連スレ

ワクチン予約システムへの虚偽予約 「不正アクセス禁止法」にはあたらないらしいことが判明(パスワードを割っているわけではないので) [かも★]
http://2chb.net/r/newsplus/1621303383/ 
4ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:17:33.65ID:tucF1dEv0
報道しなかったら改修してないよな
損害を未然に防げたかもしれん
5ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:17:48.71ID:yrYr5K1l0
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)ほらな。やっぱりデュアルユースが答えなわけ。
  |     ` ⌒´ノ パヨク学術会議を日本からおいだそうぜ

>>1
6ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:17:49.13ID:zrX3a0h80
偽予約が完了まで出来てしまうのが大問題
7ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:17:50.13ID:QUz4Pmnj0
朝日と毎日こそ正義な

憲法違反の防衛省ごときが偉そうに楯突けると思ったか?
存在すら許されていないくせに
8ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:17:53.77ID:pCniDt+j0
>>3
偽計業務妨害罪だよ

アホが
9ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:17:55.89ID:DlDKC7qr0
逆ギレ
10ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:18:02.19ID:+/vmTR340
今回のコロナ禍を「戦争の疑似体験」だと思って政治家や言論人を見るようにしたら少し平和主義者になったよw
こんなことやってちゃ100%負けると思うわ
11ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:18:09.51ID:r3aQ3JwS0
じゃあ最初からその理由開示して善意に頼ったシステムだと言えばいい
なんで後出しで言ってくんの?w馬鹿?
12ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:18:09.94ID:JzrZhQcU0
>>1
大臣も+民も日経には文句言わない
  
   
日経クロステックが実際に予約サイトで確認したところ、(中略)
予約まで完了した。

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/10376/
13ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:18:10.88ID:/SQrnJVC0
1(二)・接種期間外も予約可能
2(遊)・予約完了後の番号キープにメモが必要
3(三)・接種対象は65歳以上だが65歳未満の生年月日でも予約可能
4(一)・2021年6月生まれでも予約可能
5(右)・SQLインジェクション出来る
6(指)・システム発注先の謎の企業の顧問は竹中平蔵
7(左)・「マイページ」がキャッシュを消すと二度と見れない
8(捕)・番号の照会は桁数のみで存在しない架空の番号でも一切エラーを出さず通る
9(中)・防衛省は「善意に頼ったシンプルな予約システム」と言い訳

(投)・予約済の接種番号で予約すると先に予約した人がキャンセルされる

(負傷退場)5(右)・なんなら2月31日でも予約可能 
14ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:18:12.45ID:22JgW5CV0
やっぱり安倍の弟だわw
15ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:18:14.49ID:cDTbcc7H0
新聞が報道しなかったら悪意がある一般利用者が同じことやってた訳だろ?
16ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:18:33.70ID:iko5RJYf0
単純な話しなんよ

政府「性善説で開発しました!」
つまり、朝日と毎日は性悪www
17ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:18:37.51ID:QUz4Pmnj0
>>5
パヨクこそ正義な

むしろパヨクに属さない日本人こそ追い出すべき
18ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:18:42.38ID:uOVHqO4m0
事実陳列罪やな
19ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:18:48.90ID:fhSfIK3S0
自民党に都合の悪い事実報道罪😂
20ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:18:59.63ID:xmkv9YIi0
ネトウヨ&自民党「アサヒガー!マイニチガー!」
21ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:18:59.68ID:7ZxSLOw70
>>4
外国のハッカーが見つけて嘘の予約を取られまくるよりマシ
22ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:19:03.47ID:tGUY73+E0
>>3

偽計業務妨害乙。

パヨクは、真顔で犯罪やってのけるよな。
23ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:19:05.49ID:5jl0b6wA0
とりあえず
朝日新聞と毎日新聞のIPを弾けば平和になるんじゃないかな?w
昔の2chみたいにwww
24ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:19:07.01ID:CuYV9wCp0
サイバーノーガード戦法
25ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:19:13.12ID:FUCtu86F0
自民党政権は何か失政・失策・不祥事起こしたら
とりあえず野党・中国・韓国・メディア(朝日と毎日)に責任転嫁しておけば
バカウヨちゃんたちが思考停止して大喜びで乗っかってくれるだろうという意図が丸出し

バカウヨちゃんたちの常套句に

「中国・韓国政府は自分らの失政から目を逸らさせるために反日を扇動している!」

てのがあるけど
完全に同じ穴のムジナなんだよなあ
26ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:19:16.57ID:P3BL5ajS0
セキュリティの問題はまず責任部署に連絡して対策を考えるべきで、闇雲に公表せず慎重になるべき問題であることも理解してないのか?

まぁ、日本を壊すのがメディアだもんなq
27ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:19:18.06ID:0qODeT1w0
そもそも、このサイトは単なる整理券配布サイトでしょ
本質的には接種券番号すら聞く必要ない
大まかに日ごとの人数が調整できさえすればいい

接種券番号を厳密に管理するのは各自治体
恐らく大規模接種会場で接種したあと
自治体用の半券が自治体に届けられ
自治体がその紙ベースの接種情報を電子データベースに取り込む

その取り込みがOCRなのにチェックデジットない
このチェックデジットない問題の方がはるかに重大な問題
28ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:19:21.77ID:wKApLozH0
国賊  
29ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:19:25.85ID:zPn/9BG40
はやいな
30ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:19:30.87ID:SXQxXft60
>>1
中国やロシアも性善説で対応しろ!
31ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:19:41.95ID:g6oeB0wM0
戦時中みたいだなw
32ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:19:46.73ID:z9ymFCxd0
軽減税率受けてる分際で
33ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:19:47.00ID:E1mALoQz0
デジタル庁あらため「ピンハネ」省

省庁横断型、一元管理で中抜き率99%のエコシステムで頑張りますw

問題はすべて「末端の現場」でどうにかなりますw

自民党
34ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:19:49.44ID:yx9Ty/230
よーし!今度は予算倍にして
修正や!もっともっと中抜きしたる!
中抜きうめー!wwwやろ?www
35ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:19:54.88ID:yrYr5K1l0
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●) パヨクみてるか?
. |     (__人__) 憲法9条、自衛隊縮小、専守防衛とか、他人の善意に頼ってるシステム
  |     ` ⌒´ノ  もちろん憲法の改修が答えだと証明された訳だ。

>>1
36ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:19:57.08ID:G4Ur4iLc0
韓国盗聴アプリLINEをメインの通信手段に使っておいて 何が防衛省だよw何が機密だよwwwwwwwwwwwwwwwww
37ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:19:57.27ID:frcwXBOy0
システムはゴミだが
ワクチン接種の足を引っ張る朝日と毎日も日本人の敵だろ
38ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:20:00.82ID:9t34X8dY0
朝鮮
日報





侮日新聞

社是は日本の破壊
39ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:20:02.83ID:DWewq9Cg0
確かに問題有るけど、じゃあどんなシステムにすれば良いんだ。
40ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:20:05.55ID:fkKszIWJ0
そもそもワクチン接種システムがなんで防衛省?

徴兵システムのテスト?
41ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:20:08.69ID:e9UlTbUE0
>>4
報道する前に開発側に通知するのが普通。
勝手に一般公開するのは悪意のある行動の幇助にもなる倫理観に欠けた行為。
もともと倫理観なんてぶっこわれてる連中だししょうがないか。
42ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:20:11.64ID:TjfQ78go0
>>1
毎日新聞と朝日新聞の購読申し込みがガバガバかどうか誰か検証しろ。
43ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:20:22.32ID:mBv+aKe20
和を乱した罪
44ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:20:27.22ID:QUz4Pmnj0
>>19
自民禁止法を制定すれば日本は正される
45ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:20:28.61ID:DIfU90tI0
ガバガバ★防衛相
ズブズブ★池江チャソ
46ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:20:29.30ID:ps+Zbx8F0
不具合のないシステムは存在しない
接種予約のようなシステムなら多少の不具合があっても
利用者がふつうに予約をできていればなんの問題もない
莫大な予算をかけて全く不具合のないシステムを作れというのは間違い
47ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:20:35.41ID:u3AYeefv0
うわぁ逆ギレした
48ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:20:36.03ID:Ses7O55V0
また朝日と毎日かよ
49ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:20:36.95ID:nlrQ6hf+0
空爆していんじゃね?空自
築地と竹橋
50ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:20:37.25ID:aj/GAxYh0
むしろシステムの穴を指摘したことに対し感謝すべき
51ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:20:37.83ID:oRd2Wqp50
厳重抗議って?意味不明だよ…
52ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:20:40.44ID:wL6pHkXA0
家に鍵かけない家主もどうかしてるが
家に入り込んでここ鍵かけてねーぞと大声で騒ぐ奴の方がどうかしてるわな
53ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:20:42.50ID:pCniDt+j0
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinoharashuji/20130824-00027516/

朝日は前にも同じようなことをやってます
全く反省していない
54ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:20:45.46ID:9qwJZHys0
LINEの個人情報流出問題でたときに、日本がLINEに代わるアプリ作れとか話題になったけど
実際日本がそんなアプリ作ったらどうなるんだろう
55ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:20:46.61ID:aiCStn3v0
ダニ、ノミ「嫌なら日本から出てけ!!!」
56ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:20:47.59ID:rMHdbpPi0
>>26
打ち間違いでもエラーにならずに予約失敗するケースが多発するシステムだから報道して注意喚起した方がいいだろ
57ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:20:48.86ID:TxyokAda0
>>39
お前は宿泊予約サイトとか使ったことがないのか?
58ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:20:48.98ID:YoRC9OgF0
さすがに馬鹿じゃねえのクソ政府と擁護してるネトウヨ
59ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:20:49.52ID:P9CDFn3u0
マスコミがイタズラ予約してたの?

最低だね
60ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:20:50.86ID:fkKszIWJ0
>>39
そんなことより、日本の防衛はもうダメじゃない?
61ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:20:51.69ID:OVfy+Q+g0
もう台湾に統治してもらおうよ
62ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:20:56.38ID:vgMGzuzc0
確かにガバガバなのかもしらんが、
それをワザワザ陥れる事に使うのは、
反日新聞と在日新聞位ですよねえ?
63ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:20:58.48ID:jMYn6FXB0
ワクチン接種の邪魔をするパヨクw
パヨクの利益は日本国民の利益と反するw
だからマスゴミになるんだよwww
64ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:21:00.99ID:daJLJhsM0
マジかよ東京新聞サイテーだな
65ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:21:05.43ID:G4Ur4iLc0
>>39
普通の頭してたら、マイナンバーを紐づけて登録させるよね
66ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:21:10.28ID:jTZuMkhb0
>>39
んなもん、接種券番号と生年月日が紐付けされて、正解なら先に進めるシステムよ
67ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:21:11.20ID:CuYV9wCp0
サイバー・ノーガード戦法(サイバー・ノーガードせんぽう)とは、コンピュータやそのネットワークにおけるセキュリティ意識に欠ける企業や組織の対応を揶揄する際に用いられる用語。ネット上で生まれた用語。
68ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:21:11.63ID:oo3Ioo3X0
何でこれが逆ギレなの?
ワクチン接種が送れたら人の命に関わるんだぞ?
邪魔してる奴が悪いに決まってる
69ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:21:11.93ID:9c/Z6xLZ0
バカに間違いを指摘すると怒り出す
賢い人は何が間違ってるのか考える
70ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:21:12.74ID:pSFPZaet0
内閣総辞職しとけ
71ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:21:14.48ID:QUz4Pmnj0
>>36
それはむしろ良いこと
防衛省は韓国統治下になるべき
72ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:21:15.86ID:7ZSnI5M/0
遅かれ早かれ苦情殺到だと思うけどな
マイページが2度と見れないのは不便すぎるだろ
73ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:21:16.76ID:oIDJGXRL0
ちゃんとデバッグやらねえからだろバーカ
てめえの落ち度を棚に上げて新聞社攻撃
兄弟揃ってくたばれゴミ世襲一族
74ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:21:16.86ID:p/VXNAH60
まだ改修の検討段階なの?
75ホモ強制の無い世界
2021/05/18(火) 12:21:20.08ID:3zCwkSJ60
一緒に部屋まで行って自分から裸になったけどセックスはしないで
76ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:21:20.24ID:bvIOP8c/0
朝日、また「KY」記事書いちゃったの? いつも犯人は朝日だな。そのまま逮捕しちゃえよ。
77ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:21:20.81ID:fhSfIK3S0
>>38
人口増産に貢献もせず社会保障にはタカる底辺インセルおじさんこそ日本を破壊してるんだよなあ😨
78ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:21:21.27ID:+eiPZANZ0
ホントなんなのこの国
79ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:21:22.10ID:tFlS+j0d0
>>1
手抜きを性善説で言い訳とか馬鹿なのか?
80ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:21:24.30ID:5DvzavxF0
日本の防衛が駄目なのがばれたやん
81ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:21:26.99ID:+tgcmrL80
なぜケケ中は野放しなの?
82ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:21:28.53ID:9qwJZHys0
>>53
バグ指摘してくれるとかいいとこやな
83ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:21:28.62ID:OkbOzFDt0
ザルをバラされてキレる国
84ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:21:30.85ID:TjfQ78go0
>>1
ウソの新聞購読申し込みがをしても、
申し込みのシステムががばがばだから悪いでおk?
85ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:21:38.70ID:kYBgAA9i0
スピード重視なら多少穴があっても直しながらやっていけば良いし
そもそも性善説で信用されてるシステム悪用してるならもう社会が成り立たないんだけどね
86ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:21:39.47ID:QnCXMqwA0
逆に朝日毎日に指摘されるゴミシステムが批判されるべきでは?
87ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:21:44.38ID:LjTf8b9j0
>>1
朝日と毎日
今頃高笑いで狂喜乱舞で勝利宣言してるだろ。
これ
88ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:21:44.73ID:C68CUMSV0
ガバガバなシステムだからといって、
虚偽で混乱させるのは法的措置とられる可能性大
89ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:21:45.27ID:QUz4Pmnj0
>>70
いや
自民禁止法の制定だろ
90ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:21:54.66ID:fkKszIWJ0
>>59
いたずらで防衛システムがダウンするの?
91ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:22:00.89ID:Ast2F5IQ0
>>41
政府を叩きたいだけだもんな
92ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:22:10.67ID:6I3YkJi70
夏子は東京中日だっけ
93ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:22:12.21ID:OtC2iuuB0
鳴り物入りのオンラインゲーム。
満を持して公開した途端、ザルどころか底なし
桶なのをバラされてブチキレる運営…

カッコ悪すぎw
94ホモ強制の無い世界
2021/05/18(火) 12:22:12.26ID:3zCwkSJ60
これが通用するなら
ネットに落書き帳置いとけば良いんじゃねーの?
あとは善意にお任せして
95ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:22:12.51ID:yrYr5K1l0
>>1
  __________
 |.憲法9条も性善説だ |  
 |.憲法の改修はよしろ |  
   ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄
  彡'⌒`ミ.||
  ( ´・ω・||
  /   づΦ
96ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:22:15.02ID:DWewq9Cg0
>>57
番号の妥当性をどうやってチェックするんですか?
97ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:22:18.73ID:JpD2p+ZF0
ザルすぎる
オリンピックやりたすぎてボロボロ
98ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:22:19.90ID:It7Nv71+0
ここまで杜撰なシステムでも批判出来ねえのかよww
腐ってるなこの国w
99ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:22:20.21ID:4NsSWyJB0
アホの朝日と毎日がやった事
「みなさーん、この家の玄関、鍵が掛かってないですよ〜」
100ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:22:26.55ID:Q+yl8KyH0
朝日と毎日のお陰で予防接種出来ない人が
発生した
101ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:22:26.65ID:e9UlTbUE0
>>1
誰だっけ?名前忘れたけど国会議員がSNSの投稿相手に訴えるとかあったな。
これも政府は業務妨害などで訴えろ。
システムのごみっぷりとは別問題で害悪行為は訴えていけ。

あわせて竹中関連が表沙汰になれば理想的だな
102ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:22:35.84ID:nPWYrjA70
給付金詐欺みたいなもんだろうこれ
103ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:22:36.92ID:NeDORvfI0
大本営発表しろってか
戦時中や中国北朝鮮化が激しいな
104ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:22:37.16ID:SOArKu1c0
朝日ごときに指摘されることを恥に思えよ
ほんとアホな国
105ホモ強制の無い世界
2021/05/18(火) 12:22:38.05ID:3zCwkSJ60
もうわかった
5ちゃんねるに予約スレ立てろ
あとは善意だ
106ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:22:45.68ID:G4Ur4iLc0
>>59
いたずらで自衛隊のシステムがダウンするとか どこの土人国家だよwwwwwwwwwwwww
107ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:22:46.61ID:SQzqDXyx0
>>40
厚労省が約立たず集団だとハッキリしたな。
108ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:22:46.98ID:Eo7Lci4h0
性善説で作られたアプリ
109ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:22:49.58ID:CdoY9HyS0
防衛省叩くのは理解できるが
マスコミがやらかしたの理解してない人間がいるのがなぁ
110ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:22:49.69ID:QUz4Pmnj0
>>73
それな
マスメディアこそ正義
しっかりマスメディアを応援して自民を潰そう

>>76
朝日こそ正義な
防衛省は憲法違反の組織
111ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:22:51.30ID:It7Nv71+0
竹中のせいなの?
112ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:22:51.55ID:rMHdbpPi0
>>59
予約は即取り消したから影響ないぞ
113ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:22:52.69ID:iEWCDdbe0
システムはガバガバで無防備だが
外国人ハッカーの善意に期待する!
114ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:22:53.75ID:d5h8i+qN0
国粋主義による自滅的敗戦から何も学んでないな
115ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:22:54.02ID:YXoFiwU70
税金泥棒様さすがですね
116ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:22:55.78ID:Y1nZARPf0
サイトはいつ閉じるの?
混乱の原因をいつまで放置しとくん?
117ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:22:55.96ID:aQumXJ7O0
要はバグが見つかっても黙って従え下民がってことか?
マジでジャップは戦時中に回帰したんだな
118ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:22:56.61ID:sMpIZNB70
早さ優先で進めたのは分かる。
穴を探して不正をやって、しかもそれを宣伝した朝日毎日は日本人の敵。
119ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:22:57.50ID:VgQjEXza0
戦艦大和とかも本当は1/10ぐらいの予算で作れたのでは?
120ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:23:02.92ID:CuYV9wCp0
サイバーノーガード・ポリシー
このコンピュータセキュリティ上の管理ポリシーは、ネットコミュニティ上で(皮肉をこめて)絶賛されている。ついには以下のような具体的「メリット」まで挙げられている。

低コスト
まず、この管理方針の最も優れている点として、高度な保安プログラムや保安機器を揃える必要も無ければ、専門のセキュリティ技術者を擁さないで済むために管理コストが安くあがる点にある。

これと同時にハニーポットではないが、不正アクセスなどでコンピュータ運営側が不利益を被ったときは、相手に威力業務妨害や不正アクセスで訴訟を行う事で、損害を賠償させる事ができる。当然損害賠償で勝ち取った分だけ収入も発生する。更には保険に加入しておけば、保険金を受け取る事も可能である。

たとえ実際に被害が発生しても、サイト利用者が被った不利益は「陳謝」する事で回避する。頭を下げることではコストは発生しない。まだ非難が続くようなら商品券などを送っておさめる。一時的に商品券を発送するコストも、日常的にセキュリティ管理するコストに比べると安価である。そして世間が飽き、事件が沈静化するまで待つ。
121ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:23:03.85ID:AEHKkqLd0
つうか至らない本当のことを伝えられたら恥と覚えて身を糺すのが普通だと思うけど
122ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:23:04.79ID:embtqoFv0
マジで戦時中と同じやん
123ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:23:07.37ID:8alnojqK0
Twitter見るとネトウヨ軍団がワラワラ湧いて朝日叩いて大臣擁護しとる

この世の地獄かよ
124ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:23:09.62ID:vpN7CuIV0
安倍晋三の庇護受けてる防衛省か
安くなったもんな
125ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:23:11.06ID:2euHQEDN0
朝日が悪い
毎日が悪い
ゴミシステム作った俺達は悪くない😤😤😤😤
126ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:23:11.13ID:g7sqhbKP0
組織的と言うか、サーバダウンやワクチンの不備を誘発を目的とする不正予約は国家転覆罪とかでしょっ引いた方が良いだろう
一日単位で空予約されたら、ワクチンゴミに捨てることになるんじゃね?
127ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:23:11.25ID:k6iy28mY0
一応不正アクセスにはならないけど、結構際どい行為してんなw
128ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:23:15.13ID:fkKszIWJ0
>>88
相手を特定できるくらいなら、ガバガバなシステムにならんだろ?w
129ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:23:15.90ID:rmDhSDkc0
とりあえず適当に予約してキャンセル待ちすればいいの?
130ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:23:19.59ID:nayEiCi60
すぐには個人情報扱えない自衛隊に丸投げした所が悪いんですね
政権批判きたぞ
131ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:23:22.14ID:uCGd4igb0
やっぱりマスゴミパヨチョン連合のせいじゃん
132ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:23:29.17ID:fQw9gl9J0
>>1おまゆう?
133ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:23:33.71ID:x5tgz6Bf0
マーソ中平蔵と岸信夫はコロナのサイトカインストームで死んでしまえよ
134ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:23:33.98ID:O3LjEsuX0
防衛大臣「アサヒガーアサヒガー(ネトウヨ招集)」
135ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:23:34.56ID:bhEQkbw40
ポンコツシステム指摘されたら逆ギレかよ
政府がする事じゃのうねえわケツの穴小さいのう
136ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:23:35.23ID:SOArKu1c0
>>116
ミスを認めることになるから
137ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:23:35.77ID:TyuEvwxZ0
実際日本人ってガバガバシステムしか作れないじゃん
138ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:23:39.48ID:OkbOzFDt0
また原爆落としてくれ
救いようがない
139ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:23:40.81ID:rFLPoH2j0
するなよ、絶対するなよ
140ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:23:41.20ID:DWewq9Cg0
>>65
そう、マイナンバーで統一管理するしか方法は思いつかない、でマイナンバーの邪魔をしたのは左翼だからなあ。
141ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:23:44.68ID:yrYr5K1l0
>>1
  __________
 |. 接種より改修優先  |  
 |.パヨクの政治センス |  
   ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄
  彡'⌒`ミ.||
  ( ´・ω・||
  /   づΦ
142ホモ強制の無い世界
2021/05/18(火) 12:23:46.46ID:3zCwkSJ60
世界のクラッカーを舐めてるだろ
いや舐め過ぎてる
143ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:23:47.12ID:oo3Ioo3X0
回転寿司の予約に偽名使っても問題ないのと同じ
予約できれば架空番号でもいいんだよ
144ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:23:47.91ID:CuYV9wCp0
>>120つづき
通常管理と危機管理
サイトの管理は比較的簡単で済むため、サーバモンキー(俗におたくの類型だとされる、サーバを弄り回す事が大好きな人々・趣味と業務の区別が付いていない)と呼ばれる、一般に言う所のコンピュータ技術者のようには専門の教育は受けていない人材でも構わない。

このため例えば責任者への非難があったら、幾らでも替えが利くサーバ管理者を人身御供にして引責辞任させ、次の(同程度のスキルやコストの技術者は幾らでも居る為)管理者を据えるだけで良い点も、人材不足に悩まされずに済み、優れているとされる。
145ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:23:47.98ID:B0ugZbCp0
小学生でも作れるシステムがバレて激オコ
146ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:23:49.16ID:kYBgAA9i0
強盗しといて
「この家強盗しやすかった!」って言う人を信用出来んわ
147ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:23:50.41ID:6zr21HBB0
>>99
セキュリティホール見つけたら懸賞出すのが世界標準だけどな
148ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:23:51.74ID:rba1oDQ+0
悪戯で救急車呼ぶのと同じくらい悪質
非常時なんだから余計な手間を掛けさせるなよ
あ、偽予約入力した奴は死刑で
149ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:23:52.98ID:QdYK9EBM0
組閣のとき、岸さんを防衛大臣にした菅さんの采配は見事って言ってた雑魚どもはまだ息してるか?
150ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:24:05.80ID:QUz4Pmnj0
>>115
日本人に政治をやらせちゃダメだっての

>>116
自分で考えて動けないのが日本人
151ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:24:07.10ID:DEQcgu030
これはそうだな
何でも公開すればいいってもんではない
152ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:24:11.95ID:rFLPoH2j0
>>12
wwwwwwww
153ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:24:13.46ID:1hZGxnjW0
朝日新聞

毎日新聞

記者が、在日コリアンのパヨク記者ばっかじゃん。
154ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:24:16.99ID:CuYV9wCp0
>>144つづき
信用=“Priceless”
この戦法で真っ先に失うのは利用者からの、あるいは社会的な信用である。ただ信用には値札が貼っていない(いわゆる“Priceless”)ので、同管理ポリシーでは金銭に換算されずに無視され、損失とはみなさない。あるいは、元々信用されていない法人や集団などであれば(自然人における、いわゆる「無敵の人」に相当する)、信用というものがマイナスにはならないものだとすれば、元々ゼロなのでどうなってもゼロ、という場合もある(あるいはマイナス無限大)。

たとえ利用者が管理上の不備を指摘してきても、利用規約を盾に「そういう管理姿勢である」と突っぱねるのが、このポリシーにおける正しい運用方法となる。

安全性
この管理ポリシーでは、責任を全て利用者と不正アクセスによって情報漏洩をさせた側に求める事で、責任者の責任は問われず「(責任者側は)安全」である。

発展
更に、この管理ポリシーの発展形としてサイバー・クロスカウンターが存在する。これはあるサイト改竄事件の際に囁かれた。

セキュリティ上の管理姿勢はサイバーノーガードに準じようとも「きちんと管理していた」とし、また技術面で外部が問題を調査しようにも、企業秘密とセキュリティ上の秘密を盾に内部の管理状況は明らかにしない。悪いのは不正アクセスして来た側であり、こちらは被害者だという一貫した姿勢を通す事で自らの正当性を主張し、セキュリティ上の問題点には一切触れず、また被害を発生させた要因も「警察捜査のための現場保存」であるとして放置する…というものだとされる。
155ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:24:21.92ID:SOArKu1c0
>>118
日経は?
156ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:24:25.19ID:h7EG7ri90
防衛省「(朝日毎日の方を指差し)ネトウヨ、GO!」

ネトウヨ「ワンワンワン!!」


wwwwwwwwwwww
157ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:24:27.11ID:yodL3ukO0
ほんとだよ
新聞邪魔すんな
158ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:24:34.55ID:pKl9HpEa0
まあ脆弱性問題は、ドヤ顔ですぐ広く公開するのはご法度、ってところはあるけど、
今回は流石になあ
159ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:24:34.80ID:vjW2ENlE0
ネット版9条の精神を発揮する防衛省
160ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:24:36.69ID:6cPFf9DC0
なんでもいいいから
接種進めろw
161ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:24:39.28ID:nDE5a9/n0
今や日本のイット技術は世界トップレベルである。
162ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:24:45.16ID:p/VXNAH60
朝日がうんこなら防衛省はクズだな
税金の無駄遣いには違いない訳だし
163ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:24:46.89ID:P3BL5ajS0
毎日と朝日は、もし自社の購読申し込みサイトに偽申し込みできたので、ガバガバだと他紙に記事にされたらどう思うか考えてみればいいよ。
164ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:24:47.50ID:u3AYeefv0
普通にだめシステムだから報道陣したほうがいいだろ
予約のときの接種券番号が正しいか確認してないから当日混乱必死ぞ
165ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:24:49.66ID:kSHcX+Rh0
欠陥を指摘されて逆切れとは恥ずかしいな
166ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:24:51.88ID:TjfQ78go0
>>1
虚偽の新聞購読申し込みもセーフ?
167ホモ強制の無い世界
2021/05/18(火) 12:24:51.96ID:3zCwkSJ60
>>146
2日間もドア全開で
空き巣された!とか言うキチガイに見えるが
168ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:24:52.21ID:2GRe/wlW0
つーかデバッガー居ないの?COCOAもクソアプリだし。
169ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:24:56.75ID:JrbM0gOJ0
思ったより早く、日本社会は崩壊するかもしれんなぁ…
170ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:24:59.24ID:5r3olwMa0
朝日グループと毎日グループは免許取り消しでいいだろ
171ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:25:01.35ID:Zlt4YUjR0
防衛省も日本人を守る気ゼロだったのが本当にショック
もう台湾に任せたほうがいいんじゃないの?
172ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:25:01.98ID:vpN7CuIV0
竹中平蔵と安倍晋三、公明党この国思っきり壊したな
173ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:25:03.33ID:S0lOgKJo0
>>27
性善説でサーバー負荷かけないならこれだよ
少し余分に準備し余ったら会場付近で声かけて誰でも接種させればいい
数とスピード勝負なのに見当違いな決めごとしだすのが日本人の悪いところ
174ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:25:05.10ID:LdZrSCBr0
>>15
普通なら予約せずに防衛省に質問するんじゃないの?
何で偽の番号いれて予約すんの?
予約をひと枠潰した事については無かったことにすんの?
175ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:25:10.64ID:G4Ur4iLc0
おまえらドイツ新聞になんて書かれてるか知ってる?

「あいつら、こうやって敗戦したんだね」

負けてんのに後戻りできないジャッブ笑えるwwwwwwwwwww
コロナ = 核爆弾 くるでwwwwwww
176ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:25:10.88ID:HTNZhOkt0
>>13の(投)・予約済の接種番号で予約すると先に予約した人がキャンセルされる

これがマジなら接種当日に大混乱になりそう
予約したのにキャンセルになってる人続出でしょこれ
177ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:25:12.94ID:g7sqhbKP0
>>128
特定出来るだろw
そもそも海外からのアクセスは制御しないと話にならんわなw
178ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:25:14.69ID:K1G7haAs0
虚偽予約というか、老人が番号間違えて入力しても予約取れるんだろ?
で、当日会場でその接種券番号は予約取れてませんって知って驚くんだろ?
179ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:25:21.10ID:zViKxEm/0
まともなシステム作ってから言え。アホアホ防衛省。
180ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:25:23.64ID:NeDORvfI0
不具合出しておいて逆に抗議するってキチガイかな
181ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:25:24.46ID:n1BsJng20
バカの割合が国民の5割を超えたらもうその国はダメだ。
そして今その5割を超えたことが分かった。
182ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:25:25.22ID:L6fzmsUV0
あかん
中国から不正予約されるな
183ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:25:26.49ID:0SZLNrQl0
予約システム「ガバマンなんて失礼しちゃう!」
184ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:25:27.67ID:Un1mLEM20
大陸の方々が大量予約して喜んでますね。憂さ晴らしにはちょうど良いのかも。
185ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:25:27.89ID:ymx+06vA0
無能がバレて恥ずかしいのねw
186ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:25:30.92ID:CuYV9wCp0
サイバーノーガード戦法を取った防衛省は「バカ」であると看破できる
187ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:25:31.70ID:fkKszIWJ0
>>107
厚労省も防衛省も役立たず集団。
内閣官房も総務省も財務省も、上級には役にたつけど、庶民からは金を巻き上げるだけ。
美しい国だなあ・・・
188ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:25:32.61ID:wg3n69M60
 そもそもパヨクが国民背番号制とか言って批判するからこんな体たらくになる。紐付けを完全個室にすべき。
189ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:25:33.41ID:cyqnFTwz0
これは朝日と毎日が正しいわ
「竹中抜き」め
190ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:25:33.52ID:h7EG7ri90
>>146
予約は強盗ではなくて「抜き打ち防災訓練」です
191ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:25:34.39ID:1XqH4F2X0
政府の批判したら怒るって北朝鮮以下w
192ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:25:35.68ID:/73Pp5Ak0
問題は税金が無駄に使われてるところ
日本人は貧乏になって苦しみ死んでいけ
193ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:25:39.85ID:rFLPoH2j0
>>39
なんもできねーんだから自治体からワクチン奪わずにお任せしときゃよかったのにwwww
ブルーインパルス飛ばして身内で喜び写真撮ってろ
194ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:25:40.22ID:Er75WIcc0
朝日と毎日は嫌いだがガバガバな糞システム作る方が悪いだろ
230億ならちゃんとテストしろや
195ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:25:41.07ID:SOArKu1c0
>>158
脆弱性ってレベルじゃないからな
196ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:25:41.78ID:oo3Ioo3X0
防衛相批判してる人は対案出せよ
197ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:25:43.97ID:BM4MYeIv0
大事になる前にバグを指摘してもらえたのに、クズだな
198ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:25:44.36ID:QUz4Pmnj0
>>153
在日こそ正義な
パヨクこそ正義な

日本人は国連の敵国条項公認の悪の戦争犯罪民族

>>174
当然、正義のためだから無かったことにしていい
199ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:25:45.99ID:GceA6BFA0
逆ギレ?
200ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:25:47.20ID:nDE5a9/n0
>>169
ここは俺たちの出番やろ。
201ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:25:47.46ID:lOef2ArK0
政府が馬鹿
これだから自民はダメ
こんなイカサマソフトに高いお金を掛ける意味が分からん
202ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:25:55.71ID:OtC2iuuB0
>>41
抜くのに、ある程度の知識やテクニックが必要な場合はその通り

今回のようにバカなの?ってレベルは
その限りではない。
放っておいても翌日には公知になってるような失態だから
203ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:25:56.27ID:01U1dQbJ0
中国「やれ」
朝日「はい」
204ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:25:57.67ID:WplqulA00
ジャップは無能だと思うってたけど、まさかここ迄とは。
205ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:26:02.53ID:92xI+FGu0
てめーでゴミシステム作っといて抗議とか
どこまで厚顔無恥なんだよ
206ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:26:05.41ID:kYBgAA9i0
>>167
それでも空き巣が悪い、というのがまともな社会人

ああ、財布落ちてたらネコババする人?
207ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:26:07.79ID:q7ezdA/A0
【悲報】防衛省、逆ギレ「朝日新聞と毎日新聞に厳重抗議する!」ガバガバなワクチン接種システムの件への報道に★4  [ネトウヨ★]->画像>3枚
ご先祖さまも安心なシステムなんだ
208ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:26:08.30ID:TjfQ78go0
また広告代理店の不手際ですか?
209ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:26:10.20ID:Eo7Lci4h0
>>148
繁忙期前に問題提起出来たことの方が余程有意義
知能低すぎてわからんかな
210ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:26:12.01ID:rMHdbpPi0
>>174
即取り消したから影響無しだぞ。最初取材しても対応を確認してるって回答だったろ
211ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:26:13.44ID:zViKxEm/0
>>174
それくらいは最低限のチェック。それすらしていないとは酷いぞ、アホ。
212ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:26:17.88ID:g7sqhbKP0
>>178
それは沢山出るだろうな…
打ち間違いは普通によくあるw
213ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:26:18.75ID:gK9w6gZo0
>>168
仕様通りだからバグではないだろw
214ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:26:19.88ID:SOArKu1c0
>>163
まず閉鎖するんじゃね?
215ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:26:26.91ID:oRd2Wqp50
どこかで洪水起きた時に、朝日だか毎日が「みんな!ツイッターで消防に通報して!」とか言い出して、消防に「勝手な事言うな!119以外対応できんわボケ!」って怒られてたな。
216ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:26:27.04ID:5jl0b6wA0
>>50
緊急時だと認識し、日本人の生命財産を第一に考えるなら
こっそりシステム担当者に教える
対応しなかったり、隠蔽しようとしたら、日本人の利益の為に報道する

最初から炎上させること、混乱させることが目的なら、いきなり大々的に不具合を報道する
217ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:26:28.43ID:TxyokAda0
>>96
普通は今回自治体が割り振った番号でマイページが作られるんだが...
ほんとに使ったことなさそうで草
218ホモ強制の無い世界
2021/05/18(火) 12:26:29.04ID:3zCwkSJ60
問題はいくらで作ったかだ
1万円なら納得する
219ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:26:29.65ID:GOGKO5C00
麻薬や女が欲しいからパソナに委託してる
220ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:26:29.80ID:P2mtt9Ws0
>>41
元電機メーカー勤務だけど脆弱性情報の通知を事前に受けたことは俺の周りでは無いな
221ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:26:30.15ID:J9kOERok0
実は地方自治体の予約がパンクしたのもマスコミがF5アタックしてたりするんじゃねーの
222ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:26:33.36ID:pvxLJojI0
>>7
これな
権力監視はマスコミの仕事だから朝日毎日は正義
一方自民党広報版のサンケイはマスコミとは言わない
223ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:26:34.97ID:NWYk6Lhx0
小学生でも作れるシステムがバレたね
224ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:26:35.18ID:8alnojqK0
ほんと落ちぶれたな日本
こんな国に税金納めてるのバカじゃね
225ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:26:35.47ID:1r1risI/0
マイナポイントみたいにマイナンバーカード使えば済む話やん
予約システム自治体が用意すればいいだけ
226ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:26:38.29ID:kraJoNsv0
頭Q太郎は9条も擁護しろよw
227ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:26:41.80ID:bDs3D4rn0
岸信夫といえば安倍の弟やろ
228ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:26:43.44ID:HpVbGLHe0
システム作ったのは厚労省で押し付けられた防衛省は悪くない、ってのならセーフ
欠陥報道した朝日毎日が悪いってのなら完全アウト
無能も大概にしろ
229ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:26:43.83ID:6bV9JRV90
ガバガバシステムを批判する奴は反日!

なんだこの国、今ならいきなり国連離脱しても褒められそう
230ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:26:45.73ID:P3BL5ajS0
間違ってても、当日ダブルで俺ってやつが出てこなければ、打ってやればいいだろ。
231ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:26:47.17ID:6DxkLXFY0
ケケ中に富を集中させて皆んなでトンズラする計画なんかな、スガとは朝鮮総連仲間だろ
232ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:26:47.34ID:jdsqAYv10
ガバガバなのを反省しろ
それで国を守れるのか
233ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:26:49.97ID:+tgcmrL80
ゴムつけなくていいよって言われて中出ししたらキレられてるところ
234ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:26:51.04ID:CuYV9wCp0
>>1
おいバカ
いい加減にしとけよバカ

よくそんなんで大臣やってられるなバカ
235ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:26:51.23ID:wCWysVXE0
>>207

なんであんねん
236ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:26:51.46ID:9DvKJtyN0
>>12
これw
237ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:26:53.70ID:e9UlTbUE0
>>56
だったら開発元と告知方法など協議してからだろ
勝手にやってるのがアホなんだよ
238ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:26:53.71ID:nayEiCi60
予約と記録管理は自治体管轄から外さなければ良かった
自衛隊は会場設営等自治体のサポートで協力出来る
政策の制度設計そのものに敗因がある
239ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:26:59.34ID:PiOZ07sJ0
「Covid-19の原因ウイルスであるSARS-CoV-2は、

中国人民解放軍第三軍医大学と南京軍区軍医学研究所が共同で作った生物化学兵器である。

両研究所が実際に保存しているこうもりのコロナウイルスサンプルであるZC45、ZXC21と全く同じもの。

この2つのウイルスを使用して人為的に作られたのがSARS-CoV-2である。
 
Covid-19ワクチンとは中国人民解放軍が作成したウイルス生物化学兵器を直接人体に接種するものだ。」

元香港大学公共衛生学部教授 閻麗夢
240ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:26:59.48ID:cJntW6lA0
だめだこいつら
こんなのに有事を任せるとか大日本帝国の再来だろ
241ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:26:59.64ID:6+cc8rr00
第三者が検証しないと真実は分からないし報道期間には許可すべき。
でないと、政府が暴走する
242ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:27:02.04ID:5qB7xsxW0
朝日にどうこう言う前にこのゴミシステムどうにかしろよ
逆に恥ずかしいわ
243ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:27:02.15ID:ic0/jcs50
てめえらのいい加減さがばれたのは喜ばしいことじゃないか
244ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:27:03.16ID:GFauOV4M0
アメリカの場合
「セキュリティーホールを見つけてもらって感謝」

中国の場合
優秀なハッカーなら国家がハッカーをペットハンティング

日本の場合
「余計なことはするな!」
245ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:27:05.26ID:hu1S4yaG0
不正と分かってるのならやるなよって話だな
店外に並べてるからといって商品をレジに通さず持って行っていい訳ないだろ
246ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:27:10.12ID:BM4MYeIv0
>>174
クソウヨの脳内では偽予約入れて妨害する工作員がウヨウヨいることになってるんだろ?
247ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:27:13.39ID:/73Pp5Ak0
>>218
230億円
税金です
248ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:27:20.21ID:QUz4Pmnj0
>>196
対案?

防衛省は憲法9条違反なんだから
そもそも存在してはいけないんだぞ

>>222
そのとおり
朝日こそ正義な
毎日こそ正義な
249ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:27:20.51ID:IOzgFReD0
俺のアナルもガバガバだから朝日が侵入して来る可能性があるな
250ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:27:21.00ID:vCsC4gNn0
>>206
今回の件を強盗や空き巣と例えるのって例えとして全く適してないと思うけど
251ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:27:25.24ID:gT05dKyV0
これは逆ギレだわ
杜撰なシステムを確かめて報道するのは当たり前
252ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:27:25.57ID:aYeYjLSc0
こんなのでデジタル庁とかDX化だっけ?
うまくいくわけないだろw
253ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:27:26.52ID:rMHdbpPi0
>>206
打ち間違いした人も出てくる中で実際に確かめて注意喚起することは大切だろ。本来は防衛省側が注意喚起のために公表しなきゃいけない内容だわ
254ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:27:27.21ID:RADDPe+J0
朝日、毎日、東京新聞は
日本を破壊する報道テロリスト
255ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:27:29.10ID:l/bM7z3C0
>>1
深海の巨大ザメ「オンデンザメ」海洋研究開発機構 が撮影に成功
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210518/k10013036721000.html
256ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:27:31.67ID:VUPG8A/p0
朝日嫌いな奴でもこの対応にはドン引きだろ
257ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:27:32.44ID:XKWPp2ft0
こんなガバガバじゃ 日本のシステムは

中国からのハッキングやりまくりだな
258ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:27:32.81ID:G4Ur4iLc0
安倍晋三「わたしが国家だ!」
安倍晋三「籠池はぼくちゃんを侮辱したから証人喚問した!」

民主主義や憲法を理解できないのが自民党公明党だしな
そら、国防もガタガタになるわ
259ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:27:34.80ID:l7/67BXL0
>>243
国民にとっては利益だから朝日ありがとうって感じ
政府にとっては害悪だから朝日死ねって感じ
260ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:27:37.72ID:p/VXNAH60
なーにが厳重抗議だバカ防衛省
サイバー防衛なんて夢のまた夢だ
261ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:27:39.27ID:ewW4N1Dd0
ワクチン架空予約「法的手段も排除せず」 官房長官
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODE182390Y1A510C2000000/

政府の弱点を突いたら、逮捕だってよwww
冗談抜きで戦時中みたいになってきたぞ
262ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:27:41.25ID:OtC2iuuB0
>>201
普通だったら、こんなシステムを納品した業者は
取引停止だよな。
ケケ中案件だから、今後も使い続けるんだろうけど
263ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:27:42.62ID:pEP/p45L0
朝日やTBS、NHKなどは日本の敵なのに、政府がお花畑すぎるだけ
264ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:27:45.01ID:VLqzTa5P0
>>1
専門学校の生徒以下な技術力しかない糞サイトで草
265ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:27:46.16ID:UXqBN7Xk0
自衛隊はどっちかと言えばあまりに酷い糞ゴミシステムのしわ寄せ食う被害者の立場で、
そのシステム作った竹中一味に抗議するなら分かるんだが、多少やり方に問題あったとはいえ、
システムの問題を指摘した朝日毎日に抗議するのはちょっと方向違うんじゃないかと思う。
266ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:27:47.99ID:LWJuuUfw0
説教強盗って知ってるか?
朝日毎日のやってんのはその説教強盗な!

ソープで終わったあとに、オネーチャンに「気質になりなさい!」と説教するオヤジだよ
267ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:27:50.85ID:bhEQkbw40
もう個人情報全部抜かれてるだろうなどっかのチンピラレベルのハッカーに
268ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:27:58.75ID:eAVpNif70
>>150
五毛おつ
269ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:27:59.03ID:1nfTL6CM0
ダサすぎ
270ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:27:59.23ID:dSKWL+2T0
大規模接種の初日にワクチン100%余りが出てくると思うけど余った
ワクチンどうすんだろ?
271ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:27:59.32ID:W6H7V5/w0
>>27
ワクチンに余裕があればそれでいいけど、解凍後の扱いが厳しいと数をしっかり把握したい。
特に予約式にしないとちょっとの悪天候で来ないやつ多いいからな。
272ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:28:00.95ID:9P3pfClx0
>>218
1億発注
98%中抜き
200万で5人くらいが作ったのだろう
273ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:28:01.50ID:oRd2Wqp50
こんなガバガバシステムで竹中平蔵は大儲け
274ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:28:05.50ID:5b1vJuIe0
逆ギレとか愚策中の愚策
これで他の新聞社も参戦するだろうし週刊誌も腰を上げる
国民だって命がかかってるからメディアも更に強気に出る
ネット工作員も引き受けるかどうか
275ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:28:08.09ID:iko5RJYf0
やっぱさぁー
マイナンバーカード必須にして、個人情報を完全に国家が管理できるようにdしようやw
なら、単純にカードだけ有れば簡単に予約出来るし、接種の振り分けも出来るぞーwww

左翼とパヨチンも賛成してくれるやろwww
276ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:28:08.22ID:6zr21HBB0
このレベルで国防とか笑える
中国のサイバー部隊だけで日本は壊滅しそうだな
277ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:28:11.91ID:NeDORvfI0
>>196
まともなシステムつくれよ
278ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:28:11.94ID:+tgcmrL80
>>219
セックスしてる政治家いるかもな
279ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:28:13.06ID:HWRBlZSC0
防衛省は、サイバー攻撃対策に予算・人員付けてるのに、まったく役に立ってない
280ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:28:14.38ID:h313X2ft0
新聞社ごときのサイバーアタックに
防衛省陥落
281ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:28:14.81ID:yP/bOL+u0
防衛省はシステム作ってないんやから完全にとばっちり
作ったとされてる連中は逃げるだろうが
282ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:28:14.96ID:GOGKO5C00
【仁風林】ガバガバなワクチン予約システム 開発は「マーソ株式会社」で経営顧問は「竹中平蔵」
http://2chb.net/r/newsplus/1621297625/
283ホモ強制の無い世界
2021/05/18(火) 12:28:15.69ID:3zCwkSJ60
>>206
もちろんそうだ
だが同時に家主は大馬鹿だし
今回は空き巣の訓練しただけな
284ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:28:16.18ID:YdNszu990
COCOAで自分たちで不具合を見つけられなかった前例があるからな
285ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:28:17.53ID:Yyua55GH0
そもそも不慣れだった自衛隊に何もかも丸投げしてしまった河野ワクチン担当大臣が悪い
厚労省がメインで自衛隊が現場でサポートする程度ならともかく


「1日1万人接種は自衛隊次第」河野大臣の”丸投げ”発言に自衛隊から怒りの声

河野大臣の出演した番組を視聴した自衛隊OBは
「発言に耳を疑いました。そもそもワクチン接種は厚生労働省の管轄でやるべきではないでしょうか。自衛隊の医療スタッフ、看護助手だけでは人数が足りないし運営は不可能です。厚生労働省が主導で自衛隊がサポートするなら理解できますが…。自衛隊の本業は国防です。元防衛大臣の河野さんはそのことを一番わかっている政治家だと思うのですが…」

https://news.yahoo.co.jp/articles/6e458ddf6ec52fe09bccf401351573b916ba0c13
286ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:28:20.95ID:E1mALoQz0
愛国者のホワイトハカーにすら逆ギレする日本軍

という未来が見えたw
287ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:28:24.02ID:Yooq2oGj0
>>169
そういうことをいうと「嫌なら出て行け」と怒り始めるのが今の日本人
危機感はなく、努力する気もない
288ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:28:28.44ID:ZsPLzIut0
ケケ中に中抜き発注した案件だっけ?
防衛も性善説にのっとった計画とかしてんの

死んでわびとけ
289ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:28:29.37ID:9qwJZHys0
ネトウヨの検証するな論はガチで草生える
290ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:28:32.75ID:xt6aGl3j0
>>244 中国なら朝日と毎日は即粛清だろ
291ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:28:34.78ID:LjTf8b9j0
これを真面目に実装すると、
1.まず予約対象者に書留で通知ハガキを郵送しまふ、
2.その整理券にかかれた番号を入力して、必要事項の記入をもとめる

これやると、ハガキ1000万人だと8億円の費用が係り、届くまでにも時間が係るわ、その宛先確認にも人手が係る。
292ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:28:36.37ID:jTZuMkhb0
そこは、みなさん官民で素晴らしいシステムをつ作りたいので、民間の優秀なエンジニアを貸してくださいだろ
293ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:28:37.85ID:P2mtt9Ws0
>>174
新聞社が何日に予約したのか知らんが、6/31に予約できるのは試しても損する奴はいないんじゃないか?
294ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:28:38.00ID:6I3YkJi70
竹中に在留資格はあるのかね
295ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:28:38.08ID:f3nIQqLd0
>>266
盗んだらな?

キャンセルしてるし損害は与えていないw
例えがおかしすぎるw
296ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:28:41.26ID:SOArKu1c0
>>207
やべえなこの開発者
297ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:28:41.44ID:tXcRHER30
これ、元ネタが防衛省関係者からのタレコミなわけで、セキュリティーホール云々よりも
組織としての自浄作用がないことの方が問題なんじゃね?
298ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:28:44.99ID:F7FFx/P70
>>85
穴の大きさが信じられないレベル
こんなの億単位で受注して作るもんじゃない
299ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:28:46.55ID:4wAafjgh0
不要二大新聞
アカヒと変態
300ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:28:49.04ID:rMHdbpPi0
>>237
告知方法とかすぐやらんとダメだろ。予約が始まってからも隠蔽してるとか。国民の知る権利の範疇だぞ。
301ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:28:50.51ID:sq8xU6VzO
竹中様の許可を得て報道したのか?
302ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:28:51.90ID:AFcdhLWM0
>>1
いや、それはちょっと違うだろ
この件に関してはアサヒも毎日も叩く気せんわ
303ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:28:51.96ID:G4Ur4iLc0
257ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 12:27:32.44ID:XKWPp2ft0
こんなガバガバじゃ 日本のシステムは
中国からのハッキングやりまくりだな



そうだよw
だって、安倍晋三が韓国のLINEを政府中枢として使ってたしwww
304ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:28:52.17ID:a++JbCEY0
>>13
いやいやえ?え?これまじ?www
ホームページビルダーで作ったフォームの方がまだいい仕事しそうw
305ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:28:52.37ID:vYBYWGel0
>>207
これには蘇我一族もにっこり
306ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:28:58.58ID:WaMFYV4m0
逆切れの見本みたいな言動でちょっと引くわ…
こんなレベルで国防とかやってんの?
ネトウヨ的にはこれでOKな訳?
307ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:29:01.79ID:01U1dQbJ0
空き巣に入った後に
「な?戸締りはちゃんしないとダメだろ?w」
と曰う奴と何が違うんや?
308ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:29:02.74ID:eDLGkIBp0
小学生レベルのゴミシステム作っておいてこの仕草は、実にジャップランドらしいな
309ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:29:02.89ID:RADDPe+J0
トラブルなんて気にするな!
まずは走れ とにかく走れ
走りながら改善する
批判屋の朝日、毎日、立民、共産など
奴らは日本を破壊するテロリスト
310ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:29:05.44ID:l7/67BXL0
>>206
そもそも今回は空き巣すらしてないからな
鍵開けっ放しの家の人に
鍵あけて玄関はいって「鍵あいてますよー」
っていってるだけでやれ空き巣だとか成立するわけもない
311ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:29:05.65ID:Z0iiYJdw0
>>210
影響云々より、予約をしたって行為自体が駄目だろ。
312ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:29:06.57ID:Wv6UAeeg0
これくらい事前のデバッグで問題視しない防衛省が悪い
313ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:29:09.77ID:1r1risI/0
防衛省が予約システム運用してるの?
なんかおかしくね
行政がやれよ
314ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:29:12.26ID:GOGKO5C00
>>278
小野寺五典

ASKAと穴兄弟
【悲報】防衛省、逆ギレ「朝日新聞と毎日新聞に厳重抗議する!」ガバガバなワクチン接種システムの件への報道に★4  [ネトウヨ★]->画像>3枚
315ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:29:13.59ID:tYNFmT3C0
この予約システムって正しく入力したつもりが間違ってても予約されるんやろ
つまり間違えて入力してて予約できたと思って会場に行ったら予約入ってませんよ帰されるパターンも起こるわけやろ
これだけで大問題やし新聞社ガーいたずらガーって逆ギレしてる場合ちゃうやろ
早急に直せ無能
316ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:29:17.51ID:PtK1xX7C0
新聞ははよこのポンコツシステムに使われた金の流れを追ってくれよ、そいつら全員血祭りや
317ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:29:17.90ID:aV486soH0
政治家の雇用主は国民だよ。
彼らには時々、誰が主人か教えてやる必要があるんだよ。
さもないと、万年与党は国民を舐めて、平気で踏みにじるようになる。
318ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:29:18.86ID:Y1nZARPf0
>>136
認めてさっさと閉じないとそれこそ現場が大混乱だろ
できてるはずで動いてるジジババの万単位の怒声が飛び交うぞ
319ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:29:22.53ID:l01a2crR0
防衛省「ふざけんな!日本の防衛ってのはなぁ敵国の善意に頼ったシンプルな防衛システムなんだよ!だから領海内に入って来ないで下さいってお願いするんだよ!絶対にやめてっな!」
320ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:29:24.27ID:z96FG6Tm0
甘やかすから付け上がるんやで?
今まで散々甘やかして見逃して来たせいてここ一番で痛いとこ突かれましたなぁww
321ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:29:25.88ID:s/3Q1kP40
>>253
その分2人予約できなかったんだけど
322ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:29:26.35ID:l7/67BXL0
>>307
何もパクってないところ
323ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:29:29.87ID:QUz4Pmnj0
>>242
日本人ごときには無理だ

韓国に直してもらうべき

>>268
五毛に関係なく正義なら思うことは同じ

>>276
むしろさっさと壊滅すべき
日本人は国連の敵国条項公認の悪の戦争犯罪民族
324ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:29:31.26ID:6DxkLXFY0
今まで敵対していたものが味方やったのかもしれん、とにかく政府は反日、スガ以外にも朝鮮総連がいる
325ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:29:32.46ID:JW9BBFgk0
不具合発言したら当事者に教えてあげればいいだけ。
労働するのは別の意図。
326ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:29:35.31ID:EA+S0FwX0
あれ?防衛省が発注したの?
違うと思ってた
ついでに防衛省ザルなのは皆気づいているとは思うぞw
327ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:29:36.93ID:smqGeGK30
違う番号で予約した人は接種できません
ということには出来ないの?
328ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:29:38.99ID:42MVQXJo0
>>41
どこの世界の普通?北朝鮮?
329ホモ強制の無い世界
2021/05/18(火) 12:29:39.25ID:3zCwkSJ60
>>207
これどう言う事?
これ大変な事だと思うんだけど
330ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:29:40.91ID:kYBgAA9i0
>>253
注意喚起じゃなく今回は妨害に使ってるよね
反ワクチンの人にはいいエサだ
331ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:29:41.54ID:5+ugQbaD0
何が逆ギレだよ
朝日と毎日こそ偽計業務妨害だ
レイプしてお前には隙がある気をつけろって言ってるのとかわんねーぞ
332ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:29:42.65ID:e9UlTbUE0
>>202
システム改修期間がとれないにしても運用でカバーできるところを決めてから一般報道だろ
333ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:29:43.87ID:nD4VjKoz0
シンプルにしないと低脳老害が使えないとアホみたいにクレーム入れるもんな。
334ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:29:43.96ID:9gydlRbA0
>>261
そりゃあ、業務妨害だしな。
335ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:29:49.10ID:Ast2F5IQ0
>>207
すげえ歴史の勉強に使える
336ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:29:51.78ID:yrYr5K1l0
>>1

  __________
 |. 改修で接種遅れた国民が |  
 |.偽計業務妨害で朝毎告訴 |  
   ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄
  彡'⌒`ミ.||
  ( ´・ω・||
  /   づΦ
337ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:29:52.54ID:rdxeA2gd0
>>273
マスコミも野党もこれを追求したら良いのにしないよなぁ。
338ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:29:52.65ID:039JWx310
システムの不備を付いたのに防衛省逆ギレ
さすが今だにライン使ってるだけある
現場の自衛官はよくやってるけど、防衛省背広組はどうしようもない
339ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:29:53.21ID:/73Pp5Ak0
>>307
問題は税金が無駄に使われてるところ
日本人は貧乏になって苦しみ死んでいけ
もーなっているか
340ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:29:54.00ID:fkKszIWJ0
>>177
「隊長、隊舎がサイバー攻撃されました」
「よし、発信元を特定しとけ」
「はい、特定できました」
「捕まえたか?」
「逃げられました」
「よし、我がシステムは万全だ」
341ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:29:54.36ID:01U1dQbJ0
>>306
9条ルールがある以上これで良い
コレがおかしいと言うなら改憲しかないわな
342ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:30:01.95ID:f3nIQqLd0
>>313
竹中顧問のベンチャー企業が200億でやってるw

なぜか防衛大臣がオコw
343ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:30:02.65ID:evqmOdkF0
利権の何が悪いってこういうテキトーな仕事がまかり通ることだよな
ちゃんと機能した上でそれが優先的に回された仕事かどうかは一般市民には知ったこっちゃない
344ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:30:04.50ID:Eo7Lci4h0
中国に向かって悪い事する奴が悪い!と正論を言ったつもりで侵略される未来
345ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:30:05.81ID:YizH2Qn80
>>13
全選手他だったら4番エースはれるレベルで草
346ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:30:06.11ID:kYBgAA9i0
>>283
なんだ、泥棒か
347ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:30:06.52ID:P3BL5ajS0
>>244
だって責任部署に連絡せずに公表とか善意のセキュリティホール発見者じゃない。

それに偽申し込みなら、新聞社の購読申し込みだって大量にできてしまう
348ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:30:08.15ID:1nfTL6CM0
>>207
なんでそんなんねんw
349ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:30:08.19ID:aYeYjLSc0
もう中国とか韓国に作ってもらえば?
データ中抜きとかされるかもしれんがあっちのほうがよっぽど優秀だぞ
350ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:30:09.20ID:rMHdbpPi0
>>321
だから取り消し済みだろって。報道内容をよく読めよwww
351ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:30:11.26ID:vJGr8/B60
罰として朝日と毎日は反省文な
防衛省は200億円とその1年分の利子の国庫返還か、これから無駄にするワクチンの数だけクビを用意するかどちらかを選べや
352ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:30:14.86ID:HpVbGLHe0
>>233
むしろゴム付けてやったらゴムに穴が空いてたってレベルだろw
353ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:30:16.01ID:jsTR9RKJ0
朝日云々以前にバカウヨはガバガバ糞システムしか作れない防衛省に絶望しないのかね
354ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:30:16.72ID:gh/h2BPu0
注意する先が違うんだが。
ケケ中に会社に言えよ
355ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:30:22.49ID:ewW4N1Dd0
>>321
キャンセルしてると同じ記事内で書いてますが?

日本語読めないの?
356ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:30:23.29ID:m5WQMyT70
中抜き禁止にしたらどうなの?
357ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:30:23.86ID:2ePak2MZ0
講義する前に現状封じろよ
ミサイル打ち込まれて負傷人出てるのにそっちのけで野次馬に抗議文出しているようなもんでしょ
358ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:30:24.19ID:5+ugQbaD0
>>326
つーかザルにできるような時間と金しか与えてないんだろ
359ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:30:25.83ID:nD4VjKoz0
>>310
相当アホやなお前。
360ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:30:27.79ID:mgS3CkK30
>>206
番号打ち間違えたら空き巣になっちゃう悲しみ
361ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:30:31.91ID:Mejx0BMt0
>>12
ダブスタw
362ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:30:34.41ID:oRd2Wqp50
自衛隊もよ、人手不足なのは分かるけどバラエティー番組出まくってる場合じゃねーぞ
363ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:30:37.81ID:5scLRlbJ0
>>319
これ酒を飲んで話し合う奴の方がまだ守るために積極的に動いてることになるのが笑える
364ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:30:38.46ID:QTD3x3iD0
>>2
原爆が落ちたら無条件降伏するだけだったじゃん
勇ましいのは国民の前でだけだろ
365ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:30:39.44ID:/H7ycUeu0
中国や韓国に先回りされてたらどうなってたんだろうね
366ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:30:49.66ID:Qpr6M/X00
中国北朝鮮にやられてから発表のが大問題になるだろ
あらかじめ糞システムと認知させておけばそういうもんだと認識は出来る
367ホモ強制の無い世界
2021/05/18(火) 12:30:49.85ID:3zCwkSJ60
>>346
いや手にとって戻したやん
危ないですよって
368ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:30:50.05ID:1r1risI/0
マイナポータルなにしてんの?
369ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:30:50.16ID:JcXzdtW/0
>>8
出ました、アホサポ、
370ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:30:51.07ID:v8nUMf8+0
ネットで公開してるシステムは悪用されること至極当然と想定して作られるものってこと知ってるのこのアホ大臣?
371ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:30:52.00ID:DWewq9Cg0
>>66
接種券番号は自治体が管理してるみたいだから、全国の自体から接種券番号を集めて
データベースを構築する必要があるよな。
372ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:30:53.75ID:LLO6i8Y/0
逆ギレ開き直り大臣
373ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:30:54.74ID:P9CDFn3u0
>>274
>これで他の新聞社も参戦するだろうし週刊誌も腰を上げる

「参戦」ってマスコミ総出でイタズラ予約しまくるの?
374ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:30:56.60ID:MGjV2c8z0
>>207
すごいな
仕様通りなんだろうけど
375ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:30:57.63ID:b7YkUzhU0
もしこんなのが許されるんだったら韓国のムン大統領が大統領侮辱罪で告訴してるって件を
違反してるネトウヨは恥いって切腹しないといけないな
376ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:30:58.86ID:ARSE+3gn0
そりゃ素っ裸で歩いてたらあんた裸だよって言うよ。
377ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:30:59.05ID:NeDORvfI0
こんなんまで擁護してるやつや防衛省は他国の手先かな
指摘もなくガバガバのままのほうがよかったんだろ
378ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:30:59.44ID:YL5OoS/U0
自衛隊ってサイバー部隊とかもなかった?
それでこんなこと言い始めるの?
379ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:30:59.69ID:RzrTV+yH0
気に入らなくても黙ってた方がいいことってあるよ
株下げたな
380ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:31:00.24ID:XJqPk3XR0
>>313
菅「やれ」
防衛省「は、はい」
381ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:31:02.65ID:q7ezdA/A0
日本が戦争したら兵器も中抜きされて
現場ではペットボトルロケットとかで攻撃することになりそう
382ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:31:03.44ID:01U1dQbJ0
>>322

パクった後に「やっぱ要らね」ポイーするとセーフ理論か?w
383ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:31:04.08ID:+9OywgrK0
パヨク最低だな
やはり俺らネトウヨこそ正義
384ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:31:04.76ID:+cn0jL9V0
業務妨害した上位30人ほど逮捕でいいんじゃね
385ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:31:05.48ID:wL6pHkXA0
ホワイトハッカー気取りで草
奴らはちゃんとした形式で報告して世の中に脆弱性が広まる前に修正させるのが仕事
朝日がやった事は真逆
386ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:31:06.82ID:UXqBN7Xk0
>>207
おい、昼飯のカップ麺吹いてPCの画面汚れたぞどうしてくれるw
387ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:31:07.77ID:hB8ImRjM0
なんでこんなにgdgdなん?
順番決めようとしたから?
388ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:31:13.15ID:P3BL5ajS0
>>338
防衛省に先に相談すべきだったって事
389ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:31:13.29ID:l7/67BXL0
>>359
あ、空き巣だと思ってるバカ?
390ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:31:14.16ID:pVNVf+ew0
無能を自覚して受注するな
これでは紙の帳面の方が機能的だ
391ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:31:18.74ID:Rdq+OILA0
いやこんな滅茶苦茶なシステム報道すべきだろ。これが許されるなら今後も国のシステムはこんなんばっかになる
しかも止めもせずどうでもいいとこ改修するだけでそのままやろうとしてるし
392ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:31:19.25ID:5+ugQbaD0
>>356
ガチで禁止すると多分人集められない
393ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:31:20.86ID:cDTbcc7H0
ネトウヨは竹中と朝日のどっちの肩持つんやwww?
394ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:31:21.22ID:wpulR/b90
組織のメンツを防衛するためだけの省
組織のメンツこそが国益で
結果、国がどうなろうとしったこっちゃないというのが本性
395ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:31:23.24ID:G4Ur4iLc0
>>327
できないね
悪意なくても 数字の打ち込み間違いは多いし
じいさん ばあさん からの反発あるからね 余計に混乱するよ
396ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:31:23.92ID:LjTf8b9j0
>>319
尖閣の日常を知らないしなみんな

× 毎日がんばる警備隊が一所懸命中国船を追い回して日夜はげんでいる
○ 中国船がすでに実効支配完了ずみ
397ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:31:24.17ID:XNk5EoSQ0
兄弟揃って無能かよ>安倍&岸家
398ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:31:24.97ID:5scLRlbJ0
>>333
老人に見えない内側をシンプルにしてどーするよ
399ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:31:25.51ID:zrX3a0h80
>>298
だよなぁ。
多大な税金を利用して建てた家にキッチン風呂トイレが無かったみたいな仕様だしな。
まだ欠陥住宅の方がマシ。
400ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:31:25.82ID:Z0iiYJdw0
>>323
じゃあ中国人みたいにスマホで人民全員に点数付けて行く社会が理想なんか?
監視カメラの顔認証でどこに行ったか誰と食事したか?で減点されるシステムが目指すべき社会なんか?
401ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:31:25.85ID:Sv3TMytB0
プログラマーです
このシステムを使ってみました
すると券番号と生年月日を入力したところで
エラーになりました
「2000e005:優先接種の条件を確認して該当する場合はチェックしてください」
まずエラーメッセージが判り辛いですね
それ以前にメッセージ自体が間違っています
横浜市は現在電話予約のみでネット予約を止めています
したがって現在受け付け停止中といったメッセージでないといけないのです。
とにかくお粗末で素人が作ったシステム以下のゴミです。
402ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:31:28.03ID:lb87AdSP0
日本の国防は新聞社レベルでやぶれるwwwwwwwwwwwwwwwww
403ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:31:28.85ID:rMHdbpPi0
>>330
妨害ってなによ?取り消し済みなのに。
アホウヨは取り消し済みって事実を頑なに認めないよなwwww
404ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:31:31.69ID:e9UlTbUE0
>>328
お前の妄想以外の世界。
パソコンのOSにバグがありマシたーってだけの報道見たことあるか?
大抵パッチでてるからあててくれって言葉付きがほとんどだろ?
405ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:31:33.45ID:R9VdF/nI0
(^o^)ノ<つぶしあえー
406ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:31:35.40ID:bWyK9Mdp0
>>207
こりゃ中臣鎌足も固まるわ
407ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:31:37.52ID:Ci2YX4rT0
カズレーサー呼んで遊んでる場合かよ、無能大臣
408ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:31:40.57ID:gHNXjB4L0
防衛省にケンカ売るとか
死にたいのかと
409ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:31:40.87ID:2EuoMkrs0
朝日と毎日が正論ぶつけてくる日がくるなんて
410ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:31:41.83ID:l7/67BXL0
>>382
パクったあとってのも成立してない
パクったあとってのは接種してからのことだし
411ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:31:44.29ID:Jh3TfUc70
>>174
すぐにキャンセルしてるし
そもそも東京の枠は埋まってない
412ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:31:45.91ID:JW9BBFgk0
不具合見つけたら教えてあげて、協力してそのことを報じれればいいだけ。
不具合について取材とか報道とかいう態度が、意図が別にあるのがあからさま。
だから嫌われる。
413ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:31:46.32ID:b7YkUzhU0
もしこんなのが許されるんだったら韓国の文大統領が大統領侮辱罪で告訴してるって件を
批判してるネトウヨは恥いって切腹しないといけないなw
414ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:31:47.63ID:zjiz8ZkT0
人間本当の事言われると怒るからな。さすが下痢三の弟だけあって批判の軸が明後日向いてるな
415ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:31:48.22ID:1r1risI/0
>>371
自治体が予約システム作ってあげたほうがよくね?
無能だからできないと思うけど
416ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:31:48.40ID:kU8wlqNM0
朝日と毎日はウンコだし
実際に妨害登録するとか反社レベルのカスだけど

あのガバシステムでGOだした事は猛省して欲しい
417ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:31:49.18ID:MRduGXdR0
そして報道は終わるのであった
418ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:31:49.33ID:J7pfy6Xd0
>>13
素人以下の仕事で草
419ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:31:53.77ID:di/5wB550
>>206
ネコババしちゃった公務員いたよな?

公務員ですらそうなんだぞ?
420ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:31:54.48ID:3FhROopC0
>>207
笑かすな
腹筋崩壊ですわw
421ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:31:55.36ID:VDp7pYGc0
報道規制あっちゃダメだろ
けっこう酷い発言
422ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:31:56.39ID:Eo7Lci4h0
>>385
無理ですって言ってますよ
423ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:31:58.22ID:u3AYeefv0
番号をテーブルへプッシュ式ならあとからの予約を重複させない方法はとれるんじゃね
せめて無効な数字の排除はできるだろ
424ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:31:58.73ID:f3nIQqLd0
>>385
脆弱性じゃなくて仕様とのたまうから困るw

脆弱性と認めたの?
君が勝手に言ってるだけ?wwww
425ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:31:58.89ID:HpVbGLHe0
報道しなけりゃ知ってても間違いなくそのまま運用しただろこいつら
まだ朝日毎日の方が筋が通ってる
426ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:31:59.37ID:P3BL5ajS0
>>391
朝日の購読申し込みサイトも偽登録できるんでガバガバガバ
427ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:32:01.55ID:bvIOP8c/0
犯人は・・・・・・・朝日です。   いつものことだね。 「KY」朝日。
428ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:32:03.33ID:TlaePCUW0
今回のはハッキング以前の欠陥だろ。誰でも簡単にできるというか、良く知らない人のミスさえ防げないという欠陥だぞ。専門家じゃないと悪用できないとかいうレベルじゃない
429ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:32:04.44ID:pEP/p45L0
政府が性善説で脳内お花畑すぎるだけ

政府がださすぎる
430ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:32:06.93ID:1nfTL6CM0
なんで防衛省が作ってんの?
431ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:32:07.62ID:TFnPxOBM0
システム止めろ言ってんだよ
432ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:32:09.11ID:JH2wu+GG0
アンチワクチンのアホどものアクセスログを収集する為の防衛省の釣りやから気をつけろよお前らwww捕まるぞwww
433ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:32:11.25ID:E+wxTb6V0
終わり
434ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:32:13.02ID:bGINTb+e0
こんな程度のシステムしか作れんとか他大丈夫なのか
435ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:32:13.40ID:w/VV0wIn0
ガバガバなの明らかにした国家機密漏洩罪で逮捕やな
436ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:32:14.51ID:YCvcm/qC0
お花畑なのは自民党とアホウヨでした
(○・ω・)ノ----end-----笑笑
437ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:32:16.38ID:2jB8YMye0
5.18決起せよ
438ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:32:21.59ID:z2aPUXr00
>>393
「よく分からんが野党が悪い!」
439ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:32:23.80ID:5r3olwMa0
なんで左翼庇って上級叩いてる奴は左翼をたたけよ
440ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:32:24.88ID:FayW9v8P0
善意に頼って9条守れ!な人たちと同レベル
いかに善意に頼ることが脆く危険なことがよーくわかりましたね
441ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:32:25.49ID:QZRiEbke0
>>307
イカれた行政の事実を公にするという公益な情報
442ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:32:26.70ID:k0nN78NX0
>>374
単なる表記だから範囲決めずに処理するようになってるのかね。
決めとけよ、老人が視力低下して間違えるじゃないかってなる話ではある。
443ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:32:29.73ID:kYBgAA9i0
>>403
ちゃんと記録されてるから後で泣け
444ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:32:31.17ID:yx9Ty/230
しかし、ガチでIT後進国やな
そらどんどん落ちぶれていく
わけやで
445ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:32:37.21ID:9P3pfClx0
こんなん小学生が1時間デバッグしても見つけられるレベル
てかそもそもデバッグしてないのかな?
さすがだぜ
446ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:32:41.50ID:2euHQEDN0
どんなやらかしでも朝日ガーを唱えれば自称普通の日本人は支持するからな🥺
447ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:32:42.21ID:lb9poxcX0
>>1
な〜んで日経には言わんのかな〜
448ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:32:42.43ID:WUM+Cbad0
朝毎だから怒ってんの?弱点指摘されただけで頭に血が上ってるようじゃ有事の時まともに戦えるのかね
449ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:32:42.67ID:NeDORvfI0
>>388
やらかしたことを報道もすんなー
中国や北朝鮮ですなあ
450ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:32:45.10ID:TLLeXfvg0
朝日がーと言えばこれも有耶無耶で延々と税金投入だもんな
そして国民も朝日が悪いのか!防衛省は愛国!って思考停止するから笑いが止まらん
451ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:32:45.29ID:kTDn1JpZ0
>>400

それでええよ。
ルパンのヒトログとか完璧やん?
452ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:32:45.31ID:eKnkxiqN0
>>6
上書きで他人の予約を変更できるのがもっと問題だよ。
しかも、マイページで予約一覧がみられる。
むかし、SCEがクレジット番号をテキストのままネットに放置していたの思い出したわ。
453ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:32:48.82ID:s/3Q1kP40
>>338
報道するのに怒ってるんじゃなく実際予約したから怒ってるんだよ
本来予約できた人が朝日毎日の人が予約してできなくなったんだから妨害いがいないでしょ
454ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:32:50.51ID:5t+E5bzC0
なんのためマイナンバーカード作ったん?
マイナポータルから予約したらいいだけやん
455ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:32:51.85ID:0SZLNrQl0
>>252
そこにケケ中食い込むの既定路線なんだろうな
456ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:32:54.18ID:yn+6lEJP0
図星さされて竿真っ赤で草
457ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:32:55.23ID:f3nIQqLd0
>>435
ネタで言われてた

事実陳列罪がガチになるから困るw
458ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:32:55.85ID:BXKP13a60
関連スレにこの報道を犯罪扱いするなら犯罪報道で手口とか一切報じれなくなるぞって書き込みあったけど、
本来手口は報じちゃ駄目なんだよな模倣犯出るから。
日本のマスコミは本来しちゃいけない自殺の方法とかもバンバン報道してるし。
459ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:32:56.16ID:5r3olwMa0
コロナの元凶は中国だぞ
460ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:32:57.06ID:r7E4vVDG0
普通、やってみるかねしかし
そしてそれを公に出すかね
マスコミの倫理観どうなってんだ
461ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:32:58.81ID:OtC2iuuB0
>>332
だから、そんなレベルじゃないバカシステムなの
本来だったら即運用停止
システム再構築まで中断するレベル
462ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:33:00.00ID:KcMyqw3m0
>>408
防衛省に喧嘩売ったのはこの糞システム納品した会社やろ
463ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:33:02.35ID:aYeYjLSc0
これ数字間違えて入力して予約して、実際接種会場行って予約出来てませんっていうのが多発するだろ
間違いなく高齢者とかで起きるwww
464ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:33:02.77ID:SOArKu1c0
>>385
脆弱性ってレベルじゃないぞこれ
465ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:33:03.64ID:cDTbcc7H0
ソシャゲならすぐに緊急メンテするような案件だなw
国が仕事振った会社はソシャゲ会社以下かwww
466ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:33:04.94ID:y2Mjg5KH0
電通パソナに中抜きさせるのやめたら?
467ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:33:05.73ID:bDs3D4rn0
>>401
高校生の実習でももう少しマシ
468ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:33:05.78ID:6Ga3GxUh0
こんな滅茶苦茶なシステムノーチェックで動かすバカども擁護する奴って居るんだなww
469ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:33:06.49ID:U/OaarGF0
このソフト開発を請負った会社のメンバー一覧
https://www.mrso.co.jp/company/member/

社長の西野さんの学歴が記載されていませんが
470ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:33:13.22ID:QUz4Pmnj0
>>400
いや
日本人が地球から一人残らず滅んで
日本列島は韓国列島になって
日本人の痕跡が世界中の歴史から消えるのが理想

監視社会かどうか以前の問題だ
471ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:33:13.40ID:XJqPk3XR0
>>430
菅の思いつき
472ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:33:13.87ID:xb++m6JF0
朝日毎日が相手とはいえ
これは流石に逆ギレだよな
不具合の洗い出ししてくれたのに
473ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:33:14.79ID:wM+6BZJ20
小学生でもこんな言い訳しないだろ
474ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:33:14.72ID:WaMFYV4m0
>>311
実際に予約してみないとシステムに不備があるか確認できないじゃん
しかも何十人分とか何百人分もやってるわけじゃないしな

これでマスコミガーとかやるのカッコ悪すぎだろ
475ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:33:16.14ID:ikeK5DNl0
西暦と昭和と平成間違えて入力したジジババは居ると思う
476ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:33:18.89ID:o6crR0TY0
岸のリプ欄は朝日毎日しねの大合唱や
477ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:33:20.75ID:oRd2Wqp50
マーソ!マーソ!
478ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:33:25.93ID:Er75WIcc0
>>207
まじで作ったやつ頭おかしくないか?
479ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:33:27.42ID:LwBUoGkz0
一生懸命やってりゃ許されるのは学生までw
480ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:33:27.81ID:ZsPLzIut0
>>351
日経もいれてやってください ネトウヨさん!
481ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:33:28.91ID:2ePak2MZ0
>>356
NECや富士通みたいなところが
従業員数百万人規模の企業になる
482ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:33:31.40ID:rMHdbpPi0
>>443
新聞社のことを言ってんだがwwwアホウヨはやっぱアホすぎるwwwwwww
483ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:33:35.19ID:vcNM6XHL0
ロシアのハッカー集団にも厳重抗議できればいいな
484ホモ強制の無い世界
2021/05/18(火) 12:33:35.51ID:3zCwkSJ60
>>401
はい業務妨害逮捕
>>453
間違ってても予約出来ちゃうのが悪いんだが
485ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:33:37.09ID:h0tABmX00
不正な手順で予約したことへの抗議は普通のことだろう
逆ギレではない
486ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:33:41.70ID:zT/TwwFs0
日経も架空予約してますよー

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/10376/
487ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:33:43.42ID:zw1xAQfQ0
システムチェックしてくれるホワイトハッカーみたいなもんだろ。
ありがとうございましたが正しいだろ。
488ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:33:45.32ID:2EuoMkrs0
>>207
よかった。お盆にはご先祖様も打てるね(´;ω;`)ブワッ
489ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:33:45.82ID:SiKH5UO10
空き巣の手口教えます。
テレビの皆さんは注意して下さい。
と変わらん
490ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:33:48.73ID:XNk5EoSQ0
安倍信者の残党が擁護してる
491ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:33:49.64ID:6I3YkJi70
竹中が政治参加しない理由がありそうだ
492ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:33:50.17ID:JH2wu+GG0
アンチワクチンのアホどものアクセスログを収集する為の防衛省の釣りやから気をつけろよお前らwww捕まるぞwwww
493ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:33:50.33ID:39xfYunk0
明らかな業務妨害

この記者を逮捕すべきだね
494ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:33:51.87ID:z2aPUXr00
>>453
予約は取り消してるんだから妨害にはならない
495ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:33:54.33ID:eKnkxiqN0
1年は12×31日あります。
2月も毎年31日まであるよ。
496ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:33:55.61ID:icP3x5hn0
>>1,8
これで言うなら、
政府や防衛省とかシステム作った会社は国家転覆罪だろ
コロナで実はヤバすぎる後進国日本の姿が見えすぎてきてる
497ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:34:00.72ID:YIcfxRKo0
防衛省も無能、自民党も無能

この国は無能な非日本人により統治されてます
498ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:34:06.36ID:uA7e8Lnr0
無能を指摘されて逆ギレで草
499ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:34:08.20ID:u3AYeefv0
いや恥ずかしいよ
プログラム自己勉強しただけの素人でもダメってすぐわかるシステムを億で受注してこれよ
500 【中部電 - %】
2021/05/18(火) 12:34:12.46ID:EsuWjd3KO
いよいよ敵性報道機関を粛清か!?
501ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:34:15.41ID:lb9poxcX0
>>1
大規模接種予約サイトが架空番号でも予約可能に、対象期間外に予約できる不具合も
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/10376/

な〜んで日経にも抗議しに行かんのや?
なんでや?お?
502ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:34:15.42ID:XJqPk3XR0
>>415
自治体は自治体で作っている
503ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:34:15.47ID:NeDORvfI0
このクソ政府は税金で仕事投げておいて
ろくにチェックもしないらしい
そしてそれ指摘されると逆切れ
最低の連中だな
504ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:34:16.29ID:felzcFmP0
まともなシステム作れないならオープンソースにしたほうがええで
Githubに公開すれば誰かしら対応してくれるやろ
505ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:34:18.54ID:fM+LRDF20
本当に反日なら黙っとるがな
それどころかわー凄い
506ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:34:18.72ID:kYBgAA9i0
>>482
倫理が合わない人とは無理だね
507ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:34:21.12ID:f3nIQqLd0
>>458
手口も何もw
ただ入力しただけという誰でもうっかりでもできてしまうアホ仕様だぞ?
特段特別な専門的な知識すら必要ないという

手口って何かね?
508ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:34:22.98ID:lb87AdSP0
マスゴミに指摘されたら妨害されたと騒ぐ防衛wwwwwwwwwwwww
509ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:34:25.49ID:RADDPe+J0
なんでも初期トラブルは付き物
まずは走れ とにかく走れ
走りながら改修して行けばよい
走らないでトラブルなど発生しない
批判しかしない
アホの朝日と毎日の社員はワクチン接種はするな!
510ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:34:26.41ID:0SZLNrQl0
>>207
昼飯吹いたwww
511ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:34:26.91ID:LjTf8b9j0
>>460
ますこみのりんり
社会の破壊は、政府に打撃があたるので善いこと
512ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:34:29.52ID:F5DOJpDN0
>>1
これをフォローしてる人が多いのがやばいなw これが思考停止のネトウヨか
513ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:34:31.86ID:3vrPLx210
>>96
自治体番号と接種券番号
514ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:34:32.74ID:tXcRHER30
>>385
Yahooの記事見ると、もともと防衛省の中の人が教えてくれたんだってさ
たぶん、上に言っても無視されたとかじゃないの?
515ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:34:34.15ID:Gd9EvNAz0
cocoaだっけ、あれもこれも試験しないのかよ 
試験すると都合悪いんかwww
番号間違い位普通にあり得ることやろが
516ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:34:36.28ID:wL6pHkXA0
>>489
これだけで日本の異常性がよくわかる
517ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:34:39.11ID:F7FFx/P70
かといって堅牢そうな老舗メーカーに頼んでも下請けに丸投げだろうしな…
システム系で「防衛省案件なのだからきっちり作る」という愛国企業はないもんかね
518ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:34:40.45ID:fWcabVNlO
あれだけツッコミ所満載なシステムに言及しないマスコミがいたらそれこそ報道機関の資格無しで抗議されまくりだろ
519ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:34:40.63ID:HpVbGLHe0
>>458
止めて直せとw
最低限もやらずに報道のせいにするなど言語道断
520ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:34:42.20ID:5scLRlbJ0
>>388
毎日はちゃんと防衛省に取材して仕様だって言われた上で報じてるからな
仕様を国民に知らせて何が悪いというw
521ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:34:43.97ID:TFnPxOBM0
いつまでインターネットに善意頼みしてんだよ
さっさとシステム止めろよ
522ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:34:47.27ID:aNjwkqRp0
いやいやガバガバだからって勝手にチンコ突っ込んだら逮捕されるだろ
そういうこった
523ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:34:48.30ID:+1L/EXs80
脆弱性じゃなくてシステム仕様だと言い切っちゃって大丈夫なんですかね?
524ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:34:51.08ID:eoofQAy+0
みんな予約しまくったのであとは買い手を待つのみでしゃー
525ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:34:52.17ID:jTmzNzdN0
とりあえず朝日毎日逮捕だな
526ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:34:53.70ID:wlgA8Ne3O
>>207
元号の勉強までできるなんて素敵なシステムやん
527ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:34:54.32ID:QbBlPYAy0
玄関が開いているからって勝手に家に入ったらだめだろ
528ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:34:55.37ID:tYNFmT3C0
こういう登録システムって既存のものでいくらでもあると思うけどなんでも通っちゃいますって素人が初めて作りましたレベルでしょ
529ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:34:56.17ID:n1BsJng20
>>424
脆弱性、だなんて高級な単語はとてもとても恐れ多くてつかっちゃいけないレベル
530ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:34:59.01ID:1nfTL6CM0
朝日の名前出しておけばネトウヨが味方してくれると思ってんだろうなあ
まあ現にそうなってるけど
531ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:34:59.44ID:Y1nZARPf0
指摘は大事だけどおもちゃにして祭りみたいにはしゃぐのは
ネット人気投票を荒らしてたのとあんまり変わらない感じがして嫌だなあ
532ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:35:04.90ID:eKnkxiqN0
>>494
適当に入力した番号が偶然だれかの番号とかぶっていたら、
その人は、勝手に予約がキャンセルされているけどね。
533ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:35:05.10ID:TxyokAda0
>>207
これ笑わないやつおらんだろ
ずるいわ
534ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:35:07.63ID:tAE9EsCX0
>>385
脆弱性の意味分かってる?
535ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:35:08.78ID:0R7ZQSjC0
>>1
ボランティアデバッカーがバグ報告したら厳重抗議されてる


なんだこの国wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
536ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:35:12.50ID:ZRBDO97a0
菅内閣無能すぎて草
537ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:35:14.01ID:OtC2iuuB0
>>385
脆弱性w
538ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:35:15.58ID:QUz4Pmnj0
>>493
じゃあ記者を韓国と中国様に守ってもらわなきゃな

>>496
そもそも日本国家転覆すべき
国連の敵国条項公認の悪の戦争犯罪国家
539ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:35:16.42ID:rMHdbpPi0
>>207聖徳太子の分も予約できるのか
540ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:35:17.48ID:SOArKu1c0
>>412
大政翼賛会かよ
541ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:35:18.58ID:0qODeT1w0
>>270
ワクチン余らないに越したことはないが
余ってはならないという考えは捨てるべき

そんなことより、今はスピードが大切
1億人がワクチン接種して、結局10%の1千万回分が無駄になりましたでもOK
542ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:35:22.29ID:zT/TwwFs0
日経も愛国心から架空予約してみました

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/10376/
543ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:35:27.87ID:gT05dKyV0
こんなシステムで実施する方が悪質
544ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:35:29.38ID:yzkMA/uZ0
「違法行為ですがテロのやり方が判明したんで実行したら出来ました。この簡単にできるテロり方を公表します」

は普通に怒られるだろ
545ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:35:35.85ID:O2rT+Kou0
>>1
というか、公的機関のシステムの脆弱性を付いて"侵入"しただけで、
逮捕されてもおかしくない案件だけどな

何回もアクセスしてる悪質なやつをみせしめに事情聴取くらいはやりそう
やれるシステムが悪いとか言い訳にはならないわ。金が落ちててもネコババしたら犯罪、丈が短いスカート履いてても触ったら犯罪、飲食店の予約をしまくって業務を妨害したら犯罪。
546ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:35:37.19ID:+tgcmrL80
IT後進ではないよ
NTTDATAとか富士通ならちゃんとやる
ふざけてんのはケケ中率いるマーソ
マーソは役員引責辞任、全額返金して詫びるレベル
547ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:35:37.39ID:3iuP++NU0
防衛省と自衛隊は被害者だ。本当にいい加減にしろよな。
548ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:35:38.32ID:kLNCzZYm0
選挙で古くからノウハウあるのに何でこんなクソシステムなの
割り振った番号と入力番号の照合、重複にはエラーとか簡単やろ…
中抜きからの追加改修美味しいですってこと?竹中が
549ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:35:38.38ID:w8CLwK8P0
これ仮に民主が同じことやっても、ネトウヨは擁護できるの?w
550ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:35:42.08ID:QZRiEbke0
朝日新聞が嫌いだから擁護するのは間違いだからな
防衛省が叩かれるべきなのは事実
551ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:35:45.16ID:wHsXg3EW0
>>385
ホワイトハッカーもガンガン公表してるじゃん
intelのスペクターバグも対策前の発表だったの忘れたか
552ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:35:45.58ID:w/VV0wIn0
>>458
そうね
政治家の汚職報道とかもってのほかだよね
553ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:35:46.00ID:6zr21HBB0
朝日云々以前にこのシステムは糞
よく採用したな防衛省がっかりだよ
北朝鮮のサイバー部隊にすら勝てないだろう
554ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:35:48.23ID:XuguTLfG0
>>207
65才以上だからセーフ!
555ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:35:47.74ID:G4Ur4iLc0
防衛省って、トランプに言われるがまま 秋田と山口に兵器置こうとして失敗。金だけとられたバカの集まりだぞwww
あと 北方領土も捨てた
ほんで中国海賊団がサンゴ強奪してても放置してたところだぞwwwwwww
556ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:35:50.17ID:gG9I6Pdi0
いやいやいやいや
抗議する相手が違うだろ!!!!
この小学生のプログラミング教室の生徒でも半日で作れそうなクソッタレソフトウェア作った会社に文句言えよ
むしろ脆弱性を指摘してもらったんだから感謝しろよ、ペネトレーションテストいくらかかるか知ってんのかこのアホどもは?
本当に防衛省、いや日本政府の構成員はゴミの集まりだわ
557ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:35:54.24ID:OK3YZ5C70
日経や読売はダンマリだったのかよ
558ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:35:56.08ID:hA4IhCUG0
マスゴミ本社にASM3打ち込んでやれよ
559ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:35:56.10ID:ayXzbz810
エクストリーム擁護も難しい案件
守るのが無理なら攻撃だ
560ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:35:56.74ID:hB8ImRjM0
>>207
力の入れどころが草過ぎて脱力感ぱない
561ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:36:04.57ID:NeDORvfI0
まず政府を税金泥棒として罪問うべきだな
562ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:36:04.70ID:3r/pEnAV0
開き直りやがったか
変態新聞
563ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:36:04.93ID:w/VV0wIn0
自分等の失態を報道した新聞社を恫喝するとは
そしてそうした行為を養護して賛同する者が少なからずいる
2、3法改正すれば戦前とほとんど変わらない体制になるな
564ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:36:06.14ID:E1mALoQz0
>>412
だとしても、逆ギレはないわ。

同じ間違い繰り返してる時点でねぇ・・・
565ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:36:07.94ID:WFWAeObE0
ジャップの闇に光をあてたコロナと五輪
566ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:36:08.34ID:bGINTb+e0
脆弱性とかいうレベルの話じゃないのが草
567ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:36:08.99ID:Om+2j/gk0
不正受給と一緒で悪質な予約は重罪にすればいい
568ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:36:09.15ID:QNSEonBm0
岸が防衛大臣信じられん
何の実績も無いアヘ弟
569ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:36:09.58ID:g7sqhbKP0
>>496
まー、電話対応を都道府県で使ってるから他に方法は無いわなw
イタズラする奴は強めに死刑って感じで対応するしかないだろうw
570ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:36:09.88ID:LxkAGpP80
岸信夫って岸伸介の孫かよ、やっぱりこいつら自衛隊を乗っ取りに来たね。

やる事なす事岸伸介そっくりだよね。
571ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:36:10.25ID:hnBLb9De0
ユーチューバーとかじゃなくて天下の朝日新聞と毎日新聞が
「不正登録やってみた」ってことか
実証する目的というより煽ってるし、そりゃ刑事事件として告発しろよ
572ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:36:12.67ID:xr6OxOWL0
こんな無能に防衛大臣は無理やろ
こんな想定内のことも対応してない防衛省ってヤバイわ
逆恨みも甚だしい
573ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:36:12.67ID:OD0Thvom0
>>411
お笑いシステムで話題にならないけど、最初の募集で未だに枠が埋まらないって、需要読み違えがすごくね?
574雲黒斎
2021/05/18(火) 12:36:12.93ID:4D6cC3SI0
犯罪的行為をおこなったこと、それを広めたことについても糾弾されるべきだが、それ以上に重箱の隅つついて足引っ張る振る舞いが多すぎだわ、マスゴミどもは。
全体でワクチン接種のスピードアップが出来てりゃ問題ないのによ。 
ほんとクソマスゴミ クソと言うよりも知障。 
575ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:36:15.26ID:f3nIQqLd0
>>529
打ちミスしだけで業務威力妨害が成立してしまうらしいですぞ?

タイプミスで犯罪者というw
576ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:36:16.23ID:0v8wXQwZ0
自民独裁から日本の民度も技術も偉いことになったなぁ
577ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:36:16.62ID:Wvox/mnL0
ガバガバなシステムを指摘するな!国家反逆罪だぞ!草
578ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:36:17.69ID:qqlSlgU+0
まさに無能な仕事しかできない奴らの怒り方だな
579ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:36:18.30ID:Tt8smjn80
恥ずかしすぎる防衛省
580ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:36:20.19ID:di/5wB550
>>207
さすがにコラだからな?
581ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:36:21.37ID:KcMyqw3m0
この糞システムにも多額の税金使われてるんだからザルなら文句言うべきなんだよ
擁護してる馬鹿は何目線なんだよ
582ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:36:23.33ID:39xfYunk0
これは絶対に逮捕すべき

今後の不正を防ぐ効果もある
583ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:36:23.46ID:Y1nZARPf0
あれID被ったわ
584ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:36:23.47ID:Nd3h5qbJ0
事実を突きつけられて逆ギレしてる暇あんのかよw
585ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:36:26.04ID:+cn0jL9V0
>>431
お前バカなの?
なんで自供するんだよ
586ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:36:26.96ID:pY6tfwlb0
>>1
記入ミスに対応できないだろ

システムを作ったのはどこなんだよ
587ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:36:31.81ID:lVmzZJ560
>>99
カギかかってないから危ないよ。
おや、お金も盗れちゃったよ。
でも引き出しに戻したからいいでしょ。
588ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:36:32.25ID:uA7e8Lnr0
インパール作戦の無謀を指摘した奴は売国奴な
589ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:36:33.10ID:P9CDFn3u0
>>403
>妨害ってなによ?取り消し済みなのに。

イタズラのせいで
その分高齢者の誰かが予約を諦めてる訳だが
590ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:36:34.56ID:CyeM71rc0
そんなに竹中を守りたいのか
591ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:36:35.46ID:gG9I6Pdi0
いやいやいやいや
抗議する相手が違うだろ!!!!
この小学生のプログラミング教室の生徒でも半日で作れそうなクソッタレソフトウェア作った会社に文句言えよ

むしろ脆弱性を指摘してもらったんだから感謝しろよ、ペネトレーションテストいくらかかるか知ってんのかこのアホどもは?
本当に防衛省、いや日本政府の構成員はゴミの集まりだわ
592ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:36:36.14ID:3vrPLx210
>>514
>たぶん、上に言っても無視されたとかじゃないの?
無視ならいいが、管内閣なら更迭される。
だから政府側は気づいていても誰も指摘しない。
593ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:36:39.73ID:kqnc5Qf70
ふあん・ビンビン
594ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:36:40.27ID:k0nN78NX0
>>532
偶然重複するのはあんまり気にする話でもないだろ。
件数としては極少数くらいじゃないかね。
無駄足になっちゃうけど次回でまた予約してね、ごめんなさいって終わる話かと。
595ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:36:41.46ID:35BczjSR0
(・∀・;)自治体が時間割り当て決めて接種券に印字すれば良かったのに。都合の悪い人だけ変更すればいい
596ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:36:41.49ID:Snza/V5J0
もはや自民政府はバカな中国共産党だな
597ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:36:42.13ID:YdNszu990
無人コンビニで万引きしてシステム作動してないじゃん
早く店しめろよ(※商品は返したよ
598ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:36:42.41ID:W6H7V5/w0
>>385
脆弱性じゃない。仕様だし。

インターネットの世界でザル仕様なら毎日朝日以外でも見つけて指摘してくる。
今回は国内マスコミの指摘で良かったと思うべき。
インターネットで公開するシステムで基本的なところでザル仕様なんてあってはならんよ。
朝日毎日を叩くのは筋違い。
599ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:36:42.95ID:5G9FHVTo0
バグがないようにテストぐらいしろ
このゆとり政府が(´・ω・`)
600ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:36:44.77ID:JH2wu+GG0
アンチワクチンのアホどものアクセスログを収集する為の防衛省の釣りやから気をつけろよお前らwww捕まるぞwww

イスラエル軍が陸上戦やるってガセ流して、地下壕に逃げたハマスの隊員をバンカーバスターでまとめてふっ飛ばしたのと同じやぞwww
いたずらしたら捕まるぞww
601ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:36:46.07ID:eKnkxiqN0
>>207
65歳以上が対象なので、これは問題ではありません。
602ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:36:48.21ID:aYeYjLSc0
こんな糞システム作ったところが業務妨害だろ?w
朝日とか毎日は報道しただけ
何で糞システム作ったところ訴えないの?
そもそもなぜそこに受注させたのか
603ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:36:49.58ID:hJ1TEfKz0
>>10
本当だよな。
こんなの戦争の擬似体験だよ。
野党とマスコミがここまで足を引っ張る恐ろしい存在だとはな。
早く安倍ちゃんに戻ってきて欲しい
604ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:36:50.95ID:MF4LSxwi0
悪意のある予約は論外として番号入れ間違いでもワクチンが無駄になるガイジシステムだろこれw
605ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:36:52.62ID:ewW4N1Dd0
>>489
野ざらしで施錠もできないプレハブ小屋を作って、
「どうぞここに住んでください」と老人を住まわせた方がアホ
606ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:36:52.64ID:zw1xAQfQ0
ワクチン回ってきてない本土の金持ち中国人とか予約してそうだなw
607ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:36:56.82ID:XuguTLfG0
>>529
玄関の横に同じ大きさの穴が空いてる状況だもんな
608ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:36:57.13ID:5b1vJuIe0
つーかこの期に及んでまだ政府擁護する奴いるのか...すげえな
自分だけは自民のノアの方舟に乗せて貰えるとか思ってんのか?
609ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:36:58.63ID:7Mpq0GMa0
真似したパヨちんが震えていてワロタw
610ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:36:59.36ID:52ArQWiY0
>>207
これネタとかギャグだろ
611ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:37:01.09ID:0bXb8osU0
>>459
よしりんの言う通りただの風邪やぞ
612ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:37:06.39ID:yzkMA/uZ0
今頃、市民活動家が政権交代の為に発奮してテロってそう
613ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:37:06.87ID:nZboLUep0
コロナ騒動が始まって、1年間以上も猶予期間があったのに、何をしてたの?
税金で生活しているから、他人ごとだったのか
614ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:37:08.28ID:Qy7fXrhI0
便所紙新聞2社は何がしたいのか
揃いも揃って立憲のテロリスト達と同じで脚を引っ張るだけの存在
こいつら報道の自由、表現の自由とか言う連中に碌な奴等がいない
逆に騒乱罪で社会的制裁を受けさせないといけない
615ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:37:08.96ID:fIPM4itb0
畑違い世襲ジジイ政治屋はさっさと隠居してくれ
害悪だわ
616ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:37:10.46ID:DtB8wvb60
中抜きしまくって金がなくなってそのへんの中学のパソコン部に丸投げしたんじゃないか?
いやそっちの方がもっといいものできそうだな失礼
617ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:37:11.00ID:qJ/CsJAF0
またバカ政府が世界中に恥さらしてるよ。
朝日とか叩いときゃすむような、そんな風にはまともな社会はできてねえんだよ。
618ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:37:13.21ID:jTmzNzdN0
ボロシステムと朝日毎日の違法行為は別問題だろ
619ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:37:13.22ID:rwuynjZK0
ケケ中に丸投げしてる時点でOUTだろ
ふざけんじゃねーよ
何なんだ?この国
620ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:37:13.53ID:5scLRlbJ0
>>412
不具合じゃなくて防衛省公認の仕様なんだ
報道して叩かれる謂れはこれっぽっちもないのが悲しいすぎてwww
621ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:37:14.63ID:DOxfSlzR0
老人は朝日と毎日の社屋に抗議デモ行けよ。なにやってんだよ。
622ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:37:16.63ID:HpVbGLHe0
ソシャゲのdupeとかと話は一緒だろ
snsとかに文句を言う前に運営はまず責任を果たせと
623ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:37:17.64ID:DWewq9Cg0
>>513
全国の自治体から、自治体番号と接種券番号を集めてデータベースがいるよね。
624ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:37:24.81ID:33tGZbN80
>>532
は?1つの番号で2回予約できんの?
そんなクソガバシステム作ったの?www
625ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:37:24.84ID:0SZLNrQl0
>>489
今ならポツンと一軒家
626ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:37:26.12ID:QUz4Pmnj0
>>550
防衛省は叩くじゃなくて潰すだろ

憲法違反で存在が許されない組織なんだからさ

>>558
はい反逆罪
マスメディアこそ正義な
627ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:37:29.06ID:5t+E5bzC0
>>502
なら所在地の自治体が場所を防衛省の場所にして募集したらよかっただけなんじゃ?
628ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:37:29.05ID:P5hw4HVI0
>>429
自衛隊が性善説とってたらまずいわな。機密情報が
ガバガバ漏れるはずだわ。
629ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:37:31.29ID:94tmRsHy0
国営と自治運営と組織運営に問題ある欠陥を指摘したらこんな言われようになるのか
恐ろしいな
630ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:37:31.74ID:aTEbIeen0
ちゆうごく人が大量に押し寄せて来るな
631ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:37:36.38ID:ElTtAjZw0
「予約しましたー」と適当な番号メモって行けばワクチン接種できそうだな
632ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:37:37.72ID:vJGr8/B60
>>480
いいけど、日経なんて野球の結果も載ってなさそうな新聞の事はネトウヨさんは管轄外だわ
633ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:37:40.37ID:DK9PgG+X0
太平洋戦争って結局情報戦で後れを取ったとされてるけど
敗戦から何も成長してなかったのね
634ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:37:42.24ID:LjTf8b9j0
>>489
御家庭でつくれる細菌兵器と化学兵器の作り方を教えます。
こうやれば社会を壊せます。
視聴者の皆さんは、真似しないでください。


みたいなものだね
635ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:37:43.08ID:DcfLXI0Q0
システムじゃなくてただの白いノート
だと思えば上出来♪
636ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:37:43.54ID:PmJ3ISBU0
やっぱり防衛省と警察庁にハッカー部隊いるな
有事の備えで予備役とかも登録しとくべき
637ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:37:44.16ID:Eun0HBNa0
税金の無駄遣い
638ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:37:45.61ID:gT05dKyV0
朝日毎日に矛先そらししてっけど
LINE使うわこの杜撰さだわ
ネトサポしか庇えんだろ
639ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:37:46.99ID:SOArKu1c0
>>448
外国には頭に血を登らせることなく尻尾巻くから大丈夫
640ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:37:48.12ID:dtJ+uf990
>>1
これ普通は無償ボランティアにデバッグしてもらったって言うんじゃないの?
防衛大臣がやることは朝日に感謝状とこんな発注した内部の馬鹿を処分
641ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:37:48.32ID:MF4LSxwi0
これミンス政権だったらネトウヨが烈火のように怒り狂って防衛省を批判してたんだろうなw

自民には甘いなあネトウヨ
642ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:37:49.18ID:uA7e8Lnr0
朝日の名前出したら思考停止して気持ちよく発狂するバカが多いしなこの国
643ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:37:51.41ID:HgXJXVOW0
接種券番号は各自治体で管理していて防衛省では把握できないのだから照合のしようがない
照合出来ない以上架空番号で登録出来てしまうのは仕方が無いこと
644ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:37:52.71ID:fWcabVNlO
>>207
笑ってはいけない予約システム24時!
645ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:37:56.22ID:Ast2F5IQ0
>>403
キャンセルすればいいってもんじゃないだろ、不正予約した瞬間その回線の後ろに並ばされた正当な予約者の人がいるわけでそのために繋がらなかった可能性もある
646ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:38:01.18ID:7UW/8A2v0
こんなのが国を守れるのか?
647ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:38:03.44ID:rMHdbpPi0
>>544
防衛省が隠蔽してるけど、番号の打ち間違いでもエラーが発生しないクソシステムです。登録される人は今一度確認してください。
あとこんなクソシステムに200億も投じた国は腐敗だと思いませんか?
という報道だぞ
648ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:38:09.15ID:KcMyqw3m0
>>618
ボロシステムじゃなきゃ指摘されることもないやろ
649ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:38:12.61ID:zgkqduYq0
>>575
自分のエリアじゃないところの予約システムに打ち込んだり
2件以上打ち込んだりSQLでデータ送ったら悪意が証明されるだろう

そういう人もいるだろうな
650ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:38:15.20ID:TfSjEPDQ0
あまりにもレベルが低すぎてお前が悪いだろとしか言えんわ
こんなもん報道が言わなくても入力してたら誰でもおかしいと分かるだろ
651ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:38:15.83ID:h7EG7ri90
テロではありません

これは「抜き打ち防災訓練」です
652ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:38:16.57ID:f3nIQqLd0
>>633
ヒント
竹槍事件
653ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:38:18.12ID:/G98Y0Hm0
政治家のおじいちゃん達はなにもわかってないんじゃないこれ
654ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:38:21.41ID:eVDV/zvt0
間違った予約したら無効になると問題なのか?
655ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:38:22.14ID:8ZIv2Ty80
 
 
 
でもまあ言わなきゃ詐欺犯がこれ利用して詐欺やってたろ


「左翼が言ったから何でもかんでも悪いこと」っていうんじゃなくて
 
 
「さすがにこれは擁護できねえレベル」だよ
 
 
俺らはカルトや左翼のように、信者じゃねえんだからな

自民だからと言って見逃してやる気はねえぞ 
 
656ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:38:24.94ID:2Y0Xmrpg0
毎日朝日はチェックするのに
番号を999999999とかのあり得ない番号で入力すればよかったんじゃね?
あと偽計業務妨害と言うが
この糞システムでの仕事が業務に当たるとは思えないw
657ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:38:26.63ID:/aIb6Yqg0
この政権やっぱやばいわ
新聞社がアナウンスしなかったら
放置して隠蔽する気満々だな
658ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:38:40.22ID:9xV6XiTK0
なんでもいいから番号入れれば予約取れるし間違ったらいくらでも消せるって宣伝してくれたんでしょ
なんで怒ってんの?
659ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:38:42.03ID:akn/hbFJ0
とりあえず第一に止めろ
逆ギレたの記者逮捕だの馬鹿すぎる
660ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:38:44.84ID:G4Ur4iLc0
575ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 12:36:15.26ID:f3nIQqLd0
>>529
打ちミスしだけで業務威力妨害が成立してしまうらしいですぞ?
タイプミスで犯罪者というw



ほんこれw
タイプミスは防衛省じゃなかったか?
50個くらい漢字変換のタイプミスして問題になった事件
661ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:38:46.48ID:zT/TwwFs0
日経、0000000000の接種券番号で予約を採ってしまう

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/10376/
662ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:38:48.18ID:e9UlTbUE0
>>461
システムをどうするかの判断は開発元がするんだろ
バグ報告していつなおすのか、なおさないのか、報道などでの告知はいつするのか、をまず問い合わせしろ。
で、納得できないならその内容もあわせて告知すれば文句でないよ

システムのレベルとか関係ない
663ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:38:48.44ID:CDhp2bfg0
なんで逆ギレしてんの?
尖閣の中国船にキレろやw
664ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:38:49.57ID:WaMFYV4m0
今回の大問題はいたずら予約がどうこうじゃなくただ間違えただけの高齢者が間違ってたと知らされもせず予約出来てる事
つまり、会場行ったら「予約ないですよ?」と言われる人が続出する可能性大

マスコミ嫌いを拗らせてる奴もこんなシステム擁護すんなよ…
665ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:38:50.23ID:B+c+HOud0
ネトサポちゃんネトウヨちゃんもっと擁護してくれよな
苦しいだろうけど自民党様のためだ
666ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:38:51.64ID:bGINTb+e0
こんなことでは情報なんてダダ漏れですわ
667ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:38:53.04ID:wjlsc3T30
切れてる意味が分からないんだが
税金でシステム作らせてるんだからちゃんと指示しろよ
668ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:38:53.59ID:J7pfy6Xd0
こりゃ政治家先生のエロフォルダ盗み放題だろうなw
国家重要機密すら簡単にお漏らししてそうwww
669ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:38:55.31ID:kraJoNsv0
validationやってないだけなのを脆弱性をついたとかいうの、やめてもらえませんかね?
670ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:38:59.93ID:Tt8smjn80
混乱の元を作るなよ無能
671ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:39:05.27ID:YoBuirdo0
北朝鮮なら

この防衛大臣は

公開処刑だが
672ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:39:05.45ID:q7ezdA/A0
政府「ネットよく分からんし利権に税金突っ込んで作ればええわ!」
利権「ネットよく分からんし税金もらえれば後はなんでもええわ!」
国民「ネットよく分からんし電話したり会ってやって貰えばええわ!」
673ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:39:10.01ID:CyeM71rc0
セキュリティホール指摘した記者逮捕したら
全世界で笑い者になるわ。恥の上塗り
674ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:39:15.49ID:uKwKKqZu0
>>13
初心者が1日で作ったレベル
675ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:39:15.64ID:qJZA0G/z0
朝日新聞と毎日新聞の本性がモロに暴かれ日本国民の前に暴かれたことは喜ばしい限りです。
これを機会に日本マスコミの国民信用度調査を行うべきでしょう。
日本国には反日亡国扇動活動の代表マスコミ朝日毎日は不要です。
676ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:39:18.47ID:TFnPxOBM0
>>585
無謀だから止めろ言っておる
677ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:39:19.02ID:twvX9PHT0
無駄にしたワクチンは誰が責任とるの?
678ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:39:20.71ID:ZcsMsVnT0
朝日や毎日は言う事きくけど中国共産党や朝鮮労働党は言う事きく理由が無い。備えなくて大丈夫なのかガバガバでいいのか
679ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:39:21.01ID:0R7ZQSjC0
>>1
防衛相「世界中の犯罪者の皆様へ……システム改修するまではサイバー攻撃をしないでください……お願いします」


こいつらいったい何を防衛しようってんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
680ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:39:22.56ID:g7sqhbKP0
>>586
名簿持ってないから構築出来ないってだけだろ?
Gmail新規作成で情報入力する時にそのような人は存在しませんとか、入力情報に間違いがありますとか、言う方が怖いw
681ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:39:24.93ID:eKnkxiqN0
>>656
その番号は上皇陛下の番号ですよ。
682ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:39:25.14ID:lb9poxcX0
>>592
もうチェンジ!チェンジや!
スダレハゲ、お前2F・下痢蔵と一緒にゴミ箱!
683ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:39:26.11ID:senDpG+E0
しれっと「防衛省だから個人情報扱えへんねんて!やめてくれよ><」って
言ってるところもポイントだな。
684ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:39:28.73ID:vQt/Gr8m0
こんなガバシステム作っておいて抗議は草
ワクチンが無駄になるのはシステムのせい
685ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:39:29.17ID:wHsXg3EW0
>>634
混ぜるな危険を混ぜると有害ガスが生まれますって報道でも喚きそうだな、お前
686ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:39:32.39ID:GtTLS/ji0
これ批判してる人はさ、防衛省が自治体から住民の個人情報を受け取って管理しても問題ないわけ?
徴兵制に繋がるとかで反対してる人がいるよね?
687ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:39:34.23ID:0sbe2m5j0
調子にのってイタズラしてる連中はあとから逮捕だな

予約システムはガバだろうがアクセスログがガバとはどこにも書いてない
688ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:39:34.77ID:lVmzZJ560
サヨメディアやっちまったな。
これは言論関係ないから内憂外患で死刑案件。
689ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:39:35.07ID:N1AazlrF0
偽陰性、偽陽性、偽予約
次の偽りは何?
690ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:39:36.70ID:Mbw8MnGN0
武力装置機関の言論統制キタ━(゚∀゚)━!!
受注業者に賠償請求しろよ
バックマージンもらってるからできないのか?!
691ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:39:37.06ID:Vy1ADenT0
この欠陥システムを作った会社を訴えるのが先だろうけど一味だから無理か
692ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:39:38.12ID:K1G7haAs0
大化1年は草
693ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:39:40.81ID:gG9I6Pdi0
自衛隊が使ってるSharePointとかめちゃくちゃセキュリティ甘そう
694ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:39:42.36ID:bDs3D4rn0
それで自民党応援団は竹中と朝日のどちらを叩くの?

Twitterの信者たちは竹中を守る自民党側についてるようだが、矛盾で悶え苦しむの?
695ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:39:47.32ID:BKEQaCVN0
防衛庁は中国と韓国からの予約を遮断しなさい
696ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:39:48.75ID:05uALtW90
自分がミスして逆ギレこいつ責任者だろ責任取れよ
697ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:39:48.97ID:DtB8wvb60
近所のスーパーのアプリもクーポンコードが違いますと出るのになんでこんな超基本的な事できないんだろ?
698ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:39:54.40ID:P5hw4HVI0
>>626
だったら自衛隊を認めている自民党組織もつぶさないと
699ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:39:55.71ID:+3mo3KvS0
ネトウヨ必殺技
それでも民主よりマシ!

封印w
700ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:39:57.58ID:QUz4Pmnj0
>>646
守る必要が無い

日本は国連の敵国条項公認の悪の戦争犯罪国家
701ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:39:57.84ID:icP3x5hn0
>>640
P2Pの開発者を逮捕してしまう池沼国です
702ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:39:58.47ID:O6CR8/FL0
たしかにAERAはダレノガレさんを薬物犯にでっち上げたが、それはそれで別の話。
これは不備を指摘された防衛省が逆上して言論弾圧を目論んだキチガイ案件。
バカ政府ならまでギリギリ生命の維持はできるが、キチガイ政府だといつ殺されるかわからない
703ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:39:59.79ID:F5DOJpDN0
>>642
いやほんとこれ。どうすんのよこれマジで。
ウヨさんはこのままでいいと思ってんの
704ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:40:01.98ID:QZRiEbke0
>>641
今は自民政権への信心が薄れてるから朝日新聞が嫌いで怒ってだけだと思う
感情思想が全てに優先するのが自民教徒だから
705ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:40:05.53ID:BQrGyvuK0
ネトウヨが大臣やってる感じだもんな
このヤバさ
706ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:40:08.83ID:xeLrf2o20
日本のメディアじゃないから日本叩ければ何でもあり
707ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:40:10.00ID:uUsmGXW40
そもそも、チェックしない接種番号とか自治体番号とか何で入力させたん馬鹿だろ。
708ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:40:16.74ID:NqrFnvxk0
ぶっちゃけ、これはセキュリティホールではない

もはやハニーポッドだ
709雲黒斎
2021/05/18(火) 12:40:18.46ID:4D6cC3SI0
「兵は拙速を尊ぶ」

これも考慮して自衛隊動員をしてるんだぞ? マスゴミってホントクズ野郎だわ。
710ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:40:22.00ID:f3nIQqLd0
>>649
複数予約できるなら複数予約する人もいるんじゃない?

朝日の報道のおかげでその対策されてよかったね
報道されずに2件以上打ち込んだり、エリアじゃない予約したり
SQLでデータを送ったりする人への対処できるもんね

で?なんで朝日叩いてるの?
711ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:40:22.32ID:2Y0Xmrpg0
>>661
この番号はなかなか偽計業務妨害にあたらないいんじゃね?どうなんだろ?
法律に詳しい人、教えて!
712ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:40:25.47ID:DJr1L54U0
整理券配ってるところに、手書きのやつ出したら
割り込めちゃいました、みたいなレポートだな
713ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:40:26.13ID:3wHzYZ0t0
先進国→ホワイトハッカーに報奨を出す
ジャップ→逆ギレして犯罪だと喚き散らす
714ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:40:27.12ID:DK9PgG+X0
先の大戦でも通信・暗号化技術がクソで
米軍に全て傍受・解読されて作戦筒抜けになって負けたけど

今どこかの国と戦争しても速攻同じパターンで負ける気がするのは
気のせいか?
715ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:40:37.29ID:4taV1A0b0
>>517
きっちりとした予約システムが必要か、という気もします。結局当日体調不良で来れないとか出てくるし、接種券と身分証明書で本人確認するので、密を避けるために来場者数を管理できれば良いだけでしょう。
予約の上書きは論外ですが、それ以外の点は、はこれくらいのゆるいシステムで良いと思いますが。
完璧な予約システムを目指して時間とコストをかけても仕方がないと思いますよ。むしろ、VRSを使い勝手良くした方が良いと思います。
716ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:40:40.55ID:t81T19jO0
これが許されるなら朝日や毎日に偽の新聞発注するのも有りになるな
717ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:40:43.08ID:NcWR5ccR0
>>202
OSのセキュリティーホールとかと違って、開発元や運用者が確信犯でそういう仕様にしてるわけだからな。
事前通報しても、「分かってる、黙っとけ!」言われるだけだろう。
718ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:40:46.63ID:vS23rY1J0
ホワイトハッカーがセキュリティホール(と言うにはあまりにも大きい、正門レベルの大穴だけどw)を検証して指摘してくれたのに切れ散らかすとは…
Twitterの新型コロナちゃんとかも似たような検証してたみたいだけど、そっちにもわざわざ抗議に行くのかね?w
719ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:40:47.31ID:k0nN78NX0
>>664
予約したら番号でるかするんじゃなかったか?
それをメモして会場に行けばメモから照会して間違いあるけどOKになるんじゃないかと。
720ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:40:47.30ID:E1mALoQz0
>>553
愉快犯のマスゴミにいじられるレベル。

結局、ピンハネクオリティーが続く構造問題

当分、日本政府で戦争は無理ですわ。
情けないやらヤバイやら
721ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:40:48.64ID:b+ZxhANS0
>>4
恥の当事者だから怒ってるのは分かる
ちょっと自衛隊調子に乗りすぎてるきらいがあるな
722ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:40:48.87ID:mt7sWwCj0
特殊な方法が必要でそれを公表したなら責められても当然かもしれんが
こんな誰でも気付く適当な数字入れるだけを報道して怒るってマジでアホでしょ
723ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:40:51.57ID:senDpG+E0
接種券の内容と間違えてたら帰れとしかやりようがねーよな・・・
724ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:40:51.77ID:UXDWsVp80
マスコミ、立憲民主党と日本共産党には罰としてワクチン禁止だな

防衛省、自衛隊の邪魔して不正摂取をわざわざ周知させたのはテロ行為と同じ
725ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:40:54.96ID:lVmzZJ560
>>685
公衆で塩素ガス発生させたら普通に逮捕な。
726ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:40:55.68ID:H6Bwz15s0
確認作業は必要
安倍なんて記事が出た途端仮病で逃げ出しておきながら何年か後に質問されると
「週刊誌の記事だけだろ?証拠出してみろよ!!」って逆ギレしたくらいだから
噂だけで記事にしてデマだったら言論統制の自民は間違いなく訴えてくる
727ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:41:01.16ID:rMHdbpPi0
>>686
番号と生年月日とかの情報を集約すればいいだけの話だろ。
防衛省も認めてるけど、誤登録を弾く機能がないのは致命的な欠陥だよ
728ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:41:02.19ID:aYeYjLSc0
接種会場いって予約したけどたぶん数字打ち間違えたっていえば予約やりたい放題だぞ
暇な老人が突撃するチャンス!
729ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:41:04.18ID:LxkAGpP80
というか、クソ安倍一味が自衛隊を乗っ取りだすと予言した俺の言った通りになったろ?w

あいつら知恵遅れの行動パターンなんか読み尽くしてるからね。

まあ、あんな恩を仇で返すだけの原始人のことなんか考えたくもないんですがね。
730ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:41:04.43ID:5G9FHVTo0
尖閣諸島は中国が善意で監視している
竹島は韓国が善意で防衛している
こんな感じ?(´・ω・`)
731ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:41:05.48ID:fy2jB3zX0
この短期間でリアルタイム更新されるリストの照合ありのシステムなんか組めないだろ
次回のために汎用的な空のシステムを構築しとくべきだな
732ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:41:09.78ID:h7EG7ri90
>>645
ならシステムの不具合のせいで不正に予約できた人のせいで予約できなかった人は

国を訴えてもいいということですね


国の中抜きシステムのせいで繋がらなかったんだから国の犯罪行為ですもんね?
733ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:41:11.03ID:vCsC4gNn0
>>589
報道が出た段階ではまだ東京の予約枠はまだ埋まってなかったんじゃないの
だから実際に予約できるか確かめる奴が出たんじゃないの
734ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:41:11.06ID:IlQVOVOV0
スダレハゲのちっちゃさが露呈しまくりw

しょべえw
735ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:41:13.80ID:qqlSlgU+0
朝日を叩いてもゴミシステムは直らんのや
少しは頭のネジを閉めろ
736ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:41:15.89ID:6I3YkJi70
国家意志への参画に投資顧問が死神の鎌を振るって稼いでいる状況だ
防衛省や吏員も堪らないところがあるんだろう
737ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:41:17.31ID:wM+6BZJ20
朝日ってワードを出すと一斉にネトウヨを操れるの楽しそうだな
738ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:41:18.64ID:FZqAGlWx0
逆ギレするバカ。
739ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:41:24.41ID:lb9poxcX0
>>677
俺らの税金

利権:ゴチですwww
740ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:41:24.45ID:2CoPj1Xd0
ザルシステムはいいけどよ、当日ちゃんと予約通ってるん?これ
現地まで行って当日射てないとかなるとエライ騒ぎになるぜ
741ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:41:26.96ID:vz4uc9nm0
なんだよ〜予約取れないよ〜
ガンガンガン予約!

もう〜また504タイムアウト?
ガンガンガン予約!
742ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:41:27.16ID:BknHmDYe0
バグを見つけてくれたんだから防衛省はお礼を言うべきだろ。
743ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:41:27.18ID:F7FFx/P70
>>206
うん、空き巣が悪いね。
で、被った被害は誰が補償するの?どこまで回復できるの?
懸命な人物ならば、軽度な被害の段階で対策をする
もっと懸命な人物は端から対策をしておく
744ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:41:29.64ID:2Y0Xmrpg0
>>681
まじか!
偽計業務妨害どころじゃないな!
国家反逆罪だな!!
すげえやばいぞ!!
745ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:41:30.50ID:Af1Et0Lz0
>>13
まあ突貫工事だからこんなもんだろう
746ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:41:31.59ID:YoBuirdo0
>>711
業務妨害はケケ中一味だが
747ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:41:32.37ID:RGFBfVEc0
国家機密漏洩罪!

スターリンジョークみたいだね
748ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:41:34.65ID:Dc3+MUl70
>>631
現場は疲弊してるから打っちゃいそう
システムガバガバだから接種も10回くらいできちゃいそう
749ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:41:34.81ID:DWewq9Cg0
>>686
そんなことしたら、朝日が泡をふいて怒り狂うよな。
750ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:41:35.83ID:kSEbih/i0
破防法を適用しろ!
751ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:41:38.44ID:vCXVMl6M0
>対応可能な範囲で改修を検討

見事なお役所言葉すぎるw
752ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:41:38.88ID:DQz70KAt0
速度優先で作ったシステムに完璧求めるとかアホだな
最低限のセキュリティが守られていれば良いんだよ。
完璧なシステムが完成するまで予約できずにワクチン接種できない方が良いのかな?
753ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:41:39.88ID:9P3pfClx0
>>697
近所のスーパーがガバやると、利益の損失に直結するから

こいつらがいくらガバったって被害を被るのは現場従業員と国民だけで中抜き上級国民は高笑い
754ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:41:42.83ID:6cF0I8OM0
本来防衛省がシステム検収時にチェックするべき作業を、朝日と毎日がやってるだけなんだよな
755ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:41:43.32ID:lVmzZJ560
>>710
万引き防止に万引きしてあげました理論。
通用するかよ。
756ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:41:43.49ID:kraJoNsv0
ウヨサヨ関係なくこれ擁護してるのは頭にウジ湧いてると思うわ
757ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:41:46.43ID:cOuGoRxy0
太平洋戦争で日本の軍の暗号ダダ漏れだったというけど本当だろうね
758ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:41:52.32ID:+IFETsl10
いや、性善説でシステム構築する軍隊とかダメだろって話じゃないの
759ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:41:52.78ID:XuguTLfG0
実際の接種が始まらないと、自分の予約がどういう状況になってるのか判らないというスリルを味わえます
760ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:41:55.34ID:01U1dQbJ0
逆キレじゃ無いだろwww
強いて言うなら正キレやね
これにキレてる奴が逆キレ
761ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:41:55.46ID:ZXyjVM/O0
(争え…もっと争え…)
762ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:41:55.69ID:lkEVc0Jx0
ドールチェアーンドガッバガッバーナの
そのワクチンのせいだよ〜
763ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:41:55.78ID:IlQVOVOV0
とりあえず

五輪中止です。
764ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:41:55.98ID:+3mo3KvS0
岸「朝日と毎日に抗議する!(こう言っときゃ犬が勝手に噛み付いてくれるだろ…)」
765ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:41:59.66ID:i8JQu5Jj0
>>662
今回のはそんなレベルじゃない
記者じゃなくてもすぐバレるレベルの不具合
766ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:42:00.10ID:6GwxbF6E0
不正申請は、威力業務妨害にあたる。
  
捕まれば重罪だよ。
767ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:42:03.32ID:DK9PgG+X0
日本の戦術データリンクシステムってどうなってんの?
ちゃんと暗号化されてんの?
768ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:42:03.43ID:lLF6H9KU0
こんなのデータベース連携させればすぐ出来ると思うけど?
つか、勝手に他人の番号予約して「予約済みだから権利買い取れ」か「予約しといたから手数料払え」って詐欺に使われるでしょ。
769ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:42:06.37ID:UlNmMsSJ0
ともかく防衛省にこの仕事させたらダメ。レベルの低さを全世界にアピールしてしまう。国防の観点から能力はブラックボックスにしておくべき。
770ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:42:07.41ID:UXDWsVp80
ここで文句言ってる奴らも立憲共産党
コイツらがワクチン摂取禁止にしよう
771ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:42:07.44ID:JGrZ75OV0
左翼メディアはテロ行為得意だから
772ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:42:08.03ID:eDLGkIBp0
ジャップにITは無理、時代遅れのFAXと電話だけの受付にしたらええ
773ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:42:11.52ID:embtqoFv0
サイバーセキュリティを国防して考えるこのご時世に、
こんなガバガバなシステムをリリースして無用な攻撃力を助長し、日本国を危険に晒したことは積みに問われないのか?
774ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:42:13.07ID:8ZIv2Ty80
 
 
 
普段は、左翼の言うことはヘイトスピーチであり
 
左翼の言うことの逆が正しいと思っているし
 
もちろん、味方をすることはない
 
今までもこれからもそれは永遠に変わらない
 
 
「だが、これはねーわ」
 
 
 
775ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:42:13.58ID:wN13sxGi0
今まで何報道しようが法的にも政府的にも何もしてこなかったんだから切れてもなんの意味もないですよ
776ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:42:19.23ID:jK0OoHgy0
予約システムできちんとキャンセルされているならば
その指摘には当てはまらないと思うのだが
まさかキャンセルすらまともにできないなんてことは無いよな
777ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:42:22.87ID:QUz4Pmnj0
>>698
もちろんさ

だから一刻も早く自民禁止法を制定すべき
そして過去に一度でも自民に票を入れた奴らは全員処刑すべきだ
778ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:42:23.17ID:PAl9t8bK0
個人情報の紐付けをしても、
個人情報保護がどうたらと批判するんだろうな。
779ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:42:25.12ID:XJqPk3XR0
>>627
自衛隊による大規模接種をやろうと菅が言い出したのはずっと後だからねぇ
既に自治体は初めてたのでそれは無理
780ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:42:30.07ID:NLd9I3Oc0
>>742
直接連絡しただけだったらな
781ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:42:31.91ID:0qODeT1w0
>>647
番号打ち間違えた人にワクチン接種させないことが正しいのか
番号打ち間違えだろうがワクチン接種させることが正しいのか

今求められているのはどちらか
782ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:42:32.84ID:8D77l4LN0
マスコミは放置しとけばよかったんだよ
クソ地獄絵図になって面白かったのに
まあそうなれば知ってて教えなかったマスゴミ!って火病起こすからな自民党とバカウヨどもはw
783ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:42:33.39ID:5scLRlbJ0
冷静に考えて誤入力でも通るし予約時間はメモしとかないと分からなくなるって
ちゃんと国民のためになる情報を流してくれてるからな朝日は
国民のためになってるのが気にくわないんだろ自民党とその支持者は
784ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:42:33.75ID:05uALtW90
ミスしてその態度?今すぐ議員辞職しろよ
785ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:42:38.17ID:KcMyqw3m0
>>686
予約システムを防衛省に投げた馬鹿だれやろね
786ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:42:38.14ID:x5tgz6Bf0
ランサーズ
ユースビオ
マーソ

ネトウヨの履歴書かよww
787ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:42:40.10ID:3mbTZx0h0
自民党が229億円でワクチン予約システムを発注した会社、もちろん竹中関連の安倍トモ会社だった模様
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1621285927/
788ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:42:40.25ID:BQrGyvuK0
都合が悪くなると逆ギレだもんな
789ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:42:41.97ID:DOxfSlzR0
一番被害被る老人が朝日と毎日を購読しているんだよね。まともな老人がいるなら朝日と毎日に抗議デモしてこい。
790ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:42:43.44ID:IdobEps80
>>12
これには抗議しないってのはなあ
791ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:42:44.95ID:G4Ur4iLc0
俺、気づいてしまった
自民党公明党が与党してる日本で
日本が勝てるのは どっかの原住民族くらいだと思う
たぶん、マサイ族にも勝てないんじゃないかな
792ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:42:45.63ID:0SZLNrQl0
せめて厚生省ならまだマシなのに
よりによって防衛省
793ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:42:46.22ID:f3nIQqLd0
>>724
中国が攻めてくると報じて

自衛隊に中国への余計な対策を取らせたらテロ行為ってこと?
まじかよw
中国はせめてこないという性善説でやれってことかw
わーくにの自衛隊は凄いぞ!
794ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:42:46.93ID:UBVOAXP60
パールハーバーだって暗号だだ漏れだったんだろうなあ
わざとアメリカに被害を作らされて敵に日本攻撃の口実を作らされたっちゅう訳やな
また一つ歴史の真実が明らかになった瞬間だ
795ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:42:48.26ID:kSEbih/i0
国家元首安倍晋三の超法規的措置によって制裁を加えよ
796ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:42:49.34ID:tAE9EsCX0
>>672
製作会社「ネットよく分からんしそれっぽい入力フォームあればええわ」
普通の日本人「朝日が悪い」
797ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:42:51.40ID:YoBuirdo0
>>766
単発ケケ中バイト必死ww
798ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:42:51.84ID:QZRiEbke0
システムの仕様書すら丸投げして業者に作らせてるんじゃないか?それを納品して検査するのもテキトーだったと
799ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:42:52.88ID:WaMFYV4m0
>>654
これ無効ですよ、と通知されないから問題なんだよ
表向きは予約完了しちゃう
高齢者がミスっても予約完了しちゃうから会場で呆然とする流れ
800ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:42:56.09ID:Ya13vX040
アクセスログも丸見えだし
素人が作ったんだろな
801ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:42:57.77ID:xr6OxOWL0
普通にシステムチェックやバグチェックは金が貰える仕事なんだが
防衛省は朝日に金払うぐらい感謝されてしかるべき
この大臣インパール作戦の牟田口よりヤバイかもしれん
802ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:42:59.88ID:senDpG+E0
>>711
番号もへったくれも、偽計業務妨害は
抽象的危険でアウトだかんね。
特にお上の仕事関係は。
803ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:43:01.56ID:kDtXPewu0
むしろ朝日と毎日にお礼言うくらいの出来事だろこれ
804ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:43:04.85ID:ikeK5DNl0
業者に厳重注意以上の罰を与えておかないといろいろ崩れるぞ
805ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:43:05.44ID:t81T19jO0
>>517
この手のシステムをきっちり作らせたら最低半年とか期間貰うわ
806ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:43:06.18ID:NqrFnvxk0
>>752
最低限でもあれば良いが、これはもうセキュリティ無い以前にシステムとして成り立ってない
これなら電話だけの人海戦術の方がマシなレベル
807ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:43:10.31ID:mWt+pZZX0
>>713

何がITだ‼年長者は偉いんだぞ‼
808ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:43:10.52ID:RJGLbTGM0
朝日は悪いにしても、防衛省のシステムがガバガバだったのは事実だからみっともなさすぎる
国防もガバガバなんだろうと思われるぞ
809ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:43:11.72ID:vCXVMl6M0
年齢すら弾けないのはどうなの
810ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:43:12.26ID:h7EG7ri90
>>724
竹中の中抜きのせいで不正やり放題のシステムを作ったのは国民への背信であり犯罪じゃないんですかー???
811ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:43:15.47ID:/VAPtARK0
令和の時代に性善説とか笑えるな
812ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:43:15.76ID:wJd/+bw60
中国に攻撃方法教えました🤗
813ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:43:16.16ID:aYeYjLSc0
>>740
間違いなく大混乱になる
予約したのにできてないとか予約してないけど行ったら打てました!とかおこる可能性が高い
814ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:43:16.64ID:P5hw4HVI0
上皇夫妻にワクチン打ったっけ? 映像ながれてた?
815ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:43:21.40ID:fSnjGlB30
国を批判することこそ報道の真髄なのに。
それにキレるとは、すっかり美しい国になってしまったな。
816ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:43:21.69ID:Q0o1r8hX0
つーか、海外でもSFDCとか使えばガバガバシステムだし、
「運用でカバーするからガバガバでもいいし、その分早く安く作る」
ことに特化したのがPssS系のシステムだと思うんだけどなぁ

日本の新聞記者はITオンチが多すぎなんよ
無駄な完璧主義が日本のITを殺したことを老害達はまだ自覚してないのかね
817ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:43:24.13ID:fM+LRDF20
>>555
海が広くて対応出来ませんだっけか
強奪漁船もマスコミも地元民も速攻で場所特定出来るようなところなのにね
818ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:43:24.39ID:CwJblXo20
このガバガバのゴミシステム作るのに税金いくら使ったのか知りたい
819ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:43:24.57ID:zgkqduYq0
システムに弱点があるからいたずら気分で何かするのは
盗みやすい店から面白半分で万引きするのと変わらないぞ

>>710
朝日を叩いているのは別の人では?
820ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:43:28.10ID:Wvox/mnL0
勇ましい日本会議奴w
戦争の前段階で負け確だよなこれ
821ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:43:30.15ID:DpaSS24k0
御国にイチャモンつけるテロリストは、他の普通の国と同じく国家反逆罪で死刑にしろよ
822ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:43:30.51ID:hHVEdpAT0
さすが弟だけあって安倍晋三によく似てるな。
印象操作だけは熱心。

日本のマスコミが発見してくれたんだから、感謝しろよ。
悪意を持ってる奴ならわざわざ知らせず、今頃予約システムにはゴミデータが大量に送り込まれてた。

こんなカスを大臣にしなきゃいけないほど人材不足とはね。
823ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:43:32.58ID:p/VXNAH60
200円でこの出来なら仕方ないが
200億なんだろ?
824ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:43:33.61ID:n1BsJng20
予約を実施した行為について抗議をするのは当然だろうなあ
825ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:43:34.84ID:4taV1A0b0
>>748
接種券にワクチンのロットナンバーシールを貼るので、3回目は無理ですよ。
マスコミに、3回目は副作用が強いと報道してもらえば、おかしなことをする人は減るかも。
826ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:43:35.59ID:fiMzTzAW0
>>713
日本と違って、消される可能性もあるがな。
827ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:43:36.51ID:sfFNguhl0
>>1
中共・韓国・北鮮の工作員、やりたい放題
828ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:43:36.69ID:e9UlTbUE0
>>765
システムが糞なのとわざと不正アクセスをすることは別問題ですが。
そこを勘違いしてるアホが多すぎる
829ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:43:49.63ID:qJZA0G/z0
>>686
お前さん方の大好きな韓国は、徴兵制は国家義務となってるけどな。
830ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:43:54.01ID:RgiBcfbt0
ドタキャンしたらキャンセル料取ればいいじゃん。10万円くらい。
831ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:43:57.39ID:Sz0BdYQy0
ツイッターで朝日毎日にブチギレて逮捕だの廃刊にしろだの言ってるやつガチで頭おかしいだろ‥
これがアウトなら尖閣ビデオのやつもとっ捕まえるか?って話になるぞ
832ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:43:59.33ID:jHmKLjNB0
お粗末w
その一言
それが今の日本政府
833ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:44:00.77ID:TLLeXfvg0
ソース元のTwitterも防衛省擁護で埋め尽くすの無理って感じだな
834ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:44:01.33ID:KcMyqw3m0
>>783
誤入力した番号がすでに予約されてる実在する番号だったら上書きされるのも問題
835ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:44:01.84ID:ctSjMJ3z0
システム開発の半分以上はエラーや例外処理なんだよ
今回は早くやることが最優先だから、
このやり方でよいと思うわ
実際の運用で手間暇かかるけどね
836ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:44:02.72ID:5G9FHVTo0
一発だけなら誤射かもしれない
を真に受けそう
朝日の教育の賜だな(´・ω・`)
837ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:44:03.35ID:dj5eLofL0
むしろバレないと思っていたんだろうか?
そっちはそっちで防衛省大丈夫なん?
838ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:44:03.74ID:5t+E5bzC0
>>779
なら無理なら無理と言わないと
839ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:44:06.27ID:JcXzdtW/0
ミッドウェー海戦の時は、爆弾と魚雷のとっかえごっこをやって負けたんだけ、

全然進歩してねぇ、
840ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:44:13.84ID:XW1HpCfj0
これ防衛省が作ったんけ?
841ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:44:14.04ID:6cF0I8OM0
メンツをつぶされて怒ってると思われてもしょうがないと思う
842ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:44:14.51ID:n1BsJng20
バードカフェのおせちレベルのシステム(200億円)
843ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:44:15.27ID:JOJQyRtf0
デタラメなシステム仕様にして逆ギレとかすげぇわ
844ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:44:23.47ID:HmrKuSe20
>>140
まだ紐づけされてないマイナンバーを前提としたシステムを組むのが間違い。
緊急時だから申込みは「選挙」と同じく個人情報を持つ自治体が住民に
通知するシステムを組むべきだった。
 それをなぜか、政府が能力の不足した請け負い会社と契約して住民が
申し込むシステムを作っちまった。
845ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:44:24.36ID:vCsC4gNn0
>>828
不正アクセスにどうあたるの?
846ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:44:27.93ID:CV45T1320
朝日新聞、毎日新聞はクズだな
847ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:44:35.33ID:qT1dVTFz0
こんなクソシステム採用してんのが天下の防衛省w
848ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:44:37.67ID:0bXb8osU0
>>509
これ未完成品だろ
849ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:44:38.26ID:vJGr8/B60
防衛省がクソビッチで朝日、毎日、日経がヤリチンだと考えるとしっくりくる
850ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:44:38.97ID:dtJ+uf990
>>667
ほんとこれ
このアベノマスク並みのゴミに防衛省は何百億突っ込んだんだろうね
それで出来たのがこれって開発者を詐欺で訴えるのが先だろうに
851ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:44:40.12ID:dgm65fVz0
>>4
だよねー
852ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:44:43.04ID:DOxfSlzR0
偽の番号使っても予約できましたぁー。と、報道するつもりだったのか?
853ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:44:44.45ID:3wHzYZ0t0
>>828
不正アクセス?
おまえアホ?
854ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:44:48.27ID:nQ39EsBi0
東朝鮮デジタル庁に任せよう
855ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:44:55.89ID:dgm65fVz0
>>41
えっ???
856ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:44:57.07ID:g7sqhbKP0
>>792
医師会が動かんから、厚生労働省は訳に立たんw
857ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:44:59.47ID:crjuIuTI0
そもそも防衛省がシステムを作る事がおかしいのにな
早々にシステム作りたいなら前から予算付けてたマイナンバーに紐付けすれば良いだけだったのに
マイナンバーに条件反射的に反対してる奴等が効率とか叫ぶのはおかしいわ
858ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:45:00.04ID:zgkqduYq0
システム的にはグーグルのフリーで使えるイベント開催用の予約管理システムでどうにかなったレベルだな

さすがにセキュリティの問題あるけど
859ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:45:00.82ID:Dc3+MUl70
>>517
何でビジネスに愛国精神ある企業とか馬鹿なこと言ってるんだ
バカだからか
860ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:45:02.79ID:kEjWPLAE0
事実を報道したら逮捕されるのか?
861ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:45:05.28ID:jsGM9eoZ0
日本に税金納めてるだけで負け組が確定する案件
862ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:45:06.29ID:2Y0Xmrpg0
>>754
防衛省までも官邸一味には逆らえないってことか
シビリアンコントロールが効き過ぎるw
これは歴史的には軍事クーデーターは起こらず、百姓村一揆、打ち壊し、
米騒動が起きる流れだな
863ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:45:10.24ID:OnEJ2pAo0
いくらなんでもガバガバすぎ
モックかよ
864ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:45:13.21ID:52wsZt590
次は散弾銃撃ち込まれるどころの騒ぎじゃないぞ
865ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:45:14.27ID:EV1BzQyQ0
アメリカのワクチン接種体制もグダグタだったが
そのグダグタを厭わなかったので接種が進んでいった
とりあえず始めながら考える
あとから改善すればいいからとにかく接種を進めるのが優先だろう
866ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:45:15.70ID:WPn27Tm30
>>1
漏洩省www

最早ギャグ
867ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:45:16.87ID:JcXzdtW/0
>>835
良かねぇよ、ばか、
悪用されるに決まっているだろ。
868ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:45:19.33ID:YoBuirdo0
朝鮮人民軍と人民解放軍のサイバー部隊司令官は

ソウルレベルが高いから

この性善説システムを見逃してくれる!
869ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:45:20.77ID:KA0GVhKF0
これで報道各社に抗議するようでは言っておく
防衛省に日本を守る力など微塵もない
戦争していないから有用のように見えているだけ
こいつら無駄に税金を消費しているだけではないのか?
870ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:45:21.35ID:cLLJf5n90
不正行為したんだ、朝日新聞。
871ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:45:26.02ID:8ouKwN+O0
多分、防衛省内部でしか使わないシステムと同じような感じで性善説の要件定義をしてたんだろうな
872ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:45:26.61ID:KcMyqw3m0
>>835
ワクチン買い付けてから今まで何してたんだよ
普通予約システム準備するよね?
873ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:45:27.03ID:xfqWv32K0
うーんまずそのシステムに怒った方が
874ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:45:28.04ID:QZRiEbke0
>>828
朝日は好きに叩いとけよ
行政は明らかに許してはいけないだろ
875ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:45:29.10ID:QUz4Pmnj0
>>846
朝日こそ正義な
毎日こそ正義な

そして日本人は悪の戦争犯罪民族
876ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:45:30.11ID:sdgM0KUU0
衝撃的なシステムなのはひとまずおいて
とりあえずデバッグありがとうだろw
877ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:45:32.51ID:i8JQu5Jj0
>>686
個人情報見なくても番号と生年月日だけでチェック可能
878ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:45:35.48ID:fF1Ycr+s0
>>846
今回は全方位クズで擁護する対象がない
なんてこった/(^o^)\
879ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:45:40.42ID:rMHdbpPi0
>>781
番号の打ち間違いによって本来の人が予約できなくなることもある。そんな単純な話でもない。
一旦システムを取り下げて紙ベースで予約管理した方がいいレベ符
880ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:45:40.75ID:e9UlTbUE0
>>853
じゃあ業務妨害?犯罪幇助?
なんでもいいけどアウト
881ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:45:43.90ID:pfOGtovy0
>>26
ここまでガバガバなのは論外すぎる
882ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:45:48.19ID:fUBifYmc0
アカヒやら変態でも気づくガバガバ具合はヤバいよなあw
883ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:45:49.63ID:XW1HpCfj0
でも作ったのって竹中のところの会社だろ?
防衛省から発注したの?なんか考えにくいんだが。
884ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:45:51.31ID:f3nIQqLd0
>>755
万引できる脆弱性を指摘したら

万引ができる仕様だぞ?と言われたんですがw
あほだろw

>>819
万引が相次いでますよと指摘するのは万引なのかw

事実陳列罪の創設が急がれるなw
885ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:45:51.41ID:UXDWsVp80
リベラル=朝日、毎日、立憲共産党、朝鮮総連、中国大使館、関西生コン、シバき隊やCRAC、暴力団山口組
菅野完や古谷、香山リカなどのエセジャーナリスト


ちなみにモリカケ捏造も同じ組織
886ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:45:51.47ID:9qwJZHys0
>>589
擁護しようがないから捏造始めることにしたの?
887ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:45:52.78ID:LUPLIDkP0
>>846

事実を無視してそう思いたいバカウヨ
888ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:45:58.50ID:flWYSvwV0
>>509
責任放棄まで読んだ
889ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:46:00.00ID:MwYv201S0
優先すべきは予約できる人間が予約できることで、不正は二の次だろ
しかも厳密なシステムにすればするほど、ミスって問い合わせする奴が増える。
今回の場合ザルなほうが正解だろう
890ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:46:03.67ID:URRFLJ1R0
不正し放題なので、不正しました、っで犯罪でしょ。

よく、アホユーチューバーが不正をアップして逮捕されてるよね。

自分の犯罪を記事にしました、ってアホ過ぎる。
891ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:46:04.62ID:5t+E5bzC0
スキームとしては国が摂取番号発行してそれを自治体が使うでよかったんじゃね
自衛隊にやらせたいなら国でやれたろうに
892ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:46:04.83ID:t81T19jO0
>>794
ルーズベルトは知ってたから宣戦布告も真珠湾攻撃が終わるまで受け取らなかった
893ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:46:05.07ID:7ZxSLOw70
>>799
接種会場で「番号が1桁しか違わないからOK」みたく、運用でカバー
するしかないな。
日本のSIerが大好きな言葉。
894ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:46:05.87ID:ZJDrduYg0
結局縦割り行政の結果だから役所が悪いとは思うけどこの緊急時に足を引っ張るなってのは思うわ
895ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:46:08.32ID:x5tgz6Bf0
>>787
Facebookで安倍友wwwwww
896ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:46:10.31ID:nNw2w6oD0
安定の混乱を招くシステムだったな
897ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:46:10.52ID:jBItjaCZ0
左翼の常套手段
サンゴ自演からなにも変わってない

アメリカ左翼も基本一緒
898ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:46:15.20ID:bWyK9Mdp0
さすがに内部の人間でも気づいたのはいると思うけど
それを言ったら立場を失う・・・まさしく「裸の王様」の世界だわ
899ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:46:19.36ID:m/t5yLEX0
世界中の犯罪者の皆様へ 防衛相「システム改修するまで、他国の皆様はサイバー攻撃をしないでください、お願いします」,
http://2chb.net/r/poverty/1621306588/
900ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:46:20.54ID:qhQ56wmS0
竹中に言えよ
901ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:46:20.80ID:fKM7LPXd0
これは偉い人向けのバックドアだったりしてね
902ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:46:22.30ID:8xIhb8X+0
間違ってますよと声を上げれば袋叩きにされる
まさに後進国の極み
903ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:46:24.38ID:48ooP8wA0
役立たずの防衛省は予算削減しろ
904ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:46:28.20ID:DK9PgG+X0
>>869
いざ戦争になったら省内データ速攻でハッキングされて大敗すると思う
905ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:46:28.54ID:J7pfy6Xd0
なあネトウヨよ
散々左翼は脳内お花畑とか言っておきながら、防衛省が善意でハッキングしないで下さいって言ってんのとーすんの?wwww🤣
906ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:46:31.66ID:2Y0Xmrpg0
>>802
なるほど!
何百回の無言電話でもだめだもんな
質問して良かった
907ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:46:32.34ID:fF1Ycr+s0
>>875
なお国際的には相手されてない模様
908ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:46:39.25ID:nlVSg16C0
抗議て
滅茶苦茶ぬるすぎて草も生えんわ
というかガバガバなシステム発注した連中と
作った奴等にも抗議せえや
909ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:46:39.50ID:h7EG7ri90
>>828
アクセスしてみないでどうやって不具合があることを発見して周知するの?


バグを発見して周知するという本来は国がやるべきことを朝日毎日が代わりにやってるわけだが
910ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:46:41.56ID:QZRiEbke0
信心が乱れてとにかく朝日叩きに逃げたい宗教家が多すぎるんだよなあ
911ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:46:42.39ID:LVkDLm8U0
>>23
それな。
特にsns主流になって組織工作の隠蔽は楽になったよね。特にアメリカ大統領選挙で如実に現れた。
支持するかどうかはともかく、アメリカ大統領すらsns工作によって言論の自由を奪われたことは重く受け止めるべき。
912ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:46:48.11ID:39xfYunk0
110番や119番があったらいちいち住民票なんか確認しないで出動するだろ

緊急事態なんだから当たり前なんだよ

朝日や毎日のやったことはデタラメな110番や119番通報と同じくらい悪質
913ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:46:49.09ID:Q0o1r8hX0
父親のワクチン予約を代行したけど、うちの自治体もPaaS系で作った
簡易システムだったし、混雑を想定してなかったから、ボロボロだったけどね

でも、ITオンチの自治体が即席で作ったシステムとしては良く出来てると
評価するけどなぁ
914ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:46:49.45ID:cLLJf5n90
不正行為したんだ、毎日新聞。
915ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:46:49.56ID:dgm65fVz0
>>404
アホなの?
あれは善意のセキュリティ研究者がそういう機関に連絡しとんのよ
このシステムも研究者から連絡してんじゃね

報道陣は報道するのが仕事、防衛省や政府の公式宣伝部じゃねえし
916ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:46:52.41ID:vCsC4gNn0
>>880
何でもいいけどアウトって、、、
917ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:46:52.47ID:3wHzYZ0t0
>>869
防衛線突破されてもマスゴミのせい、基地が陥落してもマスゴミのせい、降伏してもマスゴミのせい

こんな感じになりそうだなw
918ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:46:55.00ID:PIK0uRq20
最低限テストぐらいしろよ

無能過ぎるだろ日本政府
919ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:47:04.85ID:jTmzNzdN0
朝日毎日が許されるならやりたい放題の世の中になるだろ
釣り針としてはよかたじゃん
920ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:47:05.42ID:/73Pp5Ak0
戦いとは優れた情報を的確に処理した物が勝利する
これはすべての物事に言える
防衛省がこんなのだったら日本終わるよ
921ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:47:13.82ID:xfqWv32K0
なんでそんなシステム採用したのか
922ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:47:14.45ID:XuguTLfG0
これってザルでさえないよな

輪っか持ってザルだと言い張ってる状況
923ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:47:14.97ID:BaQxz2Ec0
どのみち最後は接種券でバレるんだから、予約は意味ない
単なる愉快犯だよ
訴えられて終わり
924ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:47:16.73ID:xiOocDHP0
これちゃんと報道しなかったらだんまりなんでしょ。
報道するのが正しい。
925ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:47:19.23ID:wL6pHkXA0
この騒動みてると走りながらどうするか考える米中みたいな国には絶対なれんわな
926ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:47:19.57ID:uPvwn89y0
>>6
それどころかまともな予約も上書きされてしまうリスクがある
927ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:47:22.87ID:ZJDrduYg0
>>893
誰かが独り占めして打ちまくるってことはないんだから番号とか気のせずに打ちまくれって思うわ
928ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:47:24.05ID:2CoPj1Xd0
>>839
あれはその前に作戦バレてた
929ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:47:24.59ID:7ZxSLOw70
>>898
受け入れテストもろくにやってない可能性が。。。
930ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:47:25.75ID:vS23rY1J0
つーか、ここまでザルなら予約不要、本人確認も無し、当日整理券方式で片っ端から接種しても同じだろ
重複接種は自己責任で防いでね、供給量に限りがあるから面白半分に重複接種するのは自重してね、
でいいじゃんww
931ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:47:27.17ID:NqrFnvxk0
>>828
その通りではあるんだが、今回に関してはアサピ責めれんわ
この位騒がないと、世に出しちゃいけないシステム(らしきもの)を止める事ができない
932ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:47:34.18ID:piUPgOGL0
とにかく「政府を攻撃したい」が異常に突出して来たのは何故なのかね
俺が子供の頃はまだ表向きは真面目に政府を尊重してた部分もあったと思う
いくら何でも国民的危機に妨害ばかりしてるマスメディアは異常
933ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:47:36.34ID:KcMyqw3m0
>>908
そう、まずはこれ
934ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:47:38.61ID:34QMoecl0
虚偽登録をした記者を逮捕し、刑罰に処すべき
935ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:47:42.67ID:senDpG+E0
て言うかなこう言う時は流石に、富士通やNEC、日立に丸投げ
しとけって。
936ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:47:46.67ID:89xemdso0
朝日、毎日なら恫喝すれば世論が着いてくると思ってそう。
ダメなものはダメなんですけどね
937ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:47:48.13ID:bbfoV+7U0
>>767
さすがにLINEで部隊間のやり取りしてないよな?
938ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:47:48.28ID:WaMFYV4m0
これもしかして間違いなく番号入力した人でも予約完了と認識されてない可能性もあるんじゃ
大阪すら瞬殺だったのに、東京の予約が1日かけても埋まってないとかありえるの?
939ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:47:51.73ID:wmdFv+sv0
税金でゴミつくったことを謝れよ
940ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:47:52.63ID:Jn9uSOSQ0
>>603
在日ネトウヨは黙ってろや
安倍晋三のせいで日本がどれだけ衰退したか
経済だけで見れば民主のほうがマシとか、自民と公明ってどれだけ売国政党なんだよ



"≪一人当たりGDPランキング≫

2000年 2位 小渕・森
2001年 5位 森・小泉
2002年 9位 小泉
2003年 12位 小泉
2004年 14位 小泉
2005年 15位 小泉
2006年 20位 小泉・安倍
2007年 24位 安倍・福田
2008年 24位 福田・麻生
2009年 18位 麻生・鳩山
2010年 18位 鳩山・菅
2011年 17位 菅・野田
2012年 15位 野田・安倍
2013年 26位 安倍
2014年 27位 安倍
2015年 26位 安倍
2016年 23位 安倍
2017年 25位 安倍
2018年 26位 安倍 "

「小泉と安倍が叩き落し、民主政権でやっと持ち直そうとしてたのを、安倍が再度叩き落した」
こう読み取れるデータです
941ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:47:54.53ID:DK9PgG+X0
>>899
俺らがF5連打するだけで防衛省のサーバー落ちるんじゃね?
そんな気がするほどのガバニティを感じる
942ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:47:56.24ID:Zqua2DYP0
正常系しか考えてない
バカが作ったってだけ
日本をIT能力が知れる
943ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:47:56.25ID:pnW3SD6N0
とりあえず解散だな
中抜き言われると逆ぎれ
944ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:47:58.41ID:LjTf8b9j0
>>799
mrsoのサイトみてきたが、これは熱い。

せめて接種券に共有秘密を書いておけばよかった。
なんで国勢調査はきちんと成功したのに、こうなるんだろ。
945ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:48:00.65ID:0SZLNrQl0
>>856
中川「パーティーに忙しいんで」
946ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:48:00.55ID:n1BsJng20
>>889
意図的にザルにしたんで、それを報道するのは別に構わないことではあるね
それをいちいち虚偽予約して見せて「ザルでしたw」なんていう連中を
今後信用する気にはならないな
947ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:48:03.03ID:RrNkmrnM0
>>4
責任逃れのために黙ってたよきっと
948ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:48:04.24ID:Jki6uDdl0
自衛隊に文句言ってるわけじゃないしみんな分かってるわな。

そもそも接種番号自体を国が一元管理すべきものを、自治体に丸投げした
ことが問題なんだから、、怒りの矛先は国に行くべきでしょうに。

楯突けないことをいいことに、時の政府に常に利用される立場ってことが
分かっちゃった?
949ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:48:05.07ID:QUz4Pmnj0
>>907
中国様が世界の覇者なんだから
国際的かどうかは中国様の意向次第な
950ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:48:08.70ID:Yv+o2jh+0
今の自民の社会主義独裁下では政府に都合の悪い事実を報道するのは犯罪行為だからな
951ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:48:09.33ID:G4Ur4iLc0
これで不正がーとかいってるやつ
ゲームでユーザーが「バグ見つけた!」っていったら
任天堂やソニー援護しながら「ふせいがー!」って言ってそう
952ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:48:09.47ID:fUBifYmc0
IT部隊とかいないんだっけ?
953ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:48:09.81ID:cX/U3Pr30
普段どんなにまずい報道してても野放しなのに
954ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:48:12.10ID:2T3nTYla0
ネットでつなげばなんでもITに見えるしな
老人騙すの簡単やね
955ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:48:12.13ID:jBItjaCZ0
>>885
リベラルって使うなよ
アメリカ民主党からクレーム来るぞ
956ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:48:15.97ID:6cF0I8OM0
スピードを優先するのはわかるが、やっていい事と悪い事があるだろうに
957ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:48:16.62ID:zrX3a0h80
まぁ言われた事だけやってれば良いの極致だよな。
極致の使い方間違ってるけどw
958ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:48:17.06ID:dgm65fVz0
>>603
安倍がそもそも最初に足を引っ張ったやないか

これも戦争のプロパガンダと思うと分かりやすいな
959ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:48:21.07ID:FaXfUvP/0
捏造・世論誘導が得意な朝日新聞にはモラルがないですからね。
960ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:48:24.50ID:YoBuirdo0
そもそもデバッグしないでシステム公開して


新聞記者にデバッグさせてる


防衛省ケケ中は職務怠慢だがww
961ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:48:28.77ID:1uabqe/q0
利用者性善説で開発なんて幻想なのに
962ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:48:30.01ID:d6qqb/6b0
反日どもが大喜びするな
国政を任されてる者の責任感の欠如がひどすぎる
ああもう
963ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:48:30.17ID:UXDWsVp80
防衛省から厳重注意な朝日、毎日は破防法適応対象だな
日本共産党も公安監視対象だし

日本の敵がどんどん表になる
964ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:48:33.08ID:8xIhb8X+0
こうした逆ギレしてると誰も報道のなり手が居なくなって中国北朝鮮になるぞ
いやもうその途上なんだよな
お先真っ暗
965ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:48:34.27ID:NXBPqR/c0
いや今回はこの2社悪くないだろ
966ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:48:34.83ID:F7FFx/P70
このまま架空の番号で予約がとれるなら、当日に生年月日が合わない・番号が合わないで接種できない人も結構な数で出るな
複数予約も取れるので、複数予約して適当な時間に行くこともできるな
システムの意味…
967ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:48:36.53ID:L0MyEdu80
結局日本は往復はがきのアナログシステムがお似合いなのよ
968ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:48:38.31ID:flWYSvwV0
>>925
走る土台すらお粗末で走れない状況だからな
969ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:48:47.27ID:pfOGtovy0
デジタルのリテラシーが低すぎる
日本だけのアクセスしか考えてないんだろうな
実際の不正予約は外国から嫌がらせで行われるのがほとんどだろ
国外じゃ取り締まりようがねえし
970ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:48:47.30ID:sdgM0KUU0
こんな仕事しかできないのなら中央官僚は給料3割減でいいよ
子供レベル
971ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:48:47.59ID:8ZIv2Ty80
 
 
 
 
言っておくが、
 
国を愛しているのであって、自民党を愛してるわけじゃねえからな
 
 
国家安全の邪魔になるのなら自民党も敵だぞ
 
 
 
972ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:48:47.60ID:Qop2VJiB0
これは報道した場合の実害の方が大きいと思う
何粗探しして足を引っ張るのか
973ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:48:47.87ID:k0nN78NX0
>>799
メールアドレスもあるからそっちで判明とかもするんじゃないかね。
誰かにしてもらったとかでメールチェックができないとかでも、その相手と連絡とってメールチェックできるなら遅れはしても接種可能じゃないか?
974ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:48:48.58ID:kDw8v5830
弱い部分があっても黙っていれば弱点はないという事だよ
975ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:48:50.34ID:P5hw4HVI0
性善説って在日外国人は良い人ばかり、とかいう認識か
防衛省のアホっぽさが怖すぎ
976ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:48:54.26ID:VDpMSJzS0
>>932
ここで朝日毎日を攻撃するほうが異常だろ
なんだ外国に攻撃されるまで黙ってろとでも言うのか?
977ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:48:54.38ID:f3nIQqLd0
>>941
これ
入力画面がでるまで自動リロード仕様なんだぜ?
セルフF5やってる
978ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:48:56.92ID:ZJDrduYg0
>>925
アメリカなら情報管理出来てるってこの前の大統領選挙までは思ってました
979ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:48:57.24ID:zgkqduYq0
>>929
テストはあるけど成功が前提だから儀式と化す
980ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:49:03.37ID:xr6OxOWL0
>>805
言い訳にならんわ
1年間もたっぷり時間あったろ
無駄にボーっと過ごしてた安倍と菅は何してたんだ
981ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:49:07.89ID:qrb0Ka0o0
名古屋の予約システムもクソ。
何時空いてるか満杯かが分からない。場所も検索語を求められるが、どこがヒットしてるか分からない。希望日を入れて空いていないと進めない。
試しに10月10日と入れても予約で一杯と出る。
河村さん何とかしてちょ。
982ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:49:08.19ID:h7EG7ri90
>>905
ネトウヨ「ハッキングや侵略はした方が悪い!たとえガバガハでもこちらの問題ではない!」


中国や北朝鮮のことをものすごく信頼してる性善説ネトウヨw
983ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:49:08.89ID:dtJ+uf990
>>835
どこがいいのか説明してみろ
擁護のための擁護じゃなくて本気で説明しろ
このずさんな予約システムと投げやりな案内で
当日自力で会場にたどり着いて予防接種を受けられる高齢者が本当にいると思うのか?
元大手町勤務でも無理だと思わんか?
984ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:49:11.94ID:SOArKu1c0
>>919
政府がやりたい放題何ですがそれは
985ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:49:13.67ID:4taV1A0b0
>>835
真正の接種券を持ち、本人確認できる人に淡々と打つ。ワクチンの解凍は、来場者数を見ながら柔軟に行う。
1日1万件、1時間に500-1000件程度の接種になるので、現場では予約データとの突合を厳密にやっている時間も無いのでは?
986ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:49:16.46ID:fwdmnJLE0
>>4
改修はできないだろ
自治体のシステムに繋ぐなんてリスク出来ないんだし
987ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:49:17.88ID:QZRiEbke0
悪代官と越後屋たちの悪事が世に明らかになってきてるな
988ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:49:18.10ID:n2gKgbwp0
このソフトを開発した会社マーソのホームページ
https://www.mrso.co.jp/

竹中平蔵が社外取締役
989ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:49:38.14ID:VDpMSJzS0
>>975
アホな上に指摘してきた朝日毎日に逆ギレかまして萎縮させようとしてくる始末
990ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:49:40.67ID:flWYSvwV0
>>974
政権に従え黙れか
うーん今日も平常運転
991ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:49:41.17ID:isLQMn840
>>891
元々は自治体ごとに事情が違うから国は介入しない、全責任持って全て自治体でやってって方針だった
自治体ごとに別のシステムになっちゃってるとこに国が大規模接種を後付したからグダグダに
992ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:49:43.27ID:wHsXg3EW0
>>404
そういう報道ばっかじゃね
updateはいついつの予定だから、それまで気をつけてねレベルはよくあるぞ
993ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:49:44.53ID:VLvEDgzx0
>>972
悪意なくても誤登録誤入力でトラブル頻発するゴミシステムだぞ
早めにゴミっぷりを世に知らしめた方が軽傷で済むだろ
994ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:49:46.37ID:vGeSGBpZ0
事実だと認めるわけじゃん
どんな理由があろうが言ってることに間違いはない
予約してもキャンセルされるし無駄な手間もかかる
なぜ逆ギレしてんの?
995ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:49:46.67ID:R5LFY1Sl0
フェイクニュースにペナルティーを与えたときも報道の自由を盾にするのかね
嘘ばかり好き放題書いて、信頼無くして廃刊にならないといいね
996ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:49:48.33ID:80HiCtbA0
馬鹿な大将敵より怖いを地でいくな
997ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:49:49.61ID:DWewq9Cg0
>>844
マイナンバーと予約済みフラグだけでも良いと思うだけどなあ。
998ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:49:51.06ID:l3pha6e20
まぁシステムの欠陥を指摘してくれたわけだから
検証したのが悪かったのかもしれないが

毎日新聞が戦後の日本政府のしっかりと知恵を絞って作った
しょぼい新憲法の草案をスクープしなかったら
GHQも今の進化した憲法を1週間そこらで作らなかったかもしれないわけだし
999ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:49:51.90ID:qqlSlgU+0
善意に頼ったセキュリティなんて無いも等しい
防衛省は防衛という言葉の意味すらわからなくなったらしい
1000ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 12:49:52.47ID:QNSEonBm0
岸防衛大臣はスガの情け何の実績も無いアヘの弟ww
-curl
lud20250210181347ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1621307823/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【悲報】防衛省、逆ギレ「朝日新聞と毎日新聞に厳重抗議する!」ガバガバなワクチン接種システムの件への報道に★4 [ネトウヨ★]->画像>3枚 」を見た人も見ています:
朝日新聞や時事通信報道『原則西暦表記、外務省トーンダウン』に河野外相苦笑い ネット「マスコミのわがままは今に始まった事じゃない
【木下ちがや】朝日新聞は「日付と番号が同じ」と報じているので取り違えはありえない 和田議員はスクープの傍証をしたことになるかも笑
【元朝日新聞・窪田順生】「日本すごい」報道がスポーツ振興の邪魔になる 選手個人のがんばりをナショナリズムに利用するな★3
【サヨク民共タッグ敗北ショック】 朝日新聞「被災地に負担」批判懸念 同日選への熱、一気に冷める
【菅首相】「原発汚染水を飲んでもよいか」福島を訪れた時の質問が韓国でも報道 朝日「飲めるなら東電と経産省の飲料用に使え」 [11/03] [新種のホケモン★]
【朝鮮日報】韓国製ドローンは規制で飛行できないのに中国製を購入して自慢する「Kドローンシステム」 [新種のホケモン★]
【日本経済新聞】 ワクチン接種、投資先選別の軸・・・接種が先行する英国や米国に投資マネーが流入 [影のたけし軍団★]
【朝日誤報】朝日新聞は報道機関ではなく、他国のために動く「工作機関」と言われても仕方ないのではないか 元空将・軍事評論家佐藤氏
文科省の戸谷事務次官、汚職事件で引責辞任へ 朝日新聞とテレビ朝日、前川喜平の名前は出さず ネット「そうまでして前川隠したいか」
朝日新聞「鬼束ちひろは自称シンガーソングライター」⇒ 「取材で確認できたため『自称』を削除しました」 確認しないと分からないのか [ニライカナイφ★]
朝日新聞の記者、取材していない内容を記事に掲載 しかしバレたため「行き違いがあった」として修正
厚生労働省は、新型コロナウイルスワクチンの接種後に死亡が報告された人は1300人余りだったと発表 ★5 [神★]
【中国外務省】<香港の新聞が発行停止に>「報道の自由は免罪符ではない」「日本側のでたらめな理屈を決して受け入れない」 [Egg★]
【速報】矢口火曜終了!つばき新曲!東京散歩再開!道重アルバム!イヤエンMC!かぐや様!そして本日遂にあのハロメンの写真集が!
【朝日新聞出禁】[朝日新聞デジタルの取材及び本件報道はご遠慮申し上げます]
【朝日新聞】野田聖子氏、閣僚給与ヌプヌプ返納へ…情報公開請求の漏出で引責
LINE記者会見、LNE問題のスクープして暴露追及記事を書いた朝日新聞記者の峯村氏をガン無視する。
【10年間チケ代無料】はたして牧野真莉愛ちゃんの家では日ハム新球場隣接のマンションを買ったのかどうか気になるねwww
【捏造新聞】匿名女性の奉祝式典コメントを朝日新聞が掲載 「戦争の時代にタイムスリップしたみたい」 
【マスコミ】 労基法改正で迷走する新聞報道・・・朝日新聞と日本共産党のしんぶん赤旗は「残業代ゼロ」の見出しを貫徹
【テレビ】武井壮が日本ハムキャンプ指導を報告「新庄ビッグボスには完璧だったと言われました」 [爆笑ゴリラ★]
【中央日報】韓国国防長官「自衛艦旗と旭日旗は違う」発言が論争に 「赤色の円の位置が違う」★2 [11/3] [新種のホケモン★]
【毎日新聞スクープ】コロナ5類引き下げ検討・・・厚生労働省「80歳以上の致死率1・69%、インフルエンザは1・73%」 [クロケット★]
【朝鮮半島へ】気象庁 台風情報 台風第8号 (バービー)令和02年08月22日15時50分(更新) 発表★2 [08/22] [新種のホケモン★] [新種のホケモン★]
【信濃毎日新聞】オスプレイか 長野県内2機飛行 全県で目撃情報9件
【安保】朝日新聞、自衛隊の違憲性を問う憲法学者アンケートを紙面に掲載せず
【朝日新聞】不可解な内閣支持率「横ばい」報道。「願望丸出し」ネット疑問の声
《本スレ》よっさんこと森義之容疑者アンチスレ懲役240年《毎日新聞に粘着》
慰安婦問題「捏造記事」とバッシングを受けた元朝日新聞記者が映画に [きつねうどん★]
【フェイクニュース】安倍首相「真っ赤なうそだった」森友学園報道で朝日新聞を国会で批判★3
【内閣改造 世論調査】朝日新聞、不可解な内閣支持率「横ばい」報道 「願望丸出し」ネット疑問の声
【パヨク悲報】立憲民主党の支持率またまた落ちる 内閣支持率は支持が不支持を逆転(朝日新聞調査)
【朝日新聞】中国共産党のチベット制圧から70年 85歳になるダライ・ラマの転生を認定するのはだれ? [みの★]
【中央日報】韓国の「五輪協力」にも 菅首相、韓日中会議への確答なし 徴用問題は別個 ★2 [11/19] [新種のホケモン★]
【#さよなら朝日新聞】朝日新聞が報じた書き換えられた森友文書 実は別の決済文書に記載あり 既に国会提出済み★2
朝日新聞・鮫島浩「米軍が墜落した自衛隊F35Aの回収に躍起なのは、事故原因を隠蔽するため」 ネット「隠蔽はそちらの得意技では
今日の激論!クロスファイアに元事務次官・前川喜平と東京新聞記者・望月衣塑子が出演するぞ BS朝日18:00〜
【産経新聞】モスクワ支局にはスターリン像が置かれていた ソ連末期ナンバー2の同志リガチョフが感嘆 [みの★]
【毎日新聞】朝鮮人虐殺 偏見と民族差別が招いた痛恨の歴史的経験を軽んじるのが国際都市・東京のトップの名誉となるのか[9/01]
【名言】立憲・蓮舫氏「サーバー増やすとかじゃなくて 時代はクラウドなんですよ!」 毎日新聞 ★13[ばーど★] [納豆パスタ★]
【韓国報道】日本の新型コロナ死亡者が0人に…感染者急減は“ミステリー PCR検査費用は約2万円 ★2 [11/21] [新種のホケモン★]
【産経新聞】 自民、深センの日本人男児殺害で会議開催 「渡航へ『危険情報』発表を」の意見相次ぐ [10/1] [仮面ウニダー★]
朝日新聞「ネット上にフェイクニュースが飛び交う今、新聞の役割は増していると考えています」、27年ぶり値上げ4400円★2 [かわる★]
賭けマージャン問題で黒川検事長が首相に辞表提出 ネット「朝日新聞者社員の名前は公表されず。トラップかな? [Felis silvestris catus★]
【コロナ封じ込め優等生】 台湾とシンガポールで新規感染急増・・・台湾でワクチン接種を受けた人口比率は1%に満たない [影のたけし軍団★]
【西川貴教氏】音楽4団体の職域接種、会場はほぼ空席。エンタテインメント業界の嘆きを聞くわりに、ワクチン接種に消極的な気がします。 [マスク着用のお願い★]
【ドヤ顔】「ウチの主人朝日新聞社に勤めていますのよ」
【社会】読売新聞記者、日中韓首脳会談の日程資料を紛失 外務省が厳重注意
【パタハラ】カネカ「有休を取らせなかった事実はない」。朝日新聞の取材に★6
【新型コロナ】接種率75%超の日本、ワクチン忌避から一転して成功に [すらいむ★]
【産経】あいまいな「関与」という言葉を独り歩きさせる朝日新聞、印象操作に気をつけたい
【毎日新聞】軍艦島で生活した韓国人男性「人間の尊厳伝える島に」 /長崎[10/09]
【新型コロナワクチン】日本での接種後死亡「報告」事例は1093人★2 [かわる★]
【在日新聞】毎日新聞、4コマ漫画で安倍首相に難癖?「五輪選手が頑張ってるのにミカン食べながらなんて」
【朝鮮新報】広島無償化裁判。国の屁理屈を肯定。日朝友好千葉県の会と千葉ハッキョの会が抗議声明
【朝日新聞】「作業漏れ。修正しました。」…慰安婦報道取り下げ英文記事で検索回避の設定指摘受け解除
【悲報】ウマ娘さん新キャラ2人と新サポ2枚ガチャ更新したのに一日でセルラン1位から脱落WWWW
アメリカ最大の放送局・CBS、「日本がサンフランシスコの性奴隷像に関する決定に抗議した」と報道
スーツケースが盲導犬のように誘導 AI搭載、センサーで障害物感知 【朝日新聞】 [少考さん★]
金正男氏 1990年代に赤坂の複数のクラブに頻繁に出入り マナーはよかったらしいと朝日新聞 [無断転載禁止]
【新型コロナウイルスワクチン】 日本提供のワクチンが台湾に到着 124万回分 [朝一から閉店までφ★]
【毎日新聞】西村経産相、韓国への輸出規制「解除ではない」 尹大統領発言に反論 [3/17] [昆虫図鑑★]
22:57:25 up 38 days, 0 min, 0 users, load average: 101.48, 90.95, 81.84

in 4.9514977931976 sec @4.9514977931976@0b7 on 022012